【KORG】MS2000, RADIAS, KingKORG【2K/MMT/XMT】 [転載禁止]©2ch.net
273 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 12:45:25.68 ID:DVtazCoH
まさか、
お尻の穴でレスが止まるとは、
思いもよらなんだ。
最近は、なんだかんだとXLを触ってるな。
XLサイズのディルドの話か…(アラブDX-3L)
275 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/12(金) 17:33:35.12 ID:DVtazCoH
>>274 どうしても穴の話に戻したいの?
もう飽きたよ。
穴は一つしかないから(名言)
277 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 10:34:56.80 ID:KsmPGdEF
穴には何本入れる?
私は二本。
たまに三本。
ジャックの話だよ。
左右出力に一本ずつ。
たまにUSBに一本。
マイクはさしてない。
microKORG XLです。
見た目はRADIASって持ってみたいんだよね。
あれをコタツの上に置いてみたい。
失われた記憶がよみがえりそうな気がする。
黒モデルが欲しいけど、
なんでアルミシルバーなのかな・・。
281 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 11:07:09.28 ID:XiNkuH05
283 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:41:07.40 ID:pHmNULwu
あぼーんが6つも続いているとか
MS2000アンチかな?
Radiasの黒モデル欲しいならMS2000B買えばいいんじゃないのかな
全然違うよ
赤ラッカーで染めてNord風にすれば?
MS2000とRADIASってそんなに違ったんですね… 今更仕様見て驚いてます。
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 12:40:43.94 ID:y5PfNl6j
自演乙
290 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/15(月) 14:09:46.47 ID:abSswmk8
291 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/15(月) 14:10:49.11 ID:abSswmk8
サイドに板まで付いてるじゃないか。カッコイイ。
292 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/15(月) 14:11:40.84 ID:abSswmk8
黒の衝撃!!
293 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/15(月) 14:14:52.39 ID:abSswmk8
アナログ・シンセサイザー往年の名機の血統でありながら、
あらゆる最先端の音とパフォーマンスをも凌駕します。
294 :
∴ヴォルデモート卿:2014/12/15(月) 14:18:50.45 ID:abSswmk8
スペックもデザインもUIも全然違うのにどうやったらMS2000とRADIASを混同するんだ?
釣りでしょ
KingKORGは実はMMT音源
298 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 17:26:37.67 ID:twDwTsOe
MMTとそんなに差は感じないよな
クリスマスだからマイコルXL買おうと思ったが、押入れにMS2000が入っていたのを思い出して買うのやめた
押入れの友達が増えるチャンスを失ったか
302 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 11:32:08.11 ID:/dn/noI3
>>300 マイコルXLはMS2000というよりも、RADIAS(の廉価版R3)の流れだから、持っててもあんまり被らない気がする。
MS2000もってたらRadiasを買う意味はないよ
何より中古でもRadiasは高いし、そこまでしていい音ではない
304 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/26(金) 12:29:39.74 ID:eO6chpL3
両方もってるけど、かなり違うよ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ ヽ /´ `l |
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ .l !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \ ヴッ!!
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0
Radias-Rは薄い音だなと思って放ってあったが、
リード用モノシンセの左手バッキング用にちょうどいい感じなので
また使い始めた(適度な薄さがリードを邪魔しない)
最新VAシンセじゃないところが、裏方用に良い
細い音だからこそ4ティンバーを生かせる
RADIASサウンドエディターでをつかってpcと連携させようとおもったら
「device inquiry error」
って出るのですが、なにが原因かわかりますか。
チャンネル・ポート設定はされてるのでMIDIデータはいってるとおもうのですが
マニュアル通りにやってもPCに反映してくれない・・・
>>308 KORGのMIDIドライバは非常にクセがあり、PC側のMIDIデバイス番号が
1桁じゃないとエディタやファームウェアアップデータが動作しない
という奇妙奇天烈な設計(あまりにも腐った仕様)
Windowsクリーンインストール直後(オンボードサウンドドライバすら入れない)
に真っ先にKORG MIDIドライバを入れ、真っ先にKORGシンセを接続すると
デバイス番号が1桁に(ほぼ)なる(2台目以降は不明)
OSクリーンインストールしたくない場合は(ほとんどはそうだろうがw)、
すべてのシンセやインターフェースなどのUSBを引っこ抜き、次いで
KORG MIDIドライバのユーティリティから全てのMIDIデバイスを削除して再起動、
再起動後に目的とするシンセのみ接続すると1桁になりやすい
310 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 14:09:21.25 ID:Dr6HF45y
311 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 15:48:34.64 ID:Dr6HF45y
俺のmicroXエディタが不安定なのは
>>309なのかな?
とりあえず試してみよう
コルグのドライバは不安定なのは有名
面倒くさいがMIDIでパラメータ弄るべき
今年こそRadias後継が出てくれればいいが、オデッセイごり押しでVAシンセはスルーだろうな
コルグ「MMT音源最強!RK-100Sや新ELECTRIBEにも搭載!XMT?何それ?」
だからXMTはMMTのリネームだって
コルグのオデッセイがVAシンセならなぁ
やっぱりMS2000はナンバーワン!
319 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 00:12:03.25 ID:vXe9Q2dh
すげえ憧れたなあ
見たら買っちゃいそう
音もスペックも操作性もフリーソフトシンセに大きく劣るけど、弄ってて楽しい
321 :
名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 12:29:49.24 ID:IOzo66j+
すぐ飽きるけどね。w
RADIASのキーボード部分は物置に退去、モジュールだけVP-770につないでる
VP-770のアンサンブル系プリセット音とレイヤーするとリッチで爽やか
ボコーダー機能が被るので無駄が多いしデザインも合わないけどな