低価格USBオーディオインターフェイス8台目 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
低価格帯USBオーディオインターフェースについて語るスレッド。
次スレは>>980が立ててください。

前スレ
低価格USBオーディオインターフェイス7台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1394370438/
低価格USBオーディオインターフェイス6台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1384670961/
低価格USBオーディオインターフェイス5台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1371136285/
低価格USBインターフェイス4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363151823/
低価格USBオーディオインターフェイス3台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1348186860/
低価格USBオーディオインターフェース2台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1334611280/
5万以下の低価格USBオーディオインターフェース
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1326014236/
2名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 13:37:05.98 ID:K/lG5ItU
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
3名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 02:39:40.43 ID:usL6vtf4
前スレ >>999
ドライバはXPの最後のドライバが使える。USB繋げると認識してドライバを求められる。その時XPのドライバを当てると警告は出るがUAー100と認識される。Windows8は32bit。64bitは不明。
4名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 11:50:00.80 ID:5gPwlUR2
UA-100は32bitだと動くのかー。でも32bitで使うならOSはXPを入れた方がいいかもしれないw
5名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 15:10:27.71 ID:usL6vtf4
XPは永遠に終わらないアップデートで使い物にならなくなった。
6名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 16:46:39.05 ID:W2cQ8o7x
このスレを見てUR28Mを購入しましたが
ヘッドホン出力でホワイトノイズがあります
ファームは最新、CPUもインテルなんですが・・・
7名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 16:48:04.02 ID:W2cQ8o7x
ちなみに接続PCはNECのS70タイプFLです
8名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 16:55:51.88 ID:9/Inpkqe
ホワイトノイズはこのスレのせいです
9名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 17:39:33.52 ID:6wUYeECE
ttp://www.dtmstation.com/archives/51923918.html
Steinberg/YAMAHA純正の1万円オーディオIF、UR12は買いなのか!?
10名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 18:44:38.45 ID:4/gxPdVz
>>6
最近?
俺昨日から使ってるが全然ないぞ
うちはi5
初期不良じゃないか?
11名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 18:45:19.32 ID:4/gxPdVz
>>6
ちのみにスタンドアロンならどうなん?
12名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 19:39:44.24 ID:ELUSxjDZ
どのヘッドホンか買いてくれないとな。意味ない。
13名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:29:38.82 ID:W2cQ8o7x
>>10
二日前に購入しました
ヘッドホンはATH-AD500、SHE9700、HJE150を試しました
スタンドアロンでも同じです
14名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:33:40.95 ID:4/gxPdVz
そりゃおかしいな
ヤマハに送った方がいい
15名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:44:32.95 ID:P/GcEduU
ホワイトノイズは仕様です
16名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:45:18.90 ID:4/gxPdVz
おいおい、うちはマジでないぞ
17名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:52:37.90 ID:P/GcEduU
直らない人はとことんホワイトノイズに悩まされてる気がするな
ホワイトノイズなる人とならない人で細かく環境比較できればいいんだけどね
因みに俺は持ってないですごめんなさい
18名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 21:54:21.53 ID:4/gxPdVz
うちは
ツクモのBTO
asusにi5
てかスタンドアロンではいる入らないの違いってあり得ない気がするが
19名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 07:58:08.14 ID:AA97pxzz
ちゃんと調べてないしうちのIFはプレソナスだからあれだが電源ケーブルなり刺してヘッドホンだけ付けて聴いてノイズあるなら本体の初期不良か仕様なんじゃね
20名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 21:49:19.74 ID:HC+YFSuj
>>13
も少し詳しく、各つまみの位置とか書いてみたら?
ちなみに、入力にマイク挿してないと残留ノイズ多くなるのが普通だぞ
21名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 23:09:52.12 ID:vwh1Scms
まさかダイレクトモニターONなんてことないよな
22名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 23:53:20.49 ID:xzF9uma0
電源(USBバスパワー)周りが原因かと思ったが
この機種はACアダプター駆動だから違うな

うちはRoland UA-22なんだが最初はSONARでマウス動かしたり画面スクロールするだけでバリバリノイズが入るんで悩んでいたが
ACアダプター駆動にしたらあっさり解消した
USB給電の電源品質ってあんまりよくないみたい
ノートPCは特に
23名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 00:07:29.35 ID:8n4VTju0
TCのBMC-2もホワイトノイズ乗るって言われてるけど
アダプターをYAMAHA PA-6に取り替えたら改善出来たと
言ってた人もいたので、関係ないこともないのでは?
24名無しサンプリング@48kHz:2014/12/30(火) 14:36:07.96 ID:EAYe6pYT
あげ
25名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 09:48:37.73 ID:5Mj9QaTf
>>20
>入力にマイク挿してないと残留ノイズ多くなるのが普通だぞ
そんな普通初めて聞いた
26名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 11:33:31.52 ID:zifT65Cc
UR28Mだけどホワイトノイズなんてないな
27名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 11:59:57.36 ID:aIB3puiM
全然具体的な状況が書かれてないし怪しいな
28名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 12:06:04.01 ID:YUVqbPXn
steinbergに対するネガキャン多すぎるだろ
29名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 12:11:22.27 ID:5TxfSby4
>>28
いくらされても 痛くも痒くもないだろ
30名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 12:19:44.50 ID:5Mj9QaTf
接続PCもヘッドホンも書いてるのに具体的じゃないって
じゃあ何書けば具体的なんだよ
前スレでもUR28Mの批判があったらネガキャンってレスしてる奴いたが社員か?
31名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 12:46:24.46 ID:aIB3puiM
inputに何をさしてるのか
ゲインやヘッドホンのボリュームは?

普通それくらい書くでしょ
32名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 12:57:16.06 ID:5Mj9QaTf
特定の入力にノイズ乗るならそう書いてるだろ
ゲインやボリュームなんて聞いてどうするんだ?
マイク挿してないとノイズ多くなるのが普通って言ってみたり
意味のわからん普通が流行ってるのかな
33名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:09:29.07 ID:aIB3puiM
サポートとかに聞くときもただ単に
ホワイトノイズがでるんですって言うのかな

んでゲインとか聞かれて、そんなこと聞いてどうする?って逆ギレすんのかw
34名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:11:54.50 ID:5Mj9QaTf
お前はゲイン聞いてどうするつもりだったの?
35名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:18:10.95 ID:t0l2wXbH
>>7
背面のUSBにチョッケルしてください><
36名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:26:35.45 ID:ImoECkPg
>>28
同じくらいマンセー厨も多い気がするけど
37名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:32:30.07 ID:zifT65Cc
このスレを見て買いましたってのも
なんだかなー
38名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 14:03:36.37 ID:zSB5eyFS
サポートに聞けばいいのにな
初期不良ならなんとかしてくれるだろ
39名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 15:20:08.43 ID:c0ofex21
IDと一緒に製品の写った写メ上げてもらえば良いんじゃない?
40名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 17:04:37.70 ID:u4uR7Lin
ホワイトノイズの子は原因切り分けしてみたの?
何か分かった?
41名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 21:34:51.97 ID:dTiYa5FO
ホワイトノイズはテレビ消したら治ったよ
42名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 21:35:30.11 ID:dTiYa5FO
あ、スマホを遠ざけたらかな?
43名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 23:58:42.34 ID:GnlvMLl2
44名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 00:26:36.34 ID:7fLl7so1
仕様ってわけね
しようがねえ
正月ねえ
45名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 00:52:04.54 ID:wXbnw5xz
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B005MX88KE/ref=mw_dp_cr
最近、投稿されたAmazonのUR28Mのレビュー怒りの長文だなw

>オーディオ入力でギターを挿してみると
>入力レベルがかなり小さく、上げてみる
>と早々にホワイトノイズが激しくなります。

俺は逆に入力レベルが十分あるからゲインは0にしてギター録音してるけどなあ
46名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 01:05:26.20 ID:9q1BU5RU
>>45
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rRSNZLFJILXIQQ/

怒りの長文レビューwww
47名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 01:21:10.21 ID:qo2dl9R+
長すぎワロタ
48名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 01:45:22.82 ID:l8bgt0/D
ホワイトノイズ気にならないがなあ
ボリューム2時くらいまで回したら乗ってくる程度だ
49名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 06:25:38.46 ID:bWAVTyU4
ur28mが駄目なら低価格帯全滅だろ
長文の言う他社のオーディオインターフェースが何か気になる
50名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 07:12:18.11 ID:4jzZTmpV
ホワイトノイズはありまあす!
51名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 08:29:33.61 ID:je48Cc0S
UR22買ったんだけど、PHONEのボリューム最低に落としてもちょっと音が出てる状態になってしまった
これはサポート案件?

win7使用でドライバは公式の最新版、DAW上での症状ではなく普通にPCの音を鳴らしてる状態での症状
52名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 08:44:50.24 ID:+4Yai0fl
レビュー書く前にヤマハに電話すればいいのに
それがヤマハの利点なのに
53名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 10:41:29.62 ID:Bz+Vbu4d
メーカーによっては2chの書き込みより悲惨なサポートというのはあるからな
54名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 17:51:05.62 ID:qo2dl9R+
他社のとか特定のメーカーとかいちいち伏せてるのがきもいな
そこも明らかにしたほうが参考になるのに

>>52
年末年始休業だろ
55名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 19:26:43.23 ID:SBYdjVo/
ダンス系やエレクトロニクス系と相性のいいオーディオインターフェースで何かおすすめありますか?
56名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 19:43:06.03 ID:wXbnw5xz
マルチかと思ったら違ったw
57名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 19:57:57.21 ID:4jzZTmpV
>>55
fireface ucx
58名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 22:35:03.88 ID:Ug2tQka8
ここ低価格スレだけど。
59名無しサンプリング@48kHz:2015/01/01(木) 23:09:18.57 ID:SBYdjVo/
>>57
値段見てびびったw
一万5千くらいでいいのないかな

ha p50なんかよさそうだけど
60名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 00:50:34.28 ID:RiPwyH8a
>>59
それ、ヘッドホンアンプって書いてあるけど大丈夫?
使い方次第でオーディオI/Fにもなる、ってことなのかな。

それより予算1万5千なら、UR22、DUO-CAPTURE EXとか
低価格機の代表選手が揃ってるから、
もう一度ショップのHPを見直すのをお勧めします。
ttp://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&s_category_cd=191
61名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 01:41:25.80 ID:r0+G7I/b
ここの人間的にはオーディオインターフェースといえば入力付きで考える、ということをSBYdjVo/は分かっとらんのじゃないかなぁ
HA-P50はいわゆるUSB-DACとして使えるから、聞くためだけに導入しようって事なら値段なりの効果は有るんじゃないの?
62名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 01:42:09.11 ID:SDsgzWcw
>>60
詳しくありがとうございます。
スピーカーから出力される音を少しでもよくするためと、音の遅れを防ぐため購入しようと考えたのですが、オーディオインターフェースを経由してスピーカーから音を出すことで音質の変化はかなり期待できるのでしょうか?
アナログ→デジタル変換機能は殆ど使う予定はありません。
63名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 02:15:14.66 ID:r0+G7I/b
レイテンシーが問題なのなら、DTM向けインターフェースは良いんだけど
使ってるソフトがASIOに対応してるとかじゃないと結局変わらないとかも有りうるよ
64名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 02:28:40.69 ID:8Kw+swI5
質問デス
PA機材のないカフェやバーでの小規模ライブに対応できるよう小型のIFを検討しています
繋ぐ機材はボーカルマイク、キーボード、ガットギターやウクレレなど
自前の古いパワードスピーカーに繋ぐつもりです

こういう用途で使ってる人いますか?
できれば4INでオススメ教えてください
65名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 02:53:16.60 ID:LBmrVamb
>>45-46
Hi-zボタン押すの忘れているとか
まさかそんなオチじゃないよね?
66名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 05:27:38.25 ID:VpiIC8QF
>>64
実際自分でそういうシステムで運用はしてないのですが、読んだ感じでUR44あたりはどうでしょう。
67名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 11:41:26.34 ID:t2wRI7Qx
>>64
MG10XU
リハ時間が少ないPAやるなら
アナログミキサーがいいよ
安心感が違う
2in/outだけど
インターフェースとしてもいいし
68名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 13:19:23.69 ID:lYhtKN+3
>>64
ベリンガーのQシリーズで自分に合うものを選ぶ

本当のオススメはアレン&ヒースZED14だけどね
大きさが嫌だという人もいるのでベリンガーの選択肢も有りだと思う

その用途なら自分ならZED14でやる
実家がPA屋やってる俺はそう思う
69名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 16:03:03.53 ID:xIgpewBh
PAさんとしては消耗するミキサーとIFは別けて考えたくなるもんじゃないの知らんけど
マッキーやらyamaha n とかお薦めしたくなっちゃうけどねw
70名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 19:14:48.57 ID:r0+G7I/b
ミキサーとIFの一体型が良くて、かつ4IN以上絶対っていうならPHONIC HELIX BOARD 12って手も有ることは一応指摘しておく
全然お勧めはしないけどねw
71名無しサンプリング@48kHz:2015/01/02(金) 20:29:16.72 ID:lYhtKN+3
なぜphonicをススメルの…
最近良くなったの?
72名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 00:03:15.20 ID:8Kw+swI5
>>66
UR44間違いなさそうですよね
AKAIのEIE Proが場所取らなくて良さそうと思ったんですが、米Amazonのレートがべらぼうに低いので気になっています
http://www.amazon.com/gp/aw/d/B004MZOVKO/ref=mp_s_a_1_2?qid=1420210490&sr=8-2&pi=AC_SX200_QL40

>>67
ヤマハのそのミキサーってIFとしても使えるんですね、初めて知りました
確かに卓を買えば済むことですが、どうせならモバイルのIFが欲しいと欲張っています
73名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 00:10:43.11 ID:kHSOxeMf
>>68
ベリンガーって信頼できますかね
Allen&Heathは確かにデカいかなあ
ノイズ乗らずにきちんと出力できるものなら何でも良いのですが、ここで聞いてみてミキサー買ったほうが良い気がしてきました
ありがとうございます
74名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 00:13:05.13 ID:kHSOxeMf
お礼ついでに
AKAI EIE Proが事故みたいな値段で楽天で売ってるので誰か欲しかったらドゾ
http://item.rakuten.co.jp/sunmuse/akai-eie-pro/
75名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 14:02:17.69 ID:WOJd6TG1
>>74
もう売り切れたけど1万円位安くなってんだね
76名無しサンプリング@48kHz:2015/01/03(土) 16:17:25.90 ID:OfrCQJDH
EIE期待値も基本性能もそれぞれ両立してたと思うけどホントに目立たないな
専用プラグインとかついてこないのが地味な感じ出してんのかな
77名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 05:54:14.12 ID:DU/lUYhf
数年前に購入したTCのkonnect8をまだ使用してるのですが、理由があり違うものを購入検討中です。
ざっくりとした質問ですが、ここ最近の2万円くらいのやつでも数年前の4万円くらいの音質になってきてるのでしょうか?
もしあればオススメも教えて下さい。
個人的に考えているのはur22です。

よろしくお願いします
78名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 12:07:35.51 ID:ukf/fGH/
数年もやってったら自分で選べるようになってください。

よろしくお願いします
79名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 14:16:06.47 ID:DU/lUYhf
それもそうですね…
申し訳ありませんでした
80名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 17:49:49.63 ID:yPQ6KFjA
心の狭い奴がいるなぁ。まぁ、私はわからんけど。
81名無しサンプリング@48kHz:2015/01/04(日) 18:30:03.73 ID:ptiAweue
正直漠然としすぎてて答えようがない
82名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 11:59:26.76 ID:aftaidm4
ボリノミクス
DACキット本体1280円
アップグレードパーツ1500円
ケース640円
送料490円
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
計3910円もぼられて想像を絶するへなちょこDACができた
4000円も遣わされて使い道不明のDAC一個できただけ
時間と労力を返してほしい気分
ボリオンパレード
前に買った自作アンプは
キット本体1480円
ケース840円
送料490円
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
計2810円でこのぼったくられ感とこのだささ
今まで見たことないだささ
スピーカーケーブルすら刺さらない
http://iup.2ch-library.com/i/i1359411-1420487894.jpg
83名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 12:30:34.87 ID:uWI/43ce
買う前に分からなかったんだろ?
頭悪いと損するのが当たり前
その分得してる奴がいるからプラマイゼロだし気にすんな
84名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 14:27:56.88 ID:/x7fy4dp
性格悪い奴がいるなぁ。
85名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 15:45:42.16 ID:JaxgTf/p
UR12はヘッドフォンとアウトプットのボリュームは共用なんだな
UR22のマイナーチェンジはないのかな?
86名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 22:40:26.00 ID:JG6doxY8
質問なのですが、アコギの録音と生放送(ボーカルとギターでマイク二本使用)の用途でおすすめはありますでしょうか?また、生放送時ボーカルのみにエフェクトをかけたいです。
現在us-125mを所持しているので、オーディオインターフェースの複数使用が出来るのならばこれを活用して安く済ますことができたらと思います。
予算は一万円から一万五千円程度を見積もっており、UR12、UR22、US366あたりが気になってます。
87名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 23:10:11.76 ID:fTQ8R0u/
ベリあたりのミキサーの方が良くないか?
88名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 02:17:23.54 ID:cijLD9fl
UR22にループバック機能付けてくれよ
89名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 10:32:43.09 ID:cYMAezvD
UR24まだ?
90名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 10:51:31.92 ID:Bq5IOcRt
何故そんな中途半端なものを出す必要があるんだw
ur44があるのに
91名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 10:59:35.28 ID:/+ydBK7c
UR24Mがほしい
92名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 11:14:09.57 ID:cYMAezvD
イン4(D-Pre*前2、TRS*後2)、アウト2(TRS*2)、MIDI無しでUR24を出してほしい
93名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 11:42:55.21 ID:oW9LVfOw
>>86
またお前か…
お前生放送したらスグに特定されるぞ
お前さんの用途にはどっちみちミキサーが必要になると思うけどね
生放送中にレベル変動を調整するのにマウスポチポチじゃやりずらすぎる

生ギターなんだからレベル変動おきやすいしな
94名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 12:25:21.02 ID:cHEJbCOD
>>93
自演してんじゃねーよ ハゲが
95名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 12:45:41.29 ID:oW9LVfOw
>>94
だれが自演だタコ
お前スグ回線切れバカ
96名無しサンプリング@48kHz:2015/01/07(水) 18:20:42.82 ID:uy8+gKJz
小学生以下の煽りあい
97名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 13:35:47.75 ID:9TA2985L
ギター録りにAlesisのcore1を買おうかなと思ってるんだけど、どこにも取り扱いがない。
誰か買えた人いますか?
98名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 13:40:59.96 ID:WRt91kOC
そろそろURの新型出そうだがUR44安く買えた(29800のポイント20%)のがさっき届いてファーム上げてipadで今弄ってる
ipadに繋げてデモや練習用でマルチで録りたいんだけどオススメのアプリって何があるかな?
Cubasis程高機能必要ないしAuria程トラック数も必要なくて4-6ch+MIDIとかで十分だけど
99名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 18:42:49.76 ID:6NfrK+/J
ガキか?それくらい自分で探せ
100名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 18:55:24.23 ID:2RgHUXxC
排他的過ぎひでぇなw
気持ちはわからなくもないが、これでいろんな情報が出てくるのはありがたいがな。
101名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 19:00:28.90 ID:r6xMjX1p
流れで話題脱線していくならわかるが
iPadアプリのオススメ教えろとか厚かましいにもほどがある。
102名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 19:24:26.50 ID:XhRNXyKp
>>98
103名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 19:43:20.99 ID:FVVmjLut
>>101
ipad接続のインターフェイス増えてるんだからええんじゃないの?
104名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 21:00:51.98 ID:FJDz/F7b
>>98
auriaオススメだよ
105名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 22:12:27.90 ID:WRt91kOC
>>104
サンクス
ちなみのI/Fは何使ってますか?
106名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 22:38:19.18 ID:FJDz/F7b
>>105
UR28Mや
107名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 23:25:18.63 ID:WRt91kOC
>>106
サンクス
MIDI出来れば使いたいからちょっと調べたけど
情報ほとんどなかったn-track Studioにしようかと考え中
ガレバンがマルチに対応してくれたら機能的にはそれで十分なんだけどね
108名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 23:27:25.30 ID:fvP4/34p
とりあえず低価格でそれなりの機能性能だとFocusrite 2i4が一番良さそうだけど他におすすめありますか?
Focusriteのマイクプリが2つ、2i4はバスパワー駆動とMIDI I/O(2i2はMIDIなし2i6はバスパワー駆動が無理そう)てなとこで2i4が手頃そうですが。
109名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 01:58:42.08 ID:EEN4LJL4
音確認のモニタ用にSA-36Aproての2台購入
尼のはいいがノースフラットジャパンとかいうオクショップのSA-36Aproはボリュームが曲がってガリガリするんだが・・・
110名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 07:54:18.30 ID:Mu7/9PZq
>>109
そこは完成品もパーツもジャンク級
勉強代と思って諦めな
111名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 09:16:45.88 ID:z8f6zQVQ
ステインバーグのいっちゃん安いの誰か買ったマン?
112名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 20:16:48.18 ID:/l9XS9mt
どーせミキサー経由でノイズ載っててRMAAで不快になるから買わない
113名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 08:48:29.66 ID:E7QBMF28
>>82
ボッタクリ
114名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 12:46:54.13 ID:ZG6tjZ73
>>76
去年、オーディオインターフェイス購入する時検討したけど
eieってあのメーターしか売りがない気がしてやめた
メーターはかっこいいんだけどそれだけだし実用主義の人は買わないんじゃない?
115名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 18:49:27.89 ID:vO7nwKs7
今さらながらUR44の画像がIXBTに落ちてあった。
http://prosound.ixbt.com/interfaces/steinberg/ur44/image4.jpg
http://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/s/steinberg_ur44b_3.jpg
ほとんどベストに近いビルトクオリティだな。

IXBTの画像では2枚ドーターボード外している状態になっているが、ラインアウト、インのところはコスト高な4枚独立基板構成、1枚基板で実装を終わらせない面倒くさいことしてるわ。
ハードな使用にも耐えられる用にラインアウト、インのところの固定用ステーも恐れ入る。
基板だけでなくガワでもUSBコネクタを支えるタブ付きUSBコネクタの採用にもヤマハの良心を感じる。
30万のUSB-DACでもケチって基板実装型USBコネクタでお茶をにごすことがほとんど。

ヤマハの伝説を紡いでいくんだという世界観がこんな一枚の画像からも感じられる。
116名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 18:53:18.78 ID:pe4/Nzoe
しかしUR28Mよりノイズはいるのが玉に瑕
117名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 23:29:49.78 ID:DzG5y1AI
そんなにこだわっててなんで糞ノイズなんだ
技術力のない無能たちのこだわりとか悲しすぎる
118名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 23:37:03.24 ID:9CrBNzlD
音じゃなくて安全性にこだわりました!
119名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 12:56:15.81 ID:AS6v8Tvu
2chだから周りに流される奴ばっかなのは分かるがスタインバーグの話題ばっかりだなおまえら
120名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 13:04:56.30 ID:C8d6cItX
>>119
値段の割に使えるからじゃない?
121名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 18:32:56.05 ID:3svbWHY/
低価格帯で他の選択肢があまりないということでは
例えば3万以下で他に勧められるものを列挙してみるとか
122名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 18:56:10.37 ID:rj6zpasG
STEIN以外ならQUADあたりかなあ
あとなんかあったっけ?
タスカムが出したのどうなん?
123名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 02:09:30.86 ID:Rk5Nzmag
円安のせいで海外メーカー製のいいやつが
割高になってるからなぁ

しかし国産はRMAAは悪いな
124名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 10:54:32.80 ID:VMPbTpUG
RMEかそれ以外ってところあるよね
125名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 16:17:00.16 ID:rSk9aMou
音質でapogeeと比べるとRMEは有り得ない
126名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 16:40:33.07 ID:P5oU5+Hk
それは無いなステマか
127名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 17:47:13.40 ID:8wvEizw0
どっちもスレ違い
128名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 19:18:13.36 ID:x3kdbqgJ
TASCAMの新シリーズ、安定性は高いみたいだけどDSPミキサーが無いから空気
129名無しサンプリング@48kHz:2015/01/16(金) 21:45:23.28 ID:hejBGavI
UR22持ってるけど、Air2 買ったのでUR44をポチってみた。
これiPad専用に作ったかのようにぴったりの大きさだな。
上に載せると純正ケースの磁石がぴたっと貼り付いて
揺らしても傾けても全然ズレない。
これは良い買い物をしたわ。
130名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 10:39:20.50 ID:5cRSNHeC
>>129
おめでとう!
素晴らしい音楽制作ライフを楽しんでくだれ
131名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 19:54:05.94 ID:2yOghtKL
UR44の購入を検討してるんだけど、dspMixFxってスカイプとかTeamspeakとかの通話ソフトの音声入力にも使えるのかな?
132名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 20:21:33.21 ID:d9uUNdBk
使えるよ
てか4CHいらないならUR28Mの方がいいと思うが
同じDPREではあるが
133名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 21:55:05.84 ID:ETQRbkz0
M-TRACK EIGHTが気になってるんだけど誰か使ってる人いない?
134名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 17:04:42.86 ID:lVUl/7cX
Native Instruments KOMPLETE AUDIO 6 使ってる方いませんか?

バンドルのKOMPLETE ELEMENTS も丁度欲しかったし値段も手頃なのでなんか気になってます。

音質とかどうなんだろう?
135名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 18:14:04.65 ID:tWFgcLFy
>>132
ありがとうございます!使えるならすごく便利だな…
家での使用の他にバンドのRECとかもするかもしれないからUR44を購入しようと思ってるんだ。

>>134
全体的に結構硬めの音になる印象。
作りは非常に堅牢でいいんだけど、ドライバの不具合がかなりあって接続エラーが頻繁に起こってたな
個人差はあると思うけど、同じ環境で比較した場合、UR22、DUO-CAPTURE、US-144mkUの方が安定性は高かった
136名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 18:46:38.14 ID:lVUl/7cX
>>135
返信ありがとうございます。

音はけっこうよさげですね、不安定なのは環境にもよるので試してみないと、って感じですね。
KOMPLETE ELEMENTSのおまけと割り切って買ってみるのもありですね、参考になりました。

話は変わるけれど、最近TASCAM US2x2 使ってみてるんですがこれもドライバがまだ安定してません、音はクリアでかなり気に入ってます。
137名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 20:27:53.63 ID:rw1M1wTW
コンプリートエレメンツなんてフリー版とたいして変わらんよ?
138名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 23:42:09.49 ID:UIZOCrHT
NIのセールの踏み台にもならないし内容もあまり期待できるものでもない、、
エレメンツがおまけ。
139名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 11:21:39.12 ID:8fmok38K
エディロール UA 20使ってるけど、そろそろ変えようかと思う。
140名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 11:43:52.56 ID:XDzUJm9d
エディロール、なんかうまそう
141名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 13:42:27.47 ID:5sC0X+SF
海老ロール
142名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 17:53:16.99 ID:oex3vqHj
食べたことも、ねぶったこともないけど、美味しくはないと思うよ。
143名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 18:31:55.23 ID:TqDDvow1
ねぶったなんて初めて聞いたぞ。
何年生から使う言葉?
144名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 19:26:59.39 ID:BYCDATMT
方言な
広島県だが母が使ってたよ
145名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 22:01:49.12 ID:Exclk6bK
(舐める+しゃぶる)*3くらいの意味だったかな、ねぶる
146名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 23:28:40.60 ID:TqDDvow1
つまりエロかっこいいのか
147名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 02:01:34.68 ID:msGjf8cl
S/PDIFの光デジタル入力が4つ(8ch)以上ついてるインターフェースって無い?
アナログはなくて良いんだけど
148名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 08:00:57.27 ID:ZZR15mrY
SPDIF4つということはDSP(ミキサー)に入る前にSRCが4つ要るな。

昔、Rolandがそんなやつ出してた気が。

スピディフじゃないけど、Lynx AES16e-SRCが近いか。
http://www.lynxstudio.com/product_detail.asp?i=16
149名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 13:13:57.48 ID:jmgzOLSG
>>148
なるほど、ありがとう
んー、これはもうS/PDIF付きのインターフェース4台繋ぐかなぁ
MacOSだから機器セット作ればそんなにめんどくさくないはず
問題はHub経由で安定動作するかどうかか。。。
あ、本体の内蔵オーディオがS/PDIF対応だから3台でいけるかな
150名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 15:25:38.85 ID:/HgRLInC
何繋ぎたいの?
151名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 16:40:13.77 ID:msGjf8cl
光デジタルアウト付きのハード音源をいくつかね
現状糞ミキサー経由で繋いでるんでそれを変えようかと
まー、ぶっちゃけただの遊びだけどね
普通に考えたら、アナログ入力の多いインターフェース買うべきだと思うわ

がらくた箱あさったらUA-1Dが出てきたんで、とりあえずこれ繋いで内蔵と同時使用試してみるよ
152名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 16:45:04.06 ID:n38s+wM0
それ2台目以降クロック同期出来ないのでわ・・・
153名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 16:48:17.97 ID:6kQCpIwy
AIFたくさんってのは何だか精神衛生上やだな
糞ミキサーを神ミキサーに変えたりすればいいのでわ
神ミキサー知らんけども
154名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 17:13:08.38 ID:91oBdATw
KA6あんだけ推してる奴いたのにどこ行きやがったんだ
155名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 17:31:17.86 ID:msGjf8cl
>>152
PCに入れる段でどうせバッファーが入るんだからすごく長時間でもなければクロック同期してなくても良いんではないのかなぁ
PC側ではマルチトラックで保存するし
ちょっと考えが甘すぎかね?
156名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 18:11:28.82 ID:n38s+wM0
甘いな 同期してないデジタル入力はまともに音入って来ないと思うよ
157名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 18:33:23.12 ID:msGjf8cl
そっかー、まあ今ある機材でやって見るのはただだから実験感覚でやるか
といいつつ、光デジタルケーブルが一本しかないというひどい落とし穴にはまってしまったんだがw
昔はもっとあったはずなんだが、捨てちゃったっけかなぁ?
まあ、ともかく準備できたら実験して見るよ
158名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 00:22:06.68 ID:lfxEfitp
>>149
手段を選ばないならSRC2496を三台用意して
内蔵インターフェースに同期させて使う

以前は一台15000円で買えたのに円安で値上がりしてしまったが

金に糸目をつけないならHDSPe AESを買うか
内蔵インターフェースがADAT入力を持ってるならADI-4 DDを買う

ちなみに内蔵インターフェースがオンボード(Realtek)のことを指してるなら
数に入れない方が良いよ
Realtekのデジタル入力は他の入出力と独立していて同期を取る方法が無いから
159名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 00:34:06.13 ID:WWToHBbQ
ハード音源はデジタルINとか同期のIN無いから無理だろ
160名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 03:12:41.72 ID:zd+iZbLF
302usbで特に不都合無し
161名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 03:13:10.87 ID:zd+iZbLF
302usbで特に不都合無し
162名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 03:26:57.31 ID:WWToHBbQ
302usbは録音時ダイレクトモニター切れないのが難点
エレキギター刺してPCでアンプシミュ噛まして録音とかしないなら良いけど
コスパは高いよね エレクトレットコンデンサー使えるし ループバック出来るし
163名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 11:37:21.65 ID:81Tm0dI+
US144MK2が中古で4200円だったから買った
不具合もなく機能も音も普通
特別良くもなく悪くもなく
ずーっとつなぎっぱなしで録音とかしないときは
ヘッドホンアンプにして音楽聴いてるけど
オンボに比べて音質はよくならない
音量もオンボより少し稼げるだけ
でもまぁ問題なし
164名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 00:20:25.34 ID:i33cHO19
>>163
それけっこう売れたやつだからわざわざ中古の報告してくれんでもええがな
165名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:47:32.26 ID:iQl/SYF5
なんかきた実売いくらだろ
http://jp.yamaha.com/news_release/2015/15012303.html
166名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:35:03.69 ID:hrdr6CwM
ここで聞いてUR44買った者だが、DSPミキサーSkypeじゃ使えないじゃないか…、買っちまったよ…
167名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:35:53.00 ID:sPYp75Ch
UR44でさえ24/192どころか16/44並みか劣るのが精一杯なのに
それより劣ることになりそうなミキサー型で24/192なんて不要だな。
ターゲットがニコ厨でADC/DACの仕様上のスペックよければ
カモねぎほいほいって魂胆か。
168名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 23:05:59.56 ID:LEtaGzZ+
>>165
白いベリンガーって感じ。値段は高そう。
169名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 01:23:43.84 ID:0fZAG/GG
>>166
まさかリバーブ使いたかったとか?
170名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 01:36:46.63 ID:m0dTPqcn
>>166
UR28Mは使えるが
なんで44にしちゃったんだ
171名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 01:54:32.94 ID:KFEqItDa
>>170
入出力が違う程度でそんな機能的なアドバンテージ無いだろw
172名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 02:18:16.68 ID:Fo1d8LQr
Clarettどうだろう?
173名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 02:35:48.03 ID:GCOb8PgU
>>169
いや、リバーブはセンドだし使えないのは分かってた。チャンネルストリップを使いたかった。

>>170
174名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 02:37:17.84 ID:GCOb8PgU
>>170
他チャンネル使う用途もあったからUR44が欲しかったんだ。それにそのときはUR28Mは同等とは言われたけど使えないなんて一言も言われなかったぞ
175名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 03:03:26.95 ID:0fZAG/GG
>>174
何がどう使えないのか具体例提示してみたら?
dspMixFxの設定の問題だと思うけどな
176名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 07:37:30.25 ID:m0dTPqcn
>>174
それはきみが悪いわ
177名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 10:57:15.42 ID:49yWYkRv
>>165

、、、ベリンガーやんけ、、、、
178名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 11:29:45.14 ID:QLJmPdMd
QUAD-CAPTUREインスコしようとしたら
エラーが発生しました Setup.exeと同じフォルダにあるアンインストール.exeを実行してから
Setupを続行してくださいって出てそのあと再起動かかっての繰り返しなんだけど誰か助けてください
179名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 11:53:17.57 ID:3nP2FuGk
>>178
PCの後ろのUSB2.0に挿してるか?
180名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 11:55:31.03 ID:QLJmPdMd
>>179
初めてインスコするときにUSB外せって出たから外したんだけども
181名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 19:04:49.06 ID:COYSWucu
このスレで聴くのもアレだけどお前らラックとかどうしてる?
卓上で欲しいなって思って2段か3段くらいの小さいやつ買おうと思ってるんだけど
182名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 22:55:48.91 ID:LDiFBwq/
バラで使ってる 放熱良いし
183名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 10:33:17.47 ID:Zn6g5Fma
ミニサイズのメタルラックをラック代わりに使ってる。
184名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 11:00:46.15 ID:N+KEjwG5
メタルラックがあったらなんでもできる気がするよな
あれは不思議なアイテムだわ
185名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 11:16:59.06 ID:Zn6g5Fma
網状だから放熱も問題ないし間を通してコードも自由に配線できる。機能性は最高だが問題は見た目がカッコ悪いことだ
186名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 21:22:54.19 ID:2tLoTo4U
>>30
やっぱ普通これくらい詳しく書くよな

USBオーディオインターフェース Part41©2ch.net・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1416809601/479
187名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 10:41:00.81 ID:OECBlGHk
ALESIS ( アレシス ) / Core 1
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/200839/
税込 7,980円 Cubase LE付属
188名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 16:52:47.60 ID:mYfr5sS4
発想とデザインがすばらしい
リアパネルくっそわろた
189名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 17:10:21.93 ID:kTeVJUZw
ファンタム無しかな
190名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 17:26:19.50 ID:XG/GC8UH
ASIOは?
191名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 00:01:25.80 ID:kKrZ7go4
>>165
〜\30000ぐらいだとua-55が頭一つ抜け出して売れて
そのままずっとあぐら掻いてるようなイメージがあったんだけど
これの価格次第ではその牙城が崩れたり?
192名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 00:45:43.32 ID:nW8cCmIk
URの件で音に期待はできないけどニコ廚に売れそうな悪寒。
193名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 00:56:46.70 ID:8BfKuVxG
あ、AG03の1チャンネルの直線フェーダーって、カフボックス的に使う想定なのか?
なるほど、二コ生専用仕様というわけだw
194名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 06:44:03.41 ID:hf4kWRJi
UR28並に音質安定してたら売れるだろうが…ミキサーだからなあ
195名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 16:20:43.84 ID:9n1Mz0Oc
UR28>UA55>UR44>>AG06>>UR22
音はこんな感じの位置づけじゃね?
196名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 16:29:20.11 ID:5CbhLwDm
えーなんか?な感じするなーやだー
197名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 21:49:19.94 ID:+nt4asWc
UR28Mが音良いって?
耳大丈夫?
198名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 22:04:53.69 ID:dnIdLOWA
音が良いとか悪いとかってみんなどこ聞いてるの?
マイク入力、ライン入力、出力、ヘッドフォン出力
いろいろあるのに
199名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 22:25:12.38 ID:hf4kWRJi
>>197
3万弱なら一番だと思うが
200名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 22:50:41.90 ID:BWJ6Wk3p
>>197
UW500よりは確実に良いぞw
201名無しサンプリング@48kHz:2015/02/02(月) 23:02:35.95 ID:nW8cCmIk
>>199
気持ちはわかるけど
それじゃ耳より思考がやばいよ。
202名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 03:05:38.53 ID:idUH8Nqf
ua-s10って3月らしいのにまだ値段発表してないのか
高そうだけど下位モデルは出なそうなんだよなぁ…
203名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 03:13:14.30 ID:oUvuOqOt
Mobile UAもだけど、Rolandってイマイチプロモーションが目立たないなあ
204名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 06:39:37.17 ID:g/x+FyV2
ヤマハ渾身の一撃のURシリーズを貶めておいたら安心です><
205名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 08:33:04.74 ID:ggpBRf5X
確かにUA55信者は低価格帯で一番でないと気が済まない所があるよな
それで自我を保ってるんだろうけどちょっと無理がある
206名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 15:50:05.73 ID:Udyv5usU
In/Outが多いUR28Mか低機能高音質のUH-7000で迷ってるんやけど、
UH-7000の場合はTAPCOのBlend6を併用するつもり。
この価格帯になってくると他の選択肢もあるのかな?
207名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 15:50:46.13 ID:Udyv5usU
日本語おかしかった
2行目と3行目逆にしてください
208名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 19:46:30.00 ID:oUvuOqOt
UA55もUR28Mも3年以上前の型落ちなんだよなあ
209名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 20:04:15.11 ID:e9C2LOtg
UH-7000ってぱっと見良さそうだけど、考えて見ると使いどころが分からんなぁ
210名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 20:22:43.23 ID:r5yHq2d+
>>208
え?後継の新型出てんの?
教えてよ
できなかったらアマギフな
211名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 21:29:32.00 ID:/vBZ72Hk
型落ちではないよなw
212名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 23:45:54.82 ID:J8WC5lvU
UH-7000ってピアノとか弦楽器を個人でそこそこ綺麗に録りたい人向けって印象がある
見た目もオーディオ機器っぽくてクラシックとか好きな人が好みそうな印象、あくまで先入観だけど

でも録音も出音も良いらしいね、一度聴いてみたいな
213名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 00:33:22.36 ID:+6XJu5WN
UR12買ったって人が全然出てこないな
売れてないのかな
214名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 20:33:36.20 ID:O1eKj5S0
UR12興味あるから、ちょくちょくレビュー調べてるんだけど少ないね
一応、Amazonの購入者レビューは地味に増えてはきてるんだけど
215名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 04:20:29.97 ID:i+293dz7
urシリーズで一番成熟してるんじゃない?
UR22の不具合改善したポイントとか受け継いでるだろうし
216名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 03:46:11.64 ID:rUeXqXu5
質問させて下さい

PC1とPC2があってPC1とはUSB接続、PC2とはアナログかデジタル(同軸角型問わず)で接続
I/Fにマイクを接続が前提で

1,PC1側でPC2を繋いだアナログorデジタルを録音機器として選択出来る
2,ライン出力とヘッドホン出力にマイクの音を入れない様に出来る
3,ライン出力とヘッドホン出力個別に音量変更が出来る
4,出来れば3万円以内高くても4万円まで

上記の4つ満たしたI/Fって有りますでしょうか?

MOTUのMicroBook IIは省電力機能切らないとダメとか見ますし
UR28Mは録音機器に選択出来るのがアナログ1-2だけみたいですし
iD22は3つの条件満たしているのですが予算が厳しいので…
他に良いI/Fないでしょうか?
217216:2015/02/06(金) 03:53:12.00 ID:rUeXqXu5
用途は
PC1→VCソフト、ゲーム録画
PC2→ゲーム用PC

条件1の理由がPC1でゲームを録画する時にキャプチャソフトで
I/Fに繋いだPC2の音源を指定したい

条件2の理由がPC1と2の音をI/Fでミックスした音をスピーカーや
ヘッドフォンで聞きたいけど自分の声は聞きたくない

条件3の理由がゲームしてない時はPC1しか使ってないのでスピーカーから
出したいのとVCソフト起動してゲームしてる時はヘッドフォンから音聞きたいから

どうか良いI/Fあれば教えて下さいよろしくお願いします
218名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 08:01:57.52 ID:JXBGuNyl
UR28M
219名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 17:28:07.21 ID:J3QISJFg
マトリクス複雑だけど要はPC2からのラインステレオ入力をPC1でモニタしながら録音できればいいってことか?
どうマイク入力をマトリクスから外せばいいかよくわからんけど最近のDSPミキサーつきAIFならなんとかなんじゃないの
focusrite scarlet とか
220名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 17:41:22.55 ID:nezLTOWA
逆相のマイク入力をぶつけて消す
221名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 23:21:28.28 ID:mImdkXJn
ur12のループバック機能で特定のソフト(skype)のみループバックさせないようには出来ませんか?
通話相手に音楽聞かせる時や、放送skype会議を流そうとして使おうとしたんですが
相手の声が返ってくるみたいで実質一人の放送時位しか使いようがないなと
222名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 23:52:55.58 ID:B9qhkXQc
しつこくUR28M勧めるステマ野郎が粘着してるな
223名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 00:00:58.10 ID:pKIeqyeL
UR28Mで検索してみたけど>>222の妄想としか思えんな
224名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 04:44:57.84 ID:TbQb1srD
>>221 出来ません、安いノートPCでも買って放送用と聴き用に分ければ?
225名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 05:00:23.44 ID:6qeCAasO
最近発売されたM-TRACK PLUS MK2はダメなんか?話題にならんけど
226名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 05:12:44.95 ID:RjIDdS6r
M-Audio製品は半年経ったら投げ売りだからな!
227名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 08:46:55.31 ID:6eznDxah
>>216
I/Fに接続するのは、
入力:マイク、PC2(ラインorデジタル)
出力:ライン、ヘッドフォン

PC1に入れたい(録音したい)のはマイクとPC2の音をミックスした音
モニターしたいのはPC1とPC2の音をミックスした音

ってことで合ってる?

ブロック図を見る限りでは UR28M でも出来そうだけど。
228名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 11:03:48.14 ID:WOTG2AzO
>>224
UR28Mならできると思うが、何故UR12を買ったんだ…
229216:2015/02/07(土) 15:56:24.02 ID:aZ/T1+Jo
>>219
focusrite scarlet 6i6ミキサーソフトでモニター自由にいじれるなら良さそうですね
録音デバイスにアナログ3-4かデジタルが選択出来るかどうかですが

>>227
UR28MだとPC1の録音デバイスで選択出来るのがアナログ1-2のみで
アナログ3-4とデジタルは選択出来ないらしいので条件1が出来ないのです
230名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 17:04:23.97 ID:VdIVMzpZ
>UR28MだとPC1の録音デバイスで選択出来るのがアナログ1-2のみで
>アナログ3-4とデジタルは選択出来ないらしいので条件1が出来ないのです

できるけど、できないというソースは?
231名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 17:20:14.39 ID:pUKrLbt0
できないけど、できるというソースは?
232名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 17:30:26.34 ID:0kyj99DO
ようわからんが、28Mの3と4に普通にラインでアンプ繋いで録音してるけど、それじゃダメなん?
233名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 17:51:51.90 ID:VdIVMzpZ
234名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:11:37.39 ID:0CRacJ8b
お前らUR28Mのステマばっかしてるがローランドが黙ってねーから
新しい対抗機種出てから吠え面かくのが目に浮かぶわwww
235名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:20:14.68 ID:VdIVMzpZ
こんな安物で興奮すんなよ貧乏人

俺はインターフェイスじゃないけど20万以上のローランドの製品買ったことあるから
236名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:27:15.60 ID:6UKvN0ms
威張るなら3桁万円からだなw
237名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:32:28.57 ID:3i4Jz9cp
m男とemuが消えて低価格帯は機能はよくなっても
音的にはダメになったな。

今は最初からもう少し金ためてRMEかMOTU買ったほうがいい
と思う。
238名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:36:32.61 ID:RjIDdS6r
MOTUだけはないわー。
あの適当なビルトクオリティww
Midi Timepieceの頃から変わらんww
239名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 20:49:52.98 ID:2OTb1ikU
>>165
ミキサースレから まさかこれへの布石だったとは
http://jp.yamaha.com/products/music-production/interfaces/webcasting_mixer/miku/
240名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 21:57:10.12 ID:PunaQOkY
>>239
ヤマハのサイトのyoutubeのプレーヤーだとシークバーとかボリュームとか表示させない仕様なのか・・・
241名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 00:18:41.86 ID:6lmuF9uh
>>233
Cubase上で表示されててもOS側の録音デバイスつかキャプチャソフト上で
表示されなきゃ>>216の言ってる事が出来ないんじゃないか?
242名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 01:52:07.96 ID:KjxEwY5L
>>239
たぶんAG03の色が違うだけなんだろうけど爆売れするんだろうね
他社は性能で上回る対抗製品を出すのかそれとも低価格路線に見切りをつけるのか
243名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 09:19:14.03 ID:1/iuuQXJ
UW500の音質は神ですね
244名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 10:20:39.77 ID:+qGkWPbK
>>241
ループバック機能使えばミックスされるから可能だろ
245名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 10:41:25.79 ID:HnF6yCJG
URシリーズはコスパと機能は良いんだけどなあ、作りがチャチすぎて困る。
246名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:14:52.03 ID:mzx42rki
UR12買ったけど、金属製でズッシリしてて全然チャチじゃないぞ
昔買ったローランドのやつはオモチャみたいだったけど
247名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:30:33.42 ID:ywhX14cK
上位モデルの28mが安いまるちエフェクターみたいなボディなのがな…
248名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 11:41:04.69 ID:+qGkWPbK
UW500は金属のボディだったんだよな
でもUR28Mの方が音が格段に良くなってるから別にいいけどさ
249名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 13:35:56.60 ID:rxwatItD
>>239,242
歌ってみたとか生放送とかには使いやすい仕様なんだろうけど
ボカロ厨が買って使いやすいかっつーたらどうなんだろうなぁw
250名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 14:08:02.59 ID:fKnKVbCk
AUDIOGRAMを今風に作り変えたってことか
251名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 14:25:33.28 ID:0Sl7SvSY
こんなん売れるのかいな
歌ってみたとか生主とかボカロってもうピーク過ぎて一気に下降してる感があるが
252名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 14:35:36.33 ID:gb/gxPHp
最後の売り抜け狙ってるんやないかなぁ
メーカーのほうが敏感だと信じたいw
253名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 14:54:06.15 ID:f/wNqqkz
ag03cubase AI付くなら買う価値あるな
254名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 15:55:05.64 ID:91qI6UtS
黒というか灰一色より明るくて良いかも。
255名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 22:01:11.15 ID:rxwatItD
ボカロも自分で作曲とかアレンジとかするならAG03じゃミスマッチだし
じゃあ、聴き専にAG03が受けるかっつーとそれもないわなぁ
256名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 22:28:32.53 ID:2FpGRUKc
>>216
LOOPBACK機能をオンにすると、
MIX OUT1をPCに取り込める設定にできる。
UR28MはDSPミキサーが3個あるから、
録音用とモニター用それぞれを好きなようにミックスすればいい。
257名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 22:49:50.36 ID:2FpGRUKc

UR28Mでできる、できないの話

録音アプリが標準ドライバしか使えなくても
上記の方法でマイクとPC2の音をミックスして録音可能
258名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 22:54:49.84 ID:2FpGRUKc
UR28Mは音や安定性はともかく
低価格帯の中では機能はすごい

音や安定性はUA-55の方が上だと思う
259名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 23:49:53.54 ID:ywhX14cK
28mも55も音質は同レベルかと
260名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 23:52:17.55 ID:2FpGRUKc
>>216
小さなミキサーを買うっていう手もある。

http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/188824/
これだと >>216 ができる。

マイクをMIC2に接続、
PC2のライン出力を LINE IN 34 と LINE IN 56 にパラで接続
PC1のライン出力を LINE IN 78 に接続
ALT34をPC1 のライン入力に接続
CR OUT をスピーカーに接続
261名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 03:06:55.86 ID:dnb8NvOL
ローランドが特別音がいいとかありえないのに信者が多いのうぜー
262名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 03:12:22.87 ID:mVL4jZmM
昔UA-3FX使ってたな。でオーディオIF買い替えたとき、こんなに製品によって音が違うのかってびっくりして勉強になった
263名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 03:21:58.47 ID:Uxv1phIf
プレソナスのAudioBox iTwo→ミキサー接続で使ってるんだけどステレオで録音したいなら違う機材配線して使うしかないよね
264名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 05:15:15.50 ID:EK6Dlzb0
取説は読んだのか?
265名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 08:51:47.22 ID:XsFhVIrc
ベリンガーのFCA1616って16inになってるけどラインのinはいくつあるんですか?バンドの一発取りで使いたくて低価格の多チャンネルIFを探してます
266名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 11:47:39.51 ID:Djt/DPBP
>>261
誰もそんなこと言ってないのにアスペ?
267名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 14:28:12.23 ID:HQh0M9GB
>>216
FW(TB互換)だけど、Focusrite Saffire Pro 24が祖父で税込25k園だよ。ポインヨ10パー還元。
DSPミキサー
268名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 00:14:46.18 ID:ATJBaK1b
それなら Focusrite Scarlette 6i6 で良いじゃん
269名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 02:53:44.37 ID:6++OreCd
6i6てバスパワー駆動無理だからアダプター邪魔だし、spdifも無かった気がする。
USB2.0とFWなら選択出来るならFWがより良いだろうし、
そのふたつのシリーズだとSaffireのほうがなんとなく良さそう。
まあ、バスパワー前提でも無いしUSBスレだけど
270名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 18:49:18.95 ID:cvXOfj9G
みんなバスパワーってどう思ってるんだ?
AC電源あったほうが動作安定するしどうせ繋ぎっ放しだから有った方がいいと思ってるんだが
271名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 19:21:51.19 ID:AsJurIMM
どうも何も持ち主の使い道によるとしか
場所を選ばず持ち運んで使ったりするのなら便利だし
そんなことせず自宅でスタジオもどき作って置きっぱにするならACでいい
272名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 19:23:38.54 ID:GOAhmQr0
バスパワーは嫌いだなあ
273名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 19:54:08.06 ID:qjzxYusV
500mAはどうしても無理がある
ファンタムか出力をごまかすか低消費電力のオペアンプを使うしかない
それか規格を無視して500mA以上使うか
音質面ではアダプターが断然有利
固定で使うならアダプター製品がいい
ちょっとでも移動するならバスパワーが便利
適材適所
274名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 20:51:45.06 ID:3sRURdt1
ACのあるIFって2万越えばっかだよな
275名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 20:58:52.22 ID:ihWc5PYl
ライン入出力だけならなんとかなるかもしれんけど
マイクやヘッドフォンのアンプもとなるとバスパワーで
ちゃんと音なる機種ないんかな。
276名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 21:08:42.15 ID:AsJurIMM
作れても全ては同時使用できませんとかだな、確かTASCAMのとかそんなんだろ
277名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 22:17:32.12 ID:ATJBaK1b
>>269
S/PDIFあるよ
FWはオワコン
278名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 22:47:11.00 ID:ZZGOthWN
USBでバスパワーの電流とれるようになればそれが一番なきがする
たしか、USB3.1で100Wまで規格化されたはずだからそれに期待するかねぇ
100W動作時だと20V5Aの電源とれることになってるんでパワードスピーカーとかも満足な音量でならせるかも知れない
279名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 23:04:18.03 ID:ATJBaK1b
AC100V入力でいいよ
電源はUSB連動で
280名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net:2015/02/10(火) 23:47:50.85 ID:eRVpM9wT
QUAD-CAPTUREのA/Dってどのくらいのレベルなん?
マイクプリとか付けてもあんまり意味ないかなあ
281名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 00:05:58.25 ID:eg7TjDPQ
>>280
AK4620B
http://www.akm.com/akm/jp/file/datasheet/AK4620BVF.pdf#search='AK4620B'
http://www.akm.com/akm/jp/file/ev-board-manual/AK4620BVF.pdf#search='akd4620b'

音加工系プリなら意味はあるだろうけど、
純粋に増幅が目的ならあまり意味ない
結局QUAD-CAPTUREの入力回路を通ることになる
QUAD-CAPTUREのライン入力はおそらくPAD後にプリで増幅
282名無しサンプリング@48kHz 転載ダメ©2ch.net:2015/02/11(水) 00:25:29.47 ID:097PTlqi
>>281
トン
買い換えるは
283名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 02:09:36.32 ID:MntZc6Jg
バスパワーに越したことはないが、実際問題、音質差はどのくらいなんだろうね。
素人にとっちゃ、些細な差かもしれんが
284名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 04:53:01.30 ID:hWMKlS5+
旭化成ってDTM的にお世話になってる企業だったのか
マラソンのイメージしかなかったわ
285名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 09:26:07.00 ID:bKq7DjyD
低価格と違うけフジケンのAVwatchにduetのRMAAが載ってたけどよさそうだった。
バスパワーでも物によりけりじゃね?
286名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 09:54:29.83 ID:hdEyXJo8
RMAAはライン入出力の特性だけしかわからないからな。
バスパワーの問題は、ちょっとインピーダンスの高いヘッドフォンをつないだ
ときとか、低音がでなかったり解像度が落ちたりとかするし
ヘッドフォンアンプやマイクプリアンプなど増幅する部分にある。
287名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 10:42:18.07 ID:bKq7DjyD
>>286
そっか。勉強になったわ。
288名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 11:19:08.10 ID:eg7TjDPQ
>>286
ライン入出力の結果しか一般に公開されてないけど、
それ以外も普通に測れる。

マイクプリの特性が知りたければ、
以下みたいなPADを通してループバックすればいい
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25888/

ヘッドフォンアンプは疑似負荷をつないで測れば良い

インピーダンス特性とかファンタムの電圧とかはRMAAじゃ無理
289名無しサンプリング@48kHz:2015/02/11(水) 11:54:51.70 ID:hdEyXJo8
>>288
そっか。勉強になったは。

>>287
duetとか高いだけあって低電圧でも効率よく動く専用アンプつんでる
と思うから安いやつとはだいぶ違うという可能性はある
290名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:06:59.34 ID:aMmo2jj3
ずっとM-AUDIOのFW410というIFを使ってきたんですが、流石に古くなったので買い替えようと思ってます
この価格帯でDSPエフェクトが使えて評判が高いUR28Mを検討してます
品質的にどれくらい差があるかご存知の方はいますか?
D-PREというプリアンプがFW410よりもイイものなのか気になってます

あとループバック機能ですが、FW410ではルーティング次第で同等の事が出来たはずですが、
昨今のIFではループバック機能は特別なものになったんでしょうか
291名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:16:52.80 ID:k5KCPmBd
UR28M持ってるけど変なクセはないから期待し過ぎないならいいんじゃない
FW410から現行機種に変えるなら
大抵のものがイイものと感じられるような気がしないでもないが
ニコ生とかの影響でループバック機能は低価格帯でもほとんどついてるよ
292名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:36:50.34 ID:AX4sBYuZ
内部ループバックは音楽制作ではほとんど使わないから
あっても設定で切り替えのものがほとんどだし、無い機種ものもある。
(PC入力用のミキサーがついていることはマレ)

UR28Mはセットアップ画面で設定すれば出来るが、
ミキサーは1のみ、PC入力は1,2のみに限定される。
(PHONE1とループバック録音は同じ音)

RME UCXも出力端子用ミキサーをPC入力にも使うことは出来るが、
PC入力用のミキサーはついていない。

Focusrite Scarlett は内部ではループバックできない
(S/PDIFの入出力をつなげばできる)

FireWire410 って安定して使えてた?
以前M-AUDIOのを使ってたことがあるけど、
ドライバもサポートもクソで、個人的には二度と使わない。
293名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:40:36.20 ID:aHfKmQoB
FW410だとSaffire Pro 24が構成似てるんじゃないの
294名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:44:55.30 ID:AX4sBYuZ
>>293
スレタイ
295名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 22:15:51.98 ID:aMmo2jj3
詳しく教えてくれてありがとうございます!
書き忘れましたがiPadAir2を買ったのでライブの同期で使う事も視野に入れてUR28Mを検討してました
FW410より品質が落ちるならどうかなと思ってましたが、UR28Mなら問題なさそうですね
FW410にはDSPエフェクトがないのですが、UR28Mならアンシミュまでついてるので魅力的です
Saffire Pro 24も調べてみましたがDSPミキサーでFW410と同じような事は出来そうですね

>>292
FW410の安定性ですが、正直言ってあまり良くないです
ノイズも小さいし(計測値はUR28Mよりいい)、音もそれなりだとは思うんですが、
Flashとの相性が悪いのか唐突に音が出なくなる事があります
ブラウザでつべを見たりすると直後から音声が再生できなくなります
タスクマネージャからFlashのプラグインを落とせば復活するんですが…
そういった不具合もあって今回買い替えを検討してるところなんです
296名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 22:55:48.78 ID:syAYdCDO
UR28のアンシミュはクリーンはともかく歪みは一昔前の安マルチみたいな音
そこはあんま期待しない方がいい
297名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 23:37:00.60 ID:k5KCPmBd
ギターアンプシミュは古いのとってつけた感があってあんまり使えない
コンプ+3バンドEQはそこそこ使える
掛け録りできなくて期待してなかったリバーブが一番使える
そんなDSP載せてるのがUR28M
298名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 00:01:54.18 ID:8TfPXU4r
アンシミュに関してはAmplitubeを使うのでモニタリング用として
ゼロレイテンシーで使えればと思ってます
コンプとEQも歌録りのピーク潰しとローカットで使えればいいなと思ってます
ただUR28Mも発売から数年経ってるんですよね
兄弟機は増えてますがそろそろ後継機が出るような気もしますね
299名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 06:06:39.47 ID:XhsC3LDX
ur44が後継のような
300名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 06:21:09.65 ID:7l4tjEZX
44はIOの構成違うし後継ではないでしょ
28Mと824は今年モデルチェンジしても良い時期だよな
301名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 07:00:52.07 ID:3T947zIJ
>>299
44は内部違う下位機種な
公式が言ってる
302名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 10:55:47.84 ID:O1jkmqMM
>>297
あってもなくてもいいような機構のせいで故障率上がる可能性とかのが嫌で無しって人も結構居そう
303名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 16:01:02.84 ID:7l4tjEZX
DSPのシュミレーターの一部の機能だぜ?
発想がアナログだなw
304名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 16:18:49.29 ID:Fmr8RPtH
シミュレータ
305名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 18:44:59.38 ID:O1jkmqMM
だから余計なDSPチップが不要って話なんだけど
306名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 19:02:51.55 ID:7l4tjEZX
DSPミキサーも使えなくなるけどそれでもいいの?w
307名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 19:07:11.85 ID:3T947zIJ
意味わかってないだろ
アンシミュはDSPに格納されてるソフトにすぎん
アンシミュ専用にDSPチップがあると思ってんのかよ
308名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 20:16:49.29 ID:O1jkmqMM
UR28は知らんが、
普通、機能が増えればチップは増えるよ。
何言ってんの?
309名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 20:36:24.71 ID:DHbEWktQ
>>308
お前の普通は何基準だ?
310名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 21:15:02.83 ID:3T947zIJ
>>308
なるほど
俺が留守の間にスタインバーグが来てUR28にDSPチップ増設して行ったんだろうな
311名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 22:39:20.40 ID:ooKYVVJG
>>307
機能が増えればDSPのパワーをより多く必要とする。
アンプシミュは大したことないかもしれないけど、
リバーブは多くのパワーを必要とする。
専用にDSPチップを付けるかよりパワーのあるDSPを積むかは設計次第。
DSPパワーが余ってるとしたらそれはDSPの選定ミス。
(または政治的理由で規模の大きなDSPを積んだが)
ソフト的ハード的な問題が起こる可能性は当然機能が増えれば増える。
それによって故障率が上がるかどうかは設計次第だが。
312名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:01:16.47 ID:cSOlzc3/
>>311
いつの時代の話をしてるんだ?
この価格帯のリバーブなんて
マイコンの数MHz相当の計算能力と数十kバイトで実現できるよ
313名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:11:14.99 ID:3T947zIJ
>>311
で、その処理能力食う()リバーブが原因でどんな故障が?w
まさか想像で語ってんの?
見たことないがなあ
314名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:32:07.43 ID:DHbEWktQ
>>311
同時使用に制限あるんだがなw
長文君ってホントにズレてるよな
315名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:37:40.88 ID:++segUuh
DSPからの故障を懸念して避けるとか聞いたことないな
最近のIFの不具合っつったら専らドライバだし
316名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 23:55:21.76 ID:eoiAuMv2
DTM始めたばかりのご老人でしょ
アナログ回路と勘違いとかw
317名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 00:12:13.47 ID:D66MEvr+
>>312
この価格帯って...
REV-X だぞ
マイコンの数MHzで作れるなら作ってみな
ただのミックス(掛け算と足し算)よりははるかにパワーを使う
318名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 00:17:52.47 ID:D66MEvr+
故障率はDSPを複数使えば当然上がる。
DSPの故障率なんて無視できるレベルだろうけど。
(UIパーツや端子類の方がはるかに壊れやすいんで)
故障以外の問題の率が高くなる可能性の方が高い。

問題以外でも、
電力を無駄に食うとかUIが煩雑になるとか、
不要な機能は無い方が良いという人は少なからずいる。
319名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 00:28:21.06 ID:13eKOJx9
もういいんじゃないかその不毛なネタ
320名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 02:59:26.04 ID:7yWMdCgv
あ、逃げる
321名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 03:02:37.77 ID:7yWMdCgv
つーか、絶対使わないようなインターフェースのアンシミュが付いてるのと付いてないので仮に1万円変わるとしたら付いてない方を選ぶっての当たり前
322名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 04:30:32.26 ID:dzLEaEM1
まだアンシミュは別DSPだと思ってるのかなこの貧乏な脳弱くんはw
323名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 05:12:13.70 ID:ih29Iixt
28Mの値段で一万はデカすぎるw
3000円とか微妙に迷う設定にすべき
324名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 07:50:58.95 ID:+6XA+MeC
>>317
Rev-Xはだいたい4倍
ムーアの法則からしたら3年分
今からしたらたいしたことない
325名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 09:10:54.93 ID:L5arbdO8
ムーアの法則w
150はでてますねw
326名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 19:43:12.01 ID:YJHhtSuq
>>318
3万以下の低価格IF買ってる層はそこまで気にしないでしょ。
それこそApogeeやらRME買う層と住み分け出来てる気がする。
327名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 20:08:41.69 ID:OevDqwhE
まあ、本人の気持ち次第だな
ノエルギャラガーのスタジオにUR28Mがあったのみた時は驚いたが
328名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 20:53:48.34 ID:qDFSzdQG
用途は色々だな
俺はデモやリハで簡単に音作れるからDSPのリバーブとコンプ必要なのと
マイク3本以上必須なのでUR44買ってみたが値段の割に満足してる
DSP付きI/F色々買ってるけどDSP無しだとそれだけで購入対象から外れてしまうほど便利だと思うけどな
アナログのミキサーとかもFx付きしか選ばないし
329名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:04:29.09 ID:7yWMdCgv
>>326
おもちゃみたいな機能付いても使わない。
使わない上に部品点数が増えて故障発生率が増えるなら要らないって話。
まして、エフェクターのプロセッシングもミキサーもひとつのDSPで済ませるとか余計要らない。
安もんしか知らないから機能増えればDSP追加するのが当たり前なのもしらないで、ガタガタうるせーんだよアホ
330名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:13:11.62 ID:EnDdNPFW
オーオタの爺さんには必要ないわなw
331名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:19:04.78 ID:S07yxyOZ
持論ふりまいて現実を見ないのが最近のトレンドなのかね?
332名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:27:02.27 ID:5ytiv/CU
>>329
馬鹿は余計な心配すんな
333名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 21:36:18.81 ID:EnDdNPFW
>>329
逃げるなよw
334名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 22:23:14.69 ID:GksujEEC
>>290
FW410からUR28MじゃなくてUR44に変えたものです。

かなりの年数が経つのに、音質はFW410の方がいいと私個人は感じます。
特にヘッドフォンアンプが貧弱で、ノイズも結構あります。
FW410ならボリューム最大にしても無音時は無音でしたが
UR44はノブ12時すぎ辺りからノイズが気になりだします。

まぁ、UR28MはUR44より高音質とされているので問題はないかもしれませんが・・・。

私はもうじき出るForcusriteのサンボル対応の物に買い換えようと思ってます。

ご参考まで。
遅すぎたかな・・・。
335名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 22:38:07.01 ID:OevDqwhE
UR44のノイズはググればすぐ出て来るしスレでも発売時から言われてたやん
ヤマハも認めてるし
UR44と28は完全に別物と切り離して考えた方がいい
336名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 22:45:38.01 ID:i/5tqCUE
これも全部DSPを付けたせいなんだ
337名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 22:58:30.73 ID:hiB+XzuY
ur44買って手を付けられずに1年経つ内にそういう事に。
ur28mの後継というので買ったのに残念な結果
338290:2015/02/14(土) 23:48:55.04 ID:1fcbGTMp
>>334 ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
音質はFW410の方がいいですか。自分も最初はUR44と悩んだんですが、
少しでもノイズが小さい方がいいと思ってUR28Mを視野に入れました

UR28Mと同等のスペックを持ったIFはこの価格帯だと他に見当たりませんよね
ちょっと高いけどRolandのOcta-Capture辺りになってしまうかな
更にこれより上を目指すとRMEのFireFaceUCXとかになってしまうので・・・
自分はWin7とiPadAir2という環境なのでサンボルは手が出せないんですよね
339名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 01:46:11.89 ID:fJWnKK9F
>>338
Win使用者ならまだしばらくは使えるんじゃねぇの?

俺の場合、Macなもんでドライバがもう開発されなかったりで
もう散々な目にあってるわけだよ。
iTunes聴く分にはいいんだけどね。
340名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 03:34:32.76 ID:IF2cKSzg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150214_688352.html
「マイクの遅延を極限まで抑えた」ボーカル録音向けのサウンドカードが登場
一流の音楽制作エンジニアが設計、ASUS製
341名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 08:47:20.73 ID:lXjtIsjv
音楽制作者が基板設計とかDSPのソフト設計とかすると思うと...
仕様設計が限度だろ

ボーカルのレコーディングモニター用にはアナログミキサーがベスト。
342名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 12:52:19.72 ID:fQvHsVw6
歌ってみた系の客層を考えてるんだろうけど
そんな客層にPC開けてサウンドカード増設しろとか無茶ぶりな気がするな
343名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 12:53:19.01 ID:E88KsHC6
どっかのBTOが歌ってみたPCでも作るんじゃね
344名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 13:49:18.47 ID:7TL1a/QJ
>>340
> Cirrus Logic製デジタルシグナルプロセッサ「CS47028C」を搭載し、マイク入力のレイテンシを500msに抑制。

500ms = 0.5s 「え゛・・・。」
345名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 13:52:58.52 ID:yIG8+1VC
話にならねーなw
346名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 14:20:59.65 ID:QVVl96hZ
ショートディレイやな
347名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 14:24:10.20 ID:H6TNJSlU
さすがに誤記だろw
348名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 15:29:51.25 ID:Xu/rtnWk
誤記じゃないだろw
349名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 15:40:11.77 ID:fIrXAlMh
「CS47028CっていうハードウェアDSPが載ってるからマイク遅延が極限まで小さくなったよ。比較すると、ハードウェアDSPがないオンボは平均的に500msまで入力遅延が発生するよ」
っていう英文を公式サイトで見つけたので誤記というより誤訳
いくらなんでもこれは・・・
350名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 15:56:01.53 ID:X5ySA2pv
>>335
>当窓口にて実機検証したところ、UR44のGAINつまみを絞り切った(時計の7時位置)状態
>ではCubase 7.5のインプットチャンネルのシグナルが-85dB前後で反応しました。

>ご参考までに、上位機種のUR28Mでは-88dB程度、UR最上位機種のUR824は、
>−∞を示しました。逆に下位モデルのUR22は、-58dB程度です。


これみるとノイズに関してはur28mとそこまで差があると思えんが
しかもスレでも発売時から言われてたは完全に記憶違い
ソースは発売時のスレ
351名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 15:57:17.16 ID:X5ySA2pv
何でもかんでもソース2ちゃんになってる奴いるっぽいなあ
これぞホントの2ちゃん脳
352名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 16:41:44.79 ID:pqQT6V/K
>>349
ひっでえ
営業妨害レベルの紹介しやがったな
353名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 18:21:24.67 ID:vPxyEMKx
内蔵型はPCのノイズ拾うしDAWも付属してないんだろ?
ここでステマする製品じゃないな
354名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 20:01:55.24 ID:E88KsHC6
IF付属DAWで初心者でも結構使える奴ってなんだろう
Liveとか全然使う気起こんない
355名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 20:09:39.43 ID:gQU7iVNb
どういうのが使うき起きるかしらんけど、
CubaseLE・AIで起きなければ何使ってもダメだと思う
356名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 20:11:55.98 ID:E88KsHC6
言い方が悪かったな
トラック数やVST対応や付属エフェクトの豊富さ、使いやすさで言うとどれが良いんだろうねって事
Studio Oneなんかは乗り換え前提でほとんど使えないからなぁ
357名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 20:32:52.31 ID:ZLd+JfgD
StudioOneの内臓はProならメロダインをそのまま操作できたりしてとても便利
よく使うのはリミッターとかサウンドフォント読み込ませるやつ パパッと扱えて作り込まなくていい仕事以外のやつなら良い
358名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 20:55:29.77 ID:mlbcvkX2
Proの話じゃないべさ
VSTにも対応してないから>>356は除外してるんだし
359名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 22:46:03.63 ID:QVVl96hZ
たしかにVSTが使えて一通りの事が出来るキューベースのLEとかAIは凄いよな
360名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 22:52:47.12 ID:Xu/rtnWk
どうせ制作するんなら製品版買わなきゃいけないんだから、機能や使い勝手を試せればOKでしょ。
そういう意味ならトラック制限のみのCubaseやSONAR、Liveは問題なく使える。逆に変にVST制限してるStudio Oneはクソ
361名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 23:04:13.98 ID:wbbBRpCa
S1は体験版があるからな
362名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 23:12:20.80 ID:mlbcvkX2
体験版とLE版は住み分けてるけどなぁ実際のところは
363名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 10:59:11.92 ID:v1XExlEC
貧乏人はUCA222買ってTracktion4使ってろよ
制限なしのフルバージョンだし
364名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 00:40:10.60 ID:1gU5Rl+x
>361
1ヶ月経過ごとにアカウント取りなおさずちゃんと買えよ。
お前みたいな乞食がいるからムカつく
365名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 00:41:04.75 ID:vTXNem7e
>>364
いやデモってすぐ気に入って三日目に買ったが
366名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 09:35:08.23 ID:ZX5ZvSu9
結局万能で使えるCubaseAIが付属してるUR28Mが初心者には一番いいと思うぞ
367名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 10:25:39.58 ID:i6SePhYs
UR28確かにいいけどジャンルや予算やヤル気も考えんとな

値段が分からんからなんとも言えんが
個人的にはYAMAHAのAG03とか良い気がするなぁ
368名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 15:35:44.16 ID:grUlB4o/
UR22買おうと思ってたけどUR系でコレだけループバック機能が無いんだね
下位のUR12ですら載ってるのに
369名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 16:29:07.61 ID:Cqkfye16
そう
だからわたくしはfocusriteの2i4に特攻します
370名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 16:56:48.03 ID:ZnZ/InzG
ループバック機能あるかってなにげに調べにくいよな
まあ正直dtm用途とは微妙に違うとおもうけど。
PCでdtmやるけどどうせならゲームもやりたいみたいなね
371名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 17:36:02.82 ID:VuUnEcZ4
UR28Mユーザーやがループバックってどないして使うん?
372名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 18:39:22.59 ID:r7X4W4QD
>>371
DSP弄るソフトの中にオンオフあるやん
373名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 19:16:04.02 ID:lYXd5pIx
方法でなく用途を聞いているのでは?
374名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 19:36:56.41 ID:RCvJqQTn
UR22ははよループバック付けろよ
375名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 19:50:11.12 ID:i6SePhYs
お前らは会話をループバックさせてばっかなのにな
376名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 19:51:53.96 ID:GokBXpf/
youtubeの音さっとサンプリングしたい時使う
377名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 20:07:30.64 ID:UyFAZ+hW
別にバーチャル配線できるソフトつかえば
なんでもループバックできる
378名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 20:57:06.01 ID:r7X4W4QD
クソ生意気な生主の声をサンプリングしてEDMにする為にループバック使ってるわ
379名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 23:09:02.67 ID:zM1Rh9q6
ループバックってそういうこともできるんだ。
つべやニコ生の音声をそのままDAWに入力できるってこと?
380名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 23:13:59.41 ID:KXDCO6xv
音を出している機器で、出しているその音を録音する事
381名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 23:17:21.57 ID:sK6BLlkB
入出力をつなげばどれでもループバックできる
382名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 23:48:24.12 ID:r7X4W4QD
>>379
要は生主が言うステミキのことだからな
383名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 02:03:33.46 ID:gGA1Jbb8
やることは一緒なのに
ステミキ ループバック ダイレクトモニタと
表記がバラバラ 表記統一しろ
384名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 02:07:51.90 ID:RMHkcHlQ
ダイレクトモニタは別物のような気が
385名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 14:54:00.68 ID:477eDJqG
>>378
それにループバックが必要なのか意味わからん
リアルタイムで自分の放送でってことか?
386名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 14:55:59.36 ID:477eDJqG
>>377>>381
それでいいなら誰もループバックガーとか言わないよ
387名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 14:59:05.99 ID:477eDJqG
ループバックが必要なのは基本的にDJ配信やる人だと思う
ただのDTM用途では使い道思いつかない
388名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 15:31:17.77 ID:jqBWrzgl
UR12ってoutがRCAみたいだけどこれで使ってて不便さを感じることあるだろうか
変換できればどうでもいいのかな
389名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 15:43:13.78 ID:q6tkf2qE
DJ用途というか、日常生活であると便利だろ。
DTMしか趣味がないとかならともかく、インターフェースで折角PCの音周りの環境をグレードアップできるんだから、どうせならUR28Mのようなループバック機能有りのを購入した方がいいと思うが…
390名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 16:06:01.82 ID:gGA1Jbb8
宅録でもループバック使うだろ
自分の音確認しながら使いたいし
楽器とかやってたらそれが普通だし
聞き専しか居ないのか?
俺は音いいから聞き専でも使ってるけど
391名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 16:09:35.65 ID:q6tkf2qE
ダイレクトモニターとループバックは区別しょうぜ、話が混線する
392名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 17:19:54.65 ID:60z7zeTF
こ、これが聞き専てやつか
頭痛が痛いやつらだ
393名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 17:44:34.12 ID:q/dR8Gle
わけがわからないよ
394名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 17:55:42.22 ID:N5jM7zBn
俺の場合はバンドのメンバーとネット使ってアレンジ考えるときに
ループバック機能の恩恵うけてるから、無きゃ困る機能だったりする
当然できるもんだと思って買ったUR22ができなくて仕方なく別の買ったよ
だって10年くらい前に買った3000円のUSB A/Iでもできたんだよ
メーカーがループバック対応にしない理由がいまいち分からない
もしかしてハードの設計上の問題でやりたくてもできないのかな?
395名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:03:15.17 ID:gGA1Jbb8
メーカーが見下してるんだろ
若いのがニコ動とかで使ってるからな
メーカーはボケ老人ばかりで若い奴が楽しむのが気に入らないんだろ
396名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:06:37.80 ID:gGA1Jbb8
若い世代で流行りだすと
途端に機能削減したり劣化するのは
最近どこの業界でも見られる顕著な傾向
音楽も人が育たなくなって
AKBみたいがゴミがはびこりだしてるし
397名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:07:01.85 ID:QG5GcCXj
仮想配線できるソフト使えばどんなインターフェイスでも
ループバックできるだろ。情弱はいつまで無駄な話と出費してるんだ。
398名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:08:33.16 ID:3DKcfkFt
感じつかむためにPCの音とインターフェイスに繋げた機器をループバックして、まとめてリアルタイムに録音したいってことはあるな。
UR28Mだと各音量バランスとりやすいし、ミックス分けて録音は全ての音源、ヘッドホンにはマイクの音だけ聞こえないようにとかできるから放送してる人たちにも便利だと思う。
おそらくもっとわかりやさすいのはYAMAHAのAG06とかになるけど。

と、どっちも持ってない奴が言ってみる。
399名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:09:34.00 ID:mxyQHz0d
DTMPCにそんなソフト入れたくないやろ
400名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:28:25.31 ID:ctJayr5E
>>397
うんそうだね、がんばったねー
わかったからもう話に入ってこなくていいよアスペくん
401名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 19:12:34.85 ID:oRmYRle0
YamahaMG12XU、ミキサー買い替えで買ったけど、音凄くいいぜ。
AudioIF部も音いい、192kHz24bitだし
これでパラで録れたら最高だったのにな。
自分はミキサー用途でVolca Nordlead
OctaTrackで録音、WAVに落とす時だけだから48k24bitでやってるけど。
402名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 21:03:21.44 ID:zboaWIh1
>>394
DTMだと普通は使わないから
UR22は機能を減らしてハードもソフトもシンプルにってのがコンセプトと思う

ハード的にはループバックが簡単なものと難しいものがある
DSPでいろいろできる奴は簡単だが、
ソフト的にルーティングすることが不可能なハードも当然存在する
当然機能を増やせば開発コストは増す

UR22だと端子も少ないから外部ループバックも難しいだろうね
次からは確認して買おうね!

で、UR22の次は何買ったの?
403名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 21:25:20.21 ID:4cRkDU4a
放送目的なら板違いなんだよなぁ
404名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 21:29:00.26 ID:mxyQHz0d
俺をBANした生主の声をサンプリングしてリベンジEDM作るのは?
405名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 21:46:08.80 ID:dirZyJsE
どう見てもDTMやろ
406名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 22:03:53.59 ID:zboaWIh1
UA-55はループバックできるけど、使ってないからあげようか?
家まで取りにくるなら。
407名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 22:14:28.85 ID:Ho5jKuOj
いくいく
408名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 22:18:37.29 ID:hGfGlmaA
UR28Mにはもともとループバック機能はなくてファームウェアのバージョンアップで追加された。
つまり最初は必要と思われてなかった機能ってわけだ。
409名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 22:20:22.94 ID:1xw7Djkv
で?っていう
410名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 22:56:52.22 ID:mxyQHz0d
>>407
一緒にイクぅうう!
411名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 02:38:39.71 ID:/j6Ngmid
>>402
もっとシンプルで安いUR12はループバックできるよw
412名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 06:25:32.80 ID:UrPsaEZN
UR28Mはユーザーの要望にあわせて進化している。これからも様々な機能が追加されるだろうし、あと5年は低価格帯最強のインターフェースとして君臨し続けるだろう
買うならUR12でもUR44でもなく、UR28M
413名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 08:48:58.03 ID:M6p+2y+I
>>412
もしかしておっさん?
414名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 09:48:52.68 ID:vo4HCyn2
おっさんはここにいるで。
415名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 10:13:00.69 ID:QECEysyx
おっさんでなく済む男はまずいないから安心しろw
416名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 10:16:59.23 ID:q9mxG+UX
回転寿司の皿は常にループバックしていることを発見したぞ!
417名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 12:04:05.16 ID:nYQFdiCU
スレの話題がループバック
418名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 12:17:22.15 ID:YtiDVh9X
カレー食べたらお尻からカレー出てくるのとループバックです?
419名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 12:28:42.25 ID:YYLc6xD6
お尻から出たカレーは食べられないから正確にはループバックとは言えない
420名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 13:05:43.84 ID:dSNsogWr
独特の色付けが欲しいならそれもあり
プロはみんなそうやってる
421名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 16:21:00.14 ID:0TJjtFeG
幼稚化するなバカども
カレーでも食って落ち着け
422名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 00:05:27.76 ID:Q8oaZChL
在庫処分したくて仕方無い業者だろうな
UR28Mの半分以下の価格で24bit/192khzなんてのが出てるんだから、そら売れんわ
423名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 00:43:35.02 ID:V3jTB2c8
そうか?俺はUR28M買って正解だったと思ってるけどね
UR824の方がノイズ少ないみたいだけどそこまで金出すんだったらRMEにするだろうな
424名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 02:11:35.94 ID:53huqvVN
半分以下の価格だといくら24bit/192kHzでもスペック悪そう
425名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 03:28:01.81 ID:VCqseRKn
US-366のことだろ
スペックもいいよ
426名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 03:31:41.01 ID:H66EBiqY
UR28Mは製作用途で便利すぎてオンリーワンでしょ
427名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 09:17:09.59 ID:W1tzYPyd
うむ
428名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 10:57:03.29 ID:EAjRzV20
おまえらUR28M押しすぎ。
midiついてないから問題外。
429名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 11:21:42.33 ID:9zSw7Wcq
自宅での音楽制作にmidi端子使うとか化石ハード音源しか使ってないんだろうなあ
430名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 11:29:47.41 ID:4HUIHaXN
ヴォルカとか使えるじゃん。ライブとか便利じゃん。
化石とか何いってんの
431名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 11:30:31.43 ID:Vw5bi31l
化石ハード音源使ってる人はわりといるから理解はできるけどなぁ
俺はUSB-MIDIのコントローラ以外に外部音源は一切使わないからUR28Mで全く問題ないけど
筐体のデザインはほぼそのままでmidi付けたUR28は出てもいいと思う
ところでこの型番のMって何の頭文字なの?
432名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 11:49:08.21 ID:EAjRzV20
そうそうアナログシンセたまに使うからmidiひとつは欲しいんだよね。
あと、ハーフラックのほうが扱いやすいし、ヤマハならur44かな。
でもラインの音悪いらしいし、デジタル入出力ないのが残念。
433名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 12:15:29.97 ID:9zSw7Wcq
>>429
volcaも含めライブならUR44で良いだろ。
UR28Mはそういう用途じゃないの
434名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 12:16:10.72 ID:9zSw7Wcq
>>430
435名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 12:28:57.76 ID:x0kp0rc6
USBポートが一つ余計にいるけど、usb midiケーブルなんて安いもんじゃないか
436名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 13:58:33.44 ID:7kLEEUqD
卓球の真似したかったけど結局UR22にしといた
437名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 19:05:59.77 ID:M85cgiUF
>>428
推す分なら工作言われようが別にデメリットないからな
KA6あんだけ推してる奴いたけどお咎め無しよ
438名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 19:31:12.48 ID:laf6Yu4m
UR28Mはそろそろ次がでるだろうからな
439名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 23:21:11.90 ID:eRA3eNZ3
ファームウェアVer3はでるのか?
アンプシミュレーターはPODになんねーかな?
440名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 23:46:25.98 ID:CXG/AijT
さすがにそこまでDSP余ってないと思う
441名無しサンプリング@48kHz:2015/02/21(土) 23:48:45.68 ID:E1Az3bp5
PODファームを搭載したUR28Mの後継機が出たら絶対買う
442名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 01:09:20.65 ID:9REwWCvR
まだまだUR28Mのまま売る気じゃない?
未だにかなり売れてるみたいだし
443名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 12:53:21.60 ID:H3gNFxBs
>>441
それは順当にありそうだなあ
444名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 14:49:54.63 ID:zUDUkabi
>>440
DSP余るって何?
フラッシュROMの容量が足りないなら理解できるが
まあPCからアンシミュ選択して入れ替え式にすれば
どうにでもなるだろうけどな
445名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 17:17:32.30 ID:BueItPuC
>>444
DSPの処理性能ね
あの程度のアンシミュしか入らなかったのにPODレベルのシミュ入るとは到底思えん
現段階でヘッドルームはそんなないかと
意味わかる?
446名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 17:18:51.35 ID:OnArkifM
処理能力の余力
って意味じゃない?
447名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 17:59:39.64 ID:kH+ZgdPI
>>444
計算の量が多くなったら処理しきれないってことだな
448名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 23:41:54.38 ID:4g2obGYX
自作オーディオインターフェイスが普及してどのDSP載せるか選ぶとこまで想像した
449名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 02:56:00.27 ID:x+eQnc2a
DSP変えようとしたらスッポン
450名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 06:17:33.02 ID:V8l61hs2
おまいらは TI 使っておけば良いじゃん。
俺は Blackfin 使うから。
451名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 13:03:47.07 ID:ydTnkO7a
>>439
>アンプシミュレーターはPODになんねーかな?

それ期待して音の悪いUR44で我慢してる・・・。
452名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 15:38:16.60 ID:KQAfUr9W
もしDSPにアンシュミ機能が載るとしても候補は間違いなくUR28Mかその後継。
UR44は時代遅れのクソアンシュミを抱えて陳腐化していく運命。

今買うならUR28M
453名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 16:05:54.68 ID:uFVBvOxm
アンシュミ
454名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 18:00:03.96 ID:ffPBNDYN
>>452
普通に考えて28Mだけに乗るなんてことはないし現行機には乗らないよ
まあ夏ー秋頃に新機種出てそれに搭載されるのが順当だ
古い機種は今後ドライバーやバグ対応のみだよ
455名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 01:46:46.64 ID:yBh/EX78
>>452
夢見がちな厨ニ的発想だなこりゃw
456名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 02:00:07.90 ID:VnkINqNU
必死にステマしてて見苦しい
よっぽど商品価値が低いのがわかる
いい製品は黙ってても売れるからな
457名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 05:10:08.52 ID:r1LPJDd/
誰も話題にしない空気のUR44先生のことっすか
458名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 07:01:45.25 ID:J21i3Afd
先生!ノイズをなんとかしてくださーい!
459名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 11:35:09.79 ID:xi12svi0
突然だけどACアダプタが必要な時点でゴミインターフェイスだよね
なぜならアンプが入ってるからACアダプタが必要なわけで
チンケなアンプ通されてもノイズとか乗るだけでシステムによっちゃ2重にアンプ通ってる事になる
純粋になるべく劣化なく変換した信号だしてもらえばいいわけで
こう考えると中国製の某24bit/192k対応製品でよくなるわけ
で評判が悪いわけだがこの評判の差ってのが内蔵アンプの質なわけな
ってことでちょちょいと開けてアンプやボリュームを通さない配線改造してやって純粋なコンバータにする
こうすることで高級器も中国製も関係ない質が得られる
460名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 13:32:21.33 ID:KO8OPD2/
しかし、実践はしたことがない>>459であった。


                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
              
461名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 14:17:06.51 ID:xi12svi0
>>460
おまえ都合の悪い事書かれて相当あせってるな業者か?
10万円以上のインターフェイスも中華もやってる事同じだからな
アンプの差で人の評価が分かれてるってだけで
中華製のインターフェイスなんて中身シンプルなもんだぞ
ハンダくらい使った事あればアンプボリュームスルーの配線変えなんて中学生レベルだぞ
462名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 14:40:55.64 ID:FseDCqwI
>>455>>456>>457
UR44とUR28Mで対立しても意味ないだろ
同じメーカーなのにw
違いがわかりにくいのが問題か
勝手にUR28Mの後継だと思いこんだ奴の問題か
463名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 15:11:11.19 ID:wNNTXwAz
>>461
業者ワロタ
クヤシンスが咲き誇ってるね
464名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 15:14:56.54 ID:wNNTXwAz
>>462
近いスペックのユーザーは対立するんじゃね?
特にその2機種は値段もほぼ同じだし
音質に拘って28か、入力に拘って44か
44ユーザーは音質も同等にしたいみたいだけど、実際ノイズも含めて
28の方が優秀だし、ヤマハも28が上位機種だと某検証ブログの質問に回答している
465名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 17:16:56.29 ID:i3z/Ksk6
持ってるだけで対立とか言われるんかい
2ch脳すぎませんかね
466名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 22:39:55.17 ID:NN0MM30Z
どなたかアイフォン用の itrack pocketにipado miniでやってる方いますか?
もしいたら使い勝手はどんな感じか教えていただきたいです
467名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 05:55:58.40 ID:q7543nCf
関係ないけど春にproと一緒にmini4発表の噂があるね。
468名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 08:25:46.77 ID:4IlAI2HP
tascam us4×4は音がシャーシャーするよ。
469名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 08:43:11.76 ID:iysLJtGf
新開発の勝俣DSP塔載してるんだろうな
470名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 08:50:32.59 ID:hrK+2vGH
DSPは積んでないからマイクプリに勝俣が入ってんだよ
アッコさん専用
471名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 09:06:29.99 ID:DY7p8JuU
勝俣語録

バラエティなんてテンション上げて大声出して、
面白くなくても笑ってればいいんです
472名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 09:32:56.90 ID:Kj/calCU
>>469
欽ちゃんが開発に携わってるのか?
473名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 13:02:38.71 ID:8zycZk6S
インターフェイスのアンプと手持ちオーディオのアンプ2重通し問題はもっと語られるべき
ヘッドフォンアンプなんてモノが流行してしまったせいでメーカーもヘッドフォンユーザー前提、
売る為につまらないアンプ内蔵がデフォになってしまった

そもそも単純にコンバートして劣化ゼロで出力させていればメーカーによる差はない
おなじ24bit192khzコンバーターであの機種はノイズがだとかあのメーカーはだとか
音質の違いなどがレビューで語られる事自体がおかしいのだ
474名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 15:58:07.37 ID:34wzc0i/
材質とかありますやん

まあアンプでプラ筐体の音はクソでステンレス筐体は音がいいなんていうの見ると は?って思うけど
475名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 16:38:21.77 ID:TF6iJiln
釣りなのかどうか判断に困る
476名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 17:39:44.84 ID:N2H27q2P
ボカロの影響でDTMにもライトユーザー増えたし、ライブで使うために気軽に持ち運んだり、といった使い方も多くなってきたからなあ
IF+アンプ必要となると面倒で売れない気がする
amazonのレビューやらに、「気をつけてください、単体では使えません」だの書かれるのが見えてる
477名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 18:33:43.06 ID:sznpl7yg
>>473
お前の頭にデジタル入力ジャックが付いてるならそうだろう

デジタル部分で差がつかないとしても最終的にはアナログに変換して出力するん
だからそこの設計次第で音が変わるのは当たり前
478名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 18:41:07.68 ID:hrK+2vGH
アンプは何が良いのか探すっつってもDTM用途のはほとんどないし
479名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 20:54:51.88 ID:tlH6qBtV
>>462
違いのわかる漢
ヤマハ信者の道は一日にしてならずじゃ
480名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 00:47:16.35 ID:3NQlZ4FX
そういう意味でも、相性の良いヘッドホンアンプを内蔵してるUR28Mはなかなか完成度高いよな
481名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 09:35:31.46 ID:ZxAjymLa
ステマうぜー
482名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 10:24:58.44 ID:mS+ICW98
UR28M売れてるだろ?
って思ってたが、価格.comで順位を見ると確かに売れてないw
cubaseとのセットはカウントされてんのかな?
483名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 10:26:19.60 ID:eIXGwzoT
だってまず見た目がダサい。
484名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 10:27:35.14 ID:mS+ICW98
まあ微々たるものか
UA55のAmazonのレビュー数の方が格段に多いもんな

でも俺は好きだぜUR28M
485名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 10:35:25.81 ID:A9+xERRm
UR28VER2が出たら引き続き追加購入するは。

URシリーズのみならず、YAMAHAのUSB付きのものに大体積んであるUSB Audio-DSPのSSP2の更新があればすごいし、基板スペースの都合上でピン互換の後継のDAC、ADC入れ替えしてもあまり変わらんだろうしな。
SPDIF入力のSRCは外すなよ。
486名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 10:46:12.86 ID:9W/Jtfj7
UA55はMIDIついてて最初からループバックついてたからなぁ
ニコ主みたいな連中が結構買ってると思う
そこにMIDI、ループバック、更にCC対応のUR44が出た
しかしいざ買おうとしたらノイズてんこ盛りで撃沈
結局バージョンアップしたUR28に落ち着いた
487名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:05:19.91 ID:32e7YIu/
>>483
ドイツっぽくていいじゃん。
製造はYAMAHAらしいけどSteinbergのハードは我が道を行って欲しい。
488名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:11:16.22 ID:ZxAjymLa
ノイズ云々もここのステマ君の自演だろ
買ったらすぐにもっと安くていいのが出て涙目状態
悔しいから必死にステマってとこだろう
489名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:25:48.17 ID:TNNi3Cyu
つんでるADCの性能からしたら、ROLANDもよくないんだが
ヤマハの低価格USBはひどすぎだろ。90年代の安い機材
とかわらんS/Nだからさぁ。
490名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:50:11.05 ID:hlwJo/3k
midiがついてあの値段で併売なんだからUR44の性能が低いのは明らか
491名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:52:11.52 ID:cOZzy1Er
>>488
ほいどうぞ

ゲインつまみを3時くらいまで回すと、だいたい-78dBくらいのノイズが乗っています。
結構前に出たUR28Mが、何も接続しない時のノイズが-100dBくらいなので、だいぶ違うと思います。
http://www.s7x.net/blog/2014/03/ur44.html
http://dtm.hatenablog.com/entry/2014/04/02/%E5%B7%B7%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AEUR44%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A7%A3%E7%AD%94%E3%81%8C
492名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:54:31.71 ID:cOZzy1Er
YAMAHAもUR44は28Mの下位機種と言ってる
UR44ユーザーに申し訳ないが公式が言ってるんだからしゃあない
493名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 11:57:51.52 ID:ZxAjymLa
現行URシリーズで24bit/192 kHzじゃないのは28Mだけだし、もう古いんだよね

>>491
なるほど、それがお前の自演か
494名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 12:48:25.80 ID:32e7YIu/
>>493
大体実話

UR824が192kHzに対応したとき
「ワッホー!ファームウェアで対応できるの?DSPは同じハズだしUR28Mにも来るかもぉ〜ッ!」

ファームウェアver2.0がでたとき
「来たキターッ!この追加サービスが気前いいよねッ!YAMAHA様!Steinbergさま〜んッ!」

その10分後
「192kHzなんて酸っぱいだけだよ!必要ないよ!」
495名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 13:22:17.11 ID:hlwJo/3k
でお前は24bit/192 kHzで何を録音してるの?
496名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 14:42:03.28 ID:WVszlxtJ
UR28Mに比べたらUR44なんてなあ
いくら192kHz対応しててもノイズが一昔前では話にならんよ
データも出てるS/N比に対して文句言うならそれ相応の情報がないと

結局噛み付いてくる奴も3万以下でUR28M以上のIFなんか提示できないんだろ?w
497名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:06:28.83 ID:MmZtyeDw
某大手楽器店の勧めで敢えて発売待って44買った俺は
どうなの
498名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:17:37.26 ID:OvleLV14
>>497
4マイクプリが必要ならそれしか選択肢はあるまい
499名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:21:36.22 ID:WVszlxtJ
>>497
心配しなくてもこのスレ以外の奴からはUR44の方が評価高いよ。惑わされなさんな
500名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:22:03.98 ID:WVszlxtJ
おっと
501名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:22:42.31 ID:iAe8P9e9
どっち選ぶか長いこと悩んでて少し前UR28M買ったがノイズのこととか知らなかったw
こんな程度だともしUR44買っても全然満足してただろうけど
502名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:39:47.94 ID:hlwJo/3k
なんだ?対立煽ってんのか?
つーか低価格モデルでムキになってもみっともないだけだ
503名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 15:47:35.30 ID:OvleLV14
まぁ実際どこに重きを置くかではあるよな
ノイズ以外だとUR44のが多機能だし
モニタ3本使うとかじゃないとUR28Mのアドバンテージはそんなないかも
2TRiNとかS/PDIFとか使う人限られるしな
504名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 16:39:17.38 ID:y+FvYNYc
UR12のマイク入力に使うXLR入力のところに
XLRオスとRCA(LとR)のYケーブルでつなげたらライン入力できるの?
505名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 17:18:17.26 ID:WVszlxtJ
そんなんせんでもコンボ端子ついてるUR28M買えばいいじゃないか
506名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 17:30:54.87 ID:y+FvYNYc
>>505
高いよ・・・。古いし。
4年後のWindows 11でも使いたいから新しいUR12の方がいいと思って。
507名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 17:37:02.00 ID:XHV15pWW
えーと、ヤマハvsヤマハして他のIF話題にさせない作戦?
508名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 17:52:58.30 ID:bWPBx3Gb
>>491
ヤマハ回答の-85dBがこのクラスとして高いか低いかはおいといて
オマエの上げたwavファイルに間違いが無いとしたらちょっと妙だぞ
入力1-2、3-4、5-6ともに同じノイズ波形になっとる
つまり、HAやA/Dのノイズではなく、それよりも後段でデジタル的に加算されたノイズということだ
バイパスしているはずのDSPが何かイタズラしてるとか? バグ?
509名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 18:24:39.92 ID:WVszlxtJ
>>507
じゃあ言うけどyamaha以外で市場で存在感放ってるIFある?
510名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 18:46:05.84 ID:rsoGhsw8
Roland
511名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 18:51:20.73 ID:WVszlxtJ
captureシリーズの開発終了後は全く売れてないRoland?
SONARも売却してUA-55の遺産を食い潰すだけの?
512名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 19:06:05.15 ID:rsoGhsw8
Focusrite
513名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 20:26:12.74 ID:bWPBx3Gb
そりゃアレだよ、入力ノイズ-127dBuを誇るTASCAMだろな
Focusriteはデザインはすごくいいと思うけど、音がぜんぜんだから
514名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 21:27:42.01 ID:JVeK7fFu
YAMAHAはサポートクソだし、最初から買おうとは思わない
515名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 21:49:12.60 ID:HP5MpUkj
質問失礼します。

化石になっていたm-audioのPodcast Factoryなるものを引っ張りだして
弦楽器の録音をしたのですが、音がこもってかつ入力音量が小さく、
もうちょっと良い音でとりたいので、
録音音質向上のためIFの購入検討してます。

予算は2〜3万くらいまでで、調べてみると↓の名前を良く見るのですが、
どれが良いのがいまいちわからず購入に踏み切れていません。
予算内でできるだけ良い音で撮り、良い音で聞きたいので、
ご教示いただけると幸いです。

・UR28M
・UA-55
・UR-12
・scarlet 6i6
・US-366

【再生環境】
mbp(yosemite10.10.2) -> (ステレオフォン-rca) -> GX-500HD

【その他】
・マイクは別予算で検討中
・持ち運びもある(ACアダプタがさせないときもある;ー;)
・生配信はしない

【追加で気になってる点】
購入後 mbp→IF→GX-500HD と接続することになるとおもうのですが、
IFでDAしたものをGX-500HDでもDAすることになるんでしょうか?
音質も向上すればいいのですが…
516名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 22:01:43.50 ID:qB7FFkOl
Yamahaで食指が動くのはバイクだけだな
517名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 22:18:18.13 ID:0cHul/pX
まあ確かに問い合わせしたとき、かなりトンチンカンな回答されてイラっとしたわ

問い合わせ内容をちゃんと読んでないのか、たまたまそいつがバカだったのか
518名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 22:45:41.64 ID:2s3Pt8jG
>>516
シンセやアコピやドラムも良いぜ?
高いグレードのタイプだけどな
519名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 23:24:00.33 ID:/QwI4L2a
>>496
まぁ、それは一理あるがね。新品でっていう。

しかし、Winユーザーなら中古のM-AUDIOのFW410買った方がいい。
おっと、USBじゃなかった。
ごめんご。
520名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 23:49:26.53 ID:y6iu0zbP
無駄な対立おわった?
用途で使い分けたらいいと思ってるんだけど。
521名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:34:47.40 ID:Yn17Hd8R
>>515
>>音がこもってかつ

音のこもりの原因はI/Fじゃなくマイクとマイクセッティングにあることを知るべきだね
522名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 01:11:38.85 ID:A5ssxMHZ
やっぱマイクだよね。
523515:2015/02/28(土) 02:03:36.25 ID:9M5QYAgV
>>521-522
マイクは付属していたダイナミックマイクを使ってます。
http://www.amazon.co.jp/M-AUDIO-%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8-M-Audio-Podcast-MPODCASTFACTORY/dp/B000FHP0HG

input最大にしてもかなりマイクに近づけないと(10cmくらい)音を拾ってくれません。
mbpの内臓マイクと同じくらいでピークで-12〜15dBくらいです。
弦楽器を録音する場合だと1mくらい離れるので
ちょっと遠くしょんぼりした音になってしまいます。。。

これってIFのせいだとおもってたのですがマイクのせいなのですか?
524名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 02:13:54.89 ID:9TZ6pRjz
マイクはせめて57とかじゃないの楽器用で使うなら
マイクをそのままほったらかしで置いてるだけだったら内部が錆びてたりカビ生えてるとかも考えられる

あとは設定見直せ DAWもIFも
録音の音量自体を下げてるのにIFのインプットだけ上げてたら音が変になったりノイズ入るよ
525名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 03:55:28.51 ID:RATST3NR
ダイナミックマイクは近距離で使う物だ
1mも離れたらまともに音拾わないよ
まずはダイナミックマイクとコンデンサーマイクそれぞれの特性と使い方を学ぼう
526名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 04:29:35.50 ID:2LIn4HHB
>>518
YAMAHAって音が薄くないですか?
シンセはもちろんだけど、生楽器も細いって良く聞きます。
527名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 06:15:51.61 ID:P4bxacbf
マイクプリアンプが内臓されてるのとされてないのではマイク録音の音質どのくらい差がでる?
528名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 07:03:38.95 ID:Y85q2Dod
× 内臓
○ 内蔵
529名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 07:34:50.60 ID:P4bxacbf
内蔵ですねすみません
530名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 07:42:15.46 ID:l7iPyYVT
>>523
アンプでも自宅音量ならくっつけないと拾わないよな
ダイナミックは
531名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 09:16:26.01 ID:x6to9yt5
音が薄いってどういう意味なんだろう?
532515:2015/02/28(土) 11:29:24.88 ID:9M5QYAgV
みなさまレスありがとうございます。

録音音量は最大だったことからも、
録音対象との距離が問題になるようですね。
とするとコンデンサマイクに帰る必要があると・・・。

うーむそうするファンタム電源がついてるIF変えないといないので
>・UR28M
>・UA-55
>・UR-12
>・scarlet 6i6
>・US-366
このあたりが選択肢に入ってくる感じですかね。。

防音が完璧とは言いがたい環境(自宅とか)で録音もあるので、
コンデンサマイクはNT3など単一指向性の物がいいでしょうか?
533名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 15:30:10.48 ID:J/ISDUju
>>532
UA-55はもう時代遅れでRolandもDTM事業から撤退準備中なので論外
scarlet6i6hForcusriteのお家芸でドライバクソで不具合頻発
US-366は無駄にDSPミキサー詰んでるせいで他の部品の質がクソ
UR12はマイクプリの質が低すぎて話しにならん

自宅での録音ならUR28M1択
せめてUR44が候補にあればまだ話せるが、そのラインナップだとUR28M以外買う物がない
534名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 15:55:27.58 ID:aMBKCG4s
環境もノウハウもこれからって感じに聞こえるんで、それなら指向性切り替えられるタイプにしといたらええんちゃう
というか、ダイナミックでも近場に複数本立てれば録れないこともないだろうしまずは録音方法をある程度自分の中で固めてみてスペック絞り混んでみたら?
535名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 16:30:50.60 ID:m9K/4jMS
>>532
mbp使ってんならthunderbolt対応のでいいじゃん
http://takumi.air-nifty.com/hidetoshi/2014/10/lcnd201410thund.html
536名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 17:04:48.30 ID:PPzwVivC
横にガムテ巻いたら無指向性
537名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:08:00.04 ID:J/ISDUju
とりあえずどんな録音環境でも使えるUR28Mを買っておけば間違いはないよ。
538名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:30:03.78 ID:ohUbyVvQ
UR28Mは好きなんだが、確かに推されすぎな気もw
とりあえずこれ使って、何かに特化したくなれば別の製品に買い替えるのはいいかも。
と、もってない私の感想。
539名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:42:27.08 ID:u0hjOh8i
低価格とはいえ気軽にホイホイ買い換えるようなものでもないからなぁ
540名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:45:22.64 ID:KI5XnI/8
US-366どの部分が糞なんだ?
541名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:51:58.06 ID:cKC557Xw
battery内蔵型もあるし、使い勝手のいいハンディレコーダー型にすれば
買い換えなくて澄むんじゃないの?
542名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:54:21.05 ID:z8yau4Ba
UR28Mどんだけ好きやねん
543名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:57:54.19 ID:xeHHSBDU
UR28Mユーザーだけど確かにほどほどにして欲しいw
544名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 19:12:37.46 ID:fFNqhPdI
低価格じゃないオーディオIFスレじゃ話題にも出ないけどね
あくまでこのスレ的にベストに近い物の一つがUR28Mであることに異論はあまりないから仕方ない
545名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 19:23:32.04 ID:Dt7cUY6/
>>538
持ってない奴がすすめてるということにしたいのね
546名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 19:25:58.93 ID:Dt7cUY6/
>>533
>UA-55はもう時代遅れでRolandもDTM事業から撤退準備中なので論外

そこが論外の理由にはならんだろ
サポート続くかもしれないし音質の話が全くない
547名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 19:26:50.83 ID:Dt7cUY6/
>>540
US-366は無駄にDSPミキサー詰んでるせいで他の部品の質がクソ
持ってないけど
548515:2015/02/28(土) 20:16:48.56 ID:9M5QYAgV
みなさまレスありがとうございます。

>>533
価格帯からいうとUR-44も選択肢に入ります。UR28Mがよさそうですか。
スペックは同じように見えたんですが、アナログ回路が別段優秀ということなんでしょうか?

>>535
なるほどこういうのもあるのですね。いいかもしれない。
USBに特にこだわりは無いです。thunderbolt接続でもOKです。
ざっくりとしかまだ見てませんがファンタムがon/off出来るのかが気になります。。

>>541
ハンディレコーダーというとTASCAM DR-05とかでしょうか?
手軽で良いとおもったのですが、音質が不明で敬遠してました。。

>>547
入力レベルあげるとノイズが酷いというレビューをちらほらみかけるのが気になりますね。
生放送用というイメージが先行してます。。


うーん
UR28M / UR-44 / TAC-2R / (UA-55?)
から選ぶ感じですかね。
狭まってきた!
549名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 20:20:47.08 ID:l7iPyYVT
そういやUR28のボリュームつまみを12時から上にするとホワイトノイズ入ってくるけどさ
CUBASE立ち上げると、ボリューム最大にしてもノイズ完全に消えるよなあれ
何で?
550名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 20:31:47.68 ID:UsMR16FY
>>549
ヘッドホン?俺のはホワイトノイズないけど
551名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 21:26:50.71 ID:ePqxp/vm
UR28Mより上ってRMEクラスのインターフェイスしかなくない?
UR28MとRMEUCXの中間辺りのがあればいいんだけどなぁ
552名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 21:58:50.31 ID:zpk/FdhN
>>551
SPL Model 1250 Crimson とか audient iD22 とかになるんじゃない?
このクラスものって使ってるユーザーの数が少ないのわからないけど情報が少ないね
553名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 22:22:32.78 ID:ohUbyVvQ
>>545
もってないからいろいろ調べてると、いろいろ応用がききそうなのと、スピーカーを切り替えられるのが私には利点と感じたのよ。
ただベストではないので、あんまり推されすぎるとなんだかなぁって感じ。
てか、まずいがみ合うのがわからんw
554名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 22:30:13.22 ID:XBDqSZSh
このクラスは安くあれこれ欲しいって無茶な要求多いと余計半端になるしなぁ
単純に入出力の数だけでも価格差にモロ影響出るし
555名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 22:38:35.83 ID:ePqxp/vm
>>552
その二つは今初めて存在を知ったわwUR28Mと同じような形状の物が出てたんだね
556名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 22:53:30.58 ID:UsMR16FY
557名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 23:32:30.63 ID:DHok2bOa
UA-55
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/442/262/html/da44.png.html

UR28M
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/481/293/html/32.png.html

UR28M 推されすぎwww

シンプルで高性能なヤツってないかな?
ごちゃごちゃいろいろついて無くていいんだけど。
558名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 23:47:21.27 ID:ur4k2nFv
US-2x2と言って欲しいのか?
559名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 00:06:05.26 ID:Ba+/0GgG
普通にUS-366でいいじゃん
RMAAも悪くねえしさ
部品が糞って具体的にどの部品がどう糞なのよ
560515:2015/03/01(日) 00:24:17.82 ID:dZpbvK5K
>>556
情報ありがとうございます。
調べてたところ、UR28MかUR44かなぁと考えていたところでした。

UR44はノイズは気になりますよね。
http://dtm.hatenablog.com/entry/2014/04/02/%E5%B7%B7%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AEUR44%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A7%A3%E7%AD%94%E3%81%8C
UR28Mもちょっとノイズのるみたいですが。

UR28MもUR44のマイクプリとヘッドホンアンプの差がきになります。
引き続き自分でも調べてみます…。
561名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 00:24:49.50 ID:NM2AzGu6
部品はむしろいいほうだからな、US-366
ドライバのトラブルさえなければ良品
DSPあんま使えないけどオマケみたいなもんだしな
562名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 00:45:40.88 ID:RxWPLSEB
DSP使えないならUS2x2でよくね?
563名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 01:00:19.07 ID:NM2AzGu6
入出力差っつったらデジタルオーティオとかMIDIとかそんなもんか
まぁマイクプリ良くなってるくさいからそれ優先ならUS-2x2だな
タスカムスレで微塵も話題になってないのが怖いけどw
564名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 01:17:32.37 ID:8zg3gs22
タスカムスレはドライバ不具合更新なしで嘆きあうのが伝統みたいなもんなんで
むしろ、盛り上がっていないほうが良い可能性があるなぁw
565515:2015/03/01(日) 11:15:17.94 ID:dZpbvK5K
中古でUR28M,UR44ないかな?と探したですが、
DAW(使うなら)のアクティベーションに気を使わないとダメそうですね。
ライセンス譲渡が面倒すぎますこれ・・・。
DAW使う前提ならオークションは怖いですね。
566名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 11:26:52.28 ID:gJmAOmVy
ソフト未使用のやつを探せばいいだけ
567名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 12:17:45.44 ID:lzV5cIJz
AIは開封すらしてないなあ
2000円くらいなら売るがオクめんどいわ
568名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 13:07:07.59 ID:OINqkJSx
まず、YAMAHAはドライバーが糞。
らちがあかなくなったら即ディスコン。
569名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 14:36:10.47 ID:ITWyJZxb
それどこのタスカムですか?
570名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 15:25:03.04 ID:z8fZ21kx
あちらの方のカスタムです。
571名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 16:12:30.94 ID:RxWPLSEB
US2x2はUR22には勝ってるとは思うんだけど、いかんせん存在感が薄い
572名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 16:31:37.48 ID:lzV5cIJz
UR28Mの2trinがレベル小さいってから使ってなかったんだが、iphoneから普通に使える音量で入った
引っ越しのBGM流すのがはかどりすぎ
573名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 16:52:03.09 ID:ITWyJZxb
>引っ越しのBGM

「♪さっさと引っ越しっ」ってアレか。
574名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 16:56:38.83 ID:RxWPLSEB
お前さっきから面白いと思って言ってんの?
575名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 17:33:17.31 ID:S4N97QIo
>>567
インターフェースに付属のcubase単体では譲渡できないんじゃないの?
576名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 18:05:45.62 ID:lzV5cIJz
>>575
マジで?
前ヤフオクにだしてるやつがいたが
577名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 19:20:46.60 ID:gJmAOmVy
バンドル品はハードウェアと一緒に使うのが前提だと思うけど
オクの世界に常識は通用しない
578名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 20:02:38.91 ID:lzV5cIJz
あー規約の話ね
579名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 20:11:37.68 ID:o2uGHlZz
cubaseのダウンロード権が付いてるだけだろ
製品に貼ってあるシリアルナンバーを入力しないとダウンロードできなかったはず
出品者が本体の製品登録してたら出品者の登録情報のまま不正使用する事になる
580名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 20:17:31.00 ID:lzV5cIJz
>>579
試しに登録してみてくれないか?
気になる
581名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 20:19:10.82 ID:lzV5cIJz
>>579
試しに登録してみてくれないか?
気になる
582名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 21:29:31.37 ID:S4N97QIo
確かmysterinbergにユーザー登録しないとダウンロードできないよな

譲渡するときはユーザー登録から解除しないとな
583名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 21:48:06.88 ID:o2uGHlZz
584名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 00:37:05.10 ID:KLwpWhdP
話が噛み合ってない
lzV5cIJzは未開封のAIをオクで売りたい側だぞ?
まあこれ以上続ける必要もないけど
585名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 07:47:07.58 ID:hbX6MY/P
今流行ってるインターフェースってなに?
586名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 12:23:02.28 ID:AOW4niXa
UR28M
587名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 13:23:03.47 ID:7E6yWNMV
588名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 17:10:53.90 ID:AOW4niXa
低価格帯の方が数は出るに決まってんだろ
589名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:05:16.73 ID:x+rM5+cF
UR28Mっていまどき96kHzじゃねーか
しかも低価格じゃねーし
ノイズノイズ言うならそれこそパカッとあけてハンダでちょちょいとボリュームや余計な通り道とばして出力させれば純粋なノイズゼロだ

関係ないけどニコニコのゴミカス共のせいでUS-366人気でてつらい
590名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:22:00.78 ID:f3+tdXmL
お前は192kHzで録音してんの?
591名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:23:32.47 ID:Y49O8Obb
US-366なんて元々ネット配信の層をターゲットにしてるようなもんじゃん
気持ち悪い人だなぁ
592名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:26:14.46 ID:JNSrMuCH
>パカッとあけてハンダでちょちょいとボリュームや余計な通り道とばして出力させれば純粋なノイズゼロだ
ちょっと何言ってるか分からないがそれは置いといてUS-366良いじゃん何がイカンの?
593名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:28:05.18 ID:AOW4niXa
>>589
売れ筋ランキングの上位が低価格ラインばっかりっていう意味だよ
UR28Mが売れてないという証左にしたかったようだから反論しただけ
594名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 18:41:17.29 ID:0WMai0X/
値段を考慮しても売れてるとは言い難いな

もっと売れても良いと思うんだけど
やっぱ192kHzとかに騙されてんのかな
595名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 19:03:06.09 ID:Y49O8Obb
PCに音録り込んで遊ぶくらいなら出力数はいらないしACもいらないから
UR28Mはライトユーザーに早い段階で候補から除外されると思うわ
596名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 19:25:22.79 ID:4ms3H0NQ
>>595
バスパワーよりACの方が良いわ
597名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 19:29:23.39 ID:Y49O8Obb
>>596
だからそれは買い手によって変わるんじゃないのって言ってるんだが
598名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 19:35:07.66 ID:4ms3H0NQ
591 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 18:23:32.47 ID:Y49O8Obb [1/3]
US-366なんて元々ネット配信の層をターゲットにしてるようなもんじゃん
気持ち悪い人だなぁ

595 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2015/03/02(月) 19:03:06.09 ID:Y49O8Obb [2/3]
PCに音録り込んで遊ぶくらいなら出力数はいらないしACもいらないから
UR28Mはライトユーザーに早い段階で候補から除外されると思うわ

この2レスの内容からどこをどうとったら買い手によって変わると言っていると思えるのか…
599名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 19:38:33.33 ID:Y49O8Obb
なんだ、読解力がないのを棚に上げて噛み付きたいだけの人か
600名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 20:13:31.42 ID:+ebAIBVo
>>599
これはガイジやろなぁ
601名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 22:10:09.45 ID:EX0Dl0pT
そろそろUR28MのMが何の頭文字なのか誰か教えてよお願いだよ…
602名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 22:28:10.89 ID:0WMai0X/
マッスルだろ
603名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 22:28:27.73 ID:kgQ1Hpte
Moneyだよ
604名無しサンプリング@48kHz:2015/03/02(月) 23:49:26.24 ID:uEEteRRo
>>568
同意!
もうYAMAHAは2度と買わない。
UR28Mのドライバって安定して動くの?
605名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 03:09:44.82 ID:y6K31kd2
Cubase7.5で使用してるが、TASCAM、Native Instrumentsのドライバは不具合頻発で使えたもんじゃなかったが、UR22とUR44だとすごい安定した
流石DAWと同じメーカーのドライバーは違うわ
606名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 09:26:27.69 ID:HNTWWNgH
UA-55はもういいだろってくらい売れてるのがすげえな
607名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 09:38:30.52 ID:yvJ7DxTI
UA-55はニコ生配信者の増加ととループバック機能が
上手いことマッチしたおかげもデカイだろうね

逆に言えばループバック機能がなかったらそこまでだったかもと思うよ
608名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 11:42:10.66 ID:LoQvn/fU
値段も安めに設定してあるしな
この価格帯でUR28と4000円差はでかい
性能もどっこいどっこいだし
基本的な機能ではCC対応くらいの差じゃないか
609名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 11:47:13.11 ID:LoQvn/fU
CCモード位って書いたが、よく考えるとIPADでDSPいじれるのは便利だな
使ったことなかったわ
610名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 11:58:27.78 ID:OYd0hs7L
DTM用途ではなく多PC使用した配信用途でUA-55とUR28Mの
どっちにするか悩んでUR28M買ったんだけど決め手は

1、メインアウトとヘッドフォンアウトが別々で調整出来る
2、UR28M繋いだPC以外にマイク+PC2台をラインとデジタルで入力出来る

この2点が決め手だったね
UA-55じゃ出来ないこの2点は4000円以上の価値はあると思う
611名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 12:59:21.39 ID:cd9tZ1Ub
この価格帯を買う奴がそんな使い方するかよ
他のPCをラインで繋いでどうすんの?
メインPCにデータ移したほうが早い
612名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 13:03:58.31 ID:E8s2T7By
この前言ってたゲームの実況か?
613名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 14:06:41.16 ID:f3iChkXV
>>610
>>611
どっちの使い方も+4000円で出来るのが大きいか小さいかだの。
少数派と、いうか私だけかもしれないけど、PC音、外部音源(カオスパッドとか)、マイクつないで、即興してイメージ掴んでから製作に入る事もあるから一台で繋がるのは個人的にありがたいな。
AG06のようなミキサーでもできるんだろうけど。
614名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 14:32:19.68 ID:EdukVFlQ
ゲームの実況ぐらいこれいれたらオンボでできるだろ。
http://vb-audio.pagesperso-orange.fr/Voicemeeter/index.htm
615名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 14:49:41.05 ID:1YAM34vW
一台で済まそうとするのは普通やで
何台もかませるとそれだけ音の劣化のリスクが上がるし面倒だしな
616名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 16:25:29.53 ID:4iL6NMhp
昔からのキーボード集めてるような人はホントに多接続マニアだからなあ
畏れ入る
617名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 17:05:35.19 ID:uMXZQtLf
とりあえず接続から削る低価格帯では普通ではないがな
618名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 18:47:57.92 ID:OYd0hs7L
>>611
UR28Mをアナログミキサー的な使い方してるんだよ
多PCの音源まとめて鳴らそうと思ったらこうなったって感じ
619名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 19:28:37.04 ID:cd9tZ1Ub
多PCの音源をラインで繋いでどうやって同期してんの?
620名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 20:44:31.41 ID:puYCR9Zt
音源を繋ぐとは言ってないんじゃないか
621名無しサンプリング@48kHz:2015/03/03(火) 23:41:07.80 ID:dgWO5FKK
ボリューミーですよね
622名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 00:13:06.12 ID:Az1VSXts
オレはそのUR28Mのノイズってやつが本当にそうなのか知りたいが
どの入力チャネルにも同じ波形のノイズが加算されるってのが納得いかない
S/Nが90dBとれないってのはDレンジ14bitぐらいってことだからな
フジ健の測定ってどうだったんだっけ?
623名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 00:22:34.24 ID:8NXZnDv1
ノイズはUR44だ、カスインターフェースと一緒にするな
624名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:00:17.58 ID:5uPVqOtP
UR28MかUR44かしらんけど根拠のないノイズ騒ぎはUW500の時代からある
625名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:07:41.91 ID:8NXZnDv1
で、今UW500を買う奴がいるの?
UR28Mって神インターフェースがあるのに使用に耐えないノイズを発するカスインターフェースUR44を擁護する意味がわからん
626名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:23:22.52 ID:UvJpS9Am
>>624
だね。後、煽り口調は参考にならないのが多い。
あ、uw500、知らなかったんでググってみたら、今あまりないような外見で結構いいなw
627名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:24:21.04 ID:7y2nZP88
神ってほどか
628名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:38:44.88 ID:bj8caL60
>>625
擁護もクソもそのノイズシグナル、UR44が-85dbで、UR28Mが-88dbなんだけど
この微々たる差が影響するほどの音楽作ってるんですかアンタ
その差が影響するくらいセンスがある人ならもうちょっと高価なA/I使ってるでしょうけど
あんたが使ってるクソマイク、クソ楽器、クソPCの電源回りでも見直したらどうですか
新機種をやっかむの、いい加減ダサいし寒いですよ
いい歳して器の小さい人間なのがよくわかる
629名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:38:57.11 ID:BfwCSBeU
ヤマハはカセットテープとかわらんダイナミックレンジだな。
ur28mでもRMAAみるかぎり別に音はよくないから
神機認定はどうだろな。midiもないし。

現行で低価格でokぽいのはkomplete audio6ぐらいかな?
バスパワーだしマイクプリのクオリティは怪しいけど、
ドライバは良さそう。

それ以外は、USBだとMOTUかRMEまでこれといって
ないな。ライン入力でダイナミックレンジ100程度じゃ嫌って
場合の話だが。
630名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 01:52:00.23 ID:8NXZnDv1
KA6はドライバークソだけどな
631名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 02:10:26.88 ID:NW1urmJq
あ、だめだこいつ
ノイズどころか幻聴と被害妄想で苦しんでる統失だ
632名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 02:14:21.37 ID:GxBL2QvM
UR28Mをステマしまくってる奴へ
褒めるだけならまだしも、コイツのダメな所は他の製品を貶しまくるところ

それならこっちも言ってやるが、28Mなんてホワイトノイズが出て古くてプラスチックで安っぽくて何もいいとこ無い
これから買う人は28Mだけはやめたほうがいい
こんな糞な奴がステマしまくってる糞製品だから
633名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 02:18:48.46 ID:NW1urmJq
まあステマ君は脳味噌がベリンガー並みの低価格インターフェイスだからね
そればっかりは買い替えできないからね仕方ないねがんばろうね
634名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 02:21:33.58 ID:gWp45roo
RMAAで言ったらUS-366なんて価格帯最強だろw
635名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 03:10:18.30 ID:BfwCSBeU
ka6はドライバどの辺が糞なの。
すぐ糞いうやつは、たいていPC力ないからなぁ。
636名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 07:35:32.06 ID:LkvWRS0S
対立煽り自演うざい
637名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 07:42:42.51 ID:MxlZtobq
UR28Mを不自然にマンセーしてる奴はステマしてるフリして逆にUR28Mを貶めたいんだよ

そして違うIDでUR28Mを叩くとw
638名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 08:57:42.94 ID:mgtfMW07
話の流れからどの製品についていってるのか明らかなのに
わざわざ製品名を出すレスはステマだと疑った方がいい
639名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 15:15:13.30 ID:RCo9esQ1
ua55とka6とur28mの同じ年の発売で震災の年だったはず、もう4年ってことだ
ローランドはもう新製品でないと言われてるし
タスカムとスタインバーグurシリーズくらいしか新製品来ない状況に
いがみ合ってる時ではないぞ
640名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 16:50:30.46 ID:Yr+kv/Ff
枯れきってて話題にすらならんから必死なんだろう
黙って使われ続けるのが一番の名機ということを知らんのだな
沈黙は金なり
641名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 19:01:13.38 ID:SxhLheY4
PreSonusのインターフェイス使ってるひといないのかな、全く話題にならないね
642名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 20:14:27.69 ID:9T+OmgqI
44VSLつかってるお
去年の年末にMI7がS1のセールしたからProfesionalni14kぐらいでアプグレできた
643名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 20:37:06.56 ID:YUNDfdeR
質問させてください
レキシコンのu42sってやっぱりダメなコなん?
友人がくれるって言ってるんだけど全然情報がないんです
644名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 21:38:29.35 ID:7y2nZP88
使ってた友人が一番知ってるだろ
失礼なやつだな
645名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 22:03:16.76 ID:SxhLheY4
>>642
録音面での評価は良いみたいですが出音はどうですか?
ドライバは安定してますか?
646名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 23:31:47.62 ID:Az1VSXts
>>623
ノイズのおかしいのはUR44だったか、すまん

でもね、それより安価で他社は良いノイズのものを作れてるわけですよ
そういう程度の物を売ってしまうヤマハが作った物ってだけで、もう勘ぐってしまいますよ
UR28Mだけは違う技術で作られてるって考えるほうが不自然でしょ
ヤマハは過去にも01xとか、aw1600とか、HAノイズの多いものを作ってきた前科があるからね

そうじゃないんだって言うんだったらノイズ量を客観的に示して欲しい

しかし、ドライバソフトのサポート打ち切りがとんでもなく早いのも、もう伝統だぞ
それ、だいじょぶなんて誰が保証できるんかいね?
647名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 23:40:31.52 ID:+xjU3plQ
>>646
URシリーズはsteinberg製品なのにドライバのサポートの話でヤマハの例を出すのは頭おかしい
親会社がどうとかは企業体質と関係ないし
648名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 23:49:12.29 ID:+xjU3plQ
ってかSteinberg製のIFディスるためにヤマハ製品を持ち出す奴、かなり前からいるよね
同一人物なんだろうけど粘着質だなぁとしか言いようがない
649名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 23:59:40.49 ID:9T+OmgqI
>>645
うーん普通かな
ヘッドホンアウトはラインアウトからのヘッドホンアンプとかと比べるとやっぱり劣るのはわかるって感じで制作に支障が出るレベルではない
ドライバはi7 4790K Z97-PROのUSB2.0接続でレイテンシーを最小の64sampleにしても
IRリバーブみたいな極端に重いのを刺さなければ問題なくKontaktベースのピアノ音源とかガンガン弾ける

気になるのはChromeで動画(ニコニコ等)見てると時々音が途切れることかなー
いつかのChromeのメジャーアップデートから気になりだしたんだよね
650名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 00:01:03.59 ID:chRoQ11r
>>643
くれるならもらえばいい、使えるかどうかなんて考える必要がない
651名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 01:04:28.35 ID:NaqNqF2r
>>646
http://cafe.76bit.com/creative/dtm/musical-instrument/musical-equipment/steinberg-ur44-unboxing-2/

UR44はUR28Mより安いのにmidi付いて金属ボディなんだからどこかに皺寄せは行くだろうな
652名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 01:26:43.06 ID:xV3KntcQ
ベリのUMCシリーズもってる人いる?
国内まだでてないけど1820で199ドルとか
すごすぎる。

x32とかADA8200とか最近のベリは
けっこういい音するらしいし、気になるんだが
まだぜんぜん報告がないなぁ。
653名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 02:38:54.11 ID:nCjadVH8
今はYAMAHA製品もSteinberg製品も「Yamaha Steinberg USB Driver」なんだがな
ドライバ統一されてるから、提携前の感覚でドライバが糞とか言ってたら笑われるよ
654名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 03:38:38.26 ID:zhDR++Cv
ノイズガーノイズガー言う輩はダイナミックマイクで
部屋をゴキブリが這う音でも録りたいのか?
655名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 15:59:15.28 ID:BPau3ors
>>646
> しかし、ドライバソフトのサポート打ち切りがとんでもなく早いのも、もう伝統だぞ
> それ、だいじょぶなんて誰が保証できるんかいね?

それだいぶ前の32bit全盛期の頃の話?
俺D-Preの1号機のn12も2007年から使ってるがまだサポートされてるぞ?
656名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 20:01:02.81 ID:Q9ZTWKNo
低価格帯の話だろ
657名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 20:35:11.97 ID:UfanvWDr
昔あったUWだっけ?
中華OEMっぽい機種の事だろうな
あれ確かOEM絡みでサポート切られて
恨んでるアホが延々書き込んでるw
658名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 20:57:34.77 ID:NaqNqF2r
http://ascii.jp/elem/000/000/317/317543/
UW500 2000年10月発売
ASIOドライバーはXP
midiドライバーはWin8.1まで

ASIOは発売後に対応したんだよな
659名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 23:02:59.42 ID:L0uy2qos
UW500は初めて買ったオーディオインターフェースだしお世話になった
ちょっと上のレスにもあったけどデザインはなかなか良いよね
今となっては埃被ってるけど
660名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 23:42:03.30 ID:NaqNqF2r
http://www.usb-audio.com
ASIOドライバーがこれのOEMか。もともと対応してないものを対応させたんだから逆に感謝すべき

Windows7でどうしても使いたい気の毒な奴はこのドライバ買えばよいw
661名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 23:46:54.99 ID:A9SFA5aw
>>660
あーこれなつかしいわ
昔使ってたタスカムのUS-122Lがここ(プロイテック)のドライバだったわ
インターフェースをPCに挿しただけでCPU使用率が数十%常時使用されるというひどいものだった(当時PentiumD使ってた)
662名無しサンプリング@48kHz:2015/03/05(木) 23:51:15.68 ID:TZfhPr0I
>>654
ふつうのコンデンサーマイクC480B COMBでクラシックのライブ録ってるが、ヤマハのように低ゲイン時ノイズ大きいと
あとからピアニシモのレベル上げしたときに完全にノイズが聴こえてくる

ヤマハの-88dbっていったらTASCAMだとDR-05クラス(-92dB)以下だからね、16bitの性能すら出ていないヤマハ
663名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 00:08:56.38 ID:2Vh4V/Gd
>>66
単に貶したいだけってのがバレてますよ
そのノイズの原因って完全にお前のマイクと使用環境なんですが
自分で書いてて気付かないんですかね
無接続でゲイン上げながらノイズシグナル確認してスペアナ見てごらん
お前ぐらいのアホでも理解できますよ、と
それとも20hzが聞こえるオカルト耳ですかそうですかお薬どうぞ
664名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 00:11:37.73 ID:ZxU0zJ9d
>>662
>16bitの性能すら出ていない

ちょっと何言ってるのかわからない
665名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 00:20:51.03 ID:Sqkz4Qve
-88>-6.02*15
666名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 00:21:38.51 ID:x+J+ujrV
>>662
そんなに文句ばかり言うなら
自分でマイコンと基盤買って自作すればいいだろ
667名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 01:06:06.25 ID:MM56x/Wk
なによりも大きいツッコミどころはakgの7万越えマイクを
この低価格AIスレで「ふつう」アピールするわりに
普段自分が叩いてる低価格ヤマハAIに接続して
「クラッシック録ってますノイズ聴こえてきます」てとこでしょw
随分アホなPAもしくは録音マニアがいたもんだよ
妄言にしてもさすがに設定に無理がある、が、
自分では気付けないんだろうなあ〜
668名無しサンプリング@48kHz:2015/03/06(金) 07:07:15.29 ID:+obS/C36
DR-05ってPCMレコーダーを引き合いに出してるのもよくわからん
669名無しサンプリング@48kHz
おっしゃる通りだと思うけど。わざわざパソコンとインターフェイス
もってって録音してSNR90しかでないんだったら、普通ガッカリ
する。リニアPCMレコーダーのがましとかありえん。