G4の静音化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
音楽制作のための静音なのでこちらでお伺いいたします。

Appleの4slotのAPG G4 450Mhzを使用しています。
スマートドライブにIDEディスクを入れたところけっこう効きました。
本体内の電源用、マザーボード冷却用のファンはあまり高周波ノイズを出さず「フォー」という音なのでとりあえずこのまま容認。
で、一番ウルサイのがATI Rage128Prpについているチップ冷却用の小型ファンの「キーン」という耳障りな騒音です。
ファン止めたら・・・壊れますよね?
ただ、AppleStoreのG4キューブのページに以下の文がありまして

注1:ATI RADEONグラフィックカード上には冷却ファンが搭載されています。ATI Rage
28 Proグラフィックカードを搭載したPower Mac G4 Cubeシステムの方が静かです。

今出ている128Proは冷却ファンが無いってこと?ファンやめて大型ヒートシンクでもついているのかしら?
ご存じの方お教え下さい。
2名無しサンプリング@48kHz:2001/03/17(土) 00:29

                  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
                 /   このスレは無事に  /
                 /  終了いたしました    /
                / ありがとうございました  /
                /                /
               /                /
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
        ∧_∧  /                /∧_∧
       ( ^∀^) /                /(^∀^ )
       (    )つ               ⊂(    )
       | | |                   | | |
       (__)_)                  (_(__)
3名無しサンプリング@48kHz:2001/03/17(土) 17:40
確かに何もなく終わってしまったな
4名無しサンプリング@48kHz:2001/03/18(日) 23:19
hage
5名無しサンプリング@48kHz:2001/03/18(日) 23:57
G4 Cube
6名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 00:12
哀マック
7名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 00:56
>>2-6 はアンチさんか?べつに寒い質問ではないと思うが。
でも「スレ立てるほどでもない質問」スレでもよかったかもね。
あと>>1よ、そのG4マシンのグラフィック・バスは「AGP」だ。

同じくG4のdual450でファンの音に慣れてしまった俺は逝ってよし。
8名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:06
>>7
音楽制作において「PCの静音化」と言ったら、
「いかにしてPCのノイズを減らすか」であって
「いかにしてPCの騒音を減らすか」では無い。

分かった? 分かったら出直しておいで。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:11
8は放置願います。

はい次逝ってみよー!
107:2001/03/19(月) 01:16
>>8
「ノイズ」=ラインに乗るノイズ
「騒音」=PC自体から空気振動として出る音
と解釈させてもらったが、よろしいか?

ま、1がどんな部屋でモニタリングしてるかは不明だけどさ、
大抵PCはモニタースピーカーと同じ部屋にあるだろ?
G4(や、その他のPC)くらいファンの音が大きければ、モニターの際
に気になる人がいてもおかしくないぜ?
8はそれが平気なのか?それともヘッドフォンでしかモニターしない
のか?だったらすっこんでなさい。

もちろん、ラインにノイズが乗らないような対策も大事だがな。
11みんなさぁ:2001/03/19(月) 01:28
何でそんなにけんか腰なの?
それじゃあここが荒れてしまうのもわかる気がするよ。
せっかくどっちも言ってることは正しいのに…。
12名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:30
10レス突破、しかし>>1の質問に誰も答えていないな
13名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:35
Macなら、何もしなくても自作Dos/vより静かだと思う
14名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:41
Macがどんなもんかしらんが、同流体軸受けのファンに
変えてみたらどうだ?>1
15名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 01:57
だから駄スレだって言ったじゃん。
16名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 02:00
1=7=9=10
17名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 02:06
誰も答えない、終了か
181:2001/03/19(月) 22:30
1です。どうも書き込む場所が違ったようで失礼。
AppleStoreで聞いたらで解決した。
Cubeは本体にファンがないからATI RADEONにはファンが付く。(128には付かない)
が、G4にはマザボ冷却用大型ファンが電源部とは別にあるので、G4用オプションとして出荷されるものにはRADEONにも128Proにもファンは付かない。
じゃあ、何で初期のG4の128Proにはファンが付いてるかは不明。
ちなみに今の5slotラインでは最上位のGeForce3以外はカード上のファンは無し。
まあ、Winユーザーばっかりだったらゴミレスかな。
アタシもProTools Win環境がMac並になったらWinマシンにしたいスよ。
ATAコントローラーは早いし(MACはづっと66だよ)、PCIバス多いのもあるし、何でも安いしね。
19名無しサンプリング@48kHz:2001/04/02(月) 12:54
.
20名無しサンプリング@48kHz:2001/04/02(月) 14:01
>>18
だからDOS/Vマシンはどんなに静音対策してもG4よりウルサイっていってるじゃん。
静かなマシンが必須ならDOS/Vは無理だってば。
211:2001/04/02(月) 20:34
1だ。AppleStoreで確認したらATI RADEON for G4はファンレスだというから即注文して今日届いた。
開封すてみるとしっかりファンが付いてんじゃねーか!!!
いったいどういう事なんだね、AppleStore君!明日、またあの繋がらないフリーダイヤルに延々と電話し続けねばならんのかね?
22名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 14:05
Macバカは逝ってよし
23名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 14:24
哀マック
24名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 14:28
漏れりんご大嫌いなのさ
25名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 14:42
一時DOSマシンより林檎方面でMIDI関連が盛り上がったから
未だに窓はダメとかいう林檎馬鹿が多くて困る。
少なくとも現状林檎よりは窓の方が環境が良くなっているように
思えるが・・・
26名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 16:13
ゲートのスレッショルドを開くか開かないかぎりぎりのところで
止める仕事とかないっすかね。

27daichi:2001/04/29(日) 16:18
dualの事ならウチに来て下さい!
28名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 18:42
消音ラックは?
29名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 18:45
>26
お前自身の
30名無しサンプリング@48kHz:2001/04/29(日) 23:55
>>22-25

未だにどっちが優れているとか低レベルなことを言っている初心者は
本当に死んでください。これホントにお願い。迷惑、ホント迷惑。
林檎ユーザーより窓ユーザーの方がよく吠えるね。
31名無しサンプリング@48kHz:2001/04/30(月) 10:32
>>30
というよりもいちいち反応する林檎な貴方がアップルともども
死んでください。
32名無しサンプリング@48kHz:2001/04/30(月) 10:40
>>31
ワラタ
33名無しサンプリング@48kHz:2001/04/30(月) 11:35
>>30
ほんとどっちもどっちだよな。
くだらない対抗意識強く持ってるのは
林檎派だし、林檎派からかうのは窓派だし。
ウダウダいうなら両方使えっての。
iMacだけはやめとけよ(藁
34名無しサンプリング@48kHz:2001/04/30(月) 11:56
哀マック
35名無しサンプリング@48kHz:2001/05/01(火) 09:30
>>33
あんたも哀Mac買って失敗したクチだね。
同士(泣
367:2001/05/01(火) 15:09
続いてたか、このスレ...
古スレをageて荒らそうとする>>22は逝ってよし。

>>25
このスレでは、べつに窓がダメなんていう主張は出てないぞ。>>20の主張は
「静音に関してはダメ」なんであって、文句があるなら静音に関して言えば?
37名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:36
AGE
38名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:50
>べつに窓がダメなんていう主張は出てないぞ。

その通り。窓を使ってる連中がダメなだけ(藁
39名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:55
>>38
極めてなんつーか、その通りって感じ。窓使いとして。
40名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 01:58
っていうかいつのスレにレスつけてんのさ。
41名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:00
スマソ
42名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 02:09
しかし、ある意味悲惨な1だな。。。
43名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 11:39
G4と7600/200ってどっちがうるさい?

歴代マックでもっともウルサイのってどれなんだろう?
44daichi:2001/06/15(金) 12:00
dualの事ならウチに来て下さい!
45某MLの04139:2001/06/15(金) 14:52
1が見ているかは知りませんが、過去ログの残った時の為に書き込みます。
>>04139---------
MacPower2000年4月号に載ってます。
ビデオカードのチップについてるファンも気になるとか。


オウルテック
「MC-41」\4000(ビデオカードのチップ)
「80mm角」¥4000弱(電源ユニット)サーミスター・パルスセンサー有り
「120mm角」¥4000弱(本体内部)サーミスター有り

記事にはサーミスター無しは騒音が目立つとあります。
>>04141---------
なるほどDOS/V用のパーツを使うんですか
常時回っている電源用のファンを温度で変速するタイプに
変えるというのはかなり効果がありそう!
冬場なんてほとんどアイドリング速度で回るのかな?
これはもちろんほかのコンピューターにも応用できますね
DOS/Vの自作機の方はこんなファンを使っているんでしょうか?
全然知らなかったです.....
ちょっと恐いけどファンの交換にチャレンジしてみますー

余談ですがウチのG4(AGPのレイジ)のビデオカードにファンは
付いてません.普通の放熱機だけでした.
>>04162---------
チャレンジしてみました.ビックリするほどの効果はないけど
確かに静かになりました.ただ作業がけっこうキビシイので
あまり,おすすめしません(笑)
46名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 15:43
PCを押入れの中に入れれば解決。マジで。
4745:2001/06/18(月) 20:40
関連スレッド

|||||||||||||| Macで静音化 |||||||||||||@新・mac板
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mac&key=988341563&ls=50
48sage:2001/06/22(金) 07:22
消音ラック自作してるやつもいるぞ

http://www.studiokent.com/
4945:2001/06/22(金) 10:03
情報サンクス。K-Labの所だね。(worksのリンクが変だった)
お手軽で安いし、自宅ようにはぴったりかもしれない。
50名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 03:54
インシュレーターを敷く。
51名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 08:43
>46
それは窓マシンでも簡単に応用できるね(藁
VGAケーブルを延長しないとダメだけど。
521:2001/07/02(月) 12:27
ご無沙汰です。いろいろ情報感謝です。
林檎使用者は数すくないかもしれなくて役立たないかもしれませんが。
G4の静穏化策について。
内部12cmファンは三洋電気製できまり。今月号のMacPowerに記事あり。
電源部内蔵の8cmファンは日本電産製流体軸受けなど。ただし排気量は
オリジナルでは1m3/minもあるのでこれを大幅に下回るものは危険。
スマートドライブは5400回転は安全だが7200回転は危険画ともなうとの
噂あり。速度をやや犠牲にすればIBM流体7200回転より他社製5400回転流軸
のほうがはるかに静か。
もうちょっとがんばります。
53名無しサンプリング@48kHz:2001/07/03(火) 05:17
でゲートを開くか開かないかギリギリのところで止める仕事はないんですか?

フランジャーとコーラスと判別できないところでディレイタイムを止める
仕事でもいいです。

指でフェーダー弾いて0ぴったりに止める仕事もいいですが、爪がちょっと
痛いのでかんべんしてください。
54名無しサンプリング@48kHz
>>1
>ファン止めたら・・・壊れますよね?
壊れません。
以上
あと、電源の中のファンは火炎ほうがええかも。
まあ、本体を一回り以上大きなちょっとした箱の中に入れてまうのが結局のところ、時間を無駄にしなくていいと思うぞ。
CDドライブは良く使うと思うんでそれはFireWireで繋げよう。