■「コピー曲、聴いてよ」スレッド■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
やるなら今のうち。
君のコピー曲を、DTM板のみなさんが優しく、
時に厳しく、評価してくれるよ。
とりあえずどこかにアプしてURLを貼ろう。
ファイル形式や推奨環境も書いてね。
2名無しサンプリング@48kHz:2001/02/05(月) 22:57
出典やジャンルも書いてね。
3たいしょ:2001/02/05(月) 23:20
俺はコピー嫌いだからsage
大まけにまけて「cute!」だな(藁
4名無しサンプリング@48kHz:2001/02/05(月) 23:21
ギャルゲーの曲ばっかだすなよ
5たいしょ:2001/02/05(月) 23:31
メジャーよりマイナー(藁
6名無しサンプリング@48kHz:2001/02/06(火) 23:52
楽しみあげ
7あへ:2001/02/07(水) 03:49
あへあげ
8名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 04:44
これってすごいの?ぺルシオンのラストバトルだそうです。
別に普通なんだろうけど、なんか管理人イカレテル。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/6287/f1.html
9名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 04:55
つまんねぇ
10名無しサンプリング@48kHz:2001/02/07(水) 09:52
何、ペルシオンって??
ゲーム?
ヲタクはでてけ!
11加月:2001/02/07(水) 23:58
8のリンク先の管理人です。
勝手に貼られてしまって申し訳無いんですが、せっかくですので
MIDIとしての正当な評価をお願いします。
自分で言うのもなんですが、GMでこれ以上の作品を聞いたことないんです(笑)
12妄想症:2001/02/08(木) 00:07
>>11
偏見で生きているようなココの住人に
正当な評価を求めるのはどうか?

音楽として評価するんなら、良いんじゃない?
風変わりで。(けなしているわけじゃないよ)
精進を。
13名無しサンプリング@48kHz:2001/02/09(金) 19:31
ひええー
14名無しサンプリング@48kHz:2001/02/09(金) 22:57
ペルシオンってアリスソフトのやつだろ。
あれってもともとmidiじゃなかったか?
15kouei 34:2001/03/08(木) 05:01
雷電
MU2000で製作
フォーマット WMA
4.13M
http://www.ismusic.ne.jp/kouei34/WMA.wma

つい最近完成しました。重いけど聞いてくださいm(_ _;m
16名無しサンプリング@48kHz:2001/03/08(木) 16:17
>>15
一瞬何の曲かと思った。
猫がピアノの上に乗って弾いたような素晴らしいアレンジセンスだね(藁
17名無しサンプリング@48kHz:2001/03/08(木) 16:24
ホントへたくそだね。
機材の知識だけは一人前のくせに。
18名無しサンプリング@48kHz:2001/03/08(木) 17:13
>17
MU使いを機材ヲタ呼ばわりする辺り、この板とは無関係の煽りと見た。
春ですなぁ。
1916
>>17
何で機材が関係あるの?(藁
>>15のアレは酷い出来だけど。