最強の生ドラム音源

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
俺はD4使ってるんだけど、
他になんかオススメある?
XVのエキバンのドラム音源ってどうなの?
KORGは圧縮してないからPCM音源でも、
ローランドより上?
2名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 20:43
GigaStudioだろう。
3名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 22:14
tr-rackいいぞー
4名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 22:16
ピーターアースキン
5名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 22:21
PROTEUS2000
拡張ROMささなくてもじゅーーぅぶんイケる
6名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 22:37
SC88PRO・・・
どーせデモしか作んないから今まで気にしてなかったが
余計な音はあるくせに欲しい音のバリエーション無さ過ぎ。
ハイハットやシンバル系に強いのってどれ?
クラッシュ>ミュートのニュアンスがリアルなのってないかなぁ。
質問スレへ逝け?・・・ごもっとも!
7名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 22:47
RolandのV-Drumsの音源モジュールは?
8京大鯖:2001/05/06(日) 22:59
生ドラム音源って(藁
スタジオで叩いて録音すればいいじゃん。
9TR707?:2001/05/07(月) 00:42
おっ、実用的でいいスレだね。
もっと情報希望アゲ
10名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 00:45
ドラマーの意見から言うと
サンプリングCDしかなっす
11名無しサンプリング@1/48mS:2001/05/07(月) 00:53
MU2000 の

Natural Kit
Natural funk Kit

はなかなかいい感じ。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 01:06
ZOOM安い割に結構好きな音。最強じゃないが。
13名無しサンプリング@48kHz :2001/05/07(月) 02:37
JV-1080にエキスパンジョンで「Drum&Bass」のっけてます。
ハイハットはいいです。好きな音が地味目なものだから、
スネアがちょっと派手に感じます。バスドラもいいです。
でもちょっと古いか・・・。
14名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 02:49
サンプラー
15名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 02:49
Linn、707
16名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 02:58
口ドラム
17名無し:2001/05/07(月) 03:24
ドラマー。
18survivor:2001/05/07(月) 03:25
リトルドラマーボーイ
19名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 04:40
アレシスDM5。
20名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 05:44
LM4とwizooのキット
21名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 06:58
KAWAI GMegaで決まりだな
DTM音源のクセに意外にいいぜ
22名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 07:11
アレシスDM5は、良さげだな。
どんな感じ?
23名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 09:13
>XVのエキバンのドラム音源ってどうなの?
>KORGは圧縮してないからPCM音源でも、
>ローランドより上?

・・・圧縮しただけでそんなに悪くなるんならわざわざ圧縮なんてしないよ
・・高度なノウハウと技術で圧縮してるんだから。
で、SRXはじゅうぶんサンプラーの代用になる出来だと思う。
聴いてごらん?キーボードマガジンの去年の8月号にデモあるよ。
個人的には非圧縮とうたっているE-MUの音源の音はシャキっとしすぎていて、
あまり生々しくも音楽的でもない。
24名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 10:18
>>12
確かにZOOMのドラムの音は独特の説得力があるな。
リアルではないがいい音だと思う。
でも、思うのだが生ドラム音源を使うという事は
最終的にオーディオにするんだろ?
ならば、スタジオで叩くのがベストだ。
今は普通にSMFで作って最終的に生ドラムと差し替えてる。
意外にいかしていたのがFluid 32のドラムキットかな。
というか、生ドラム音源とカテゴライズせずに
スネアならこれ、バスならこれという風にした方が面白いと思われ。
25名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 12:15
みなさんはどんな音楽に照準を合わせて、ドラムの善し悪しを判断されますか?

僕はロックバンドをやっています。メンバーからドラムが脱退した時に過去
数回レコーディングとバッティングしてしまって、その時に打ち込みで対応
したことがあります。
でも、スネアと金物(ハット、シンバル)でバレバレでしたが、音源だけを
単独で聞くよりはマシでした(藁。

生バンドと上手く混ざるドラム音源は何がオススメですか?

ちなみに、その時は手元にあったYAMAHAのオールインワンMU80でした。
音源そのものを批判されても後の祭りなんで、今後の参考の為に情報下さい。
26名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 12:25
おれバンドで生ドラム叩いてるよ。
25とは逆で生バンドと混ぜるんじゃなくて
打ち込みに生が混ざる感じだからバリバリに
トリガー組んで演奏してる。
機械の音を人間のグルーヴでって感じかな。
混ぜようとか馴染ませようとか考えずに、そのギャップを
自分たちのスタイルとして聞かせれるようになったら
生だの打ち込みだの気にならないしカッコいいぜ。
マジレスでした(W
27Orionさんちの185:2001/05/07(月) 14:28
>>26
アンタ、カッコいいよ。
28名無しサンプリング@48kHz:2001/05/07(月) 18:40
まぁ、SBLiveでサンプリングCD。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/05/08(火) 15:13
サンプラー買えよ。
そして
ピーターアースキン。
文句ある??好き嫌いは別にして。
使ったことある奴だけレスキボンヌ。
30名無しサンプリング@48kHz:2001/05/08(火) 19:16
Z00M RT-323どうよ
31名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 00:56
>>30
ドラムマシーンとしては、まぁまぁじゃないかな・・・。
ずっとDR-660(藁)使ってたから、最初は音聞いてびっくりした。
でも、シーケンスが使いにくいし結局なんだか気に入らなくて、
今は使ってないな・・・。
32名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 00:58
XV3080購入するつもりなんだけど、
がんばってXV5080の方がやっぱいいのかな?
33:2001/05/09(水) 00:58
サンプラーじゃだめなの?
34名無しサンプリング@48kHz:2001/05/09(水) 01:05
>>18
わらった。
あれってなんであんなに動作が遅いの?ってびっくりしたよ。
しかもシェアウェアだし。つかえねー
35名無しサンプリング@48kHz :2001/05/09(水) 04:28
一応サンプラーも持ってるけど、音色のロードが面倒くさくて
結局いつもD4を使ってしまいます・・。
というわけで最近は上位機種のDM-Proを検討中。
36名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 15:13
D4持ってるんだけど 太くていいよね
生ドラムとは違うけど存在感のある音が好き

D4って波形の目盛りは何Mなんだろう
37名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 17:04
ピーターアースキンって、ヤマハのリズムマシン用のROMでも出てたよな。
音色も本人が叩いたヤツで、パターンも本人のパターン。確かヤフオクで
千円位だったような。ちなみに14年も前はRX5でさえ『すっげぇ!本物だ!』
とか思ったけどね。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 17:45
>>31
DR-660よりZOOMの方が全然いいの?
39名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 17:56
29>

文句無しだね、、、
ギガサンプラーでは、コンバート不可でちょい残念。
40名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 20:26
D-4最高です。ヤマハは最悪!!
41名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 20:31
D4、DM5、DMproはどう違うんでしょうか?
聞き比べた人います?
42名無しサンプリング@48kHz:2001/05/17(木) 21:21
ZOOM RT-323はマジでお勧め。
Alesisのように味付けまですべて済ませた音とは正反対。コンプやEQする素材として
使える音が詰まってる感じ。聞く人が聞けばわかると思うよ。
4385:2001/05/18(金) 00:24
>41
D4はDM5,DM Proに比べて 荒いけど太いって感じだと思う
DM5は音色とか増えてる。DM Proは更に進化してエフェクトとか付いてる
けど まだちょっと高いかな?

>40
おれも最近のMUとかのドラム嫌い・・・。
そういやRM30とRY30って音色とか違うのかな
44名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 01:36
>>37
RY30だね<ピーターROM

>>43
RM30はしらんけど
RY30は凄く良い
音圧もかなりの物だよ
これ以外YAMAHAのドラムで
良いと思った事無し
45名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 01:50
スティーブガッドのロムってあるの?

やっぱり良いのかなぁ?
46名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 02:19
アレシスはD4が正直一番良いぞ。85氏の言うとおり、後継機は妙に
洗練されすぎてつまらなくなった。この手の音源をスペックで判断
してはダメ。
同じような意味でR8(MkII)も良いぞ。
47:2001/05/18(金) 09:21
>>20
俺もLM4とwizooのキットに一票
48名無しさん:2001/05/18(金) 13:56
R8Mってどうなのだろう。
現在DM5所有者なのだけど、どうも優等生すぎてローファイな雰囲気の
曲なんかに合わない感じなもんで・・。
49名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 17:30
D4使ってるっす。

初めて聴いたときはなんだこれ?JVとかより低音足んないぞとか
思ったけど、オケに混ぜて適性音量で鳴らしたときに
その抜群の使い勝手の良さがわかった。
確かに音いじる余地は少ないね・・・コンプ済み音色多いし。

あ、誰かD4man以外でいいエディタ知ってる?
5043:2001/05/18(金) 19:24
俺もR8mが気になる。R8とR8m,mk2って中の音色違うの???

確かにD4は、リバーブとかのエフェクト加工済み音色も
入ってるからお手軽に使える
51名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 20:07
初期からのD4ユーザーです。今はサンプラーメインなんで
こないだ3年ぶりに使ってみたけど、正直音が古すぎ・・
音源の傾向がフュージョンしてるよね。
昔はすげーと思ってただけに、なんか切なくなった。

あと買った当時は気づかなかったけど、波形の使い回しもめちゃ多いね。
単にピッチやエフェクト違いで音色数かせいでます。
加工しなくてまんま使う人には確かに便利だけど、音づくりにこだわる人には・・・
うーん。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 00:24
>>51
大丈夫だ。
今更D4を好んで使うような奴はカタログスペック上の音色数で喜んだりしない。
波形の使いまわし、俺は構わないと思うよ。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 01:53
>21

GMegaはいいよ。スネアの抜けがよくって気持ちいい。
あくまでスネアに限ってのはなしだけどね。
54名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 04:33
R8は俺も気になる
PADが叩きにくくて
萎えたんだが・・・
<店頭デモにて
55名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 06:33
D4は確かにお手軽で上質だが、細かくいじりたい時は逆に結構不便だ。
どれもコンプバキバキなのがちょっと・・・
ドライなサンプルがあれば、コンプ掛けた時に
スネアのゴーストノートとアクセントとか、音量変化だけで
音色のバリエーションをつけられるのだが。

あんまり「いじられてない」サンプルが沢山入ってる音源って無いかなぁ。
EmuのサンプラーとProteus2000+フラッシュメモリとかでやってる人いない?
あれ結構快適そうだけど、どっちも持ってない俺でした。
56名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 06:40
D4使いはZOOMも逝っとくか。安いし。
この2つなら適材適所で楽しめそうだ。

ZOOM RTシリーズの比較きぼーん。
57名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 08:28
TD−10も割と良いよ。
直感的にエディットできるのが個人的にお勧め。
58名無しサンプリング@48kHz:2001/05/19(土) 22:56
やっぱ、良いサンプルを使った産婦らーでしょ?
59名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 02:24
ハードウェアならddrum
http://www.clavia.se/ddrum/

ソフトウェアならサウンドカード次第で何でもいいや
60名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 02:50
最近TD-10は話題だな〜
高いけど・・・
61名無しサンプリング@48kHz:2001/05/20(日) 03:32
>>59
ddrumは生ドラトリガー用には良いよね。
パンテラですらご用達だしな。
音は確かに良い。しかし、高すぎ・・
62名無しサンプリング@48kHz:2001/05/21(月) 16:25
うむ、RY30はマジ名機!
最高です!
63名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 02:00
>>62
>RY30はマジ名機!

そうかなあ
持ってるけど、あんまり・・・
ていうか、むちゃくちゃ打ち込みづらいですよこの機種
音はそこそこだけど。
エフェクトも内蔵してないし。

これを買うなら音源のみのRM50を買った方が、
絶対幸せになれるとおもう
6444:2001/05/22(火) 02:06
>>63
本体で打ち込んでるの?
外部で打ち込めばいいのに・・・

エフェクトが無いのとパラ数が少ないのが
現在では痛いね

安いんだったら良いんだけど
あえてYAMAHAのドラム音源は買わなくて良いと思う
YAMAHAのドラムまんせーなら別だけど
6563:2001/05/22(火) 09:42
>>64
そう、作曲用に枕元において(笑)

そうですね、音源として使った方がいいのかも知れない。
ただ、パラアウトが少ないのはやっぱりちょっと。。なんですよね。

RM50っていうRY30と同等音源搭載の1Uラックの製品があるんだけど、
ドラム音源として使うならそっちの方がいいかな、やっぱり。
Emagic Sound Diverでエディットできるし。
中古で19800円くらいで売ってるし。

でも、そうですね。
あえて買うまでもないのかも。>YAMAHA

やっぱりサンプラーかな。
上の方であげられていた、
VSTiのLM-4とWizooのキットというのも気になりました。
66名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 17:57
E-mu PRO/CUSSION
67名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 01:18
>>66
それ、しらないなあ。
どうなの?それ。
6843:2001/05/23(水) 01:23
>63氏
Rm50ってRY30のラック版なんですね。一昔前のドラム音源はエフェクター
内蔵してないからちょっと面倒ですね

どっかでacceddとかの朝倉系の曲で効果音みたいな?音でRM50が使われてるって
聞いたことがあるんですけどねぇ
accessとかってD4が使われまくりな気が・・・

D4使うとどうしても似た音になっちゃうのがやだ。
確かに音は古いかも知れないけど、存在感があって好き

あとJV用のBass&Drumsも便利。
俺は超高音質とは言いにくいけど、XPでエディット楽だし使いやすい
と思ってます
6944:2001/05/23(水) 03:31
>>68
>Rm50ってRY30のラック版なんですね。
違うはず
波形の数がRM50の方が多い
でた時期離れてるし・・・

某DA氏はD4・RM50・R8
ドラム音源はこの辺愛用っすね

>>67
E-mu PRO/CUSSIONって
プロテウスシリーズ系で
波形が満載って言う奴ね
70名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 03:56
>>66
結構エグイ音出たけど、扱い辛いかも。
DEMO曲はかっこよかったけどね。
71名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 07:33
使いにくいけど物凄く個性のあるサウンドだった記憶が。
72名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 14:37
D4のパッチリストをキボンヌ
73名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 18:14
↑俺も知りたい。
パッチリストとまで逝かなくても
909系の音色と808系の音色があるのかどうか知りたい。
誰かレスお願い
74名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 18:26
パッチリスト・・・ではないが、D4manというエディタソフトで
一応の情報は手に入るよ。
あと、909系、808系の音色は入っていない。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 18:46
Kick、SDに関してはD4に過大に期待しない方が良いよ。
いわゆるリズムマシン的雰囲気はあるけど、素直にサンプラー
使った方が良いぞ。
HH、Cym、Tomなんかはまだイケるけど。
76名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 19:52
808や909の音が欲しいなら、JVのTechnoっていう手もあるかと思われ。
実機で音を聞いたことないけど、ヨロシかと思われ。

でも、サンプラーが便利でいいやね。
77名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 05:41
808 909ならE-MUとかのサンプラーで鳴らした方が、図太い音出るよ
あとは、イギリスのNovation DrumStationなんかも808 909
の音に近いね それ以上かも
78名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 11:37
PCベースならRebirth買った方がいいのでわ? >808,909
79Wizoo:2001/05/24(木) 12:14
>>65
>VSTiのLM-4とWizooのキット

Wizooのキットって、CubaseVST5.0付属のLM9でも使えるんでしょうか?
8043:2001/05/24(木) 15:14
スキャナーがあればD4のパッチリストアップするんだけどねぇ
スキャナが壊れてるからアップできんわ。スマソ。

散布らーかってからD4売り飛ばそうかな?
909とか808の音はJV用のテクノコレクションのボードから出してるんだけど
最近どうも圧縮感が気になるような気がしないでもない
81名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 16:57
DrumStationって、音良いみたいだね。
友人がDrumStationとKORG M1 & ROLAND SH???で曲作ってたんだけど、
聴いてぶっとんだわ。マジかっこ良くて。
カセットMTRだから音悪かったけど、リズムの存在感在り過ぎ!
もちろん、そういう曲創りが彼のスタイルかもしれないから
機材は関係ないのかもしれんけどね。
でも、その音が欲しい!と言うのなら金出すして同じ機材を購入するのもアプローチの一つだと思うよ。
機材なんて使い方次第なんだからゴミとなるか宝物となるかは本人のセンス次第。
82名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 16:57
↑ごめんね。生ドラム音源だったね。
83名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 03:39
ラックマウントのドラム音源では何が最強でしょう?
エフェクター内蔵機種を希望。
84名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 03:52
ミュー次郎。
もしくは
ギタ次郎。
85名無しサンプリング@48kHz:2001/05/27(日) 22:52
KORG S3やKAWAI XD-5

音色製作マニアには結構今でも面白いんじゃない?
ヘッドと胴鳴りを別々に組み合わせたりできたし。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 03:43
おれP2kで独自のキット作って使ってるよ。
リンク機能をフルに使っても12個しかアサイン出来ないけど
鍵盤ドラマーにはとりあえずこれで充分。
波形の数は豊富に揃ってるしP2kだから各音色気の済むまでいじれるし。
ただめちゃくちゃ煩わしいので他にやっている人はいないかも。
87アレシスト:2001/05/28(月) 04:40
D4からDM5に乗り換えた組だけど、クワシーイ感想を・・
D4は、既出のように全体的に音がまとまってる感じ
ってか既に処理済み〔こんぷってる)の感じで、EQも中域に聞こえ良いようまとめてる感じ。
DM5は音源の帯域をもっと拡げてると思う。
だから逆にEQ処理でD4のような音にも出来る感じ。いじれる音になってると思う。
ライド、チャイナシンバル等はタイトなD4のやついれといてほしかった。
DM5のライド(全体的にも)はもっとワイルドになってる。
だからユーザー側の音作りの幅は断然DM5でしょう。
ハットのバリエーションもDM5で格段に広がった。音もゴリゴリ感が増した。
ヴェロシティーに応じた音色変化などサンプラー使ってるヒトはどうしてるんだろう。
あとローランドのドラムマシンなんとかってやつも結構生々しい音してたなあ。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 12:40
>>79
>Wizooのキットって、CubaseVST5.0付属のLM9でも使えるんでしょうか?

一応使えるみたいだが、LM9には、
1つのノートナンバー上にてベロシティごとに違うサンプルを割り当てる機能、
(ってなんて言うんだっけ???>>>恥)が備わってないので、
折角のリアルなドラミングがイマイチ再現できないらしい。

VSTiのLM-4とWizooのキット
って、試聴したことがなかったので、某店にて試聴してきました!
いやあ、素晴らしい!これですよ!俺の求めていたドラム音源は!

これ、24bitサンプリングなんですって!
超オススメっすよ♪
89名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 13:29
ドラムサンプラーならLinplugのLM2がおすすめ!
LM4のキットが読めるし24Bit対応。
エディット出来るパラメータも豊富だし。
9088:2001/05/28(月) 14:30
>>89

これスか?
http://www.linplug.com/Products/RM_2/index.htm

すげえ探しちゃった・・。

でも有り難う!早速DLしてみるわ。
9189:2001/05/28(月) 14:53
あ、URL書くの忘れてたよ。
今月のキーマガの折り込み見たらフックアップがLinplugの代理店になるっぽい。
しかもLM4より安いし。
フリー版のLMFでもかなり使える。
俺のメインドラム音源。
92名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 18:09
WizooのアコースティックEXS24で使ってるよ。
ナチュラル指向で良いよね。
ただHi〜L0タムのチューニングがいまいちでない?
ピッチいじるのムズイし、めんどいから、
タムだけイェローツルスのピュアドラムのに差し替えてる。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 21:20
XVのSRXのドラムボードを絶賛するカキコがあったから
XVも持ってるし試してみたが確かに凄かった。
プリセットのまんまだとこれもナチュラル指向でシンプルなんだけど
内蔵エフェクトかけると胴鳴りや共鳴が生々しく響いてくれる。
いままでにいろんな音ネタ試してみたが
サンプラーにぜんぜん負けてないよ、コレ。
94名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 11:54
Roland R-8M&YAMAHA RM-50に
「内蔵エフェクト」はありますか?
もしあるなら、音質はどんなもんでしょうか?

もしくはご存知の方教えて下さい。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 13:05
>>1-94
スピーカーから鳴ってる時点でどれも糞
9695<:2001/05/29(火) 22:13
2chにカキコの時点で糞
97名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 22:40
R8M,RM50ともにエフェクトは無い。R8Mは独特の音、RM50は「昔のHiFi」って感じの音。
古いが独自の音質があり、漏れは今だにバリバリに使ってる。1Uで場所も取らないし、捨て値のような中古なら拾っておくのもよいかと。
98名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 11:01
>>91
RM2,RMFってWINだけなんだ。。。
でも、凄いよさそう。。。。。。

マッカーなんだけど、PCも使ってて、
でも、PCにVSTホストとなるアプリが入ってナインすよ。。

Logic DELTAって、VSTi使えるんすかねえ。
99名無しサンプリング@24bit/96kHz:2001/05/30(水) 14:16
>>98
Cubasis in Wired使えば?
101名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 16:27
102名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 23:12
RMFいいっす!
103名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 01:43
age
104名無しサンプリング@48kHz:2001/06/09(土) 21:31
>>97

R8Mは全音色ピッチを1オクターブ上げて使ってますが、いい感じの浮遊感が出ます。

YAMAHA R50Mは金属系の音色が無茶苦茶リアルですね〜。
ただ全体的にドンシャリ気味の音なので、EQが必要かも。
中には、高音が耳障りに感じる音色もあります。

あ、ちなみにRY30と同じエンジンを使っているそうです>R50M
音の傾向は似ていますが、DAが違うので出音はRY30の方が太い、
と、YAMAHAの人が言ってました。
105名無しサンプリング@48kHz:2001/06/10(日) 00:07
誰か、BATTERY使ってる人いない?レポートして!
106名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 18:42
(ノ゚д゚)ノ♪ あげ〜
107名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 21:45
サンプリングCD-ROMなんだけど、EAST CONNEXIONのDRUM-1 DRYとWETが
かなり使えるよ。しかも9800円と安いし。
サンプラリングCDだとやっぱりPCM音源と比べて1音あたりの
データ量が多いからリアルでよい。
108名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 22:36
んでもリアルになるとまとめるのが
むつかしくなる・・・。
109名無しの笛の踊り:2001/06/16(土) 22:39
brushの音が良いドラムの音源は?
110名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 22:45
>>107

最近サンプラーを覚えて悦にはいってるな?
111名無しサンプリング@48kHz:2001/06/16(土) 22:54
何れもとのムジナだぞ
112パンダ:2001/06/16(土) 22:55
ジョモックスの1Uのヤツはどう?
バスドラはアナログ、ハイハットはビンテ−ジを意識して
8ビットだし・・・909以上の音が作れる、
ドラムキットでプリセット1024音色はおいしい、
そのうち700ちょいは書き換え可能・・・
テクノ系はかなりおすすめ・・・どんなドラム音でも作れる・・・
多分、一生もんになるかなぁ・・・
113名無しサンプリング@48kHz:2001/06/19(火) 01:54
XVのSRXのドラムボード内臓がいいのかな、下手なドラム音源買うよりは?
ロック系のドラムが特に欲しいのですがいかがでしょう?
114名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 03:14
Rolandのエレドラ音源、TD-10+TDW-1。
生ドラムシミュレーションならマジでこれで決まり。
ドラマーでもわからない。
生のドラムってのは一つのパーツから出る音が
ものすごくバリエーションに富んでて変化があるんだけど、
他のマシンのようにサンプルを再生って言うのではこれは無理。
これを実現できてるのはTD-1だけ。
115名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 03:20
>>112
テクノをはじめ、ダンスミュージック用のドラム音源としてはAiRBase99は最高です。
生、という趣旨からは外れるのでsageますが。
とにかく上から下までもの凄い密度で音が出る。生のままでは抜けすぎてオケに馴染
まないのでコンプやEQ/フィルターでの処理が必須。
とはいえ、あるものを削って音を作るのは容易いがその逆は非常に困難。生ドラムの
再現性、なんて次元を超越して自分なりのリズム音色を探求している人は万難を排し
てでも手に入れるべき音源だと思う。俺も買ったよ。
116115:2001/06/25(月) 03:22
sage忘れた(笑
117ジンベエ:2001/07/02(月) 18:01
UKのソフトでしょ。↓

http://mallkun.to/trancemode/003/003.html
118名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 16:31
ハードロック&メタル野郎は
「バーニンググルーブス」かwizooのLM4キットでOK。
他には何もイラン。
あとはピーターアースキンで完璧。
このセットで氏ね!!!!
119名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 17:23
ピーターアースキンってベロシティレイヤーいくつぐらいなの?
3個以上なら購入検討しようかな
120名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 19:22
4〜5個位だったと思うよ。
マジで使える。
安いの何個も買うなら一枚良いのを買っといた方が
結局はお徳。
121名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 19:29
>>118
「このセットで氏ね!!!!」って
なんかワラタよ
122名無しサンプリング@48kHz:2001/07/07(土) 20:35
>>120
さんくす。4〜5個か・・・$150ぐらいか。買うかも
123名無しサンプリング@48kHz:2001/07/09(月) 00:07
>>118
118さんが言ってるのってサンプラー用CD−ROM???
124名無しサンプリング@48kHz
だと思うよ・・?