サウンドカードの最高峰って何?

このエントリーをはてなブックマークに追加
118名無しサンプリング@44kHz
MAYAをWin2000でつかってみたぞ。
ACPIでインストールしてるからIRQがおもいっきり重複してるぞ。
SCSI、Fasttrack66、LAN、VIDEO、USBにMAYAが全部IRQ9になってるぞ。
肝心の再生だがなぜか全くノイズが乗らない。これはすごいぞ。
レコーディングはまだやってないからよく解らないがE-WDMとWin2000の相性は
かなりいいみたいだぞ。ちなみにマザーはAMD751+VIAサウスのくみあわせじゃ。
ゴルァ!

ちなみにWin98SEにE-WDMだと、ちゃんと対策をとらないとMP3再生で
ノイズでまくりでストレスたまるぞ。ちゃんとEGO-SYSのHPを見た方がよさそうだ。
ゴルァ!