E-MU/Ensoniq(イーミュ・エンソニック)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
E-MU ENSONIQを評価するスレッド。
2名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 03:06
King of sampler "E?"
3名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 09:03
エンソは吸収される前までは好き。
4名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 09:36
プロテウス2000とかの音が好きになれません。
5名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 10:23
プロテの音はかなり好みわかれるからね。
E-MUのテクノ系の音はなんか好きになれないな。

とりあえず、叫ぶ。
E5000Ultraでいいから欲しい。
6名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 11:34
E-MUってイーミュって読むんだ・・・
7名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 13:30
>6
そだよ
8名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 13:32
ばかもん、日本男児ならアカイだろうが。
9名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 20:20
最近BBSに全然レスを返さなくなったよね、ここのサポート。
10他スレを見てて気づいてしまった:2001/01/08(月) 23:21
E4XTultra VS XV5080&TRITONrack

同時発音数 E4→128音 XV&TRI→192音
マルチ   E4→32ch XV&TRI→48ch
最大SIMM  E4→128M XV&TRI→224M
最大ROM E4→32M+32M(フラッシュ)
      XV&TRI→384M(XV)+160M(TRI)
DA処理  E4→20bit  XV&TRI→24bit

その他   E4→フラッシュROM搭載可能
      XV&TRI→SRX(XV)MOSS(TRI)搭載可能

定価    E4→ 498000円
      XV&TRI→387000円
11名無しサンプリング@48kHz:2001/01/08(月) 23:28
だから、スペックじゃないの。
出音とライブラリ資産の質と実用性で評価しようよ・・・。
12Emuといえば:2001/01/09(火) 00:56
まともに使える唯一のデジタルフィルターとも言われてるしね・・・
内蔵フィルターが積極的に使えるっていうのは大きいよ。
13名無しサンプリング@48kHz:2001/01/09(火) 01:19
E-muのデジタルフィルター良いよね。
PROTEUS2000とかは生音もボチボチ良いけど、
シンセ系によく使ってます。
フィルターが普通のからエグイのまでいっぱいあります。
14名無しサンプリング@48kHz:2001/01/09(火) 03:00
誰か、Z-PLANEフィルターの使い方を教えて下さい。
どうやってMIDIでモーフィングするの?
15E-MU信者どもめ・・・:2001/01/09(火) 22:11
>>E4XTultra VS XV5080&TRITONrack
>だから、スペックじゃないの。
>出音とライブラリ資産の質と実用性で評価しようよ・・・。

あのですね、あたかもXVやTRIよりもE4XTのほうが
出音が良いような書き方をされていますけど、
同じサンプルデータでXVやTRIとE4XTをデジタルアウトから
聴き比べたことがあるのですか?

単にE-MU=音が良いという思いこみ(信仰)ではないですか?
AKAIのサンプラーよりもE-MUのほうが出音がよいとは良く聞きますが、
XVやTRIと聴き比べて、ましてや内部DAを通さないで聴いたとき
本当にE4XTのほうが良いのでしょうか?思いこみだけで評価するのは
スペックだけで評価することより?だと思います。

>まともに使える唯一のデジタルフィルターとも言われてるしね・・・
サンプラーが最も活きるのは「生楽器忠実再生」であるから
フィルターによる積極的な音づくりが必要でない場合も多いです。
リアルな生楽器の再現をしようとしている人にとってフィルターの差は
意味があるのでしょうか?逆に音をいじり倒したい人はアナログフィルター
でなければ満足できないのでは、と思いますが。

>実用性で評価しようよ・・・
実用性とは何でしょうか?XVやTRIはマルチでモタることもなく
操作性も洗練されています。MIDIによる、あらゆるコントロール情報にも
対応しています。エフェクトによる音づくりも極めつけです。拡張性も抜群。
もともと便利音源の進化系であるこれらシンセに対しE4XTは実用性(素早く
的確に演奏させる)の面で分はあるのでしょうか?
16まあまあ:2001/01/10(水) 01:30
某スタジオで働いてます。
ジャンルにもよりますが、差し替えられることなく本チャンまで生き残る
率は結局E-muが一番高いです。

仕事じゃなく、趣味の人も自分で「良いもの」と信じて使える機材の方が
楽しいと思います。
お金さえ有れば、たとえ筑波のラップタイムがGT-Rに負けてようがフェ
ラーリを買います。そんなもんです。

E-MUも実際良いものだし、使いやすさは秀逸ですね。信者がいるのも頷けま
す。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 02:17
>XVやTRIと聴き比べて、ましてや内部DAを通さないで聴いたとき
>本当にE4XTのほうが良いのでしょうか?

内部DAを通して音が良ければそれでいいと思うが・・・。
18名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 02:23
E-6400, S-6000, Triton-Rack持ってます。
全部音のキャラクター違います。どれが優れているということはない。
結局適材適所。
19はぁ?:2001/01/10(水) 03:21
15は偏見と独断に満ちているように見える。そんなにEMUに恨みでもあるのか?
18の言う通りだ。俺はマスターがTRITON、JVユーザーでもある。

>サンプラーが最も活きるのは「生楽器忠実再生」であるから
>フィルターによる積極的な音づくりが必要でない場合も多いです。
>リアルな生楽器の再現をしようとしている人にとってフィルターの差は
>意味があるのでしょうか?

フィルター使いたい人にとっては大きいんだよ。誰もあんたの
趣味をきいてないだろ。EMUにこの音作りの幅がなければ俺はAKAIを
使ってもいい。用途に合わせて考えているんだよ。

>逆に音をいじり倒したい人はアナログフィルター
>でなければ満足できないのでは、と思いますが。

アナログフィルターって簡単に言うけど、それを
各音にパッチングしてそれぞれにモジュレーターアサインして、しかも
BPMとシンクさせるとか無理なわけ。パラアウトの数だけ
フィルター使っても同じことなんてできないし、近いことができたとしても
どれほどの手間と金かかると思ってるんだ。あと、フィルターへの
こだわりのようなことをほのめかしているけど、
アナログと同じではないが、最早NORDとかがデジタル臭いけど
良いと言われているのと同じで、十分存在意義はあるよ。
というか、本場のクラブ系ミュージシャンがEMUユーザーだらけ
なのは何故だと思う?
20名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 03:27
欲しいけど他のメーカーより高い。
21名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 04:10
>15
18の意見に同意
つーか、どれもそれぞれに使い勝手があるよ
ちなみにE4の利点はクラシックオケの音を鳴らしたら右に出るモノはないよ
それとシュミレートさせるならフィルターって凄く重要な役割を担ってるよ
つーか、君日本語間違えてるよ
途中のサンプラーのあり方みたいなこと書いてるのに最後の数行でサンプラーの実用性を書き換えてる
22名無しのエリー:2001/01/10(水) 05:48
エンソは一台も持っていないけど、かなり好きです。
ヤフオクでよくミラージュが出品されているので、かなり悩みます。
相場は2万円位だけど、やっぱ置く場所がないです。
ラック盤は玉数も少なく、相場も4〜5万でしょう。
そう言えばサンプラーではなく、別OSでシンセ化も出来ましたね。
あれってどんな音だったんだろ?ESQ-1みたいな音か?
23名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 10:56
Fizmoって、MSとかJPと比べてどうですか?
24名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 11:15
ミラージュのラック持ってますよ、もう10年以上使ってます。
持ち歩くとやたら壊れます。というか内部のソケットが
すぐ緩んでしまいます。蓋あけてソケット類を押していくと
治りますけどね。げんなりすること請け合いです。
ただ音は他に聞いた事の無い感じで手放せません
VCFのカーチス3328は大変強力だし
何をサンプリングしても別の物になってしまう駄目っぷりも
個人的には大好きですが、何かと面倒くさいのでお勧めしません
25サンプラー初心者:2001/01/10(水) 19:35
質問です。マジレスお願いします。
サンプリングCDを使ってオーケストラシュミレーションを
したいのですが、ズバリ、E4XTにするメリットってあるのでしょうか?

21さんが
>ちなみにE4の利点はクラシックオケの音を鳴らしたら右に出るモノはないよ
と書かれているのですが、同じオケのネタでもE4で鳴らした方が音がよい
のですか?私はDAを通さずにフルデジタル環境でいきたいのでデジタル出力
での出音が気になります。DAの性能が良いからE4は出音がよいのであれば
私には意味がありませんし。

>それとシュミレートさせるならフィルターって凄く重要な役割を担ってるよ
これについても具体的にお聞きしたいです。オーケストラシュミレーションに
おけるフィルターの役割って何ですか?E-MUのフィルターのほうがオケを
やる場合でも有利なのですか?

このスレ見てたら、クラシックオケをやるならローランドのXVのほうが
良さげに感じてきちゃいました。
26あぁ、また気付いてしまった・・・:2001/01/10(水) 19:58
E4XT vs XV5080+VP9000

→プロの間で定番中の定番であるJVがサンプラーの領域を
脅かすクオリティへと進化したマルチ音源XV5080と
画期的なサンプラーであるVP9000の最強タッグ!

「バリフレーズ」(特許出願中)とはオーディオフレーズを
まるでMIDIデータのように自由自在にしかもリアルタイムで
コントロールできる新次元の表現力です。登場以来、スペックの
拡張だけで本質的には、特に表現力という点では何ら変わって
こなかったサンプラー。サンプラーは単なるプレイバッカーとして
活躍していたのが実状でしょう。バリフレーズ・・・さまざまな
音や音楽のクリエイティブの現場でこれから続々とこの驚くべき
表現力が実証されるでしょう!

定価 E4XT 498000円
   XV5080+VP9000 447000円
27名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 20:01
よい悪いといっても、好みに大きく左右されるのはいうまでもないので不毛。

昔エンソニックのSQRを使っていて、その後JV-1080を買ったんだけど、
最初にSQRのオケをJVに置き換えてみたら、立ち上がりの遅さに腰砕けになった。
28名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 20:10
E-MUのスレッドにXVの事なんか書くのやめてください。
>>25
オーケストラをシミュレートすることは
充実したライブラリをもつE-MUサンプラーが有利です。

>>26
あんたバカですか?
機材二つまとめて比較して。。
29名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 20:46
オレも知りたい。同じサンプリングCDをデジタルアウトで
出した場合、サンプラーによる音の違いってでるの?
デジタルでも出音に違いがでるって言うのならどこで音の差がつくの?
30名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 20:55
>29
DECODE.
31名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 20:57
FIZMOって海外だと評価高いのに、国内だとさんざんですね。
32名無しサンプリング@48kHz :2001/01/10(水) 21:33
デジタルアウトした時のサンプラーによる音の違い。
あると思う。
だって、内部のDSP回路って絶対違うし、同じ動作をさせるのにも、
開発のプログラムだって違うじゃん。
オーディオ機能付きシーケンサーだってソフト以外全く同じ環境に
したにも関わらず、Cubase、Performer、Logicってソフトが違え
ば全部違う。(雑誌に投稿したいくらいよ。マジで)
33名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 23:00
>オーケストラをシミュレートすることは
>充実したライブラリをもつE-MUサンプラーが有利です。
これは違うんじゃないの?だってヴィトウスもアドバンスドも
AKAIありRolandありだよ?ILIOのストリングスも確か。
まさかE-mu自身のライブラリーがオススメとかいうわけじゃ
ないよね(藁

>あんたバカですか? 機材二つまとめて比較して。。
でも、2つまとめてもE4XTより安いという(藁
ってゆーかE4XT高すぎ。確かにサンプルプレイバッカーとして
使うだけならXVの方がお得というのは否定できないと思う。
もちろんE-muのフィルターが欲しいなら話は別だけど(私もその一人)
ちなみに同一人物ではありません、念のため(藁

あと、デジタル出力での違いだけどもちろん違いはでる、と思う。
けど、だからといってE-muのサンプラーは他に比べクラシックを
再現するのに最適、とするのは早計では。

確かにE-muのPCMシンセは生楽器のクセを再現するのが上手くて
「生楽器はE-mu」ってなるけど、生楽器のCD-ROMを
E-muサンプラーで出音したときまで「生楽器はE-mu」とするのは
強引じゃないか?

思うに、E-muのサンプラーは相当良いDACを使っていると思うので
単にアナログでの出音がハイファイなんだろうな。だから
オーケストラはE-muサンプラーって言われてきたのでは?ってゆーか
あれだけ高いんだから他よりかなり良いDA使ってないと詐欺だよ(藁

これは単に思いこみで書いただけだから(出音で違いを確認してない)
他の人の意見も聞いてみたいです。
34名無しサンプリング@48kHz:2001/01/10(水) 23:33
なんかメンドーな事になってるな
TLCとエ○ベックス聴き比べりゃわかんだろ
ちなみにダラスオースティン一味はリズム隊とかはMPCで弦はE4だぞ
あ、ミックスとマスタリングの違いは抜きにしろよ
ついで書いておくけど弦楽器に限って言えばE3、E4以外は同じサンプル使ったとしても
拡がり感がない
つーか、使ったこと無い機材のことでつまんねーゴタク抜かすな
スペックとか先入観抜きで自分の耳で聞いて機材選べや

ついでにスペックうんぬん抜かしてる厨房どもそんなこと書いてるヒマあったら自分の使ってる機材
駆使していい曲書く努力しろよ
いい機材持っててもチンチクリンな曲しか書けねーヤツいっぱいいんだから
35名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 06:00
>ついでにスペックうんぬん抜かしてる厨房どもそんなこと書いてるヒマあったら自分の使ってる機材
>駆使していい曲書く努力しろよ
>いい機材持っててもチンチクリンな曲しか書けねーヤツいっぱいいんだから

機材の使用法を曲作りに限定しているオマエも視野の狭い厨房
36名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 06:56
>35
作曲屋だからしょうがない
つーか、曲作る以外に機材使うことってある?
37名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 21:15
で、結局、Eシリーズがクラシックオケに強いっていう根拠は何なんだ?
単なるブランド信仰だったの?

確かに他の分野、例えば車に目をやるとトヨタがどんなに良いセルシオを作っても、
メルスェデスを「やはり違う」といった類の何ら具体性のない評価で持ち上げるマニアや
評論家って未だにいるからな。プロの音楽家でE−MUを持ち上げる人も以外と
そんなもんなのかもな?我々はこの世界にどっぷり浸かってるから近視眼的で
そういう理不尽な部分に気がつかないだけで。
38名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 21:24
耳ねーの?
普通は音聴けば分かるだろ
E-MUと並べて音出してるから質の差がはっきりするけど
機材オタじゃねーから中身はよーわからんが...
3938追補:2001/01/11(木) 21:29
>具体性のない評価で持ち上げるマニアや評論家って未だにいるからな。
>近視眼的でそういう理不尽な部分
それもあることは確かには確かだけど
40名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 22:08
>E-MUと並べて音出してるから質の差がはっきりするけど
外部DACで聴き比べたときも差がついた?
具体的にどんな質の違い??クラシック系だけが良いの???
41名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 23:43
>40
ウチはアナで繋いでるから今聴くとって感じで答えられないけど
知り合いがミックスしたのヤツ(A-DAT接続)を聴く限りだと
アナログ接続と比べて音質がクリアーになってる
E4はアナログで繋ぐと高域での音が若干悪くなる欠点があるけど
デジタルで繋ぐと全域で音が良くなるよ
ついでにウチ等の場合弦楽器がメインなのでそれ以外は良くわからん
具体的な質の違いつっても音響マニアじゃないから周波数特性とか分からないんで
漠然とした言い方しかできないけど拡がり感とか弦の音の質感が違う
他の音源と比べて明らかに楽器が前にいる感じ
つーか全部をデジタルで繋いでるところってあんまし無いんじゃない?
変な文でスマソ
42名無しサンプリング@48kHz:2001/01/12(金) 01:08
つーか意味もなく民生機の外部DAを使って「ノイズが減った!」と低レベルな
次元で満足する人が多いよね・・・。下手な機器とデジタル接続するよりも本
体のDA使った方が良い場合が結果的に音の解像度とか分離とか、音楽的な視点
では優れていることの方が多いと思う。ノイズなんてケーブルの引き回しや質、
電源に気を配れば全然問題にならないと思うし。

で、E-MUも弦ばっかりじゃないよ。リズム隊とかエレクトロニックな音でも充
分気合いの入った音がするよ。AKAIとはやはり異なる質感だけど、適材適所。

メルセデスでもE-MUでも憧れて頑張って手に入れて、愛着を持って使ってる人
を悪くは言えないな。単なる使い捨ての道具としてだけでなく、趣味のパート
ナーなんだからね。みんな所詮趣味でしょ?気楽にやろうよ。でもひがみは見
苦しいからやめようね。今じゃ15万でE-5000買える時代なんだし。いい世の中
だよ。全く。
43名無しサンプリング@48kHz:2001/01/12(金) 20:33
実際問題E-MUは音いいっすよ。鳴らしてみてびっくりしたもん。
でもEnsoniqの方が好き...。さらに昔のアカイもいいんだよな〜。
そんでもって、実際デジタルで出して録音してる人って多いの?
オレ一度もないんだけど。っつーかデジタルで出せないのか、オレが持っているやつらは...。
鬱だし脳。
ちなみに使いやすいサンプラーにお目にかかったことはないっす。
44名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 00:20
そうそう。E-MUのサンプラーはとりあえずエクスプレッションに
対応して欲しいよな。あと、レガートスイッチも。

実際問題、レガートやタンキングを表現できない音源の
どこがクラシックに強いのか?と思うぞ。国産メーカーは
ちゃくちゃくとそこら辺に対応していってるんで。遅れないように。
45名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 02:22
でも、結構、他の機材と比べて浮く音が多いがする。
46名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 14:14
プロテウス2000かMo'Phattを買おうとおもっているんだけど、あれってマルチで使った場合は
どうなんですか?
マルチモードのまま手前のノブで音色をモディファイしたりできるの?
47名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 14:23
最高だともう
48名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 03:16
ensoniq SD-1
・・・好き
よくエラー起こして,自動的に
初期化>再起動されるけど
49名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 17:25
ageましゅ
50名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 20:13
RFX32、99800円らしいね。
ダイナミクス系もつくのかと思ったら、ほとんど元のやつ?
EQがついたのはいいけど。
51機材ヲタク:2001/01/18(木) 00:45
e-muがベンツってのは、激しく同意。
本場の海外を見ると、日本人よりAKAIやYAMAHAを評価しているよ。
AKAIのライブラリーが圧倒的に多いのもそれを裏付けてるでしょ。

e-muがクラシックに圧倒的に強いってのはまったく同意できない。
e-muの音は確かに膨らみ感があるよ?でもさ、その音を重ねていったら
どーなる?ってこと。別に悪くないけど、それがいいわけでもない。
好みの問題。シャキッとした生音が好きな人もいるし。

それからメーカー別の出音の傾向って参考にしない方がいいと思う。
e-muの膨らんだ音だって最近の機種は弱くなってきた。同メーカーでも
機種によって違う。「e-muが最高」とか平気で言ってられるのは信者の証拠。
XVの話がでてるからいうけど、5080に限ってはカタログや雑誌の記事
ではわかんないけど出音の強化のために新開発の音源チップを搭載したりも
している。昔のSシリーズと比べてRolandよりe-muの方が良いとかいってたら
とんでもない時代錯誤だよ?

思うにクラシックの打ち込みやる人って積極的に音づくりしないでしょ?
クラシックやるならEシリーズよりもXV5080のほうがオススメ。
フィルターを使うのはダンス系の音楽とかそっち系の話。XVはシンセ
エンジンが強いし、サンプルだけではつらいときはSRXなどのボードで
補えるし。その上E4よりずっと安いし。CD20枚おまけっていったって
アレ、単品じゃ売れなくなった古い(しかも悪い)ネタの寄せ集めだよ?
最新のPCMシンセの方がリアルな音するもん、マジで。

サンプラーが話題に上ると必ずE-MU信者がでてきて「E-MUが最高!」とか
楽しそうに無責任に布教してるでしょ?それを真に受けて知らない人が
「そうか、E-MUがいいのか」とか言ってるのをみると哀れでしようがない。
52名無しサンプリング@48kHz:2001/01/18(木) 00:51
音源に関してはそうは思わないけど、51の話は音源としての話だろ。
> サンプラーが話題に上ると必ずE-MU信者がでてきて「E-MUが最高!」とか
シンセとして考えた場合はE-MUが最高!って思うよ。
53シンジャ:2001/01/18(木) 00:52
>>51
うるせーよ
54名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 11:22
E-muは良い音してるよ。
プログラマのセンスがいい。
E-muたん.ハアハア。
55名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 12:12
>51
確かにE-MUのサウンドライブラリはいまいち
そんなもん使わん
それとシャキッとした音が必ずしもいい音とは限らねーだろ
用途で使い分けなきゃ意味ねーし
56それと:2001/01/19(金) 12:14
>51
誰もヤマハとかアカイが悪いなんて言ってねーよ
57名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 12:38
6000最高!E-MUはねー、うーーん大昔Proteus2XRやProteus1を使ってた事が
あって当時は「海外B級映画の音がする」と思った。
もちろん、E4の話をしてる時にそんな昔話すると迷惑がられるのも知ってるけど
やっぱキャラクターはかわってないと思うんだよね。
でもE-Synth欲しくて今迷ってるけど
58名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 13:06
>57
そうかも知れない
つか、基本的にE3とE4もキャラ同じゃない?
E3の方が強靱な音が出て好きだけど
どのメーカーもそれぞれにキャラあるし
向こうの映画ってA級は金掛けて生オケ多いから金のないB級はサンプラとかで誤魔化してたんでしょ、きっと
S6000は必ずしもパーフェクトとは思わないけど悪くはないと思う

つか宗教戦争でスレ荒れるの嫌だからsageるよん
59押す技:2001/01/19(金) 16:52
ところでFIZMO使ってる人っている?

オレ2年前に下北某店で19マンくらい(ハードケース込み)で買って
「なんじあこりゃぁ」って思ったクチ。
だってリアルタイムでレぞなんスきかねーんだぜ!音もちょー細ーし。

ところが実際は結構つかってんだよね。
効果音つくるのにはなかなかいい。細いからオケの邪魔しねーし(藁
でもホントに効果音にしか使ってない。
細すぎるんでリードしンせや深いパッドは厳しい。
でもオレはこんなバカなところに愛着がわいてしまった…

まぁ高い買い物だったのは言うまでもないし他人にはすすめられない。
ラック版で超安いのあれば買ってもイイかも。
60名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 17:12
あんたマジで偉いよ
そういうプラス思考うらやましいな
俺なんかすぐ他の物に目移りしちゃう
恥ずかしくなったよ
61名無しサンプリング@48kHz:2001/01/19(金) 18:00
>>59
この前ヤフオクに出てたね。結構入札多かった気が。
62押す技:2001/01/19(金) 19:25
>61
そうなんだ。買った人はどういう使い方するんだろう…。
オレはFIZOMO好きだけど絶対薦めません。
しかし絶対手放せない珍品(藁
具体例をあげると
・極細な基本波形たち
・すぐ歪むマイク入力とボコーダー(オレは逆に使える)
・あまりに小さい画面(4文字)
・中途半端なデザイン
・チープなエフェクト類
・アダプターはやめてほしい

効果音なんてどんなシンセでも作れるので今から買おうと
思ってる人がいたらやめたほうがいいと思います。
とくに最初のアナログモデリング系としてまず一台なにか
欲しいって人は絶対にやめよう。
そうじゃなくてあの音が自分にどうしても必要だとか金に
余裕があって使い道に困ってる人にはいいかも。

竹村延和氏も使ってるらしい。
63音源オタク:2001/01/27(土) 06:17
AGE
64名無しサンプリング@48kHz:2001/01/27(土) 21:10
最近のE-MU製品って質が落ちてきている。
十八番のプロテウスオーケストラにはガッカリしました。
非圧縮64MBなのに圧縮8MBのRolandオーケストラルボードの方が
リアルな音してます、マジで。金管、木管系なんか特に。

いくら日本人が洋モノブランド好きのコンプレックスの塊だからって
いつまでもバカじゃないですよ。
スペックだけで判断してはいけないって本当なんですね(藁)
65名無しサンプリング@48kHz:2001/01/27(土) 21:51
>>64
好みの問題だろおばかさん。
おまえの判断力が他人より劣ってるだけだろ。
66名無しサンプリング@48kHz:2001/01/27(土) 23:26
>>64
「リアルな音してます」
ほー、おまいさんは、クラシックの関係者かね(藁

Gigasanの音聞いて、「ボーゼンのピアノがリアル」とかいってるのと
同レベルだな.
貧困な判断力をひけらかして楽しいか?
67名無しサンプリング@48kHz:2001/01/27(土) 23:48
>>66
いいこと言うねえ。
リアルな音って楽器っぽく聞こえないんだよな〜。
ここがサンプラー作りの難しいところ...。
Mo'Phatt欲しいな〜。Planet Phatでもいいんだけどさ。
68名無しサンプリング@48kHz:2001/01/28(日) 01:17
で、65と66はプロテウスオーケストラを
どー思ってるんだ(藁
オレもあれはいかんと思うぞ。イーミュの生楽器はリアルですっ!って
評判だったんだから。

叩かれて厨房的負け惜しみに終始する信者は逝って良し!
69名無しサンプリング@48kHz:2001/01/28(日) 01:25
ってゆーか、プロテオケよりローランドのエキパンの方が良い、
と言われただけで、ムキになっているところが何よりも信者な証拠。

お〜コワッ
7048:2001/01/28(日) 08:57
まあまあ、しきり直していきましょう。

ところで、SD-1
持ってられる方おられませんか〜?
(この機種以外のENSONIQユーザーの方でも結構です)
ENSONIQ-USAで、シーケンサーOS4.0をダウンロードしたんですけど、
ENSONIQのファイル形式に変換する
EDEコンバータの使い方がわからないんです。
スイング機能が追加されてて、
自分のマシンもアップグレードできるか、試したいのですけど。
教えて君で申し訳ありませんが、誰かご教授下さい。
71名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 00:56
げーあ
72名無しサンプリング@48kHz:2001/02/15(木) 01:55
http://www65.tcup.com/cgi-localbin/6517/oku1.cgi
ここのbbsにやりかたのってます。
7348=70:2001/02/16(金) 12:33
>>72さん
本当にありがとうございます!!
すっかり、諦めていたところだったんですが、
助かりました。
これから、その場所に行ってみます。
74名無しサンプリング@48kHz:2001/02/16(金) 20:30
とかなんとかいってもsp-1200は高嶺の花。
75名無しサンプリング@48kHz:2001/02/16(金) 23:09
E-muのはなしばっかりなのはなんで?
昔のEnsonicの散布らーは最高!

音がお下劣で、ノイズがたっぷりで、フィルター効きすぎ。
ミラージュ、EPS、ASR。
たまらん。
76名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 01:42
>>69
さっき知り合いの信者にそのまま引用して言ってみたらマジでキレてたよ(藁
77名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 03:30
まあEmuを叩く人は最初に買ったサンプラーがEmuだったらRolandを叩くんだろ。
オレはEnsoniq派。>>75がいうように下品なのがかっちょいいと思うのだ。
女でいうと、Ensoniqは背が高くておっぱいが固い女。
Emuはきれいだがマグロ。Rolandは痩せた清純派(なぜかフェラが巧い)。
ドキュソですね。すみません。逝きます。
78ななしくん:2001/02/17(土) 17:40
今月のキーボードマガジンはプロテウスシリーズの特集ですね。

記事によると、エキパンROMに「MO'phatto」のカードが出てるみたいだけど
いつの間に出てたんでしょうねぇ…

オフィシャルのサイトにも紹介されてないし…
詳細ご存知の方います?
79名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 20:35
いまだに安く何ないよね。Ensoniqのサンプラ。
EPS16+欲しいんだけど、メモリ2Mで、2DDフロッピーなんてスペックで
4万とか5万とか。
でも欲しいな。
80名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 11:36
あげあげ
81名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 13:12
E4にZR76ボードさしたら同じ音がするんでしょうか。
買った時ついてきたDiskはプロテウス全部入りという感じだったので、
煮卵もつけてくれだったのですが。(つうかささるのか?)

>リアルな音って楽器っぽく聞こえないんだよな〜。
納得。
あれ死スとカーツはどうですね。
82名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 15:11
>81
ZR76ボードってここ一連の1U音源用じゃねえの?ささんないと
思うけどね。
83名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 20:51
       ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| いいかげんイーミュ・エンソニックから卒業しろよ!
  | ̄ ̄\      \   /     / |
  |    \    \   ̄ /   /  |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |  |   \      / ─ ̄    |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄     
84名無しサンプリング@48kHz:2001/02/19(月) 22:47
agegae
85名無しサンプリング@48kHz:2001/02/21(水) 20:10
ageage
86音源オタク:2001/02/23(金) 23:04
age

87名無しサンプリング@48kHz:2001/02/24(土) 04:41
MO'PHATT買おうと思っていたけどMP-7,TURBO PHATTがでるみたいなので
どうしたらいいのだろう。とりあえず待ちかな。
88名無しサンプリング@48kHz:2001/02/24(土) 04:47
おれP2K。
MP-7待ちかな。
89名無しサンプリング@48kHz:2001/02/24(土) 11:42
MO'PHATTの拡張ROM出るみたいですね
90名無しサンプリング@48kHz:2001/02/25(日) 01:49
AKAIもROLANDもEmuもEnsoniqも大好きさ!
オケ弦はEmu、管はローランド、打楽器はAKAI
エンソニックはアメリカン(汗
PCM音源には賞味期限があるので使わないですし嫌いです。
サンプラー万歳。
91名無しサンプリング@48kHz:2001/02/25(日) 04:28
age
92名無しサンプリング@48kHz:2001/02/25(日) 04:29
sage
93名無しサンプリング@48kHz:2001/02/27(火) 08:49
age
94名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 08:57
>>リアルな音って楽器っぽく聞こえないんだよな〜。
>納得。

これはギガサンプラーの登場で存在意義の薄まった
E−MUサンプラーの支持者の僻みでしょうか?
95名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 15:38
GIGAサンプラーは鍵盤トリガー式レコーダー。
Emulaterは楽器。Emuの音源モジュールとサンプラーは一緒にしないように。
96名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 15:59
95はネタか?
生楽器の再現にE-MUのサンプラーを使ってた人は
ギガへの乗り換えを検討する時期にきていると思うが。
97名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 17:24
95>96
難しいな、、。生楽器の再現にも使用するが
もちろんそれ以外の使い方もあるしなぁ、、。
取りあえず買ってみるわ。>ギガ
9895:2001/02/28(水) 17:31
うぬぬ。。結局、E-MUサンプラーはビンテージな存在として
「時代の音」「太い音」と称されるアナログシンセたちと同じ扱い
になるのかなぁ、、、、。

いいものは良い。っで戯画標本家も良い。で{さげ}
99名無しサンプリング@48kHz:2001/02/28(水) 17:42
Emuのサンプラーって弦とかが良いって言うけど、意外とシンセ
音に向いてる気がする・・・。

>>98
SP-1200辺りはもうそんな扱いになってるよね。
いちいちOSロードするのがうざい&SCSI無いのがつらいけど。
10095>99:2001/03/01(木) 06:53
99の発言で自分にとってのE-muと戯画標本の住み分けが出来ました。
E-muサンプラーは楽器です。信者の方々はこれで納得していただけるはず。
戯画は生音シュミレーター。ハイエンドのオケ製作には使える!?
私は楽器としてのEmuの信者であってオケ再現の為だけにEmuは使わない。
もちろんすべての面において優れた物が出てこない限りEmuユーザー。
少なくとも戯画はそうではない。Emuがハードのストリーミングサンプラー出してくれないかな??
音源モジュールはEmuに限らず、どれも誰が使っても結局同じ音に落ち着くところが
嫌いだ。賞味期限短いし。
101名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 07:01
オレもハード派だからギガを否定したくなるんだけど、
楽器と生音シュミレーターの違いって?ギガをハイエンドのオケ制作に
使えるって言っているのに楽器としては劣ると??
ん?音はリアルだけど曲中では良く響かないってことかな?
102名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 07:20
いや、戯画をシュミレータ-と解釈して使う分には良いのですが
楽器としての音がないっすよ。聞いて(もしくは弾いて)戯画の音だ!って
のがないでしょ??ってゆーか分からん。
Emuはピアノにしてもシンセにしても弦にしてもEmuの音でしょ?
DAの特徴が激しく独立した楽器としての表現できてるっす。
こんな事言ってるから信者扱いなんだろうけど。

音はリアルだから使う人とミックスしだいでしょ(藁
どっちにしても音色の使える使えないはサンプルのメモリー量ではないっす。
103名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 09:50
>楽器としての音がないっすよ。聞いて(もしくは弾いて)戯画の音だ!って
>のがないでしょ??ってゆーか分からん。
>Emuはピアノにしてもシンセにしても弦にしてもEmuの音でしょ?

メーカーの色が付かないって事はリアルさの裏返しかも。
もともとの生楽器の音にはE-MUもN社もR社もないんだから。
その色づけのない音が実際に打ち込みで使えるのかどうかは
持ってないんでわかんないけど。
104名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 14:10
ま、じゃあ聞きたい。
ある日突然無一文。
機材もとられてしまう。
なんとか天井裏にシーケンスソフトとPowerBookは死守した。
その時天の助け。「来週迄にサントラ頼みたいンだけれど。弦多用物とノリの良いものね。」
さあ、なんとか消費者金融ヤバい所から、20万円だけ工面できた。
あなたはEMUを買う?
それともギガさん?
本当に良い音としての比較だったら、豊食時代の餓鬼的考えでなく
再起をかける最後のチャンス的プロの意見を聞いてみたい。
バッシング大歓迎だが、必ず答えてから批判してくれ。
なお、どちらの機材も、ある程度使い方が解る事を前提。
某何とか少年のように、インターネット使用可。


105名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 14:17
>>104
これネタか!?

Macじゃ戯画標本使えないので、迷わずE-mu。(藁
106名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 14:53
ごめん。
ネタのつもりでない。ここはマック多いと思ったから。
ウィんのノートで良いよ。
俺は自作のギガサン用パソ使ってる。
最近E-MUの出番が少なくなって来た。

実際厳しい意見もないと、ダメになってくと思うのよ。マックみたいに。
俺だったらギガサン。
107ああああ:2001/03/01(木) 14:57
何もわかってない素人はメモリが多い程よいと勘違いするのさ。
108名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 15:15
E-mu VS ギガサン
なんてどうでもいいよ!
109名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 16:06
Emu6400もってます。凄くいい「シンセ」ですね。あれ。
(独特な弦も好きだけどね)。
110名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 16:16
わかったよ。
ASR-Xのひょうかが著しく無いのだけ納得いかん。

あんなに使えるぞ。俺なんかこれ最高だ。
111名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 17:19
>>110
気に入ってるのならばそれでいいんじゃない?
あれのダンスのROMいい音するよね。
112名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 17:27
>何もわかってない素人はメモリが多い程よいと勘違いするのさ。

わかっているのなら素人のためにも、もっと具体的に書いてくださいな

メモリが多ければマルチサンプリングポイントも多くとれるし
サンプリング周波数も落とすことないしループも長くできる。
大容量がリアルな生楽器の再現に直結する理屈はわかるけど
メモリ量以外の要素がリアルな楽器の再現にかかわる理屈を
教えてくださいな。わかっているのなら。
113名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 17:34
>104

私もギガサン。
ロード時間もないに等しいし、生楽器ならE-MUよりも圧倒的にギガ。

「大容量ならいいってもんじゃない」って言ってしまったら
サンプラーよりもPCM音源の方が優位と言ってるようなもんじゃ
ないの?XVとかTRIとか。
114名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 19:51
現状、Emu使ってるからなのかなー。使い勝手はEmu
でも消費者金融20万でオケトラなら戯画標本。
シュミレーションの曲作れってなら戯画標本。
でも、メモリー少ないけど、ロードうっとーしーけど、
Emu版ヴィトスのロムで演奏してると曲が浮かんでくるんだよぉ。
感性が刺激されるんだよう。しょうがないっす。
両方もって最高の環境かな?(わら

115名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 23:29
シミュレーション。こんなつっこみしたくないなぁ・・。
116名無しサンプリング@48kHz:2001/03/01(木) 23:59
ほんと、まったくだよ。
しかも「オケトラ」ってアンタ.....

117114:2001/03/02(金) 00:09
すんません。自分自身読み返してはずかしくなりました。

「オケトラ」使わない??もしかして一部狭い業界だけ??

あと消費者金融借金で楽器購入してる人いるのかな??
118名無しサンプリング@48kHz:2001/03/02(金) 21:47
>消費者金融借金で楽器購入してる人いるのかな??
そんなんだったらいっそのこと「男の120回」払いで買った方がマシかも。
119名無しサンプリング@48kHz:2001/03/03(土) 17:40
機材をとられるって事は、黒帳簿行き。
従って、浪花金融道系からしか借りれない。
最近は携帯も借りれなくなります。

ところで、コストパフォーマンスとして、ギガサン専用パソ
を組んで、音色をそろえるのと、e-muのE6400に、シンセロム積むのと、
どっちがお得なのか解らなくなって来た。
120名無しサンプリング@48kHz:2001/03/08(木) 19:11
P2kのROM、誰かいらんか?
塩素ZRボード入れたら、このクソROM要らなくなった。
121名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 02:10
>>120
ROM外しても使えるの?
122名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 02:53
え?ZRボードそんなにいいの?買おうかどうか迷っていたので
詳細きぼ〜ん。
123名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 11:51
Emuのサンプラーってバカみたいに高いね。
おれはソフト音源とか興味ないけど、どんどん普及して欲しい。
そしてEmuの値段が下がることを願う。
でもそしたら、もうその時はEmuでなくなっているのかな。
124名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 11:59
>>123
安いよ、E-mu。
目我が代理店だった時は、実売で倍近くしてたもん。
いあや〜、良い時代になったよ。
125名無しサンプリング@48kHz:2001/03/12(月) 12:06
>>124
そうだよね。昔に比べたらむちゃくちゃ安くなった。
Ultraシリーズとか海外との価格差調べてみ。ほとんど違わないよ>123
126120:2001/03/14(水) 05:27
>>122
個人的にはZRの方が断然イイです。個人の価値観にもよるが。
ZRはP2kのように打ち込み向けの音素材がふんだんに入っているわけではなく、
プレイヤーサイドを納得させる作りになっています。
コンセプトの違い、ということでしょう。
(但しピアノ系の音色は使えないレベルではないがイマイチ。)
特にP2kのキットにガッカリした人は、買う価値があるでしょう。
あと、いわゆる「エンソニックの音」を求める人も、満足。
パラアウトからDP/2あたり通せばモロ塩素の音になるのでは.......ワクワク
という感じですかね。
>>121
今のところ、問題なく使えています。
127122:2001/03/14(水) 23:11
>いわゆる「エンソニックの音」を求める人も、満足。

うれすぃ〜なあ〜。
レスありがとうございます。金つくって手にいれるでごわす。
128名無しサンプリング@48kHz:2001/03/15(木) 00:33
うーむ。「エンソな音」って言われるくらい個性が強かったのはSD1、
せいぜいTSまでだと個人的には思っているが。で、露骨に国産万能
シンセを意識して妥協を始めたのがMR以降。本当のアクの強い下品
なエンソニックサウンドはZRには期待できないのでは・・・。まあ、
そつなく使える優良音源であることはもちろん同意するのだが。

横槍スマソ
129120:2001/03/15(木) 06:05
>>128なるほど。
私は以前SQRやKT76をメインとして愛用していましたが、
より以前のエンソニックを知る人にとっては没個性的で物足りないかも知れません。
しかしそれでも国産モノとはやはりひと味違うサウンド・個性が残っています。
聞けば分かる、というか・・・。個人的には、しっかり身が詰まった、
それでいて適度にきめ細かさを備えたいい音だという印象です。
確かに私の如きが「エンソな音」を語るのは、10年早いかも知れません。
130えんそにすと:2001/03/15(木) 21:04
ぼくもエンソニックはVFX SD2とASRX使ってるけど、
特にVFXの音は個性を感じるなぁ。
ボイスクリスタルにイイ音が多いと思う。
皆が言う程ブラスの音が好きでもないし、下品だとも思わないなぁ。
でも一番弾いてる時間が長いし、鍵盤のタッチが好きかな。

ついでにEMUのP2Kの音も大好きです。
ず−っと使いたいなぁと思っています。
131名無しサンプリング@48kHz:2001/03/15(木) 23:10
SQ-80までは、アナログシンセ(オシレーターはデジタルだけどね)なので、なかなか
太いです。
132名無しサンプリング@48kHz:2001/03/16(金) 00:02
アナログだから音太い、ってステレオタイプな盲信には???ですが、
確かにSD1の頃までのエンソニックのシンセは我が道を行く個性的な
シンセばかりでしたね(特にFL管ディスプレイの機種)。バンドで弾
いたときの音抜けの良さは特筆モノでした。元気のあるサウンドが多
いです。内蔵エフェクトの乗りもいいし、手弾き野郎にとってはパッ
チセレクトボタンが何よりも便利でした。
133名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 11:13
E5000 Ultraを買おうかと思うのですが、ぱっと見て他のシリーズと違って
液晶が緑で、あれってバックライトないんですか?

ちょっと金出しても6400を買うべき?
134名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 11:20
P2Kを筆頭とするE-MUの1U音源はサンプルプレイバックのお手軽音源というだけで
なく、積極的に加工できるシンセとしても評価できると思うのですが。
少なくともアナログモデリング勢には負けてはいないと思うのですがどうですか?
135P2Kはいいぞこの野郎!!!:2001/03/19(月) 15:22
>134
全く同感。全然負けてない。
でもモデリング音源っていじった事無いから、憶測。
異常に「使える」音ばかり入っているけど、さらにエディットして
いってもサウンド激変で、これ又「使える」音が際限なく出来る。
たまらんなぁ、 P2Kは。
136名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 18:32
>全く同感。全然負けてない。
>でもモデリング音源っていじった事無いから、憶測。

いじったことないのになぜ語れる??
憶測というよりもE-MU信者独特の信仰心では?

それでXVあたりを「何だあんなもん」とかいって優越感に
浸るのね>P2Kユーザー
137P2Kはいいぞこの野郎!!!:2001/03/19(月) 20:17
× いじった事無いから、憶測。
○ MS2000を楽器屋でいじった事しか

まぁそんな目くじらたてずに、騙されたと思っていじってみなよ。
P2Kはハマるよ!
XV?ローランド製品は...。
138名無しサンプリング@48kHz:2001/03/19(月) 22:46
オレ、両方もってるからかんけーねーや。>XV&P2K
見にくい争いじゃのう・・・
139名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 00:55
いずれにしても、emuのサイトにある試聴用のmp3は作り直したほうがいいと思う。
なんかemuらしさが出てない。
140134:2001/03/20(火) 10:21
>>135=137
私も同じ印象をもちました。激変しますよね。
R社のアナログモデリング音源を持っていたのですが、これよりP2Kのほうが
ひょっとしたらエディトのやりがいがあるのでは?と思いカキコしました。
まあ、R社のアナモデもいじっていて楽しいですが、おお〜っという驚きが
P2Kにはあるように思うのです。

141名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 18:08
おお〜っという驚きを失って久しい国産シンセ。
E-MUと塩素にはそれがあるんだなぁ(詠嘆)。
142名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 18:14
おおという 驚き失い はや10年
国産シンセは もう使えない

エンソ厨房
143名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 18:15
そのままやん
144名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 18:16
春だなあ
145名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 18:18
なんかもうシンセのことどうでもいいな
俺のラック機材あげるよ、みんな
146名無しサンプリング@48kHz:2001/03/20(火) 20:31
>146
どうすれば貰えますか?
先ずは機材リストきぼそ
147名無しサンプリング@48kHz:2001/03/21(水) 14:25
e-mu romをAIFFコンバートしたいんですけど、良いツール御存じないですか?
AKAIならあるんですが。。
148名無しサンプリング@48kHz:2001/03/22(木) 11:52
MR76、ASR-Xを愛用。サウンドには何の文句もないが、壊れやすいのと、悲劇的に
分かりにくい日本語マニュアルがごっつー不満。あ、亀夫時代のESI-4000のマニュ
アルもひどかったなあ。E5000Ultraの日本語マニュアルはどうよ?
149名無しサンプリング@48kHz:2001/03/22(木) 14:25
>148
う〜む、各ボタンやメニューの内容をコト細かく書いてあるが、「○○をしたいっ!」って時に
ど〜すればよいかが、よく分からん。<チュートリアルが少ないのね。
結局は「実際の操作」以外にも「サンプリングに関する作業」というのが、ど〜ゆうことをするのか、
ど〜ゆう作業が必要なのかってのが、分かっていればそんなには難しいマニュアルとは思わん。
ま、サンプラーを使った音(曲)作りに慣れてれば、問題はないレベルではないかな。
150名無しサンプリング@48kHz:2001/03/23(金) 20:00
proteus2000が5万円というのは買いですか?
151名無しサンプリング@48kHz:2001/03/24(土) 07:47
2台買い!>150
152名無しサンプリング@48kHz:2001/03/24(土) 07:59
>>144
ワラタ
153名無しサンプリング@48kHz:2001/03/24(土) 10:16
>>150
1台買い!

安いな〜教えろ!
154名無しサンプリング@48kHz:2001/03/24(土) 21:39
ASR-X PROってどうですか?面白いですか?
あとバグ多いですか?
155150:2001/03/25(日) 23:32
買っちゃった。
上の方で書いてたけどアナログモデリングとかより
エディットのしがいがありそうやなあ、マジで。
ちっちゃいディスプレイ見ながらいじるのは疲れるけど。
156名無しサンプリング@48kHz:2001/03/26(月) 20:56
MP7とかがもうすぐ出る今、proteus2000を買っていいでしょうか?
すごい欲しいんですけど、やっぱりもう少し待った方がいいでしょうか?
157名無しサンプリング@48kHz:2001/03/26(月) 21:00
PROTEUS2020が5月に出るらしいですよ。
158名無しサンプリング@48kHz:2001/03/27(火) 01:15
>>157
本当ですか!?
159名無しサンプリング@48kHz:2001/03/27(火) 01:18
ネタ?
160三村:2001/03/27(火) 02:18
ネーミングセンスがローランドだよ!!
161名無しサンプリング@48kHz:2001/03/27(火) 05:16
いやPROTEUS2020発売されるらしいよ。
162名無しサンプリング@48kHz:2001/03/27(火) 12:45
ソースきぼーん
163666:2001/03/27(火) 13:16
EPS16+を持ってるんだけど、MAC上でAIFFやWAVからEPSのフォーマットに
コンバートするソフトってないですかね?
164名無しサンプリング@48kHz:2001/03/27(火) 20:20
>157、161
思わずエンソにTELしちゃったよ。
なんかそんなの知らないって感じだったよ。後継機種の予定はないってさ。
ネタだったらマジレススマソ
165名無しサンプリング@48kHz:2001/03/29(木) 21:43
なんだネタか、びっくりした。
よし、あと5年はだいじょうぶだな!
P2Kしゃぶり尽すぜ!
166名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 11:22
MP7とXL7が発売されるので、P2Kはもうダメです。
167名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 12:37
MP7とXL7は中途半端な感じがするけど?
168名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 13:39
P2K買っちゃったんだけど、MP7,XL7て何よ?
169名無しサンプリング@48kHz:2001/03/30(金) 15:08
170名無しサンプリング@48kHz:2001/03/31(土) 22:18
P2Kは不滅!
171名無しサンプリング@55kHz:2001/04/01(日) 16:14
>>163

ArchemyでSCSI転送でしょ。
そこでEPSのA/Dの素晴らしさとD/Aの謎に触れる事に。
172名無しサンプリング@48kHz:2001/04/02(月) 14:28
単純にMP7、XL7が発売されるとP2Kはもういらないんじゃないの?
173名無しサンプリング@48kHz:2001/04/02(月) 21:45
そんな単純なモンじゃないんだなぁ、世の中は。
174名無しサンプリング@48kHz:2001/04/03(火) 21:16
P2KのZRボードでハイハットのオープンとクローズが同時に鳴るのは仕様なんですか?
175名無しサンプリング@48kHz:2001/04/03(火) 22:13
>>174
仕様です。頑張って変更しましょう。
176名無しサンプリング@48kHz:2001/04/05(木) 17:56
2020
177ENSONIQは永久に不滅です:2001/04/05(木) 20:35
ASR-10がとても気になってます。
ラックと鍵盤ではラック版の方が市場価格が高いですが・・・
パラアウトや鍵盤以外に音質等の違いってあるんでしょうか?

あと、ASR-XやE-muULTRAシリーズとの「使い勝手の良さ」比較を知りたいです。
ENSONIQマニアの情報待ってます!!!
178名無しサンプリング@48kHz:2001/04/07(土) 01:33
eps-16使ってますが、全然理解出来ませんでした。
で理解出来た時にはもう必要なくうっちゃいました。
179名無しサンプリング@48kHz:2001/04/14(土) 04:23
あ、ASR-10は私も気になる。ラックのが欲しいが滅多にない。
EnsoniqはESQ-MとSQ-R+32を使ってるけど、タイトな音がいいよね。
特にESQは捨てられない。ほんとはSQ-80を使いたかったんだけど、当時高かった。
ASR-10の話に戻すけど、EPS16+と比べて音はどこが違うのだろうか。
単にステレオ・サンプリングできるようになっただけなのかな?
この件について、ご存知の方は居られませんか?
180名無しサンプリング@48kHz:2001/04/15(日) 01:25
ASR-10、ラックの方がメモリ搭載量が多いはず。
181名無しサンプリング@48kHz:2001/04/15(日) 01:40
>>179
ASRはHDのフロツピーが使えるよ
182名無しサンプリング@48kHz:2001/04/15(日) 10:10
eps-16+使ってるよ。3回位修理に出したかな?マザー・ボード換えました
からって、いってたけど、電源久しく入れないと、調子わるくなるし。。
かわいい、駄々っ子。エフェクト最高!ステレオ・サンプルって、煽れみたいな
限りなく底辺に近いとこでやってると、あんまいらない。アカイも持ってる
けど、Clの操作性になれてるから、全然使わない。ところで、サンプラーって、鍵盤あったほうが、キー関係の設定とかやりやすくないですかね?
183179です:2001/04/19(木) 05:26
皆さん、いろんな情報をありがとうございました。
Ensoniqのサンプラー、どれも魅力的ですね。
機会があれば、実際に触れてみようと思います。
184名無しサンプリング@48kHz:2001/04/19(木) 05:57
あれ、もう終わり?
俺にも言わせてよ、
俺、EPS16持っとりました、太い音出てよかったけど、
1時間も動かしてると暴走しちゃうんだよな〜
でも、操作性とか直感的で面白かったなぁ〜
日本の楽器メーカみたいに、きっちりしてないんだけど、
ライブなんかのときには生きるね、エンソニックの楽器
皆そうなんだけど、
あと、鍵盤好きだったよ、適度に重いんだ、
日本の楽器メーカの鍵盤は、軽くってその軽さ補うために
バネとかで補強するから、指が引っかかるんだよね

エンソニックもえみゅ〜も、サウンドブラスター作ってる
クリエイティブメディアの子会社になってるのは悲しいねぇ〜
185名無しサンプリング@48kHz:2001/04/19(木) 10:56
>>180
>ASR-10、ラックの方がメモリ搭載量が多いはず。
どこでそんな情報を.....。
ラックもキーボードも最大容量は同じ「16MB」です!!
(30ピン SIMM 4MB*4 )
186名無しサンプリング@48kHz:2001/04/22(日) 17:06
ASR-X使っていまーす。
昨日リズムトラックを作ってセーブしようとしたら、
フロッピーディスク7枚分ですけど良いですか?
と聞かれたので挫折しました。
もっと大容量のメディアじゃ無いとダメだなあと思った。
それだけだよ、アロエリーナ。
187名無しサンプリング@48kHz:2001/04/22(日) 17:59
EPS16PLUSもってます。
未だかつて一番高額のかいものでした。
188名無しのエリー:2001/05/11(金) 21:38
倉庫行き直前だったので上げときます・・。

P2K買う予定なんですけど、安い中古売ってるとこ知りません?
189名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 22:07
まだどこも高いね
190名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 22:28
個人的にはEMUかEnsoniqどちらかのブランドで
TRITON追撃モデルを出して欲しいと思った
制作操作重視よりも演奏や音質を重視する2社だから出ないだろうけど
191sf2:2001/05/11(金) 22:35
ショボイ出音を、歪ませたりして使える音にするのも楽しいな。
192名無しサンプリング@48kHz:2001/05/11(金) 23:28
最近DP/Pro手に入れたけど、音はいいね。でも操作性最悪かも(藁
リバーブの響きが好きだけど、1Uのちまちまいじるのは疲れる。
193思い出したゾ:2001/05/11(金) 23:33
>>190
一時期、TS-12 + ASR をハイブリットさせた
「フェニックス」ってのが出るハズだったんだよね。
なんでポシャったのか・・・欲しかったです。
194190:2001/05/11(金) 23:48
あれまあ、そんな話があったんですか
でもそれはエンソニック社全体が激しく慌ただしかったから
出なくても仕方がなかったのでは?

E-MUもモジュールとサンプラーを引っ付ける位して欲しいです
MP7,XL7も中途半端だし
195でもP2K最強!:2001/05/12(土) 13:15
P2Kのデジタルアウト出力から音色によってはノイズが出ます。
LFOかエフェクトのフェイザーかわかんないけど、うねるような音色には
周期的に出ます。
コレは仕様?それともハズレの個体?
196名無しサンプリング@48kHz:2001/05/13(日) 02:35
ESI4000ってどう?音いい?操作性は?
197名無しサンプリング@48kHz:2001/05/15(火) 02:31
E4だけで曲は作れるのでしょうか?
198188:2001/05/16(水) 01:24
P2Kあした届きます。新品キズ物特価で87000円でした。
199名無しサンプリング@48kHz :2001/05/18(金) 04:01
>>188
E-MUって値段下がらないね〜。
まだそのくらいするんだ?
でもE-6400って下取りだと4〜6万円くらい・・・トホホ

ま、P2Kの方が新しいが・・・
200名無しサンプリング@48kHz:2001/05/18(金) 12:43
すんまへんP2K持ってるんですけど、ドラム系のカードって何かないんですか?
ドラムキットってあんまりいじれる感じじゃなんですけど・・・
201名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 03:55
E-muの”Xtreme Lead-1”は、どう?

テクノに特化した音源って全音色、生楽器以外の音色しか入ってないの?
ピアノとかって入ってないの・・・?
202名無しサンプリング@48kHz:2001/05/22(火) 04:49
>>201
XL-1使ってます。生楽器以外の音色ばっかりですね〜。
テクノ・エレクトロニカ系に特化してるから、それ系の人にはいいんじゃないかなぁ。

アルペジエータx16が重宝しますです。外部出力も出来るし。
203名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 00:39
”PROTEUS2000”買ってテクノをやろうと思っていたんですが、
やっぱり、”Xtreme Lead-1”の方が面白そうですね。

実際はどうなんでしょうか?

ぶっちゃけた話、後から音色のROM基盤を買って搭載すれば、
”PROTEUS2000”一台で”Xtreme Lead-1”も兼ねてしまうような感じにもなるのでしょうか?

それとも、やっぱりテクノをやるならテクノに特化した音源の方が
やっぱり強いというか良いのでしょうか? (プリセット音色のままで使うとして)
204202:2001/05/23(水) 00:52
>>203
テクノしかやらない、ということならP2000よりはXL-1がいいかと思われます。
結構キツい音が多くて楽しいです。プリセットで鳴らしてもいいですけど
作りこむこともできますし。

ただXL-1は拡張しないとパラアウト出来ないデスから
P2000買ってそれにXL-1のROM載せるのもありかも。
ちょっと高くつくけど……。
205名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 00:58
どっちでも、いいと思うけど、てゆうか使えると思うが。

一台目なら、PROTEUS2000かな。やっぱり、作ってると
いろんな音が必要になってくるし。
すでに、他にあるなら、特化したXtreme Lead-1がいいのでは
206名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 03:04
age
207名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 06:09
P2000に「X-LEAD」を挿しています。

私的にはP2000にROMを載せるのがいいかと。
理由はパラアウトが出来る事(ガイシュツですね)、最大発音数です。
P2000にはアルペジエータの機能はありませんが、OSのアップデートで追加されます。
まぁ、Xtreme Lead-1を全て内包したものになります。

btsがかなり気に入っているんですが、同時には1チャンネルしか使えないのがなんとも・・・。
あ、アルペジエータは×16出来ますよ。

高くつきますけど・・・。
208名無しサンプリング@48kHz:2001/05/23(水) 21:03
E−MUでもサウンドフォントは安くていいですよ。
CD版も5000円くらいだし、
E−MUのサイトからダウンロードしても128プリセットで15ドル程度なので
いくらでも揃えられますね。 私はORBITをダウンロードして使いまくってます。
209名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 03:17
アルケミーってどこでGETすればいいの? E-MUのサイトとかに
ある??
210名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 05:14
あの「Ensoniq」が新しい製品を出すために着々と準備をしてる模様(感涙)
211名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 12:58
>>210
おーそれは朗報。
で、ソースは?
212名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 20:56
>>210
まじで?うおぉぉぉ、嬉しいぃぃ!!
くそう!涙で文字がかすんでるぜ!!

EPS16みたいな音で、安定して使えてメモリーも沢山つめて
PCと連動できて20万円くらいなら買う!マジで。

あとはカメオの悪夢があるので代理店はしっかりしたところがいい。
213名無し:2001/05/24(木) 21:08
ハア?あんたいつの時代の人
>>212
214名無しサンプリング@48kHz:2001/05/24(木) 22:02
>>212
ハア?あんた厨房
215名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 00:41
ArchemyでSCSI転送でしょ。
そこでEPSのA/Dの素晴らしさとD/Aの謎に触れる事に。

これについてわかる方、教えて
これって、AKAIとかでいうMESAみたいなものですか?
入手方法は??
わかるかたいたら教えてください。
216名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 02:15
EIIIx Remote Controller and Librarian Software
E-muから出てるやつだけど、スカジー接続じゃなくて
MIDIせつぞくだから、ちょっと違うかな?
217名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 09:27
Hip HopやるのにMPCとASR-Xどっちがやりやすい?
218名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 09:40
>>215
>Archemy
は、作っていた会社
(確かパスポートシステムズとかいう会社だったと思う)
が倒産しちゃって、入手不可能です。

ちなみにMac用のループエディットソフトで、
複雑なループ設定が出来たそうです。

何分古いソフトで、MacOS8.0以上だと動作しない可能性もあるとのことでした。
219名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 18:01
プロテウスの拡張ボードって、いい感じですか?
WORLD EXPEDITIONとプラネットアースって、どの程度違うんでしょうか。
220名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 19:24
>>219
全く同じです。
OSをアップしり面倒臭さはあるが、全然問題ない。
221220:2001/05/25(金) 19:26
アップしりってなんなんだ...鬱
アップするって打ちたかったのよ。
222名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 19:36
220.221>
早速どうも〜。
それにしても、全く同じ音色だったのですか!
私はプロテウス2000とプラネットアースが欲しかったんですが、
この分だと2000とボードを買った方が良さそうですね。
「OSをアップする」っていうのがわからないんですが…ホームページ調べればわかりますか?
使ってるOSはWin98です。
223名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 20:22
通りすがりですが

ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/support/moduleosup.html

音源自体のOSがバージョンアップ出来るンですな
色々不具合とかありますのでそうやって対処していく、てなかんじです
OSアップデートの仕方は簡単ッス

プらネットアースいいね、チョト欲しいです
224220:2001/05/25(金) 20:26
>>222
>それにしても、全く同じ音色だったのですか!
あ〜、俺はメーカーにTELして確認しただけで、ちゃんと聞き比べてないんで
「絶対に同じ」かどうかは知らん。すまん。
プロテウス+X-Leadで電話したんだけど、基盤とかは同じだって言ってたよ。

>「OSをアップする」っていうのがわからないんですが…ホームページ調べればわかりますか?
んにゃ、分からん、ホームページには書いてないと思うよ。
あの辺の拡張ROMにはCD-ROMがついてて、それでプロテウスのOSを2.21にアップするのよ。
そーしないと、プロテウスじゃビーツモードとか使えないのよ。
やり方とかはROMにも付いてたが、ホームページの方が詳しかったかな?
225名無しサンプリング@48kHz:2001/05/25(金) 23:30
唐突ですがE−Vの内蔵シーケンサーってどうですか?
やっぱひどい??
226名無しサンプリング@48kHz:2001/05/26(土) 00:10
223.224>
音源自体にOSですか! すごいですね。
アップデート難しくなかったら、考えようかな…
丁寧にどうもでした!
227名無しサンプリング@48kHz:2001/05/26(土) 02:50
プラチナムってエフェクタのポート数もの凄いよね!
高いだけの事はある!
228名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 22:15
210はネタだったのか?
ぬか喜びさせやがってー!
でもFIZMOよりかっこいいシンセ作って欲しいなぁ。
頑張れ塩素ニック!
229あなたのうしろに名無しさんが・・・:2001/05/29(火) 02:04

       ── ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | /●\      /●\    |
    | \_/      \_/      |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
    |    (__───___)    |
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /| じゃあ、それは関東人向けだな。
  | ̄ ̄\      \   /     / |
   ̄|  | ̄\     ̄ ̄    /    |
    |  |   \        /   ─ ̄ |
    |_|      ̄| ̄ ̄ ̄ ̄  
230名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 09:22
ちっ、ネタかよ・・・・

>>210
逝ってよし!!
231名無しサンプリング@48kHz:2001/06/06(水) 12:51
久々にage
232名無しサンプリング@48kHz :2001/06/08(金) 05:30
>>227
RFX-32を買って足せば良いのじゃ!
只今OS4.6。エフェクトが増えてくれて良かった。
付けた甲斐があった。
233232:2001/06/08(金) 05:31
EOSって書こうと思ったのに・・・
欝山車能・・・・
234名無しサンプリング@48kHz:2001/06/12(火) 19:25
E4 ULTRAサンプラーユーザーの皆さん、エンソJからDM来ましたか〜?
いまさらEOS 4.6のDMなんて、とか思ったけど、
これがユーザーサポートってやつなんですかね。
でもCDROM安く買えるのにはびっくり。
あんまいじってなかったけど、あの値段でCDROM買えるんなら
CD買ってもうちょっといじってみっか、て思っとりますよ。
235名無しサンプリング@48kHz:2001/06/14(木) 02:28
>>232
RFX-32を付けると、12インサート+2マスターになるんですよね?
元もとの2系統マスターエフェクトも更に使えるのですか?
ディストーション系のエフェクトに期待しているのですが、どんな感じでしたか?

質問ばかりですみません。
236deta:2001/06/14(木) 22:40
>>225

悲しくなるので使用は控えめに。
237名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 10:57
>>208
このEMUのサイトから落とせるヤツって、フォーマットって、
EMUサンプラーのフォーマットだけなんですかね?
オーディオデータも入っていたり、AKAIフォーマットもあるのかな?
んなわけないかf(^^;;
238名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 14:45
XL-1のビート・モードあるよね。
ASR-XとXL1だけで最近よく遊んでるんですが
ビート・モードってどんな風に使ってる?
239名無し:2001/06/15(金) 19:09
UltraProteusが好き。もう1台欲しい。
240名無しサンプリング@48kHz:2001/06/15(金) 19:20
SoundFontファーマットをAKAIやEMUフォーマットに変換する
コンバータってないのかな?
241名無しサンプリング@48kHz:2001/06/18(月) 20:10
RFX-32の詳細希望age
242名無しサンプリング@48kHz:2001/06/20(水) 07:12
243名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 11:28
中古屋で、JV2080とProteus2kのどっちを買うか
悩んでるんですが、主にドラムセットとエレピで
どちらがオススメでしょうか?
エディットはあまりしません。
244名無しサンプリング@48kHz:2001/06/25(月) 11:31
>>243
両極端ですね。好みとしかいいようがない。
JVはブライトでくっきり、P2Kはしっとりファット、
て感じかしら。電源入ればデモの試聴くらいできるでしょ。
245名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 01:06
MR-RACKが気になっています。前に試奏したとき結構音が太かったなと。
P2kも持っていますがどうも気になる。買ってしまうな、きっと。
246名無しサンプリング@48kHz :2001/06/26(火) 01:13
>>243

その予算でJD990とUltraProteus、それにM1Rを中古で買いましょう。
247246:2001/06/26(火) 01:15
あ〜、243さんは中古でJV2080かProteus2kを買おうとしてたのか。
246発言は忘れてくれ。
248名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 01:57
E-mu からXL-1に継ぐ、
新しいテクノ音源が発売されるような気配って今はないよね・・・?
249名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 09:24
>>247
わざわざすいません。その通りです。

シンセ音源はKorg M1しか持ってなくて、Logicと主にexs24で
作業しているのですが、パートが増えるとG4/400だと
さすがにキツくて、オールマイティな音源を探しています。
ポップス、ロックなどの編曲を主にやってます。

JV2080は定番とも聞くのですが、発音遅れが有るとも聞いて、
他に何か無いかな、と思っています。
ただ、何台も買えません。あまり機材が増えると、家人が怒ります。
250名無しサンプリング@48kHz:2001/06/26(火) 09:28
>>245
ZRボード買えばすべて入ってるよ
251名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 04:05
RFX32を使ってる人いますか?
252名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 04:17
>>250
が、E-muぢゃ全然鳴りが違うらしい
253名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 10:13
E-muの方がいいって事ですか?
254名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 16:07
ZRボードとかってE-muのサンプラーにも差せるの?
255名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 16:30
>>252
そうらしいね。
256名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 17:29
ZRとP2000じゃダンチでZR。
MR-RACKはわからない。
257254:2001/06/27(水) 21:09
ZRボードですけど、
サンプラーに差せるなら買いたいんですけどどうでしょう?
258名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 21:22
ちったぁ自分で調べたらどうだい

http://www.emu-ensoniq.co.jp/
259232:2001/06/27(水) 22:47
>>235
すんげ〜遅れレス・・・・235が見ているかどうか輪下欄が・・・
元々のエフェクトはレガシーモードで使えます。RFXの中では使えません。
でもRFXの方だけで良いと思うなぁ・・・なんで古い方を無理矢理使いたいの?
ディストーションはあんまり好みの歪み方ではないです。
元々ADATでパラ出ししたかっただけなんで、エフェクトはパソコン内部で
主にやってます。
260235:2001/06/28(木) 02:05
レスありがとう!ちゃんと見てます(笑)
12インサート+2マスターだとMIDI16チャンネルだけで
ほとんど完成させられそうなのですよね。たとえ元の2チャンネルが使えなくても。
AKAIから乗り換え検討中です。
261232:2001/06/28(木) 02:14
>>260
あ・・・良かった・・・。
見ててくれた。
ADATで接続するのはお薦めですよ〜。ケーブル代も安いし・・。
AKAIのデータは使えるのでとっておかれた方が良いと思います。
どんな音楽をやるのか分かりませんが、
僕の場合はやっぱり他の音源も混ぜますね。
262名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 03:47
E-mu信仰者です。
263名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 05:21
SQシリーズのバッテリー交換、自分でやった人いますか?
264名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 05:28
エンソのSQ-Rなら自分で電池交換した。
基板に直ハンダ付けだから、要ハンダゴテ。
バッテリーも基板付け用のタイプなり。
パーツ屋とかから入手出来れば安上がりかも。
265名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 05:42
>>264
ありがとうございます。当方SQ1です。
まだ開けてみてないのですが、秋葉で売ってるようなものですか?
特殊な形状なのかしら。何Vのタイプとか。
266名無しサンプリング@48kHz:2001/07/01(日) 12:16
E3ってどうですか?
267名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 00:25
Audity2000 version2とXtreme Lead-1とだったら、
どちらのほうが変態度高いのだろう...
268名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 03:28
>>265
電池自体はCR2032というすごくポピュラーなモノなんだけど、
この場合は基板取り付けように端子が溶接されてるヤツなんだよね。
秋葉ならひょっとしてあるかな。ヤマハから注文するって手もある。
なぜエンソじゃないかというと、高いんだよね(笑)
269名無しサンプリング@48kHz:2001/07/02(月) 23:05
塩素のEPS16のドラムを何とかして快適に使いたい。
epsは1時間も熱入れておくと暴走するし・・・。

他の産婦らーに入れて使ってる人とかいるかな?
270名無しサンプリング@48kHz:2001/07/05(木) 23:16
>>208
E-MUのサイトのドコでダウンロードできるんですか??
271名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 14:44
なんか、むちゃくちゃ安くなった。。。
日本じゃいつからやるんだろう、この値段設定。
272271:2001/07/19(木) 14:50
URL書き忘れ。スマソ。
アメリカカナダだけ?

http://www.emu.com/whatsnew/sampler_mania/

>なんか、むちゃくちゃ安くなった。。。
>日本じゃいつからやるんだろう、この値段設定。
273名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 14:53
Audity2000version2.
274名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 18:48
Orbit V2、Audity2000 version2、Xtreme Lead-1欲しいんですけど。
275名無しサンプリング@48kHz:2001/07/19(木) 20:55
v2,xL1,はほとんど同じだよ。
いまとなってはV2はださいけど。
正味期限切れでうまいもんもあるけどEMUはなぁ〜
276名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 05:49
VFX-SDについて詳しく知りたいです
音作りの自由度とか、どんな音するのかなどなど・・・
277名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 10:30
ASR-X PROの発展系はでないのかなぁ。
ヤマハの7000買ったけどやっぱ、こいつは最高。
XL7はサンプリングできんし。
モファットもリードも使ってるから、やっぱサンプリング
と一体になった使える機材がほしい。
ASRのOS進化はもう終わりなんですよね?
278名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 10:50
てゆーかENSOはすべて終わった
279名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 12:13
PARISというどーでもいいのだけは残ってる.どーいうことだ.
280名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 14:48
ESI-32が遂に壊れてしまった。
どうしょう。このサンプラー、ずっと使い続けて
気に入っていたのに。
この感じの出音で現在だとどれがいいのかなぁ?
E4XTなんかは格段に進化して凄いんでしょうね。
281名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 20:26
VFX-SDどうなんだよーーーー
282名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 20:59
Audity2000version2、5.5萬なら安い?(中古)
283名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:10
この時代に高過ぎ。
このへんの機種は仕事で当時から
そろえてるからおもうんだけど
よっぽど、これらの何番の音とかの思い入れ
でもないなら最新のほうがいいって。
284名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:11
>>282
こないだ買ったときAudityExtremeのROM付きで59kだったが...
285名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:15
>>283
最新というのは、XL-1とかですか?
この2つの違いがよくわからないのですが。

>>282
なんて素敵!!
Audity2000version2って、OrbitV2とか内蔵できるんですか?
286名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:24
XL-1の方が使いがいあるよ。
紫のロム積めば最強。
きっと満足するよ。
少し前のものにもいいのはあるけど
あのV2にしろ、いまじゃ、電源入れるけど
やっぱダメ。音質のはやりもあるんだろうけど
明らかにクオリティーが違う。
プリセットにもともと入ってるリバーブ
の関係だけではない素晴らしさ。
ビートモードもV2の頃のは古いし拡張できんし不便ですよ。
287名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:28
>>285
AudityExtremeというオプションのROMがOrbit/PlanetPhattの
波形を持っています。
ただし、Audity2000自体旧製品となっているので、
オプションの入手はやや(かなり?)困難と予想されます。

なお、波形は全部入っているはずですが、Orbit/Phattのプリセットは
全部は入っていないので、必要なら自分で組まなくてはなりません。
288名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 21:57
マルチでビートを扱う時に最新は便利です。
289名無しサンプリング@48kHz:2001/07/22(日) 22:06
みなさんありがとうございました。
大変参考になりました。
290名無しサンプリング@48kHz:2001/07/31(火) 08:09
age
291名無しサンプリング@48kHz:2001/07/31(火) 19:49
ASR-X(黒)の中古が安くあったのですが、
SCSIがなかったのがネックで買わなかったんですが、
正解でしたか?
292282 285 289:2001/07/31(火) 21:33
結局Audty2000 version2が3.5万円ほどであったので
買ってしまいました。
私にはもったいなくらいの不思議な音源で大満足でした。
デジタルアウトが標準でついていたのには驚きでした。
運良くどこかでAudity Xtremeに出会えることに期待しています。
293名無しサンプリング@48kHz:2001/07/31(火) 23:53
TS-12使ってる人は居ないのかな?!
自分持ってるんだけど、、、使いゴコチ良すぎて手放せません。
294名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 00:36
古いけど、E-muのmorpheusユーザーっていないの?
Z-Plane Filterの元祖。ファンクションジェネレーターが難解でイイ!
295名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 00:39
PROCUSSIONってどんな音箱?
296名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 00:41
PROCUSSIONはリズム音源。これもまたよし!!
297名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 00:45
$箱にはならないかな、PROCUSSION...
298名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 00:53
>>293
俺も使ってるよ。タッチが凄く良いね。音造りもVFXの頃から操作性
変わっていないから乗り換え楽だったし。
今でもPCM音源系のシンセってもう殆どコレだけで済ましてるよ。あ
とはサンプラーとアナログが有れば充分。
299名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 01:22
VFXっていいの?
テクノ系にどう?
300300:2001/08/01(水) 01:32
Z平面を理解するのに時間はかかりますか。
むづかしいですか。
301名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 01:42
>>293さん、298さん

かなり気になる機種です。内臓エフェクター、音、その他どのように
使い勝手がいいのか、もうちょっと詳しく教えていただけますか?
申し訳ないです。
302名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 12:27
>>301
まず内臓⇒内蔵に改めることからはじめんとな。
303名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 19:15
>>299
VFXね。
テクノ系てどんなんかにもよるけど
全体にはニューウェーブぽいかも。

フィルターにレゾナンスがないので、
そのへんはご了承を。
トランスウェーブでレゾナンスを再現できるが、
また別物ではある。
あくまで303ぽく!っていうのにはいまひとつかも。
(ポルタメントはある。レガートではたぶん無理)

内蔵波形は独特の荒れ感と、かつ伸びがあり、
痩せない。
どれもシンセサイズの素材として使うために
作られた感あり。
リアルじゃないが、いろいろと使い回せる。

全体として独特の存在感がある。
目指してる音にもよると思うけど、
新しい音とか、独自の音は、
いまでも出てくるんじゃないかな。

後継機種のSD-1、TS-10/12は、たぶん上位互換。
よりリアルなピアノとか、波形を増強。
TSでは「ハイパーウェイブ」がついてる。
(ウェーブステーションみたいな波形をつなげる機能)
ので、こちらも検討してみては。
304名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 23:27
>>301
まず、このシリーズはステージで弾きまくるバンドマンを想定して作られている
機種です。ディスプレイは今どき(ではないが)珍しいFL管(大昔の電卓っぽ
い奴ね)、液晶と違い視認性がすこぶる良い。このためステージ上の照明がどん
な状態であろうと表示内容を確認できる。音色も1画面に6音色表示されており、
その上(下)のソフトキーを押すことで切り替えることが出来るため、まとめて
おけば曲中のプログラムチェンジも簡単。同時に押せば即レイヤー。
あと、パッチセレクトボタンがホイール奥に2つ付いており、このボタンの組み
合わせで押している間だけ音色を変更出来る。これを使えば曲中の一瞬だけ登場
する音色のためにいちいちプログラムチェンジを併用する必要がないためすごく
便利。

さすがにグラフィカル表示は出来ないのでエンベロープ等の視覚的な把握はでき
ないものの、それを除けば数多く用意された専用ページボタンとのコンビネーシ
ョンで非常に的確且つスムーズにオペレーション可能です。
他には「キーボードネーミング」機能が楽しい。基本的に黒鍵が+/-とカーソルの
移動、白鍵が数字/アルファベットになっており、セーブ時の文字の入力が非常に
やりやすい。

音色については303氏の言うとおり。あくまでゴリ押しの抜けの良い音。生音主体
のオケに混ざっても埋もれない。トランスウェーブ系の波形も独特で生音以外の変
な音もそこそこ作れるし、基本的にDPシリーズのエンジンを踏襲したエフェクトも
結構高密度で質が高い。コーラス、フランジャーなどの揺らし系エフェクトも比較
的エグめです。
305名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 23:41
トランス波ってナニですか。
306名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 00:04
Xtreme Lead-1の感想を教えてください。
307名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 00:23
>>304さん、あと302さんも

どうもありがとうございました。304さんの詳しい説明
大変参考になりました。
308名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 01:09
惑星地球。
309303:2001/08/02(木) 02:01
>>305
トランス波…
たとえば、ごく単純な波形の音があるとする。
その同じ系統なんだけど、ちょっとずつ違う波形、
ってのがたくさんならんでる。
たとえばベルっぽい音なら、
金属ぽいひびきがわりと中高域にあるものから
かなり高域にあるものまで、連続的にならべてある。
これがトランス波。

オシレーターにトランス波を選んで、
時間的な変化をかけてみる。エンベロープとかLFOで。
そすると、
金属音の響きそのものが連続的に変化する。
このうねり加減が、他のシンセと違う
独特なとこ。
310303:2001/08/02(木) 02:06
トランス波には十何種類かあって、
レゾナンスがかかったような音もある。
フィルターをこもらせた状態から、
前回の状態まで、連続的に波形をならべてある。

これに時間的な変化をつける、というか
この並びの中で、再生される波形が刻々と
変わっていくと、
レゾナンスがびよ〜んといってる
かのような音がする。

こんなところかな?
要するにシンセぽい音だけど、
その音色がダイナミックに変わっていく機能
てな感じかと。
311305:2001/08/02(木) 02:54
303さんどうもありがとうございます。
こんな音源持ってないんで欲しいです。
変態度高そうでナウです。
312303:2001/08/02(木) 03:28
>>311
>変態度高そうでナウ
そういう感じでだいじょうぶと思います。
がんばってね。
313名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 07:44
SQ-Rとかにもトランス波が搭載されてて、
PCMシンセなのにPWMとかできちゃうのが便利ナリ。
一度ヒズモ聴いてみたいなぁ。
314某MIDIの職人:2001/08/02(木) 09:53
沢山のMIDIを取り揃えてお待ちしております。
http://www.destiny.prohosting.com/J/
全部私のコレクション(笑)です。
どんどんお持ち帰りくださいませ〜!
(JASRAC反対!断固闘う所存です。
 みなさんのDLは強力なパートナーとなります。)
315名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 14:58
FIZMOは珍種なのか♥
316303:2001/08/02(木) 19:33
いちおう追記。
トランス波の音色変化だけど、
ぴろぴろぴろ〜と
あんまりスムーズでない部分もあるので、
これもご了承を。
317名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 19:39
EMUのエンベロープって変な効き方しませんか?
318303:2001/08/02(木) 19:42
FIZMOはさすがにそんなことない。
近所の楽器屋でデモ聴いた限りでは、
なんかエンソというより最近の機械の音。

デモ曲自体は、近くに置いてある
AN200やDX200とあんまり変わらん気がした。
それどころか、
AN200とDX200も毛色いっしょだよ?
関係ないけど。

それぞれいじり方によって
全然違ってくるはずの楽器だと思うけどね。
319名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 19:53
トランス波とKORGの波スティション、MicroWaveの間のちがいが
イマイチよくわからず、手を出せずにいます。
320名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 23:50
XL-1 Turbo
321名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 03:41
>>319
分かる範囲で…
マイクロ波    レゾナンスあり ウェーブテーブル
トランス波(VFX)  レゾナンスなし PCM+ウェーブテーブル
         エンソの音
波スティション  レゾナンスなし PCM+ウェーブテーブル
         コルグの音 PCMの波形を自分でならべられる
こんなとこ?
322名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 12:46
鬼ーマガ199903でトランス波のレキシとヒズモ特集あるョ...
323名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 12:49
324名無しサンプリング@48kHz:2001/08/03(金) 13:42
>>319
どれもオシレターで波形を連続変化させる技術なんだけど、
中間変化の作り方が違ってて、例えばAからBに変化させる
ときに、
・AからBへ連続変化する波形をパラパラマンガのように
 あらかじめ用意しておき、LFOやEnvにそって順番に
 読み出す→エンソ、Waldolf
・AをフェードアウトしながらBをフェードインする
 →Wavestation
という感じ。でこの後にフィルターとかがかかると。
KORG式は発音数がかさむけど、ユーザーで自由な波形変化
を組める。エンソ、Waldolfは良くも悪くも波形テーブルの
プリセット次第なところはある。ただ変化は滑らかで
ポリ数は食わない。

私のSQ-Rはトランス波はプリセットのみなんだけど、
他のエンソとかWaldolfはどうでしたっけ?自分で
ウェーブテーブル組めるのかな?
325321:2001/08/03(金) 15:51
>>324
>KORG式は発音数がかさむけど、

そっか、Wavestationのクロスフェードって、
2オシレータ使ってんのね。知らんかった。

エンソのトランス波は、VFXとSD-1は、SQ-Rと基本的に同じ。
ウェーブテーブルは組めない。
TS以降はハイパーウェーブでなんとかなるのでは。
326名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 05:57
ASR-10もってるけど、イマイチ使いこなせてない。
サンプル読み込んで、たまにEGとかフィルターとか弄るだけ。
(DTM音源みたいだ・・・可哀相(泣))
こうやって使うと面白いよ!とかありますか?
ちなみにこれ以外サンプラーもってません。
327名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 14:10
ASR-10とASR-10Rはちがいはありますか。
328名無しサンプリング@48kHz:2001/08/04(土) 14:46
SN比が違う。
エフェクトの設定幅も違う。
リサンプの操作性も。回路が根本的に
違うから中を見て御覧。
329名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 01:12
>>328
どちらのほうがよいのですか。
330名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:05
E-MUは高級路線、Ensoniqはコストパフォーマンスなんですか?
331名無しサンプリング@48kHz:2001/08/05(日) 13:23
エンソは独自路線て感じだよ。
無茶苦茶音が太くてイイ感じ。

あとASR-10はRの方がイイよ。
332名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 01:54
ASR-10とASR-10Rの比較、もう少し詳しく教えてください。
お願いします。
333名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 12:48
E5000等についている20枚ぐみのCDROMってどうなんですか?
つかえます?
334名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 13:22
ズバリ使えない。他にいいサンプリングCDはいっぱいある。
335名無しサンプリング@48kHz:2001/08/06(月) 13:27
ASR-Xはカスですか?
持ってるし使いこなしてるけど操作性悪すぎなような気がする。
パッドもショボいし。
336名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 01:25
>>335
ASR-Xの正しい使い方:
まず音にホレる。次に操作に慣れる
337名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 02:23
愛してるけど、確かに可哀想だけど、かす。
ミュート、シーケンス、その他諸々、いい加減で
大雑把。あっ、そのまま塩素のいいとこか。
338名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 02:38
レゾナンスあげると音痩せしすぎて使いもんになんないよ。
そんなに音いいか?ASR-X。
339名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 02:45
パッドで叩いてリサンプしたネタをループさせる
ような原始的なアプローチで現在でもたまに使う。
色々と文句はいっぱいあるけど、
言い尽くされてるみんね。
良い奴です。
340名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 03:35
内蔵エフェクターはけっこういいと思う。
ちょい耳障りだけど暴力的で素敵。
しかしあのエディットのしづらさはなんとかならないですかね。
341名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 12:46
E5000か買ってCD20枚だけもらって中古店で買取をしてもらい、
HALion等で使おうかと思うんですけど、
やっぱり付属CDって使えないんですか?
342名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 12:49
ネタか?
E5000の方が使えるだろ。
釣られてしまったかな?
343名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 12:51
お金ないからハードを売る。
CDROM自体の質はどうなのですか?
344名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 13:00
当然、使える。
まずは音を聞いて曲を作って御覧。
個人的好みもそれからです。
EMUのハードは楽器なのに、勿体無い。
お金ないなら買わない、使わない事。
345名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:05
334は使えないといっていますが、どうなんでしょう?
PCM音源(XVなど)かEmuの20枚CDロムだったらどちらが実用性ありでしょうか?
346名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:07
>>345
何やるかによるよ。
347名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:20
>>341>>345??

あのね、悪いけどE5000にオマケで付いてくるCD-ROMって
昔のE-MUライブラリのこと?だったらやめときな。
使えないとは言わないけどかなり古いし、古くてもローランドの
ライブラリーのようにいまでもバリバリ現役で素晴らしいものも
あるけどE-MUのライブラリーはとてもそんなに良い代物じゃない。
もちろん用途にもよるし好みもあるけどね。

>E5000か買ってCD20枚だけもらって中古店で買取をしてもらい、
>HALion等で使おうかと思うんですけど、
ハード売ってまで手に入れるような代物じゃないよ。なんか勘違いしてない?

>PCM音源(XVなど)かEmuの20枚CDロムだったらどちらが実用性ありでしょうか?
だから用途によるって。XVとTRITONだって全然違うし。
ただ一般論から言えばE-MUの昔のライブラリよりも最新の
PCM音源のほうが使える。
E-MUということで生系に期待しているのかもしれないけど、だったらXV買って
SRXなりL-CDXなりを買った方がずっと効果が上がると思う。
とにかく他にもっと良いライブラリは他社からいくらでもでてるよ。
348名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:21
ローランドシャイン イーミュ・エンソスレに参上
349名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:25
待ってました!
350347:2001/08/07(火) 14:26
ローランドに雇ってもらいたいよ・・・
351名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:39
>>348>>349=デヴィ(山葉シャイン)が何故このスレに??
352名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:50
エンソも負けませんよ。サポートはできる限りいたします。
353名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:55
>>352

>できる限り
この辺が何となくそれっぽい(w
354名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 14:57
デヴィよ、余所のスレまで荒らすな!
355名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 15:00
遺恨試合再発ですか? 面白いのでヨソでやってください

ここは亡きイーミュエンソBBSを追悼するマターリスレです
356名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 15:04
>>348
DTM板ローカルルール
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
357名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 15:14
これほど守られてないローカルルールもめずらしい(w
358名無しサンプリング@48kHz:2001/08/07(火) 18:59
>>356
そんなん書いてるんやね、かちゅーしゃなんで気付かなかったですよ
359名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 02:43
あの〜スイマセン、ASR-10とASR-10Rの比較、もう少しだけ詳しく
教えてください。 お願いします。
360名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 22:02
20枚組が散々だということはよく分かりました。
ではおすすめのモノは?
弦ならビトゥス?管ならカンタムリ−プ?
361名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 22:06
>>360君、ここにいてこのスレしらないの?
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=992740602
362名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 22:09
>>360
わざと言ってない?
363名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 22:27
相手にするな
364名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 23:52
うわ〜、ローランドの悪口言われると逆ギレする、ローランドバエがここにも1匹混じり込んじゃったよ。
365名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 23:54
>>364
だからデヴィはE-MUスレまで荒らすなって。感じ悪いぞ。
366名無しサンプリング@48kHz:2001/08/08(水) 23:56
Ya Ma Fuck, Devieeeeeeeeeeeeeeeeelllllllll!!!!!!!!!!!!
367名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:00
ヘンだなあ。あんたらの言ってること、DTMマガジンの記事と全然違うじゃん。
なんで?
368名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:02
ほおら、1人で2〜3人にみせかけようとする手口まで同じだ。頭悪すぎ。
369366:2001/08/09(木) 00:22
367はネタでしょ。
370名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:25
E5000とAdvanced Orchestraはダメ?
前に楽器店で聴いてふるえがきたんだけど。
371名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:28
>>370
こっちで聞いてみたほうがいいと思うよ?

クラシック・オーケストラ系のDTM(資料つき)2
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=992740602
372名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 00:40
>>371
聴きました!うーん、いろいろ考えさせられてしまった。
373名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 15:40
Audity Xtremeはまだ入手できますか。
374名無しサンプリング@48kHz:2001/08/12(日) 12:00
Audity2000とXtreme Lead-1の内蔵音色の傾向にちがいはありますか。
375名無しサンプリング@48kHz:2001/08/26(日) 03:54
ASR-10をつかってRECすると、録った音(ASR-10の音)
が揺らぐ・・・。何故・・・。(TT
電源不安定なのかなぁ・・・。
376名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 19:52 ID:QpSLhD2I
エンソニックのサンプラー内蔵のキーボードといえば、なんですか?
377名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 20:59 ID:SGOmZ2.I
EPS-Mエンソの中では最高に良い。
378名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 22:42 ID:Kqa/q7Os
>>376
ミラージュです、ミラージュ。
379名無しサンプリング@48kHz:01/08/26 23:09 ID:0Z/84XTg
最近のイーミュ音細すぎだよ。
380名無しサンプリング@48kHz:01/08/27 00:05 ID:pRZ5Ua8A
ほそすぎってこたーないだろ
381名無しサンプリング@48kHz :01/08/27 03:10 ID:9XbBnAWw
自分の勝手な意見としては、サンプラーって「素」の音を録音&再生する
機材だけど、ギガサンとかはそれがとてもリアル。
でも、フィルターやエフェクトが弱いのでアウトボードなどが必要。
で、E-MUは「素」の音がまあまあリアル程度なんだけど、フィルターやエフェクトによって
特徴があって、CD-ROMなどを再生すると高級な広がりの有る響きをする感じ。
アカイやローランドはエフェクトをあんまり、力入れて無い分、E-MUと比べると
地味だけど音が大袈裟じゃないので使い易い感じ。
で、XVとかはやっぱりモジュールなので、自分みたいにパラメーター操作が面倒な
人間が、XVだけで作ってしまうと、高級なDTM音源っぽい感じになりやすい。
一聴すると良い音なんだけど、かなり打ち込みに凝らないとこじんまりする。
382376:01/08/28 20:37 ID:OrWwXjvs
ミラージュとeps-mとeps16はどうちがうのですか?
また、今中古でいくらぐらいで買えますか?
383名無しサンプリング@48kHz:01/08/28 21:17 ID:nnyntAJU
ミラージュ 8bit
EPS(M) 12bit
EPS16 16bit
384名無しサンプリング@48kHz:01/08/29 06:31 ID:8d4a7ePE
EPS(M)は13ビットよん。
385名無しヨンプリング@48kHz:01/08/29 10:35 ID:ze3wJl62
VFX-SD使ってるんだけど、FL管ディスプレイが逝ってしまった。
他は何ともないので、カンに頼って使ってるけど。
これって自分でなんとか直せるものなの?
半年前に修理に出したばっかりなのに。
386名無しサンプリング@48kHz:01/08/30 20:09 ID:PwsvvFms
E4XT欲しいんです。
さすがに高くて、スーパーローンになりますが、
最近ソフトサンプラーが幅を利かせてて、
確かに安いんですよね。
実際にE-MUサンプラー使っていらっしゃるかた、
ソフトサンプラーに対するアドバンテージって
具体的にどういったところでしょうか?
自分的には、発音タイミング、出音、と思ってます。
実際に音聞いただけで、操作方法とかはよくわからないんですが、
E-MUは最も操作が分かりやすいとも聞きます。
自分はメイン音源がサンプラーになりますが、
現在使っているS3000XLとS760は、どうしても操作が
面倒というか、慣れません。
こんな自分ですが、E4XT買うことのメリットはホントにあるのか、
不安です。
もう、かれこれ3ヶ月くらい悩んでます。
自分のメイン音源になるわけだから、4、50万出したって
問題ない、と思ったり、さすがに何年もローン組むのは
ばからしいだろうと思ったり、
でも、このサンプラーのおかげで本当に作業時間が大幅に減るのなら
買う価値はある、とか。
実際に使用しているかたにぜひ感想を聞いてみたいっす。
自分は買って使って、こうだった、ああだった、みたいな。
よろしくお願いいたします。
387名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 00:00 ID:enODDxvo
>>386

迷うんだったらやめといたがいいでしょう。
ソフトサンプラーを使ってみてどうしてもemuじゃなきゃだめだ
と分かってからでも遅くないでしょう。
差額でいろんなもの買えるし。
388名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 00:03 ID:HKD3wgDg
S3000XL,s-760で操作が面倒だとどんな音源を使っても
面倒と思いますが、、
自分もサンプラー色々持ってますが、S3000いわゆる
akai系で面倒だと言うとなんでも面倒くさいですよ。
日本人の私からするとakaiの操作性が一番分かりやすいです。
たまにensoniqが分かりやすいという人がいますが
未だにensoniq epsの使い方が分かりません。
誰か教えてください。
389名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 00:23 ID:42eEzfSk
EPSやASRは結構使いやすいと思います。
サンプルとって鍵盤に割り振って鳴らすまでが、
ボタンでポチポチあっという間なんですよね。
自分でサンプルとる人は、なれるとかなり楽です。
EPS-MやEPS-16なんかだと、サンプルレートなども自由に変えられるので
ローファイで太い音がすきな人には最高です。

E-MUの操作もわりとわかりやすい方だと思いますので、
あの操作方法に慣れないならやめといた方が無難です。
コツさえ掴めばテキパキ速くてなかなかの使い心地なんですけどね〜。
ソフトサンプラ−なら広い画面で操作出来るので、
音が出せないとか全く使えないって事はないと思います。
390386:01/08/31 00:56 ID:p1VD4imY
御返答、ありがとうございます。
さすがに金額がでかいですからね。
とりあえず、ソフトサンプラー使ってみてもいいかも知れませんね。
ただ、自分はデジパフォユーザーなんで、
ソフトサンプラーの選択肢がものすごく狭いというか(笑)
さすがにシーケンサー乗り換えてまでとは思わないんで、
なんとか少ない選択肢の中から選んでみます。<ソフトサンプラー

E-MUみたいな機材は持つことの喜びっていうのもありますね。
「このルックスがすごくやる気にさせるんだ」
っていう機材のなかの一つですね。憧れです。
もしソフトサンプラー+S3000XL+S760に満足できなくなったときは
また来ます。(笑)
ありがとうございました。
391名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 03:35 ID:p1VD4imY
emuはわかりやすいよー。
ボクもいろいろ使ったけど、音出すまで一番早いのはemuでしょ。
392名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 03:51 ID:8fRG8Jg.
S-760→E-MU …あじゃぱぁ。
393名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 05:09 ID:IuRj31xk
>>390=391= ID:p1VD4imY
ジサクジエンカコワリイヨ
394名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 05:17 ID:8fRG8Jg.
てゆうかすげー気色悪いアルヨ
395名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 05:21 ID:Cq6lQHNI
Ultra Proteusの中古買ったんですが、
データカードがありませんでした。
これって、市販のPCカードで代用できるの?

誰か教えて下さい〜。
396名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 07:51 ID:ARfSwkEA
>>395
できないよ!!
専用パッチカードを取り寄せて買うんだヨ!!
397名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 14:32 ID:UAtomPv.
390さんみんなが真剣に答えてるのに自作自演はないと
思いますが、、
398名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 15:00 ID:XkfN8teM
IDはIPアドレスあたりで生成してるハズだから

・たまたま同じケーブル会社
・小規模ネットワークで同じ会社の人間(怖)
・同じ専用線マンションの住民(もっと怖)

てな場合は同じID出るぞなもし

漏れも他所の板で同じ会社のヤツ1人掘り当てたし w
399名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 15:37 ID:Xgb9kx.2
E4XT買って一年.今だ一度も電源いれてません。
400 :01/08/31 18:35 ID:1vEAEtWA
Emuのシンセって、どーしてぜんぶ1Uラックなんじゃろ。
キーボード版もあったらいいのに。Proteus MPSで懲りたんかな。
店頭で触ろうにもラックだとハードル高くない?
401名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 19:21 ID:oB25O7Uw

店頭で試聴はAuditionボタン押せば聴けるからいいんだけど、
自分はライブ中心の活動なんで、できれば鍵盤付きのが欲しい
402名無しサンプリング@48kHz:01/08/31 22:17 ID:cgqsHTL.
初期のProteusを中古で手に入れたんだけど、
プリセット等の工場初期出荷状態に戻す方法がわかりません。
知ってる人いたら教えてください〜。
403仕様無しさん ◆NwLv.g/w :01/09/02 15:42 ID:VqNqpBO.
>402 E-muのサイトからpresetデータとutilityをダウンロード。
404名無しサンプリング@48kHz:01/09/02 20:43 ID:7f1F5EB2
>>403
おおー。ありがとう。感謝です。
405名無し:01/09/04 01:26 ID:goAX1k8c
プロテウス聞いてみたいのですが
東京ではどこの楽器屋がたくさんおいているのでしょうか?
406名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 15:01 ID:DiClQ2Dg
初めてサンプラーを買おうと思っていますが、
E64000を買うのは正解ですか?
407名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 15:19 ID:xV4aMsbo
>>406
64000だったら正解です。

E5000じゃ嫌なの? 液晶暗いのダメ?
408名無しサンプリング@48kHz:01/09/09 23:56 ID:SooshLrA
Morpheusのデモソングmp3を聴いて驚いたんですけど、
これの内蔵サンプル・音色の傾向はどんな感じですか。
409376:01/09/17 22:27 ID:maNG7bEU
太くてアナログっぽい音を出したんですが、
ensoniqのeps16+を買おうと思ってるんですが、
ミラージュとか、epsmを買ったほうがいいんですか?
410名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 09:57 ID:K8qisZKM
サンプラーが持ってる質感の差でもって
「太くてアナログっぽい」感じを出す、ってこと?

原音が良くないとむつかしいんじゃないだろうか。
もしくは、アナログそのものを手に入れるとか。
エンソの質感が好きなら、エンソのシンセで安いのを手に入れて、
それでアナログぽい音を作るのもありかも。

16+は音的に評判悪くないと思うけど、とくに安く出てるんでなければ、
波形を表示できるふつうのサンプラーのほうが使いやすいし…
太いとかアナログぽいとかより、積極的に変わった音出したいんなら、
ミラージュもいいけどね。12bitサンプラースレでも見てみたら?
411名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 15:09 ID:Wkcglw/.
eps-16 plus持ってますが、あれのいい所はサンプリング
した後EQや無駄なアウトボードがいらないってとこがいいです。
ちょっとhiをいじるだけであれにとったらノンイコが基本です。
412名無しサンプリング@48kHz:01/09/18 17:15 ID:NbjPyeUI
> ちょっとhiをいじるだけであれにとったらノンイコが基本です。

俺アタマ悪いんでよく分からないんだけど、ハイをEQ以外でいじってるってこと?
413名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 02:42 ID:BgOZHdu6
orbit使いはいないのか?
誰か言ってたけど、フィルターをリアルタイムにシーケンサに録音したりできないのかな?
誰かマジで教えて。
414名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 03:08 ID:dORk.ZJ.
EPS-mいいですよ。
音太いしLO-FIな質感もグっと来る物があります。
僕はS950とかよりこっちの方が好きです。
EPS16は使った事ないから、どんくらい違うのかはわかりませんが、
EPS16は数が多いので手に入れやすいと思います。
EPS-mは滅多に見かけないので、気長に探す事が必要ですね。
415名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 08:38 ID:xe9OYb/c
XL-7、良いですよ.ランチパッドがわりのミディコントローラーにもなる。
シーケンスも使いやすく、グリッドでこの音源を打ち込むと新たな発見。
エフェクト、アルペジエイターもXL1と同じに搭載.モファットやオーケストラを
XL1からはずしてこっちに入れたとこだけどばっちりです。
思わず嬉しくて書きました。今日はE4XTにサンプリングした音をロムごとXL7に移して
色々と遊んでみようと思います。
416名無しサンプリング@48kHz:01/09/25 08:43 ID:xe9OYb/c
415です.2つのミディアウトで外部音源のシーケンサーとして
試しましたがASR-Xと違いこちらも安定してました。
RS7000はサンプリング主体のシーケンサー、ASR-Xはダンスボードも含め
あたたかく太いサウンドとエフェクターとして活用。
そしてXL-7はかなりきてます。
417305:01/09/26 03:47 ID:KDb5wwa.
>>416さんへ
あの左上のへんな銀色のヤツなんですか?
418便乗質問。:01/09/26 21:14 ID:dTq/V0Nc
>>416さんへ
Etherみたいな端子はなんですか?
パソ用の接続ソフトも付いてくる様ですけど...ナゾです。
419名無しサンプリング@48kHz:01/09/26 21:33 ID:ltUmUFAE
415じゃないけど。
>>417
グースネックライト端子ですね。よくでかいミキサーなんかに付いているライトです。
で、ライト自体はオプションらしい。
>>418
クイックマニュアルにも一切触れられていないけど、昼にTELで聞いた限りでは
まだ機能してないって。USB端子で将来的にコンピューターと接続できるらしい。
付属ソフトは、シーケンスのパターンとかをコンピューターにバックアップしたりする奴。
あと、OSのアップもこれでやるらしい。

でもMP-7いいよ。ASR-Xのシーケンサが駄目だってのは、前にどっかで読んでたけど、
これのは全然レスポンスいいよ。ちょっとしたミスで、打ち込んだのが消えちゃうのがイタイが。
420名無しサンプリング@418kHz:01/09/27 08:30 ID:7XR/hkLk
419さま、すっきりしました。ありがとうございます。
ついでといってはなんですが、エフェクト関連の感想もお聞かせください。
いままでの1U音源シリーズのものと言うよりも、
E4系に近付いていて良くなっていると聞きましたので。
421419:01/09/27 11:46 ID:otaq4Ci6
会社で同僚の目盗んで打ってます。

>>420
スマソ、E4は持ってないので分かんないっす。
でもプロテウス2000とかと一緒と思われ。
つうか、E-muはコレが初めてだったりして。
友人がプロテウス持ってるんで、そのうち聞き比べしてみるね。
いやぁ、エフェクトの設定よく分からんよ(泣
また昼休みにTELして聞いてみるか...
エフェクト以外の部分は使ってれば感覚で分かるような気がするが...
でもシーケンスは分かり易いよ。
まだプリセットを色々聞きながら適当に打ち込む、ってことしかしてないけど、
415さんも書いてるけど、グリッドレコーディングが面白いね、というか便利だよ。
422422:01/09/27 13:38 ID:8GSi5R9Y
エフェクトのクオリティやパッチはProteus2000と同等のようです

しかし、サウンドのエディットが楽でいいですね〜

<a href="http://www.lives.com">E-mu XL-7/MP-7 BBS</a>
423名無しサンプリング@48kHz:01/09/27 21:53 ID:fALAyYGY
ありがとうございます>421様.422様
エフェクトの件は知人のプロテウス2000ユーザーがいってたので、
気になっていたです。
さらに御紹介いただいたリンク先でも新たな事実発覚です。
XL-7+PurePhatはXL-7+MP-7にはならんそうですね。
けっこうガーン!(古)
手持ちの64UltraにZR-romを足したかった時にも同じ気持ちになったっけ。
424名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 05:21 ID:C8YHgGoA
サンプラーのマニュアルわかりにくすぎ。

キーボードをどんな強さに押しても
つねにベロシティー最大で発音させたい場合
どこで設定するの?
425名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 08:31 ID:T1Tjl0RA
>>424
キーボード側で常にベロシティー127が出るように設定すれ。
つーかキーボードの取説読め。
ベロシティー、カーブ、センスとかで検索しろ。
426424:01/10/02 08:44 ID:C8YHgGoA
サンプラー側で設定したいんだけど
427名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 09:04 ID:Fp9DDOhc
>>424
VELOCITY SENSEをいじったら?
というかマニュアル読め。
428424:01/10/02 09:49 ID:C8YHgGoA
全体の設定じゃなくて、
あくまで1つのプリセット(で使われるサンプル)に対して設定したいのに。
例えばドラムセットのハットは常にベロシティー100にするとか。
できるのであれば、PRESETのEDITからできるはずなんだけど。
無理なのかな。

ちなみに(索引のない)マニュアルなら何度も見たよ。。
429名無しサンプリング@48kHz:01/10/02 10:57 ID:tul137J2
>>424
Preset EditからGlobal、でEdit Allでパッチコードの画面へ。
Vel->AmpVolの設定をOFFにしてみ。
ついでに、このときプリセットによってはVel->Filter系のパッチが
結んである物もあるんで、そっちも変えたほうが吉か?コレは聞いて判断して。
430429:01/10/02 10:59 ID:tul137J2
あ、ハットのみフルベロシティにするんだったら、
429のGlobal〜Edit Allじゃなくて、ハットの部分のVoice Editで
パッチコードいじってみて。
431 :01/10/02 23:45 ID:sFE/0Wtw
サウンドブラスターはイーミュのサンプラーと同じ音がするよ。
サウンドフォントは最高だね。
432>431:01/10/03 00:23 ID:ONshiXd6
サウンドブラスターで満足してるような奴がイーミューのサンプラーをつかってるとは思えないんだが。

音の善し悪してさ、自分でつかってみんとわからんと思う。
433名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 16:51 ID:rVotaJQ6
age
434名無しサンプリング@48kHz:01/10/03 17:13 ID:RYl5RLmo
サウンドブラスターを悪く言う気はないが、
PCで音ならすなら、もっと他にいいのあるよ...多分。
けどそれってユーザの主観もあるし、一般大衆の声もあるし、どうなんでしょうね?
いいんじゃない?自分の満足を満たすものであれば。
当然楽器なんて、鳴らす環境でも全然違うしね。
使い方でしょ?
私なんか、何だかわかんないボードで鳴らしたのを
ノイズも一緒にASRでサンプリングすることもあるしね。
435:01/10/03 22:56 ID:fR5VXgfY
XL−4で
音色ってつくれるの??
波形選んでフィルターレゾナンスとか。
プリセットいじるだけ??

あとeffect1音1音かけられたり??
436:01/10/03 23:04 ID:fR5VXgfY
LX−7のまちがい

なんか、自分の理想のマシンに
近いような気がして、、、

音ズクリができて、エフェクトそこそこで
シーケンサーはKORGのエレクトライブ
みたいにできてー??
サンプラーはないけどE4ultra
とかあればできるでしょ?
だいたいあってる??

あってたら買いたい。
437名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 01:06 ID:UbpmdJCI
>サウンドブラスターはイーミュのサンプラーと同じ音がするよ。

狂牛病かも。
438名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 01:09 ID:IewOReuc
脳がスポンジ状になってますがな
439名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 01:10 ID:UbpmdJCI
>当然楽器なんて、鳴らす環境でも全然違うしね。
使い方でしょ?

違う状況でなら正論になることもあるだろうが、
この場合、「同じ音がする」が論点なので、ちょと的外れ。
440:01/10/04 05:50 ID:0K6PMGvc
esp161万って買い?
441:01/10/04 19:13 ID:kMTwdWGM
>440

置き場所があれば。
あとSCSI外ズヶHD。
442名無しサンプリング@48kHz:01/10/04 19:18 ID:84.05KYk
ひゃ、ひゃくろくじゅういちマンえん!?
うおおおおおおおおお

ていうかEPS16+が1万てこと?ESPって機種しらんけど…
443sage:01/10/04 19:52 ID:M8V6fKRg
>>440
それって祖父地図のセール?
あれ整理券抽選だってね。
444419:01/10/04 19:59 ID:zkKm3I7s
>>436
音作りは難しいけど結構いじれるみたいだね。
ナンかで読んだけど、トリガーボタンがあるんで、サンプラーとも連携できるって。
後は左側のノブがMIDIアウトできるんで、そっちも合わせれば他の機種のコントロールできそう。
シーケンサは分かり易いよ。でも前にも書いたけど、ちょっとした事で打ち込んだのが消えちゃうんですよ。
多分操作の慣れで回避できるんだろうけど、まだまだ慣れていない俺としては、既に数回は消しちまったよぅ。
それ以外は今のところ、満足してます。
あ〜エフェクト部分は、ま〜だよく分かっていないんだけどさ。
445:01/10/04 20:52 ID:0K6PMGvc
<<444
どうもです。シーケンサーってやっぱり右真ん中へん
にある16個のボタンでやるんですか??
音色はどのくらいいじれるんですか??
446オールOKレーベル:01/10/04 23:30 ID:EX05H1U2
宅録の星、自作曲発表の場、MP3の無料ネット配信、http://www2s.biglobe.ne.jp/~allok
447419=444:01/10/05 12:32 ID:Z3bG3kUY
>>445
えーと右側の16個のボタンは色んな用途に使えてて、シーケンサーの打ち込みの時は
グリッドレコーディングでのグリッドのオン/オフに使います。
普通のリアルタイムとかステップのレコーディングはパッドで、ポコポコ叩きながらやるということです。
後、家帰った時再確認したんだけど、「ナンかで読んだ」ってのはクイックガイドだったんですが、
右側の16個のボタンはトリガーボタンにもなるんで、レコーディングじゃなくて普通の演奏時に
内部のアルペジエーターや外部のサンプラーへのトリガーになるんですよ。
だから例えばシーケンサーで5〜6トラック流しながら、別chでパッドで演奏しつつ、
さらに別chで外部の音をトリガーできます。んで、左側のノブでMIDIコントロールもできます(俺はココマデやってないけどさ)
パッドの演奏もMIDIでは出てるから、別に内部音源使わなくても、いろいろ遊べるようです。
今ン所テクノ厨房なんで、XL7だけでトラック組んだりアルペジエータ鳴らしたりしてちまちま遊んでますよ。

えーと、音作りに関しては、詳しく分かりません。スマソ。
パッチコードってやつで色々できるらしいが、多分プロテウス2000と同じらしいんで、より詳しい人の登場キボウ。
448名無しサンプリング@48kHz:01/10/07 12:11 ID:gy14VQaQ
EOS4.6って使い勝手はどうですか?
↓辺とどういったところがちがうの?
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tacsys/eos.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~tacsys/efa.html

使ってる人教えて
449名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 11:12 ID:.44gy6Ik
Proteus2500はどうよ?
450名無しサンプリング@48kHz:01/10/09 18:36 ID:bCFLyAWQ
Novationはどうよ?age
451名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 01:59 ID:kM3l.jxU
>>451
ノベーの移行の話ってもうオープソなん? w
452名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 02:22 ID:Se72h4lI
PROTEUS2500ってシーケンサーがついてつまみを無理に
つけたって感じですね。
液晶は相変わらず小さいし、どうなんでしょう。
USB接続の意味もちょっと・・・。
453名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 10:40 ID:jl7E9oSU
>>450-451
国内の取り扱い、ってだけだから、元のメーカー同志に何の関係もないし。
このスレでやるのは少々場違いかと(笑
454名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 20:32 ID:8f4zY5Xk
どっかで既出かもしれませんが、
E4系のサンプラーって、エクスプレッションコントロールで
音量変化付けられないんですか?
ボリュームコントロールでしか変化しないんですが、
ちょっと使いづらい。
みなさんはどうですか?
既出だったらホントにごめん。
455名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 21:28 ID:5cZFkv4A
>>450,451,453
でも俺、秋葉原の会社行ったことあるけど、あの人数でよくやると思うよ。
手広げすぎじゃないのかな〜。Emu製品を修理に持ってったんだけど、それに関してはキチンと対応してくれたけどさ。
今後のサポートとか大丈夫なのかな、とチョイ不安になったりして。
456名無しサンプリング@48kHz:01/10/10 22:26 ID:xCsMVww6
スタインバーグジャパンだって4〜5人だし
頑張っている会社は人数ではないかも。
問題は看板であぐらをかいてる会社だと思われ
457名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 00:04 ID:zUeteti2
> 問題は看板であぐらをかいてる会社だと思われ
例えば?
458名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 00:11 ID:bLKACJcc
>>457
ナ○ワ楽器(笑
オ○ダインターナショナル
459名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 04:08 ID:X1oa8VdE
それはそうと、PROTEUS2500に続いてORBIT3ってどうよ。
64MBで相変わらずゴールドで128音ポリ。
460名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 08:13 ID:2VcWT75U
Proteus 2500てなんですかぁ?
461名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 09:44 ID:c164Y9Eo
462名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 10:41 ID:0E0EZWXE
Orbit V2の後継がXL-1じゃなかったの?ってカンジ。
463名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 12:19 ID:mkIpA3IY
ふと思ったけど、イミュエンソは地道にスレ伸びてるね。
しかし「コルグはどうよ」とか「メガフューは...」とか「フックアップは...」とかのスレって立たないね。
何でだろね?なんだかんだ言っても皆イミュとか好きなのかな?
464仕様無しさん:01/10/11 23:01 ID:MgRjaX.o
USBで思い出したけど、P2Kの基板にあるUSB用のパターンって
結局使われないままに終わるのかな...
465名無しサンプリング@48kHz:01/10/11 23:36 ID:5DWWUyLo
>463
(゚Д゚)ハァ?
E-MUには他に製品別のスレがないだけだろ?
むしろE-MU製品って愛されてないんだなと感じるが。
466AHO:01/10/12 00:58 ID:VONRmRJ2
>463
メガフューは糞ってスレたってたぜ
 て優香、別スレたってたけどSP1200とかE3の現代版ほし〜わ
PROTEUS2000にROM挿したらすむじゃん、
 Orbit-3って、、、えむ風呂〜のファンか(藁
467460:01/10/12 01:03 ID:g9FTSiG6
THX!!>>461
しかし無茶苦茶使いにくそう>プロテ2.5k
よくもまぁこんなダメそうな製品出す気になるよなぁ…
468名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 02:31 ID:jWTRpqN6
469名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 02:55 ID:MniMZYaM
>>468
激しくがいしゅつだが
470名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 05:30 ID:bS3hsdE2
>>469
別にいいじゃん
お前はツッコミだけを生き甲斐にしてる悲しい野郎だな
471名無しサンプリング@48kHz:01/10/12 09:38 ID:FepGRw/A
>>470
それはどう見ても庵多。
472名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 00:47 ID:VAub4TMS
@Orbit V2
AAudity2000 version2(含Audity Xtreme)
BXtreme Lead-1 Turbo
COrbit-3
DPlanet Earth

ラックマウントしたいね。
473名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:40 ID:u0jcgFWp
ROMカードで提供されている奴は内蔵したほうが俺は好き。

AKAIとの比較論もあるが、EMUの音がよく聞こえる要因の一つは
内臓エフェクターの質が良いことにある。(フィルターはよく効く、空間系
はしっとりまとまる。)
AKAIは原音忠実再生能力が高いが、内臓エフェクターはあまり効かない。
だから他のモジュールでエフェクターまでかけた音をサンプリングして
再生すると良いのじゃ。
474名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 01:45 ID:vRo5nP4Z
E-muのエフェクタって良いの?フィルタが良いのはなんとなく納得するけど。
あと最近はAKAIもフィルタ力入ってるぽいけど…タイプも色々あるし。
475名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 20:48 ID:4lWq+Zt6
EMUのエフェクター
マルチで使うとでどうでしょ?多数パートにかけられそうで便利そうに見えるけど・・・
476名無しサンプリング@48kHz:01/10/16 21:11 ID:L71Y3q6y
エフェクトは構造に慣れるまではちょっと戸惑った。
分かってしまえば、簡単にいじれるんだけどね。
ミキサーのバスシステムを念頭においていじると、ちょっとは分かり易いと思う。

んでRFXになって、出来る事がものすごくなって、より一層もの凄いコトに。
でもRFXも慣れれば、ムチャクチャに凄いエフェクトだよ。
エフェクトって書いてるけど、エフェクトだけがあのオプションの本質じゃないしね。
ADATインターフェース使ってるから、サブミキサーとか、外部エフェクターとしても使える。
エフェクトの質的には、リバーブはちょい細いかな。
コーラスとかは逆に繊細な感じが良いこともあるね。
後は汚し系とダイナミクス系がもっと増えてくれれば、より言うことなし。

んで、フィルターもなかなか積極的に音作りに使える。
モジュレーションとあわせると面白いことができるね。ってこの辺はまだおべんきょ中。
477名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 17:40 ID:Mus9UYz/
age
478名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:10 ID:nkslEEBi
audity2000の別売コントローラーなんぞがあったらいいにと思う。
479名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 00:35 ID:3fvXCTHi
E-MUてキーボードモデルは出さないのか。
480名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 02:44 ID:ypCDQtDy
469=471って事で放置!
481名無しサンプリング@48kHz:01/10/18 03:17 ID:vcSj9e+6
>>480
チミ実は>469でしょ
482471:01/10/18 12:35 ID:WkHf2HTu
471ですが、469ではありません。自分なら既出と書きます。
483名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 01:17 ID:qk3vQ7GR
E-MUは盛り上がらんね。
484名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 04:35 ID:QIzQQ4f/
>>479
ムカーシはあったよな。エミュレターIIとか(笑
プロテウスのキーボードモデルなんてのもあったな。
485名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 19:01 ID:9hid0riP
XL-1聞いてきた。横浜のダイエーで(w
聞き覚えのある定番の音がこれでもかと言うくらい入ってたからイイかも。
486名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 02:49 ID:Zu4Zut1N
エンソニックのキーボードをマスター鍵盤にしてる人にお聞きしたいです。
マスターとして使った場合べロシティーの出かたってどうですか?
TSとかって結構鍵盤の感触が良かったのでそこが気になります。
487名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 00:32 ID:eCDaYHQX
Orbit-3。
488名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 02:36 ID:ZBf0RcmO
最近のEMUのモジュールって波形を四つレイヤーして音を作ると聞いたんですけど
後からROMをさした時にそのROMの波形もレイヤーできるんですか?

例えば、Xtreme Lead-1にPlanet Earthの波形が入ったROMをさした場合
二つのROMから波形を選んでレイヤーする事って出来るのですか
教えて下さい。
489名無しサンプリング@48kHz:01/10/27 02:54 ID:2bmMeGrs
当然できます。
490名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:44 ID:ivYjHywG
Orbit-3の発売は来年以降か。
491名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 21:54 ID:c1DXNeOX
俺のSK-88Proは、一番左のE♭の鍵盤がバカになりました。
引っ越しの時、上に重い物が乗ったんだと思う(T_T)。
ACアダプタはずっと前なぜか発熱でクニャっと変型して死んでいました。
今はラジカセのを流用してます。極性逆なんでブチ切って繋ぎかえてます。
電源を気にする人が見たら唖然とするだろうな…。
VS-880EXを買ったら、液晶がSKと同じでガッカリした。
492名無しサンプリング@48kHz:01/11/01 22:11 ID:cj+YjTMY
XL-7はバックアップがPCオンリーだから何かと不便このうえない。
というか最低。ASR-X,RS7000,MPC2000、SP808なんかのつもりだと
実は後悔する。今後もそのサポートはしないんだってさ。
493名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 02:09 ID:ZA6AQoGq
E-MUの音というのは音圧のある音と混ぜると非常に美しい音になる。
そういう風に作られた音源だからだ。
494名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 03:20 ID:9uH+VH46
XL-1とかターボ化した奴いる?
495名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 13:39 ID:LjWIKZsy
E5000シリーズのROMサウンド(E-Synthと同等品)って、今でも使える音色ですか?
ご存じの方、教えてください。
496名無しサンプリング@48kHz:01/11/03 13:50 ID:/zKFFSdv
プラネットアースとWorldの違いを教えて下さい。
ほとんど同じならプロテオケにWorld挿して使おうかと思うんですが…
497仕様無しさん:01/11/03 16:39 ID:m+AnWFp8
基本的にいっしょ。
違いは
・V2k128音+Earth64音 か (V2k+Workd)128音か
・V2kの音とレイヤーにした音を作れるか
・値段、消費電力等
ぐらいだったはず。
498496:01/11/03 17:45 ID:/zKFFSdv
>>497
どーもっス!
499名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 19:12 ID:hpSJ6R5C
ENSONIQ TS-12所持してますが、14段階でベロシティ調節できます。
PIANO1〜7、SYNTH1〜7、固定64、固定127。

お好みに合わせてどうそ。
本体自体はベロシティが低くてもハッキリした音が出てくるので
もしかすると多少の違和感がでるかもしれませぬ。
500名無しサンプリング@48kHz :01/11/06 13:39 ID:CaJyp4AJ
E-MUは今売れてるの?
501名無しサンプリング@48kHz:01/11/07 11:56 ID:EPLTnxML
海外の価格のディスカウント攻撃をみれば売れているかは
一目瞭然。
個人的にはE-MUよりもENSONIQの音の方が好きだなあ。
502名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 03:30 ID:qWzL4XoE
>>501
漏れもだ。VFXは好きではなかったが、
サンプラーのエキスパの音聞いてから見直した。
503501:01/11/12 05:28 ID:MlSb8qyV
SOUND OF THE ZRだね。ピアノの音を聴いた瞬間に
こっちのがいいジャンって思うよね。
後、エフェクターもENSONIQのほうがいいと思うんだけど。
そろそろE-MUのラックにも採用して欲しい。
504名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 11:35 ID:qWzL4XoE
E-MUはサンプラーオンリーで追求してきゃいいんじゃん。
505名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 13:05 ID:9e401Gvb
www.ensoniq.comがつながらない...
ついにつぶれたか...
506名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 13:11 ID:3uJPfDw3
とっくに合併。
www.emu.com
507505:01/11/12 13:20 ID:9e401Gvb
いや、合併は当然知ってたんだけど、サイトはこの間まであったのよ。
前に聞いた話では、ENSONIQプランドはオーディオカードで残してる、って事で、
AudioPCIとか昔のオーディオカードのドライバを置いてたんだけど、
それすら無くなっちゃったのかと思ってさ。
殆ど使ってない大昔のGatewayのPCにENSONIQのオーディオカードが刺さってるから、
たま〜にチェックしてWin2000とかMEとかXPのドライバを待ってたの。
508名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 16:10 ID:SXBVIs8R
>>507
ENSONIQのオーディオカードって、サウンドスケープのこと?
当時憧れたなあ。でもDOS/Vでしか使えなかった。
今更とは思ったのですが、E-MU APSをついにゲット。(わーい!)
・・ジャンク品だけど。
モジュュールマニアも買うかもしれない。

Ensoniqの音源をいまだに使っているのは、やはり音質面で他に無いものがあるからだ。
楽器としても惹かれるものがある。
E-MU共々がんばってほしいと、個人的には思う。
APSのバージョンアップはついに成されなかった。E-MUのこれは大きなミスだと思う。
509505:01/11/12 17:21 ID:0fctf4qZ
>>508
そう!!VIVOなのよ。
そのPCはいまだにWin95だったと思う。物置にしまっちゃってるから忘れちゃった。

いやぁ、E-MUと合併した時はかなりびっくりしましたねぇ。
これで両方の良いトコが組み合わさるのか〜と、ちょい期待してたんですけどねぇ。ハァ〜(ため息)
510名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 18:36 ID:qWzL4XoE
EnsoniqのKTシリーズ持っている人います?
当時キータッチに惚れて大枚はたいて買ってしまった。
が、本体が重すぎで移動が一苦労。
511508:01/11/13 02:04 ID:BrMFHXnr
KTの音源はTSと同じじゃなかったっけ。
ともあれ、重労働ご苦労様です!(音楽は体力か)

クラビノーバとかはバンドのライブではいまいちぬけがよくないんで、
欲求不満になりやすい。
KTの音は聴いたことないんでよくわからないが、経験からEnsoniqはライブには強いといえるだろう。
ヤマハと較べて抜けが良いように感じられる。理由は不明。
512名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 02:45 ID:cpRuuF8e
ASPのバージョンアップ、
中止って聞いたときには泣きそうになったよ。
買った直後のことだったからマジでびっくりした。
おかげで中古価格も一気に落ちたし。
今なんて2万円で買えるもんなぁ…。
513名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 03:37 ID:VWfegZ1q
え!?マジで?>APSが2万
514508:01/11/13 03:43 ID:BrMFHXnr
え?そんなに安いの。
515508:01/11/13 03:45 ID:BrMFHXnr
わたし、最近ジャンク品を13800で買ったばかりです。
いまでも新品売ってるのかな?
516508:01/11/13 03:57 ID:BrMFHXnr
わたしとしてはちょっとしたサンプラーを買った気分なんですよね。
メモリーの上限が32メガだし。S3000みたいなものだと思えば腹も立たないし。
でも、バージョン2.0では2ギガまでいけるはずだったそうな。
やっぱり腹立つ(笑)
517名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 17:28 ID:aEzZDLep
もうOrbit 3のデモソング聴けるだね。
518名無しサンプリング@48kHz:01/11/15 23:11 ID:lAPxe7EC
どこで?
519名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 21:47 ID:2kC9hUBH
ソフトサンプラーに比べるとどうしてもめんどくさく感じてしまうけど
軽快に作業するコツとか工夫って、みんなある?ULTRAシリーズで
520名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 22:25 ID:amYulz/5
>>518
e-muのサイトからModules→Orbit3→MP3s。
521名無しサンプリング@48kHz:01/11/19 23:09 ID:JNqAF5pn
>>519
よく使う音色をまとめて内蔵HDDに保存しておくとか、
起動時に読み込む音色を変更するとか。
でもこれって作業じゃないか。。
音づくりの面だと、、、PC-サンプラー間での転送しか思いつかない。
これもあまり使わないけど。

他にあれば教えてほしい〜
522名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:21 ID:hftSifNM
ホント、ボクも教えて欲しいっす。
とりあえずEOS Browserが気になる・・・
マックのモニタ上でsamplerの操作、音色管理ができればかなり満たせるわけでしょう?だめかな?
523名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:27 ID:yz7CFLFW
阿呆ばっかだな、そんなやつはEMU使うなボケ
524名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 00:34 ID:16idZ2T/
>>523
どういう使い方が良いの?
525521:01/11/20 02:36 ID:9NX20onz
EOS fileアシスタント(ブラウザ?)とかいうソフトもあるよね。
でも高かったはず。
526名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 08:29 ID:wAUUqr9W
でもそういうソフト使うとホントに楽になんのかな?
それほどつかってるユーザーがいるとは思わないけど・・・。
flash ROMはどう?これならみんな結構やってるんじゃない?
527名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 10:29 ID:Exk4i2hu
フラッシュロムを使うと128メガフルに使えないんじゃ
なかったっけ。それはそれでけっこういや。
528名無しサンプリング@48kHz:01/11/20 13:14 ID:uWlTKuFk
おれはXL7との併用で自作サンプリングもロムごと移して使ってるから大変
重宝。ミディコントロ−ラー代わりのXL7.そして簡単なシーケンサーがわりね。
E4XTの使い勝手もこれで進化。ちまちまやらんでイいしソフトサンプラーの音の不満も解決。
やっぱハード。それもEMUさま様だ。
529名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 07:32 ID:xI8lFvx1
なんか、S-760のスレでE-MU叩きが起きてる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/979993865/
530名無しサンプリング@48kHz:01/11/21 14:42 ID:bM9w7FRX
イチさんはまだいるの?
531名無しサンプリング@48kHz:01/11/22 15:06 ID:l9ZCoUan
APSがEmuサイトで安売りしているのですが買うべきですか。
532名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 18:12 ID:a6LaNWqW
買うべき!
533名無しサンプリング@48kHz:01/11/23 22:20 ID:vSEPmdiH
>>529
その程度で叩きとかホザクな、クズ
534名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 00:50 ID:ME2Xy4jK
でも、実際S-760は良いサンプラーだと思うよ。
叩かれてもしゃーないな。
俺はE-MUの音が好きだから、操作性が悪くても、シンセサイズで負けても
E-MU使うよ。高かったし。
535名無しサンプリング@48kHz:01/11/24 14:32 ID:d3MrH1yU
ULTRAでASCIキーボードつなげてる人っていますか?
どんなのでもいいのかな?
やっぱり使うのと使わないのとでは大違い?
536名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 01:52 ID:L+LFX/Qc
>>534
そう思うのは君だけなんじゃないかな?
537名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 02:38 ID:3Gx9ZYVn
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/978886108/532
買うなよ。もう将来の無いハードかってもねぇ。
ゲーム機でたとえると今さらサターン買うようなもん。
5.1に対応してない
たしかSF32Mまでしか読み込めなかったはず。
バージョンアップで2Gとかいううわさがあったけど
開発中止でおしまい。1万以下なら買ってもいいって
もいいんじゃない?
ってサイト見に行ったらOrbit3がでるみたい。
基本エンジンはやっぱり同じで音色のみかな。
ってProteus2500なんてもんもでる!!!
しかも999$ってどういう事??
でもROMは別売りってことかな?
ちょっと期待。

http://www.emu.com/products/proteus2500/index.html
538名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:16 ID:1wO5tfjq
いまだにEMUの音の魅力がわからんアホがいるな。
一度買ってみろ。音楽やってるか?
凡人が知ったかやってんな。
まぁ、お前には一生良さがわからんだろうな(藁
539名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:17 ID:TMY9bhfc
2500は色がよくないね。
540名無しサンプリング@48kHz:01/11/25 03:49 ID:tnhKzAUU
Orbit 3...2はどこいったんだー?
V2とややこしいから3なのか。
V2はいまいち使い勝手がわるかったから、
ちゃんとツマミがついてる今回はどうなのか気になるな。
541名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 14:35 ID:ocn3vZrW
ULTRAでASCIキーボードつなげてる人ってあまりいないんすかね。
やっぱり、つなげてもたいしてかわらないんかな。
542名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 14:43 ID:5c8oGGTe
e-4シリーズののボタンはなんか2度押しになりやすくて
きらい。
ASCIキーボードのFボタンで操作できるならそうしたいかも。
543名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 16:51 ID:hPVsWuDq
>>542
いや、ムッチャ便利だよ。Fキーも効くし主要なトコは殆どALT+何か、で呼び出せるし。
あとはやっぱ名前付けね。一度に結構な数のサンプリングをする時とか一回キーボードでやると、
もう本体でチマチマやってらんねーぞ、って感じだよ。
ASCIIキーボード端子があるならば、是非使ってみて。ただし日本語キーボードは駄目っぽいから気をつけてね。
おれは秋葉で1000円で拾ってきたメーカー不詳の英語版使ってる。
544名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 17:28 ID:bAL7NEOD
E-MU、ファンレスにならないかなぁ。
545名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 18:46 ID:ocn3vZrW
>>541
>>542
MACとSCSIでつながってたらリンクソフト使ってキーボード操作できるんじゃないの?
546542:01/11/26 18:57 ID:5c8oGGTe
EOS LINKはSCSIのついているMACが激遅のせいか反応が
悪くて使い物にならない(鬱
547名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 19:26 ID:hS+xYUl/
EmuUSAでParisが安売りされてるけど買い?
548名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 20:11 ID:dpTNnJqC
可搬性の問題で、ピアノタッチの76KEYのシンセを
探しています。
KT76、MR76、ZR76あたりが候補なんですが、
いかがなもんでしょうか?
使用目的は、ライブ(ピアノ、エレピ)のみです。
549名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 20:58 ID:1PF50NFS
Audity Xtremeはまだ購入可能か。
550名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 21:13 ID:jhThreoG
e-muエンソで安いシンセないかね?
551名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 21:59 ID:38EYKCtv
安売りのAPS注文した。ついでにサウンドフォントもいくつかしてみた。
一体全体APSで何ができるのかはよくわかっていないが...。
552名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 03:53 ID:bjxAukjt
買ったらだめって言ったのに買うかい(笑)
まあ何を求めるかによるけどサンプラーを求めてるんなら絶対買うべきではない。
32Mしかロードできない(回避方法があったような気もするけど)んじゃ
使い物にならんでしょ。
553名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 07:45 ID:hOyxGMLD
>>526
>>527
E4のフラッシュROMって、バカ高くない?
これって純正じゃないとだめなんかな?
もっと安いのあるのでわ?
554名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 08:05 ID:T2cXR8cR
MR-RACK探しています。
今思うととてもいい音だった。
555名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 09:00 ID:fsFsE+oS
MR-RACKなら新宿の祖父に中古であったよ。
私もドラムと鍵盤ものの音は本当に重宝している。
556東京地裁は役立たず!:01/11/27 09:01 ID:c4FztM+C
日本生命の削除依頼公開スレッド

1 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 15:49 ID:???
「削除依頼は公開」の原則に従って削除したものを公開してますー。
ソース。
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/nissei/

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 15:59 ID:I8TSGCyI
むしろこのGIFを保存しといてそこらにミラー作りまくるのが
2chねらの使命かと

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 16:00 ID:pX4yzwVD
>>10 つか、それがひろゆきのねらいだろ

16 :名無しさん :01/11/01 16:00 ID:4XQtcOuc
オイラはとりあえず保存しといたよ

17 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:01 ID:???
いやぁ、削除依頼は公開って原則ですから、、
( ̄ー ̄)ニヤリ

18 :va :01/11/01 16:01 ID:+W2rWnl4
同じこと書き込んだら、速攻で削除されるのかな?

19 :ひろゆき@暫定管理人 ★ :01/11/01 16:03 ID:???
削除依頼がくるまで放置っす。
5571:01/11/27 09:59 ID:BvPioIo5
サウンドブラスターライブ!も当然イーミュファミリーだよな。
558名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 13:17 ID:bTB/k0sh
>>552
すまそ...。でも32MBってそんなにショボいの? オレEPS16+とMPC60合わせて2.75MBで
今まで10年くらい暮らしてきたんだけど...。
それにしてもEmuの安売りは目に毒だな〜
559名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 13:34 ID:pqwuXC5z
558>最高のサウンドシステムじゃん!
MPC60はアカイだけど認める。これはイイ!
憎い憎いセットですね。E4XT&MPC3000なんかより絶対いい。
560558:01/11/27 16:10 ID:JPpwV5ca
>>558
確かに容量の問題ではないと思うけど
サウンドフォントはバンク単位でロードするからすぐ32Mフルになってしまう。
だからサンプラーとしては使えない部類に入ると思う。
win2000以降使えなかったとおもうし。
レテンシーは問題ないとおもんだけど・・・・
APSliveで同等の機能を得る事も出来きるから。
http://come.to/sblive
561名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 16:18 ID:ArvLjN5f
ensoniqのサンプラーキーボードで、
リバーブ内臓ってなにがありますか?
562名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 16:37 ID:yH4PCJl3
E4ULTRAシリーズのエンベロープって使いにくくないですか?
例えばアンプエンベロープで

Atk1 0 100 Atk2 30 100
Dcy1 0 100 Dcy2 0 0

だと音が出ないのに、

Atk1 30 100 Atk2 0 100
Dcy1 0 100 Dcy2 0 0
だと音が出るのはどういうこと?
563562:01/11/27 16:39 ID:yH4PCJl3
変化がある時はちゃんとやってくれるけど、
平行移動なら時間をすっとばすという意味なのだろうか?
564名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 17:54 ID:nSo+t12V
>>562

俺もやってみたよ。

> 変化がある時はちゃんとやってくれるけど、
> 平行移動なら時間をすっとばすという意味なのだろうか?

確かにこんな感じだね。A1で100%になっててA2も100%だから時間は見てないようだね。
んで、D2で0タイムで0%だから音が出ないというコトでしょう。
マニュアルのP.275見ると、標準ADSRカーブにするには、2のレベルを1と同じにしてレートを0にしろ、
って書いてあるから、多分563の通りなんじゃないの?

でもこれで把握できたのでは?(笑
565558:01/11/27 19:47 ID:aApntgRr
>>560
いろいろありがとう‥。そうか‥。あかんものを買ってしまったか...。10年ぶりの買い物だった
んだが‥。何か使い道はないものかなあAPS。っていうか、これは外部音源としてMPC60で
鳴らせるのでせうか。しまった、教えてクレ野郎になってしまっている!
>>559
ありがとう‥。10年前に買って時代遅れになっても使い続けていただけなんだケド‥。
EPS16+もいいけど初代EPSはもっとよかったなあ。
566名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 20:33 ID:98jIHo1T
>>553
その辺のジャンク屋で売ってるやつで良いんじゃない?<FLASHROM
マニュアルにはなんて書いてある?
567562:01/11/27 20:39 ID:yH4PCJl3
>>564
追試どうもです。

>マニュアルのP.275見ると、標準ADSRカーブにするには、2のレベルを1と同じにしてレートを0にしろ、
>って書いてある
基本的にこのやり方でやるのがいいみたいですな。
お陰で把握出来ました。(笑)
568名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 14:38 ID:Z4lXwG19
WindowsのCubaseユーザーに質問。
wavファイルをPCからサンプラーにSCSI転送することはできますか?

デジパフォだとできるんですが・・・
569名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 14:51 ID:Z4lXwG19
MIDI転送でも可
570名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 16:07 ID:sAzlPId7
wavファイルをPCからサンプラーにSCSI転送することはできるが
Cubaseの担当ではない。
サンプラーは何を使っている?
571568:01/11/28 23:56 ID:Z4lXwG19
>>570
E4XT-U也。
何のソフトを使って転送するんでしょう?
WaveLabとか別途買う必要があるんでしょうか
572名無しサンプリング@48kHz:01/11/29 01:20 ID:o2kxlDzW
Wavelab or Recycle will do, if your sampler's OS is 4.0 and later.
573568:01/11/29 01:44 ID:LVMvKYMy
ic thx!
574名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 03:25 ID:0M86pCia
>>543
emuのサンプラーってパソコンのキーボードつなげられるの?すごいね。
端子ってPS/2でもいいの?ASCIIって配列の事だよね?
575名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 08:55 ID:1fhrERhc
フラッシュロムって、どんな機器でも専用のものになるんじゃないの?
>>553
>>566
>>526
>>527
>>528
576 :01/11/30 09:08 ID:rWpM7F6c
575は無職ヒキコモリ。ゲラゲラゲラ
577名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 10:57 ID:ovEfqmwS
でも、俺も両方の質問気になるYO!
578名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 01:36 ID:dIQtZRDr
はるか昔のAT端子です。
PS/2ではありません。頑張って探しましょう。
579名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 01:37 ID:dIQtZRDr
フラッシュロムは知らん。
580名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 01:38 ID:LUd0TPSH
>>578
AT←→PS/2変換コネクタって割とまだ売ってるけど。
これ噛ますのってだめですか?
581名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 03:02 ID:VUUMvdKh
噛ましてる人いる?
582age:01/12/01 03:10 ID:n9yiaum/
スパルタだなぁ。
583543:01/12/01 17:23 ID:QTUlqZq1
>>580, 581
俺噛ましてるよ!
特に問題ないよ。ジャンクのメーカー不明キーボードだけど。
584名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 00:13 ID:lr5jttzw
サンプルの管理ってみんなどうしてる?
585名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 02:03 ID:Ver2rAEL
注文して6日でAPSは来た。結構早いゾ。
音は出た。しかし全体的に厨房だからさっぱりわからん。Windowsは難しいぜ。
586名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 11:47 ID:rLn2tT1B
始めまして。当方バンドマンでCUBASE5(WIN)を使っています。
初めての音源としていきなりproteus2000を購入したんですが、
初めてのシンセ、初めての音源、ということでまだ使いこなせて
いません。今はプリセットそのまま使っている厨房なのですが、
ここでいろいろ教えていただけたら、と思っています。

CUBASE上からP2Kをコントロールすることは可能なんでしょうか?
音色のチェンジだけでも。厨房な質問ですが、どうかよろしくお願いします。
587名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 12:12 ID:WLfkVzQ6
>>586
う〜ん、E-MUとかProteus以前の質問だなぁ。
とりあえずはCubaseの取説読んだ方がいいのだが、それだけじゃ何なので、
一番左端にインスペクタってのがあるでしょ。そこでバンクセレクトとプログラムチェンジ入力できる筈だから
色々いじってみて。
そのほかのシンセパラメータのエディットは、ProteusのMasterメニューの中のMIDIコントローラってのと、
各プリセットのEditメニューの中のパッチコードってやつで動かせます。
MasterのMIDIコントローラってので、既にMIDI AからMIDI Lってパラメータが
CCにアサインされているから、この中の任意のコントローラをEditのパッチコードで動かしたいパラメータにアサインする。
もうちょっと具体的には、例えば、パンニングを動かしたい場合、
EditのパッチコードでMIDI Aをアンプパンにアサインしてあげる(このMIDI Aは適当です、好きな奴でかまわない)
でMIDI Aは通常CC#21に設定されているから、CubaseでCC#21を送信することでパンニングが動く、という流れですね。
ま、試行錯誤してみ。
588名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 12:20 ID:EOVS6YAD
>>586
上のレスが親切なので、ちょっと補う形で。
P2Kの全機能はMIDI経由でCUBASEからコントロールできますよん。
じゃぁどういうMIDI情報を送ってやればいいかということですが、
ここいらはCUBASEというよりMIDIの基礎の領域になるんで、何か
簡単なMIDIの参考書を買ってきて始めるといいですよ。
コツは最初から全部マスターしようとしないで、理解出来る機能から
使いこなしてやることでしょうかね。
音色チェンジは「プログラムチェンジ」という情報を送ればいいのです。
調べてみてくださいね。
589586:01/12/05 12:37 ID:rLn2tT1B
586,587さん
すばやい&親切なレスありがとうございます!やはり自分は
MIDIについての知識が無さ過ぎるので本を買って勉強しようと
思います。お勧めの本、HPなどありましたら教えてください。

あと、マルチモードでP2Kを使いたいんですが、うまくいきません。
具体的には、例えば1chにオルガン、2chにブラスって感じで
使いたいのに、左上の数字を2にして、音色を変えると、1chの
音も変わってしまいます。説明書に書いてあるとおりにしてる
つもりなんですが・・・
590名無しサンプリング@48kHz:01/12/05 15:19 ID:5sUu2oYD
>>586=589
マニュアルに「マルチティンバーオペレーション」という項目があります。
そこを参考にしてみてはどうでしょうか。

あと、Cubase使いの方のようですので、暇があったら目を通しておくとイイと思います。
CUBASE使いの人あつまれ!その弐
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/dtm/995721751/
591名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 10:40 ID:geC4h8Yv
あの・・・質問いいですか?
今使ってるサンプラーがどうにも低音出なくって、
ドラムキット用に割り切って使う安いサンプラーを探しているのですが、
オススメってありますか?
なぜこのスレで聞こうと思ったかというと、
もしかしたら昔のエンソに望んだ音があるかも知れないと漠然と思ったからです。
もちろん自分で実物を聴かないとしょうがないのはわかりますが、
なにぶん聴く機会があまりないですから、皆さんの意見を聞いて対象を絞ろうと思ったのです。
今使っているのはE-MUのULTRAです。
HIP HOPなんかで荒く重たいとげとげしいキックとか存在感のあるスネアとかに
向いている機材どなたか御存じ無いですか?
592名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 10:56 ID:b1Pn+6Ny
>>591
塩素のASR-10, ASR-X.......ぶっといの一言。
593中学生:01/12/09 11:25 ID:wLIXutrF
あほちゃう。591って言う奴。晒したろ。
うんこたれ蔵君は波形編集が下手糞なだけ。
サンプラーが泣いてるわ。はよ手放したほうがええで。
594名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 14:53 ID:iNafsl9B
門外漢から質問ですが、どうぞヨロシク!

小生ミニマルテクノDJで楽器は素人なんだけど、
タンテでなくサンプラーを使って
リズムや上物のループをポン出し/MUTEして
6CHのロデックのミキサーでリアルタイムミックスしてゆく
ライブプレイにトライしたいと思ってます。

エフェクトやコンプも使うかもしれんけど、
とにかくアナログ12inchに負けないブッとい音が欲しい。
自分なりに調べてこれはイケるかもと感じたのが
ENSONIQ製品。

ASR-Xよさげなんだけど、パッドの数が少ないんで、
現場じゃコチョコチョいじってらんないし、
これだと2、3台必要になりそう。

で、ASR-10!
ズバリ、どうですかね?
こいつの鍵盤にサンプルループ群をずらりならべて
次々ON/OFFしてくイメージ描いてるんだけど。
そんな使用法は可能?!

以下、心配事。
 *プレイ中に止まったりしないか?
 *規格が独自のようだが、リサイクったネタは使えないのか?
 *設定とか操作とかなにやらむずかしげだが、アホじゃ無理か?

周りに使用者もいないし、実際使ってる皆さんに尋ねるほか無し。
ENSONIQ通の皆さんヨロシクたのんます!
595名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 15:02 ID:/WOy1utT
??????????
596名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 15:12 ID:lTrT8N0k
>594
そういう使い方ならYAMAHAのSU700やRS7000とかの方が向いてると思う。
ASRは太い音だけどそういう使い方には向かないかも.
597594:01/12/09 15:37 ID:HxcNf4DA
うーん、YAMAHAのSU700 、確かにモロこういう用途向けだし、
使いやすそうなんだけど
マーケティングの結果のあくまで近似値というか、
グッとくるものがないのですよ。
それよりは音が良くて首尾一貫したキャラクターのある、
私的定番になり得るものに金を払いたいんで。

で、ASR10が不向きっていうのは具体的にどういう点がそう
なのでしょうか?
そこのところ、もすこしくわしく!
598名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 15:41 ID:9DHMpd+o
594よ、も少し努力して音楽やれよ。
パッド、鍵盤、押すだけじゃなくてさ(藁
ASRは楽曲製作に本領発揮する楽器。
使い方は自由だがもったなすぎ。
その程度に使う必用はさほどない。
599名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 16:03 ID:bl/GGJWr
>>598

>594よ、も少し努力して音楽やれよ。
>パッド、鍵盤、押すだけじゃなくてさ(藁

これは余計なお世話じゃない?
オレらがどーこーいう筋じゃないっしょ?
見下したようなモノの言い方は感じ悪いよ。
600名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 16:36 ID:ZFs3n/jB
いろんな音楽があるわけで、楽しみ方はヒトそれぞれ。
601594:01/12/09 16:51 ID:1MsOKtbu
>>598
ということは598さんの見方では実用上十二分ということですね。どうもです。
ほかの皆さんもご意見ヨロシク!
602名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 16:58 ID:e92Fg9Xl
>594
自分はASR使いじゃないんで憶測なんだけどASRってMIDIクロックを
シーケンサーとかからもらってループマシンみたくつかえるの?
だったらできるかもしれないけど。あと鍵盤でON OFFってのは
今発売されてるサンプラーで単体でできるのってあるのかな?
どうしてもASRをそういう用途に使いたければMC50やQ80みたいな
シーケンストラックのONOFFができるシーケンサーと使うなら
似たような事できるかも?でも、それ以前の問題としてレコード
とシーケンサーのピッチあわせってそんなに簡単にできる?
594がバリバリスキルの持ち主なら釈迦に説法だけど自分は
想像できないっす。レコードからクロック拾ってMIDIクロックを
生成できるようなものとか必要なのでは?
598の言ってるように、ASRは普通に楽器として使うサンプラーだから
594のようにお手軽ループサンプラー的な使い方は機材の知識が必要
だと思う。あ、煽りじゃないですよ。それと、そういう使い方なら
ASRよりもACIDとノートPCに594が出音を納得できるオーディオインターフェース
でやる方が可搬性も良いしピッチ合わせもできるから良いと思う。
がんばってください。
603596:01/12/09 17:01 ID:e92Fg9Xl
602は596です。ごめんなさい。
>594
あくまで602はレコードをかけながらっていう前提で書きました。
そういう使い方でなかったらごめんなさい。
604名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 17:32 ID:xSl6DjEC
どうしてもサンプラーじゃないと駄目?
XL7最高だよ。ASRもASR-Xも古臭くてぱっとしないぜ。
どれも持っているが懐古趣味、愛着願望抜きでいえば
今ならXL-7,MP-7で好みを選択すれば一番、かっこいい。
いかしてるし、サウンドクオリティもダントツ。比べようがない進化を遂げている。
ASR信仰はおれにもあるが、実のとこ、誇大妄想もある(笑
金出せば強力な機材は今だからこそ、選択権あるからさ。
アナログ食っちゃう勢いで決めるならおれはXL-7にボード詰め込んで決定!
605594:01/12/09 18:45 ID:LtujoO3y
>>596
ありがとうございます。
小生も当初は可搬性とフレキシビリティを考えて
POWER BOOK G3+VX POKETでREASON、次いでBATTERY等を使用して
みたんですがどうもピンと来ませんでした。
むしろ友人宅でいじくった909実機やMPC2000のほうが、音、操作性共に
リアルに感じられて、今はハードウェアで行こうと決めてます。

今のところタンテとの併用は考えてないけど、例えばKORGの
ELECTRIBEみたいな、タッピングでスタートとテンポが決められるもの
をMIDIマスターにすれば出来なくもないのでは?

で、ループサンプラーとしてASR10使うには他にシーケンサー
が必要になる?

>>604
XL-7、勿論考えましたが、サウンドデモ聴いてダサくて退散。
となるとコントローラーとして優秀だとしても、
別にサンプラーが必要になるわけでスマートとはいえないなあ。
黄色好きじゃないし。ぜいたく言ってゴメン。
606596:01/12/09 21:05 ID:e92Fg9Xl
>594
どうしてもASRをループサンプラー的に使うとしたらネタの加工にReCycle!は必須ですね。
ASR-10ってシーケンサー付いてますか?もし付いてるならRedSoundから発売されてる
レコード等からBPMを検出してMIDIクロックを生成してくれるヤツを使って
それをクロックマスターにしてASRのシーケンサーをスレーブにして、
ASRにリサイクったネタであらかじめ作っておいたシーケンスを走らせれば
なんとか594の希望に近いシステムができませんかね?その際、できれば
Outputオプション(6CH Out)があればそれぞれステレオ3CHでミキサーに立ち上げて
抜き差しできそうじゃないですか?音色変化はエフェクター使ったりして。
あ、それ以前にASRのシーケンサーがループ再生できるかどうかも重要かも。
607名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 22:05 ID:FPYQw3Rs
>>593
横槍スマソ
でも確かにE-MUの今のサンプラーって
単純に一番下の辺りは出てこないよね
オレも使ってるけど、音自体はそれなりに太いんだから
なんとかなってるよ。
608名無しサンプリング@48kHz:01/12/09 23:52 ID:9yZcHNfC
>>591
HIPHOPにつかうような太くて重たいリズムなら、
エンソのサンプラ−はイイと思いますよ。
ASR10もいいけどEPSm,EPS16がオススメ。
ただ、EPSmは13ビットで独特だけど数が無いからゲットするのは難しい。
EPS16ならちょっと探せばみつかるよ。値段もそんなにしないです。
609594:01/12/10 00:59 ID:j0ziCXIK
>>596
そうなんですよ、そういうシステムが欲しいんです!
実は折りしも、ヤフオクにオプションそろってるのが出てて
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d12118610
どうしようか考えてるわけなのですよ。
で現在、ループ再生の件を出品者に質問中。
もすこしだせばPOWERBOOK用の8パラ出せるインターフェイスが買えるんだけど、
実際にLIVEでフリーズするところ二度見てるし、
多少の面倒はあっても出音の良いハードウェアでいきたいと思ってます。

このスレでASR10使ってる人、
ループ再生の件できるかどうか教えて!
それとZIPドライブでのRecycle!とのやりとりに問題は無いでしょうか?
610名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 02:24 ID:bv15NYT6
漏れもウルトラつかてるよ。メインで。
確かに重低音苦手。荒々しいのも苦手。
AKAIのS950をサブにつかてるけど、これはローファイだけど丸いつーか、
ざくっとこないんだよ
でも、SP1200は買えないし、買っても維持費が・・・。
S950で我慢してるYO! 950からのアウトをミキサーのゲインで歪ませて、
それをさらにテープに録る。んでそれをまた950にもってって鳴らす(笑)
E4がSP1200の音出してくれればこんな苦労しなくていいのになぁ。
最近950の液晶が暗い。鬱だし能
611596:01/12/10 19:17 ID:1ElXFbXG
>594

ヤフオクのASR-10って594が落札したのでしょうか?
自分も見てたのですが終了間際の価格の上昇っぷりが面白かったです!
あと、ASRとSCSI(ReCycle)については
ttp://village.infoweb.ne.jp/~asrx/comp.htm
ここの方が詳しく掲載されてるかもしれません。コアなASRについての質問は
ttp://village.infoweb.ne.jp/~asrx/bbs/asrxbbs.cgi
こことかどうでしょうか?

あとASR使いの人に質問です。今からASR買うならASR-XとASR-X Proと
どっちがオススメでしょうか?メモリーとボディの色とStomper以外で
何か違いがあるのでしょうか?ASR-Xなら比較的安く押えられるんですが
ASR-X Proの赤いボディもひかれるんですよねぇ...。
612594:01/12/10 20:52 ID:7pP6nXN2
>596
>ヤフオクのASR-10って594が落札したのでしょうか?

!?まだオークション中のはずですが?!
613596:01/12/10 21:16 ID:1ElXFbXG
>594
ごめんなさい。自分が見てたのは別のASR-10でした。
これもいったいいくらになるのやら...。
594が無事に落札できたらいいですね!がんばってください!
614名無しサンプリング@48kHz:01/12/10 22:28 ID:7pP6nXN2
ASR10とASR10Rの違い、ならびにOS3.0と3.53の違いについて、
ご存じの方、教えてください!
両機種で読み込み可能なサンプルのフォーマットについても教えて下さい。
どうぞよろしくお願いします。
615594:01/12/13 17:59 ID:ynPfeKKT
>>596
一応報告。
結局、考えに考え抜いて、ヤフオクでASR10-R(ラックの方)を落札しました。
価格固定で98,000は高いとは思ったけど
履歴450のセミプロ出品者で信頼できそうだったから。
届くのを楽しみに待とう♪
そのうちインプレでも載せるか。いや、使い方の質問になるな、きっと‥‥。

あと、ASR-X赤、ZIP内蔵の良いのが出てたよ。
616名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 19:21 ID:K/idO7MZ
ppgから買ったんじゃ縁起悪いしょっ。
駄目よ、自称セミプロ???なんか(笑
617596:01/12/13 19:25 ID:+rpj4X7A
>594
おめでとう!!良かったねぇ〜!それ、俺も見てたよ。
デジタルIO以外フルオプションのやつ?あとASR-X赤、狙ってるんだけど
最近他の物を落札し損ねて、今度もえらく高額になりそうだから
安く買えたら良いんだけどもう既に諦めモード...。RS7000を使いこなせるように
なったらまた探そうかなとか思ってます。ASR頑張って使い倒してね!
594なりのインプレ、良かったら教えて!
618名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 19:26 ID:h1O06+u+
>>615
履歴450の自称セミプロって、もしかして噂のあの人から買っちゃったの?
619名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 19:35 ID:K/idO7MZ
ついでに一言、最近、祖父で売り切りでASR10Rが2台それぞれ49800円であったぞ。
でどころは??
620名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 19:38 ID:h1O06+u+
49800って安いなぁ。相場の半分以下じゃないの?
それってジャンク品とかじゃなくて?
621名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:05 ID:0sx/8vwt
某楽器店でアーバンダンスプロジェクトを内蔵した中古ASR-X(34MB)を発見!
が、惜しむらくはSCSIが付いていない。SCSIなしでもいけるのか、あるいは今からでも
SCSIボードを買えるのか、知っていたら教えて!
622名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 23:47 ID:4qnky/I8
SCSIはもう在庫なしだと思った。
でもダンスボードつきなら迷わずゲットをお勧めする。
623名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 10:25 ID:WrllfYa6
アーバンダンスプロジェクトの新品がヤフオクに出ているネ。
単体のボードなのに、どえりゃー高値がついてるよ。
622の言う通り、そのASR-Xは迷わずゲットすべきかも。

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c14159023
624名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 11:19 ID:Re7LvDnH
ダンスボードもいいが、ドラムボードも最高。
用途によってASRとMRRACKでダンスとドラムを入れ替えたりしている。
625名無しサンプリング@48kHz:01/12/14 13:54 ID:WrllfYa6
>用途によってASRとMRRACKでダンスとドラムを入れ替えたりしている。

くわー、この幸福者!
626名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:21 ID:ZbN16u8X
>>623
エンソが事実上消滅してしまい、
オプション類はプレミアついていくんですかね〜。
エンソ復活して新しいハード出して欲しいな。
特にASR-10の後継機種を出して〜!音はあのままでメモリが増えただけでもいいや。
627名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:23 ID:jfwlsrNe
>>624
うは〜うらやましぃ☆どっちかわけてほしぃ〜
628名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:49 ID:hcXhW1le
私はMR RACKに両方とも突っ込んでます。
音がいいす。
というか、ASRほしい。
ボードはちなみに海外では円安なのでなんなのですが
売ってました。アメリカにも香港にも。
629名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 03:50 ID:Sl+t1A5H
>>626
そうだな。いまどき16はないよな。
それでAKAIみたくソフトウェアでコントロール&エディットできればなあ。
でもそれじゃENNSOじゃなくなっちゃうか‥‥。
630 :01/12/15 10:55 ID:Uuyfp0PX
631名無しサンプリング@48kHz:01/12/16 17:18 ID:4DH+01fu
ダンスボードつきのASR-X、練馬の楽器屋で試奏したYo!
ドス!ザシ!と太い音がいかにもエンソらしい。いまヤクオクに出てるASR-X Proと天秤にかけて思案中。
632名無しサンプリング@48kHz:01/12/17 13:34 ID:kkYamWu5
ん?ASR-X ProにZIPドライブを内蔵すると、外側のSCSIが使えなくなる?
なんじゃそれ…。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d12216857
633名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 16:53 ID:GM5jN4XR
ASR-Xのダンスボードってめちゃくちゃ評価高いけど、
他のボードってどうなんだろ?
634名無しサンプリング@48kHz:01/12/19 20:33 ID:n4L8XEVh
Proteus2000買いました。まだ届いてないけど・・・。
635dd:01/12/19 20:45 ID:p9oZVueo
594
俺の家の近くに59800円でまだ売ってるよ。
しかもデジタル、3rdパーティーのCD付き。
そんなに良いとは思わないよ。ASR-10
あれってエフェクトの方が魅力的。
eps使ってますが、サンプリング即効PC行きです。
636名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 05:13 ID:44EorE/z
PROTEUS2000を買ったのですが、これ、MIDI2系統繋がるんですが、
MIDIを2系統つかうためのFreeMIDIセッティングがわかりません。
いくつか他の板で聞いたのですが、レスつかなかったり、
わからないというお答えを頂いたもので、ここでも書かせて下さい。
単純にFreeMIDIでPROTEUS2000デバイスを2台用意するのが普通なんでしょうか。
デバイス設定でも1-16までしか送受信設定できないし、、、
厨房ですみませんがどなたか教えて下さい。
637634:01/12/21 19:31 ID:PTgLXkJi
p2k、まだ届かない・・
みなさんに質問なんですが、p2kの電源コードって、
家庭の2つ穴コンセントにそのまま刺さるヤツでしょうか?
もしや3つ穴用なんでしょうか
今使っているのがDTM音源だけなので、シンセの一般的な仕様とかよくわからないのです。

教えて下さい、よろしくお願いします。
638名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 19:43 ID:P5unRAgW
ささる。
639名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 19:51 ID:LFCG2SyI
3つ穴だから業者にあらかじめ加工依頼をだしておいた方が手間がかからないよ。
家庭電圧だと壊れるからね。音質も落ちるし。
電源起動時はリセットされるくせがあるから
一度ばらして空きロムの所にガムテープを貼って下さい。
あとエフェクトのセンドリタ−ンの所には接点復活財をたっぷりとスプレーして
初期状態を保てるようにするといいよ。
640638:01/12/21 21:15 ID:P5unRAgW
ありゃ。壊れるの?
3→2(+アース線)のアダプタがついてたからそれ使ってるんだけどだめ?
あと、エフェクトのセンドリターンってSUB(インサート)のことですか?
641637:01/12/21 21:40 ID:Vqvo8wmj
>>639
サンクス!
>>640
変換アダプタはついてるんですね。

とりあえず、即実行可能(っぽい)空きロムにガムテープを試してみます。
接点復活剤も用意しますね。(田舎だからまず探さなきゃ見つからない)
ありがとうございました。
642名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 22:18 ID:eb+5etmq
閣方がひどいのか菊方がひどいのか
643名無しサンプリング@48kHz:01/12/21 23:14 ID:4eVEUd9K
奥方に任せれば大丈夫。菊方、閣方がっぷり4つって事で。
年末おしせまるさなかほのぼのいきましょうや。
EMUいいっすね〜。
644名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 20:26 ID:/8bBs+iK
orbit-3が発売されましたな。
新ボード搭載でXL-1よりさらにテクノ向きになったんかな。
645名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 20:37 ID:whx7sCzt
そろそろ、おいおい、って言うべきなのかしら。
646名無しサンプリング@48kHz:01/12/23 20:41 ID:hC6apQQk
奥方登場までだめよん。
だって明日はイブ、そしてあさってはクリスマスよ。
647名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 15:22 ID:ib3BN189
すいません。教えていただきたいのですが、orbit-3の前のXL-1のことです。w
これには16チャンネルのアルぺジエーター機能があるのですが、当方1チャンネル分の
MIDIコントローラーしかなく、マニュアルにも書いてあるのですが、複数のMIDIチャンネルを
同時に出力できるMIDIコントローラーが必要とのこと。
XL-1のユーザーの皆さんは、この機能を引き出すため、具体的にどのような機種で行っておられますか?
ご教示してください。
648名無しサンプリング@48kHz:01/12/29 15:39 ID:RII2JnAT
これはシーケンサー側からコントロールして、
リアルタイムに変化つけていきたいパートは
キーボードからコントロールするのがいいのではないでしょうか。
それかRS7000みたく、瞬時にMIDIチャンネルというか
トラックを選択できるやつがいいかも。
649647:01/12/29 19:55 ID:t+ksYI2m
即レスありがとうございます。
せっかくお答えいただいたのですが、いや何というか、
自分がしたいことは、1コードを押さえるだけで、一気にというか同時に
16チャンネル分出力したいなと...。
その結果、各チャンネルに内蔵されたのパターンが同時演奏され、
2000年7月のサンレコの紹介記事に「変態的なオーケストレーション
がいとも簡単に作れる」とありましたから...w
最近のシンセとかシーケンサーは持ち合わせていないので、
お勧めのがございましたら、よろしくお願いします。
650641:01/12/30 01:31 ID:BX3qtd7o
Proteus2000届きました。
早速使ってます(これまで使ってたのがSCとMUなので手探り状態)。
651名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 02:00 ID:2P1PxOde
Orbit 3は生楽器系も入っているんだね。
audity2000の方が男前。
652名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 02:05 ID:97RpHMDz
久方ぶりに、ks32の電源入れると
ローバッテリーだ、マニュアル見ろ!って出てきた。
どうすれバインダー!?
653名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 12:21 ID:S/Sxzdbl
Orbit 3高すぎ。
654名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 13:08 ID:fhZ68uzA
>641
正月は最高の音質でエンジョイしてくれ。
マルチで便利なだけでなくサウンドもたまらんだろ(W
そりゃ、MUあたりからこっちにくればもう!
エフェクト切ってみるのも時に音が前にくるぞ。
かなりこてこてにかかってるからな。
ついでだが電源まわりはどうした?
ふた開けてばらしたか?
接点復活剤はかけまくったのか?
神は君を見捨てない。EMUは君を救うはずだ!
正月明けにXL1,MOFAT,PROTONZAのボードをいれて最強に変身だ!
オーケストラなんぞいれるなよ。
あっORBIT3のボードもでたばっかで狙いだぞ!!
655名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 23:25 ID:xFc31U3A
>636
えっと、うちもFreemidiで動かしていますが

>FreeMIDIでPROTEUS2000デバイスを2台用意する
であってます。
適当にProteus2000(A),Proteus2000(B)って感じで適当に作っておけば
いくと思います。
ただ、ちゃんとMIDI-in(B)にささってないと機能しなかった気がします。

俺はほとんどProteus2000は本体のノブでいじるから
大してデータは送らないけど・・・・
656名無しサンプリング@48kHz:01/12/31 22:57 ID:MCpup+R+
>>655
ありがとう!
使えていたんだけど、ホントにこんな設定でいいのか!?と思っていたので。
まだいまいちコレのエフェクトとか設定が理解できてない・・・
うーん・・・
657サイド7あのさあ ◆ft.iktHc :01/12/31 23:04 ID:iX7IG6pM
>>652
ローディストかよっ!
658641:02/01/01 01:26 ID:3iGOyp9i
僕もProteus2000買いたてだッ
わかんねーーー!!

>>654
ありがとう。Protozoaは一緒に買ったので入ってます。
クラシックとか好きなので、オケものの音色が欲しかったから。
電源はアース付きのOAタップでとりあえず間に合わせてます。
集合住宅なので工事はムリっぽいです

一応曲作りました。じっくりいじってマスターしたいです。
659名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 06:05 ID:twaJN/fj
今度うちのProteus2000にそろそろエキスパンションボードを足したいと
思い色々吟味した結果MOFATがいいかなと思っているのですが

お店によって安い場所とかあるんですか?
安いお店教えてくださいとは言いませんがSofmapでは定価まんまで
売っていたので他はどうなのか知りたいです。
660名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 08:40 ID:BcZDurfA
いいなあ。家のなんかプロテウスMPSっすよ。「MPS」!。
知ってる人いる?。でも、このチープでシンプルな筐体がいい
んだけど...。古すぎか。
661名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 15:35 ID:2zk5QeH5
MPS、ACアダプタなのがィャ
なんでMI+を買ったのだ。
662名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 21:42 ID:0FAuKjCb
最近念願外のProteus2000を買ったんですが、
頭を抱えているのはコード感を出す包み込むようなパッドの音(わかります?)
が見つからないことなんですよね。。。
パッドにカテゴライズされている音は全部元々の単音が和音になっていて、
それでコードを弾くわけにはいかないし。
他に音源を持ってないわけじゃないんですが、あって当然の音の種類だと思っていたので、
少々戸惑っています。一応プリセットの音は全部聞いてみたんですが
シンセのカテゴリーのソフトシンセが曲の後ろでコードを鳴らす用途には向いているように思うのですが、
他の音でこういうパッドの使い方が出来る音ってありますかね?
それにしても主張の強い音が詰まってる触り甲斐のある音源ですね。
663名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 21:50 ID:xQ+/oc3s
極論を言えば、減衰しない音であればどんな音でもパッドになります。
アタックを遅くしてリリースを伸ばす、そしてコーラス・ディレイ
などのEffをかけ、フィルターでコモらしてもいいですね。
フィルターをLFOでゆっくり揺らしてもいい。
エディットしてみたらどうでしょ。
664662:02/01/01 22:08 ID:0FAuKjCb
>>663
早速のレスありがとうございます。
最近買ったと言っても昨日届いたばかりでまだプリセット音しか聞いてない段階での
中途半端な質問に丁寧に答えていただき感謝です。
元々プリセットに近い音があればと思ったんですが、
今色々いじってみたらシンセ系の音やストリングスなんかでもエディット次第で何とかなりそうですね。
頑張ってみます。でもよく使用する音なんだからプリセットでも用意しといてくれればいいのになあ・・・
なんてちょっと愚痴も出ちゃうかな。
665名無しサンプリング@48kHz :02/01/02 13:26 ID:0U6IoATm
マニュアルが異常にわかりにくい
666名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 13:30 ID:x8MMqJua
アメリカ製だね。アメ車と同じ。
667名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 00:16 ID:VCcKjFUX
E5000ULTRA使ってますけど、冷却ファンうるさくないですか?
ふた開けて電源引っこ抜けば非常に静かになるんだけど、
どうも電源部を冷やしてるみたいで、そのまま続けると
どうなるか少し怖い。
668名無しサンプリング@48kHz:02/01/03 00:22 ID:wsiPSgZY
SB Live!に乗ってるやつ?(ボソッ
669名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 19:40 ID:HgVlQFDY
age
670名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 20:46 ID:dfN5G0LZ
>>659
http://www.zzounds.com/love.music?p=b.EMU&z=1265095207805
日本って絶対馬鹿にされてるよ。今円高だけどそれを差し引いても
安い!!特にロムなんてたいしたサポートもしないし
輸送費だってかからないだからもっと安くするべきだと思うんだけど。

あ、アドがエロサイト行きそうだけど海外のショップだから(笑)
671名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 21:43 ID:TQTaswx/
>>670
そう? 今1ドル130円前後だからそんな高いとも思わんが。
E5Kなんか日本で買ったほうが安いじゃん w
672名無しサンプリング@48kHz:02/01/04 22:20 ID:/H+vUK66
1ドル140円ぐらいまでいくらしいから、
海外製品の値上がりがそのうち有りそうですね。
673670:02/01/05 16:06 ID:IhAVi0G9
>>671
あ、ほんとだね。
>>659がソフマップは定価で売ってるって書いてあったからてっきり
39,800で売ってるんだと思って。調べて見たら29,800だった。
これだと確かにたいした差じゃないね。
でも昔Auto-tuneが日本で19万で売ってるのにはびびった。
アメリカでは1000$ぐらいだったから(確か1$=100円〜120円の頃)
そんなんで変な固定概念があったみたい。すまんね。
674名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:43 ID:4b1CFkKk
>先ほどE-muからメールニュースが来ました
>
>なんと驚きの新製品が発表されました
>PK-6, XK-6, and MK-6というProteus2500,XL-7,MP-7のキーボード版。
>そして低価格のサウンドモジュールProteus1000シリーズの発表です。
>かなり期待できますね!

ガイシュツだったらスマソ
675名無しサンプリング@48kHz:02/01/06 23:54 ID:ZHRZwYj3
E-MUのproteus/1,2,3とかって、今安いけど、
GM以前だから、MIDIメッセージとか受け付けてくれるのか
不安なんだけど、どう? 音もなかなかいいから、興味ある
んだけど。それともこれかうくらいなら、proteus2000とかの方が
いい?
676名無しサンプリング@48kHz:02/01/07 01:04 ID:4th7Co9P
>>674
E-muのサイトにはまだ出てないみたいだから詳細希望!
677674:02/01/07 02:39 ID:7T+OU/0B
>>676
ttp://www.lives.com/
ここの書き込み見てはじめて知ったんで、漏れも詳しくは知らんのよ。スマソ
678名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 15:39 ID:USuVMISd
Audity2000の音源部ってどんななんですか?
検索してもほとんど出てこないし…
アルペジエーターがイカすということはわかりましたが、音についてがわかりません
テクノ系なんですかね?
679名無しサンプリング@48kHz :02/01/12 16:57 ID:kTYIxWYn
そういえば、EPS16昔持ってたけど鍵盤タッチが軽くて
良かったなー
あのくらいがちょうどいいのだ
680名無しサンプリング@48kHz:02/01/12 18:33 ID:RTb71K3f
ORBIT3は死んでるね。
昔の焼き直し。あれに騙されてXL1なんかを手放して買う輩がいるから
教えてあげる(W
ちっとも新しい部分なんかはない。
20種類程新規がはいっているだけ。
EMU、こんな事やっているとほんとうにあとがないぞ。
681名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 02:00 ID:mqKTQMwJ
Orbit3は2枚カードが入っていて、一枚は既存の奴。
一枚はBeat Gardenという新発売の奴。新しい音はカードで買えばよい。
682名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 03:33 ID:ScHF/y06
>>678
デジロック系
ちょっと、ノイズ多いかな。荒い感じがする。
683678:02/01/13 08:10 ID:9dmwsK2y
>682さん
おぉ、そうなんですか ありがとうございます
一度あの水色のボディを拝みたいものだ…
普通に中古屋にありますかね 最近存在を知りまして、コレを意識して楽器屋見たこと無いですが
新品は…ないですよねぇ?
今日、楽器屋逝ってこよーっと
684名無しサンプリング@48kHz:02/01/13 23:57 ID:SMtegSTu
>652
KS32ユーザーです。
私もLow batteryの表示が出たんですが、
あのクソ重い筐体を楽器屋まで運ぶ気力が
なかったので自分で交換しました。

以前のレスにもありましたが、KS32もボタン電池
が基板に直付けされているので、交換するには、
電池ホルダを購入する必要があります。
パーツ屋に行けば数百円で売ってますよ。
685名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 00:06 ID:FFrXAPz+
本日を持ってE-mu Proteus2000はフル◎シ所有となった為、糞音源と決定にあいなりました。
686名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 00:09 ID:oCI0acvT
>684
困って困ってどうしようもなかったので、
ひじょーーーーーーーーに助かりますが、
出来れば、もう少し、もう少しだけ詳しくお願いします。
ボタン電池を買ってきて、付け替えるっていうことですね?
ホルダはどうすればいいのでしょう?前のは取っちゃうのですか?
687684:02/01/14 00:52 ID:d7gHmLrV
>686
まず必要なのは、新しいボタン電池(CR2032)と
電池ホルダ、それとハンダゴテです。

デフォルトの状態では、ボタン電池に電極が溶接?
されていて、その電極が基板にハンダ付けされて
います。ですので、電池はその電極ごと基板から
取り外さなければなりませんが、ハンダゴテが
必要です。
上手く取り外せたら、電池ホルダを極性を間違え
ないようにハンダ付けして、後は新しい電池を
挿入すればOK。
あと、必要なデータはメモリカードにバックアップ
しておくのを忘れないようにね。

って、こんな感じでいい?
もしやるなら自己責任でやってね。
688名無しサンプリング@48kHz:02/01/14 01:03 ID:oCI0acvT
あとで報告します!
頑張ります。
689678:02/01/16 07:52 ID:s2Cmg/ur
>>682
ありがとう 今度探してみよう
レス遅れたのでsage
690名無しサンプリング@48kHz:02/01/19 22:27 ID:vNuGKGG8
NAMMスレより転載

E-mu ENSONIQ 数多くの新製品を展示
http://pro.miroc.co.jp/namm2002/18/23_emu.html

とうとうこの日がやってきたというか、やっとかYOおせーYOというか。
691名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 02:00 ID:K/pLQ+91
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b19477873
って値段的にどうですか?
692名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 06:06 ID:Poaqw5Zl
>>691
たけ〜!!最近の相場は、5万円開始くらいでは?
693名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 13:53 ID:Poaqw5Zl
つ〜か、ロックオンに49800円で出てるぞ。
694名無しサンプリング@48kHz:02/01/20 14:12 ID:ucUSPQYN
>>691
「動作は問題ありません」
といいつつ
「ノークレーム、ノーサポートでお願いします」
ってのが不安だな・・。まぁノーサポートはあたりまえかも
しれないが。
695名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 17:40 ID:zlJ3QpiX
それにしてもE-MUは何を発表しても盛り上がらんなあ。
696名無しサンプリング@48kHz:02/01/21 18:57 ID:0m8Mg9Vr
>693
既に売約済みだった....。
697名無しサンプリング@48kHz:02/01/22 23:49 ID:aiI4BX5I
でも、液晶タイプだからねぇ。>やふおく
65000あたりでよいんじゃない?
698proteus1000:02/01/24 00:04 ID:/F0Bcex/
http://simplymicro.com/sysspecs.asp?proteus1000

・・・いや、探したかったのはコレじゃなくて。
スペックとか値段とか、どっかで発表されてないかなぁ。
699名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 06:57 ID:Ls8Gyekz
>>698
チョットワラタ アリガトウ
700名無しサンプリング@48kHz:02/01/24 09:27 ID:Ls8Gyekz
700
701名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 11:58 ID:gl5edq/r
フラッシュROMでE4からプロテウス2000シリーズにサウンドバンクを移して使ってる人、遣い心地はどうですか?
サンプルの量が多いプリセットを沢山使うと容量がやはり厳しそうですよね。
それとも少ないサンプルでも大丈夫なもんですか?
702名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 13:28 ID:E2owGVmJ
フラッシュロムを4枚いれて本体内蔵のサウンドは使ってません。
機材ヲタなのでもっていない音源はまずありません。
MP-7の音源ボードもはずした上で4枚のフラッシュロムをいれてます。
4枚ぶん、お気に入りのサウンドを作っていれるまでがかな〜り、大変でした。
4枚には自分好みのアナログシンセによる偶発的サウンドばかりいれてます。
エフェクトはMP7にフィルターなどがたっぷりはいってるので便利です。
こんな面倒で手間がかかる事をやりだしたのはパッド、シーケンス、アルペジエイターを
からめて一体型のマイマシンに仕上げたかったからです。
これ1台でどこにもない超オリジナルサウンドがうまれてきます。
703701:02/01/27 13:43 ID:XR0Lrc+I
>>702
レスありがとうございます。
私もフラッシュROM購入を考えているんですが、サンプラーってマルチサンプルでプリセットを作りますよね。
そうするとサンプル数が多くなるので32MBだとあまり多くのプリセットを保存できないんじゃないかと思うんですよ。
それならE4とXL−1二台使うのとあまり変わらないのかなと。
でもできれば一台でできれば嬉しいんですよね。
その辺はどうですか?
704名無しサンプリング@48kHz:02/01/27 16:32 ID:rHFexEz7
確かにマルチで組むのも含めると容量的には完璧ではないのですが
十分にいけますよ。しかしフラッシュロム4枚刺しなのでコストがとてもかかるのです(汗
僕は変わり者なのでこんな風な使い方をしていますが、よほど個性を求めない限りやリ過ぎかも知れないです。
僕もE4XTと一緒に使っていますが、どうしてもMPー7単体を利用して自分だけのPCM音源を作りたかったんです。
親戚、兄弟、友人、彼女、ペット、近所の空気なんかのサンプルもたっぷり入ってます(笑
われながら本当におたくです。
705701:02/01/27 17:14 ID:YqAl2xu8
>>704
なるほど。
一台にまとめたいっていうのは凄く良く分かります。私もそうですから。
pcm波形のように単サンプルでもそれなりに使えればいいんですけどね。
いろいろありがとうございました。購入考えてみます。
でも他の音源ボードを買うっていうのもアリなんでフラッシュROMにするか悩んでますが。
フラッシュROM本当に高いですよね。
706698:02/01/28 02:55 ID:i4GDY2mD
話題ずれますが・・・

キーマガGet!!
「E-MU30周年記念Proteus1000も登場。
Proteus2000の32MBサウンド・セット(最大64MB)を搭載し、
64ボイス、16パートというスペックだ」
・・・値段気になるなぁ。2000は高くて躊躇してるんで。
ただ、既にユーザーな人からすれば、かなり中途半端っぽい(つーかいらないだろう)
707名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 15:16 ID:ql7/jfY9
去年の暮れにP2000を買ったばかりだけど、1000のプリセットは2000まんまなんでしょうか

まんまなら、2000の地位は揺るがんのでは(実売高くないし)
708名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 16:18 ID:qPoZJ/+l
ミニマル作ってるんだけど ORBITとXtremeLeadどっちが買いですか?
709名無しサンプリング@48kHz:02/01/28 17:42 ID:r4FRFScK
ミニマルにEMUなんか使うんじゃね〜よ(W
アホか?って言いたいけど、まぁ、XL−1のほうが
アルペもあるしいいかもな。
とにかくサンプリングしてこれらのプリセットをコラージュしまくれ。
710名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 12:40 ID:lexlf3Br
Proteus2500を買うぞという奇特な方はいないのかな。
711名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 19:36 ID:foyr3/wl
ASR-X PROをお使いの方に質問です。
パッドエデイットのパラメーターで例えばLFOとノイズを使って
S&Hをサンプリングしたサウンドにかけたいのですが、うまくできません。
やり方を御指導してくれませんか?
お願いします。
712名無しサンプリング@48kHz:02/01/30 19:39 ID:ue7SaPz/
2002 NEW PRODUCTS
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/news/namm_news.html

proteus1000とS/Fの値段が気になりますな。
2000持ってる人でも1000程度のスペックで問題ない人も多いのでは?
713名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 11:35 ID:jNivSaSA
ENSONIQ HALOがすごい気になる・・・。
714名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 18:01 ID:BSDYLRxU
>>712
APS使ってるのでProteus S/Fがすごく気になります。
値段は$250くらいになるらしいです。

APSのE-Driveが接続できてSoundFont32Mの制限が
無くて、ASIO2.0&Win2k/XPに対応してたら即乗り換え
するんだけどな。。。

ってゆーか、APS2.0のドライバ出せよ!ヽ(`Д´)ノ>E-MU
715名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 18:12 ID:F6JPTU7I
XV5050と同じコンセプトの商品だな >proteus1000
つーかパクリか?
716名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 00:47 ID:7OKpxVQj
E-MUの鍵盤てどうなんですか?
PK-6とか期待できるんですかねぇ
しかしPK-6ってことは…PK-7で76鍵とか出ないかと期待age
…餅みたいなネーミングになっちゃうけど
717名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 13:15 ID:GJ674wwJ
>>715
Proteus1000だけの追加パッチとかがあるワケじゃなさそうので、
パクリ以下かと
718名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 13:43 ID:FnrPxzJR
Ensoniq HALOかぁ エンソの名が残ってる事自体は嬉しい気するけど...
音源的にはSounds of The ZRが載った感じだろね。前から気になってた
けどこのボードの音ってどんな感じだろ。ハードはEmuだからEmuサウンドなんだ
ろうけど。やっぱ素材のちがいからしてEmuのPCMとはひと味ちがった感じ
になるのかな?
719名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:38 ID:eg/PnCmW
さっき楽器屋(イ○べ)のお兄ちゃんに聞いたんだけどProteus2500って、
初回出荷からしばらくはB-3ROMが付いて来るらしいよ。
720名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:49 ID:RHxFbGm1
B-3があまっているのかなあ。おれはプロテウス2000は
持っていないので買ってみようかな。フラッシュメモリーを
ぶっ込んで使いたい。
721名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 16:03 ID:WDn+zCHJ
フラッシュメモリーをぶっ込んでどう使うんですか??????
どういう使い道ですか???????
わけわかりませんので教えて下さい。
722名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 16:07 ID:vX0RjiFM
ハテナマーク多すぎ
723名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 05:37 ID:Td5Ae8o+
age
724エフェドリンながヰ:02/02/02 05:44 ID:M3903ycW
http://www.puchiwara.com/hacking/
これなんかいいと思うのだが……‥‥・・
  「いっせー」
   /■\  /■\
  ( ・∀・) ( ´∀`)
 ⊂    つ⊂    つ
  .人  Y   人  Y
  し'(_)   し'(_)
  「のー」
   /■\  /■\
  (・∀・ ) (´∀` )
 ⊂、   つ⊂、   つ
    Y 人    Y 人
   (_)'J   (_)'J
  「で」
  /■\  /■\
 ( ・∀・ ) ( ´∀` )
 ( つ⊂ ) ( つ⊂ )
  ヽ ( ノ  ヽ ( ノ
 (_)し'  (_)し'
   「あげ!!」
  /■\   /■\
 ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩
  〉     _ノ 〉     _ノ
 ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
 し´(_)   し´(_)
725名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 02:22 ID:sb/3OY0t
a g e
726名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:15 ID:nyZIywYk
727名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:39 ID:UmAvZQi9
P25K箱でかすぎ。
5050の4台分くらいの大きさがある。
持ち帰り希望の場合は激しく注意が必要。

今なら138000円でB3ROM付きって感じですな。
728名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:42 ID:UmAvZQi9
あ、P25Kはおかしいね。
Proteus2500ッス。
729名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:44 ID:GNbRN3wy
それじゃ2万5000だよ
730名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 15:58 ID:0IUt4ARW
p2500購入考えてるんだけど、見れば見るほど中と半端な機材だと思う。
シーケンサー>16tr
romプリセットも2000の半分。
出音がどれくらい良くなっているのかも疑問。
処理速度2000の3倍>そもそも2000ってもたるの?
XL7の型落ちみたい、、

良い子は1000待ち?
でも多分見切り発車で買っちゃう。
731名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 17:25 ID:xubKRWiD
発表されたソフトサンプラーの発売はいつ?

ハードE4もってても買いなの?
732E5000ユーザー:02/02/06 18:21 ID:rrh2iIt6
>>731
エンソJに聞いたけど、年内には...って感じみたいよ。
でもハードウェアのフロントエンドとしても使えるらしいっす。
まだエンソJにもきちんとした情報は来てないらしいんで、詳しくは聞けなかったけど、
E4とつなげてソフト側でサンプルやプリセットのエディットもできるって。
折れが話した人は、ソフトシンセとしてよりも、一緒につなげて使えるって面を
強調したいみたいだったんで、MESAのようにも使えるのではないのかな?
733名無しサンプリング@48kHz:02/02/06 22:01 ID:n10Y9hzn
ES14000ターボも動くかなあ。
734名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 02:38 ID:Riq0705w
P2500はフロントパネルがでかいけど
奥行きがすごくあるんだよね。
735名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 03:17 ID:S5VCbOlw
E4Kのキーボードって弾いてて気持ちいいよね。
736名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 03:29 ID:iK8o3NuU
P2000下取りに出してP2500買うと、どのくらいの差額で買えるんだろう。
つーかそもそも買い代える価値あるのかなー。
737名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 03:35 ID:KRD+LJAG
>736
微妙ですなー。730にも書いたけど、出音がどれほど良くなっていて、
処理速度アップにどれほどの意味があるのかわかりません。
ハイエンド機という感じでも無いし。
738名無しサンプリング@48kHz:02/02/07 22:38 ID:prBhHvfG
あの大きさなら音色の搭載量(容量)を引き上げるとか、
ローエンドでもサンプラーをオプションで内蔵できるとか考えてくれてもよさそう。
739736:02/02/07 23:03 ID:iK8o3NuU
同意。あの手のシーケンサーつけるならついでにグルーブサンプラーも
一緒につけようとか思わないんだろうか??たとえ18万くらいになっても、
その方がオールインワンの安心感があって売れると思う。
あと、以前からP2kは液晶画面が小さくてエディットしづらいのが欠点
だったので、せめてその点が改良されていれば買い替えたんだけどね・・
740名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 08:33 ID:idUwOvdo
P2500の謎はさらに深まる。
741名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 14:06 ID:s+1eeW4D
>740
P2500の正体はどうもXL-7、MP-7のパッド無し、ラック専用
P2000ROM(恐らく)搭載版のようだ。その他のスペック、外観は
全く同じ。(USBは2500専用?)
742名無しサンプリング@48kHz:02/02/08 14:14 ID:DOR28VBK
存在もサイズも中途半端だよなぁ ツマミが増えてDAが良くなった
P2kって感じなら欲しいが、べつにシーケンサーはいらん。あの大きさも嫌。
743名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 18:09 ID:t01EdzAk
P2500のデモがアップされてるんだけど、
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/sounddemo/modldemo.html

なんかイイかも
744名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:02 ID:6L0jHJ9t
sp1200のOS&サウンドがある場所を教えて下さい。
フロッピーにコ−ヒーをこぼすという恥じ馬鹿な事をやってしまい難儀してます。
745名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 15:00 ID:Hh+lUVPS
確かにデモは良い感じ。
746名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 00:40 ID:ZnetYfVy
>>741
プリセットは大分違ったよ。
P2500ってROMだった。
747名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 00:55 ID:tdVLbkJU
>746
おぉ!ちょっと期待。2000と聴き比べとかしてみました?
748名無しサンプリング@48MHz:02/02/11 01:16 ID:w7Gvck/R
塩素肉。
興味はあるが、金が無くて買えん。鬱だ...
749名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 01:25 ID:YVylKoiT
プリセットソング、全て聞きました。相変わらずというか煮つまってますね〜
どこがいいの?
さっぱり魅力を感じないのですが、、、
少なくとも購買意欲&商品価値を感じさせてくれないとソングの意味がない。
作った野郎は相当、凡人だね(w
みんなもこんな平凡な曲、当然良いなんて感じちゃダメよ。
あ〜EMU、昔はもっと想像力をかきたててくれたのにな〜残念。
750名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 01:35 ID:tdVLbkJU
正直曲はどうでも良いのですが、、(交通情報みたいだし)
音のレビューよろしく!
751名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 02:19 ID:C4a5pBbs
MP−7とXL−7の話がでないけどあれはどうなんでしょうか?
だれか使ってる方いますか?
752名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 10:14 ID:M3i5Mhl0
xl-7,言う事無しの素晴らしさ。
シーケンスも簡単便利でグリッドもいいよ!
ステップ、リアルもごく普通にok.
唯一スイング機能が今後に期待かな。
ボードにテクノ、R&B,エスニック、プロテウス1、2、3、の4枚いれています。
2000種類以上の音色が超即戦力だからスケッチのつもりで購入したはずが
時にメインになってます。
サンプリングはASR-Xとのコンビもばっちり。
ASRのあたたかく太くワイルドな音色もベース、リズム、ダンスボードのSE等、やっぱり
はずせませんね。
753746:02/02/11 10:37 ID:c6afDv4i
>>747
P2kは持ってるんだけど、聴き比べた感想は・・・う〜ん。
若干Hi-Fi感がでたかなとは思う。でもそんな体感できる程のものではないかと。
でも2500聴いたのは店頭だから、実際はもっと違うのかも。
プリセットのカテゴリはP2kにはなかったbtsがあったりその他諸々。
P2kそのままってのは少ないと思います。

自分なりの結論はP2k持ってたら2500はいらない。
ただしS/PDIFが24Bitになった事やDAが強くなった事に惹かれたら買い。今ならB-3ROMついてくるし。
P2k持ってなかったらP1kと秤にかけて、おサイフと相談。
こんなところでしょうか。
754名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 10:58 ID:C4a5pBbs
MP−7やXL−7はプリセット音も入ってますよね?
今、ローランドのMC−307かMP−7を買おうか迷ってますが
どちらがよいか、良きアドバイスを!
755名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 12:24 ID:/KkKtso5
プリセット音はxl、mpどっちも当然あるよ。テクノかヒプホプね。
307の音なんかへボへボであきちゃうよ〜
金額が全然違うけどいいの?
拡張性と使いこなしていくほどの可能性、面白さはだんとつEMUな。
音質は最高、デジタルアウト標準だからいいよ〜。
あとパラアウトの質もいい!
そしてただでは終わらぬアルペジエイタ−。
マルチエフェクトも冴えてるし莫大なパラメーターとミディコン。
ここじゃ書ききれん程色んな事がアイデア次第でがんがんできるぞ。
756名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 12:57 ID:C4a5pBbs
755さん、親切に情報をどうも!
話を聞いているとEMUを欲しくなりました。
いま、ヒプホプの音を音を求めてますのでMP−7かと思ってます。
私、MPC2000XLとモジュールにJOMOXのAIRBASEを持ってるのですが
それにMP−7を買う必要がありますか?良きアドバイスを!
757名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 13:39 ID:QKggLTNY
十分にヒプホプならあるはず。
リアルタイムの操作性も抜群に良いからCD-ROMとは違う進展があるよ。
ドラムキットも気がききすぎなほどの美味しいセットが沢山ある。
さらに使い切れないほどのフィルターがEMUには用意されているので
アナログシンセのようにパッチングする機能を使うと音色の幅は相当すごい。
ランダムエディットも生意気に用意されているのでPCMサウンドを激変させてくれる。
気に入ったサウンドが生成されるまで煮つまった時には遊べるよ。
ブーストも強力だからJOMOXも素晴らしいが目移りするかも!
店頭でじっくりとエディットもしてみる事をすすめる。
エフェクトを切った状態から色々なモジュールをパッチングしてごらん。
あと打楽器系、リード、パッド、SEなんかも複合アルペジオで動かしたり、、
波形をリバースさせたり、、とにかく色々でキルから図々しく取り説をだしてきてもらって
店頭でたっぷりといじりまくるとわかるよ!
758名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 13:48 ID:tdVLbkJU
>756
ライブで使いたいのなら十分に買う価値はあると思います。
いじりながらアイデアを出していくような
曲作りに刺激になるという面でも良いかも。

音が欲しいだけならMO'PHATTとかのモジュールでも良いのでは?
759名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 01:01 ID:StLnLB8d
age

MO'PHATTとXL-1って人気あるんだね。
MP7にXL7、さらにMK6にXK6・・・
760名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:32 ID:akt2CB5q
ランドマイズ知らなかった、、おもろいねこれ。
761名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 14:58 ID:X3qSQV/A
すごく大雑把で繊細さのかけたあきやすいランダマイズ。
他のシンセにある機能よりも劣る。
サンプラ−でぐちゃぐちゃに自分でやったほうがいいくらい。
完成され過ぎたPCM波形だからランダマイズはEMUの場合、おまけ(W
762名無しサンプリング@48kHz:02/02/14 15:52 ID:akt2CB5q
やっぱりプロは音作る時間とか無いからこの手の機能にもこだわりがあるのかな、、
VIRUSのランダマイズ(コソーリ訂正)は優秀と聞いています。
BUZZのはほんとにぐちゃぐちゃになっちゃうし、、
763名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 21:02 ID:yalD8zz3
EMU ULTRAのEOS4.60から4.61にバージョンアップしたいんだけど、
Loading OS....

ERROR Downloading
FLOPPY: Wrong length
Press [ENTER] to continue
となってダメです。どなたか同じ症状が出て解決した人いませんか?
よろしくお願いします。
764名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 21:06 ID:kfcK1sLR
>>763
もう一回EOS入れ直してもダメ?
765764:02/02/16 21:12 ID:kfcK1sLR
スマソ。文章を読み違えてた。
766名無しサンプリング@48kHz:02/02/18 23:20 ID:qffW3IV5
PROTEUS2500って本当に音が良くなったの。
PCM波形も新しいのかな。
767名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 01:48 ID:lVtVYa6x
EOSの新しいCD-ROM「Platinum Phatt」って使ってる人いますか?
とっても気になっています。使ったことある方感想を聞かせてください。
768名無しサンプリング@48kHz:02/02/19 19:47 ID:N40BgCVd
E-MUはつまらん音色CD-ROMを配りすぎて
信用無くしたか
769質問君:02/02/21 21:00 ID:phfUJ7nx
最近中古のOrbit(v1)を買ったんですが、エスニックな音も欲しくなりました。
Orbitにワールドエクスペディション(planet earthの板)のボードを挿すことって出来るんで
しょうか?古い音源に新しいボードは挿せないんでしょうか?分かる方教えて
ください。
770名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 21:03 ID:qELXXKw0
>>769
できん!!!
771名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 23:55 ID:cE9tOmU7
で、proteus2500で仕事している人いる?
音ってどのくらい2000と違うんですか。
772名無しサンプリング@48kHz:02/02/23 20:06 ID:gun2D2eN
E6400ULTRA使ってるんだけど、これってエフェクトセンドはモノラルな訳?
773名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 23:28 ID:jb2VQNnn
E4XTとEPS−M、どちらもラックですがこれらについている
シ−ケンサーはどの程度、信頼して使えるのですか?
面倒な事はよく聞きますが、実際、どうですか。
パッドは無いけどEPSならASR-X程度とかE4XTならXL7程度とかの感じで
具体的に知りたいです。
祖父魔釜にこの2台があるので検討中です。
大雑把でいいから教えて。
774名無しサンプリング@48kHz:02/03/03 03:15 ID:7RLIcZJb
>>773
質問には答えられないけど
それぞれいくらだった?
775名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 15:22 ID:9dZwvuFE
エンソニックから新音源モジュール発売
してほしいage
776名無しサンプリング@48kHz:02/03/05 17:52 ID:/lrfycGQ
VFX系にはいくつバージョンがあるんですか。
777名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 19:09 ID:aDKfQI5l
777age
778名無しサンプリング@48kHz:02/03/06 19:51 ID:djRc2ufr
>776
あるんですよ。
779名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 00:45 ID:nxBCGRuS
厨房ですみません。
P2kにサウンドROMって最高何枚まで付けられるんですか??
780名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 00:55 ID:c8t4Gh32
>779
3枚と見た!間違ってたら突込みが入ると見た!
781名無しサンプリング@48kHz:02/03/07 03:12 ID:Gw/RMvrx
P2000は全体で4枚カード装着可能で標準でComposerと呼ばれる
カードが一枚入っている。Composerを抜かなければ3枚追加可能。
782名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 14:53 ID:BM9GMqcs
保全age
783名無しサンプリング@48kHz:02/03/14 15:18 ID:u3vbcoUa
プロカッションってどんな音でんの?
784名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 08:10 ID:FYAT3Eqn
なんとなくKTシリーズに興味が出てきたから、
このスレで「KT」で検索したら後の方ほとんどがIDとかトリップがいぱーいでてきた…
ウワァーンヽ(`Д´)ノ
785名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 20:51 ID:n1S0ysWa
ENSOいいですよね〜〜
ぼくは、DPー4をもってるんですけど、これを通したら
音がここちよくなります。とっても暖かい音になります。
ところで、ENSOのエフェクターってDPシリーズ以外でなにか
あるんですかね??とくにDP-4がでた時代のものがあればいいんですが。
786名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 21:52 ID:UlF7jg3i
マスターキーボードとしてプラス質感作りに
e-mu,ensoの鍵盤考えてるんですが
何がイイですかね?
音は雑というかラフでも良いんで存在感のある音が欲しい
787名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 22:02 ID:6o5vPjTK
ロースとかの音が欲しいので、vintage keysを買おうとおもってるんですけど、どうですかね?
あとpulusって音色とかどれくらい追加されてるんですかね?
788563:02/03/16 01:20 ID:9yYDs6gu
proteus2000とmo'phattを購入予定です。
そこでしつもんがあるのですがproteus2000の拡張音源であるpure phattをproteusu2000に挿せばmo'phattに入ってる音は全てproteusで鳴らすことができるのでしょうか?

でしたら、proteus2000とmo'phattを両方購入しなくても
proteus2000+pure phattで済みますよね?
それとも、pure phattにはmo'phattに入ってる音の一部しか収録されていないのでしょうか?
またmo 'phatt本体にしか装備されてない特別な機能とかってあるんですか?たとえばエフェクトまわりがproteus2000とmo'phattでは違うとか・・・・

E-mu初心者です。よろしくお願いします。

789名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 01:53 ID:9LHTxPSc
proteus2000+pure phattで済みますよ。
phattの「スパービートモード(だったかな?)」はproteus2000のOS(?)が
ver2.21だったらOKです。
今からproteus2000を買うんだったら2.21以上だと思いますよ。
その他は特に問題ないと思います。
790563:02/03/16 02:04 ID:9yYDs6gu
レスサンクスです!
中古でPROTEUS2000買うつもりなんですけど、OSってアップできますよね?
今から楽しみ!!
791名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 02:16 ID:9LHTxPSc
OSアップできます。
今調べたら2.21ももう古いみたいですね。
私は2.21でやってますが。
では頑張ってください。
792名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 08:46 ID:fX9CZorS
Proteus2000本体のOSは1.xxでは。最新は1.24かな。
2.xxはPure PhattとかのROMについてくるようですね。持ってないので
わからないんですが、CD-ROMとかなんでしょうか?
793名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 09:52 ID:1RtMBhWw
E-muのサウンドフォントライブラリ、Module-Maniaってどんな感じですか?
たとえばPlanet Phattとか、サウンドフォント版もでているけど実際本物と
くらべるとけっこう違うモノなんでしょうか。
使っている人の情報求む!!
794  :02/03/16 16:05 ID:I+SaSGWj
MR-Rack + PerfectPiano + World + DrumExpander
売ろうかと思っているのですが、
いくらぐらいで買ってもらえるものなのでしょう?
795名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:13 ID:rO9ytGAa
サウンドダイバーでSQ-R PLUSをエディットしようとすると、
LFOの波形が選べないのは気のせいでしょうか。
796名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 16:17 ID:wTFZnFs6
>>794
せいぜい、14〜16万くらいじゃないかな。
797名無しサンプリング@48kHz :02/03/16 21:32 ID:xhEKUe10
Proteus2000にZRとオーケストラ二枚入れようかと思っているのですが
オーケストラの音はエキスパンションボードのとProteus orchestraの
音は違いますか?同じROMだったと思うのですが

それ以前にこんな選択は厨なのかもしれないですが
798名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 23:05 ID:EFFHYsDX
>>787
> ロースとかの音が欲しいので、vintage keysを買おうとおもってるんですけど、どうですかね?

ロースとんかつか?

それはともかく、Rhodesの音に関しては、Vintage Keysは
使い物にならん。全然違う音。

Rhodesの音を何とかしたいのなら、Kawai GMegaを中古で
探しなさい。あれのプリセットのRhodesは素晴らしいぞ。
799名無しサンプリング@48kHz:02/03/16 23:36 ID:fvVvJgOp
>>798
787じゃないですが、、、
そうなんですか??GMegaいいんですか?
ものほんのローズっぽいんですかね?
それともなんか綺麗な感じにまとめてあるローズなんですかね?

スレ違いですいません、、、
800名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 01:02 ID:fsgdxnT1
>>799

ノンエフェクトのRhodesに似てるよ。

当方、モノホンRhodes( Stage Mk1)も所有して弾き比べているんで
間違いなしです。


でも、ホントはGMegaよりMP9000のRhodesの方が
さらに似てるんだけどね。
(MP9500は当方未確認。)
801age:02/03/17 01:04 ID:q5XftqWo
2500のシーケンサーって 要するにアナログシーケンサーみたいな事が出切るの?
802名無しサンプリング@48kHz:02/03/17 01:17 ID:qPQ17Lj1
>801
どういうことがしたいん?
803age:02/03/17 01:36 ID:q5XftqWo
本体の音源を本体のシーケンサーでパターンを作ってMPCとかと同期させたりしたいのですが
804ぎた:02/03/17 01:40 ID:/YKj1jfB
E-MU planet phatt買ったけど使ってない。
使えるの??あれ??
805799:02/03/17 01:56 ID:ZA3wGdD1
>>800
そうなんですか〜
全然知らなかったです 興味わきまくりです
ありがとうございます
いいですね〜…ものほんローズ
806名無しサンプリング@48kHz:02/03/19 18:59 ID:KgjGtSpJ
アメリカのショップだと、パーフェクトピアノボード安く買えるのかな?
807名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 11:14 ID:0bnx2CxK
TS-10持っってる人はいないのか。12の人はいるみたいね。
鍵盤以外にちがいあるのかな。10/12
ディスプレイの球切れにおびえつつ、全然つかってない...。
808名無しサンプリング@48kHz:02/03/22 19:04 ID:4bT3jRNX
TS10とTS12でバンドのメンバー間でデータやりとりしてるよん。
って事は違いないんじゃない?
809名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 02:08 ID:W8xMi6yc
Proteus2000の売値¥74800-
日本語マニュアルは別売り(¥6千円也)
810名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 02:09 ID:W8xMi6yc
違った。1000の方だった。
すまそ。
811807:02/03/23 10:37 ID:rrqwLyt5
>>808
なるほど、そうなんだ。現役でつかってるんだね。うちは風呂敷のしたに
なったまま。
そうそう話題には上らない機種だろうから振ってみました。

他の音色は気に入っているけど、ベースが今一ついいプリセットがなく。
M-1のベースは潰しがきくというかふつうにベースでいいなあ。と昔思った。
貴重なROMにアメリカの野球場で流れるような?変な音を入れないでほしい..。
でも好き>TS
他の音がとてもぬけがいいんで。とくに管、弦。
812名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 02:35 ID:kmHaHvYy
(^o^)丿Age
813名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 08:16 ID:hqtJNjuf
sp1200希望 マジで
814名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 12:01 ID:OQ6x6bNO
ヤフオクでFIZMOがでると急浮上スレ。
815名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 01:26 ID:avhsWHJQ
ASRバージョンアップして欲しい
816名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 13:36 ID:UPsqWho7
ASR『10』ね。
817名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 13:56 ID:X2r6U9FU
ヤフオクでZR76ってみかけないね
818名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 15:21 ID:u1ZpPiZy
3月出荷予定のプロテウスのキーボード版みたいなのはどうなっているんだろう…
塩素のHALOが気になります・・・よね??
819名無しサンプリング@48kHz:02/03/30 15:33 ID:UPsqWho7
てゆうか売れるもの作れよ!
生き延びろよ!

余計なお世話でした。
820proteus1000:02/04/01 01:45 ID:5bRvzDrn
on sale!

秋葉のソフマップへ、テクテク行ってみた。
ちょっと気になってたので、「proteus1000っていつ頃発売ですか?」とか
聞いてみよっかなー、なんて思いつつ店内を散策。

・・・既に売ってるやん!
しかし、思ったより2000との価格差がないな。もっと安くしてくれぇ。

2000と比べてどうですか?と質問振ってみるが、
そもそも2000と1000を両方買うヤツなんていないか。
821名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 04:28 ID:VVggENyD
>816
俺はXです。もう少し機能盛り込めるはず
822名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 08:53 ID:h2Mncu2T
俺イーミューのフィルターがメッサ好きなんだけど
VSTプラグインででないかな〜、フィルターのために
わざわざハードつかうのめんどいんだもん!
823名無しサンプリング@48kHz:02/04/05 13:36 ID:5akOEhGN
民族系強化したいんだけどEarth買うかJVのエキパン二枚買うかで
迷い中。どう思います?
824名無しサンプリング@48kHz:02/04/07 18:31 ID:EEX0ZeY3
>820
某店の店員だが
1000と2000の違いだけど

      1000/2000
最大発音数  64/128
パート    16/32
拡張スロット 1/3
そんでもってパラアウトは1000は無し、確認してないがS/PDIFも無かったと
思う。
音色は2000とほぼ同じだが拡張性が無いに等しいので
『2000の音だけ安く欲しい』という人向けかな?
メインに使うにはパワー不足かもしれないです。
825820:02/04/08 01:06 ID:9lifVczn
>824
ありがとう。

全部一つの音源で鳴らすってのはやらないと思うので、
デジタルがないのが残念なくらいかなぁ。
値段の差額分の機能を自分が使いこなせるかどうか、考えねば。
826名無しサンプリング@48kHz:02/04/08 22:46 ID:o78BDcqf
E4XTってIDEハードディスクは18GBまでだよね。
パソコンのHDが余ったから、40GBのをE4に内蔵できたら
作業が楽になるんだけど、きっと認識しないんだろうなぁ。
20GB以下のHDって逆に手に入りにくいと思うんだけど・・・。
827名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 01:32 ID:1r73/JTf
Orbit-3買った人ってあんまり(というか全然)聞かないけど、
やっぱり高いから?高いよね。なんでROM2枚で12万もするかな。
828名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 02:49 ID:9Z0qcQg6
テクノ専用シンセを教えて下さい。
今自分で調べたところオルビトが良さげです。
ほかに専用機ってありますか?
ポッリモルフってどうですかね?
おすすめお願い、教えて。

829名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 05:11 ID:6vpe5qXD
>>827
やっぱアレかな?ROMが出てるから、そっち買ってるのかもね。
自分はX-LEADとプロテオケのやつ2枚でパンパンですなぁ。

>>828
E-MUで言うんならOrbitでいいのでは?余裕があればX-LEADなんか差しちゃって。
いらないかな?X-LEAD。どうだろ。
830Brass♪:02/04/09 05:40 ID:GbhFwOdV
PROTEUS 2000のブラス系の音色なんだけど、ベロシティーがなかなかうまいいかないよ。
割れた感じの音が希望なんだけど、マスターでベロシティーあげると、ブラス以外の音色に
影響あるし、エディットで、ベロシティー0にしても、まだ足りないし・・。
ピーター・サイドルチェクのROMには、入ってるのか?? ffのブラスは??
(ちなみに、オーケストラROMの話ね。)あと、トロンボーンの割れた音も欲しい。
>e-mu さん
831名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 13:14 ID:igA0sxqV
E4とかパソコン用のキーボードを繋げられるみたいだけど
どれを買えばいいの?

ASCIIキーボードって言われても
832名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:26 ID:IVvrQwC0
833名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:50 ID:igA0sxqV
配列としてのASCIIは知ってるんだけど
ASCII配列でもコネクタがPS/2とかだと繋げられない。

店で聞くときに何て言えばいいんだか。
何コネクタって言うんでしょう?

あとメーカー側はASCIIキーボード対応っつってるけど
コネクタを指定しないとまずいような。
834名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 16:59 ID:IVvrQwC0
コネクタは変換できるんじゃない?うちに転がってたよ変換コネクタ。
835名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 17:14 ID:igA0sxqV
これかな?
ttp://www.threeweb.ad.jp/~yosikatu/prefer12.htm

>>834
情報サンキューです
余計なキーボード買わなくて済みそう
836名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 17:16 ID:IVvrQwC0
>>835
全然役に立ってないから御礼言われても困るよ。 
837名無しサンプリング@48kHz:02/04/09 21:33 ID:8jTQSRJB
>>830
所詮PCMシンセなので元の波形に無い成分は出ませんよね・・・
838Brass♪:02/04/10 11:41 ID:OT4cjEyX
>>837

寂しいこと言うなよ
839837:02/04/10 14:44 ID:Hv48ES6V
うーん、PCMで割れるブラス音色があっても
そもそも思い通りの音色変化が得られないと思うわけでして。
音色は似なくても変化のつけられるシンセ音色にするのも手かと。

僕の場合ブラスはVL-70m、ストリングスはP2kにしてます。
VLのプリセットは全然ダメだけど、
エディットすれば多少割れる感じが出ますよ。
840がんばりまっする:02/04/10 16:10 ID:y8vTJ39b
エディット次第ってわけか。
エディットってさ・・・・難しくない?
841名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:40 ID:r1Dp0J6a
難しくはないけど、面倒だなぁ。
エディターとかあったらいいな。

>>830
音色エディットの時に、あるいは後から薄く歪み系のエフェクチョかますのはどうっすか?
842837:02/04/11 00:52 ID:LJkS+CH0
P2k本体の液晶画面が狭くてパラメータ全体が見えないのも
難しく感じる要因だと思いますねえ・・・。取説もいまいち分かりにくいし。
843名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 00:58 ID:9+dabr8Z
一応エディターあるよ
844名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 03:41 ID:fo6uaIPC
つうか、サンプルプレイバックの音源で割れたブラスのいい音って
ほとんどきいたことないなぁ。サンプラ用の素材ではあるけど・・・・
P2kだとプリセットのSforzadosectを多少エディットしてやると、
(アタックが強くて、すぐに減退するから、その辺を修正)
トランペットからチューバのあたりまで、割れたブラスセクション風
のいい感じになることはあるよ。
P2kのプリセットでは、ホルン系は無理。割れたホルンならなおさら無理。
(だと思う)
>>842
え?P2kは他社の音源と比べてもかなり単純明快で使い方がわかりやすい
方だと思うけど・・・・・人によるんかな?
845名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 03:54 ID:t5O4LIO1
エディターあるとは知らなんだ。捜してみたけど見つからなんだ。

割れた金管の音は確かに欲しいところ。
割れたホルンは88proのホルンとか好き、とか言ってみたりして・・。
846名無しサンプリング@48kHz:02/04/11 22:17 ID:1UX6vUdE
>>845
SC88のホルン、いいよね。好き。
E-muじゃないんでsage
847842:02/04/11 22:30 ID:LJkS+CH0
>>844
複雑なパッチコードを組むにはあの液晶画面は狭いんだなあ。
音源の構造自体はそんなに難しくはないと思いますけど。

>>843
SoundDiverとかいうのですか。使ってる人います?
848スレ違いですみません。:02/04/11 23:25 ID:mA2WfCUv
SoundBlaster Live!のスレからなんですけど、
SoundBlaster Live!を買った時元から入ってる、サウンドフォント↓
2gmgsmt
4gmgsmt
8mbgmsfx
って何の音源からサンプリングされたものなんですか?元となる音源ってあるんですか?
の質問でWAVE BLASTERとの返答が返って来たんですけど、
じゃあWAVE BLASTERの音は何の音源からサンプリングされたものなんでしょうか?

また謎の音源なんですけど、Creative S/W Synth サウンドブラスターに元からついてる音源ですけど、
これもまた元となる音源があるんでしょうか?色々調べたんですけど情報なくて・・・。
どなたか情報持ってる方いないでしょうか?

849名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 06:48 ID:RJ2cvDzm
>>848
について知ってる人いません?
850名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 06:59 ID:MlFQAIJQ
>>848
付属のサウンドフォントはE-mu製で、S/W SynthはEnsoniq製だったと思う。
元となった音源までは分からないけど。。。
851848:02/04/12 07:30 ID:RJ2cvDzm
>>850
思いっきり自分は誤解してると思いますけど、
8mbgmsfxのサウンドフォントとかってプロテウスの音じゃないですよね?
サウンドブラスター使うまではSC88ProとかMU50など使ってて、
サウンドブラスター買ってMIDI再生させた時は驚きでした。
ローランドでもヤマハでもコルグでもない・・・新鮮な響きで気に入ってしまい。
その時色々調べてE-MUとEnsoniqと言うのを知りました。
じゃあサウンドフォントの元になってる音源はプロテウスかなと・・・違うよな。




852名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 12:53 ID:g+3dZz8L
age
853 ◆Vei3qusI :02/04/12 14:25 ID:mgeQVRMh
おーびっと新宿ソフマプで買いました
854名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 14:26 ID:0u7fRLQX
>>853
そのオービットには俺の指紋がついてるはずだ
855 ◆Vei3qusI :02/04/12 16:20 ID:mgeQVRMh
>>854
さわったの?売ったの?
856名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 16:55 ID:xysFmQVB
オルビトつまらんかった。XL1の方がアルペジオのプリセットもカコイイ。
内蔵ロムも過去の流用だしなんであんなに高いの?
857名無しサンプリング@48kHz:02/04/12 18:45 ID:on51W4Qk
オルビトってなあに(・∀・)?
858名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 01:43 ID:qLi3G9U+
>>857
E-MUで30台だけ生産された幻の音源モジュール
正規ルートでは取り扱っていないが平行輸入品が一部で出回っている
色はガンメタリックでサソレコのバックナンバーに1回だけ写真が載った
859名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 02:15 ID:CJReAKMP
>>858
オルビトのNo.26もってるやつが友達に居るけど(80万近く出したらしい)音凶悪だったよ。
なんせアナログを超えたデジタルってか、ある意味半分アナログみたいなところがあるからな。
なんにせよオルビトはすごい。ボタン押した途端爆弾が爆発したみたいな音したよ。
860名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 11:02 ID:PcUaK+ZI
サウンドハウスで26マンだったよ、当時。入荷四台だってさ。
861名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 12:35 ID:qoLS2smy
まだ出てきてなさそうだからPK-6、MK-6、XK-6、HALOのスペック
ガイシュツじゃないことを祈って

61鍵盤で16パート、64ボイス
スーパービートモードの発展型(?)みたいなのが付いていて
XL-7やMP-7みたいにパートの差し替えをしながらのパフォーマンスが
主な使い道だとか
実際触ってないからいまいち掴めなかったのだが、PK-6の方にも
スーパービートモードが追加されるということはbtsカテゴリーが追加される
のかもしれない、さらにリズム系だったかアルペジエイター系だったか
忘れたが新しい音色カテゴリーも追加されるらしい

んで拡張ボードはどれも3枚追加可能、シーケンサー無し
アウトプットは24bitになっている模様
価格帯はProteus2500と同じくらいだとか

個人的にはHaloに期待
862名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 14:56 ID:C+PQgqjy
やっぱHaloダヨネ!!
サウンドデザイナーはEnsoniq側の担当なんだろうか。
E-MUのサンプラーはモチロン持ってるんでキーボード買い足す
としたらEnsoniqの個性的な音が欲スィーわな。
863名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 16:04 ID:28xLHdUk
というかあの色のついた部分(HALOで言えば赤の部分)が安っぽくないか不安
どういうのなんだろ…早くみたいですねー
864名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 18:14 ID:R/4a9PAR
PK-6、XK-6、Haloの価格は128,000円らしいです。
初回分はB3ボードがセットされているようです。
865厨房DeathYo!:02/04/13 18:40 ID:qtTE9J7U
>初回分はB3ボードがセットされているようです。

在庫(´・ω・`)ショブーン
866名無しサンプリング@48kHz:02/04/13 23:10 ID:qoLS2smy
>初回分はB3ボードがセットされているようです。
Proteus2500の時といい・・・・

確かにB3買うならProtozoaとかの方がお得な気はするけどねぇ
867名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 01:47 ID:dcMn5vSC
どうせなら好きなボード1枚プレゼントの方が良いかと。
868名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 09:18 ID:9RQ8oK2x
Protozoaに、T、U、Vの音色全部入ってないじゃないですか!
うーん、ProUの音、全部欲しかったのに・・。
869名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 14:10 ID:UAv58KUY
>>868
詳細キボン
Protozoa入れてるけど、旧Proteusの詳細は知らないので。
お願いします
870名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 14:42 ID:q53gT2Vf
>>862
HaloってPK-6のROMがZRのROMに変わるだけだろ。
一応ENSONIQの名が付いてるけど、
音は完全にE-MUのものと考えるだろ普通。
塩素の音が欲しいならMRシリーズとか買ったほうがいいって。
871名無しサンプリング@48kHz:02/04/15 15:10 ID:DlrH7Gcl
ダンスボード付きのMRラックを6万で譲ってもらった。
音の太さ、音厚、あたたかさにびっくり。
今までEMUの音源ばかりだったので、、、、
生々しくエフェクトかけがいもあるし、
ハート&ソウルな曲にはもってこいです。
噂どおりの良さでした。
872名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 00:10 ID:G5Qne6G1
サンプラーにPCキーボードを繋げてる人います?

キーの割り振りはどうなってるんでしょうか?
873名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 00:36 ID:C04LZ+nP
MRが塩素の音?

これぞ塩素の音!ってのはVFXシリーズ辺りのキャラのイメージ。5歩譲って
TSシリーズまで、な印象です。MRシリーズ期待して聴いてがっかりだった覚
えがあるんだけど。時代が変わったんすかね。
874名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 00:58 ID:2ehHqdsF
VFX、TSには逆にがっかりしたよ。いまさら何処も魅力ないし
ましてEMU対等に語れるレベルのクオリティじゃないっす。
あくまでも雑なPCMシンセとして捉えるならそれもありだけど。
こってりしたMR,ASR-Xがバランス的にたまらんです。
それ以前のは評判自体は歴然のよさで語り尽くされているようですがどうにも???です。
875名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:21 ID:yyxFEHL3
旧Proteusの音、全部きいたんだけど、結構昔なもんで忘れたよ。すまん
しかし、Protozoaに入ってない音多数って、感は拭えない。しかし、それは些細なこと
。カチンとくるのは、旧Proteusの音(すべて)入ってます♪みたいな宣伝文句だ。JAROに
電話したろか、ったく・・。
876名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 01:39 ID:y2nP8yNQ
旧プロテウスの音って 今の音源と比べてどうですか?
音の厚さとか、リアルさなんか。

877名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 02:44 ID:yyxFEHL3
Ultra Proteusが聴きたいところ。
878名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 02:48 ID:wol9+WOt
SRX-03のようなコンセプトの駅パンを出してクレー
879名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 02:59 ID:yEHGfDxK
>>876
Proteusのサンプルは基本的にE3ライブラリーからチョイスされ
コストパフォーマンスに見合った容量まで煮詰められたものだから
リアルさや音の厚さに関してはE3のほうが上でしょう。
E3だってやはり最新のE4(EOS)ライブラリーには劣るだろうが。

けれどProteusは今聴いてもどこか「味」のようなものがあるね。
同時期のM1とかもそうだけれど限られた容量でベストを尽くしてる
感がある。
880名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 03:02 ID:6VfX0o41
E3ライブラリーって、
今E4系のサンプラー買うと憑いてくるCDロムロムに
全部含まれてると考えても良い?
881名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 03:11 ID:yEHGfDxK
>>880
メーカーHPで調べた方が良いと思うけれど多分その通り。
数年前(今でも?)ならあのロムロムを揃える金額でE5000のもとが
余裕で取れてるんじゃないでしょうか。
882名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 06:46 ID:loivuRrj
新宿のイシバシで
PROTEUS 1 の中古が9800円だったよ。
そんなもん?
883868:02/04/18 11:19 ID:h6109xTT
>>875
サンクス。
でもインストゥルメントリストを見る限り、P1・2・3は網羅してるみたいだけど・・・
やっぱりVintage Keysとかも入ってそうに見えるかなぁ。
884名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 11:19 ID:h6109xTT
名前間違えた。上の書き込みは869です。
885名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 21:49 ID:yfYD/iAk
続、PK-6,XK-6,Halo情報

というか今日触ってきましたが
並べて見ると信号機?
のようなカラーリングですね、安っぽくなったような気もしますが

基本的には各々のロムのプリセットがまんま入ってるといった感じです。
ちょっと追加されている位かな?HALO(天使の輪という意味でハイロゥと読むらしい)
とかに追加された音はPK-6にも追加されているみたいでなんかキャラかぶってる感じですね

出音は24bitなんでProteus1000に2500のロム乗っけて鍵盤ついたみたいなスペックですね
ビートモードは触らなかったのでよくわからなかったですが
パラアウトは1でした。

ちなみにたぶん今日明日が発売なんじゃないでしょうか
886名無しサンプリング@48kHz:02/04/18 23:56 ID:4vkzYfJv
買う価値無しってことで
887名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 07:43 ID:g3K1OXZ3
え!もう店頭にあるんですか!?
タッチとかはどうだったんでしょうか
私も今日楽器屋行ってみよーっと
あって触れたらレポートします
888名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 14:30 ID:cUiouF3z
audity2000。
889名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 18:24 ID:HpEBW1Tt
そういえばフィズモってどうなったの?
あの音源がボードになる事ってあるのかな?
890名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 18:33 ID:mSfrzvU/
フィズモほすぃ。
891名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 21:50 ID:OVqHgsfk
僕もPK-6,XK-6,Halo情報

タッチは程よい重さ。ここは各個人で感じ方が違うだろうから割合。

それぞれのロムは今までのとは別物。
例えばXK-6のロムがX-LEADである訳では無い。(XROMと表記されていた)
それぞれカスタマイズされているロムが載っていた。
新カテゴリもあった。

各ボタンはP2500等の流用。画面も流用。
892名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 22:08 ID:m3hTQsfb
ASPの次の後継機出てくれるとうれしいだけど。
もうクリエイティブの子会社になった地点で終わったんだろうなあ…。
ASPのサウンドフォントは出る音も結構太めだし、使いやすいだけど。
でも外部の音入力する時、ほんの少しもたるからASIO2に対応した新しいのをがんばって出して欲しいよね。
貧乏人にはParis高すぎだし!
893名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 23:07 ID:yhnWhh9f
>>892
NAMMに出てたProteus S/FがAPSの後継機になるのかな?
ただPCIベースのハードウェアシンセとしか書いてないんで
アナログ入力等は付いてないのかも・・・

http://www.emu-ensoniq.co.jp/news/namm_news.html
894887:02/04/20 18:08 ID:473ykaob
PK6、XK6、HALO発見!
ということで私もPK6、XK6、HALO情報

HALOとPK6&XK6では鍵盤が違うですね
PK&XKは普通のシンセ鍵盤て感じなヘコヘコしたやつでした
HALOはシンセ鍵盤を少しねばりっこく(?)したような不思議な重さがありました
そんな重いわけじゃないですけどね ピアノ系鍵盤とは全然違います

他のEMU製品はまともに聞いたコト無いのでロムを比べたレポは他の方のを参考にしてください
でも正直ぱっと聞き、キターーーって感じはなかったですね
EMUの音はあんま好みの感じではないみたいです

見た目については>>863は実は私が書いたものですが…
個人的には◎でした
なんかアメリカンな感じがして好きでした 別に安っぽさも感じませんでした
でも画面が小さいのはすごくイクナイですね
あ、あと日本製シンセは割りと見てなんとなく操作できるんですけど、これらはよくわかんなかったです
これは私のせいかもですね(´Д`

値段は全部\128,000でした

かなり興味そそられてます
音がもう一歩(私にとって)魅力的であれば…!
ちなみにXKは電源がついてなくて鳴らせませんでしたとさ
895名無しサンプリング@48kHz:02/04/20 20:24 ID:TA9am+1M
キータッチは、KORG製品のほうが好み。e-muのキーボードのタッチは、微妙なんだよな。

896名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 01:29 ID:f8tjQIoW
>>881
E-MUのCD-ROMは今でも1枚15,000円くらいする。
それが20枚バンドルって…
ほんと良い時代になったのう(遠い目
897名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 19:38 ID:ere2SKrH
>>893
サンクスです。
でもすごく微妙ですねえ、Proteus S/F。
Proteus2Kみたいにフィルターに強いんですかねえ?
ASPがSB!Liveと同じチップであそこまで作れたんだから、
Auidityのチップをカスタマイズして出してくれるとうれしいのに…
898名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 19:40 ID:kCB3ZWqx
つうか買うならEmulator Softwareだろ。
899名無しサンプリング@50kHz:02/04/21 22:56 ID:arojD6gh
アドオケのボード、サウンドハウスで4万か。
3万ぐらいで買えると思ったら買えなかった。
何処もこんなに高いのか、鬱だ。
900名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 10:01 ID:DFMuTTDm
アドオケ きになる・・。プロテオケ持ってるけど、必要か?
901名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 10:39 ID:QaSmoqPm
>>892
>>897

ASP・・・×
APS・・・○
902名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 10:13 ID:MTyuC6zj
agege
903名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 11:16 ID:bQoSUJoq
EPSの16でない方のラックが3万円で音色ディスクもいっぱいついて売っていたんですが
これの音はどんな感じなんですか?
904名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 15:33 ID:5yDTTJAZ
E-MU World Expedition

商品番号 World Expedition
定価 49,800円

↑ これが欲しいんですが、どうでしょうか?お持ちの方!
   ちなみに、三味線の音、希望です。よろしく 
905名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 15:50 ID:EfsAP5qR
>>904
Planet Earth.
906名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 16:09 ID:V8DMA964
つまり地球ですナ
907名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 19:15 ID:RarIMvD/
proteus1000ってどう?
友達が2000持ってて欲しくなっちゃったんだけど。
908名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 19:20 ID:V8DMA964
もう出たの?>Proteus1000
2000よりD/Aの質も上がったみたいで
良さげよね。実売おいくらかちら?
909TR-909:02/04/24 19:22 ID:V8DMA964
と、いいつつ実はE5000Ultraでも
今更ながら買おうかと思ってるんだが、
メモリ128Mで実売おいくらかちら?
910名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 21:01 ID:cFZHUflJ
>>907
B3のボードか付いて69,800円だったよ。
Proteus2000の方が良いと思う。
911名無しサンプリング@48kHz:02/04/24 21:11 ID:RarIMvD/
>>910
DA良くなっても2000の方がいいんだ、2000ってなんかあるの?
でもその安さは魅力だな。
最近、やたら高くねー?mo○ifとかtr○tonとか。
912名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 02:43 ID:L+AEc1c2
E5000 Ultraの最安店、教えて〜
オナ買いします。
913名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 02:46 ID:JaszMMVF
>>912
SHじゃないか?
914名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 02:47 ID:L+AEc1c2
早速どうも!そうッスか…
ProScratch2と一緒に買うかな…
915名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 02:50 ID:L+AEc1c2
つうかweb見たら値段出てないんですけど、
お幾らッスかね?自分て訊けって感じ?
916名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 12:19 ID:IoNbQztI
>>915
YES.
917名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 19:33 ID:LVwqnJZ0
age
918名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 19:55 ID:eAZ2h4h+
プロ手薄(wって特別限定LimitedEditon♪なんだね。
なんかいっちょ買っとくか!という気になった。
でもやっぱE5000がホスィ。12万くらいで。
誰か売って。
919名無しサンプリング@48kHz:02/04/25 19:56 ID:eAZ2h4h+
↑ごめん、最近出たプロ手薄1000のことね
920名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 00:09 ID:AfY84wSH
いやー、新しいキーボード、触って来ましたよ。
鍵盤全部最悪。Haloが輪を掛けてひどい。
デザインちょう安っぽい。
バッタもんくさい。
921名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 17:21 ID:DLT6jjvN
>>920
多分バッタだよそれ。ロゴがE-NUとかじゃ無かったか?
922名無しサンプリング@48kHz:02/04/27 22:27 ID:54L2yg/N
犬〜!(笑)
923名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 21:44 ID:i9lWCpYB
ensoniqのKS-32貰うんだけど
内臓電池が無いと言われました

何か致命的な事おこりますか?
部品はまだ有るんでしょうか?
924名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 22:25 ID:jZ0ODtIL
>>923
電池がないとeditしたデータが保存できないだけ
基本機能は使えるよ
電池は自力で替えられるけど、メーカーや楽器屋さんでも
対応してくれるはず
925名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 22:27 ID:kHFbRsrJ
>>924
チィーッス!
ありがとうございますっ!
926名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 02:46 ID:IpwVI4+R
proteus1000購入。webで日本語マニュアルダウンロード。
現在読破中。

過去レスにもあったが、エフェクトの系統の少なさにクラクラきた。
今までDTM音源、それもYAMAHAをメインに使っていたもので、
この違いはカルチャーショック。特に困る訳ではないけど、
今までと創り方がだいぶ変わるだろうなぁ。
Zプレーンフィルタが面白そうなので、そこを中心に色々いじってみる予定。
いやー、楽しみだ。
927名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 07:22 ID:dnVbOP+C
Sound Diverでプロテウス2000他、使ってる人いる?
928名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:00 ID:FLcdaGcb
P1000って某所でマニュアル6000円で別売りって
書いてあったけどホント?
929名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:06 ID:kEMW2+eh
ダウソすりゃいいジャン。
もしホントなら6000円出して買う奴は皆無と思われ。
930名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:08 ID:Fd3OYPtH
2500の時に懲りたのかな>まにある
931名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 18:13 ID:rkYZas+D
価格を下げるためにマニュアルは別売り(もしくは自分でDL)なんだってさ。>P1000
マニュアル付きにすると今よりも6000円高値い段がついてた、ということみたいだね。
932587:02/05/01 10:26 ID:6v09Dm7w
誰か、プロテウス2000の分離を良くする裏ワザ教えてくれ。
上上下下ABABSTARTトカ(ワラ)
933名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 13:04 ID:gkl2HjNk
あの、新製品のキーボードなんですが、本当にひどいですね。
2900円でどっかの露店で投げ売られているかのような質です。
実はプリセット選択ボタンが電卓だったりとかそういうレベル。
鍵盤の質とかももうぎょっとするほどひどい出来栄えです。
934名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 13:25 ID:F60jX4tf

Indigoの鍵盤ときもそうだったが、
キーマガの記事は本当に当てにならんですね。

見た目から想像される通り、いやむしろ、それより酷い感じなんですね。

こんな状況なら、MOTIFとかが売れそうですね。
YAMAHA手堅い。
935名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 13:12 ID:T5VUAXvi
音源モジュールって、そのメーカー固有の操作方法とかあるわけだから
マニュアルなきゃ絶対使えないじゃん・・。
ほとんどサギだ。
936名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 14:32 ID:EwYfzsEG
>935
ん、だから無料でダウンロードできるようにしてるのでは?
まったく入手できずに6,000円払うしかない、ってのなら分かるけど、
無料で入手できる用意はしてあるんだから詐欺ってのは言い過ぎでは?
937935:02/05/02 21:53 ID:T5VUAXvi
>>936
でもそれって、ネット環境の無いユーザーは無視ってことでしょ?
マニュアルなんて入ってて当たり前なのに、それをケチってコスト削減ってのは
いかがなものかと・・・
938名無しサンプリング@48kHz:02/05/02 22:08 ID:js5W+etI
6000円って高すぎませんか?
939名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 00:38 ID:skXL08LK
英語版のマニュアルは付属のCD-ROMにPDFで入ってます。
日本語マニュアルも全くなし、ではなく、
50ページほどのクイックマニュアルが付いてます。

そして、ダウンロードした日本語マニュアルは、数箇所文字バケしてます。
・・・これは俺の環境が悪いのか?

そして、パッチコードがややこしくてわからない俺。ウワーン
940名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 18:54 ID:FhhMrTBQ
E-muって楽器屋で聞くとすごくクソな音に聞こえる。(気がする)
そしてXVがすごく良い音に聞こえる。
楽器やでも家でも良い音なのはTritonとか?
あーProteus1000買って2500のロム挿したいな〜(笑
941名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 19:00 ID:FhhMrTBQ
あげぽ
942名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 19:02 ID:FhhMrTBQ
ていうか、DTMマガジソに載ってた2500のデモが大好きだ。
今月のじゃないけど。
943名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 20:52 ID:6ICgu5sZ
デモはオレも聞いたことあって良かったんだけど使いやすいのかな?
わりとマルチな音源が欲しいんだけど。。
944名無しサンプリング@48kHz:02/05/03 21:34 ID:QlrD84oJ
>943
使いやすいよ。ただ、シーケンサーとか余計じゃない?
1000+ボードのほうがいいかも。
945名無しサンプリング@48kHz:02/05/05 23:48 ID:ksO7q/pw
なあなあ、プロテオケとアドオケ どっちがいい?(特にBrass系)
誰か、教えて下さい。
946名無しサンプリング@48kHz:02/05/06 00:12 ID:z8/ED0EJ
日本語のマニュアルどこにあります?
947939:02/05/06 01:08 ID:IApu4SoP
>>946
ここのコトでしょうか?
ttp://www.emu-ensoniq.co.jp/support/soundmodule.html

プリントアウトするの大変すぎ。
948名無しサンプリング@48kHz:02/05/07 16:44 ID:5WDWol1Z
チーヅケーキアゲ
949名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 19:59 ID:rcxBYWb/
ここ終わり?もう
950名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 20:32 ID:gbQpB/rX
E6400Ultra使ってるんですが、
これってサンプルを鍵盤一回ポンと押して最後まで再生することはできないのですか?
長いサンプルを再生する時、鍵盤を押し続けなくちゃいけないのがつらいんですが。
マニュアル調べたんだけど、どうも出来ないっぽい。
951名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 20:32 ID:qPzr0ICP
E5000が12万くらいで買えたらなぁ。
952名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 20:35 ID:qPzr0ICP
>>950
それができなかったらドラム音源として成立しないといっても過言ではない。
953名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 20:39 ID:qPzr0ICP
ので、マニアルを読んだ方がいいんでわーないかとー
954あーーーなる:02/05/08 22:50 ID:X5itsbjb
>950
ADSRっとか、エンベロープって意味知ってる?
できないわけないでしょ。
安かねーぞ。6400だって。
955名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 22:51 ID:/9/tTGiL
956950:02/05/08 23:01 ID:gbQpB/rX
>>954
それはつまり、アンプエンベロープのリリースを長くとるという意味でしょうか。
それだと5分位のサンプルを一発再生できないと思うんですよ。
根本的にカチッとモードを切り替えるやり方がないものかと思ったんですが。
957名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:05 ID:cMVvO/2D
その問題はフィルター部で無くアンプ部のエンベロープのパラメタにあるぞい。
一度打鍵したら最後まで発音すればいい訳だろ。やってご覧。あっ、キミ初心者でしょ!頑張って。
958950:02/05/08 23:05 ID:gbQpB/rX
今書いてて思ったんですけど、リリースの最後を100パーセントにすればいいのか。
すみません。私がアホでした。
959950:02/05/08 23:08 ID:gbQpB/rX
今実験したら出来ました。
でもキーをもう一回押して再生を止めるようなことは出来ないようですね。
960950:02/05/08 23:09 ID:gbQpB/rX
いや、3年も使ってるんですけど…
でも初心者並みの使いこなししか出来てなかったということか…
961950:02/05/08 23:15 ID:gbQpB/rX
ああっとお礼を忘れていた。
952氏、954氏、957氏、ありがとうございました。
962名無しサンプリング@48kHz:02/05/08 23:20 ID:J7LfLyJD
957
最後一言多いかもな

そろそろ次スレに移行しませんか?
963名無しサンプリング@48kHz