roland grooveboxシリーズ(MC-505,MC-307等)

このエントリーをはてなブックマークに追加
935884:02/06/26 02:42 ID:bjFV/v8d
>>934
だから、「オーディオは保存しない」という使い方で行くしかない。
もしオーディオの読み書きが再生中にリアルタイムで行えるなら、それだけで
かなり使い道のあるマシンになるんだけど、そうでないがためだけに、何に使
えばいいのか悩んでしまう。って感じですね。

>>930
控えめなスケルトンは案外しゃれてると思うけど。
936名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 03:13 ID:ZTGT3auh
>>924
それ時間かかりすぎだよ、、、
SP202の時も死ぬ程とろかったが、、、

遅いと言われる
YAMAHAのRS7000が激速に見える。
3メガくらいあるデータでもほとんど時間かからないし。
(128メガのデータはさすがに重いらしいが)

EF303は欲しいな。
もう生産中止になりそうな勢いなのかしら?


937名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 03:37 ID:dpHa6pKa
>>935
09のフレーズサンプラーはDJ感覚で音ネタをリアルタイム加工するものと
割り切って使うべきということか。

スマメは少ない容量で充分か。フレーズはDAT保存にでもしよう。
てかまだ買い決定ではないけどね。

デザインはかなり気に入ってるんだけどな。人それぞれか。
938名無しサンプリング@48kHz:02/06/26 16:03 ID:FQW7qzAG
>>937
MIDIで外部コントロールって手はないの?
939名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 00:02 ID:bGIEf7AQ
Rolandはスマメ扱い慣れてるハズなんだけど。
スマメに直接録音可+ソング組める
ならもっと売れるだろうに。多少高くても。
940884:02/06/27 01:41 ID:a4rk9aAp
>>937

DAT保存はありだと思う。ロードするより外部からサンプリングし直す
方が確実に早い。

ただ、DATじゃなくて単体HDR(VF-08とかああいうの)の方がよいかも。
MC-09のサンプリング開始タイミングはボタンを押した瞬間じゃなくて
ボタンを押した後最初の小節頭だから、ネタと同期できないとタイミン
グがつかめないよ。
941名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 20:35 ID:oXJkU1R4
age
942名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 02:45 ID:hs7hBBrs
>>937

なんかこの機材でDAT使ったり、
他の外部機材無いとまともに使えないって本末転倒だなあ

最近のRoland見てるとほんと心配になってくるな。

943名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 13:42 ID:lHYE/k6w
最近のROLAND、何がやりたいのか見えてこないんだよね。
デザインもおもちゃっぽくて買う気がしないし…。
944名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 14:08 ID:3x+j0IM7
デザインのおもちゃっぽさは結構好きだけど
今ひとつ魅力を感じないね、MC-09は。

TB-303クローンって部分は興味あるが
オーディオルーパーは無くてよかったと思う・・・。
リズムパートの強化とか、そっちにして欲しかった
945名無しサンプリング@48kHz:02/07/03 14:31 ID:WZ1ssUxX
はじめからSP-505とMC-09を融合したような商品を
発売しておけばよかったと思う。
946884:02/07/04 03:19 ID:iGLhJf0u
>>943

つかってみたらわかるけど、オーディオルーパーは無いと話にならない。
リズムパートというか音色は。エディット出来てほしかった。

>>945

だよねえ。あとMIDIスルーがほしい。
947名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 03:41 ID:BUpU/z2/
>>946
スルーボックスは? midimanあたりの。同期派なら重宝すると思うよ。
948884:02/07/04 04:14 ID:iGLhJf0u
>>947
まあ、ありなんだけど、なんかこまごましたのが多いと持ち運びや
セッティングが意外にうざいでしょ。せっかく本体ポータブルなん
だから手軽くいきたいし。ごちゃごちゃすると「MIDI機器はスマー
トじゃない」って気がして遠のいちゃうから、なんかもったいない。
949名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 16:02 ID:DCkBewEg
ハードメーカーがこういったわけの分からんものに手出して
力を無駄に消耗している間にソフトシンセメーカーがじわじわと
力を伸ばしている。そしていずれ取って代わられる…
950名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 16:45 ID:FV5Eiqo4
>>949
制作ということに関してはソフトは優位に立つだろうが、
「楽器(機材)であそぶ」という楽しみは
ソフトじゃ取って代われないからねぇ。
951名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 17:01 ID:fGW83mSE
わけわからんハード好きよ!。たとえばTB303なんて使い方次第で、とうとうアシッドハウス
という音楽ジャンル名までつくってしまうパワー秘めてるし。冒険製品出せるってことは、
景気良いんでしょうねぇ、、呂ー園って。ちなみに TRITONユーザーです。
952名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 21:08 ID:RTHkzpx7
グルーブボックス実際使っていて悪い部分も確かに有るけど部分部分良
くなってる。ソフトシンセも使うけどまだ使いづらいなぁ。

7トラック+リズム音源+変態エフェクト+フィルタ+自由なピッチ、
テンポチェンジとか、、とにかく色々出来るからねえ。
953名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 13:20 ID:0/rPsDWs
ハードの中に入ってるのはソフトだろ?
パソコンの形してるか鍵盤の形してるかの違いだな
954名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 14:04 ID:N+hVmPlf
>>953
自分は最初ほとんどPCのみで作っていたけど、展開やリアルタイムの変化
など、PCでは時間のかかる作業がとても速く出来るので兼用するようになった。
大袈裟に言うと1年作っていた曲が3日である程度の形に出来たりとか。

勿論PCも同時に使う。外部シーケンサーから音源として使うとか録音とか。
ただあまりPCPCって固執しない方が。”使える”ものは使った方が楽しい。
955名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 14:12 ID:YQj3B0tY
>953
そういう話は不要。
956名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 17:40 ID:a/pYOYcH
で?
結局、MC-09はモーションシーケンス紛いのことは出来るわけ?
 オーディオ・ルーパー部分のミキサーのようなスライダーの上げ下げ・・
トラックの抜き挿し。あれをモーション・シーケンスで書き込めるなら、
脱エレクトライブ。
(いや、同じことがエレクトライブのESー1で、出来るんだけどさ。
 やっぱり、ツマミとスライダーの差ってあるじゃん。)
957名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 17:49 ID:N+hVmPlf
>>956
音源>オーディオルーパーへサンプリング、という形だからサンプリング時に
リアルタイム(人力)でフィルタかけながらサンプリングすれば良いのでは?
958名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 19:02 ID:CXL12+bT
>>953
でも、パソコンは音楽のためだけに作られたものではない
というのが大きい。
959名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 20:17 ID:sfuWRzWG
パソコンが壊れたら全ての作業がストップというのはつらいな
960boeing-774:02/07/05 20:55 ID:I4Ane7VM
グルーヴギア(W の中には
WINMXもインストールできないし
無修正.jpgも保存できない!
それだけで作業に集中できるじゃないか!

すごく重要だと思う。<俺だけか?
961名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 21:55 ID:vtLFfeyE
>>960
わしにとっても重要なことである。
962名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:00 ID:P/pbKvLQ
>>953
でも、パソコンは音楽のためだけに作られたものではない
というのが大きい。
963名無しサンプリング@48kHz:02/07/05 22:30 ID:eCnfgA/+
>>960
オレにとっても最重要項目
964age:02/07/05 23:25 ID:yLtxsgqC
jp8000のアルペジとmc505のアルペジどっちがいいですか?
965名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 04:02 ID:+eRYVF71
>>956

だから、そんなことはできませんってば。
ES-1とは全然別物。グルーブサンプラーじゃないんだから。
モーションシーケンスなんて概念すらない。

もちろん上げ下げミュートした音を別トラックにキャプチャー
は可能よ。
966名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 02:59 ID:NoJVfCQB
やはり音源部がメインで、
オーディオルーパーはあくまで録音機という扱い

・・・という認識でよろしいでしょうか?
96700:02/07/09 20:34 ID:cLWWYGel
新しいスレッド立ててみたテスト
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1026213942/
968名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 08:28 ID:evSIAGog
MC−307買っちゃいました。まだまだ初心者だけど。
なんかぽちぽちボタン押して曲つくっていく感じが良いですね。
がんばろ〜っと。
969名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 12:22 ID:ZZsmSpHK
970名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 22:12 ID:zSuV2b1E
>>968
307は初心者でも、けっこうまともなサウンドが出せてしまうのが
怖いのよ・笑
971名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 19:03 ID:veYj2WiV
今の時代、早くカッコ良い結果がほしい、っていうのが主流だからね。
肝心の音楽性は別として。
972名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 23:41 ID:D5JOAawx
もうすぐ1年スレage
973名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 15:11 ID:Am7T2NYA
全部MC-505一本で作った曲
http://entze.omosiro.com/mu-ziq/
974名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 15:45 ID:D3wlXnto
曲作りには95%がたMC-505しか使いませんが何か?
975973:02/09/04 16:35 ID:KacYymLp
100%でした
976974:02/09/05 03:33 ID:hGAuQLh3
曲によっては漏れも100%
4月にMIDIコントローラキーボード買ったけれど、
それ以外はMC-505しかないんで
それまで2年以上505のみだったです・・・。
977名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 12:20 ID:sFxjU5rm
>>974
残り5%の情報を激しくキボンヌ。
978974:02/09/06 22:23 ID:DWd0iQvm
>>977
PC-70
MIDIコントローラキーボード。
\13800。

コード(らしきもの)の入力にのみ使用。
それまでは、505のパッドでオクターブをまたぐコードをずらして入力して
トランスポーズ・・・という方法をとっていましたが、
コイツのせいで、一発で入力できるようになりました。

コイツで5%。
979名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 04:50 ID:CLfZxZFa
SH-32の909再現性どうですか?
980名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 03:31 ID:rzaq65XX
今過去ログを読んでたけど、
>>133が新製品MC-909の登場をさりげなく
予言してるぞ。
981名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 05:08 ID:/A46lHGA
予言てほどでもないだろ、だれでも考えつく
982名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 08:45 ID:YG8oFlS/
でもネーミングまで思い付かないんじゃない?
133すごい!!!!!
983名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 09:16 ID:44QaJ0lj
ローランドのワンパターンなネーミングから外れてるわけじゃ無いから
誰でも予想できますが
984名無しサンプリング@48kHz
発表された今となってはね。
でも名前と機能の両方を当てるのはおまえにはできんだろう