無断改変について

このエントリーをはてなブックマークに追加
637名無しサンプリング@48kHz
はっきり言わせてもらって、
BM●氏とY氏は別にかまわない。つうかMIDIうまいし、ネットでの
人つき合いはふつうなの。
だけど、K●KIは性格じたいなおさないと、ともだちなくすよ・・。
ネット上だけでの性格だけでも。このスレみてるなら考えてみよ。
ふつう師匠って尊敬してる人の掲示板、いくら一言掲示板であろうとも
あんなカキコするか?ふつう。ウザイとか文句を人の掲示板でかいたら
その掲示板の質がさがるだろうが。
あのカキコのこってるってことはY氏が大人だってことさ。
Y氏に感謝した方がよいぜ。

あと>>616
>右京さんや、●●さん、●●さんが叩かれる所は、
って書いてあるが、後ろの2人は別として、一番無断改変で
やってはいけないことやっているのが、右京だとおもうよ。
ちょっと冷静になって考えてみればわかるさ。
そいつに改変、しかもプロのちょっといじっただけのMIDIデータ投稿
をうけてみな。はらたつぞ?
タブーだろ。そういうのって。

>>633
それについてはこのスレでは話題ずれてるよ。
それは個人の価値観だし、音楽のスタイルだから
かまわない。
いま議論しているのは改変についてさ。

っておれもはじめのカキコはずれてるがね。