いつプロになるのをあきらめましたか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
現在26歳
最近仕事仕事で忙しく(音楽関係以外ね)
お盆休みを利用して久しぶりにソフマップ楽器館へ。
そしたらみんなPC上でなんか動いてた。ソナーとかがいいらしいと
店員に勧められた。
23,4歳の頃はAKAIのサンプラーにJV−1000にレコンポーザ
とパフォーマーでそれなりに曲を作ってたけど、今日プロになるのを
諦めた。みんないつ諦めた・・・ごめん駄スレで。
2名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:30
独り言はトイレで言ってください。
3名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:30
sage
4名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:31
折れもsage
5名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:31
6名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:32
sage
7名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:53
なぜ定期的にこういうスレッドが建てられるのか気になる
8名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 01:55
二十歳で諦めました。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 02:02
まだあきらめてません。
10名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 02:08
みんな上を向いて歩こうYo!!
11名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 03:17
若かりし頃、小室に憧れ音楽をやっていたが、
いつしか自分は仕事が忙しくなり音楽にも興味がなくなった。
すっかりオヤジになり、子供の手をひいて休日の昼下がりに
町を歩いていると小室の最新ユニットのポスターを見かけた。
子供に「おとうちゃん、若いころあの人に似てたぞ」と言った・・・・

子供に「うそ〜今は全然にてないじゃ〜ん」といわれた・・
そう私は今やすっかり中年ぶとりのおっさんなのだ・・・
ちなみに小室氏はもはや自分のまったくしらないシンセを使用していた。

その夜、子供は私といっしょにお風呂にはいらなかった・・・
眠れない夜、私は何年かぶりにシンセ(EOS)を弾いてみることにした。
すると…「ゲットワイルドイントロエレピ」
がユーザーバンクのトップに存在した。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 10:12
独り言はトイレで言ってください。
13( ´∀`)さん:2001/08/16(木) 10:16
20日、スタジオの入社面接だよん。
うっかるかなぁ??
14名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 10:22
桜の鼻が咲く頃
15名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 10:27
そして、ポっと出の奴らに2ちゃんで文句を言う。
「俺ならもっとましなの作れるぜ」
16名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 20:04
若かりし頃、小室に憧れ音楽をやっていたが、
いつしか自分は仕事が忙しくなり音楽にも興味がなくなった。
すっかりオヤジになり、子供の手をひいて休日の昼下がりに
町を歩いていると小室の最新ユニットのポスターを見かけた。
子供に「おとうちゃん、若いころあの人に似てたぞ」と言った・・・・

子供に「うそ〜今は全然にてないじゃ〜ん」といわれた・・
そう私は今やすっかり中年ぶとりのおっさんなのだ・・・
ちなみに小室氏はもはや自分のまったくしらないシンセを使用していた。

その夜、子供は私といっしょにお風呂にはいらなかった・・・
眠れない夜、私は何年かぶりにシンセ(EOS)を弾いてみることにした。
すると…「ゲットワイルドイントロエレピ」
がユーザーバンクのトップに存在した。

この物語はノンフィクションです。主人公は5年後のあなたです。
17名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 20:05
どーでもええやん。
18名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 20:10
ん〜? 初めから目指してないです。
普通の仕事やりながら音楽ってのでも十分楽しいと思うけど。
ここだとプロ志向の人が多いのかな?
19名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 21:22
「できるもんならプロで飯を食いたい」という人は断然増えてますが、
ただ使い物になる人の人数は昔と同じです。
業界の仕事は昔に比べて愕然と減ってます。
昔はスタジオ掛け持ちなんて当たり前だったですから。
20名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 21:23
商業とは全く関係ない音楽を楽しんでいます。
21名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 21:27
>>18
少し黙ってろ、クソが。
22名無しサンプリング@48kHz :2001/08/16(木) 21:35
みんなごめん、マジレスする。
オレは小5の時。昔はゲーム音楽の作曲家目指してた。
作曲が・・・、とかじゃなくて、音楽の才能が自分に無いって気付いた。
で、それから音楽は趣味でやってる。
ちなみに今、高2。
23名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 22:02
>>22
ソレはちょっとあきらめるのが早すぎるような気がするぞ。
24名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:27
>>22
楽器とかDTMとかやってんの?
25名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:34
俺は、作ってる音楽がテクノみたいなあんまり儲からない音楽なんで
専業の音楽家としてやっていく事は諦めているよ
兼業で名をあげているテクノクリエイターはたくさんいるし、
俺もそういう人たちみたいになりたいね。
現在19歳
26sage:2001/08/17(金) 00:35
諦めてたまるか
27名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:35
間違えた
28名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:40
>>21
クソクソ言わないの。なんやねん。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:54
あげ
30名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:05
あきらめちゃいけないよ〜。
31名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:06
俺進行形で目指してます。高3です。
32名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:57
俺も進行形で目指してます。今年33です。
33名無しサンプリング@48kHz :2001/08/17(金) 02:10
外車ほしいなら、ダメだそんな曲。
とか言われたくないので素人でいいです。
3422:2001/08/17(金) 11:21
>>24
当時はピアノを習ってたし、今でもよく弾くよ。全然上手くないけど。
DTMは去年始めた。
35名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 13:55
>>21
自分には音楽しかないYO! とか思っていても
現実の世界での売り込みが上手く行かなくて焦ってるんだろ?
他に何も取り柄がない分だけ余計に。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 13:57
本当は電気グルーヴみたいな人生を送りたかった二十歳です
37名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 15:10
高校2年のころあきらめた。今思い出すとちょっと恥ずかしい。
ヘビィメタ野郎だったなぁ(メタルとか好きな人ごめん)
もうすぐ30の親父だけど。今はElectronica野郎。
仕事休みの時やそれなりに時間つくって
シンセいじったり、曲らしきパーツ作りだめたり、それはそれで楽しい。

音楽で飯を食いたい若者よ。頑張れ
(ベタだけど)人生一回こっきりよ
3830代、技術系会社員だけど:2001/08/17(金) 15:19
高校3年くらいまではかなり真剣にプロ目指してた。
オーディションに応募したり、デモテープ送ったりしてたけど
自分のヘタレ加減に気づき断念。
でも音楽はやめれず、それからは機材ヲタへ・・・
39名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 15:30
>>38
でも音楽はやめれず、それからは機材ヲタへ・・・

激しく正しい道だ。そのまま、つきすすんで欲しい
日本経済のためにも
40名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 22:33
ピアノは三歳から
DTMは中1からやってたが高1でプロは断念、今は普通に大学生やってます
入学の際に機材もSC-55だけ残して全部売りました
41名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 09:39
はじめはプロとして自分の作品を出すことが目標。
その時はすごい音楽をつくるぜ!って理想を持ってる。
次はそれが売れることが目標になって、いろんなくだらない作用が働いて、
だんだんくだらない音楽を作るようになります。
それで売れれば人になんと言われようがいいけど、売れるのは一握り。
42ななーし:2001/08/18(土) 10:35
小学生の頃のギター始めたのも
もともとビートルズをコピーするためだったので、
最初からプロ目指す気なんてさらさらなかったり(藁
今はアレンジとかてきとーに楽しんでるけど、
オリジナル作ると本当に自分のへタレ具合にへこむのでこれでオケー
43名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 10:45
厨房の時チック・コリアのライブ聴いてあきらめた。
44名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 11:01
諦めない奴、そして行動力と才能(技術)を持った奴がなれるんだと思う。
45名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 14:45
他の人の超絶の才能を目の当たりにしてしまって
あきらめるってパターンは多そう
或いは路線変更(ジャンル等)とか
46名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 16:58
なんか19とか20で「諦めました」とか言って悟ったフリしてるバカは死んだ方がいいよ。
47名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 17:23
あきらめないこと自体が才能なのだと、この仕事で食うように
なって始めてわかりました。
48名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 17:35
>>46
そんな人煽ってどうする。お前が必死すぎて哀れだな(ワラ
49名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 19:19
タモリはいくつでうれたとおもってんだ?
50名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 19:24
プロの定義ってなんだべ?
お金を貰って演奏したり曲を作ればプロなら私もプロだが....
もっとお金になる技術を持っているのでそっちが本業のつもり
だよ。

で、音楽って他の仕事より効率が悪いから、ほかのことが出来る
人はみんな他のことにいっちゃうもんだよね。結局さ最後に残る
のは音楽しか出来ない人だよ。バカにしているんじゃなくてこれ
が本質なんじゃないのかなと最近思う。
51名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 19:30
おれもチックコリア聴いてあきらめた。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 19:31
「プロの定義はなにか」

こんな議論はこの板で何回されたかわからない
もういやだ
いまさらこんな議論を持ち出すな

思考停止の俺
53名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 20:55
最初からプロなんか目指してないし、同人で自作曲出してマターリとやってますわ
やっぱり音楽は趣味でとどめておきたい
プロになっても得られるもの以上に失うものが多そう
54名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 22:18
盲パイができなくなった時。
55名無しサンプリング@48kHz :2001/08/19(日) 03:24
音楽オタク、楽器オタクだけじゃproなれないYO。
音をどうお金に結びつけるか。だよ。
当たり前だけどこれ基本。そこからコネ探そうね。
これ以上はいえない。我ながらオイシイ事言ってると
思うが....
56名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 03:50
ここにいる奴の大半は、音楽というものが何なのかわかってないよ。
57名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 03:51
>>56
おまえを筆頭にな
58名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 04:32
最近ミュージシャンのデビュー年齢をネットで調べたらやっぱり20〜24まで
にデビューしてるぞ。遅いので山根康宏で27歳。でも大阪のライブはウスでは
かなりの人気があり実績は積んでたみたいだ。もっと遅いのが遠藤ミチロウ。
デビュー31歳。ボブドゥランに憧れ音楽を始めたのが27歳の頃。
でも遠藤ミチロウは特殊なので見本にはならない。
ちなみに俺は今年で28歳。ぷーたろう。
59名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 07:21
デビューが目標なの?
そんな気持ちだったらデビューした途端、燃え尽きるぜ(藁
周りにそんなヤツが何人いた事か
60名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 07:38
>>59
なんかこのセリフ、自分にはすごくくるものがあるんですけど...
確かにデビューとかそういうのを考えるとしんどいね
あ、僕は音楽じゃなくて物書きのほうだったんですけどね
で、音楽しか(いい意味で)できない人じゃないんで、
文章も音楽もできるけど、最後のツメが甘いって人です
横やりスマソ。
61名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 08:12
>>58
Ambientの巨匠The Orbなんか38歳になって芽が出てるよね。
逆に今は修行を積んで中年以降になってアーティストになる
くらいでもカッコいいと思うよ。なれなくても音楽とどうい
う風につきあってこれたかによって人生的にも充実するかど
うかが決まると思う。自分も音楽で世界を変化させたいと思
っているので、長期戦覚悟で誰も聴いたことのないテクノを
目ざすつもりだ。いくつかJ-POPのリミキサーとかもやって
レコードは世に出たけど、自分としてはお金が欲しくてやっ
ているのとは訳が違うので、全然自分のやりたいことではな
い。これからも世間に流されず頑張りたいと思う。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 09:02
実際問題、モー娘。みたいなのが馬鹿売れしちゃう現実、
そこそこ良いと言われる音楽も既存のスタイルなぞった
ものばかりという現実。

プロを目指す云々以前に、プロのミュージシャンを尊敬
出来ないこの現実。
63名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 09:03
スターリンのミチロウは三十路になっても全裸で叫んだり豚の生首投げてたりしてたから全然大丈夫。
64名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 09:28
58です。多分61とは知り合いか友達だと思う(藁

バンドと打ち込み系(クラブ系とか)じゃまったく違うよね。
肉体的限界も出てくるし、バンドは気力がいるもんね。
音楽以外の。練習とか、ミーティングとか、みんなとの時間調整とかさ。
何より、みんな時間的制約がある(二十何歳までにデビューできなかったら音楽止める、とk
親と約束したり自分で決めてる)人が多くて、だんだん脱落してきて、だんだん新メンバー
募集もめんどくさくなって自然消滅・・・ってパターンも多いよね。

バンドにとってデビューは甲子園出場くらいの話だね。
そこから2枚目、3枚目の契約更新が出来て初めてホントのプロデビューといえると思うよ。

クラブ系は活躍している人は結構30〜40歳台の人が中心だよ。
バンドと違って、基本的に一人で自宅スタジオで自分の空いた好きな時間に
やろうと思えばカンパケまで作業出来てしまうし、体力の限界もバンドほどないし。
あるとしたら気力と集中力の限界かな。

そういう訳でバンドと事情も違うので打ち込み系に関して言えば別に何歳でも
現役でありつづけるだろうし、今30歳でも40歳の人でもこれからチャンスは
いくらでもあるよ。ネットで普通にマトモに音楽配信できる時代になれば特に。
MP3やWAVEのデジタルデータをヴァイナル型のコントローラでターンテーブル上で
ヴァイナルと同じように使えるシステム(ファイナルスクラッチ)とかも出てきてるし。
そんなにヴァイナルに拘らなくてもよくなってきているしね。
65名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:10
ともだちの携帯の嫡目炉つくってあげてメシくらいでいいよ。
66名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:34
打ち込みはバンドと違って、一人で気長にできるんで、
ジジイになっても続けられるいい趣味だと思ってるよ。
67名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 13:18
64だけど、
”58です。”じゃなくって”59です。”だった・・・間違えた。鬱
58さんごめん。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 14:30
いい感じにマターリしてきたね。
69名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 15:32
う〜ん、やっぱお前らわかってないや。
お前らみたいなのはマジ消え去ってくれない?
キモいからさ。
70名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 15:49
こーゆーイイスレに絶対水差す厨房いるんだよなぁ。69みたいな。
あー早く夏休み終わってくれないかなあ
宿題終わったか?>69
71名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 16:05
感傷に耽ってる暇があったら曲作れ
72名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 16:15
若かりし頃、小室に憧れ音楽をやっていたが、
いつしか自分は仕事が忙しくなり音楽にも興味がなくなった。
すっかりオヤジになり、子供の手をひいて休日の昼下がりに
町を歩いていると小室の最新ユニットのポスターを見かけた。
子供に「おとうちゃん、若いころあの人に似てたぞ」と言った・・・・

子供に「うそ〜今は全然にてないじゃ〜ん」といわれた・・
そう私は今やすっかり中年ぶとりのおっさんなのだ・・・
ちなみに小室氏はもはや自分のまったくしらないシンセを使用していた。

その夜、子供は私といっしょにお風呂にはいらなかった・・・
眠れない夜、私は何年かぶりにシンセ(EOS)を弾いてみることにした。
すると…「セルフコントロールブラス」
がユーザーバンクのトップに存在した。
73名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 19:45
水差し厨房完全放置でいかない?これ以後
(完全放置できないのがDTM板の一番悪いとこ)
ここまで読んだんだけど
あきらめ話しも、全然結構ネガティブな愚痴には聞えないよ。

俺は音楽でメシは食えなかったけど、音楽とは一生付き合っていくつもり。
車、ゴルフとかみたいにえらく金が掛かる趣味だけど…
時間はないけど、納期なんてないしさ。気楽にやるさ。
所詮オナニーだから、どうせ誰も聞かないだろうけどネットで勝手に発表するのも
ありだし。Zaudy師匠の曲聴いて、その意強くなったよ。
74名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 20:15
Zaudy師匠は楽しそうなのがいいね。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 20:31
>>61 >>64
は自分のサイトとか持ってる?
ちょっと作ってる音に(純粋に)興味あるんだけど・・・
絶対あらしたりする意図ないから(笑)
でも。ここでアドレスだすのはちょっと無理か(笑)
76名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:34
>>64
がんばってくれー まじで応援してる
おれも聴いてみたい
77名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:36
61もがんばって!
78名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 22:38
HPとは別の鯖にアップすればいいじゃん。
たたかれると可哀想なんで聴かせて!とはいわんがガンバレ!
79名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 23:12
なにがなんでもメジャ−デビュ−っていう意味では、ほぼ20代の終わりとともに諦めたかな。
デビュ−自体を目標にすると、自分に嘘ついた音楽をやらないといけなくなるからね。
何度もメジャ−からのオファ−はあったし、実際そこで仕事したこともあったけど、
結局、むこうは”会社の言う通りに売れる音楽を書く”ことしか求めてこないし、
それじゃイヤなオフィスワ−クするのと同じ意味合いにしかならないから。
だから「あきらめた」というよりは、こっちからメジャ−を見限ったって感じかな。

今は他の仕事しながらだけど、自分に正直に、でもプロクオリティの作品を作って
いきたいと思ってるよ。
もしかしたら、それで受け入れてくるレ−ベルがあるかもしれないし、別に
メジャ−にこだわらなくても発表する方法はいくらでもありそうだしね。

残念ながら、日本のメジャ−には、音楽を好きな人、じゃなくて、音楽で
金もうけしたい人しかいないみたいだから、そんなのに巻き込まれるぐらいなら
今のスタンスのほうがいいと思ってる(^^;
80名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 23:52
>>79
青臭い、聞きかじり、頭でっかち厨房のたわごとと違って

あなたみたいに、実際プロの現場で働いていた経験をふまえたうえでの話
って説得力あるね。 日本のメジャ−が糞とかいう話は、腐るほど聞くからさ。

あなたが誰だか知らんけど、レコでたら買いたいよ(もちろん俺の好みの音だったらの話だよ(笑)
81名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 23:59
>>79
揚げ足をとるようで悪いんだけど、1つだけダウト。
せっかく良い事を言ってるけど「プロクオリティ」という表現には疑問が。

プロだってクソはクソだし、アマでも素晴らしいのは素晴らしいし、クオリティ
って部分にプロだアマだってのは違うと思う。それで飯を食ってるかどうかってだけ。

嫌な突っ込みですまんね・・・sage
8279:2001/08/20(月) 00:37
>>81
もっともな指摘だね。ちょっと表現が悪かったかな。
前に書いた「プロクオリティ」っていうのは、低いレベルで妥協しないって意味だよ(^^;

人それぞれの価値観にもよると思うけど、まともに音程のとれないシンガ−、
楽器の弾けないプレイヤ−、他人の曲をつなぎあわすだけの作曲家・・・
そういう、たぶん本来なら音楽でメシ喰うべきでない連中がプロといわれて
バカみたいな枚数を売ってたりするよね。
ま、それはそれで、音楽で稼いでるんだからプロなんだろうけど、
そんなのがまかり通るのって、音楽の世界だけだと思うのね。
たとえばアマよりも野球のヘタなプロ野球選手なんていないでしょ。
そういう意味での「プロクオリティ」ってことを言いたかったわけ。
わかってもらえたかな?(^^;

ま、売れなかった負け惜しみと言われればそれまでだけどね(苦笑)
8361:2001/08/20(月) 00:56
>>64
なるほど、ということはあんたは正真正銘のプロでしょ(笑)
それはいいとして、自分みたいなスタンスでやってる人って
別に珍しくないと思うんだけど、似たような発言したこと
あったのかな?お互い頑張りましょう!
>>75
オフィシャルじゃないですが、いくつか拙い作品が
置いてあります。宜しかったらお越しください。
id=a001616(muzie)
>>77
Thanks!!
84名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:01
知り合いに機材が一通りそろってから約2年。一曲も出来ず、一曲も作らぬまま新しいコンピューターを欲しがり、俺はプロになりたいんだと会社を退職した奴がいる。泣けるのは4大シーケンサー(k)&Plugin約100個(k)所有。
作りかけの曲を聴かせてもらったが、ちっとも良くも凄くもなくハッキリ言ってダサイ。
理想は一人前なことを言うが才能が無く、それに気がつかない奴って多いよね。
いつも遠回しに君には才能がないからって言ってるんだけどどうしたら気付くのかな?
85名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:05
79さん素晴らしいです。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:06
>>84
そういうのはいろいろな意味で放置しておいて正解。
87名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:09
>82
同意
機材雑誌やうちの学校の音楽講師とかもほとんど
音楽を実務化してる人を「プロ」って代名詞でくくってるけど
こう言うのって正直疑問に感じたからね
持ち曲や製作の経験は豊富でも
その曲を商業的なフィールドに置いた事は無い人(世間的で言ういわゆるアマチュア)が
作った曲等と比べた時に「この曲は他の奴が作ったのとは違う」って感じで
突出して良く聞えたら少しは認められるんだけどね
あくまで自分の中では
デビューの鍵に当たるレコード会社やレーベルのスカウトマン=曲の良質に判決を下す裁判官
っていう図式は無いからね。
デビューのお声が掛かる人でも糞はいるだろうし
掛からない人でも良い曲作ってる人はいるだろうし
88名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:13
良スレだ・・・
89名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:22
音楽に詳しいという事と、いい音楽、特にオリジナリティのある音楽が創れる
ことが全く関係性のないことだと、この仕事で多くのメーカーディレクターに
会うようになって確信しました。
90名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 01:26
>>82
きれいごと言ってんなよ。
うれなきゃ意味ないだろ
91名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 02:37
えらそーなこと言っても第一線からドロップアウトした奴は
何とでも言えるもんだ。
こんなとこでぐだぐだ書き込んでんのが未練たらたらな証拠。
92名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 03:39
売れる売れないはどうでもいいんだよ。
ただ>>79はまったく的外れな事を言っているね。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 07:45
せっかくマターリなのに。。。
94名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 08:42
>>79
同意見。おれはプロの現場で今も仕事してるけど、生活のため。自分の信念は
今契約してる海外のレーベルからの作品に込めてる。別に自慢してるわけじゃ
なく、ホントに自分の音に自信と信念があればそれを認めてくれるとこ、なけ
れば自分で発表すればいいだけのこと。年も関係ないよ。おれの好きなドイツ
のCANってバンドの中心人物ホルガーチューカイも30越えてデビュー。
今も世界中のアーティストに強い影響与えてるしね。プロはあきらめても
音楽は続けよう。続けるってこともカッコイイと思うよ。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 10:38
「売れなきゃだめなんだよ!」それも正しい。
「有名になりたい!」それもアリ。
「金が欲しい!」ごもっとも。
「飯食わせろ!」そうだよなぁ。死んじゃうもんなぁ。
「好きな音楽だけやるんだ!」立派立派。
「音楽は自己満足に限る!」たまに居るよね。
「人を踊らせたいんだ!」うんうん。
「彼女を落としたい!」実用的ですね。

動機がなんであろうと情熱を持って作られた音楽は人を揺さぶる可能性がありますよ。
作った人の意思に関係なくね。
志が立派なのは良いけど、生み出された「音」以外に価値を求めてどうするの?
まぁその志とやらが創作意欲に、プラスとして働くなら良いんだけどさ。
自分が正しいって思ってるだけならいいし、2ch程度に書き込むんなら害にもならんが、
人のやり方に口出すのはやめて欲しいよね。

最近そういう奴が結構多くてうざい。耳にタコができるほど聞かされるよ。
そういう奴に限ってあんまりグッと来る曲を書かないんだな。ビンタするぞ。
96名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 12:05
>>95
志なんて関係ないってのには同意。
つ−か、ある音楽が良質かどうかなんてそれを受けとる人によってまったく違うだろうしね。
自分のもってる許容範囲がメジャ−の許容範囲と重なるなら業界で仕事
としてやっていけるだろうし、できなければ実力があろうがなかろうが
仕事としては続けられない。そんな程度のことじゃない?
97名無しサンプリング@48kHz:2001/08/20(月) 14:10
>>79>>94
さんみたいなアティテュードのプロの人もいるんだと
日本の音楽業界にも少なからず(?)いるんだとこのスレ
で知って、なんだかちょっと嬉しい・・・
そーゆー人のなかで、すげーイイ曲生み出した人には
同時にめっちゃ金持ちになってもらいたいなぁ・・・
そもそも日本人のCDの大多数の購買層って「音楽」なんて聴いちゃ
いないのかもしれんけど、カラオケ用、あるいはは単なるファッションだもんなぁ
(服飾関係のことバカにしてるわけじゃないよ、念のため)
981です:2001/08/20(月) 20:31
いろいろとレスありがとうございます。
一応僕の中ではメジャーデビュー=プロという認識ですが。
1に書いた以外にインディーズでCDは出しているんですが
原楽器に流通を断れたときにプロになるのはおろか音楽作るのも嫌になった。
99 :2001/08/20(月) 20:43
両スレですが、DQNの気にふれるといけないので
sage進行で行きませんか?
100名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 02:36
>>98
それヘナチョコ過ぎ。
そういう時はマ◯ファナでも吸って気分転換してください。
101名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 03:39
>>98
ディストリビューターごときの判断で萎えちゃいかんYO!
102名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 10:28
>>98 >>100 そうそうがんばっていこう。
103名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 12:45
>>98
そんなのは、断るほうがバカ!ぐらいに思って気にしちゃだめです。
流通の方法なら他にもいっぱいあるよ。
104Xyz79:2001/08/21(火) 16:06
自分勝手な曲しか作れないと悟ったとき、僕はプロになるのをあきらめました。
105名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 16:33
別にそれでもなれんことはないと思うがなぁ。
106名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 16:42
実力だけあってもプロにはなれないのがこの業界だからな・・・。
ある程度の運が。
107名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 17:00
誰でもプロになれると思うけどなあ
108SC-88:2001/08/21(火) 17:08
4年ぐらい前。
109名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 17:21
>>108
不覚にもカナーリワラタ
110pca:2001/08/21(火) 20:23
four years ago 〜あきらめたあのころ〜
111名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 20:46
2チャンでうんちくたれるしかなくなったとき。
11258:2001/08/22(水) 05:37
>>58
ずっと俺は適当な仕事して好きな音楽してりゃそれで満足ってのもあるんだけど
周りの人間がそんな目で見てないしなあ・・・。
何歳までぐーたらやってんの?とか馬鹿扱いされるんだよ。
やっぱ一度はメジャーレーベルから出さないと長年やって来た意味がないんだよなあ。
それは妙なプライドからだけど。
人によればそんなプライド小さいか大きいかは違うんだろうけど。

親とか彼女とか見近な人間には申し訳ないと思うんだ。
決して馬鹿にしたりしない人には。
俺が音楽好きで応援してくれてる人には申し訳ないんだなあ、プロ目指さないと。
口には出さないけど諦めたら?って目で見たりしてるけどな・・・。
113名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 05:56
>112
もう諦めろ。
114名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 06:02
周りの人間の見る目は基本的に冷たいよ。
大抵の人は音楽で飯食う事がすごい難しい事だと思ってるし。
115名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 06:16
>114
もう諦めろ。
116名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 06:42
>>113>>115
        /|/'-'' ̄  '‐-、
     _/^          `ヽ、
  ∠ ̄               ゝ
   /                 \ いやだ…
 ∠                     \
 /       .ハ ハヽV\ヽ、_     \
/,-‐、       | l| レ' | |__//__L_    __\
 /      |/Aニン  ヽー'~,,ノ | \ 〈,‐ヘ\__
/,-‐'フ   .| r〜-、_    / o ノ  \.〈,‐ヘ\~''- ,,
   |/ |ハ | ヽ__ o l  ヽ~U~     \〈_ノ \   ~'''‐-
   |   l|\~し'~~|   ヽo  U   \l ヽ、 \
        \O  |   __)    __  \  ヽ、ヽ
          \   し〜' _,,-‐'' ̄  ヽ \   ヾl
          \ r‐'' ̄    _ -‐' ̄>/   |
           \ヽ_ -‐'' ̄  ,, -''/       |
.           /\ヽ_, -‐'' ̄ /      |
           /  /`iー―――‐'        |
          /  /  |     \
117名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 06:46
>116
もう締めろ。
118112:2001/08/22(水) 08:35
わかった。諦めて大統領を目指す。
119名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 19:36
継続は力なり。

待てば海路の日和あり。

やっててよかった公文式。

無理にやめるこたーない。だらだら続けてりゃー巡ってくるカモよ。
120売れるってなんだろうなぁ。:2001/08/22(水) 22:04
ライブやって、CDつくって、そういう定型の山をのぼろうとしてるんなら大変な事ですね。
売れるっていうのは、CDを売った利益よりも、CDをキャラクター商品として、CMやら出演ギャラの収益が上回った時でしょうか。

なんにしても、日本は狭くて、空いた席を見つけるのも大変そうです。
121名無しサンプリング@48kHz:2001/08/22(水) 22:05
VOICEきいてくれよ!!
!!!!!!!!!!!!!!
古橋崇オフィシャル
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=997091591
エピソードI
http://piza.2ch.net/dtm/kako/979/979030364.html
エピソードII
http://piza.2ch.net/dtm/kako/986/986550856.html
エピソードIII
http://piza.2ch.net/dtm/kako/991/991083065.html
エピソードW
http://piza.2ch.net/dtm/kako/992/992947889.html
エピソードV
http://piza.2ch.net/dtm/kako/993/993739579.html
エピソードX (part2)
122名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 11:13
フルさんはプロになるつもりなのかな? やっぱり。
123名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 11:50
昨日これを聞いた時かな。
僕には一生かかってもこれは超せないと思ったよ。
http://www.bc.wakwak.com/~milky/data/data1811.rm
124名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 14:25
>>123
お前才能ねえよ。
さっさと荷物たたんで田舎帰れ。
125名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 15:20
>>123
モーヲタうぜー。
モー娘板に帰れ。そして氏ね。
126名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 16:48
 
127名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 18:45
123最低。
128123:2001/08/23(木) 18:51
この素晴らしさが理解できないなんて。。。
かわいそうな人たちだな。
129名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 18:54
>>123-128
一人で死ぬまでやってろ。んなもん人に聴かすなヴォケ
130123:2001/08/23(木) 18:58
ひとりじゃないのに……
ごめん。悪かったよ。言われたとおり田舎に帰るよ。
プロの世界はやっぱり厳しいなぁ。
131ama:2001/08/25(土) 15:58
昔は、アマチュアでレコードやCDを製作するのは
ほんとに金がかかったもんで、今じゃCD作るのは
子供だってできる。贅沢言わなきゃCDRでやけるから。
たくさんのヒトに聴いて欲しいって気持ちが土台にあるなら、
今は十分自主制作で世に問える時代なんじゃねーの?
それでヒトの心に残るものが作れないんだったら、
痛い思いする前に諦められるんだから、幸せだと思わん?
その段階で自分がどれほどのもんか大体解るでしょ。
132名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 17:20
ちがう、ちがう、音楽の太い流通を成功させたいんじゃなくて、
『音楽で成功』ってのは、音楽をきっかけに人生鼻咲かせたい。てこと。

だいたい、化粧&仮装が好きな人たちは、
ビジュアル系バンドなんつって、楽器持って4〜5人で集まる必要は無いんだけど、

音楽が手っ取り早いから。エックスとかが、つくってくれたレールにはまるだけ。

さらに0pxどん。
133名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 17:58
鼻咲かせたいならちくわでもつっこんでれば?
134名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 18:05
そういう意味じゃねえよ馬鹿か?オマエ
135名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 18:07
>>132=134
誤字ハ認メロヨオヴァカサン
136名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 18:08
CMだて
『君の色へ・・・ / Precious Time』 定価:500円(2001.2.14 発売)
『君の色へ・・・』はデジタルビート炸裂!! 『Precious Time』は美しいバラードです!!!
『VOICE / Coldly Passion』 定価:500円(2001.7.14 発売)
『VOICE』はメッセージソング!! 『Coldly Passion』はファンクと打ち込みの融合!!!
2001.10.4 発売予定!!!!
『Midwinter Flower / VOICE(Live)』 定価:500円 只今レコーディング中!!
137名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 18:10
>>135
当て字なんだけど馬鹿か?オマエ
138認定委員会:2001/08/25(土) 18:12
>>132は何言いたいのかさっぱりわからん上に誤変換を当て字など
と言い訳する。よって大ヴァカの上粘着のド厨房と認定するものである
139名無しサンプリング@48kHz:2001/08/25(土) 18:23
>>137
ワラタ
140名無しサンプリング@48kHz:2001/08/26(日) 00:41
>132
音楽のプロってのは、その人が提供する音楽が
大衆化して多くの人に求められて初めてお金が入ってくる
わけ。お金が入ってきて職業として成立しないと、
プロって呼ぶのはムリあるでしょ?
つまり、プロミュージシャンってのは、どうしても
大衆化を避けて通れない。
「大衆化」ってのは、「妥協する」ことや「媚びる」ってこと
と混同されがちだがその実は全く別だからご注意。
もし大衆化のために妥協しなくちゃならないのが、
その人の音楽なんだったら、その人はもともと
プロミュージシャンには不向きな資質を持っている
ということが言えると思うんだ。
そして、このスレッドのお題目である、「諦めた」
てのは、「音楽やめた」ってこととは違うでしょ、
プロになれなかったから、諦めたから、自分の音楽の
レベルが低かった、ということではないわけ。
プロになることを希望しなくなっても、最高の演奏
したり、素敵な曲つくったりする人は、おれの周りにも
たくさんいるしね。
君のいう、「人生花咲かす」てのは、流通云々ではなく、
音楽そのものからそれたところでの、サクセスを
言ってるんだと思うけど、そういうのはもともと
あまり興味ないし、魅力も感じないので、目指したことも
ありません。
だいたい「ビジュアル系」って音楽のカテゴリーじゃないじゃん?
141名無しサンプリング@48kHz:2001/08/26 08:16
ビジュアル系は、音楽のカテゴリーです。

俺はOLビジュアル系。
ミュージックステーションで、タモさんとカラむまで、
俺の闘いは、つづきます。
ビジュアル系のみんな!俺と一緒に夢をつまもうぜ!

さらに0pxどん。
142名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 10:53
ビジュアル系は「音楽カテゴリ」とは言えないぞ。
それは、その見せ方のカテゴリであって、音楽そのもの
とはまた別次元の話だ。
143名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 11:23
ぷろのひとがいってたけど、じぶんのこころをあつくさせるのはアマ
ひとのこころをあつくさせるのがぷろらしい。これをきいて、
おれにはむりかなあとおもった。
144ero:01/08/26 11:31
>>132=141は本物のドキュソにつき放置願います
146名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 14:08
ドキュソってなに?
青臭いこと承知の上で、見当違いのこと言うけど。

>つまり、プロミュージシャンってのは、どうしても
>大衆化を避けて通れない。
これって日本のJ-POP(?)シーン限定でっての話?
日本のマーケットだけを想定すれば。確かに至極正論だと思うけど。

世界レベルのマーケットを相手にした場合
どう考えても「大衆化」という意図的な意識をアーティストに感じられない
人達で(自分のやりたい音楽をそのままやっている人達で)
多くの利益も同時に手にしてる人達も少なからずいると思うんだけど。
(そのアーティストの周辺のひとの思惑は別として)

俺は単なる素人で、実際の現場のことも分かっとらんけど。
その人のリリースした音だけ聞いた上での俺の勝手な判断で
いわゆる「大衆」に向けられてるのかな?ってこの楽曲って感じで。

「分かってる」やつが、みんな金出した結果売れて
「今、これ流行ってるみたいネ」って感じで
「大衆」が飛びつくってパターンの売れ方みたいな。

あ、俺は「大衆」だからね。念のため。「分かってる」やつのつもりはない。
148143:01/08/27 01:00 ID:uC5vLNKw
日本人が世界レベルのマーケットを相手にはできない。それはアジア人だからである。
そもそも音楽は音楽だけでは成立しない。坂本龍一と浅倉大介が同じピアノ曲をリリース
したとしよう。売れ方は、全く違った物になるであろう。坂本は本物で、浅倉は
うそっぽく聞こえるだろう。同じことが洋楽、邦楽にも言える。赤ちゃんは作曲
できないから、すべての楽曲はパクリである。邦楽は洋楽をぱくっているが、洋楽は
洋楽をパクっている。すべての判断は主観が行う。よって、イエローモンキー
とばかにされるわれわれは、世界を相手にするのに生まれつきハンデを背負っている。
149名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 01:12 ID:yqRGa9gI
今我々が音楽と呼んでいるもののほとんどは西洋音楽だからね。

>世界レベルのマーケットを相手にした場合
>どう考えても「大衆化」という意図的な意識を
>アーティストに感じられない 人達で
>(自分のやりたい音楽をそのままやっている人達で)
>多くの利益も同時に手にしてる人達も少なからずいると思うんだけど。
それは、そのアーティストの指向が元から大衆的だったってことでしょう。

おれがプロミュージシャンを諦めた、ちゅうか萎えたのは
高3のときかなー
150名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 01:59 ID:zd63PETk
ピアニストを志して挫折し、田舎のピアノ教師になった
母にプロは大変ばなしを聞かされて育ったので

5歳のときに諦めました 藁)
151名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 02:15 ID:CiaQ2I.Y
シンフォニックメタルマンセーですが何か
152名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 05:53 ID:qaWEv/X6
>>151
良いと思います。
153名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 11:47 ID:zDtQUNGM
>147
問題は世界市場を相手にするか日本限定とするかではないと思います。
現実僕らは、今日本に暮らす日本人なわけで、まず日本のマーケットで
メジャーになることすら、まだうまくいっていないわけで、それを踏まえて
考えるならば、世界市場を相手に活動するのは、さらに遠いお話なんじゃ
ないか?と思います。
大衆化についてはやはり、皆さん、マイナスイメージに傾倒しているように
感じます。画一的で打算的なばかりが大衆化ではないです。
独創的でいままでどこにもなかったものが、突然一機にとんでもない
セールスに結びつくことも多々あります。
しかしながら、消費する側の感じる心のレベルの低さもあり、日本の
市場に失望するのは皆さんごもっともなことですが、
まず何より現実は、我々自身、他でもないこの日本の地に立って、
日本のお金で毎日メシを買って食ってるわけですから、現在アマチュア
の身分で海の向こうのお話をしても仕方ないと思います。
154名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 14:13 ID:mjxAXkrw
>>153
>実僕らは、今日本に暮らす日本人なわけで、まず日本のマーケットで
>メジャーになることすら、まだうまくいっていないわけで、それを踏まえて
>考えるならば、世界市場を相手に活動するのは、さらに遠いお話なんじゃ
>ないか?と思います。

日本の音楽シ−ンの現状とこれまでを考えたらもっともな意見だよね。
でも、その考えに縛られる必要はまったくないんじゃないかな。
ヨ−ロッパなどでは、自国のマ−ケットのために母国語で歌うア−ティストと
最初からインタ−ナショナルなマ−ケットを狙うために英語で歌うア−ティスト、
このふたつはわりと明確に別れていて、それぞれにシ−ンを形成しています。
もちろん彼らの場合、英語への壁も人種的な壁も日本人ほど高くはないので、
この形態がそのまま日本人にも通用するかどうかは少し疑問ではありますが。

音楽の好みの多様化は世界的に進んでいるので、以前のように「アメリカの
流行=世界の流行」でなくなってきているのは事実です。
それなら自分のやっている音楽が最も受け入れられそうなマ−ケットを
それがたとえ海外であったとしても、最初から目指すのも悪い選択ではないでしょう。
もちろんリスクの高いことだし、さまざまな問題も出てくるでしょうが、
「まずは日本で成功してから」などという狭い考えに縛られる必要はないでしょう。
155名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 20:21 ID:qaWEv/X6
>>154
もっともなご意見です。
しかしそのルートがほとんど確立されていないなかで個人レベルでの
展開はあまりにリスクを伴います。メーカーやレーベルがそういった方向で
立ち回ること「も」できる度量を備えてくれればいいのですが。
156名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 23:21 ID:mjxAXkrw
>>155
ま、そうなんだけど、誰かが先鞭つけて道を開かないとねぇ。
リスクを承知の上で挑戦するなら大きな意義があるんじゃないかな。
過去にLOUDNESSやVOW WOWなどがそれなりの実績を残してるし、
最近では「日本でしか売れない洋楽ア−ティスト」の存在のおかげで、
欧米のミュ−ジシャンとのコラボレ−トも以前よりは簡単になってきてるしね。
157名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 23:36 ID:wkdl9yNY
なんかプロになれないのを誤魔化してる奴がムカツク。
「萎えた」とか「見限った」とか言って。
あんたらはなんにもなれないっての。
158名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 03:34 ID:RDUgo5Eg
プロになりたいの?
心から音楽好きじゃないとなれないよ。
あと、自分の好きな音楽ばっかりじゃなくて、いろいろなジャンルの曲を
聴いてみると(・∀・)イイぞ。
(嫌いなジャンルの曲を無理して聴けと言っているわけではない)
視野を広く持つべし。
まあ、あとはやる気だ。
片手間に音楽をやろう、なんて中途半端な気持ちじゃ諦めた方が良い。
絶対、失敗するから。
159名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 09:22 ID:vYqASv9M
んんんんー、何でもそうだけど、何か極める過程で辛いことは必ずある。
辛い場面を「辛いなー」と実感する人は、わりと極められない人が多い。
辛い場面で「辛さ」が麻痺して感じない人は、一機に駆け上がってゆく
ことが多い。・・・・気がする。
10年もの間、無冠の帝王でも痛くもかゆくもなく、楽しくやってる人
もいて、そういう人のたくましさってのは、時に風向きとタイミングが
一致すると強烈な推進力を発したりするんじゃないか。
諦める人って、「こんなに努力した」っていう自意識が辛いんじゃない
のかなあ。
160名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 09:45 ID:GzfXRq62
>>101

そうは言っても、コネクションあってのプロってのも事実だよ。
161名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 10:04 ID:vYqASv9M
あんがいここって、
まだ諦めてないひとが多いんでない?
162名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 10:45 ID:wEddYy5c
諦めてないよ、ぼく。絶対なれる。
29でフリーター、ハゲてきたけど絶対諦めない。
163名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 12:09 ID:gkhCxvIo
>>162
がんばれーー
164名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 13:05 ID:mRQXJKcI
>>162
でもハゲはあきらめが肝心だぞ。
どうどうとさらせ。
165名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 13:55 ID:SLPEOKCw
大学時代に始めたバンドが大手レコード会社からデビューした。
でも、僕は事務所を決める頃にバンドを離れた。
J-POPと一般的に言われる音楽では、「歌」が命。
「歌」よりも「リズム」や「音」が好きな僕は、
サラリーマンになることを心に決めた。
アレンジやアンサンブルを考えることはできても、
J-POPな「歌」や「詩」は書けないし、
ギタリストやキーボディストとして生きていくほど勇気はなかった。

今は仕事をしながら、現代音楽系バンドをやっています。
今の方が楽しいな。プロはあくまでもプロ。辛かったよ…。
166名無しサンプリング@48kHz:01/08/29 05:40 ID:AAWcN2.I
結局、業界やプロに対する考え方って、その人のやりたい音楽によって全然違ってくるね。
時代のニーズが自分とシンクロすれば幸せ、シンクロしなかったら一旦身を引いて
時を待つ・・・そんな感じがいいんじゃない?
年齢とか、たかだかまわりの人間の評価とか、自分勝手な思い込みで諦めることないと
思う。
167名無しサンプリング@48kHz:01/08/29 18:08 ID:KwiwdHDk
問題は、プロになれるかどうかでなく、
プロになってどんな音楽活動したいのか、
どんなミュージシャンになりたいのか、
そしてそれに自分が向いているのか、
自分で解っていることが大事だと思うが。
168名無しサンプリング@48kHz:01/08/29 18:46 ID:sNtn/TVs
プロになって今の糞音楽をもっと腐らせてやりたいです。
確信犯的に下世話な音楽をやる。
ウヒャヒャ
169 :01/08/30 04:28 ID:HQB9BoYs
>>167
それが明確じゃなきゃ、わざわざ苦労してプロになって、またまたわざわざ苦労する
意味はまったくないね(笑)
170名無しサンプリング@48kHz
俺はプロになりたくても努力しない糞です