☆ 雑談スレッド@DTM板 2 ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 10:35:09 ID:WrZbP7nH
>>930
漏れは違うけど、それで別にいいと思う。
動機なんて人それぞれさ。他人にとやかく言われることじゃない。

続けているうちに、いつのまにか動機が変わることだってありえるしな。
934名無しサンプリング@48kHz:04/11/12 19:01:03 ID:yfErA/l7
>>933
動機はかわらんだろw
目標がかわるんならわかるけど。
935名無しサンプリング@48kHz:04/11/20 15:11:19 ID:7p4xVu+Z
自分、毎回ストリング・ピアノ・アコギ使ってばっかりでワンパだなと思う。
でも、ストリングスととかギターと、シンセが絡み合うような曲を作りたい。
且つ使わないとモチベーション上がらない
936名無しサンプリング@48kHz:04/11/22 16:48:55 ID:ydNvDDEB
シンセの音色にまで著作権だとコンチクショウ
937名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 11:20:30 ID:1AQHi0dK
シンセの音色を転売とかして儲けてるセコイ奴もいるんだし、
まあしょうがないんじゃないかなぁ。
938名無しサンプリング@48kHz:04/11/25 16:00:34 ID:7Nj7CQAL
どのへんまでを「著作権の侵害」と見るかっていうのは非常に曖昧だよね。
それに、「(広義の意味で)著作権の侵害をしている」=「訴えられる」でもないような。

権利保持者は訴えるタマを持ちつつも、本当にそれを撃っちゃったら
社会的に嫌われてしまう。でも、>>937の例なんてあからさまだから
撃っても嫌われない。

以前DTM板にあったNOVAうさぎRemixスレなんかも、厳密に言えば著作権侵害だと思う。
でも、別に誰も不利益蒙ってないし、NOVAにすりゃ少なからず宣伝になったわけだし。
訴えられる可能性はほぼゼロでしょ。
939名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 10:51:13 ID:NkSVDM6q
たまにPC内部の掃除すると気持ちいいよ(´・ω・`)ノ
エアダスターでぶしゅーっと
940名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 22:39:05 ID:CJTxB9mN
みんな自作曲はやっぱ何らかの形で公表してるんだよな?
んで結構感想とか貰えているんだろうか?
俺は聴いてくれる友達もいないからサイトで公開してるんだけど、
2年間やり続けても月に一回感想が来るか来ないか…。
ヘタレな曲は自覚するもののやっぱもっと感想や友達が欲しい。
みんなはどう?
941名無しサンプリング@48kHz:04/12/11 23:25:27 ID:k4oKOfBN
>>940
★「自作曲、聴いてよ」スレッド★ 25th
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1098460125/
ここに晒してみなされ。

感想や助言をするのって意外に難しいものだよ。
HPだって、他に注目のコソテソツがあるならまだしも、
偶然たどり着いてもらえる可能性だって低いし。
知らない人のHPの自作曲に感想や助言をするのはちょっと面倒だし。

以前、某スレで晒した曲が叩かれたときはちょっとヘコんだけど
まあすぐ忘れるもんだよ。
942940:04/12/12 00:23:47 ID:GIP+OPzz
>>941
レスthx。2ch晒しは常に考えるがやっぱ晒せない。
なんか2cherというハクがつくのが怖くて。
# 個人的には2ch好きだけどねw
つーことで前にmuzieに登録してたけど、結構投票して頂けても
具体的なコメントはなかなかつかなかった。
これも>>941のいう理由のとおりなんだろうね。
むぅ、打開策を模索せねば。自らのエゴに押しつぶされそう。
943名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 07:46:07 ID:Gyae4EjE
C3000Bがお亡くなりになりますた_| ̄|○
安物とはいえそれなりに高いのに_| ̄|○
ちゃんと乾燥剤入れて保管してたのになんでー(T_T)
944名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 12:00:04 ID:Wvrjp9I0
知人に「海外にでも送り始めた」っていうはなしをしたら
日本人なら誰でもDTMが出来るような時代になったといわれた。
作曲じゃ食えないよと。
そうかぁパフォーマンスかなにかがひつようかぁと思いつつ

だれでもできる=だれも食えないでもなけりゃ

だれでもできる=みんないっしょでもなけりゃ

だれでもできる=一部の天才でもない
とおもうんです。

やっぱりある程度の水準までは努力と経験と運だとおもうです。
音作りはそれを大きく反映してると思うし、
コード進行でもある程度までは反映されると思う。
そこのとこどうですか?みなさん
945名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 16:14:00 ID:M4F62H8B
>>944
ある程度の水準は努力と経験、食えるかどうかは努力と運。
946名無しサンプリング@48kHz:04/12/13 23:51:40 ID:NXhCPW0B
>2ch晒しは常に考えるがやっぱ晒せない。
>なんか2cherというハクがつくのが怖くて。
なんで2ちゃんねらだってのがまわりにバレるの?
追跡されてるの?w
947940:04/12/14 00:36:56 ID:oaI3bsjK
>>946
追跡されるほど人気者じゃないよw
でもほら、2chはやっぱ人多いから、万が一ってこともあるじゃない。
偶然「あ、こいつ知ってる」とか。そして結果として2chからの直接経路を
自分とこに敷設することになるかも知れない。
で、2cherのごく一部には、2ch以外の場所なのに2chの空気を
過剰に持ち込んで喜ぶ方とかいたりして、それが個人的にちょっと苦手でさ。
もちろん自覚的に2chの集客力を利用するのも、それはそれで有意義なんだけどね。
まあ、時間に余裕があって、自分のサイトに公開している曲以外のものを
作って晒してご教示いただければ、それが一番なんだけど、
そんな余裕もなく…つーのが現状です。
いやー、ほんと、俺ってばエゴの塊だわ。
そしてこれを書けるのが2chの良い所だわw
948名無しサンプリング@48kHz:04/12/14 23:14:52 ID:3rdM7iDI
自分の大好きなアーティストの曲を聴くと
最高に楽しい と同時に、なぜ自分には
こういう良い曲が作れないのかなぁ(´・ ・`)ショボン
となり、欝です…。。
949名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 01:40:57 ID:jjPpV2RV
全く関係ないスレに投下して、保存したって言わせれたら本物だと思う
950名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 18:08:46 ID:rLY+74A8
エロ画像を
951某788@ハンドル忘れた ◆wRS8KONdBw :04/12/19 18:23:51 ID:+QdLv5DS
すんげぇ愚痴ります。
某スレで自分がぼこぼこに叩かれてるのを久しぶりに着たばっかりに
見てしまったのですが。そういう場合はどんな風に対応するべきなのでしょうか。
スルーですか?
952名無し屋さん ◆77483qp02s :04/12/19 19:23:04 ID:xYgr8mVA
Blazan先生が詳しいです
953名無しサンプリング@48kHz:04/12/19 20:00:04 ID:jjPpV2RV
その状況ってMUZIE変なスレだろうか。
理不尽なたたきされてるなら無視すればいいし、ちゃんと?叩かれてるなら名乗って指導してもらうべき。
才能ない とか言われてるレベルであっても。
954名無しサンプリング@48kHz:04/12/20 10:40:51 ID:p82BxQaB
>某スレで自分がぼこぼこに叩かれてるのを
>久しぶりに着たばっかりに見てしまったのですが。
だったら
>久しぶり
の間隔を更に長くすると
他人が叩きの火消しをしてる鴨だな
まあ他人の目から見ても
>理不尽なたたき
をされてる場合限定だけども
955名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 01:04:24 ID:w7Ag4mYt
コルグのKARMAやTRITONとかのコンビやプログラムに
そのまんま使えるリズムやフレ−ズがあるんだけど、
自分の曲のリフにそのまんま使って、自分の作品にして
いいんだろうか。
956名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 18:22:32 ID:vr1MpafY
いいんです
使ってる人にはモロバレなんでそれが気にならなければ
957名無しサンプリング@48kHz:04/12/22 20:41:54 ID:p1B6RpEO
KARMAとか使ってる人にはバレるだろうけど、
音楽しか聞かない一般人にはわかんないよね。
サンプリングCDのフレーズデータあるじゃないですか。
俺もああいうとこからヒント得たりする事あるよ。

まぁ、これがいいことかどうかはアレでナニかもだけど。
958955:04/12/23 14:07:13 ID:Dss/m1Y0
>>956>>957どうもありがとう。
元ネタばればれだけどちょっぴりだけフレ−ズを変えるってのはOKかな。
959名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 12:07:16 ID:AcbY1CTB
フラッシュ板に紅白があるのに、DTM板には何でないんだ!?

紅白対抗リミックス合戦とか、紅白対抗糞曲合戦とかやれよな。


960名無しサンプリング@48kHz:04/12/24 12:21:17 ID:KfQgtTVl
あるよ。

〜紅白みたく俺等も合戦しないかyo〜
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1103465235/l50
961名無しサンプリング@48kHz:04/12/25 17:18:37 ID:AyxzvUph
XPで、NS5Rが猛烈にもたるのですが・・・T-MIDI Plaerでも
962名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 15:42:09 ID:T/y0lQ40
音楽ってさ、コード守ってドラムつければ、保守的な曲くらいいくらでもできるんだよね。
でも、それは自分の作りたい曲じゃなかったり、作ってても楽しくなかったりするよね。
ここが難しいよね
963名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 15:48:16 ID:Md20tMet
>962
でも、聞いてもらえて初めて価値を持つから、保守と前衛の境目を
追求するのって難しいよね。。。

曲を崩壊させずに、何か一つ「アッ!」と思わせるようなことができれば
いいんだけどね。。。
964名無しサンプリング@48kHz:04/12/27 22:07:19 ID:JdAcAhMK
聴く側の「音楽」に対するリテラシーという問題も、ある。
965名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 02:13:43 ID:7Se78oOI
>964
聞き手に媚びるのと、聞き手を引っ張っていくのとは違うよね。。。

ちょっとageてみよ。
966名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 02:28:50 ID:Fh46CXWu
自分の作りたいもの・満足のいくものを作っても、聞き手はそれを望んでいなかったりもする。
それならば、自分の作りたくないもの且つ聞き手の聞きたいものを作るべきなのか。
人を感動させるために音楽を作るためならば。
967名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 02:50:30 ID:7Se78oOI
>966
TPOをわきまえた上で曲を作れば
「作りたいもの且つ聞き手の聞きたいもの」を達成できるかな。
ポップスを望んでいるお客さん相手にノイズのライブをしても
恐らく無駄だよね。でも、ノイズ好きが相手なら、なんとかなる。

音楽のタコツボ化は激しいけれど(ゴメン、この先が思い浮かばなかった…)。
968名無しサンプリング@48kHz:04/12/28 23:21:19 ID:ocE4qHhY
「歌詞があって鼻歌が歌える音楽」だけを音楽と認知する奴の方が
世の中では多数派なんだろ?なんでそんな偏狭な視点が「平均」に
なってるのかわからんね・・・まあ「音楽表現の可能性」を説いて歩くのも
イバラの旅路だろうけどw
969名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 20:06:05 ID:vexH4k7C
>>968
デファクト・スタンダードを否定するのはほぼ無意味さね。
所詮は負け犬の遠吠えにとられるだけ。
それがどんなに正しいことであってもね。
悲しいかな、これが現実ってやつだね。
「大衆は常に間違っている」とまでは思わないけど w
970名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 22:23:03 ID:E89H5pP1
一般人にとっては音楽ってのは人生のおまけ以下。
理解するのがメンドクサイ音楽なんぞどうでもいいと思ってるだろ。
そんな人々にマニアが作った複雑怪奇な音楽を聞かせても、理解できるわけが無い。
一般人向けなら一般人の理解できる平易なもの、てのは当然だと思うが。
971名無しサンプリング@48kHz:04/12/29 23:18:41 ID:GD0CGyfV
自分は一般人じゃない特別な音楽を作る特別な人間だと思ってる時点で終わってる。
お前らが馬鹿にしてる大衆ってのに自分も含まれるってことに気づけよ。
972名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 00:01:01 ID:QEvJJZLo
結局棲み分けなんだろうねぇ。
ライブとかだと中々うまくはいかないけど。

>>971
絶対こういう奴が出てくると思った。
「他人と違う」ということと「特別な人間である」ということは、
混同されがちだが全く異なる。

最近の書き込みをしている人は、前者に分類されると思う。
973名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 00:16:19 ID:Apai6zFI
他人と違わないヤツって誰のことだ?お前のまわりにはそんなヤツがいるのか?
お前が他人と違うと思ってるように、お前言うところの一般人も個々では「他人と違う」と
思ってるんだよ。お前と同じようにね。
個別性を無視して一般だの大衆だの言ったところで所詮言い訳だって言ってるんだよ。
974968:04/12/30 00:49:57 ID:a8zHI69Y
>馬鹿にして
はいないけど馬鹿にしているように見られるから、さ。常にw
そういう行為こそ、こっちが馬鹿にされてたんだよね、後付で考えるとさ。
基地外呼ばわりされたりしてwww
決まってこの話題になると、それはオメーの奢りだ、みたいに話を持ってく奴が
いるけど、そういうピュアイズムってのも自分で書いてていい加減飽きませんか?w

>個別性を無視して一般だの大衆だの言ったところで所詮言い訳だって言ってるんだよ。
そうなの?
例えば日本におけるいろんな流行って、一生懸命枠組みやルール作った上で
その中で「個性」を競うでしょ?そういう様態が表現行為の享受の仕方やされ方に
ずーっと浸透してるように思うよ、伝統とか民族性って気がするのも言い訳かな?
そんならもう自分を「逆輸入」するorしてもらうしかないとも思ってやってますけど、
かなり前からw
975名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:24:49 ID:Apai6zFI
>>974
>一生懸命枠組みやルール作った上でその中で「個性」を競うでしょ?
ジャンルという枠組みやルールが存在する音楽がまさしくそれにあたるよな。
もっと言えば、楽器を弾いて音楽を作るって人間自体、大量にいるわけだ。
さらに、飯食って寝てセックスして創作活動やってる人間なら、腐るほどいる。
結局枠組みをどこに置くかの問題でしかないわけで、おまいさんが
「歌詞があって鼻歌が歌える音楽」あるいはそれを享受する層という枠組みを
作っている以上、「歌も歌えない音楽」という枠組みで切り捨てられてることに
文句言う筋合いはないと思うんだがね。

難しく言うと、くだらない言葉でカテゴライズしてうだうだ言うより、
素敵な音楽聞かせてくれってことだw
976名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:35:28 ID:0poStaBn
自分は人とは違う曲・特別な曲を作る
と心に秘めて、曲作って素晴らしいものを作れるならいいじゃん。
つか、何を考えようと、人に迷惑かけない限り勝手だし、

自分は一般人じゃない特別な音楽を作る特別な人間だと思ってる時点で終わってる。

終わってるっていうのが抽象的で、なんつうか、愚の極みっていうか。
レスしてイライラするなんて音楽人生的にも、人生的にも無駄。レス単位じゃなくこういう人間の相手すること自体無駄のカタマリ。
977970:04/12/30 01:35:31 ID:fmmU5QMa
>>971 あら、そう読めちゃった?平易てのがまずかったかな。970は皮肉なんだけどね。
むしろ俺は一般人なのさ。最近耳にするのがどうにも理解しがたい音楽ばかりでつまらんので
心境を吐露してみた。

>>972
もう微細に分かれたジャンル毎(何かもうよく分からん)に作り手も聞き手も分散してて、
今後一つにまとまる様なことは無い気がする。

皆は是非俺にも分かりやすくて、新鮮味が合って、感動できて、面白い曲とかも作ってくれ。
マニアが作ったマニアのための音楽だけじゃなくて。
978名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 01:58:57 ID:Apai6zFI
>>977
あ、すまん、971は970へのレスじゃない。つーか、970みたいな香具師には
分かってるだろうし伝わってるだろうっつーのはわかってるんだけどさ。

ヒマなんで972や976みたいな文意を読めない人を煽ってるだけ。
と、さらに煽ってみた。
979名無しサンプリング@48kHz:04/12/30 23:18:51 ID:a8zHI69Y
>難しく言うと、くだらない言葉でカテゴライズしてうだうだ言うより、
>素敵な音楽聞かせてくれってことだw
事例として書いたので

    カ テ ゴ ラ イ ズ は し て い ま せ ん よ w

気に入らないだけなら、くだらない言葉でカテゴライズしてうだうだ言うより、
素敵な音楽聞かせてくれってことだw

>つか、何を考えようと、人に迷惑かけない限り勝手だし、
>自分は一般人じゃない特別な音楽を作る特別な人間だと思ってる時点で終わってる。
決まってこの話題になると、それはオメーの奢りだ、みたいに話を持ってく奴が
いるけど、そういうピュアイズムってのも自分で書いてていい加減飽きませんか?w
980名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 02:58:24 ID:wIeRUB+t
あんまり、池沼にエサを与えんな。
どんどん肥大化していくんだから。なんか別の話題頼むよ。
981名無しサンプリング@48kHz:04/12/31 05:43:13 ID:pOhIgrtp
こういう話題って、面と向かってマターリ話し合うならまだしも
ネット上で討論したところで結論は出ないんだけどね。

ところで、ハードウェアシンセの新製品開発ペースは鈍ってるよね?
ソフトシンセの誕生の影響を素直に受けてしまった、といったところか。

労国や山羽にしてみればたまったもんじゃないかもしれないけど
でも、ハードウェアシンセが充分に高機能でソフトシンセにない機能を充分に備えていれば
かつて喧しく言われた「シンセの大衆化」(=プロもアマも原音は同じ音)ってのが
是正される流れになるのかな。
既存のシンセメーカーがソフトウェア分野に参入しつつ、
ハードウェア製造のノウハウを育成し続ければ
それなりにオモロイことになりそうな気はするような気が。
982名無しサンプリング@48kHz
○なりそうな気はするような気が。
×なりそうな気が。

(´・ω・`)