最強のピアノ音源はどれ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発音数不足
なんか逝っとけって感じのピアノ音源を教えてください
好きなのはEX5の2番、JVの1番、TRITONの1番です…
普通すぎ?逝ってきます…
5まんえん以内なら買うかも…中古可!P50m使えますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:49
サンプラ―にピアノの大容量CDROM とか綺麗な音するよ。
単にベロシティースイッチのポイントが多いからなんだろうけど
やっぱり 段違いの音がするよ お金もかかるけどね。

音源で凄いのは プロテウス2000の拡張カードのピアノボードの音
ボディの共鳴音まで再現してたりしてて 凄い音!
キーボードマガジンで以前、CDに収録されてたんだけど
とても良い音だった。

最近はTRITONのPCMボードがオススメ。お手軽だし良い音するよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:57
べーぜんどるふぁー
4名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 16:03
だから〜VSC55!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:05
XVの新エクスパンション・ピアノボード。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:20
EastConeのすたんうぇいも良い音してたけど、完璧ってわけじゃない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:53
ピアノ音源だったら、ローランドMKS-20が好き。

最強って、アコースティックに似てる、っていう意味?
それだったら音源というより、最強のピアノサンプルデータはどれ?と聞いたら?
8:2000/11/30(木) 18:01
みなさん高級過ぎっス〜でも欲しいかも…
TRITONの拡張…興味あり…
XVの拡張はたしかに聴いてみたいス…JVのならあるけど…(古)

S80は駄目すか?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 20:07
S80+PLG150-PFなんてどうよ。
本当はS80じゃなくてもいいんだけどね。
10気をつけダルマ:2000/11/30(木) 20:48
JVのエキパンのSessionのピアノは、ポップス系だったら
買ってよし。わしのお気に入りだす。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 21:46
PLG150-PFじゃ、MU100でもいいじゃん。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:13
YAMAHA CFVS坂本龍一専用MIDIつき特別仕様
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 22:57
えむわん
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:08
1の言ってるP50-Mの波形音色はMU100以降の
XG音源に入ってるらしいよ。
15:2000/12/01(金) 01:28
お〜!!PLG150-PFは良いのですかーーー!!
聴いたことないからわからなかった…
MU100にはP50m内臓かーー!!くそーー!
やっぱりMU1000にするしかないのか、デジタルアウト
DX、PF、AN載せたら最強ぎみ?でも15まんえんは飛ぶな…
TRITONラック買えるじゃん!!
うーむ…中古のMU100とPFにするかな…DA強いかな…
Sessionとpianoはどっちがいいんだろう…
SessionのがいいならPianoは抜いて刺す!!
でもローランドのはなんか薄い気が…

現在予定はMU100B(笑)とPF…6万円くらい?
169:2000/12/01(金) 01:40
MU100(BとRとBsも)はヤマハのサービスセンターに持ち込むか、
宅配便等で送ってROM交換してもらわないとステレオで鳴らないよ。
その場合MUの方はユーザー登録の必要はないが、
PLG150-PFの方はご愛用カードを送らないと駄目だったかもしれない。
っていうかMU100はなぜかノイズが乗るから、
(普通なら気にならない程度ですが)
MU128、出来たらMU1000の方が良いですよ。
中古ならヤフオクあたりでも探せばMU1000は5万、
PLG150-PFはGETPLUSが安いです。
私はMU1000のHelloMusicのパックを5万で落札した後、
ソフト(XGworks4.0ね)とユーザー登録カードを
2万で売り払った強者です。(実質MU1000を3万で手に入れた。)
179:2000/12/01(金) 01:42
age忘れた
18気をつけダルマ:2000/12/01(金) 01:51
1さんは主にどういうジャンルでピアノ使うのですか?

PLG150PFって、案外センが細いよ。ピアノソロだったら
まぁまぁだけど。以前楽器屋に勤めていて、いろいろ試
しましたが欲しいとは思わなかったなぁ。でもまぁ、ピ
アノの音の繊細さを求めてるのならいいかも。

で、その頃ローランドの営業の人に聞きましたが、JVの
エキパンはSESSION以降、サンプリングの技術が向上した
のでそれまでのものとは段違いに音が良くなったそうです。
だからpianoよりもSessionの方がよいかも。ただ、あまり
繊細な音ではないのでクラシック系は似合わないかも。

19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:22
N264 PIANO
KORG NS5Rに入ってるこの音を愛用してる。
決してハイがのびる音ではないが、低音の近接和音を弾いたときに
濁らないので好き。
マターリとしたジャズ系の曲でよく使います。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:26
ギガピアノ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:05
XVのあの大きいタイプのエキパンの新ピアノが最高だと思うんだが・・・。
あれ以上ってあるかな??
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 06:06
KORG SG-Rackは如何かな?
ライブやセッションでいい働きをしてくれるぞ。
中古なら5万以内で買えそうだし、検討してみては。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:15
http://www.hammersound.net/cgi-bin/soundlink.pl?action=view_download_page;ID=521;SoundFont_Location_Selected=Download%20USA%20III;SoundFont_Filename_Selected=steinbow_mg.sfpack
ここで無償DLできるピアノのSoundFontは、かなりいける。
でも、20MB(解凍して30MB)あるので、落とすのはけっこう大変。
スタインウェイのサンプリングで、音は重厚しっとり系でかなりいいけど、
低域のフォルテでは、ハンマーノイズがちょっとうるさい。

PLG150PFは、ダンパーの多段階コントロールに興味がある。でも、リアル
タイムで制御できるコントローラはヤマハのサイレントピアノだけ?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 08:21
>>7
>最強って、アコースティックに似てる、っていう意味?
>それだったら音源というより、最強のピアノサンプルデー
>タはどれ?と聞いたら?

で、最強のピアノサンプルデータはどれ?
ローランドXVのエキパン? 聴いたことある人の感想希望。
25:2000/12/01(金) 14:28
うーーー!ピアノってみんな良い音だから迷うのよね〜
うちではEX5が最強のピアノなんだけど…あれ一台でピアノだけはもったいないス

XVのボードの音聴きたいス〜まあXVはまだ高いから無理…
SGは興味ある〜、TRITONに似てそうだし…

音的にはピアノだけで使うときなら矢野顕子
シーケンス組むときは小室哲哉みたいに使えればいいかな…
ジャンルはダンスです。6〜7音使うからJVとかをマルチで使えなくなってきて
ピアノだけ別にしたいな〜と…

>KORG NS5Rに入ってるこの音を愛用してる
 これは中古で売ってるのかな…ちょい興味あり!
今度聴いてくるっス

>エキパンはSESSION以降、サンプリングの技術が向上した
 ぎゃー!俺のpianoボードの意味がー!たしかに
あのpianoの音はなんか弱い気がしたス、じゃあSessionも買うかな…安いし
つーかJV発音数足りない…困ったんガー

PCベースも考えてるスけどVST(Pro52とかPPG)と
併用して処理重くならないんすか?なるよね…VSTだけでなってるし…

くちょ〜!金くれ金>偽善者
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 00:10
超穴をお教えします。

Roland MKS-20

クラシックとかジャズとかじゃなければ抜けも良いしエフェクトの乗りも
良い。最近ドファンクな曲出した某シンガーのレコーディング&ライブで
も多用したとのこと。
27tokumei:2000/12/04(月) 00:29
サンプリングでもいいのかな?

「アルチメイトピアノ」というSCDが良いです。
よくスタジオに持っていきます。
28tokumei:2000/12/04(月) 00:34
あ、、ちなみにJVのエキスパンションの
オーケストラルというカードの三番目のピアノも
まあまあ。シンセレベルだけどね。
プリセットは「空間」が無く、あまり好きでは無い。
297:2000/12/04(月) 13:19
>26
>超穴をお教えします。
>Roland MKS-20

おっとー。ついにMKS-20が出ましたね。
私もMKS-20、大好きです。
リアルなピアノじゃないけど、
すごく気持ちのいい音が出ますよね。
でも・・・
私のMKS-20は、最近変なノイズが乗ったり
片チャンネルが音が出なくなったりするんです・・・悲しい。
30104:2000/12/05(火) 09:25
私はKurzweilのMicroPiano MP-1を使っています。
ずいぶん前のものになってしまったけど、個人的には最強のピアノ音源ですね。
Rolandの物や、その他のDTM音源なんかとは、比べようが無いほどリッチな音がします。
私は中古で2万ぐらいで買いましたが、たぶん通常はもっと高いはずです。
31:2000/12/05(火) 17:25
>Roland MKS-20
 聴いてみたい…ス、なかなか鳴らせるのみたことないス

>サンプリングでもいいのかな?
 そのうち使いたいです…

>オーケストラルというカードの三番目のピアノも
 え、どんな音だったっけぇ…今日帰って鳴らしてみよう…
いや、JVはもうダメす!発音数が…

>私はKurzweilのMicroPiano MP-1を使っています。
 これも良いんですよね〜このまえ32800でした…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 23:28
>>30
カーツゥエルは,やっぱいいのかな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 00:17
クラシックとかジャズには向いてるね>KURZWEIL
ポップスとかハウス/テクノのバッキングにはむしろM1とか
MKS20とかの方がハマることもありますよ。
最強の〜といわれても状況によって千差万別なので・・・。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:35
AlesisのQSRとかに入っていたピアノの音、結構好きだったけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:02
>34
俺もQS6だけど結構ピアノいいよねぇ
36tokumei:2000/12/06(水) 03:10
1さんへ、、

「アルチメイトピアノ」は、お勧めと言うよりも、
「プロユーザお達し物」って感じです。
ただ、SCDだけでかなり高いです。
メモリーも128MBぐらい欲しくなります。
このSCDの
スタンウェイは今まで聴いた中では
一番クオリティ高いです。

まあ、色々と用途って事もあるから、
「絶対これ!」とは言いませんがね。
37名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/08(金) 00:50
「アルチメイトピアノ」ってサーチエンジンでヒットしないのですが、
どこかに資料はありますか?
38名無しサンプリング@48kHz:2000/12/08(金) 11:57
Ultimate pianoで検索すればヒットするけど、
tokumei氏が指している物と同じなのかは保証しかねます…
3937:2000/12/08(金) 13:29
>>38さんへ

ありがとうございます。サーチの結果、cryptonのサイトで見つかりました。
カタカナでアルチメイト・ピアノと書いてあるので、tokumeiさんが言って
いるものと同じだと思います。

クリプトンのサイト
http://www.crypton.co.jp/


40mk-60:2000/12/08(金) 17:41
ALESISのNanoPianoも結構良いですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 19:46
>>40
同感。DTM、ライブどちらも逝けそう。
42mk-60:2000/12/08(金) 22:03
1のP50-mですが音が硬くて厚みのない音や、
こもっている音が多いです。
長時間弾いていると疲れます。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 01:12
モジュールということなら、カーツエルのPC2Rに期待。
でもこれ日本で発売されんのか?
ハーモニクス代理店やめたみたいだし・・・。
ネットで買うかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/13(水) 04:49
KurzweilのK2600のPIANO ROM
45名無しサンプリング@48kHz:2000/12/14(木) 01:24
ピアノをとにかくイイ音にしたいので、サンプラーを買おうかと思うのですが、
メモリーはどのくらい必要ですか?当然あるだけあった方がイイでしょうけど…。
46名無しサンプリング@48kHz:2000/12/14(木) 05:37
ピアノったらE-muのPROFORMACEが相変わらず一番いいと思うなあ。
安いよ中古。
47名無しサンプリング@48kHz:2000/12/15(金) 06:42
Ensoniq TS-12。
WARM-GRANDという音が好きです。
中古で\13,0000くらいでした。
48名無しサンプリング@48kHz:2000/12/15(金) 07:32
GIGA Pianoは?
49TS-12:2000/12/16(土) 00:10
>47
俺、このまえ¥7万円台で買った。グヘヘ。
5047:2000/12/16(土) 06:24
>49
まじっすか? 下位のバージョンだと、\9,0000くらい
で見たことあります(私のはVer.3)けど、7万は安いなあ。
値崩れしたのかな。
51名無しサンプリング@48kHz:2000/12/16(土) 12:20
コロムビア。
5247:2000/12/17(日) 01:16
>49
まじッス。Ver.3でディスク他付属品みんな付いてて。
SIMMは2Mだけど、その辺に落ちてるMac用の4M付ければいいし。
ちょっとキズがあったけど。良い買い物でした。掘り出し物。
相場はまだ9万円台だと思います。
53名無しサンプリング@48kHz:2000/12/17(日) 10:10
1さんへ

お金を貯めてでもXVにしましょう。
SRXのコンサートピアノが搭載されているXV88を展示してある店で
弾いてみてください。(まちがっても内蔵音色を使わないように)

わかります。
5453:2000/12/17(日) 10:19
余談ですが、サンプリングCD-ROMの波形は容量が多いので惹かれるでしょうが
そのまんまでは使い物になりません。加工が必要です。

XVのエキパンにしろS80にしろシンセの波形ってのは
プロの波形職人によって「使えるように、リアルに響くように」加工してあるのです。
だからメーカーの色がつきます。逆にサンプリングCDは自由度が高いです。

でも、プロのサウンドデザイナーと同等の加工ができる技術と客観的な耳を
お持ちですか?サンプリングCDの波形を活かし切れていない演奏も
多いのです。

ローランドのエキパンのカタログを見ると「実戦的」とうたわれていますが、
この言葉はダテではありません。
5553:2000/12/17(日) 10:23
さらに余談でウザイんですが、
XVはモタリません。(でもプログラムチェンジをすると問答無用でモタる)

悪いことは言いません。いま、リアルで使えるピアノを求めるなら
XVにしましょう。3連レス、ウザかったですね。逝ってきます
56名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 00:23
>>53
まじで?いってます?
ギガサンプラーのほうがよいぜ
57名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 21:47
>56
サンプラーの生楽器って容量が大きいという点ではリアルだけど
静止画(音そのもの)のようなリアルさ。動画(音の流れ)を表現するんだったら
場合によってPCMシンセの方がリアルかも、シンセでもSRXくらい容量があればね。

サンプリングCDはループ処理がね・・・。汎用性がないっていうかそのまんまなリアルさ
だから曲調にあわないとかえって不自然。容量が多くするだけでリアルになるんなら
メーカーは苦労しません(藁
32KHzのR社DTM音源と44.1KHzのY社のDTM音源の音を比べれば
よくわかる。
58名無しサンプリング@48kHz:2000/12/19(火) 21:59
>32KHzのR社DTM音源と44.1KHzのY社のDTM音源の音を比べれば
>よくわかる。

どういうこと?
59名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 01:21
>>31
MKS-20と同じSA音源で廉価版のP-330なら数が出てるので中古もまだあるんじゃ
ないかな。
60名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 01:25
>>58
SCは内蔵波形のサンプルレートが32ってこと。
MUは44.1でとってある。

でも確か出力で44.1にコンバートしてる。
ノイズ乗るよね。もちろん。
音だって32と44.1では違いは歴然です。

ちなみにXP30もたしか内蔵32だよ。
かなしいシンセですよねぇ・・・
61名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 03:38
>60
>SCは内蔵波形のサンプルレートが32ってこと。
>MUは44.1でとってある。

話しの流れが見えてないな。

要するに良い音とはサンプリングレートの高低のみによって
左右されるものではない、って事を言いたいんでしょ57は。
単音でいくらリアルでもオケの中で使おうとすると逆にそれが
仇になる事もあると。
62名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 03:39
でもM1だって32k、それでもその堅いピアノの音はハウスなんか
のバッキングで重宝されたモノだ。音の作り方次第で抜ける音に
なるし。
何度も言うがスペックだけでモノを判断しない方が良いよ。
オーディオ的に音が良いのと音楽的に音が良いのは別次元な話。
57さんも良いこと言ってますね。
63名無しサンプリング@48kHz:2000/12/20(水) 04:24
JVのSessionピアノを愛用してます。硬いほうのやつがポップス向き。
(Sessionではピアノ、テナー、アコギぐらいしか使ってないけど)
まあ、軽快なポップスで超リアルなベーゼンの音を使っても、、、だからね。
6457:2000/12/20(水) 22:46
ってゆーか、どこでもそうなんだけど
「Q・リアルな音はどれですか?」→「A・はい、ギガサンプラーです」
ってお決まりのパターンが納得逝かないだけです。確かに正しいんだけど
一概にはサンプラーの方がリアルとは言えないと思います。

も一度言うけど基本的にサンプリングCD-ROMの波形は各自で波形処理が必要。
EQ、コンプ、ループポイント、微妙な音程調整、その他・・・
で、PCMシンセのメーカーはそこらへんの加工に命と時間をかけてます。
「使える」音色、「インパクトのある」サウンドにするために。

そういえばこの板のどっかのスレで「ローランドのループポイントは芸術的」
なんて発言がなかったっけ?「エキパンの音の元になったCD-ROMもってるけど
こちらは使いもんにならなかった、ローランドの波形職人がいかに良い仕事を
しているかわかった」って発言もあったよ。そういうことです。

周波数は32Kよりも44.1の方がだいぶ容量を食うはずです。SCとMUの
どちらが波形容量が大きいのか知りませんが、その出音は一般的に32Kでも
SCの方がリアル、しかもかなり、とされています。ローランドやE-MUの
PCM音源は加工がうまいです。SCとMUの差はそこだと思っています。

あと、57ではサンプラーを「静止画のようなリアルさ」と表現しましたが
「写真のような」といえばもっとわかりやすいでしょうか?加工されていない
「そのまま」の音だから「そのまま」聴けば何よりもリアルでしょう。
でも打ち込みの中では「そのまま」使われることはありません。「そのまま」
無限のパターンであるフレーズの中で使うと、「そのまま」の自然さがあだと
なって不自然にきこえます。PCMシンセは汎用性のあるウソの音になって
ますから逆説的ですが打ち込み次第でかなりリアルになります。その上SRX
くらい容量があれば鬼に金棒です。つまりサンプラーがリアルってのは
ケースバイケースです。

>単音でいくらリアルでもオケの中で使おうとすると逆にそれが 仇になる事も

これはXVのSRXなんかもそういう症状が出ます。既存のシンセ音色のオケの
中で使うと、独演会というか他のシンセに比べて圧倒的にリアルなので浮きます。
こちらも工夫が必要です。
65名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 03:50
う〜〜ん!
ズバリ!  ベーゼンドルファーの音が欲しい!
どこかにサンプラー無いですか?
どうしても低音弦の巻き弦がビビるんですが、、、
66名無し:2000/12/25(月) 04:25
EX5最強!
67名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 09:03
EX-5 って どこのメーカー?
いくらぐらい しますか?
68名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 10:21
>>67

ヤンマーだよ。
いまなら中古で15マン弱。やすい!性能は人それぞれ。
69名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 15:42
>66
EX5よりはS80のが良い音しますよ、PFボード入れたらもっと

>67
たぶんイセキだよ
今なら俺がS80と交換
70名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 17:00
>>68

ヤンマーって・・・・・。

あの農業関係の機械つくってるとこでしょ

天気予報のスポンサーもやってるとこ(笑)
71名無し:2000/12/25(月) 17:20
FDSPピアノ最強!
72名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 18:58
>71
 でもそれエレピだし
73名無しサンプリング@48kHz:2000/12/25(月) 22:56
どこなの?
ほんとは・・・・??
教えて下さい!
74名無しサンプリング@48kHz:2000/12/26(火) 00:01
やっぱり本物のピアノが一番
75名無しサンプリング@48kHz:2000/12/26(火) 00:07
曲によりけり。
MKS-20がはまる曲も有れば、P50-mで済む曲も有る。
歌とピアノのみなんて曲は、どうしても生ピを良いマイキングで録りたくなるよ。
実際、ピアノだけはちゃんとスタジオ借りて録音する場合が多いよ。
あっ、それじゃDTMじゃないか…。
76名無しサンプリング@48kHz:2000/12/26(火) 00:54
話はズレるがP80のタッチはかなり好きだなあ。
77名無しサンプリング@48kHz:2000/12/27(水) 04:30

P-50m の音って MU100 にほとんど入ってるみたいだけど。

あれは「そのまま」移植したの? 波形メモリーの関係とかで質を下げたりはしてないの?

気になるんで知ってる人いたら教えて。
78名無しサンプリング@48kHz:2001/01/11(木) 02:43
79名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 02:14
全部聞くのはキツいな…
80名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 02:16
SRX-02ってこんな音なのか?ガビソ
81名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 02:17
全部きいたけど、やっぱRoland XVのエクスパンションが一番よかったな。
82名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 03:03
マジか。耳平気か?
83名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 09:36
「アルティメイト・ピアノ」使ってますが、最近ピアノネタがボコボコ出てるし、
もっといいのがあるのかもしれんなぁ・・・。

でもSc-88Proのピアノも柔らかくて好きだったりする。細いけどね。(ドラマで使っちゃった)
84名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 11:59
gigasamapler のやつが一番よかた。>スタンウェイ
85名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 12:18
FS1Rのピアノの音が欲しいな。
これに似た音他の音源にもありますか?
たとえばMUとかJVとかに。SCは持ってないので…。
86名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 12:22
ほしいならかえ
87名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 12:45
>>84
本物のスタインウェイの音を知っているのかな?
88名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 13:08
こんなとこみとるアホはだれもしらんわ
オレもしらん
89名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 14:41
SRXあんまり良くないかもしれない・・・
ベロシティで4つのWaveフォームに分けてるんだけど、
ベロシティ95〜96の変化が極端すぎる。
音、そのものはリアルに再現できてると思うけど、演奏となると
結構きついかも。


ちくしょー期待してたのに・・・
90名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 22:08
ってゆーか、SRXだけ妙に音が「暗く重い」系じゃないか?
あのSRXの音はリバーブをガンガンに効かせた「4番コンサートホール」。
これはやたらアンビエントが強くて輪郭のハッキリしない音
GigaSampler + East West "Steinway-B" をはじめ、他のほとんどの音は
「軽いきらびやか」系。

どっちがいいかは好みの問題だし、それ以上に曲調によるんじゃないか?
91名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 22:45
ちょっと待て、これ、お題は同じでもベロシティ、テンポをはじめ
データがそれぞれ全然違うぞ!そこら辺をよく考えて聴かないと。

個人的に感じたのはSRXは演奏が最悪、最後の和音なんか特に。
で、8850の演奏は最高、テンポの揺らし方、タッチの強弱の
付け方がうまくて、音はチャチくても美しい音楽に聞こえる。

素材自体はギガのやつが最もリアルだと思う。重厚で迫力があるのが
SRX。その他はギガのスタインウェイが安っぽくなった感じかな?
92名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 22:59
ほんとだ、SRX演奏最悪。 みょうに、ブライトネスとか
かえてないかな・・これ。

YAMAHA プラグインボード(ピアノ)っていったいなに!?
最悪。
93名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 23:05
そうだね。噂ではヤマハはS80よりボードのほうが良いみたいだけど
これ聴くとS80のほうが良く聞こえる・・・
94名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 23:17
>>91さん,>>92さん
midiデータのベロシティ変化が
たまたま鳴らした音色の設定に合わなかったってのもあるんじゃない。
それだけじゃないとは思うけど。

お題ってとこダウンロードして出てきたテキストによると
「少しベロシティを調整するのは良いけど、
 なるべく変えないように」
みたいなこと書いてましたよ。

お題は、proteus2000用に作られたデータを少し改変したものらしいけど
XVのエキパンに合わなかったってのも
(可能性としてだけど)考えられるかも。
上にベロシティ95,96前後の変化が激しいってのを
考慮するとだけど・・・
あと音の立ち上がりとかの違いとか・・・
あと、その人もつ音楽環境とか・・・

あくまでもproteus2000をアピールするためのデータですからね

でもピアノ音源の聴き比べって意味では、出音が全てで
背景は2の次(もっと次?)なわけで
やっぱり>>91さんが言っているように考慮する必要はありですね。

長いレスになったけど、その人の演奏(打ち込み)テクニックとかセンス
だけに帰着させるのは、早まりすぎってじゃないかなって
思ったので書きました。
95名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 23:33
>>93
>ヤマハはS80よりボードのほうが良いみたい
うーん、そうでもないんじゃないかな…
ピアノボードはイマイチ、という人も多い。
ヤマハの人はピアノボードがおすすめだと言ってたけど。
96名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 23:36
kurzweilのピアノもいいと思うんですけど…どうでしょう。

ftp://ftp.youngchang.com/pub/Kurzweil/Audio_Demos/MP3/K2600/GRANDILU.mp3
97名無しサンプリング@48kHz:2001/01/13(土) 23:41
>>94
こういう聴き比べって、どういうのをお題データにするのか
難しいかもね。

同じ条件でって意味なら、どの機材でも
鳴らすデータは基本的に同じでなければいけないし
かといって、その音源の魅力を最大限
引き出すってことになれば、
データを変えなければいけなくなって
色んな要素が関わってきて、均一条件の聴き比べにならない。
まして、自作音色なんか作ったら
不特定多数向けの”音源”のアピール
(自分の曲アピールじゃなくて)にならないからね

スレの趣旨にはずれたレスでスマソ
98名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 02:25
サウンド的に軽いピアノより重いピアノのほうが好きさ。
99いいねぇ、Kurzweil:2001/01/14(日) 04:55
>96
これのMIDIデータ欲しいなァ
100名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 05:14
最強のピアノ音源はYAMAHA C3
■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
101名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 10:25
■■■■■■■■■■■■■■復活■■■■■■■■■■■■■■
102名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 10:26
GigaSampler + East West "Steinway-B" はスタインウェイを
サンプリングしただけあって、確かに透明感があって艶々した音を
しているね。でもこれって、物悲しい曲には合わないような?

XV5080+SRXは音色の傾向としてはベーゼンドルファーっぽいような?
なんかカンカンしてて。物思いに沈んだような重く華のない音。
103名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 12:50
>>96
良いね。でもK2600って…あのクソ高い奴か…
104名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 13:47
演奏するときはTRRackのPrgB1(Compressed Piano)のエフェクトを
PianoBodyに変更したものが自分としては一番気に入ってます。

ですが、打ち込みやGM/GS/XGデータの音色差し替えはPFボード+MU2000が一番
いいと思ってます。PFボードを買ったころは買って失敗したと思ってましたが、
今ではかなり気に入ってます。まあ、聴いていて創作意欲が沸く音でないとは思いますけど。
でも、低音をEQでひき上げてやると、音が妙に昔のコルグのピアノっぽくなる。


105名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 14:45
カーツウェルさいこーーーーーーーー
音、よすぎ!!!!!!!!!!!!!!!!!
106名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 14:47
K2600か…。以前ケタ間違えて恥かいた覚えがあるから忘れられん。
107名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 15:10
>>106
というと?
10万握りしめてK2600買いにいったとか…?
108名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:50

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
109名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:50

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
110名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:50

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
111名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:51


.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
.
.
.
.
.
.
.
112名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:51
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
113名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:51

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

.
.
114名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:52

.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
115名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:52
..
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
116名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:52
..
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
...
117名無しの笛の踊り:2001/01/14(日) 15:53
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
..
.
.
.
.
.
.
118>117:2001/01/14(日) 16:55
そんな事してるから友達出来ないんだよ(ワラ
119>117:2001/01/14(日) 16:59
あんまり家の中にばっかり引きこもってるとチンカス溜まっちゃうよ。(藁
120名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 17:59
機材ネタアレルギーの初心者さん?
121名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 18:11
何か他のスレを隠したいのでしょうね
122名無しサンプリング@48kHz:2001/01/14(日) 20:12
面白そう。探そうぜそのスレ。
機材オタクの本人と見た。
123久しぶり1です:2001/01/15(月) 16:29
音源欲しかったんですけど、PS用2の音響買うために消えました(泣

>78
 こんなのがあるんですかー!!感動っス
めぼしい音源をダウンロードして聴きましょう・・・・(視聴中
あ〜K2600のデモ良えな〜〜(感動
あ、違った…

えと、欲しいピアノ音源の評価です
このとき一緒に矢野顕子とTMNETWORKのアルバムも一緒に聴きました(謎
1、K2600
2、小室のヤマハ
3、矢野のスタインウェイ
4、EastCollection
5、PLG150
6、SRJV09
7、ギガサンプラー
8、JV880
9、SRX

SRXってたぶん使用音色が悪いんじゃないですかねぇ
S80ってあんまり良くないですねー、うちのEX5ってなに?昨日も酔ったはずなのに
やっぱK2600みたいに個々の専用のデモ聴かなきゃ本当の良さは
わからない気がしますね。上の機種はみんな良い音ですよ

SRJV09は買いマス、JV880と一緒に買おう!
K2600ってK2500じゃだめなんでしょうか?
サンプリング用CDとかってEXS24でも使えるんですか?
ていうかEastColleっていくらするんですか?

某氏なら全部買うんでしょうね…同じ小室ヲタとしてああはなりたくない
124名無しサンプリング@48kHz:2001/01/15(月) 16:37
>>123
K2600に搭載されているPIANO ROMは、K2500では別売り。
出音も微妙に違うのかも…キーマガ2000年3月号参照。
125今日の気持ち1:2001/01/16(火) 14:23
カーツウェルのHPを覗いているとMicroPianoのmp3もみつけました
単音じゃないけど悪くなかったです。安いかな?

QSRの音もいいですね…

XVの音はレゾがかかってるみたいで聴いてて気持ち悪くなってきました
JV09の音は凄く良いと思うのでXVも良いと信じよう!

昨日帰ってから家のシンセ弾いてみたんですけどやっぱローランドよりヤマハのが
音圧があるように感じました。。。
オケの中での存在感はJV880の2番が聴きなれてるせいか良かったような
126名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 22:40
ピアノ音源の購入に迷っています

じぶんなりに調べて候補を絞ったんですけど

DS-1の音源
Black&Whites/BitHeadz

既出の
Ultimate Piano Collection/EASTWEST

Concert Grand Pianos/Sonic Reality
この3っつの選択で迷っています

ちなみに前記の2音源のデモは音が鮮明ではなかったのですが、聴いてみました
(やっぱ自分で触って出した音じゃないと比べ難いっす)

Concert Grand Pianos/Sonic Reality
を持っているかた、聴いた事あるかたいましたらよろしければレビュー等をお願いします

ほかにもお薦めとかあればよろしく♪

127名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 22:50
最強のピアノ音源はYAMAHA C3だっつってんだろゴルァァァァァァ!!!
■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■
128名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 23:29
■■■■■■■■■■■■■■開始■■■■■■■■■■■■■■
129名無しサンプリング@48kHz:2001/01/16(火) 23:30
127ガヒトリデウザイ
130名無しサンプリング@48kHz:2001/01/18(木) 13:41
QS8。
これしかない。
131名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 02:38
SRXの音、ボクのXVで鳴らしたら全然違ったよ。
聞くかい?
132名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 03:45
>131
プリィーズ。
133名無しサンプリング@48kHz:2001/01/21(日) 12:23
ピアノの音の好みは激しく分かれるねぇ。
去年、展示品の P-55 を 15,000 円で売ってたので衝動買い。
エレピ用になってまする。
134131@44.1kHz:2001/01/22(月) 02:55
SRXのピアノ、アブしました。
言いたいこともあるからページからダウンしてね。
http://members.tripod.co.jp/xvsound02/
↑ブラクラじゃないよ
135名無しサンプリング@48kHz:2001/01/22(月) 03:39
>134
ピアノを打ち込みでやってもリアルにはならないよ。
自分で弾け。
136131@44.1kHz:2001/01/22(月) 03:49
ハノン弾ける程度じゃダメですか・・・
137:2001/01/22(月) 15:46
>134
 XVありがとうございます
たしかに最初の音よりは良いのですが
やっぱり私には何かが違います。低音域でミョンミョン鳴ってるのが
気持ち悪いです。JV880やSRJV09の方が好きです。
138132:2001/01/22(月) 19:17
>131
サンクスー
今落としてる。わざわざありがとね。
細かいことは後ほど。
139132:2001/01/22(月) 19:25
聞きました。確かに上のより二百倍は良い。
けど、やっぱり音色自体が暗いんだね…。低音が曇ってる。
きっと使える範囲も限定されちゃうんだろうなぁ。好みも分かれそう。
これまでJVとかSCのピアノを使ってた人にとっては凄い進化だろうけど、
サンプラーユーザーの僕の取ってはXVを買う決意のきっかけにはなりませんでした。
ごめそ。
140名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 03:44
ギガサンプラー?
EXS?
141名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 05:45
RolandのSRX-02のピアノ、「リアルだ」と「リアルじゃない」の真っ二つに
分かれてますが、俺的には、どっちもある意味正解だと思います。
これはどういうことかというと、「リアル」の定義が
「まるで本物のピアノの音」なのか
「まるで本物のピアノを録音した音」なのかという違いなのです。
俺もXV-5080+SRX-02の組み合わせで持っていますが、実際のところ
SRX-02のピアノの音は、まるで本物のピアノを録音したかのようにリアルです。
が、当然このままじゃ音が曇ってて使えないので、EQで高音部を補正して
ヌケをよくしてやりますよね?
だから、SRX-02のピアノも、同様にEQで補正してやると、
大変使える音になります。

・・・が、それ以前にSRX-02のピアノはノイズが入ってて使い物になりません。
ほんの小さなプチノイズなのですが、コンプを掛けると如実に出てきます。
142名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 06:17
SRX02のピアノ、ベロシティが下がったときのフィルタが痛いな。
リバーブの質はいいのにもったいない。
あっConcertPianoの方ね。

それにしても他のスレでサンプルレートが32kHzって言ってる人いたのが気になる。
143SRXアッパーズ:2001/02/17(土) 09:40
SRXの音、生で弾いたMP3アップしようか?
打ち込みだとどうも不自然な気がするからさ。
144名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 09:52
アップ希望に1票!
145名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 10:06
単音でサンプリングしてください。
アンタの曲なんてドウでも良いから。
146131:2001/02/17(土) 14:07
>>145
響きの挙動を全く考えないなら絶対にサンプラーに敵わないよ。
>>145
失礼な馬鹿発見!!
148名無しサンプリング@48kHz:2001/02/17(土) 15:07
だれか生のピアノきぼーん!
録音状態少々悪くてもいいから。
例のプロテウス2000の聞き比べフレーズを手弾きで!
ピアノは最も録音が難しい楽器の一つです。
150131:2001/02/17(土) 15:36
あれを練習するの?(^.^;)
151143:2001/02/17(土) 23:06
別に俺の曲じゃないけど…。
それとも、なんかMIDIファイルくれればそれで録ってアップするよ。
まー、どっちでもいいけどね。
152名無しサンプリング@48kHz:2001/02/18(日) 21:55
153909:2001/03/14(水) 14:07
 
154808:2001/03/14(水) 14:11
 
155707:2001/03/14(水) 14:14

156606:2001/03/14(水) 14:43
 
157激安:2001/03/15(木) 10:54
158名無しサンプリング@48kHz:2001/03/15(木) 13:14
2番の方なんか変なんだが、、、
1つ目の方は何で鳴らしたんだ?
159名無しサンプリング@48kHz:2001/03/15(木) 16:12
上の方で出てたピアノ聞き比べ、微妙に増えてるね。
http://home9.highway.ne.jp/mtk/other/piano.html
160名無しサンプリング@48kHz:2001/03/16(金) 03:51
あげる
161名無しサンプリング@48kHz:2001/03/18(日) 00:41
あげあげ
162激安名無しサンプリング@48kHz:2001/03/29(木) 05:01
age age
163名無しサンプリング@48kHz:2001/03/29(木) 05:15
まだこんな糞スレ残ってたのか
164名無しサンプリング@48kHz:2001/03/31(土) 00:59
KORGのN1ってどうなの?あと、TRITONとかが付けれるピアノのボード。
165名無しサンプリング@48kHz:2001/05/03(木) 00:03
あげーり
166名無しサンプリング@48kHz:2001/05/04(金) 01:16
YAMAHAのピアノボード。
167名無しサンプリング@48kHz:2001/05/04(金) 07:32
ageるなよ・・・
YAMAHA信者が飛びついてくるだろ。
168名無しサンプリング@48kHz:2001/05/05(土) 10:23
俺も気になるTRITON拡張ボード。買ってしまいそうだ。
169Micro Piano(Kurzweil)いいですよ:2001/05/06(日) 04:33
今でこそ、ピアノの音はS2000やE-muのサンプラーで出していますが、その前は良く使っていました。イコ
ライザー等で音を調整しなければなりませんが、独特の深みのある音があります。音色は他にローズ系のエレ
ピやオルガン系の音が入っていて、これらは今も良く使う音です。ちょっと不満なのは、音量レベルが少し低
めだという点です。レベルが低めということはノイズが混じりやすいので、私はこのMicro PianoにRolandの
ノイズ除去装置SN-550を使っています。
170名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 05:14
コピペカコワルイ
tp://www2.odn.ne.jp/onken/seisaku/micropiano.html
171名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 05:28
>>170
御苦労さん(W
172名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 07:32
WARATA
169ダサスギ
173名無しサンプリング@48kHz:2001/05/06(日) 12:07
TR-rackのPrg C-00をちょっといじればいい音になりますよ。
174名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 15:00
ヤマハのp−50mとローランド8850の
グランドピアノはどちらがいい音ですか?
175174:2001/05/28(月) 15:01
p−50mではなくP50−mでした。
176名無しさん@LV2001:2001/05/28(月) 15:25
>>174
……悪いが、レベルが低過ぎる質問だな。
過去レスを見れば一目瞭然。
177名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 15:42
どちらもダメ。
178名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 15:47
どちらも音が細い。
強いて言えば、比較的P50-mは上品。
179名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 15:57
>>1-178
全部ダメ。
180名無しサンプリング@48kHz:2001/05/28(月) 17:58
トランス系でよく使われているようなピアノ音源って何ですか?
BTやCHICANE系の音です
181しまりす:2001/05/28(月) 18:54
ライブで使おうと思うなら(ドラムや歪んだエレキに負けないピアノが欲しければ)
01/Wがいいよ、絶対。私はコルグ信者じゃないけど、ピアノに関しては
コルグのピアノが一番ステージで通るよ。
ローランドは、データで鳴らすならSC8850なんかはいいけど、
JV09のエキパンにしても、ライブだとちょっと辛いね、まじめな話。
ローランドのピアノ音源では、P330持ってるけど、これは例外的にすごくいい。
ただ、生ピアノっぽい音が欲しい人には勧められない。
ギターバンドで弾くなら最高。MKS20より安い。中古で1万円しないと思うよ。
ヤマハのことはよく知らないけど、P200はこの前弾いて、結構よかったよ。
182名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 03:58
同感、、M1とか01/Wのピアノの音色は、
PCM波形がツルツルして単音で聞くと「あれ?」って感じなのに
ライブで使うとピアノに聞こえる。。不思議。。。
ちなみにこのピアノの音色は
ハウスやトランス系の音楽にも、よく使われているね。
183名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 11:43
Kurzweil MP-1を長年愛用しております。

アコピのできは文句なし。バリエーションもそこそこ豊富。
ドンシャリでもモコモコでもないとても素直な音で、
エフェクトのノリがとてもいいです。
(欲を言えばCP系の音が欲しかったですが・・・)

エレピは・・・音がやや貧弱かな?
もう少しローズ系の音を充実させて欲しかったです。
オルガン・パッド系は「さすがKurzweil」って感じの音がします。

とにかく「存在感」のある音が満載で、
スタジオワーク・ライブともに重宝してます。
184名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 12:58
KORGのSG-Rackに一票。
EX5やTRINITY、JVのセッションボード等を使っていますが、
ピアノにはいつもSG-Rackを使っています。
音質は昔のKORGの音源レベルですが、クセがなく
かつ情報量の多いピアノがたくさん入っています。
185名無しサンプリング@48kHz:2001/05/29(火) 13:05
>>1-184
スピーカーから鳴ってる時点でどれも糞
186名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 00:19
スピーカーから マイクどりすると、より本物らしい質感になるよ
187名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 00:38
ピアノはカーツゥエルの1200だろ。

古いけど。
188名無しサンプリング@48kHz :2001/05/30(水) 01:44
じゃあSG01pはどうよ?
自分で掻いてて懐かしいよ、この名前。
189名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 09:20
>>188
安い割には良い!
スイッチが後ろにあるのが嫌。
190188:2001/05/30(水) 13:12
んー、実のところほしいんだけど地元には売ってないんだよね。
191名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 16:08
EMAGICからローズのソフトシンセ出るね。あれ?今日発売だ。
モデリング系らしいが・・・
でも俺的にはデモ聴いた感じちと物足りなかった。
みずみずしさ不足
192名無しサンプリング@48kHz:2001/05/30(水) 16:39
高域の「くぉーん」っていうハンマーのヌケは欲しい。でもそういう音色にかぎって
和音の響きが濁る。特に低域。
いまんとこ上のデモ聴いた感じQSRのがイメージに近い。
でもこの手の音って弾いてみると以外とダイナミクスレンジ(音色変化という意味で)が
物足りなかったりすることも多いんだ。ガツーンと鳴らしてもたいして「ガツーン」とならない。
その点往年のコルグのピアノは「ガツーン」はすごい得意だよね。ライブで映えるというのは納得できる。
AKAIのライブラリーのスタインウェイの奴とかいじっても
ワンポイントでは良い音鳴らすことは出来るんだけんどもやっぱり奏法が限られた音にしかならない

やっぱり良いサンプルネタ買って自分でいじり倒すのが結果的に一番近道だったりするのかなあ。
193名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 00:32
age
194名無しサンプリング@48kHz:2001/06/24(日) 00:59
EMU
195糞レスです:2001/06/25(月) 15:31
liveならm1や01トライトン、コルグ系がグッド。
しかし、ライン録ると、xvにしとけばよかったって思うよ。
yamahaはピアノだけはちゃんと作ってる、、ってイメージ。
洋ものだったらアレシス以外はみんないいんじゃないの?
やっぱ生が一番いいけどね。
196名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 08:42
ホーリーグレイルグランドピアノ結構いいです。
197名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 10:16
へ〜
198名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 13:36
>ホーリーグレイルグランドピアノ結構いいです。
そうだね。でも他社はもっといいよ。
199名無しサンプリング@48kHz:2001/06/27(水) 14:18
sage
200名無しサンプリング@48kHz:2001/07/24(火) 02:34
 
201名無しサンプリング@48kHz:2001/07/27(金) 05:12
 
202名無しサンプリング@48kHz:2001/07/28(土) 19:07
MU2000にPLG150-PF載せたりTRITON-RackにEXB-PCM01載せたりしてるけど、
未だにU-220が手放せん。「良い音」じゃないんだけど「好きな音」
なんだよなあ。
203名無しサンプリング@48kHz:2001/07/28(土) 19:12
つーか
MU2000にPLG150-PF載せたりTRITON-RackにEXB-PCM01載せたり
ってそれ自体があんまり評価の高くない音のような・・・
204202:2001/07/28(土) 20:37
>>203

そうか。スマソ。
205名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 22:43
やっぱり俺はS80+PLG150-PFが好きかな。
206名無しサンプリング@48kHz:2001/08/01(水) 22:44
KORG P3というのはM1系のピアノですか。
音色はいくつか入っているのですか。
207名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 00:48
お前らどういう曲に使うかも考えんでこんな話して意味あるか?
早いパッセージのハードロックの決めとかだったらチープで軽いやつがいいとか
バラード系だったらどれかいいとかって話せんとワケわからんぜ。
208名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 03:09
針音でも書いたけど今日akaiの6メガのピアノを針音にwaveで読み込ませて
各種設定したショパンのワルツ弾いてみたけど結構いいね。
ただいま256mbのをダウンロード中なのよん。
209名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 03:14
         ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生、こんなネタじゃ笑えません
        |:|_):∵:(   \__________________
        \:∵:∴:\
          |∴:∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   |
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
       ν     ν  ∪∪
210名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 06:21
>>207
ハァ?
ピアノはピアノだろ
211名無しさん:2001/08/02(木) 09:15
まあ、どちらかというとここのスレッドの趣旨は数多くのピアノ音源の
種類を列挙しておいて、あとは楽器屋とかで自分で視聴するなりして
自分に合うものを見つけろって感じだと思うけど。

このスレのお陰で今まで存在を知らなかった「いい感じのピアノ音源」
の存在を知ることができた人って結構いるんじゃないかな?
212名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 13:56
アレ死すだめっすか?>>195
結構好きでNanoPianoをメインで使ってるんですが。
213名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 14:11
ネメ死すの方がイイな。
だってGiga Pianoだぜ。とかいって実は知らな〜い♥
214名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 14:52
ネメ死す、ネタではなく本当に逝っちゃったからな・・・
215名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 14:58
あれ?アレ死すも逝っちゃったんじゃないノォ〜?
216名無しサンプリング@48kHz:2001/08/02(木) 15:16
どっちも不吉な名前だったな(苦笑)
217名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:18
ピアノにしろドラムにしろ、
XVの内臓モノとエキパンってのは全然違うのですか?
218名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:26
>>217
ドラムはXVから加わった物は内蔵のヤツでも結構良い。
でもSRXはさらに良い。全然かどうかは人によって感じ方が違うので
わからん。
ピアノはXVから加わったやつもSRX02も重厚だけど透明感が無い音で
かなり好き嫌いが分かれる。ただ内蔵とSRXではやはりSRXのほうが
表情が細かくリアルではある。SRX03のピアノは聴いたことがないが
02よりも良いという人もいるかもしれない。
219名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:31
ちんことまんこはなんですか?
220名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:35
GIGAと↓のROMが最強ピアノ
http://www.purgatorycreek.com/pianocompare.html
221名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 10:53
ギガよりもAKAIが無料配布しているスタインウェイのサンプルの方が
評判良いよ。ギガは確かに音薄いし。
222名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 15:54
ギガサンのギガピアノが生々しさは一番だと思うよ。
ギガサンのスタンウェイDピアノはちゃんとスタンウェイの音していて使えるよ。
223名無しサンプリング@48kHz:2001/08/09(木) 15:55
>222
アンサンブルでは音が引き立つけど、そろだとチョットな、、、
って印象です
224222:2001/08/09(木) 16:01
結局、曲によるんだよね。ギガのピアノは反響もサンプリングしてるので曲によっては
ちょっと邪魔になる時がある。
225222:2001/08/09(木) 16:14
反響じゃなくて共鳴だったよ。
ギガサンプレイバックサンプラー状態なんで共鳴のサンプルをオフに
するやり方解らないです。
226名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 01:32
>>210
こいつ、このスレの中で一番バカだね。一応全部見てみたけど。
ピアノはピアノだったらこんなスレに書き込むなってんだ。
曲作れんやつはこれだから困るんよね。
曲想によって音を使い分けるって事は大切なことですばい。
どんぎゃっぺ?
227名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 01:54
ギガの「ベーゼンドルファー」って評判はどうですか?
それからプロサンプルシリーズのピアノは、正規版とは何か違いがありますか?
どうもあのシリーズは、お試し安価板というイメージがあるので疑心暗鬼なのですが。
228名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 05:17
セクースがダメでも
用手法が残っているよね
229名無しサンプリング@48kHz:2001/08/11(土) 08:41
EastConのスタンウェイの音が好きです、
でもヴェロシティースイッチが2段階(涙
惜しすぎです!!音的に言うとAKAIの256よりいいのに、表情がつかなすぎで下手くそ
が弾いてるピアノみたいになります。
この音で8段階ぐらいにわかれてたら最高なのに・・・・・
230名無しサンプリング@48kHz:01/08/29 23:32 ID:v8KQ3dCM
ほしゅ。
231名無しサンプリング@48kHz:01/09/03 22:42 ID:KMeL77E6
KORG SG-RACKユーザーの方いますか?
SGのエレピ系(特にRHODES)の音っていかがですか?
感想をお聞かせ下さいまし。
232名無しサンプリング@48kHz:01/09/03 23:26 ID:IceX3ocA
SG-ProXユーザーだけど…他にはDTM音源しか持ってないから
わからん 藁)

少なくとも88Proよりはいいぞ。ベロシティにかっちり反応
してくれる上に、P80みたいなわざとらしい音色変化が無い。

うすーくオーバードライブかけると昔のチックコリアみたいで
カコイイ
233231:01/09/04 19:11 ID:SJlw99fQ
>>232
いい感じですね。RHODESはダイノマイっぽい音より、
少し曇ったコロコロ音の方がカコイイと思います。
購入意欲倍増。中古を探してみます。
234名無しサンプリング@32kHz:01/09/04 20:15 ID:bd4laPKo
ALESISのDG8っていうステージピアノが凄い良い。
デモを聴いただけなので鍵盤のタッチはわからないけどね。
235名無しサンプリング@48kHz:01/09/04 21:01 ID:h8wmsod2
最強って言葉だとぴんとこないけど、堅いのはSRX。
映えるのはHoly Grail。そんなかんじ。
他のは、まぁ状況に応じて色々と。
236名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 22:29 ID:o3I7vDlI
このスレを読み、SRXを購入してみました。はずれだったらオークションで
売ればいいや、と思い。
結果から言うと、ぼくはかなり良いと思いました。今までKurzweil Micro Piano
をメインで使っていたのですが、ようやく脱却できそうです。
確かにぱっと聞き、暗いんだけど、ずっと弾いていると逆に非常にナチュラル
に感じてくる、というか。特にピアニシモが、ちょっと他のピアノ音源では
追従しないレベルの、リアルさを感じます。
明るい、バンド向きのピアノはXVのファクトリーにいっぱい入っているので
SRXは、ソロピアノや弾き語り向きだと思います。ご参考になれば。
237名無しサンプリング@48kHz:01/09/16 22:34 ID:jFQCcwbQ
確かにソロ向きの音だね>SRX
238もんじゃ:01/09/17 01:15 ID:n4a.J/Wo
>>206
P3のプリセットは2音色です。音色カード持ってないと辛いですよ。
本体で音色エディットもできないです。

SG-proXは音はそこそこ良かったかな。でも鍵盤がダメだった。バネだから。
それと強打したときになんだか感触が悪くてね。
239名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:44 ID:MvfV5BXY
ttp://www.purgatorycreek.com/mp3/real.mp3
モノホンのsteinwayはいいなぁ〜
240名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 18:55 ID:IS8b5lGM
K2000Jのピアノってイマイチ俺的にピンとこないんだけどどう?
やっぱ好みの問題ということかなぁ・・・。
241名無しサンプリング@48kHz:01/09/22 19:09 ID:K9JLPn4c
JD-800 no Piano ga ii !!
242名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 11:20 ID:MeU/68tk
httq://home9.highway.ne.jp/mtk/other/piano.htm
243名無しサンプリング@48kHz:01/09/24 20:21 ID:GwvafEvs
ギガサン
244名無しサンプリング@48kHz:01/09/28 23:19 ID:ow5wQMrc
結局のところ有力なのはSRXとギガサンなのかな

>>242
あと、上でもいろいろやってるけどそこのデータ変なやつおおくない?
元データをいじってるやつで8850以外はなんかな〜って思う
個人的にGMegaが好きだな

いままでのレスをみてたらいろんな音源があつまりそうだね
第2回聞き比べででもやる?
ネタならだすよ
245名無しサンプリング@48kHz:01/09/29 00:16 ID:91KMWv5k
YAMAHAのピアノボード結構良かった。
安いしね。
ホストマシンが必要だけど。
246名無しサンプリング@48kHz:01/10/17 01:25 ID:sUpgkPfW
247名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 01:52 ID:wUWu8yzx
>>246
書き込みテストか?
248名無しサンプリング@48kHz:01/10/20 05:54 ID:Hr14uR5X
>>247
スレ保守です( ̄ー ̄)ニヤリッ
249247:01/10/20 10:12 ID:ZrxW6ZZA
>>248
まさか、レスがついてるとは・・・
250名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:07 ID:zZFJtDn4
去年かな、8850買ったんだけど
それまで内部音源だったんで、
ピアノのデモ聴いたときには
感動して泣いてしまった。
(今じゃ慣れちゃったけど・・・)

みんな良いもの求めすぎじゃないの?
sc-55でさえ良いと思うよ俺は。
音は人の主観でしょ(w
251名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:16 ID:NUeQFMw5
8850のピアノって評判どうなんですか
僕の耳には凄い良いと感じるのですが・・・

もう慣れちゃったけどw 今はSESSIONピアノ萌え
252:01/10/22 13:42 ID:8kXbBJwb
あ、まだ生きてたんだ、、
この前楽器フェアでいろいろ聴いたけどやっぱXVの音はあまり好きじゃないなー
MOTIFの音は好きだった。つかXVの音「なんじゃこりゃ」って思った
普段ピアノになんじゃこりゃなんて思ったことないけど初めて思った、、

あれで良いのか?>low国
253名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:43 ID:Py/nUBqu
>>250
>>251
ハイハイ。
誰も君たちが悪いなんて言ってないんだから、
君たちもいい音を求めてる人たちに対して、
食ってかからないでね。

喩えて言うなら、高給料理店に足しげく通う人たちに対して
「お前ら馬鹿じゃねーの? ガストで十分じゃん?」
とか言ってるのと同じくらい恥ずかしいよ?(笑)
254名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 13:57 ID:cvN2cjGP
>>252
SRX-03のアコピは聴いてみた??
255:01/10/22 19:02 ID:8kXbBJwb
>>252
SRX03ってStudioボード?まだ聴いてないんスよ
聴いてみたいよ!なんかいろいろ良い音入ってるんでしょ?
sessionのSRX版て感じなんすか?
256251:01/10/22 19:07 ID:YIMQANlS
>>253
え? オレなんかヘンなこと言った?
257名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 19:13 ID:MZksXqSz
>>256
いい音を求めてる人達の間じゃ、
8850のピアノは全然大した事ないのよ。
ちなみにオレが好きなのは塩素とカーツウェルだな。
でも老ランドも好き。(藁
258名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 19:16 ID:58y82sxk
俺も8850のピアノがいい音だと思っちゃう素人くんです。
ここのみなさんはすごいです、きっとすごくかっこいい曲作るんだろうなー。
259名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 19:21 ID:e5Q25d3l
ヤマハのS80+ピアノボードが一番好きっす。
S80のアンプはMUやらS30のとは比べられないくらい
いい物を使っているはずです。だからいいわけ。

実は以前ヤマハのDUP-1という、ハンマーまでついて
音源だけサンプリングというアップライトピアノ使ってましたけど、
あれは良かった!調律必要ないし、やっぱりピアノの筐体で音を
鳴らしているだけあって、ほとんど違和感なかった。
というより本物よりすっきりしてたかも。
でも、離婚したとき嫁にとられた・・・・・。
260名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 19:22 ID:Xgk7Face
>>258
ご明察。何ならウプしようか?
261258:01/10/22 19:25 ID:58y82sxk
まじっすか。感動しちゃうかも。お願いします。
262名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 19:28 ID:fUo3SnRS
スーパーカルテットは同なのかなー
263名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 20:09 ID:2rQ2lOLD
>S80のアンプはMUやらS30のとは比べられないくらい
>いい物を使っているはずです。

これ本当ですか?
264名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 20:28 ID:j0zw8p12
>263
うん、これは本当のようだ。
ヤマハの高級機種には、イイD/A部が奢られているみたい。
D/Aコンバータだけでなく、出力アンプ、ヘッドフォンアンプ等もよい。
俺や友人の周りにあるYAMAHA器材でも
EX5(すごい!ローレンジがやたら広く太い。他のシンセを圧倒する音圧。)
S80(これも良い。ピアノ系が美しく聞こえるチューニングかな。
でもパワーはEX5には若干負ける。)
MOTIF(EX5ほどの低音パワーは無いけど、ハイのきめの細かさはピカイチ!
とても美しい出音。)
この3機種はかなりの波形、パッチを共有しているが、明らかに出音が違う。
バンドの中で鳴らすと、違いが歴然。

CS1x(これはひどい。ノイズはのるし、ダイナミックレンジ狭いし。
粗野な感じのシンセブラスはいい音するけど。音抜け最悪。)
MU80(当時のDTM音源としては良い。CS1xよりは明らかによい)
265名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 21:00 ID:TjiAhOCO
そのかわり波形のサンプリングがやっつけ仕事>ヤマハ
266S30user:01/10/22 21:06 ID:PE/mBfTI
>264
音源の出力部の差があるのは聞いてましたが、S80、30の差って
結構あるのですか?
S30買う時に、店員にS03は出力部が安物使ってるからと
言われましたが、S30の方は特に何もいわれなかったので、、、
聞き込まれたなら、コメントお願いします
267名無しサンプリング@48kHz:01/10/22 21:30 ID:PG+P7DU6
とりあえずクラビノーバ買っとけ
2681:01/10/23 00:46 ID:JEpJ6PFx
>>263
EX5とJV1080持ってるんですけどやっぱEX5は音圧が違いますよ
TRITONも良い音します。最近のだからかな?JVは古いしな、、
XVだと良いのかな?
269名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 02:42 ID:wYZ9kdqj
何故「サンプルタンク」を無視する。
素晴らしいぞ。タダでも使えるやつを用意されているから使ってみろ。
http://www.sampletank.com/
270名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 08:04 ID:MUbRFQTj
>>269
おなじみの代理店○○氏?
271264:01/10/23 10:38 ID:l7Zx/byo
>266
俺はS80ユーザーだよ。
S30とS80を聞き比べる環境がないから絶対とはいえないけど、
S30とS80とは、外部端子の数や配置が全然違うよね。
こんな場合は、大抵はパーツや回路設計が違うと思ってイイ。
CS6xとS80のリアパネルを比べてみて。
よーく似てるし、同時期に開発されたシンセだし、、、
聞き比べてみると出音が非常に似ている。
ちなみにS30はカタログ落ち。生産終了。南無〜
272266:01/10/23 11:14 ID:up7yKhAX
>>271
説明ありがとうございます。
しかし、予算とサイズの関係でS30になったのは、
いたしかたないです。
ピアノの音にひかれて買ったのに、ピアノタッチじゃないのは
複雑な気分ですが、、
273:01/10/23 14:25 ID:IJg9y7eB
MU1000が良い値段になってきたら買うですよ!
DX、AN、PF挿して小さいMOTIFだ〜〜!
MU1000、3万円くらいにならんかな、、
274名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 15:00 ID:AVdeH0al
>>272
言い訳ありがとうございます。
やはり、予算とサイフの関係でS30で妥協したのは、
いたしかたないです。
ピアノの音にひかれて買ったのに、ピアノタッチじゃないのは
悔しくてたまらない気分ですが…
275. .:01/10/23 17:12 ID:Tmb/D/yL
この前、ステージでP50mっていうハーフラックを使った。
ギターに負けない良い音がしたよ。
276名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 18:34 ID:j9Py+Yk/
RD-700とかはダメスか?
277名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 18:35 ID:MVlW1VC6
RD-600とかはダメスか?
278名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 18:43 ID:uMseGA6d
S80+XV-3080の方がよか。
279名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:15 ID:XAFuFZSa
>>253
っていうか、
いい音は主観なんでえ(w

別に漏れは8850がサーイコウ!!(ウフ(ハート、
なんて言ってないのよ。
内部音源に比べて段違いだった「って感じた」だけで・・・
ただそんだけ。
なんか「いい音オタ」って感じ。
なんか気に障ったんならごめんね(w
280名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 22:50 ID:j9Py+Yk/
>>273
どんなボード挿してもMOTIFにはならんと思うが
ボード買う金あるならMOTIF買っちまえ
281名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 23:46 ID:j9Py+Yk/
S80とRD-700ってどっちがいい?
定価はRD-700の方が高いみたいだが実売価格はあんまし変わらんし
RD-700の方が新しいがS80も未だに売れてるみたいだし
デザイン的にはRD-700なんだがな、、、、

やっぱ好みの問題かな??  
282名無しサンプリング@48kHz:01/10/23 23:49 ID:hliDgLxt
SRX突っ込むつもりならRD700
としか言えないな…
283名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 00:38 ID:TklH6BRs
ピアノ練習には、ベーゼンとスタンウェイどっちがいいかな??(ギガライブラリで)
284名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 09:30 ID:Katc3iBw
>>281
ヲレ、RD−600使ってるけど
タッチは凄くイイよ。
700も店で弾いたけどタッチはほとんど一緒でかなり良かった。
S80のピアノ音は独特の硬さがあって好きだけど、
RD−700の方が自然な音がすると思う。

>>283
んなもん自分の好みで決めたらいい。
2851:01/10/24 15:22 ID:EAzGhLGj
>>280
>どんなボード挿してもMOTIFにはならんと思うが
>ボード買う金あるならMOTIF買っちまえ
たしかにMOTIFにはならんが、、俺の中では3枚させることだけがMOTIFの良さなんです(藁
EX5あるとMOTIFはいらんですよ
3枚プラグイン挿せるハードが欲しいなーって思ってるだけなんスよ
スマンス
286名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 16:52 ID:NPcwEzzp
RD-700イイな!
新品で買うといくらくらいするん?
287名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 17:17 ID:J9OJBKdA
RD-700+SRX02+SRX03でかなり逝けるような気がする
288名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:43 ID:gWW0iwN0
なんか過去ログを読むと、音的に生らしさを求めるなら
サンプル音源、popsやrock等でバンドに馴染ませるには
それに合ったPCM音源って感じがしました。
両方あれば良さそうですね。

ちなみにtritonを買おうと思ってるんですが、
内蔵or拡張ROMのピアノの音って何系の音楽
向きですか?
289288:01/10/24 23:53 ID:gWW0iwN0
どんな感じの音かだけでもいいんで。
290名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:54 ID:LC7WgBtZ
>288
ピアノの音を使うつもりならTRITONは絶対にやめておくべし。
何系に向いているというよりも何にも向いていない。
拡張ROMも同じく終わっているので。
291名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:56 ID:gWW0iwN0
そうですか(笑)
ピアノには期待しないでおきます。
292名無しサンプリング@48kHz:01/10/24 23:57 ID:LC7WgBtZ
ごめんね。つらいこと言ったかもしれないけど事実なのよ。
293名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:05 ID:GCGocnkF
で、RD-700いくらすんの?
294名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:14 ID:NCrBTr1o
うんうん、TRITONのピアノは氏んでる。
どっか他のスレで「生系が使えない」っていう意見に対して
エディットすれば使えるようになるってあったけど、
アコースティックピアノの音は絶対に出ないね。
生系の音ってROMの内容が悪いとどーしようもないもんねぇ。
295名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 00:19 ID:PTpTVFrw
ダンス系なら使えるんでない?
もちろん生ピアノとは別物だけど
296288:01/10/25 00:21 ID:KukTQx3n
>>295
そうだったら救いです。
297294:01/10/25 00:27 ID:NCrBTr1o
拡張ROMの音色、キンキンしてるけど
ソレを活かすような使い方ならダンス系なんかで使えそう。
内蔵の音色は、いかにもROM容量削ってるゾって感じでツライね。
298名無しサンプリング@48kHz:01/10/25 08:45 ID:wyzXuiwn
>ダンス系なら使えるんでない?

つーかダンス系ならごまかせそう。といった感じ。消極的な方向でしか
使えないピアノ。KORG、ファッキュー!
299SD-90も出たことだし:01/11/02 01:02 ID:N4Ty0T0K
いろいろUPキボンヌ。
元ネタ >>220
いろんなサンプルの演奏データ有り。
とりあえず、MIDIデータ
http://www.purgatorycreek.com/downloads/pianotest1.mid

以下うpモノ
EXS24 + ProSamples No.18 Steinway
http://www.geocities.com/piano_up/exs24Piano.mp3
SoundBlasterLive + Free Sound Font
http://www.geocities.com/piano_up/liveSfPiano.mp3
MU2000
http://www.geocities.com/piano_up/mu2000Piano.mp3
こんだけしかなくてすまん。
300300:01/11/02 01:04 ID:4PEpix1K
QY300
QS300
TG300
MC-300
301名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:12 ID:PwkDFidx
P-300を忘れちゃイヤソ
302300:01/11/02 01:15 ID:RwTkcLDH
ぃゃーん!完全に忘れてたワー!!
P-150とP-200はよく見るけど、
P-300やP-500?は見たことないで酢。
303Acid Bassline:01/11/02 01:17 ID:Z1eC7Nfm
TB-303もわすれちゃイヤン
304名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:18 ID:aMVmPISk
やっぱ、アコースティックなピアノに関してはGiga系が強いね。
305 ◆okCe4XrE :01/11/02 01:24 ID:Py8znssX
SD-90に関してはもう少々お待ち下さい。
306名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:24 ID:Ot63P051
Roland JX-305.
307名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:26 ID:Ot63P051
>>305
いらんことせんといてよ!ずれたやんけ!!
誰も呼んでない。
308名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:33 ID:qXtKjvYO
シカモMC-307まで逃した。
309名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 01:34 ID:qXtKjvYO
QUASIMIDI QM-309.
310名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 23:29 ID:IqG12CEJ
SD-90聞いてみたい
いま一番ホットな音源だろうし
>>305期待してます
311名無しサンプリング@48kHz:01/11/02 23:31 ID:Lohrfwkp
RD-600ってどうですか?
312名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 22:47 ID:2SAJAqUL
ギガのスタンウェイBは最高でしょ!
アレ以上のアコースティクピアノ音源はないでしょ。
313名無しサンプリング@48kHz:01/11/04 22:51 ID:HJ8bNjOX
>>312
悪くないけど、最高でもない。
音のクリアさを良い音を勘違いしない方が良いと思う。
314名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 01:08 ID:XYdrfWNv
AKAIでDL
315 ◆okCe4XrE :01/11/05 01:23 ID:utzAR5pb
オルァァ、アゲてやったぞ、ゴルァ!

というわけで、ピアノの聞き比べデータをSD-90で鳴らしました。
使用音色はsoloバンクのSt.Piano 1wです。
リバーブがんがんかけろというので、ちょっと多めにかけました。
ほんとはもっと少な目がいいんですが・・・

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2097/SD-90_StPiano.mp3

↓ちなみにピアノ聞き比べのサイトはこちら。
http://home9.highway.ne.jp/mtk/other/piano.htm

さあどういう審判がくだされるんでしょうか。楽しみです。
(SD-90スレにカキコした内容のコピペですみません)
316名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 01:32 ID:ismxhDfh
高音がスカスカかな?
低音にも重みが無いような。

でもSESSIONピアノより好き。
あわせたら真価を発揮しそう。
ソロ向きじゃないと思った。
317名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 02:01 ID:8nAV0/tl
SC-8820に比べたら、全然マシ。
318名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 02:03 ID:Ij2lZM8S
StudioSRXのピアノのがLOVE。
319名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 03:35 ID:oq7VsTM0
たしかに。
320名無しサンプリング@48kHz:01/11/05 08:04 ID:aMdpVOaB
>>315
おお、なかなかよいですなぁ〜
>>299のMIDIデータでSD-90の音キボーン
321名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 00:05 ID:HFCVYQwc
ギガのスタンウェイ「D」のほうはどうよ?
322名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 00:09 ID:OVDh3QQW
323 ◆okCe4XrE :01/11/06 01:44 ID:DQ0nEr8U
>>320

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/2097/SD-90_SDPiano.mp3

299のデータを今度はSD Piano(この間のはSt.Piano)の音色で鳴らしました。
この曲は、SD Pianoの高音部の特徴を良く示してくれると思います。
高音部、低音部に関してはSD Pianoの方が自分の好みなので。

ただ、大元のMIDIデータのベロシティ値が全体的に強く、
どの聞き比べデータも鍵盤を叩き付けているような映像ばかり
浮かんできてしまいます。SD Pianoでも同様な鳴り方をしたので、
全体のベロシティを多少下げました。

録音に際し、音がクリップしないレベルに抑えて行ったので
他のデータに比べ、多少音量が小さ目です。大き目のボリュームで
聴いてみてください。
324320:01/11/06 07:54 ID:O5FYOonu
>>323
おお、さんきゅーっす。
低音から高音まできれいにでてるなぁ。
325名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 09:56 ID:0jokwy/4
>323
すっげ〜

8850は糞やな〜
326名無しサンプリング@48kHz:01/11/06 11:06 ID:iIhwKhg3
A-90EXの音ってどうですか?
VE-RD1だっけ?
327名無しサンプリング@44.1kHz:01/11/09 23:58 ID:WUffq8U7
何かとXVと比較され
XVより音が良いとまで言われるD90。
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/m_sakura/temp/XVGrand.mp3
XVのプリセットで取ってみました。
もはや好みの問題とおもわれ
WAVEにしてからはノーマライズかけただけです。

オマケでMU2000
http://isweb29.infoseek.co.jp/play/m_sakura/temp/Mu2k.mp3
328名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 18:36 ID:JUXGBrW+
>>327
確かに好みの問題とは思う。
ピアノと簡単にいうけど、やはり音にはいろいろあるし。
XVのやつベロシティでWaveがきりかわってるの?
329名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 18:40 ID:uwr8OOx2
>>328
XVはバリバリ切り替わるぞ。
つか、それがウリの1つだし。
330名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 18:51 ID:a6U2Oth2
>>328
JVのSessionも変わるよ。
331名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 19:02 ID:a6U2Oth2
>>327のMU2000の音ってバンクNo.トップのやつじゃん。
もっと良いトーンで鳴らしてやれば良いのに。
332名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:15 ID:wphxMjgp
MUは持続音やたら長いね.GIGA並?
333名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:19 ID:VdcUxQKM
XVもSDも思ったより全然大したことないな。
SRX-02のピアノは結構良い感じだけど。
あ、別に好みで言ってるわけじゃないよ。
昔からピアノに馴染んで育ってきたので
少々ピアノにはうるさいだけ。(藁
XVのプリセットもSDもROM容量削ってるのを
必死にごまかしてるのがよくわかる。
334名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:20 ID:7ao7LUWD
>>333
君のお勧めの音ネタは?
335333:01/11/10 21:27 ID:VdcUxQKM
塩素のパーフェクトピアノはなかなかイイと思うよ。
あとはカーツウェル全般。
K250なんて少ない容量なのに凄い音がする。
なんて言うんだろう?
ピアノのエッセンスが凝縮された感じというか…。
336名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 21:28 ID:7ao7LUWD
あらそう。
昔のkeyboardマガジンの付録CDでも探してみようかな。
俺はやっぱGigaの音ネタかな。
337333:01/11/10 21:52 ID:C7XuH4vW
>>336
「あらそう。」って凄く冷たいのね…。
あなた、やっぱり私の体が目的だったんでしょ!
いや〜ん。
338名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 22:57 ID:Mu4gKMMF
ヤマハ P200 はいいぞ。
339名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 23:02 ID:nlKvPKnP
ところで、ハーフペダルって、
電子ピアノで再現できるの?
340名無しサンプリング@48kHz:01/11/10 23:06 ID:C7F3d8m7
>>339
MUのプラグインボードでも再現出来るよ。
他のは・・・・・・どうなんだろう。
341名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 00:00 ID:ugmlPHPc
>>1
カシオトーン。 漏れは原理主義者じゃなく、穏健派のほう。

あの低精度サンプリングされた安い音色がたまらなくイイ(・∀・)!
スヌーピーにでてくる金髪ピアノ(シュローダ?)に似てると思うのは漏れだけ?
342名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 02:18 ID:aWYF4W8+
YAMAHAのプラグインのピアノ、
ハーフペダルができてもピアノのしての質が低いから
な〜んも役に立たん。
343名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 02:21 ID:phg6rnIq
コストパフォーマンスではMDAが最強
ただより安いものはない
344名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 02:35 ID:YNVLiGPa
>>343
まーね。でもあれは音が馴染まない…。
スピーカーから流れてくる音を聴いてる感じ。
345名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 02:40 ID:CtkYcQ+d
>342
そう?
あれ結構良いよ。
何に入れてる?
346名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 03:27 ID:vJP0USCF
ローランドのP330ってどんな感じなんでしょうか?
今JV1080持ってるのですが何番の音が近いでしょうか?
良い感じなら買ってみようかな
347名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 17:16 ID:Pp3p1YBD
カーツウェルのK2600。

値段がケタ外れだったな、スマソ。
348 (´_ゝ`):01/11/11 17:17 ID:r1pTqpyk
K2000のピアノもまたいいよ。韓国製だけど。
349名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 18:01 ID:EhlcW2JH
カーツウェルのK2600って容量は極小なんだけけどね。
メモリ容量では楽器の音の善し悪しは本当に測れないと思う。
350名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 18:03 ID:Pp3p1YBD
JD800のピアノも良いんだが、聴き飽きた。
351名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:04 ID:2Aa0oTme
ギガのスタンウェイBもDも持ってるけど全然Dの方が良いよ。
ある、ジャズピアニストに試して貰ったらビックリしてたよ。
彼曰くギガピアノは凄く生々しいけど音的にはDの音が好きだって。
352名無しサンプリング@48kHz:01/11/11 19:33 ID:dlFKDsbA
K2000のピアノ、なんかカワイイ音だよね。
って俺の耳腐ってる??
353 (´_ゝ`):01/11/11 19:34 ID:QzMytJ3s
>>352いや好みの問題。
354名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:10 ID:d73+wCMJ
>>351
スタンウェイDって、GIGファイルの容量は何メガですか?
355名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:14 ID:d73+wCMJ
356名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 00:28 ID:qWzL4XoE
カーツウェルだ。
357名無しサンプリング@48kHz:01/11/12 01:30 ID:Hti+5vcI
ヤンチャンだ。
358名無しサンプリング@48kHz:01/11/13 19:41 ID:O+RrLlPI
生で録音したキャンキャンした響きのピアノの音よりも
SRX-02の量感があって芯があって豊かな響きのピアノの音の方が
好きな俺って逝って良しですか?(ペダルの音もはいらないし)

だってさー、ここまでくれば生イズベストってわけじゃないじゃーん。
シンセとか生とかそういうことにとらわれず純粋にどっちの音が
魅力的かっていったら俺には生よりもSRX-02なのよ。生ピ越えたって!
359358:01/11/13 19:50 ID:XyZNue90
あ、カーツウェルの音ももちろんイイと思う。
というか驚愕度だけで言えばXVのSRX-02とかギガ系のサンプリングCDを
遙かに越えるよ。あの小さな小さなメモリ量であのクオリティの音だよ?!
神業というか、他の大容量のサンプルは何を無駄に詰め込んでいるんだ?
とあざ笑いたくなるよ、ホント。

生とかシンセとか、容量が多い少ないとか、そういうスペック的なことでしか
語りたがらないヲタを、スペック抜きの音の良さで驚かせることができる
サンプルとして価値ある存在だと思う。(自分では持っていないんだけどー)
360あきれた:01/11/13 19:56 ID:/GygNWrC
SRX-01ならわかるけど。
361 (´_ゝ`):01/11/13 21:54 ID:APjVv7AD
カーツウェルで有名なピアノ音源というと K250があるなぁ。
おれも10年前に一度だけ弾いたことがある。素晴らしい音だった。
音源としてK1000やらK1200がある。もし見かけたら買っても
損はないかもね。俺貧乏しているから店頭で弾いて我慢するけど。
362今日カーツウェル:01/11/13 22:13 ID:x1HhU7iK
長年使っていた1000PXが寿命を迎え逝ってしまいました。
修理に出す価値ありますかね?
363名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 02:17 ID:Byux3Zwk
ギガのベーゼン持ってるけど、ここまでたくさん聴くと
このベーゼンも音は超いいけど、ほかのもいいなーと
思う今日この頃。
FS-1RのFullTinesというプリセットもかなりいいですよ。
んでは。
364名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 13:48 ID:9mbKmc0I
カーツもホスィなぁ。
ALESIS Q-cardのJazzpinoも欲しかったんだよなぁ。
もう無理だろなぁ。
365名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 14:01 ID:fsYP9K1w
PPGのもよかったが、
あれは、鍵盤押してから音が出るまでの
タイムラグが尋常じゃなかったからなぁ…。
366名無しサンプリング@48kHz:01/11/14 15:53 ID:lmWn/mBI
ALESISのQ−cardまだ手に入るよ。
電話でサウンドハウスに問い合わせしらいけるって。
でも3万くらいするらしい…。高ぇよ。
367366:01/11/14 16:00 ID:lmWn/mBI
そうそう、肝心なことを書き忘れてた。
オレもQ−cardのピアノはイイと思う。
クラシックもジャズもどっちもイイ!
HP行けばデモが聴けるよ。

ttp://www.alesis.com/products/qcards/index.html
368おっ!いっとくか。:01/11/15 13:17 ID:zxAM9YJc
まずはQ-Jazzから。某所のようにアプするか(w
369名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 18:22 ID:17U+iWVF
こる具のSP-500っていつの間に出たんだよ
で、どうよ?
370名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 18:23 ID:cw3KME5V
これだけは言える。
KORGに生ピアノを求めるのは絶対に間違い。
371名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 19:26 ID:SSyjdBM8
そしてE-MUへと走れ。
あの湿っぽさはたまんない。ぬれちゃう。
これだけは言える。
372名無しサンプリング@48kHz:01/11/26 23:53 ID:jP8u1RFH
Q-CARDのジャズのを使っています。
切れがいいので録音では重宝しています。
しかも、ピアノの音だけであれだけ音色の数があると
うれしい。あるところに頼んだら2万ちょっとだった。
373名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 23:26 ID:ecIYt5Kg
あるところってどこですか!?
気になります。マジで買おうかって思ってます。
374名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 23:43 ID:yQ7b2Nxu
SONIC REALITYのConcert Grand Pianosと
MIROSLAV VITOUSのAcoustic Pianoを
使ってらっしゃる人いますでしょうか?
使っている人、聴いたことがある人がいましたら感想ください。
375名無しサンプリング@48kHz:01/11/27 23:57 ID:aBVQr70O
QCARD欲しい!買い足したい!

QSR使ってますが、非常に良い。Qcardは。
プリセットは篭ってるし妙に重い。しかもわざとらしい。
JAZZのピアノはJAZZ以外にも使えて素敵。
俺はXVとかより全然好きです。

>>372
あるところ、是非教えていただきたいんですが・・・。
>>366の店でしょうか。
376366=373:01/11/28 00:00 ID:RhLTxvtn
>>366の店は3万くらいだって言ってたよ。
377名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 00:06 ID:lLefaf8m
>>376
あ、わざわざどうも。
378名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 00:48 ID:bBAjI9ry
>>370
あれ絶対サンプリングポイント少ないよ(ワラ
デモ曲はその辺の音域使わないで作ってあるけど、試奏すると
解るんだよね・・高音部のオモチャみたいな音何とかしてくれ、コルグよ!
379名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 02:06 ID:7PEd1Xhf
RolandのP55はダメですか?論外ですか?
380名無しサンプリング@48kHz:01/11/28 03:34 ID:s8Kx1BDM
うん
381370:01/11/29 13:24 ID:GnJJOxOs
同意していただてるのに申し訳ないが、
あれはもうサンプリングポイントが少ないとか
そういうレベルの話しじゃないと思う。
波形そのもののレベルが低い。
これだけは言える。
382 :01/11/30 10:49 ID:/uDWb9nY
>>374
ヴィトウスのPiano使ってます。
そのまんまじゃとても使い物になりませんでした。
とにかくノイズが多いですね。ひどいポイントになると、椅子の「ガタッ」
って音が入ってたりします。
音色自体は素晴らしいので残念。
とくに弱音が最高に美しいです。
すごく湿った音なのにこもってない。ジャズ向きですね。

まあ、ノイズは目をつぶるとして、ヴェロシティとクロスフェードを
いじったらそれなりにはなりました。
383 :01/11/30 10:55 ID:/uDWb9nY
>>375
QCardはそんなにプリセットと違うんですか?
プリセットは「硬すぎ」「中域なし」といった感じで好きに
なれなかったので。
JAZZのカード買ってみようかな。
384367:01/11/30 11:35 ID:G+stTCpg
>>383
せっかくオレが>>367でMP3聴けるようにしたんだから…。
自分の耳で確かめてみてはいかがですか?
385 :01/11/30 12:00 ID:V8liqVDm
失礼、見落としてた。
でもつながらない....
386名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 13:41 ID:WbC7e5+b
シスがついたとこが全滅しそうになった時以来ホムペは停まったままです。
387名無しサンプリング@48kHz:01/11/30 19:26 ID:hpGfkOwF
388367:01/11/30 19:56 ID:Jw7ujDan
>>385
あれ?つい最近まで普通にDLできてたのに。
確認せず再紹介しちゃってゴメンね。
389 :01/11/30 23:12 ID:uec5MpVf
いえいえ。
親切にありがとうございます。

QCardってそんないいのかなぁ。
「Vintage Keyboard」はひどかったよ。
390 :01/12/01 02:25 ID:MSmLQBMc
>>358がいいこといってた。

>生で録音したキャンキャンした響きのピアノの音よりも
>SRX-02の量感があって芯があって豊かな響きのピアノの音の方が
>好きな俺って逝って良しですか?(ペダルの音もはいらないし)
>だってさー、ここまでくれば生イズベストってわけじゃないじゃーん。
>シンセとか生とかそういうことにとらわれず純粋にどっちの音が
>魅力的かっていったら俺には生よりもSRX-02なのよ。生ピ越えたって!

そう!結局弾いて気持ちいいかどうかが全て。
似てる似てないはどうでもよい。
それにキーボードでピアノの音出してんのにあんまりリアルでもおかしい気がしない?
やれスタインウェイだHollyGrailだって、ただ生の音をいいマイクで
とっただけちゃうんかと小一時間問い詰めたいよ。アンビエンスまで
いれるなって。

そんな俺はの好きなのは

1.PC88
2.PerfectPiano
3.SG-Rack

判断基準は、音にイヤミがないこと。
391名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 03:05 ID:Kyi2sKYt
SD-90のピアノって、どうなんですかね?
392名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 09:57 ID:pxhh+N/T
カーツウェルからまた凄いのが出てたーよ!
他とは明らかに違うね。

http://www.kurzweilmusicsystems.com/html/sdpiano_demos.html
393名無しサンプリング@48kHz:01/12/01 22:54 ID:dUZa5mRV
>>390
ピアノ音源の好み、俺と似てる。
ただ、アンビエンスの意見はちょっと…。
確かに邪魔な場合が多いが、
生々しさを表現しようとするとやはり必要になると思う。
リバーブをかけたらいいとかそんなこと言わないでね。(藁
要は適材適所だと思う。
394374:01/12/02 01:08 ID:sg5ZgIc8
>>382
ヴィトウスのピアノ情報どうもありがとうございます。
椅子の音とは酷いですね。サンプリングのは弄ると化けるので
腕の見せ所でしょうね。
ドビュッシーのような曲で映えそうなピアノ音色を探しています。

>>392
まだ全て聴いてませんがOndineっていうのが好みっぽいです。
395名無しサンプリング@48kHz:01/12/02 02:14 ID:8z5rbtv/
MalmsjöのサンプリングCDが激しく好み。
http://www.artvista.net/
ココでも聴けるよ。
http://www.purgatorycreek.com/pianocompare.html

ところで、アップライトの良いサンプルCDってないですか?
396390:01/12/02 03:05 ID:GqPMUEkE
>>395
面白いとこ紹介してくれてありがと。
本物と聞き比べられるのがいいね。
ほとんど聞いてみたけど、やっぱりカーツウェルが一番
素直な音で好きだな。
耳に痛くなく、飽きなさそう。
Malmsj
397390:01/12/02 03:12 ID:GqPMUEkE
切れとるので続き。

Malmsj
398390:01/12/02 03:19 ID:GqPMUEkE
なるほど、これで切れてたのか。
なんで395は切れてないのかな。

Malmsj*はどうなんだろ。
ちょっとオフマイク過ぎるように感じた。

>>393
うーん。適材適所か。
自分はライブでの使用を想定していたので、あんまり生々しくても
ちょっとなっていう意味もあったのでした。
でも、録音でもあんまりアンビエント効いてると困ると思うが…
399393:01/12/02 08:31 ID:Z/m4rrlB
>>398
家なんかピアノの生禄ができない場所で
アンビエンス入りのピアノが欲しい時に必要になると思うの。
ま、ライブじゃマジで邪魔なだけなんだけどね。
ZRが欲しいなぁ…。
400名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 07:01 ID:J/YCk0vl
Ultimate Pianoが再販一万円以下の時代だぜ?
401初心者でスンマソ:01/12/03 09:57 ID:88oR6B7q
じゃソフトシンセで ピアノ音源いい音鳴らすのは どれ?
402名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 12:02 ID:Bqavv4aV
スーパーカルテット
403初心者でスンマソ:01/12/03 13:52 ID:epPcvuiC
?
404名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 14:55 ID:vH4oYfzo
>>403
ローランドの新しいソフトシンセだよ。
http://www.roland.co.jp/products/dtm/HQ.html#QT
405名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 21:31 ID:lZm/Mth5
それ弾いた。
ピアノは特筆すべき音ではなかったな。
ローランドのDTM音源がソフトで動きますみたいな感じだった。
406名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 21:33 ID:5sdWBJwI
>>405
それってSuperQuartetの方?
ピアノと言えばWizooのヤツは凄そうだよね。
http://www.steinberg.net/products/ae/plugins/thegrand/index.phtml?sid=03103755
デモ美し過ぎ!
407名無しサンプリング@48kHz:01/12/03 22:30 ID:ad6mvxAS
>>406
文章から推測するに405はHCの方を言っていると思われ。
Wizooは結構良さそうだね。これをレイテンシー無しに弾けたら楽しそう。
408405:01/12/03 22:49 ID:LjYkzAsM
>>407
いや、SQのほう。
わかりにくくてスマソ
409407:01/12/03 23:05 ID:ad6mvxAS
そうなの?
どっかSQのデモMP3が聴けるとこないかな。
410名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 15:40 ID:XZ9S6xKL
395のサイトでピアノのMP3を30個ほど落として聞いたんだけど
僕はなぜかヤマハのクラビノーバP100が一番良いと感じました
最悪なのはTRITON・・・
S80とS80+PFボードはエフェクターが強すぎる感じがしました
てことでS80+PFを買ってエフェクターをいじるか切るかしてみれば
良いのかな?と思ったのですが・・・
P100は最近のではP120とかと同じなのかな?違うだろうな・・
まあエフェクターいじればいいかな・・
411名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 15:50 ID:kygW0Tid
ハイパーカルテット、重い動作の割にイマイチな音だったので
買わない事に決定しました。
ハイパーキャンバスは問題外ね。
412名無しサンプリング@48kHz:01/12/04 17:47 ID:+8tekQ2N
>>400
ベロシティスイッチが無いけどね。
413初心者でスンマソ:01/12/05 14:33 ID:Nik2ELPZ
ハイパーカルテット 持ってる人いるの?
414エレピ:01/12/07 15:35 ID:kXENKwzI
EVP88弾いてきました!かなり良いですね、マウス操作なので音も直感的!
アコピもVSTiってなんかないんでしょうか?
EXSに入れろ?EXSに入れるなら何がお勧めですか?
415名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 16:29 ID:bcXXiW+v
>>414
>マウス操作なので音も直感的
そう?マウス操作は漏れ的には直感的ではないなぁ。
やっぱフィジコンでしょ。

アコピでVSTiっていったらMDA Pianoが定番でしょ。知らんのか?
EXSに入れるならAKAI Splendid Pianoでしょ。知らんのか?
416名無しサンプリング@48kHz:01/12/07 17:48 ID:lwfwBP+j
MDA Pianoは音的にイマイチじゃないかな。フリーってことを考えるとオイシイけど。
同じフリーならSampleTank Freeもあるね。
あと、Wizooから今度ピアノVSTi出るね。あれはすごそう。

AKAI Splendid Pianoはたしかに(・∀・)イイ!
417415:01/12/07 18:11 ID:bcXXiW+v
>>416
そだね。MDA Piano, ePiano共にフリーなのに良くやるよ、ほんと。

Steinberg&WizooのThe Grandはマジで凄そう。。
RolandのXVとかより凄いんじゃないの?持ってないから分からんけど。
あとGIGAのフリーのSteinwayも(・∀・)イイ! Halionで使ってるけど。。
418初心者でスンマソ:01/12/08 10:59 ID:KpHpf4Ww
誰もハイパーカルテット持ってないの念
419名無しサンプリング@48kHz:01/12/08 18:17 ID:J+dVyCIn
↑そんな製品はない。
420名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 00:57 ID:3pyYltaE
ageとく
421名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 08:20 ID:o6/rbEAV
ウチは基本の音源構成が異様に古いんでアレですが
N1Rのピアノ、結構イイです.
422名無しサンプリング@48kHz:01/12/13 11:33 ID:kI20+Gvm
みんなが何度も言ってるように、
KORGの生ピアノはダメだ。
生の代用として使うんじゃなければ良いけど。
423421:01/12/14 00:03 ID:r69v9SW1
>>422
JV2080よりは良いかと…(笑)
鍵盤の相性との問題もあるけど…
424名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 01:53 ID:GnVOi1bc
>>417
GIGAのフリーのSteinwayなんてあるの???
425名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 18:19 ID:/oipocM6
>>424
あるよ。
426名無しサンプリング@48kHz:01/12/15 18:20 ID:/oipocM6
>>424
30MB強ぐらい。
427名無しサンプリング@48kHz:01/12/22 17:15 ID:zDi16SOl
428SG01p:01/12/26 11:27 ID:AHRUTvy1
割といいage
429SG01p:01/12/26 12:35 ID:AHRUTvy1
ついでなので音上げてみる。
決して最強とは言えないが、3000円で買える音源としてはいいと思う。
http://isweb33.infoseek.co.jp/travel/t0mfa11/sg01p01.mp3
430名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 12:55 ID:SKnZMbcC
>>422
確かに、ありゃあ生ピアノじゃない。
けど、ものすごく使える。
自分としては、好き。
431名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 13:00 ID:6Wl8iy7C
カーツウェルいいねぇ…。
k2600ホスィ…
4321:01/12/26 14:42 ID:znGwYYMk
K2600良いスね〜
高い…2500でも高い…無理ス〜
433名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 14:52 ID:Qc48ZBK0
ProSample No.18のSteinway Grand Pianoって
どうですか?確かUltimate Pianoに入ってるサンプルを
収録したものだと思うのですが。確か製品版は、
4台?ぐらいのピアノの音を収録していて、ProSampleには
その中の1台が収録されてるそうなんですが、5000円出して
買うだけの価値はありますか?Yahooオークションを除くと時々
売りに出されてるので、もしかして出来が悪いから
売りに出してるのではないかと、思ってまして。

過去ログをみたら、デモへのリンクが貼ってあったのですが、
もうファイルは存在してなかったので、質問させて
いただきました。

宜しくお願いします。
434名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 15:00 ID:mGvG6W4p
カーツウェルいいよねぇ〜
でも、値段は頑張ればなんとかなるかもしれんが、サポートが恐いよなぁ。
とりあえずE−MUあたりで我慢しとくわ
435名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 15:49 ID:ORdlK0KQ
カーツウェルですか・・・
実際はそんなに良くないですよ。
あまり置いてないし、実際に弾く機会がないので
うわさ、過去の栄光でちょっと過剰評価されていると
思います。置いているところがあれば試聴の料金を払ってでも
長い時間弾かせてもらいましょう。
まあ、鍵盤はたしかに好きだけどね・・・。
436434:01/12/26 16:05 ID:mGvG6W4p
>>435
そうなんすか?
いや確かに言われてみれば、長時間音を聴いたことないけど。
ってことは、オーナーの方っすね。とりあえず羨ましいage
437名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 21:20 ID:Burxklmw
>>433
そんなに悪くないと思うよ。
Ultimate Pianoの音は聴いたこと無いけど、\5,000なら安いんじゃない?
って感じ。どの1台なのかは知らないけど、ちょっとウエットな感じの音。
ちなみにギガサンプラーでアカイフォーマットをコンバートして使ってますが、
ギガピアノの音と比べても結構いい感じ。というかもう好みの問題ってゆう
レベル。俺はわりと好き。

広告のリストに載ってない店でも試聴機おいてあったりするから、探してみると
良いかも。まぁ、デモCDが入ってるだけなんだけどね。それもSTEVE SMITHの
やつは元のデモと同じやつだった(笑)。たぶん全部元ネタのデモと同じ。

ヤフオクは結構コピーして売られてるのが多いみたいだよ。だからあんまり参考
にならないかも。

それより俺はEASTWESTのギガサンプラーのBosendorferが気になるんだけど。
デモCDの印象はイマイチだったけど、どっかのサイトにあったMp3はすごく
いい感じだった。
438名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 21:59 ID:anMvE3WA
>>436
さっきK2600のピアノデモ聞いたけど、
俺は正直XVのSRX-02のほうが上だと思ったよ。
439名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 23:18 ID:G1a8wJk1
もうこのレベルになると解釈の違いっていう感じだね。
何を良いとするかによって変わってくるかと。
440名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 23:33 ID:nM/yg6zt
ピアノ専用音源は
Roland P-55
Emu Proformance/1+
と持ってる。

P-55は・・合成音という感じがするね。音がにごる。
パッチやエフェクタが沢山あって遊べるけど。昔19kぐらいで買った。

Proformanceは、位相が合ってるというのか、音が自然に聞こえてくる。
エフェクト掛ける必要がない。弾いてて気持ちいい。当時、
コレ以上の音源ってないんじゃないの?って思った。
しかし、今は電源が不安定で、弾いてる最中パッチが勝手に切り替わっ
て使い物にならない。治るんだろうか?昔4〜5万ぐらいで購入。
441433:01/12/26 23:43 ID:mGvG6W4p
>>437

お早い返事ありがとうございます。かなり良さそうですね。
早速明日お店で視聴してきます。参考になりました。
ちなみにUltimate PianoのデモCDは持ってるのですが、
ProSample No.18を使って作ったものではないので
あまり参考にはならないんですよね。明日、お店に
おいてある視聴機にちゃんとPro Sample版で作ったデモが
入ってることを祈ってます。

お返事ありがとうございました。
442名無しサンプリング@48kHz:01/12/26 23:44 ID:dbzH1Ty8
Q Up ArtsのHoly Grail Pianoはどうなの?
デモ聴いた限りでは硬い音色が気持ち良かったんだけど。
443436:01/12/27 09:31 ID:gRkXr8zI
>>438
 そうっすか、やっぱ SRX ってことになるんですかねぇ。
 ……単体モジュールで出してくれんだろうか?>>Roland(w
>>439
 解釈の違いというか、好みの違いというかですが、俺 YAMAHA の AWM2 のピアノの音の質感は好き。
 確かに波形ヘボだと思うけど。TG77 とか TG55 あたりのやつ。
>>440
 あ、似たような構成。俺も P-55 と PROFORMANCE/1 使ってる。
 P-55 はリバーブ成分が多すぎて使いにくいよね。
 PROFORMANCE 中古なら2万程度だから、修理するより買い直したほうがいいかも。
444名無しサンプリング@48kHz:01/12/27 11:05 ID:WTbU1pwZ
Emu Proformance/1+とKurzweil MP-1、オケとかと絡ませないでピアノのみ
鳴らせた場合、イカしてるのはどっち?
445440:01/12/27 13:30 ID:gZYvP2Fp
>>443
今日秋葉いくつもりなんで、
Proformance/1+が2万ぐらいであったら買ってくるよ(w
Proformance(ノーマル)で十分な気もする。

>>444
MP-1はProf買った当時値段が高かったんだよね。たしか7、8万ぐらい。
どっちなのかね。UserInterfaceはMP-1の方が良いかも。

ちなみにアレシスのnanoPianoは期待してたほどの音は出なかった気がする。
(きれいだけど薄っぺらい。)64ポリは魅力だけど。
446名無しサンプリング@96kHz:01/12/27 14:05 ID:/grHEzcN
>>443
そうそう、SRX02が単体モジュールで出てくれれば、
私なら実売4〜5万ぐらいなら買うよ。
XV-5050にSRX02足したら\100,000ぐらいするし、
5050じゃ発音数の問題から結局他の音使えないし…

パラ録りするから多少モタるのは構わないんだけど、
発音数不足だけはカンベソ…製作に支障をきたしてしまう。
447443=436:01/12/27 14:23 ID:gRkXr8zI
>>445=450
 店売りで2万程度、ヤフオクで1万台ですかねぇ。
 そかー NanoPiano はベーゼンなんで狙ってたんだけど、そんなでもないんですね。
>>446
 確か SR-JV のいくつかは単体モジュールで出てましたよね。
 うーん、出してくれると有り難い。できればエキパソは取り替え可能な方向で(w
448440:01/12/28 22:57 ID:WTPyFglr
秋葉原いってきましたが、Profは置いてありませんでした。
(中央通りのみ。万世橋方面は行ってない。)
MIDIマップ中古売り場でnanoPianoが21000円でした。
久しぶりに見たけど小さかった。
P50mもありましたが値段は失念。(nanoPianoより安いのは確か。)
449436:01/12/29 11:04 ID:ffhseTib
ヤパーリ nanoPiano ホシィ。あの1/3ラックがそそる。
しかし、秋葉原まで新幹線で2時間ってのが最大のネックだ(w

そう言えば、素朴な疑問なんですが、ProFormance/1 と plus の違いって
プリセット音色の種類だけなんですか?
英語のマニュアル読んでもよく判らなかったもんで。
450名無しサンプリング@48kHz:01/12/30 19:28 ID:gEhFdTmi
>>424-426
で、結局これはどこにあるんです?情報キボンヌ。
451名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 02:06 ID:V5e3OQyQ
>>449
proformanceと/1+の違いは
ベースとかオルガンなど(ピアノ以外)が追加されただけ(正直必要ない)。
それと、おなじやつ2台揃えると32音ポリフォニックとかできるらしい。
いまどき16音だとさびしいかもね。
ちなみにMP-1は32音だったはず。
ナノピアノか。買ってこようかな・・
でもこの類って出音命なんだよね
452名無しサンプリング@48kHz:02/01/01 23:31 ID:xauOtRAV
カーツのPIANO ROM

         以上!
453名無しサンプリング@48kHz:02/01/02 02:56 ID:Jmj9B/CI
スレ違いですが・・・
SGproX(初期型)と1998年5月以降のSGproX(V8)の相違点ご存知の方折られますか?
どこが変わったのか知りたい・・・・
454名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 03:53 ID:clHQcrnS
ギガサンプラーのベーゼンは今まで聴いたピアノ音源の中で
一番良かったですよ。

上のほうでのサンプル曲とかほとんど聴いたケド、
考えはかわらなかったなぁ。

安定して使うには専用のWinPCが一台必要だけど、
まぁハードウェアシンセを一台買ったと思えば・・。

こればっかり弾いているのでそろそろ他のもほしいところ。
Rhodesなんか興味あるんだけど・・どうなんだろ。

ギガのサンプリングCDで59ドルであるけど、
どうしよーかなーと。
455名無しサンプリング@48kHz:02/01/05 13:07 ID:lsUmKC2M
KURZWEIL K2000RSはK2000Rにピアノがついた奴ですよね?
456(゚д゚):02/01/05 17:40 ID:4ViPrNsd
カーツウェルのマイクロピアノはほかのK2000シリーズと同じ音なのですか
457名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 16:11 ID:iBRgpYmh
age
458名無しサンプリング@48kHz:02/01/10 20:29 ID:S23XmOJj
>>456
 K2000 のよく知らんので、アレだけど
ttp://www2.big.or.jp/~n-fujii/Ongen.html
 にちょっとだけ、参考になりそうなことが書いてあるよん。
459:02/01/29 21:25 ID:dYFzRCaC
うお、久しぶりに探したらこんなに下にあった!!ヤバイヤバイ

質問です!P100とP500とP150とP300とP200とP80とP120とPFプラグイン
みなさんはどれが好き?
460名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 21:31 ID:FMDfLLdI
ほかはあまり聴いたことないけど、
P200とP80とPFプラグインを比べると個人的にはP200が好き。
使える音として順番をならべるならP200>PF>P80
ってかんじです。ちなみにp80所有者です。
でもこもった感じがリアルですよ。P80って。
TRITONやXVやMOTIFよりも単音としてはいい音〜のはず。
461名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 21:42 ID:HFCWESJK
カーツツェルのピアノ地味過ぎるんだよね。なかなか出番ないよ。あれは
ストリングスとか管でリアルな感じが出せるから良いんであってピアノ向
きじゃないですね。

がしか〜し、クラッシックっぽい演奏ではなかなかいける場合もあります
から、やっぱり使いようでしょう。

とにかく地味すぎて用途は狭いと....そういうことでしょうか。
462名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 21:46 ID:czLPNq9a
おいらZR76がイイ(・∀・)
463:02/01/29 22:35 ID:dYFzRCaC
P200ですか〜最近弾いてないですねぇ、、いつもP120かS80かP80
P80よりP120の音が好きです。でも内蔵モニターで聴いた音です
いつもEX5を使っているのでEX5に近い音が出せたらと思います
ずっとピアノ音源買う買う言ってますがPowerBook買ったり
Logicバージョンあげたり、ドラムマシン買ったり
VANシンセ買ったり…ピアノにたどり着けません
というのもS80が高いのとかPシリーズがぽんぽん変わるとか…
良いピアノが欲しい!でも高い!

>>462
ZR76はそれ自体が凄く良いのでピアノを真面目に弾いて聴いたことが
ないですがピアノそんなに良いですか?また出会えたら弾いてみます
464名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 23:44 ID:9QJ1vekV
EX5のピアノって確かにリアルなんだけど、
いやみな明るさで、メジャーコードで使うと海の家みたいな音にならない?
(なんちゅう例えだ!!)
僕は、(ポップス・ロックだけど)クラシックぽい儚なサウンドが好きなので、
カーツェルが欲しい。
465名無しサンプリング@48kHz:02/01/29 23:48 ID:FPUg0DOS
The Grandどうでしょう
466名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 18:59 ID:HHzdfeJu
プロテウス2000用なんかのボードでZRが良いと思う。
クラッシック系のピアノの音に関しては良い出来。
もう一つのピアノボードは音が硬くてロック向き?
467名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 22:48 ID:EBvJlkln
つい最近、TRINITYピアノを使ってる。
最初はあまりいい出来じゃないと思ってたが、
フィルターを抑え気味にしてEQを通すと、かなりいい感じの音に。
エディットしたら、クラシック風になった。
生ピアノ以上かも……。
ROLANDは一見、生っぽく聞こえるが、
高域の録音が甘いので、しょせんは機械音。
絶対に生ピアノ以上に訴えかけることはできない。
468名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:26 ID:cMW/au83
しょせんは機械音なのはなんだって一緒。
これだからコルグヲタは。
469名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:29 ID:lUhaeXej
>>生ピアノ以上かも……。
>>絶対に生ピアノ以上に訴えかけることはできない。
矛盾してるぞコルグヲタ…恥ずかしいヤツ…
470名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:31 ID:f3GL9HoI
おれさ、ちょっと前まで、〜オタってネタだと思ってたのよ。
だってさ、いろんなメーカーあってそれぞれの使い所ってあるじゃんかよ。
だからさ〜、そのへんって使い込んでいくうちに分かるもんじゃん。
でもね、このあいだ楽器屋行ってさ、コルグばっかり勧めて、
コルグばっかり誉める店員がいたのよ。まじ最悪。アホだな。
471名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:34 ID:cMW/au83
まあ、単一メーカーばっかり揃えるよりも
いろんなメーカーを試してそれぞれのいいところを使うといいよ。
472名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:46 ID:h77IXSUP
ピアノに関しては
Y>K>>R
473467:02/01/31 23:48 ID:EBvJlkln
いやあ、いろいろと批判あるようだけど。
僕は、もともとXに惹かれて、音楽をはじめた。
(今は、別な音楽の影響も強いけど)
で、つい最近気づいたんだけど、
(音色の面からだけから話すと)自分がはまってたサウンドの鍵が
きれいな高音(特に10khz以上)にあることがわかった。
ROLANDはそこが甘いんだよ!!
ほとんど知覚できない音だからって、削るな!!

ただ、普通のPOP用途としては、ROLANDは悪くないと思うよ。
474名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:52 ID:f3GL9HoI
ピアノに関してはとか、くくっちゃえることが考えられないのよ。
こういうのって各会社の音源を色々持ってるやつじゃないと、わからないっていうは、
仕方ないけど、そうやって、○○はイイとか、決めつけられることが意味不明なんだよな。
だって、ピアノって1音色しか無いわけではないでしょ?
475名無しサンプリング@48kHz:02/01/31 23:58 ID:cMW/au83
クラシック向けとかポップ向けとか、いろいろあんね。
そんな俺はピアノはほとんどギガスタを選択だけど。
476名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 09:28 ID:uxFxQx3v
ライブではKORG、
オケにいれる時にはROLAND使ってます。
音の良い悪いは、好みが絡んでくるので何とも言えませんね・・・
私は使いやすいというのを前提に音を使い分けてます。
477名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 09:42 ID:WkvAqlyw
自分の好みに合わないのを、Rの所為にしている467はカナーリ遺体ね。
鳥の音が好きなのは結構なのだが、Rを批判しているのは不要だな。つーかSCと比べてないか?

結局、あるレベル以上のものであれば、どれも大体一緒なのよ。
後は音の好みと曲調に合わせた選択すべきであるし。
そのレベルをクリアしたかどうかを判断する材料に、このスレがなってくれればと思うが、どうよ。
478名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 10:48 ID:bNqJbfiz
みんなの意見賛成ね。
たとえばコルグの○○っていう音は使いやすいよね、とか、そこまではわかるよ。
でもね、「だから」ローランドは使いにくいとか、そう言う発想がわかんないよ。
プリセットいじくれば使える音もあるだろうに。
そこらへん意識変えて見ようよね。順位を付ける意味がない。全く。
479名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 11:21 ID:hNugZXPP
どの音が扱いやすいかっていうとRだと思う。
でも説明書が読めないのは困る。

扱いやすい分大暴れしてくれない。
480K信者:02/02/01 13:41 ID:s4P2aIpq
以前にTRINITYピアノについて書き込んだ者です。
僕の書き込みが波紋を呼んでるようだけど……。
たしかに、好みとしてはKORGが一番しっくりくるなあ。
ピアノ以外でも、ほとんどの音が大好き(ギター・ドラム以外は)。
一ついえることは、ROLANDの音って生っぽくて使いやすい感じがあるけど、
結局、生音に太刀打ちできないってこと。

ROLANDに慣れた耳で、ギターとか弦とかの生音を聞くと、涙を流すほど感動する。
何故かって考えたら、ROLANDは高周波のほとんど聞こえない音を軽視しすぎなんだよね。
僕は音作りするとき、そこを最重要視してイコライジングする。
だから、ROLANDを使うなら生音を使え、という結論になる。

しかし、KORGは高周波を非常に大事にしてるのがわかる。
けっして生音の再現には向かないが、
生音と同様のあたたかさで、生音にはないシンセの味が出る。
もちろん、決して生ピアノにはならないけど、
使いようによっては生ピアノ以上になる。
481名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:02 ID:WkvAqlyw
イタイ……
482名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:30 ID:jFTftuXs
この世で最高のピアノ音源は人間であってえええええええええええええええええほしぃいいいいいいいい
483名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:31 ID:hNBAjctx
Gigaネタのベーゼンは欲しいとは思わんかったな。
4841chミキサー:02/02/01 14:35 ID:r4VJ35sH
ここまで技術進歩すればどれも素晴らしいよ。
あとは好みの問題。
俺はGIGAのスタンウェイで十分満足。GIGAPIANOも時としてOK!
一時期はローランドにはまり、その後コログにはまりだったが。
4851chミキサー:02/02/01 14:36 ID:r4VJ35sH
すまねー。
コログになってしもた。(笑)コ・ル・グね
486名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 14:36 ID:hNBAjctx
>>484
ウムウム。
ただ、STEINWAYのネタの方が音像が遠くて、GigaPianoは音像が近いから、という感じで使い訳出来るよね。
4871chミキサー:02/02/01 14:41 ID:r4VJ35sH
>486
そうそう。
あと、GIGAPIANOで悲壮の2楽章とかバッハとか弾くと結構気持ちいい。
クラシックもタマにはイイモンダと思うね。
488名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 15:00 ID:Kz2qrc3N
SY85のピアノ。
489:02/02/01 20:58 ID:bSTJX6k6
>>481
禿堂

今日いつもの楽器屋でS80を弾いてたんですけど、やっぱ良いなぁ…
P120も良いんだけどS80も良いんすよ…どちらも捨てがたいス
ヤフオクにP200が出てて欲しかったけど送料がかなりかかるから
やめぎみス

>>488
SY85のピアノってステレオ感が無くてなんか嫌でした。

僕も使い分けって大事だと思います。464さんも言うようにEX5(2番)は
かなり明るくて、高音域はメジャーコードで弾くと薄い感じもします
そういうときに他のメーカーならどうだろうな〜とか思ったりします
実際いくらEXの音が好きでも合う合わないでローランド使ったりしますし
適材適所でやりましょうデス
小室もJDの53番ばかり使ってるわけじゃないですよ、いっぱいピアノ持ってます
てことで僕も欲しいス、、ヤマハ、ローランド、ZR76、K2600、、
490名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:12 ID:Kz2qrc3N
SY85のピアノはスタインウェイのピアノ。
だから他のYAMAHAシンセとは音が異なる。
491名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:14 ID:WkvAqlyw
>>490
そうなんっすか? それは良い情報を。
TG500 マジで欲しくなって来たな。
492名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:25 ID:/DgleCqd
>>491
やはり昔の機種だけあってサンプリングポイントが少なく、
激烈に音色が変わるポイント(キー)が数か所ある。
それを含めて好きになれるかどうか。安定している音域は実によい音がする。
しかしながらリバーブを深くかけると本当にステージピアノの雰囲気が出る。
スタインかどうかは不明だが、ヤマハピアノとは明らかに趣が異なるね。
ステレオ感がないのはステレオサンプリングじゃないから当たり前です。
493K信者:02/02/01 21:37 ID:16oYo4HT
ちょっと論点がずれてるようなので……。一応、レス。
僕は確かにKORG好きだけど、いつもKORGばっかり使ってるわけじゃない。
実は、EX-7も持ってて、時々EXも使う。
楽器屋で試弾してると、Kurzwelも欲しいと思う。金があれば……。
ただ、僕は音選びの基準として、単音で感動させることができるか、ということを重視している。
そうすると、ROLANDはダメなんだよなあ。
例の高域の件で、機械音の領域を抜けきれていない。
ただ、もしこの一点さえ解決されれば、僕はROLANDも使うと思う。
いくら使い分けといってもねえ〜。
現状の圧縮サウンドでは、絶対に生音にはかなわない。

ちなみに、前もちょっと書いたけど、
一般的なPOPサウンドの場合、あまりこの点を重視していないから、
ROLANDピアノも生きてくると思う。
494名無しサンプリング@48kHz:02/02/01 21:45 ID:LiaxfO3a
矛盾だらけだな・・・
495491:02/02/01 21:59 ID:WkvAqlyw
>>492
まぁ、時代が時代ですからね。YAMAHAピアノとしてはTG77使ってるんで、
多分好きになれると思う(w この時代の音、俺好きなんすよ。
>>??
あと、いい加減ネタは無視の方向にしましょうや。
496名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 01:59 ID:6B40zv1m
ピアノ専用としてはSG-Rack、SRXを使っていますが、
用途に合わせて使い分けております。

なかなか1つに絞るというのは難しいのではないでしょうか?
497名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 11:16 ID:nEo+b8LP
なんか読んでたら、10kHz以上が聞こえない領域の音とかいって、
息巻いてる人が居るな。聴覚障害ですか?
498名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 16:10 ID:Z/T6YXRm
tinpokoage
499名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 19:24 ID:lz89it/0
493は馬鹿

11kHz以下はカットしております
500名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 20:33 ID:NgWRiBcz
というか、聴こえない周波数の音も音色に関係しているというのが最近の定説じゃなかった?
501名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 20:56 ID:LO3ZFM8o
そりゃもう10年くらい前からの定説。
定説です。
502名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 20:59 ID:NgWRiBcz
いや、10年前って言ったら、CDが普及しだして5〜6年じゃないですか。
あの頃はまだ仮説の域を出なかったかと。
503名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 22:12 ID:oe1Kl3bY
ブギウギピアノやニューオーリンズピアノに最適な音源ってなに?
504名無しサンプリング@48kHz:02/02/02 22:28 ID:NgWRiBcz
>>503
音像がルーム系という事にすれば、GigaPianoが結構映えるんじゃないかな。
STEINWAY B PIANOだとちょっと大人し過ぎるし、繊細過ぎるから。
ただ、S〜MAN(←すまん忘れた)のSTEINWAY PIANOはもっと良いと思う。
GigaPianoは音質的に丸っこいんだけど、これだと煌びやかに鳴ってくれる。
多分、メーカーの方のチューニングもラグタイムやジャズ、ブギウギ等に焦点絞ってやってると思う。
クラシックには向いている音色とは思えないから。
505492:02/02/02 23:13 ID:F9l5yi9N
>>495
SY85(TG500)ピアノはTG77やSY99、それ以降のYAMAHAのPCMシンセのピアノとは
似ても似つかない音色だよ。
506名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 00:46 ID:op8P1oLe
22kHzくらいまでは聞こえるんじゃなかったっけ?
だったら、10とかあたりは全然余裕でしょ?
507名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 01:48 ID:SE2lOkr7
私は物理学の実験で、18kHzまでしか聞こえませんでした。
22K聞こえる人はまれです。
20Kでウチのクラスは全滅でした。
3年前の高3の記憶・・・懐かしいなぁ。
508名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 01:55 ID:JMSLBqzo
あー俺も18Kぐらいまでだったなあ。
人間そんなもんか。
509名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 01:56 ID:NMCKH+uN
超低音とか高音は耳に聴こえなくても体が感じるらしいですね
恐い映画は5hzを出して体を不安な状態にさせるらしいですね
てことで10k以上が聴こえない某氏は氏ねばよい
510名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 02:02 ID:WY7JcdkN
>>507

単純な正弦波だと15kHzくらいまでの人が多いですよね。

でも、私は22kHzクリアでした。かなり珍しい部類のようです。
511名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 04:06 ID:I4vw0mDP
>>470

ああ、あなたもですか!!
多分御茶ノ水の某楽器店ではないでしょうか?
(もしも違っていたらすみません)

僕もその店員に憤慨しました。
普段は人に対して怒りが込み上げるなどということは
ないに等しい僕なのですが、
あの時ばかりは何を考えてるんだこいつはと
心底怒りが込み上げてきました。

ファントムの話を聞きたいと言っても、
トライトンの話ばかり。
XVのMIDI接続とシーケンサーの連動を聞いても、
トライトンの内蔵で十分と。
あげくの果てにはトライトン以外は
使いにくくて仕方ないとも等しい発言をしました。
僕は自分の使っている機材を言いませんでしたが、
もしもその人が使っているものに触れたら
どうするつもりなのでしょう。

はっきり言って、あの公正を欠いた接客は
店員として失格だと思いました。
さらに、人間性としても
客に対して時々高圧的な部分が見え隠れしていました。

自分の好みを勧めたいという気持ちは分かるのですが、
それが必ずしも客の知りたい情報とは違うということを
一から知るべきだと思ったのです。

すれ違いの事を長々とかいてしまってすみませんでした。
久々に怒りが込み上げてきたので
ついここに書き込んでしまいました。
目障りでしたら構わず飛ばしてください。

ちなみに、僕も昔からトリニティのピアノ愛好者です。
まだ使いこなせてませんが、
見習ってエディットを極めていきたいと思っています。
512名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 07:00 ID:tR6YAwTG
>>511
かまわないから店名晒しちまえ
513名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 09:10 ID:j8wIzrzR
そそ。単純な聴覚の問題じゃなくて、身体等に伝わる振動があるそうだ。
514名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 11:27 ID:bqq9b+fn
ってかその店の店長に文句逝ってやれ。

まぁその店がコルグの正規代理店(あるのか?)だったり特約店だったり
すればその店員の行動は「その店としては」正しいのかもしれないが。
515名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 13:20 ID:H28juQ4w
おれも22kは聞こえる。
というか、ローランドで10kくらいが聞こえない音源って事は、
なんだ?scでも聞こえるしな。コルグファンの人達はドンシャリ好きだからなあ。
ドンシャリってそこそこ良く聞こえるものよね。素人的に。

あと、店員の中には「何も知らない」部類と、
「シンセ持ってて、そのシンセしか知らなくてそれを勧める」部類と
「知識ある人」の部類。
最後のやつは店長とかで、接客をあまりしなかったりして、
結局、俺の方が詳しい。ということになって、店員は基本的にウザイ。
516名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 16:54 ID:kaOGTYN7
>>504
アドバイスさんくすです。
GigaPianoですか。
ギガスタ購入真面目に考えてみます。
あと、す〜まんのほうもちょっと捜してみます。
517名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 20:30 ID:MK7icVks
ピアノは高いんでキーボードを買うのですが、どのメーカーがいいですか?
518名無しサンプリング@48kHz:02/02/03 20:34 ID:VaimHHJB
>>517
過去ログ読みなさい。
519ほーるとーん:02/02/03 23:24 ID:ZpfpB/P2
ログ見てないんで何とも言えんが、k信者とかいう人はローランドのSRX02のピアノの事言ってるのか?。
俺もどっちかと言ったらK信者だが、たしかにあれは高域全然ないな。
てゆか5Kからハイカット被せても影響少ないからな。
最上段のベロシティースイッチを使用しないという前提だが、あれは・・・まぁなんつーか
切り替わるって言うか楽器が変ったって感じだから、
不自然過ぎてそのまま使ってる人間はあんまりいないだろう。
でも、俺はこのギラつきと無縁なコロコロした音は好き。
1番使用頻度高いが、生まれつきの厄介なノイズがね・・・。
この音は好きだが、例のノイズが凄いという問題で悩んでるあなた。(大勢いると思われ)
この際、思いきってバッサリとハイカット通しちゃいましょう。
思ったよりも変化しない上にノイズ問題はだいたい解消出来ます。
でも高域とベロチェンがある程度必要ならば、どさくさにまぎれてセッションピアノとレイヤー。
上手く比率合わせてEQで補正。
これ最強。

あと・・・余計な事は言わないでおこうと思ったが、我慢ならないんでやっぱり言っちゃう。
「トライトン」のピアノは糞!。
520名無しサンプリング@48kHz:02/02/04 04:20 ID:G7PkgoA2
既出だが、おれは AKAI SG-01p が気に入ってるなぁ。
ただし、stereo rich piano だけ。それ以外はいらない。
リアルさだととても最近のギガサンとかのサンプルには勝てないけど、
こいつはジャズでもポップスでもだいたい合うし、
多少控えめだけどベロシティでそれなりに自然に音色変化するから使いやすい。
ただ、ペダル踏むと苦しいね。ステレオだと 16 ポリで、しかもスタック機能がないんだよね。
スタック機能があれば、今中古で激安だから 3 台くらい並べちゃうんだけど。
521名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 12:17 ID:G3x1NRl1
Panasonic の SX-P50 はいいと思う。音源というよりは電子ピアノなんだけど。
http://prodb.matsushita.co.jp/products/fr/SX/SX-P50.html

俺が持ってるのは SX-P30 なんだけどTECHNICSブランドやめちゃったのかなあ?
522名無しサンプリング@48kHz:02/02/05 23:49 ID:ACvYun3A

分かりやすい実験がオーディオ関係の本に載っていましたので
ご紹介します。

「それは、これまでのステレオ音の体験の中では、トゥイター音と、
一緒になっているウーファーがあると、音像ないし音点の結像は、その
2つのユニットの中間地点に結ばれて聴こえることを誰もが知っている。
そのことを利用して、超高音域を再生するトゥイターとフルレンジの
スピーカーを鳴らしてみると、同じようにその中間に音点が現れる。
しかしこの時トゥイターに耳を押し当てても、誰もが何も聴こえないのだ。
この事実から、超高音域は聴こえなくても、音像の合成にはたらいている
と考えている。よく超高音域は額で感じるとか、骨伝導によるものとか
難しいことを言う人がいる。だが、私は当たり前の聴覚で知覚していると
信じている。」

私は、この明快な説明に感銘を受けるとともに、
出来ることを実践する大切さを痛感しました。(^^;

ピアノつながりで、最近、タイムドメイン理論なるものを謳った
スピーカーが発売されていますが、ピアノのアタック部などが
すごく良く聴こえます。(実はモニタスピーカーに利用しています)
これまでの周波数特性重視に対して、過渡特性に重きを置く発想のようです。

電子音源では、リリース部の質が、自然か人工的かが気になりますが、
やはり物量作戦のGIGAPIANOが、自然で気持ちよく感じます。
523名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 18:09 ID:ULqkaCL5
サンプリング周波数で揉めている一部の方へ。

よっぽど高域特性の良いモニター使っているんでしょうね?
ミニコンポなんて言わないでね(笑)

確かにスペックが上の方が安心するよね
でも、安いオーディオで鳴らしても良いピアノの音はそれなり
聞えるでしょ?
レコーディングではその様に処理しますから。

一番のポイントは何BITで録ったとかサンプリング周波数は
いくつだったか?と言うより、元々のピアノの音とマイキング。
更にメーカー側がその音にリミッター掛けたりEQ処理するから
音が変ってくる。
各メーカーの音源で音が違う一番のポイント。
その次に容量の関係でLoop処理とかROMのしかたで音が変る。

いくらDVDが高性能だからって古いフィルムの映画の画質は
やっぱり古いのと一緒です。

ハードのスペックで選ぶのでは無く、耳で選ぼう!

あ!最後にキチンとしたリバーヴね!(最低でも専用機)
524名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 18:14 ID:lMKcwdV2
>>523
杉本さんですか?
525名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 18:19 ID:mfM56/Uz
音色の良し悪しは単純に音質のよさだけでは決まらないからね。
これが理解できない奴がいっぱいいるように思える。
526名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 18:32 ID:0TGzlS0f
>>523
>あ!最後にキチンとしたリバーヴね!(最低でも専用機)
シンセ内蔵リバーブは論外ってことだよね?
すると、その最低以外には何があるの?
厨な質問かな? 正直わからん。
527名無しサンプリング@96kHz:02/02/09 18:42 ID:XZze8ETW
>>526
スパコンを用いなければ実用にならないような
次世代空間シミュレートエンジン搭載プラグインとか…
YAMAHAのSREV1を超えるような。(藁
528526:02/02/09 19:04 ID:0TGzlS0f
>>527
ふ〜ん よくわからんですわ とりあえずありがとう
529名無しサンプリング@96kHz:02/02/09 19:27 ID:XZze8ETW
いや、大丈夫だとは思いますけど真に受けないでくださいね。
念のため、私は523ではありませんので。
530名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 19:59 ID:EUt8hZ9+
>よっぽど高域特性の良いモニター使っているんでしょうね?
>ミニコンポなんて言わないでね(笑)
ここは一応レコーディング用で語り合ってますのでそんな厨相手に諭すような
こといって悦にひたらなくていいっすよ

531名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 20:57 ID:d3wX/ohM

GIGAサンプラー対応の
POST PRISTINE PIANO - STEINWAY D
というCD3枚組(?!)のサンプル、
使っている方おられますか?

当方、KAWAIのMP9000をマスタキーボードに
GIGAPIANOを使用しておりますが、
落ち着いた硬い音(滅茶苦茶な表現でスマヌ)が欲しくて・・・

是非、ご感想をお聞かせください。
532名無しサンプリング@48kHz:02/02/09 21:44 ID:tkSpazPo
>523
>一番のポイントは何BITで録ったとかサンプリング周波数は
>いくつだったか?と言うより、元々のピアノの音とマイキング。
これには同意。Bitやサンプリング周波数のスペックよりも、
音楽的な音色の質自体が大事ですよね。
533名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 13:32 ID:Z5Sllnyb
532さん、一人でも判って頂けると嬉しいです。

良いリバーヴ(この場合は自然なリバーヴか?)の件も同じ様事が
言えるよ。もともとリバーヴ自体には過度な高域特性は要らない。
ここでもサンプリング周波数を問題にする人が、ミキサーを通し
センド〜リターンを利用するならば、ドライ音は無視できるよね?

リバーヴは本来、ディレイの集合体であるから、
沢山のディレイを作ることが出来れば良いが、実際は数本の
ディレイと、そのフィードバックの組合せで誤魔化す。
だから音が荒くなるんだよね。
メーカーさん、カタログスペック上げる前にここをなんとかしてね。
内部処理がいくら早くても、キチンとリバーヴ音を作る仕事をして
い無い物が多いみたいです。

これはあの古い某名器が実は12Bit機であることでも明か。

じゃあ良い音の安い機種は?・・僕が知る限りで現行だと
実売価格5万以下で2機種の思い当たる。
中古でお勧めのものは2万円台で見かけるよ。

ヒントはRでもYでもKでもないです(笑)

5341chミキサー ◆LBiSHoqM :02/02/10 13:43 ID:DlAQjAvD
GIGAベースだとどの音源CD買うかは
音の良し悪しじゃなく好みの問題になっちゃう気がするのだが・・・・
535名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 14:22 ID:/Y4swBW7
その通り!
536名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 14:37 ID:di8holja
SD-90
537名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 15:56 ID:coU5ecmA
533へ

それってTCとレキシコンでは?
サウンドハウスで5万円だし。
中古でお勧めって・・たぶんSONY(アイバニーズも)では?

確かにローランドのリバーブは荒いです。
538名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 15:58 ID:yEpHUtvK
Trinityのピアノはいいと思う。
特にサイズのでかいエフェクター(共鳴シュミレーション、なんだっけ?)
かけると最高。M1っぽいピアノの音も作れるし。

Tritonは評判悪いね、ピアノ含めて生系。

あとはJD800かな。
539名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:00 ID:Hh+lUVPS
>538
JD800は生系行けます?
540名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:07 ID:yEpHUtvK
あ、JDは生ピアノの代わりにはなりません。
曲の中でって感じです。
541名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:14 ID:Hh+lUVPS
>540
そっかー。一台で済まそうとおもたけど甘い考えだったか、、
ダンス最強だもんね。
542:02/02/10 16:20 ID:eu/cjp6O
ついにJD800の話出てきましたね…小室が53ラブなので日本で一番聴けるピアノは
JD800のピアノじゃないかと思いますけども…

JDの53番はピアノをかなりオーバーアクションにしてる感じがします
誇張ピアノ?ピアノってこうだろう!?みたいな。
なんにでも簡単に使える感じがします
欲しいけどJDは重いし古いくせに高いしなんかアレなので諦めました
JV880の2番が似てるような音なんだけど両方持ってる人どうですか?
違いますか?
543名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:23 ID:WOE6BsSE
JDってたけーから、楽器屋で眺めてたけど
まさか、ピアノで評価されるとは思わんかった
あれって、音作ってなんぼの、面構えしてるじゃん!
544:02/02/10 16:38 ID:eu/cjp6O
JDのピアノは売れてますよ(謎)あ!JD!ってだれでもわかります
いろいろ問題もあって諸刃の剣ですかね・・・
当方小室ヲタなのでいろんな小室JD演奏をみてますけど
ドラム、ピアノ、シンセ、ブラス、ストリングス、PAD、SE…
なんでも弾いてたので一曲作るのに十分問題ないシンセサイザーのようです。
あと、JD800といえばASR10って感じのイメージです…
545名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:43 ID:yEpHUtvK
一台なら鳥じゃないかな。
曲でも生でもそこそこ。

あのエフェクト鳥・虎以外にもあるのかな?
Pianobody/damperみたいなの。

っていうかなんだかんだでM1Piano、迷ったらこれ最強。
R/Yはう〜ん…。XP/W以降の物は知りませんが…。


なんか時代から取り残されてる気がしてきた鬱だ詩嚢
546:02/02/10 16:50 ID:eu/cjp6O
>>R/Yはう〜ん…。XP/W以降の物は知りませんが…。
Wって…向谷じゃないスか!、、、
今は坂本のS80ってのがあるんですよ!

共に鬱だ氏脳
547名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 16:59 ID:Hh+lUVPS
安くて、まぁ許せる、という意味で最強のピアノ音源ってあります?
548:02/02/10 17:06 ID:eu/cjp6O
全部読めばわかります
549543:02/02/10 17:10 ID:OXCqnYSV
1さんへ、情報サンクス
見た目で判断しちゃだめつーことだね

>>545
鳥は、俺も好き。TR-rack手放せないよ
SG-rackもいいけど、ついついTR-rackをつかうから
SG-rackは、いらんかも(笑)

隠れキャラ?でGMagaのピアノは好きだな。
曲のバックでいい具合でなってくれる
ソロで使うのは、、、不可(笑)

でも俺にぴったりなのは、k1200pro
中古で4万でたたき売られてるけど(涙)
どこか俺の歩く道にK2600が落ちてないかな、、、ぼそ
550名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:12 ID:Hh+lUVPS
手頃なのが、SG-RACK、TR-RACKもよさそう。
でも知りたいのは、更に下の価格帯のものなのです、、
551名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:27 ID:D5MlCbkc
>>550

無い。
552543:02/02/10 17:42 ID:E+k3L1+8
>>550
SG-rackって、俺30000円で買ったよ
ちなみに、N1-rackはこの前25000円だった
それ以下っていうと、、、、
rackシリーズ3つともゲット!!
俺ってコルグフェチだな(鬱)
553名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 17:44 ID:Hh+lUVPS
>552
まじっすか!SG-RACK今んとこ安いの見つけてないんで、
根気良く探してみます。
554名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 18:06 ID:coU5ecmA
要するにダンスやPOPSなんかで使う音と、ソロやクラッシック
で使う音が違うんだよね。
555名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 18:10 ID:E+k3L1+8
>>552
そう、そう
それって、すごく同意
556555:02/02/10 18:11 ID:E+k3L1+8
ごめん、554だった
557名無しサンプリング@48kHz:02/02/10 18:22 ID:6oM+kJFD
P330
558名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 08:14 ID:CIQUg40d
>>534さん
アドバイスありがとう。
実機で試聴できればなによりですが、
さほど高いものでもないので、一度購入してみます。
5591chミキサー ◆LBiSHoqM :02/02/11 10:30 ID:o+Z1wPVC
>>558
ピアノを弾くのであればギガスタ160が必要です。
でないとあっという間に発音数が足りなくなります。
560名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 10:46 ID:vSnPdyzw
クラシックだと、160でも足らないくらいですよね。
ところで、落ち着いた硬い音であれば、STEINWAY B PIANOも良いかと思いますよ。
まあ、好みの問題なのでしょうが、私はSTEINWAY D PIANOの方はあまり好きではありませんでした。
5611chミキサー ◆LBiSHoqM :02/02/11 10:50 ID:o+Z1wPVC
>>560
私もSTEINWAY B PIANO使ってます。結構いける。
562M1 piano:02/02/11 13:54 ID:d4D2nbTA
ソロでもライブとかなら問題無い
というかむしろいい感じ
563名無しサンプリング@48kHz:02/02/11 16:50 ID:wk0oFdKM
以前にだれかKurzweilのkシリーズとmp-1の比較について質問してたけど、
残念ながら質はカナ〜リ違うよ。
音の傾向は同じなんだけどリアリティには格段の差があります。
残念だけど... 。
564名無しサンプリング@48kHz:02/02/16 21:33 ID:U1Zia8ez
JD990のピアノはJD800の53番と同じなのですか?
あの53のギラギラ感は味わえますか?
565名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 05:33 ID:f6TkLkpL
akai splendid piano
はどうよ?
5661:02/02/17 23:11 ID:Crw7oxCz
そろそろピアノを買おうと思うんですけど
P100、P150、P200、JV880+SR09、proformance
どれにしようか迷い中です…
一番高いのはP200で8万円くらいです…S80買えるな…
あ〜どうしよう…
567名無しサンプリング@48kHz:02/02/17 23:26 ID:tZPF7AzT
ttp://home9.highway.ne.jp/mtk/other/piano.html
ここで、きき比べたら?
5681:02/02/17 23:34 ID:Crw7oxCz
>>567
いやというほど聴きました。あと別のもっと音楽が綺麗なやつも聴きました
で、どれにしようかな〜と…なかなか難しいところです
569名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 08:41 ID:b3hSQ0r6
このスレの最初のほうで出てたかもしれんが、PROFORMANCEは外部でリバーブ
かけるとカナーリいいね。VF-1衝動買いして繋いでみたら、俺好みの音になったよ。
今まではZOOM使ってたんだけど、ZOOMだと音が濁るんだよね(w
まっ、発音数厳しいのはアレだけどサ(w
570名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 10:17 ID:ezMFSPWk
Steinberg The Grandはなかなか良いよ〜。
でも、納得のいくベロシティーカーブの設定がまだ見つからない。
p〜mfあたりのタッチがうまく表現できない…。鍵盤が悪いのかな?
571名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 10:50 ID:RGFZVvmQ
MKS-20はいいよー。
572:02/02/21 14:13 ID:7ecgMusD
スレをたてて1年数ヶ月やっとピアノ専用マシンをゲットしました
長かった…
P200とかS80が欲しいけど貧乏なオイラはJV90を買いました…
これで発音数に悩むことなくパッチモードでジャラジャラ弾けるぜ〜!
JV880もあったけどJV90のほうがお徳感があったんで高かったけど買っちゃったヨ
さっそく別のJVからピアノ引っこ抜いて刺してみたヨ!感動〜!
さていつセッション買おうかな…セッションいるのかな…
ピアノが常時スタンバってるのって良いね!
573名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 14:56 ID:LOi75aYG
JD-800のピアノ音色が聞き取りやすく使われてる曲を教えてもらえませんか?
574名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 14:58 ID:LOi75aYG
追加で、音色の特徴についても教えてください。
ダンス系のバッキングに使うタイプですか?
575名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 16:14 ID:XxYCzGHh
漢はJV-2080の64voicePianoで我慢しる!
576名無しサンプリング@48kHz:02/02/21 16:25 ID:A3v4BBQ8
>>573
ラストライブのGetWild(藁
577:02/02/21 17:15 ID:7ecgMusD
>>573
小室のCD聴け、What'sTheJusticeの出だしのピアノ
Departuresのピアノ、なんでもかんでもJDだよ
バッキングからソロまで幅広く使用可能です。

>>575
64voicepianoって良いですか?おとなしい感じでなんか来るものがないんですよー

578:02/02/23 03:46 ID:x53kJ48g
JV90、操作性もよくて簡単で良いですね〜
ピアノの音も良い感じに出てます。ラストライブのGetWildの音も出てます
ストリングスもON/OFF可能にしました(藁
やっぱり専門のピアノ音源は良いですね〜

ノブ以外、何が違うの?>JDユーザー
579bit数は気にしないが、周波数は気にする人:02/02/24 20:59 ID:i72UAWh7
上の議論見てて思い出した。
さっき特命リサーチでやってたけど、
可聴域+高周波域を含む音楽には、感情を活性化する効果があるらしい。
(前から知ってたことだけどサ……)
580bit数は気にしないが、周波数は気にする人:02/02/24 21:01 ID:i72UAWh7
経験的にも、知識的にもネ。
581名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:09 ID:8967T20Y

リスナーのスピーカーを考えろよ。
無駄ってもんだ。
582名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 21:41 ID:5C3TxN1G
>>581
そんなこと言ってると音楽家になれませんよ
体で感じる音もあるんだから、そんなこといってたら新しいシンセでないでしょ?
つか君はU220とかTG500とかM1とかで曲作ってんのか?
583名無しサンプリング@48kHz:02/02/24 23:22 ID:MBaMEu5i
どうでもいいや
584名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 00:40 ID:2mAgWdDh
前のほうでKurzweilのMicroPiano MP-1がいいって意見があったが、
折れは同社のK1000のピアノに1票。当時のデータ量なんてたか
が知れてるのに今でもいいピアノだな。普段はPLG150−PF
使ってるがPLGより全然いい。ただしローズ系は当時のKurzweil
は駄目だね。
585:02/02/25 00:59 ID:MnRIRu9f
>>584
カーツウェルは良いよ!K2600が物語ってるヨ!
PLGとカーツウェル使えるなんてうらやましいヨ!
でも俺だって…ローランドとヤマハだヨ(隅
いつかはK2600!!

586名無しサンプリング@48kHz:02/02/25 01:01 ID:rHgBoSHp
PLG-150PF欲しい…
587584:02/02/25 01:08 ID:2mAgWdDh
1さん
スレ違いだけど。
K1000だとストリングスがお気に入り。適度に荒れた感じが60年代
のストリングスしてていいのです。ストリングス専用のラックが当時
出ててあれだけは欲しいと今でも思う。折れはトランス作ってるので
リアルなピアノって必要じゃないんで今はK1000は実家に眠ってる
Kurzweilのピアノはクラシカル系とかにはいいけどクラブ系には向かない
PLGのほうが今の曲の感じには使えるのかなあ。
588584:02/02/25 01:11 ID:2mAgWdDh
>586
こまめに探せばたまに中古で15000円くらいで出てるよ。
ソフとかで。折れは祖父でDXもANも入手した。
589:02/02/25 01:14 ID:MnRIRu9f
>>586
俺も欲しいヨ!!来年初頭にはMU1000も安くなるだろうし買ってやるさ!

>>587
ストリングスといえばJVに入ってるオーケストラボードも良いし
EX5のストリングスも良いよ!やっぱ味のある音って良いよね!
サンプリングレートが高いとか出音が良いのも大事だけど
この音はこの音楽に使えるっていう音が良いよね!
590586:02/02/25 01:17 ID:rHgBoSHp
こまめに通える位置じゃないもんで(w
日本橋ソフでプラグインボードを置いてるのすら見たことない
591584:02/02/25 01:47 ID:2mAgWdDh
1さん
生に近いとか音質とか言うとギガサンとかサンプラーとかになるのかも知れ
ないけど、曲書きたい時にすぐに音がでるPCM音源は手放せない。今更
なんだけど折れはMUにDXとANとPFメインなんですよ。お手軽だから
それだけじゃ足らない時に足らない部分補うソフトシンセやDSPシンセ
足して対応してます。ギガはLITE版もっててDEMOの音は凄かった
けど、折れの用途には必要ないので実家で寝てます。ローランドのストリングス
エキパンはなんか評価いいですね。
>586
スマソ折れは秋葉なんだよね。でも、通えなくてもさ、電話とかで在庫聞いて
取り寄せるとかはできると思うよ。通えない時は折れも電話して在庫押さえて
もらってる。着払い代引きとか交渉すると可能な場合がある。
5921:02/02/25 13:49 ID:nnmJCGLZ
>>584
MUに入ってるDXとANとPFって使いやすいですか?
EDITしても保存できないんですよね?エクスクルーシブで送ってるんですか?
 僕もピアノは弾きたいときに弾きたいです。あと発音数食うから単体にしたいのと
ソフトシンセはちょっとばかし処理食うのでハード音源にしてます
音楽作るときは音が良ければいいんですけどね
使っているのはEX5とJV90とmdaPIANOとmdaEPIANOです。mdaPIANOはあまり良くないですが…
EX5は何台あっても良いくらいいろんな音が出てラブです。
593573:02/02/26 00:19 ID:fSN5KYR3
What's the justiceって誰の曲ですか?>1さん
594:02/02/26 01:46 ID:h5iQg4h1
>>573
小室氏率いるglobeです。

JV90のJDぽいピアノはD3からD3#(たしか)になると音がガラリと変わるんですけど
JD800-53はなめらかに変わりますか?>>JD800ユーザー
595名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 02:39 ID:pPpVln4Z
スタインバーグのThe Grand のデモ曲をなんとかしてくれ。
あれじゃよくわからん。
596名無しサンプリング@48kHz:02/02/26 06:07 ID:VoKMk51M
>>592
mdaEPIANOの評価きぼんぬ。
いや、MUのDXボードのエレピと比較してどうなのかなと。
597:02/02/26 14:40 ID:S2EGfj2y
>>596
mdaEPIANOは好きです。でも本物と比べたことがないから詳しいことはわかりません
DXエレピの音が出るのかもわかりません。フリーなので実際にインストールしてみると
良いと思います。うちのエレピで一番良い音が出るのはEX5のFDSPです…
EVP88弾いたことあるんですけど、あれも良かったです。
DXエレピもmdaEPIANOもEX5もEVP88もそれぞれオリジナリティーがある感じがします
598名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 20:20 ID:Z2T0gtOx
すごくこのレス参考になります。

突然なのですが、
坂本龍一が過去(最近)にライブで使っていたピアノ音源
ってどんなのがあるか知っていたら教えてください。
599名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 20:25 ID:4ysUo3E/

       ∧             ∧
       /.::ヽ           /.:: ヽ
      /.::: ヽ          /.:::: ヽ
      /.:::  ヽ         /.::::  ヽ      坂本龍一はもっぱら
     /.::::::.  ヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/.::::::::.  ヽ
    /.:::::::::::                 ヽ      生ピアノですね。         
    /.:::::::::   /        ヽ     ヽ
   /.:::::::   / ‐・‐     ‐・‐\     ヽ
   ヽ.::::::       .::::            /
    ヽ.:::::      .:::::            /
     ヽ.::::     \__/      /
      ヽ.::::      \/       /
       \.:::::            /
        

600名無しサンプリング@48kHz:02/03/01 21:34 ID:4KL7b4J5
YAMAHAのフルコンよく使ってるよ。
601名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 08:23 ID:njAnRiFn
SRX-02が気に入ってる私はダメ人間ですか?
602名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 08:36 ID:bXB1xTsY
>>601
安心しろ、俺も気に入ってる。
しのごの言う奴は張り倒せ!
603名無しサンプリング@48kHz:02/03/02 08:38 ID:sQMyfDKG
しのご
604602:02/03/02 08:41 ID:bXB1xTsY
>>603
ニイちゃんよう、そいつぁチョット違ったな。
それを言うなら「しのごの」だ。

まあ、今回は勘弁しといてやるよ。
605601:02/03/02 08:47 ID:njAnRiFn
偶然601とっちゃった…
オイラの住んでる部屋、601号室なんですよ。
だからどーした。

>>602
どーもっす! でも、他の機材の音も気になりまする。
6061:02/03/02 20:17 ID:NvOv+wWR
ヤフオクにP500、P300、P100、S80あります。
秋葉原柔地図にP200あります、95000円くらいでした
でも俺はもうJV買っちゃったから買えません、、しくしく

P500は良い鍵盤です、アフタータッチききます。S80より良いです。オススメです
607584:02/03/02 23:14 ID:Sc1LHHHh
>1さん
レス遅れてスマソ
普段はcubase使ってますが、その前にXGWORKSで下準備してます。XGWORKSのエディタ
上だとシステムエクスとかで別トラックに音色やエディット情報書き出せるから
なんでメロやウワモノはパーツごとにXGWORKSで作り。音色データとかもそこで
書き出し最終的にまとめるのはCUBASE上みたいな感じです。XGWORKS上からだと
DXもANもPFもXGも管理が楽だし各MIDIチャンネルにどの音源振るかも
楽です。CUBASEからだとキツイ。最近だとリーズンのマトリクスで適当にシーケンス
組みこれをMIDI情報に書き出してXGWORKS上でDXやANに音源差し替え
て気にいるまで音色いじってMIDI書き出し後CUBASE上でRECしてWAVE
書き出しみたいな手順でやってます。
6081:02/03/03 15:23 ID:yFNRpD19
JV90にPIANOボードを入れてみましたけどなんか揺れてる感じがキモくて
自らシンセサイジング中です。元の波形が悪いのかな響きすぎな気もします
JV90は最大同時発音数が少ないので4波形使って良いものか迷います…
JV1080にSESSIONを入れてみました。クリーンです。良いね〜
でもクリーンすぎるからちょっとリバーブでもかけてみようかと思います
オケに入れたら問題ないのかな、、

>>584
なかなか大変ぽいですねXGworksは良いみたいですねー
僕はLogicなのですがやっぱPLG買ったらXGworkd使わなきゃだめですかね…

609584:02/03/04 00:31 ID:4NgRq1dy
>1さん
DX ANとかはスタンドアロン版エディタがありますがPFはないんですよ。
ヤマハCUBASEとロジック用エディタ作ってくれないかなっていつも思います。
PCMはMUに全部任せたいのになあ。SOLとかよさげだけど、やっぱり使い
なれたシーケンサーでやりたいですよね。JVとかだとフリーでいくらでも
エディタあるしSCとかもあるのに。ただXGWORKS上のエディタはかなり
使いやすいですね。いろんな音源を1台で使えるのは便利なんだけどなあ。
PFがあればピアノのパート分の発音数気にしないですむし。ちなみにDXとか
はフィルター入ってて便利で変態系ウワモノにANとともに多様してます。
FS1Rとかも持ってますが今はDXボードメインですね。オペレータの周波数とかも
簡単に入力できるので便利です。ピアノスレなのにスレ違いでスマソ
610:02/03/12 00:38 ID:4/aojDaD
最近まったく不満がないピアノです…
でもK2600は欲しいすね
保全age
611名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 00:39 ID:AHvYdPaq
Super Quartetのピアノサイコー
612名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 21:23 ID:gpLfL6+C
Emu拡張ボードのthe Grailはどうですか?
けっこう気に入ってるんですが。

ローランドエキスパンションのSRXも気になるナー
613名無しサンプリング@1314kHz:02/03/12 21:58 ID:V9dfr5PD
結局色々言われているSRX-02のノイズってどうなのかな?
そんなに酷いの?
614名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 22:08 ID:Gfo9cPwq
SRXだけではなくて、JVにもあったよ。
音のリリースの消えかかる最後の方のチリチリしたノイズの事でしょ?
仕方無いと思って諦めた方が良いと思う。
615名無しサンプリング@48kHz:02/03/12 23:14 ID:38mzmL2j
MOTIF+PFボードお奨めだよ。マジで。
616名無しサンプリング@1314kHz:02/03/14 18:09 ID:pvC/Sh1S
>>614
う〜ん・・・やっぱしゃあないのやねぇ。

>>615
内蔵のが良いか、PFが良いか結構意見割れてるねぇ。
でもちとPF高すぎないかえ?

そういえばTritonのEXB−PCM08、
某所で外人さんがぼろくそに言ってたね。
あんなのに金出すぐらいならサンプリングCD買うよ〜ってさ。
617名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 08:38 ID:4NQaVP9j
>>616
ヤマハの高いシンセはDAの質がちがうって聞くよ。
XGのDAよりもちのDAのほうがいいんじゃないかな?
いいDAでPFをならすって意味じゃない?
ちがったらスマソ。
618名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 15:08 ID:3itiJ4jl
>>617
でもMU1000/2000ならDで直にO2Rとかに送れるから良い音っつうか
データとして送れるね、エフェクトはVSTiとかかけたりして
俺はS80だけどな
619イルとデッドの地獄寄稿:02/03/15 15:10 ID:DB9SH1WO
そのデジタルアウトが腐って[イ]ル。>MU
620名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 16:38 ID:3itiJ4jl
>>619
デジタルアウトも腐るとかあんの?
やべーなそれは…
621名無しサンプリング@48kHz:02/03/15 19:57 ID:Y06lf5xp
通はtrinityにメガピアノだよ
622名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 19:37 ID:deW6VT4x

ソフト音源だけど
スタインバーグのThe Grand
ホムペ http://www.japan.steinberg.net/products/grand/index.html
デモ音 http://www.steinberg.net/products/ae/plugins/thegrand/mp3/the_grand_opening.mp3
デモ音 http://www.steinberg.net/products/ae/plugins/thegrand/mp3/fantasie.mp3

デモ音はよかった
使ってる人感想聞かせて♪
623名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 20:43 ID:fC2SU9YK
俺も感想聞きたい。軽い?
624名無しサンプリング@48kHz:02/03/23 23:11 ID:QIxfLuvQ
>>609
DXの変態ウワモノってどんなの?
じぶんもMU100(AN)+MU2000(AN+DX+VL)+S30(PF)+PHATBOYで
XGWORKS4.0で設定、CUBASISでWAV吐きという環境だけど、
DXボードだけ全然使ってない・・・
なんかどれも80sPOPて感じで変態テクノ好きな人間には使い道がない。
FM音源ってさっぱりわからんというのもあるんだけど・・・
オススメプリセットとか教えて欲しい。
ちなみにANはCREAMをつまみグリグリいじるだけでご飯何倍でも食えるし、
VLはフルートとか、プリセットをちょっといじった金管マンセーだと思う。
PFは正直ハーフペダル以外売りがないな・・・
>>619
そうでもない。出音は最大でも信じられないほど小さいが、
WAVでVSTエフェクトかけて、マキシマイズなり、ノーマライズでもかけてやれば
びっくりするほど音がよくなるよ。なんか適当な物をアプしようか?
ただ、MUのバリエーションエフェクトがカスで音作りに使えないのと、
リバーブの反響音が耳について、まるでリバーブかけて逆相したWAVみたいな音になるのが
イヤ過ぎる。
625名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 02:20 ID:5UrUr0CM
Proteus2500のピアノがよさげに聞こえるんだけど、
誰か使ってる人いない?
626名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 03:21 ID:STjvo3eQ
>>623
『The Grandの機能をフルに発揮するためには、Power Macintosh G4/800MHz Dual以上,
Pentium III/1GHz以上のご使用をお奨めします』
627名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 03:23 ID:jVVWpfib
Proteus2500のピアノいつものE-MUの音だけど。妙にアタックの芯が浮く音っていうか。
まあ、特にどうというほどのもんでもないよ。
628名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 03:27 ID:SPsOI2uq
The Grandのアコピの音ってめちゃYAMAHAじゃない?
629名無しサンプリング@48kHz:02/03/24 21:42 ID:hvIxEoXW
>>627
ありゃ?
デモを聞いた限りではかなり変わった感じがしたんだけどなぁ〜。
デモづくりがうまくなっただけか・・・。
630622:02/03/25 04:24 ID:L7UWrEPt
>>628-629
う゛そぉ?・・・俺は耳悪いのかも・・・
631名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 04:29 ID:66QW5tpQ
ENSONIQのMR-Rackに入ってたステレオグランドピアノの音は凄かったなぁ...
6321:02/03/25 15:29 ID:kJbXzVgS
先日初めてK2600Xに触りました。
弾きました。べつに普通のピアノでした。
ていうかうるさい楽器屋で弾いて細かい良さがわかるわけないじゃんね
結論的には50万円ある人は買ってくれ!俺も欲しい!←デモで感動したから

TheGrandってマジでそんなスペックいるの?俺には無理だな…
633名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 15:34 ID:MeBo03fv
>>1
理科で音源=音を出すものと習ったよ。
なので最強のピアノ音源は本物のグランドピアノ。
634名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 15:40 ID:CpvEeT11
>>632
K2600のプリセットは、ひどいんだよ。
少しエディットすると、その良さがわかるよ。
あのデモは、プリセットのピアノの音じゃないよ。

しかし、なんでデフォルトのプリセットを手を抜くかね?
売る気ないというか、倒れて当たり前というか、、、、
635名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:02 ID:ah2FSdlx
>>634
お!こんな時間にカーツユーザーがいるのか(笑)
ちょっとうれしいよ

>>1
カーツはぱっと聞きでは、評価できなよ
当たり前な音がするからね
バンドとか、打ち込みでピアノをまぜてごらん
アンアンブルに埋もれることなく、主張した音を出してくれるから
dreamtheaterの新作にカーツの音がたくさん入ってるから
聞いてみるよいいよ

たしかに、プリセットはひどいかも
636名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:03 ID:zgIrkZhQ
カーツェルは韓国のブランドになっちゃったから買わない。
イメージ悪い。
637名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:04 ID:zgIrkZhQ
カーツェイル
638名無しサンプリング@48kHz:02/03/25 16:13 ID:bkO3YCFZ
たしかにバンドで主張してるけど、アコピとは別の音=似てない。
バンドの中に入ったときにアコピはあんな音ではないし、だからといって主張ができないわけでもない。
Kの音はいわば、人口甘味料の主張。
639名無しサンプリング@48kHz:02/03/26 14:25 ID:bc6xrOkt
ロックピアノといえばなにがいいかな
640名無しサンプリング@48kHz:02/03/27 21:14 ID:5rTXtACH
CP80
641名無しサンプリング@48kHz:02/03/29 09:59 ID:ENtDwd2k
samplerの出音をいじって調整すればいいやんか。
e-muのholy grail grand pianoとかいい音しとるよ?
642クラシカルな曲が好き:02/04/01 11:41 ID:O9vkoqI3
カーツウェルのピアノは、ハーモニックなボイシングを生かせるからいい。
他の音源だと、あまり込み入ったボイシングをすると濁ったり、キンキンしたりするし、
だからといってEQで調整すると、美しく響かなくなったりするので。
643クラシカルな曲が好き:02/04/01 11:44 ID:O9vkoqI3
ちなみに、音のリアルさだけで言えば、TRINITYとかの方がリアルかも。
644名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 13:04 ID:YXly8G60
>>639
エレピとかも(・∀・)イイ!
645名無しサンプリング@48kHz:02/04/01 13:24 ID:OJ6tNw5J
TRIONは?ピアノカード刺さってます。
646名無しサンプリング@48kHz:02/04/14 17:06 ID:fU98c9Hz
sage
647名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 00:34 ID:tv+CQnY2
あげ
648名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 02:39 ID:CBgJW/qF
S80のプリセット音とPFボード使ってる人に聞きたいんだが、あれってハーフペダル対応してないよね?
>>624
の書き込みみて「ん?」と思ったので。
間違ってたらスマソ。
649名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 04:23 ID:x14LGkZ3
>624
DXボードのプリセットは80’っぽいけど、FM音源は変態サウンドこそ真骨頂だよ。
エディットしまくれ〜
650名無しサンプリング@48kHz:02/04/19 08:22 ID:GpzejLft
>648
してません。
651名無しサンプリング@48kHz:02/04/21 00:45 ID:tbLvAn2j
あげあげ
652648:02/04/21 14:23 ID:Uf9p3ra/
>>650
やっぱりそうだよね。
ちょっと線が細いし、あたりさわり無い音だからソロにはいいんだけど
ハーフペダル使えないとな。。。うーむ。
あとS80使っていてだんだんタッチが嫌になってきた。
もともとピアノ弾きだからってのがあるんだけど、ハンマー鍵盤のほうが長く使ってると良い。
でもエレピとかオルガン系はYAMAHAにしてはもって逝かれるので好きだよ。
最近のYAMAHAシンセにしてはこれといった特徴は無いけれども、完成度は高いと思う。
デザインも好きだし。
653名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 01:25 ID:tCAFlq9Y
654名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 03:09 ID:Ii6ZiFSR
>>653
ピアノ音も良いけど他もかなりいい感じだね。
普段サンプラーって使ってないけど、これ聞いて凄く欲しくなったよ。
655名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 03:23 ID:kmxxzbvg
>>653
音自体はよさそうだが、音が割れてるのは録音のせいなのか。
656654:02/04/22 09:13 ID:xZIZ9QMF
>>655
具体的にどの曲のどの部分が割れてると思いました?
私が聴いた何曲かはまったくそのように感じませんでしたが。
657名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 16:59 ID:9SS91hPy
ちと話変わるけど、カーツだとK2600以外にも、PC2シリーズもあるよん。
これだと30万円程度。
658名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 18:43 ID:a6UN/Mmz
GH3の説明読んで、ふーん今まで出来なかったんだぁって思いました。
ことピアノに関してはHDストリーム可の単体機があってもいいですよね。
軽くないと嫌だけど。
一つ一つの技術を見ると、製品としてまとまっていく端境期なのかなぁと感じます。

カーツ今年から色変わったそうですよ。
>51コロンビアはストリングスもイイ!ですよね。
659名無しサンプリング@48kHz:02/04/22 20:27 ID:xtfZXm34
TRITON1台でピアノ&ストリングカルテットのヒーリング系を作ってますが何か?
660名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 17:36 ID:aqGAoqKV
TRITONのピアノが評判悪いようですけど
庶民的な価格のDTM音源などよりもだめなんでしょうか?
661名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 19:53 ID:+LGzjNSk
庶民的な価格ならr社のu220に尽きる。
662名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 22:15 ID:CMsfKj1B
やっぱり Kurzweil MP-1 です。
663名無しサンプリング@48kHz:02/04/23 22:26 ID:EBFgNPAU
TRITONはどうなのかわからないけど、
KORGのピアノって基本的に倍音が豊かだから、
ヒーリング系の音数の少ないアレンジには向く。
ただし、オープンなボイシングをしないと音が濁る。
664名無しサンプリング@48kHz:02/04/26 01:39 ID:bBihL2oq
JD800のNo.53とか言っちゃダメ?
665名無しサンプリング@48kHz:02/04/29 14:44 ID:rDvhGY9W
DOS/Vパワレポの付属CD-ROMに、ギガサンプラーのピアノ、The Grand、
SD-90のピアノ、の聴き比べが収録されてました。
やたら忙しい曲なんでサスティン伸び具合が判断出来ん・・・
666名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 20:22 ID:f9aZrAZc
The GrandとかEUのやつってちょっと音堅くない?
667名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 21:06 ID:iisogOcr
>>660
toritonの内臓してるピアノWAVEはとても良いとはいえないと思う。
エキパン2をさしてやっと並のPCM音源ってかんじかな〜(ピアノでね…)
668名無しサンプリング@48kHz:02/04/30 23:10 ID:34kn6Irh
vitous piano をゲット。正直クラシック以外には向いてないかも。
ピアノッシモがきれい。50m弱な割には。
669名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 13:33 ID:VyGJk8pw
SC-8850のピアノはあまり(ていうかかなり)お勧めできない。
670名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 14:03 ID:EXWL4SYK
The Grand は密集した和音を鳴らしたときの音の分離と混ざり方のバランスが絶妙です。
弦の共振もシミュレートしてるんだそうで。
671名無しサンプリング@48kHz:02/05/01 16:13 ID:6+SLMuJA
CASIO、以外にイケてますよ→GZ-50m(昔のGM、ヤフオク1000円で購入)
8850クラスの音源の中では個人的にバッキングNO,1。

あと音色数を我慢すれば、CASIOとKAWAIのデジピ音源良いです。
CASIOはバッキング、KAWAIはメインで使ってます。
この2社はサンプリングGood!

672( ´∀`)ノ7777さん :02/05/11 17:43 ID:y+DVzBZO
ヤフオクにP-55だしたよ。高かったかなー
673名無しサンプリング@48kHz:02/05/11 17:52 ID:ynl/ZAqt
>>672
ちなみにおいくら?
674672:02/05/12 00:03 ID:IPBjlelv
4000円 
675名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 20:43 ID:gKOyT/qQ
ところで。
KurzweilのK2000で、起動時にあるボタンを押すと、
テトリス風のゲームできるという話を聞いたんですが。
具体的に、どうすればゲームができるんでしょう?
どうでもいい話だとは思うんですけど、1回だけでいいから見てみたい。
676ナナシ:02/05/13 21:03 ID:XF9Vsrij
>675
テトリスでなくて、ピンポンゲーム。
昔のPCゲームみたいなやつ。

っていうか、K2000でそれできるの?
K2vxはできるっていうのは知ってるけど。OSヴァージョンアップするとできるのかな・・・
677名無しサンプリング@48kHz:02/05/13 21:10 ID:gKOyT/qQ
>>676
あっ、今持ってるのK2Vxです。
なぜか中古で買ったとき、K2000という表示だったから、
(オプションが欠けてるとかいう理由で。でも、どこも欠けてなかった。)
やっぱり出来るんですか?
お茶目な機能ですね。
678ナナシ:02/05/13 22:48 ID:XF9Vsrij
>677
だいぶ前のキーボードマガジンにk2vxのレビューが載ってて、そこに
こんな機能が!ってな感じで操作方法書いてあった気がする・・・

今は風呂上りで倉庫で探すのヤだけど、個人的に気になったから、その内調べときますデス。
まぁ、それまでに他から知る事ができたら一番いいんでしょうけど。
679名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 00:08 ID:l8ss5ZN8
Keyboard magazine February 1997のK2VXのレビューより。

・"Master"モードに切り換え"Util"を選ぶ。
・ラベルが空白のソフト・スイッチを押す。
・16進表示のダンプ・データがディスプレイに表れる。
・"Setup"モードのボタンを押す。

現物持ってないので未確認。

同じKURZWEILでも
K2000の内蔵ROMのピアノ(友人宅で確認)よりもPC88のピアノの方が好き。
鍵盤タッチの違いも影響してると思うけど。
680名無しサンプリング@48kHz:02/05/14 00:34 ID:E+8QfIhV
>>679
ありがとうございます。
確かに出ました。
しかし、これは何でなんでしょう?
681680:02/05/14 00:43 ID:E+8QfIhV
しかし、K2000のピアノ、プリセットのままだとイマイチですよねえ。
そういえば、上の方でK2600のプリセットがいまいちって言ってる方もいましたねえ。
音色を多少エディットしなきゃあいけないし。
シンセそのもののベロシティも、デフォルトだときちんとつかないから設定を変えて。
682679:02/05/14 01:47 ID:l8ss5ZN8
>>680
遊び心・・・かな?
ENSONIQ MRのキーボード版にもダイアル部分を外すと顔が書いてある、
という遊び心(?)があるらしい。

K2600はMP3でデモを聴いたけど良かった。
それが追加された4MBのピアノサンプルやピアノボードを使っていたものなのかは失念。
PC2もかなり良かった。(同じくMP3


6831:02/05/23 15:47 ID:G6AYKA2T
age 年齢
684名無しサンプリング@48kHz:02/05/23 16:30 ID:ySJ2a9WE
もうピアノ音源の話題も出尽くしたのかな?
6851:02/05/24 23:10 ID:2kg7xPFe
そういえば柔地図新宿でTheGrand弾きました。
良かった…でも丸々一台PC占領するようなもん買う気ないので
まだ当分はJV90+ピアノとEX5とJV1080+セッションとmdaEPianoでいきます。
ていうか今のところ不満はない
ピアノのみの曲を作るならこの4台じゃ薄い感じだけどオケに混ぜるなら
ぜんぜんいける。とくにJV90のJD53番もどきは使える。
ていうかJV90は一台で鳴らすと音が悪すぎる…オケ専用機でござる
686名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 00:51 ID:uwMJeW/c
あまり見かけないですけど、ALESIS S4のピアノ音はよいですよ。
オーバーエフェクトだと言う人もいますけど。
687名無しサンプリング@48kHz:02/05/25 03:03 ID:X61R44bT
P-120欲しい。ピアノはもちろん、その他の音色も手抜きな音でなくて良いね。
練習&気晴らしに部屋でずっと弾いてられたらなあ。88鍵盤ピアノタッチってまだ買ったことないし。
もう何回か楽器屋で試奏してますが。使用者の方、いらっしゃいましたら何か聞かせてくださいませ。
エフェクトって、リバーブ・コーラスの他についてるんでしょうか?(そこは試してなくて…)
688名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 03:56 ID:XznotOT4
GEMのピアノってどう?
689名無しサンプリング@48kHz:02/05/31 04:20 ID:8ovC9J/b
やっぱJV880のピアノ(2番が特に)が好きです。
価格も2万程度だしピアノ以外の音色もイイ!
690名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 08:41 ID:Ssmj5Buo
KURZWEILからME-1というハーフラックの音源が出るようです。
EFFECTは簡易版らしいですがPC2のピアノ音が入っているようです。
つたない英語力なんで、多分、なのですが。

ttp://www.kurzweilmusicsystems.com/html/micro_ensemble.html

デザインというか色使いがちょっと良いかも。
691名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 13:03 ID:sWJKJXwq
>>690
おぉ!かなり良さそうだね。
日本で売られるとすると10万円くらいかな?
早くデモMP3が聴いてみたい…。
692名無しサンプリング@48kHz:02/06/04 13:22 ID:SkotBA20
449ドルって書いてあるから、120円で計算して53880円って、安いな
60000円ちょっとで、発売されるとうれしいんだけど
日本で発売されるかどうか、微妙ではあるな(寂)
693名無しサンプリング@48kHz:02/06/07 00:45 ID:qRmK9xC7
ヤンチャンのピアノのサンプルでない事を祈る。
694名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 18:36 ID:0YykZLtp
クラシック板に「自分の演奏をうpして鑑賞し、コメントをもらうスレ」というのがありまして、
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1018362907/l50
このスレの757が曲をアップしているのですが、どうも不自然な演奏というか、漏れ的にはとても人間が弾いてるように思えないのです。
そこで、クラ板より耳の確かな方がおられそうなこちらのスレにお願いしたいのですが、この人の演奏が本物のピアノなのかMIDIの音源で演奏したものなのか、ご意見もらえないでしょうか。よろしくお願いします。
695名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 18:59 ID:pXoLI7Yh
>>694
オレには本物のピアノのように聞こえるが。
しかし3分目あたり、手が3本ないと演奏できないような…。
向こうのスレでも出てるけどやはり連弾?
696名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 19:00 ID:ZQwjNcMr
697名無しサンプリング@48kHz:02/06/14 19:14 ID:O58s/9DW
698名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 00:00 ID:oZXVhEoY
>>694

この演奏の音源が生ピアノかシンセ(あるいはサンプラー)かという意味?
それとも手弾きか打ちこみかという意味?
前者なら、正直なところもうちょっと良い録音で聴いてみないとわからない。
(ギガピアノぽい音かな?とは感じたけど)
後者なら、手間をかければ打ちこみでもこのレベルのものは作れる。

ピアノ弾ける人なら、手弾きしたほうがラクだし早いと思うけどね。
699名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 21:41 ID:nFDdigVX
>>694
生じゃないかな?
シンセ・サンプラーの音ではないし、テンポもルバートしてるし。
別に打ち込みで作れないことも無いとは思うけど、
相当な時間がかかるので、ほぼ不可能かと。

そう、不自然なピアノといえば、
ピアノレッスンのサントラのピアノが打ち込みっぽく聴こえるけど、
あれって本物?
700名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 21:52 ID:RjpMzigv
YAMAHAのDGP1を使ってます
いろいろ試したけど、ここに落ち着きました
701名無しサンプリング@48kHz:02/06/15 22:18 ID:Cj7/bmd5
>>699
確か、作曲者のナイマン本人が弾いてるってどっかにかいてあった様な。
なんか六連符の塊がいくつもあるって感じで滑らかに弾いてないところが
Midiとかの機械的じゃないナイマンの生の表現に思えます。

まぁ、結局聞いてて気持ちよかったら生でも機械でもなんでもいいや。
ライブじゃなくてサントラだし。
702699:02/06/15 22:45 ID:YKOKuNSg
そうか、そうか。
個人的には、ミニマル作曲家らしい演奏で好きだけど。
あれが、打ち込みだとしてもやっぱ好き。
703694:02/06/15 23:39 ID:x76JSrMK
>>696
ごめんなさいでした。

むぅぅ、そうかぁ。やっぱりこの人のは生演奏ぽいですか。
自分が弾いた風なフリしてMIDIバレバレという人は笑って見てればいいんだけど、この人のはちょっと判断つかなかったのでおたずねしてみました。勉強になった。ありがとうございました。
704名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 00:04 ID:YSPc4orw
>>694

ギガとかThe Grandとか使ってステレオで演奏すると、
鍵盤の配列に沿ってパンを振ってあるので、
(大抵は左から右へ音程が上がっていく。演奏者に聴こえる位置ですね)
パンを逆さにしたりはできるけど
その人の演奏ファイルみたいに複雑な反響は得られにくいんですよ。
(もちろん、リバーブで調整したり
シーケンサーで音程ごとにパンを振りわけたりは可能だけど
699さんも書いてる通り手間を考えればとても現実的じゃないし)

関係ないけど、その人演奏上手だね。
705名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 10:29 ID:cwq0IIIF
t1のピアノって音良いの?
706名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 11:08 ID:LHIUb0g7
E-MUの拡張ROM「Sounds of the ZR featuring the Perfect Piano」
ってどうでしょう。パーフェクトピアノ評判良いから気になってます。

オリジナルのエンソと比べてDAとか微妙な音の差がないかどうか
チェックしたいけど、なかなか楽器屋に置いてなくて視聴できない状態です。
707名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 17:11 ID:cwq0IIIF
trinityかったんだけどピアノはボード挿さないと使えない?
708名無しサンプリング@48kHz:02/06/16 22:34 ID:uNiFlM99
>>705

T1ってKorgのだよね。
T2EXもってるけど、あのピアノは生っぽさというよりも
アンサンブルの中でのピアノって言う感じがするよ。
アコースティック作品に入れるのは耐えれないけど
あの硬い存在感のある音はいいよ。

KARMAもってる知り合いがT2弾いて「これ音いいね」って言ってた。
まぁ、KARMAと比べるってのもどうかと思うが。
709名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 02:33 ID:5fw2KlKc
FM音源で作るピアノも良いと思った
710名無しサンプリング@48kHz:02/06/18 02:35 ID:Ivf9WumI
KARMAのピアノ最初聞いたときビクーリした。あまりのしょぼさに・・・
711名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 00:03 ID:YZnr0EoA
>>706
アプってやらないでもない
712:02/06/21 01:10 ID:F8vJDzQM
S90出るね!
俺の中では一番決定!カモ…
ほしいなぁ、、それでもピアノボードのほうが音よかったりするのかな?
それはないよな
713706:02/06/21 14:36 ID:DkNiEE5s
>711
ぜひお願いします!
714名無しサンプリング@48kHz:02/06/21 23:17 ID:ftHjc3Mx
S90確かに気になる。
個人的には、64音だとか16bitだとか、イマドキ、て気がしないでもないけど。
715711:02/06/22 00:09 ID:euP+tEa9
>>713
OK。ちょっと待ってて。
716711:02/06/22 00:53 ID:Xm6GTnSA
UPしました。
ttp://isweb39.infoseek.co.jp/art/ew01116/estrella.mp3
使用したプリセットはperfectPno 1です。フィルターのフリーケンシーを
少しだけ上げています。ネタの選び方が悪かったらごめん。
717名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 01:08 ID:kKzsiWDN
プレイが巧くないのと、リバーブ感が好きじゃないですが、
ピアノ自体の音はイイですね。うぷお疲れさまでした。
718711:02/06/22 01:18 ID:Xm6GTnSA
717=706なのかな?
719名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 01:26 ID:kKzsiWDN
違うよ。
720名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 02:11 ID:kKzsiWDN
721名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 02:30 ID:LLrnEhtX
それはフォーマットがアウト
722名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 03:20 ID:bavHDqpL
山派はこれで損してると思われ。
723名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 05:40 ID:8bqN2+CC
Y社アコピ(サイレントピアノ改)
Y社 P200とK社 SP100を所有してます。
P200はとても良いです。

問題はSP100で、サブで購入したのですが、個人的感想として、
高音の音圧が低い、低音のLowが出すぎに感じます。
そこで、某中古地図でY社 P50-mがあったので購入を検討してます。

所有者にお伺いしたいのですが、P50-mはどんな感じですか?
16同時以外で、欠点はありますか?
試弾できないので、情報が欲しいです。
ジャンルはポップス系バンドサウンドです。
724名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 07:09 ID:7xhCdQdG
テクニクス
725名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 10:23 ID:hMzaarZT
結論
デジピは全部音悪い。
726名無しサンプリング@48kHz:02/06/22 19:11 ID:AK5pmpde
>716
713ですが、アプどうもです!いい音ですね。
リバーブをおさえたらどういう音になるかも気になりますが、
何度も頼むのも悪いので、あとは想像力でカバーしますw
お疲れさまでした。
727名無しサンプリング@48kHz:02/06/23 14:55 ID:Id9jBJF4
ギガピアノってノイズがひどくない?
728名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 00:36 ID:uMmf7Vuw
ノイズはどちらかといえばボードの問題なのでは。
聞いた感じ、ハードサンプラーより音がいいのでは。
729名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 00:39 ID:z9gjGR10
GigaPianoはYAMAHAの録音だよね。

で、何故か丸っこい音にチューニングしてる。
透明っぽさはあまり無い。

ショパンのノクターンとかにわりと良さげ。
730名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 00:44 ID:JDvFKTJC
たしかに丸っこい。それに部屋鳴り感があるし、やたらサスティーンが伸びる。
だからエンベロープをいじって早く減衰するように直したけど。
731名無しサンプリング@48kHz:02/07/01 03:32 ID:rL/MnfrR
the grandの音がすごいいい。
あんだけメモリー食うだけのことあるね。
732名無しサンプリング@48kHz:02/07/06 20:53 ID:t7YRDvgQ
733名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 03:24 ID:5i/uF3X0
age
734609:02/07/09 04:15 ID:78d8FyDI
>624
最近全然ここ見てなかったから、激遅スレスマソ折れもFM音源はそんな詳
しくないけど、
オシレータの周波数を適当にいじってファットボーイのフィルターで
いじってる。YHAMAHAのhpにDX講座とかあるから見てみると
いいよ。実家にfs1rとかもあるんだがあっちはプリセットがテクノ向けだよ。
ただ8オペだし本体だけだと扱い辛い(エディタあるの知ってるが)
から今はdxボードだけ。音色は金属系の奴見つけていじってる。
reasonのマトリクスってアナログシーケンサーで適当にウワモノ作り
それをcubaseに貼って同時にxgworksをエディタとして立ち上げて弄ってる。
YAMAHAのサポートにcubaseとxgworks同時に使う方法教えてもらった。

ピアノスレなのにスレ違いでスマソ
最近ハリオン買った。おまけでついてたピアノのサンプルは悪くなかったよ。
プロサンプルズのスタンウェイBも使ってるがこれも悪くないと思う。
プロのほうはまだ全部試してないので詳細書けないけど。
上スレでPFとmdaの比較希望ってあったの今気づいたので今度MDA落として
比べてみるね。でも前にも書いたが折れの音楽にはスタンウェイBとかは
必要ないんだよね。単なる好奇心で買ってみたんだが。むしろM1ピアノ
みたいな鳴り方のほうが必要だったりする。上スレGmegaのピアノが隠し
味にいいってスレがあったけど(その人k1200もいいって言ってたなあ)
折れも一時期GMEGAの2番のブライトピアノはハウス作ってる時バッキング
でよく使ってたよ。Gmegaとk1200もってた人、折れもGMEGAとk1000
は好きだったよ。GMEGAのオーケストラのデモはよく出来てたよなあ。
ジョンウイリアムスみたいなやつ。
でもいろいろ買ったり聴いたりしたけど、一番好きなピアノは時代遅れだけど
カーツのk1000の1番のピアノ。k2000系とは全然違うんだけど。
K2600はプリセットよくないって書き込みあったが確かにプリセット
聴いた感じはピンとこなかった。エディットして何ぼなんだね。なるほど。
735名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:15 ID:yvrltkBd
虎スタの新プリセットのピアノ、思ったより良かーたよ。
従来虎のピアノが相当ひどかっただけに好印象age
(それでも餅の方がピアノでは全然上だけど)
736名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:28 ID:qj2boaMK
お前ら、本物のスタンウェイも弾いたことないのに
ごちゃごちゃいってんじゃねーよ、馬鹿どもが
737名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:37 ID:y14RYXtq
↑うわ、出てきたよ、「絶対本物教」の信者さん(w
ここはピアノ「音源」のスレだから、よそ逝きな。
邪魔邪魔(w
738名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:50 ID:p2bfY4ts
本物の音を知らないほうが幸せなこともある。よな?
739名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 15:51 ID:WTDJokru
>>736
楽器板へ帰れ
ここはDTM板だ
韓国人?
740名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 16:04 ID:LBLigIWI
>>739
最後の一行で、キミも736と同じレベル
741名無しサンプリング@48kHz:02/07/09 16:08 ID:USd7VhS3
(´-`).。oO(煽り好きが便乗で煽って、墓穴のパターンですな)
742609:02/07/14 14:27 ID:TWTSI3oJ
聞き比べしたんで書きます。
アコピはmda,wizoo pf150プラグイン プロサンプズ
で主観だけど、pfが一番良かった。箱鳴りしてる感じで一番PFが好みだった。
wizooのはHIFIな感じでこれもいい感じだった。ハイが綺麗。プロサンプルズ
もハイファイな感じ。PFはハイ抜けががそんな派手でなく、少しこじんまりしてるけどそれがいい感じ。MDAのがなんか
一番好みじゃなかった。パキパキしてておもちゃっぽい。ただmdaはフリーであの
音だと考えると悪くはないかな。ギガピアノもDEMO
読み込んでみた。残響とか響きが一番豊かなんだがオケとかに混ぜるとそのリアル
さが邪魔な気がする。
エレピはpf150 dxボード、mdaのepiano ハリオンのプリセットでの比較。
結論から言うとmdaが一番良かった。少し曇った感じが折れ好みだった。
ハリオンのはクリック音がはっきりしてて気持ちいい。pfはそつない感じでいろんな
エレピが入ってるのでその点はいいが、mdaやハリオンのサンプルのほうがいいと
感じた。dxボードはdxエレピならいいが、ローズとかは再現でできないからね
視聴時、リバーブとは切ってテストしました。折れの主観なんであてにはならない
けど。mdaはあれでフリーだからねぇ。
743名無しサンプリング@48kHz:02/07/24 02:36 ID:YsDw+Uka
mdaは確かにクラシックなんかにも向いているね。
744ぶんちゃん:02/07/25 00:47 ID:7OhPsK7q
クラビノーバ(CVP103だったかな?)とKurtweilのMicroPianoを使っています。
どっちも気に入っているのですが、クラビノーバに入っている音源ってXG音源と
クラビノーバ専用音源が入っているらしいのですが(説明書にはそう書いてあった)
この専用音源って別売されていないんでしょうか。
(yamaha系の音源モジュールにプリセットされているとか?)
知ってたら教えてください。
745名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 10:11 ID:8BRrIpX3
サンプリングCDの Grandioso Steinway D って最強?
746名無しサンプリング@48kHz:02/07/25 10:54 ID:cqf/SktI
たしかにクラヴィノーバの音はいい
弾いてて気持ち良いよな
7471:02/07/25 16:33 ID:JHxRQ7O8
もうすぐS90出ますね。せっかくJV90でがんがってる俺の心を揺さぶります。
EX5を売ってEX5Rに変えてS90買おうかな…

先日PF500というクラビノーバを弾いたのですが
あれとP120はどう違うのかな?鍵盤は同じ鍵盤らしいです。
音は内臓だからあきらかにPF500がいいのはわかったけど
ミキサー通したら同じだったりしたら…
748名無しサンプリング@48kHz:02/07/26 23:14 ID:lT1r927B
ローランドP-330入手。
好みは分かれると思うが、個人的には実に「気持ちの良い音」であると思った。

しかし、同時発音16音は正直たまらん。(汗)
749名無しサンプリング@48kHz:02/07/27 03:49 ID:rtquomtf
>>748
大昔購入してまだ使ってる。
音的にはリアルさに欠けるけど、これはこれで魅力ある音だ。
確かに16音はツライけど
750名無しサンプリング@48kHz:02/07/29 00:59 ID:kRYvBGZN
なるほど
751名無しサンプリング@48kHz:02/08/01 05:52 ID:veYj2WiV
クラシックやバラード以外なら16音でもいけるでしょ。
レイヤーはだめだけど。
752名無しサンプリング@48kHz:02/08/08 13:09 ID:+y7kWNx6
最低、ピアノ系は32音は必要。
ペダル踏むし、それ以下だとリリースが切れてしまう。
753名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 13:42 ID:xGzryCkv
Grandioso Steinway D ですが、

http://www.postaudiomedia.com/producthtml/grandioso.html

↑ここのデモ曲、定位が普通と逆(左へ行くほど高音)なんですが
実際もそうなんでしょうか?

実際に持っているかたいませんか?
754名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 13:45 ID:YkkYlUKV
>>753
もしそうであっても左右を逆にすればすむのでは?
755名無しサンプリング@48kHz:02/08/09 14:00 ID:xGzryCkv
>>754

いや、簡単な作業ですが、それでも面倒でしょ?
極力面倒からは解放されたいなと。
756名無しサンプリング@48kHz:02/08/11 18:47 ID:cppCrizF
KORG M3Rを2,3台で・・・
757名無しサンプリング@48kHz:02/08/16 11:20 ID:dQQhl+Fp
>>78の音全部聴きましたが、個人的に一番好きなのは
>AKAI S3200XL + East Connexion "Piano" Steinway (Library for S3000)
かなぁ・・・

サンプラー系のは1音1音はイイけど、どこか継ぎ接ぎっぽい感じを受ける
PCM系は継ぎ接ぎっぽさは消えるけど、帯域が抜けていたり、妙に曇って聞こえたりする
758ぶんちゃん:02/08/19 08:12 ID:XJxgDnU5
クラビノーバとKurtweilのMicroPianoを使っています。
MicroPianoの音がちょっとノイズっているというのか音が曇っているっていうか
出力端子のレベルも他の音源に比べて低いように感じます。
何かいい方法あるでしょうか?
759名無しサンプリング@48kHz:02/08/28 15:38 ID:lhjrA8oL
XVのSRX02、ベーゼンドルファーって本当なのかいな。
ちゃんと超低弦(ラの下さらに低いドまで)付近の音もサンプルされてるという噂?
SRX02持っててピアノの音に詳しい人、よければレポートキヴォンヌ・・・。

どうでもいいけど、ベーゼンドルファーの超低弦って「ダンパーをageてる時に
中低音を共鳴させて豊かな響きを出す」とかいうよー判らん目的の為についてる
らしいけど、XVじゃペダルage・sageを判別して音色を変える、なんちゅー
素敵なこと出来ないでしょ。
760名無しサンプリング@48kHz:02/09/01 16:28 ID:T8KkOhSF
SRX02持ってて本物のベーゼンも弾いたことあるけど、
確かにこのボードのサンプリング元はベーゼンかもしれないです。
断定は出来ないけど。
もしそうだとしたらよく似てはいるけど、ベーゼンの良さは引き出されてないと思う。
独特の華やかさがない。
4段階のベロシティスイッチも不自然で気持ち悪い。
なので2段階のパッチをエディットして自分好みにして使っている。
最近はまったく使っていないけど。
ベーゼンの特徴は木で出来ている部分は全て鳴らそうという設計思想に端的に現れているからから
スタインウェイを始めとする響板をサウンド作りの要とする大多数のピアノのような
マイキングでサンプリングしてしまうとダメなのだと思う。
バンドで使うならオンマイク気味の方が良いのかもしれないけど。
ピアノソロ用途に限って言えば、個人的にはもっとアンビエンスを含んだ音にして欲しかった。

ちなみにベーゼンの拡張弦の効果は弦の共鳴効果だけでなく、拡張した分響板が広くなるので
中低音の弦が響板の真ん中にくるように配置できるので、
より豊かな響きと長い減衰が得られるらしいです。
あとはバッハのオルガン曲の再現のためとか。

いままで聴いた中ではGigaのベーゼンが一番良かったかな。
デモ聴いただけだけど。
761759:02/09/01 18:01 ID:OlFcqejx
>760
サンクス! 期待以上の詳しいレポに禿しく感動!

>よく似てはいるけど、ベーゼンの良さは引き出されてないと思う。
Σ( ̄□ ̄ll!) カウノヤーメタ…
762名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 22:38 ID:fZrZ2LkS
このベーゼンはどうなのさ?

http://www.postaudiomedia.com/producthtml/bosendorfer.html
763名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 22:48 ID:0sePbtoD
>>753
つーか、なんか聞いた感じだと位相が合ってない様な・・
764名無しサンプリング@48kHz:02/09/05 23:24 ID:u/+fWNYo
>>759
ドルなら他の音と混ぜにくいってのも
納得いかなくもないか。
でもグロって選択肢…は?

765名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 22:18 ID:49Z0h0Xb
グロってGrotrianかい?
僕はFEURICHやベヒの音が好みだよ!
ベーゼンは唯一の墺太利のピアノで
その調律を知っている調律師
って多くないから個体差が激しく聞こえるんだよ。

実際、RecordingではSTEINWAY、多く
そういった場合、認定の調律師も入るし
スタインウェイの音って安定していると思う。
(NY製のは難しいけど)

なんだかんだいって、音ネタ/代用で使うなら
Gigaのライブラリ(スタB,D ベーゼン)、Ultimateがいいよ。
シンセのはPCMっぽくなるから、
納得/割り切って使うしかないデス。
あきらにsamplingpoint、Loop、release
の至らなさがでるし。

一つの音源に最強を求めるのは無理かと、、
使い分けたいものです。

SRXは確かに期待はずれだったけど、
こういう個性だと思えばゆるせるね。
弾いてると気持ち悪いけど、EDITで綺麗に
響くポイントは見つけられそう、、、




766765:02/09/07 22:37 ID:CByhubVm
追記:
あとホーリーグレイルは
個人的にちょっと失敗。
元ネタのGS50って、、
KAWAIはEX以外信用できないし、
そういう評価海外でも多いんだけどな

あと打ち込み系でつかうなら
TRINITY、MEGAPIANOのsoftpianoは使えるね、
アップされているのはHARDの方みたいだけど、、
これは富家さんが絶賛していたのも
うなずけると思いマス。

シンメルとかより
FEURICHのサンプリングCD
きいてみたいなぁ
767名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 23:36 ID:VaLsbsbz
TRINITYのピアノもベーゼンだよね。
新しい16MBのもベーゼン。
賛否両論だけど、SRXよりは好き。
SRXはダークだけど、コルグはブライト。
こっちの方が本来のキャラに近い。
少々カタイが。
768名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 23:40 ID:ZjR4UGct
キーマがで熊みたいなおっさんが、
素人やプロの中でも、明るい音を好む人が多いけど、
きちんとした環境でレコーディングすれば、
ピアノは玄人好みの暗く落ち着いた音になる、っていってた。
769名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 23:49 ID:esPeOaxM
SRXの音はベロシティーの低い方はシンセでは珍しく暗めの音でいいと思った。
でもベロシティーが高くなると不自然になるんだよね、これ。
まあピアノはやっぱりサンプラですな。
770名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 23:50 ID:VaLsbsbz
Gigaのマルムシューってやつのデモきいたらかなり不思議な音してたけど、
やわらかくてアンビエンスが多めでけっこう好みだった。
ロックとかポップスでは使えなさそうだけど、ピアノソロには良さそう。
Giga持ってりゃベーゼンとかスタとか買うんだがなぁ。
771名無しサンプリング@48kHz:02/09/07 23:51 ID:ZjR4UGct
768の結論はたしか、
シンセやサンプラーによくある明るいピアノの音は嘘の音だっていうかんじ。

中途半端な明るさ求めるくらいなら、JD800の53くらいぶち切れたやつキボンヌだね。
772764:02/09/08 01:17 ID:+NRFmIgA
>>765,767
やっぱ、ドルなんだ。
確かにスタインウェイは安定しているっ
て点ではいいしなぁ。
弾きやすいしね。

よく知ってるなぁ、みんなぁ。
773ぽぴぃ:02/09/08 01:39 ID:FYssfuEJ
ようやく全レス読み終わりました。
私はThe Grandユーザーなのですが、何か聞きたいことありますか?
774名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 02:04 ID:dOROEH3c
>773
元ネタはやっぱりスタですか?
あと、かなり重いって話だけど実際どうなんでしょう?
弦共鳴とかのパラメーターONにして64音程度鳴らすには
どのくらいのマシンパワーが必要なんですかね?
775名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 04:26 ID:8oVgO24H
>>773
音はどんな感じ?
776ぽぴぃ:02/09/08 09:49 ID:FYssfuEJ
>>774
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと
思います。重さは…、うちは元々メモリーを512MB積んでいたんですけど、それだと読
み込みが頻繁に発生し(ギガと同じ方式のため)、音切れが起こる場合がありました。
そこで、メモリーを1Gまで増設したところ、大丈夫になりました。結果的に、
リアル
タイム演奏を「max perf」で滞りなく行うことが出来ました。そのときのスペックは
「Athron(無印) 1.4Ghz」「DDR SDRAM(PC266) 1024MB」位のものです。どうやら
CPUよりも目盛りが重要みたいですね。ちゃんと64音確保できています。

777ぽぴぃ:02/09/08 09:57 ID:FYssfuEJ
>>775
音に関しては、ハンマー、弦、単弦共鳴、胴共鳴などが別々に録られた上で
合成されており、相当にリアルです。各鍵盤の音を個別に非圧縮ループなしで
録音しているので、弦の鳴り終わりの干渉に至るまでリアルに再現されていま
す。また、ハンマーにピンでバイスするようなソフトな音への調律、逆に
ハンマーをヤスるようなハードな音への調律なども可能で、いろいろな楽曲に
マッチします。調律も平均律のほかにコンサートグランドスケールにあわせる
ことが出来るため、クラシックをソロで演奏する用途にも耐えきります。
なお、TCのリバーブ、PSPのテープシミュレータとあわせると、非常にいい感じ
になります。
ちなみに、ダンパーを解放したまま鍵盤を弾いた場合、ピアノリバーブがきち
んとかかります。また、リリースベロシティーが強い場合はハンマーの戻り音が
再生されるなど、「一カ所をのぞいて」メカニカルノイズも再生されるため、
個人的には非常に満足しています。
778名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 10:16 ID:YpdRycNZ
777
779名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 12:06 ID:EXM8luJz
>>776
サンクス!
とっても参考になるなぁ。
一度購入を考えたけど、CPUの関係で諦めてたんだよね。
音の方もなかなか良さそうですな。
漏れも生スタはよく弾くから違和感なく使えそうかな。
本来なら専門の知識と技術を持った調律師が行う音作りを自分でできてしまうなんて、
The Grandこそ最強なのでは?と思っちゃいますね。
780名無しサンプリング@48kHz:02/09/08 12:17 ID:s0Fdr8Ku
>>776
>>777
詳しいインプレありがとう。めっちゃ欲しくなってくるなぁ。
俺は生のスタインウェイなんて弾いたこと無いけど憧れる。
それにしてもメモリ512MBで音切れがするとは・・・。
俺の環境(Cerelon 800Mhz 320MB)じゃまともに
鳴らなそうだ・・・とほほ。
781ぽぴぃ:02/09/08 13:05 ID:FYssfuEJ
>>779
お役に立てれば何よりです。ただ、それでもやはり一カ所
「ダンパーペダルの解放・ミュート時に発生するノイズ」
だけは、今までのほかの音源同様に再現されておらず、非常に残念でした。
>>780
「min perf」であればリアルタイムでも大丈夫かもしれません。また、wav書き出しに
すればCPUパワーやメモリは無関係ですので、いったんほかの音源で演奏・録音をして
おき、それをThe Grandに切り替えた上でwavに書き出し、オーディオトラックとして
合成すれば大丈夫でしょう。
782ぽぴぃ:02/09/09 00:39 ID:OXoiYXPC
保守ageします。
783名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 21:20 ID:LgwU4d9m
ちょいまち、The GrandってKawai EXじゃなかったか?
784ぽぴぃ:02/09/09 22:50 ID:OXoiYXPC
>>783
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
785ぽぴぃ:02/09/09 22:51 ID:OXoiYXPC
>>783
あ、でもその前に、ソースきぼん。
786名無しサンプリング@48kHz:02/09/09 23:39 ID:DrDS1J9H
The Grandの元ネタを提供してるWizoo社が「Platinum 24 Grand Paino」っての出してる。
56MB〜1.1GBで、HALion、EXS、Gigaそれぞれのフォーマットを用意。
もしかしたらThe Grandのネタを流用か!?
でも、自分はThe Grandをよく聴いたことがないので詳しいことは分かりません。
でも、Giga以外でこのクラスのピアノを使えるのって初なのでは?
787783:02/09/09 23:39 ID:LgwU4d9m
えっと、Halionの付属サンプルに説明書いてるんだけど、決定的みたい。
まずは出だしの部分に、使われたピアノの説明が買いてあって、

「非常にバランスの取れたKawai EXコンサートグランドピアノのフォルテシモレイヤーが、
完全な形で収録されています。」

で、その間にフォルダやプログラムの解説があって、一番下に、

「このピアノは近日発売予定のVSTインストゥルメント"The Grand"のファイルから、
1レイヤー省略したバージョンです。」

って書いてあんのよ。
でもまぁさ、スタじゃなくてもおいら結構音は好きだから、かな〜り使ってるよん。
788786:02/09/09 23:50 ID:DrDS1J9H
いまP24GPのデモ聴いてみたら、これもスタじゃないみたい。
スタ独特の金属的な音がしなかったです。
ってことは、787さんが言ってるのと同じもののボリュームアップバージョンか?
789ぽぴぃ:02/09/10 11:41 ID:EJwiV2he
ほほう。
それはうかつ。ということは、チューニングと録音次第ではのような音に聞こえること
もあるということですね>KAWAI
ハードチューニングにすると、いかにもスタっぽい音なんですが。。。
最近生弾いてないから耳が腐ってきたかな 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
790ぽぴぃ:02/09/10 11:43 ID:EJwiV2he
しかし、もしKAWAIのピアノが元ネタだとしたら、ちょっと日本人として誇らしいですね。
791名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 12:36 ID:8zdoccB+
784は回線切って、電話線で首釣って氏なくていいから
音楽やめろ。
792名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 14:29 ID:cUJzbmzQ
いいすぎw

別にシンセのピアノ音源の話なんだから、自分が好きで使えれば
それに越したことはないよ。
>>791もお気に入りのピアノ音源が見つかればいいね。
793名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 16:35 ID:xRzRwc1R
恥ずかしい人の恥ずかしい結末。from ぽぴぃ
794名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 16:43 ID:8zdoccB+
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
あ、でもその前に、ソースきぼん。
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
あ、でもその前に、ソースきぼん。
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
あ、でもその前に、ソースきぼん。
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
あ、でもその前に、ソースきぼん。
元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
あ、でもその前に、ソースきぼん。
795名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 18:23 ID:xRzRwc1R
さあ、神に化けるか。






「荒ぶる神」に。
796名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 19:17 ID:Eybj50p1
恥ずかしいぽぴぃのスレはここですか?
797名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 19:28 ID:eiKKvOuQ
泣くなぽぴい。ハンドル変えて出直せばいいことだ。
笑われて叩かれて、そうして人は強くなるのだよ。
間違っても2ちゃんに巣くう悪鬼になってはいかんぞ。
798765@藺生:02/09/10 20:30 ID:lpd2wORa
786さんに同意。
ええと、進めていいですか?
私は「The Grand」は未チェックでしたので、
review、特にヘッドファイリングやアクション周り等の
再現度には驚きデス。大容量ならではですね。

EXと判っているなら、バリエーションとして、
欲しいです。音を聞かずともSRXを売って交換するつもり。




799藺生:02/09/10 20:31 ID:lpd2wORa
ただ、最近の川合系のGPがStに近い音がする、
というのもなんとなく頷けます。
特にそれは系列のDIAPASONやシゲルカワイがそうみたいで、
アクション、ワイヤを交換→整調、整音をすると、
すごく似てくる、という研究をしている
技術者を知っています。
またBostonを委託製造しているのも関係あるかもしれませんね。
(ちなみに私の古いC7Bもレスローワイヤに変えましたけど、
Yamahaの音では無くなったデス。)

ただCDのように明らかにStの音を出している場合はともかく、
シンセメーカーで音作りをされている場合、
個体差から整調、整音、調律、Recordingの環境まで
含めると確かにこのメーカーだ!
っと断定するのは怖いですね。

ともかく早速、「The Grand」購入逝ってきます。まぁそういうsampleまで含んでいるのは、
大容量ならでは! という感じです。
800名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 23:28 ID:TvVuUzH8
そういや、E-muのUltra Proteusのピアノも
河合楽器のEXだったと思う。

スタインなどとも比較して、E-mu内のコンペで
カワイ圧勝だったとどこかで読んだ記憶あり。
801名無しサンプリング@48kHz:02/09/10 23:40 ID:hy6RXbF1
S90最高!
802名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 11:34 ID:CmPAarXZ
ぽぴぃの本音

>私はThe Grandユーザーなのですが、何か聞きたいことありますか?
 TheGrandをフルに引き出すPC持っていますが何か?と言っているらしい

>元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
 おまえらと違って弾いたことあるから俺の意見は正しいんだよ。と言っているらしい。騙された人多数

>ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?ちょっと知り合いに楽器屋がいるんで聞いてみます。
 はなから日本を馬鹿にしている。KAWAIだからなおさらなんだろうな。外国マンセー
ヤマハや河合のピアノにスタインウェイのロゴを入れりゃものすごいインプレッションを書いてくれそうだ

>最近生弾いてないから耳が腐ってきたかな 。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
 すばらしい言い訳だ。

>しかし、もしKAWAIのピアノが元ネタだとしたら、ちょっと日本人として誇らしいですね。
 どうしても認めたくないようだ。

俺もこいつには音楽やめてほしい。大好きなドイツにでも逝って外国マンセー言ってろ。
他人から「○○良いよね○○良いよね」と言われつづけて○○は良いものなんだと刷り込まれた人間
勉強になりますた。

>>801
漏れはP120も好きです。P120弾いたことありますか?どっちが良かった?
803名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 14:56 ID:kFjEQejA
Kawaiのシンセはクソ
804名無しサンプリング@48kHz:02/09/11 14:57 ID:ldO5XjV1
>>803
( ´,_ゝ`)プッ
805ぽぴぃ:02/09/12 01:03 ID:Mfgom6Vn
あらら。
別に荒ぶる神になんてならないですよ。
単純に私の耳がよくなかった。それだけのことです。
にしても、失礼な人が多いですね。
806783:02/09/12 01:11 ID:wBWi0dpW
確かにみんな言い過ぎだよ。
別にスタにこだわる必要も無いんだし、
どこのメーカーだって好きな音を使えば良いじゃん。
どうせ普通の人じゃ聞き分けられないんだしさ。
間違いは誰にでもあるよ〜。

にしても騒ぎが大きくなってしまいました。
ぽぴぃさん余計な事を言ってすみません。
807ぽぴぃ:02/09/12 01:23 ID:Mfgom6Vn
>>806
いえいえ。こちらこそ、あやうく間違った情報で通しきってしまう愚を犯すところでし
た。ありがとうございます。
808名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 02:06 ID:m0VhCz/F
>にしても、失礼な人が多いですね。
809名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 02:13 ID:A5isi2d+
恥ずかしいスレはここですか?
810名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 04:16 ID:WgI4YsJZ
スキルのないヤツが人の間違い見て喜んでるな。
誰にでも間違いはあるだろ。
煽ってる暇あったらスキル磨けよ、低能ども。
811名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 10:32 ID:B9Qn3et2
お前も煽ってないで磨け
812名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 10:52 ID:BKIDhz15
TheGrandがスタインウェイだろうとカワイだろうと音が良ければいいだろう。
自分の曲に合うか合わないか、それで音を選べよ。
JD800の53番はどこのピアノ?とかヤマハのくせにS80の2番はスタインウェイとか
そんなこと気にするな、使いたい音があれば使え。






ぽぴぃさんは音楽辞めたほうがいいと思います。
813名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 11:55 ID:2KHfEEj0
TheGrandは音が硬すぎて嫌いです
814ぽぴぃ:02/09/12 12:03 ID:Mfgom6Vn
>>812
あなたに言われる筋合いはありませんよ。だいたい、もう辞めたも同然で、単なる趣味
ですから。今更辞めろと言われても困ります。
それより、別に私はスタの音にこだわったりしてはいないんですが、何か誤解がありま
すか?
よく似ていると思ったのは私の耳が悪かったからだとして、あなたのおっしゃることは
他人同士の垣根を越えて非常に失礼だと思います。
私はカワイやヤマハよりも外国のピアノを上位においたりはしていませんよ。
ただ
「ドイツのメーカーがわざわざ日本のメーカーのピアノを使うんですか?」
と質問しただけです。これが事実なら(事実だったようですが)、Wizooは自国のピアノ
よりもカワイのピアノの方が最適な音であると判断したことになりますから。それは
日本人として誇りだなと述べただけです。何か誤解でもありましたか?
いずれにしても、ピアノ音源以外の話でスレ違いの論争をするつもりはありません。
まあ、音切れ対策やPCのスペックについては耳とは無関係な事実ですので、どうぞ
参考になさってください。
まあ、参考になった方がいただけでもよかった。これ以上くだらない議論はしたくない
のでこれにて失礼します。たまにのぞきに来ます。みなさんいい音源に出会えるといい
ですね。私はThe Grandに出会えました。カワイだと聞いてますます好きになりました。
815名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 12:10 ID:OXnDSnd3
えぇやん、もっとマターリしようよ。
ぽぴぃさんの書きこみがもっと高慢で自己中気味なら、漏れはむしろ率先して叩くとこだけど(藁
他のサンプルとどういった点が違うかとか、現実的なPCのスペックとか、いろいろ書いてくれたんだしさ。

>元ネタは明らかにスタインウェイです。生を弾き比べたことがあるので間違いないと思います。
>ドイツの会社がわざわざ日本のピアノを使うんですか?
この二文は、確かに総叩きを喰らうに相応しいところあるけどさ(;´Д`)
まぁ、たまには間違える時もあるって。

ぽぴぃさんは音楽辞めなくても良いと思うけど、ここに書きこむのは暫く止めた方が良いと思いますな。
まぁめげずに、しばらくしたらまた別な情報キボンヌですわ。
816名無しサンプリング@48kHz:02/09/12 12:16 ID:OXnDSnd3
あ、俺が書きこんでる途中で書き込みあったんね。
>>814
正論だけど、こういう状態になるともう、浮いてるようにしか見えないからマターリすべし。
797さんとかぶるけど、2ちゃんに巣くう悪鬼にならんようにねぇ(;´Д`)
817ぽぴぃ:02/09/12 13:15 ID:Mfgom6Vn
>>815-816
了解しました。
ご助言どうもありがとうございます。しばらくはromに徹します。本当にお騒がせいたしました。
本当にありがとうございました。
818名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 08:43 ID:YU0vbMdd
ヤマハのMUシリーズに装着できる、拡張音源ボードのピアノはどうでしょう?
819名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 10:46 ID:hA4efiwF
真面目に思うんだけど、音源探すより電子ピアノ買った方が
よくない?場所とるけど、音はいいと思うんだよね。
金額だって、ギガサンと比べたら、ほとんど変わらないし。
どうでしょ?
820名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 11:35 ID:hbaXjKRy
おいおいおまえまじかよ・・・
電子ピアノの音が良いと思うんだったら、
何買っても一緒だな
821名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 11:57 ID:1mDeJzLZ
>>820
ピアノ習ってから、DTMに入ったやつはそういう勘違いしている人間が多い。
俺も、最初は単体のデジタルピアノのほうが音がいいと勘違いしている白痴だった。
ピアノタッチの鍵盤+外部音源というのがベストと理解するのに、実際聞いてみる
まではわからんかった。
822名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 12:13 ID:N7LUL+wn
>>811
メールアドレスを見れ。
823名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 14:05 ID:ZUgoW7w2
YAMAHAのCLP170辺りを真面目に触って、何買っても一緒、
て結論する人は居るんでしょうかね果たして。
最強かどうかはまだ議論の余地あるだろうけど。
824819:02/09/16 14:22 ID:hA4efiwF
>820
納得できるレベルが違うんかな?
でも、10万ちょい上辺りなら、既存の音源より全然いい音でると
思うんだけど、やっぱり白痴?

825名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 20:42 ID:DHqQWnoW
わからないやつは、何買っても一緒だよ。
YAMAHAのCLP170とやらだろうが。だいたいなんだそれ?

耳の肥えたやつやら、
家にコンサートグランドを置いているやつもいるからねえ。
なんだかんだで、デジピはクソですよ。
826名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 22:55 ID:zj6bLRFB
>>825タン
>なんだかんだで、デジピはクソ
スレ違い。
っていうか、ここはそのクソな音源の中からできるだけマシな物は選ぼうという主旨だぞ。
引き合いにコンサートグランドだしても何の意味も無い。デジ系は生より遥かに劣る事は事前了承事項だろ。
まぁ、わからないヤシは何買っても一緒ってのは禿同だが、オマエモナー。(ソシテオレモナー)
827名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 23:00 ID:UzUPQuSJ
>>819
納得はできる。ただ、満足はできない。
ソレと、電子音ではこれが限界か、という間違った観念を頭に刷り込んでしまい
周りにそれとなく間違った情報を垂れ流してしまう可能性がある。
デジピ関連のwebサイトでたまにそういうこと言ってる奴を見かけるがたぶん、
そのテの人間だと思う。井の中の蛙。

THE GRAND触った後は逆に、平凡なコンサートピアノを触る方が辛くなる。マジで。
828名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 23:06 ID:UzUPQuSJ
>>826
わからないヤツってのは使っているスピーカーがたぶん悪いんじゃないかな?
一本十万超クラスのを使うと違いがだんだん出てくる。

関係ないけど、家で使っている、ハーベスのHL-P3ES-2はお勧め。
829名無しサンプリング@48kHz:02/09/16 23:48 ID:ZUgoW7w2
>YAMAHAのCLP170とやらだろうが。だいたいなんだそれ?
ん〜、まぁこんな音響処理やってるデジピ
ttp://www.yamaha.co.jp/product/cl/intro/onkyo.html
ttp://www.yamaha.co.jp/product/cl/intro/sound.html
技術志向として結構興味深いじゃないでしょか、このスレ的にも
S90買いに行くときに一緒に触って、イマドキのデジピって凄ぇな、と素直に感動シタ
830名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 00:11 ID:87fAevi/
826はデジピを勘違いしてなかろうか?
デジピと、ここで語られてる音源、サンプラーなんかは
別だと思いますが。
デジピ=電子ピアノでしょ?
831名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 00:40 ID:dxem63dZ
デジピだとスピーカー込みだから、大きな音で鳴らしたときに
鍵盤が震えたりするので、「そこで鳴ってる」感がすごくある。

その辺で勘違いしがちなんだけど、単純に音のリアルさだけ
をとったら、ギガ単位でサンプル用意されてるThe Grandや
ギガサンにはかなわないべさ。

ただ、音のリアルさと演奏したときの気持ちよさってのは
単純にはつりあわない。音鳴らしたときに鍵盤が震えるのが
気持ちよいって人もいるべ。だからデジピ選ぶ人を白痴と
言いきるのは酷ってもんよ。
832名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 00:51 ID:ob5baXLb
なるほど
833826:02/09/17 11:13 ID:/pEBY9xF
>>830タン
一応ちゃんと把握してるつもりどす。
だから、826の書きこみでは敢えて「デジピ」という言葉を一切使ってないのです。
ただ、「比較対象に生ピを持ってくるのは違うだろ」っていうだけの書きこみなんで。
紛らわしくってごめんよヽ(`Д´)/ウワァァン

>>831タン
禿同。
特に、「音のリアルさと演奏したときの気持ちよさ」っていうのは難しい問題ですな。
834名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 11:16 ID:yiugAcpo
演奏が気持ちよくてもそれを録音した時にどうなんだ、っていう
問題がでてくるわけで。
一番良いのは弾いてて気持ちの良い鍵盤と、それにMIDI接続された
サンプラーなりお気に入りの音のでる音源を使うことなのかな
835名無しサンプリング@48kHz:02/09/17 17:38 ID:eio91ni8
クラビノーバに外部入力端子があってローカルオフに出来るなら
ギガサンやThe Grandの音をクラビノーバの音響で鳴らせないかな?

それにしても演奏の気持ちよさはベロシティレスポンスとかサンプル
の持つステレオ感によっても変わってくるから、いろいろ難しいべな。

これだ!ってものが無いから、あーだこーだと荒れるわけだ。
ま、その中でいろいろ選択するのが楽しいのだけど
836ぶんちゃん:02/09/19 07:57 ID:Y2Pt2CJR
クラビノーバ(CLP)には外部入力端子(もち出力端子も)とローカルの
on/off機能を持っています。

うちではMicroPianoを入力に入れてクラビノーバの音と重ねたりローカルを
offにしたりして演奏していますが、結構いい雰囲気はでてるんじゃないかなぁ
と思ってます。あと音量も生ピアノ演奏時と同程度にあげる、と。

クラシックのピアノも所持しており、やっぱり生の音のほうが弾いて聞いてても
気持ちがいいですが、夜間や深夜には弾けませんからねぇ、デジピは重宝してます。
837ステイン:02/09/21 07:39 ID:6U61qyv2
やっぱkorgだコルグ!
838名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 00:53 ID:yleaDHAA
kawai k11の音はよかよ。ドラムは糞だけど。
839名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 01:49 ID:G+nwpBmL
Alesis QS QCard
840名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 03:06 ID:8L1Vvf41
>>837
KORGに生っぽいピアノは無理だ。
841名無しサンプリング@48kHz:02/09/22 11:59 ID:m28uz412
RD-1000はどうですか?
842名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 22:21 ID:HFIVWuz5
>>812
あなたに言われる筋合いはありませんよ。だいたい、もう辞めたも同然で、単なる趣味
ですから。今更辞めろと言われても困ります。
それより、別に私はスタの音にこだわったりしてはいないんですが、何か誤解がありま
すか?
よく似ていると思ったのは私の耳が悪かったからだとして、あなたのおっしゃることは
他人同士の垣根を越えて非常に失礼だと思います。
私はカワイやヤマハよりも外国のピアノを上位においたりはしていませんよ。
ただ
「ドイツのメーカーがわざわざ日本のメーカーのピアノを使うんですか?」
と質問しただけです。これが事実なら(事実だったようですが)、Wizooは自国のピアノ
よりもカワイのピアノの方が最適な音であると判断したことになりますから。それは
日本人として誇りだなと述べただけです。何か誤解でもありましたか?
いずれにしても、ピアノ音源以外の話でスレ違いの論争をするつもりはありません。
まあ、音切れ対策やPCのスペックについては耳とは無関係な事実ですので、どうぞ
参考になさってください。
まあ、参考になった方がいただけでもよかった。これ以上くだらない議論はしたくない
のでこれにて失礼します。たまにのぞきに来ます。みなさんいい音源に出会えるといい
ですね。私はThe Grandに出会えました。カワイだと聞いてますます好きになりました。
843名無しサンプリング@48kHz:02/09/27 22:36 ID:UkmfIt2Y
>>842
ほっときなさいよ。
844名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 01:12 ID:I3khh/CZ
アレシス Q Card ピアノ系シリーズ
あの音、サンプラーでもなかなか出せません
845名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 02:10 ID:HB1lzPez
そりゃ、grand(ソフト)が最高だろう。
でも、モジュールとかマスター・キーボードや電子ピアノでないかな?
846名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 03:21 ID:Hh4Jd7Ss
>>842
粘着カコワルイ
847窓際DTMer:02/09/28 09:35 ID:gnjHc8LZ
( ´D`)ノ<ニュー速+にこんなスレがたったのれす。

河合楽器ピアノ「SK―EX」 1−5位独占−スペイン国際コンクール
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033162737/l50
848名無しサンプリング@48kHz:02/09/28 14:20 ID:feiutzzW
これって音質勝負じゃなくて、あくまで演奏者の腕比較って事ですよね?

でもカワイってホントに、第一線で認められてるって事ですか・・・
なんかTheGrand欲しくなって来たゾ
849窓際DTMer:02/09/28 17:46 ID:gnjHc8LZ
>>848
(; ´D`)ノ<音はいいけど高いってことらしいれす。
         http://www.kawai.co.jp/skawai/release20011207.html
850名無しサンプリング@48kHz:02/09/29 02:07 ID:d4eGgWc0
田舎だったら家が一軒建つな。
851名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 09:54 ID:X2k71vay
THE GRAND 普通にKAWAIって書いてある。
よって ぽぴぃ は割れ。
852名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 12:46 ID:cQTB97se
俺、ALESISのQS持ってます。別売りのStereo Grand Piano PLUSと
Stereo Classical Pianoの2つのQCARDを挿してる。
これの評価って悪いんですか?それとも良いんですか?
総評お願いします。m(_ _)m
853名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 12:51 ID:YfX4OsqW
>>852
あなたの感想はどうなんですか?
そして、他人が評価することでなにか変わるのですか?
854名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 12:55 ID:cQTB97se
俺は良いかと思ってる。でもこれの音を聞いた人に"最悪"
って言われた。真実を知りたい。

855名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 12:57 ID:FrGsUlw0
>>854
音は好き好きあるからねぇ、真実なんてないよ。
自分で良いと思ってるなら、それでいいじゃん。
ちなみに、過去レスで話題あったから、探してみれば?
856名無しサンプリング@48kHz:02/10/02 18:44 ID:hIIBYZQz
KAWAIのK4r持ってるけど、リアルとかじゃなくて
コロッとしたピアノ音はほんと中毒するね
857名無しサンプリング@48kHz:02/10/03 11:14 ID:xR6vyw5b
ALESIS QSシリーズ別売りのQCARD、そのStereo Grand Piano PLUS
中の4番のUprightPianoが好き。w
0番のTrueStereoもなかなか。w
両方とも内蔵のに入っている音色だけど、微妙に違う。もう生産してない。
Stereo Classical Pianoの方は個人的にペダルを使ってもなんかリリース
が短い。(>o<こういう試用?いや・・・そういうピアノからサンプリングしてる?

http://www.alesis.com/products/qcards/clpiano_off.html

QS8.2がリリースされたね!ホシー!!!!


858藺生:02/10/06 04:39 ID:wBZ/VK/Q
…個人的な好みになると思うけど、
結局、スタBに落ち着きました。
弾いててBodyがなってる感じ、イイ。
 THE GRANDは確かに、硬いやうな。。
ま、EQ処理次第かな? 

   
859名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 04:54 ID:YwEkEmry
Clavinova CLP170
860藺生:02/10/06 05:41 ID:wd7kkY3M
ふぅ
861名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 14:47 ID:k8IUa+Et
TheGrandのデモ聴きたいんですけど↓ここのDemo落ちてる?聴けない。。。
ttp://www.japan.steinberg.net/products/grand/index.html
862名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 17:03 ID:+lpnUCpx
昔のエンソニックの太いのが好き。KT とか TS の奴。
863名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 19:05 ID:7h8775lX
>>861 ファイルだけ死んでるみたいですね。
昔は普通に聞けたし、私は手元に保存してあるけど・・・
864名無しサンプリング@48kHz:02/10/06 20:24 ID:fSd/q+Gk
BigfishのPostPristineSteinway(GIGA)って使ってる人いますか?
クリプトン経由では入って来てないみたいです
これって2種類のピアノが入ってるのかな・・
865名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 13:34 ID:RkQfSJjT
The Grandなんとか再生できるが、WAVに変換しようとすると一曲小一時間かかるね・・・。
Pen4 2Ghz 1024MBRAMで。
866名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 21:32 ID:7W3OKkzw
案外、SD−90が良かったりしません?
867名無しサンプリング@48kHz:02/10/07 21:36 ID:AQ8VNFcT
そらXVエンジンにパッチだからな。
868名無しサンプリング@48kHz:02/10/08 09:30 ID:DTmrIy9v
おまけにピアノはセッション
869名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 11:50 ID:wsbedbn7
はぁ? 老国のピアノなんか使えんぞ!
いいと思ってる奴は8プロから
SDやJV/XVに流れた同人オタ位(藁

 音色変化→不自然、ノイズが入る問題点、
うそくせ〜サンプリング感、、
弾いてて気持ちわりぃYo!

 打ち込みで作りこめば、ソレっぽく
聞こえる老国洗マジック、
騙されるなよ、
よく耳で聞け キティども!
なんども言われること、はじめから読めやゴラァ
870名無しサンプリング@48kHz:02/10/12 12:04 ID:fihHFu36
昨日ヤマハのS08を弾いて来た。
音はよかったけど鍵盤の重さが自分のもってるP200よりだいぶ軽かった。
871名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 04:11 ID:tMsPCoU+
それで、>>869は何がお進めなのかな?
872名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 06:12 ID:BUjGUdj4
じゃあ使えんピアノのリファレンスに。ネタは>>299
http://white.sakura.ne.jp/~twin/8850/pianotest.mp3
873869:02/10/13 23:54 ID:N5DFR6Jw
>>869
漏れはEASTWESTのアルチメイトつこーてる。
が、前出のよーにGIGAのライブラリは
ヨサゲにおもーとるYo!
この辺は皆、そうじゃねー?

 また同時に老国の良さも分かってる、
ただピアノは単純にどーよ?
少なくとも、生と比較してシンセくせーし、
ソレ系の音楽で打ち込みやんならいーだろーが、
ソロとれんやろ?

…これくらい言っても耳の悪い厨は
漏れを叩くんだろーな!
同意するヤツのほーが多いと思うが違うか?
874名無しサンプリング@48kHz:02/10/13 23:59 ID:wTvgnOEZ
>よく耳で聞け キティども!
>これくらい言っても耳の悪い厨は漏れを叩くんだろーな!

アンチ老国厨は痛すぎ
875869:02/10/14 00:03 ID:MzCrPPE+
だからアンチじゃねーYo!
ヴォケ!
使える音もあるし、フル拡張でつこーとるよ、
話題摩り替えんな! 亞穂874は脂肪確定
876名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 00:07 ID:B3rHtlcy
言いたいことがあるならもうちょっとまともな日本語話さないと、
「厨」ってことで片付けられて誰にも聞いてもらえないよ。
877869:02/10/14 00:14 ID:MzCrPPE+
HA?
そのツッコミ、ネタか?
…いいからピアノの話しろよ!
878869:02/10/14 00:18 ID:MzCrPPE+
納得させて見ろよ!
老国のピアノ、えてして
hardの音源しか使ってねぇ
オタ君だけか? ココ?
879869:02/10/14 00:26 ID:MzCrPPE+
漏れは荒らしたいわけじゃねーよ、
ただ、百済ねえ音源恥ずかしくもなく
アゲてる奴は白雉を暴露する前に
テメエのPC売って生Pを買え!
880名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 00:28 ID:Bw7NG+0z
ぎがさんぷらなら持ってるよ。バンドル版だけど。ぎゃは。
あれについてくるピアノは良くないね。おまけだからしょーがないけど。
88183:02/10/14 00:32 ID:ZU4/QFf5
>>869
どうしてそういう言い方しかできないんだよ
2chでしか憂さ晴らしでいない真ヒッキーか?w
882869:02/10/14 00:33 ID:MzCrPPE+
確かにネメシスのもカスぽっいな、
元ネタがYだからな・・

いいライブラリは765がアゲテルから
それにしよきなYo!
883869:02/10/14 00:39 ID:MzCrPPE+
…こういう書き込みすれば、
分ってる奴が食いついてくる、
分らない方にくだらない情報流されたく
ないんだよ、書き方を問題にする前に、
情報を交換しよーYo!

…なかには少ないが、いい情報もってる奴も
いるからな、881も叩くのはeケド書き込みナヨ!
884869:02/10/14 00:49 ID:MzCrPPE+
 これだけ言ったんだから
これからみんなまともな意見、
出すんだぞ!

885名無しサンプリング@48khz:02/10/14 00:51 ID:f5CFNc9o
で、君のお勧めのピアノ音源は何よ
886869:02/10/14 00:52 ID:MzCrPPE+
だから回転だろ!
アゲテルよ
どーすりゃいんだよ!
887869:02/10/14 00:52 ID:MzCrPPE+
皆さんよんでから書きなさい!
888名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 01:08 ID:pIqPTrlw
8 6 9  必 死 だ な ! !
889869:02/10/14 01:21 ID:G+2Vo/la
(笑)だろ?

・掟 突っ込む奴はいいからアゲろ

それ以外は持論も持たぬ白痴とする! 
890age:02/10/14 01:23 ID:Bw7NG+0z
じゃあage
891名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 03:09 ID:pIqPTrlw
マジレス。

んなもんある程度のクオリティまでいってれば、良し悪しは
使用用途によって変わってくるだろ。>>869だって

>打ち込みで作りこめば、ソレっぽく 聞こえる老国洗マジック

>ソレ系の音楽で打ち込みやんならいーだろーが、

と言ってる。逆にいえば用途を選べは使えるってこと。

ギガのEASTWESTベーゼンは割と高評価だが、俺は実際使って、
オケに馴染まなくてクソだと思ったこともある。

自分の使用用途にあわないからと言って、クソだの白痴だの
いう香具師が、アフォだ。
892名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 13:04 ID:CFD6clz2
889は自分の価値観しか認めることができないのか?とってもイタいYo。
そういう俺はまだ満足なピアノ音源に出会ったことがない…。鬱で候
893名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 19:36 ID:8Onhpvbf
The GrandとGIGAのSTEINWAYがいい
894名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 22:42 ID:dE48kXHD
889は典型的2ch流カンフルでしょ
他の板ならトゲ部分を流しつつこれで普通に会話が続くのに
なんでこの板はこ〜ゆ〜反応しか付かんのか・・・
895名無しサンプリング@48kHz:02/10/14 23:14 ID:Bw7NG+0z
だがそれがいい。
896名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 06:49 ID:4AmYJn5y
あげてみる
897名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 08:55 ID:CGpx2uoV
板の空気なんて板それぞれだろ。
集うヤシの生活とか偏差値にもある種の偏向はできてくるし。
他板のノリをそのまま持ち込む889はイタイやつ。
898名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 10:53 ID:8zxkLPBF
>>869=>>889
自分の使ってるものを良さげにアピールすりゃいいだけなのに。
そういう必死さをかまってくれる奴はいないと思うけどね。

どこがどう良くて、またダメなのか、ぜひ音を聴かせてもらいたいものだ(w
899名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 10:56 ID:aRynkpdn
>>852
>>857
漏れもQSのピアノの音好きでさ〜。
QSR持ってるんだけどピアノ系のQカード手に入らねーYO!
ま・・・カードに頼らなくても、わりと使いやすい音出てるけどな。
900名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 16:12 ID:5pXrr/5m
プロテウスってなんか名前が強そう
恐竜みたいで
901名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 16:37 ID:QcMtPhUY
>>900
確かに…
ウルトラプロテウスとかもいるしね。
902名無しサンプリング@48kHz:02/10/24 21:30 ID:QrnC0l5P
暫く間があいた後、誰かが再開したとたんに相槌意見述べる人ってよく居るけど
ず〜っと反論したくてしょうがなかったのに、自分では口火切れない人なのかな?
903名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 02:09 ID:6Lu2B+9d
>>902
そゆケースもあるかもしんないけど。
むしろ今反論かいても誰もみてねーだろうな・・・ていうむなしさで
書かないってのが多いんじゃないかな?

さてこのカキコはいつ見てもらえるだろう・・
9041:02/10/25 13:35 ID:BBCLT+wj
こんにちは久ぶりス
ワシは相変わらずJVとEXでやっております
最近は特におもしろい機材とかもでてないのでマターリ曲作りにはげんでおります
オマエラはなんかかったのか?
905名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 14:23 ID:adWaWkY8
結局、本物のピアノ使ってます。
アップライトですけど。。。。。
906名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 14:24 ID:w69pwrWN
The Grand 最高
907名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 14:33 ID:AIqNWH+x
ピンでの演奏はSTEINWAY、アンサンブルではトラスタのやつ使ってる
908名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 21:41 ID:eJHgCwd4
TheGrandも綺麗な音で悪くはないけど
EASTWEST GIGAベーゼンがすごく好きだなー。
存在感があるのでソロや小編成で生きてくるね。
といっても鳴らすのはギガスタではなくHALion。
ペダルオン時の4グループをカットしたプログラムを使ってるよ。
GIGA STEINWAYも試してみたい。
909名無しサンプリング@48kHz:02/10/25 23:08 ID:8hXvcDhv
>>908

HALionでうまくコンバートできた?
つーか、EASTWESTのベーゼンってGIGA用に分割されていて
そのままではHALionで読み込むこともできないと思ったんですけど。
910名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 00:26 ID:WebdpDiY
>909
いったんHDDに****.gig(1コ)を書き出せばコンバートできます。
HALionでコンバート後、できたWAVファイル合計は何と1.7GB!。
↑で言ったペダルなし pp-mp-mf-ffの他に
PP-mp-mf と mp-mf-ff のプログラムを作って使い分けています。
911名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 01:12 ID:iWR1wCAx
>>910

いや、それすんのにGIGASTUDIOか、他の変換ソフトが
必要だよね。もしGIGASTUDIO持ってるなら、そのまま
GIGAで使ったほうがよくない?
912名無しサンプリング@48kHz:02/10/26 07:59 ID:2bU+cMkh
>911
あ、そのこと・・・安いGIGA Studio32だよ。
ところが新規に組んだPCの環境とGIGAが合わなかったので
約2ヶ月ベーゼンが鳴らせないまま時を過ごすはめに。
HALionだとGIGAと相性がいいらしいので購入。
(いつかギガ専用マシンが欲しい)
913名無しサンプリング@48kHz:02/10/27 16:04 ID:QPNxeuoX
>>911
だから、DOSのcopyコマンドで出来るっつーの。
DOSじゃなくても、windows系ならコマンドプロンプトから可能。
macintoshは知らんが。
914名無しサンプリング@48kHz:02/11/04 17:45 ID:AsZgt8S4
エレピアンのEP-F1000とパナソニックのSX-NP10
机から88鍵盤が出てくるモデルなんだけど
これ使ってる香具師いる?
昨日弾いてみたんだけどなかなかよかった。
音はレコーディングに使えるのかわからないけどマス鍵にはなりそだ
興味ある香具師いるか?
915名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 17:03 ID:qQCXb0d1
保守age
ピアノ専用音源としてQSR欲しい今日このごろ
916名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 17:42 ID:4vS6ooKn
915>>

俺持ってて、CLASSICALの方とGRANDの両方のQカード挿してるよ。
ただ内蔵のエフェクターはあまり好きじゃない。
なんでドライでDAWソフトでオーディオで録音してから、プラグイン
のR-EQとTrueVerbかけているよ。
これが妙にマッチして音も蘇る。
ただ聞く人によってはTCのリバーブ、ClassicVerbの方が良いかもしれん。
それからMAC使いなら"AltiVerb"とQSR+ピアノQカードを買った方が絶対にいい。
それと"Renaissance Collection"。(Uじゃない方)
WINDOWS環境だから使った事が無くどうしてもNative Gold Bundleという選択に
なってしまったがMACユーザーにはこの組み合わせがお勧め。


917名無しサンプリング@48kHz:02/11/24 17:45 ID:5hCC2eov
QS6.1に入っているのって(たしか8メガ)何だっけ?
918名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 14:50 ID:MI4xIB8j

12月1日 YAMAHA P−250(ステージピアノ) 発売だよ〜。

すべてにおいて最新でしょ!?
919名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 15:01 ID:BgFqQtWp
>>918
最新と最強は違う。あと最近P-250厨ウザすぎ。
920名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 16:31 ID:jz9d95Vm
>>919
毎日、DTM板 見てるのか? スゲェ豆だなぁ。
921名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 16:36 ID:A/mTU385
>>919
お前厨房だろ?
922名無しサンプリング@48kHz:02/11/26 19:57 ID:sxgqoPG4
1、2万程で買えるイオスB900よりいい音するアコースティックピアノの音源
つんだモジュールは何ですか?

ピアノソロ等で曲を弾く時とかに使うもので。。
923名無しサンプリング@48kHz:02/11/27 02:21 ID:6997uXJz
個人的にはHoly Grail Pianoが最強。
924名無しサンプリング@48kHz:02/11/29 04:07 ID:xDQm8Ae5
2周年…この板では息の長いスッドレ
9251:02/11/29 12:21 ID:sbk0PQyR
>>924
もう2年ですか…

P250出ましたね。みなさんは買いますか?それともモティ〜婦ラックに逝きますか?
926名無しサンプリング@48kHz:02/11/30 13:12 ID:GdtdYFXe
P-250 明日、購入する予定です。

なんか、特典つけてくれる店ないかなぁ〜?
927名無しサンプリング@48kHz:02/12/01 22:23 ID:od+QpQZ7
>>926
P-250 もう購入しましたか〜?
928名無しサンプリング@48kHz:02/12/02 15:41 ID:1HhFwWOU
2002年12月1日現在、P-250が最新のデジタルピアノです。
インプレうpきぼーん!!
929名無しサンプリング@48kHz:02/12/03 14:48 ID:YhDVG/eA
>>928
P-250って、どんな仕様?
930名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 11:19 ID:s1HnsIgS
mp-1とk2000だとMP-1の方が良いのかなー?
931名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 18:05 ID:Ac6vyXuU
ヤマハのピアノ音源ですが、機種毎の音色は、ロムの焼付が異なり、
機種毎に音色はすべて違います。
同じ音と思われがちなP500と300,P150と200、PF500と1000も同じではありません。
新発売のP250はオリジナル40音色、オリジナルを強調。
S90同様、太い音を採用してありますので、ご確認下さい。
932名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 18:12 ID:KLU12dRA
>>931
太い音がいいとは限らないんだが・・・
933名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 18:58 ID:+lnlG9Wf
>>931

直径何cm太い音なのですか?
934名無しサンプリング@48kHz:02/12/04 18:58 ID:ZcCxzPAp
>>930
K2000<<<MP1
935名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 08:35 ID:EkYngEaY
>>933
16cmでふ。
936名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 12:00 ID:oP7Wi4VF

1. RD−700 の エキスパンションボード SRX−02

2. 12月1日に発売されたばかりの  YAMAHA P−250
937名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 16:39 ID:dOgCpdwd
>>932,933
抽象的な表現に、苦しませてスマソ。
具体的に表現すると、ヤマハの誇る世界最高水準ピアノCFVSの音をはじめ、
生ピアノは合計6種類サンプリングしてある。
938名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 16:57 ID:dOgCpdwd
では、誰も回答してくれなかったP-50mについて。
CPのコーラスとウーリーはなかなかユニーク。
プリセット音にステレオとモノラルのものがある関係上、
2台あると使える。
現在では、PLUG−PFの方が充実している。



939名無しサンプリング@48kHz:02/12/05 18:21 ID:kc96U7dr
>>937
Roland RD-700 は、イケてますか?
940名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 21:42 ID:YEXkLDrP
age
941名無しサンプリング@48kHz:02/12/13 22:32 ID:Bif0PR8P
http://www.crypton.co.jp/jp/mp/pages/product1.jsp?sho_code=22991
こんなん出ましたけど、どーですか?
942名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 14:57 ID:04gGoY05
>>941
好みの問題かもしれないけど、俺は全然良いと思わなかった。
音に広がりがなく平面的で艶のない音と感じたよ。
943名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 18:42 ID:c9ZU6hBt
DTMオタク(プッ) キ モ イ
944名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 18:48 ID:5HZLjlUH
>>943
それならこの板に来なけりゃいいのに。
945名無しサンプリング@48kHz:02/12/14 23:06 ID:+ScpM9hM
>>943
ばっはっはっは!
946名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 00:51 ID:bCcEBZl5
YAMAHA P250 公式ページうpされたよ。
デモソング VQじゃなくてMP3だったよ。
947名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 12:14 ID:MNlduxr8
>>946
イイ!!
948名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 15:40 ID:CahzLWSK
ヤマハはどれも、いつも、デモがかっこいい!!
他社より頭1つ出ているね♪
949名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 16:07 ID:5IzA8th3
VSTiなら『The grand』
サンプリングCDなら『holy grail piano』
この二つを超える音源には未だ出会わず…
ステージピアノで探してる人はTechnicsが音源、鍵盤ともにお勧め。
鍵盤のタッチだけだったらkawaiの木製鍵盤のkeyboard(名前は忘れた)がお勧め。
ただ内臓音源はイマイチ…。midiでトリガーして使うには良いと思う。

yamahaは音がきらびやか過ぎるのと、鍵盤が必要以上に重いので余りお勧めしない。
練習用には良いと思う。というかおそらくyamahaの鍵盤は練習用に設計されているのだと思う。
950名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 16:31 ID:aO6g/qjl
>>949
なんだかピアノ音に対して私と全く反対の価値観を持っている人みたいですね。
私はThe grandもholy grail piano全然好みじゃないと感じたもので。
多分私がYAMAHAのピアノで育ったせいもあるんですが、やはりYAMAHAのサンプルが良いと感じてます。
まぁ、用途に合わせて色々選んでは使いますけどね。

あと、KAWAIのMP-9500の鍵盤がオススメなのにYAMAHAの鍵盤は重いんですか?
MP-9500の鍵盤もYAMAHAと同じくらい重いと感じましたけど…。
951名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 17:01 ID:DTiVuXjC
ベーゼンの音が好きで、Gigaのベーゼン(EAST WEST)を買ったんだけど、
中低域あたりの黒鍵をペダルONで弾くと、頻繁に使うベロシティレンジの
サンプルの響きが弱く、他のに埋もれて聞こえなくなってしまう・・・。
期待していただけに残念。
結局ProSamplesの256MBのスタインウェイを愛用。
これの良いところは1鍵盤につき1サンプルだから、
ソフトサンプラーで使用する場合、CPU消費が少ないところ。
あと、1サンプルだからタッチによる音量変化が自然。
ダメな点は、1サンプルだから音色変化に乏しい。
最強とは言えないが、使いやすいのは確か。
952949:02/12/15 19:38 ID:5IzA8th3
>>950
>多分私がYAMAHAのピアノで育ったせいもあるんですが、やはりYAMAHAのサンプルが良いと感じてます。
そういう人結構いるみたいですね。僕の友人も同じこと言ってました。

>あと、KAWAIのMP-9500の鍵盤がオススメなのにYAMAHAの鍵盤は重いんですか?
>MP-9500の鍵盤もYAMAHAと同じくらい重いと感じましたけど…。
これは明確に違うと思うよ。
yamahaの鍵盤は練習用のアップライトピアノ(yamaha)って感じ(P200の場合)
kawaiの鍵盤はグランドピアノ(スタインウェイ)のタッチに近い(MP-9500の場合)

最近出たYAMAHAのP250はまだ触ってないから分らないけど、前より軽くなったという
話しだったので、もしかしたらタッチがkawaiと似てきているのかもしれないね。
953949:02/12/15 19:42 ID:5IzA8th3
>>951
確かにproSamplesのthe grandは使い勝手が良いよね。
価格も手ごろだし。
954名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 19:59 ID:w5sYxwHx
>>949
同意。
holy grail良いよね。
GIGA版とEXS版のクオリティも気になるところ。

あと最近出たwizooのサンプルはどう?
これも結構気になってるんだけどピアノの種類って公開されてないよね、これ。
自分もタッチはMP9000だから、これも影響してるのかな。
955名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 20:19 ID:7rj7SWgu
ttp://www.yamaha.co.jp/product/epiano-keyboard/ypp-100/index.html
68000円
これ駄目なの?初心者です。
956名無しサンプリング@48kHz:02/12/15 20:40 ID:R3h5bqOe
>>955
76鍵だし、ハンマーアクションじゃないからなぁ。軽いのはいいことだが良くは無いだろう。
音は知らん。
957名無しサンプリング@48kHz:02/12/21 23:26 ID:mqHhAC7I
age
958名無しサンプリング@48kHz:02/12/26 23:22 ID:2DR/coE6
コルグSG−1D(古〜い)の内蔵音使わずに、MIDIでヤマハP−50mたたいてます。
SG−1Dタッチが重くて好きだし(こんなこと書くとすぐ「重さ何キロ?」とレスされそうですが)
いくらP−50mが安いとはいえ、アコピのサンプリングはさすがヤマハといった感じ(ちなみに
ソ○マップ中古でP−50m¥18500で売ってたけど)でも、ローズ系はローランドがいいのかなあ。
JV−1010のエキパン(70年代キーボード)にはやたらいろんなローズ系が入っていてどれにすれば
いいのかなかなかお気に入りが見つからない(ちょっとノイズっぽいのもあるけど、これも安いしね)
結局、値段相応になっちゃうのかな。自分みたいな所帯持ちサラリーマンには「最強のピアノ音源」は、
夢のまた夢かな(年末ジャンボどうか当たってますように・・。)
これ読んでる独身者の方々、今のうちに(結婚するまでに)買えるだけ楽器(音源)買っておきましょう!
所帯持ったらポンポン買えません(よほどの高額所得者や楽器好きの理解ある奥さんもらえば別ですが)

すんません!くだらんことでスペース使っちゃって・・。
959名無しサンプリング@48kHz:03/01/05 05:30 ID:3ydnMZ1R
age
960名無しサンプリング@48kHz:03/01/06 15:44 ID:B22q2Nbo
Kurzweil Micro Ensembleあたりはどうなの?
使ってみた人いる?
961名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 00:32 ID:1A2XpEoP

YAMAHA P250 ?
962名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 11:56 ID:pQiQr2d8
963名無しサンプリング@48kHz:03/01/07 23:56 ID:xNTNUSnz
>>962
スピーカー無しのモデルがあればなぁ・・と思うのは俺だけか。
KBの上にノートパソ置くから、HDDとか影響でそうで気になる。
964名無しサンプリング@48kHz:03/01/11 21:55 ID:EEt5by0i
age
965名無しサンプリング@48kHz:03/01/15 07:12 ID:Le6slI5r
Giga用のサンプリングCDも持ってるけど、
いまだに Kurzweil K2000 をよく使うなあ。
966965:03/01/15 07:23 ID:Le6slI5r
たしかに、Giga のサンプリングCDはリアルなんだけど、
歌モノとか、ボーカルとの相性があるから。
結局、古シンセの音が歌を引き立てたり。
967うんこ ◆AoT8KYCnWo :03/01/15 08:01 ID:pQTvFryC
アコピかエレピかによるし、
使われかたにもよるけど、
五萬円以内ってスレ文に書いてあるから、
しいてあげるなら、

エレピ系なら
MKS−20か
DX−7かな。

アコピ系なら
MOTIFといいたいけど、五万では無理なので
U−110シリーズ辺りかな。
968名無しサンプリング@48kHz:03/01/19 18:52 ID:dZxMMxrq
test
969名無しサンプリング@48kHz:03/01/20 16:50 ID:/I5EFFWV
p250とclp170の決着をつけてしまえ。
970ハムネット:03/01/21 00:59 ID:azFW1iuj
もうYAMAHAの音源も
(CF3S、C、Sシリーズの生Gも含め)
ウンザリですね。
Rolandの使えない糞PCM、
KORGは硬過ぎ、カワイはメモリ足りな過ぎ
な所もX

Gigaのピアノは良いネ!
2万で買えるしさ。
TheGRANDだって、、Qの音処理も酷いジャン?
971ハムネット:03/01/21 01:06 ID:azFW1iuj
鍵盤だってGHの段階変化4分割だよ、
(分解してがっかり!)
カクカク戻るし脱進しないし、
プログレッシヴだって狙いすぎで不自然だよ!
現状ではグランタッチ(A1アクションらしいが)
にGigaかませとけってカンジ?
972ハムネット:03/01/21 01:22 ID:azFW1iuj
ちなにみGiga鳴りすぎるんだったら、
bit&レート落とし、EQやコンプ
狙えるよ、、

まぁ1stの機材に親しんじゃうと
その音も好きなのは分るけどサ。

少なくともGigaが浮くと感じるのは
他トラックのpcmがチープ、
例えばxv使いすぎとかサ、
あるんじゃん?




973ハムネット:03/01/21 01:36 ID:azFW1iuj
 何故SteinwayのフルコンD
がサンプリンされないのか分かるかい?
 BはYamahaのC7の大きさくらいなんだが、
Dは鳴りすぎ、つまりHallで鳴らすことを
前提にしてるから忠実にPCMでとる場合、
オフで録るっていったて
金属的倍音がきつ過ぎるんだよ。
974ハムネット:03/01/21 01:44 ID:azFW1iuj
ちなみに独逸ハラショーは
逝けっていわれそうだが、
実際独逸でピアノは発達してきたんだぜ?

そりゃリヒテルのような人もいるが、
実際、例えば日本の和楽器が独逸製が優秀
ってことがあったとしても、伝統や国民性
を考えた場合、日本じゃ認められないよ?
同様に西洋音楽は宮廷音楽、産業革命の発展
とともに発達してきたことも踏まえると、
STが評価されるのは仕方ないよ。
975名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 01:47 ID:EnsbBOT4
実際、音響のスタインウェイはいい音するもんな。
976ハムネット:03/01/21 01:54 ID:azFW1iuj
ただ安定性や精度、調律の水準を
考えるとYの評価も当然かも知れない、
実際Wienの学校ではYのアップ多かったしサ、
まぁいいのかな? 最近は中国にも
流れているみたいだし、
Wolrdwideで耳慣れしてくれりゃ
Yの音も評価されるってもんだ。
977ハムネット:03/01/21 02:11 ID:azFW1iuj
 最後にフォローするよ。
各社メーカー企業努力してるし、
いいトコは有ると思うけど、
変な固定観念に捉われないで音で判断したいよね。(オレもだが)
 ただ、楽器を知る上で、歴史的解釈もないと、
特にピアノの場合、馴染みすぎてるから、
気をつけないと、、
978名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 04:10 ID:mVrCZwLA
JD800が(・∀・)好き!
979名無しサンプリング@48kHz:03/01/21 14:23 ID:Em5lY9Q+
やはり、そこらのシンセじゃ、デジピに勝てないのか・・・。
980名撫しサンプリング@42.195kHz:03/01/22 00:36 ID:SnysrRW3
いやあ、それぞれに使い道ってものがあるですよ。
981名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 04:14 ID:ZjOqfWav
S90あたりで勝てるんじゃないの
982名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 15:12 ID:+lq9g1Lj
>>981
とても、とても、ノンノン。
983名無しサンプリング@48kHz:03/01/22 22:42 ID:TxK+zi4e
誰かCLP−170の音うpしてくれぇ
984名無しサンプリング@48kHz:03/01/23 01:19 ID:EbnVv6WW
ホーリーグレイル
98574:03/01/24 02:08 ID:RfgGXD62
12万円弱で使い勝手の良いキーボードORデジピってない?
プリセットの音色少ない+エフェクトも駄目、
シーケンサーは付いてない、見た目が安っぽい(これ重要かも)
ってのがこの価格帯の感想。やっぱ、無理してでもP250位のランク
のを買った方が良い?
986名無しサンプリング@48kHz
>>985
鍵盤は適当に。音はベーゼンドルファー。