Reaktorどうですか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
がいしゅつだったらすんません。
まぁ、ますかいてるようなもんやけど。
本当はMAX/MSP欲しいん焼けど。いまさらmac買え変へんし。なんか他にいいパッチシンセあれば教えて欲しいっす。
21です:2001/05/19(土) 03:31
申し訳無いサゲ
3:2001/05/19(土) 04:08
すみませんsage
4ななし:2001/06/05(火) 19:00
agr
5ユーザー:2001/06/06(水) 14:31
リアクターってCubaseでVSTiで使うと使いにくくない?
理由はmixerに入ってくる時一度に6ch分立ち上がっちゃうでしょ?
6名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 18:39
VSTiで使うとパラメータが変更出来ないんですけど・・・。マスター・ボリューム位しかいじれない・・・。
7名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 19:39
そういうもんなんだからさぁ。
やっぱリアクター専用PCとか組みたいとこだね
85:2001/06/07(木) 18:29
>>6
そんなことないです。オールパラメーターいじれますよ。
やり方は簡単で、Instrumentのpropatiesで、
「All Controlls Visible in Ensemble」
にチェックを入れるとVSTで使ってもツマミが見えるよう
になります。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/06/08(金) 20:15
初期のバージョンは、100mSぐらい発音が遅れて、正直言ってリアルタイム演奏には
使えませんでした(当時はP2 330MHzを使用)。今のバージョンはいかが?
10名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 03:43
>>9
Mac G3 300で使用。レコーディングして波形で確認。問題なし。
11名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:37
あげとく
12自作曲を色々な人に聴いてもらう活動をしています。:2001/06/15(金) 02:26
オールOKではオリジナル曲を募集中うまい下手なしボツなしノージャンルです。自作曲を色々な人に聴いてもらう活動をしています。MP3の無料ネット配信もしています。アマミュージシャン必携、自作曲発表の場DTMで作った名曲を発表してみませんか?オールOKレーベル
13自作曲を色々な人に聴いてもらう活動をしています。:2001/06/15(金) 02:26
オールOKではオリジナル曲を募集中うまい下手なしボツなしノージャンルです。自作曲を色々な人に聴いてもらう活動をしています。MP3の無料ネット配信もしています。アマミュージシャン必携、自作曲発表の場DTMで作った名曲を発表してみませんか?オールOKレーベル

http://www2s.biglobe.ne.jp/~allok
14名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 22:11
age
15名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 23:26
リアクター画面でかすぎ 14インチTFTだと全部表示できないことあり うざい
VSTIでつかうとなおうざい
16名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 02:01
リアクターいいけどムズイ、どこか解説があるファンサイトってない?
17名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 03:21
あげといて
18名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 04:47
19名無しサンプリング@48kHz:2001/06/17(日) 15:48
ノードモジュラーと比べるとどう?
20名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 02:06
即戦力という点ではどうかわからないけど、リアクターは
シンセの原風景ってかんじだよね。電子音響とかの
21名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 21:01
プログレか?
22名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 13:52
age
23名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 19:04
実験室っぽい。
24名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 01:54
そうだね、細かすぎて適当に結線しても音が出る確率低いし。
ちゃんと理解してる人じゃないとね。
25名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 21:17
無敵でしょ
26名無しサンプリング@48kHz:2001/06/22(金) 22:59
Ver.3 待ち。
出たら買おうと思ってるけど、なかなか出ないね。
音は聴いたけどメチャ音が通る。存在感があるってことか。
27名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 07:20
前サンレコの連載でこれの解説してるのなかったか?
記憶違いかもしれん、違う雑誌だったかな。

ともあれ情報きぼーん。
28名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 07:25
オシレータ10個ぐらい使ってパッチ組んだら、
ノードリードよりも、ぶっとい音が出たです。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 19:31
なによりドイツ製というのがよい。
30名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 20:19
age
31名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 02:59
Ver.3っていつ出るの?
32名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:00
重っちょろくねーか?リアクターって
33名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:02
>>32
おまえのマシンが糞なだけよ。
糞マシンで使うようなソフトじゃないよ、リアクタは。
34名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:02
>>32
ついでにおまえの脳みそも低速だろ。首吊れボケ
35名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:03
明日ロン1GHzだけど、遅いんなぁ。
まぁ、よくワカランな。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:06
>>35
じゃ、使い方が悪いんだよ。
脳みそが低速な奴が使うと、マシンも遅くなるんだよ。首吊れや
37名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:07
そうなのか、勉強になるなぁ。このスレって。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:08
>>37
しかもお前、ワレ使ってんだろ死ね
39名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:09
最近のリアクターって軽いの?
初期のしかしらんのよ。
40名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:10
ワレって、違法コピーのことでしょ?
プロはそんなの使いません(わら
41名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:13
しかし、久しぶりに来てみれば、
厨房のお出迎えとか、
流石2ちゃん!
42名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:17
>>38
リアクターってなんだか知ってますか?   
43名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:24
おい!ゴルァ!出て来いよ。厨房=38
44名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 03:28
wave吐き出しなら重さも問題無し?
45名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 23:59
Ensembleの中にいくつInstrumentを作ったかによっても重さは違ってくるし、
当然macroやmoduleの使用量によっても重さは確実に変化するよ。
単純にSH-101程度のプリセットのInstrumentをEnsembleに立ち上げてMIDI
でドライブするだけなら重くもなんともない。マルチティンバーにしてい
くつも鳴らそうとするとさすがにちょっと重くなってくるけどね。
46名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 01:35
Ver.3になって見た目がかっこわるくなったよねぇ。
まあ色が変えれるようにはなったが。
47名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 02:26
Fontがマジでダサイ
48名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 04:12
http://www.midia.co.jp/ここみても、2.3しか無いみたいだけど、
ホントにver3ってでてるの?
49ども1です:2001/07/04(水) 04:33
自分もver3って見たこと無いんだな。ちなみにセレ600だが、サンプラ−幾つか立ち上げると固まってしまうっす。オシレ−タでやるのは難しいし。自分はwave吐き出しメインだから助かってるが。しかし良いソフトだリアクタ−。とりあえず触ってれば楽しいし。
50名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 07:31
51名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 07:36
日本の話だよ、日本の話。おまえ日本人だろ?
52名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:00
俺が待ってるのはVer.3のMAC版でちゃんと日本語説明の付いてるやつ。
じゃないと、使いこなせないと思う。
早く出してくれ。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 13:06
そーゆーことはMIDIAにYeahhhhhhhhhhhhh!
5450:2001/07/04(水) 19:51
>>51
日本人ですが、英語、独語、韓国語も話せます。

ソフトは海外製ですよ?
だったら直接オンラインショッピングしたほうが早いじゃないですか。
55名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 20:06
ヰヱテル〜
でも、ちょっと鼻につくな。君は。

>日本人ですが、英語、独語、韓国語も話せます。

だってさ。ププ
56名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 21:08
>>54
3.0オンラインで買えるのくらい知ってたよ。
つーか、そういう情報って俺達には意味なさないんだよ。
もう日本語バージョン持ってて使ってんだからさ。
C3POみたいに10何万語話せてもいい曲が作れなきゃ意味
ない(w
5750:2001/07/04(水) 23:21
あなたがた、頭は大丈夫ですか?

例えばReaktorはドイツのソフトです。
それをわざわざ、独メーカ→日本代理店→消費者という経路で買うから、
発売日も遅く、値段も高いのです。

だったら直接メーカから買えばいいじゃないですか。

IT革命だのグローバリズムだの吠えてみても、
しょせんはローカル(日本)に引きこもってるヒッキーですよ、あなたがたは。
58名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:39
>>50
あなたはそう思うかもしれませんが、そう思わない人もいるんです。
貴方の言うことも真実の一面ではありますが、ソレが全てでは
ありません。

もう少し人の考えを理解しようとしたり、尊重する姿勢を身につけて
くださるようお願いします。
5950:2001/07/04(水) 23:40
↑死ねお前
60名無しサンプリング@48kHz:2001/07/04(水) 23:45
おぉ、自由を標榜する奴にはロクなのが居ねぇな。
61ども1です:2001/07/05(木) 00:20
いいおとつくろうかまくらばくふ
楽しく良い音作りましょう。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 00:28
興味が湧いたのですが、
デモじゃなくて、MP3なんかで聴けるような所がもしあったら教えてください。
63名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 04:13
age
64名無しサンプリング@48kHz:2001/07/13(金) 12:15
>>62
Reaktorから作られたSoundForumSynthとかの音聴けば
多少は何らかの参考になるんじゃないかな・・・・?
良い音してると思うよ
フリーだし。もらとこ
65名無しサンプリング@48kHz:2001/07/14(土) 20:37
なんかNIの音って騙されてるような気がするんだよな、、
66名無しサンプリング@48kHz :2001/07/26(木) 11:13
3.0使ったやついる?
67名無しサンプリング@48kHz :2001/07/27(金) 02:36
定期あげ
68名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 04:16
こんな場所を借りて大変恐縮なんですが
今度、渋谷東急文化会館裏(場所の詳細は下記のホームページ)に
中古機材を専門に扱うショップを開きます。。
ぜひお越しください!
(おやじ、わたし32才と女房28才とワンチャン1匹)



■ ■ ■ ■    ■ ■ ■
★ 屋号/モーターサイクル

★ 法人名/モーターサイクル(有)
http://vagina.rotten.com/motorcycle/

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■

みなさんホームページみてね(営業時間等)
あとバイク好きの
ビンテージバイク(イタリー)も飾っています!

店主
69名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 04:51
渋谷で中古機材とは考えたな(ワラ
つーか氏ね。
7099kHz:2001/07/29(日) 12:25
で、結局3.0は日本版はまだ出てないってことでいい?

いつ出るんだYO!
71名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 21:24
DYNAMOってどうですか?
REAKTORで組み立てるの面倒な人にはイイと聴きますが。
REAKTORのensファイル読めるのかな?
72名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 21:45
音家でreaktor3売ってたよ(webshopで確認)。
日本語版かな?
私もお金を貯めて買う予定。
73名無しサンプリング@48kHz:2001/07/29(日) 23:40
バージョンアップの案内すらまだ来てないなぁ。
3.0でおもろそうなモジュール増えてればいいけど。
74名無しサンプリング@48kHz:2001/07/30(月) 03:23
3.02 PARADOX sage
煽って貰って大いに結構。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 04:32
もうそろそろ3てでるんだっけ?
76名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 13:29
metasynthの3D版見たいな感じで。
音を視覚的にコネコネして作るソフトって無いですか?
Reaktorはそんな事は出来ないんでしょうか。
すごく欲しい。メーカーの人見てたらつくてよ。
77ねいちぶいんすと:2001/08/21(火) 14:41
>>76
作ったら何本売れそうですか?
売れなかったら全部買い取ってくれますか?
78名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 14:49
もちろんタダです
79名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 15:08
それよりも、もっと分かり易いモジュラーソフトシンセが出るといいのに。
NordModularみたいな感じで。Reasonでケーブル垂らしてる技術があったらそういうの作ってほしいなぁ。

ちょっとこれ気になった。
http://www.visiomedia.com/rooms/office/products/cheops/index.htm

RolandのSystem100をまんま再現したみたい。
80名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 23:20
今マックでデモ版使ってるけどよく分からん。
AIFFサンプル鳴らすのって、どうやってつなぐの?
誰か教えてYO!
81名無しサンプリング@48kHz:2001/08/21(火) 23:26
juno reaktorとはどう違うの?????
82 :2001/08/22(水) 09:32
>>76
>音を視覚的にコネコネして作るソフトって無いですか?

スーパーコライダーがあるよ。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998412626
83名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 01:16
Ver.3 8/29発売だってね。
宣伝に書いてあるパフォーマンスのアップって
どれくらいなんだろう?
450のG4でもたくさん使えるかな?
84名無しサンプリング@48kHz :2001/08/23(木) 03:30
>>83
ドングルうざいね。
85名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 08:20
バージョンアップ料金 \22,050-(消費税、送料込み)
たけーなーおい。しかも3.0からプラットフォーム別に
リリースだってさ。この金額で別なソフトシンセ買えるなぁ。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 23:34
>>84
ドングルあった方がいいけどなあ。
なんか正規版を使ってる、って言う感じが。
まあすぐにクラックされるんだろうけどねえ。
87名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 23:36
v2.xのときは、
穴あきCDだったよな・・・。
衝撃的なプロテクトだったよ。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 23:37
>>86
既にクラックされてる。数ヶ月前から。ぱ○どっ△す。
89名無しサンプリング@48kHz:2001/08/23(木) 23:42
>>88
あれ?知らないの?
ネットに繋いだままReaktor起動すると、
シリアル照合されるんだよ?
不正クラック版使用者はIP抜かれて後で警告くらうぜ?
90名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 00:32
>>89
ネタ?
そんな事って可能なの?
91名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 02:02
>>90
IPはもちろん住所氏名年齢職業クイズの答えと欲しいプレゼントの番号まで抜かれます
92名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 03:00
>>81
juno reaktorじゃなくてreactorね。この間出たDVD見たがひどかった。
ひと昔前のライブビデオの様な撮り方、効果を下げるチープなCGなど。
最後の方のトラックは映像ディレクターが替わっていたので少しは見れたが、
前半は最悪。日本人が作ってんだけどさ。JUNO REACTORに申し訳ない。
で、REAKTORだけど僕はREBIRTHの次ぐらいCUBASEでよく使ってるよ。
DirectConnectだとモノラル出力になっちゃうし。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 03:03
>>90
技術的には余裕で可能。
シェアウェアとかにそういうネットプロテクト入れてるのあるよ。
94名無しサンプリング@48kHz:2001/08/24(金) 13:49
>>93
結構古いバージョンのPhotoshopにもそれは入ってました。
ネットワーク上に同じシリアルが存在しますよって感じで。
95名無しサンプリング@48kHz :2001/08/25(土) 03:31
うちのMac、スタンドアロンなんだけど...
ネットプロテクトかかったアプリって
ネットに繋がってないと使えない?
96名無しサンプリング@48kHz:01/08/30 16:17 ID:MjjzQGO2
>>94
それはAppletalk上とか狭い範囲でしょ。
97名無しサンプリング@48kHz :01/08/30 16:38 ID:HAY5OSI6
29日発売だけど
だれか3.0つかったやついる?
重くなってるのかな?
98名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 12:20 ID:lDS7zBRA
亀尾からバージョンアップの案内来たよ。
99名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 12:21 ID:lDS7zBRA
↑ごめんミディアからバージョンアップの案内来たよ。
100名無しサンプリング@48kHz:01/09/14 17:08 ID:ysdH4R16
前レスから10日後の100
101名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 00:08 ID:Z0OF6yiY
3.0使ってるよ。G4の400だけど、新しいパッチのいくつかは
結構オーバーロードするよ。マジで重くなってるよ。
余裕を持って使うなら、G4/500ぐらいが妥当。
でも、400でもそんな問題はないけどね。
102名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 01:35 ID:rGvLu9cA
Dynamoってマルチティンバー?
103名無しサンプリング@48kHz:01/09/15 15:10 ID:bpz0RJsc
101>
今までのパッチを使った時はどうですか?
軽くなってないのですか?
104名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 05:32 ID:849XYyQg
103>
今までのパッチはものによるけど全体的にレスポンスは良いよ。
新パッチが重いね。特にGrain CloudモジュールとEvent tableモジュール
を使ったパッチは想い気がする。
Grain CloudはG4/400じゃまともにはつかえん。
必ずオーバーロード。
105名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 02:10 ID:9CKUriyU
REAKTOR3って安定してますか。ドングルがいやなのと
20000円の価値があるかどうかまだ悩んでいる。
106名無しサンプリング@48kHz:01/10/08 10:30 ID:A9nguOXg
3.0にする2万円でソープランド行ってきました。



鬱だのぉぅ。
107名無しサンプリング@48khz:01/10/10 18:53 ID:/aZ42hkA
>>106
あんたは正しい(藁)、俺PM7300/G3だからUSBのドングルが使えん、、、
あんたより金がかかる、、、鬱だ脳、、、
108名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 14:28 ID:HOj9Wtd1
age
109名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 23:12 ID:jisEvv9Z
REAKTOR3のEvent tableモジュールて具体的にどうゆうもんなんですか?
あれぐらいしかよさげな新モジュールみあたらんので・・
しかし20000円てたっけーな
110sage:01/10/24 01:13 ID:GQ/gBNTF
PARADOX版も3.04さ!
っうことでsage
111sage:01/10/24 01:14 ID:GQ/gBNTF
うわ。間違ってあげちゃったヨ。
112名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 03:55 ID:IOVzcAGo
>>110
だからなんだよ?厨房が手に入れた嬉しさの余りカキコしたってか?
カコワルイよ、お前。
113名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 04:44 ID:A8DMYGKM
2ちゃんはReaktorユーザー少ないのけ?最強なのにねー
114名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 07:28 ID:65oh4zqJ
3.0の説明書ってもう届きました?9月に送付って書いてあったけど?
届いてないのは僕だけ?
115名無しサンプリング@48kHz:01/10/30 15:46 ID:tOjJ88IN
>114
俺もまだ届いてないyo!
116名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 05:50 ID:cClG6Lle
>>114 >>115  MIDIAに確認したら11月ぐらいだって。
117名無しサンプリング@48kHz:01/10/31 10:42 ID:knI7rI7L
3.0が一番安い店はいくら?
39800がいまのところ雑誌で一番だったんだけど。
118名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 10:50 ID:P7IYLhCb
Reaktorを3.0にバージョンアップするかどうか悩んでいます。
シーケンサーがLogic Macでドングルが2つになるのがいやなのと
20,000円のバージョンアップ料金高いし。
G4使っているんで、Velocity Engine対応によって動作が軽くなるらしい
のと、pro5フィルターモジュールには惹かれているんですが。
119名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 00:03 ID:S3RSJzSU
DYNAMOのデモ使ってみたけど結構良さげ。しかも音家で15800円
この値段であれだけのシンセが手に入ると思えば安いと思うんだけど、
付属以外のライブラリってネットに落ちてないでしょうか?
NATIVEiのHP彷徨ってたらREACTOR用のensファイル落とせそうなとこが
あったんだけどなんかパスワードがいるみたいだった。DYNAMOユーザーも
あれが使えるんだったら速攻買おうと思ってるんですけどどーでしょ?
120名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 02:53 ID:cCwszBal
DYNAMO買うんだったらReaktor買ったほうがいいと思う。Reaktorマジで最強だわ。
DYNAMOの500倍は自由度が高い、あたりまえだけど。
自分はもうReaktorとQY700しか使ってないです。
他のハードシンセ/サンプラーはもう全部押し入れの中で埃かぶってるよ。
121名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 04:01 ID:k6ZzweKJ
>>119
以下コピペ。Reaktor買え!

当初REAKTORシリーズのファイルプレイバック専用のプラグ-インと
して計画/アナウンスされていたDYNAMOですが、スタンドアローンの
アプリケーションおよびVST2.0プラグ-インのソフトウェアとしての仕様
変更に伴い、読み込み可能なREAKTORシリーズのファイルに制限が
設けられました。また付属しているライブラリーも、Web、カタログなど
で記載されていた「Instrumentsライブラリー:150/オーディオエフェク
トライブラリー:60」から、「25種類のサウンドツール(ファイル)からなる
Native Instruments Premium Library」に変更になりました。ライブラリ
ーに関しましては、今後Webなどで随時追加提供されてゆく予定です。
122119:01/11/08 00:40 ID:ID9KUlXl
>>120
確かに最強ですね。けど高いです。とても手が出ない。
実際自分はそこまで自由に音作りしようと思わないんですよ。むしろpro-52とか
買うんだったらDYNAMOの方が色んな種類のシンセが使えるし、ネットにも転がって
いそうだなぁ、と思ったまでです。DYNAMO買って、自分でも音を作りたいなと
思ったらREAKTORに乗り換えようかと。
>>121
そこが問題ですよね。当然REAKTOR3で作ったensファイルは読み込めないし。
DYNAMOが現在のREAKTORを完全にプレイバックできるようになるまで待とうかな。

ちなみにREAKTORスレにDYNAMOの質問はスレ違いでしたね。性質が全然違うし。
スレ荒らして申し訳なかったッス。
123名無しサンプリング@48kHz:01/11/08 00:48 ID:hh8vqCaC
>>122
いや、DynamoはReaktorの弟みたいなものだからスレ違いじゃないと
思うよ。Dynamoってもうアップグレードしないのかな?
124119:01/11/08 00:59 ID:ID9KUlXl
>>123
まぁそうなんですけど、音作り、っていう点ではスパコラとか出すべき
かな、と思ったまでです。
アップグレードどうでしょうかね?やっぱREAKTORはSSEに対応してる
みたいで、同じ音をDynamoで鳴らした時と比べるとCPU負荷が軽く
なってるみたいですね。Dynamoもそうなる事を期待してるんですけど。

Dynamoユーザーってどれくらいいるんでしょう?
125>スパコラとか出すべきかな:01/11/10 09:35 ID:sfSjKalS
126 :01/11/11 06:26 ID:yVQNaY8K
REAKTOR最高〜なのでage!
127ドングリングベイ:01/11/16 04:57 ID:lS2xjDwu
ぶっちゃけた話ドングルいらねえ、どうせ割られるんだし。
128名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 11:29 ID:N0hrZ0Jw
ダイナモage
129スゲ:01/11/16 12:00 ID:IgFAJH00
REAKTOR高いけど、それなりの価値があると思う。
なんか20万出して買ったVAシンセの電源が入って
ないようなぁ。
でも、自分で組むのは無理だな。入ってるやつで十分
だし
130名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 12:34 ID:RNagQ5nC
>>129
電源???
131名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:02 ID:0tBDtdRu
Reaktor最強かぁ。おれも買おうかなぁ。
132名無しサンプリング@48kHz:01/11/16 23:17 ID:v10Y1L9r
>>129
Nord Modularだろうなー(ワラ

Reaktorはイイソフトだけど、ある程度知識ないと
何から手つけていいかわからないかもよー。
「おれは偶然性にかけるのだ」という人はそれでいい。

自分で一からつくらんでもけっこう元からあるしね。
ほんとにへんてこな音はAbsynthでやってもいい。

Reaktorにabsynthパッチとbatteryパッチがあればなあ。
133名無しサンプリング@48kHz :01/11/16 23:48 ID:woxXpKZx
3.0、マニュアルこない・・・
みんな来た?ちゃんとユーザー登録したのに。
134名無しサンプリング@48kHz:01/11/17 19:45 ID:10RqFaKL
サンプラーとかもくめるんでしょね?リアクタって。
ホスィ
135:01/11/18 05:53 ID:kVFFPZB6
欲しいな。高い。
136名無しサンプリング@48kHz:01/11/18 09:55 ID:azHibukS
DYNAMO買ってみました。いい感じ。もともとFMの音源が欲しかったから
買ったんだけど、それ以外のパッチもかなり良いよ。自分でシンセ組んだり
リアクターのファイル読んだり出来ないけど、これだけでも当分遊べそう。(重いけど)

ところで質問なんですけど、シーケンサー系のパッチをCUBASE上でスタート
させたりストップさせたり出来ないでしょうか?今はスナップショット使って
ALL MUTE状態を呼び出したりして制御してるんだけど。いちいちスナップショット
作るのってなんかスマートじゃないような気がするモンで。ヨロシクお願いします。
137名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 02:53 ID:TC9DMdGi
自作物でも怪しいサイトでもいいから
REAKTOR3のensamblesライブラリーをアップしてるとこ教えて!
138名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 12:46 ID:YP46/ab/
いまさらながらreaktorのVer2.3が欲しいです。

ソフメァップに電話しても、もう置いてないって…。

どこか売っているところ知りませんか?
139名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 13:42 ID:DoeUmzxF
http://wmfrec.de/?007cd006(003:0:0)
リアクタのパッチ入りコンピ
140137:01/11/25 00:37 ID:8SpdUmYk
>137
教えてくれてアリガトウ。ドイツの
エレクトロですね。好みのアーチスト
入ってましたしでも手に入れにくそう。
もっとens.をUPしてるHPキボン!
141ミスった137:01/11/25 00:39 ID:8SpdUmYk
↑は139さんに向けてのレスです。

ens.パッチをUPしてるHPキボヌ!
142名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 01:26 ID:fr2gh+we
>137
3のensじゃないとダメなの?
143名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 15:54 ID:KLX9qaPg
reaktorを買ったはいいがオレのマシンはUSbポート
が無い!!!最悪
ドングルはずし場所知ってる人いれば教えてください。
お助け
144名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 15:58 ID:Q0VwMMIC
145137:01/11/26 02:23 ID:bhDUioTd
>142
できれば3を。。
146名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 02:29 ID:N0Man9MS
>>138

こないだヤフオクで見たよ
147名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 02:30 ID:+EhMbqqz
サンプラー部は結構つかえるほう?
148名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 05:14 ID:jBq+57D+
つかえまくりでグラニュラー最強
149名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 22:50 ID:XgScfnfh
reasonとどっちがいいですか?
150名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 22:55 ID:QwkPmVY7
>>149
比べるものじゃない。
151名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 22:00 ID:na8FLOJ1
リアクターってマルチティンバーでくめるの?
一つのセットに4マルチとか。
むり?
1つ立ち上げて、1パートっていう方式なのですか?
152名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 23:12 ID:BQCydQFv
>>151
全然できちゃうよ。
153名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 23:20 ID:na8FLOJ1
>>152
よっしゃ!買う!
154名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:12 ID:oF4Di1Kv
まだマニュアル届きま千円
155名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 00:27 ID:B6z6ukGh
REAKTOR3のマニュアル、来年1月ってMIDIAのページに書いてあるよ。
ttp://www.midia.co.jp/OTHERS/index.html
156名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 01:06 ID:pvclsG+n
Reaktorのシーケンサ系モジュールの使い勝手はどうですか。
Reaktorのみで曲を作るのって可能?
157名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 06:52 ID:dguOmMTJ
シーケンサ系はオマケ程度に考えておいた方が無難。
でも外部クロックに同期させるといろいろと使い勝手があるよ。
158名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 11:01 ID:N0yqd6jc
ほほ〜
159名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 12:28 ID:aCe8P5dw
reaktorでスクラッチをやると楽しい。
160名無しサンプリング@48kHz:01/12/11 21:36 ID:Y4U5kIrB
>>156
1〜2小節程度の短いフレーズをつくる時なんかはわりと重宝しますよ。
リアクタだけで一曲つくるとかはあんま考えない方がいいですけど。
161名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 01:50 ID:NT9EOH0a
BMPの貼り方がわかりましぇん
フォーマットはBMPでいいの?それともGIF?
ちなみにmac版つかってます。だれかおせーて
162名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 00:46 ID:LA8WHonp
マニュアルは1月か・・・きびしいな。
163名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:30 ID:VWQeLFcU
それよりノードモジュラーラックがヤフオクにでてるぞ。
逝っとけ!
キーボードタイプもってるけど、最高だぞ。信じられん
程、多量のありとあらゆるパッチがネット上に転がりま
くってる。外部入力で最強エフェクトにもなるぞ。
ほんまもんの音響実験室だぞ。ハードシンセだけに
レイテンシー廻りも、出音も完璧!
164名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 02:14 ID:IApLdk8U
reaktorユーザーはハードに興味ないとおもわれ
165名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 02:24 ID:LA8WHonp
リアクターでマルチサンプル取ってハリオンでならしてる。
マニュアルがあると、かゆいところに手が届きそう出、待ち遠しい。
まだちょっと操作にわからないところがあってな。
はよしてけろ!
166名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 02:57 ID:IApLdk8U
XYモヂュールがいまいちわからん。
167名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 03:13 ID:IApLdk8U
イベントテーブルモヂュールは全然わからん。
168名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 10:23 ID:ELELhKV2
作ったモジュールをマルチで鳴るように設定すると
重くないですか?
169名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 12:01 ID:SK8AyZ5i
モジュールってつくれるの?
170名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 12:24 ID:ELELhKV2
すまぬ。作ったシンセっていえばいいのかのう。
171名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 01:52 ID:OaGn7qFa
リアクターてはじめからマルチじゃないの?
ポリフォニックにするってこと?
どちらにせよ重くなったらサンプルレートを22.05まで落としましょう。
そんなに気になるほど音変わらないから。
172名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 11:03 ID:EarFU0gL
どわー!demo落としてつかったけど、
難しすぎ・・・。自分でやったんじゃ音もでやしねぇ。
でても、なんじゃこりゃぁ(優作風)
173名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 17:25 ID:EarFU0gL
いまがんばりガリ弁中。
174名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 06:05 ID:ZIMLCfcZ
ageとく
175名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 10:08 ID:aqXkIDNC
久々のプレミアムライブラリー公開age
俺dynamoユーザー。
誰かこのパッチの詳しい使い方を解説してくださらんか?
176名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 00:37 ID:XCC1DDxI
AKAIファイルからのインポートの際にエンベローブデータ読み込んでくれます?
それともアンサンブルによりけりですか?
177名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 11:27 ID:bzfJoowD
ちょうど今Ver.3の日本語マニュアルが届いたよ。
178名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 12:29 ID:vpkKD/SR
Reaktorを購入検討中のものです。
モジュラ−シンセが色々あるのですが
思いきって処分してノートとReaktorだけにしようと思います。
可能性は無限だと思いますがノートでは厳しいですか?
179名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 12:35 ID:UUtPQH8b
スペック次第じゃないですかねぇ?
問題無いと思います。
1801:01/12/28 13:49 ID:1Os2uadd
ノートでは厳しいです。
というかパッチ次第ですね。
うち複雑なやつ作ると1GHZでも
動作が不安定になるときあります。
181名無しサンプリング@48kHz:01/12/28 14:22 ID:s3HkEX5P
情報、有り難うございます。
やはりパソコンもかなりパワフルにしないと駄目そうですね。
色々検討してみます。
素人なのでイメージばかりが先行してしまうんですが
可能ならメタシンセ、PPG,等を追加してノートでなんて思ってましたが
とんでもなさそうですね。
1821:01/12/28 19:32 ID:1Os2uadd
メタシンセという事でマックをご使用と思いますが、
マックだと正直言ってreaktorはきついと思います。
始めの頃はプログラムも雑と思うんで少々スペックオーバーで
あってもメーターがレッドラインになる事はあると思うんで
183名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 02:58 ID:RnrB5JqR
すごい困ってるんだけどクロスグレードについて詳しいひといますか?
できないんだけど、、、
184名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 11:10 ID:JC3LF4ka
>183
俺もWinからクロスグレードのMac版を落すことが出来ない。
どなたか問題なくダウンロード出来た人はいますか?
185名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 11:41 ID:BsgWKDv0
すれ違いごめん。
皆の一言を聞きたい。
リアクター、パルサー、ノードモジュラー
可能性、実用性の優劣を独断で頼む。
ノードは根本的にハードだがこいつもまぜて一言。
186名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 14:52 ID:zkcXzJn7
腕に覚えがあるならreaktorと高速PCで不自由しないはず。
ショボいプログラムしか組めん奴は他のにしとけ。
ま、パルサー、ノードモジュラーは使ったことないんでワカランが。
187183:01/12/29 21:18 ID:RnrB5JqR
お! 仲間だ!
ぼくもPCからMAC落とせない、、、
184さんどうします?
crossgradeは今年までという話です
かなりグロッキーになってる
NIにメール出しても戻ッてこないし
188名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 22:00 ID:AUxl0+54
アナログはパッチシンセを含め色々持ってましたが
もうソフトベースの方が可能性ありますね。
自分もノードモジュラーラック、doepfer等
持ってますが、現時点でreaktorの弱点はパソコンが
ないと動かない点くらいと思います。
pen4,athlonXPの方であればmidiインターフェースだけで
成立するくらいまでの完成度の高さです。NI社もバージョン3.0
で極めたといってますが、本当その通りです。ノードモジュラーと
doepferのパッチシンセは売っちゃいました。ノードモジュラーは
ソフトがないと動かないのでコストパフォーマンス悪いです。
189名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 15:23 ID:qd9XZahW
reaktorのつまみをmidiコントロールにアサインすると落ちまくりますが、
何かいい方法はないですか?
190名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 15:32 ID:R5aQF6Dy
3.0のマニュアル届いたぜ!
191PC版なら落とせました。:01/12/31 02:49 ID:cDfBMnd8
Mac版を購入したのですが、Win版は落とせました。
Winマシンでダウンロードしました。
Mac版をダウンロードするためには、Macで落とさないと
駄目かも。
192183:02/01/01 15:06 ID:PEEgHqSC
あできました!無理やり3.05update落として、WINのlibraryつっこみました笑
MACROとかINSTRUMENTっていちいちファイルをディレクトリから選ばなきゃいけないの?

あとpoleのensambleがあるって聞いたけど何処に落ちてるの?
膨大な量のuser libraryっておもしろいパッチある?

なんか質問ばかりですんません笑
193謹賀新年:02/01/01 16:43 ID:PFT6Vdps
最近やっとreaktorを手に入れたビギナーです。
ver2をインストールして外部シーケンサーでmidi制御しようと
試みたのですがレイテンシーが激しくて使い物にならない、、。
今までスクリプト系ではnordModularを愛用してきましたが
遅延はなかったです。ちなみにマシンはreaktorの為にpen4の
1500mhzを買いました、、泣。元旦から因果な質問ですが
だれかレイテンシーを無くす良い方法教えて下さい。
194名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 17:10 ID:MbYiDppw
>193
割れだとそーらすぃー。
195Ver2:02/01/03 03:50 ID:DkqMzzuK
今ごろVer2を入手する愚か者は、CD−Rコピー物の
入手の可能性が高い。
レーテンシーは、調節可能。Winなら、MMEでも、
5msまで可能のはず。
取り説に書いてあります。頂いた人に聞きましょう。
196名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 18:08 ID:ywwZ6s65
Reaktorのわかりやすい解説書みたいなのは売ってないんでしょうか?
MAXのやつなら最近売ってたのがすごくわかりやすいって友達が絶賛してたんですが。
知ってる方教えてください。
197名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 18:18 ID:e7QBnwEi
>>196
知る限り無いし、個人的には取説があれば十分と思う。
いずれ誰かが必要と思えば書いてくれるからそれを
待つしかないでしょ。
198名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 18:18 ID:6f4eIwDW
レテンシーは基本的にはサウンドカードに依存するよ。
ASIO2に対応してるカードを買えば問題ないよ。
>>192
おれもそれは思う。そこ何とかしてほしい。
もしディレクターから選ばなくても出来るなら誰か教えて。
>>195
Ver2って傷ついてたよね?
それでもクローンとか使えばCDコピーできるのかな?
蔵は出回ってたけど。
ちなみに俺は正規ユーザーだから。
199コピー物:02/01/11 00:42 ID:4Gx/yw8Y
クローンとか使えばCDコピーできるっぽい。
200名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 00:46 ID:Uh8v/n1f
結局、ドングルがいやなのとハイブリッドではなくなる
ので、ヴァージョン3には無料なのに上げなかったのですが
失敗でしょうか。
201名無しサンプリング@48kHz:02/01/11 01:03 ID:WHVgNkoL
>>200
ある意味、漢ではある。
202マカー:02/01/12 03:07 ID:T97M/dRI
一昨日買ってきたのだけれど、むずかすぃ
203Reaktor:02/01/12 03:24 ID:N2ui/uNi
>>202
既に用意されているファイルを使うだけでも
良いでしょう。

または、
チュートリアルのファイルと、トランスフォーマーツアーの
ファイルを研究すれば、おおよそ感じは掴めます。
204マカー:02/01/12 06:07 ID:cEGodjsE
>>203
助言嬉しい…頑張ってみます…
205名無しサンプリング@48kHz:02/01/15 23:02 ID:gpEPDAJi
ここのパッチが上手く読み込めません。
エラーになってしまって。
面白そうなパッチがあるのですが...
ttp://www.em411.com/
206名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 08:28 ID:Od3TS+4b
>157
リアクターのシーケンスを外部のmidi音源を
コントロールしたいけどどうすればいいの??
207名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 18:43 ID:d/nVGRjG
>>206
あなたは日本語のコントロールできないのですか?
208名無しサンプリング@48kHz:02/01/17 18:48 ID:4oPpj/+t
>>207
ウマイ!
209名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 12:06 ID:z9WPOCVy
ageとこう
210名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 03:30 ID:6qr+XHNR
USBオーディオインタフェース使うと
外部シーケンサでトリガーするとき遅れまくって使い物にならない・・・鬱死

って人、他にもいませんか?
211名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 04:53 ID:xDp4Lz8J
>>210
レーテンシー下げりゃいいじゃん
でもまあ、REAKTORでUSBカードの目安は大体67msくらい
それ以上下げるとすぐにプチるから
ASIOにするとさらに不安定になる
212名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 05:03 ID:6qr+XHNR
いや、レーテンシー一番下げてもモタるんすけど....。
プチることはないんですが明らかに変てこりんなリズムに...
213名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 05:09 ID:OLwZFhqH
MIDI統合のオーディオカード使ってるならありえるけど
なにつかてっるの?
214名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 05:56 ID:HOmnVZEQ
UM-1とUA-1Aの最低コンビです。
215名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 06:22 ID:tdodi/fc
そりゃしどい(w
変えなされ
216名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 12:01 ID:VKQZ4FQD
正直2.3から3の違いは?
モジュールが増えた以外に劇的な変化はあるの?
うわさによるとフィルターがさらにアナログっぽいらしいけど…。

ハイブリッドじゃなくなったのが個人的に残念。
217名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 12:28 ID:VwS3DtF7
G4だとベロシティエンジン対応になったので
劇的にパフォーマンスが向上、らしいけど
漏れG3だからなんも変わんねーよ。
218名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 18:31 ID:P+OiMihG
>>217
PBG4/667で少しはやくなった。
でもフィルター発振どうしてもしない(当然?)。
と思ってJUNO60売るのやめた。
219名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 19:04 ID:lf2EMQ8H
へ?余裕で発振するよ?
フィルターモジュールのResのとこに1を入力すればいいだけでわ?
220名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 20:24 ID:A7bsdqs+
ReaktorとUS-428の組み合わせで使ってる人はいますか?
221218:02/01/22 09:29 ID:OqzlOork
>>219
それはいわゆる『びよ〜ん』ってやつでしょ?
いやいやフィルターのみで音階の演奏ができないということです。
できます?
222219:02/01/22 10:24 ID:SmiLNZHy
>>221
え?できるよ?
びよ〜んじゃなくて『キーン』だしピッチさげると『ブォォー』だし。
Resのとこにconstantで1いれて、
Pのとこにnotepitchモジュールつっこめば
外部の鍵盤で演奏できるっしょ?
てゆーか自分でシンセ組んでる?
223221:02/01/22 13:02 ID:f3WR8r4C
>>222
組んでません。
デモではそういうのないんですね?
なんかJUNOとかデモにあるのでそのものかと思ったらずいぶん違ったので。

たいていあんまり深すぎるのでどう組んでいったらいいか作業前に悩んで終わる。
224名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 13:56 ID:iU1fAVVY
>>223
デモでもresonanceノブのダイアログ開いてmaxの値あげればいいだけじゃん。
マニュアルちゃんと読めよ〜
225ひどい:02/01/22 14:10 ID:Bwvp+pCt
>>221
そういうの掘り下げる意欲が無い人は使うべきじゃないと思うが。
他にもソフトシンセいろいろあるんだし。
226223:02/01/22 18:48 ID:r19OCjNN
その通り。
だもんでデジタルシンセを売って、
attackとabsynthとbattery買ってしまった。
一応cubaseメインなので。

reactorは専用PCで単体で贅沢に使った方が良いような気がする。
デモいじってるだけで時間がどんどん過ぎるので恐い。
227名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 22:40 ID:osa0ZtMq
>>226
お前のようなDQNはReaktor使うな!
228名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 23:42 ID:osa0ZtMq
>>226
リアクター買ってデモばっか使ってるお前は
パソコン買ったけどインタネットやメールの設定の仕方がわからず
ソリティアとマインスイーパばっかやってるアホと同レベル
229226:02/01/23 00:20 ID:MZINmqxx
確かにその通り…。
VCF自己発振もできた。

しかし結局どう使うのがいいのか思い付かない。
230名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 00:56 ID:0rzf7K+t
>>226
試しに口笛でも作ったら?
231226がんばれ:02/01/23 00:57 ID:RUoSaJJD
たとえデモのプリセットや、それらのパラメーターに手を
加えた音であっても、実際の曲に使用できれば問題無し。
Ensembleを作れても、本来の目的である曲の方を
作る事ができなければ、宝の持ち腐れになってしまう。

しかし、音作りに徹している人は、その限りではない。
Ensembleを作る事ができたほうが、より有利。

ユーザーの最終目的が何であるかで、使用法もかなり異なると思われる。
232226:02/01/23 08:29 ID:Ns4F/ouQ
>>230
やったことあるわい。
マイクが良くないと全然だめ。

しかしあの莫大かつマニアックなデモの数々、
全部試したシトいるの?
FRランドミッツなんて、
CDも手に入らないよ田舎じゃ。
233232:02/01/23 08:32 ID:Ns4F/ouQ
あVSF発振で口笛を作れって事か・・・。
でもSH101だったら電源入れる前からできるよう。
234名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 10:18 ID:Lspt/d+/
>>232
漏れはデモはちょっといじっただけでほとんど使ってない。
自分で始めから組んだ方が遥かにイイ音がでる。
235名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 12:41 ID:sTUIk4jP
REAKTORってエフェクターつくれるのがいい。
236名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 23:12 ID:TNWZRe3e
乗算できるモジュールってある?
いや、Event Multの入力に同じ値いれればいいだけやねんけど。
でもそれやったらリアルタイムにいじられへんし。
237名無しサンプリング@48kHz:02/01/23 23:17 ID:TNWZRe3e
乗算じゃなかった。なんつーんだろ、○○の○乗、ていうやつ
238名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 02:28 ID:lt5XJ2uD
>>236
このスレにはそんな高度な質問に答えられる人はいません
239233:02/01/24 10:42 ID:AmHIpq05
VCFをVSFと書いた本人です。

>>238
高度な質問に答えられるどころか質問の意味も理解できん・・・。
のですが、
後学のためにQ&Aを続けて下さい。
240名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 12:02 ID:CjZ57J1H
>>236
平方根を算出するモジュールならあったけどね。
使い道ないっちゅーねん(w
241名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 12:41 ID:hrydP4G+
算出系わからんage...
漏れはアンサンブルカスタム派(これしかできん)
ああちゃんと作れるようになりたし
(NIのGrainのチュトリアルはやってる)
242名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 21:10 ID:t0iJtC0f
>>236
二次曲線使いたいんだったらShaperParabolicというモジュールもあるが・・・。
使い方がよくわからん・・。
243名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 00:14 ID:Pi1bPWEv
整数乗に限っちゃえばMulti2を積み重ねて
Swichで乗数を切り替えることはできますのう。
244236:02/01/25 00:48 ID:lfJXI2LV
>>243
センクス!それだ!
でもAudioSwitchだと切り換える時ちょっともたつくのがアレっすね。
245243:02/01/25 01:01 ID:Pi1bPWEv
でもあんまり面白い音にはならないんですよね。。。
246処女婦警46ポリ:02/01/25 09:35 ID:rpUehmYt
TRAKTERってヤツ使ってる人いる?
音どう?
247名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 11:27 ID:mrIpzpXN
"VCFとVSFと書いた本人です。"
と読んだ。ぶっとんだ。のち、ヘコんだ。
248名無しサンプリング@48kHz:02/01/25 14:46 ID:5E06hDIB
>>246
TRAKTORだろ。デモ版使え。
249名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 03:07 ID:X/MqCVVF
TRAKTERあげ
250名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:47 ID:xnn9/6IK
hozen
251名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 12:27 ID:Rpd24J4n
>>232
FRじゃなくって、FXだよ。
店でCD買えないなら、VISCOの通販で買うのはいかがか。
252名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 06:16 ID:UiUDETGr
REAKTORとMOTU828使ってる人っています?
さっきMOTU828注文してしまった....
253名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 00:11 ID:HoHKJeB4
>>252
がんばって使いこなしてね。
254 :02/02/06 01:00 ID:mw0RLqlN
Reaktorは夢なんだよ
255名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 02:23 ID:A2Wlp/Mg
MOTU828でリアクターパラ出しアナログミキサーに入れてライブでEQグリグリこれ最強。
256名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 23:46 ID:x0VTplYr
4controlってどうなんだろ?つまみ4つにキー2つ。なんか足りないような気がするな
EF-303のスライダーにアサインしまくって使うほうがいいかなあ、しかし使い勝手なら4controlか。
ユーザー意見求む。
257名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 00:58 ID:f5z648nn
4controlってどうなんだろ?ユーザー意見求む。
258名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 01:20 ID:SYLZJFhp
その昔、あこがれにあこがれた末、2.0を購入しましたが
さ〜っぱり感触つかめず使うのやめちゃいました。
当時はマシンパワーもなく落ちまくってましたっけ。。。>セレロン433でした。
で、結局ES-1 on Logicで幸せになれました。
259名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 16:43 ID:rcGFKXd6
>>256
確かに16controlぐらいにしてくんないと実用的じゃない。
あとUSB接続さえにしてくれたらモバイル的には文句なかった。
使い心地は悪くない。
260怒りのランナウェイ:02/02/10 08:47 ID:JpamZ/do
値上げされたよ。
欲しい人は、早く買わないと。
(しかし、そうした助長策こそが、MIDIAの思う壺。)
261名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:34 ID:DSevYzjJ
なんか、4controlとかあのくらいだったら自作できそうな雰囲気。
どうにかして作れないものか・・・・。
262名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:16 ID:Yn6MuuvS
4CONって電源無しにMIDIケーブルから供給して動くってホント?
よれたりせん?
263名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 19:56 ID:S02gnXf7
ホントだ、値上げされてる!値下げならわかるけど何故?
ところでprefarenceで外部サンプルエディタが指定できない(グレーの状態)のは何故だ?
同じ症状の方いますか?ちなみにMac版、解決方法求む。
264名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 22:51 ID:kweD98gk
>>263
急激な円安。ソフトに限らずハードも値上げだらけ。
265名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 16:37 ID:dFY7IwUS
>>262
だいじょびぼんじょび。
でもオレ的にはUSBにして欲しかった。
266名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 06:35 ID:JeboYKgX
り、りあくたー
最高だ…
267名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 12:29 ID:4F87pmh4
テープデッキモジュールのスタートポイントにランダムパラメータつっこんでスクラッチ!
これで頭痛くなります。
268名無しサンプリング@48kHz:02/02/12 23:55 ID:gtcZ8beZ
>>267
自分ハケーンした裏技は人に教えない方がいいですヨ。
269名無しサンプリング@48kHz:02/02/13 01:29 ID:47uTwboG
もっと裏技、教えて、教えて。
270DXi:02/02/16 15:07 ID:0B947Sxn
Dxi対応した様子。
VSTを使用不能Winユーザーには、朗報。
271名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 15:19 ID:5I2m2Zo2
>>261
作れるみたいよ。
DIY MIDI Controllers using PIC Microcontrollers and Basic Stamps
http://www.audiomulch.com/midipic/
272名無しサンプリング@48kHz:02/02/20 05:06 ID:3N/l5t6v
サテュレータって何よ?
マニュアルみても波形のディストーションを行うとしか書いてなくてわけわかんないYO!
Clipperとどうちがうの?誰か詳しい人教えてYO!
273261:02/02/20 12:45 ID:jvv4I9Vk
>>271
どうもです。
むぅ・・・電子部品好きにはたまらんな〜。
ウチに帰ったらゆっくり見てみるよ。
274名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 04:46 ID:HPVjGdnY
あ゛ーReaktorが( ゚д゚)ホスィ…まもなく値上げか…
soundhouseは既に値上げ済か…そうか…
275名無しサンプリング@48kHz:02/02/22 18:29 ID:/Ywqaz0m
メッセもRockOnも在庫切れだ。これから買うなら地図の46.8しか無さそう。
逝くしかないか…

関係ないけどKORG MS2000Rの新品が39.8kだった。地図で。
276名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 00:53 ID:PYUslQ0y
リアクターあがりません。
277名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 10:46 ID:KxYIAJ8d
リアクターがありません。
278名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 23:59 ID:Ah41B2Ce
RockOnに行ったら41.4で置いてあった。ヤターヨ
279名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 01:45 ID:ar9sJyDn
スキン換えられたらいいと思いません?
ガンガン作っちゃうけどなー
280名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 11:54 ID:RyEy5lXg
スキンって何?
281名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 16:49 ID:jZg3S0lT
winampとかのアレでしょ。見た目をユーザが自由に変えれる奴。
282名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:31 ID:6jbgId3J
テーマとかアピアランスとかその手の類。
283名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 12:02 ID:yd6gr6Rb
そんなもんどうでもええわ
284名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 19:27 ID:7g0XyWO6
どうでも(・A・)イクナイ
285名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 20:40 ID:Jgq2zIKY
最近、multi sineが楽しいなぁ。。。。
そろそろVer3.0に上げるか。
286名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 13:21 ID:OZhnK16G
2.3を買った!@ヤフオク。
ところでreaktorのユーザーって他にどんなソフトを使ってるの?
思いつくところでシーケンサー、波形編集とか?
自分はとりあえずcubasis。
ショボくてすまん。
287名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 14:10 ID:MJwYcvsZ
ていうかみんなシーケンサーとReaktorを1台のPC内で
切り換えながら使ってんの?
漏れはめんどくさいからシーケンサーはハードウェア派。
288名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 14:35 ID:RzadRfE2
シーケンサー使わない。
波形編集はSoundEdit16
289名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 15:13 ID:OZhnK16G
>>288
割り切ってますねぇ。
ということはreaktorだけで完結?
オモロそう。
どんなの作ってます?
勝手な予想でovalやfenesz的なサウンドかなっと?
290288:02/03/06 18:01 ID:UNA2mG4X
オヴァルもフェネズもお気に入りです、あとはテムリッツとかね。
SoundHackのopen any機能でハーシュ・ノイズ生成したりも、
Reaktorと他のソフトを行ったり来たり。
291名無しサンプリング@48kHz :02/03/07 02:55 ID:XRm/R15u
ああでもリアクタ Macの環境だと重すぎないすか?
グレインクラウドとかサンプラで複数サンプルロードし過ぎると
まじヤバいんすけど…
でもVXpoketやめて直出ししたら、いくらか軽くなったけど。
ちなみにPB G4 400 649MBの環境っす。。
ウィンの方はどうすか?
292名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 02:59 ID:1VVeuCoz
>>291
ver3?
おれは
ver2.3だったらべロシティーエンジン対応してないから重かった
今は快適
293287.289:02/03/07 09:39 ID:yf329SMD
>>290
なるほど…。reaktorをサンプル・プレイバックや
そのネタに、エフェクトをかけていくという手法ですか?
自分は、60年代のエレクトリックなサウンドは、これでいける!
と思ってreaktorを買いました。
dick hymanとかペリー&キングズレーとかみたいな。
アナログシンセをいっぱい買うより、reakor1台だと安くつきますもんで…。
しかし、使ってみればfeneszやテムリッツみたいな
プロセッシング系の音を作ってしまいますね。これ。(笑)
予想外の音が出てきて面白いッス。

>>292
G4でも2.3のほうが軽いって聞きましたよ?
294?1/4?3?μ?T???v?????O??48kHz :02/03/07 12:56 ID:XRm/R15u
>>292 293
すんませんVer3です。いやそんなにってほどじゃないんですが、
1アンサンブルにシンセ2個とかむちゃなことして、ライブしてるんで。
もちろんサンプルレートを下げてますが。
ちなみにぼくもovalやfenneszもテムリッツ好きです。
でも、最近はカールステン・ニコライや、ファーベン、
Frank Bretschneiderがよいです。
295名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 21:19 ID:yBfYfbq+
Logic MacとReaktorをお使いの方、ReaktorFX VSTはちゃんと
使えてますか?まだReaktor2.3使ってますが、Logic Audio Macで
ReaktorFX VSTをフェーダーに挿して保存した後に、同じファイルを
開いてLogicのフェーダー画面を呼び出すと必ずLogicが固まってしまい
悲しいです。バージョン3で、まともに使えるなら至急バージョンアップ
したいです。マシンがPowerMacG4 400MHzなんで重くなるのは心配ですが。
296293:02/03/08 09:40 ID:/iYOMpQO
>>294
1ensにシンセ2個って少なくないスか?
僕、サンプラー3台、シンセ4台くらいで制作してるけど…。
最新のアスロンならすンごいことになってるんでしょうねぇ。

notoいいスねぇ。
最新作はドローン系じゃなくてナイスな仕上がり。
近年notoはリズミカルで聞きやすいですね。

reaktor使ってる人って、音楽と非音楽の境はどうつけてる?
僕はノイズミュージックを買って聞くけど、自分では作ろうと思はない。
でも、reaktorだと、ついノイズに走っちゃいませんか?
簡単にノイジーで面白い音が出るもんだから…。
297名無しサンプリング@48kHz:02/03/08 20:27 ID:In3hUQ70
ノイジーで面白い音をどう音楽的に馴染ませるか、ってことに興味ありますね。
今つくってるのはハウスビートを基調としたエレクトロニカ、みたいなかんじです。
頭にうかんだアイデアをさのまま形にできるのがReaktorのいいところ。
298296:02/03/09 07:12 ID:XH1u4sVl
>>297
sndみたいなアプローチは僕もしてます。
ノイズっぽい音でリズムを組んだりしてますけど
けっこうスカスカな仕上がりになったりして(笑)。

でも自分では3トラックぐらいしか使わない曲でも
シンプルで気に入ってるるんすけどねぇ…。
友達に聞かせても
「シンプルにしたいのは伝わってくるが安っぽい」
とか言われた。少ない音でゴージャスに、ってムズい…。
299名無しサンプリング@48kHz:02/03/11 02:13 ID:k+wzIm6c
加算合成のオシレーターで、K5000
並みのことはできますか?
あと、フィルターの感じは実際のアナログにどれぐらい
近いですか?単独発振の感じとかも意見聞きたいです。
300名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 00:40 ID:6GXSTvXZ
reaktorクソだろ。
フィルターへちょへちょ(w
というか、本物には所詮かなわない。
クラフトワークみたいな音絶対出ないし、ぷぷっ!(w
301名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 00:44 ID:dSJEXVVx
>>300
可哀相に。クラフトワークスレで全然相手にしてもらえないんだね・・・
302名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 00:47 ID:EkGoCjhL
>>300
クラフトワークみたいな音、出るよ。お前のプログラムがヘタレなだけ。
303>>300:02/03/12 00:48 ID:2yvQx91e
93 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 00:33 ID:6GXSTvXZ
クラフトワークが開発したシーケンサーってなんだっけ?
DOEPFERの。

96 名前:名無しサンプリング@48kHz :02/03/12 00:43 ID:6GXSTvXZ
アウトバーンツアーのCD最高ですよね、
めずらしいクラフトワークのMCがきける、
ライブの空気感もたまらなくイイ!
304名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 01:18 ID:jErPhFRA
>>299
倍音加算合成=基本になる振動数の正弦波とその整数倍の振動数をもつ正弦波(倍音)を加算合成することによって音色を合成する音源方式
なら、余裕でできるでしょ。
まあ、パッチ組む人の腕次第だね。
305名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 01:48 ID:6GXSTvXZ
128倍音全部のエンベロープを制御できんのかにゃ〜
出来ても使いもんにならないくらい重い。
しかも>>299
あと、フィルターの感じは実際のアナログにどれぐらい
近いですか?単独発振の感じとかも意見聞きたいです。
ってのにはぜんぜん触れてないし。逃げてる逃げてる。
クラフトワークスレで言われているようにアナログじゃないとムリ。



306名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 02:11 ID:6GXSTvXZ
正式には
♪♪クラフトワーク系古典テクノの作り方♪♪ スレ
だよ〜読んでね〜(w

307名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 02:18 ID:2yvQx91e
まぁ、IDみればわかる通り、>>305-306の質問君は
>>300の馬鹿だから質問に答える必要ないよ。
308名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 02:23 ID:pgEv5QGV
6GXSTvXZって、、、。嫌な事でもあったのか?
実機のシミュレートするだけならあまりリアクター使う意味ないし
買わない方がいいと思うけど。

なぜクラフトワークを基準にするのか謎。
何の意味も無い。
309308:02/03/12 02:25 ID:pgEv5QGV
>307
ごめん、余計な事書いちゃった。
310名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 02:32 ID:2yvQx91e
>>309
うんうん。多分そういう突込みどころをわざと作っといて
板を荒れさせようとする輩なんだろうから、無視するに限るよ。
311名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 02:34 ID:vmsRzhT/
6GXSTvXZがどんなヘタレな曲つくってるのか聴いてみたいな(w
312?1/4?3??E^?T???v?????O??48kHz :02/03/12 02:50 ID:Okk+crex
>>296
1ensにシンセ2個って少なくないスか?
僕、サンプラー3台、シンセ4台くらいで制作してるけど…。
最新のアスロンならすンごいことになってるんでしょうねぇ。

いやさ、僕自分でパッチ作れんから、あのEMSのエミュというかを
改造している。それ2個+テープデッキでAIFFにリアルタイム録音してて。
そんなかんじっす。
いや、ノトの最近の良いらしいッスね。チェキしてみます。
313298:02/03/13 08:15 ID:JzkRUqQh
なんかアホがいるね…。久しぶりに来たら。

>>312
なるほど、シンプルなシステムですね。
ボクも結構既製のパッチを使いますよ(笑)。
楽ですもんね。
ボクはすごくinstを立ち上げるので、少しでもcpuに負担を
かけないように、シンプルな楽器を作ってたくさん立ち上げます。
ホントはjuno106を8台ほど立ち上げたいですけど
さすがに無理ですね。

アホが言ってることに近いですが
確かにreaktorのアナログシンセ系の音は
ウラヌスやsh-2kなど、いろいろ入ってますけど
パラメータがいくら増えようとも同系列の音しか出ない気はします。
しかし、ボクが作りこんでない為かもしれませんね。
314DYNAMOユーザー:02/03/13 22:52 ID:+haosFUU
REAKTORバージョンアップするみたいね。いいなぁ。
なんかDYNAMOはどーなるんだろ。REAKTOR SESSION?って奴になるのかな?
http://www.native-instruments.net/index.php?reaktorsession_us

っていうか、DYNAMOユーザーへの優待販売とかになってくれるのか?


315DYNAMOユーザー:02/03/14 00:08 ID:CukQ9pzS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今NIからメールが来たよ。99ユーロでうpオーケーらしい。
っていうか定価いくらなんだろ?
それ以前にMIDIAはやってくれるのか?
316?1/4?3??E^?T???v?????O??48kHz :02/03/14 05:47 ID:R7rZqIkk
>>313

あともう一個シンセ(or inst)加えられたら楽しいのに…
って時につらいっすね。重いとパラメータが挙動不審になるし。
僕も少しでもCPUの負担軽くしようと要らないとこ切ったり、
わざとサウンドカード使わなかったり(これが結構キク)してます。

ホントいいこと無しっぽいですが、
『限られた環境で、工夫をしながら製作をすると伸びる。』
との電子音楽の常套句を実践している気がするし、発見もある。
環境を便利なコンピュータに移して、ってことで本末転倒な気もしますが…


317名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 09:37 ID:W/ngB2VL
お前らの関系に馬鹿がいる。
悪いがそいつの分だけお見舞いさせてもらう。
呆れるほど才能のかけれもないとろい曲をうぷする基地外だ!
まじ、そいつは脂肪、即死、本日はそいつの相識、機能は遣ろうの命日。
アホが審でラッキー、2度とくるなの台詞はいらん。そいつさえ墓場から蘇って
こない限り。今日も化け物退治か、ププ、プ
     ____
    / テクノ命 \
   /三三三三☆三\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <リアクターなんか捨てちまえ!
   \|   \_/ /  \アナログが最高なんだ。たまらんぞ!_______
    \____/
    , -/へ/\/`- 、
   /./  ./o    i. \      
318keruku:02/03/15 03:37 ID:t1tfqjCp
どうやったらrafael toralみたいな音が出せるか判る人います?
もし、いらっしゃったなら簡単でよいので、ご教授願います。
あの独特の自然倍音列が、うつろってゆくような音響です。
宜しくお願いします。
319名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 04:00 ID:w7bFFkFI
>>318
なんでreaktorスレに?
320keruku:02/03/15 04:14 ID:t1tfqjCp
>>319
えっ、あれってguiterをPCでプロセッシングして音を出しているのですよね?
だからreaktor使いならできるかと思って、ここに書き込みました。
321名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:24 ID:7O2P0L6j
4万パッチではないよ。
現在では9万6千パッチです。
世界中のユーザーページーからリンクしていくとさらに
マニアックなパッチを個人でだしているマニピュさんがいるので
定期的にお金は少しかかりますが送ってももらえます。
一月に1000パッチもあれば十分ですよね。
私のコレクションは12万7千パッチの数です。
どれも歴史的なものから現代まで、レコード、CD、コレクション的な
クオリティのモノです。厳選してこれですから、やはり恐ろしいですね(笑
ノードモジュラーは夢の楽器です。本当に世界を結びなおかつ、安定している!
これは凄い事です。
Nord Modular 復活じゃ〜 !!リアクターなんか捨てちまえ!
322名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:29 ID:2Hsogcdt
コレクションなんてしてねえで自分で作れよ
323名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:34 ID:xx8+X7GQ
>>321
集めてどうするのか、と思う。
324名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:49 ID:U/eH4mFt
膨大なパッチの中から自分の欲しい音を探すより、
はじめっから自分で組んだ方が早いよ。
プリセットのパッチですらほとんど弄ってないのに9万6千も要りません。
325名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:51 ID:7O2P0L6j
だよね、
できればこっちに来て彼に言ってやっていただきたい。
退屈なときでけっこうですので。
■■■ゴルァ〜!!シンセサイザー武闘派スレ■■■
(http://pc.2ch.net/dtm/index.html#15
326名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 00:58 ID:K6aT+dlO
321=325
貴様何がしたい?
327名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 01:42 ID:OP6MSulc
>>325
アドレス間違ってるし
328308:02/03/18 01:48 ID:PLIxzSki
321は325で挙げてるスレからコピってきたんでしょ。
329名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 09:43 ID:5jn2DJq7
みなさんreaktorをどういう環境で使ってますか?
330名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 10:12 ID:SqAbhGu4
pc
331名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 10:20 ID:5jn2DJq7
powermac g4 デュアル1G
332名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 10:20 ID:5jn2DJq7
こんな環境でやってみたい
333名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 11:18 ID:xhNDMVso
reaktorはデュアルにしても意味ないよ。
334名無しサンプリング@48kHz:02/03/18 11:38 ID:PLIxzSki
ぴゅう太。
335名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 22:47 ID:4pYjze/s
>>334
そういうこと言うと、MSXとか言っちゃうぞ。
336名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 08:10 ID:54JxVPzC
Xbox
337名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 09:25 ID:5Suu4J9u
PBG3、500が箱にいれっぱなしであるのですが
リアクターはこのスペックでは厳しいですか?
初心者ですみません。
338名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 10:02 ID:XNs7t67W
PBG3 333ではどうですか?
339 :02/03/20 10:21 ID:XcuA3XNR
アナログシンセをいじって見たいと楽器店の人に聞いたら
reaktorをすすめられたのですが
シンセ触った事なくて知識ゼロの人間でも
マニュアルが読めばある程度は使えるようになりますか?
なんか難しそうなんですが・・・
340名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 11:48 ID:qBXAXWfw
>>339
まず初めから付いているライブラリー(プリセット)を鳴らす
だけでも面白いよ。プログラムは徐々に始めればよいです。
341名無しサンプリング@48kHz:02/03/20 15:25 ID:oUwP0SqZ
>>337
全然使えます。
>>338
reaktorだけで全部カバーするのでなければ、問題ないと思います。
モタったりする時はsampleレートを落とせば大丈夫です。
342338:02/03/20 16:13 ID:GAt7N8BQ
>341
おお、ありがとうございます。
買う決心が付きました
343339:02/03/20 16:28 ID:XcuA3XNR
>340
レスありがとうございます。
ライブラリー(プリセット)とはどんな感じですか?
昔の名機とよばれたアナログシンセの音をまねたやつとか入っているのでしょうか
moogとかprophet5(pro52?)とかの・・・そうだったら絶対買うんですが。

344名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 07:32 ID:9YhgHqqp
>343
>mooog、prophet
まぁ、見た目、操作系似せてるが音色は・・・・・
345339:02/03/21 10:07 ID:A7fG9foa
>>344
ありがとうございます。やっぱお金かかるけど
pro52みたいなソフトシンセを
1つずつ買った方がいいみたいですね。
ありがとうございます。
346名無しサンプリング@48kHz:02/03/21 16:04 ID:dBfUsWSd
そんなにprophetがいいなら本物にしとけば。
もしpro52みたいなソフトシンセを
買うならreaktorでいいだろ
あれもreaktorで出来てると言っても
おかしくない。
347XOR:02/03/21 16:50 ID:0iX13Swt
そうなんだ・・・
348    :02/03/22 08:00 ID:uqmM5Omy
reaktorほしいなあ
349名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 08:19 ID:RS5QGn0/
買れ
350flick:02/03/22 09:15 ID:LYiRnoWB
>>346
オリジナル買えれば苦労しねーっつーの。
まぁ、REAKTORでそーいうのにどれだけ似せて作れるか、
っつーのも一つの楽しみ方。
俺はそーいうのは他人にまかせて、
ちょこちょこ小っこいのを作って遊んでる。
たまぁーにあれもこれもとモジュール足してくと、
ディスプレイからはみ出るようなドデカいInstrumentになったりするが。
351    :02/03/22 11:43 ID:IdA10GMK
reaktorほしいけど、高いんだよな。。
352名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 17:11 ID:UR6fczhg
win用ならまだ改定前価格で買えるとこ知ってるよネットで
41.8kで。ぎりぎり今月中に間に合えばハイブリットにもできるしね
353?1/4?I`????Y?L?e`:02/03/23 15:05 ID:9eHaV5iB
そういやココhttp://www.sound.jp/lostmusic/
のbbs、ぜんぜん動いてないよね。
活発化キボン。
354flick:02/03/23 15:35 ID:4tQHlnEi
>>353
そこ、リニューアル後本人のやる気が感じられん。
リニューアル以前の書き込みや、投稿instrumentsなど何処いった?
全部パァー?音楽やポップアップもウザイし。
主がアクション起さん限りこのまま放置だね。
355名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 00:19 ID:fW/PLnU+
>>354

>投稿instrumentsなど何処いった?

↓これのことかな? まだ旧サイトに残ってるよ

http://www.din.or.jp/~tachyon/reaktor/reak_lbr_jpn.htm

Reaktorは面白いんだけど、ハマると音楽よりもシンセ作ってる
時間のほうが長くなるのが難点だなー。
356名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 00:33 ID:AucXPGxM
>>354

確かにね。なんかリアクタはビジュアルが
センスないよね。
>>355

わかる、でもシーケンス系のアンサンブルだと
パッチ製作=曲作りに近いもんがある。
357名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 00:10 ID:MXOaycPB
すいません、質問なんですが、今日、リアクターを買いました。
それでNIのサイトに行ってレジスト後、ユーザーライブラリーをDLしようとしたんですが
沢山あって全部欲しくてもいちいちリンクをクリックするのが面倒で仕方ないです。
どなたかこれらのライブラリをDLツールかなんか使って一括で落す方法をご存知の方
いらっしゃいましたら是非教えてください!何百回もポチポチやるのはツライです...。
358名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 00:37 ID:Hy6FX36R
>>357
方法は知らないです。すいません。
でもCD-ROMに入ってるライブラリー先にいじった方がよくないですか?
それだけでしばらくは充分楽しめると思いますよ。
コレクターならいざ知らず、
自分がどういうパッチが欲しいのかすらイメージないまま
いっぱいダウンしたって使い切れないし意味ないと思いますが。
359名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 00:43 ID:SYYxvi/S
user libralyってどうやってDLするの?
登録してメールきたけどオンラインレジストできてんのかどうかよく分からないし
userformのところから行けるの?投稿者らしき人がいっぱいいるみたいだけど
どこクリックしていいのかよう分からん
360名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 02:43 ID:eKTsL92k
あなたのような人には向いてません
361名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 02:48 ID:eMY3vXVr
他人のパッチ使って何が楽しいんだろうか…
362名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 04:23 ID:BZHwKE/f
オリジナル至高主義がいるけど
自分1人の発想力には必ず限界があるものさ
人のパッチから学ぶものもあるしね
まあ音色で完全勝負のノイズでもやってんなら論外だろうけどね
363名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 04:57 ID:8l4gc+d1
NIはネットワークにけっこう力入れてるよね。
俺もよくユーザーフォーラム行くけど向こうの人間とのやり取りけっこう有意義だし色々教えてもらえるよ。
やっぱソフトも含めて今的な音楽スタイルだなとか思ったりする。
リョージイケダ知ってるかって聞いたけど知らなかったがやっぱ。
364名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 09:26 ID:aBjzBBAs
ヨーロッパの人って20年ぐらい前からアンビエントのシーンがあったけど、
商売になってるの?
アンビエントって日本じゃなんでだめなんだ?
365名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 09:51 ID:MVZpWEym
う〜。金無くて未だVer2のまま。ウトゥ。
Ver3ってオモロいかなぁ。うらやましぃ。

>364
スレ違い。
366    :02/03/25 15:53 ID:QrvGD00v
Online Registraionで、
登録しようとしたらできなかった。。。

サーバーエラーらしいんだけど、
いつからなのかな?

367名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:20 ID:vOdF6ad4
>>364
どっちかというと、アンビエントっていうより「ニューエイジ」
なんて呼ばれるメロディーラインのはっきりしたアンビエント感
のある音楽の方が万人受けするからなのでは?
アメリカ、日本でキタロウなんかがもてはやされるのはその際たる例かも。

イーノとかクラスターなんて知り合いに聞かせたら「キモイ」で終わり(泣
368名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 18:32 ID:otCF59q2
マルチポストすみません。2件だけですのでお願いします。
リアクターの貴兄、背中押しを頼む。
貧乏な俺には巷で話題のWAVE、Q、PPGなんか買えないし置き場もない。
リアクターでこの辺のシンセの醍醐味も蹴散らせますか?
昔、借り物だけどあの糞重いPPG2、3を借りてた時があります。
この辺の魅力はわかってるつもりですがリアクターではどうですか?
あと知り合いがメタシンセを使っていてこれもかなりショッキングな音作り&サウンドに
たまげました。実際この辺も蹴散らす勢いのクオリティ、スペックでしょうか?


369名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 18:35 ID:w7w0ptte
>>368
蹴散らせません。
370名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 18:37 ID:diEFO0Ib
PPGぐらいなら潰せるだろ
371名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 18:51 ID:otCF59q2
もう一声教えて下さい!本当にPPGみたいなことも出来るの?
2vは最悪だと感じているのですが、、
一月妥協して使いましたが後輩にくれてやりました。
辛口にお願いします。
372.0.:02/03/25 19:03 ID:W4EyPsTq
>>371
PPG 2v でなくてPPGそのものをリアクターで作れたら売ってよ。
373flick:02/03/25 19:08 ID:MVZpWEym
>371
そんなあなたに。
ttp://www.native-instruments.net/html/english/reaktor/reaktor_demo_form.html

俺はppg wave2vも持ってるがま、別物。
374名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 14:21 ID:RMuzmmnP
>>371
PPGの機能や回路はそっくりそのままコピーできる。
でもPPGそのものの音が出るわけじゃない。
というのもフィルターやエンベロープジェネレータ等、
両者とも個々の部品のクセが微妙に違うから。
実際に自分で組んでいけば、既存のシンセの模倣をすることが
どれだけ無意味なことか分かってくるでしょう。
375339:02/03/26 14:26 ID:DJiPS53F
結局実物買えって事かぁ
厳しいっすねぇ
376    :02/03/26 15:29 ID:IdLeJuf+
真似すること自体無意味だよねえ
377名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 16:58 ID:h1wrfJ/0
ドイプファーのモジュールを揃えていく場合とどっちが使える?
やっぱソフトだからそこまで期待できないかな?
アナログの質感は無理だよね。量より質か
質は無視して玩具を愛すか?
378    :02/03/26 17:06 ID:g6kDrX9G
それは問題だな
379名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 19:17 ID:AqGKJQRT
コンピューターを使いたくなければモジュールにするとか。

両方揃えれば文句ないとは思う。
380flick:02/03/26 22:16 ID:mSNVF59M
PRO-52やMODEL-E、PPGwave2.Vにしろ、
使い方次第ではオリジナルの代替になる。
が、REAKTORで音色をアナログシンセオリジナルに近づけるのは辛い。
パネルは似せれるけどね。


381名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 22:56 ID:DJiPS53F
ちなみにアナログシンセってそれぞれいくらぐらいするの?
今手に入れるとしたら中古になるのかな?
高すぎてリアクターいじって我慢するしかないんだろうけど
382名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 23:00 ID:ZaYmd/FK
システム700、MS50&20、XT、VSR、の構成でいままでやってますが
本当にリアクターでこれらを手ばなす価値あるのですか?
もし可能なら確かにある意味素晴らしいし凄いことですね。
そうであるなら思い切って乗り換えようかな。そして海外生活、マジで。
383名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 23:44 ID:WCTtL+nH
いや、別に手放さなくてもいいんじゃないでしょうか。
Reaktorの値段なんて今でもせいぜい5万円ぐらいでしょうから。
384名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 23:52 ID:JxH+5i8a
スイマセン一個質問なんです。
リアクタでソフトウエアDJミキサーって作れますかね?
ピッチ合わせて長いファイル再生みたいなことなんですが・・
385名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 00:11 ID:5x2YQ8x9
一旦曲を全部メモリに読み込まないと再生できないので無理だと思う。
死ぬ程メモリを積んでるマシンならできないことも無いが…
386名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 00:12 ID:jp9/cf1l
>384
できなくはないと思いますが、あまり得意ではないと思われます。
まず思い付くところの、テープデッキに積んだファイルを再生する、という方法では、
ピッチのコントロールができません。
サンプラ−モジュールを使えば、リアルタイムでのピッチコントロールが可能ですが、
オーディオファイルを32bitに変換してしまうため、
かなりのメモリを消費してしまうと考えられます。
自分にはこれぐらいしか答えられませんが、他に詳しい方がいれば提案よろしく。

387名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 02:13 ID:63qVN5/2
>>384

くそなが〜い(5〜10分)サンプル(AIFF)をロードするだけで、
かなり負担がかかり、俺の場合、一瞬音途切れるよ。
環境はパワブクG4ー400。目盛り640。
11分のファイルをロードしたが、ロード時間はハンパじゃない。
ペン3のギガオーヴァーならどうかシランが。
やっぱDJは無理でしょう。

俺の場合、自作曲をバックトラックプレイヤとしてテープデッキで最盛、
新背手引き、サンプルポンだし、ノブぐりぐりでうま〜としてる。
満足
388名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 06:55 ID:DdeBNbgb
>>俺の場合、自作曲をバックトラックプレイヤとしてテープデッキで最盛、
>>新背手引き、サンプルポンだし、ノブぐりぐりでうま〜としてる。
>>満足

正しい使い方だと思う。
389    :02/03/27 08:16 ID:7nIueEnF
リアルタイムでエフェクトがけ〜〜
390名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 15:16 ID:qAJzR/Lt
みなさんリアクターってどんな使い方してんの
391名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:39 ID:77mPT/7T
なんだかんだで使ってない
392名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 23:41 ID:jp9/cf1l
サンプラ−を核にした環境構築中、まだまだです。
393名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 08:32 ID:r6za56CU
作曲に生かせてる人が少ないのが大半なんだな。
和声も対位法もしらんやつが音色にこったところで先が見えてる。
とかいってみた。
394名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 09:17 ID:ThAfegYS
>>393
そういう事を知っている君は人に聞かせられるような良い曲を作っているんだろう
なあとか言ってみた。
395    :02/03/28 09:20 ID:5v/sEAfg
ま、何を言っても所詮、
俺を含めて素人がほとんどだしなあ
とか言ってみた。
396名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 09:20 ID:Gn5+0XSU
ってことはリアクターは単体でいじって音を出して終わる人が大半なのかな
397名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 09:38 ID:Ln8ytc5M
ギクッ。
398名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 10:11 ID:VBWK4QvI
だからリアクター使いの中にたまに過剰反応する馬鹿がいるのである。
すべての使い手でなくね。
音楽性も糞もない厨房がリアクターのパッチがどうだこうだと役にもたたない 
話をもち出す始末(藁
399名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 10:53 ID:5Jhp/GgI
でも、リアクターから始められる初心者ってのも良いんじゃない?
ちょっと、うらやましい。
音楽性も大事だけど。プロセスも大事だと思う。
いろいろ考えさせられる良いソフトだなと。
400---:02/03/28 10:57 ID:sI789866
>>377
若干遅レス失礼。
A−100を一時期使っていたけど、予想以上に線が細い印象。
パッチ次第で突き詰められるかもしれないが、基本的に電圧のせいかも知れない。
個人的にはA-100よりリアクターのほうにシステム的に未来を感じて好き。
401~~~:02/03/28 11:12 ID:UQuJoZSF
ツマミ以下、操作性とかって問題じゃないのか〜
色々、音出るとわかっていても直感的に辿れなかったらダルい。
それとも、滅茶良いコントロール方法でもあるんか?
402名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 12:17 ID:taUImppA
面白い音は出るけど、
他よりいい音が出るってわけでもなくない?
使えなーい
403名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 12:39 ID:c8bNhecK
努力もしないでそんなこと言っちゃだめ!
404名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 12:51 ID:90aEjAql
>>402
貴方の音に対する発想が使えないだけでは?
405    :02/03/28 13:04 ID:MapJPDaE
あたしゃ、初心者だがそれなりに楽しんでる。
それじゃあいかんのかな?
406名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 17:25 ID:Kr4l1i2i
可能性ツールとしてこれ以上のものはない。
それがリアクター。
しかし音楽を作るとなるとあえて必要ない。
ここまでやるならハードで突き詰めないと最終的に愕然とするほどうそ臭い。
嘘はわかってても手間隙かけて作りこむから参ってしまう。
あくまでも強力なアイデア、実験を手軽に楽しめるスーパーシンセシステム。
でも場所とお金があるとまったく無用。
それがリアクター。
リアクターの真面目な使い手は好き。雇って座右に置いておきたい、、、
407名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 18:16 ID:P01HJSLR

使い手次第ということで良いのではないでしょうか。

408名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 19:43 ID:rArsaRXz
ReaktorをノートPCにインストールしてハードウェア的に使ってる人いませんか?
Reaktor専用にノートPCを選ぶ場合、CPUはどれくらいのものを選べば安心して
使えるんでしょうかね?今、ハードウェアをいくつか売ってReaktor用の
ノートPCを買おうかどうか迷ってます。ちなみにWinです。
409名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 19:47 ID:MSnAC76B
>408
オーディオカードをまともなのにしないと。
PC内臓のだとノイズが大変。

410408:02/03/28 19:53 ID:rArsaRXz
>409
早速のレスありがとうございます!MIDIインターフェースとオーディオカードは
USBかIEEEの外付けを考えてます。ノートに標準搭載のサウンドカードってほとんどが
SB互換みたいな感じですから、これはちょっと使えないかも?とは思ってます。
あんまりサンプラー的な使い方はしないと思うので外付けのHDは考えていません。
でも、こうやっていろいろ付け足していくと結構な金額になっちゃうんですよねぇ。
覚悟はしてますが。
411名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 20:01 ID:35HlYpRQ
ハードウェア的にですか。

ThinkpadA30
Emi2|6
MIDI controler
MIDi interface
MIDI Keyboard

これだけくっつければノードモジュラーっぽいかんじになりますね。
ぼくだったらハード音源買っちゃいますけどね。
412名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 20:17 ID:B44Grklo
パワーブックG3の500なのですが5万円で売ってもらえそうなんです。
しかしメモリーは最大でなく256?その位とか言ってました。
ハードは確か10くらいと言ってたような?
すみません。また確認してみますがパワーブックG3の500であることは確実です。
これを408さんのように使えればと思い浮かんだのですが厳しいですか?
具体的に何を用意すればリアクターを安心して使い録音作業レベルでも加えるようにできるでしょうか?
その方の話を断ってでもwinにした方がいいですかね?
僕はどちらにも拘りは特にないです。よろしくご指導お願いします。
413名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 21:59 ID:J6aXvn3E
>>412
それなりに十分使っていけるスペックだと思います。
が、Mac版は動作が不安定な点も多いので、その辺り要注意。
414名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 22:03 ID:sJEI/XXY
そもそも何でノートでリアクタやりたがる人多いのか疑問
415408:02/03/28 22:28 ID:rArsaRXz
>414
「楽器」として持ち出したい人がノートでReaktorを使いたいと思うのではないでしょうか?
自分はそうです。VSTiとして使う事もできるんですが、何かと不安定だったり他に
CPUパワーを取られる事が多いので(プラグインとか)ノートで使ったらどうなんだろう?
って思ってます。Pulserとかも興味あるんですが、あれはデスクトップでないと使えませんよね?
ライブにReaktorを使いたいと思ったら、やはりノートPCという選択になるのではないでしょうか。

>412
Macでの要求CPUスペックは、確かG3の400からなので使うことはできると思いますよ。
ただ、413も言ってるように不安定だったり使いたいアンサンブルが使えなかったりという事は
あるかと思います。
416名無しサンプリング@48kHz:02/03/28 22:40 ID:kiUoxaUI
412です。ご丁寧に有難うございます。
G3v500でも不安材料が色々とあるのですね(汗
僕も持ち運んで使いたいんですよ。
何だか不安デス。winにすれば良いわけなのでしょうが、、
少し悩んで考えます。
417387:02/03/29 03:07 ID:JjR5UcBI
リアクタのパッチ、Matrix Modular 2(激重い)
でVAIO GR pen1GHz-512MB対PB G4 400MHz-640MBで勝負してみた。
結果はVAIOの圧勝。CPUロードが半分だった。
よって、ペンチアムの勝ち。ヴェロシティの負け。 
418名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 22:22 ID:wHvbPyCc
教えてくださーい!みなさんは、reaktorのLibraryはどこで入手してますか?
フリーのLibraryとかが落とせるところがあるなら教えていただけませんか?
419名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 23:31 ID:2HqOW00q
>>417
検証どうもありがとう。
やっぱりそうかあ・・・・、オレもPB G4 400。
とりあえずクロスグレード版落としといてよかったあ。
420名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 09:20 ID:Yn6HbzsZ
>418
NIのサイト逝け。それともあれか?ワレてるから逝けねーってのか?
421名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 04:16 ID:qTLxmUKg
ところでMacユーザーのみなさんはどういった点で苦労してるんでしょうか。

自分の場合(Ver.3.0.5 OS 9.1)。

・新たに作ったアンサンブルから音が出なかったり(レベルメーター無反応)、
パッチングしたはずのワイヤーが見えないことが稀に(けっこう)ある。
一旦保存してもう一度開けば解決するがめんどくさい。
・preferenceで外部波形編集ソフトを指定できない(コレできるはずなのに)

もしかしてOSとの相性も関係してるんですかね?
Win版で上のようなことはまさかないですよね。
422名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 12:09 ID:LGzyD0a3
>>421
オレんとこは逆、Mac版は問題ないけど、Win版はレベルメータ他が
動かない。もともとMac版ユーザーなんだけど3月までのおまけ期間
のWin版だから、まぁいいかって気にしてないが。
音はどちらも問題なく出てる。

Mac.....OS9.1
Win......Win2000
423名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 21:57 ID:MDEzZcgr
>422
自分も同じ現象が起こってます。OSは自分もWin2000でDual CPUなんですが
メーター関係は全て無反応というか表示されないです。CPU使用率やBPMも表示されません。
これはWin2000が原因なんでしょうかねぇ?音は出るんだけどメーターが見えないと
困る時もあるんでどうしたものかとマイッテます...。
424422:02/03/31 22:33 ID:LGzyD0a3
>>423
ありゃぁ、オレのところもAthronのDualとTigerMPだから
同じようなPCですね。
んー、これは原因を特定できるかな。
425名無しサンプリング@48kHz:02/03/31 23:31 ID:1Ni7wDPp
これからPC買う予定なんですが、
AthlonXP1800くらいあれば快適に動くでしょうか?
426422:02/03/31 23:52 ID:LGzyD0a3
>>425
快適だと思います。

ただし、422〜424にあるようにメーター表示がおかしい問題に
悩まされてます。これがAthronのせいなのかTigerMPが原因なのか
Win2000が原因なのか、今のところ不明。
Win初心者なんでだれか詳しい人求む。

うちは
AturonXP1800+/Dual,TigerMP,Win2000,メモリーは1G。
427425:02/04/01 00:20 ID:yvd/ubGh
>>426
どもありがとうございます。
DualCPUいいっすね。
自分は予算的にDual断念です。
428名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 15:28 ID:Tog/x519
VER.3.3発表!・・・3.0買ったばっかりだけど。
429名無しサンプリング@48kHz:02/04/03 15:55 ID:lUrpxVgI
ちょっと前からHPでやってたよ
まあもちろん無償だろうな
430名無しサンプリング@48kHz:02/04/06 14:48 ID:bdHQoG16
そうか。
431    :02/04/08 13:05 ID:mknFklg7
そうだ
432名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 17:21 ID:8HmddJWj
「何でもできる」は「何にもできない」と紙一重。
433名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 17:25 ID:df427GiE
それらしい名言風の一言は、実はほとんど意味のない言葉だったりするんだな。
434名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 01:02 ID:IAlUgGiV
そうか。
435名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 02:53 ID:fbLqQ4d2
Reaktorで作ったサウンドをバウンスするにはどうすれば
いいのでしょうか?
436名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 09:17 ID:9BrhXW/7
2台のカセットテレコでピンポン録音。
437名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 14:59 ID:fbLqQ4d2
そんな答えじゃやだ!
438名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 15:11 ID:1ghywqI8
テープデッキモジュール使えば。
439名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:26 ID:x0OGAPj1
そうか。
440名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:23 ID:usP3/gaT
それもやだやだやだ!
441名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 18:05 ID:Rcz/cUJU
結局VSTiで使ってバウンスすることにしました。
442名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 21:01 ID:Zfl9GQju
スイマセン。誰か解る人いたら教えてください。アンサンブルのシーケンス系でMIDIじゃなくて
アンサンブル自体でBPM設定して走るやつってあるじゃないですか?そういうのを
例えばCUBASEでVSTiとして利用する場合にCUBASEのテンポと完全にシンクさせて使う場合
どんなモジュールをどんな感じで繋げばいいのか凄く悩んでます。Reaktorフリークの方、
どなたかご教授お願いします!!
443TR-774:02/04/13 01:05 ID:BWQN9tT6
DQNな質問で恐縮です。(イジメないでね・・・・)
リアクター(2.3)で書き出した wav file をロジック
で開くとピッチが早くなっていておかしいんです。リアクタで Rec る時に何か
設定しなくてはならないところがあるのでしょうか?また、当方、Win ユーザ
なのですが、2.3 を立ち上げる時に毎回ディスクを求められます。もうちと
スムーズな立ち上げをしたいので、どなたか原因をご指摘してくださったら嬉しい
です。
444TR-774:02/04/13 01:11 ID:BWQN9tT6
あっ、もう一つ質問がありました。サウンド・カードを Roland UA-30
にしているのですが、リアル・タイム・プロセッシングをやる時に原音
とエフェクト音との間にラグが生じます。MMEの調節というよりはサウンド
・カードの性能自体に問題があるのは分かります。この部分の問題は emagic
EMI 2 │ 6 で完全に解消されるのでしょうか。
445名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 11:57 ID:PRaGUep/
>>442
QubaseじゃなくてLogic/Macでやってるけど、これ、ノートでトリガーする
しかないんじゃないかな、現状。
8StepSeqだったら8分音符で、16StepSeqだったら16分音符で。
SyncClockモジュールがVST経由でホストのテンポを取り込めるなら
いいんだけど、どうだろ。Logic5で出来るかどうか今度やってみる。
Qubaseなら出来そうだけど。

>どんな感じで繋げばいいのか
これは文章だけの掲示板では説明困難ですね。
446名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 17:46 ID:XaP7/F/4
ユーザー登録したんですが、IDとかわかんないんですけど、
シリアルナンバーとは違うんですよね?
英語で全然わかんねーっす。
447442:02/04/13 20:33 ID:qfaPp2GI
>445
おかげさまで(?)なんとか解決しました!具体的に言うと、まず自分が使いたいと思った
ensがオシレーター(ImpulseFM)をクロックソースにして動くタイプだったんですよ。で、それの
シーケンス部分がかっこいいなぁと思ったんでどうにかMIDI同期できないかなと。他のensだと
同様にオシレーターをクロックソースに持ちながらも他に「ext」として外部MIDIクロックも選択できる
やつがあったんで、その中からオシレーターでクロック生成してる部分が似てるものを探して
それのMIDI同期させてる部分だけ抜き取って、自分が使いたいensに貼り付けて配線したら
なんとかMIDI同期できました!!ちょっと感動でした。E2E4みたいに微妙に変化しながら
延々と続くシーケンスを奏でるタイプのensなんでさっきじゃらずっと鳴らして感動してます。
本当はそういうのを自分で作れればいいんですけどまだまだ勉強不足なんでこれからもっと
突っ込んでこのensを研究したいと思います。
448442:02/04/13 20:44 ID:qfaPp2GI
続きです。
初めは、単にモジュールの中からSync clockを選んで繋げればできると思ったんですが
プロパティの中のFunctionにあるRangeを色々いじってもなんか16分でシーケンスさせたいのに
8分以上にならなかったり32分で鳴ったりとかして全然上手くいかなかったんですよ。
で、良く見たらクロックソースの信号がイベントではなくオーディオだってのが解って
「Syncモジュールが生成する信号はどっちなんだろか?」って思ってずっと四苦八苦してました。
この程度の事でこんなに混乱するのではこれから先使いこなせるのか不安です....。
しばらくはこうやっていろんなensに手を加えたりして色々勉強していこうと思いました。
この書き込みを見て「マネばっかりしてんな!この厨房が!」と思われても当然ですが、
どうか怒らないで下さい....。

>446
メールでIDとパスが送られてきてませんか?
449名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 21:34 ID:NqJYuw2E
>>442
送られて来て無いんですよー
ID(email)ってなってるんですけど、
登録したメールアドレスでいいんですかね?
となると、パスはって感じなんすけど。
もう一度登録ってできるんですかね?
450Logic使い:02/04/13 22:33 ID:J7K7A2Td
>>444
Reaktorのサンプルレートが44100でないと、多分駄目です。
451Logic使い:02/04/13 22:35 ID:J7K7A2Td
上は、ちょっと誤爆ったぞ。

>>445
Reaktorのサンプルレートが44100でないと、多分駄目です。


452Logic使い:02/04/13 22:37 ID:J7K7A2Td
またまた上は、ちょっと誤爆ったぞ。

>>443
Reaktorのサンプルレートが44100でないと、多分駄目です。

453442:02/04/13 22:49 ID:qfaPp2GI
>449
あら〜。そうですかぁ。もしかしてメールアドレスに間違いはなかったですか?
454442:02/04/13 22:53 ID:qfaPp2GI
>449
「request new passowrd」で新しいパスワードをもらってみては?
レジストページの一番下あたりにありますよ。
455445:02/04/14 21:55 ID:2fR+lrmP
>>447
上手くいって良かったですね。Logic5でもすんなり同期しました。
ただ、シーケンスのスタート・ストップを曲中の任意の場所で行う
ためにはちょっとした工夫が必要ですかね。
456名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 02:31 ID:tKQhMjvm
Reaktor3.05使ってます。
VSTiの時、画面サイズを変更できないのは仕様
なのでしょうか???
非常に不便ではないですか?
どなたか変更方法教えてください。
457442:02/04/15 22:02 ID:cSGdgT1c
DUAL CPUでの使用についてNIにメール送ったら回答が来ました。
送ったら次の日には来てて対応の速さにビックリしました。そして!!

「Reaktor 3.3 will come in July and then it will be MP compatible.


だそうです。7月が待ち遠しいなぁ.....。(予定通りに行けばの話ですが)
458名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 22:40 ID:Xe34ZFks
再度、質問

リアクター(2.3)で書き出した wav file をロジック
で開くとピッチが早くなっていておかしいんです。HELP ME !
459名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 00:06 ID:zoHW9AGS
>>458

Reaktorのサンプルレートが44100でないと、多分駄目です。

これじゃだめだったの?
460458:02/04/16 19:40 ID:rKG4ukD+
>459
あっ、443と444の質問への回答は一緒だったんですね。気付かなくて申し訳ありませんでした。

正直、Reaktor は自分向きではない気がしてきました。まず、維持費がかかりすぎだと思います。
ソフト本体(5万+登録料)+ 上位のサウンド・カード(emi2 6 なら5万)+ 3.0 ver up 費( ロジック
上で立ち上げ、リアルタイムで手弾きしたいため 2万)=計12万以上
これくらいの価格ならKORG等のハード(中古)で結構いい買い物が出来るし、P・Cをエフェクタとして使うの
だったら vst-plugin をリアルタイムに扱えるソフトもある(こっちの方が効きがあざとかった)ので。

最近、音響よりポップスのようなきちんとした曲構成のものをやりたいので、これ売ってYAMAHA DX-7
でも買おうかなあ・・・・。
46110万無くした(ウトゥ:02/04/16 20:08 ID:oo5PHpM7
>460
新品買うのならVer費は要らないし、登録料つーのも無い。
意味分からん。
462名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 20:27 ID:wV14N45Y
そうすりゃいいじゃん(w
なに言ってんの?
46310万拾った(ウフゥ:02/04/16 21:06 ID:F0VwnMW7
楽曲志向、手弾き派ならほぼメリット無いよね。
というか無駄が多すぎ。
464名無しサンプリング@48kHz:02/04/16 23:25 ID:2Z20UFyT
>>457
それまでにDUAL機組むぜ〜、とゆってみる。
いつ3.3とやらが出るのか知らんがなー
465名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 01:09 ID:BtZn/a8p
3.06でたよ。
466名無しサンプリング@48kHz:02/04/17 01:44 ID:sUICtE8Q
Win版ねぇし!
467名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 16:19 ID:VT0UmSy7
NIのページにあった「Reaktor Session」てどうなんだろう?
まだ出てないんだよね?
Reaktor欲しいけど、PCが貧弱だから
軽いほうが
いいかなと思って。
468名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 19:20 ID:G9BvaW4r
「Reaktor Session」って、現状のReaktorと機能的に違うの?
Reaktorライト版って事なのかな?
機能低くても、ドングル無しで軽かったら、欲しいな。
詳しい情報キボンヌ!
469Reaktor Session:02/04/21 00:30 ID:WI9YRJeo
雰囲気としては、ReaktorをReasonみたいに
使用しよう、というソフトの様です。
EnsembleをReasonの各楽器モジュールの様に
組み立てる感覚に近いのかも。
470名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 00:57 ID:j4IotTMM
ウワッ!!
Reaktor Session期待大です。
471名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 11:21 ID:i9ZnF0MT
Reaktor Session今年後半に出るとのこと。
VSTやDXが使えるところも、期待大ですね。

DYNAMOユーザーの人は安くアップグレードできるみたい。
472名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 16:10 ID:TGrS24pF
Reaktor SessionってREAKTORの上位版じゃないの??
473470:02/04/22 17:22 ID:GX0S21hr
でも、それならReaktorじゃなくてDYNAMOからのアップグレードってのが変ですよね?
NIの頁を和訳ソフトにかけて、読んでみたんですが、
(間違いかもしれんですが)DYNAMOみたく本体ではEnsembleを作れないんじゃないですかね。
Reaktorで作ったものや、多数の収録Ensembleで、スタジオを組む感じじゃないかと…
そんなニュアンスに感じました。

どちらにしてもDYNAMOユーザーなので嬉しいニュースです。
474名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 21:05 ID:UHtngoEd
NUMB聞いた?
475名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 03:14 ID:XgLXg/4d
聴いた。しょぼい。残念。
476474:02/04/25 09:40 ID:vauqrO0p
>475
ぐっ、マジかい。残念。
欧米系のアーティストで、同じようにREAKTORメインで作ったアルバムって無いかね?
477475:02/04/25 14:42 ID:XgLXg/4d
ああ、いや、人によっては良いって言うと思うよ。
一言でしょぼいとか言うべきじゃなかった、、、。
NEVEだかSSLだかのミキサー使ってるって言ってたけど野蛮な位に
野太かった印象がある。だけどそれが俺にはマイナス要素だった、、、。

Reaktorメインのアーティストって沢山いると思うんだけど
寝起きで名前が出てきません、、、ボー、、、
478名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 15:24 ID:+uspl/J+
KID606、 FX Randomiz、 Richard Davineは
少なくとも使ってはいると思われ。
メインかどうかまでは分からないけど。
479名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 18:39 ID:ng3r3G3t
マウスオンマーズがいるじゃん。
480474:02/04/25 19:15 ID:rgtxEb7K
>477
なるほど。
太い音良いんでない? まぁ好みか。

>478,479
チェックしてみやす。紹介ありがと。
481名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 21:54 ID:RfdIhnuU
既出かもしれんが、bjork
482名無しサンプリング@48kHz :02/04/26 20:27 ID:sQkxZA88
numbの良さがまったくわからないんですが?
ライブもマジつまらん。どうしてあんなにもてはやされているんでしょ?
483名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 21:54 ID:mQe+Fk+9
もてはやしてるのは雑誌媒体とそこに金を突っ込んでる人達だけです。
484名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 23:25 ID:kkZ64S/Z
テイトウワもSRATMの新作で使ってると言ってたよ
サンレコのインタビューで
485名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 23:26 ID:KgPbboJ3
>>483に該当します
486名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 15:06 ID:8n+gmcep
Reaktor3.0をCubase5.1でVSTとして使っていますが、
ループ再生中に時々音が抜けたり、伸びたりしてしまいます。
MIDI受信が上手くいってないように感じますが、何か対処法はありますか?
487Logic:02/04/30 21:02 ID:VGec5vF2
>>486
Logicでも同様なので、Reaktor自体の不都合かも。

対処は、メインスイッチを一旦切って、発音を中止させてから、
再びMIDIを送る位かも。

3.0.6の方が安定します。以前よりは発生しない感じです。
488名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 22:28 ID:Se4WQSOO
NIのページから注文できるReaktorのガイド本を購入した人いませんか?
注文しようかどうか迷ってます。
489486:02/05/01 00:00 ID:qo863cs/
>>487
レスどうもです。
やはり起きますか。
自分のはWinなので3.0.5です。ループじゃなくても起こる時があるので、
書き出して使うのがよさそうですね。
3.3で改善されるといいなあ。
490名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 00:05 ID:6gZ/0ObZ
ensの情報交換専用スレとして立てました、が( ゚д゚)な展開なので。
良スレ化へ導いてやってください。
■■REAKTORのパッチを評価研究するスレ■■
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1019897722/l50
491名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 15:36 ID:NgLO/+ig
私のReaktor、スタンドアローンで使用した場合は問題ないんですが、
CubaseのVSTiとして使用すると、
Reaktorを終了すると必ずマックがフリーズしてしまうのですが、
どのような原因が考えられるでしょうか?
492名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 18:23 ID:vvr5B7Wj
User Libraryのダウンロード方法が元に戻った!
これでラクに落とせるぞ!
493名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 01:37 ID:+ThXcvTl
  
494名無しサンプリング@48kHz:02/05/04 05:34 ID:zGm3A5Tc
あの、みんな、よく買えるね…欲しいけど金ない
495去年の暮に買っていれば:02/05/04 16:22 ID:ahyzHT2a
去年の暮に買っていれば、4万円以下で、しかも無料バージョンアップ
サービスが付いていた。運良くその時入手したので、かなりお買い得でした。
現在は、値上がりまでしてしまい、高価なソフトの部類に入るように
なってしまいましたね。
496名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 04:19 ID:goDwz270
>>492
IDがuserから始まるやつって、IDの再発行の手続きとかしないといけないの?
久々にライブラリーから落そうとしたら、エラー出るし、
再発行?しようとしてもエラーが出る…
497名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 04:27 ID:nUvc87WE
>>496
そうです。
自分もエラーが何故か出たけど、何度かやってたら出来ました。
何か間違っている項目があったかも。
498名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 05:06 ID:goDwz270
>>497
おかげさまで、再発行出来たYO!
ほんとダウンロード楽チンになったね。
499   :02/05/06 00:16 ID:3IJKNSUQ
monolake のゴビ砂漠っつうアルバムが好きです。
やつらは HP で MAX MSP のパッチを公開しているそうだが、Reaktor
パッチはないのでしょうか。あの音、作ってみたい
500名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 08:08 ID:IhEvO1k4
PlasmaClone.ens   モノレイクのens
501491:02/05/06 15:27 ID:XoLiGOaN
だ、誰かーーー た、頼むッ!!
502490:02/05/06 16:42 ID:CaEhW2UN
だ、誰かーーー た、頼むッ!!
503489:02/05/06 16:51 ID:IhEvO1k4
だ、誰かーーー た、頼むッ!!
504    :02/05/08 15:30 ID:zSdPeQXV
なにを?
505名無しサンプリング@48kHz:02/05/09 16:41 ID:DL3T6TJd
流れ読めよ。
506名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:13 ID:7zpFRAYy
3.07beta鳴りが変わったね、なんか。
507名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:26 ID:xnoWG5O4
>506
それどこにあったの?割れ?
508名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 01:31 ID:7zpFRAYy
>507
マカー用。public beta版。registしてりゃ落とせるYO!
509507:02/05/12 02:59 ID:xnoWG5O4
>506
気に障ったらごめんね。俺Winなんで知らなかった。ホントごめん。
510名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 13:31 ID:7zpFRAYy
っつーかReaktor Sessionってなに?
511コピペ:02/05/12 14:18 ID:uslR4Ei1
雰囲気としては、ReaktorをReasonみたいに
使用しよう、というソフトの様です。
EnsembleをReasonの各楽器モジュールの様に
組み立てる感覚に近いのかも。
512名無しサンプリング@48kHz:02/05/12 21:47 ID:7zpFRAYy
Ensembleにさらに親ができるわけね。
CPUもたないんじゃないか?
MIDIPlayerControl Moduleはできないのかなー
513名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 07:26 ID:0MFyyj4S
っていうか、いまだに2.3使ってる人いる?
オレ、アップデートしなかった…。
5142.3.3:02/05/15 22:15 ID:Crt7ZLqz
>>513
基本的部分は、3.0とあまり変わらないので、
動作に問題無いようならば、無理にアップする必要はないかも。
3.0はハードキープロテクト方式なので、それが嫌な人もいるかも。
515513:02/05/17 08:57 ID:lPt0e7Xq

>>2.3.3
サンクス。
そうそう、ドングルが嫌ってのもあったしハイブリッドなのもイイよねぇ。
(というか、この前までクロスグレード版無料DL出来てたけど、最初から同梱しとけよ!)
うわさによるとVer3からフィルターがすごくなめらからしいね。
ホント?
516    :02/05/20 16:54 ID:2jtmbmNC
そうなの?
517515:02/05/21 10:43 ID:vtRRNR+e
>>516
らしい。
だからp5とかmoog風パッチはより近い音らしいよ。
といってもそんなに似てない予感。
が、2.3のrogueパッチは結構近い音だった。
518名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 20:53 ID:nEm0w2mW
>>517
シュミレーターを期待すると全く似てません。
サウンドカードによるのかもしれないけど。
519きーす:02/05/24 17:09 ID:NaE1Pece
でも、それっぽい音は作れるでしょ?
520名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 19:21 ID:lmnioBul
でも比べてみると全然違ったりする。
使いようだとは思うけど。
手軽に使いたいならVSTiの他の奴にしたまい。
521名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 20:11 ID:pLHe9YsV
>520
屁たれ登場!
522名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 20:34 ID:SjyUqtlm
REAKTORに関しては使い方は人それぞれでいいんだよ
>>521
お前みたいな低脳な煽りは勘弁してくれ
523名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 20:48 ID:pLHe9YsV
REAKTORに関してなくても、楽器の使い方はひとそれぞれで良いと思うが…
>>522
お前みたいな低脳なレスは勘弁してくれ
524名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 21:06 ID:SjyUqtlm
もういいからつまらんいがみ合いはよそうや
525名無しサンプリング@48kHz:02/05/24 22:39 ID:cI+lTxAK
ReaktorはLOVE&PEACEですがな
526きーす:02/05/28 08:32 ID:gj54Yawg
うまくつくればジャズのアドリブも作れるしねえ
527名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 09:22 ID:C75iIbbj
シンセの音をbitを落としたような
ざらざらした音にするエフェクターは作れますか?
reaktorの最低レートである22khzでは音が良すぎるというか…。

とりあえず現在はフレーズをサンプリングして波形編集ソフトで
ザラつかせていますが面倒くさいです。
方法としてはbitレートを上げたり下げたりを何度もしていくうちに
荒れてくるといった感じなんですが…。
なかなかスピーク&スペルに近い音にはなります。

sp1200やスピーク&スペルのような質感をreaktor内だけで
得ることは難しいですか?
528名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 10:15 ID:FM/aLXqP
>>527
また怒られそうだが、
そういう単純なものなら(フリーの)VSTを使った方がラクです。
529名無しサンプリング@48kHz:02/05/28 10:43 ID:C75iIbbj
>>527
自分、visionとreaktorなのでvst使えないんです。
cubasis買おうと思ったけど、シャッフルやswingさせる
クオンタイズがないので、なかなか乗り換えられずにいるんです。
530名無しサンプリング@48kHz:02/05/29 23:37 ID:HNfPTG5m
>>529
bit?大体bitとサンプリングレートは違うぞい.....
bit落としならQuantizerでできるでしょ?そんなもの。
cubaseならFXとしても使えるぞい。
531529:02/05/30 11:40 ID:+aPH8Zfm
>>530
Quantizerだと確かにザラザラはするんですけど
質感的にハードなファズみたいな感じなんです。
エフェクトのカテゴリーとしても歪み系みたいですし。

SoundEngineっていう波形編集ソフトの
ローファイっていうエフェクトの有効周波数という
パラメータがあるんですけど
ああいうのがreaktorでリアルタイムにできたら
面白いだろうなぁ、と思って。

fenneszみたいに、いろんな音がリアルタイムに
bit可変していくようなことがやりたいんです。
532名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 16:20 ID:uUTB8hQB
曲の骨格になる部分を作ってパラのオーディオファイルにしれ。

それぞれのパラファイルを同期再生させつつFFt変換しれ

FFTのソースを複数用意してミックスさせながら変換しれ。

512sampleくらいのものをループ再生させながら突っ込め。

loop speedをmidiコントローラとかで変化させてやるつつ、入力ソースのミキシングで
音色変化。

ようは変換に適用される周波数をどんどん変えてやるわけだ。



そうするとfenneszのようなごりんごろんとしたノイズ幕がでてくる

もうこの手のは新鮮味ないし、人の真似になるだけだからna.


おれのお勧めは、ビートのループ再生に、生ギターを突っ込んでFFT変換させるのだ。

美しい弦の音が激しいビートにコンボルーションされるさまは、まずおれしかやってない。
533PD:02/05/30 16:20 ID:Wij+xpDd
>>531 fenneszはmax/mspを使ってますよ
534PD:02/05/30 16:27 ID:Wij+xpDd
>>532
reakterは、FFTなんてできないよ???
mspならできるけど
535PD:02/05/30 16:35 ID:Wij+xpDd
>>532はmax/msp使い
536名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 17:06 ID:uUTB8hQB
いや、ただのこぴぺです
537puredata:02/05/30 18:16 ID:XI7gn35O
numbのアルバムいろんな雑誌で誉められてるし
reakter使いだということで買ってみたんですが
全然、良さがわかりません。
重いビートとノイズの垂れ流しにしか聞こえませんでした
ビートとノイズの関連性がなさすぎるような......
分かる人が聞けば分かるんでしょうか????
538531:02/05/30 18:37 ID:71OCE14p
>>532
うわ〜、やっぱりmax/mspすごいです。
ボクは60年代のdick hymanのようなmoogミュージックの
焼きなおしみたいなのをやりたくて、reaktorを買ったので、あまり難しいパッチを組めないんです。
どちらかといえば、シンプルなモノシンセをたくさん立ち上げて
音のレイヤーを作るというか…。

>>おれのお勧めは、ビートのループ再生に、生ギターを突っ込んでFFT変換させるのだ。
美しい弦の音が激しいビートにコンボルーションされるさまは、まずおれしかやってない。

自分もクリーンなギターとドラム音をボコーダーにつっこんだり
してみたことはあるんですけど、所詮はゲートとフィルタリングって感じだったです。
FFT変換ってどんな音がするんだろ…?

ところでFFTってフォルマントのこと?
539名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 18:45 ID:T8Mxmj4m
じぇんじぇん違う。
高速フーリエ変換。
540puredata:02/05/30 19:06 ID:XI7gn35O
>>538
max/mspってreakterにくらべると音が薄くないですか
max/mspは実験むき????
541名無しサンプリング@48kHz:02/05/30 19:09 ID:T8Mxmj4m
mspが薄いというより
Reaktorが太く聴かせるようにつくってある感じがする。
542531:02/05/30 19:13 ID:71OCE14p
フーリエって全ての音はサイン波で合成できる
みたいなことを言った人だっけ?

高速フーリエ変換…。ナゾです。
543WARP:02/05/30 19:45 ID:ipMxz7cB
>>538

max/mspってどうすごい???
544531:02/05/30 20:24 ID:DEbuZnmB
>>538
え?すごくないの?
545名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 07:26 ID:M6U/5GvU
FMのソースに大量にサンプルぶちこんでもおもろい音でるよー?
ReaktorはFFTできないけどpoly対応とかがmspより楽。
ノイズならResynthのSOにいろいろぶち込んでみてもいいぞい。

546名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 09:59 ID:KXZfrh9I
>>531
Quantaizerに単純に繋いだだけではファズみたいになるんなら、
そのSoundEngineっていう奴みたいにフィルターでQuantaizerに送る周波数を
変えて、それを原音にMixするなりするすればよいのでは?Reaktorだったら
有効周波数もリアルタイムに扱えるしね。
547531:02/05/31 17:04 ID:aFL1MYMC
>>546
早速やってみました。が、やっぱり歪み系エフェクトですね。Quantaizerは。
ザラつくんですが、クリップしてザラついたような感じです。
ボクが欲しい音はスピーク&スペルとか
アカイのサンプラーとかで、リサンプリングを何度もやった結果に得られるザラつきなんです。

うーん、このままではakaiとroland sh-2のセットに逆戻りしたほうがいい気がするけど
コンピュータ1台ですますのはやっぱり楽だしなぁ…?
548546:02/05/31 18:19 ID:5DUvINhy
>>531
今実際に試してみたら、このクリップしてざらついたような感じは
量子化ノイズって奴だっけ?だから、ディザとしてノイズを微妙に
変換したいビットレートの1ビットに相当する量をQuantaizerに突っ込む前の
音に足してやる、そして、波形を円滑化するためにローパスフィルターを
掛けてやると、それらしくならないかな?

531が狙ってる音がどういった物か俺にははっきり分からないから、
前にも言った方法やディザとして加えるノイズを工夫したり、ローパスフィルターにも
いろいろと選択肢はあるから、試行錯誤して頑張ってみてください。
549reakter:02/06/01 22:07 ID:OoRdAXlj
V3.07でましたーーー
550名無しサンプリング@48kHz:02/06/01 22:14 ID:vsAKAupt
mac、mac、mac。。。。
551名無しサンプリング@48kHz:02/06/02 10:57 ID:r6p+pLLM
>>548
リサンプリング=音痩せっつーことでFilterで削る感覚でできると言ってみるテスト
あえて波形はなめらかにしないでもいいんでないかなー?
552supercollider:02/06/03 15:45 ID:tegeDGEf
もおおおおおおお!!!!

553531:02/06/03 17:21 ID:CpWAfjo5
>>551
フィルターとはまた違う気はします。
いわゆるエイリアスノイズを好きなように発生できればいいんですけどもねぇ。
サンプルのクオリティにpoorより音の悪いsuper poorとかが選べればいいんですけどね。
554546:02/06/03 20:00 ID:cWa4+YSI
>>551
俺の間違いだった。ビットレートを下げる場合は波形をなめらかにする必要ない。
だけど、ディザのノイズが気になったもんで、ついフィルター掛けてしまった。

>>531
エイリアスノイズを発生したいって所まで分かってるのに、どうして、Reaktorに
ない機能を望む?エイリアスノイズだったらダウンサンプルすればいいことだから、
Sample&Hold使ってSamplingRateを下げてやればいくらでも発生できると思うぞ。
555名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 19:19 ID:GHTDS+r9
>>537 numbのアルバムいろんな雑誌で誉められてるし
reakter使いだということで買ってみたんですが
全然、良さがわかりません。

雑誌は広告料とって本誌記事でも宣伝するのが当たり前なので
(むしろ金払わないと記事なんて載らない)我々は騙されない
ようにしましょう。
556名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 20:42 ID:TyZA8Qev
みんなどのくらいのCPUつかってる?
557名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 20:49 ID:gcJiwpgP
イメ−ジする音にどうやれば近づけるかを
パッチレヴェルで性格につかめないと使えないですな。
楽器をInterfaceとして捕らえているうちは使えないソフトだと思われ
558名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 21:31 ID:p782AkuV
>>556
中2の時PC買ったから、かれこれ9年くらいかなあ。
559名無しサンプリング@48kHz:02/06/05 23:29 ID:tlMnBr5M
>>556
うちはiBookだよ。G3 500。デジパフォで鳴らしてるからパッチ組む時は40%
ぐらいになるように調整してるなー。ensが大量になるんだよなー。
なんで最終的にはサンプラー系パッチ作ってそいつでできたフレーズ鳴らしたり
してる。
G4 だとどれぐらい変わるのかな?
560531:02/06/06 01:26 ID:rpy29t+S
>>555
>>エイリアスノイズを発生したいって所まで分かってるのに、どうして、Reaktorに
ない機能を望む?エイリアスノイズだったらダウンサンプルすればいいことだから、
Sample&Hold使ってSamplingRateを下げてやればいくらでも発生できると思うぞ。

s&hでそんなことできるんですか?
自分はs&hといえば『ピラリラ〜』みたいなランダム音を
出すためのものと思ってたです。
561名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 17:00 ID:hLdZyJop
Reaktor初心者(Mac)です。ちょっとお聞きしたいのですが、Structureウィンドウ
内で各Instrumentのアイコンをマウスで位置を移動させることができないの
ですが、どうすればいいのでしょうか?

どなたか教えて下さい。よろしくお願い致します。
562名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 17:17 ID:3jdAtAf+
>>561
割れ?
563名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 17:23 ID:hLdZyJop
いえ。ワレではないです。でもマニュアル見てもWinユーザーをメインにして
説明してるのでわからないんです。サポートにメールしても全然返事がこない
のでここのみなさんに聞こうと思いました。

どうかよろしくお願いします。
564名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 17:56 ID:OMvS9mWf
>>561
変だね
Windowにロック(鍵)が掛かってるのかな。
565名無しサンプリング@48kHz :02/06/06 18:54 ID:HrvTe5Y+
マウスがUSBだからだな
566562:02/06/06 21:18 ID:3jdAtAf+
>>563
んん、ごめんさい。
564が言うような単純な事かと思ったのでつい。
俺もマックだけどわかんないや。
ちなみにUSBマウスだよ。問題無し。
567562:02/06/06 21:29 ID:3jdAtAf+
Structureウィンドウ内なら鍵マークでのロック/アンロックは
関係ないよなあ。
561の説明でホントに合ってるの?
例えばNew Ensembleで新規に開いたStructureウィンドウの
Audio in やAudio Outも動かないって事?
568名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 22:14 ID:hLdZyJop
みなさん大変申し訳ありません。StructureウィンドウではなくEnsemble-Panel
ウィンドウの間違いでした。

しかも鍵マークというのを564さん567さんのレスで初めて知り、はずしたら
あっさり動きました。ほんとにお騒がせしました。

ありがとうございました。
569名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:03 ID:qNFUdpLR
568は文字が読めません
570名無しサンプリング@48kHz:02/06/06 23:50 ID:fqiHpF39
568は盲目
571546:02/06/07 00:04 ID:b1BzoY9E
>>531
実際に試せばわかると思うけど、Reaktorの内部のSamplingRateの半分の値より
小さい周波数のクロックをS&Hに渡せばエイリアスノイズ出るよ。
572562:02/06/07 01:18 ID:/eA8unnl
>>568
わはは、がんばれ。
573名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 08:12 ID:Lelhhk2P
ここは568が作るパッチを検証するスレになりました
はやくうpしてくれー
574supercollider:02/06/07 14:03 ID:Vp2Uygs8
.
575531:02/06/08 08:23 ID:VA1SUuA0
>>571
早速S&Hにシンプルなシンセ音などを通してみました。
……。すごいです。クリアな音がどんどん荒れていきました。
ボクが最初に欲しかった質感とは少し違いますがいい音になりました。
セッティング次第ではnanoloopっぽい感じになってチープで最高です。

正直S&Hを見直しました。チープな音欲しさに何にでもかけてしまいそうです(笑)。
中域を強調するために、今まではディストーションなどをかけたりしてましたが
S&Hのほうが気持ちのいい音になりますね。
いやいや、どうもありがとうございました!
576名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 13:06 ID:poSWMpRU
reakterだけでライヴってできますか
577名無しサンプリング@48kHz:02/06/09 19:09 ID:lrZKy6dI
>>576
出来ます。けっこうreaktorだけの人っているよ。
まぁシーケンサーくらいは別に必要だと思うけど。
578名無しサンプリング@48kHz:02/06/11 03:30 ID:gxeXLJBa
>>571
小さい周波数のクロックをS&Hに渡せばエイリアスノイズ出るよ。

クロックの渡し方がわからないです…。
オーディオとはまた違いますよね?
579名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 11:33 ID:GLEddO1r
Raktorいいとおもうよ(結論)。

MAX/MSPにも興味があったけど、いまいち踏み切れなかった。 
でもMAXで制作された、Pluggo3.0をかったよ。

エフェクトもシンセも、音がふにゃふにゃ細い感じ。ぜんぜん音楽的じゃあない。
Reaktorのほうがよっぽど楽器的な音だと思うよ。 
580名無しサンプリング@48kHz:02/06/12 12:36 ID:FL4bqQ/6
>>579
僕はreaktor使いだけどmspで音圧あげるなら自分でパッチつくらんといかん
よ。reaktorはそのへんが自動でできるから楽ちんこ。
detuneして重ねるって処理すればmspでも太い音は出ると思われ。
reaktorでもvoiceを1にしたらへっぽこサウンドになるよー。
581名無しサンプリング@48kHz:02/06/13 23:46 ID:KR6tWNkM
今までサンプラーがあればやりたい事何でも出来たけど、最近使い倒した感が有り
次のステップへとKONTAKTをチェックしてました。そこでReaktorがよぎったので調べてみると・・・

皆さんこんな凄い物を本当に曲作りに使ってるんですか!?例えエレクトロニカとかでも。
コーヒー飲むのに、まず豆の焙煎から始める!みたいな事に感じてならないのですが。。
パッチ集めて利用する人は別だけど、一からプログラム組んで曲まで仕立て上げるとしたら、
もう脱帽です。やっぱやってる人はやってるんですかね?
582名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 00:41 ID:PPX28H/K
リアクターデモいじってるんだけど、
パネルでのボタンやノブの配置ってどうやって変えるの?
583名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 05:26 ID:na8kHqoA
>>581
ばんばんやってる人たくさんいるんじゃないですかね。
俺はReaktor全く使いこなせてないですが。
584名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 07:57 ID:fDw28kJt
自分の場合、ほとんど趣味になちゃった。
曲作りに使うというよりも
パズルで遊んでる感じ。
585名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 08:23 ID:wd+/XPn7
>>581
例えば現代音楽などは、楽器作りからが作曲のスタートだったりします。
586名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 10:35 ID:aV5Wx6bZ
独自の譜面作りが作曲のスタートなんて人もいるしね
587名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 10:41 ID:thDWOLJp
カールハインツさんとかね。
588名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 23:26 ID:yLF+qsnN
ある意味パッチは、楽譜みたいなモンだと思う。
ケージさんとかが、グラフィックスコア書いてたみたいに
今の電子音の人はmspやらreaktorで、PCのデスクトップに
パッチを描くということだ(オレの考え)
だからパッチ=曲ではないけど、近い感覚はあるんだろうね。
589581:02/06/16 12:28 ID:lPESsgX7
皆さんありがと。なるほどねって思いました。
普通はReaktor自体がホストなのね。DAWソフトのトラック一つ一つに
お手製ド級パッチVST作って曲作ってるんだと勝手に解釈してたよーです。
それとジャンル次第ではホントに理にかなったツールのようですね。

自分はLogicのエンバイロメントでDJセットとか色々作ってるけど、emagicによると
将来LogicのエンバイロメントもReaktorやmax/msp級にする予定だそうです。
590名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 16:48 ID:VUEDevED
>>589
ロジクがメインならreaktorはあんまりピンとこないかもなー。
591名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 18:35 ID:Q6r5UbuB
>>589
トラック割り当てにして曲作ってるよ。ふつーに。
使い方はその人による。だからおもろい


592名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 09:55 ID:Kx6fC46d
>>581
おーい、スレ、ストップしちまったじゃないかよ〜。
593名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 12:46 ID:28Ylql7+
>>581

リアクターって、シンセ音源だけではないですから。付属やDLしてきたパッチだけでも
自分でサンプリングした音源を使えば、相当オリジナルなものになります。

まずはお気に入りのパッチを用意して、それに対して新たな機能の要求がでたときに
エディットで追加すればよいと思います。 別のパッチの気に入った部分をコピーペーストで
貼り付けることも当然できますです。  

使い方の勉強は必要ですが、理論を深く知る必要もないかもしれません。
594581:02/06/18 21:25 ID:UTx8PnV1
自己解決しちゃってて、すんませーーん。スレ、ストップさせる気は無かったんですが。
自分には、センスや技術を磨けばまだまだ可能性が残ってるんでReaktorに
頼るのはまだ早いかなと。591さんや593さんには、やっぱ脱帽です。

あとReaktorとかって、コンピュータというインターフェイスから来る制限が
ソフトの膨大な可能性を閉じ込めちゃってるって気もしなくも。
Reaktorが箱から飛び出たら、、そりゃモジュラーシンセ化して先祖帰りしちゃうけど、
それこそターンテーブルやドラムパッドとか、別の操作性を持つものにReaktorが
入ってたら、ソフトの可能性を更に活用出来そう。

こんなもんで、スレ、ストップ解除するかなー?   飛びすぎですか?
595名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 21:51 ID:GKYnL4Uf
抑えのエース登場か...
596581:02/06/19 01:22 ID:YyRib0ye
余計ストップしちゃいましたね。。。そろそろ身を引きます。あとは誰かよろしくー。
597名無しサンプリング@48kHz:02/06/19 08:47 ID:+QpGQBoS
>>581
あんまり気にするなyo!
まぁ確かにreaktorを肉体的に演奏するヤツって見たことないよなぁ。

しかしmaxにせよreaktorにせよ
もうちょっとシンプルな音を聞かせてくれるヤツはいないかね?

reaktor使ってないかもしれないけど、kit claytonのm-shapeって曲は
大げさなサウンドじゃなくて良かったなぁ。
598名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 17:10 ID:AVdfkGtn
reaktorってUDPっていうプロトコルで他のマシンからやりとりできるみたいだけど、
version3.06のMacつかっていますが、設定の部分が選択できないようになってます。
IPアドレスやサブネットはちゃんといけてるはずなんだけど、原因がわかる方おしえてください。
599名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 21:35 ID:fmZviGeZ
>>598
新たなストッパー登場か!?
600名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 21:38 ID:vtfOsIrF
600
601名無しサンプリング@48kHz:02/06/20 23:23 ID:Il6L75Wx
もうストッパーしかこないね。
もうだめぽ
602名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 02:01 ID:xP9HlCKz
909のパッチないですか?
603名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 06:08 ID:STE1ZZGj
reakor3のnetwork機能って2台のreaktorをイーサーでやりとりする機能で、別ソフト
ではダメなのかな??MIDIAに登録し忘れているのでわからん。
604名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 07:46 ID:BwtU90p+
>>603
素晴らしいストッパーですね。抑えの切り札ですか?
きっとどこのスレにいっても即戦力になりますよ。

>>602
TR909?だったら似たようなのあるよ。
605名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 08:13 ID:M+aT1Rie
>>603
よーし!
パパもMIDIAに登録し忘れちゃうぞー

でかマラと
 武富士で
  まったりトーク
606名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 09:59 ID:xP9HlCKz
909のパッチどこで落とせますか?
607名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 14:32 ID:mbYjM4mK
まんま909なやつはさすがに知らないな。
打ちこめて、なおかつディケイやスナッピーもいじりたいの?
そしてパネルまで909に似せないとダメ?
というか、標準のアナログドラムじゃいかんかね?
608名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 16:20 ID:xP9HlCKz
いやーあのjomoxのぱくりみたいなやつが欲しいな
609名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 18:50 ID:P0y9OmO3
userライブラリ捜せ、愚か者
610名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 23:23 ID:J04uhcdd
結局2→3ヴァージョンアップしちまった。
やっぱ高いだけあるなぁ。オモロイ。
が、グレインて意味わからん。
611名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 23:47 ID:53BxvXOl
もっぺんんだけハイブリット放出プリーズ。。。。
612名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 01:46 ID:NK4yVKZn
ホント、ハイブリット放出してほしいなぁ。
パッケージ版でハイブリットならさらにうれしい…。
613名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 09:53 ID:XLLvLAwY
3.07.008とかいうアップデータが出てる。
008だからまだベータかな。
614611:02/06/24 00:12 ID:Iq6TNs5T
おいおいおい!!祝祝祝!!!
希望してたそばからハイブリッド大放出!!!!
ageeeeee
615名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 02:22 ID:zurqIKpl
616名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 07:47 ID:0mVR7ymi
>>615
ここは最高のストッパー揃いですね。
最近は他スレでも大活躍だとか。
来期はメジャーリーグの噂も…。
切れ味鋭い決め球、『…って何?』
これがある限り打線は完全に沈黙でしょうね。
617名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 08:45 ID:y9o7us3K
英語が読めないだけだろう。
618名無しサンプリング@48kHz:02/06/24 18:37 ID:wUcEAiCt
音を歪ませる時ってどのモジュール使ってます?
僕はいっつもmod clipperしか使ってないんですがもっといい感じに
歪ませる方法あれば教えて下さい!
ちなみにライブラリにはいってるdistortion系instrumentsは全然ダメっす・・
耳障りな歪み方しかしない・・
619546:02/06/24 21:00 ID:ov/HeEun
>>618
俺はよくSaturator使って歪ませてる。
620615:02/06/25 01:26 ID:vnO1mrbf
このスレの住人って冷たい、、、、、、
621名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 01:35 ID:8mvP69+L
>>620
過去ログ読めよ
まあ確かにこのスレの住人は卑屈なの多いよな
622531:02/06/25 05:08 ID:UFQ3IxyW
そうですか?
546さんなどかなり親切な方もいますよ?
にしても615はホント、過去ログ読めって感じです。

>>618
ギタリストが好きそうな
太くて甘い感じの歪みが欲しいんですか?

その場合はフィルターとオクターブが重要だと思います。
623名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 17:59 ID:dZ6DUIP4
フィルターはともかくオクターブってなあに?
624622:02/06/25 18:09 ID:iFNhDxeT
>>623

あまり高い音階を歪ませても、細いものは細いという意味です。
625名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 19:34 ID:BJW48Pef
Saturatorって今一つ使い道がわからない・・
mod clipperの方がクリップレベル調節できるし出音も素直な気がするけど・・
そこんとこどうなんでしょうか?
626名無しサンプリング@48kHz:02/06/25 23:21 ID:LgcEzRmk
DSQ-32マンセー!
627名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 16:29 ID:mnoIV6HZ
reakterのXP対応版は出ないんですかね?
僕のパソコンが壊れて、新しいのに買えかえなくちゃならなく
なったんですけど、今さらWin2000やMeを買うよいうのもなんだし。
誰かWindowsXPで強引にreakterを使ってる人、いませんか?

628627:02/06/27 16:33 ID:mnoIV6HZ
あ、 唐突ですみませんでした。
629名無しサンプリング@48kHz:02/06/27 17:23 ID:ckuLZLf5
>>627
普通に動く。

つーかWin2Kで動くソフトは大抵動くってのを知らないのか?
630627:02/06/28 15:23 ID:ZhUGgxoF
>>629
つーか全く知りませんでした。
これで安心してXPを導入できます。 thanks!!

話は変わるんですが、今現在OSはTurbolinuxを使っているんですが
そのアクセサリーにArtsビルダーというパッチシンセみたいのが
あるんですが、それ使っている人います?
631名無しサンプリング@48kHz:02/06/28 16:12 ID:ELqOAvCu
>>630
aRtsはまだ誰も使って無いんじゃないかな。この話しは使えるソフトスレ
でやった方が反応があると思うよ。
aRtsよりもSpiral Synth Modular とかはどうだ。
ソフトスレッドにリンク先がのってたと思う。
632名無しサンプリング@48kHz:02/06/29 10:53 ID:y1A42Dg0
6月28日からreakror3がハイブリッドになったね。

でも、ドングルがあるから2.3みたいに
2台のマシンで同時起動は無理か…。
633名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 17:38 ID:7N/4Rerx
なんだこの日本語マニュアルは!
p.33のVCO.mdl、VCF.mdl、VCA.mdl、PitchLFOってどこにあるんじゃー?
634名無しサンプリング@48kHz:02/06/30 22:33 ID:7N/4Rerx
p.40のモジュールTapedeck 1-chは実際のTapedeck 1-chとぜんぜん違うんだが。
635名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 02:24 ID:FnkT4q2u
ミディアは冊子になってるだけまだマシだとおもふ
冊子にもなってなくコピーした用紙束ねて
折り曲げてあるだけとか結構ある
ったく輸入代理は美味しすぎ
スレ違いグチすまそ
636名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 10:26 ID:6jVqinaQ
そうだね。
reaktorのマニュアルまだましだよ。
637名無しサンプリング@48kHz:02/07/02 16:47 ID:mFW0hcJC
くそ。emagic祭りのせいか、Reaktorの質問メール出しても返事来ねー。
飛んだトバッチリだっきしょー!
638名無しサンプリング@48kHz:02/07/04 09:27 ID:w2GHL3NT
emagicは絶対選択をミスった。
ハイブリッドのNIを見習え。
639名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 14:10 ID:+6T5yl/l
emagic.....期待してたのに
640名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 18:09 ID:EFZM5QxT

まぁ、次期cubaseを期待しようぜ。
641名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 22:12 ID:teiV/PpV
raktor使い方わからないよ。
オークションで買うんじゃなかった・・・
642名無しサンプリング@48kHz:02/07/07 23:05 ID:2iJkWvIC
>641
シンセ初心者?
ならつらいかも。
643名無しサンプリング@48kHz :02/07/08 04:54 ID:0KswbC5l
>>641
まあ、そのへんはそれなりの期間かけて覚えていくもんだし、
いきなり全部やれる筈はないし、最初はデモのパッチで遊んでるだけでもいーんじゃない?
644名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 12:57 ID:4C+ipB5u
阿呆が
645名無しサンプリング@48kHz:02/07/08 15:15 ID:3FdyAlf8
max/mspみたいにVST-pluginを作れるようになったらいいな〜〜
でもできるようになったらsoftsynth売れなくなるだろうな〜〜
646?c:02/07/11 14:20 ID:+nGhKyyT
だめ’’’
647名無しサンプリング@48kHz:02/07/15 08:04 ID:y20MeQXb
新たにPCを買おうと思ってるんですけども
今の自分の状況はpen3の667でメモリが512です。

reaktor2.3でjunoが4機と8CHミキサー1機で
CPUを82%食うという感じです。(サンプルレート44100の場合です)
junoをもう1機追加でoverしてしまいます。
ヘボいです。junoを10台くらい立ち上げてみたい…。

皆さんのCPUはどのくらいですか?
junoは何機くらい立ち上がりますか?

アスロンのデュアルとかG4の1ギガのデュアルとか凄そう…。
648名無しサンプリング@48kHz:02/07/16 01:51 ID:C+rwLn82
>>647
ReaktorってDualに対応してないんだよ。
TigeMPでDual組んでからそれを知った私。
649647:02/07/16 02:46 ID:BRzyk6g7
>>648
デュアルじゃなくても高クロックだと良いですよね。
やっぱりjunoが4機くらい余裕ですか?
650名無しサンプリング@48kHz:02/07/19 15:27 ID:dIW6JCZ8
ところで皆さんバッファどれくらいでやってます?

うちはPen4 1.6GHz+MONAなんですけど1024〜2048くらいでやっとまともな感じになってくれます(;´Д`)
651名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 07:10 ID:XSKmZ1lQ
はいはいsage
652名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 12:03 ID:+0NL0yTQ
>>650
Pen4 1.6GHz(ノート)+Hammerfall DSPだと、CPU負荷30%くらいまでは
ASIOのbuffer sizesは64〜128で問題無いです。
でも、普段は256くらいで使ってます。
653名無しサンプリング@48kHz:02/07/22 21:40 ID:Y3WAcYO7
ガーーン(;゚Д゚)

やっぱMONAちょっと古いっていうのもあるのかもしれないけど、バッファサイズ一桁違うんですね(;´Д`)
HammerFall購入考えた方がよさそうですね、ありがとうございます( ´Д⊂
654名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 01:36 ID:HcvLo0X/
ハイブリッドと普通の3.0とはどこがどう違うのですか?
アップグレードしたほうがイイでしょうか?
655名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 10:16 ID:ydHubVyG
いっしょだとおもいます。
最新版はWEBからダウンできます。
656名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 21:51 ID:V39UUgji
(;´Д`)
657名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 05:20 ID:Rn0DL7nO
sampleモジュールでリズムセットなんかをバーっと各ノートに割り当てるとき、
1サンプル/1ノートちまちま設定していかんといけん。難儀。
サンプルファイルを複数選択して、
ノートナンバー60辺りからでもバーと自動で割り当てることできんか?
MIDIAに聞いたら「できません。KONTAKTはその辺の不満解消の為に作られた。」
とか言われた。まじかいな。って買えって言ってるんかいヴォケ!
658名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 08:00 ID:svDjx2mb

しかしkontaktもいいソフトだよ。
でもちまちま設定してreaktorを使う君が好きだ。
659657:02/07/29 11:45 ID:Rn0DL7nO
ところでさぁ、Reaktorのサイト立ち上げたいんだが、
1.国内日本語のユーザーサイトって既出?
2.画像とか用語を用いるのにmidiaとかNIに許可取らんといかん?

まぁ、2は気にしないで良いんだろうけど。
付属ライブラリーの大規模Ensambleの勉強(笑)から、
モジュール自体を自分で開発する方法なんかを探って行きたいと思ってるっす。
少なくとも、どう見てもワレザ-向けとしか思えない
「手取り足取り親切サイト」はするつもりは一切ありますぇん。
660名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 12:13 ID:LLxQ2lBq
>>659

1.
あるよ。
>>18
>>353

ここは半年以上「死に体」だし、ユーザーサイトは
いくつあってもいいんじゃないのー? がんがれ。

2.
常識の範囲内ならOKでしょう。
それでも気になったり、常識の範囲かどうか不安な場合は
NIに問い合わせる。
661名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 12:34 ID:TrSXi3w5
問い合わせたら、絶対に不許可になるよ

『著作権などの問題がありましたら、管理者にメールをください
 検討の上削除いたします』
とか、逃げコメントを書いておくのが吉
662659:02/07/29 22:08 ID:Rn0DL7nO
>660
そこ知ってはいます。立ち上げ当初は結構出入りしてたんだぐぁ・・・・

>画像・名称使用うんぬん
やっぱそうだなぁ。「使用オッケー?」と聞くから「だめ」と言うしかないんだろうし。
LogicとかCubaseとかReasonなんかのユーザーのサイトなんか見ても、
マルTMなんか使ってないし。
許諾の元にうんぬん・・つー文言もないみたいだし・・・

まぁ、ぼちぼち考えてみるっす。レスありがと。
663山羊楽団:02/07/30 00:04 ID:4DIGC8il
>>659
すっげー期待しています!
がんばって下さいね。
664名無しサンプリング@48kHz:02/07/30 10:25 ID:VDD6e2ul
ウンウン、漏れも期待!
665名無しサンプリング@48kHz:02/07/31 22:31 ID:6JfoYUZT
>>659
1.こんなのもありますね、
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/8963/reaktor.html
謎ですが、、、
reaktor盛り上げていきましょう!!!


>玄人様方 質問です
SONAR1.0上DXiでreaktor使ってるのですが、
ドラム、ベース等のフレーズが思うように鳴りません。
同じフレーズをハードウェアの音源は正しく
発音します。

pad等MIDIがシンプルなパートは、
データ通りに鳴るのですが、
細かいフレーズになると
音が抜けてしまいます。 
同時発音数は問題ないようです。
note on off、
portament on、off、等のMIDIデータを
無視しているようです。

control rateは触っても変化はありませんでした。
sample rateを 132300に上げると
何故か多少改善されるのですが、
音が変わってしまうので使えません。

環境はPen4 1.2G 512MB です。
対策ご存知のかたよろしくお願いします。
666名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 11:20 ID:dXKk4gCL
reaktorでacidのように
テンポを変えつつもピッチは変わらない
というようなことが出来ると聞きました。
どのようにすればいいんですか?
667名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 14:16 ID:MD4Ij+kp
フォルマントをいじるんだっけ?
668名無しサンプリング@48kHz:02/08/02 14:23 ID:fj3F/6jC
>>666
Sample Resynthを駆使しる!
669AE:02/08/03 10:32 ID:AmBN75zq
user libralyでおすすめのやつを教えて下さい
いっぱいありすぎていつも悩んでいます
670名無しサンプリング@48kHz:02/08/03 18:35 ID:MOHB5pyV
?
671名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 01:48 ID:9Ece+yfJ
>>666
BeatSampler
672AE:02/08/04 08:56 ID:1HTu42dU
reaktor買おうかまよってます。どんな感じの曲が作れるんでしょうか?
誰か作った曲、聞かせてもらえませんか、お願いします。
673名無しサンプリング@48kHz:02/08/04 10:56 ID:JfHYzBe8
>672
その聞き方はおかしいような。
リアクタのコンセプトはモジュラーだぞ。
どんな音が作れるかっていうならわかるけど・・
曲ももちろん作れるけど、やっぱみんな音作りに使ってんじゃないのかなぁ。

Reasonみたいなのを買った方が良いんじゃないのか?
曲を作るのに特化した仕様じゃないから。
674名無しサンプリング@48kHz:02/08/05 09:44 ID:UOXoOwM/
>>669
ヴォクも知りたいのでAGE
675名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 03:26 ID:OHWe0wLH
Reakter使いの皆さんオーディオボード何使ってます?
最近pcを自作したので、何を使おうか迷っているんですが
参考にオーディオボードのスレを見ても高価なのや
逆に安価すぎるのやら極端で・・・
  実際のところ何を使っているか知りたいです。

今月のサンレコにusbタイプの特集が載っていて少し気になるですが
使っている人とかいます?

 
















逆に安しぎるのやら極端で���



676名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 03:37 ID:0dQ7+32c
君なら安しぎるのでいいんじゃない?

つーか、妙な行間とかアラシ?
677名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 03:42 ID:XhuP77Du
>675
NIのサイトで見れるリアクターを使ったライブの写真などでは、使用PCが
ノートPCというのもあるのかもしれませんがUSBのインターフェースを
使っているのが見れますね。TASCAMの青いヤツとかM-AUDIOのクアトロとか
写ってましたよ。
678名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 09:13 ID:66SwA24s
漏れはM-AUDIOのクアトロで使ってます。
他のと比べてないので何とも言えませんが
かなりブットいサウンドでありやんす。
679名無しサンプリング@48kHz:02/08/06 18:27 ID:lP1bqz1t
680pd:02/08/07 09:22 ID:qe8bN6fM
>>669.674
user libraryから色々、DLしてみました
俺的に良かった物を書いておきます。
beatbox1./EZ'SCOOL/MEAT TREAT/Song Game/RABBEAT/XOXv2
他にも面白いのあると思うんですけどあくまでも俺の好みです。

あと最近DJ CLOCKってゆう人がアルバム出したんだけど
この人reaktorとpro toolsだけでほとんど作ったらしいんだけど
誰か聞いた人いますか?
681名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 17:40 ID:RXm8UV68
DJ CLOCだめぽん。
682名無しサンプリング@48kHz:02/08/07 17:50 ID:3e1vb/at
>>681
どんな感じ?
683名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 08:55 ID:l+4pPY5P
age

Win2kでAKAICD-ROMが読めないのはバグだそうだ。
ガイシュツならすまぬ。
684名無しサンプリング@48kHz:02/08/10 23:03 ID:80OR6xpe
reaktorって音作りに時間費やしすぎて、曲作りがままならないってことはないの?
685名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 22:26 ID:Ugm83dhQ
DJ KLOCKだぽん。

主にMacとリアクタとmaxとMPC使い。
前は破壊系、硬派系、硬質、激太ビートだったが、
最近でたアルバムは、リアクターのシンセensで手弾いた
ウワ物にクリックビート+生っぽいビートで
(おそらくネタ不使用→リアクタで作成したと見られる)
全体的にマターリとした感じだYo!

漏れは以前の作品や多々コンピ提供作が好きだったけど、
まあよい。彼のユニットのcacoyの方が好きだね。
686名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 07:55 ID:AUQh+m9s

>>684
他の人はどうかわからないけど、自分は音作りばかりしてしまう。
でも、いい質感の音が作れれば、5トラックほどでも
納得のいく曲に仕上がる。

シーケンスやメロディーが重要な曲があるなら
音作りだけで成り立つ曲があってもいいんじゃないかな?
687名無しサンプリング@48kHz:02/08/12 08:01 ID:iZzwIiEi
h e i s h e r e.ens スゴすぎる!感動して軽くふるえたよ。
みんなどんな使い方してますか?
688名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 00:43 ID:AC8QC/d/
3.3まだか?
689名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 09:53 ID:9NCRuTHv
>>688
3.3ってどん位かわるのかな〜?
690名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 21:58 ID:BvLsFkVK
俺のh e i s h e r e.ens反応してくれない
691名無しサンプリング@48kHz:02/08/13 23:27 ID:7dpGFwIb
>>690
探したんだが見つからん。
NIのサイトにあるの?
音だけ聴いたら確かに使えそうだったよ。
692名無しサンプリング@48kHz:02/08/14 10:00 ID:rTqCF3fW
>>691
いや、元から入ってたよ。HD内検索すれば出てくると思う。
693名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 04:44 ID:adhW33zT
h e i s h e r e.ens確かにstructre見ると複雑で凄そうなんだが、いかんせん
なぜか音がでない。誰か使い方教えて下さい。
694名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 04:52 ID:EUP4T/PC
なぜかhereのリバーブ部分へ音が行かないことがあるみたい
hereのaudioinに適当なエフェクト(リバーブとか)くっつけて
ミュートしたら(<CPU食わないために)音出ます。

うむ、なぜか、こういうのよくあるよね?
みなさんどう?
695アエ:02/08/15 09:05 ID:uaVf2F71
reaktorでautechreみたいな事できますか?
696名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 10:29 ID:adhW33zT
>>694
おお!ちゃんと音が出た!ありがとうございます。しかしこれReaktorの
Libraryの中でも格段に変態的なノイズジェネレーターですね。しかも割と
制御不能で勝手に音が出てる感じ。Reaktorってまだこんなに聞いたこと
のない音を出す可能性を持っていたのかとビックリしましたよ。
697名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 10:32 ID:+Xf0Dl57
>696
つーかそういうプリセット多い。
それが音楽的か?と言われると俺のセンスではとてもとても。
もちっとまともなプリセット欲しかった。
698名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 19:58 ID:KQbI/pcy
音楽的でない音で音楽を創る。
これ最高の喜び。
699名無しサンプリング@48kHz:02/08/15 21:02 ID:adhW33zT
でしょでしょ?
700名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 01:19 ID:R7En5Hh4
REAKTORって普通どうやって使うんですかね.
シンセを構築できるっていうすばらしさはわかるのですが,
曲作るとしたら,VSTIなんでしょうか?
シーケンスはおまけのステップ的なものはありますが,それだけでは単体曲づくりは難しいような気がしてならないのですが.
701名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 01:54 ID:aXZ5Kg5y
単体では使ってないな。VSTで音ネタを作ったりしてる。
702名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 14:17 ID:PHB1oj9r
>>700
僕の場合DYNAMO使ってるんだけどライブラリーのDSQ32とtk55って
奴2つでトランスなんかはほぼ完成する。いくつかスナップショット
作って、そいつを切り替えながらつまみいじったり音を抜き差ししたり
してグルーブギアみたいに使える。
リアクタならこの2つをひとつのアンサンブルにまとめたり、ワンショットの
サンプラーつけたりも出来るんじゃない?実験音楽的以外にも汎用性の
高いソフトシンセだと思うよ。
ただ、プレイをmidi記録するならVSTiとして使わなきゃだめだろうけど。

ところでリアクタセッションいつ出るんだろ。インスト単位で結線できる
らしいから上記のようなことやるにはちょうど良いと思うんだけど。
DYNAMOからのアップが99ドル、が、MIDIAがやってくれるかどうか?
事前アナウンスの通りリアクタのファイルが全部読めるかどうか?
普通にリアクタ買うかどうか揺れる今日この頃・・・

703名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 21:17 ID:GwHH7MFT
上にもあるように、なぜか音なんないってことがよくあるので
自分で修正できるようREAKTOR購入した方がよいと思います
いやまじで、こいつ買ってから、音に困ったことはない。
完成した音をいままではハリオンとかに読ましてシーケンス組んだりとかもしてたけど
KONTAKTクロスグレードにより、移行決定!!!
まじで、NIシーケンサーだしくれないだろうか?
もう、cubaseうんざり
704名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 10:48 ID:5MhmNalr
すみません。Televisor.ensの音が鳴らないのですが、どなたか判る方
いらっしゃいませんか?
705koplhu:02/08/17 10:49 ID:rYMM+wZv
>>704
あれって多分、音は出ないよ。
706コギャルとHな出会い:02/08/17 10:52 ID:q+wbZE9u
http://s1p.net/nnn1

   朝までから騒ぎ!

  ヌキヌキ部屋へGO

   女子高生とH
707名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 10:53 ID:5MhmNalr
>>705
えっ!何で!画面見て楽しむものなんですか?
708 :02/08/17 11:04 ID:rYMM+wZv
>>707
多分、そうみたい。
709名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 11:11 ID:5MhmNalr
>>708
そうだったのかあ。どうもありがとう。
710名無しサンプリング@48kHz:02/08/17 21:49 ID:66MW68mX
>>704
3.07なんだけど見つからない
711名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 00:03 ID:OVPIoYqr
>>710
NIのライブラリーで検索かけたらすぐ見つかると思うけど。
712名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 01:12 ID:cvTiQVaY
新作のK.luster.ensって結構いいかも。なぜか色が変になってるけど。
713名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 18:05 ID:fdzmeGxH
質問します。
リアクターはいったいどのような音が出るのですか?
VIRUSだと冷たくてハイがぬける感じとか、AN1xですとべっとりした感じの音とか、ニュアンスを知りたいのです。
FM7の音は聞いてみたのですが、リアクターは分かりませんでした。
PCの性能が許す限りアルゴリズムを組み立てられるということですので、気になります。
音のニュアンスが分からないのが購入に踏み切れません。
どうかよろしくお願いします。
714名無しサンプリング@48kHz:02/08/18 18:17 ID:gcAgVkB4
>>713
デモ版試されたらどうでしょうか?
715名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 00:57 ID:/2s8Jkdg
>715
ズグウォォーーって感じ
716名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 01:04 ID:/2s8Jkdg
アラヤダ!
レス先間違えちゃたわ!
715は713への素敵なプレゼント
717@:02/08/20 14:02 ID:TOSLDMsj
reaktorでライブする人ってどうゆう風に使ってるんですか?
718名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 14:48 ID:+VfdRHOK
>>717
ノイズ垂れ流し
719名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 20:08 ID:4SmXVUZQ
>>718
それが心地よい。
720 :02/08/20 20:35 ID:3LSLUPxm
reaktorでautechreみたいな事できますか?
721名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 20:51 ID:qgqrVmW6
autechreでreaktorみたいな事できますか?
722名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 20:57 ID:qAI9RRwT
リアクターでオウテカーみたいな事できますか?
723名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 21:23 ID:mpDQL4VD
autechreは潮干狩りみたいな事できますか?
724名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 21:33 ID:9CGIP0Hq
autechreはニガウリみたいな料理できますか?
725名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 21:37 ID:kbjS4/Tf
autechreは青空球児の右にいる人ですよね?
726名無しサンプリング@48kHz:02/08/20 21:45 ID:9CGIP0Hq
autechreは武論尊+原哲夫のことですよね?
727名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 07:13 ID:Zb4plhG5
autechreはとんねるずのまん中の人ですよね?
728名無しサンプリング@48kHz:02/08/21 07:23 ID:8e1+7pdR
720よ、早く出てきて謝れよ。
煽る方が悪いんじゃないぞ。
おまえがクソなんだぞ。わかるか?
729 :02/08/21 10:31 ID:IpsE8Dxi
reaktorでautechreみたいな事できますか?
730  :02/08/21 10:43 ID:IpsE8Dxi
autechreみたいになりたいんですが
731 ?@:02/08/21 12:25 ID:IpsE8Dxi
【チンコのレス】

〓〓〓〓〓
 |〓|
 |〓|
 |〓|
 (⌒⌒)
  \/
  〓
 【チンコお守りレス】このお守りを見たあなたは超超超幸せ者!
2週間以内に必ず彼氏・彼女が出来るよ!
すでにいる人は超〜ラブラブ みんなが幸せになりますように…
そのかわりこのコピペを1時間以内に、5つ別のスレに貼り付けてね・・
でないと、あなたはインポや性病になります。

732720:02/08/21 19:42 ID:CU56wF7A
>>728
ごめん僕が悪かった
733728:02/08/22 09:22 ID:sNM6ddNR
>>732
素直だな。
reaktorってビンテージTR808を買って
『誰々〜と同じ音が出ました!』
みたいな使い方をするべきモノじゃないんだよ。

素直でautechre好きの君にヒントを。
autechreって昔、Roland R-8 を使い倒してたけど
reaktor2.3ならR-8をエミュったパッチがあったな。
だけど君の独自性を大切にしてくれよ。
734《ε;_ゝ:》:02/08/22 12:16 ID:v3zUyVOM
>>733
そんなのあったっけ
735名無しサンプリング@48kHz:02/08/23 08:49 ID:KmEraFPl
俺もそんなの知らんかッタ
3にはないの?
736名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 10:36 ID:v8yhDv/m
リアクタセッションってさ、インスト単位で結線してアンサンブル作れる
みたいだけど、ミキサーとかステップシーケンサーぐらいは自分で組める
のかな?DSQ32に2trぐらいワンショットのサンプラーを合体させたいんだけど、
そうするとステップシーケンサーもミキサーも2tr増やさないとだめジャン。
出来るかな?ってゆうか出来るよな。出来なきゃ意味がない。
737名無しサンプリング@48kHz:02/08/25 11:01 ID:2CAnOnk5
発表されて随分放置だし、今一話題にもならないけど、
リアクタセッションには期待大。
せめて、リーズン程度のシーケンサは付けてほしいな。
出来が良ければ、リアクタ&セッションでPC内完結の最強システムが組めるし。
738736:02/08/25 11:24 ID:v8yhDv/m
>>737
もしリアクタもってるならセッションは要らないよ。
セッションはリアクタの簡易版で既存のインストを組み合わせる
事が出来るだけ。マクロやモジュールはいじれない。
要はDYNAMOの次バージョンという位置づけ。
今の所の情報では初秋ごろリリースということとDYNAMOからの
アップグレードが99jって事(多分)。DYNAMOユーザーには期待のソフトです。

739736:02/08/25 11:29 ID:v8yhDv/m
因みに俺は736で書いたことが出来ないならリアクタにアップグレード
しようと思ってる。305jか。
740名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 15:05 ID:b5U3KSSt
Winならペンティアム500推奨って書いてあるけど、1000位必要じゃないか?
俺は800でも音がブチンブチンしてる。
オシレーター直つなぎの最小インストでもブツる。
スタンドアローンでこれだから...先がない...
741名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 19:16 ID:fTxLbmG1
reaktorだけで曲は作れますか?
max/mspかreaktorか迷ってます。
742名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 19:18 ID:Q+fLWQ+P
作ろうと思えばmaxだけでもreaktorだけでも作れます。
reaktorはステップシケンサーが簡単に繋げられるんで楽チン
743名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 19:28 ID:ebQoFraa
>>740
PenIII500でDEMO動かしてみたけどそんな重いと感じなかったよ
DEMOについて来たensファイルをいくつか試してみたけど一番重かったときでも30%超えるぐらい
まぁこれは軽い処理なんだろうけど

んで、遅ればせながらリアクター良いね、ホスィ
744名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 19:29 ID:b5U3KSSt
cherryだけで曲は作れますか?
cherryかreaktorか迷ってます。
745名無しサンプリング@48kHz:02/08/26 20:18 ID:io9+hGUM
>>740
グラボとオーディオカードが競合してるとか
オーディオカードがasioじゃないとかレイテンシーを
極端に短くしてるとかじゃない?
俺のぺん3 600MHzのノート(ただの標準サウンドカード)でも
普通に動くよ。デモのensファイルぐらいなら。

ところでリアクタのステップシーケンサーってrebirthみたく
小節単位で切り替えられる?
今DYNAMO使ってるんだけど、ステップシーケンサー切り替えると
即座に切り替わっちゃってプログラムチェンジ送るタイミングが
むずいんだよね。あとトラックのon/offボタン押すとそのトラックの
音が鳴っちゃって音の抜き差しも出来ない。グルーブボックスみたいに
使いたいのに。 因みにensファイルはDSQ32ね。
746@:02/08/27 15:41 ID:dYlwKZIa
http://www.reaktorsynth.com/startframe.html
ここで面白いpatch落とせますよ!!
747@:02/08/27 15:42 ID:dYlwKZIa
748名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 16:45 ID:ppTvPUTH
>747
情報サンクス!
martin brinkmanのHPがあるなんて知らなかった&教えてもらえて嬉しい!!
749@:02/08/27 19:27 ID:5vgnuVuK
750@:02/08/27 19:38 ID:5vgnuVuK
751名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 19:44 ID:JojM5ihf
おお、神だ。
ありがとん。
752名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 20:09 ID:evIfhr/9
パッチのサイトで喜んでる人ってみんなワレザ?
これ全部NIのライブラリで落とせる奴ばっかじゃん。
753@:02/08/27 20:26 ID:5vgnuVuK
>>752
user libralyにないのもいくつかありますよ。
754名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 20:45 ID:5vgnuVuK
755名無しサンプリング@48kHz:02/08/27 23:52 ID:k+7ppatR
パッチ既にもってそうなのばかりだったけど、
調子のって100個くらい落としてしまった
756名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 04:46 ID:BFJRqPbO
マウスオンマーズのサンレコのインタビューって何年の何月号だっけ?
757@:02/08/28 07:55 ID:/XWaBlEX
みなさん他に面白いpatchをDLできるHP知りませんか?
758名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 12:56 ID:JY0oRGdF
Mac専用みたいだが
ttp://www.apple.co.jp/about/webbadges/
759名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 13:57 ID:PNubss9V
ここは種類も豊富で便利。
http://quilter.s8.xrea.com/
760名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 14:18 ID:gpCJvnCw
>>759
わー、フラクタルで素晴らしいYO!こういうの探してたんだ。
761名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 16:36 ID:bQvpN+VC
>>759
こうゆうの欲しかったんだ−って、なんでやねん!!
762名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 17:10 ID:PNubss9V
ハウスのパッチもあって便利だしょ?
全体的にサイケ系が多いよな。

とりあえずNIのライブラリで十分な気もするよ。
あまり他力本願だと発展が無いでしょ。
763名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 17:14 ID:PNubss9V
あ、caterpillarのパッチは改造元として結構便利だと思います。
764名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 18:06 ID:bQvpN+VC
>>763
caterpillarのパッチDLしてみたけど使い方がよくわからんです
765名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 18:08 ID:vteWxmMz
[警告・危険]

2チャンネルでの書きこみは直ちにやめて下さい。
私はここに書き込んだために、アドレス帖の中身を覗き見られました。
これは嫌がらせではありません。

[警告・危険]
766名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 18:31 ID:PNubss9V
>>764
caterpillarのサイト行けば英語だが使い方が書いてあったと思います。
シーケンサーとかサンプラーとか何種類も入ってるでしょ?
それを自分の使いたいように結線(内部MIDI)して使う感じだよ。

>>765
767名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 16:47 ID:g0HEzebj
>>766
http://www.lofimusicrevolution.com/caterpillar/
ここにあるDownload Example Ensemble っていうやつかなり良くできてるね
俺にはたぶん作れない。
768名無しサンプリング@48kHz:02/08/29 22:54 ID:7Um+hy+n
reaktorって楽しい!!
769766:02/08/29 23:44 ID:fRMRAQqT
>>767
俺も作れない。面倒だし。
使い回しの効くベーシックなアイデアが良い!
整理されてて改造も楽だし。

もう一人お気に入りのリアクター名人がいるんだが名前忘れた。
また今度。
770OOIOIOOI:02/08/30 21:29 ID:J9ZRogVY
>>769
誰だか知りたい!!
771名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 17:40 ID:JJJ68NYA
>>770
オウテカ。
772766:02/09/01 18:10 ID:jg5sGG8N
>>770
771は俺じゃないよ。オウテカ好きだけどさ。
お薦めしたかった奴は見た目シンプルなのだが
面白くてかつ結構実用的なパッチばかり作ってる人なんだけど
忙しくて確認してない。
でも他の人も良いと思ってくれるかはわからん。
773名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 20:17 ID:/vQ2ksA+
>>771
てゆうかオウテカはreaktor使ってないんじゃない?
オウテカはmaxとかでしょ。
774名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 21:47 ID:y23os/9V
>>773
ノードモヂュラーがあるから、
おそらく使わないとは思うけど。
775名無しサンプリング@48kHz:02/09/02 22:36 ID:QgJCpeBs
>>774
reaktorってnord modularとは全然、違うよ、nord modularにサンプリング機能はないし。
reaktorだと変なシーケンサ−も作れるし。
776?<THORN>?[?A´?n:02/09/04 09:30 ID:g1qtDi6k
absynth売りたいんすけど誰か欲しい人おりませんか?
23000円位でどうでしょうか。
ちなみに未登録、mac版です。
おまけも付けますんで気になる方はメールください。
777名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 09:33 ID:V2Olf3m/
>>776
おまけにReaktorつけてください。
778名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 10:00 ID:j2Aet2XT
>>776
ワレ売りですか?
779776:02/09/04 10:23 ID:C0C4HrrJ
ちゃんとした製品版ですよ。
780名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 10:35 ID:z1L295cb
オウテカ父さん リアクタ部長
781名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 23:01 ID:rutTBAsf
>>780
意味わからんが面白い
782名無しサンプリング@48kHz:02/09/04 23:26 ID:o1wjO4oY
誰かuser libraryにUPしたことある人いませんか?
あったら教えて。
783名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 07:07 ID:iQoeztXp
なんちゅうかさ、いつになったらリアクタセッションでるんだろ?
この間メールしたら、今夏中にリリースするためにがんばっている、
みたいな事書いてきたんだが、ドイツの夏って何時までだろ?

ところでリアクタ3.3は599ドルって書いてあるね。現在499ドルなのに
値上げするんかな? 3.xユーザーはアップデートフリーって書いてあるのに。
やっぱし今のうちにリアクタかっとこうかな。
784名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 08:59 ID:u/fG+IWP
リアクタ3.3ってどう変わるのかな〜
リアクタセッションってpatchは作れないんでしょ、てゆうか重そう。
785名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 16:43 ID:PInmyQHm
          , "         `- 、
        /              ヽ
.       /                 ヽ
       /                    .|
.      |      ;;;;;;;,,,,,,_     ;;;;;;;;,,, |
      |     r-──-- 、   lr──-i
      |_---- |  -o-   |l- ''lヽ o- l |
      l" ヽ    ヽ ____ //  ヽ__ノ
      | (l          , /    ヽ   |
.      | "i         /(_,,_  _,_)   |
      ヽ            ~~     .| リッチー・ホーティン785ゲット!
       ~'ト、         -──''''''  /
        / \         '~ ̄   ./
786名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 17:54 ID:tWqLahcB
>>783
秋葉の祖父でWin版が安く売ってる(在庫のみ)
漏れは4万2千円位で買えたよ。
MAC版はダウンロードできるから問題なし。
787名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 18:01 ID:CxqFfHTV
788sage:02/09/05 20:03 ID:dsWV7/G3
3ドングノレエミュレターつかえないじゃないかー
789名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 23:03 ID:6+87wO3v
USER LIBRARYにAHOAHOMAN.V1でUPしたのでよかったらDLしてみてください。
本当に、適当で、くだらなく、どうしょもないpatchです。
790名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 07:00 ID:EXysZuGl
>>789
取り敢えず落としてみました。後で使うの楽しみにしています。
791名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 12:41 ID:LeDJDfKJ
ReactorってFM7の代わりにはなるの?
やっぱりFMは素直にFM7かっとくべきですか?
792名無しサンプリング@48kHz:02/09/06 15:19 ID:NCCqGBXZ
ttp://click2k.net/up/data/1207.mp3
reaktor使ってみました。
展開があまりないのでつまらないかもしれませんが
聞いてみて下さい。
793名無しサンプリング@48kHz :02/09/07 01:16 ID:v8ROpNjH
FMはFMの方で割り切って買うべきだと思うけどナー
794 :02/09/07 03:21 ID:SbsE2ZaA
oki.ensげっとだぜ
795名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 08:03 ID:wlldR+Af
>>792

おおっ!いいじゃないの!
リバーブが気持ち良いよ。
展開のない曲が好きな自分としては
むしろこの手の曲をを量産して欲しい。

でもちょっと無調すぎかなぁ?
あと5%くらいコード感かメロディーがあれば、とも思った。
796795:02/09/07 09:28 ID:wlldR+Af
というわけで、ありもののネタで作ってみた。

ttp://click2k.net/up/data/1214.mp3

なかなか、せせこましい音になってしまった…。
一応、すべてReaktorからの音です。
797名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 12:48 ID:JlFtaNL/

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< オンキョーオンキョーオンキョー!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ノイズノイズノイズノイズ!
オウテカ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
798名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 12:59 ID:FnrCj9xj
>>796
よかったです。
メロディの感じがものすごくよかった。
799名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 15:12 ID:6GbN0/U5
>>791
REAKTORでFM7相当のensって数ヶ月とかかかるんでは?
重くなりそうだし。DXのデータも読めないし。

>>792
んー、辛い。
Cyclane.ensで作った?これ俺もお気に入り。

>>796
なるほど。こーいう音楽もあると。良いね。
800名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 17:38 ID:6E5Ux8j9
>>796
これって上物もreaktorで作ってるんですか?
こんな音出ますっけ。
シーケンサ−もreaktorですか?

>>799
あなたの曲も聞きたいです。
801名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 17:46 ID:aItG1HDo
ttp://click2k.net/up/data/1210.mp3
reaktorで変なpatchつくってやってみました。
802名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:31 ID:VJmdxuWp
>>789
AHOAHOMAN.V1おもしろかったYo!
803名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:37 ID:LmIsfLnC
>>802
ありがとう!!
くだらんモンですんません。
804名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 00:56 ID:LoNovO7B

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ディーティーエムディーティーエムディーティーエム!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< エレクトロニカエレクトロニカエレクトロニカ!
オヴァル 〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                   
805名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 22:10 ID:2yTc/+Ng
誰かuser libraryにUPしてちょ!
806796:02/09/09 07:11 ID:RN6hvkZx
>>798,799
どうもです。友人からは退屈だとよく言われますが…嬉しいです。

>>800
基本的にはすべてReaktorですが、PC以外では安いマイクを使用してます。
PCの入力にマイクをつないで
自分の声を録音。ボソボソ喋っているだけですが…。
それをボコーダーのキャリアとしてます。
キャリアとして使う声なので録音時に
コンプ、マイクプリなどは一切使用してません。
面倒くさがりなもんで。

シーケンサーは別に使用しています。
チープすぎるので名はふせますが、Logic,Cubase など
オーディオを扱えるものではないです。
いま欲しいのはCubaseの旧VersionというほどPoorな状態です。
807796:02/09/09 14:19 ID:/qzk+TbB
>>801

792=801だよね?

君の曲はリバーブの使い方が個人的に好きだよ。
澄んだ感じがする。
今回のも音階からはなれた作品、という感じでしょうか?
自分もこの手の作品をよく作るんだけど、ホントにリスナー受け良くないよねぇ…。
お互いがんがれ!ってことですかねぇ。

ただ今作は高域がキツすぎる気がしました。
ミックス時にサイン波ベース的な音を上げるとより渋いかもしれません。
808名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 14:21 ID:Imb3KJQU
>>806
俺も>>796の曲好みです
ちょっとファニーな感じというか、脱力した響きが良いですね
809名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:00 ID:Fi/wYvp4
>>807
分かってくれて、ありがとう。
確かに高域、上げ過ぎちゃいました。
自分でも作ってて耳痛かったですです。
あなたの曲も聞きたいです。
810名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:32 ID:LgwU4d9m
あの〜今、reaktorつかってるんですが最近、MAX/MSPも欲しいな〜と思ってるんですが
やっぱり、結構違いがあるんでしょうか?、それともたいして変わらないんでしょうか?
両方使ってる人が居たら教えてください。
811名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:39 ID:RuaMjkk8
過去ログ読みんしゃい。
812名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 22:42 ID:RuaMjkk8
もとい
max pd スレ読みんしゃい。
813名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 23:20 ID:LgwU4d9m
max買おうかな〜
814名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 03:36 ID:RmWMTeLt
買いんしゃい。
815名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 04:26 ID:Yfhpt7x1
買えば?藁
816名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 04:53 ID:KZJQ0hTD
>>795-796を見て、1時間であんな良い曲を作れるなんて凄いと思ったよ
是非、他の曲も聴いてみたいです

俺も曲作ってみますた 製作時間は4時間程度です
シーケンサーは別に使ってます
Reaktorという事で、使ってる人として有名なNumb風な感じで

http://click2k.net/up/data/1257.mp3 1:25 1.31mb
817796:02/09/10 12:03 ID:2FtTN0rn
816さんに感化されつつ、また作ってみました。
やっぱり、どうにも抜けのない音になってしまいます。

ttp://click2k.net/up/data/1261.mp3

今回はあまり、ありモノの素材を使用しなかったので
曲完成に2時間くらい要しました。

使用midiトラックは5トラックです。展開なし&チープでスマソ。

>>816
音圧すごいです。イイ!です。
それから49秒から57秒あたりがかっこいい。
キィーンっていうところ。抜けがイイです。
818名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 15:32 ID:mrNImWVH
>>816
なかなかよかでした。
得に後半のノイズがよかでした。
この曲って結構、波形編集とかされとるんどすか?そんな感じがしたどす。

>>816
2曲ともよかどすけど、>>796の方が俺的に好きどすな〜音質の感じとか

お二人ともシーケンサ−は別のようどすが、
reaktorだけで作るのはやはり無理なんどすかね〜?
819名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 16:37 ID:C2J50Eg/
>>818
君、>>792>>801だよね?
maxスレではmaxでパッチ組んだといって>>801の曲上げてたけど
ここではReaktorでパッチ組んだといってるね

たくさんの人に聞いてもらおうとしてマルチポストしてるんだろうけど
あんまりそういうことは良くないよ
820816:02/09/10 19:14 ID:oAk9LNHI
>>817
曲を作るのを催促させてしまったようですいません
今回はスネアとメロディに掛かったディレイが印象的ですね ダブっぽいというか
なんかどよーんとした不思議な空間が良いですね

コメントしてくれた方達どうもでした
なんかupした曲を改めて聞いてみたらかなり違和感があったので
かなり恥ずかしいというか、消してしまいますた

また、空いた時間があったら作りますんで、その時はよろしくお願いします
821名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 22:44 ID:suaf7GEP
          , "         `- 、
        /              ヽ
.       /                 ヽ
       /                    .|
.      |      ;;;;;;;,,,,,,_     ;;;;;;;;,,, |
      |     r-──-- 、   lr──-i
      |_---- |  -o-   |l- ''lヽ o- l |
      l" ヽ    ヽ ____ //  ヽ__ノ
      | (l          , /    ヽ   |
.      | "i         /(_,,_  _,_)   |
      ヽ            ~~     .| リッチー・ホーティン820ゲット!
       ~'ト、         -──''''''  /
        / \         '~ ̄   ./
822名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 09:30 ID:hcZ90Lvl
                〃───、
               / _____)
               / /´ (_  _)ヽ
              ||-○-○-|
              |(6   ゝ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |ヽ   θ  ノ  < 屁スレ発見!!
               ヽ|\_/     \_________________
  ⊂二 ̄⌒\     ______.ノ  │  (⌒)ヴィシッ!!
     )\  ヽ  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   /__   )/ │::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
  //// /  |  /::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
  ///(/ │ ││:::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
 ((/     │ │/:::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;│
         │  .│:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;│






823名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 14:58 ID:TELXWhND
Newtonian Bouncer.ensサイコー!!
824bloom:02/09/11 15:02 ID:Ohaw+ypA
825名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 15:20 ID:90+TZutx
>>823
俺もDLしたけどすごいよね〜
こんなの作れる人ってどんな頭してんのかな〜
それともNIの社員の人なのかな。
826名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 20:20 ID:oaB8UUWu
>>825
たいていスキンヘッドだね。
827名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 23:05 ID:ubcmESpY
>>823
確かにすごい、なんかゲーム感覚だよね。
828名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 01:49 ID:8efYAyg6
>>823
笑った。aphex twinみたいなアーティストが好きそう。
俺は要らんけど。
829名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 07:56 ID:lnOvl71p
reaktor重くないですか。
僕のPCだとシーケンスソフトとreaktorを5トラック位で精一杯なんですけど
みなさんは、どんな感じで作くられてますか。
やっぱり1トラックごとに、こまめにHDレコーディングしているんでしょうか?
ホント、なんでこんなに重いのかな〜
830名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 00:16 ID:cXUkJiq+
>823
名前からしてきっと、
ボールがポンポン跳ねる音を生成してるんかな?

そういうのだったら大昔からあるよ、アナログシンセではね。
831名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 01:50 ID:aKLeflZA
>>830
GUIで使えるからいいのだ。
832名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 09:26 ID:9lsojRTb
>>830
あのensが音的に新しいとは言わない。ただせめて使ってからレスしてくれ。
reaktorユーザーの遊び心ってのがわかるから。
833名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 11:57 ID:YWsrBScV
reaktor使えね〜
834名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 18:00 ID:3FW/O5KF
reaktorでタマちゃん作れますか
835名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 19:14 ID:uRyrGMgh
>>834
非常に難しい。
836名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 19:36 ID:3FW/O5KF
>>834
難しいけどできるの!!
ほしくなってきた。
837名無しサンプリング@48kHz :02/09/13 20:59 ID:YgtsjD64
>>834
CPU LOADが85超えますのであまり実用的ではありません。
838名無しサンプリング@48kHz:02/09/13 21:14 ID:3FW/O5KF
>>837
ん〜迷うな〜
でも、タマちゃんほしいな〜
839名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 13:44 ID:Cm/DgGN4
reaktor使えば小室哲也みたいになれますか。
840名無しサンプリング@48kHz:02/09/14 17:47 ID:lCfd8iuk
3.3まぁだぁ〜?
841名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 00:51 ID:QS9FztgR
小諸哲也&CMネットワークになることを推薦します。
842名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 00:54 ID:DqWe1dMS
普通につまらん
843名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 15:24 ID:UySfebUe
俺、reaktorしか持ってないんで、reaktorだけで曲を作ろうと、
奮闘中なんですが、やっぱ無理かな〜
誰かreaktorだけで作ってる人っていませんか。
844843:02/09/15 15:35 ID:UySfebUe
サンプルエディットする為にフリーの波形編集ソフトは使ってます。
845796:02/09/15 16:14 ID:lNBxCQND
>>843

いわゆるノンビートのモノやシンプルなループの曲は作れるだろうね。
でも普通は別にシーケンサーくらいは必要じゃないかな?
自分はサンプルをたくさんループさせるような曲はReaktorのみで作ったりする。

とりあえずフリーのシーケンサーでも使ってみたら?
846843:02/09/15 16:34 ID:nhmRzE0t
>>845
シンプルで良いんですが、なんかランダムに
演奏されるような物を作りたいと思ってます。
847名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 18:28 ID:aa8V/i2O
>>843
難しいんじゃねえか、できたら神!!
maxとか使った方がいいんじゃないの。

>>845
フリーのシーケンサ−でリアクター、操れんのなんかあったっけ?
pro tools freeとか?
848796:02/09/15 18:56 ID:GcZ4t0hz
>>843
ステップシーケンスをランダムな感じで…みたいなことは
Reaktorだけでかなり簡単に出来ると思いますよ。
もちろんだいたいのパラメーターをいじることも出来るし…。

ただ、ランダムさが曲のカギ、みたいな音楽は
ちょっと手法として使い古されてるかもしれませんね。
ボクはそういうの好きだけどね…。
849名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 19:37 ID:6pgUUZ6R
もう新しいパッチの構想が湧かねー...
アップしてる人とかはホントすごいよ。
誰かオデにアイデアを授けてくれ...
850名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 19:37 ID:6pgUUZ6R
期待age
851名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 20:44 ID:TyOnp2Aq
numbとかrevirthの人達ってReaktorだけでライブやってんじゃなかったっけ?
後、マウス オン マ-ズもライブでリアルタイムに使ってるってどっかに書いてあったよ。
852名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 21:17 ID:uZdxEbnY
Sound&Recording誌でnumbがReaktor講座始めましたね。
853名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 21:42 ID:WWmb7hTh
>>852
マジー
854名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 23:08 ID:6pgUUZ6R
>>852
あと5ヶ月は役に立たないとオモワレ
855名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 23:36 ID:mBTiY7bw
>>854
今はインストールの説明でもしてんの?
半年後から役に立つ講座って逆に興味あるな
856名無しサンプリング@48kHz:02/09/15 23:42 ID:6pgUUZ6R
>>855
連載始まってるってだけでイサンデ-サンレコ買っちゃったんだけどさ、
とりあえず今月はソフト概要だけ。つまり持ってる人には需要なし。
来月も初歩的使い方説明になりそう。
となりのMAX連載が長期続いてるからリアクタもマターリ進行の予感...

せっかくNumbなんだから
もっとのガツンとしたテクニークを期待しているのだが...
857名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 01:24 ID:9T7mWHUJ
トランスReaktorエクスプレス出して下さい
858名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 08:51 ID:C/keeoqJ
>>856
サンレコの連載ってそういうの多いすね。
そんなにネタがもったいないのか?
859名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 11:55 ID:DkKO3kfK
numb、自分のパッチも紹介していくのかな〜
860コムロってカメムシに似てない?:02/09/16 12:03 ID:7dN56mEG
コムロってカメムシに似てない?

ずっとーふせたーままのー写真たての二人
卒業写真のあの人はー。

でぱーちゃは、卒業写真のパクリ。
メロも歌詞もね。

We are one => We are the world

そのままなのに、小林亜星みたいに
パクリ訴訟にならないのかな?

861名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 15:16 ID:8V5jAsEt
862名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 21:45 ID:akRs+hIr
>>852
良いのか、悪いのか、またuserが増えますね、多分、
863名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 22:01 ID:3ymqzb+y
>>852
でも、使いこなすユーザは増えない罠。
漏れも使いこなせない(泣)購入後3週間目突入。
864名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 10:44 ID:U2q/ah5Y
>>863
3週間じゃ、まだまだだね。
俺、半年近く使ってるけど、やっと少し分かるようになってきた。
気長にやってった方がイイよ。
865名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 15:39 ID:P/txpdMH
>>863>>864はマニュアルを持っていないようです
866名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 16:37 ID:5euI2Krp
リアクター欲しいと思ってるんですが、
例えばこんなスペックのマシンでも動いてくれるでしょうか?
使い方としてはマルチティンバーでシンセを数台動かすようなことはせず、
変なサンプラーを一台作ってランダムにトリガーしたりしたいんですが。
一応、VSTホストとしてCubasisあります。

セレロン600MHz 256MB Win2000って感じですが。どうでしょう?
ちなみに、デモ版は音が不定期に小さくなったりするので、ちゃんとうごいてるのか
判断しずらいんです。
867名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 16:39 ID:5euI2Krp
すんませんageます。
868名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 19:45 ID:VEopfjJc
>866
1トラックだけならそれでイケルかもしれんが、
複数オーディオトラック+REAKTORトラックなら辛いね。
GHzCPU&512MBメモリ&7,200rpmHDD&M-AUDIO辺りの低レイテンシーオーディオカード(USB以外)必須。
869864:02/09/17 20:30 ID:6TwDQlVF
>>865
マニュアル持ってるよ!!
マニュアルにあるVCO.mdlとかないから
きちんとMIDIAに登録してFirstStep送ってもらったよ。
870名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 23:35 ID:sZnP+0EE
>>865
あなたは、どの位使いこなしてますか。
簡単な、シンセやシーケンサ−作れた位じゃ
使いこなしてるとは、言えませんよ。
871名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 23:38 ID:MBDAfcZ/
シンセやシーケンサ−つくりました
872689:02/09/18 04:20 ID:Va+BMP2f
689は683でした。間違えた。
割れは一切使わない方針です。
借金してでも使いたいものは買う。(毎月支払い大変だけど)
でないと必死に覚える気にならない。
コレクターになるのはいやだし、仕事で使うにも気が引ける。
と、言っても企業向けシステムの音声加工がメインだけど(w
873名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 04:35 ID:bDXnX1SX
誤爆か
874名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 08:33 ID:hRvVZ0DL
Reaktorどうですか?
875872:02/09/18 09:06 ID:d6MZD42T
間違った・・・
869は863です。と書いたつもりでした。
鬱・・・
876名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 15:10 ID:4qHAO6VQ
ttp://www.lofimusicrevolution.com/files/tools/caterpillar-exampletrack.zip
このEnsemblesまじ凄い!!
安心して、ウイルスじゃないから。
877名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 16:21 ID:IKg4rJN5
Reaktorマヂですか?
878名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 16:52 ID:w6N50z6t
こら!やっぱりウィルスやんか!
879名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 17:41 ID:HKCFThkq
>>869
げっ!
俺もその件で2度ほどメールしたが音沙汰無し・・・
他の質問には数日で返事きたんだが。
880名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 18:27 ID:BtkFccO0
>>878
嘘つき!!
881名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 18:32 ID:BtkFccO0
reaktor起動時にすばやくNIR3と打ち込むと裏技が使えるらすぃ
882名無しサンプリング@48kHz:02/09/18 22:34 ID:HKCFThkq
883名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 09:56 ID:gkP9DBuE
>>876
これ凄いね。
やればここまでできんだね。
884名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 12:45 ID:t0HOMNol
何故か政治板にリアクタースレが立ってた。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/sale/1020187300/l50
885名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 16:32 ID:IpLFQpoF
886名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 20:16 ID:nvnbkGuI
>>861
すさまじいパッチだ。。。紹介ありがd
SELO BERIN超便利!!ブレイクビーツ読み込ませてハァハァしてまつ。
887名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 21:21 ID:rTVPS8S6
>>876
天才!!神!!俺にはできん。
888名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 21:29 ID:1uX4c9bZ
NI社のページが落ちてるっぽいんですが、
何か知ってる人います?

アップデートできない(´Д`)
889名無しサンプリング@48kHz:02/09/19 22:06 ID:rTVPS8S6
>>888
うん、落ちてるね。
明日には直ってるんじゃない、
890名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 16:36 ID:/MbHIvOC
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20020917140549.jpg
reaktor3.3のスクリ−ンピクチャー
891名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 16:56 ID:ipqOaUSu
>>890
気持ちの悪いもの見せんな。
892名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 16:58 ID:FkDdKqbz
>>890
なにこれ?
893名無しサンプリング@48kHz:02/09/20 17:04 ID:/MbHIvOC
ヤスデらしい。
894名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 10:39 ID:Y0ZoaotF
ver.3だと2.3のensは読めないの?
なんか"Error while reading ---.ens"っていうのが出て
自分の作ったヤツ以外全く読み込めないんだけど...
895名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 13:57 ID:sE6BGaTn
>>894
そんな事ないと思うよ。
俺は読める。
896894:02/09/21 15:10 ID:Y0ZoaotF
なぜかプレミアムライブラリとかWeb上のアップとか全然読めない。
デフォで入ってるライブラリのは読めるんだけど...
なんでだろなんでだろ...
897名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 15:28 ID:sE6BGaTn
>>896
macですか?
updateしましたか?
macの場合3.0のままじゃ読めないのもあるよ。
898名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 15:50 ID:Y0ZoaotF
Winです。
でも今3.0だからアップしてみます
899名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 16:04 ID:JN2TfMDS
一度、初期設定を、捨ててみるのも手だよ。
900894:02/09/21 20:01 ID:Y0ZoaotF
駄目...。オーディオ切っても再インスコしてもだめ。
何やっても開いてくれない
901名無しサンプリング@48kHz:02/09/21 21:04 ID:m7UJF9iJ
>>900
なんでかね?

902894:02/09/21 23:06 ID:Y0ZoaotF
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ  俺の\4,9800...
 | |   | 
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
903 :02/09/22 21:00 ID:XXXCuDZG
マキオジ....
904 :02/09/23 20:07 ID:pZ/zcEUG
3.3ハマダデツカ.....
905:02/09/24 19:35 ID:hBZMMaH9
みなさん生きてますか〜
906sage:02/09/24 19:57 ID:18OjtRY1
>>894
(・∀・)ガンバレ!
907:02/09/24 22:10 ID:hBZMMaH9
みなさん生きてますか〜2
908名無しサンプリング@48kHz:02/09/24 22:30 ID:DUOxgbFy
DashSynthesisのパッチ購入して勉強中です。
909名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 11:24 ID:o9OUNfVt
>>908
それっていくら位するんでつか?
910908:02/09/25 12:39 ID:qFj2u9Xu
>>909
高くて20ドルくらい
安いのは2ドルとかフリーも少し
911名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 12:53 ID:MtJTxeAk
むしろ、これからくるパッチはSynth1だ。
912名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 13:05 ID:o9OUNfVt
>>20ドルって今いくら位?
2000円チョットぐらいかな?
913名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 13:19 ID:N2vja88Y
為替レートならここ
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
914名無しサンプリング@48kHz:02/09/25 19:16 ID:hGLYh4nH
ReaktorのMIDIOUTオブジェクトでSysExは扱えますか?
今うちのはver2.32なんだけど探しても見つからなかったです。
もしバージョンアップしていけるならと思ってここに書きました。
915名無しサンプリング@98kHz:02/09/27 21:51 ID:W95NoOE9
reaktorもう飽きてもうた。
916名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 07:41 ID:RZ3yPTLC

>>915

好きな女を飽きるような感じですか?

あそびだったってことですか?
他にイイ女(ソフト)が見つかったってことですか?
それとも相手(Reaktor)をうまく扱えなかったことを
飽きたという言葉ですりかえているんですか?
917名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 19:36 ID:wfsAijxy
>>915
いきずまった、ってゆうか先が見えてきた気がする。
ってゆうか遊びだったんだよお前(reaktor)とは!!
918917:02/09/28 19:37 ID:wfsAijxy
間違った>>916だった。
919名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 19:38 ID:ZJeUnu7d
MAX/MSP買った
920名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 19:43 ID:wfsAijxy
>>919
どう?
むつかしい?
921名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 19:59 ID:ZJeUnu7d
>>920
今日アメリカからパッケージ版とどいたので
これからです。リアクタといろいろ比べてみる。
922名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 20:07 ID:wfsAijxy
>>921
色々、感想かきこんで
923名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 20:15 ID:a6Ugnh7v
こういう道具にばっか憧れてるだけのガキ最悪
どうせ少し前までどっかのスレでリアクタは最強なんだよとかフカかてた奴だろ
いまさらMAXまで買って恥ずかしい奴
924名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:08 ID:wfsAijxy
>>923
怒ってますね〜
925名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:15 ID:ZJeUnu7d
>>923
怒ってますね〜
926名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:16 ID:6Pf68lUW
>>923
怒ってますね〜
927名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:18 ID:9vZKf1Ce
>>923
怒ってますね〜
928名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:26 ID:wfsAijxy
>>923
切れちゃってますね〜
929名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 21:35 ID:ZJeUnu7d
>>923
切れちゃってますね〜
930923:02/09/28 22:43 ID:KwVA4nyc
ああスッキリした
金無いからMAXなんて買えねえんだYO
931名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 03:05 ID:/t97tCW6
>>923
いや、あんたは正しい。
飽きる飽きないの問題じゃない。
932名無しサンプリング@48kHz:02/10/01 22:06 ID:G8NxH4cQ
最近sync modularというReaktorに似たソフトで遊んでるんですが、
自分でフィルターを設計したりするにはDSPの知識が必要なんですよね?
自分はReaktorを持っていないのですが、DSPについて学ぶ良いウェブサイト
知ってたら教えてください。

ttp://www.heg.co.jp/know/dsp.htm
ttp://www.wakayama-u.ac.jp/~kawahara/signalproc/

↑とりあえずこの辺のページで勉強してみますが、
果たしてsync modular(Reactor)でシンセを一から作るのに
役に立つのかな・・・
933@:02/10/02 08:57 ID:odIAt9a8
お前ら生きてっか!!
934名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 09:08 ID:vFkNtTjX
はい。
935名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 12:37 ID:Ms/EcvPT
結局誰も使いこなせないので












================= 終了 =================
936名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 13:07 ID:xT9tFW3t
結局、使いこなせたのは俺様だけか。
937名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 19:07 ID:0cacJKQ4
PUSH BOTTON OBJECTってreaktor使ってるって本当?
938 :02/10/02 22:34 ID:HEIKzw3r
1、2年前のインタビューでは使ってると言ってたな。
939名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 22:41 ID:rs+G15l6
>>938
やっぱ本当なんだ。
940名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 19:07 ID:GoQUWaZr
次スレたてましょうよ
941名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 22:17 ID:XTMq5zKC
次スレは『Reaktor、NATIVE INSTRUMENTS』
みたいな感じではどう?
でも、kontaktとかは単独でスレ立ってるし…。
うーん…。
942名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 22:36 ID:OJcO+OLq
NI関連は別スレたっててうまくいってるから
リアクタ単独でいいよ。無理せずマターリいきましょう。
943名無しサンプリング@48kHz:02/10/05 16:42 ID:g1yuW2OF
あー、もう2つ目のスレですか・・(感慨深げ)
あー、まだReakterまともに使えてないなー・・(もっと感慨深げ)
 なんとか今月中には1曲、いや3つ目のスレがたつまでには
1曲完成させたいなと思う今日この頃。
 残暑が厳しいなか、みなさんはReakterとどう御すごしですか?
944名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 01:14 ID:rBY2vt80
Reaktorってさ、色々シーケンサーとか入ってて面白いんだけど、
シーケンスを録音しようとするとレコーダーのボタンとシーケンスのプレイボタンが別だから一度録音してから
後でシーケンスソフトで頭合わせしなきゃならんのかな。
だれかおせーて!!
945名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 20:36 ID:jc/RkI3v
>>944
あー俺もそれ思ってたよ…。
ランダム系は後でエディットするからいいんだが…。
946名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 23:46 ID:1h+PqInh
      ,
      ◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<素直に波形ソフトでエディットしてください、スミマセン
   (  N I ) \_______
    |  |  |
   (__)_)
947名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 00:19 ID:rUybPIr8
      ,
      ◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<Start-Stopとテープデッキモジュール使えば出来るんでない?
   (  N I ) \_____________________
    |  |  |
   (__)_)

┌─────┐    ... ┌────┐
│start .  G┤────├R      │
│     Rst┤      ├P   Out┤
└─────┘...     ├Lp    │
                ├In     │
                └────┘
948名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 21:06 ID:U+g9hOjG
      ,
      ◎   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<reaktor3.3でますた
   (  N I ) \_____________________
    |  |  |
   (__)_)
949名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 22:45 ID:BqS5iv5f
>>948
え?まじで?
950名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 21:53 ID:dnCYQj6C
http://www.nativeinstruments.de/index.php?reaktorelectronic_us
これってどうゆう事?
patchだけを別売するってことか?
それともFREEでDLできるの?
951名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 22:43 ID:JIvudZnS
>>950
売り物
952名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 22:49 ID:dnCYQj6C
>>951
こんなの買うヤツいんのかな〜
953名無しサンプリング@48kHz:02/10/09 23:15 ID:JIvudZnS
>>952
ほとんどは買わないだろうね。
K-v-Rには£49.99とあるが。
954名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 05:08 ID:hsbvfBlq
自分はDynamoで十分かなと思うんですが、
読み込むライブラリ次第ではアルペジエーターとか使えるんですか?
SH-101系のやつとか。
955名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 07:42 ID:HGIiSlPZ
正直、Dynamoでは不十分。
パッチ組めなきゃただのソフトシンセなんだもん。
956名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 19:11 ID:bxFK8ixs
Dynamoってなくなるんでしょ?

957名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 20:06 ID:cMxhfCQK
俺、欲しいな。
自分で作るのは時間がかかりすぎるし。
沢山のいいパッチが入ってるなら絶対買う!
958名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 21:24 ID:pXvjcvyx
漏れも自分で作るほどの知識はないからダイナモホスィ。問題はアルペジエーターだ。カコイイアルペジのあるやつがあるなら絶対買う
959名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 21:36 ID:UlNMSmIS
アイスランドのMum(男2人女2人)がリアクタ使ってるって聞いたんだけど、彼らはどこでどうやって利用してるか分かる?
960名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 22:09 ID:Q9Fy1+iS
>>959
ノブを全部いっぱいに回したフィルターをできるだけつなぐ。
あるいはWavetableをリアルタイムでぐちゃぐちゃ、と。
961名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 22:32 ID:ewhfo0mk
Dynamo最終出荷分安売りしている店知りませんか。
962名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 22:33 ID:hU0ND363
http://mbspro5.uic.to/user/sirokuma.html
このサイトを100万ヒットさせよう!!
このレスを見た人は他のすれにもコピペしてください。
963名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 10:21 ID:Q39tdOvJ
AGE
964名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 00:57 ID:eufPARGC
age
965名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 15:27 ID:D8v+LVxs
このソフト使いこなすにはどんな知識が必要なの?
サイン波とかの知識?
966名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 15:30 ID:3UI7GxHm
いろんなシンセの構造自体はある程度知らないとダメでない?
あとはその知識を発展させる発想とセンス。
ていう漏れもよくわからん。
967名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 15:42 ID:D8v+LVxs
ttp://www.korg.co.jp/Support/Seminar/MS2000/index.html
KORGのサイトで見っけたんだけど、これを全部理解すれば何とか使いこなせそう?(知識を発展させる発想とセンスは置いといて)。
968名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 15:52 ID:0N8lxFBM
>>967
これじゃあまだヌルいな、、、普通のソフトシンセ留まりレベルだろう
加算減算とかエンベロープのアマウントとかクロック形成とか、まだまだ知識が要る

俺的に一番重要なのはまずスイッチングをマスターしておかなきゃ音の進路方向とか切り替えとか
認識するのに苦労すると思うよ。
969名無しサンプリング@48kHz:02/10/15 23:13 ID:/SZScfuH
reaktorはなぜ重い、バッテリやコンタクトはめちゃ軽なのに・・・
REAKTORにKONTAKTのモジュール追加してくれ(ぜんぶとはいわん)
970名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 18:07 ID:FygATkII
>>965
音源方式とかデジタルオーディオに関する知識。
俺もまだ読んでいる途中だけど、このあたりが海外で標準的に
読まれているらしい。あとは、CCRMAのサイトとかが参考になる。

Computer Music
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0028646827
971名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 18:24 ID:3WQsX8Xt
>>969
自由度の高さと引き換えでないかい?
バッテリとかは目的がはっきりしているけどReaktorは自分でいかようにもできる。
972名無しサンプリング@48kHz:02/10/16 23:39 ID:lU84DWHD
Reaktorは高いし、使いこなせなかったらいやだから
(わざわざ高い金払って、パッチ拾って使うだけじゃ、なんかヤダ)
とりあえずタダで遊べるSync Modularを使っているけど、
サンプリングの1周期だけ信号を遅延するモジュール(Z^-1モジュール)
ってReaktorにありますか?

しかしかなりの知識が必要だね・・・
>>965
ttp://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/InfSys1/basic/index.htm
このページは役に立たないかな?
Sync ModularのZ^-1モジュールを使うのには役立ちそうだけど…
973名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 01:47 ID:WUBa1kFx
中卒の俺が使いこなせるソフトじゃねえな
974名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 12:03 ID:RjhMDIko

誰も釣られないよ。
975名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 12:13 ID:RXgB7xzX
↑しっかり釣られてます。
976名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 14:51 ID:sL8BxxDx
http://www.din.or.jp/~tachyon/reaktor/reak_index_jpn.htm
ここ消えてるんだけど場所変わったんですか、知ってる人教えてください
977名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 15:37 ID:RjhMDIko

最近曲をupする人がいないんでupしてみます。

http://click2k.net/up/data/238.mp3

Reaktorのみ使用。
15分ほどで作ったものだから、まぁ暇つぶしにどうぞ。
みんなもupして活性化しつつ次スレに行こうじゃないか。
978名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 16:59 ID:nIMr807P
リアクターセッションが出ればまたユーザーが増えるよ
そんで古参ユーザーが「セッション房うぜー」とか言うんだ
お前らはいつもそう
979名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 17:00 ID:nIMr807P
>>978

(・∀・)カエレ!!
980名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 17:09 ID:X94Kfvn8
>>978
仮にセッション厨が登場しても
きっと上位Reaktorが欲しくなるはずなので別にいいんじゃない?
981名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 19:46 ID:XqVPtxVD
セッションって中途半端でない?
どういう人が買うのかよくわからない。

982名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 20:18 ID:3pQ4alQM
>>978 >>979
ID:nIMr807P
↑ナイス自作自演。
983名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 21:06 ID:oxGGn74h
>>980
リアクター=上位、セッション=下位なのかどうか
MIDIAの予価だと価格が殆ど変わらないよね。

>>981
リアクターエンジンのバーチャルスタジオなので
リーズンやオリオンユーザー層がターゲットじゃないでしょうか。
984名無しサンプリング@48kHz:02/10/17 21:27 ID:C0Mj0LXz
リアクターのモジュールを増やすことってできないんですか?
985名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 16:18 ID:SssvKZmR
おーお、もうすぐ1000だぞ!!!!
誰が次のスレたてるんだ。
 次は分かり易く「Reakter2」でどうだい?
>>984
できません。 
もし出来るんならフーリエ変換のモジュールとか欲しいけど。
986985:02/10/18 16:23 ID:SssvKZmR
「Reakter2]改め「Reaktor2」でした。失礼。


987名無しサンプリング@48kHz:02/10/18 16:33 ID:C1G4Ve1D
↓が次のスレをたてます
988名無しサンプリング@48kHz