無断改変について

このエントリーをはてなブックマークに追加
500名無しサンプリング@48kHz
 結局、どこに価値を見出すかでしょ?
 自分の場合は完コピデータとかには興味なく、アレンジものしか聞かないから
そういうやり方も全然ありだと思うけど。
 Y氏のデータを聞きに行く人は、どれくらい音取りができてるかというよりも
どのようにアレンジしているか楽しみに聞きに行く人が多いと思うし、Y氏もそ
う思っているから、ノートデータくらい参考にしてもいいやという考えをもって
いるんだと思う。
 その考えに賛同できない人は無視すればいいわけだし(自分で参考にしてるっ
て言ってるわけだし)、叩くまでもないかと。