mLANついに出るのか!?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
うぅ〜…ここまでが長かった…
ついにmLANの本格的な動きがありました。
今度こそ年内に出してもらいたいもんだ。
詳細は↓
http://www.yamaha.co.jp/mLAN/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 17:57
残念ながらUSB2.0に引導を渡されるでしょう。
やはりアップル生まれの技術逝ってよし。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:01
???USB2.0の方が回線太いんだっけ?
ていうかアップル生まれだっけ?
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 18:11
インテル連合がUSB2.0でゴーゴーだからなー
来年以降、知名度と普及率とパワーで死にかけの1394を葬るかも。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 19:37
PC不在の場面ではUSBは使えないでしょ。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 20:19
どちらかというと、USBの方がつかない印象。
もしかしたら、アップルはわざと
「USB使えねぇ〜」っという印象をユーザーに刷り込まそうとたくらんだのではないか・・・
っと思えるぐらい。
どうでも良いけどUSBホント使えない。。。
これから音楽で使えるのか!?!
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 21:16
ローランドのR-BUSだとかADATifとか規格乱立したあげく、
結局midiと今のシールドが残っていきそうな気もするんだけど。


8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 03:55
mLAN一応ローランドとかも参入してて
JV2080のmLan版とか公表してる割に
XVでは、R−BUSか。。。
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 07:29
>6
USBサウンドデバイスは、転送レートやシステム自体にネックがあるんだよね。
互換性がありそでなさそなUSBデバイス・・・。
USB2.0は、だいぶ前に発表されたけど、実働してないし・・・。
USB2.0が完璧になれば、USBオーディオデバイスの方が主力になるかも・・。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 14:23
mlanっていうか1394は3年後くらいには消えてるんじゃない?
まぁ、YAMAHAだけが意地になって続けてるかもしれんけどね
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 16:51
だからUSBはPCが無いと使えないんだってば。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 18:34
どっちが生き残るか顧客と市場が決めるでしょ。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 18:37
無いんならそのうち誰か作るんじゃない?
PC無くても使えるようにするやつ。
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 20:23
>13
それって、結局PC同等品なんじゃない?

それが必要なら、PC買った方がよいってことにならないかなあぁ。

っていうか、すでにバージョンアップで転送レートのあっぷを告知してるけど
上がるたびに買い替えないとだめなの?
聞いた話では、バージョン上がっても既存の物をつかえると聞いたけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 20:33
MIDIのように使えるという利点ではやっぱ
IEEE1394だなぁー
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 02:05
>>14
バージョンアップってmLANのバージョンアップですか?

ところで年内に発売予定のmLANですが、
来年の春には早くも速度が倍のVer2を発表予定らしいですね。
ってことは今年は買う必要ないなぁ…
17名無しさん@お腹立 :2000/10/06(金) 03:59
つーか、いい加減パーマネントな規格統合しろ。

速度技術も出し惜しみしてんじゃねー。なんにも安心して買えねーじゃねぇかよ。
1814 :2000/10/06(金) 06:08
>16
そうそう、なんかもう速度アップきまってて
今年バージョン買っちゃって、バージョンアップしたとき
対応できるの?ってかんじなんだよ。

でも、IEEE1394は、複数のバージョンが混在しても
大丈夫な規格らしいので、mLanはどうなるのかな
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 16:48
でも1394って業界的にはちょっとなー
Apple自身も以前ほど旗振ってないし。
20age職人@増量中:2000/11/02(木) 03:01
上げ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 04:03
がんばれ!mLAN
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:23
USBでオーディオするよりはmLANのほうがましだと思う。
帯域がぜんぜん違うし。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:28
>18
基本的に遅い転送速度に追従するので、複数バージョン混在でもOKなはず。
1394の規格どおり。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:44
もうすぐ出るらしいぞ!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:26
USB以上に互換性問題の巣窟。

------------------------終了---------------------------
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 05:15
>25
USBよりはまし。よってあげ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 15:11
業界の足並み揃わず自然消滅って線がいちばんありそう
28名無しさん@お腹いっぱい。
>27
その可能性大。
またユーザーがメーカーに振り回される。