ノートパソコンでロジックはOK?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
HDレコーディングしたいんですが、サウンドカードなくてもできますか?
2名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 21:25
できますよ。
USB-Audio-インターフェースで。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 23:46
>2
USB端子はパソコンについてるんですが、Audio-インターフェースが
よく分かりません。
4名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/06(水) 23:51
>3
ttp://egosys.net/jpn/u2a.htm

こういう機材をいいます。
USBを使用してHDRができる機材。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 00:43
>4
分かりました。じゃ、MTRは必要ないのですね?
6(*´┐`*):2000/12/07(木) 00:46
(パソコン+ロジック)自体がMTRです。>5
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:05
>>1
このスレを読んでると、ロジック自体の操作で挫折する可能性大。
自分で調べたり、マニュアルをじっくり読む根気がないなら
止めた方がいいかも。

でも、使い込むとすばらしいソフトだから、根性あるなら挑戦
する価値あり。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 01:14
WamiBox+CubaseとWamiBox+Logicってどっちがいいかな?
マシンはセレ400なので、動くかどうかも心配だけど
9名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 01:17
>>7
同感っす。
10名無しサンプリング@48kHz:2000/12/07(木) 18:40
>7>9
LogicAudioPlatinumってどんなところが難しいんですか?
エンバイロンメント?操作?エフェクター?VST?
11パオパオ:2000/12/07(木) 19:06
10さん
>LogicAudioPlatinumってどんなところが難しいんですか?
自由度の高いエンヴァイロンメントと
底なしのMIDI編集機能です。
エフェクター関係は猿でも使えます。
特にロジックに対する強い執着心、憧れがないのなら
キューベイスの方がよいのでは?
ちなみに僕はロジックじゃないとやる気になりません。
12名無しサンプリング@48kHz:2000/12/07(木) 19:10
10はEmagicの人ですよね?
結構いろんなLogic関係の掲示板で書き込みみます。
5.0はいつごろ出るんですか?


13パオパオ:2000/12/07(木) 19:16
あんれま、、、そうだったの?
生意気な事いっちった・・・
ロジックは素晴らしいユーザビリティです、、、(汗
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 20:20
みんなはどのオウディオ、サウンドカード使ってるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 00:59
>>14
PulsarをAdat入出力を使って01Vに繋いでます。使いやすい。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 01:03
XVPOKETっていいの?
17名無しサンプリング@48kHz:2000/12/08(金) 01:18
>16
現時点では、ノート型でやるのに一番適していると言えるかな?
Wamiの方が安くて売れてるけど、音質的にはVXの方がいいと言われてる。
1810:2000/12/08(金) 01:20
>11
エンバイロンメントはおもろいですよね〜
実はまだ3.0だったりする…だからエフェクターが…
このまえG3入れたからそろそろ4.6にしようと思ってます
とにかくVSTとエフェクターが欲しい
ボクもLogicじゃないとやる気にならないです…
B500のシーケンサーからLogicAudio2.5に変えたときの
あの感動(あたりまえだ)

>12
Emagicの人じゃないですよー、ただの趣味人です
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:34
ノートパソコンならXVPOKETのほうがいいんじゃないかな、ちがう?
20名無しサンプリング@48kHz:2000/12/09(土) 01:23
VXだろ。ネタ?>>19 >>16
21名無しサンプリング@これからは96kHzだろ。:2000/12/10(日) 19:13
音が出ません。
どうしたらいいんですか?
因みにサウンドカードは、パソコンに元々ついてるやつ。
22乙女パスタに感動:2000/12/10(日) 21:05
私VXpocket使ってます。

音はどっちが良い、というようなレベルじゃないような気がします。
実用十分で使う人次第です。
購入後その製品の能力を最大に引き出せるよう努力するべきでしょう。

VXはケーブルがやわいです。
私のはアロンアルファで補強してますです。
wamiは丈夫そうだねぇ…

あとROLANDのU−8(だっけ?)がLOGICで正常に動くようになったらしいです。
サウンドハウスの広告にもなんか興味深い製品が出てましたねぇ…
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:06
>20
ご免、マジで間違えた。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 21:09
>22
VXってバイオとかノートパソコン使ってる人多いんじゃない?
25乙女パスタに感動:2000/12/10(日) 21:47
>>24
私はVAIOです
最初初期搭載のYMF724がLOGIC4.2でまったく動作しなくてあせったこともありやす。
(4.5以降は大丈夫。)

正直、音楽やるならVAIOノートはやめたほうが良いです。
ツーか独自機能を持ってるノートはクリンインストールが面倒なので…
リソースはノートは余計なソフトを常留させなければならないことが多いので
確保するときちょっとWINDOWSの知識が必要です。

…LOGIC・WINはドングルがシリアルしかないので本体にシリアルを搭載している
物がお勧めです。
私は移動のたびにポートリプリケータを持っていかねばならんので不便です…
(ソフトドングルは…UG関係はもうこりごりです……ふぅ…)
26名無しサンプリング@48kHz:2000/12/10(日) 21:57
>25
ノートでやる場合、モニタリングはどうしてるんですか?
27乙女パスタに感動:2000/12/10(日) 22:02
>>26
…普通に…
ってインプットモニタリングはVXのモニタリング機能で。
外部アナログミキサー等があれば基本的に困らないです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:26
>25
VAIOにシリアルはないんですか?
29乙女パスタに感動
505はポートリプリケータでつなぎます。

皆さんレガシーフリーのPCを買うときは気をつけましょう。

に、してもだ、モー板は閉鎖なのか…?