Roland JV-1010

このエントリーをはてなブックマークに追加
13555=103
>>133
内部波形が44.1KHzって、どういう解析をされたのでしょうか?
これにはちょっと懐疑的です。
(もちろん不可能ではないですよ。高価な機材と時間があれば..)

ちなみに出音の周波数っていうのはノイズとかいろんな影響が加わっ
ているので、それだけで判断するのは危険です。
一応言っておくけど、32KHzで動作するDACで16KHz以上の音を出すことは
全然難しくないこと。