1 :
名無しサンプリング@48kHz:
3 :
課金制度について:2001/06/09(土) 00:59
Web板ではこんな感じでした。
104 名前:Name_Not_Found 投稿日:2001/02/13(火) 01:06
年間一万ヒットするサイトなら1アクセス1円。ちっとも高くないと思う。
作曲者の立場からすると「1回聴かせて1円!?……マジ?」だろう。
124 名前:Name_Not_Found 投稿日:2001/02/22(木) 01:30
>>104 でも言ってるとおり一年で10000円、しかも10曲(目下のところ10曲使用する事のみに対応)
で10000円なの。
一年間で一曲1000円。
それをてめぇのとこのアクセス数で割ってみ。
あっ!課金制度自体は問題だと思いますよ!
・・・でもアメリカ式にしてもトップページに強制MIDI流すような
ドキュソのためにサイト用のスペースが高くなるかと思うとやや鬱。。。
4 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:16
1に感謝します。
ご苦労様です。
いつまでもぐちゃぐちゃやってる内容か?
6 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:25
JASRACは、「耳コピ」は存在しないとしてMIDIを観ているらしい・
7 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:26
そうだよ。
8 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:26
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:26
10 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:27
>>6 意味がわからん。
複製であることに変わりはないんじゃないか?
11 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:27
12 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:28
実際そういうのがあるのに、ないって断じるのはおかしいって訴えて
も、聞く耳持ってくれないのが、ちょっと悔しいです<耳コピ
13 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:29
かともりゆきマンセー
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:33
ここのスレッド、著作権法の知識とリーガルマインドがある程度備
わった人とまったく法律の素人が真正面から議論してるのがおもしろいね。
意見がまとまるはずないって
15 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:35
どうやら、音楽を楽譜から写しているモノだ、という認識が
あるみたいなんです、JASRACには。
ちなみに、MIDIが有料化したのは、MP3のあおりを食らって、
なんだとか。
いや、著作権者に対して無断で曲を作って配信してるんだから、
違法は違法だったけどさ<MIDI
ちなみに、耳コピを認めていない、と知ったのは、このサイトです。
http://www.midipal.co.jp/~archi/
16 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:39
楽譜の写し→海賊版
耳コピMIDI→悪魔狩り
と認識してますが。
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:42
JAS社員に問題あり。きちんと説明してやれ。
18 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:44
それはそうかもしれないですね。
>>16 耳コピって、すごく音に対しての勉強にはなると思いますが、その勉
強を公開する、というのは、確かに、あんまりよろしくないのかも・・
・・。
楽譜の写し、は、よくわからないです。<やらないので
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:44
>>15 違法は違法だけどそれは異常だな。
JASは逝ってよし。
20 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:45
>>17 JASRAC社員に、説明はしても、受け入れないと言うか、
「俺らは、ルールだから、おまえらで従え!」という感じが
するっす(TT)。
自己完結的すぎるんですよ、JASRAC。<だから、確かに著作権
という意味では正しいことを言っているのかもしれないけれど、非難囂々に
なってしまう。
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:47
合法と違法
道理と無理
この2つは混同しやすいよ。
22 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:47
反JASのヒトのほとんどが、そのJASRACの自己完結的な、
他人の意見を聞かないでいるアタリに反発してる。
・・・・と思う。
著作権管理団体があそこくらいしかないからこうなるのかもしれんが。
文化庁の天下り先〜〜〜。
23 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:50
対して反耳コピ派はデータ作者の
いかにも被害者ぶった物言いに反感を覚えてる気がする。
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:50
>>21 JASRACのやっていることは、合法ではあるが無理であると言いたいんだな?
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:52
それは言えるかもしれないね。
確かに、なにかを作るっていうのは大変な作業だけど、
その大前提として、誰かが作った曲を使ってその作業をしているん
だよ、っていうのが少し抜けている、って思う。
ただ、この被害者ぶった、は楽譜を写しているヒトにもあてはまらない
とはいえない(もちろん、全員がそうじゃないですよ!)
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:54
外野からみるとウザさはJASRACもMIDI作者も変わらないと思われ。
従ってJASが潰れてMIDIが適切に規制を受ければ一番よい。
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:56
JAS以外の著作権管理団体が、あると、もう少し情勢は変わるだろ
うね。<競争が産まれる。
28 :
26:2001/06/09(土) 01:57
>>27 そうだね。このへん法律的にはできないのか?
誰かやってくれ〜
29 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:59
JASの上にいるのは文化庁だからな〜〜〜。
SO○Yあたりが立ち上げてくれるとうれしいかも(ぉ
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:03
MIDIのこれににた問題が、同人誌でも起きてるね。
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:13
日本の著作権法はパロディを容認していないからね。
その姿勢の良し悪しはともかく。
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:16
基本的にその辺は原著作権者の判断に任せるしかないと思ってる。
33 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:17
変なトコでヘンにシビアな割にはざるな部分を持ち合わせてる
のよね〜。
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:18
しばらくしたら俺も書き込むよ、JAS社員。
管理の立場では歌詞と楽曲が含まれているかどうかだけが基準。
吸い出しMP3も耳コピーMIDIも同じだ。データ型式も関係ない。
一方、実際の運用では吸い出しMP3に掲載許可は出ない。
管理と運用を分けて説明しないと、理解されないよ。
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:20
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:24
>>35 アンチJAS。だけど奴が切れる前に助けてやったつもり。
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:29
>>34 それがいしゅつ。
JAS的には吸出しMP3と耳コピMIDIはマジで区別してないっぽい。
ただ、吸出しはレコード会社などが著作隣接権者になるから
JASの許可取り付けただけでは無意味。
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:29
ま・さ・か・と・は・思・う・が
マジでJAS社員が荒らしてると思ってる?
39 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:29
>>34 もし、あなたがJASRAC社員であるのなら、
管理と運用を分けている、というその旨をきちんと
サイトに明文化していただきたいです。
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:30
>>34 あ、ごめんなさい、36番の書き込みを観る前に書き込んでしまいまし
た<39。
41 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:38
>>37 >吸出しはレコード会社などが著作隣接権者になるから
>JASの許可取り付けただけでは無意味。
その通り。ただ、JASRACの時点で使用目的をチェックして認可してる。
原盤権を侵害する目的が明らかだから、吸い出しMP3はダメという判断。
42 :
37:2001/06/09(土) 02:43
>>41 なるほど。
まあレコード会社とかとの「著作権保護横の連繋」を考えたら当然だね。
JASももっとはっきり書けばいいのにな。
デッドコピーは止めろって。
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:44
ジャパンエアシステムの社員じゃないだろうな、君は>
>>38
44 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:45
MIDI課金の不満は、作られた過程、使用目的のわりに
課金内容が高い、ということだ。
管理楽曲だから同じだ!と主張するのと
実際の運用はどうなのよ、という話が別なので混乱する。
運用をもっと考えろ、非営利データ、非営利公開だから、と言うと
管理楽曲だから同じだ、とかJAS社員が言う。
これじゃ堂々巡り。そういうこと。
長くなってゴメソ。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:46
>>42 >もっとはっきり書けばいいのにな。
色々利害が絡み合ってるんだろうな、裏で。
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:46
JAS社員JAS社員言ってるのは一人っぽいんだけど。
>>34とか。
47 :
34:2001/06/09(土) 02:48
前スレの名残でね
フェアユースフェアユースいってたのはあんたか。
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:51
日本農林規格
日本オークションサービサー
この辺も略称はJASだ。
>>44 作る過程の長短で扱い変わったら法運用として失格だろ。
料金が高いかどうかも主観でしか話せない。
むしろ金額設定の不透明さが問題。
>>48 前スレでそいつに最後に噛み付いたの多分俺だ。
なんかもう懐かしいな。
「JASRACは潰す」
「MIDIは適切に規制」
で住人の意見がほぼまとまってるからな。
52 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 02:56
不透明さ、値段設定の根拠の曖昧さ、そういうのは実際の
評議員自体からも指摘されてるみたいね。
>>15 のリンク参照。
MIDIを最初に楽譜といったのは私だったかも(前スレで)
54 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 07:18
>>6 「耳コピ」は存在しないとして見ている、というより、
「耳コピ」はどうでもいいと考えているってことでは
ないか。問題視していないという意味で。
耳コピは演奏じゃゴルァ!……と言ってももJASには届かない……
56 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 08:05
ちょっと調べてみた。
どうやら、JAS某が建前として「耳コピー」など
ありえない、という立場をとってきたことをいっ
ているようですね。
「編曲届け」には編曲譜と原曲譜が必要となって
いたかららしい。
ただ、JAS某周りでの動きが激しい事もあり、詳細
についてはもちっと調べてみないと何ともいえま
せん。
因みに、これらの情報は、殆どJAS某会員さんの
所からの引用です。
>>55 「演奏」ではないかも。
楽譜だかファイルだかは知らないけど。
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 17:33
音楽についての素人が、音楽著作物の管理を行っているっていう
事なんだろうなあ(苦笑)。
その素人が自分の能力を基準に音楽を観てるっていう。
←だから、耳コピなんてないっていう立場。
耳コピデータの配布って絶対宣伝効果があると思うんだけどね・・・。
その曲気に入ったらCD買うなりするはずだし。
結果として音楽文化(業界?)が潤うわけで、
JASRACにとっても良いはずなのに。
目先のほんの少しの利益ばかり求めて
音楽文化がどうなろうが知ったこっちゃないって考えなんだろうか?
もしくはそこまで考えて無いとか>JASRAC
違うんだ。法律的にはその発想は絶対に認められない。
言い方は悪いけど、割れ厨の詭弁と同じだよ。
ただ、JASRACの普段の姿勢を見ると「音楽文化に貢献
する気あるの?」って思われてしまうのも無理はないかと。
>>60 それについてはWeb制作板で以前出た意見に
すごく納得したので引用してみる。
>それに作者は「おまえのHPで宣伝してくれ」なんていってねぇだろ?
>おまえらの言い分を聞いてると
>「SEXはきもちいいもんだ、だから女を強姦してやった」という論法と変わりないぞ
まああの板はMIDIはウザいから消えろと思ってる人間がほとんどだが。
63 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 20:40
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 20:44
>>63 うん。自分の頭の中に何人も人がいて
会話してる人がいるね。このスレ。
66 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:01
67 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:06
っていうか、最初からずっと読んでくれば
>>1の愚行、低脳発言だけは理解できる。
著作権の利点
・パクリ抑制
・オリジナリティの追求への努力
・「私が創造したもの」という権利
著作権放棄
・パクリ放題
・業界消滅
・失業者多数。
・作品の低質化。
・「創造したものへの責任」
これだけ結果が出ててまだわからないのかね?
>>113とか滑稽だよ。じゃあ罪にならなきゃパクっていいのか?
>>1は著作物に対する「最低限のルール」が守れてないんだよ。
僕は62と65だけなんだが。
もしかしてそれ以外は全部自作自演か?
69 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:09
あぼーん
71 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:16
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
>>70-71
ここは僕の想像をはるかに超える厨房板だな・・・
もう帰るよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
88 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:24
糞スレあげんな
糞スレあげんな
糞スレあげんな
91 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:29
っていうか、最初からずっと読んでくれば
>>1の愚行、低脳発言だけは理解できる。
著作権の利点
・パクリ抑制
・オリジナリティの追求への努力
・「私が創造したもの」という権利
著作権放棄
・パクリ放題
・業界消滅
・失業者多数。
・作品の低質化。
・「創造したものへの責任」
これだけ結果が出ててまだわからないのかね?
>>113とか滑稽だよ。じゃあ罪にならなきゃパクっていいのか?
>>1は著作物に対する「最低限のルール」が守れてないんだよ。
92 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 22:10
前スレでもそうだったがまともな議論になるとアラシが入るのはなぜ?
93 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 22:42
なぜだろうね
94 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 22:46
7月が来た時にこのスレがどうなるのか非常に楽しみだ。
95 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 23:23
まともな議論を望んでない奴がいるんだろ
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 23:43
遅かったか。
著作権の意義ではなくて、運用の工夫についての話だと書いたはず。
MIDIのWeb掲載が、単なる演奏ではなくて公衆送信を含んでいるという
指摘もやってない。これをしないとJASRACの言い分にならない。
脊髄反射で切れてると続かないよ。
97 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 23:51
>>96 まるでJASRAC側が切れて荒れたような書き方だが、まあいいや。
とにかくJASRACは言葉足りなさ過ぎ。
大勢に聴かせることの意味を全然伝えずに、課金のどんどんミクロな
方に話が進む。
98 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:16
さて、誰か耳コピがどういうものか
詳しく教えてやってほしい。
世間では、編曲後のパート譜(の録音トラック)を
忠実に再現できないと金は払わない。
JASRAC側は、歌詞と原曲楽譜が含まれたものなら
そのまま売り物になると勘違いしている節がある。
なお、MIDIは楽譜ではないことは前スレで説明した。
耳コピ作者なら、コピー漏れや手抜きパートがあるため、
売り物になるようなデータではないと説明できるはず。
作者は趣味性をよく認識している。
JASRACは、それを運用に反映しない。当然、腹が立つ部分に違いない。
このあたり、耳コピ作者の言い分は非常に勉強になるもの
であるから、よく聴くこと。
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:30
楽譜を観ないで、流れる曲を何度も自分の耳で聞いて、楽譜に起こすことだよ
<もうちょっと上手ないいかた出来るヒト募集。
少なくとも、私はそうやってる。
だから、パート全てを拾って原曲の楽譜と寸分違わず作れるっていうひとは、
すごく少数だと思うよ。
100 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:31
対象曲にも因るが、耳コピはノーテーションデータに限って言えば
完全な複製を作ることができてしまう(人によってはそれ以上)。
つまり、JASRACその他一般的に認識されている、楽曲を構成する要素
「旋律・和声・リズム」を満たせてしまう。
俺自身は大した耳コピ技術を持ってないけど、小学校のころ
オケ曲の音採りが全パートすらすらできてしまう友人がいた。
大学の音楽科なんか行けば、聴音は必須科目。
耳コピで作られたデータは、十分に原曲を脅かし得ると思う。
趣味であっても、ある程度制限をかけるのは当然。
101 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:32
ただ、原曲と寸分違わず作れない耳コピの弱みを言うとすれば、
どうも「勝手な改造」と解釈されてしまうってトコかなあ?
102 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:38
どうも、JASRAC側は、自分たちの導入しようとしている
制度に、反対の人の意見を聞かないね。
そもそもその制度だって、「趣味性を理解しない一部の作家」に
合わせて、問題が起きないようにつくった事なかれ的なモンなのに。
いや、だからといって、著作権を踏みにじって良いわけではないが、
なんか、横並び、事なかれ、的なものを感じるよ。
103 :
98:2001/06/10(日) 00:39
あ、スレを仕切ってゴメソ。他の話題もどうぞ。
104 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:41
基地外だな。ぢゃすらっくイッテヨシ!
なーんで、JASRACの掲載料のスレで耳コピの話が続くのか
ちょっとわからない。ここは個人的な耳コピの思い入れの
話をしているのか?
SMF→MID2PRNを考えるとどうしてもそういう発想になっち
ゃうな。
102について言うなら、むしろ、横並び、事なかれの方がい
いと思う。以上をふまえて著作権管理団体は民営自由競争化
した方がいいとは思うけど。(←これ書かないとJASRAC社員
攻撃されそうなんで(転々々)。)
106 :
100:2001/06/10(日) 00:48
>>102 趣味性を盾に取るの無駄!
JASRAC側に通用する論理じゃないぞ。
>反対の人の意見を聞かないね。
これはその通りだと思う。
去年の文化庁宛てに送られた意見書、ネットで見かけた大勢の意見は
結局なーんも考慮されなかったしね。
逆に、「まだまだ法律や著作物についての意識が低い。これからも
啓蒙活動を続けていく」なんて言われてたもんだ。
当たってないこともないんだが、なんか意見を集めたという事実を
構築するためだけに意見集めたみたいで腹は立った。
107 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:50
>>100 実際問題として、耳コピで本物と寸分違わぬデータが作れるヒトが、
「趣味」で非商用サイトを運営するかな?
「仕事」にしてしまうヒトの方が絶対多数だと思うんだが?
108 :
102:2001/06/10(日) 00:55
>>106 趣味性は、確かに盾にはならんですねえ(ホント)。
意見を集めただけ、なのはJASRACが公開した「アンケート結果」
にも如実に現れてる。
あれって、イエス・ノーの他に、意見を書く欄がちゃんとあって(それで
もたった200文字しか書けないんだけど)、それに書いたヒトも
おおいはずなんだが(実際私も書いた)、一切それは公開されてなかった。
109 :
60:2001/06/10(日) 00:56
>>61 耳コピしたやつはさ、例えばJ-POPであれば元の曲より
数段しょぼくなると思う。
でもWAREZはクオリティーそのまんまだから、
それさえあれば購入しなくなるかもしれない(つかしないだろう)
そう言う点で、耳コピデータを聴いて気に入ったら、
オリジナルの方を購入するかモナーって思ってた。
まあでもゲームのCDからPCM抜き出してそのまんまのクオリティーで
配ってるところあるんだよなあ・・・。
とにかく
>法律的には絶対に認められない
これが全てなのかもしれない・・・。
>>62 俺も凄く納得した。
プロの人なら売りこみぐらい自分でやるわな。
スマソ。
110 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:56
耳コピが問題になるのは、著作権法だと、元の作品を勝手に
変えてはいけないっていう規制があるから。
111 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:57
けっこういると思うんですが。素晴らしいデータを作るだけの人が。
その優越感や充足感だけが欲しい人が。
それは昔の話ですか?
112 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:00
>>111 「MIDIをサイトで公開しているヒトの総数」に対して、
その「素晴らしいデータを作るだけの人」が、どのくらいの
割合を占めてると思います?
113 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:00
作るだけの人なら、多いと思います。
問題は、その後、サイト公開するかどうかでしょう?
114 :
前スレよりコピペ:2001/06/10(日) 01:02
115 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:03
>>113(111と同じ方かな?)
ああ、失礼。
じゃあ、「MIDIサイトを公開しているヒトの総数」に
対して、「素晴らしいデータを作ってサイトで公開しているヒト」
がどのくらいいるんでしょう?
大部分が、素晴らしいとは言えないって、思うんですが。
(それでメシ食ってくヒトが、作っているわけではないし)
116 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:04
今はあまり見ませんね、素晴らしいデータ。
規制されたせいもあると思いますが。
そういえばどの程度の規制なんですか?
過去ログ読めって話ですが。
117 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:08
118 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:14
えっとですね、いつからでしたっけ、MIDIデータに著作権料かかるようになったのは。
まだだったりして・・・。
それからは特に変わってないんですか?
119 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:17
すいません、ちょっと
>>114のページ開いて読んでました。
一度このへん勉強してみるのもおもしろいですね。
出直してきた方がよいかも。
120 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:20
>>118 施行は7月1日から
課金額はデータの公開日に遡って算出する。
121 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:36
あ、でもね、課金額については、7月1日以前から使用している
サイトに対して、遡って請求することはないってさ。
ちなみに、課金額は、
ダウンロートタイプで年間10,000円/10曲
ストリームタイプで年間10,000円(曲数に関わらず)
122 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:39
ああ、やっと書き込めた。なんかエラーでまくって書けなかった。
118です。
てことは、今がチャンス!アップし放題ってことですね。
年間一万円なんてMIDIデータに払うバカいるんですかね?
よほど巨大なサイトでないと。
てことは一極集中型のMIDIサイトが誕生するわけですね。
123 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:41
・・・・・ごめんよ、年間1万払って公開するよ、私。
124 :
122:2001/06/10(日) 01:45
>>123 げっ、本当ですか?それほどに価値のあることなんですか?
バカとか言ってすいません!
125 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:47
>>122=118
120と121に遡って請求、って書いてあるんだけど、読んだ?
払うバカという表現も低俗。
君の住んでいるジャポンは法治国家だよ。ん?
127 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 01:59
払う馬鹿でごめんね、でも、やっぱ払ってまで、MIDIを公開
するひとがいるから、このスレ自体が成り立っているんだと
思うよ。
128 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 02:08
>遡って支払う、に対して。。。。
JASRACが、「非商用配信サイト」に対してとってた姿勢って、
「有料化&課金料金が決まり次第、それまでにJASRACに登録した
サイトは、そのMIDIの公開日にまで遡って課金しますよ、その条件
をのめるなら、JASRACが決めたマークをサイトに貼ってMIDI
データを公開して良いですよ」っていうものだったよね。
やっぱあれおかしいよなあ。
日本の法律って遡って何かしちゃいかん、っていうのが当たり前だし。
129 :
122:2001/06/10(日) 02:09
130 :
127:2001/06/10(日) 02:10
>>118 わかってくれればいいよ〜。
言葉に気をつけてね♪
131 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 02:13
>>128 普通、法の遡及効果は明文的に禁じられているからな。
どういった理屈で認可を取りつけたのか知りたい。
132 :
128:2001/06/10(日) 02:17
>>131 オレにもわからん。<どういう理屈
まあ、本来なら著作権料支払わずに既成曲のMIDIは公開
しちゃいかん、わけだから、音楽著作権管理団体らしからぬ行動、
ではあるよな、ほんと。<認可
133 :
131:2001/06/10(日) 02:24
ある意味、本来縛るべきところを今まで放置してきたことが一番悪い。
だから「なんで今更規制するんだゴルァ」って意見が出てくる。
それに、著作権保護と使用料徴収をサボってきたとも言えるね<放置
遡及効の是非はわからずじまいか。うーん。
>どういった理屈で認可を取りつけたのか知りたい。
基本的な質問だけど、「認可なんてあるの?」ということと、
法律には金のことなどないだろうから、もし認可があるのなら
政令か規則があるはずだけど、これはどうなんだっけ?
僕はこんなことに国の認可がある(あれば)のは資本主義の観
点から論外だし、独占禁止の観点から攻撃した方がいいという
立場だったりする。
そんなことはさておいて、遡及はダメだろうな。
というか、7/1からにした理由も勝手な理由だろうし、払う
人には悪いけど、別にもっと早くしてもかまわないのかなと
いう認識でいたので(転々店)。
135 :
128:2001/06/10(日) 02:28
それはほんと、そうだね<放置
まあ。MIDI作製側が、MIDIは、原曲を忠実に再現しうる
技術ではないって認識していたというのが、いわゆる同人マンガ的な
意識を生み出したんだろうな。で、そのまま広がった、と。
ネットが普及して、お役人の方にそのMIDIっつーのがどうも
ネットの人間どうしてやりとりされているらしい、公開されているらしい、
と知られたから、今頃になって規制しだしたのではないか、と
思われ・・・まあ、JASRACが一番目の敵にしたのは、
MP3の方、ではあったんだが(長いな、ごめん)
136 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 02:30
7月1日になったのは、認知期間をおくためだとか??
ほんとうは4月1日からだったってさ。
137 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 02:36
ちなみに、著作権料、そのほか、今回取り決められたルールは、
来年の3月31日までが適用期限なんだそうな。
じゃあ、「年額」10,000円って、ルールの外の期間(6月末)
まで含むってこと??←他に、JASRACは月額も設定してはある
が・・・。これについてわかるヒトいる?
138 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:20
著作物利用料の決定は仲介業法によって認可制となってる。
だから認可が下りないとJASRACとしてはお金がとれない。
JASRACは一定の公益性を有してるわけだから、楽曲の利用者に
法外な利用料をふっかけるなんてことがないように制限されている
ということでしょう。
139 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:25
その「取れないはずのJASRAC」が、いかにも集金を
前提としてなら許可しますっていう態度をとっていたって事が
おかしい、よね。
140 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 03:37
認可はあくまでも行政とJASRAC側の問題だから、利用者に対して認可
が下りたらその料金で遡って徴収するという契約は特に問題ないと思う。
法律を新設するわけじゃあないから遡及効の問題も特に発生しないん
じゃない?
JASRAC撲滅!邦楽MP3一千曲アップ!一万曲共有!Rate is FREE!
142 :
131:2001/06/10(日) 04:51
えーっと、最初に認可って書いたのは俺だ。
認可って専門用語を軽々しく使うべきじゃなかったな。
みんなはだいたい仲介業務法の話をしてると思うんだけど、俺は単に
普通法律では認められないはずの遡及効が、なぜこの件に関しては
あっさり(?)認められてしまったのか?ということを言いたかっただけなんだ。
遡及効を認める事を、端折って認可と言ってしまったんだな。
まあ続けてくれ。
このスレで「銀と金」(福本伸行)ってマンガ読んだことある人いる?
今JASRACがやろうとしてることって、
銀さんが7巻で言ってること(銀行融資制限法)に似てるよね。
民間の企業が銀行の妥当性をチェックするってやつ。
「優良音楽サイト」と法で認めてほしけりゃ金払うしかない、ってか。
144 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 09:58
>>130 パクリの実現。
盗作で成功したい人間の嘆き。
145 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 12:05
機材環境を知りたいなあ。
>>90-144
俺はSK-88Pro+SoundBlaster Live!+EZ Vision 3.0Jだよ。
147 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 16:00
Wingroove+SoundBlaster PCI Audio+Cherry1.4.3
悪い?ちなみに立場はJASも耳コピ屋もウザい派。
少なくとも、オレは払うよ?著作権料。
ま、こうかくと、「払えばパクっていいのかよ」とか言われちゃいそうだが。
(そういう意図ではない)
少なくとも、JASRACの引いたルールに則って作る(そして公開する)んだから、
盗作じゃねえだろ?
DTM、MIDIをそのまま公開するヒトと、かなりこだわってSoundFONTを使っ
て作ったMIDIを録音してwmaやMP3で公開するヒト、両方がいるね〜。
後者の場合、すっげーリアルな音を作り出すヒトがいてすげえ!って思う。
前者もすごいと思うはあるけど。
149 :
名無しサンプリング@42.195km:2001/06/10(日) 17:03
ところで、JASRACがrobot走らせて海賊データ探すみたいな話を聞くけど、
それって仲介法の "仲介" の範囲を超えていないか?
委託者が了解してるなら良いんじゃないか?
まぁネット上の事だからはっきりしてない所ではあるけど。
151 :
名無しサンプリング@32kHz:2001/06/10(日) 17:25
>>149 営利に走ったヅャスラックだからです(藁
152 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 19:00
大黒摩季のヒット曲MIDIでつくられて思いきりパクリでやってるとの事
MIDIにも著作権認めるなら違反だよなヒカルの曲にもMISIAの曲も
不正に登録されてるのにそれでも俺たち著作権料払うのか
153 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 19:50
>>152 大黒摩季がパクったのは当然オリジナル曲でしょ。君たちとは違う。
パクりはパクりで叩かれるべきだが
それが複製品を無断でアプしていい理由にはならないし。
154 :
名無しのエリー:2001/06/10(日) 20:18
複製品とパクリの明確な違いってある?
155 :
153:2001/06/10(日) 20:35
ほとんど無いと思うがそれがなにか?
156 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 21:52
157 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 21:53
関係ない話で煽ってんじゃねーよ。
問題はサーバーアプ部分だけだって何回指摘した?
158 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 21:57
159 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:07
>>147 何でお前みたいなのが、この板にいるのか疑問。
居ても面白くないでしょ。消えな。
160 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:13
>>147 あざらしソフトじゃ耳コピもオリジナルもろくな事が出来ねえだろ。
つうか、お前みたいなのが耳コピ屋を貶すなんて、勘違いも甚だしい。
お前は彼らよりもずーーーーーと下だ。
誰もお前の意見なんて聞きたくないよ。
DTM板から出て行け。
あぼーん
162 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:20
何で147がここまで叩かれる?
別にいいじゃんWingrooveだってさ。
俺だって昔はレジストしないで使ってたよ。
いいかげんトーマスやめろ。
164 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:31
俺様の素晴らしすぎるMIDIを今後も存続させる為に
俺に変わって課金を払って下さい。
とういうか、これはもう国民の義務と言っても過言ではないはずだ。
何故なら少しでも音楽を志す者であれば俺のミミコピMIDIに
感銘を受けないはずがないからである。
つー事で出資希望者は名乗り出る事。
これは君たちDTMマニアの名誉の為でもある。
165 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:34
147=162=163
ジサクジエンデシタ(・∀・)
166 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:36
ハズレデシタ(・∀・)
167 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:39
やっぱり、耳コピを貶す奴ってJAS社員やWingroove使ってるようなわかってない
奴なのね。。。
168 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:41
147=162=163 =166
(o^^)o【気持ち悪〜い】o(^^o)
あぼーん
170 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:43
耳コピすること自体は問題ないと思うが、耳コピで作った曲を
まるで自分が作った物のように「無断転載するな」とか言ってる
ヤツは確かにウザイ。
「無断転載するな」という言葉の真意が「俺みたいにはなるな」と
言ってるならわからんではないが。
171 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:44
147=162=163 =166 =170
(o^^)o【気持ち悪〜い】o(^^o)
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:46
147=162=163 =166 =170
(o^^)o【気持ち悪〜い】o(^^o)
関係ない話は止めろ。マジうざい。
147もレス付けた奴もだ。
>>170 同意。
二次著作権を主張する事はできるけど、だったら
一次著作者への感謝くらい書くべきだな。
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:50
キモイ
175 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:57
176 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 22:59
147はクズだな。
他のみんなの機材環境は?
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:00
147=162=163 =166 =170 =173
ってか、いい加減スレの本筋に戻りませんか?
179 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:08
>>170,
>>173 例えば、好きなマンガのキャラクターの自作イラストを
Webで公開したとする。
それを誰かが黙って自分のサイトの飾りに使ったとする。
ここで怒るのは当然だろ。
「キャラクター原作者の了解取ってないくせに」
なーんて反論するんだろうな、お前。
180 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:09
181 :
173:2001/06/10(日) 23:12
>>179 すまん、何が言いたいのかわからん。
一次著作者の存在を盾に取るようにでも見られたか?
だとしたら曲解も甚だしいぞ。
182 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:16
あと20日余りか・・・
183 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:19
つーかJASRACも、なんとかして課金逃れを画策するコピーMidi作者
も両方とも見苦しいぞ(藁
184 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:20
147=162=163 =166 =170 =173 =183
(o^^)o【気持ち悪〜い】o(^^o)
185 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:21
氏ね!>183
186 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:23
結論:
欲の皮の突っ張ったJASRAC
課金逃れを画策するコピーMidi厨房
両者とも逝ってよし。
187 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:26
JASRACネットワーク課の野方英樹は逝ってよし。
188 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:27
>>170 MIDI制作者には、著作隣接権が主張できるから、「無断転載するな」
って言う文句が書いてあるのではないか、と思う。
確かに原作者に無断で作ってるという点は、著作権法を違反しているんだが。
189 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:29
泥棒が権利を主張か・・・
190 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:29
>>187 野方ってのは、単にネットワーク課の代表者(つまり課長)な
だけだろ?その上にもっとやばいのがいるんじゃないの?と思う。
191 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:32
>>170 だから、その泥棒が泥棒とならないように、著作権料を支払いましょう
っていう方向に話が進んでるんでしょうが。
今まで、MIDIというのは「原曲に忠実に再現仕切ることができない」
という部分が、著作権的に野放しになっていたのは本当だし。
前の書き込み観ればわかるだろうが、JASRACが不正なMP3の取
り締まりを主目的としていたのは本当なんだし。
192 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:32
JAS社員とか言ってたのは野方の関係者?
193 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:33
氏ね!>189
不毛だ。
いいじゃん、趣味なんて少しくらい金掛かって当然じゃん。
タダでボウリングもビリヤードもゴルフも出来ないのだし、しかるべき
ところにしかるべき金を払うくらいいいでしょ。ちょっと論点が違う気
がしないでもないが(w
195 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:34
196 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:35
野方は大バカ。
知的財産権と財産権の区別ができない。
著作権と所有権の区別もできない。
197 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:37
>>194 ほぼ同意
趣味であるのになにかしら費用はかかるよな〜。
ただ、ここの人たちが反対って言ってるのは、JASRACが
実際のMIDI利用者(MIDI作成者)の話を聞いてるのか聞いていな
いのかがわからないっていうこと。
実際にメールなんかで質問しても、返事が全く返されないこと。
そんな不安要素が多いからだと思うよ?
支払った著作権料の3割はJAS行きだっていうし(一体原曲を作った
ヒトにはどれくらい行くんだろう?)
198 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:41
早く金を払って楽になろうぜ
199 :
このスレッドは:2001/06/10(日) 23:43
日陰者の集会所
200 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:43
払った金についてJASRACがきちんと配分するかの方に
気をつけた方がいいかもな〜。
201 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:44
氏ね!>195
202 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:45
>>199 日陰者とはずいぶんな言いぐさだね
そういうルールが今まできちんと作られていなかったっていう
事の方を問題とすべきだと思うが?
203 :
脊髄反射でレスしてんじゃねーよ:2001/06/10(日) 23:46
185=193=201
204 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:51
実はJASRACの取り分3割ってのは確かな情報じゃなかった気が。
利用法ごとに率が決まっていて、最大は演奏扱いの3割だった。
だからこれより多いことはないだろう、と推測しているんだが・・・
205 :
202:2001/06/10(日) 23:51
>>203 最初にあおってるのは君じゃないのか?と思うぞ。
206 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 23:54
>>204 最大3割、そうだった、ごめん、全部3割みたいな書き方してしまった。
取りますよ〜、はいいけど(だってそれが本来のやり方だし)、その取
った分をちゃんと配分しますよ〜っ、とか、この取り決めはこういう経緯
で決めました〜、とか、導入にあたって、MIDI制作者のこんなヒト
から意見を採りました〜とかそういうのを明確にしていただきたい、で
す。私は。
207 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 00:00
208 :
96:2001/06/11(月) 00:01
210 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 00:08
質問したー。
でも個別って事で、返事くれなかったよ。
(メール出したのは、3ヶ月前(TT)。
211 :
JA5RAC:2001/06/11(月) 00:09
都合の悪い質問は黙殺します
212 :
96:2001/06/11(月) 00:10
あいかわらず派手にやってるね。
泥棒という言葉は適切じゃないから注意したほうがいい。
著作権人格権の侵害、既に発生した著作権収入を盗む、以外は
まず泥棒扱いできない。
JASRACが利用料金を請求するにあたっての根拠は別のところにある。
説明すべし。
213 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 00:32
214 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 00:36
でもさー。個人から、取りますっていうのに個人からの質問はダメっておかしいよ。
JASRAC。
じゃ、どうやって質問の回答を得ればよいのだ?やはり電話で聞くのか?
その為の窓口は案内してるのかなあ?
215 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 00:59
216 :
210:2001/06/11(月) 01:05
>>215 それの全部にメール出したけど、かえってこなかったよ、返事。
ていうか、質問回答のページ自体が、全然更新されてないじゃん、
JASRAC(大泣)。
不誠実だよな〜〜。
217 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 01:07
アホ団体Jasrac
クソ団体Jasrac
218 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 01:24
>>202 殺人者が自分を早く捕まえなかったことで警察をなじる。
219 :
202:2001/06/11(月) 01:28
>>218 お前、199の人?
うまいこといってるつもりだろうけれど、あんまり言葉の使い方が
よろしくないね。
220 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 01:31
なんでもいいけど、Jasracって著作権をなんだこうだ言う割に
ぜんぜんしっかりしていないよな。
ビジョンがみえてこない。こういう団体に著作権まさせていいのかぁ?
おれだったらごめんこうむりたいね
221 :
218:2001/06/11(月) 01:31
精神の問題だよ。
222 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 01:39
>>220 まぁまぁ、そう言わずに。
JAS某評議会の評議員は今頃、インタラクティブ、
ダウンロード、ストリーミングの言葉の意味を
一生懸命に勉強してるはずだから許してやってよ。
ていうか、評議員の中に2001年にもなってこれらの
言葉の意味さえ知らない人がいるってのはかなり
ヤバイよ。(汗
そんなわけで、ここでの熱く真面目な論争が可哀想
になってしまうような現状が痛い…
223 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 02:18
ケーススタディーとして。
自分でピアノで弾いたものをMP3なりWMAなりでweb公開した場合も課金されるの?
またwebでなくカセットテープでばら撒いたような場合は?
(もちろん無償で)
224 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 03:48
>>223 あっ、俺もそれ知りたいな。
多分課金されると思うが、どうでしょうね?
それが課金対象外なら、単にMIDIを演奏と認めてない
って事になるんだね。
225 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 04:03
>>223 登録作家の作品であればもちろん課金されるよ。
人にくばるものは、カセットでも同様。
226 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 04:24
>>223 両方とも課金されることには違いないんだが、後者は今問題と
なっていることとはほとんど関係ない。
公衆送信に当たらないから。
前者はまんま今回の話題通りに課金されるよ。
>>224 それが課金対象外なら〜のくだりがよくわからんかった。
演奏だろうが録音だろうが楽譜だろうが、JASRACの守備範囲内だよ。
区別する意味なし。
227 :
kouei34:2001/06/11(月) 04:43
私が雷電をMIDIデータとWMAデータ両方をHPで発表たし場合
MIDIデータ一曲分をジャスラックに支払えば良いのでしょうか?
または二曲分? それともMIDI一曲分とWMAデータ一曲分両方を
支払うことになるのでしょうか? もしかしたらWMAコピーデー
タは発表そのものが禁止対象でしょうか?
因みにWMAコピーデータは自分か打ち込んだMIDIを録音したものです。
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 04:53
何度も出てるけど、JASRACはデータ形式や作成方法での
分類を行っていないよ。
だから、WMAなら云々ということはない。
曲数のカウントは、曲名が単位と考えるのが妥当だろう。
同じ曲をデータ形式変えてアップしても、1曲分と見るということ。
229 :
kouei34:2001/06/11(月) 05:00
>228
ありがとうございました<(_ _)>
MIDI一曲分でMIDIとWMAをHPに載せられそうですね!
230 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 05:27
既成曲をアレンジし直したものを発表する場合はどーなるの
231 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 09:03
>>212 >JASRACが利用料金を請求するにあたっての根拠は別のところにある。
明らかに不当なものを押しつける根拠とは?
著作権人格権は著作人格権ですよね。
232 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 10:52
>>230 アレンジは、基本的にやっちゃいけないらしい・・・・
JASRACから「原曲に忠実に」作っていただかなければなりません、
って言われた。
著作権法の何かに関わるんだって。
233 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 11:25
今電話で訊いた
・アレンジ曲はJASRACでは扱っていない。
作曲者に著作翻案権の許諾をもらうこと。
・データがアレンジかどうかは作曲者が認定するので、
JASRACに金を払っても、自作データを掲載する権利が
保証された訳ではない。
・サイト管理者一人あたり100曲までしか許可できない。
・同じ曲でも、自分の作成データと他人のデータを
同時に掲載すると2曲分の支払いになる。
同じ曲でも違って聞こえると1曲ずつカウントする。
234 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 11:28
ちなみに、ヤフーの検索エンジンにMIDI掲載のサイトを登録しようと
してもつっぱねられてたよ、今まで。
これからは著作権料を支払ってれば大丈夫になるのかな?
とにかく、今まで曖昧だった「権利」ていうのを明瞭化した功績は
認めるッス<JASRAC。
>>220 >>222 どちらにも激しく同意。
明瞭化は認めるけど、その管理を任されている団体なら、もっとしっかりして〜っ
て思う。払うんだし(笑)。
「ネットに音楽が垂れ流しだ!」っていう言葉が、少し「強い被害妄想」を
伴ってJASRACに届いたから、見切り発車でも何でもとにかくルールを!
ってなったんだろうな〜。って思うけど。
ま、JASRACが束ねたって事で、JASRACに支払えば既存曲を使って
作れる可能性が上がったって事で。多分、個人が作曲家に対して、使わせてくれ
って言っても、出版社とかがイエスって言わない限り、その曲は使えない可能性が
高いと思われるので。(それになんだかんだと、面倒な手続きも多いだろうし、
実際問題、その手続きに時間を割ける人ってそう多くないんじゃないかな?)
ところで、JASRACへの届出書類の「利用予定曲」について質問
なんですが・・・
JASRACの著作権データべース(J−WID)に、著作権が消滅(死後50年
経過)していて、かつ、編曲者も出版社もないデータがいくつかあるんですけれ
ど、その作品コードを利用予定曲に書いたら、それも1曲としてカウントされて、
課金の対象になってしまうんでしょうか??それともそのあたりはきちんと作品
コードの番号に特徴があって、課金対象からは外れるんでしょうか?
長くてすみません。
236 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 12:23
>>235 楽譜だけをうつすMIDIって、はっきり言って、あんまり勉強に
ならないよ。耳コピを行うことで、音を聞き取る力が養われるし、
耳コピを(著作権料を支払って)公開するっていう事に関して言えば
自分が聞き取った音を他人がどう評価するのか、という「評価」
を求めるための勉強でもあるし。そのあたり理解して欲しいなあ。
>>236 同意。
和声初心者でも、耳コピすることによって、
「どんな仕掛けで音楽が成り立つか」を理解することができる。
いくら音感が良くても全部の音が聞こえるわけではないので、
聞こえなかった音を足したりして、苦労しながら学習できる。
俺の思う耳コピの意義は、こんなところ。
譜面丸写しは、苦労してないから意味がないな。それでは写経だよ(w
238 :
236:2001/06/11(月) 12:53
>>237 まあ、全く苦労がない、とは言えないけれどね<楽譜うつし
239 :
236:2001/06/11(月) 12:57
まあ、楽譜で十分っていう人の意見としては、
「なんで見ず知らずのヤツの勉強のつきあいせなあかんねん!」
ていうのがあると思うんだけど・・・。
それはそういうスタンスだっていうだけの話だよな。
240 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 12:59
>>233 電話ならすぐに答えてくれるのか・・・
でも、もし回答がマニュアル化されてるなら、Webに載せても
よさそうなもんだよな。まあお疲れ。
さて、
>同じ曲でも違って聞こえると1曲ずつカウントする。
これはかなり不自然だと思うんだけどどうだろうか。
JASRACが翻案権を扱えない(同一性保持権の保護)以上、
JASRACが許可できるのは「原曲に忠実に作られたデータ」だけだよな。
忠実な複製が物によって違って聞こえるってのはどういう理屈だ?
JASRAC自体は、楽曲を曲名、歌詞その他文書にできるデータとしてしか
管理していない。
それに、旋律・和声・リズムが同一なら同じ曲とみなすスタンスなんだから、
「違って聞こえる」なんていう曖昧な基準は持ち出せないはずだぞ。
241 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 14:45
>>240 >「違って聞こえる」なんていう曖昧な基準は持ち出せない
そういえばそうだよなあ。
第一、MIDIって、パソコンの環境次第でいくらでも違う
音色になるしなぁ。
そのあたり、分かってるんだろうか?JASRAC。
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 16:15
244 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 17:12
>>240 その考えは非現実的理想論。
共産主義みたいなもので世の人全てがルールを守ってくれれば上手くいくが、
どうしてもそれを破る人が出てくるのでそれに対応する罰則や抑制策を設けなくてはならない。
何でこんなに叩かれてるの?そりゃWingrooveに満足してるわけではないが。
確かに俺はDTMはじめて日が浅いけど
>>156-161みたいにはなりたくないと思った。
247 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 20:58
>・アレンジ曲はJASRACでは扱っていない。
と言うことは、アレンジ曲に関してはJASRACは課金もできないし口出しも
できないって事なのかな?
>>147 あんまり気にするな。
この板は自分より機材や能力で劣る人間を集団で叩く傾向にあるから。
もっともその集団の中には自作自演もあるだろうけど。
あと
>>156-161みたいにはなりたくないと思った。
とあるが
>>157は違わないか?
あほが、。おまえ、低学歴だろ?
課金される。
アレンジを行う事に対しては、
著作者の許可が必要なんだよ。
例えば、ドラマや映画などで曲を使用する場合、
オリジナルの音源を使用する事に付いては、
普通に払うだけでいいが、
使用する際に編曲を施す場合、
「アレンジをして使用して良いか?」の
決定権が著作者にゆだねられる。
249 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 21:36
250 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 21:37
何だっけ。JAS社員は機材の話されると困るんだっけ。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/06/11(月) 21:42
>>147 >あんまり気にするな。
いや、気にするべきだと思う。
>>247を見てなんだなんだと野次馬根性で過去ログを傍観したが、
「ウザイ」といえばウザがられた耳コピ派やJAS支持派?はおもしろいはずがない。
使用機材やソフトなどは叩く口実にすぎないでしょ?
「なぜ叩かれる」だって???
悪口を一つ言えば10人の敵を作るってことじゃないの(藁
254 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 21:54
255 :
240:2001/06/11(月) 22:01
>>244 作曲板か何かの誤爆・・・か?
俺罰則なしで行けなんて話してないし。
いや、「何でこんなに叩かれる?」ね。
叩き方が変だと思ったんだ。
257 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:10
258 :
名無しサンプリング@32kHz:2001/06/11(月) 22:15
今まで、色々と聴かせていただきました。既存の曲のMIDI化でも、
アレンジャーによって色々と表現が変わるので面白かったです。
原曲を聴いたことはなかったけど、MIDIで聴いてCD買いに行ったと
いうこともありました。原曲より、MIDIの方がいいということもあ
りました。
そんな楽しさも、もう終わり。日本音楽著作権協会のサイトを見て
きましたが、個人が払うには大きすぎる額。既に閉鎖しているサイ
トもあって、寂しいですね。オリジナルも面白いけど、アレンジの
差を聴くのも楽しかったのに。作曲者の権利も大事だけど、金額に
しても制度にしても、もうちょっと何とかならなかったのかな。
259 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:15
このスレは前スレと違って、比較的まともな議論が出てる間は荒れないんだ。
不用意に煽ったのはまずかったな。>147
いや、
>>147が発言した「ウザイ」で叩かれるならともかく、
ウィングルーヴを使った事で叩かれてたのが変だと思ったから。
>>248 はい。低学歴です。
作曲者の許可がいるのはわかるんだけど、「JASRACが請求できるか」
ってのが気になったので。
JASRACは嫌いなので払いたくない。
作曲者に直接払える道があれば良いんですけどね。
261 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:16
MIDIサイトを根こそぎ潰せるかどうか。
それが課金基準。
262 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:19
>>258 ちゃんと情報得てる?
金払えば、むしろ今までより確実に合法的に扱えるようになるんだぞ。
アレンジも、JASRACに許可する権限がないというだけで、元の著作者に
了解を得れば良いだけというのは今までと何ら変わらず。
ついでに言えば立場を表明しただけだし。
>>257 漠然としてるけどRPGに使うような曲。
耳コピ自体は俺もする。
ウザいというのは、まあポケモン同人誌事件の女に感じたウザさと同じようなもんだと思う。
264 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:23
グダグダ言うんじゃねえ
JASRACをどう潰すか考えろやボゲェ!
265 :
名無しサンプリング@32kHz:2001/06/11(月) 22:24
262
>金払えば、むしろ今までより確実に合法的に扱えるようになるんだぞ。
↓
258
>作曲者の権利も大事だけど、【金額にしても制度にしても】、もうちょっと何とかならなかったのかな。
JASRACのアホが納得のいく説明をしないのが悪い。
267 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:31
>>263 漠然としてるなら出て行ってね。
理由は漠然とわかるでしょ。
268 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:32
つーか258は聴くだけだろ?
一銭も払わなくていいじゃん。
自分のことのように「高い」って言うのは変だ。
269 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:32
残り20日か・・・
270 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:35
>>268 258が代わりに課金を払ってくれるそうだよ
271 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:43
>>268 対処みたいだな(藁
スレ違いだけどさー、対処も単に人様のデータ売って儲けるだけじゃなくて
使用料支払い代行とかやったら人気者になれたのにね。
奴はゲーム音楽しか扱わないとはいえ、需要はきっとある。
272 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:44
>>258 268や270のアホは気にしないでね。
JAS社員の自作自演だから。
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:47
>>258 ROMやDOMはこの板から出て行け!!
274 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:50
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:50
ああ、でてくさ
276 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:51
なんか・・・このスレって都合の悪いことは
全部JAS社員の自作自演だと思うことでやってきたんだよね・・・・
277 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:52
278 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:52
>>258 人様のデータを聞くだけの奴が偉そうな事を言うな
279 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:53
280 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:53
>>258 個人には大きすぎる額・・。そうかなぁ。
入れ替え自由で一年に10曲1万円なんてそれほど高い額じゃない
と思う。
耳コピデータを勉強のために作って公開してるのであれば、払う
価値はある金額だと思うよ。
まぁ趣味で作って「せっかく作ったから公開しよう」って人が
減るのは間違いないだろうし、公開するのに金がかかるようになる
からこれから始めよう、って人が少なくなるのも間違いないと思う。
もっとも、俺は払わないけどな(藁
あぼーん
あぼーん
283 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:55
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
288 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 22:58
JASRACの刺客か…
省略されて格好悪いぞ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
292 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:01
なんかコピぺ荒らしが常駐してるな・・。
暇なヤツ。
293 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:01
_____________________________
ぐちってばっかだな、俺らは。
________ ____________________
日M[]0m \|. ___________
==− ∧∧ /
. ∧_∧ / ̄\ (.゚Д゚,) . /.
. ( ´∀`). / ∇( ヽ∧_∧ |
. ( つ∧[]0 ┴ \「 (´∀` )< ぐちることが多すぎるモナー。
. | ~~/. 日⊂ ⊂ ) |
. .(/| ./ \「 ) .\
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ぐちりにきてるんですけどね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あぼーん
295 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:02
あぼーん
あぼーん
298 :
あ:2001/06/11(月) 23:04
JAS社員のキモイ自作自演
JAS社員のコピペ
どっちがいい?
あぼーん
あぼーん
301 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:05
別にあの課金が高すぎるとは思わんけど、
JASRACのあの頭の悪い言い訳が嫌だ。
303 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:07
煽りに叩きにコピペ荒らし・・・・
ここ数日で反JAS厨の本質も見えてきたように思う。
あぼーん
305 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:08
>>303 これも自作自演ってことにされるんだろうな。
306 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:09
307 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:09
308 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:11
309 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:11
ねえ、JAS社員にとって別に困ること言ってないよね・・・?
だとしたら本当にいたずらってことか。
あぼーん
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:12
ちょっと読みかえせばわかるじゃん(w
超頭悪い>Jas社員
312 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:14
今晩は上がったスレが極端に荒らされる傾向がある。
マトモな話したいやつはもう少し待て。
あぼーん
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:18
>>312 ふざけんなよタコ
お前のやってること野方にメールしたよ
今度はJAS社員を騙りだしたな。
わかりやすい・・・・
312じゃないけど下げたほうがよさそうだな。
316 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:23
JASRACが仮になくなったとすると、かなり曲を使えなくなるっていう
噂が・・・・。
いや、著作者本人だけじゃなくて、その権利を「なぜか」預かっている
出版社とかの方とも掛け合わなきゃならんでしょうに。
(投稿作品の著作権が会社にゆだねられるようにね)
そうなると、作った本人の了承を得ても、その上がうんと言わない以上は
使えないってなると思うんですが。
317 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:24
>>310 あのですねえ、7月1日からしか金は払いたくても払えないの。
(なぜなら、7月1日以前の使用料については、請求しないって
JASRAC自身が表明しているから)
>>317 言い方がやや違う。
徴収開始は7月からだが、それ以前からの使用も課金対象。
というかJASRACより作曲家の利益を考えた著作権団体を
作るんが一番ですな。
そしたらサイト上のMIDIへの規制がよけい強くなるかも知れんけど・・・
320 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:28
>>317 え、ホント?
それって、ちょっと前と言ってる事違うよね。
ソースは何処?
321 :
317:2001/06/11(月) 23:35
322 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:36
323 :
317:2001/06/11(月) 23:37
324 :
これは使える?:2001/06/11(月) 23:38
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申しあげます。日頃、著作権制度にご理
解を賜り、厚く御礼申しあげます。
さて、貴殿運営の音楽利用サイトにつきましては、かねてからお届けをいただい
ておりましたが、ご承知のとおり、きたる7月1日から昨年12月に認可されました
使用料規定が適用され、使用料のお支払いが必要となりました。
つきましては、以下のURLの解説をお読みいただき、許諾契約締結のため所定の
手続きをお取りいただきますよう、お願いいたします。
ただし、ネットワーク上のご利用につきましては、使用料規定ができました現在
でも様々な検討事項があり、歌詞、楽譜のご利用や映像を伴うご利用等、直ちに
許諾できないものがありますので、どうかご了承いただきますようお願いいたし
ます。
http://www.jasrac.or.jp/network/ なお、貴殿のこれまでのご利用に関し、必要に応じて使用料のお支払いをいただ
く旨のお約束をいただいておりましたが、遡及使用料はお支払いいただかないこ
とといたしましたので、あわせてご連絡申しあげます。
行き違いに既にお届けをいただいておりましたご利用を廃止されておられました
場合はご容赦ください。
今後とも著作権の擁護にご理解をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
敬具
何っ!遡及はやらんことになったのか?
つーか、だったらもっとみんなが見る所に書けって>JASRAC
なんかめっちゃくちゃ。荒れますな今宵は。
音楽は別に聴くばかりでも良いんじゃないの。世の中、聴くばかりの方が圧倒的に
多いんだから。宇多田のCD買った人の大半が音楽活動ししていたら、その方が不気
味。聴かれてばかりが嫌なら、Webで発表せずに、音楽家どうしで交換していれば良
いんだし。まあ、JASRACの措置は、傍目には権利者の保護というより、JASRACの新
たな金蔓にしかみえないけど。
327 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:42
>なお、貴殿のこれまでのご利用に関し、必要に応じて使用料のお支払いをいただ
>く旨のお約束をいただいておりましたが、遡及使用料はお支払いいただかないこ
>とといたしましたので、あわせてご連絡申しあげます。
328 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:43
7月1日から?4月1日から?>料金
329 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/11(月) 23:44
>>326 違うって。
聴くだけの奴が使用料の話に首を突っ込む(しかも大した見識が
あるわけではない)から嫌がられてるんだってば。
330 :
これは使える?:2001/06/11(月) 23:44
これは、あのヘボいマーク(デザインした方、すまん)を張り付けて
JASRACから特別にMIDIを公開していいぞ、って許可を
受けたサイトの管理者に送られてきたメール。
6月1日から改めて届出し直せ、だとよ。
ただ単に法的に遡及ができないことがはっきりしたのでできなく
なったんじゃないだろうか。
332 :
これは使える:2001/06/11(月) 23:45
料金の課金については、4月1日からだったんだけど、
どうやらそれじゃあ宣伝が行き届いてないっていうので(ま、
むこうが準備整わなかったんだろうが)、7月1日に延期された
んだよ。
気になるのは、今回の取り決め、来年の3月31日までしか有効じゃ
ないのに、平気で1年いくらっていう考え方をそのままjasracが
言ってるって事か。
>>331 俺もそう思う。
でも、だとするとJASRACはネットのことどころか
法律の常識すら知らなかったドキュソってことになってしまうな。
334 :
320:2001/06/11(月) 23:50
>>323 え? ソースは2chなの? 悪いけど、それは信じられないな。
>>324 これはJASRACから来たメールって事?
でも悪いけども、これもやっぱり2chソースなので信じられないよ。
という訳で、俺はJASRACのOHPの発表を待つ事にしたさ。
335 :
96:2001/06/11(月) 23:53
遡及部分がなくなったのは本当だよ。
料金体系の告知を正確に行わないのは、MIDIサイトへの嫌がらせ。
>>334 え?ソースはJASRACなの?
悪いけど、あの超絶に不親切なOHPを作ってる奴の情報なんて信じられないよ。
冗談はさておき、遡及の是非が検討された可能性は十分あるよ。
俺みたいな法律素人にでも突っ込み可能ってのはやっぱり変だ。
あぼーん
338 :
96:2001/06/11(月) 23:56
同一曲でも異なるMIDIファイルで重複課金の可能性、
または同一曲で複数ファイル掲載の制限の可能性がある。
これは自作MIDIファイル投稿サイト対策のためだ。
339 :
240:2001/06/12(火) 00:00
>>338 投稿サイト対策なんて発想持った時点で、やっぱり偏ってるよなぁ
と思ってしまう。
>>240で書いたような見解は、ないことにされるんだろうな・・・
340 :
96:2001/06/12(火) 00:00
差し替え可能な10曲も、差し替え回数の制限を既に検討している。
jasracの思惑
金をとれるだけ取ろう。遡及は法律上不可能なのはわかっているが、提案するだ
けしてみよう。もし提案が通れば儲け物。
結果。
あ〜やっぱり遡及は無理か。仕方ない。あきらめよう。
これからの思惑。
1年一万とは言ってるが3月31日までの話だ・・。そこから先は料金を
値上げ。1年10曲12万にして、オーバーした3ヶ月分は新しい
料金を適用して再徴収してくれるわ・・。
342 :
これは使える?:2001/06/12(火) 00:16
>>341 見事に有り得そうでヤだ(w
>>340 回数制限はやっても不思議はないなー。
むしろ、許したら原著作者1人当たりへの配分が減ってしまうし。
ていうか、曲ごとの使用許諾にしてなかった(申請するのは
曲数のみだった)時点で、JASRACに原著作者の権利守る気なし。
あぼーん
345 :
これは使える?:2001/06/12(火) 00:18
上のリンクを観てもらえればわかると思うが、問い合わせのメールアドレス
がどこにあるのか非常にわかりにくくなってる。
それから、個別での質問には答えられない、という明記が。
これって絶対おかしい。
電話でのみ問い合わせってことか?
それだと、MIDIサイトを運営している人全体へ回答が伝わらない
じゃないか?
346 :
これは使える?:2001/06/12(火) 00:21
あ、ちなみに、利用予定曲については、J−WIDとかで
JASRACコードとか作曲者とかを調べて、申請する
んだそうだ。(これは7月以降、ネット上でも出来るらしい)
347 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:30
電話って、何時まで問い合わせられるの?
348 :
96:2001/06/12(火) 00:38
JASRACの使用料金徴収の根拠があると言ったのは、
フェアユースだけでは攻めきれないと理解して欲しかったから。
文化庁著作権課を解体しなければいけない。
JASRACを攻撃するだけだと文化庁著作権課の手の内で、
部分的に勝てても全体では負けてしまう。
もちろん文部科学省が元締めだ。
抗議するなら、首相官邸から攻めるのがベスト。
個人非営利利用の団体を、目的を明確に期間限定で構成するのも効果的だ。
MIDI課金について情報を集める目的なら、払ってみるのもいい。
349 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:41
まあ、上から責めていくっていうのはアリだよね。
ていうか、第2、第3のJASRAC的著作権管理団体が
できるのも時間の問題かと。
そーなると、JASRAC自体が危うくなるね。
今となってはただイタいだけのフェアユース男。
元気にしてるかな…
351 :
96:2001/06/12(火) 00:47
>>350 本気でフェアユースで攻められればJASRACは潰れるよ。
文化庁著作権課は無傷で残るがね。
352 :
96:2001/06/12(火) 00:48
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 00:51
J−WIDわかりづらい!
354 :
96:2001/06/12(火) 00:53
それから、どこのMIDIサイトが消えてしまったか、
記録を取って置いて欲しい。
これはJASRACを攻撃する材料として、後々重要になる。
掲載曲数、ファイル名など、できるだけ詳しいほうがいい。
今のうちにサイト全体をダウンロード保存するのがいい。
( ´Д`)/ < 先生!永遠風も丸ごと保存対象でしょうか?
課金にびびって閉じちゃったサイト多いよなぁ。
JAS登録曲載せてないところもいくつか消えてたもん。
この辺JASは説明不足過ぎ。というか、記録残すにもなんか手遅れかも。
356 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:21
JASRACの言い分に、
他の著作物でも著作権者の許可を得ていないサイトにはJASRAC管理楽
曲の使用を認めない
っていうのがあるんですけど・・・・・
これって、ゲーム音楽を載せてるサイトは、JAS管理曲を載せるなって
事?
ていうか、さらに言い換えるなら、JAS管理曲以外は
使うなって事?
>>96 このスレのなかで最高クラスにうざい。
とりあえずJASだけ消えりゃあ良し。
358 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:28
>>96 団体を作るとして、君が代表者になれるか?
359 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:33
>>356 著作権意識の低いサイトには使用許諾出せないってことだろ。体面として。
形式上は許諾サイトはJASRACのお仲間になるわけだからさ。
>これって、ゲーム音楽を載せてるサイトは、JAS管理曲を載せるなって事?
>ていうか、さらに言い換えるなら、JAS管理曲以外は使うなって事?
んなこたーない。
つーか、なんでそう飛躍するんだ・・・
360 :
356:2001/06/12(火) 01:38
>>359 あちゃ、飛躍でしたか、すまん、少し(ていうか、かなり)
神経質になってたみたいです。すまんです。
ただ、少し他の著作物でも・・・ていうところが気になっちゃったのです。
罰則をあれだけ強調する団体ですから・・・・・。(やれ懲役だ、罰金だ
ってそっちの情報は豊富なのね、あそこのサイト)
361 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:41
362 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:50
早く食いついてこいや。
356も自作自演だろ。何が懲役だよ。
ダレニイッテルノ?
364 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:57
365 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 01:58
なんだよ。よくいる等号馬鹿かよ。
366 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 02:00
なんだよ。
xxx.ppp11.odn.ad.jpからアクセスしているJAS社員か。
367 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 02:03
ハズレデシタ(・∀・)
ってゆうかJAS側も反JASが勝手に
馬鹿さ加減ををさらしてくれて楽でいいねえ。
368 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 02:05
369 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 02:08
うわっ、病院行けよ。低学歴!
370 :
367:2001/06/12(火) 02:10
いやいや。実際このスレ読んでアンチ反JASになった人多いんじゃない?
MIDIなんてもともとネット上では嫌われものだしね。
ちなみに
>>367意味不明ですよ。
371 :
367:2001/06/12(火) 02:11
そのうちに、対アンチ反JASリターンズとか出てきそうだ。
勢力なんてもうどうでもいいよ・・・
373 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 03:20
自分のHPにアップしてある音楽ファイルは、
7月1日よりjpeg形式の画像ファイルになります。
上手く使ってくださいネ♪
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 06:09
>>373 >いいからお前は黙ってろJAS社員
ネタ?
こういう電波なこと言ってるから、アンチ反JASが増えるんだよ。
ほんとうにJAS社員が、荒らしてると思ってるなら、マジ、
病院いったほうがいいぞ。JAS社員が来てる訳ねえだろボケ?
377 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 06:37
378 :
374:2001/06/12(火) 06:47
JAS社員のジサクジエンを上司にチクってやってね!!
上司もグルだったりして・・・。
379 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 07:19
>378
無駄。世間に訴えたほうがいい。
ニュースグループでは昔から自作自演してる。
まあ質問メールのときに嫌味くらい回得。
まだJAS社員とかジサクジエンって言って煽る奴いたの?
頭悪っ!
さっさと刑法39条改正して隔離せんとあかんな。
382 :
ほいほい:2001/06/12(火) 09:05
始業前のひと煽り
By JAS***社員
383 :
356=これは使える?:2001/06/12(火) 10:27
384 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 10:39
ねぇねぇ、いきなり入ってきてごめん。初めまして。
どこかJASに対してマトモな抗議運動をしている組織ってないの?
確かE風邪とかはやってたよね。あそこは抗議&提案のメールを送ってるだけ?
専門的なことを言えなくて申し訳ないのだけど、
何かしらの組織を作ってやっていったほうが運動としては社会に認められやすいと思うよ。
その方が、ここみたいに無責任な発言もなくなるし、自分達の発言・行動に責任持てるようになる。
より多くの人を巻き込めるといいね。頑張ってください。
385 :
356=これは使える?:2001/06/12(火) 10:40
思うんだけど、
JASRACが今回、MIDIの規制に乗り出したのは、
それが「何もそこまで」というレベルでは済まないのかも、という
認識が生まれたからでは?それこそ、吸い出しの違法MP3ファイル
に引っ張られる形で。<MP3を取り締まる以上、同じようにネット
上に存在するMIDI(音楽)ファイルも規制しなければならない、
という事らしいし。
ストリートパフォーマンスとして音楽使ってもとがめられないで
すんでるのは、JASRACの意識の中にも「著作権法違反だけど、
何もそこまでしなくても・・・」っていうのがあるからだし。
ちなみに、個人で質問メールだしても、ホントに回答こないよ(TT)。
JASRACからは。文化庁(<小泉内閣になってからの)に出し
てもダメだったし。
386 :
384:2001/06/12(火) 10:40
つけたし。
ようはJASRACが無視できないだけの社会的存在であればいいわけ。
わかりやすいのは署名かな?
ちょっと適当で無責任な書き込みかもしれないけど、そう思いました。
387 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 10:42
>>384 組織を組むに当たって、MIDIRINGとか、既に
ある程度MIDIサイトが集まっているトコを利用すると、
組織建てはしやすいカモ〜、
388 :
384:2001/06/12(火) 10:44
>>385 大衆レベルの趣味の音楽にまでケチ(課金)つけられたらかなわないよね。
389 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 10:47
一般市民レベルが立ち上がらんと何も今までとかわらんです。
地方政治なんか見ていてもそうじゃない?
小泉改革の煽りに便乗してがんばれ!
390 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 11:08
391 :
385:2001/06/12(火) 11:37
>>384 そうそう、だから、よくあるでしょ?
速度規定より10qくらい速くで走っててもお咎めなしじゃない。
JASRACにとって、そういうレベルだったんだろうな、と。
<規制を加えられる前のMIDI。
でナップスターとかの問題が出てきて、「ネットに音楽が垂れ流し!」
ていうイメージが出来ちゃって・・・・さらにJASRACが独占してた
信託業務が独占できなくなるっていう事態が起きてきて。
囲い込みをやろうとしているような気がしないでもないぞ。てなね。
MIDIを転載して広告バナー付けて儲けようとする馬鹿が出てきたからだろ。
他人の曲を演奏しておいて、一人前に口を聞くんじゃねえよ。
俺みたいなオリジナル曲をずっと公開してる奴から見れば、
お前らなんて、馬鹿に見えるぜ。
作曲もできないのに、MIDIなんて,掲載しないでください。
オリジナル曲を作ってる人たちに迷惑です。
コピー曲をする奴は気持ち悪いオタクと決まってるんです
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:06
>>393 Wingrooveなんて使ってるヘタレは消えろ。
395 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:09
>>392 転載データを使う人も一部にはいるけどさ、そういう悪徳系はネット
を見渡せばいくらでもいるでしょ。MIDIに限らず。
オリジナルは、ほっといても無料ジャン。
作曲ってどんなの作ったの?聞きたい。
396 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:10
>>392 過去レス読んでる?
MIDIが規制対象になったのは、不正なMP3が横行したからだよ?
397 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:13
ていうか、オリジナルMIDIを転載されたくない場合、
WMAとかに作り替えるっていう方法があると思うんですが・・・?
MIDIは確かに単体だと、電子透かしとか使えないし。
自分が作ったオリジナルのMIDIについて、転載されているのを
見たら、そこのサイトの管理人か、もしくはプロバイダに訴えれば
良いんじゃないの?
398 :
395:2001/06/12(火) 13:18
つけたし。
ほっといても無料ジャン、っていうのは、JASRACの課金の
対象にはならないって事です。(自分で作曲して作ったMIDI)
ついでに悪徳系がいるからといって、やっても良いって事を
言ってるわけじゃないです(もちろん、やったらいけない)。
作曲もできないのに・・・・って、言うけどさ、最初は誰だって
模倣から始まるんじゃないの?(素人意見だけど)
399 :
384:2001/06/12(火) 13:25
やっぱり・・・こんな人
>>393が出てきちゃうわけね。
ちなみに私はオリジナル曲作ってるけどこんなこと全然思ってないよ。
ここにいる人でJASRACに対する運動を起こす・参加する気がある人は
どこか別の所でやった方がいい。ここでやるのがそもそも無理があるし、大きな意味を持たない。
私は正直な所、どこのMIDIサイトが大きいだとかはあまり知らない。E風邪くらいしか。
とりあえず分散しつつ、それぞれの場所へ集まり、サイト同士協力し合うのが吉。
私に言えるのはこの程度。けっこうな識者もいるみたいなので頑張って。特に大学生以上。
ただ、もう時間が・・・てのはありますね。つらい。
とりあえず、元、耳コピやMIDIオリジナルが好きだった人間として応援します。
もちろん今でも好きですし、優れた耳コピの方々は尊敬しています。
本当に恐ろしい完成度のデータを作る人を大勢知っているので。
では。
400 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:48
392の考え方は、
作曲家は演奏家よりエライ(ゲラ
演奏するヤツは氏ね!
演奏してくれるヒトがイナイからサビシク自分で演奏(ゲラ
ワザワザ敵を作る言い方しかしねえのな(藁
逝ってよし!
401 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 13:59
>>400 それもまた何かはずれてる・・・・
たのむからあなたもわざわざ敵をつくる言い方はしないでください。
402 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 14:10
単に音楽を聞いているっていうひとはさておきとして、
今回の問題、反JASという人たちと、反JASとまでは行かないけ
ど、JASRACのやり方が気にくわない人たちと、アンチ反JAS
な人たち、いろいろ混ざってるからなぁ。<既成曲のMIDIを巡る
人々。
E風邪の人たちのスタンスを聞いてみてもいいな。
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 14:11
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 14:25
アンチ反JASはさらに
・JASRACマンセー派(社員?)
・オリジナル曲作者>>>耳コピ作者派
・なんか耳コピ作者被害者ぶっててウザい派(最多数派?)
・MIDI自体をネット上から追放しろ派
等に分けられると思う。
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 15:09
>>404 俺は基本的に反アンチJASとして書いてきてるが、どれにも入らん。
分類なんかどうでもいいってば。
E風はMIDIに固執しすぎて、議論の発展する余地ナシ。
406 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 15:30
アンチ反JASの人たちって言うのは、
要は、著作権を無視してMIDI作った人が、今になって
自分らを被害者であるかのように言うのが気にくわないのね?
反JASの人たちって言うのは、2つくらいにわけられるかな?
1.著作権料は払うけど、JASRACの説明がわかりにくく、
問い合わせに対してもレスポンスがないから、JASRACの
そういう姿勢がイヤだ(もっと窓口を広げて欲しい)。
2.著作権料を支払うこと自体がイヤだ。
私は前者アンチって言う程じゃないけど、やはり対応をきちんと
。
実際、JASRACがどれだけMIDIやストリーミングやダウン
ロードの事を理解しているのかっていうと、かなり怪しい。
(でもルールだけは先に出来ていて、取り敢えずスタートはする)
>>405 まあ、E風邪は、DTMの中でも、MIDIファイルをメインに
扱っている所だから、MIDIの立場でモノを言ってるんだよ。
MIDIをサウンドフォントとか使って作って、それをMP3や
WMAにして配信している人って、やはりプロフェッショナルな人
たちだと思うし、どうしても数は少なくなるように思うよ。
そんなことないと思うけどなぁ。
MIDI作者でも聞こえ方が環境に左右されたくない、SMFを直接配布して
改変されるのが嫌だ、という理由でMP3/WMA配布してる人はいるし、
素人でもACID、Orion、Reasonとかに手を出したらMP3/WMA配布に
行きつくよ。
単体完結のDTM音源の役目自体が終わりつつあるじゃない。
ここへ来てMIDIに固執するのって、やっぱり視野が狭いよ。>E風邪
微妙にスレ違いなのでsage
408 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 16:51
アンチ反JASの人に質問。
機材環境を書いて!
409 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:06
>>401-407
なーに語ってんだよ。JAS社員。
お前らのやってる音楽と機材、ソフト名を答えてもらおう。
アンチどうこうは置いといてな。
410 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:23
機材云々は、別の所でやってくれないか?
いや、401-407じゃないけどさ(藁
課金の話つづけろや。DTM版の悪い癖だ。
411 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:24
いいじゃん機材の話で。
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:28
次にどうでてくるか楽しみ
413 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:37
必死に検索しております
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:43
時間かかりすぎ
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 17:49
金払う気があった奴
とっくに萎えたね
レベル低すぎ
このスレはとりあえず終わらせよう。もう役目は終えた。
>>411-415こんなクソスレに常駐してるのか
暇な奴
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 22:17
再開。 勝手に終わらせるな。
議論が続くと都合が悪いのはJASか? 反JASか?
>>428 いや、真面目な話このスレは終了した。そうじゃないの?
次の段階へ。ま、ここで煽り連中を遊ばせておいてもいいけどね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
皆さんの嫌いな「耳コピでウマくてアクセス数稼いでる」人たちが作って
いるようなMIDIデータはJASRACの管理外の物が多いから、課金制度
が実施されても状況は変わらないと思われ。少なくとも、俺のまわりで
JASRACにカネを巻き上げられるようなヤツはごく少数だ。
あと、いい加減に自分のオリジナル曲が誰からも相手にされないのを
コピーヲタ達に責任転嫁するのはやめたほうが良いかと。
434 :
ネタをしたいお年頃:2001/06/12(火) 23:34
NTTが着メロで金を取ろうとしたら、個人のがあったので、
個人にいかれ捕らぬタヌキの皮算用になったので、ジャスラックに圧力をかけた。
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 00:18
>433
ここで煽ってる奴は、コピー曲どころかオリジナル曲もまともに
作れないような、厨房がMIDI制作者に難癖つけてるだけだから相手にしなくていいって。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ごくろう。
すげー
この分だと2週間でスレ使い切るぞ。
444 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 00:51
オレはJASRACの今回の方針には反対だけど、反アンチJAS派かな。
アンチJASRAC派の理屈の甘さ、権利と義務のはきちがえにはもううんざり。
JASRACに対抗するならそれ相当の理由、法的な根拠等が必要でしょう。
それなのに出てくるのは感情的JASRAC批判のみなのはいかがなものか。
JASRACには法に裏付けられた正当性があるのを忘れてはいけない。
445 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 00:54
ふーん。そうなんだあ。
446 :
406:2001/06/13(水) 01:09
>>409 残念ながら、JAS社員じゃないって。
>>444 確かに、アンチJASの人のほとんどが感情に走ってるのは
否めないね。
ただ、JASRACの自己完結具合や書類に対する説明の不備、
問い合わせへの返答のなし(そしてFAQページの更新がないこと)
等は、やっぱり改めてほしいって思うよ。(ってメール出してるんだけど、
改善しないんだよね〜)
私がJASRACに対して反感を覚えるのは、その部分。
447 :
96:2001/06/13(水) 01:16
スレ終了で構わないよ。
もし次回スレが立つなら、文化庁著作権課とJASRACの批判、追求のみ
書込可能でやってほしい。話題が狭くなるが仕方がない。
まあ、そろそろ2チャンネル以外に掲示板が欲しいところ。
掲示板について詳しい人がいたら、よろしくお願いします。
じゃあ
>>444の苦言を受け入れ、感情論は控えよう>All
合法的に課金を逃れる方法を引き続き検討すべし。
>406
ところで、どんな環境でMIDI聴いてますか?
MIDIを鳴らす音源を教えてプリーズ
449 :
406:2001/06/13(水) 01:20
環境?言うと叩かれるし(既に叩かれた人いるでしょ?)。
このスレで関係あるの?
450 :
96:2001/06/13(水) 01:20
451 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 01:21
掲示板?
フリーのを借りて、それを使えば良いんじゃないの?
452 :
96:2001/06/13(水) 01:23
フリー物はログ保存機能が弱いので、荒らされると流れてしまうね。
あぼーん
>>449 Wingrooveなんか使ってりゃ、このスレじゃなくったって叩かれるよ。
SC-88くらいなら少なくとも俺は叩かない。
つうかXVやTRITONとか使うレベルでは、この議論なんて
どうでもいいレベルじゃないのか?
>406
ゴメソ。確かに不毛だな。
>96
今現在、実りある討論ができそうな場所はないでしょうか?
456 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 01:25
457 :
96:2001/06/13(水) 01:32
>>456 ご紹介ありがとうございます。
JASRACのこととは別に、議論の場を確保するための情報交換なら
このスレを利用し続けられるかも知れない。
458 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 01:59
どうでもいいが機材機材いってた奴は他板から流れてきた人を考慮してないのかね。
459 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 03:19
あっそ。
460 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 06:23
>>430 闘魂とは己に打ち勝つことそして闘いを通じて己の魂を磨いて
いくことだと思います。
461 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 07:28
機材にこだわるていうかそれで優越感を得たい人って、
ひょっとすると、ドキュソ?
なんかてめぇのチンコのでかさに価値を見いだしてる馬鹿に
似てる。
462 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 07:30
それは価値高いYO!
463 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 09:07
>>447 >もし次回スレが立つなら、文化庁著作権課とJASRACの批判、追求のみ
>書込可能でやってほしい。話題が狭くなるが仕方がない。
ついに賛成意見以外は排斥か。反JASらしいや。
464 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 10:00
465 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 10:15
>>463 独りでやってろ。
「JASマンセー。MIDI厨房はヴァカ」
「同意! JASより厨房が悪い」
「オレ厨房。課金賛成派氏ね!」
「おまえ間違ってるぞ」
「確かに」
「すまん。俺が間違ってた」
ってな。
466 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 12:09
結局、うだうだここで書いていて、
実際の行動に出られた人っていうのは、
いないのか?
行動しようよ。
467 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 12:23
>>464-465
ほっとけば耳コピなん消えるのにわざわざスレ立てるわけないじゃん・・・
468 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 12:25
ついでに言えばJASマンセーじゃなくてアンチ反JASだし。
469 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 12:34
>>467 そんならほっとけよ。
うだうだ書いてないでさ。
470 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 12:40
>>469 わかってないな・・・
アンチ反JASってのは単にDTM板に来たついでに反JASを叩いてる人たちなの。
反JASがJASRACを憎んでるほどにはアンチ反JASは反JASを憎んでないの。
要するにちょっとした暇つぶし。わかる?
471 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 13:33
>>470 わかるよその気持ち。お兄さんにはよ〜くわかる。
でもな、そろそろかわいそうになってきたよ・・・
暇つぶしでいじめるには、反JASあまりに一生懸命なんだもん。
それをいじめるのが好きな人もいっぱいいるけどね。
472 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 13:38
反JASの論理には隙が多すぎる!
間違ってここに法律板のやつなんかが来たら、いじめられて当然。
473 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 13:46
反JASに法律の専門家が何人か欲しいね。
けっこういそうなもんだけど。
474 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 14:01
暇つぶしでいじめるなよ〜(笑。
反JASにも色々タイプはいるけどさ。
475 :
名無しサンプリング@44100Hz:2001/06/13(水) 14:47
未だに良く分からんのだが、上のほうで
>同じ曲でも違って聞こえると1曲ずつカウントする。
ってのがあるでしょ、聞く環境によっては全然違うんじゃないのか?
例えばXGでしか作っていないサイトをGS系とかKORGとかで聞いた場合。
こういうのでも同じだっつって金取られるのは嫌だな。
476 :
uni:2001/06/13(水) 14:56
LogicAudioPlutinum+SC8850
477 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 15:49
SoundBlaster LIVE! DigitalEntertainment+SoundFonts
SSW
ちゃんとレス読んでから書き込もうよ。
MIDIが規制の対象に成った理由もかいてあるよ。
>>475 同じサイトに置いてある曲で、って意味じゃないの?
479 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:01
>>470 かってに決めんなよ・・・
俺はMIDI自体がウザいからここまで来てんだよ。
放っておけば消えるっつってもとりあえず見張っとかなならんし。
だからわざわざスレ建てて下手に煽るよりここで議論したほうが効果的だ。
↑はあくまで動機だ。耳コピを規制する根拠にはしていない。OK?
480 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:13
>>479 でも、それだったらこのスレには(動機の上での)あんたの敵は
ほとんどいないと思うよ。
E風邪とかならともかく。
481 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:20
>>479 MIDI自体がウザいなら、MIDIサイトに直に
行けばよろし。
482 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 16:55
いろんなのがいるな。ここって。
483 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 17:53
反JASは馬鹿だから、煽れば、また、出てくるんじゃないか?
おーい!俺はJAS社員だぞー
484 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/13(水) 18:55
485 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 01:14
個人でHP開設しなくても良いのならNIFTYに入会してMIDIフォーラムに
投稿すればOK! ちゃんとJASRACと契約済みだからね。
・・・って書こうと思ったんだけどあそこも雲行きがあやしい。
もう半月しか残ってないのに未だに結論が出ていない模様。
いままでちゃんと金払ってきたところまで掌返して潰すような真似は
しないと信じたいが・・・
486 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 11:31
>>485 似たようなのが、ヤマハのサイトにも。
JASRAC登録曲しかアップできないけど(あと、聞くのにMidRadio使わな
きゃならなくて、ヤマハ故にGSサウンドに対応してないのが哀しいが)
↑でもMP3とかにしてアップも可能だし。
>>475 ご丁寧に名前もひと工夫してるけど日本語下手過ぎ。
>>同じ曲でも違って聞こえると1曲ずつカウントする。
>ってのがあるでしょ、聞く環境によっては全然違うんじゃないのか?
はぁ?
譜面データみれば、演奏する環境以前に、
マネをした個所ぐらい見分けつくのでは?
>例えばXGでしか作っていないサイトをGS系とかKORGとかで聞いた場合。
XGでサイトつくれるんですか?凄いですね。
私あなたを尊敬します。XGで作ったサイト教えてくださいな。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
494 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 15:43
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
なんかたまってんの?
502 :
ごろ:2001/06/14(木) 16:00
だから、携帯電話でFMだかMIDIだか聞けるようになってきただろ?
それで設けようとしてたところだったんだが、ただで出回ってる
耳コピMIDIがあまりにもいいのが多くて本来厳密にすれば設けられる
と思ってたやつらが出鼻をくじかれたわけだ。
それゆえMIDIも排除しちまえって動き出したわけだ。
どこかのページでテトリスに似てるフリーソフトを配布してた
やつが、○年間たって今ごろ警告メールがきたみたいなこと言ってたが、
これも携帯なんかでミニなゲームとかができるようになってきただろ?
たぶん似たようなのが原因だな。
そのうち、F*Adventureとかもつぶされるな。多分。
503 :
ごろ:2001/06/14(木) 16:09
とにかく携帯で実現できそうandできているのは凶だな。
5日目にして500レスを超えたか
早いな・・・
505 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 17:24
>>487 前半はいいんだけど
>>例えばXGでしか作っていないサイトをGS系とかKORGとかで聞いた場合。
>XGでサイトつくれるんですか?凄いですね。
>私あなたを尊敬します。XGで作ったサイト教えてくださいな。
これはアンチ反JASからしても変。文脈を読んであげようや。
506 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 19:10
ttp://bbs2.otd.co.jp/18532/bbs_plain 玉木宏樹 2001/06/13 11:13
> いちおう、MIDI関連のリンクをたどっているウチにココにたどり着きました。
> さやと申しますm(_ _)m。
>
> JASRAC関連、なかなか難しいですね。
私もJASRACの評議員を3年も務めてまいりますと、いまさら
他人事のように批判だけするわけにも行かず、いろんな人に対する
対応の悪さも身にしみて感じており、一応、JASRACに成り代わって
お詫びします。
ただし、私の著作権コーナーをお読みになればおわかりのように、
今、JASRACは大変革のまっただなかの大混乱中で、正直言って
個々人に対応できる体勢にはほど遠い状態だと思います。
もちろんそれでは困るんですが。
私個人が願い出た調査が、3ヶ月たっても解決しません。
詳しいことを書くと、JASRACの大恥になるので書きませんが、
問題の根源は、いろんなデータが今でも書類処理、手書きであるという
実情にあります。
JASRACは虚勢を張って、脅しをかけていますが、方針は定まらず、
MIDI関係者にまで手が回らないのですから、みなさんもどうぞJASRAC
に怒らず、やさしい愛の手を差し伸べてやって下さい。
507 :
名無しサンプリング@48kVA:2001/06/14(木) 20:16
玉木さんのとこだね。
この方はとてもバランス良くこの問題を見ていると
思う。
508 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 20:52
別の評議員の話も見てみたいもんだな
509 :
名無しサンプリング@48kVA:2001/06/14(木) 21:50
>>508 確かにそうだね。物事を見る角度は多様な方がいい。
問題は、電子ネットワークの現状に明るい人が他に
何人いるかどうかだな。(汗
510 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 23:15
他って言うと、
小林亜星とかか?
511 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 23:24
玉木さんの書き込み、最後の数行は皮肉200%だってよ?
512 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 23:26
小林亜星はいやだなぁ・・・
補足
非管理曲であっても、正式に原著作者から許可を得たものばかりであれば
許諾は出すらしい。
でも黙認状態に任せていたゲーム音楽とかがアウトになるとか。
515 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 14:07
age
Xデーまで残り半月を切ったな
517 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 14:14
まぁ・・著作権を守る側の行動としては
「JAS管理曲と非管理曲が混在するサイトには許諾出さん」
と言う行動は正しいと思う。
少なくとも「10000円で入れ替え可」とか「今の料金が
適用されるのは来年4月までなのに1年単位の許諾を受け付け
る」
という二つよりはよほどマシな対応と思う。
518 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 00:30
となると、ゲーム音楽はほぼ全滅、と・・・・・。
てか、JASが管理曲以外のことにも口を挟むっていうのは
越権行為じゃないの?
519 :
名無し:2001/06/18(月) 23:42
巷ではMIDIやMP3の議論ばかりされとるが
実は歌詞もNGなんだよなぁ。こればかりは理解不能。
歌詞はみんな平気で引用してるんだけど。
歌詞も検索ロボットを開発してお金とりたいって。
この勢いだと普通にしゃべる言葉まで規制しそうだ。
521 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 06:00
>521
退職金は1千万だってさ。
年俸が3千7百万で、小野清子って一年半くらいでやめた
から、
5千万(年俸)+1千万(退職金)だって。
523 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 18:24
100曲分ぐらいを一本のMIDIにして配るってどお?
そりゃ単純に100曲分請求されるだけだってば
一データにつき一曲とか勘違いしてそうだから、意外といけるかも。
526 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 00:32
>>525 申請書に「利用予定曲」とか書き込まなきゃならんから、
それは無理だよ。
でも、意外といける、には同意。
528 :
ゆきお:2001/06/21(木) 05:06
3700まんえん…
年間250日はたらいたとして1日14.8まんえん
いちにち8hで時給18500えん
逝ってよし!
529 :
元理事:2001/06/21(木) 05:50
ぢゃすらっくのおかげで
愛媛県知事になれました。
マンセー
530 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 05:43
後一週間age
531 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 23:11
JASRAC管理曲と、非管理曲の混在したサイトには許諾が出ないらしい。
532 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/23(土) 23:13
ガイシュツ。
非管理曲でも権利保持者から正式に許可を得たものばかりであれば
JASRAC的には問題ないはずということも含めて。
533 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 20:26
実際問題、「1個人」が権利保持者(作曲家)から許諾って
もらえるンか?
534 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 21:34
無理だろうね。
黙認に任せて穏便にやってきたゲーム音楽には冬の時代だな。
535 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 00:46
それを承知でJASがそういってきてるん?
って思っちゃ、いかんね、ごめん(^^:。
536 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 01:09
吉田茂の画像ない?
マジ探しても三塚覧!
537 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 05:24
538 :
JASRAC理事長 吉田茂:2001/06/25(月) 05:40
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
549 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 21:17
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
561 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 21:41
は〜い、おつかれさん。
562 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 22:16
勉強になりました。フォーマットの。
563 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 00:06
あと、ホントに残り数日だね。
てか、JASRAC。
実は個人に課金する金額、商用のソレより高いゾ。
564 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 00:20
それはいただけないね。
商売して欲しかったりしてね。利益が返ってくる
からね。
実は以前、有料サイトの方が許可取りやすかった
という現実があったそうだ。無料サイトだと当分
課金できなかったが、商用ならすぐに利益が現金
で入ってくるからじゃないかって邪推されてた。
現金なものだ。(寒
566 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 16:29
ま、これで無料サイトからも金が入るんだから、JASとしては、
マスコミとかにとがめられる前にさっさと制度を確立したいんだろな。
567 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 17:00
徴収したお金ってJASRACがマージン分をとった残りのお金は
使用したMIDIの著作権者にちゃんと渡されるんでしょうか?
話によると大手音楽会社などに適当に分配されるという話を聴いたりしますが?
568 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 17:38
>>567 建前上はちゃんとするって言ってるみたいだけど、
どうだろね。
だから、管理委託してる会員(著作権所有者)も、
調べてみた方がいいんじゃん、て話なのさ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
583 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 18:39
いつもおつかれさま。
愛情一本血帯びたドリンク。
584 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 19:36
MIDIサイトを潰してくれたJASRAC職員にお礼したいな。
潰れたサイトの数だけ職員の目玉を潰すってのはどう?
585 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 19:53
MIDIサイトなんぞ潰れて当然。
586 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 20:08
587 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 20:20
理事長3年やったら1億たまるか。
文部省(文化庁)→JASは外務省→大使クラスの利権だな。
退職後の利権も横並びか。
588 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 21:03
MIDIうんぬんもそうだけど典型的な天下り組織なんだね。
まじで小泉メールマガジンに情報として返信しようか。
橋本派の利権の巣だから小泉の視界に入ってるとか昔かいてあったな。
あとYOSHIKIがネットで音楽革命を起こしたいとかなんとかでJASRACは煙たい存在なので
小泉にとりいってるとか2ちゃんじゃなくて違う掲示板で見た。
要チェックなのは野村総研/野村証券。
橋本派の経済/情報戦略(新しい利権探し)はこいつらがやってる。
JASRACのDAWN2001にも噛んでる。
YOSHIKIの後ろは悪名高きバーニング。
JAS社員 バーニングに喧嘩売る
やってはならんことを...
音事協にも売りまくりです。
貢いでるふりして。
596 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 10:06
小泉が郵政省を民営化したがってるのもYOSHIKIとバーニングが絡んでるんだって。
598 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 10:48
JASRACも金が目当てじゃないんなら
営利目的ではない個人のWebサイトでの曲の使用については
著作権料を払わないですむシステムを作ってほしい。
今までのような
カラオケとかCD販売での営利目的での著作権料徴収は当然の
権利だけど、
営利目的でない場合に徴収するのはあまりにやりすぎだと思う。
例えば、街中で歌を口ずさむだけで徴収される感じだ。
非営利で使用する個人のWebサイトの救済の為に
●Webにはめ込んだMIDIファイルをダウンロード
できなくする技術開発
●音楽ファイルをダウンロードできるような場合のみ
著作権料徴収
とか、非営利の個人使用で音楽を使えるようにできるような
システム作りをしてほしい。
口笛吹いただけで金を取られるような感覚で
歌とか音楽ってつまらないものになってきましたね・・・
599 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 11:43
公衆送信権の都合、だそうだけど、
なんで年額6000円が年額10000円になったのか謎!
DL形式が10曲単位で10000円、ストリームは差し替え可能で曲数に
関わらず10000円。
この水準、どっちにしても非営利個人ユーザーが一番ワリ喰ってるよ!
600 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:55
どうしたら、JASRACに意見を聞いてもらえるだろうか?
601 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 18:31
JASRAC社員は全員殺していいよ。
602 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 19:14
603 :
N.P.O.ステイング:2001/06/27(水) 23:44
JASRACはNPOになるべきだ
604 :
名無しサンプリング@8kHz :2001/06/28(木) 10:25
あのう、着メロにはお金要らないんですか?
605 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 10:26
606 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 10:26
Drumatix TR-606
607 :
名無しサンプリング@8kHz:2001/06/28(木) 12:02
なんで?
608 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 12:07
JAS社員 音事協に喧嘩売って後ろから刺されるに一票
609 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 12:09
タイマンで負けるに1票
610 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 12:11
理事長、水死体。
611 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 16:10
612 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 11:58
夜道に気をつけろよ>JASRAC関係者
613 :
インターネットTV社長:2001/06/29(金) 13:16
DTVやってるんすけどね、、個人でやる分には高すぎるので
著作権フリーのCDを使うことにしました。
撮影の時の注意は「鼻歌禁止」を徹底させることっすかね、、、
日本テレビと俺のインターネットTVと同じ課金というのが糞。
払えるか!つーの。
>>613 >撮影の時の注意は「鼻歌禁止」を徹底させることっすかね、、、
思わず笑ってしまったが、実際、たとえば漫画なんかで歌詞の一部がでてきたりす
るとJASRACに金を払わねばならないんだよね。
615 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 15:25
>実際、たとえば漫画なんかで歌詞の一部がでてきたりす
>るとJASRACに金を払わねばならないんだよね。
漫画で利益を得ているならまだまだ、そのいちぶの利益を徴収する
という意味ではいいだろうが
利益のまったくない個人HPでMIDIを鳴らしただけで徴収するのは
どうにか救済策をだしてほしい
そのうち、街中で鼻歌うたっただけで徴収されそうだよ
616 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 16:04
歌謡曲のMIDIって
声は他の音で代用されてるし、耳コピーして作った曲は製作者がアレンジして
味付けしてあることが多いけどJASRACではアレンジ曲扱ってないんだよね?
どうなるの?
617 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 16:05
歌謡曲いがいに耳コピーした大半の曲はアレンジ曲とも言えると
思いますが・・・
618 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 18:26
つーか、7月になるぞ・・・・(汗)
どうするべきかな?(汗)
TVは前もって課金を払っておくシステムじゃ
なかったっけ。
なので、鼻歌とかで、不意を付かれても大丈夫なはず…。
でも、ゲームミュージックとか平気で使ってるなぁ。
あれは許可取ってるのだろうか… 取ってるかな。
複数のゲームから使うのってなさそうだし。
620 :
音楽業界は終わった:2001/06/29(金) 22:19
非営利個人にこのような仕打ちをするとは
音楽も終わりました
責めて徴収した資金が大手音楽会社に
優先されて流れていないことを・・・・祈る
621 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 01:31
可哀想な個人MIDIサイト
JASRACは文化破壊の重罪
622 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 01:33
そそ、テレビやラジオは一定額を払えば後は流し放題!
それに引き替えネットのDL形式は、なんだか10曲1万円。
100曲掲載なら10万円さ!
仮にテレビやラジオがストリーム形式に当たるのだとするなら、
ネットで曲名クリックしたら流れるようにしてあるサイトは全部
ストリームと定義すべきだ!(DLっつー概念が適用できるのは、
圧縮ファイルにして掲載してるときだけ、って考えるべき!
623 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 01:34
テレビやラジオにも音楽番組、があるのにね。
なんでMIDIサイトってだけで、EMBEDタグ使って
もDL形式にならねばならんのだ!?
624 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 02:08
625 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 02:23
626 :
ななしさん:2001/06/30(土) 03:34
Niftyは無料のまま生き残るらしい・・・。
627 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 04:05
ヤクザはショバ代をとるけれど面倒もみる。
ジャSラックは何してくれるん?
628 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 04:08
文化庁のお役人の面倒みてくれるよ
629 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 04:14
殺され血前
630 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 04:15
砂利粉砕器くぐりの川流しに一票
631 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 09:53
街中で気軽に歌をくちづさむのも・・・・今日で最後か・・・
さようなら
632 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 12:10
>>628 文化庁は音楽以外の著作権管理も外郭団体で独占しようと企んでいるそうです。
ゲームソフトやパソコンにも食指を伸ばそうとしていて、
昔からNiftyやベクターのシェアウェア送金サービスは法律違反
(無認可の著作権関連事業)だと言っていたそうです。
633 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 12:52
真面目な話、メディアがこの話題を取り上げないのが不思議。
ITだとかどうとか世間で言いながら、PC持ってない人が
PCに興味を持つ一つの機会になるMIDIがこんな風に圧力受けようとしてるのに、
何故注目されないのか分からない。
くたばれ、JASRAC。
>>633 くたばれ、JASRAC。には同意だが、君の話は馬鹿すぎる。
>>632 ゲームに限らずソフトウェア全般(パソコンだけなのかコンシューマなんかも
含むのかは失念。ゴメソ)の著作権に関しては、ACCS(ソフトウェア著作権
協会)つー団体が既にあるのだけど、それを無視してということ? もっとも、
ACCSは著作権そのものを管理しているわけじゃなくて、それらに関する情報
を提供したり管理したりしているという位置付けのようだけど。
636 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:23
クソラックは守銭奴、ACCSは御用団体。
638 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 21:23
いやーいよいよ7月!規制開始ですね☆
応援あげ♪
639 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 22:15
あと2時間・・・
640 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 23:07
ついに1時間切ったね。
641 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 23:26
漏り上がって舞りました
申請する暇がなかったもんでMIDIページ消してしまったよ。
落ち着いた頃に整理せんと・・・
643 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:06
ちと遅れたけど。
644 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:06
あけましておめでとう!
645 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:15
A happy new year!!
646 :
名無しサンプリング@8KHz:2001/07/01(日) 00:20
647 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:31
648 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:32
で、みんなお金払った?
or
ファイル消した?
or
無視?
お金払ってまでアゲてられないから消した
650 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 01:04
今現在の時点でJASRAC管理曲を掲載しているにもかかわらず
課金を払っていないページは違法ページという事になるな。
今後の展開はどうなることやら・・・
651 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 01:20
>>650 課金を払ってない、ではなく、課金することを条件に
許諾を得ていない、だ。
>>650-651
どちらにしろ許可を取ってないページは違法ということで。
653 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 01:53
>>652 まあ、そうではあるんだけどね。
JASRACも対応遅いよ。
申請書の書類をアップしたのが6月になってからだし、
もっと言うと、今の段階まで、エクセル形式のモンしか
おいてない(PDFは準備中のまま捨て置かれてる)。
更に、dlしてきたエクセルファイル、割と不親切設計。
利用予定曲を記入して、J-WIDっつーデータベースでその曲のJA
S管理コードなんかをいちいち細かく調べて記入しなきゃいけないし。
まるで違反したらオマエ、氏ぬよ?と言わんばかりに著作権法の
条文とかが書いてあったり。
ともかくできあがった許諾申請書をメールに添付して送った後に、印
刷用シートを足して送り返されてきたそれを印刷紙、捺印の後にJASに
郵送する・・・・。
軽く1週間はかかるよ。
プリンタ&エクセル持ってない環境のパソの事を考えろ!ってカンジ。
(古いパソでは今のゲームが出来ない!っつーなげきに似てるか?)
654 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 01:56
工作員マジうぜえ
655 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 02:00
偽装ファイルはあかんの?(ワラ
656 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 02:05
要するにこれは「コピー」と「クローン」の違いさえわからん様なJA△SR△Cの愚行って訳?(事情がまだよくわからん)
657 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 02:10
火炎瓶なげてやって。
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
658 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 02:34
威力業務妨害(または未遂)だな。
発言だけでもタイーホされる可能性があるから注意。
>>648 シカトっす(w
それしかないでしょ?
見つかったら「知りませんでした」としらを切る(藁)
ちまたに告知全然してないしね〜(゜Д゜)
661 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 12:34
また犯罪書き込みかよ。
あぼーんしとけよ。>657
最近DTM板って犯罪多いぞ。
662 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 13:41
とうとうXデーでんなー
ウチのサイトも「シラネーヨ」って感じで、これからも普通に過ごして行きます(ワラ
663 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 15:10
検索ロボットは開発済みなのかな。
664 :
:2001/07/01(日) 15:15
JASRAC会長 遠藤実
って、バリバリ草加じゃん。政権党だからなぁ、カネ流したらいかんざき。
665 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 16:27
>>657 JASRACにメールで通報しておきました。よろしく。
666 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 16:34
JASRACがんばれ
667 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 16:39
お気に入りだった人のページが何の予告もなく消えた・・・・
つらいね。
668 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 17:12
いいじゃん火炎瓶くらい。
ケチケチすんな。
669 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:09
てめーら他人の著作物をタダで使おうって根性が腐ってんだよ。
乞食と同じじゃねーかボケ。
自分のクソでも食ってろ。
670 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:10
657の書き込みした奴、マジで捕まるよ。
671 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:34
苦労してMIDIを打ち込んでいる皆さん、とうとう7月になってしまいました。
JASRACに登録された楽曲を一部でも使う際にはお金がかかる、耳コピー派には
悪夢のような現実が始まりましたね。
ところが世の中ズルい人間も居るもので、MIDIのように苦労して打ち込む事も無く
ただ既成のソフトウェアで楽曲をエンコードしただけのデータを「試験研究の引用資料」と
称して、JASRAC登録曲のWeb公開を無許可にて続けようとする人が居ます。
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/mp3pro/mp3pro.html > なおこれらの音源の使用については、著作権法第32条に基づき、音声圧縮フォーマットの
> 試験研究の引用資料として使用したことをここに宣言します。
とはいうものの、このファイルが作られた目的は
> どの程度音楽を楽しめるものになっているかをチェックするためにジャンル別にファイルを作ってみた。
と、別段このファイルが有ろうと無かろうと関係の無いことなのです。しかも自らJASRACに
申請を行なおうとしないばかりか、
> またこれらは、記事の構成上必要な引用の範疇であるとの判断のもとに作成・掲載しているものですが、
> もし著作権(著作財産権、著作隣接権ならびに著作者人格権)の侵害と判断される著作権者がおられましたら
> 筆者までご連絡ください
と、文句があるなら言ってきなさいという態度、非常に挑発的です。
エンコードしただけのファイルを聴いて評価するだけのことが「試験研究」で、それに結び付けて
楽曲ファイルを公開するならJASRACの許可も要らずお金もかからないというのであれば、
MIDIだって「転調の研究」・「アレンジの研究」等と称して同じように公開できるでしょう。
しかしそれは土台間違った論理であり、そんなMIDI公開を行う人は居ないでしょう。
JASRACと法律を馬鹿にして、MIDI愛好者が泣きを見ているのを鼻で笑うような姿勢、
正直者に馬鹿を見せるこのサイトは、全てのMIDI愛好者の敵だと思います。
672 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:43
>苦労してMIDIを打ち込んでいる皆さん、とうとう7月になってしまいました。
>JASRACに登録された楽曲を一部でも使う際にはお金がかかる、耳コピー派には
>悪夢のような現実が始まりましたね。
バカ野郎!!
いちいちWebに載せないで個人的に楽しんでろ。
経済の原則を知らない奴はブッ殺してもいいって法律、そのうち出来るぜ?
673 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:45
>>669 こーゆー奴にかぎって割れ物使ってたりして(w
674 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:49
それはDJ TURBO[k]だろ?ワラ
レコードからのサンプリングは著作権に注意しよう!
とか逝っておきながら自分は[k]。
JASRAC氏ね
676 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:52
>>671 俺も「人間の聴覚が持つ聞き分け能力の研究」とか称して、耳コピー研究を始めようかな。
しかしJASRACにそう言ったら何て言われるだろう・・・。
677 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:27
JAS社員はゴキブリだった・・・
678 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:37
679 :
MU80Pro:2001/07/01(日) 19:46
ん〜、ウチは今のところ放置だな。
まぁ見つかったらとりあえず警告くらいは来るでしょ。
そのときに詳しく考えてみるかなー、くらいだね。
所詮はオナに等しいデータだし、
それを聴いて喜んでくれる人がいたとしても、
金を払ってまで公開するほどの余裕もない。(具体的な金額はまだ見てないけど)
・・・ってことで、警告が来たら削除、って展開になるかなぁ。
680 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:49
>>679 MU80Proのバージョンいくつ?
俺は1.0だけど?
681 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:51
カス団体。
682 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:52
ビルごと焼却してやれ。
683 :
散布輪:2001/07/01(日) 19:55
1万円でBGMとしてならOKだったら、払ってやってもいいとは思ってる。
んが、気になるのはアレンジされた曲の扱い。
改変切除物が9割近い耳コピMIDI、どこまで「替え歌はいけません(←JASRACより)」
に該当するのかなんて、結局は個人個人のひくラインによるわけだし。
#つーか改変切除してない耳コピMIDIって限りなく不可能に近い。
山葉の某サイトにはアレンジMIDIが結構掲載されてる事からも、アレンジまではJASRACに
云われる筋合いはないと思うんだがどうよ。
著作権者から「やめれ」ときたら、速攻やめるが。
684 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 19:59
MIDIなんて誰にも迷惑かかってないじゃん。
大麻解放運動と同じだな
685 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 20:06
ゴキブリ職員は今日もゴキゲンなのです(藁
686 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 20:07
インチキ団体。
上層部の顔写真つきで宣伝してるようなもん。
687 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 20:59
JAS社員の厨房っぷりには笑わせてもらったけどな。
688 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 21:08
689 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 21:36
文化庁傘下の著作権団体(PCソフトウェア部門)はACCSだけではない。
ソフトウェア情報センター
http://www.softic.or.jp/ シェアウェアをここに登録しないと権利が守られないようにする予定。
で、シェアウェア作家とベクターなどの送金会社、ユーザーの三者を
脅して金を巻き上げる予定。脅し専門がACCS。
つまりPC版JASRACは分業・進化している。
690 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 21:45
691 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:17
音楽関係者の権利意識や、法律の知識は向上してるんだよね。
権利ビジネス関係者は、音楽関係者は読み書きも出来ないくらいに
思ってるみたい。
そこにギャップがあると思う。
社員の活躍でイメージダウソ。
そこにギャップがあると思う。
693 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:32
某掲示板からのコピペ。
>電話で「メーカーに許可をもらった作品で、かつJASRACのホームページの検索で
>出てこなかった曲については、課金対象にはならないと考えて良いのでしょうか?」
>と質問してみました。回答は、
>「たとえデータベースになくとも、作品がある以上、JASRACの作品リストにあるとい
>う可能性がないとも言えないので、その都度確認してください」とのことでした。
団体の存在理由そのものである
著作権データベースの管理すらしていないと。
建前の仕事すらする気ねえならさっさと解散しろよ…
694 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:36
>>692 これだけ不愉快にして今更イメージもクソもない
695 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:37
つーか殺意みなぎってるよ
696 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:41
>>693 私服を肥やす天下り団体JASRACは逝ってよし!!
697 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:43
仕事しないインチキ団体JASRACは逝ってよし!!
698 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:52
パンピーから搾取する極悪団体JASRACは逝ってよし!!
699 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:07
だれかそのJASRAC自慢の検索に捕まってしまった人はいるのかな
700 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:32
耳コピしか音楽表現できない奴は殺されてイイよ。
701 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:37
もう安全なMIDIはオリジナル曲だけなの?
702 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:39
このスレの中で、誰か正式にJASRACに意見書なり送った奴いるのか?
どうせいねえんだろ。
乞食の遠吠えだよ、お前ら。低脳ども死ね。
703 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:41
700=702=JASRAC関係者
704 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:41
出たよ等号バカボン(ワラ
705 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:41
ウンコとか猫の死体なげてやれ。ソフトな感じで(藁
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
706 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:43
それが客に対する態度か
707 :
:2001/07/01(日) 23:43
ジャスラックあらためカスラック
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:44
>>699 その検索エンジンが違法の疑いありだと。某板より。
709 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:45
他人の縄張りに手を出してるのはJASRACなんだけどね。
他人の縄張りに手を出してるのはJASRACなんだけどね。
710 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:47
□ 競争原理が働いていない。つまり独占状態です。 我々は完全にJASRACのいいなりの価格
で購入せざるを得ない。
□ JASRACはただの一私企業であるのに、まるで官憲のごとく音楽の利権を取りしきっている。
□ 著作権とは、作曲した本人が作曲と同時に権利として保持するも ので、JASRACは本来そ
れを代行して管理するブローカーに過ぎない。
□ 我々消費者がJASRACによって不利益を被っていると考えられる場合、我々がJASRACを
訴えることが出来る。
□ JASRACが求めている著作権料の価格には何の根拠もない。彼らが言うのはせいぜい
「これだけ徴収しないと産業側が赤字になる」という屁理屈である。
これは、「今日からおにぎりは500円にします。儲からないから」 というのとおなじであり、消費
者の意見や商品としての本来的価値に基づいているわけではない。
また、年間1000億円もの売上を上げながら、著作権者に払われているのはたった500億円で
ある。残りは闇へ消えている。これが著作者の保護か?
711 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:47
前理事長は1年ちょっと在任、後任は元文化庁より天下り・・・
年間約3700万円の役員報酬、1年ちょっとで退職金1000万
辞める理由が参議院選挙に出る為とは!!
これでは選挙資金を捻出するための腰掛け就任だったと言われてもしかたあるまい。。。
不明朗な会計や飛びぬけて高く設定した役員報酬なんかに回さず、音楽家(著作権者)にもっと配分しろ!!
---------------------------------------------------------------------------------
2000年4月19日14時30分から、JASRACの臨時評議員会が開かれた。議題は「理事の委嘱について」。
この議題だけ見せられたら誰でも、何の問題もない会議であると思ってもしかたがないだろう。
ところが中身は大違い、主題は任期半ばにしての理事長の交代であった。
会議の最初に報告されたのは小野理事長の退任。つまり小野清子氏はJASRACの理事長を辞任して、
次期参議院選出馬の準備に専念するとのこと。1年半前には「JASRACの理事長に就任したからには、
JASRACの発展のために貢献するべく任期を全うする」と言っていた、あの小野清子氏である。
小野氏はこうも言っていた「けっして腰掛けのつもりではありません」。しかし結果はJASRACを腰掛けとしたことが明らかだ。
J-scatが当初から指摘していたように、小野氏にとってJASRACは、選挙に落選した浪人の一時的就職先、
それも約3700万円もの年間報酬を保証されたアルバイトであったことがはっきりした。それだけではない、
小野氏はJASRACからの約1000万円の退職金も受け取るつもりだ。たった1年と5ヶ月を勤めただけの退職金である。
http://www.j-scat.com/jscat_2000/kinkyu.html
712 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:47
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < JASRACの訳の分からない論理は
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \ このスレには通用しない!!
,.|\、 ' /|、 \_________
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
713 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:47
音事協にガンつけたら地雷踏んだようなもんだぜ?
714 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:48
家族は元気かい?
715 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:49
>705
JASRACにメールで通報したよーん
716 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:52
717 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:53
通報age
718 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:54
JASRACの悪事も通報しろよ
なにが通報だ(w
Jas社員が見てるじゃーん。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/01(日) 23:58
諸君。
こんな所で書き込みしていないで、我々を訴えてみたらどうだ?
721 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:59
ゴキJ!チェキ!
722 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:00
らっちょ!
723 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:01
この期に及んで命令口調なのです。
724 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:03
ゴキJにはホウ酸ダンゴ
725 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:04
通報したい方はゴキブリを送付願います!
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
某掲示板の方も来ている...
727 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:09
728 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:12
捕まえられるもんなら捕まえてみやがれ
729 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:15
独占禁止法で公取委に告発
730 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:15
それ以前にこのスレを削除依頼に出しました。
ただの乞食スレッドだから。
731 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:17
同じ捕まるなら、一人殺ってからでいいっしょ。
732 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:17
立場の優越による強制価格で公取委に告発
733 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:19
削除依頼したい方は青汁を送付願います!
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
734 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:20
土下座しな。払ってくださいって。払わないけど。
735 :
MU80Pro:2001/07/02(月) 00:39
>>680氏
バージョン?
なんのバージョン???
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:41
737 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:48
>>689 ソフトウェア情報センターの情報、もっとないですか
738 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:51
>>736 ページの後半にある解説は一見の価値あり
740 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:06
この判断の根拠ってさ
・自分の記事にすぐ同意を入れる
・書込時間の近接
・書込内容の不自然さ。
つまり「俺たちを叩くのはJAS社員以外いるわけない」っていう736の妄想でしかないんだよね。
そういう態度がアンチ反JASを増やしてったってこと解ってる?
741 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:08
742 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:11
743 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:14
僕はアンチ反JASですがアンチ反JASなんて見たこと無いです(藁
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:29
そりゃ他所でわざわざ表明することじゃないし。
745 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:32
無駄に年喰ってんだよコイツ。
746 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:34
これだけ生きてて音楽知識ゼロ。
ロクな学校出てない。
747 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:35
748 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:36
JAS社員の給料を知りたいな。
749 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:39
火炎瓶くらい我慢しろ
目指せ一流法人!
750 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 01:52
火炎瓶と小包、どっちがいい?
751 :
MU80Pro:2001/07/02(月) 01:53
>>738氏
おお、そんなのがあったんだ。
やってみたところ1.12と出た。(95-Oct-09)
むぅ、なんだこりゃ?
ちなみにMU80Proってのは
DTM板とレトロゲー板で使ってるワシのコテハンね。
市販の音源ではMU80Proってない・・・よね??(^^;
752 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:03
>>751 音源名は何? 1.12で95-Oct-09?
755 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:08
まだやってんの?
早く全員死ねよ
756 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:09
757 :
MU80Pro:2001/07/02(月) 02:18
758 :
名無し:2001/07/02(月) 02:48
759 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 05:22
苦労してMIDIを打ち込んでいる皆さん、とうとう7月になってしまいました。
JASRACに登録された楽曲を一部でも使う際にはお金がかかる、耳コピー派には
悪夢のような現実が始まりましたね。
ところが世の中ズルい人間も居るもので、MIDIのように苦労して打ち込む事も無く
ただ既成のソフトウェアで楽曲をエンコードしただけのデータを「試験研究の引用資料」と
称して、JASRAC登録曲のWeb公開を無許可にて続けようとする人が居ます。
http://www2.ocn.ne.jp/~mp3lab/exp_lab/mp3pro/mp3pro.html > なおこれらの音源の使用については、著作権法第32条に基づき、音声圧縮フォーマットの
> 試験研究の引用資料として使用したことをここに宣言します。
とはいうものの、このファイルが作られた目的は
> どの程度音楽を楽しめるものになっているかをチェックするためにジャンル別にファイルを作ってみた。
と、別段このファイルが有ろうと無かろうと関係の無いことなのです。しかも自らJASRACに
申請を行なおうとしないばかりか、
> またこれらは、記事の構成上必要な引用の範疇であるとの判断のもとに作成・掲載しているものですが、
> もし著作権(著作財産権、著作隣接権ならびに著作者人格権)の侵害と判断される著作権者がおられましたら
> 筆者までご連絡ください
と、文句があるなら言ってきなさいという態度、非常に挑発的です。
エンコードしただけのファイルを聴いて評価するだけのことが「試験研究」で、それに結び付けて
楽曲ファイルを公開するならJASRACの許可も要らずお金もかからないというのであれば、
MIDIだって「転調の研究」・「アレンジの研究」等と称して同じように公開できるでしょう。
しかしそれは土台間違った論理であり、そんなMIDI公開を行う人は居ないでしょう。
JASRACと法律を馬鹿にして、MIDI愛好者が泣きを見ているのを鼻で笑うような姿勢、
正直者に馬鹿を見せるこのサイトは、全てのMIDI愛好者の敵だと思います。
760 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 05:30
火炎瓶にしようか牛刀にしようか迷ってるんだけど、どっちがいいと思う?>ALL
761 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 07:41
曲はアップせずにメールで送る。
これしかない。
?ネタだよね。
言いたい事は判らないでもないが、文章の曲解がある
時点で本気にとれないよん。
ここに書く前にする事があるし。
763 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 08:14
首相、JASRACを聖域無き改革でバッサリ逝かせてください
/⌒\ /
( ) ―/― /
| | / / | | /
└.-─┘ / / / Λ_Λ
.____ ( )
( ・∀・) ( つ------
) ( ノ ノ
(__Y_) (__)_)
764 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:03
そーいや、ここんとこ某池田政党が宣伝で「明日があるさ」を流しながら
演説してるんだけど、これは、JASRACはちゃんと課金してるんだろうか?
765 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 12:44
だれか可逆的に音階をランダム化できるツール作ってくれ〜
766 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 15:07
あのさ、メドレーって1曲換算?
そしたら全部の曲をメドレーにして「1曲です」って言い張れないかな(w
・・・・うち音楽形式はMIDIじゃないけど、200曲くらいはあるよ・・・・
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 15:25
JASRACはヤクーザつながり。本当に。手が出せません。
768 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 16:23
チンピラ社員
769 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 16:41
実際問題君はネオ麦以外に2CHでの逮捕者は居ないと
思ってるんだろうけど、結構居るよ。
どこかの板で「まあいいさ、明日は千葉大に
血の雨が降るぜ」と書き込んだ大学生が逮捕された事もあったし。
まああんまりインターネットを舐めない方が良いと思うよ。
音楽家気取りのアマチュアが、下手なオリジナル曲を公開していればいいじゃん。
MIDIアレンジャーは、音楽家には嫌われているようだ。
771 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 16:55
>>759 ギャハハ。向こうの掲示板で鼻であしらわれてた
可哀想な人かな。頑張って下さい。
772 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 16:55
ああ臭い臭いジャスラック
773 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 17:18
君の熱い思いをぶつけてやれ!(藁
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
774 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 17:30
JASRACから来たメール
♪インターネットで音楽をご利用になる際の著作権の許諾手続きについて♪
JASRACのホームページ(
http://www.jasrac.or.jp/network/ )を
ご覧いただいている方はご承知のことと存じますが、来る7月からは、
インターネット上で、情報料や広告料等の収入を得ないホ ームページについて、
JASRAC管理楽曲をご利用になる際に許諾が必要となります。
既に6月 1日から、JASRACホームページで公開している手続き用ファイルで
事前申込受付を始めておりますが、7月2日(予定)からは、
オンラインでの許諾申込受付窓口「J-TAKT」が稼動します。
あなたのホームページで7月以降にJASRACの管理楽曲をご利用になる場合は、
JASRACのホームページをご覧いただき、該当する音楽著作物について
利用許諾の手続きをおとりいただきますようご案内申し上げます。
なお、現在JASRAC管理楽曲を利用されていて、手続きをされない場合やJASRACが
許諾をお出しで きない利用形態の場合は、手続きの対象となるすべての音楽データを、
6月30日までにネットワ ーク上から削除してください。
詳しい説明はJASRACのホームページにございますが、
なおご不明の点がございましたら、
本メールへの返信にてご連絡くださるようお願いいたします。
もし、行き違いに事前申込をしていただいている場合や、
すでに手続きの対象となるデータの利用をされてない場合は、
ご容赦ください。
JASRAC(社団法人 日本音楽著作権協会)
送信部ネットワーク課 J-TAKT係
775 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 17:33
>>770 嫌われてるのは、ただ音色変えたりなんのひねりもない飛び道具
使ってみたりうるさくしたりしただけのような「エセ」アレンジャーのみ。
でも高度なアレンジできる人ってオリジナルも作れる人ばかりなんだよね。
776 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 17:59
>手続きの対象となるすべての音楽データを、
>6月30日までにネットワーク上から削除してください。
とあるが、何が手続きの対象となるか判断する権利があるのは
原曲著作者だけらしい。この辺りは隠された事情があるらしい。
JASRACの末端にも知らされてないらしい。
777 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:08
個人的には、
これはある意味アマチュアDTMユーザに取って
飛翔のチャンスではないかと思ったりします。
既存の曲を耳コピして技を競う時代…
言わば、「幼年期」は終わったのではないかと。
これからは、今まで鍛え上げ、磨き上げてきたその技を活かし、
世界に二つと無い、オリジナルのMIDI曲データを
作成・公開しようではないですか。
インターネットというメディアの広がりを考えれば、
それらオリジナル曲の公開により、
ネットシチズンの中での名作曲家・名アレンジャーとして
一躍有名になれる可能性も充分あり得ると思うのです。
そしていつの日か、音楽系サイトからインタビューを受けたりなんかして、
「いやー若い頃は○○を耳コピして技を磨いたもんですよー」
なんてコメントしちゃったりするのです。
(・∀・)カッコイイジャン!
ただ「幼年期」の終わりを、自分の中で感じるのではなく
他者から強制的に宣告されるのは納得いかんですがー
778 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:11
>>777 いや、俺たちは良くてもさ、これからって人はいるだろ。
そういう人は今まで与えられてきた場所を取り上げられたんだから。
779 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:15
ともあれJASラクの評議会委員がもっと勉強してくれ
ないと話が始まらないんだが。(汗
いい加減正式な方針を打ち出して欲しいと思う今日
この頃。大元が迷走してるんじゃぁ何も言えんよ。
ふぅ。
781 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:20
10円/年なら払うかもね
782 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:22
>>779 MU80の話読むだけの話せいや
意味不明だな
783 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:25
いや、すでにJASRACの存続問題になっているぞ。
784 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:27
入口の金額は勝手に決め、法律で保障された立場で
やりたい放題なのに出る金は闇の中、という制度は長い時間の
中では必ず腐るんだよ。
長野オリンピック招致委員会も、外務省の機密費も、ようするにそういうこと。
自分が払わない、というような消極的な抵抗からで良いから、
きちんと自分のポリシーを持って行動しよう。
785 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 18:57
JASRACは、独禁法の対象にはならないのかな?
786 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 19:05
まじ最悪ジャスラック(アメリカンファミリー!)
787 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 19:10
それアフラック
788 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 19:19
アメリカンホームダイレクト♪
789 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 19:20
耳こぴのデータ自体でなく、その過程で上達すんでしょ まーできたデータを評価して
もらい、勉強するのもあるけど。
初めは皆初心者。
困るよ。
791 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 20:21
792 :
hoge:2001/07/02(月) 20:51
793 :
hoge:2001/07/02(月) 20:51
ここからが疑問の核心なのですが、このサイトのWebmasterは上記のような
Web上における聴感評価の公開行為を、著作権法第32条で
>第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合に
>おいて、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、
>研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
と規定された条文における「研究」と位置付け、JASRAC登録曲のエンコード済み
ディジタルデータを「引用」資料とし、特例的措置としてJASRACでの許可を得ず
無償で公開可能であるとも取れる一文
>著作権法第32条に基づき、音声圧縮フォーマットの試験研究の引用資料として
>使用したことをここに宣言します。
で意思表明しています。
794 :
hoge:2001/07/02(月) 20:51
この記述から私が疑問に感じたことは
(1) エンコードデータを聴感評価した結果を単にWeb上で公開することが、
法的な意味での「研究」に該当し得るのか。
(2) 研究に該当する場合は、JASRACへの申請は不要なのか。
(3) このWebmasterの行為が「引用の目的上正当な範囲内」に収まっているのか。
の3点です。特に(3)は、
○この例の評価で用いているエンコーダがWeb上で広く無償公開されているため
誰もが入手可能であり、それを入手した各人が自身の音源にて音質を確かめる
ことが出来るため、Web上でサンプル公開しなければならないという必要性が無い
○Webmaster自身がこのサンプルの公開目的を
>どの程度音楽を楽しめるものになっているかをチェックするためにジャンル別に
>ファイルを作ってみた。
と「研究」に対して付帯的な位置付けとしており、その有無が「研究」自体に
大きく影響する性質のものでは無いこと
という2つの理由から、正当性を欠いた"引用"であると感じました。
(1)についても、このドキュメントの内容自体が"研究"で有り得るならば、
「協和・不協和の研究」「聴覚の聞き分け能力を測る研究」と称して
安易な"研究"目的にてMIDI等のWeb公開をも許すことになると思います。
客観的に捉えれば、明らかに"研究"としての資質に欠けていると感じる所です。
795 :
hoge:2001/07/02(月) 20:51
以上のような意見をこのサイトのWebmasterに先に示したところ
・知人の弁護士に相談した上で公開しているため、私的意見は遠慮頂きたい・
・JASRACや著作権者等の意見は受け入れる(当方からは通知しない)
といった旨の立場が示されました。後者についてはドキュメント内にて後日
>もし著作権(著作財産権、著作隣接権ならびに著作者人格権)の侵害と判断される
>著作権者がおられましたら筆者(
[email protected] )までご連絡ください
と追記しています。JASRACが7月以前から非商用利用に関する申し込み受付を
行っているとも通知していたにも拘わらず、あくまで上記のような受動的態度で
あることが、このWebmasterの"研究・引用"行為が、正当なものか否かという
疑念を深めました。確固たる正当理由を有しているとしか考えられない言動が
Webmaster自身により示されたからです。
Web上での配信理由が「好きだから」「配りたいから」といった感情的な
理由ではなく、既成法律に基づいた無許諾・無償配信の正当化であるだけに
慎重かつ有意な判断を示して頂きたい次第です。
質問に個別には答えられていないとのことですが、Web上でのご回答を
宜しくお願いいたします。行為が侵害と判断される場合には、Webmaster宛に
意見を伝えて頂けるよう、合わせてお願いいたします。
以上です。
796 :
hoge:2001/07/02(月) 20:54
以上の内容を、JASRAC宛に本日送信しました。
798 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 21:53
元々マルチスレッド
799 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 23:14
実際、JASRACは、MIDIには関わりたくないんだそうな(困った)。
800 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 23:53
JASRACホームページより抜粋
Q JASRACのことを悪くいう掲示板やホームページがたくさんあるんですけど。
A とても残念なことだと思っています。
もし音楽を好きな人がいっているとすればなおのことです。
だってJASRACのことを悪くいうということは、その人の好きな作詞家や作曲家が
JASRACに著作権を預けていたとしたら、自分の好きな著作者を悪くいっているのと
同じことなんですから。
それでももちろん、JASRACとしては、一層皆様にご理解いただけるよう努力を
続けていきたいと考えております。
思い上がるなよ!JASRAC。
801 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 00:04
Jasracばかやろうぞろい。
802 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 00:58
>>800 情報ありがとう。
いや、ネタかと思ったのよ。幾ら何でもおかし過ぎる
論理展開だから。でも、あった。
www.jasrac.or.jp/network/contents/hsfaq.htm
の一番下。何だろうね、これ。まさかこれがJASRAC
の総意ってことはないのだろうけど、公の場に公表
する文章なんだから、隅々まで内容を管理する義務は
あると思うのだが。
804 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 01:37
今JASRACにJ-TAKTで申し込みしました。
一々利用曲とかがめんどくさいです。
申し込みしてから1〜2週間で全部の手続きが終了しそうです。はぁ・・・
805 :
電気ネコ:2001/07/03(火) 01:47
非営利の場合、あくまで趣味としてMIDIを作成してネット上を
「ステージ」の代わりにしている人も多いと思うんだよね。
例えば音楽教室なんかの発表会やバンドでのコピー演奏は
許可をとらなくてもじゃんじゃんやってる訳でしょ?
音楽は発表された段階から一人歩きするものだし
楽譜だって売られているんですから 根本的な部分から
考えるとネット上のMIDIに白羽の矢が立つのは
ひどく矛盾を感じます。 いずれはコピーバンドなんかも
規制されちゃうんでしょうか?
806 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 02:14
さっきJASRACに申請メール送信したんだけど
>>653 げ、プリンタ持ってねーや、どうしよう。
会社のプリンターでプリントアウトすっか・・・
申請用紙を郵送して貰うってのは無理なのかな?
807 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 02:31
必要なのは
・特殊法人の利用料金から消費者を守る一般法
・特殊法人潰し
・法律に基づく独占や事実上の強制契約(特殊法人)について
公取委が介入できるようにする
・経営情報の開示義務
通常の企業以上に完全で透明でないとね
決算だけじゃなくて取引別/取引先企業の情報開示義務もね
かな。
808 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 02:32
>>805 コピーバンド・エレクトーン/ピアノの発表会なども使用料を
徴集されていますよ。入場料ゼロから徴集額の規定があります。
学園祭でコピー曲を演奏したときもしっかりJASRACが
徴集に来ましたよ。MIDIだけに白羽の矢がたっているのではなく、
いままでMIDIだけが規定がないのを理由に放置されていただけ
なのです。
809 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 02:40
>>805 808ではないけど。
市販されてる譜面も、その譜面を買った時点でJASRACに金を払ってるぞ。
つまり譜面の値段にはJASRACの取り分が含まれてるっちゅーことですな。
810 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:04
>>808 ハハハ。
入場無料の会場でのコピー演奏への課金。これは今でもグレーなんだけどね。
演奏曲目の特定は自己申告に頼っているが、理由判ってる?
811 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:15
「入場無料の会場でのコピー演奏」はタダで出来るって認められてるよ。著作権法で。
812 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:18
あれ?そうなんですか?
813 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:20
そうなんです。
814 :
電気ネコ:2001/07/03(火) 03:33
それじゃあ、非営利目的のコピー演奏をWAVEでネット上に
出すのもタダなの? MIDIでも非営利なら同じことだと
思うんだけどなあ・・・。
815 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:47
>>814 無料演奏、教育、研究、放送の利用にはJASRACは勝手に課金できません。
ネットでの掲載は未分類のはずだけど、JASRACが勝手に公衆自動送信という
分類にしてしまった。さらにこの分類なら無制限に課金できると主張している。
ネット上で研究教育目的に公開している場合の扱いは不明。
もちろん裁判で確定しないとJASRACの主張には意味がありません。
816 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 05:11
817 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 05:14
>>805 >>808 >>810 JASRACの「利用許諾手続きの手引き(演奏)」が手元にある。
ちょっと抜粋しとくよ。
下記の(1)(2)のいずれかに該当する場合は、申込書類のご提出は
必要ございませんが(中略)
(1)当協会の管理作品を利用していない場合
(2)著作権法第38条1項の規定により自由利用が認められる場合
(以下の(a)〜(c)の3つの要件をすべてみたす場合)
(a) 営利を目的としていない催物
(b) 聴衆または観衆から料金(いずれの名義をもってするかを問わず、
著作物の提供または提示につき受ける対価をいう。)を受けない
場合
(c) 実演家に報酬が支払われていない場合
ただし、次に掲げた場合には、法律に定める自由利用の範囲にあたらず、
著作権の手続きが必要となりますので、ご注意下さい。
(上の(a)〜(c)の厳密な運用を示唆する例が並ぶ)
これを信用するなら、入場無料/無報酬の演奏会は課金の対象に
ならないといえる。
>>808の根拠が知りたい。
MIDI掲載とは無関係なのでsage
819 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 06:45
JASRACの命運は尽きた。
クソ社員が議論を妨害した時に終わった。
ただの特殊法人だからね。
誰がやってるのか聞こうかな
JASRAC 東京支部
〒104-0061 中央区銀座1-15-6 共同ビル銀座1丁目3F
TEL 03-3562-4455 FAX 03-3562-4457
822 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 08:10
前スレで議論妨害したのは、JAS社員が書きこんでるとか
電波なこと抜かしてた外基地だろ。
JASRAC社員は殺していいよ。
825 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 10:27
隊長! JASRACがやっちゃいました〜! ギャハハハハ!
Q JASRACのことを悪くいう掲示板やホームページがたくさんあるんですけど。
A とても残念なことだと思っています。もし音楽を好きな人がいっているとすれば
なおのことです。だってJASRACのことを悪くいうということは、その人の好きな
作詞家や作曲家がJASRACに著作権を預けていたとしたら、自分の好きな著作者を
悪くいっているのと同じことなんですから。それでももちろん、JASRACとしては、一層皆様にご理解いただけるよう努力を続けていきたいと考えております。
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/hsfaq.htm
826 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:16
本気で電波の巣だね。このスレは。
827 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:16
あの〜.....
音楽の著作権利って「楽譜」にかかってるって聞いたことあるんですが。
コピー曲のMIDIファイルなら楽譜を配信してるようなものと判りますが
MP3などは音そのものが受ける権利なんでしょうか?
>>824 社員ではなく職員と呼びましょう
会社じゃないんですから
829 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:31
吠えてるぞ。反抗的なペットが。
830 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:32
JASRACビルなんて犬小屋は燃やしちまえ。
虫がタカってカユカユだぜ。
831 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:44
おいらはオリジナルが殆どだけど、幾つかコピーも作ってるんで
その分は申請するつもり。むしろ堂々と掲載してやるつもり。
でも疑問が3つ浮上した。
おれは現時点で、“ある一つの楽曲”に対して、
a・専用音源持っていない人向けにMIDI演奏を録音したMP3ファイル
b・GM用、55用、88pro用、XG用と音源別にセッティングを変えた4バージョンのMIDIファイル
c・俺がピアノ単独奏にアレンジしたMIDIファイル
の3パターン(合計6ファイル)web上にUPしているんだけれど、これは
一つの申請で許可されるのだろうか。なにがダメで、なにが可能なのか?
幾つかのサイトで調べてみたがいまいち判らなく、jasracホームページの
Q&Aでも詳細な部分があやふや。オレみたいなケース結構あると思うんだけど・・
そこでずいぶん前にJASRACにメールで問い合わせたが全く音沙汰無し。
(だめだね・・・JASRACつー管理団体は・・・ハァ)
もしこのようなケースについて、ご存じの人がいましたら教えてください
832 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 11:47
払わなくていいよ。
JASRACにメールしたって証拠を残しときな。
833 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 12:17
>>831 原曲が同じでも、聞こえ方が違えば別の曲としてカウントするとこのスレのどこか
に書いてあった気がするので
>b・GM用、55用、88pro用、XG用と音源別にセッティングを変えた4バージョンのMIDIファイル
は4曲分申請する必要があると思う。
MP3版はわかりません。
>c・俺がピアノ単独奏にアレンジしたMIDIファイル
JASRACはアレンジは認めていない、、
>>513-517にあるようにアレンジ曲やJAS管理外の曲
を置いておくと、管理曲の許可が下りない可能性が考えられる。管理曲の許可が欲しいならア
レンジ曲、管理外曲は撤去する必要がある。
834 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 12:17
>>831 原曲が同じでも、聞こえ方が違えば別の曲としてカウントするとこのスレのどこか
に書いてあった気がするので
>b・GM用、55用、88pro用、XG用と音源別にセッティングを変えた4バージョンのMIDIファイル
は4曲分申請する必要があると思う。
MP3版はわかりません。
>c・俺がピアノ単独奏にアレンジしたMIDIファイル
JASRACはアレンジは認めていない、、
>>513-517にあるようにアレンジ曲やJAS管理外の曲
を置いておくと、管理曲の許可が下りない可能性が考えられる。管理曲の許可が欲しいならア
レンジ曲、管理外曲は撤去する必要がある。
二度書きスマン
>>832-833
レスありがとう
ちょっと考えてみます。なんか鬱になってきた
837 :
ななしさん:2001/07/03(火) 14:38
EWがオリジナル専用サイトになった・・・。
つらいのう・・・。
838 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 14:42
>>837 一時的なものらしいよ
オリジナル“以外”の投稿受け付け一時休止期間
・2001年6月23日 〜 2001年9月
840 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 16:33
841 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 16:36
>b・GM用、55用、88pro用、XG用と音源別にセッティングを変えた4バージョンのMIDIファイル
>>233から転載
・同じ曲でも、自分の作成データと他人のデータを
同時に掲載すると2曲分の支払いになる。
同じ曲でも違って聞こえると1曲ずつカウントする。
なんつーか、徴収金額との仕方に無理がなかろうか>>JASRAC
842 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 16:40
>>840 お〜いい煽りだね。普通のサイト煽ったりして欲求不満かな〜?
843 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 16:42
http://www.jasrac.or.jp/network/contents/hsfaq.htm >Q 掲示板の運営者なんですけど、ときどき歌詞が書き込まれているんですが、許諾が必要ですか?
>
>A 必要です。掲示板に歌詞が投稿されると、送信可能化されている状態になりますから。ですが、掲示板の
>場合、誰でも自由に書き込めてしまいますので、JASRACのレパートリー以外の著作物が無許諾で書き込ま
>れたり、JASRACのレパートリーでも歌詞が不適切に切り取られたり替え歌が掲載されることもあるでしょう。
>こうした予期せぬ利用方法については、掲示板の運営者の方が責任を取りきれないと考えておりますので、現
>状許諾をお出しできず、ご利用をお控えいただいております。ただし、投稿される日常会話的な文章に歌詞の一
>部が使われたり、歌のタイトルを問い合わせるために歌詞の一部を掲載したりする程度の偶発的にレパートリー
>が掲載されてしまうような投稿については、掲示板の特性上やむを得ないものと考えますので、許諾は得てい
>ただかなくても結構です。
そのうち、歌詞が削除対象になりそうだな(藁
845 :
名無し@通りすがり:2001/07/03(火) 17:21
もうなってるよ。<歌詞削除
846 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 17:33
歌詞の話。以前JASRACに問い合わせた時、
前は歌詞と曲のそれぞれ単独掲載なら1曲分づつ取りますが、
両方同時掲載なら2曲分はいくらなんでも取りません、と言っていた。
割引みたいなもので調整するんですか?はい。って感じ。
今見たら2曲分でやるみたいです。何これ。
847 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 18:45
848 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 18:56
JASRACデータベースの
>BEYOND THE CENTURY // AMADEUS III
って間違えてない?アマデウス?
849 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 19:40
誰か火炎瓶の作り方教えて下さい。
850 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 20:44
まぁ、せっかく作ったコピー曲を公開したいって人は
NIFTYのFMIDIで細々と公開すりゃいいわけだ。
851 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 20:56
俺の好きなサイトが、また一つ消えた。
852 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 23:34
>>825 思いっきり酷いな、それは!
ていうか、納得いかねーから納得できねえって訴えてもムシするような
団体が、んな事いえた義理かよ!と思う。
>>849 灯油ガソリン混合物(?萌えれば何でもイイだろ)をビンの中に入れて、
脱脂綿に灯油を染み込ませて蓋をする。
とか書いていいのか?
誰か、じゃすのサイトをハックしてけろ・・・
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
857 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 00:47
某スナックでカラオケをやってる所の、1ヶ月のJASへの著作権使用料金は
3800円だと聞きました。
スナックですので規模は小さいですが、通信カラオケですので
曲数はそれなりです。
この金額とネット上での著作権使用料金とで、
非常に不公平感があると思ったのですが。
カラオケ屋は金儲けしてんのに。
非営利個人で音楽を楽しむほうが料金が高いってのはね。
858 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 01:28
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 01:40
別に作り方を教えるくらいなら犯罪教唆とかには問われないと思うが。
つーかやるなよ(笑
860 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 01:42
861 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 02:45
カラオケ−営利使用−数百曲−月3800円
コピーMIDI−非営利使用−10曲−年10000円
何をどう考えたらこういう料金設定になるんだ?
862 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 03:25
>>861 マジでどんぶり勘定だよなぁ。。。(藁
こんなの民間の会社だったらマジでたたかれるのがヲチ。(藁
863 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:36
864 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:40
そのカラオケ屋ですら二重徴収や憲法違反の疑いでもめているのにねえ。
作詞者作曲者にお金を渡す義務違反の件はどうなったんだろう。
865 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:44
なーんか、JASRAクソのQ&Aの文章の書き方むかつくな。
866 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:45
moiccyo
867 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:46
だれか、JASのページ、ハクってあのFAQ変えないかな?(藁
868 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:50
869 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:52
つーか、このスレもそろそろ900か・・・
870 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 05:57
JASRACの内部で今回の件の説明はどうなってるの?
社員なんだからブリーフィングとか受けたんでしょ。
内容を教えてよ。
くちーびるーに奪われ〜た〜♪
それっ
俺、課金か?
ちょっと♪
連れ合いが♪
欠けただけいーほおーじーんー♪
ごめん。JASRAC登録曲使用料10000円払ってくるわ
873 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 09:27
こういう風に掲示板に書かれた歌詞の使用料って誰から
徴収する気なんだろ・・。
この場合ひろゆき?
874 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 09:39
>>873 だろうね(w
その前に証拠隠滅にあぼーんするんでは?(藁
875 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 09:43
んなアボなー
876 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:29
そのうちひろゆきが
「このスレ書き込めないよ( ̄ー ̄)」と逝ってくるかも(w
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:39
最近、JASRAC(日本音楽著作権協会)の名を騙って
MIDIサイトから集金を行うという、悪質な詐欺が横行しています。
MIDIサイト管理人の方は、この類のメールを受け取っても無視してください。
878 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 10:46
カスラックはどうしてこんなにバカなの?
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:05
ちょっと質問なんですが、
著作権所有者本人に許可をもらって
MIDIを公開していてもJASRACから金取られるんですか?
880 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:07
>>877 つーか、集金はない(爆)
みんなコンビニないし振り込みないしカードだし(w
881 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:08
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:11
883 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:13
>>882 ガーン、そうなんですか・・・
父親が過去に作曲した曲をMIDI化して公開しようと思ったんですが・・・。
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:35
885 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:43
>>884 ってマジでおかしいぞ。
自分の作ったものまで金払わないといけないというのはね。
自分が作った野菜を八百屋逝ってかえって事と同じだって。(鬱
886 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 11:49
887 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 12:20
ボッタクリ規制法が使えるだろ?
889 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 12:50
>>884-885
それさ、ビートルズの曲にもそゆのあるってね。
JASRAC問題ではなく、音楽利権ビジネスの奇妙さとして。
ポールマッカートニーは自分で作った曲を演奏できない、みたいなの。
どっかのページで見たけど忘れちった。
890 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:10
>>889 たしかにそれは聞いたことある。
ちなみにキャロル(昔矢沢なんかがいたバンド)なんかもそうらしいね。
矢沢が創った曲なのにライブで歌えないとか・・・・
あれは、レコード会社の契約の汚さで唖〜なったとかと聞いたことある・・・
891 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:30
>>883 きみの父上がJASRACに著作権を委託してないんだったら、
それはオッケーだと思うけど?
(データベースで調べるが吉か、父親に聞いてみればいい)
892 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:32
みんな!USにPOboxを作ってASCAPに登録するんだ!
893 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:33
>>890 著作権だけじゃなくて、レコード会社とかの権利も
絡んでるんじゃないのかな?それは??
確か、筋肉少女帯がラストアルバムに過去の曲(他のレコード会社に
属していた頃の曲)を使おうとしたら、ダメだって言われた、って
いうエピソードも。
894 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:35
896 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 14:11
>>890 ちょっとJASのところからはずれてるけど。
レコード会社の利権がらみだね。
でも、それって
>>889に対する日本での1例だね。
897 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 14:52
>>891 一応委託してあるらしいのでデータベース調べてみます・・・。
898 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 15:24
>>897 委託してあると、JASRACに使用料支払い、の可能性が
あるのかもしれない・・・・。
JASRACが色々言われているけど、
業界的には着メロやMIDIの値上げなんでしょ?
これって世間にばれたら終わりなんじゃないの?
901 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:44
>>900 はっきり言って今知ってるのはDTMファンとMIDI・着メロサイト管理者くらいでしょ?
文化庁がKASに対して啓発活動させると逝ってたのにかかわらず、ないし・・・。
ふざけんなって感じ。
902 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:45
つーか、あと100レス切ったか・・・・・
903 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:50
よく知らないけど、すぎやまこういちはどういう立場なの?
904 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:23
905 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:25
そうじゃなくて、課金騒動の親玉なの?
906 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:48
>>905 ドラクエでいえばキラーリカントくらいじゃないか?多分。
908 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:53
YUIGOは今、「死にたいなあ・・・」
となにげなく思っています。
しかしだからこそ簡単に命をかけられます。
・・・捨てられます。
そこでみなさんに投票してもらいたいんです。
生きていてほしいと思う人は
「必要だから生きて欲しい」と
タイトルに(件名)に記してください。
内容は励ましでもいいですし、罵倒でもいいです。
でも説教は多分ほとんど効き目ないです。
ただ自分の人生の方向を決めたいのです。
投票に関係無く死んでしまうかもしれません。
YUIGOは疲れています。
投票期間は1ヶ月
8月1日0時00分まで
あなたの少しばかりの優しさのこもった
1通のメールがYUIGOを救うかもしれません。
909 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:55
Roland TR-909
910 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:56
じゃあ竜王は誰だろう?橋本?
911 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:04
912 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:11
遠山はゴーレムじゃない?操られてそうだもん。
913 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:25
914 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:43
915 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:58
うわあ、EWINDのけいじばんがあーー。
かーんりにーんさーん
ここにかきこんでないで
早く戻って削除しなきゃー。
ぎゃははははははは
916 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 21:11
遺伝子レベルで狂ってるな。JASRACは(藁
917 :
名無しサンプリング@48kHz :2001/07/04(水) 21:17
918 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 21:29
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 21:31
いつのまにか900を超えてるな、新スレは?
920 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 21:49
なんでE風荒らすんだ?バカにも程がある
922 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 22:38
>915
ここでアホやるならまだしも、DTMつながりだからって直接
関係ないトコを荒らしてるんじゃねーよ!くずが!
923 :
2ちゃんねら発見!:2001/07/04(水) 22:44
タイトル:Re: くそサイトBYEBYE!
発言者 :零司 <
[email protected]>
--------------------------------------------------------------------------------
7月4日に、hiroyukiさんは書きました。
>ふう。
>これでもう、
>MIDIのあるホームページは痛いやつが多いなんていわれることもなくなるだろう
いろいろあったんですね・・・・
924 :
藁:2001/07/04(水) 23:08
925 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:13
YUIGOは今、「死にたいなあ・・・」
となにげなく思っています。
しかしだからこそ簡単に命をかけられます。
・・・捨てられます。
そこでみなさんに投票してもらいたいんです。
生きていてほしいと思う人は
「必要だから生きて欲しい」と
タイトルに(件名)に記してください。
内容は励ましでもいいですし、罵倒でもいいです。
でも説教は多分ほとんど効き目ないです。
ただ自分の人生の方向を決めたいのです。
投票に関係無く死んでしまうかもしれません。
YUIGOは疲れています。
投票期間は1ヶ月
8月1日0時00分まで
あなたの少しばかりの優しさのこもった
1通のメールがYUIGOを救うかもしれません。
926 :
名無しサンプリング@48khz:2001/07/04(水) 23:17
>915
>920
ローカルルールしっかり見れ
927 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:23
こういうヤツがいるから2ちゃんが必要以上に悪者扱い
されるんですなあ(嘆)。
928 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:24
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
929 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:37
このシリーズ続ける?それとも終わりにする?
930 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:41
終わろう
931 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:42
932 :
名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:43
934 :
某国ハカー: