JASRACのMIDI文化破壊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/4016/tatakau.html

7月から施行だ、MIDI集めるなら今のうち
2名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:04
趣味の範囲で作っているホームページ上に流れている音楽MIDIに

著作権使用料が適応されました。(2000年12月18日)

一般の人に適応するなんてのは世界でも初めてです!!(驚)

一方的に決められた常識では考えられない 高い金額の設定が

申請され検討されている中、一般の意見も募集していましたが、

その意見も反映されず、申請案は国会で可決されてしまいました。

2001年7月から適応されます。

MIDIとはネット上に流れている音楽ファイルの事で、

音楽のメロディーは元になる作曲者がいますが、

MIDIそのものを作ったのは、素人さんです。

その曲が好きで、趣味の範囲で何時間かかけて打ち込んだデータです。

悪名高いJASRAC(日本音楽著作権協会)は

ファン活動の一環に、非常識な高い金額を要求し

文化庁は著作権の乱立適応と、一般ユーザーの声を無視しました。

今後は ほとんどのMIDI演奏家さん達が 公開ひいては活動を中止を考えています。

あるいは、UG(アンダーグランド)になるサイトは増えるでしょう・・・

世論としての反対声明を出すべきではないでしょうか?

実質的に今後 ホームページ上でMIDIは聞けない状態になるのは嫌です。
3名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:16
>>2
頼むから行間埋めて書いてくれ。
省略されるし、読みにくい。
4Ver.1.01 Disk1:2001/05/09(水) 13:23
趣味の範囲で作っているホームページ上に流れている音楽MIDIに
著作権使用料が適応されました。(2000年12月18日)
一般の人に適応するなんてのは世界でも初めてです!!(驚)

一方的に決められた常識では考えられない 高い金額の設定が
申請され検討されている中、一般の意見も募集していましたが、
その意見も反映されず、申請案は国会で可決されてしまいました。
2001年7月から適応されます。
5Ver.1.01 Disk2:2001/05/09(水) 13:23
MIDIとはネット上に流れている音楽ファイルの事で、
音楽のメロディーは元になる作曲者がいますが、
MIDIそのものを作ったのは、素人さんです。
その曲が好きで、趣味の範囲で何時間かかけて打ち込んだデータです。

悪名高いJASRAC(日本音楽著作権協会)は
ファン活動の一環に、非常識な高い金額を要求し
文化庁は著作権の乱立適応と、一般ユーザーの声を無視しました。
6Ver.1.01 Disk3:2001/05/09(水) 13:24
今後は ほとんどのMIDI演奏家さん達が 公開ひいては活動を中止を考えています。
あるいは、UG(アンダーグランド)になるサイトは増えるでしょう・・・

世論としての反対声明を出すべきではないでしょうか?
実質的に今後 ホームページ上でMIDIは聞けない状態になるのは嫌です。
7名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:26
>>4-6
ワラタ
8名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:28
オリジナル曲を流せばいいのでは?
9名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:42
コピー曲にはコピー曲の楽しみや勉強になる部分が多いんですよ。
10名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:45
MIDIデータをウェブで使うことが禁止されたのかと誤解をさそうような
内容ですが、要するに著作権者がいる著作物を「無断で」かつ「無料で」
使いたいという意味ですね?

>音楽のメロディーは元になる作曲者がいますが、 MIDIそのもの
>を作ったのは、素人さんです。
「作曲者が曲を作っただけ。苦労したのはデータ制作者の方だ」といわ
んばかりですね。本末転倒だと思います。

>今後は ほとんどのMIDI演奏家さん達が 公開ひいては活動を中止
>を考えています。
全くさしつかえないと思います。

>実質的に今後 ホームページ上でMIDIは聞けない状態になるのは
>嫌です。
禁止されているわけではないので、著作権使用料を払うか、著作権の
からまないデータを公開すればいいのではないでしょうか。
11名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 13:51
>「無断で」かつ「無料で」使いたいという意味ですね?
いや、違うでしょ。

>ファン活動の一環に、非常識な高い金額を要求し
この金額がね。どうかな。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 14:00
こんな法律作ったって、ほとんどの人間は金払わないと思う
から、ネットからデータが消えるだけ。
13名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 14:10
日本だけに通用するルールは、どちらにしろ叩かれるぞ。
14名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 15:03
日本だけか?
じゃあ、外国のサ−バーにおいておけば、
いいのかな?
15JA5RAC:2001/05/09(水) 15:20
MIDI文化が消えようが知ったことじゃねーよ

文化庁から天下りしてきた理事に多額の退職金を払わなけ
ればならないんだから黙って著作権使用料を納めろ。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 15:43
MIDIデータなんてちっぽけなものはいくらでもばら撒けるけどね、

ところで、例えば、各人がマシン側に予めMIDIデータを用意しておいて、
そのデータが、サイトに埋め込んだ情報によって選択されて再生されるというような仕組みを使った場合、
見た目上同じ効果が期待できるけど、どうなんかな。抜け道になるかな。

それとも、金を払ってまで公開してますってのがステータスになったりね。
17JA5RAC:2001/05/09(水) 16:01
詳細をお伝えすることはできませんが、独自に開発する違法ファイル検索エンジンと専門知
識を持った者による定期的な調査を実施します。

払わない方は首を洗って待っていてください。
18 :2001/05/09(水) 17:10
ハック垢使って公衆回線経由で海外鯖のあゆ板に数万曲分のリストを割れみたいに10回くらい偽装してアップするんでよろしく。
19名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 17:37
>金を払ってまで公開してますってのがステータスになったりね。

一番ありえそう。ネット上からJASRAC管理の
コピーのMIDIデータがぱったりと姿を消せば面白いのに。
だってPCゲームなんかは結構使える曲あるし、
コピー音楽が全く出来なくなるってのとは話が違うじゃん。
20名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 17:41
MIDIデータなんてサイズ的にも偽装が簡単だからなぁ。
偽装ツールが広く普及しそうな予感がする。
JDA、猫缶、BlackAlbum、はまえぼ、
ぽこにゃん、なぞじゃむ、うめ〜このみかん
何使おうかな?
21名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 18:34
>>19
>>金を払ってまで公開してますってのがステータスになったりね。
>一番ありえそう。
ありえないと思うけど。

それはそうと、学校の先生や吹奏楽部が歌謡曲を演奏したら
金とられる話、どうなったか教えて、誰か。
22JASRAC:2001/05/09(水) 18:48
10曲単位、年間一万円だ。
(一曲だけでも年間一万円)
払え!!
23名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 19:56
だからぁ、メジャーな曲のライブラリーをさ、各人が持っといて、
ページ側では、それを呼び出すだけの場合は、金は取れるのかと聞いているのです。
MIDIデータは小さいからいくらでもできるよ。
24名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 20:38
>>23
ナップスターみたいなものか?
25名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 20:39
結局、かなりのデータが公開停止になって、一部の根性あるやつは地下へ潜って
活動を続けそうだな
26名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 20:58
データのやり取りは取り締まり不可能でしょう。
23で言ったのは、あくまで、自分のページで音楽を鳴らしたい
人の選択肢のつもり。
27名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 21:05
MIDI版のナップスターが出来そうだな
少なくとも法律を変えない限り取締りは不可能

JASRACに一泡吹かせてやろうぜ
28名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 21:48
ところで、払うべき料金を払わないでいるのがJASRACに見つかった場合は、
払わなかった分を請求されるのだろうか?
そうなると、「払えと言われた時点でMIDIを消せばいいや」じゃ済まなくなるな。
2002年の7月に見つかった場合は1年分の使用料を請求されるということか?
29名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 22:21
だから大人しくオリジナル曲作れっちゅーんじゃ。
そのほうが、MIDI文化はともかく音楽文化には良いことだろ。
30名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 22:43
整理しよう

・大人しくオリジナル曲作れ
・オリジナル曲作ったほうがMIDI文化はともかく
 音楽文化には良い
・MIDIコピー厨房は著作物を「無断で」かつ「無料で」
 使いたいと考えるヘタレ共である
・金を払ってまで公開してますってのが今にステータスになる
・MIDIデータ制作者の苦労をどう評価するかは
 JASRACと作曲者が決めること
・JASRACを叩くのは金を出し惜しむ奴の論理のすりかえだ

他になんかない?
31名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 22:51
このスレッドとおもいっきりかぶっています
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=984948887
32名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 22:54
・現在中古以外で入手できない曲については申請のみで無料使用を許可して欲しい。
33名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 22:55
コピー曲は作って自己満足していればいいのであって、ネットワーク上に公開
せねばならない必然性はない。

なぜなら、コピー曲の評価は、「いかにに原曲と似ているか」であり、これは、他
人に評価してもらわなくても、自分で原曲と聞き比べればわかるからである。
34名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:01
リミックス厨房
バカアレンジ厨房
替え歌厨房
ブラスバンド・ジャズ・クラッシク編曲厨房
この機材でここまでやった!厨房

は今後どうなるかキボーン
35名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:01
MIDIデータもしのぎの対象になるのか、、
36名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:03
厨房が駆逐されるのはよいことだ
37名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:08
このニュース聞いて、アニメとかの耳コピ初めてみようかなって思ったよ。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:09
39名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:09
厨房だって人間だぞ!!
と、心にもないことを書いてみたり
40名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:10
>>37
アニメとかはJASRAC登録曲が少ないのか?
41名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:15
本家スレのこの辺りが凝縮されてるね!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=984948887&st=158&to=195&nofirst=true
42名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 23:20
金払っても、文化庁からの天下り理事の退職金に消えるかと思うと腹立たしい。
43名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 00:29
古いほうのスレは見づらいネ。
やっぱりあちらが本家なのですか?
44名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 00:44
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲vクラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲クラッシク編曲
45名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 01:02
46名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 01:15
編曲クラシック百烈拳!!! 
47名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 11:02
>>46 微妙に'クラッシク編曲'になってますよ。数が66個で足りない、とか(笑)
>>45 特に読みづらくはないと思いました。とても参考になりました

今回のWebでのMIDI課金については、海外の反応はどうなんでしょうか。
どうせ日本では関係者がお手盛りで成功したことにするでしょうし、
日本で課金が成功したそうだから、欧州・米国でも・・・なんてことになると
怖いです。
48名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 11:12
済みません勘違いです。古いスレと本家スレの2種類があるんですね。
逝ってきます・・・。
49名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 13:25
良く考えたらクラシックはあんまり関係無いじゃないか。
50は〜:2001/05/10(木) 19:31
http://www2.plala.or.jp/myaa/
mailto:[email protected]
ばかなMIDI作曲者は消えろ。
51名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 19:52
>50
どこが馬鹿なのかワカラネエぞ。
と思ってたら、音楽機材を見てびっくり。
Pentium4を使っててびっくり。
曲を聴いてその内容にびっくり。
お金持ちっていいねぇ。うらやましい。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/05/10(木) 20:33
あっという間に旧製品の群。
買って悦にいるのは自由だが、圧迫感は残るね。
90年代は奴らに振り回されたからな。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 00:07
本家JASRACスレでこんな人がでました。
吹奏楽部の定期演奏会でPOPS演奏したりして
その上に入場料や商店街からのスポンサー料
取っている奴らを何とかしろという書き込みを
読んでなんとJASRACに電話したそうです。

以下を読めばわかるとおり、JASRACは一番
課金回収しやすいネット上の既存曲MIDIデータ
から利益を得ようとする姿勢がモロ見えです。
JASRAC逝ってよし。

>JASRACに電話してその件ツッコミいれてみたよ。
>教育のうんぬんと抜かして話はぐらかされた。
>「部費の補充として演奏会でポップス演奏して
>入場料やスポンサー料とって、その上に演奏を録音した
>テープやビデオを販売している高校はどうなんだ?」
>とつっこんだら教育委員会がどうのこうの・・・
>ホームページの既存曲データから課金徴収するならそういう
>ところからも徴収しろよと文句言ってやりました。
54名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 00:11
>>53
>JASRACは一番課金回収しやすいネット上の既存曲MIDIデータ
>から利益を得ようとする姿勢がモロ見えです。

あたりまえだ、奴らは金がほしいだけだから。
諸悪の根源は退職金の為だけに文化庁から天下ってきた理事だ
55名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 01:05
>>50
そこのMP3って、ネット上に転がってるMIDIデータを適当に再生して
録音したものをアップしているようだね。

何つうか・・・・・・・・可哀想だ(苦笑
56名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 01:15
>>55
ここはJASRACの話なので

無断改変スレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=979495627&ls=50
へどうぞ
57名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 01:39
こんな所でうだうだ言ってないで選挙に行けや。
58名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 02:26
>>55
どっかにそんな事書いてたっけ?
自分で作ったんじゃないの?
DTM音源でも出来そうな曲だが…。
59名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 02:43
ってことは、ゲーム図書館もつぶれるのか?
タイショ、ザマミロだね
60名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 03:00
たいしょ死亡、マンセー
61名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 03:11
>>53
うろ覚えだけど、
学校でやる音楽ゴッコは、文化事業だから著作権免除っぽいです。
ふざけるなって感じです。
ガキどもの馴れ合い音楽ゴッコ遊びを許すのは、音楽文化にとって百害あって一利無しです。
むしろガキどもから著作権料を徴収してほしいところです。
62名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 03:12
詩篇・第23篇 

1:【賛歌。ダビデの詩。】
 主は羊飼い、わたしには何も欠けることがない。
2:主はわたしを青草の原に休ませ 憩いの水のほとりに伴い
3:魂を生き返らせてくださる。主は御名にふさわしく
 わたしを正しい道に導かれる。
4:死の陰の谷を行くときも わたしは災いを恐れない。
 あなたがわたしと共にいてくださる。あなたの鞭、あなたの杖
 それがわたしを力づける。
5:わたしを苦しめる者を前にしても
 あなたはわたしに食卓を整えてくださる。わたしの頭に香油を注ぎ
 わたしの杯を溢れさせてくださる。
6:命のある限り 恵みと慈しみはいつもわたしを追う。
 主の家にわたしは帰り 生涯、そこにとどまるであろう。
6355:2001/05/11(金) 09:29
>>56
そこに書くことも考えたんだけど、当事者のみならず元データの作者
の方にも迷惑がかかる気がするから控えるよ。少なくとも、7月には消
えるであろう曲のラインナップだしね。

どうしても元データの出所が知りたかったら、ya-suナントカとかいう
サイトに元ネタがいくつか置いてあったと思うので探してみては?
64名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 20:40
>>61
>ガキどもの馴れ合い音楽ゴッコ遊びを許すのは、音楽文化にとって百害あって一利無しです。

おまえ、部活動に恨みでもあるのか?(藁
65名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 21:24
教育関係に甘いのなら、
ボランティアで学生向けの音楽サークルを立ち上げて、
そこで生徒が作った作品ということにして公開すれば、
みのがしてくれるってこと?
66名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 21:38
アメリカ人や香港人のサイト(当然、海外サーバー)で
アニソンやJPOPのMIDI集めたところがあるんだけど、
課金できるのかな。無理だと思うけど。
67名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 21:57
JASRACに金払えば
音楽CDから吸い出した曲のMP3を
自分のHPに合法的に置いて配布することができるんだな。
それはいいかもな。
新曲ばっかり置くサイトとかできるだろうな。
そんなサイトがあったら毎日バナークリックしてあげちゃうね。
こっちもタダで新曲が手に入るんだしね。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 22:45
>>67
あの金額は吸い出した曲のものに関しては適用されねぇよ。
6966:2001/05/11(金) 23:19
>67
>>34は俺の書込だけど、>>43>>65は違うから。
お前もいろいろ大変だと思うけど、サクっと逝っとけ。
70名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 03:45
外国にネット友達つくって、メールでmidiデータ渡してHPにageてもらう。
あとは自分(日本)のサイトからそのページにリンクする。
これってどういう扱いになるんだろ?
71名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 05:35
ウダウダとまわりくどい抜け道探してないで、オリジナル曲作れよ。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 05:52
>>71
オリジナル曲オリジナル曲うるせえな。
73名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 06:01
74名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 07:12
ここ見てるMIDIデータ屋/JASRACにひとつ聞きたいんだけど、

1.5/10 00:10にアゲ荒らしでこのスレ下げようとしたけど、あれ何?
2.本家スレその他も含めて、自作自演でMIDIコピー行為をケナし、
 オリジナル曲作りが対極の行為のように見せて持ち上げてるね。手応えはどう?
3.利害関係から見て市販MIDIデータ屋の線だと思ったけど、
 JASRAC内部の話を出すと異常に反応するね。JASRAC関係者?
4.この法律の施行の目的は、著作権者の利益の保護でも金儲けでもないね?
 Web上のJASRAC登録曲MIDIデータの、脅しによる駆逐だね?正解?
5.原曲と異なるアレンジや編曲のデータなら利害関係外で問題もないけど、
 著作権を盾にする以上一緒に消すしかない。そんな感じ?
75名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 08:18
コピー曲を著作権者に無断でアップしているヤツが、自分の作ったデータの権利には異常に
シビアなのはなぜ?
「この(コピー曲の)MIDIデータは、個人で楽しむ場合を除き、無断使用を禁じます。」
「×○が、オレのデータをパクった!許せん!」
なんて騒ぐ輩の気がしれん。
いいかげんにそのジコチューをヤメロ。
76あひ:2001/05/12(土) 08:24
そうだね、カンコックみたいだよ
77名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 08:50
>>75
コピーやってる人間の全てがそういう立場をとっているわけじゃないこと
だけは知って置いてほしい。現に俺は無断改変、転載の類は全く気にし
ないよ。ネットにアップしてある以上、半ば公共物のようなモノだしね。

パクられたくないオリジナル曲とかだったら、容量の関係上パクられにく
いMP3とかでアップすればいいわけだし。まあ、パクる人は誰が何を言お
うとパクるので放置するが吉。
78名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 17:05
原曲関係者の名前を間違えずに挙げろ。
パクりパクられはコソコソやらないで正直にやれ。
原曲関係者やネタ元に謝辞のひとつくらい書け。
お世辞はいくら書いてもタダだぞ。うまくやれ!
79名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 17:17
>>75

言えてるね(笑)。
80名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 17:39
>>78
 その忠告、5年くらい昔なら間に合ったかも。
もう遅い。

>>66 たとえ海外に置いても、面倒なだけで意味がない。
データ制作者名を出せない(と思う)ので腕自慢にならない。
この際、洋楽コピーにのりかえてくれれば、と考える。
以上、関係者じゃないですよ。
81名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 19:53
>>75
よ!元気にコピー厨房をケナしてるね。感心感心。

>「×○が、オレのデータをパクった!許せん!」
>なんて騒ぐ輩の気がしれん。
まるで日本の歌謡界だね。

>いいかげんにそのジコチューをヤメロ。
JASRACもね。
82名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 23:07
JASRACはクサい特殊法人なんだからさあ、
社会のスミで小さくなってろよ。
恩着せがましく音楽の邪魔すんなよ。
誰も困らないから消えろって。
著作権管理会社なら世界にいくらでもあるからさあ。
レベルの低さなら無敵だけどよ、役立たずが。
JASRAC社員の愛想笑いキモいよ。
83名無しサンプリング@48kHz:2001/05/12(土) 23:16
>レベルの低さなら無敵だけどよ
ワラタ、いや全く
84名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 07:46
>>76
まったくだ。コピー厨房になにか既視感を覚えると思ったのだが、
まるでかの国を見ているような気がするんだ。
85名無しサンプリング@48kHz :2001/05/13(日) 19:44
>>84
同意。

ってお前ここでも自作自演してるだろ。氏ね。
86Flaming June:2001/05/13(日) 19:58
っていうかさ、MIDIデータとCD(MP3)じゃ全然違うじゃん。
MP3拾ってCD買う必要が無くなるってのはあるけど、MIDIは別物だし。

あー小泉さんどーにかしてくれ〜。
87名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 20:11
ホームページでBGMに使ってるの駆逐してくれるなら賛成。
あれうざすぎ。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 20:28
>>87
お前を駆逐するのに賛成。うざすぎ。
89JASRACって:2001/05/13(日) 20:43
もうヤバイよね。
90名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 20:50
>>87
そうだよね。
勝手に音楽が流れるページなんか作るなよ。
ほんとマジに腹立つよな。
閲覧中に音楽なんか聴かんでいいよ。
91名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 21:34
>>90
フィルタ使えるローカルHTTP串使え
自分で工夫しないで文句だけ言うなドキュソ厨房め
92名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 21:40
>>90
腹が立つならサイト巡りするのやめればいいだけ
関係ない話を持ってくるな

>>91
激しく同意
フィルタ串使えば重い画像やMIDI演奏のたぐいは
解除されるはず
そういうのも使わないで文句だけ言う奴はみっともないな
93名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 22:10
というかわざわざローカル串使わなくてもブラウザの設定でオフに出来るけど
94名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 22:12
>>93
どのみち、自分で画像や音声をOFFにするという
工夫をしないドキュソが>>90>>87のような、
馬鹿な書き込みをすること自体嘆かわしい事だと
思います。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 22:53
>>87 >>90
晒しage
96スレ定款(ていかん) その1:2001/05/13(日) 22:56
今後このスレは次の書込を不可とします。

1.7月施行のMIDI課金内容に賛成の意見
2.MIDI課金問題に関係しない不法行為を煽るネタ
3.オリジナル曲とコピー曲の優劣を論じる内容
4.MIDIファイルをWeb上で公開する意義を否定するネタ

不可記事1-4の書込時に叩いてあげてください。
議論の幅を拡げたいときは
本家スレをうまく使ってください。
97スレ定款(ていかん) その2:2001/05/13(日) 22:57
スレの主旨を次のものとします。

1.7月施行のMIDI課金内容に反対の意見
2.課金から逃れる方法 (できれば合法的な手段)
3.JASRACのドキュソ事情
4.他メディアや海外事情との比較

定款に賛成の方は、マタ〜リとね。
9896:2001/05/13(日) 23:01
定款(ていかん)という言葉は
JASRACのページにあったので
ちょっと使ってみました。

ttp://www.jasrac.or.jp/jhp/gaiyo.htm
99名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 23:28
テイカンか。スターフォースとか作ったとこだな。
100名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 23:31
>>96-98
定款(ていかん)の意味なのですが、

てい‐かん【定款】
会社・公益法人・協同組合その他一般に社団法人の目的・組織並びに
その業務執行に関する基本規則。また、それを記載した文書。「―に反
する
(出典:広辞苑 第四版 CD-ROM版)

ですのでこの場での使い方は間違いであると思われます。スレッドは法
人ではありませんので、「ローカルルール」などが適切であると思われ
ます。

以上、お節介でした。
101名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 23:36
>>97
変に仕切り始めるとまたいらぬ争いを産むような気もしますが、

2については、>>16>>23で書いたつもりです。
この方法なら、「MIDI鳴るページうざい」と思っている人間も
満足できると思うけど、自分のページで大っぴらにコピーした作品を
配布することはさすがに難しいでしょう。
無断改変は減るかもしれません。
10296:2001/05/13(日) 23:52
>>100
ありがとうございます。「ローカルルール」に変更します。
知らない言葉を使うと頭の程度ばれちゃいますね。
恥ずかしい。。。

>>101
>変に仕切り始めるとまたいらぬ争いを産むような気もしますが
済みません。必要かなと思って書いちゃいました。

確かに、パートや小節ごとの曲データ部品をWebに置いて、
別途の設計図をもとにで組み合わせるようにすれば、
部品の掲載自体は問題ないですね。
それってネットワークMIDIスタジオみたいでかっこいいです。
10396:2001/05/13(日) 23:53
ageちゃいました。済みません。
104名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 00:07
>>102
いえ、ちょっと違うんです。上の説明ではわかりにくくなってしまいましたが、
部品とはいえUPするのはまずいとおもいますよ。
MIDIデータは、各人が個人で持っておくのです。(どこで手に入れたものかはわかりませんが、ね)
そして、ページの持ち主は、そのページを閲覧したときに、鳴って欲しいなと思う曲
(場合によってはコピーのバージョンなど、それはライブラリに依存する。)
を指定できるだけなのです。その指定に応じて、
何らかのプレーヤーが立ちあがるようにしておけば良いんでないかなと。

まだ判りにくかったらごめんなさい。
10596:2001/05/14(月) 00:22
あ、なるほど。BGM用に限定した方法ですね。
その方法ならサイト制作者側からは無料で使えますね。
やっと理解できました。(と思います)
106名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 01:18
エロゲー曲のコピーに乗り換えろ。
JASRAC登録曲が少ないし、Midiの製作はメーカー公認だ
107名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 01:40
>>106
JASRACサイトのページトップにデカデカと書いとけ。
「エロゲー曲のコピーに乗り換えろ」って。
108名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 01:42
>>106
ついでにJASRAC推奨エロゲーのリストもな。
109名無しサンプリング@48kHz:2001/05/14(月) 01:49
あ、ローカルルールに追加キボン。
叩き時はJASRAC社員として扱って由。
110名無しサンプリング@48kHz
ハチプロでHゲー鳴らしてる奴のほうが優遇されるんですな。
これは初耳。
驚きです。