SC8850の真価

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
これぞSC8850の潜在能力を引き出している!

っていうMIDIデータありますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:03
だからモリガ。。。。(以下略)
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:37
ヤツはすごい。音源が壊れたかと思った。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:43
テロリロテロリロテロリロテロリロテロリロテロリロてろりろりんっ。(例のフレーズ)
っつーか8850でスクエアプッシャーやっちまうとは、、、
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 03:46
>4
いや、
テロリロテロリロテロリロテっテっテっテっテロリロテロリロてろりろりんっ
でしょ(笑)。
6:2000/08/23(水) 04:02
最初聞いたときはどうせピアノの打ち込みがどうとかって
つまんねぇもんだろうと思って聴いてたから一瞬引いたよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 07:48
ヤツはSC使うとすごいけど、JV使うと、
いきなりヘッポコですなぁ・・・
SCうっちまうとは。。。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 08:27
>>7
誰だれ?ヤツって?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 09:47
>7
たぶん、あの人かな?
アレンジがメインの人ですよね?

10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 12:19
>>8
だからモリガ。。。。(以下略)
11:2000/08/23(水) 13:19
>>8
http://www.roland.co.jp/DTMP/rikisaku/prize/prC.html
ここの土谷 忠寛って奴がそうだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/23(水) 23:30
>9
あれ?そうのなのん??
10と一緒の人のことだったんだけど・・・
仕事がそうなのかな?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/08/24(木) 23:36
1はどこいった?
141 :2000/08/27(日) 01:54
どうも1です。
ようやく自分のPC&音源を使えるようになりました。

で、聴きました!どうもありがとうございました!>11

最初は、「なんだ、中途半端なピアノだなぁ・・・」と油断をしていたら、
急にあんな事になったので、思わずヘッドホンを挿し直してしまいました

スゲかったッス!
ああいう使い方も有りだったのかと感動しました。
1511 :2000/08/27(日) 18:04
逆にXGですごい曲ってないですか?
家の音源はCS2XなんでMU90までのデータで。
(CS2XってMU90相当だっけ?)
16名無しさん@夢いっぱい。 :2000/08/28(月) 21:04
へぇ!?CS2xって90相当なの?
いやぁ・・・知らなかった・・・
とりあえずインサーションエフェクトがほしいなぁ・・・
それでも今メチャクチャがんばってるからいいけど・・・
1711 :2000/08/29(火) 03:42
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/8617/music.html
とりあえずここのどらえもんよりいいのだったらなんでもいいから
UPきぼーんですぅ。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/02(土) 05:25
http://www.gfpro.com/
ここの管理人はなかなかうまいと思うんですがどうなんでしょう。
19>18 のサイト :2000/09/02(土) 23:14
>なんかMOLアップしたらヒット数がいつもの5倍以上に・・・( ̄□ ̄;;
>今月はなんだかヒット率が高そうやね(^^;

そこの管理人さん、びっくりしてるぞ(笑)。
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 05:19
>>18
お、ここは…!(^-^
本○さんによる数々のアレンジデータは凄かった…
(今はオリジナル曲のみ公開している様ですが)。
特に30分超、6章構成の聖剣伝説オーケストラメドレー!
今丁度聴いてるところだったのでビックリ<1年近く毎日聴いてるけど
モリガ○さんと同じく、SC-8850の能力を存分に使ってるデータです。
再公開出来ないのでしょうか…切ない。
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/03(日) 13:04
SC-8850の音源内部データってMP3に類する規格で圧縮されてるのだろうか。
アナログ録音してみると高域がスパっと切れてるし。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 03:40
>21
サンプリング周波数が32Khzだからでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/04(月) 11:34
>22
だね。
だからSCはデジタルアウトがない。
2421 :2000/09/05(火) 19:16
32KHzだったのか・・知らなかった。
昔SC-55を買ったきりで、8850までローランド音源を買わなかったけど
ずっと32KHzなのかな・・ちょっと物足りない。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 22:06
SCよりMUの方が音質がいい気がするんだけど、
周波数はSCより上なのかな?

26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:08
MUは44.1khzのまんま。
デジタルアウト標準装備なのも、その恩恵です。
27DTM無知 :2000/09/09(土) 05:43
11の土屋さんの曲、どこらへんがすごいんでしょうか。
かっこいいのはわかるけど、技術的にこれが難しい!ってとこ教えてください!!
2827 :2000/09/09(土) 05:46
土谷さんだー間違い。。うつだし脳。。。
発想がすごいってことなのかな。。
29名無しさん :2000/09/09(土) 14:36
SCであんなすごいブレイクビーツは普通、作れないからです。
それと、スクエアプッシャー的な音の細切れとか。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 02:49
11のリンク先で曲聴いたけど本当に凄かった。
あんな使い方できたんだね。本当に音源壊れたかと思ったよ。
面白かったからage。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 03:03
土谷さん、凄いですね。
音の細切れはまあ、ありがちな感じしたけど、エフェクトの上手い使い方に感動!
良い曲では無くて、上手い曲だね。拍手。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 00:36
あげ
33名無しのエリー:2000/11/13(月) 22:25
ヤツはすごい。
34名無しさん@LV4:2000/11/13(月) 23:15
8850もってないんで、88PROの凄いデータ教えて下さい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:25
88PROはショボイ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:06
11のデータ、友人の批評。
「普通はサンプラーでやることを8850でやるバカさ加減が素晴らしい、
どんだけ徹夜したのか想像できないとこが恐ろしい」

 なるほど。
37気をつけダルマ:2000/11/14(火) 01:30
とある楽器店のDTMイベントで見たことあるナァ。
その土谷某さん。あーちょっとまってくれ僕は主催者側の
店員バイトだからそんなマニアなイヴェントに好き好んで
参加したわけぢゃないっす。

自作のデータをアイ●ックスの氏●氏と坂●氏がその場で
手直しという某雑誌のパクリ企画で、彼のデータを使った
のです。

そん時もドラムンベースでした。ドラムの打ちこみは変態
的だけど、ウワモノがちょっとね・・って感じ。
音楽的素養はあまりないみたいだけど、器用貧乏よりバカの
一つ覚えの方が大成する気もするから彼は彼なりに逝っちゃ
ってほしいですね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 06:31
>37
それはおもしろいからとことん馬鹿をやれ!ってこと?
それともMIDIでそんなことやっても意味無いから氏んでいいよ。ってこと?
39気をつけダルマ
>>38

面白いから馬鹿をやれってことれす。