サイケデリック☆ゴアトランスDTMスレ☆【Part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
228225
>>277
文法的にやや分かりづらい説明だったみたい。
ドーンと出す→LFOとか通さないでという部分にかかるべき言葉ですた。
EGのセッティングについては、

[ツマミの位置が10段階として]
VCA-EG A=1 D=2 S=5〜10 R=1〜2
VCF-EG A=1〜3 D=1〜4(細かく要調整) S=5〜10 R=1〜2
[EX:A=AttackTime,D=DecayTime,S=SustinLevel,R=ReleaseTime]

上はあくまでサンプルだけど、VCF-EGの(細かく要調整)と書いた部分は、
BPMやVCFのCutoffとEnvDepthセッティングによって変化するし、
最も音のタイト感に関わるところなので、気に入った音色に落ち着くまで
いじり倒すべき部分。いわゆる粒立ちが決定される部分。
こういうノウハウは使うシンセの反応によっても微妙に違ってくるので、
シーケンスをループで鳴らしてキックをon/offしながら音決めするのがベスト。