かぎりなく美しいストリングスを追求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
してます

今は不本意ながら88プロのストなんですが
どうがんばっても本物の音とはコロンでもいえない
そこでこれをツカッテミレ!というのがあれば
ご提示いただきたいのである
2名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 23:59
N響
3名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:01
サンプラー
4名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:02
メロトロン(w

別の意味で限りなく美しい。マイナーコード弾いてみよう
5名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:02
ヨー・ヨー・マ
(Vc限定)
6名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:07
つまらん sine
7名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:26
>>1
がいしゅつだろ。「本物の音」って言ってるから生楽器だろうから。
「クラシック&オーケストラ系のDTM」スレ逝け。
8名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 00:47
自分で弾け
9名無しサンプリング@48kHz :2001/06/07(木) 00:54
ハチプロのSTEREO SLOW STRINGSだっけ?
これって結構弦の擦れる感じとか生っぽいと思うんだが?
10名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:13
和声も考えれば?
11名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:20
限定しないで、生っぽくてもそうじゃなくてもいいから
「とにかくイイ感じのストリングス」ってテーマにすれば?
MS2000とかどーだろ。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:23
富田勲さんの方法論が好きだな。
とにかく何トラックも録音する。
微妙なピッチ、タッチの違いからくる音の厚み、ゆらぎが
美しい。
13名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:27
>>10
そだよね〜、和声次第では別に元の音が本物っぽくなくたって
かなり聴けるよね〜。だめ?
14名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:37
>>11
アナログ系が妙にハマることも確かにある。
15名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 01:55
ストリングスといえば、POLYMOOGでしょ。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 03:19
unkosure
17名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 08:19
422 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2001/06/02(土) 00:46
(・∀・)個人的「ストリングス」クオリティランキング(01/6月現在)

第1位/ローランド(ってゆーか他にまともなのが無い。安い。アタック速い。
          実際の弦よりも艶がのりすぎているような? )
第2位/ヴィトウス(柔らかい音で無難。力強い音が無く白玉向け?
          良いけどボリすぎ。値段に価値をみいだそう)
第3位/アドバンスト(硬くザクザクしすぎているので、おそるおそる
           使わないと不自然にきこえる。良心的な価格設定)
次点/ヴィルトオーゾ(輪郭が不自然に引き締まっていてこの中で最も
           リアルじゃない。しかもバカ高い。これを
           評価する人が何故か多いが耳を疑う。マジですか?)

(゚-゚)お買い得度チャート
R社>>>>>>>>>>>ミニヴィト>>>>>アド>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>ILIO>>>>>ヴィトウス>>
>>>>>ベンツCクラス
18名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 09:07
ストリングススレって前もクラ&オケスレとほぼ同時に
立ち上がって、ならこっちはポピュラー系も交えて
逝こか?ってなことになったんだけど結局廃れたんだよな。

つーか1はクラ&オケスレみなかったのか?
19名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 10:10
TRITON MOSSのF70, Huge Stringsは
別名、「喧嘩売ってるストリングス」
20名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 12:21
Roland RS-09が全くストリングスに聞こえなくてよひ
21名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 13:03
sageろよ。
本物っぽくて限りなく美しいストリングスなんてまだないってことで
結論出てんだし。あ、もちろん生楽器の場合だけどね。
22名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 14:35
本物っぽくて割合美しいストリングスはある。
ただ使えるストリングスがない。
23名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 15:18
本物で無い限り音で感動させるのは諦めて、フレーズで感動させる
こと考えたほうが良いよん。
24名無しサンプリング@48kHz:2001/06/07(木) 15:20
Rolandのは和音で鳴らすと、
25あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/06/07(木) 19:41
なににってんだクソどもがッ!!
耳ねぇのかよ、タコ!!

E-mu のプロテウス・オーケストラに決まってんだろがッ、この田舎もんのクサレヤロウどもがッ!!!!!!!!!!!
26名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 00:26
SRX-04に期待しとけ…
27名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 00:29
最近、E-MU信者のキティが目立つね
28名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 00:32
Tuba、Fag、Prcぐらいまではサンプラーでごまかせるが、
弦は一番厳しいな。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 00:34
プロテオケ、ごみでした。sage
30名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 00:50
D-50のノコギリストリングはどうよ?
31名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 01:39
>>20
トニー・バンクスは神のように使いこなすよ。
32名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 07:04
惑星のストリングスがアナログシンセだとは思いませんでした。
33名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 11:11
>>31
確かにプログレ系の人はよく使ってる。
あと、小田和正とかね
34名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 11:15
ARPのomuniがエグイ味
35名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 05:46
ふふふ、、、やっぱし Yamaha SS-30 だろ。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 11:38
KORG 01/W(中低音域・粉っぽさ担当)
Roland U-220(高音域担当)
Kurzweil MP-1(全体まったり包み込み担当)

この3つを混ぜて外部エフェクトかければ、
けっこういけます。仕事でバリバリ使っています。
そもそも「ストリングス」なんですから、人間(本物のオケ)同様
複数の音源で鳴らしてやる方が、よりリアルになります。
単体シンセだとエディットしてもやはり限界がありますね。
37名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 12:36
>>35
アナタよく分かってらっしゃる。

ホントはソリーナがいいんだけどね。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 13:50
VIRUS
39名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 15:38
YAMAHA EOS B900 のプリセット「Wall Strings」が好きなんだけど、
漏れの耳おかしいかな?
40名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 20:53
うん。
41名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 22:06
ttp://www5.airnet.ne.jp/habata/shogen_01.html
に行って見れ。MP3で色々聴けるぞ。
結論。凄い高いサンプル、機材を使っても、やはり(本物っぽく聞こえる部分もあるが)本物には遠い。
42名無しサンプリング@16kHz :2001/06/26(火) 23:36
>>36

U-220漏れもいまだに手放せない。ラック機材入れ替えのときにいっつも
外そうかどうしようか、って悩むんだけど、結局残るんだよなあ。

で、結構使ってたりする。
43名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 00:13
>>39
EOSにしては、贅沢な音だと思うよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 00:25
xジャパンとかってけっこうストを多用してるでしょ
はげしいドラミングと美しい旋律とピアノ

だから、今俺はバラッドをせっせとアレンジしつつ
打ち込んでいます
このスレには期待してます
45名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:54
>>44
激しく同意。
4636:2001/06/27(水) 17:55
>>42
いやぁ、同志がいて嬉しいです(笑)
プリセットサンプラーとして割り切って見れば、
220はよく出来た名機だと思っています。
個人的にはJVシリーズより音も味があると思うし。
47名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:57
>xジャパンとかってけっこうストを多用してるでしょ
>はげしいドラミングと美しい旋律とピアノ

だからXジャパンはダメなんだよ。
48名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 18:02
>>44
美形以外がやったらキモイだけだと思うぜ
49名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 00:20
>>41
46万円のサンプルCD…すげえ。
50名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 00:29
アップライトの新品買えちゃうじゃん。
5150:2001/06/28(木) 00:30
ああいかん。ストリングスの話だったっけか。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 00:30
フェアライトの中古買えちゃうじゃん。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 00:31
ああいかん。逝き違っちまったか。
54名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 10:49
>>41
>結論。凄い高いサンプル、機材を使っても、やはり(本物っぽく聞こえる部分も
>あるが)本物には遠い。

はっきり言おう。それはその人が使っている
「凄い高いサンプル」(ヴィトウスやヴァーチャオウソなど)が
単なるブランドで高いだけでぜんぜん大したことのないサンプルだから。
ズバリそこのサイトの人のシステムコレクションは確かに
権威の通用した時代は良しとされたが、いまではその実力も疑問視されている。
その人、リスニング環境まで海外オーディオで固めてるでしょ?
別にそれが悪いとは言わないが典型的な日本人よろしく海外製品信者なのだと思う。

そんなのよりもっとずっと安価ではるかに本物に近いサンプルがある。
そこらへんの事情はクラシック&オーケストラ系のDTMスレでわかる&聴ける。
55名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 16:44
>>41
てゆーかこの人打ち込みヘタ。
56名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 17:14
>>41
てゆ〜かこの人音楽わかってないね。

チャイ子の3楽章しかきいてないけどさ。
まあ、データをつくる忍耐力は認めるけど。
57名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 17:22
ジャジーで洒落たストリングスだったらEMUかなぁ〜?
58名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 17:44
ジャージならデサントさ!
59名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 19:28
>てゆーかこの人打ち込みヘタ。
>てゆ〜かこの人音楽わかってないね。

なにツマラン煽りしてるんだよ。
どう聞いても音自体がヘチョい。サンプルが悪い。
60名無しサンプリング@48kHz:2001/06/28(木) 19:54
>>59
そうかい?durationもちっとメリハリつければもっといいとこまで
いくはずだよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 13:54
つーか「びとうす」がヘタレなのはもはや定説
62:名無しサンプリング@48kHz :2001/06/29(金) 16:02
高価で有名だし良いもんだと思ってた
63名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 16:13
Rolandライブラリに勝るもの無し!!
64:名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 16:53
じゃあやっぱプロテウスのモジュールは駄目?
MU2000は妹が持ってんだけど・・・ダブんない?
65名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 17:02
まさか……っ
まさか、"ST"を"スト"と読むとはっ……
66名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 22:27
1のことか。言われて今気付いた。

エスシーはちはちぷろスト。

・・・(空を仰ぐ)
67名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 22:36
で、STってなんなの?SC88proST?
それともストリングスのSt.?
ワカランぞなもし。
マジレスキボン。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 23:47
ああ、オレも今はじめて気づいた!
「88の音が気に入らないからスト中」とかそういう意味かと思ってたゾ。
ST=「スト」!!
1はかなりイタい、イタすぎ!
69名無しサンプリング@48kHz:2001/06/29(金) 23:49
分からないニョ〜!!
70名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 00:41
STといったら普通はストラトだろ!

・・・ここの板ではどうか知らんが。
71名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 00:48
楽器板逝っとけ
72名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:23
>高価で有名だし良いもんだと思ってた

つーかさ、
>>41の人って旧E-MUの公式BBSでよくE4とかオケ系のサンプリングCDの
話をしてた人じゃん。この人が宣伝したって側面もちょびっとあると思うよ。
もう完全に旧世代の人だよ。E-MUのハードサンプラーにヴィトウスやアドバンスト
なんて。もっともらしいこと言ってるけどこの人のMP3の出来を聞けば
真偽のほどはわかる。

E-MU信者はローランドをはじめとした国産メーカーをどこかで低く見ている。
ただそれだけのこと。
73名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:32
うん、確かにローランドやコルグって普通っぽいというか
そんなイメージある。EMUだと間違いなしみたいな。
74名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:36
エディット前のプリセットの段階で
しびれるのはやっぱ海外メーカーかなぁ。
ミュージシャン泣かせの音なんだ。
DTMからスタートした人はローランド、コルグ、ヤマハなのでは・・
75名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:53
ただ、昔は「生楽器といえばE−MU」って言われてたけど
もはや過去の話だよな。

プロテオケやE−MUのCD-ROMよりも
R社のXVやCD-ROMのほうが実際にリアルで使えるんだけど。
76名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 14:59
DTM音源で本物っぽいストリングスの音を出すために永遠に試行錯誤を
つづける
このくだらなさはまさにヲタの本分だね
おそろそいい
77名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 15:06
>>75
激しく同意。
プロテオケのは本当にがっかりした。

>>76
俺はXVで永遠の試行錯誤から開放されました。
78名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 16:31
参考になる良い話ですね。
なるほど、物は試しにXV聴いてみます。
今までEMUなどのイメージに左右されていた自分の過ちは
また確認次第ここで懺悔しましょう。
では。
79名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 17:30
>>77
XVそんなによかったデスか
80名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 19:29
>>79
XVが良いというよりもXVの専用ライブラリ(SRXエキパン)と
ローランドのL-CDXってXV向けのCD-ROMが良かったデスよ。
いままでS5000でアドバンストとかヴァーチュオウソとか
XVでJVエキパンとか使ってて不満たらたらだったんデスが、
ここのオケ&クラスレでローランドのL-CDXというサンプリングCDが
最強って結論が出ていたので試してみたら確かにかつてなくリアルでした。
そんでもってこの間発売されたSRXのストリングスはこれまた最強でした。

はっきりいってこの組み合わせならCDで聴くオーケストラに
かなり近づけましたデス。もう、かなり満足デス。
81名無しサンプリング@48kHz:2001/06/30(土) 19:39
「かつてなくリアル」というよりも
「使いやすく総合的に最もリアル」って感じだな。XVのライブラリ。
8279:2001/06/30(土) 19:43
>>80
φ(.. )メモメモ

惹かれましたデス

JV売っぱらってXV買います。
83名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 00:07
>>82
R社の販売戦略にまんまと引っかかる人がここにも一人。
兵器使うまでもなかったね。
8479:2001/07/01(日) 01:22
>>83
折れが幸せならいいんデス
黙っててチョーダイ。
85名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 10:12
>折れが幸せならいいんデス 黙っててチョーダイ。

良いこというね。 趣味だったら好きなもんを使って幸せならオーケー。
仕事だったら差し替え不要のクオリティでロード・エディットいらずの
即応性がメチャ高いXVのエキパンがやはり必須アイテムになるデショ。
手放せないのヨ。

逆に趣味というかいわゆる音楽製作マニアならばミュージ朗をだしてる
ブランドの機材よりも割高な海外品のほうがマニア心をくすぐるんじゃない?
実用性を超えてマニアだけが持っているもの、大衆が理解できないものを
持つことがマニアのファッションだから。
車ヲタは実用的な日本車じゃなくてベンツ買うでしょ。国産はへにゃ足とか
何とか言って難癖つけて。品が違うとか、本物だとか(藁
86名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 10:54
>>78
もしかしてリンク先の主の方!?(リンク先切れてるし)
だとしたら、なんかなぁ。以前からそのサイトは知っていて
公開されているMP3も全部聞いたのですが、正直良くないので
掲示板にはお邪魔できませんでした。

やはりヴィトウスはどうかと思いますよ。っていっても私は
持っていないんですが、多重録音してあの程度では酷すぎるというか。
ストリングス系はまだ良いみたいですがブラスが薄すぎます。
私もXVでL-CDX03使ってるんですがもっとずっと輪郭がクッキリしかも
金管ならではの艶もあってヴィトウスやエグザンプルよりも
良さそうです。木管はどれも似たようなもんですね。

XVのSRXストリングスはゾリッとした感じやピーキーとした感じは
かなり良くでています。でもリンク先の主さんがわざわざXVを
買うほどのものとは思いませんね。ILIOのアノCDよりは
リアルだと思いますけど。私もリンク先ではいろいろ情報を
提供してもらいました。がんばってください。
8779:2001/07/01(日) 18:07
>>85
折れの言葉引用して変なリクツつけないでチョーダイ。
折れっちだってベンツがいいと思えばベンツ乗るよ。
国産だ舶来だなんてくだらん世間的イデオロギーなんて判断基準にないのよ。
折れさえよければ折れはいいの。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 18:10
E4がイイ。
89名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 22:40
>>79
そうそう。自己満足も過ぎればエンターテイメントよ。
90名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:45
85は確かに過剰反応しすぎだね。舶来コンプレックス、つうか。
良い物を使えばいいんだよ。君は車を実用性でしか見られないんだね、
可哀相に。ン百万の買い物なのに。
楽器だって同じだよ。好きなの使えばいいさ。舶来毛嫌いして性能だけ
で最新モデル「趣味で」買ってる人って結局踊らされて散財してるだけ、
ってことにいい加減気付こうよ。気に入った音が出て、満足できるルッ
クスと操作性があってこそ高い金出して自分の物にして永く使っていけ
るんだよ。
サンプラーが未発達の時代、2MBを駆使して作られた弦を使った作品に
だって名盤はあるさ。結局楽器なんだから。
91名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:48
>>90
あんたも85と同じこと言ってるようにみえるが。
だいたい舶来コンプレックスなんてヤツいるかよ。
92名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 23:51
>>90
良いこと言うね〜。
出来る奴は何使っても聴かせる音楽作れるしね。
ファミコンのピコピコ音だってあれはあれで良かったしさ。
いい音ない?
とか言うやつって、良い曲作れない奴が言う言葉だよ。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 02:06
rei murakami
94名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 03:21
良い音探してる人間の多くは(全てとは言わないが)「うーん、リアルぅ〜」
と悦に入った後で無茶苦茶なオーケストレーションして更に「どう?リアル
やろ?」ってパターン。

持ち腐れだよ。トランペットでチューバの音域まで駆け下るなよ(笑)。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 03:27
つまり、最近のシンセならどれもそれなりの音がするから、オーケストレーション
で聴かせる努力をしましょうね、ってことだね。
ボイシングと定位さえ気を使ってやればプロテウス2だって充分現役です。
96名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:17
>ボイシングと定位さえ気を使ってやればプロテウス2だって充分現役です。
それはさすがに厳しいと思うが。
97名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:21
つーか>>90ってめちゃくちゃ矛盾してるぞ???
性能だけで買って散財するなと言っているが、
気に入った音が出て、満足できるルックスと操作性があってこそ
高い金出して自分の物にして、と言っている。
それって楽器の性能そのものじゃんかよ(藁
98名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:35
とりあえずリンク先の連中はE4にヴィトウスと見事なまでに
無駄に散財してるな(藁

・・・いや、俺も散財してしまったうちの一人なんだけど(ワラ
買った当時はXV-5080とローランドのCDがこんなに良いとは
知らなかったんだよ!バカヤローー!!!
99名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:46
Rolandライブラリに勝るものなし!
100名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:47
S-760ならメモリフルでも4万円台で買えるからお得ダYo!
101名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:55
100GET!
102名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:55
あはぁ!?全然シパーイした…
103名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:58
いや、君がゲットしたのはおチープなシンセ、
SH-101です。カワイすぎるYo! ローランドだけど。
104名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 10:59
とにかくローランドはさいこうってことですね。

http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=974301193
105名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 11:07
えっ!?桐島ローランドが江角マキンコとスピード離婚
106名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 11:08
Roland Juno-106で、キミもウィリアム・オービットになれる!
107名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 11:14
色々あるな〜
108名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 13:10
かぎりなく透明に近いストリングスはありますか?
109名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 16:28
e-mu信者が必死にログを流したがってるな(w

ストリングスをはじめとしたオーケストラをDTMでやるときに
一番リアルで使えるのはe-muのサンプラーではなく
ローランドのxvー5080、だそうです。
(俺は良く知らん(w
110名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 20:39
Orchestrationを学ぶためにe-muの Proteus Orchestraを買おうと思っているのだが
e-muの日本代理店のWebでMP3によるdemonstrationを聴いてみたのだが
あまり大したことない印象。
もっともprogramingがひどいというのも要因だろうが。
かといってSamplerを購入する気はない。
XV今度聴いて見ます
111名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 21:42
よこもじで、はなす、にほんじんの、ひとが、いることは、
よくないことだと、おもいます。
とっても、みっともない、ちゅうぼうだと、おもいます。
112名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 23:07

>>110
シンセだけでオーケストレーションを学ぶのは危険ですので、
なるべく生の音(コンサート・CD)を聞いてゆくことをお勧めします。
生の音のバランスがある程度耳にたたき込まれれば、どんな機材・
あるいはサンプリングCDでも形に出来るはずです。
(ただしプロテウス2は厳しいと思いますが・・・・・)

一番怖いのは良いサンプリングCDやXVを買って、オーケストレーション
の勉強ではなくそのシンセ上でのベストの音を追求してしまう
ことですね。シンセ上ではどんな無理なオーケストレーションでも
自分で調整して都合を合わせられるわけですから。

あとはどれくらいの手間でベストの音に持ってこられるかですね。
良い音質のサンプリングCDを買うのもまた一つだと思いますよ。
113110:2001/07/02(月) 23:31
>113

アドバイス感謝します。
コンサートは時々聞きに行ったりしていますが
これからはもっと多くオケの音に接するように意識します


スコアの酷さがそのまま出音になって現れるような音源が欲しいのですよ
良いオーケストレーションをすると良い音が出るけど
良くないものを書くと酷い音がでるような。
打ち込みも基本的にベタ打ちでやろうと思っています。
打ち込んだものを人に聞いてもらう目的ではないので。
114age:2001/07/02(月) 23:31
48KHz16bitのマルチサンプリング波形で
Live!のシンセを利用すればE-MUのサンプラーと同じ音が出るよ!
フリーで出回ってるサウンドフォントはMODの波形などを流用したり
サイズを小さくするためにサンプリングレートが低いから
Live!のシンセがしょぼく聞こえるんだ!

48KHz16Bitマルチサンプリングのサウンドフォントを読み込めば、
TRITONやXV5080、E-muのサンプラーと同じ音が出る!
115名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 01:42
>>114
出ねえよ、同じ音なんて。
まあ、聴き分け出来ねぇ厨房ならそれで良いんだろうけどな。
貧乏学生のむなしい幻想だな
116名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 14:38
コピペニマジレスカコワルイ
117名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 17:32
E4自体のポテンシャルはおそらく良いんだろうけどね。
なんせあれだけ高いのだからDAだってXVより良いもの
つかってるだろうし。

でも肝心のサンプリングCDに良いのがないんだろうね。
118名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 17:59
そのうち値崩れおこすだろ>EMU
119名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:11
つうかE-muはRolandのライブラリ結構まともに読み込めるらしいそ?
120名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:17
>>118
地方じゃ値崩れ起きてるよ。
121名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:45
つーかE4プラチナム。
あれ、全国で何台売れた?

ソフトサンプラーが隆盛しているこのご時世にして
なお実売50万円近い価格設定。まるで世界一の巨体を誇り
史上最大の口径をもつ主砲をそなえながらも
時代はすでに空中戦中心に移り変わっていたために
為すすべもなく沈んでいった戦艦大和のようだ(藁

E-MUのポツダム宣言受諾(会社更生法適用?)も近い!?
122名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 18:52
>>119
うん。でもやっぱりかなり出音はちがうね。
やっぱりEMUの音だ
123名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 19:03
XV-5080とS-760ですら出音はそれなりに違うらしい。
どれの出音が一番良いのかはしらないけど
SRXのストリングスも捨てがたいのでやはりXV-5080。

せっかくワードクロックの専用端子もついてるし
デジタルで出しちゃってます。
124名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:45
XVはデジタルで出さないと個人的にはNG。あのADは酷いよ。あそこをコストダウン
してどうすんのさ・・・。

E-MU・・・巨艦大砲主義!!カコイイ!!男前!!!
しかし、いつからサンプラーってライブラリ読み込み専用機になったんだろう。
自分で録ってプログラム組むのも面白いけどな。でも弦は厳しいか。失礼しました。
125名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:51
今愛されている機材の多くは戦争には負けたものだね。
126名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 00:13
>今愛されている機材の多くは戦争には負けたものだね。
今愛されている機材は今売れている機材。
昔売れずに敗れた機材を今使っている人が多いわけではない。
ただ信者が意固地になっているだけ。
127名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 00:15
戦前とか有史以前の化石の話はもういーからさー。
もっと前向きな話しよーぜー。
とりあえずスマートバイオリンはどうよ〜?
128名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 00:23
スマートバイオリンはマルチサンプルじゃなくて
単なるフレーズもの。実用的じゃない。
マルチサンプルもちょっと入ってるらしいけど。
>>41のリンク先の人が持ってるはず。
129名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 01:20
>41のリンク先の人

え〜〜? あの人やーだ〜〜〜!!
だってHPの自己紹介読んだことある? マジでひくよ。

「私は、もう一人の自分が語るに任せて作品を仕上げてきている。
(中略)彼は、「音楽は商業ではなく、神との対話」であると語っている。
(中略)神とは「宇宙における絶対法則」のことを示し、
(中略)たとえ自分が滅びようとも、真理は普遍である。それを知ることが彼にとっての音楽である。」

だそうです・・・
130名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 01:23
ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
131名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 03:36
XV用のCD-ROMってS760で読めるんデスかいな?
アッパーコンパチでなければ本体買う前に試してみたいんですケド。
132名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 04:24
>>129
ガイキチは放っとけ。
133名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 06:21
もともとS760用だヨ、あのCD-ROMは。
134131:2001/07/05(木) 07:00
>>133
あ、そうなんデスか
型番ちがうからわかりませんでした
レス感謝デス
135名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 08:15
2in1でお買い得になったのDeath。
逆にいうと一部省かれてるバンクもあるってこと?
136名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 08:49
>>135
まったくそのまんまだYO!

ただL-CDPではあった「アフリカ」が再販されていないだけ。
137名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 08:51
あっ、フォント?勘違いスマソ
138名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 08:58
いや、2in1で合ってるヨ。ものによっては4in1?
↓の紹介文見てると、やっぱ省かれてるものはあるみたいに思うんだけど。

http://www.roland.co.jp/products/mi/L-CDX.html
139名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 09:12
とりあえず3と4は買いでしょう。
で、2のRhodesも凄い出来いいみたいだけど、
Wurlitzerもイイ感じのって入ってるのかな?
つうかこのスレで聞くなってか?てか?
140名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 09:21
ヴォリューム、パフォーマンス、パッチ、
まったく省かれてないよ。安心しなさい(確認済み)
ただしプログラムの中身が組み直されているかどうかは知らない。

3と4は2枚組だから1と2よりも高い。
高いといってもアドヴァンスドよりも全般的に
クオリティ高いくせにまったく抜粋なしで4万4千円だから
お買い得中のお買い得。オケはまずローランドありき。
141名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 09:22
サンキュー!ありがとう>>140
142名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 15:20
今、ヤフオクで安く出てるぞ。逝っとけ!>LCDX
143名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 15:24
144名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 12:01
美しさか・・・
アドバンスドとヴィルトーゾは少なくとも美しいとは思わないね。
なんか男性的な感じ。
145名無しサンプリング@48kHz:2001/07/15(日) 13:45
プロテウスのだいぶ昔の奴はどう?
今、興味があるんだけど・・・・
持ってる人などいたら教えてくださいな。
146名無しサンプリング@48yHz:2001/07/15(日) 14:02
>>145
クラシック・オーケストラのDTM(資料付き)2
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=992740602
の保管ページ
 http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8429/
を参照したまえ。
147名無しサンプリング@48kHz:2001/07/26(木) 12:09
美しくage
148名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 02:06
41のMP3を聴いたけど、マーラーとモーツァルトは別にして、ラベル
は相当、レベル高いよ。
というか、これだけのサンプルは、ほとんど聴いたことはない。
(サンプラーでつくった)このレベルのものが、大したことないのなら、
他で聴けるところを教えてほしいし、みんなが作っている演奏データ
がこれだけのレベルがあるならば、ちょっとあせる。

書いていることもしっかりしている。ヴィルトオーゾはあまり評価し
ていなかったんだけど、もう一度、試してみよう。
使用しているサンプルが明記されていて、音が聴けるのはすごく参考
になる。
あと、やっぱり、Vitousはいいね。ぼくは好きなんだよ。
でも「クラシック・オーケストラのDTM」スレッドで言われている
ように、ローランドの方がトータルでおすすめなのに異論はない。
あのライブラリはほんとにすばらしい。流用しているJVエキパンのオ
ケ2やSC88Proのスローストリングスもいいしね。
149名無しサンプリング@48kHz :2001/07/27(金) 05:59
これはどう?
どういうサンプル使ってるかは知らないが・・・
http://www.nifty.ne.jp/forum/fmidimsg/status.htm
150名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 13:45
>>148
だからラベルみたいなある意味地味な曲ならいいんだよね。>びとうす
チャイコなんて酷いもんだよ。特にブラスが。ちょっとでも強い音や
速いフレーズがあるともうヘロヘロ。
151名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 14:20
>>41の先の人ってE-MU信者のMacヲタでVitous信奉者って
感じだから、他の方が良いと薄々気づいていても
移れない、移りたくないって雰囲気。なんだかんだ理由をこじつけて
E-MUから離れそうにない。

書いていることも一見しっかりしてるようだけどVitousのトランペットと
トロンボーンを「良いできである」と言っているのは謎。
あのピアノにしか向かないブラスを語る上で注釈は必須だと思うが
何も触れていないのは???Vitousのぶっとんだ宣伝文句を本気で
信じているようだし。
152名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 14:29
やっぱ個人のサイトってどうしても主観や思い入れが入っているみたい
だから有名どころの掲示板の方が信憑性高いかもね。
ただし、ウソもあるから見抜ける人でないと活用は難しい・・・・
153名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 19:20
趣味でやっている人は機材やソフトに思い入れが強いだろうからね。
ミロスラフ・ヴィトウス氏のファンってことでいいんでないの?
あばたもえくぼっていうじゃん。
あれだけ高いものなんだから可愛いわな、そりゃ。
154名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 19:22
メロトロン
155名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 19:29
結局ヴィルトオーゾとアドバンスドの組み合わせが最強かな
色々試した結果。
ヴィトウスは美味しいとこはかなり美味しいんだけど、やっぱり
欠点も持ち合わせてるしね。
156名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 20:38
>>155
最強ってなに?
そもそも最強って君、全部の音ネタ試したことあるの?
157名無しサンプリング@48kHz:2001/08/14(火) 21:35
最強なんてない。
ただスレタイトル通り「美しさ」で比べれば
ヴィルトーゾは過疎地に吹っ飛ばしたくなるくらい美しくないと思う。
158名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 01:31
>>157
じゃ何が美しい?Rっすか?ストリングスとパッドは違うよ(w
159名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 11:38
ヴィルトオーゾの音は評判良くないよね。
嫌いな人は嫌いらしい。
160名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 13:52
俺ヴィルトーゾ好き、周りでも評判良いよ。
これがよくないなら何がいいのかほんと聞きたい。
161名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 14:33
ヴィルトーゾ使ってる人、チューニングしてる?
あの独特?なピッチは仕様なのかなぁ。
オレはメータ使ってチューニングしたけど、
何となく癖が薄まったというか、毒が抜けたというか…
でもこれってハンター氏の意図に反するのかねぇ?
ヴィルトーゾ嫌われる理由は、このピッチのずれによる響きの印象が
結構あるかもな。
162名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 14:34
アナログモデリングではAN1xのストリングスが
この上なく美しい。
163159:2001/08/15(水) 18:19
ヴィルトーゾは良いと思うよ。個人的には。音の傾向が嫌いな人も多いみたいだけど。
単独で使うのなら太さと安定感でヴィルトーゾがサンプリングCDでは一番だと
思う。ただヴィルトーゾはピッチというよりもあまり生々しくないのと
変に輪郭が引き締まったマッチョな音(とくにフォルテ)が嫌なので(つまり美しくない)
他と混ぜて使うのならローランドのL-CDXのほうが良いと思う。
シンセも含めてだったらL-CDXよりもSRXのほうがさらに良いと思うしね。

この話題すると荒れるみたいなんで正直イヤ。アホに社員にされてしまうし(w
164名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 19:41
ヴィルトーゾのLargeStringsあたりは確かに生々しくない。
けどchamberStringsは生々しいよ。混ぜ方によってはすごく美しいっていうか泣けるんだけどなー。
L-CDXもSRXも悪くないけど生々しさとは程遠いよね、他に混ぜて使う時に
誰でも簡単にできるって便利さはあるけど、存在感は皆無。

と言うとアホにILIOの社員にされてしまうかな(w
165名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 21:23
そっかなー?L-CDXかなり生々しいよ。音域にもよるけど。
本当に持ってる?
166名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 21:25
つーか164って金持ち?そんな臭いがするんだけど。
悪いけど口調に独特のクセがあるよ。
違ってたらゴメン。
167名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 22:05
悪いけど最近のここの評判なんて信じてないよ。
夏になって信者vsアンチ抗争が起こっているみたいだし。
実際に持ってなくても聴いたことなくても
いくらでもまことしやかな嘘は書けるからね。
168名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 22:25
ここはクラオケスレ落武者どもが夢のあとですか?

「人は嘘付くけど、音は嘘付かない」
                 〜DTM板・2chクラオケスレ

ヴィルトーゾもとても良い音だと思うし
ローランドが生々しさから程遠いともとても思いません。
169名無しサンプリング@48kHz:2001/08/15(水) 23:09
思ったんだけどさ、
こういう2ちゃんでの評判も
「生々しくてリアルで克明」な評判と、そうでない評判の両方があるよね(w
170名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 08:17
SRX-04とL-CDXを混ぜたバイオリン、ビオラ、チェロの
クラオケスレでの聴き比べがここにアップされてるよ。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8640/kanon_XV-SRX-LCDX.mp3

ベタ打ちでここまで再現されてるならスゴイんじゃない?
171名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 13:23
>>170
ごめんやっぱりリアルじゃない
172名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 15:12
SRXとL-CDXってやたら誉められてたけど、この程度なんだ。
「人は嘘付くけど、音は嘘付かない」
                 〜DTM板・2chクラオケスレ
ほんとにこの通りですね。
1733T:2001/08/16(木) 17:05
生々しくてリアルって何ぞー?
174名無しサンプリング@48kHz:2001/08/16(木) 23:58
「人は嘘付くけど、音は嘘付かない」
                 〜DTM板・2chクラオケスレ
175名無しサンプリング@48kHz
21世紀ともなるとストリングスは粗リーなじゃないんだな、びっくりした。
やっぱりローランドのディメンジョンをかけないとストリングスって
いわないですよね。