こんな読み方あるか!スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
たまに読み方知らずに得意げに語ってる人いますよね
そんな間違いを暴露して下さいです

>>1
の友達はBatteryをベッティーと呼んでいました
そしてそれを欲しい欲しいと言って店員と会話していました
大分のくそDJの一人はreasonを『ラーゾン』良いぜ!
とジョイフルで話していました、もちろん間違いを指摘するような
野暮はしていません
2名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 02:31
>>1ヘ告グ
genemi、読んでみ。
3名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 02:32
>>1ヘ告グ
genimi、読んでみ。

2は読むナ。
41デハナイけど:2001/08/01(水) 02:36
>>3
なんのメーカー?
ジェミナイじゃなくて?
5名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 02:38
>>4
大バカモン!!
1に読ませるんだョ!!
61デハナイけど:2001/08/01(水) 02:44
>>5
ス、スマン。
でもジェミナイってgeminiだよね…
7名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 02:53
ゲネミーちゃんの事だね
懐かしいなーその名前を聞いたのはひさしぶりだよ
今どこで何をしているか知らないけど元気なのかな??
85他:2001/08/01(水) 12:24
>>6
ヨウヨ。ごく最近、わし、読み間違え、散った。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 14:57
最近までwaldorfとか読めなかったよ。
つうか、メーカとか機材とかアーティストとか読めないの多い。
俺だけ??
逆にmdfmkとかをどうにかして強引に読めないか考えたりも。
結局KMFDMがなんかの略だということが判明。
10ついでに:2001/08/01(水) 14:59
最近までASIOをアシオと読んでいたage
11名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:04
>>10
え?ちがの?エイジオとか?
12名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:12
エイシオって読むベシ。
13名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 15:14
パフォーマーをペルフォルマー,キューベースをチューベーサー,シンガーソングライターを
シンガーソングライティング・・・おやぢは困る。(実体験)
14名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:20
>>11
アズ・アイオーと読むらしいよ
15名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:23
ペルフォルマーってかなりかっこいいね。ドイツ系みたい。
ペルフォ・ルメ〜ルになるとふらんす系。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:26
あと、どうでもいいけどgeminiはフツーにジェミニって読んでもイイんだよ。
ワサワサジェミナイって読みたがるのはヴァカな匹夫ホパーだナーと思うYo!
17名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:29
ASIOはアジオだよ
どいつだもん
18名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:30
Doepferはなんて読むの?
19名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:33
>>18
それがなんだかわからんけど
「どーぷふぁー」じゃないの?えいごなら
20名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:34
ニポンではドイプファーが普通。
21名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:37
どくたーぺっぱーじゃないの?
22名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:41
簡単なドイツ語の読み講座キボウ
23名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:42
>>17
じゃあキミは、Steinbergもシュタインベルグって読むのかね?ん?
24名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:44
>>23
当然です。メーカーに敬意を表するのです
25名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:45
かえって、ベッティーって読めるセンスが素敵。
26名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:46
シュタインベルグのほうがかっこいいね
27名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:47
VWはフォルクスヴァーゲン
>>23さんはヴォークスワーゲンなんて呼びますか?
28名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:47
ふらんけんすていんってことです
29名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:51
ニポンじゃスタインバーグ・ジャパンで社名登録されてるけど…
30名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:54
いや、ここはシュタインベルグで統一しよう。カコイイ。
みなでシュタインベルグ旋風を起こそう。
社名登録も変更させたれ。
31名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:55
バウムクーヘン
32名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:56
ハイル・シュタインベルグ!ハイル・シュタインベルグ!
33名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:57
ジーク・ザイオン!ジーク・ザイオン!
34名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:57
DTM板ではシュタインベルグと呼ぶ
ことに正式に決定しました!カコイイ
35名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 15:58
Cubaseはなんて読めばイイの?
36名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:00
九吉
37名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:00
くばせ。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:02
グーテンターク
39名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:18
takkyo ishino
40名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:46
>>36-39
全員つまらないことこの上なし。
たわけたこわっぱどもよ!
まだまだもの足りないぜ。
41名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:49
アイ・アム・チャーリー・シュタインベルグ
42名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:50
いっひ びん
43名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:53
すてるべん
44名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:57
「モチーフ」を「もついふ」。
45名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 16:58
MOTU畏怖?
46名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 18:15
相変わらずつまらないぞ!どうにかしろ!小僧ども!
47名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 20:27
俺の先生はnetscapeを「ネットエスケープ」と呼んでいた。
以前、訂正してみたんだけど
「ネットエスケープ」だよって言い返されたんで引き下がりましたが…

"エスケープ"してどうするってんだよ!!
48名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 20:30
ネットは現実逃避の入り口です。
49名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 20:35
net-S-capeって詠んだのかナー。詩人だネー。死人かもネー。
50名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 20:40
ちなみにPMSの講師です(w
51名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 21:44
Ich mange
52Flaming June:2001/08/01(水) 22:12
ネッツスカイプ?
53名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 22:23
ヤマハのTGシリーズを「テージー」と読む癖がある自分・・・
54名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 22:36
AIFFはアイフと読まないのか。
55名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 15:15
age
56名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 15:39
MOTIFをモーティフと読んでた。
57名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 16:00
YAMAHA TG→利根ジェネ
58名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 17:05
卸売りのトネゲンでございます。
おきゃくさまはカモさまでふ。ぐふ
59名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 03:53
オレの仕事のパートナー、AIFFをアイフって読んで
WAVEもアシスタントとかに”これワブに落として”って頼んだりしている・・・
(多分.wavだからワブなんだろう・・・)
こればっかりはパソコンできないオッサンみたいで格好悪くて
聴いてて未だに慣れない・・・もう指摘するのも面倒なので放置プレイしてます。

でもクライアントの前で言うのは止めて欲しい!!仕事なくなりそう(藁)・・
60名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 03:58
>>59
ああ、いますよウチのスタジオにも >>アイフ、ワブ
方言みたいなモンだと思って一応理解は示してますが (w

クライアントが「えーあいえふえふ? Macで読めればOKです」
とかいうレベルなので助かってます (ww
61名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 10:00
え、漏れもワブって詠んでるYo!>.wav
ウェーブって一般的な単語すぎて分かりにくいじゃん。

そんなワケでワブ推奨。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 11:59
ワブはヤバイだろ
63名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 12:05
そういえばゲームボーイをゲボって呼んでた。
兄弟、友人同士で。
『ゲボカセ貸して!』
64名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 12:13
ミ〜〜〜ディ!
65名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 12:41
打ちこみの学校でワヴって習った。
ワヴって読まないと恥ずかしいんだってさ。
そして決してワヴとは読むまいと心に決めた。
AIFFはその学校ではアイフと読む人物はいなかった。
なぜだ!?
66名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 12:53
ワブは業界じゃ標準呼称です。
デフォでワブです。
以上。
67名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:01
ウェーブとかウェブとかまぎらわしいんダヨネ。
そんなわけでワブ。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:04
その学校ヤバイって(藁
漏れは元コンピュータ&ゲーム業界、現在音楽業界(制作)だけど
ワブとかアイフって読むヤツに今だ一人も出会った事ないよ。
もう10年以上こういう業界にいるけど。
っていうか恥ずかしいだろ。

何が格好悪いかって
英語読みとかならまだしもただの英語をそのままローマ字読みしただけ
ってのがシロウトっていうか中学生臭いじゃん。
英語圏の人でもエイアイエフエフっていうけど無理に読もうと思えば
アイフだろ。(アジアがエイジアのようにA母音はアじゃなくてエイね。)
省略したいのかもしれないけど、
無理にワブとかいわずにさそのままウェーヴっていえばいいじゃん。
69名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:06
>英語圏の人でもエイアイエフエフっていうけど無理に読もうと思えば
>アイフだろ。(アジアがエイジアのようにA母音はアじゃなくてエイね。)

アイフだろ、じゃなくてエイフね。スマソ。
70名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:07
その学校ではワヴと読まなかったら訂正させた。
AIFFはエーアイエフエフ。
71名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:16
Aだけだったらアorエイだけど、
AIだったらアイって読むだろ。

お前もヤヴァいぞ>>68-69
恥ずかしい。つーか、ヴァカ。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:21
AIFFをエイフって読むってか???
藁うしかないそ。ていうか、同じニポンジンとして
恥ずかしすぎる…
73名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:22
68痛すぎ。はぁぁあぁぁぁああぁ
74名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:22
じゃ71はどうなのよ?
75名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:25
AIはエーアイと読むよろし。

http://www.ai-jp.net/
76名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:30
68だけどちゃんと読んでよー。
もし「無理矢理読むとしたら」って前提でオレが母音の連なりの読み方間違えてるだけなんだって。
(それはオレがヴァカだった(藁))

で、オレは ウェーヴ、エーアイエフエフと読む派ね。
77名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:36
外人さんは『ダブリョエィヴィ』って読むね。
78名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:38
既出かな?
プロフィット5って間違うやつよくいるよね
79名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:39
>>77
よーするに無理矢理読まないって事か。
AIFFにしてもWAVにしてもそのまま読むと。
80名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:43
フツーの外人さんはウェーブ・ファイルと読んでました(C-net)
打ち込みオタッキの友達(イギリス人、18才)はワヴと呼んでます。
以上。
81名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:46
AIFFはエーアイエフ、WAVはウェーブって呼んでるヨ。

じゃIFF形式は何て読む?
一応オーディオファイルなんだけど・・
82名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:54
畏怖…??
画像でTIFFってあるよね。それはティフって読んでるなぁ。
8377:2001/08/05(日) 14:03
>>79
うん。>>80が書いてるみたいに、あとにfileって付けるときは
『ウェイヴファイル』と言う人もいる。
でも、この場合は単純に波形ファイル、サンプリングファイルを
指してることが多いかな。経験上。
映像の人は『エィヴィアイ(avi)』『クィックタイムファイル(mov)』
『エンピィジィ(mpg)』『ディヴィフォーマット(DV)』とか言ってるね。
そのまま読む比率が結構高い。
日本人で恥ずかしいのが『エグゼ(exe)』。
Executionの略のハズなので、ちょっと恥ずかしい。

>>81
Amigaのマルチフォーマットだね。俺はアイエフエフって読む。
84名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:05
エグゼキュティぶナんだよ、漏れは!
85名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:12
>>84
ワラタよ
86名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:13
ほらよ。

ttp://yougo.ascii24.com/gh/56/005648.html
ttp://yougo.ascii24.com/gh/45/004568.html

確かにwavはwaveの略だが、
wavの場合はワブだろ。ワブファイル。

ところで、waveってなんでwaveなんだ?
波形から来てるのか?
Windows Audio なんたら
だったりするのか?
87名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:19
だからいったろ?ワブなんだよ。
アイフはなんかサラ金キャッシングみたいでイヤ。
つうか周りにマカで音楽やってるやつがいないので
AIFFなんて口にすることがありません。おいしいの?それ。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:20
>>86
サウンドエディットを再生用ソフトと書いてる時点であてにならない。
エディットっていってんじゃん。
.exeの読み方も書いてないしな(藁
89名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:22
↑アナタもしつこいでふね

http://yougo.ascii24.com/gh/51/005156.html
90名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:23
SMPTEってシンプティっていうの?

ASCII用語辞典より。
ttp://yougo.ascii24.com/gh/54/005493.html
91名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:25
↑そりは常識。スカズィーと並んで。
92名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:29
アナログオヤジはだまってな。
これからはワブの時代なんだよ!
9377:2001/08/05(日) 14:30
サンレコの用語集にもワブと読む、とあって鬱になったことがある。
94名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:31
シンプティ・ダンプティ
「それ、シンプティでダンプしといて。ヨンパチドロップで」
意味不明。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:32
エムアイディーアイをワブに変換するソフトってありませんか?
96名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:32
ワブだ、ワブ!
ワブマンセー!!
ワブなら顔をあらってもつっぱらねぇYO!
97名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:33
ワブ8録らず
9877:2001/08/05(日) 14:33
>>92
やけにかわいいな。
99名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:37
100名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:37
ATAをエイタって読むのは嫌だよ!
101名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:39
ASCII用語辞典 、全然ダメだな・・・

>Wave Table Synthesizer

>ROMやファイルにデジタイズした音データを収め、それをDA変換して再生す
>る仕組みの発音装置。自然音や楽器音などをそのまま音データとして用いるこ
>とが可能なため、比較的高品質なサウンドが得やすい。 DSPと組み合わせる
>ことで音データを加工したり、またユーザーが作成した音データをシンセサイ
>ザのワークRAMにダウンロードすることで、オリジナルの音を作り出すことが
>できる。
102名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:39
ttp://www.nttpub.co.jp/paso/0635.html
さすが、パソコン知ったか辞典。
どっちだかはっきりしろYO!
103名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:40
SCSIを少し下さい。あ、少しでいいです。
104名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:40
信用ならん・・・・・・
105名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:40
アタタタタタタタタタタタ!ごはんのじかんdeathよ〜!(ケンシロウ)
それはケンタロウだったけか?
106名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:42
オイタしちゃダメよ!んもう♥
つうか、ケンタロウはホモって噂はホントでSky?
107名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:46
>>101
ウェーブテーブルって聞いた時点で、PPG思いうかべてんじゃねぇYO!
108名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:49
だってオレ古橋だし
109名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 14:49
随分周りくどいいい方だね>ワブ食べるシンセ

デジタイズ…ワークRAM…
ひっかかったのはそんなとこかな。フッ。
110名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 15:01
だから、ウェーブテーブルってのはそれだけじゃないっていってんだろ。
YMF7xx系のチップのMIDIとかに採用されてんじゃねえかよ。
別にYAMAHAがPPGのシンセサイズ方式をぱくったわけじゃねえぞ。
111名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 15:04
誰に噛みついてんの?

あ〜早く夏休み終わってくれないかなぁああああああああ
112名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 15:16
で、結局ワブが標準なのか?
でも、ここを見る限りウェーブが標準だと思ってる人間もかなりいるみたいだが。
まわりに、ウェーブファイルっていってるやつがいたら訂正するべきなのか?
逆に馬鹿にされそうな予感。
113名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 15:20
あのね、つまりどっちも可とゆうことなの。
あと間違ってもウェーブて呼んでるのを訂正しちゃいけません。
114名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 15:28
元々ウェーヴだったんだけど、win95移行コンピュータも一般化するにつれ
ワブと呼ぶ素人(失礼)が増加、素人の数の方が爆発的に増えていったので
その言い方が広まった、というのが真相。

だから113氏の通り、ウェーヴって読んでるのをワブだろ!って訂正するのは
歴史的に見て恥ずかしい行為。逆はまだ許せるけど
もう個人個人の問題なので強要しなければ・されなければどっちでもいいと思う。
115名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 11:59
レッチリをホッチリと略す奴なら知ってる。
116名無しさん@おなかイパーイ:2001/08/06(月) 12:02
↑むちゃくちゃワラタ
117名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 22:51
.WAVって書いてあったらワヴで WAVEってかいてあったらウェーヴ。外人はワヴファイルって言ってけど略してるんでしょう。
古い話やけどAIFFもAとEの間みたいな発音でアイフって言ってた。日本でどう呼ぶかって話なら分かるけど、カタカナでどうのこうの言い合いするのは無理がある。
ホッチリはカッコ悪すぎ
118名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 23:59
板違いだけど・・・
ウチの大学の体育講師は「muscle」をマスクルと読んでいた。
学生が一丸となって抗議したが
「学術用語ではマスクルと発音するのです」といって引き下がらなかった。
なかなか教育者失格なヤツだ。
119 ◆4FNi4Az2:2001/08/09(木) 23:59
120名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 00:00
スキャナーをキャスナーていう教授いたな……
121◇4FNi4Az2:2001/08/10(金) 00:00
122◇4FNi4A:2001/08/10(金) 00:00
123:2001/08/10(金) 00:01
124名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 00:13
WAVはワブとよむのが業界では一般的と書かれた
PC関連書籍を見つけた。
ふぅんて感じ。
125名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 01:42
このスレ読んでいたら心配になってきた
今までAIFFをアイファ、aviをアビって読んできたけど間違いだったんだな
鬱…
126名無しサンプリング@48kHz:2001/08/10(金) 11:54
>>125
アイファはさすがに希少意見かもしれない

なんか上のほうで熱くなってるけど、要は通じりゃ良いと思ぅょ
127名無しさん:2001/08/12(日) 22:14
そそそ、何だかんだ言っても通じりゃオケーなわけよ。
相手がワブと言ってきたらワブで話し、ウェーブといったらウェーブで
話をすれば良いだけのことだし。

ただ、俺の周辺の傾向からしてみると、「ウェーブファイル」と言って通
じない奴はいないが、「ワブファイル」と言ったら通じない奴が何人かい
ることだけは確かだ。
128名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 15:28
サンレコ今月号の最後の方にいろんな読み方書いてあったな。
なんかこのスレッドのこと思い出して、立ち読みしながらニヤけちまったよ(キモイ)
しかし、AIFFが書いてあんのに、なぜかワブがない!
くそ、やられたぜ!
129名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 15:43
>>56
>MOTIFをモーティフと読んでた。
それ、折れの友達。

関係ないけど、俺がバイトしてる家電屋に来る客でインクジェットのことをインジェクトって言うオヤジがいる。
本当に関係ないね。
130◆NhNsylE6:2001/08/16(木) 19:33
Sound Appの読み方教えてくれよ。
131名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 20:39
>>130
サウンドアププ
132俺の場合:2001/08/16(木) 23:17
とりあえず強引に発音するので
wav→ワブ
avi→アヴィ
mpg→ムプグ
mp3→ムプス

中でも究極に恥ずかしいのが
html→ヘトゥムル

マジだよ。
133名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:32
フォーマットを表す拡張子は
全部、アルファベットでいいますなぁ。
ツーカーな人との会話なら別だけど、
かえって混乱する人が多いので

「ダブリュ・エー・ブイ形式にしてください」とか
「エー・ブイ・アイ形式で保存」とか。

「ジェイ・ブイ・イチ・レイ・ハチ・レイ」とか
一度、正式名を言った後は
「せんはちじゅう」とか。

数字の 0 を ゼロというか、レイというか
いち・に・さん というなら、レイといってくれ
人に電話番号をいうとき
「さん・ごー・なな・れい」というと
「さん・ごー・なな・ゼロ」ですね
っといいかえされると、非常にきもちわるいぞ
関係ないはなしだけど。
134名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:00
AES/EBUとS/PDIFは何て読むの?
135名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:19
>>134
まず自分で何て読んでるか書かないと盛り上がらないよ
136名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:21
アエス/エブ
ス/プディフ
137名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:22
自分はこんな感じ。

頭文字を並べた造語はアルファベットで一文字ずつ区切って読む。
ASF(Advanced Streaming Fomat) → えいえすえふ

単語を適当に端折ったものなら元の単語のように読む。
MPG(MPeG) → えむぺぐ
WAV(WAVe) → うぇーぶ

>>132
へとぅむる は、いくらなんでも無理だろ…
138名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:25
>>137
漏れと全く同じだ。

たまにJPGを「じぇいぺご」とか言ってエツに浸ってる。
139名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:29
最初、SCSIは「スクシ」か「スシ」か「シ」だと思っていた。
どこから「カ」が出てきたのか謎。
140名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:33
ASIOがアジオなら、CASIOはカジオか!?
141名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:45
02Rを発音どおりオーだと思ってる人意外に多くてびっくりした。
正式にはゼロなのに。欧米では数字のゼロをオーと読む慣例があるだけ
なのに。プジョーの205だってトゥー・オー・ファイブだしね。
142名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:46
取説にはジェミナイって書いてあった。
143名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:47
カワイ エレクトーンって、イヤだねぇ。
144名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 00:55
>>141
厨房決定な。02Rの日本語カタログにちゃんと発音記号で載ってる
145名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:01
でも開発コードはゼロツーアールな。プロミックスゼロワンからの流れな。
146名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:15
今まで「オー」って読んでたけど「ゼロツーアール」もカコイイな。
147名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 01:22
>>145
その開発コードのままじゃカコワルイからニックネーム的な読み方にしたんだよ。
粘着厨房ウザ過ぎ。氏ねやシャイン
148名無しサンプリング@48kHz :2001/08/17(金) 01:25
オーストラリアとかスコットランドの一部だと
「エイ」は「アイ」になっちゃうね。
各国で英語って訛りがすごいから結局アルファベットで言い直さないと
英語圏でも伝わらんでしょう。
日本で論じても無意味。通じればいいの、なんでも。
149名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:06
がひょーん。オーツーアールなの!?
ゼロツーアールって読んでたよん。
となると、オーワンブイ、オースリーディー?
なんか「おー!スリーディー!」って感じだな。

>>137
NATO(北大西洋条約機構)
OPEC(石油輸出国機構)
とかまで、その法則で貫き通すかどうか問題だよな。
150137:2001/08/17(金) 02:13
突っ込まれちまったぜ(藁

>>137
その辺は最初から「素で読める略称」を想定していると思われ。
拡張子は行き当たりばったりで決めてるっぽいから、読み方で
混乱が出るんだよなぁ。
151名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:17
nuendoはニューエンドだよ。
152名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:23
ん うえんどー
153名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:24

URLはウラルだよ。
154137:2001/08/17(金) 02:25
んがー間違えたー
>>150>>137>>149ね。
155名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:33
「ヴストのプラグインて使えるよなー」って言ってるバカがいたよ。
156ムーグorムォーグ博士:2001/08/17(金) 02:33
E-muの「morpheus」は、"モーフェウス"か"モーフィアス"かというのに
悩んだ事がある。カメオのカタログには"モーフェウス"って書かれてた
けど、5Gの店員はモーフィアスって言ってたから。5Gの並行で買った
ので"モーフィアス"と呼ぶ事にしていますが(笑)
157名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:36
ヴストはヴァカ
158名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 02:58
アルツハイマーはおやつに含まれますか?
159名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 04:23
>>156
「Morpheus」だが、今まで考え無しに「モルフェウス」と読んでたよ。
「オルフェウス(Orpheus)」とか「アモルファス(amorphous)」
の語感からなんとなく。ラテン語系の読みかな?
確かに英米人には「モーフィアス」とでも読んであげそう。
160名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 12:22
Moogはモーグ?個人的にはムーグシンセサイザーと発音した方が
モンドでスペイシーな感じ。
161名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 12:26
「インストール」を「インストロール」または「インストゥール」
「ファーストステップガイド」を「ファーストステップアップガイド」
「ジブラルタル海峡」を「ブラジルタル海峡」
「ヘアリキッドケツニツケテドッキリアヘ」を
「ヘアリキッドケツニツケテドッキリアヘ」。
162名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 12:38
テが多かったね。
163◆t6F7myrU:2001/08/17(金) 13:07
結局、Sound Appはだれも読めないっと・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 15:12
いまさらこんな質問恥ずかしいんですが、
DTMは「ディトム」でいいんですか?
あんまり自信がなくて…。
165名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 15:24
>>164
ネタスレで聞きなさい...
166名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 17:32
>>164 おお、盲点。今日からディトムで。<DTM
>>165 ここネタスレじゃないの?
167名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 19:02
写真の焼増しを、むかし「やきまわし」と間違っていた。
俺は厨房ですか?消防ですか?はたまた、天災ですか?
168名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 19:19
>>167
甜菜に認定します。
169165:2001/08/17(金) 23:02
>>166
ここよりもっとナウな回答が期待できるスレがあるじゃないの。

してはいけないこんな質問@DTM
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=995892290&ls=50
170名無しサンプリング@48kHz:2001/08/17(金) 23:11
Voceってなんて読むのかずーっとわからなくて「ヴォス」っていってた。
なんかBOSSを連想してうーんって感じだった・・・。
171名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 00:31
>>163
SoundAppはサウンドエーピーピーって呼んでます。
サウンドアプリやサウンダップって意見を見たこと
あるけどどうぞご勝手にじゃないすかね?
172名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 00:58
念のために聞いとくけどBOSSはボッスだよね?
173名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 01:10
Kind of Loudをキングオブラウドだと思ってた。
174名無しサンプリング@48kHz:2001/08/18(土) 12:25
BEHRINGERってH入ってるからどう考えても
ベーリンガーだよね?
なのにベリンガーって言われているのが納得いかない。
特に語尾を上げて読む奴はキライ。
175名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 03:13
俺は初めは、バイリンガーかと思っていたYO!
マジンガーじゃないYO!
176名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 03:25
>>170
ヴォーチェだよ!!
177名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 07:24
02R と 03D は 「おー」で
01V は 「ぜろ」で よんでるんですけど へん?

>>137
略称については 原則
3文字までは アルファベットまんま読み
4文字から 単語読み
みたいに決めてる 分野があったと思われ
178名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 07:27
ていうか >>149 でした すみません
179名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 09:28
俺は全部「オー」
180名無しサンプリング@96kHz:2001/08/19(日) 10:24
っていうか、シュタインベルグよりシュタインベルクの方が落ちつく…
181名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 11:23
>>177
どっちで詠んでもかなわないと思う。
182名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:13
あだっと。
183177:2001/08/19(日) 12:46
>>181

あくまでそう決めてるとこもあるから参考に とか
分野の都合で決めてよい程度の区別らしい とかいうハナシです

私も
通じれば好みで決めれば良いと思います.
184名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:48
>>176
書かんでもわかってるって。(苦笑)
185名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:49
葉鍵。
普通は「はかぎ」って読むんだけど、発音しにくいので
俺の脳内では「はけん」って読んでる。
186名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 12:50
そりゃバカギって読むんだってば。
187名無しサンプリング@48kHz:2001/08/19(日) 14:38
そりゃラーゾンって読むんだってば。
188読み方教えて!:01/08/30 17:20 ID:M3qrX6qA
「MOTIF」:モーティフ
「TRITON」:トリトン
「CARMA」:カーマ

これでよい?最近のシンセ読み方わかりにくいっす・・・。
189名無しサンプリング@48kHz:01/08/30 17:24 ID:aTnBJg2o
>>188
モチーフ、トライトン!!
190名無しサンプリング@48kHz:01/08/30 17:26 ID:yIEWzvIE
>>188
CARMA→KARMA
191名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 16:45 ID:J7n3Hikg
KARMAを「カルマ」って読んでたよ…
欝氏…
192名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 22:38 ID:hzlSs4Xs
俺TRITON(トライトン)使ってるけど
買ったばかりの頃「トリトン」って読んでた。
スタジオのエンジニア氏に指摘された。ハヅイ(w
193名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 22:43 ID:8vva7Obs
情けは人のためならずってな。
194名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 22:45 ID:ZkSnFtbI
>>192
オレもトリトンって言ってたよ。前がトリニティだったしねぇ。
195名無しサンプリング@48kHz:01/10/05 22:58 ID:qHsHd64o
コルグネタ。electribeをエレクトリビって呼んでたなぁ。
んでO3Dのことをオッサンディーと呼んでます。
PPGのことを卓球さんらはペーペーゲーと呼んでいてそれが気に入ってペーペーゲー
って言っちゃう。
196名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 01:04 ID:aCeWFJpc
かなーり局地的だけど、仕事柄茶化して読んでることが多い。
これを聞いた一般の人が勘違いするのがちょっと怖い。

GENELEC→ゲネレック
ULTIMATE→ウルチメイト
Sherman→シェルマン
API→アピ
APOGEE→アポゲー
SKB→スケベ

etc...
197名無しサンプリング@48kHz:01/10/06 17:09 ID:jun783PI
以前、マトリックス1000を中古で探して
ほうぼうに電話したとき、
「まとせん」と呼ぶ店と「エムセン」と呼ぶ店があった。
漏れは「マトリックスせん」と呼んでいた。

あとさあ、1ヶ月前に祖父行ったとき、
JP−8080の解説タグに「パオパオ」と読むだかなんだか書いてあって、
パオパオはないべさって思った。
卓球氏は「ヤオヤオ」って、何かの雑誌で口にしていたような気が……
198ヴァカ告白。:01/10/06 18:05 ID:ZrwdVurM
いまのいままでRシャイン、Yシャインとあると、
後光を幻視してしまう程のフリークということで、
shineなんだと思ってました。 生まれてどうもスミマセン。
199名無しサンプリング@48kHz
Matrix1000→マトセン
Xpander→エキパン
Prophet-5→プロゴ
Jupiter8→ジュピハチ
JP-8080→ヤオヤオ
MKSシリーズ→ムケス
MPUシリーズ→ムプー