1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2001/07/19(木) 16:38 この板の連中はギガスタジオ160って知ってるか?マジすげーよ、これ。 いままでMU2000が史上最強の音源だと思ってたらこのたび 最速情報誌DTMマガジンで大々的にギガサンプラーなるものの発売が 発表!!!これにはさすがのオレも驚愕したよ!! なんと言ってもすごいのはその音色!Dマガ付録CDのデモ聴いたか!? ギガってイイ音するよ!!これにはさすがのSC8850もMU2000も敵わないな。 ましてやハチプロなんて目じゃないね。セッティングもソフト音源だから PCにインストールするだけ!あとは何もいらない、安いよ。 ついに今年の夏、世界で初めてMIDIでも生の音がだせるようになった。 電子楽器が革命的な進化を遂げたね。いままでこんなのなかったよ。 このギガスタジオと愛用の究極のシーケンサーXGワークスとのコンビで まさにプロ装備だぜ。巻末の大野 拓 マンセー!! もうMacで音楽なんて古いよな。シンガーソングライターもWinだし。 それにしてもDTMマガジン読者で本当に良かった。 そうでなければずっとMU2000が最強だなんて勘違いしてたんだろうからな。 これからはギガスタジオ160が最強なんだな。時代は変わったよ。 おまえらも常に時代の究極音源を教えてくれるDTMマガジン読んで 情報収集おこたるなよ!SC・MUすら越えた新たな最強音源、ギガ買えよ!
さようなら〜
3 :
感想 :2001/07/19(木) 16:51
面白かったです。 >それにしてもDTMマガジン読者で本当に良かった。 >そうでなければずっとMU2000が最強だなんて勘違いしてたんだろうからな。 ここいらへんが特に。
さすがに狙いすぎだろ…
面白かったが、 ある意味、真実かも
Win2000で動かん時点で終わり
よくここまでネタ考えたな。
みんなもはっきりネタだとわかってるし。
イイYO
>>1
>>1 んー、長文かつ気合いの入ったネタをありがとう
君が言わずとも君の望むあの一言を言ってあげるよ
逝ってよし!
久しぶりに爆笑できるネタをありがとう。
11 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/20(金) 18:07
MIDI大衆化の弊害の象徴ですな。
13 :
1 :2001/07/21(土) 00:25
ネタというよりは「DTMマガジン読んでるSC・MUユーザーって こうなっちゃうんだろうなー、あの雑誌安易に最強とか究極とか 少年ジャンプみたいな言葉使いすぎだよなー、情報が偏ってるよなー」って 問題提起したつもりなんですが・・・
14 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 00:28
いや、面白かったよ
煽るターゲットを広くしすぎて不完全なネタになってしまっている。 逆に、1の良心が露呈されてしまったのかもしれない。 君はいい奴だ
16 :
1 :2001/07/21(土) 00:33
17 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 00:38
純粋に面白かった。 きっとこうなっちゃったオタ達、大勢いるんだろうね。 で、結局SCでもGIGAでも曲なんか作れないの。プ
削除依頼してきていいですか? マジで。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 12:43
すれば?まっとうな内容だからとても対象にならないけど。
君が個人的に不愉快なだけなんでしょ?
もしかして君
>>1 に書かれたような人、そのものズバリだったんじゃ(ぷ
20 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 13:19
DTMマガジソ買ってたからMU2000最強だと思っていたではないところが官能的。
21 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 13:22
>>1 こういった楽器系雑誌は売り上げガタ落ちなんだからさぁ、 そっとしておいてやれば?
23 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 13:22
>>22 書店ではキーマガあたりよりも扱いはいいよ>DTMマガジン
部数はどれくらい?
あー、ワラタワラタ しばらくこれ残しておきたいね。 まだ読んでない人にもぜひ読んで欲しい。
25 :
20 :2001/07/21(土) 13:37
>>21 DTMマガジソ見なければMU2000が最強だと勘違いしていたって
書いてあったでしょ。
普通だったらあれ読んでMU2000最強って思い込むんじゃないかしら。
26 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 13:44
はっきり書いてあるからね。「電子楽器の進化の先に花開いた 最強音源MU2000」とか「史上最強の音源対決8850vs2000」とか。 今度はギガサンプラーを最強扱い。初心者を囲い込んで 盲目的にしてるよ、あの雑誌。
27 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 13:47
>>1 最強音源もってるなら最強な曲を作ってくれ さぁ 早く
28 :
20 :2001/07/21(土) 13:56
29 :
20 :2001/07/21(土) 13:56
史上最強はDTMマガジンの特許です(ワラ
31 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 14:00
詐欺だよ、あの雑誌。 今度はSD-90をなんて言って紹介するかね。 「21世紀の最高峰音源ついにあらわる」とか(w
32 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 14:04
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 14:05
あれほど究極という言葉が氾濫してる雑誌もそうは無い。 素晴らしい。
35 :
162 :2001/07/21(土) 14:08
>「21世紀の最高峰音源ついにあらわる」 まだ始まったヴぁっかじゃん・・・^^
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 14:12
>>35 なんでもかんでも史上最強究極最高峰にする雑誌だから
マジでありえる。
面白かった。才能あるよ。 これから「超」「鬼のように」の代わりに 「ギガって」って使うよ。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 17:25
>>13 ネタばらしすんなよー。
ちょっと萎えたよ。
徹底的に勘違い厨房を演じて欲しかった。
そうだね。もうちょっと八百長演じて欲しかった。 良スレになる可能性秘めてたのに。ちょっと勿体無い。
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 19:46
オレってクソだー、やったー!!!クソだぞー♪
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 20:37
オレもクソだ。そして今後もクソの予定だ。
42 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:18
ハァ?ネタ???? 皆さん、激しく勘違いなさっているようで(w ギガスタジオ160は、間違いなく史上最強の音源ですよ。 一度、きちんと聴いてから批判して下さいよ。 私もSC-8850使ってましたが、乗り換えようと思います。 はぁ。。全く。 DTMマガジン叩いてりゃ、上級者の仲間入りだと思い込む勘違い厨房には閉口です(w
ちゃんと煽ってあげなかった事にも責任はある?
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:27
>>42 無理にご自身の価値観を他人に押しつけようとする
あなたの厨房ぶりに閉口です(w
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:29
>>42 所詮適当なCDからリッピング
した波形でまにょまにょ切り貼り
してるんだろ?改変厨房が!
47 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:34
さっき本屋でDTMマガジン立ち読みしてたら、 史上最強って言葉見つけてこのスレ思い出した。 声出して笑うとこだったよ(汗 んで、まだ出てない新しい言葉を見つけた。 『世界最強』
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:36
>>42 激しく同意!!
DTMマガジン叩いていいのは、それなりの実力が伴っている人間のみだ。
厨房ども。
鼻くそみて〜な曲しか作れないくせに、音色にばっか固執してんじゃねー。
勿論音色は大事なんだけど。
超音質とタメはってるな
毎月あんなの買えるわけねーだろ
51 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:41
8850と比べたくらいで知ったかぶるな 井の中の蛙勘違い厨房には閉口ですw
52 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:42
DTMマガジンを信仰してれば上級者になったとでも思い込んでるんだろうな
53 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 21:43
厨房ども。 鼻くそみて〜な曲しか作れないくせに、音色にばっか固執してんじゃねー。 勿論音色は大事なんだけど。
54 :
42 :2001/07/21(土) 21:44
あ? 我はアンチDTMマガジンだが、何か?
そんなに凄いのならおまえの作った曲聴かせてみろ。
56 :
42 :2001/07/21(土) 21:46
大漁♪
57 :
42 :2001/07/21(土) 21:47
厨房ども。 鼻くそみて〜な曲しか作れないくせに、音色にばっか固執してんじゃねー。 勿論音色は大事なんだけど。
ああ、面白いスレだったのに・・・。 厨房には泣かせられるね。
>>42 ほらどうした。曲上げてみろよ。ぴちぴち。
60 :
42 :2001/07/21(土) 21:48
優良スレ 普通のスレ 糞スレ ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥ 88彡ミ8。 /) 8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) |(| ∩ ∩|| / / <ココ! 从ゝ__▽_.从 / /||_、_|| / / (___) \(ミl_,_( /. _ \ /_ / \ _.〉 / / / / (二/ (二)
61 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:48
ギガスタジオ160って、ソフトシンセなん? 本当に8850より、音いいの?? マジレス希望。
62 :
42 :2001/07/21(土) 21:53
/ ̄ ̄ ヘ ヘ |◎ ◎ |∩i | ム |L.|| ヽ∀___/__/ -===='='=====−、 《||| Å |||《(() /|| //||ヘヽ || |Y //|| // || ヘヽ .|| || | ̄]ニニo ||/ || ヘヽ|| |ニO  ̄ ||======= || // ()) ⌒)())⌒)// /フ (/ 7ヽ // /__/ノニO √(⌒(0 | | |T (⌒0ニO | | \ヘ ヾ √(⌒(0 (⌒(0ヾ 0ニ)))) 0ニ)))) ヾ 二二二コ 二二二コ ヾ
63 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:54
最強音源とやらを使ってるなら曲を上げて欲しいね つまんねぇ曲だったら頃すよ
64 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:55
>DTMマガジン叩いてりゃ、上級者の仲間入りだと思い込む勘違い厨房には閉口です(w この表現に、みんなが過剰に反応しているように見えるのは俺だけか? そんなに痛かったのか!? あ、俺は42ではないぞ。本物の42がどれだかわからん
65 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 21:59
>>63 彼は、たいした曲作れないのを自認してんだろ?
たいした曲作れないのに、DTMマガジン叩いて上級者ヅラしてる厨房が
むかつくんだ!!YO!!
BY42
66 :
マジ42 :2001/07/21(土) 22:00
ギガスタジオ160って、ソフトシンセなん? 本当に8850より、音いいの?? マジレス希望。
67 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 22:02
DTMマガジン叩いて上級者ヅラしてる厨房かむかつくつってるけど 1だってギガスタジオ持ってない奴を叩いて上級者ヅラしてんじゃん これはどうなんだ
68 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 22:12
まあ真の上級者は最初からDTMマガジンなんて見てないだろうから 叩きもしないだろうな。 SC叩きにしてもそうだけど、 叩いてる奴は中途半端な奴だってことを丸出しだよ。
69 :
名無しサンプリング@48khz :2001/07/21(土) 22:14
SC・MUすら越えた新たな最強音源とかいってるけど XVやTRIはどうした
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 22:14
>まあ真の上級者は最初からDTMマガジンなんて見てないだろうから それも違うと思うよ。
71 :
42 :2001/07/21(土) 22:15
どうも。 えーと。 なんですか?ここは。 やっぱり腐ってますね。私も含め。 さっきの私の発言は、ただのネタです。 で、私の本当に言いたかったことは、私の偽者が言っているようなんで あえてもう説明しません。 今後42が出てきたら、そりゃ全て偽者です。 じゃ。
72 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/21(土) 22:22
73 :
公正取引委員会 :2001/07/21(土) 22:23
最強なんて煽り文句使っちゃいけません
74 :
ニセ42 :2001/07/21(土) 22:24
逃げるが勝ちだYO!!
75 :
42 :2001/07/21(土) 22:29
ギガスタジオたん(´Д`;) ハァハァ
76 :
ro :2001/07/22(日) 01:58
>1 確かに素晴らしいサンプラーだと思う。売られているライブラリーの中には 500MのGM音色、1G使ったピアノや1G使ったハープ、なんて化け物じみた物もあるし。 だけどその情報遅いよ。ソフト事態はもう1年以上前からあったのにまさに 今出たような事言ってるんだから・・・ それにMU2000が史上最強の音源って・・・ もっと色々な本読もう。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 02:04
まぁ、誰かが書いた通り1は井の中の蛙と言うオチか
78 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 02:07
無駄に容量が多いのもまたギガの特徴なり。 アニメなんかだとこの手の巨大な究極最強キャラって いがいとあっけなく負けるのがセオリーなんだよな。
80 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:16
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:21
1の発言を見た時点でネタスレと思っていたんだがもしかして 違った?
82 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:25
そこのスレって1≠4じゃない? 1が真性で4がネタコピペ。 んで、ネタとわかってないのがマジレスしてると。
やっぱネタか。 助かった。
すぐにネタバレしちゃったから。 仕切り直して毒吐きゴッコしてたのさ。
85 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:41
86 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:43
英断!
87 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:47
最強音源ギガスタジオしか目にないやつはクソ
88 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 12:48
↑ここでも勘違いくんが採取できました。
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 13:12
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 13:16
いや、真性スレがたっちゃったからネタとも言い切れない。
91 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 13:37
おいら、昔はDTMマガジン愛読者だったけど、1のいうことを笑えない。
ほんとに(当時)SC88PRとMU100が最強音源だと思っていたもの。
で、プロ用音源としてJV2080というすごいやつがあると知って、やは
り、あるところにはすごいものがあるんだなぁと思った。
でも、そんなことよりも、同じことがSB Liveでも格安にできるのに、
そういうのをまともに取り上げなかったことに、良心のなさを感じる。
ただ、当時の執筆者の音楽レベルはけっこう高かったと思うよ。
>>85 TASCAMに期待 !
92 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 13:45
>でも、そんなことよりも、同じことがSB Liveでも格安にできるのに、 >そういうのをまともに取り上げなかったことに、良心のなさを感じる。 それはしようがないよ。SCと同じことができるぐらいクオリティの高い 無料のサウンドフォントは正規版を流用した違法の波形だから。 だけど何であの雑誌はスタジオ系機材をまともに取り上げないのかね?
ここってDTM音源から入る人多いんだー
>>92 お手軽音楽が身上のDTMerは、スタジオ系機材の記事を載せても見ないでしょ。
たまに「もっと深みにハマりましょう」と煽る意味で載せることはあってもね。
95 :
91 :2001/07/22(日) 15:11
>>92 >それはしようがないよ。SCと同じことができるぐらいクオリティの高い
>無料のサウンドフォントは正規版を流用した違法の波形だから。
そうだね。納得。
>ここってDTM音源から入る人多いんだー
当時、まわりにやっている人もいなかったし、DTMマガジンしか入り口
がなかった。
当然、SC88proを買いました。
>お手軽音楽が身上のDTMerは、スタジオ系機材の記事を載せても見ない
>でしょ。
>たまに「もっと深みにハマりましょう」と煽る意味で載せることはあっ
>てもね。
その通り。スタジオ機材なんて、小学生に関数電卓くらいの感じでした。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 15:14
>92、94 つーか、同じメーカーでも担当部署が違うんじゃないの? 耶麻刃ならXGとスタジオ機材は担当が別になってるはずだし。 だから、広告費を払うもとが違うのでそう簡単にいかないのでは?
97 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 18:57
ギガ持ってたって曲作らなきゃクソ同然(゜∀゜) アヒャヒャ
98 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 20:21
>1 >・・・これにはさすがのSC8850もMU2000も敵わないな。・・・ しかし、なんでギガとDTM音源をくらべるの? いくらなんでも、土俵が違うよねえ・・・。
99 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 20:24
SC8850を買おうと思ったけど、奮発してGigaStudio160を買った。 これが僕のファースト音源。 でも、音が出ないんだ。どうして?
100 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 20:25
そんなときは100ばん100ばん。 きっとPC内部にホコリがたまってるんだと思うな。
101 :
Roland SH-101 :2001/07/22(日) 20:26
サウンドカードはナにをお使いですか?
愛が足りないんだろ
103 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 21:48
DTM音源信者は逝ってよし
104 :
:2001/07/22(日) 21:51
マイクから全部生録してるけど? これが本物の音。
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 21:58
DTMマガジンを誹謗・中傷してる奴に限って、DTMマガジン愛読者だったりするんだよな(藁
106 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:06
サウンドカードは、SoundBlaster16です。 DOS/Vの標準だと言われて、友達から2万円で買いました。
107 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:06
ノ(ァ? ネタ確定だな
108 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:10
生楽器系には興味ないんでMU100Rが最強ということでいいです。 MU100Extentionの宗教がかった音色たちが好きです。 レイブ系のHitとか、わけわからんSEとか。 SY99/85の波形も入っているし。
109 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:40
>>107 本当ですよ。
標準な製品を選ぶのが良いと言われて買いました。
ただ、音が悪いのが難点ですね。
110 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:42
SBPlatinumで2万なら話は分かるが…
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:43
>>109 ネタじゃないとしてレスするぞ。
「お前だまされてるよ」
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:47
ネタじゃないとして、だまされてるね 完璧 ネタだったとして、ツマンナイ
113 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:48
何年前のサウンドカードだよ・・・。 詐欺だな。
114 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:49
ええええええええええええええ。 そいつ、高校入学と同時に北海道に行っちゃったんだよね。
115 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:49
SB16なんて今日日500円で売られてるからな(ジャンク) 説明書とドライバ(CD-ROM版)ついてても1500円だし
116 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:50
そんなああ。
俺は見たこと無いな、それ。
118 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:55
ネタにみえーる
119 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/22(日) 22:55
ちょっと腹立つな。 そいつは、小樽に住んでいる吾川秀行(16)・さそり座です。
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 10:40
何はともあれ、SB16ってGigaSamplerで使えないよね。
あほらし。 ギガの宣伝スレッドやん。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 13:41
>しかし、なんでギガとDTM音源をくらべるの? >いくらなんでも、土俵が違うよねえ・・・。 同じ雑誌が同じように紙面をさいて同じ調子で最強と謳っているから。 >あほらし。 >ギガの宣伝スレッドやん。 このスレ見てギガ買う気になったか??
123 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 13:59
ふと気になったのだが、ギガの上の単位って何だっけ?(あほ)
寺
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 14:43
ペタ
126 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 17:58
www.tascam.com/press/news/2001_07/1_nemesys.html ギガサンユーザーにはどんなメリットがあると思います?
127 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 18:17
ドル
128 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 18:33
>>126 国内サポートがクリプトンからティアックに変わって不満爆発
129 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 19:09
>>126 はぁ?
発売元が買収されてユーザーに何のメリットがあるっていうんだ?
スタに買収されてVST版がでるとかなら話は別だが。
130 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 19:27
ギガサンプラー敗北でユーザーショック死!
131 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 19:37
ユーザー夏房は死んでいいよ
132 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 19:48
NemeSys買収でギガサンプラーさらに脂肪
133 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 19:53
ネメシス救うどころか余計追いつめたタスカムなんてことに ならないよーに。
134 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 21:14
タス噛む。 ネメ死す。
135 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 21:17
あほらし。 ギガの宣伝スレッドやん。 −−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
137 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 21:28
いらん。 −−−−−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−−−−−−
139 :
愛の哀のネメシス劇場 :2001/07/23(月) 21:54
┏━━━━━━━━┓ ┃N社は倒産した・・ ┃ ┗━━━━━━━━┛ Λ_Λ Λ_Λ (#`Д´ ) ⊂(_´Α`_)⊃ ( ⊃ ∧_∧ | | | ⊂(・Α・ )⊃ (__)_) Λ_Λ ⊂(‘Α‘ )⊃ ┏━━━━━━━━━┓┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃タスカム ┃┃ギガスタジオ 0(── )┃ ┃ ┃┃ギガサンプラー 0(──── )┃ ┃ ┃┃ギガLE 0(━━━━━)┃ ┗━━━━━━━━━┛┗━━━━━━━━━━━━━━┛
140 :
愛の哀のネメシス劇場 :2001/07/23(月) 21:59
/爻/ /爻/ ^^ ^^^ ~ ~ /爻/ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ /爻/ 過ぎた事は仕方ない。次はうまくやろう。 ノ爻メ Λ∞Λ Λ∞Λ Λ∞Λ ( T,,,,,,T )〜 ∬ ・∀・∬〜 (бθб;)〜 ツギッテ ナニガ アッタッケ? ( つ つ ( つ つ ( つ つ ノノノノノノ,ヽ ノノノノノノ,ヽ ノノノノノノ,ヽ (_(__) (_(__) (_(__) 160 96 LE
141 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/23(月) 23:25
>>128 タスカムが糞なのな業界でも常識らすぃーね。
クリプトンのサポートはどーなん?利用したこと無いが。
142 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/26(木) 11:27
買収age
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/26(木) 23:10
ギガスタジオ買っちまったじゃねーか どうしてくれる!
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 12:02
買収されたってことは売れてなかったんだね。 ギガサンプラー。
145 :
愛の哀のNemeSys劇場 :2001/08/01(水) 12:06
∴ ∵ ∴ ;:・∴∴;: ;:・∴∴;: 血祭りだ〜〜〜〜〜♪ ∴ ∵ ∴ ∵ ∴ ;:・∴∴;: ∧_∧ ドルルルルルルルルル!!!!! ./■\ /■\ /■\ ;:・∴∴;: ( ・∀・)___。 \从/ ( ゚∀゚ ∩(゚∀゚∩)( ゚∀゚) _ ミ( つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐―(つ ノ(つ 丿(つ つ 人 ヽノ B ̄゛ /W'ヽ ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ;:・∴∴;: (__(__) B 、、、 ,,, (_)し' し(_) (_)_) ;:・∴∴;: たすかむ 160 96 LE
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 12:14
つーか別に好調でも何でもないTASCAMに買収されてしまう ギガサンプラーっていったい・・・
147 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 13:00
GIGA、専用のサンプリングCDが高いんだって。 ピアノは安かったのにいつのまにこんな高くなったんだ? 最近じゃ安くてもいいやつあるから、こんな高いのわざわざ 買う奴なんてそうそういないだろ。
148 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 15:08
GIGAって無駄に多い容量をありがたがる連中が買ってたんだろ?
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 15:27
じゃあ、次はナノさんにします。
150 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 15:33
ナノサンプラーがでたら容量オタが感涙しそうだな(藁
151 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 16:01
ナノサンプラーがでたら画期的だね。意味不明だけど。 ギガサンユーザーが格好の叩く対象にするんだろうね。
152 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 21:20
そういえば一時期ギガサン信者がウザかったな。 得意になってハードサンプラーを叩いていた。
153 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 21:31
あぁ、どんなにいい音源でも、君達みたいに クソな音楽しか聴かない人には持ち腐れだね。
154 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 21:33
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/01(水) 23:28
だけどまさか買収されるとはな・・・ 売れてるとばかり思ってたのに>ギガ
>>155 この板に前有ったスレでも充分おわかりかと思いますが、ワレ使い
が多いからです。
157 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 00:09
ワレ使いの比率がギガだけ特別に高かったってことはないだろ?
>>157 そこ!!!自分のワレ使いっぷりを正当化しようとしない!!
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 00:17
160 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 00:30
ていうか....vstiにすべきだったね。 割れ使いってさやっぱ多いんだろうね。 158もさ何かの正規ユーザーであってもほかのじゃ割れ使ってるだろ? いいか悪いかわからん高額なソフトを買う勇気あるか? cubaseとかの定番はともかくな。vstiで買って正解と思ったのは B4だな。こいつがあればオルガンのサンプリング音なんていらんね。 サンプルCD一枚の値段で買える。安い。
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 08:21
専用機組まなければ不安定なほどのギガサンが VSTiなんかでだせるか!
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 10:51
Nemesys敗北でギガサン信者ショック死!
別に買収されてもちゃんとこの後が続いてくれれば良いです。
>>163 この業界、それが意外に難しいのは
過去の事例達が証明してるじゃないか(笑
165 :
アレ死す :2001/08/02(木) 15:35
⊂⊃ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( xДx)< ネメ死すも道連れにしてやったぞ。 |⌒|U U \_______ 川 | | U U ∫
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 15:40
⊂⊃ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( xДx)< エゴ死すもそろそろ年貢の納め時だナ |⌒|U U \_______ 川 | | U U ∫
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 19:15
アレシス、ネメシス、エゴシス・・・ 負け組3兄弟か?(藁
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/02(木) 23:12
>>161 ギガサン使ったことある?
ギガサン自体は結構軽いんだぜ。問題はサウンドカードのドライバーってのが
殆どだよ。マルチクライアントとかいいながらそうはいかない。
たとえばm-audioだとcubaseと一緒に使うとcubaseの音がおかしい。
最新のドライバーでたばかだけど大して変わらん。
DTMマガジンとかの受け売りとかならやめとけ。使った上で俺がいってるんだから
間違いない。vstiにすれば針音とため張るぜ。
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/03(金) 02:22
最強の音源が存在すると思っている=厨房
170 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/03(金) 13:28
最強の音源が存在すると思っている=厨房=大容量ヲタ=ギガサン信者
ギガサンユーザーを馬鹿にするなぁ〜〜! でも確かに針音に圧され気味かも?
ってことはさ、 Nemesysがいままでリリースしてきた サンプリングCDの新作はもうでないってことかな?やっぱり。
173 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/03(金) 19:25
一時期、ソフトサンプラー推進者(特にギガサンヲタ)が E-MU信者を「化石」と叩いていたが、先にネメシスのほうが 逝ってしまうとはな。因果なものだねぇ
174 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 12:49
giga専用ライブラリーはこれからも出つづけるのでしょうか?
妙なシリアルの発行方法してるから敬遠されて倒産。 多彩な音色もついてこないものを買う馬鹿はいない。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 13:58
倒産と企業買収の区別が付かないヤツもどうかと思うけど。
177 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 14:09
>>175 つーかさ。HDDオーソライズってSonicFoundryも採用してるし、一時期Macのソフトで流行った
チャレ&レス方式も呼び名が違うだけで同じことだよ。
しかもギガサンをあくまでプレイバックサンプラーとしてしか見ていない。
SampleTankみたいなオモチャと一緒にするなよ夏厨君
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 14:22
クソでもなんでもええわ。
179 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 14:32
ギガサンなんてプレイバックサンプラーとして使わなきゃ 意味ねーべ?
薄ぺっらいサウンド。ペラペラ。 どんな音もギガサンプラーで読み込めば 中域も低域も消えて薄い音に早変わり。
181 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 18:23
182 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 18:36
化石(=E-MU信者)どもが買収騒動に乗じて反撃に必死だな(嘲笑)
183 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 19:10
ほんとに薄いの? カードでなくてソフトが??
184 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/06(月) 20:39
リンク先ではサウンドカード代えても同じだったって 書いてあるからソフトなんじゃない?
185 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 04:52
ギガサンが最高じゃないとすると、みんなは何が最高だと思うの? ちょっと聴かせてほしいなー 購入予定だったもので
186 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 04:53
AKAI S6000
187 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 04:58
最高の音源なんて存在しない。
188 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 05:04
↑正論
189 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 05:06
折れの声は最高だ。
190 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 05:08
↑それも正論
191 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 05:25
ギガ160使ってるんだけど、Port1-4って全部使わないよね。。。発音数足りないもんね。 MIDIインターフェースは2inの仕様が良いんじゃ無いかと思うのは俺だけ?
192 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 05:29
ギガって名前がださくねえか?なあ?
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 08:32
>>185 別にギガが買うべきものじゃないってわけじゃないけど
容量が多ければいいってわけじゃないのよ。
ある程度の容量を確保していればね。
何が最高といわれても何を求めるかによっても違う。
SID持ってない奴はクソだってSIDスレの自作自演炸裂中。 他音源までバカにし始めた。 それに較べたらDTM音源最強対決なんて、なんて健全なんだと思えてくる。
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 10:13
だいたいギガサンプラーそのものに音はないじゃん。 プラットフォームとしてみた場合、ソフトサンプラーは やっぱりハードに劣るみたい。 ギガ買う人っておそらく生楽器の究極の生の代用として考えてい るんだろうけど、それだったら手っ取り早くXVでもいいんじゃないかな? もちろんSRXを使うのが前提だけどね。 SRXって素材として捉えているのかドライな音でそのままだと サンプリングCDに比べて地味に聞こえるんだけどリバーブかけてやると グンと見違えてくるよ。ちょうど質の高いリバーブも内蔵しているし。 最強かどうかはともかく即応性も高いし生の代用としては最適だよ。
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 10:32
何が哀しゅうてXVなんぞで満足せにゃならんの。 質の良いリバーブ?? XVって歴史紺でも内蔵してるんかぁ? たしかに素人レベルではXVって最強かもしれんが。
197 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 10:41
>>196 だったらレキシコンにつなげばいいだけのこと。
今は音源に素人もプロもない。
つーかギガは素人向けだろ?
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 10:49
XV内蔵リバーブごときが質が高いと思ってる程度の人に 音を語られるのが嫌なんでし。
XVの内蔵リバーブも質が高いと感じていますけど、なにか? といいながら私も実際には外に出してエフェクトかけてますけど XVの内蔵でもイイ線いってると思うよ?DTMでは十分すぎるでしょ? パラメーターが少なくていぢりどころがないのが難点だけど。 そんな960Lと比べるような話をしているわけじゃないじゃん。
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 11:04
漏れも内蔵リバーブ結構イイと思うそ?>XV
でもSRXよりL-CDXの方が断然イイとも思う
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 11:36
>でもSRXよりL-CDXの方が断然イイとも思う これも一概には言えないと思う。ものによるし。 少なくともどっちかが断然優れているってことはない。
↑漏れの好みだから気にすんナー
205 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 11:56
そういえばJV何台も持っていて今度XV-5080を4台買う、 などと言っていたアレンジャーがいたな。誰だっけ?
↑キーマガのXV特集にのってたダサ坊だろ。
どうでもいいけどギガさんスレなんだけどナ、ここ…
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 12:04
いままでギガサンのSTEINWEY Bピアノ使ってて確かにリアルなんだけど 音が薄いなーって思ってたら、やっぱり本当に薄かったのね。
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 12:10
>>205 村山晋一郎
(宇多田ヒカル、Silva、太陽とシスコムーンの編曲等で一躍脚光を浴びた新進気鋭のクリエーター。
少年時代をアメリカで過ごす。最近では篠原涼子、酒井法子、Mylin、平井堅などを手掛けるほか
アトミック・キトゥンのリミックスに参加。)
210 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 12:16
ギガサンのピアノロムって何が一番良いのでしょう?
どれもヘタレ
あぁ、あのクズね。
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 12:44
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 13:00
なんかそのサイト、フロントフォトのギガサイズのピアノパッケージの中に SRXのConcertPianoが混ざってるな・・・ちょうど今日のこのスレにピッタリだ。
どうでもいいけどSRX02のピアノってSRXの中で評判悪いよな。
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 13:45
生楽器の再現は動的な再現ができないから容量制限とっぱらっても意味無し。 どんなに容量増やしても所詮静止画だから。 デジカメの画素数を300万画素から1000万画素にしたようなもん。
つまりE4最高!ってことですね?
うんにゃ違うそ
最高はE4X Turboなり
220 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 15:16
221 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/07(火) 19:13
>>195 そだね。
サンプリングCDって環境音もそのまんま入ってるものが多いから
リバーブ無しでもそれなりにきこえるかも。ローランドはオンが多いからね。
222 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/08(水) 15:00
これからは扱いやすいソフトサンプラーがメインだろうけど、 GIGAが生き残るか不安。ユーザーは多いのかな? アメリカとかは多いのかな??
223 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/08(水) 16:55
>>222 安泰で笑いが止まらない状態だったら何もTASCAMごときに
買収されることはなかっただろう。
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/08(水) 22:42
GIGA
U-Kara
改めて1のネタを読み返してみたけど GIGAとXGワークスって併用できるかな XGワークスってドライバとか占有しちゃうから 他のソフト同時に立ち上げても使えないような気がします
あの、DTMマガジンですらギガは専用機組むことを薦めてるからね。
228 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/09(木) 23:32
>どんなに容量増やしても所詮静止画だから。 >デジカメの画素数を300万画素から1000万画素にしたようなもん。 胴衣。
ネメとアレがシス・・・。 次はエゴか。 ワーイ。 シクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシクシク。
230 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/10(金) 01:54
>どんなに容量増やしても所詮静止画だから。 >デジカメの画素数を300万画素から1000万画素にしたようなもん。 でも、同じサンプルをAKAIからコンバートしたのと、 GIGA専用とを比べるとGIGAの方が良いなぁ。
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/10(金) 07:45
>>230 それ、ギガのコンバーターがヘタレなのもあるような。
232 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/10(金) 09:15
GIGA買っちゃおうかなー。
>>230 >>231 そう。AKAIフォーマットもギガでコンバート次第で普通に読めるけど
お世辞にもAKAIフォーマット本来の音を出しているとは言い難い。
234 :
188 :2001/08/11(土) 01:16
PRO SAMPLEシリーズのストリングスをHALionとギガサン(ギガサンいうな)に AKAIフォーマットで読ませるとさ確かにアタックの強いVIOLINなんかちょっと 違うような気がするね。どっちがいいかはケースバイケースだと思うけどね。 みんなギガサン叩くけどサンプルプレイヤーとしてはそこそこいけるけどね。 CUBASEと同時使用ならHALionだけどね。ギガサン専用マシンあれば併用できる ね。HALionたくさん音使うとちょっとキツイ(ATHLON650だからな)ので P3 733にギガサン入れてる。
>>234 両方持ってる貴方に質問。
ドッチが処理重たいかってわかりますか?
教えて君でスマン。
236 :
234=188 :2001/08/12(日) 01:18
>>235 何を基準にして思いって答えたらいい?
まず、オイラのMain PCがAthlon 650でサウンドカードがM-AUDIO audiophileな
わけよ。そんで同一マシンでcubaseとギガサン使うと音が飛ぶ。M-audioは
マルチクライアント対応ドライバ出してるって言うけど疑問あり。環境が同一条件
ではないのでご希望の回答は難しいけど、重さよりサンプルのよさとかにポイント
絞ったほうがいいかもね。
HALionは4機立ち上げてぎりぎり。場合によっては音が切れる。
ただ、便利って意味ではHALionだね。すぐにWAVEにすればいいからね。
237 :
non-chang :2001/08/12(日) 02:21
だー、俺アレもエゴもネメも持ってるよぅ。全部メイン機材だし。 エゴのドライバ死んでるしなぁ。何俺幸先悪いメーカー物ばっか 買ってます? JVとギガサンで結構曲書いてるYO。 ま、自分気に入ってればOKかぁ。 そういや昔DTMマガジンの投稿道場やらに掲載されたな俺(藁。 逝って来升
238 :
名無しサンプリング@96kHz :2001/08/12(日) 02:33
Win2000に対応してない時点でクソ。 先にWin XPが発売されたらそれこそバカ。
239 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/12(日) 10:01
240 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/13(月) 20:25
age
241 :
デジデザイン :2001/08/14(火) 00:22
みんなSoftSampleCellを忘れてるゾ!
何気にパッケージウェア初の本格ソフトサンプラーUnity DS-1も忘れられがち 操作性はクソ 同じ会社が出してるフォーマット変換のOsmosisはかなり良いらしい 問題は今時コンバート専用ソフトに金を出す奴がいるかどうか
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/15(水) 18:04
EGOSYSのカードのGIGAワイヤーって機能があったら一台のPCでCUBASEと同時使用に問題はあまりないのかな? やっぱ専用機が必要なのかな?
244 :
:2001/08/15(水) 18:11
CPU、ハードディスクを全て喰らい尽くすギガサンプラー
245 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/15(水) 18:19
今までJV-2080一台で仕事してきたけど、最近はGigaStudioと併用して使ってる。 Gigaのサンプルは総じて音が細い印象だけど、結構役に立っているね。
246 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/16(木) 02:39
DS-1は重過ぎ
247 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/16(木) 02:40
ES-1でガマンしよう。
248 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/19(日) 11:14
ギガサンでお勧めのオーケストラ系音源があったら、教えてください。 それと、AKAI>ギガのコンバートは実用的ですか?
>>248 頭数は揃ってるけど、残念ながらお勧めできるものは
まだ、無いみたい。
アドバンスドオーケストラがオススメとはちと言い難いしな〜 ごめん、無いや。
251 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/20(月) 08:37
ですか…。あの値段でもオススメと言い難いライブラリーって…。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 13:09
ギガピアノって1Gとか言ってるけど、ほんとは600Mくらいなのですか? HDには6??MBくらいのファイルしかありません。。
253 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 15:04
GIGAって、容量の多いネタを売りにしてるが、そんなに音良いと思えない。 買ってみて思ったのは、結局GIGA用のライブラリーしか出音が使えないから 全部揃えないと意味無いってことと、CCでしかEQが使えないし、 他のシーケンサーに立ち上げれないのに、モバイルじゃ無理だから アウトボードとしっかりしたミキサーが必要。 よく、雑誌で「サンプラー専用PCを作ろう」っていってるけど、結局 ハードのサンプラーの方が良かった。 あの機能じゃ、高いネタのGM音源
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 15:40
何に使用しようとしているか分からないが、単純に音は良いよ。 音が細いのは確かだが、好みの問題といえばそれまでだし。
255 :
名無し :2001/08/22(水) 17:39
Soundblaster AUDIGYの登場で ギガサンプラーの役割も終わるというものです。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 17:52
っつーか、AUDIGYの演算能力とPentium4の演算能力じゃ、圧倒的に Pentium4だろ。 まともなインターフェースを備えたPCに勝てる訳ない。 ゲーム用途であれば、充分使えると思うけどね。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 19:22
GigaStudioってWin2000で動きますか? 入れて動かしてる人います?
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 19:55
動かない。 クリプトンのサイト見れば一目瞭然。
259 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 22:20
XPが出たら対応するらしい。 そしたらシーケンサとギガを1台のPCでそこそこ安定した動作環境で使用出来そう。
260 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 22:22
261 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/22(水) 22:24
>>259 XPまで対応しなくなったんですか?
以前は2000にも対応する話があったのに。
・・XP、認証が面倒そうだからできれば使いたくないのに。
263 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/08/24(金) 10:48
XP&P4デュアルマシンほし
264 :
おれ :2001/08/25(土) 11:18
ソフトサンプラーなんかいらねーよ。 だっておれのPCクソだもん。
265 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/29 00:20 ID:Ogb4/5Sg
GIGAほしいけど、買うの怖いアゲ。
266 :
名無しサンプリング@48kHz :01/08/29 00:46 ID:Vl5J.mC2
248> X-SAMPLEは扱いやすいよ。 聴いた中では一番クセが無いし、つくりやすいよ。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/17 00:12 ID:0FkmTJpc
>>266 xsampleにオーケストラあったか?
あれってソロストリングスとかじゃないか?
何番の事いってる?
ultimate stringsはどうよ?
268 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/18 15:31 ID:loDYrqVI
>>259 >XPが出たら対応するらしい。
ホント?
>>1 MU2000が最高だと思ってた?
なんでみんな1に突っ込まないんだ?
おまえ厨房だぞって。
270 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/20 20:41 ID:TwUxoS.o
ピアノとギターくらいは本物使おうよ
271 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/20 21:05 ID:c4srErrk
272 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/21 01:33 ID:unbR4.Ds
267> ultimateはくせありすぎだな
スレをちゃんと読んでいない269が厨房ってことで。
274 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 00:00 ID:S5sE89.o
10月からサポートがタスカムに変わるね。ソフトのヴァージョンアップとかもするのかな? タスカムが
放置・・・・・では?
276 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 00:49 ID:TaYevHTg
クリプトンからお手紙。 タスカムがサポートするからもう電話かけてくるなって。
277 :
名無しサンプリング@48kHz :01/09/30 00:51 ID:wWBzs67k
ドラムはハードと比べて同なの
>>269 スレの流れすら読めない機材オタは
5ピンケーブルで首吊って逝ってよし!
今年のモスト厨房決定!
279 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 04:35 ID:avoE.gBg
DirectSound対応って、SoundBlasterしか対応してないのねん。 買ってみたんだけど、使えなかった。。。。。 保証しませんぢゃなくて、動作しませんって書け。
>保証しませんぢゃなくて、動作しませんって書け。 確かに(w
281 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 23:31 ID:fHihqhdg
>>276 そんかわりver.UPが10月末まで半額(!!)64で24BITの壁(CUBASEと併用するとき)に苦しんでた
からソッコーでお手紙書いた。うーん、ユーザーの力で生き残って欲しいもんだ。
282 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/03 23:33 ID:F0JF9uOI
>そんかわりver.UPが10月末まで半額(!!) せめてもの償いなのかな。
ギガさんを買おうと思っっちょる、感想求ぬ ギガさんのスレは、ここしかないのに、レスが少ないし 迷ってる ↓コピペしてください、足りない項目あれば、追加してれ、よろしゅー 【良い点】 【悪い点】 【レイテンシー】 【AKAI,SF2からの精度】 【お奨めシーケンス】 【標準の音ネタ】 【買い?】 【総合評価】 <コメント>
>>253-254 音の良し悪し(太さとか)ってサウンドカードがかなり影響するんじゃない?
何使っても細いの?
285 :
283 :01/10/06 23:51 ID:bgSLLKaU
ほんとに、このスレ人こないねぇ。 ギガさんって、使い物にならないの? 日本で、ギガさんの専用サイトがないので、困ってます。 項目別で質問しますので、よろしゅー ・別途シーケンサは必要か? ・Vst、Dxプラグインは使えるか?使えるとしたら、全て? ・Vstインストでは、出ていない? ・Akai、Sf2からの変換に不具合が出るようだけど、今でも? ・Ver2.5からは、WIN2000対応らしいが、どうなのか? ・日本のギガさんのサイトってないの? いろいろ調べましたが、これらのことについてわかりません。
286 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 01:18 ID:OUTb4Myk
>>285 別途シーケンサは必要か?・・・必要
Vst、Dxプラグインは使えるか?使えるとしたら、全て?・・・DX
Vstインストでは、出ていない?・・・出てない
Akai、Sf2からの変換に不具合が出るようだけど、今でも?・・・??
Ver2.5からは、WIN2000対応らしいが、どうなのか?・・・対応している
日本のギガさんのサイトってないの?・・・クリプトンからタスカムに移るはず
287 :
正式ユーザー :01/10/12 02:19 ID:x6lc7qNo
11月の頭にタスカムから2.5がダウンロードできるようになります。Win2000,XP両方とも対応しています。
288 :
285 :01/10/12 05:58 ID:cA.b740k
>>286 >>287 どうも、ありがとうございます。
VSTインストが対応していなのが、残念です。
よろしければ、個人的な意見が聞きたいのですが、
メリット、デメリットは何でしょうか?
289 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 10:48 ID:TImk1oCI
age
290 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 11:07 ID:x72fCh0o
TASCAMからのユーザー宛の英文メールの要旨 Giga News:2001年10月5日 『Windows2000/WindowsXPのサポート』 11月に、www.nemesysmusic.comにおいて、GigaStudio 96およびGigaStudio 160のV2.5最新版をDLする事が出来ます。 しかし、GigaSamplerおよびGigaSampler LEはサポート対象外となります。これらは、Win2000/XP上での動作は不可能です。 しかし、12月31日まで、(96や160への)特別の改良サポートを行なっています。この機会を是非ご利用下さい。 『GigaStudioを有効に作動させる為の最適なPCのガイドライン』 www.tascam.com/support/faq/pc_optimize/index.cfm
291 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 11:28 ID:GVX5PRWU
やったね!2000/XP対応おめでとう! ところで、GIGASAMPLER64を買った人に質問! うちの場合は、すぐにUPDATEのお知らせが来て、格安で GIGASTUDIO160に変更できたんだけど、みんな同じ? この場合だと、はじめからGIGASTUDIO160を買うより 安いんだよね。 もし、みんな同じだったら、はじめからGIGASTUDIO160買う人 なんていないんじゃないかと・・・・
292 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 14:41 ID:92ngFC6w
GigaStudio160にはReverb、Chorus、DeleyなどのDirectXプラグインがついてくるから、 購入する人もいるんじゃない? 結構良い感じに響いてくれるよ。
293 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 18:26 ID:lJ7eDHzk
GigaStudioに直接waveに変換する機能がありますが(Audio Capture?)、 これってサウンドカードの性能(特に音質)に依存するんですかね? それとも波形の生成自体はソフトウェアでやってるから関係ないのかな?
294 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/12 20:37 ID:5jm4vA6Y
サウンドカードの種類には関係無いよ。 DSPが違うだけで、毎回違う演算をしていたらソフトウェアとして成立し得ません。
295 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 01:02 ID:HR5mSVDU
>>291 サン64→スタ160へは、幾らでUPしましたか?
ギガサンを買おうと思ってます。 現在、シーケンサは、LOGICを使ってるので、 EMAGICのAUDIOWERK2があるのですが、 別途サウンドカードを、購入しないと具合が悪いですか? AUDIOWERKを使ってる人、おしえてくださこ。
297 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 12:52 ID:g7w9twCw
g i g a
298 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 14:22 ID:r0pYUKfw
どなたかお教えいただけますか? 赤井のサンプラーでいうところのモノ、レガーと機能はギガスタでできますか?
299 :
ぎがお :01/10/13 14:27 ID:y2QYvldA
296 使えないことはないだろうけど、個人的にはAudiowerkは ASIOとかを使わず、Logicネイティブで直接使うときが もっとも使いやすいと思う。(Gigaだと、ASIOとかなんらか のドライバを使うことになるよね) それから、使うサンプルにもよるがGigaのライブラリー は音質的には優れたものが多いと思うよ。 だから、最近の製品で評判の良いオーディオカードを使うのが 理想的だと思うけど。
300 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 16:05 ID:byQpIJ22
>>291 サン64→スタ160へは、幾らでUPしましたか?
301 :
291 :01/10/13 18:20 ID:c3CIdYW2
>>300 こんな感じでした。ほかの方はどうでしょう??
--------------------------------------------------------------------
アップグレード 特別キャンペーン価格
価格 (数量限定)
GigaSamplerLE→GigaSampler64 \33000 ¥26800
GigaSamplerLE→GigaStudio96 \44000 ¥26800
GigaSampler64→GigaStudio160 \58000 ¥26800
(尚、GigaSampler64→GigaStudio96へのアップグレードもご用意しております
が、こちらは通常価格¥15000(税・送料・手数料別)のみで、キャンペーン
価格の設定はございませんのでご了承下さい。)
302 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 21:24 ID:uWlwMhcU
>>301 すごく安いですね!!
ちなみにGigaSampler64はどこで幾らでしたか?
303 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 21:45 ID:JwxknZXA
間違ってるぞ。ホントはこれ 通常 キャンペーン価格 GigaSamplerLE→GigaSampler64 \33,000 ¥16,500 GigaSamplerLE→GigaStudio96 \44,000 ¥22,000 GigaSampler64→GigaStudio160 \58,000 ¥29,000 GigaStudio 96→GigaStudio160 \48,000 ¥24,000
304 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/13 23:06 ID:9KgK/2h2
G I G A !
なんかこのスレ↑みたいな芸のないageをする奴が多くてイタイな
>>305 そうだな。お前みたいなイタい突っ込みするヤツもいるしな
307 :
301 :01/10/13 23:27 ID:c3CIdYW2
あれ???値段あがったの??
ちなみに、うちの場合は1月の話だから、変わっても当たり前なんだけど。
でも、やっぱ、はじめからGIGASTUDIO160
買うより安いことに変わりないよね?
>>302 チョット値段は忘れてしまいましたが、
祖父地図で、3万6千円くらいだったような・・・
>306 ∧_∧ ( ´∀`) <オマエモナー ( ) | | | (__)_)
309 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 00:30 ID:xnGbDpaM
最近、ギガサンプラー叩く奴いないねぇ。スレの最初のほうは圧倒的に 多かったのに。みんな良さにやっと気づいたんだね。
311 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 00:39 ID:/spBvd6U
ただ、巷で言われているように特定のサウンドカードに限らず 音が薄い、細い、というのは本当だと思う。 あとは専用機を安定させるためのノウハウがあればいいよな。 それとタスカム大丈夫なんか?ってとこかな。
312 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 00:44 ID:EsRY3HVI
まあ、音が細いのは好みの問題と言えばそれまでって感じだけどねえ。 上品な印象で俺は好きだけどね。
313 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 07:40 ID:XlPX9edF
どなたかお教えいただけますか? 赤井のサンプラーでいうところのモノ、レガート機能(MUTEグループではなく)はギガスタに搭載されていますか?
315 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 11:36 ID:n4E241WO
ぼけ、しらんかったらほざくな 芯どけ!
317 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 15:21 ID:/dKrrBsL
2000とXP対応で、ある程度のスペックのマシンなら専用機が要らなくなるかな?
318 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/14 23:32 ID:8n4NJ860
買い方によって値段が変わるなんて選択が難しい。 エゴシスのカード付属の ギガサンプラーSE→ギガスタジオ96で26800円 ギガサンプラーLEからのバージョンアップより高いなー。
319 :
296 :01/10/15 01:17 ID:8XeFd3Z4
ギガさんから、ギガスタにグレードアップすると、 ギガスタの音ネタは、ついてくるのか?
付いてこないよ。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 13:23 ID:JF7iUPtt
皆さんGigaStudioで24/96って設定できますか? Audiophile2496買ってきたので、さっそくやろうとしたんですが、 44.1khz以外のレートだとピッチがずれてしまい使い物にならないんですけど。 APスレで聞いた方がいいかな?
どうせ、wavファイルで聴いてんだろ? 死ね。
324 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/15 23:51 ID:+sWiDM7I
ギガの開発はタスカムが受け継いでくれるのかな? てか、今回のWIN2000/XP対応の新バージョンはタスカム開発なのかな?
325 :
322 :01/10/15 23:53 ID:7ot3/qoI
>>323 は? キーボードから手弾きでサンプラーを鳴らすだけの状態なんですけど、
wavファイルで聴いてる、とは?
326 :
カスタム :01/10/15 23:54 ID:Pzi0zwjL
>>322 GigaStudioも自分で買ったの?
8月25日のユーザー宛英文メールの要旨 TASCAMがNEMESYSの音声処理技術を獲得してから、ほぼ4週間が経ちました。 経営面での会計やマーケティング等、殆どの業務は、既にロサンゼルスのTASCAMの本社へ移動しました。 ただし、テクニカルサポート等はまだオースティンのNEMESYSのオフィスから行なわれています。 しかし、それらの業務も今後1ヶ月でロサンゼルスに移動する予定です。 現在、NEMESYSの技術者達とTASCAMの製品開発マネージャーは、2、3年後のGigaプロジェクトの ロードマップを定義する為の議論を重ねています。 TASCAMは、約3年以上前から業務構造の発展(特に雑種のソフトウェア開発)を始めました。 パロアルトのソフトウェア・チームは、現在9人ほど在籍しています。 今回、オースティンのNEMESYSの技術者が加わった事は、言うまでもありません。 そして、東京の郊外に置かれた私達の最大のエンジニアリング・グループは、12人以上の ソフトウェア/ファームウェアの技術者で成り立っています。 今回のNEMESYS社の獲得は、ユーザーの皆さんにとってもNEMESYSにとっても、そしてTASCAMにとっても 全てが完全なる勝利的な状況と言えます。 NEMESYSは、最先端の音響メーカーを創立した事に対する報酬を得ている事でしょう。 我々は、現在の地球上で最良の録音技術とその生産ラインを得ています。 また、現在の音楽産業で最良のWindowsのプログラマーを開発グループに加入させる事が出来ました。 我々、TASCAMは勝ちます。 そして、Gigaプラットフォームの長期開発支援を保証されたGigaユーザーも勝利する事でしょう。 莫大な量の新しいGigaマーケティング、サポート活動が現在起こっています。 敬具 TASCAM GigaSampler/GigaStudioチーム
しかし、まあ日本人が絡んでいるというのが驚きだねえ。
「地球上の・・・」とか、「我々は勝利することでしょう・・・」といった アメリカ人特有の思いこみの激しさが胡散臭さを際だたせてるな。 テロ発生直後のブッシュの強気の演説を聞いているようだ(w
331 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 10:37 ID:0ETu161K
ギガスタって2台のパソコンにインストールして使い分けるって事できますか?
332 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 10:42 ID:C96baarF
>>331 出来ます。Gigasamplerと違って、Gigastudio
の場合は、一度もらったレジストリーコードは固定なのです。
ユーザー情報を全く同じにしてインストールし、その後
レジストリコードを入力すれば、何台でもインストールできます。
>>330 激しく同意。
アメ公企業独特の自分本位で強気で仰々しい言い回しが大嫌い。
特に最近はブッシュの演説の「正義と悪」とか「人類」とか「勝利」とか
自分中心に世の中動いているといった独善的なものの捉え方が
目に付くからなお印象悪い。自信もつのは結構なんだけどさ。
いま、アメリカでは「今回のテロはパレスチナ問題でアメリカが
ユダヤ寄りすぎたという側面も背景にあるのかもしれない」
といっただけで社会的に迫害を受けるらしいからね。おぉコワ、
「アメリカ=正義=勝利」だと?逝って良し!
政治ネタを話したいのなら、そっち系の板へ逝けや。
335 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 23:43 ID:9DgkS+Ym
ギガスタすげー 買うしかないね!
336 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/16 23:56 ID:3LrY9U1e
halionあればギガサンとかギガスタとかいらんのんとちゃう? ギガサン用の音源halionに変換したけど結構ぐ〜よ。 cubase使ってるならギガサンはいらんでしょ?Halionがいい。 vsti環境でギガの音が使えるって結構エキサイティングだよ。 専用機なんてつくらんでも良くなる。
337 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 00:23 ID:qRMQSJ3q
ハリオンでギガのピアノ読んだけど音が変だし、ギガよりぜんぜん重いしで使い物にならなかった。 アカイみたいにファイルが比較的小さいものを使うには非常に便利だけど。 ハリオンで完璧にギガ並のことができればよかったけど、それまで待てないのでギガスタ買う! XP対応でシーケンサと一台のパソコンでも何とかやれそう??だし...
338 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 02:25 ID:X5bl746d
俺はハリオンで十分音色ごとにwave化するから重いとも思わん。 ギガの場合も結局俺の場合wave化してたんだけど設定が面倒だったので ハリオンのギガ対応は助かる。 ギガピアノハリオンに読ませたけど問題なかったぴょん。GM500も使う音色ごとに 変換してるけど問題ない。 もっとも俺の場合一旦CDからhdにコピーして変換してるけどね。 ちなみに俺はWIN。っていうかマックはギガないんでハリオンでも使えないんだっけ?
339 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 03:23 ID:nQiPl/lB
>>1 ←***********************************************→
3年前からあるのになにをいまさら と言う感じだな
少なくともヲーディオ割れ座にとっては。
ソフトシンセ&サンプラーはクラッチノイズはいったりするから
やはり限界があるよね。pcサウンドカードの限界とも言えるが。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 05:50 ID:scdpAEDN
あのお先日からGigaStudio160つかいだしてるんだけど AKAIでいうところの、レガート機能ってまさかないんですか? もしないとしたら、非常に不満なんですが。
341 :
340 :01/10/17 06:08 ID:scdpAEDN
あ、できるみたいです。 ぎがさんさいこう!(笑)
342 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/17 23:28 ID:w0hbNS+o
>>339 お前みたいなボンクラがおるけん割れ嫌いのヒステリが騒ぐっちゅーに。
この"馬鹿割れ厨房"が。お前は割れ座じゃなくって割れ拾いだろうが勘違い
するな!くずはくずなりの自覚をもって生きろよ。
割れ拾うのは何も言わんが自慢だけはするな!クズなんだから。
343 :
>>342 :01/10/18 00:31 ID:QlJCF9It
そのヒステリーというのはおまえのことだよな? 糞高いバグだらけのソフトを無料で検証してやってるのに ヲーディオワレザは不当に評価されすぎだね。広告もらってる乞食雑誌は ソフトを酷評できないしな。お前みたいな厨房が喜んで史上最強のカスソフト買って 後悔するんだよ。無知ってこわいな。
344 :
343 :01/10/18 01:11 ID:QlJCF9It
cubase3.7なんかバグだらけで使い物にならなかった。そんでr*dium関連の奴らが 騒ぎ出してsteinbergがあわててR2出してきたというのもあったな。 sonarはリテイルヴァージョンと同じ条件で1ヶ月試用できるが、そういうのは 例外だね。それ以外の物はたいてい限定機能しか使えない。 実際使ってみないで買う奴の気が知れないな。プ
345 :
343 :01/10/18 01:20 ID:QlJCF9It
つくづく思うのは、日本はソフト開発では数年遅れてるなということだ。 ハードは民生用では日本メーカーのは売れてるけど、プロユースとなると 個性ないせいかいまいちだしな。
346 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 01:37 ID:l/QQXCho
>>338 ギガピアノをハリオンで読んでペダル踏むと最悪だよ。
あれで使えるといえるのかな?
ペダルを踏まなくても音変だし。
同じサンプルを読んでも、ギガのほうがぜんぜん軽かった。
347 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 06:22 ID:doMEwMNS
このスレは、ギガ関係者のにおいがするなぁ。 ギガさんが、VSTiに対応しないようでは、 ハリオンも検討の余地あるよなぁ。 VSTiの予定はあるんだろうか。
348 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 13:07 ID:2zk4oYBf
>>340 mute グループのことではなくて
レガートは使えないよ
次のサンプルの頭が再生されてしまう
ドラムとかなら問題ないけど、シンセソロとかは変になるんだけど
ってしらないのは俺だけか?
もしかしてレガートできるの?
349 :
340 :01/10/18 13:25 ID:DIDylc4P
うんにゃ、次のサンプル再生するまえにccでアタック調整してやるしか ないみたいだ。 gigaでストリングス使う人は絶対多いはずなのに、レガート機能が ないっていうのはおかしいよね。 あきらかに配慮が足りないよ。 ギガマシン売って、S6000でも買うか。。
350 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 13:31 ID:2zk4oYBf
>>340 そか、やぱし出来ないのね
ギターで言うプリングオン、オフ(ヴァイオリンでは何というのだ?)とか再現できないもんねぇ
351 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 13:35 ID:2zk4oYBf
ゴメソ、ハンマリングオンだったけかな?忘れちゃった
352 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 13:39 ID:OwqGtc38
ハンリングオン、プリングオフです。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 13:39 ID:OwqGtc38
ごめん、ハンマリングオン、プリングオフです。(汗
354 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/18 22:40 ID:EWEf7ftG
レガートできない弱点があるのかー。 バージョンアップしないかな?
355 :
>>343 :01/10/19 02:00 ID:XDH98rLo
>>343 かわいそうな奴だね。
割れが否定されているのではなく君自身が否定されているだけ。
殺人犯がのこのこ掲示板に俺って人殺してさとか書かないだろ?って話。
君はそれに近いことをやってるの!他の割れ拾いも迷惑してるだろうな
って話。解ったかね?
>糞高いバグだらけのソフトを無料で検証してやってる
じゃ君は何か?俺は割れであんたのところのソフト検証したけど
こことここ直せとかソフト屋に言うわけ?笑わせるんじゃない。
クズと呼ばれたりないみたいだね。
356 :
>>355 :01/10/19 02:49 ID:v7GhJgAt
ハァハァ ド素人がまたムキになってる。情報の価値はそれがどこから出た物かは まったく意味無いんだよ。それが事実であるかどうかだけ。ここに書き込んでる奴の 大半は本当のことが知りたい目的で来てるし、その情報を与えてるのは先駆的に ソフトを使ってきた奴らだよ。 >こことここ直せとかソフト屋に言うわけ? その通り。次のマイナーチェンジでその通りになってる。
357 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/21 21:36 ID:ALxSWT3m
ギガスタジオついに買ってしまった。 とりあえず、ベーゼンドルファーピアノでも買ってみようかな? レガート機能早くつけて欲しい。
ベーゼンドルファーはあまり良くないと思う。 スタインウェイのピアノの方がクラシックには合うと思うよ。
359 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/21 23:49 ID:3d0y13+W
>>358 そうなんですか?
スタンウェイは持っていて、ベーゼンドルファーも欲しいなと思っていたのですが
あまり良く無いんですか?買わないほうが良い??
360 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/21 23:49 ID:nEBWP8LJ
361 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/21 23:53 ID:3d0y13+W
響き重視のピアノソロには、スタンウェイとベーゼンドルファーはどっちがいいんでしょう??
Gigaのサンプルは容量が大きいので、良い意味でどれもブランドの響きを作っていると思う。 Giga pianoのYAMAHAもそうだし、スタインウェイもベーゼンドルファーもそうだよね。 まあ、好みの問題なんだけど、NemeSysのsiteでMP3での試聴が出来るから聴いてみたら?
363 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/22 17:09 ID:V8KMXLLR
Malmsjö Acoustic GrandはEASTWAEST社のキャラとは違う深みと豊かさのあるサウンドでした しかし日本では購入不可 海外のサイトで買えるかもしれないけどクレジット番号をメールに書くのはちょっと 鬱氏 もっている方います? どうやって入手しました?
364 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/22 17:58 ID:JP5na8bq
>356 普通のユーザが不具合報告してくれるのはありがたいけど、 割れ厨房は報告出来ないから掲示板でクソと騒ぎ立てたりする傾向があります。 情報の出所が割れ厨だとホントにたちが悪い。 割れの人は静かに使ってください。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/24 23:48 ID:vHIzj5T+
364> いたく同意 こんな所にも堂々と割れやってるって書くやつの気が知れん。 完全に感覚が麻痺してる。平和ボケってやつかね。
366 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 00:53 ID:S6Be71Id
今ライブラリ安いね!! 木管を全部揃えたいのですがギガライブラリだとアドオケかDANDEANしかないですよね。
367 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/26 23:44 ID:om/R4V8e
XSAMPLEは?
368 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/27 20:49 ID:jGuqe5p5
STEINWAY B PIANOのサンプルCD持ってる人、ROOM系かノンリバーブで良いので、 デモ上げてくれませんか?1分未満でOKです。 音楽的には、軽めのJAZZかEASY LISTENINGで良いです。お願いします。
369 :
368 :01/10/28 14:06 ID:GbZ3ZYg5
370 :
368 :01/10/28 14:20 ID:GbZ3ZYg5
ちなみに、音色の比較もやってるので、参考にすると良いっすよ。 値段的にもやっぱり向こうさんで買う方が安いっすね。 やっぱ直輸入か・・・・・・・。
371 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/29 00:13 ID:lbKvoCI+
↑ 炭素菌?
372 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/29 00:37 ID:e1FHmF/0
STEINWAY B PIANOいいと思うよ。 ベーゼンもいいと思うけど楽器屋の試奏で弾いただけだけど、こっちは なんかベロシティーが弱い感じでやさしい感じだった。 STEINWAYは好み的によかったので買いました! で、ちなみにこれって圧縮ファイルなのね。。 EXS24に気合で書き出そうとしたらWA!ってファイルで見事に玉砕! つっても出来たとしても88(全鍵)x3(ベロシティー)x2(ペダルUP/DOWN) なファイル数だから途中で止めたと思うけど。。
373 :
368 :01/10/29 01:14 ID:uOTfIUX7
>>372 どーもです。
上のsiteのpiano音源、sampleネタの比較で聴いてみたのですが、
■STEINWAY B PIANO
低域、高域が非常にクリアで、中域が少し上品に暗い感じ。
波形が素直に減衰していくのも、クリアな印象に一役買っているみたいですね。
STEINWAYらしいクラシック系の音ですね。
■BOSENDORFER PIANO
現物を弾いたのは3度しか無いので、あまり比較は出来ませんが、アタックの時に
一癖ある音は確かに木っぽいBOSENDORFERらしい感じがします。
まあ、STEINWAYの金属的な音が特別なんでしょうが。
ただ、面白いんですが、あまり好みの音ではなかったですね。
■TRACHTMAN STEINWAY
これは結構伏兵。
金がたまったら、これ欲しいです(笑
恐らく、ragtimeやjazz向けの音色だと思います。
で、このsiteの情報によると、どうもGigaのPianoネタには詐称があるみたいです。
BOSENDORFER PIANOやGIGA PIANOは、全ての鍵盤を分けて録音している訳ではないようです。
374 :
368 :01/10/29 01:27 ID:uOTfIUX7
あ、STEINWAY B PIANOは購入決定しました(笑 どうもありがとうございました。
375 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/29 01:52 ID:8CDiXXj7
ちょっと勉強しよっと。
377 :
368 :01/10/29 23:09 ID:h/PbvPN5
>>375 形を変えたワレザーでしょう(笑
CD-Rにコピーして、半額程度で売りさばいているんでしょう。
もしかしたら、半額で手に入れているかもしれないし、そうすると
次の人間も同じように売る場合には、殆どタダで手に入れる事と同じですから。
まあ、法的にはスレスレで、後は個人の倫理の問題でしょうね。
378 :
名無しサンプリング@48kHz :01/10/29 23:12 ID:FzMzkb1h
たとえコピーしてないとしても ライセンスは他人に譲渡できないってはっきり書いてあるから違法。
379 :
368 :01/10/29 23:17 ID:xSbUXTFd
しかも、履歴を見ると常習犯ですよ(笑 まあ、私は見て見ぬ振りをする人間なので、とやかく言いませんが、 一応仕事で使う物なので、正規のルートで購入しますよ。 高い物だったとしても価値があれば、それを使った音楽で差額とは比較にならないお金が入りますから。
380 :
368 :01/10/30 02:05 ID:5pDQTHc/
あー、なんか生意気な書き方になりましたねえ。 失礼しました。
381 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/01 13:59 ID:aD58qKt+
>>368 Malmsjö Acoustic Grandは試聴してみた?
382 :
368 :01/11/01 14:44 ID:gM2fAruD
>>381 はい。siteにも行ってチェックしてみましたよ。
感想としては、古き良き時代のピアノ、という印象ですね。
プレイエルのピアノを昔弾いた事があるのですが、同様な印象を持ちました。
高音域になるとフィルターが一気に晴れた様になる感じも似ています。
落ち着いた比較的暗い暖かい音色で、美しいです。
明らかにクラシックやイージーリスニング系の音だと思います。
STEINWAY B PIANOやBOSENDORFER PIANOは、HALL系の音色だと思いますが、
このピアノはあたかも室内で演奏しているような印象を受けます。
ちなみに
>>373 で挙げたTRACHTMAN STEINWAYもそういう系統の音色ですね。
ただ、率直な感想として、リスナーのレベルを選ぶ音色だと思います。
昨今のDTM音源は、明らかにSTEINWAY的、YAMAHAのCF系のいわばHi-Fiで鮮やかな音色を
目指してチューニングされていますから、もしかしたら、その点でこの音色をLo-Fiと間違えるリスナーも
いるかもしれません(かな?)。
会社的には19世紀のスウェーデンに創立されたそうですね。となると歴史的にはYAMAHAよりも
浅い事になりますが。
かつての東ドイツのピアノ作りのコンペティションでの実績はなかなか輝かしい物があるみたいです。
ただ、東ドイツの工場は1970年代に閉鎖しているそうですが。
まあどうでも良い話ですね(w
しかし、こういうマニアなピアノを使えるのもGigaStudioならではの利点ですね。
383 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/01 14:59 ID:HBOT+FLw
>>368 あれ?YamahaってPiano作り出したの戦後じゃなかったっけ?
384 :
368 :01/11/01 15:06 ID:gM2fAruD
>>383 あ、オルガンの製造とをごっちゃにしていました。
確か・・・・・・山葉寅楠さんがピアノを開発したのは1900年でしたっけ?
385 :
368 :01/11/01 15:16 ID:gM2fAruD
検索して調べてみました。 1899年?1900年? 私の予備知識では1900年だったのですが、1899年とも書いてありますね・・・・・。 はっきりとした文献が無いのかな・・・・・・。 >YAMAHAピアノの創業者は、武家の三男として和歌山に生まれた「山葉寅楠(やまはとらくす)」である。 >医療器械の修理工をやっていたのだが、ある日オルガンの修理を依頼されたことがきっかけで、 >自作のオルガンを製作するようになる(1888年)。 >やがて、文部省(現:文部化学省)のピアノ製造技術視察の委託を受け、翌年のはヤマハピアノ第1号が >誕生するのである。 >KAWAIの創業者河合小市は山葉のもとで、浜松におけるピアノ製作技術の向上に貢献した人で、 >1927年に河合楽器製作所を創始した人物である。 >この日本の2大メーカーによってピアノは手作り時代から本格的な工業生産時代へと移り変わったのである。
386 :
383 :01/11/01 15:19 ID:nk/qd5ce
387 :
368 :01/11/01 15:23 ID:gM2fAruD
>>386 お、そちらが正しいですね。
となると、多分1899年に出来たのは試作品なんでしょうね。
388 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/08 01:37 ID:7u+R2AQ3
ガーリタンはどうですか?
389 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 00:20 ID:ql/w9CYb
Ver2.5出たね。 どこが変わるんだろう? そして、クワイヤ系サンプリングCDに期待大!!
390 :
名無し :01/11/14 00:30 ID:1TtEHPmO
まだ出てねーよ。
391 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 00:36 ID:ql/w9CYb
いつ出るの?
392 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 00:37 ID:oOAE4Wpt
レガート昨日付けてほしいな>ヴァージョン2.5
393 :
名無し :01/11/14 00:39 ID:1TtEHPmO
11月というから今月中だろうが、12月にずれ込む事もあったりしてねえ。
394 :
名無し :01/11/14 00:48 ID:1TtEHPmO
395 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/14 01:00 ID:wpzfxkhO
ほとんどギガもしくはアカイROMのプレイバック専用とかしつつある。 これでドラム組む気にはならないうよね。 がんばってドラム組んでる人いる?ギガで。
396 :
名無し :01/11/14 01:04 ID:1TtEHPmO
俺も単なる高品位な『音源』として使用してる。 でもそれが俺の仕事には一番合ってるな。
397 :
名無し :01/11/14 01:09 ID:1TtEHPmO
しかし、上のsite行くとワレ野郎はアメリカでも健在だな(笑
2001年11月のGigaニュースレター
『Giga Studio 2.5』
技術者からの言葉は、Giga Studio 2.5が予定通りである事です。
Giga Studio 2.5アップデートは、Windows XPと2000を稼動させているユーザーへのサポートを提供します。
ベータテストが非常に良く進んでおり、そして、公的なベータリリースは次の2、3週に入手可能であるはずです。
どのようにそれを得るかにおいて詳細については、TASCAMのWeb Siteを必ずチェックして下さい。
『Giga互換サウンドカード』
購入したいサウンドカードが、GSIF互換であるかどうかを確信しませんか?
Giga製品がデザイン、配達するための性能の程度を達成する為に、Giga Studio/Giga sampler GSIFオーディオドライバーを
サポートするサウンドカードを使用するべきです。
大体の大手のサウンドカードメーカーは説明されています。
また、性能または価格考慮の面でも大体カバーする為に、多くの製品の種類について説明されています。
TASCAMのWeb Siteで、Giga互換サウンドカードのリストをチェックして下さい。
http://www.nemesysmusic.com/support/hardware.html
『Tascam.comのGiga StudioとGiga samplerユーザーフォーラム』
現在、Gigaフォーラムはオープンしてから1ヶ月少々経ったところです。参加は『through the roof(訳注・不明)』です!
是非、チェックして下さい。まだ、訪れていない方の加入を期待しています。
http://www.tascambbs.com/cgi-bin/ubbcgi/Ultimate.cgi?action=intro TASCAMのユーザーフォーラムは、長い間まわりのベストのうちのいくらかと考えられます(訳注・不明)。
立ち寄って、分からない事を質問したり、秘訣や意見を発表したり、ただ詮索したりして下さい。
Giga Studio/Giga samplerフォーラムの中だけではなく、Tascamユーザーフォーラムのうちの全てにおいて
豊富な情報を見つける事が出来るでしょう。
TASCAM製品の専門家や技術者はもちろんの事、ユーザーも表されており、進んであなたを音響の極楽の境地(nirvana)へ案内します。
・・・・・・またはカウボーイのDaveが"nayr-van-er"と言うでしょう。
『特別なGiga Studioアップグレード』
必ず、Giga samplerからGiga Studioへの特別なアップグレードを利用して下さい。TASCAMは年末まで操業しています。
Windows XPと2000の元ではGiga Studioだけがサポートされます。
このアップグレード取り引きは、Giga Studio 96、160の中に入るには優しい方法です。
Giga Studioによって、DSPミキサーセクション、NFX、超強力な音色データベース検索エンジン(例えば、19世紀のNose Whistleサンプルを
約数秒で探し出して再生する)はもちろん、多くの発音数とMIDIチャンネルを得る事が出来ます。
以下を参考にして下さい。
http://www.nemesysmusic.com/wheretobuy/orderform.html#GStUpg
『ScarbeeがFingered Bassの新しいLibraryを発表』
あの驚嘆の『J-Slap Bass Library』をもたらした、Thomas Scarbeeからの新しい『J-Fingered Bass Library』は間もなく発売されます。
それは、オリジナルと同程度かそれ以上のあなたの精神への衝撃を保証します。
slap bass libraryのように、 fingered bassは変化をもたらす多くの手元の速い奏法、および使いやすいキー・スイッチによって、
Gigaの次元コントロールを大きく利用します。
私は、聞いていたDEMOが実はキーボードで演奏された、サンプリング音であると言った時、Bass playerのあごが床に落ちる度に
ドル($)を持っていれば良いなあと思っています。また、役割を果たしていない現実のBass Playerに対しても。
以下を参考にして下さい。
http://www.scarbee.com 以下はまたの機会に。
401 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 13:01 ID:pWqUZ2hy
弦楽器はいくら音良くってモレガート機能がないと使えん 特にベースなんて・・・
>森の熊さん ウザイ。イチイチ配信メールなんてコピペすんなよ。sage
403 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 14:20 ID:CP/ppfCy
>>402 英語分かんない俺は有難いよ
続きもやって欲しい。
>>403 ハァ?
翻訳サイトも知らんのか?ギガユーザーの恥だな。
405 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 14:23 ID:CP/ppfCy
>>404 Giga持ってないんだけど(笑
何を勘違いしてるんだろこの人。
持ってない奴はクソってことじゃないかな。
>>405 そうだろうな。自分で翻訳サイトも利用できないような奴は
Gigaなんてとても使いこなせないだろうな(ワラ
つーかそんなことでイチイチagaるなボケ。
408 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 14:55 ID:nEfwCja/
俺は、GigaStudio96を持ってるけど、これってユーザー宛の英文メールでしょう? 正確に翻訳して出してくれる人がいるなら、充分に初心者の啓蒙になると思うんだけど。 なーんか、煽ってる方が厨房臭いな。新参者を拒むというか、余裕が無いというか。
>>403 >>408 同感
niftyやj-serverの翻訳は癖というか、拙いから、英語分かる人が意訳してくれた方が分かりやすい
大まかな部分はいつも分かるんだけど、細部の知りたいとこの言い回しが分からない事が結構多いから
>>400 がジョークである事なんて全然分からなかったよ(ワラ
411 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 15:25 ID:PcZGwiJa
>>410 私もギガスタジオ160オーナーですよ。
412 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/19 23:37 ID:SzayxR65
ギガコーラス使ってる人いる?
413 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 00:09 ID:qMwG2BP9
2000対応バージョンってもうでたんでしょうか。 このスレ最初から読んで、もうすぐ出るってのはわかったが まだでてないんですよね?
>>398 を見なよ。
せっかく翻訳してくれてるんだから。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 06:21 ID:tcwn49eX
64買ってインストールしようとしたらレジストレーションが出来ん…。 初期設定終わってもレジストレーション画面が出てこない。 誰か同じ問題にぶちあたった人いたら対処方法教えてもらえませんか? ティアックからの返事が待てん…。
416 :
:01/11/20 06:48 ID:7Gt9OaoZ
サイトが消滅したら使えなくなるソフトなんかイラン。 やはり、サウンドフォントのサンプラーが最強
>>415 どうせワレ野郎だろ。
クリプトンに問い合わせれば問題無し。
418 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/20 21:52 ID:PTX7VGOO
いまあるギガのライブラリーって全部44.1KHzでしょ? 24bit96KHzのサンプリングCD(DVD供給じゃないとつらい?)って いつごろからではじめるのかなー。 デジタルで出力する場合、混在しては使えないから 96KHzのライブラリが出そろうまで導入を避けているんだけど。 いまさら44.1KHzのライブラリなんて揃える気がしないYO!
419 :
415 :01/11/21 01:26 ID:khAh5D2U
>>417 ちゃうちゃう。サウンドハウスで買いました。
クリプトンてアップグレード専門なんじゃないの?
俺もサウンドハウスで買ったよ。 レジストレーションが出来ないってどういう事よ? なんかアプリの問題よりも君のWin知識の低さが見え隠れするがどうよ? レジストリいじるまでは必要無いにしてもドライバのアップデートとか、気楽に出来る?
421 :
415 :01/11/21 01:46 ID:khAh5D2U
>420 そのくらいは出来ますけど、はっきり言って詳しくはないです。 >レジストレーションが出来ないってどういう事よ? 自分もこんなのは初めてなんでよくわかんないんだけど、 シーケンサーの指定とかの初期設定を終わって「次へ」をクリック するところで おかしくなるんですよ。 説明書ではレジストレーションの画面に行くはずなのにフリーズ したようになる、で、finishボタンだけが押せるようになってて それを押すとレジストレーションの画面をすっ飛ばしてソフトが 起動してERROR−100ってのが出るんですよ。
422 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/21 01:50 ID:kDjOZl2N
その前にWindowsはMe、もしくは98だよね? ま、馬鹿馬鹿しいけど一応チェック。ネット上の事なんで。 で、Windowsをインストールしてから何ヶ月くらい経ってる? 起動が遅いんだったら、そろそろ再インストールした方が良いかも。 HDDを二つに分けてるんだったら、一方にデータ移して、Windowsフォルダがあるドライブを フォーマットしてさ。 その他、ERROR-100には何て出るんだ? 何か英語で警告文が出てるんじゃないの?
423 :
415 :01/11/21 02:04 ID:khAh5D2U
>420 すんません、WINMeです。 HDフォーマット&再インストールしたのは今月に入ってからです。 まだ2週間たってないかも。 エラーメッセージは There was a problem initializing the licensing engine. Error-100 has occurred. ってでてます。
424 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/21 02:13 ID:kDjOZl2N
>>423 そのWinMeって、Win98からのアップグレードじゃないの?この場合には問題が起こるらしい。
まあ、君の文面から見ると違うようだけど。
Error-100というライセンスエンジンの初期設定の問題みたいだね。
それをそのまま、ティアックの方に伝えれば良いんじゃないかな?
エラーナンバーが出ている以上、すぐに解決する問題だと思うよ。
ただ言える事は、俺は力になれない(w
すまんのう。
425 :
415 :01/11/21 02:17 ID:khAh5D2U
>>420 いえいえ、事態がそんなに重くないことがわかっただけでもよかったですよ。
ありがとうございました。m(_ _)m
426 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/24 00:56 ID:h2ArPLrn
>>415 それ多分、GSIF対応のサウンドカードが入ってないから。
俺も今日出た。
GSIF対応のサウンドカードとドライバをインストールしてから
同じ事すれば消えると思われ。
427 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/24 01:36 ID:h2ArPLrn
いつの間にか2000対応のベータバージョン出てるし・・。 ユーザー登録したのに返信のメールが来ない。 早く来てくれ。
428 :
415 :01/11/24 02:33 ID:PZ16fqug
>>426 オーディオカードは全然大丈夫ですよ。ちなみにSTAのDSP2000です。
今日V1.62からV1.64にしたらレジストレーション画面に行きました!
疑問解決です。でもサンプルレンチでWAVEを偏集しようとしても音が
でない、ギガサン64なのに発音数が48までしか設定できない…。
これってレジストレーションしてない制限なのかな?
429 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/24 09:51 ID:ZQH6cVYq
せっかく、GigastudioのXP対応版(Β)がでたのに、 PulsarがGSIFとして認識されないや。。。 XPで動作させた方、感想希望。
430 :
名無しサンプリング@48kHz :01/11/25 18:57 ID:zZhJF5QJ
>>429 2000でも同じ現象が・・。
エラーコード60000。
431 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 20:41 ID:M/VJLEb9
ベータバージョンアップデート上げ
432 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 21:54 ID:pKi4b6PW
皆DL出来てるの? あそこおかしいよ。正規に買ってクリプトンから登録コードも貰って、まともに使えてるのに 『?』を押して出てくるダイアログのUser Keyと同じ物を入力してるのにUser Keyが違うと来る。
433 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 22:08 ID:FQtJzrQe
>>432 ちゃんとコード入力するところの下にある説明読んだか?
ダウンロードキーに入力するのはUserKeyの下4桁だけだよ?
434 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/01 23:15 ID:I9m02PAZ
XPでギガ動かした人、感想希望。
435 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 00:50 ID:aLdIFaEh
Win2000 M-AUDIO DELTA DiO2496でもエラー60000が。 っつーか、GSIF使ってるっちゅーのに。
436 :
430 :01/12/02 02:01 ID:h6JPgtYY
>>435 なんだか何回も起動していると、時々エラーが出ないことがある。
何が原因なんだか。
437 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 02:04 ID:iMg42qJM
なんだか不安定みたいですね。不具合レポートばかり。 しばらく導入を見合わせようかな。
438 :
430 :01/12/02 02:05 ID:h6JPgtYY
まだベータ版だからねぇ。 正式版が出るまではしょうがないです。 今までのやつは2000やXPじゃ動かないし。
439 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 02:10 ID:OUuov+5Y
ここのスレ、発足当初は煽りスレだったのに、いつのまにかギガ専用の マジスレになってる・・・ いいことだ(藁
440 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 11:13 ID:XwryaYJH
エラー60000の解決方法。 ・オーディオカードのメーカーのsiteから最新のドライバをDLする。 DiOはこれで解決するはず。 しかし、DiO + KX133で最新ドライバを使用するとプチノイズという悲劇が。うーむ・・・・・・どっちをとろうか。
441 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 22:03 ID:++Vp5Erc
ギガのサンプリング音源CDROM、 みんな、どこで買ってるんですか? よければ、教えてください?
442 :
:01/12/02 22:41 ID:YlAHc9fL
443 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 22:41 ID:r4m0Wg3o
俺クリプトンの通販。
445 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/02 23:53 ID:UXkmHaDC
446 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 00:52 ID:39YV4lyR
クァンタムリープのコーラスホシー(ギガ用) クリプトンいつになったら発売すんのかな??
447 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 02:58 ID:rxeYqTBf
とりあえずXP,2000でGina動くな。 DSP2000、Wami、RME、SB全滅ですな。 最新ドライバーが未対応じゃん。 エラー60000うぜ〜〜〜よ。
448 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 03:02 ID:rxeYqTBf
ラッキーにもWin2000でGigaStudioが動いてる奴はええの〜。 ギガピアノの読み込みが超速い
449 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 20:28 ID:ml/XTueU
>>447 やっぱ、SBはだめですか? 私のもエラーでてうっとーしーです。
でもどういうエラーか具体的に不明だし、アラート画面を消してしまえばその他の動作上
とくにトラブルないみたいです。
450 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 21:26 ID:Sif8CYsQ
>>449 >アラート画面を消してしまえばその他の動作上 とくにトラブルないみたいです。
え〜〜〜〜?
Win2000でのSBの話ですか?マジっすか?
画面は出るけどMidiポートは1個だけになって、設定画面のサウンドカードは全く真っ白で
音なんて出ないはずだけど。
詳しく教えてきぼんぬ。
451 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/03 23:52 ID:hYYOeeHn
P4T使ってるがクリーンインストール、Biosも最新、推奨電源でもかなりヤバイ ってことでTH7とCPU交換してもダメだったぞ。 マザボごとアスロンに変えたらあっさり i850は呪われてるのか?
452 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 00:00 ID:gF/x058v
エラー60000うぜー やっぱりSBじゃ2000ではうまくいかんな
453 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 13:44 ID:u/L3rjJ5
Win2000で、AthlonとKX133、DiOでも問題無いぞ。 ノイズも全く無く、98SE使ってた時より軽くなってる。 仕事でほいほい使ってます。 勿論、かなり試行錯誤したのだが、一応こんな感じ。 ・カーネルをACPIモードから標準PCに変える(IRQのシェアリングを防ぐ為)。その後BIOSでサウンドカードの為にIRQを一つ空けてやる。 ・Win2000 SP2を導入、その他MSのsiteのシステム関連の重要な更新を全てする。 ・M/BのBIOSのアップデート。 ・DiOの最新WDMドライバを使用する、その他全てのデバイスドライバを更新する。 これを実行した結果、プチプチ逝ってたDiO + KX133が正常に作動し始めました。 ただ、一つだけ不具合があったのだが、それはPromiseのULTRA100のボードですね。 こいつにHDDを挿して作動させるとWAVE関連に殆どノイズが乗ります。 ま、ULTRA100とWin2000の相性が悪い、とかの情報を得たので仕方が無いな、という印象ですが。
454 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 14:39 ID:LTlMIDI+
>>453 さん
2000、XP上のGSIFに対応してるから大丈夫なのはあたりまえです。
しかしGSIFに9xで対応してるカードでも、一部を除いては2000、XPにはGSIF未対応なんですよ。
それはマイクロソフト側の問題で、それに対処してるカードはイケてる
453さんはラッキーです。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 14:47 ID:tbKaiapD
Promiseなんかタコ 問題多すぎる。 もう捨てたYo
456 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 14:56 ID:Ziv3b2XE
2000でギガスタが動かない奴はクソってことで(藁)
457 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/04 17:16 ID:ZUKzFNYE
XPでLaylaはギガスタに関して無事動いてる。 Athlon1900XP+でACPIモードでも絶好調だ。 他のカードは、WDMドライバーを入れてもエラー60000で未対応がまだ多いらしい。 ベータ2.5もリビジョンがまたちょっと上がった。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 02:42 ID:IsxCreiQ
>>453 PromiseはけっこうBIOS絡みで引っかかるからしんどいと思います。
ACARDのATA133RAIDは問題ないよ。
最初からACPI入れてるがうちのはノイズのらんです。
必要があれば標準にしようと思ってたけど、このまんまでもいいかな。
きっとパーツの組み合わせが引っかかったんだね。
459 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 11:50 ID:oSjR9pUz
PromiseATA100やばいね、バスにつないだHDDからだとプレイ中突然ノイズが出る。 オンボードバスのシステム用ディスクからだと問題ないのにね。 そんなものは、さっさとゴミバコに捨てましょう。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 11:57 ID:oSjR9pUz
カードをかえて太容量の流体軸受けHDD 1発でやるという案もあるよ。
461 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 18:06 ID:SgzYw7/3
いつになったらW2k&XP版の正式2.5出るんだろ?
それよりもいつになったら96KHzサンプリングのサンプリングCDがでるんだろ? いまさら44.1KHzで作るなよな。高いんだから。
463 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 20:43 ID:fprY+4gG
となると96kIOも買わないとなーーー。 といいながら3つも96k対応持っていた私。
つーかそうなるとデジタルで出力する場合、 いまの44.1KHzのサンプリングCDはすべて使えなくなる。 金をつぎ込んできたすべてが無駄になってしまう。 アナログでだす人はいいけど。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/05 21:53 ID:co61SFz7
>>464 にゃああ
44.1kから96kにコンバートするしかないがあまり音質的なメリットがあるどころかファイルが大きくなる。
96kだけのプロジェクトで
>>462 はやりたいのでしょうね。
アナログにしてもパラ出しchは半分に減っても96kマンセーは今後増えるぞ。
HDDの容量もっと上げないと。ふぅー。
466 :
GSリセット :01/12/06 00:50 ID:rZMIYHSn
ギガサンプラー買おうかと思ってるんですけど、 ギガサンプラー64買うよりLe買ってアップデートしたほうが安い ってのはマジすか?どれくらい違います? 分かるかた教えてください!
467 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 00:51 ID:MmhDfuN2
>>466 昨日このスレ教えた者だけど、ちょっとは過去ログ読もうぜ。
このスレに書いてあるのは確か。
[Ctrl]-[F]で検索。ハイ覚えてね。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 01:20 ID:w/f18cr6
>>466 べつに仕切るつもりないんですけど
安いとかそんな事どうでも良いからギガスタにしてくださいよ。
最終的にそこへ逝くんだから。
でなきゃクソ
469 :
ギガさん :01/12/06 02:05 ID:XDI+cJ29
インストゥルメントエディターのケースプロパティのダイアログの下の方が途切れてしまってるんですけど、直す方法ってあります?
470 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 09:06 ID:lyswVMQe
gigastudio160もってるけど、主な使い道はギガライブラリーの利用と、大量に 所有しているAKAIROMのプレビューかな。 AKAIROMはやぱりAKAIのサンプラーで鳴らしたほうがいいっす。 まあ、便利だけど、これだけでサンプラーの代用にはなりえないすね。 エディットするきおきないし、あんなんじゃ。 まあ適材適所つうことで。
471 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 14:23 ID:q6A4utpb
>>470 まあな
エディットやり辛い感じあるね。
しかし慣れてる奴はAKAIより速くエディットしてるぜ。
実際出音もAKAIので出すより良い。(IO次第で)
おいらのようにEDITが使いこなせない奴がまだまだ居るってことだ。
ハリオンみたいに面白い音が簡単には作れないし。
Gigastudio160はドラムプログラムのパラ出し出来ないのでちょっと困るときあるしね。
でも基本的においらは、音管理が楽だから実用的でGigaマンセーだよ。
472 :
:01/12/06 14:40 ID:emESNZSd
やはりサウンドフォントが最強だな。 ギガサンプラーは糞。
ハイハイ、オチャデモノミマスカ?(´-`)_且~~
474 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 15:34 ID:V5IggkAs
以前、M-AUDIOのオーディオカードを買ったとき、 ギガサンプラー・ギガスタジオのデモ版がついてきた。 ものすごい評判みたいなので、試してみたけど、がっかりしたよ。 なんというか、音が止まってるイメージ。 あれと比べたら、TrinityやEX-7の方がいい音がする。 以上、あまりサンプリングを使わない人間の意見です。
475 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 17:48 ID:qlnPwBF2
>>469 サポート曰く、直せないそうです。直す気もないようです。
ギガスタジオにアップデートしてくださいって言われました。
476 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 18:16 ID:EbbkK0Jd
477 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/06 18:18 ID:VqHs3mWZ
478 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/07 02:20 ID:HRGvcazx
サンプルレンチXEってループのテンポは変えれないんですか?
479 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/08 00:03 ID:C+ndV/cN
www.nemesysmusic.com/ のトップの写真に、GIGASTDIO32ってのがあるんだが、こんなもん今まで あったっけ?
480 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/11 15:24 ID:7LuGj/wa
GigaStudio2.5WinXP 20000は、これ以上ボクのPCいじめないでくれ! とにかくCubaseVSTと同居は大変なのね。 Cubaseの終了時必ず強制リセットされる。 ギガって常にCubaseのオーディオ出力の1と2を立ち上げなくても占有しちゃってるから。(Nuendoは大丈夫) 先にギガスタを立ち上げてアウトを1と2以外に設定してからCubaseVSTを使わないと死にます といってもブラスターのようにステレオアウトしかない人はやりようがない。 その場合どちらか一方のソフトしかつかえねーよ。 Cubase使えても終了時に閉じた瞬間バクハツ&再起動されディスクチェック画面でイライラ。 Cubase使いたいならギガスタをアンインストールだな。 W2000&XPでのギガスタ自体はWin9xよりは軽いしCPUの食いは少ないから好きなんで惜しいよ。、 それに現在サポート出来てるオーディオカードは少なすぎる。(エラー60000) Win98、MEはしんどいから戻りたくない。絶対イヤ nemesys&TASCAMさん早く対処してくりー!
481 :
480より追伸 :01/12/11 15:45 ID:juascV3t
ひょっとしたら後から出た2.50.42は解決してるかもな
482 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/11 17:48 ID:juascV3t
>>469 自己責任ですが、リソースの書き換えで対処できます。
洋ものアプリでダイヤログが切れたりとか、そういうケースの場合はすべてに応用が利きます。
詳しいやり方はネットで調べてね。
あくまで自己責任って言うことで(苦w
484 :
:01/12/14 09:03 ID:I42ZdzuZ
485 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/15 08:24 ID:qS2znQAi
486 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/15 16:34 ID:untO7fv1
はやく正式版出せよなあ。 オーディオカードメーカーの新ドライバ発表を待ってんのかなあ。
487 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/16 12:20 ID:0lnYFk+L
2.5でた?
488 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/16 13:58 ID:DmPwmylX
>487 まだでない・・
489 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/17 12:27 ID:Q6SdpUba
まだまだ!!!!
このまま出なかったりしてな(鬱
491 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/20 00:07 ID:acqxwLWV
ベータバージョンアップデートage
492 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/20 13:59 ID:fB8Mo2HF
BETA Version 2.50.46 やっぱりダメだ! 相変わらずサウンドカードとの互換性がなしと弾かれる。 カードを変えるしかないようだ。
2.50.46 XPで無事起動。 有難う タスカム!
494 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/20 23:26 ID:KyXWXwCZ
>>492 カードのドライバ更新されてるか確認した?
・・ってしてるよな普通。スマソ。
495 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 00:30 ID:zmOL6ygY
win2000でGIGAのデータベース管理絡みのファイルを操作すると
ほぼ確実に落ちるんですけど、みなさんちゃんと動いてますか?
>>480 の症状とほぼ同じなんですけど。
496 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 02:21 ID:Btl7Egnm
Giga studio 160 に匹敵するMac用のソフトはなんですか?
497 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 06:03 ID:1FDuiR6O
みんな死んで良いです。
498 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/21 14:16 ID:vDIS1p11
>>494 現在対応済みカードが少なすぎる
最新ドライバー自体対応してないんだよな。
おそらく2.5の正式版も、そのあたりは変わらないと思う。
ドライバー側がGigaに対応になるには、かなり先の話だと思う。
Win2000上では、マイクロソフトがらみでNemesysが苦労してると思われる。
>>496 MACにはGIGAと同等またそれ以上のサンプラーは存在しない。
MAC、WINに限らずあるとしてもハリオン
でもGIGA PIANOクラスの高級なネタの再生はちと厳しい。バリバリバリ〜〜〜〜
499 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 22:02 ID:RSwtgB5B
やはり今日もベータであった!残念
500 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/23 22:30 ID:53RbAR6o
オナーは元気か?
501 :
名無しサンプリング@48kHz :01/12/28 15:53 ID:sHz1AIsb
最強音源ギガスタジオはどうなったんだ! とまってるよ
502 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/04 15:09 ID:RXd02AAS
いつの間にか.46から.47にあげ
503 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/05 18:58 ID:zpSbIyl8
よく耳にする「ギガスタジオ専用PC」って、 たとえば、Macのシーケンサーを走らせると、Midi in/outで繋がってるwinのGigastudioが同期して演奏するってことですか? 文章おかしい?
504 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/05 20:54 ID:lEmYg51+
>>503 いや、そういうことじゃなくて、たんにギガスタジオとシーケンサー関係の
ものだけインストールしたPC、って事だと思いますよ。
他のワープロ、ゲーム、表計算等をインストールするPCとは別のシステム
にした方が安定、最適な動作が行えるので。
505 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 21:57 ID:CX77hSZC
教えてください。(他スレで回答なし) 1台目のPCをシーケンサー用にします。(マスター) 2台目のPCをギガサンプラー用にします。(スレイブ) この2台のPCで、64トラック以上のMIDI信号を、 最も上手に転送するには、どんな機材を使うのが良いですか? シーケンサーとギガサンプラーを同じPCで動かすときに起こる 問題を避けるための、対策です。
506 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 23:39 ID:zhopqBWn
マルチポスト逝ってよし!! ・・・と言いたい所だが、あえて回答。 単純に2台に4チャンネルのMIDI I/Fつけりゃいいだけなんじゃねーの? ギガはサンプラーだから、普通のサンプラーと同様に考えれば。 強いてあげればUSBのMIDI I/Fはやめたほうがいいような。
だけどギガスタで64トラックも鳴らすのは無理だって
508 :
名無しサンプリング@48kHz :02/01/09 23:49 ID:IyH7uspR
>>507 スタジオ160は64トラックつかえなかったけか。
509 :
505 :
02/01/10 02:03 ID:T/4YW/C/ >>506 やはり、そうか?それしかないかな?
MIDI/IFって、最近のほとんどUSBじゃなかったっけ?
>>507 オーケストラ鳴らしたいのだが・・・
シーケンサーとギガサンプラーを別のPCにした方が、
よい結果になると聞いていますが・・・