【S8 S4 S2】 TRAKTOR@DTM板 【X1 F1 Z1】 NI [転載禁止]©2ch.net
3 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 01:08:21.89 ID:WMW5KuP+
せやな
5 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 11:24:37.50 ID:WMW5KuP+
>>4 フランキー好きなMIDIコンピコピコおじさんおはよう
早速NGだらけ
7 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/11(火) 14:55:57.77 ID:jiC5UN+U
S8買った人居るかな?
あんなにボタン沢山あると混乱しそうだけど、使ってたら慣れるのかな?
>>2
こっち全然人いないじゃん
ID出る板だとコレだもん、もともとのtraktorスレって何人くらいなんだろうな?
片手で収まりそうw
9 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/13(木) 03:04:32.60 ID:Q4B+PB+i
わたし
これでいいんだよ
んだね
荒らしで埋まっていくスレなんか伸びようが何の意味もない
それにしてもID出るだけで過疎りすぎww
分かりやす過ぎて糞ワロタww
13 :
677:2014/11/17(月) 21:06:30.51 ID:BZcdxxv1
>>12 それだけTraktorは、安定して使いやすい製品って事だろうね。
14 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:47:52.55 ID:QzQyn1uM
MIDI FIGHTERのマッピングを入れてから、トラクターを起動させたらボタンを押す前に既に特定のエフェクト(FX3の右側のエフェクト)が必ずオンになってました。
コントロールエディタでどこをチェックしたらいいでしょうか?
15 :
677:2014/11/19(水) 00:10:57.63 ID:FxjMSdpM
さっきNIからバージョンアップのメールが来た。
・最新のController Editor - バージョン (1.7.2)
・S8マニュアルをインストーラーへ追加
・一部のTRAKTORコントローラーにおける’LEDオフ状態’の問題の原因を解消
・TRAKTOR KONTROL F1コントローラーにおける明るさの問題の原因を解消
・CPUへの高い負荷の原因となっていたTRAKTOR PRO 2.6.8からのTSIセッティングのインポートにおける問題を解消
FXのプチノイズとフィルターのプチノイズは、いつになったら改善するの?
あと、iTunesで買った曲のキューを一回しか押してないのに、勝手にタタって二回押した事になるのは何?
17 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 00:32:45.25 ID:2AbegGku
>>15 TRAKTORの環境設定でX1のLEDを0パーセントにしても光ってしまって困ってたけど、バグだったのか。
環境設定開く時やたらと重いのはいい加減何とかしてほしいわ
18 :
677:2014/11/19(水) 02:37:03.74 ID:FxjMSdpM
>>16 ウチはプチノイズ出たことないな。
Macro FXを選択したままにするとCPU負荷が上がりまくって、途切れたり音質が悪くなるという現象は起きるけど。
ちなみにWinです。
>>17 ウチは環境設定が重いってのも無いな。
ひょっとして、PioneerのTSIのヤツ?
今回のバージョンアップで直ってるといいね。
19 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 12:29:29.90 ID:rYATsrgN
>>18 え?Winだとフィルター使い始めはプチノイズならないの?
俺はMac使ってて、毎回AデッキやBデッキなどにトラック入れるじゃん?そしたら、初めてフィルター使うとプチノイズが出て、その後は出なくなる。でも、次の曲をデッキに入れてフィルター使うとプチノイズが出る。何なんだろう。あと、マクロFXの切り替えもプチノイズが出る。
Windowsでaudio2を外部ミキサーで使ってるんだけど、PCからのビ〜ってノイズなんとかならないかな…音出してなくてもミキサーにノイズが入る
>>19 PC3台とMixtrack Pro II、MC6000、Z1+X1mk2を使っているけど、いずれの組み合わせでもプチノイズは出た事がない。
良くヘッドフォンでミックスしてるので、間違いないと思う。
>>20 PC本体に直接繋いでる?
それともUSB Hub経由?
PCはノート?
ノートなら、電源コード抜いてバッテリー駆動で試してみた?
23 :
20:2014/11/19(水) 18:34:10.32 ID:ZKAdEWOG
>>22 レスthx
今はデスクトップPC>バスパワーのハブ>AUDIO2>ミキサーです
ハブ無しでもノイズ入ります
TRAKTOR起動してなくてもオーディオインターフェイスをミキサーに繋いだ時点でビ〜って音が入ってくる
それと別でベリンガーのUCA222っていう安物USBインターフェイスをPC用に使ってるけどこっちは特にノイズ無し
>>23 そこまで切り分け出来ているのなら、NIに相談した方が良さそうですね。
以前、問い合わせをした事がありますが、かなり親身に回答してくれましたよ。
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 23:32:35.15 ID:rYATsrgN
誰かs8買った人いないの?
何となく気になるw
26 :
20:2014/11/20(木) 19:36:20.88 ID:eoC4C1gi
ID出ると平和でいいな
idありだと、カキコミが異様に少ない
クラブ板の盛況ぶりは自演ってことだね
>>29 1ライセンスで2台までOKだっけ?
予備でもうひとつ欲しいくらいだよ
>>30 一応、2台までって事になってるけど、どこまでチェックしているのかは不明。
FLのDeckadance2では、1ライセンスで特に台数制限を設けていないんだよな
客の良心に任せてる
NIから買い替えキャンペーンのメールが来た。
内容:対象商品が希望小売価格(税込)より5,000円OFFでお求め頂けるキャンペーン実施中
期間:2014年12月1日から2014年12月31日まで
対象商品と対象者:
(1)
キャンペーン名:TRAKTOR KONTROL S4 MK2・S2 MK2 買い替えキャンペーン
対象商品 :TRAKTOR KONTROL S4 MK2・S2 MK2
対象者 :TRAKTOR KONTROL S4 MK1・S2 MK1 ユーザー様
(2)
キャンペーン名:TRAKTOR KONTROL S8 買い替えキャンペーン
対象商品 :TRAKTOR KONTROL S8
対象者 :TRAKTOR KONTROL S4 MK1・S2 MK1 ユーザー様
(3)
キャンペーン名:MASCHINE STUDIO・MK2 買い替えキャンペーン
対象商品 :MASCHINE STUDIO・MK2
対象者 :MASCHINE MK1・KORE1 / 2 ユーザー様
(4)
キャンペーン名:KOMPLETE KONTROL Sシリーズ 買い替えキャンペーン
対象商品 :KOMPLETE KONTROL S61・S49・S25
対象者 :KORE1 / 2 ユーザー様
1万引きならX1からmk2に買い替えたかったかな
5000円とかしけてんなあ
50%セール期間伸びたね
ギリギリになってpro2買ったらvista対応してなくて笑った
OSだけすげ替えるにしてももう何年も使ってるしノートPC買い換えなきゃ
>>37 実際にVistaにインストールしてみた?
対応表から外れただけで、実際には動作するとかじゃないの?
>>37 インストールファイル起動したけど警告出てそれ以降進まなかったから多分インストールさせたいなら回避パッチでも作らないと無理だと思う
正直今のスペックに不安もあるから素直に買い替えるよ
安価間違えた
>>39 なるほど、インストールすらできないのね…
F1ってmk2出たりしないのかな
ハードを短いサイクルで出されても消費者は困るし
出来ればF1は後2年くらい引っ張って欲しい
けど来夏あたり出そうな予感
>>39 拡張子zipに変えて展開後、中のでインスコ可能と違ったっけ
>>44 そんなんでOSチェック回避出来るのか
今日忙しいから明日試してみる
46 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 03:00:39.49 ID:s3J+uJ6j
s8買おうかなと思ったら現物かなりでかいね…100%もちこめないじゃんs4買お
あれって個人で買うものなのか?!
>>47 むしろ、個人で買うものじゃない?
あんなの、いきなり現場にあったら躊躇しまくるだろ。
zipで解凍して取り出す手段試してみたけど現バージョンだとvistaやっぱり駄目みたいだ
2.6あたりならまだ対応してるらしいけど過去のバージョン手に入れる手段が公式でないしみたいだし
自分が見落としてるだけなら教えて欲しい
一応報告
S4 mk2でRemix Deckを使ってるんですが、セルとページを切り替えるのが、いちいちPCの画面上でしないといけないので、良いマッピング無いですか?
リミックスデッキのマッピングは複雑だから、どうしてもリミックスデッキが使いたいんなら素直にF1買うのが吉
というか、マシーンとかLive使ったほうがラク
>>51 買うのが吉って、、
もうお買い物談義は聞き飽きた
自分でMIDIコンくらい製造しうおうよ
>>51 やっぱりF1いるか〜。
前持ってたけど、s4 MK2出た時に売っちゃったんですよね〜orz
ありがとうございました。
Traktor pro 2 をMC6000で操作してるんですが、どーもアップデートしてから音切れ?ブツブツ音が止まりません。
何故かFX1のボタンをソフト側かMIDIコンで押すとブツブツ音は消えるのですが、フィルターONのはずなのに、リバーブもフランジャーも効きません。
どなたか分かる方いらっしゃったら助けてください。
なんで公式フォーラムに行かないんだ
>>54 Traktor Pro(Win8.1)+MC6000で使ってるけど、そんな症状出ないな。
MIDIコンの機種に関係なくFX(特にMacro)をセットしたままにしていると、LOADが上がりまくって音にプチプチとノイズが入ったり途切れたりするけど。
>>56 ありがとうございます!
原因が分かりました!どうやらオーディオ設定のところの、マルチコア?みたいなとこを初期設定にしたら直りました!
そろそろRemixDeck使ってみようかと思ってるんだけど、
どう使ったらいいとか、どう練習したらいいとかがまとまってるような所ってないですかね?
使うにしてもF1無いと厳しい?
59 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/01/06(火) 17:44:38.55 ID:nwTaZ7s+
traktor proでbpmを上げたり下げたりするときって任意で打ち込めないのでしょうか?
前のDJのbpmに合わせたいのですが127.5にしたくてもオリジナルのbpmからのプラスマイナスで
きちんと合いません。
マスターテンポに直打ちでええやん
横レスだけど、ディスプレイが狭いからヘッダ出したく無いわ
NIはもっと使いやすいレイアウトにして欲しいわ
ループレコーダーとかクロスフェーダーとか特等席にはマジ不要
外付けHDDにmp3やwavを入れてTraktor使う場合
HDDの回転数が7200RPMか5400RPMでけっこう違いある?
5400RPMの方が軽いし小さいから差が無いなら5400買おうかなと思うんだけど。
そりゃ速いに越したことないけど、大丈夫じゃないか?
直接HDDから再生するわけじゃなくメモリにバッファされるだろうから
それにHDDには回転数だけじゃなくてキャッシュの容量や転送規格など、
スピードに関わる部分は他にもあるよ
同じ回転数でもキャッシュが多くてUSB3.0なら雲泥の差が出るはず
とりあえず、手持ちのSSDにusb3.0&uaspの外付けケースに入れて使ってるけど、結構速くて便利
トリム
TRAKTOR2.7.3キタ
67 :
たかし:2015/01/25(日) 21:46:45.58 ID:Ufq0N48h
オマンコパラダイス
What's new in TRAKTOR 2.7.3?
Overall performance and stability improvements
iTunes Improvements (sorting by Import Date, fix to Cover Art)
General bug fixes (crash with Advanced HID control, Limiter can now be disabled)
S8 improvements (Preview Player, add to Preparation List, automatic Deck Flavor switching)
大した内容じゃないな。
自社の新製品対応ばかりでバグ放置はツライな
そろそろメジャー来て欲しいな
有料でいいからMacのRetina対応して欲しいな
もともとvstプラグインには非対応なんだからさっさとRetinaにしてほしいわ
日本語入力も直してくれ。アップグレード代くらい払う
今日、久しぶりにZ1繋いでTraktor立ち上げたら、Z1のファームウェアのアップデートのアラートが出た。
アップデートしてみたけど、何が変わったのかわからなかった。
ほ
76 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 22:29:47.60 ID:B+rjgCGw
TRAKTOR 2.7.3
77 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 12:44:50.07 ID:FmtIzESF
荒らしばかりのほうに書き込んでしまいました・・・すみません、まともな方ばかりのこちらのほうで改めて。
Live使用で、ミックス用にTraktorを検討してます。
スクラッチプレイを検討している場合、S4/S2でなければいけませんか?
X1はターンテーブルがないのでスクラッチできないかな?と思っているのですが、できたりしますか?
X1は省スペースなので魅力的です。
よろしくお願いします。
>>77 X1 mk2ならタッチストリップが付いているから、スクラッチ風の操作は出来るが、プラッタ(タンテみたいな丸いヤツ)でスクラッチするのとは、かなり違うよ。
まぁ、プラッタでスクラッチするのもDVS(レコード)とは、かなり違うけどね。
79 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 17:12:30.66 ID:FmtIzESF
>>78 やはり違いますか……決心しましたのでS4にしようと思います。
よりリアルなスクラッチ音が欲しくなったらS4にタイムコードキット増設します。
ありがとうございました!
スクラッチありきなんだったら最初からDVSでもいいのでは?
81 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 18:55:41.75 ID:FmtIzESF
>>80 最初からDVSですか・・・!?
いま、公式のTraktor Scratch A6を見ているのですが、これはターンテーブルに付属のレコードを置いて指で操作すれば、
読み込んでいるwaveやmp3があたかもレコードのようにスクラッチできる、という解釈でいいでしょうか?
Liveで作ったトラックをオーディオインタフェース経由でTraktor Pro2に送って即座にサンプリングしてループ音源化したりできますか?
もしそれができるなら、Traktor Scratch A6のインタフェースにタンテ2台とX1を繋ぐだけで済んでかなりの省スペースになりますね・・・!
F1は、現在Live+Push使いなのでいらないですよね?
追加質問なのに長ったらしくてマジすみません・・・
83 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 20:33:36.62 ID:iWIbDLWj
>>82 すみません、scのほうに書き込んでいましたので改めて。
クロスフェーダーのついたDJミキサーが必要になるのですね。DTM向けの普通のミキサーしか持っていません。
こうなるともはやZ2しか選択肢がない感じがすごいですが、X1とターンテーブルx2を入れると、
予算を見ていた8万を軽くオーバーしますんで、もうちょっと稼いで資金つみます。
ありがとうございました。
85 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 01:06:28.57 ID:vHxH3Kzr
>>84 ハイ、色々とS4のスクラッチ動画みて、普通にミックスできてるみたいなので、
実はS4でも自分の要件は満たしているような、そんな気もしてます・・・いちおうDVS増設もできますし・・・
週末にお店行って実際に弄ったり店員さんにも質問攻めにしてみます。迷う・・・orz
タンテ使用することにこだわらないならS4でいいと思うよ。
アナログから移行する人ならDVSの方がいいと思うけど
初心者ならプラッター使うのに違和感とか関係ないでしょ。
余談だけどNS7IIなんて風変わりな機材もある
個人的には旧モデルのNS7が安く売ってたらおすすめ
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 18:14:40.95 ID:mK4lu3DM
おお、NS7は本当にプラッターが自動回転するんだ!すっげぇ……(小並感
メカニズムに惚れる……!
X1を2個つけて4デッキ全てにエフェクトかかるようにするにはどうすればいいのかな。
今のところそれぞれのX1が対応するデッキにしかかけることができないから困ってます。
Z1のノブの抵抗感ががスカスカになっちまったわ
センターノッチ(真ん中の止め)もゆるくてほとんど機能しなくなってきた
一年ちょっとしか持たなかったな
色々使ってきたけどmidiコンはどれもツマミの耐久性がダメダメだね
唯一ツマミの抵抗感が摩耗してないのが、意外にも一番安いコルグのナノコン
次はもっと安いのを買い替えていく感じでいいかも
べリンガーのCMD MM-1でも買おうかな
俺のX1mk2は買って2日でスカスカに
買った日にロータリーエンコーダーのつまみが本体ひっくり返すとポロッと落ちたしwwww
クレーム入れようかと思ったけどツマミの中の芯にテープ貼って抜けなくしたわ
軸がプラスチックだもんなー。
もっとまともなもの作れよと。
もうリアルミキサー+アナログ4outのオーディオインターフェイス+nanokontrolでいいんじゃね?
昔のバージョンのほうがアナライズの精度良かったと思うくらい
最近は手直し作業増えすぎだ
>>89 買ったらレポして 気になってるが情報なさすぎ
Z1って耐久性ないのか・・・。
Z1みたいなシンプルなやつで、iOSにも使えるやつないのかな
96 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 00:41:53.42 ID:7Z7eB+yV
>>95 それが
>>89とかで言われてるcmd mm1じゃね
Z1の約半額の1万円で、倍の操作キャパシティーがある
ただし、サウンドカードは入ってない
traktorでまともに使えるコントローラーではコレが最安値だろう
>>96 cmd−mm1は1万円か。。
3万円のxone k1買おうか迷ってたが、どうせすぐ消耗するし、安いの買っとくかな。
取りあえず買ったらレポるわ。
K1はセンタークリックが無いからEQには使いにくいよ
ここ注意
99 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 03:22:16.64 ID:dCGk+HX2
>>98 アドバイスありがとう。
いまMM1の娘と調べてたら、こっちはセンターノッチあるね。
cmd mm1もXone K2も持ち運ぶにはデカすぎるんだよな
Z1がギリギリ許容範囲だけど、操作機能が少なすぎる
Faderfox DJ3がベターなんだが、Faderfoxのノブも意外と摩耗が早い
korgがナノコンサイズのDJミキサータイプのmidiコンを1万以内で出してほしい
Korgは次出してもタッチパッドだろうな
最近出たコントローラーもジョグがタッチパッドとか、意味が分からない。
パイもkorgも使い勝手無視でコストダウンしか考えて無いわ
>>102 これからDJやりたいみたいなライト層、ビギナー層にはとても受けそうな感じだねぇ。
ある程度分かってる人ならまず買わないだろけど。タッチ式の疑似プラッターとか誰得だよ。
そんな見てくれだけの機能にスペースを割くなら、使えないプラッターなんていらないから、もっと自由にアサイン可能なノブとボタンを多数追加してほしいわ。
コンパクトさとカオスパッドはまあ評価に値するけど、カオスパッド部分がないよりコンパクトなものを出してほしい。
Faderfox DJ3の改良版みたいのでいいのよ。それを日本のメーカーが各部品に拘ったものを作ってくれれば。。
>>101 子供に迎合のなれの果て、まるで玩具メーカーだね
>>101 >>102 プラッター省くならNovationのTwitchやNIのX1やS8の様に新しいやり方提案したらいいのに。
プラッターの変わりに丸いタッチパッドにしましたwっていうのは、
可動部品を減らすことでコストダウンが出来るっていうメーカー側にとってのメリットしかなく、ユーザーには使いにくいだけで全くメリットなし。
ゴミ。
パイオニアのXDJ-1000も折角のコントローラーなのに、物理ボタン減らして、タッチパネルディスプレイを多用していてゴミ。
頑丈なX1があるといいんだけど。
>>102 ノブやフェーダーに目盛りすら入って無いのな
この会社あと何年持つかね。
ベスタクスの方がよっぽどまともなもん作ってたな。
時々、明後日向いてたけど。
>>107 korgはまだ大丈夫だと思うよ
その証左が、今回のkaos djの発売だよ
PCDJをよく買ってる奴には不評だろうけど、初心者の若者には受けるデザインだよ
korgはその辺がちゃんとわかってる(それプラスあなたの言うように、可動部分を減らしてコストダウンンも出来る)
マーケットに合わせるとそうなるわなw
>>108 そうかー。
こんなナメくさったメーカーは消えてくれていいんだけど。
>>108 市場原理ってやつだな。客がB層なら仕方がない流れだわ。
結局、政治も市場も、世の中全部同じだね。
自分でモノが考えられない白痴一般大衆が増えてるんだからw
>>109 Korgに消えろって、いやに上から目線だなw 中学生か?
kaosdjは俺もどうかと思うが、korg自体は日本メーカーの中ではかなり健闘している方だと思うぞ。
>>105 そんなら俺らでベンチャー作ろうか?
DJtechtoolsのmidifighterよりはいいものができるよw
Stantonでkaos djみたいの出してたよね。
全然売れてないっぽくて、otaiで投げ売りされてた。
で、Stantonの日本代理店がKorgなのだが、タッチストリップに対するコダワリとか、なんか関係あるのかな?
>>111 CDJ-2000nexusからドライブ省いたのがあれば充分
XDJ-1000お前は問題外だ
>>112 こだわり無いから丸いんだろ。
こだわるならスタントンやTwitch、X1、S8のようなリボンにするはず。
初代iPodはぐるぐるホイールだったけど、2代目からはタッチホイールになってしまって使いにくくなった事を思い出した。
XDJ-1000はどうして2000や850などでは沢山あったボタンを省いてタッチパネル中心の作りになっの?
ユーザーにとってこれのメリットってなに?
コントローラーって、見ないでも手触りで操作出来るのがメリットだと思うんだけど、XDJ-1000の場合、それを否定してるとしか思えない。
タッチパネルでいいんなら、それこそPCやiPadでいいと思うんだけど。
ドライブ無しの要望が多かったで出しました。しかし全く売れませんでした。
っていう、アリバイ作りで、そもそもやる気が無いとか?
やる気が無いから部品を減らすためにタッチパネル?
だったら納得がいくんだけど、寂しすぎる。
とりあえずタッチインターフェイスつけときゃ次世代DJ機材っぽくね?
て言いたいだけの子供騙しだろ
XDJ-1000ってMIDI OUTが無いらしいね。
だから、Traktorでマッピングしても、LEDを光らせる事が出来ないとか。
何だかんだで、x1,z1の組み合わせが良いのかもね
消耗品だけどw
自分はインターナルMIXER時は、Faderfox dj3&xone k2
外部MIXER時は、K2&A8使ってるけど
初代S4がくたびれてきたのでmk2に買い替えたいけど
メジャーアプデ&mk3発売がそんなに遠くなさそうで踏ん切りがつかん
>>119 自分もFaderfoxのDJ3のノブがへたってきたので、Z1を買おうかと持ってるんだけど、そろそろmk2が出るんじゃないかと待機中
消耗品覚悟で、また懲りずにZ1買い直す予定
今は、faderfoxのDJ3を使ってるんだけど、これも軸がプラで、NIのハードと同様にノブの耐久が良くない
faderfoxはコンセプトは非常に良いんだけど、ドイツ製品にしては、それほど質は良くない
その点xone k2はノブの耐久性が良いね
しかし、サウンドカードの質が悪い(出力弱すぎ)
xone k2のサウンドカードの問題が解消されて、なおかつノブのセンターポッドがついてくれれば速攻で買い変えるんだけどね
今ではtraktor用のプラッターなしのコンパクトなMidiコンはニッチになっちゃたし、あっても、ほんとどれも帯に短しタスキに長し
>>97 a6+外部ミキサーでやってたが、
これなら4デッキ弄れるかと買ったけど結局チープなツマミに慣れず只のハブになってる俺のを引き取ってw
MIDIコンミキサーの安っぽさはどうしようもないよな
フランコイスケボーキアンに謝れよ
>>121 djtechroolとかのノブ用キャップをつければ良いんじゃいの?
126 :
121:2015/03/03(火) 15:45:04.27 ID:kisVSA93
そうなんです。上段の機能はx1があるしフェーダー、ツマミが細かく詰まってる感とインジケーター無いのが不便
>>126 インジゲーターってどの部分が不足してると感じてるの?
MM1にはボリュームメータはついてるよね
ツマミとかが詰まった感じなのは、写真見ててもわかるよね
ツマミの感触(抵抗感)や耐久性とかはどう感じてる?
128 :
121:2015/03/04(水) 01:20:22.43 ID:fyMyALqI
暫く通電してなかったからインジケーター有った事忘れてましたスマソ
縦フェーダーは重めでカーブがそのまんまでツマミは軽くて小さいです。
結局持ち出し用にz1買った。
Traktorのコレクション(ライブラリ)てどうしてますか?
もともと普通聴きにiTunesで音楽管理してきたんですがiTunesのプレイリストをいちいち参照させるより、iTunesフォルダに対して丸ごとコレクション作らせといたほうがBPMとかのデータも作ってくれるんですよね?
Traktorで解析したBPMはiTunesのライブラリに反映されるよ
Eバウチャー五千円分期限切れるとか言われたけど何買えばいいんだろ
これでケースとか買えたらいいのに
欲しいものがなければ買わなくていいよ
そういう商法だから