1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2014/10/03(金) 23:45:19.77 ID:wV4ffljU
2 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/10/03(金) 23:49:57.49 ID:NhJz6EUU
まず、i pad がいるよな。。
3 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/10/03(金) 23:52:20.44 ID:NhJz6EUU
+税込み3900円。 カシオの一番安いキーボードより安いな。。
4 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/10/03(金) 23:57:49.34 ID:NhJz6EUU
これ、LTEで外で音出してやってたら、 変な人と思われるだろうか。。
>>1 乙!
>>2-4 iPad買ってから来なよ。
持ってもないのに独りぐだぐだ戯言書きいれるなよ。
スレ立てた人に失礼だろが!
6 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/10/04(土) 00:28:59.81 ID:X5d/RRub
いろいろ想像しちゃうんだよね。。
追加音源って使えますか?
>>8 使えますか? の意味が分からん。
標準で15種類の音源が搭載されていて、1.0.3へのバージョンアップで、
さらに2つの音源が追加されて、計17音源。
まともなiPadでストレージにアプリ入る余裕がちゃんとあるなら、
追加音源も使えるにきまってるだろよ。
使えますか? の意味が、いい曲作れるのか? の意味なら、
それはおまえの腕とセンス次第だ。
Bilbaoのプリセットだけでも大満足だったけれど さらにM01のドラムキットを移したのでLondonが埃をかぶっている状態に
追加音源て1000円で2個ですか? それぞれ? 最終的に+Liveで編集するから 必要か悩む。。。
Abu Dhabiは2×8じゃなくて1×16のボタン配列だった方が、 波形の表示と並びが揃ってよかったのではなかろうか。
Abu Dhabiどういう風に使ってます?
Ableton Live用に書き出したら 激しく音変わってんだけど
iRigProにRolandのPC-160つなげて弾いてみたところ、Gadgetのスタート/ストップがPC-160でしか動かなくなった。 さらに、PC-160のスライダーがテンポに割り当てられてスライダーで調整という面倒くさいことになった。 みなさん、外部キーボードは何を使っていますか?
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/14(火) 16:25:34.28 ID:deEEYSRL
gadget ios8対応とはみたんだけど、midiキーボードkorg のmicroKEY-25を、ios8のiPadAirにつなげて演奏できるのかな?
>>17 iRig KEYS Pro使ってるわ
Marseilleのコード入力支援がmidiキーボードだと効かないのね…
MIDI周りにクセあるんだね。 仕様書的なのってどっかにあるのだろうか? KORGの鍵盤が一番安全なんだろうけど。
初代iPad miniだとループ再生しながらリアルタイム録音するだけでモタるな iPad4かmini retina買うしかないのかな・・・
フリーズ機能使っても無理か?
パラのオーディオと共にMIDIも吐き出す機能ってありますか? またはiConnectMIDIとかでリアルタイムでも構わないのですけど…。 外部音源を鳴らす発想が無さそうだから厳しいかな。 スケッチしたのを本チャンに落とし込むのに便利な気がしているのだけどMIDI吐き出しの方法が見当たらなくって…。
>>22 1トラック目でも微妙に重いから無理そう
ただ弾くだけなら問題ないんだけど、ループ再生+録音状態で弾くとモタる
公式サイトでもiPad4、Air、mini retina推奨してたからiPad買い替えるかな
Gadgetを使うときAirとAir2で違いって出るかな?
ipad mini だとやりにくい? やっぱノーマル? ipadがよい?
27 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/18(土) 16:40:34.96 ID:/ABLlFBu
俺はiPad miniだけど問題ない
公式も認識してる不具合だけどGadget Cloudの再開がんばってくれー
Londonのプリセット増えてない? 気のせいかな。
30 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/27(月) 13:37:26.58 ID:HBsETlGQ
外部コントローラ、launchkey 49にしようか悩み中。 使っている方いらっしゃいますか?
次のセールいつかな? 7月→9月ときたから11月?
セールってDLCは安くならんのよね?
今日買ってみたけど デモ曲みたいなの作るの何時間かかるんだよコレ... 異次元すぎてワロタ
>>33 まずはデモソングのデータをコピーしてみるんだ!
1トラックの数小節とかてOK
疲れたら保存しないを前提に適当なフレーズを作って遊ぶ。
個人的にはHelsinkiが結構お気に入り ダンスミュージック向けのアプリって売りだけど他でも全然使えるし、もっと音源増えると良いな 何よりUIが使いやすくて良い そこは人の好みにもよるけど
床にべたーって寝っ転がって組んだのをableton liveに持ってけるのは良いね 最終的にはこれ自体の音はほぼ残らないけど、良い取っ掛かりになる
GadgetCloud停止から一ヶ月 残念
なんでgadget cloud停止してるの?
SoundCloudとの連携、しょっちゅうおかしくなってるけど iKaossilatorなんか1年近く不具合放置していたくらいだから 期待できない。 KORGの開発はそういうところ全く気にしていないみたいだね。
誰でも手に入れられる、最高の音。
iPadのための高品位モバイル音源アプリ。
http://www.korg.com/jp/products/software/korg_module_for_ipad/ KORG Moduleは合計1GB以上の大容量サウンドライブラリを搭載した、
演奏と音楽制作の両方に最適なiPad専用の高品位モバイル音源アプリです。
外部MIDIキーボードとiPadがあれば、
最高級のグランドピアノやスタジオ・クオリティの定番キーボードサウンドをどこでも演奏することができます。
また、モバイル音楽制作アプリKORG Gadget内の強力な音源として、
KORG Moduleのサウンド群を作曲に使うことができます。
モバイル音楽アプリの第一線を走り続けるコルグから、
新しいパフォーマンスと制作のスタイルを提案します。
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 17:36:27.47 ID:f8BSGIKn
42 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 17:54:07.02 ID:Frsu7pTw
これ凄いよなあ 販売方法が頭悪いけど モノは凄い
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 18:12:18.70 ID:f8BSGIKn
44 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 18:21:17.99 ID:Frsu7pTw
45 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 18:34:41.88 ID:Frsu7pTw
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 18:51:26.97 ID:f8BSGIKn
>これ凄いよなぁ どこが? って普通の質問ですが
とりあえずIvory使えるってだけで個人的には買い ガジェットの音源追加もうれしい
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/13(木) 19:04:19.36 ID:Frsu7pTw
>>46 何か怖い
違う世界が見えてるのかな
もうやめようよ
>>39 っていうか何でSoundCloudの機能なのにKORGが原因だと言う前提で話してるのか分からん
公式twitterで質問に答えてるぞ?まずはそう言うところをチェック位しろよなw
開発云々がダメとかネットでグダグダ文句言う奴が一番使えない
いくらだろう
51 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/14(金) 01:12:40.04 ID:jLl9r398
これテクノ系には使えないでしょ? 音作り好きだから、VAが良かった。。。
KORGがGadgetを今後もサポートしてくれる方針を示したのが嬉しい Marseilleの強化のつもりでお布施するべきか…
自分の用途的には全く必要ではないけど、 ガジェットをコンプしておくために買っちゃいそう。 値段はいくらかな。
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/15(土) 09:52:34.42 ID:kx0BVb1u
>>40 クラブミュージック専門だから、MULTIにシンセ系入ってないとクソの役にも使えないぞ。1GBもあるんだから、入ってると信じたいが、IVORYでさえ2GBも使うし、入ってない可能性が微レ存。
人柱部隊レビュー頼むぞ。
55 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/15(土) 13:15:36.29 ID:xkrg8Aeb
iOSで生楽器系の音源はなかなか無いから個人的には結構期待してる 容量的に母艦で使う程のクオリティは難しいだろうけど
マニュアル読んだけど分からないので質問です 作成したソングをmp3とかで出力できるのか? iPolysix for iPad iMS-20 for iPad は音源として利用できるのか?
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/15(土) 20:02:15.10 ID:kx0BVb1u
>>57 回答ありがとうm(__)m
このために ipod 購入しようと思ってるけど
このアプリしか使用しないけど
sim無しwi-fi版でいいですよね。
あと容量は 16GB 64GB 128GB どの位あれば十分ですか?
59 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/15(土) 22:53:56.76 ID:kx0BVb1u
>>58 16Gは「Gadgetしか入れないぞっ!」って意思あっても、なんやかんや興味出てきて容量不足あるあるなので、オススメしない。
無難に64GB
60 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/16(日) 00:26:53.66 ID:Ib6da6BH
>>58 ガジェット以外にも良いアプリ沢山あるから16GBだと後悔する可能性があると思うよ
ガジェットも音源追加されていくようだし
セルラーかwi-fiかは自分の環境によるけど、外で使うならDropboxとやり取りしたい場合もあるだろうからテザリングとか出来るならwi-fiで良いよ
61 :
58 :2014/11/16(日) 17:25:09.89 ID:tEXRoQx8
先輩達ありがとう! ipad Air2 wi-fiモデル 128GB を購入しました ピアノロールのUI がタッチだと快適ですね。 凄い!
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/16(日) 17:44:26.45 ID:yUD1ipaC
これ、iPhone、PhonePlusで出る予定ない? 6Plus買ったからこれ以上Appleにお布施できない。 あとelectribe2も買っちゃいましたし。
>>62 俺も electribe2 購入したが、期待外れだった。
>>64 electribe2って、新しくなったelectribeだよね?
どのように期待ハズレだった? 前のemxやesxの方が良かった?
68 :
58 :2014/11/17(月) 16:25:08.98 ID:Je5DRk5j
丸1日中触りまくっりました。 やっと、ひと通りの使い方と各ガジェットの音色とエディットの確認終了 トラックの場所の入れ替え出来ないと思ったら出来たし、色々と発見した メイン画面のトラック上の [Track 1] [Track 2] [Track 3]・・・・・・・ 各トラックの文字を長押しすると (Bass)(Lead)(Drum)(Pad) が選択できて [Track 1/Bass] [Track 2/Pad] [Track 3/Lead]・・・・・・・ と変更できる 何でマニュアルに書いてないのだろうか? 将来、シーン名とトラック名も自由に変更できるようになって欲しい 先輩方、他にマニュアルに記載してない事あったら教えて下さい m(. .)m
>>68 パターンのコピペは画面返答待たずに連打しても、高速でコピペできる。
この裏技知ってるだけで、作業効率は倍になるかと。
ただし、古い機種では重くなって出来ない。
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/17(月) 18:42:51.51 ID:Jsy5KkH/
>>64 旧electribeから10年以上経ってるし、音源とかブラッシュアップされてると俺は感じたけどね。モジュレーションも簡単豊富で今まで面倒くさかったことが簡単にできる。
スケール変えて適当にパッド叩いてたら使えるフレーズできたり、electribe以外何者でもない。ステップ入力はダメなんだけど。 iPadはいいし、ガジェットも面白そうだが、ハードもやっぱりいい。
それぞれ自分が好きな道具(楽器)使えばいいんじゃね 「オレの彼女最高だろ」って言われても 周囲は呆然・・・てな事も珍しくないw
>>69 パターンってクリップの事で、
メイン画面で Function を押して Copy する時のことですか?
>>73 すいません、iPad Air2 だからなのか?
速効で画面返答されるせいか?
意味が分かりません
>>74 iPad 4 までは待機時間(画面が反映されるまで)があったんす。
私も現在Air2でやってみましたが、即反映されたので、裏技と言えないかも。
皆さんヘッドホンかイヤホン使用されてると思いますが、 音質的におススメありますか? やっぱりモニター用がいいんでしょうか?
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/19(水) 17:49:59.60 ID:hWT3zvr3
自分はとりあえずモニター用で作ってから、あとは別にオーディオマニア相手に聴かせる訳でもないし安物のイヤホンやiPhoneのスピーカーで再生してみたりカーステレオで試して終わりかな
78 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/19(水) 19:29:51.23 ID:T9X4JjBj
単なるおもちゃアプリ
MODULEの公開があればGadgetも何かしらマイナーアップデートされるだろうか 少しずつ要素が埋まっていくオンラインゲームみたいで楽しい
MODULEの拡張音源 「Ivory」 「Wurley Electric Piano」 もガジェットの音源に使えるのかな?
Moduleが気になるな。 簡易版?とはいえivoryが使えるとか。 ちょっとしたライブで使えるくらいの 音質だったら助かるw。
シーケンサー画面の ソング>シーン>クリップ (トラック別) 使いにくいな Live と同じ方式にしてくれないかな
>>80 MODULEの拡張音源もガジェットで使えるってHPに書いてあるよ
今後はサードパーティー製の音源はMODULE経由だな
iPolysix iMS-20 もMODULE拡張音源となるか?
個人的には Prophet Moog とか欲しいな
ER-1に思い入れがあるのでiELECTRIBEがGadget対応したら嬉しい まあ実現したらTokyoと同じようなもんにリソース回すなって怒られそうだけどw
IPad air2と iPad airだと新型のair2買った方がいいですか? このアプリ、かなり重いと良く聞くのでやはりair2じゃないとしんどい時多かったりするんですかね?
>>85 そりゃ演算速度が全然違うので、 迷わず Air2
レイテンシーをFarster、トラックのフリーズなしの
トラック12くらいでも普通にストレスないですよ
将来バージョンアップして機能が増えても、他のアプリを立ちあげて
連携して使おうことも考えれば
>>85 公式サイトには
iPad Air:通常時 20〜25トラック、フリーズ機能 併用時 30〜35トラック
とありますが、実際はこの半分くらいからモタつき始めるので、できれば…
Korg Gadget 専用機としてWi-Fi版を使ってます。 特に常駐して動いているアプリは全て削除しました セルラー版や常に通信している使い方との差もあるのでは?
89 :
85 :2014/11/21(金) 06:04:37.47 ID:BEDUk/U/
なるほど、みんなありがとう。 15トラックくらいで重くなるのは辛そうなので高価だけど、air2の64GB買っておきますわ。 そのうち他のアプリも同時に使いたくなったりしそうだし。 昔ipad2持ってたけどエロサイト見るくらいだったら特にストレスはなかったけど、さすがにソフトシンセ沢山だと辛いかな。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/21(金) 07:35:57.69 ID:/lmoDLHW
>>89 初代iPad miniだと4〜5つも立ち上げると音切れしてフリーズ必須だったから使うならやっぱり出来るだけスペック高い方がストレス無くて良いと思うよ
俺もあと持ってるのはiPad3だし今年のボーナスでAir2を買うつもり
初代iPad mini使ってたけど、 SampletankとiGrandを同時にリアルタイム演奏するだけで プチノイズが入って使い物にならなかった でもiPad mini2にしたら解決した やっぱ新型は違うなと実感したよ
Air2 かなり快適です。 ただiOS8.1.1のせいか?稀にアプリが突然落ちる 重要な変更した場合は、即保存してます
>>92 同じく新規プロジェクトロードしようとすると、100%落ちる
>>93 新規プロジェクトロードしようとして落ちないです。
私の場合は、極稀に突然落ちるだけです。
KievやBrussels、HelsinkiをDAWで使いたい…
iConnectでDAW行けるんじゃないっけ?
>>93 うちは新しいガジェット追加したり、ガジェット入れ替えると間違いなく落ちる
ライブで使うのは無理だけど、メモ用とかと割り切って使うと素晴らしいアプリのような気がする
あとまだ試してないけど、普通のサンプラーのように声とか録音して音ネタ入れるのだったらiPad用のマイクとかあるといいのかな
もう11月下旬なんだがModule出ないな
Moduleもう少し早く出たらライブに使おうと思ってたのにもう間に合わないな SampletankとiGrand使っとくわ
ライブでiPad使ってるの?
nanoKONTROL2買ったんだけど ナノコンの再生ボタンでガジェット再生するにはどう設定すればいいですか?
まじか
高くねえか?
Module、iOS8.0以上でないと使えんのかよ
KORG Module ダウンロード開始とともに Gdget もバージョン 1.1、コードネーム「Redwood City」にバージョンアップしてるやん
Module使った人います? これはmodule買えば、Gadjetも勝手に使えるようになるってことかな?
どこからどんな情報得たらそうなるんだよ バカすぎるだろ
ああ、Gadgetでもってことです。 Gadgetは持ってる。
初ipadなんだけどgadget買ったと思っても全然ダウンロード始まらない プリインストールやOSの更新が一斉に始まってしまったようだ 音出す前に寝ちゃいそう ちなみにmoduleって大容量だけどどれぐらい時間かかるのかな? とりあえず購入だけして寝といて大丈夫かな?
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 05:35:19.08 ID:2DLqU3Td
Ivory目当てで買ったけどmoduleセールでも割高な感は否めないな でも今後追加されるサードパーティ製の音源には期待したい
Module買ったけど、 iPadAir2で、Gadgetの元音源5トラックと、 Moduleのエレピ、シンセの2トラックの 計7トラックでも重い。。。 音が飛んだり落ちたりする。。。 アップデートでさくさく動くようになるかな?
>>112 同じ症状。。。
Freeze 機能使えばいいで。
module買ったけど意外に大したことないな Sampletankとか持ってる人は新たに買う必要ないかも
>>113 ありがとうございます!
やってみます!
でもAir2でこれってことはiPad2とかやばいんじゃないか。。。
あとWurleyも使いたいが、無理なのかな。。。
>>115 無料セールやってるから、試してみたらいいで
タダのガレージバンドにさえドローバーあるんだから、もうちょい頑張って欲しい あと試奏フレーズ流しながら音の調整したいな ちょっとサンプルが豪華なプリセットサンプラーって感じだよな 一昔前のこと思えばえげつないサンプル量だけど、音をつくるシンセとしては不満 まあ手軽さ、質、ビジネス的な将来性はいいと思う M01みたいなM1のサンプリングあったら買う。DSに収まるぐらいだから大した容量でもないでしょ
118 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 21:25:32.92 ID:elSNUGZf
セールで3000円でも高い気がする。。 Gadgeの追加音源で良のがかったかな
あまり言われないけどGadgetも高いよ 定価下がったのにセール価格変わらんし・・・
アプリとしては高いかもしれないが、 DAWとして考えると安いと思う
この内容で4000円のどこが高いんだ? 感覚麻痺してるぞ。
モバイル用のアプリは1000円以上は高いと思われる傾向にあるっぽいね どうしてなのか意味がわからんけど・・・
たしかに高いとは思うけど、こんなソフトを金出して買うユーザーがソモソモ少ないし、OSバージョンアップのたびにメンテナンスもしなきゃいけない仕方ない。
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/30(日) 16:00:58.32 ID:ofHth882
>>123 総合ランクに入ってるけどユーザー少ないのか?
底上げしてるだろうけどちょっとこのランクは驚きですな
んー、まあプリセットサンプラーとしてはいいと思う しかしデザインがダサ過ぎるよ 実機を模した筐体風の画面なんかいらないからコントロール部分を もう少し整然と操作しやすくしてくれんかな
ピアノとシンセパッドとかレイヤーとか出来る?
>>125 ランキングは謎だね。それだけiPadユーザーは音楽系の人が多いのか?
一般ユーザーならガレージバンドで十分過ぎると思うんだけど
>>127 最初から重ねたパッチがある
けど自分でやりたいよな
レイヤーとかスプリットできるのかはわからん
gadget経由ならマルチティンバー音源になるっぽいからそっち探ってるけどよくわからん
>>117 そもそも音を作るシンセとは書いてなくね?
ガレージバンドが良いならそっちを使えば良い話だと思うが
ソフトの主旨を理解してないで文句垂れるって一番ださいよ
gadget経由じゃないとダメなんか? MIDI chも設定できないみたいだからどうするのかと
Gadgetの説明書ってPDF一個だけ? MIDIの設定がさっぱりわからん 複数のガジェットを同一チャンネルにして、発音範囲指定やベースを低音優先モノとか、あとオクターブ変えたりとか そういったアサインの項目どっかにある?
PDFは3つあるよ。 Studio GuideとGadget Guideに細かい事はのってる。 だがGadgetはそういうことできないw
次は生ドラムでも来るのかね? Bilbaoで賄えるけど、EZdrummer由来のドラムキット出たら買っちまう気がする あとエレキベース音源とかギターバッキングできる音源とか ダンス系に拘らずバンド系のバッキングこなせるとModule連携がもっと活きるし、ギタリストの需要も掘り起こせるかと
音作りが好きだから、モジュラーシンセ出て欲しいなぁ。 Module だけに
アプリじゃなくて本物がいいな
138 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/01(月) 07:39:36.47 ID:ApD4L1p6
>>135 トリリアンとか来たら間違いなく買ってしまう
あとは生楽器の類なら個人的にはストリングスの音源とかも欲しいな
>>130 レイヤーは打ち込み終わった後に
Function > Duplicate
で簡単に手動で出来る。
因みに私はソングループのやり方が分からん
Amsterdamってなんか特殊な効果あるの? 使えるサンプルの差だけで Bilbao>London>Amsterdamだよな
何かが足りないと思ったらsupersawだよ エフェクトでそれっぽくはできるけど、それだと歯切れが悪い 自動的にテケテーテケテーって鳴るようなオマケ付きでお願いします
>>142 Wolfsbergでめっちゃ簡単に再現出来るし、音作りのスキルを磨いた方がいいのでは?
Bilbaoってサンプリング1小節だけしかできないですか? 声ネタ使いたいけど、2小節以上の設定がわからない。。。
>>143 ってかプリセット一番で既になってるね
phoenixとかMarseillesでやろうとしてた俺が間違いだった
ガジェットの用途というか方向性すらまだ掴めてない俺に文句言う資格ないな
ありがとう
簡略化Moogかと思ってたら2ページ目があってMS-20だったり
まだまだ気づいてない機能いっぱいあるなこりゃ
修業してきます
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/02(火) 08:31:23.33 ID:EgT1wqGe
>>112 マジでAir2でこれなの?
iPad mini Retina iOS8.1にしてダウンロードするの見送るかな
>>146 ハードユーザーだけど、マジ。
ただ、iOS8か、端末(Air2)の問題の可能性ある。
iOS8の他端末はどうなんだろうなぁ。。。
デチューンされたシンセを勝手にテケテケ鳴らすのはBrusselsがやってくれるよ プリセット11番あたりを呼び出してRepeatスライダーを調節すると分かりやすい
nanoKONTROL2、これ未対応だよねぇ。
nanoKONTROL側にちゃんと設定仕込んでないだけだろ
どうやるの? nanoKontrol2ってボタン押しながら起動でCubaseモード、 Sonarモード、Logicモードとか切り替えられるだけじゃない? 設定方法があるならマジで教えて?
所有してんならKONTROL Editorの存在くらい知ってるはずなのになぁ
えー、実際に設定して使っているんですか? CC全部設定するの無理じゃないけど、 めっちゃ手間がかかり過ぎる。
155 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 00:59:20.45 ID:xVOwy+P5
www
うーん、とりあえずGadget側でシンセ類のパラメーターをアサインする方法は分かったんだが、 現段階ではnanoKontrol2ってあんまりGadgetに適してないんじゃないか。 トランスポート、ボリューム、パン、ソロ、ミュートあたりを制御したいんだけど、現バージョンとnanoKontrol2の組み合わせではできることが限定されてる。 nanoKontrol2ではシステムメッセージ送れないから、Gadget側で歩み寄らないとスタート、ストップとかは制御出来ないっぽい。
にしてもタッチパネルにコントローラていう発想は不思議だな
持運び手弾き音源目的で Module買ってみました。 が、iPad2+I/FにiU2だと ピアノ1パートでプツプツです。 当然バッファを増やすと消えますが、 手弾きにはちょっと気持ち悪い遅れ。 Midi専用I/Fに替えてやってみる予定。 あと、アコピのポリ数が8しか出ないが、 これもiPad側の性能に依存してるのかな。 iPadも買い替えないとダメだったらイタイ。
Module入れてみた iPad mini2+AudioBox44vslで、MIDI受信もオーディオ出力も全く問題なし Gadget経由のマルチトラックはまだやってないから分からんけど
>>158 iPad2じゃ難しいでしょ。KORG自身が各iPadごとのポリ数の目安公開してるのにiPad2でいけると思ってるのが謎。
iPad2で32音ポリとあり、 デモ曲SMFも問題なく再生できてたので ピアノのシングル音源で使えるかなと 思ったのだが、そんなに無謀なことだったのかw。
iPad mini Apple A5 A1432 これだと厳しいすか? なんかスレみてると厳しそうな感じなんだけど、同じようなスペックで使ってる方います?
>>162 iPad mini=iPad 2の小型版。
つまり無理。
不遇のiPad3&iOS7で使ってる フリーズ無しで、サンプルベースなら5トラックは問題ない シンセ類だと各トラック単音でも5トラックでプチプチ言いだす でも壊れるまで使い続けるぞ… 参考までに。。
>>161 そのaudioI/Fがうんこなんじゃないの。audioをiPad本体から鳴らして改善するなら癌はそこだよね。
処理を外部にやらせた方が重くなるってなんのためのインターフェースだかw
>>166 音質良く録る、再生するためだろ
DSP積んでようがなんだろうがインターフェイス分の負荷は増えるよ?
161ですが。 iPad2でヤマハのmidi I/F、 本体のヘッドホンアウトからに してみたところだいぶ改善。 使えないことはないが アコピが8ポリは変わらず。 レイテンシ512だとプチプチもかなり減り、手弾きでもまあイケる。 アコピ以外はもっとポリ数出る。 エレピ、オルガン、クラビなら やっつけライブで使えそう。 とりあえずご報告。
アコピ8ポリはしんどいなあ そんなんじゃ安定性も気になってライブには怖くて使えないよ 新しいのに買い替えたら?
Gadgetに最適化されたキーボード、コントローラー、オーディオインターフェースが一体になった製品とか出してくれないかな 端子の都合上何か一つしか繋げないだろ
iPad2なんてiOS8の時点でいっぱいいっぱいだろ。 ModuleはiOS8必須の状況で察しろよ。
一念発起して、貧弱なiPad2をiPad(4)に買い換えて卓上DTMに腰入れようと思っています。 特売のKORG Gadget買って、これをメインに色々やろうと思っているのですが、 ・iMS-20 ・iElectribe なんかは、やっぱりGadget持ってたら、買ってもカブリ感ある感じでしょうか? リアルタイム演奏が楽しそうなんで、iKaossilatordだけはオモチャ&素材作り用として別に押さえておこうとは思っていますが…。 ライブの予定なんかは全くないですが、家でライブごっこして遊ぶのは好きです。
iMSはそんなにかぶってないとおもうけど シンセいじりを楽しむアプリであって、万人受けするもんじゃないよ iカオシはやめとけ 3日で飽きる
>>174 そう?俺、iKaossilator いじりはじめてからもう3年経つけど
まだ飽きないけど。ループリスト7500越えてる。
おもちゃ楽器というか、4小節までのフレーズ作るアプリとしては
最高に楽しいと思う。
176 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/09(火) 10:26:17.86 ID:TNgE/FHc
カオシ三日で飽きる説に同意。 ライブはiMS,ELECTRIBEで出来るし、 単体でシーケンス組めないカオシは三日で飽きるおもちゃ。
シーケンスと言うかループリストの連続再生機能でもあれば 色々とはかどるのは確か。 でも、ライブレコーディング機能を使って楽曲の ラフスケッチはできあがるよ。 仕上げるには他のDAWが必要だけど。
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/09(火) 15:57:41.63 ID:TNgE/FHc
>>仕上げるには他のDAWが必要 もうクソ
またセールはあるからGadgetだけで十分だよ。 カオシレーターはiPhoneでも動くから暇つぶし要員として使ってる。
181 :
173 :2014/12/09(火) 23:12:42.45 ID:R6pZyk6J
ありがとうございます。 どれも良さそうですが、確かに次のセールまでgadgetを使いこなすのが良いかもしれません。 iKaossilatorは好みが分かれそうですね。ただ安いからオモチャとして買ってもいいかな。 iElectribeは操作性良さそうですが、考えたらiPad一台それで専有されちゃいそうですね。
まあ2000円で3日遊べればいいかという考えもあるな
gadged アプデきたな moduleとの連携時のクラッシュなくなるかな
module早くもアプデしたな
アプデ来たがクラッシュしまくりんぐ
全部おもちゃだと思ってた…
アップデート後、Moduleの追加音源が インストールやり直しになったんだけど ダウンロード→途中でハングアップ→最初からインストールやり直しの 無限ループに陥って、前より酷い状態になった いったいいつになったら使えるんだろう…
落ちまくりになったけど、 Bluetooth切ったら直った。
BT切ってもダメだった 今朝諦めてGadgetとModule再インストールしたけどまだ落ちる iPad 3rd なのが原因?iPad Air2買おうかな…
やっぱりキャンペーん延長きたか
moduleしか持ってないんだけどgadgetと連携すればマルチティンバーになるの?
>>191 moduleでgadgetの音源を演奏できるという意味だとしたら×
gadgetでmoduleの音源はガジェットの一つとして使える
ModuleのIvoly 2GBっていうから2.5GBくらい空けてから買ったら、 OS再起動繰り返した挙句ダウンロード失敗した状態で起動してきた。 結局5GB程度まで空けてから「全てをリストア」したらOKだった。
ってModuleの話題このスレでいいんですかね?
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/12(金) 00:22:26.43 ID:nYrAhRnx
>>194 ガジェットの追加音源としての話題ならスレ違いにはならないかな
別に俺はモジュールそのものの話しても過剰でなけりゃ良いと思うけど
単独でModuleスレ立てた方がいい? なんとなくGadgetだけでもModuleだけでもスレを持て余しそうだから共用で いいんじゃないかと思ってるんだけど
Gadgetと一緒に使う人多そうだし、単体使用が前提の話題自体が 少なそうだから、ここで良いと思う
次スレのタイトル 『 KORG Gadget & Module for iPad Part2』 でいいよ
199 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/12(金) 23:18:30.39 ID:+agekXD2
>>198 module の他にも追加音源出たら、どう責任取るんじゃ。
「Korg Gadget とか Part2」
「 KONG iPad App Part2 」
>>201 iMS20やカオシレータは範囲外だからiPad appはマズイ
「Korg Gadget and Expansion Part2」
>>204 だから、これからサードのアプリどんどん追加されるのに、どうすんの?
スレタイ長くなって、しまいには入りきらなくなるぞ。
Moduleしか買わない層ってGadgetユーザーより疎そうだから誘導用にスレタイにModule入れとくのがいいかと
>>205 心配するなGadget用のガジェットはKorgでしか追加しないし出来ない
サードパーティー製のGadget用ガジェットは
『 Wurley Electric Piano 』 『 Ivory Mobile Grand 』
のように、Module経由で追加されることになる
まあでも全部統合しちゃってもええんちゃう?あんまり細分化してるとスレチスレチって荒れるし。
Ivory Mobile GrandはGadgetでは使えない?
ElectribeスレもiElectribeと話が混同して大混乱に落ち入ってるw
>>209 個別にスレが必要とも思えんし、Gadget+KORGアプリ全般に一票
>>210 追加ガジェットザルツブルグの音源として使えるよ
Ivoryほんといい音する
gadgetとmoduleがiPadで使えるという嬉しい環境 20年前からDTMやってるアラフォーだけど今ってなんでも安いしホント幸せだよね スタバでコーヒー飲みながら指だけでiPadでトラックメイキング出来るしな ミュー次郎とかの時代は外でDTMなんて夢のまた夢だったわ RolandからVSCのソフトが出たら即買いしてノートブック入れて無理矢理外に持ち出したりしたけど重すぎて即死にだったしw 一つのソフト買うのに何十万もかかったりしても買ってたんだよな〜 今なんでも安く買えるからいいよなホント 皆今の環境に感謝して楽しむのだよっ
>>213 安くなった代償もしっかりあるので悩ましいところ
楽器(アプリ)の寿命 = iPad/iPhoneの内蔵リチウムイオン電池の寿命(約2年)
なので、実機(Electribe)も買ったw
>>215 今の人には分からないかもしれないけど
Electribe なんて5万円弱でしょ
昔は欲しくても手が出ない値段だった
Prophet 5 170万円
JUPITER-8 98万円
今じゃ数万円出せばソフトシンセとして買える
>>216 でも、持ってるだけで仕事くる時代だったからなぁ
>>217 持ってたけど、持ってるだけでは仕事はこなかったぞw
昔はmidiのカラオケ打ち込みバイトいくらでもあったもんな
>>219 思い出した!やってたわw
MIDI打ち込みはバイトさんがやってたけど、
オレはそのバイト募集で来る奴らのデモを聴いて採用/不採用決める役だった。
セガカラだったけど、当時はSC-88使ってやってた。
>>220 狭い部屋で10人くらいRolandのPC-180と88音源で箱詰めで作らせられてたわw
223 :
215 :2014/12/15(月) 23:17:52.51 ID:rj3fyCmk
>>216 なんで文句や嫌味言われたように感じるのかな?
コミュ障の引きニートさん?
ミュージ郎の10年以上前のシンセの値段を例示して
「高嶺の花だった」って馬鹿すぎでしょw
ミュージ郎時代に主流だったシンセの価格帯は20〜30万円
それでも手が届かない学生だったなら話分かるけれど
オレまだ生まれてないからw
わざわざ違う時代の、しかも当時既に年代物だったシンセを
引き合いに出すって、真性馬鹿オッサンって事でOK?
今やP-5もJP-8もArtuliaのMIDIキーボードにオマケでついて来るシンセ
何万円も払わなくていいんですよ、オ ジ サ ン w
何歳からおじさん?
おまえうまれてなかったのかそーか
>>223 だけど最近の奴らは3000円でも
高いーーーーーって
言うよね?
あり得んわw
因みに iPadで音源系 音楽制作有料アプリなんて全部購入してるわw 安いもんだもん
俺もオッサンだが、確かにたかが数百円のアプリで「高い!有り得なくないっすか?」みたいな若者達にはいつも驚いている。しかし「いやいやちょっと聞けよ、おじさんが若かった頃はなあ…」とか話してみても全く伝わらんので、もう諦めたよ。 デフレ経済が20年も続いた事や、数年で急激にPCからモバイルOSへのシフトが起きた事でアプリケーションに関する金銭感覚は激変した。もう元には戻らないだろうと思っている。 それにしても時代の変化ってのは凄いもんだ。もうオッサンには付いて行けんわ、と思いつつもある種の爽快感が有るのは何故なんだろうかw
おっさんの昔話続けさせてもらうなら、PCだって80年台初頭は廉価版のでも20万円とかしたんだぞ
ていうかパソコンなかったし
普通に感想だけ書けばいいのに、いちいち自己紹介するおっさんってなんなの。
まー来年すぐにはRoland SC 88proの完全iPad版も出るらしいし熱いよね
熱いと言うか何と言うかまあ、夢のような時代だよなw どんだけ凄い時代になったか…SFみてえだ、と熱く語っても若者にはまるで話が通じないからもういいやw しかしそういう新しい感覚の中から、未知の新しい音楽文化が生まれて来るのだろうと確信しているよ。そう考える根拠の一つがこのKORG Gadgetつうアプリ。素晴らしいわ。
234 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/16(火) 03:00:34.18 ID:ayELA00V
>>223 なんでこいつ発狂しているんだ
怒るようなこと言われてないだろ
>>223 何を怒ってるの? 何も怒るようなこと言われてないだろ
俺もおじさんだが、何のスレかわからなくなってるぞw レコポ時代を懐かしむのはよそでやろう。
>>234-235 渾身の一撃で購入した Electribe を自慢したかったのに
そんな安物の話じゃないよ と否定されたから怒ってるんじゃないのか
そりゃ 今高額アプリ(数千円程度)買ったくらいで自慢するんだからゆとり世代は ワシらおやぢに取って1万円以下程度のアプリは安く感じるし自慢するもんじゃないわw
>>236 ちゃんと読んだら「レコポ」がまた懐かしいわ!!!!
wwwっw
自分Macだからレコポ用の富士通ノートパソコン買ったくらいだったわw
Korg Gadget、10年前ハードで再現しようとしたら30万クラスはいく。
リークガン無視のKorgさんぱねーっす 924 John Appleseed[sage] 2014/01/26(日) 20:36:31.59 ID:B8xm7vHp KVRにあったGadgetに今後追加予定のガジェット Monopoly M01 Kansas Fatline 1984 この中にサンプラーはあるんだろうか? あとチャンネルストリップも追加されるようなので EQとコンプも使えるようになりそう
2年遅かったなwww
値段も残念だなw
いいじゃん 仕組みとベロシティ対応考えたら普通に妥当だろ さすがに感覚麻痺しすぎ
2万4千円ならもう普通のMIDI 用キーボード買うわな まーモバイルしたいならあれだけど
やっと発売か 時間かかったな
>>242 C.24
対象機種
■スタンド使用
iPad Air
iPad (第4世代)
iPad(第3世代)
iPad 2
iPad mini 2(iPad mini Retinaディスプレイ)
iPad mini
■カバー使用
iPad (第4世代)
iPad(第3世代)
iPad 2
Air だとカバーとして使用できないのか?
だとしたら、いらない
いやん 何度も見てたら 欲しくなってくる 不思議
おっさん達、10年以上まえにノートPC一台でサンプルベースの 音楽制作ができたMODを知らなかったのか? SC88みたいなウンコハード使うより遥かに高度な楽曲制作ができた。 今アプリだとSunvoxがそれ。(Win Mac Linux版は無料) 質問だけど、Abu Dhabiってスライスしたサンプルを音階演奏できるの? Bilbaoと非常に迷っていてドラムサンプルならBilbao一択(Loopも一小節ならいける?) なんだけど。
252 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/19(金) 23:38:54.18 ID:khtHi3HS
両方買えばいいんじゃないですか? 安いものだよ。
>>251 Abū Dhabīでスライスしたサンプルはピッチこそ変えられるけどキーボードにアサインして音階を奏でるみたいなのは無理っす。
Bilbaoと比べて正直イマイチ使い途が見えてこない
>>252 基本課金システムが好きになれない+Appとしてはやっぱり
たかい。iPadの1アプリ限定使用品に2つ1400円はちょっと。
まあ、Gadgetはそれの3倍払ってるからなんともいえないけど。
>>253 やっぱり無理ですか。AbudhabiはLoop素材をオーディオトラック的に
流す+Recycle的な感じなんだろう。
Bilbaoは自分のドラムライブラリが使えるのがでかい。
サンプラーは後にいくつか出るだろうけど、いつに
なるかわかんないし、Bilbaoにしようかな。
256 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/20(土) 12:40:38.69 ID:fnAR5+TA
ダンス系音楽に興味ないんだけど使い道あるかな
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/20(土) 12:52:20.34 ID:ABWiTMd3
>>256 何系に使いたいのか不明だけど
お好きなMIDI鍵盤使えば普通のシンセとしてキーボード演奏できるし
DAWとして使うならKORG Gadgetだけでほぼ完結するんじゃね?
>>251 MODなんてATARI時代の化石みたいな規格
お前がオッサンじゃねーかw
gadgetで名曲できました
MODは厳密には規格だが、90年代からヨーロッパで盛んだったデモシーンと密接な関係にありメガデモの映像のバックを彩るトラックは大概Trackerと呼ばれるサンプルベースシーケンサーで作られてた。 Gagetのようにモバイルで音楽製作が完結する元祖は MOD。自分もFT2からBUZZへ、Tracker乗り換えながらノートPCだけでライブしてた2000年頃。
いや誰も聞いてねーし
Marseilleて中身トライトンやろか
264 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/23(火) 19:18:02.14 ID:ALcdpx39
>>263 頭文字からいくとM1の方がしっくりきそうですがどうでしょう?
クロノトリガーの耳コピとかそれなりに近いものが出来ましたし
>>264 頭文字からいくとM3の方がしっくりきそうですがどうでしょう?
クロノトリガーの耳コピとか特にしてませんがそれなりに近いデザインですし
266 :
264 :2014/12/24(水) 05:19:49.38 ID:R29EMXA/
>>265 確かに見た目それっぽいですね。
適当な発言失礼しました
>>265 >>266 見た目だけの話なら、reFX の Nexus なんか、近いんじゃないのかい??
まぁ、Nexus 自体が TRINITY/TRITON っぽい感じではあるんだけどな、M3 はカラー液晶だったし。
やっぱりBilbaoはいるなぁ。サンプラーないとキツイ。最初からつけてくれてもいいのに…
買おうか迷ってるんですけどBilbaoは取り込んだ音がローファイになるサンプラーなんですか?
ModuleをMIDI鍵盤で弾いて気づいたが これモジュレーションとピッチベンド無いのな ピアノはともかくクラビやシンセ系に無いのはちょっとキツくないか?
>>269 Bilbao自体がLo-fiなんじゃなくプリセットで入ってる
サンプルがローファイなんじゃないかと思う。
AirBase99のキックサンプルを入れたけど、特に音が荒れた感じは
なかった。
次回のアップデートではLive9のsimpler同等でいいからサンプラー
を実装してほしいな。
Inter app audioにはいつ対応するんだろ? Audiobusをさっさと導入したほうがいいかな。
>>273 対応してるんだ、とBeatMaker2をホスト、Gadgetスレーブ
にするとdisconnectになって使えない。BeatMakerに問題があるのか。
Gadgetホストがよくわからない。
Module出すぐらいだから自己完結したいんだろうけど。
Kingstonの一番左の波形3Dイメージだとノコギリ派になってるけど 実際の操作画面だと三角派になってるね 今更気づいた
正弦波(サイン波) ノコギリ波(鋸歯状波) 三角波(ランプ波) 矩形波 パルス波
初代iPad miniだと精々5Trまででこれじゃなーと思ってたけど、正月休みにガッツリ弄って、フリーズを駆使してカタチにして行く流れを体得した。 最終的にはLive持ってけば良いし、なんかもう、他の機材(ハードシンセとか諸々)売っぱらっても良いような気がしてきた。
>>277 gadget使うときはMIDI鍵とかコントローラ繋ぎますか?
>>278 直で寝転がりながらだったりです。
コントローラーの類は自分を慣らせば良いって気がつきました。
>>279 なるほど。ありがとうございます。
そういう使い方できるのが強みですよね。
iPadの周りにコントローラとか鍵盤並べるのなら
最初からPC使っちゃいそうですし。
>>280 そーなんす。シーンを選ばずどこでも隙間時間にトラック作れるのがメリットなのです。
エフェクト全般が弱いので、最終的にはLiveに持ってっての作業になりますが、もう他の機材要らないんじゃないかと。liveもtouchAbleとかiPadのイカすコントローラーありますし。
DTMの知識はほぼありませんがpropellerheadのfigureにハマり、Korg Gadgetも購入しました 一通り操作は覚えたのですが、出来ることが遥かに多すぎてなかなかモノになりません・・・ 数トラック組んでもそこからなかなかシーンを増やしていけません まずどこから始めるべきでしょうか
とりあえず複製したパターンをトランスポーズしてみたら
>>282 曲の展開を学ぶのが早いと思うよ。
好きな曲の構成をパクってみて、一曲作ってみれば、流れがわかるかと。
>>282 1シーン10トラック打ち込んでおく(サビ)
Duplicateで30-50くらい繰り返す
Mute駆使して展開つける
これでクラブミュージックなら完成
>>283-
>>285 ありがとうございますm(_ _)m
せっかくなけなしのお金を崩してmoduleとベリンガーのmidiキーボード(umx610)買ったのにipadと接続しても全く反応してくんない… 接続時にipadの画面に表示されてる鍵盤を押したら反応してくれるんだけど... midiキーボード→付属のusb→カメラコネクションキット→lightningプラグへの変換プラグ→ipad(第4世代) の順で接続しても全く無反応で泣きそうだよ 通販で買った変換プラグが駄目なんかな…もちろんキーボードの電源は付いてるからそれ位しか考えられない
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/11(日) 01:46:09.37 ID:EGZLtbWb
スレチでしたね。すいません...
>>287 ライトニングならライトニング用のUSBカメラアダプタがあるでしょ
> →カメラコネクションキット→lightningプラグへの変換プラグ→
の部分が→USBカメラアダプタ→で使ってるけどちゃんと動くよ。ただしモジュレーションとベンドは非対応らしい
iOSのUSB電力供給は200mAまでしか対応してない おそらくUMX610はそれ以上の消費電力だから アダプターもしくはバッテリー駆動させるかACアダプター対応のUSBハブが必要
>>290 UMX610はiPad4でもiPhone5でも動くよ。もちろん電池なしで
変換プラグが純正なら動くかもだが、ライトニングなんだから旧式のカメラコネクションキットじゃなくてUSBカメラアダプタを使おうぜっていう
>>291 マジか適当な事言って悪かった
となるとやはりカメコネLightning変換プラグが悪さしてるか
基本的にこの手の商品って同期と充電用の物だろうし
USBハブは認識しない可能性が高い思う。手持ちのヤツは上手くいかなかった。 Lightningからの電源供給はコケることがあるんで、USBカメラアダプタ(中国製のパチ物を改造外部からの電源供給にした。上手く動いてる。 作業はそんな難しくない。カメラアダプタのUSB側の電源ライン切り離してその電源ラインに5Vの安定化アダプタ繋いだだけ。器用な人はやってみるといいかも。
純正以外のコネクタ関係使うとか情弱すぎるな
何でわざわざ純正じゃないモノを使うんだろう? まぁ余程の事情でも有ったのだろうから深くは追求しないのが大人の対応だな 今はiPad用にコンパクトなmidiキーボード買って使ってるけど 以前ノベのSL MK2 49鍵をiPadAirに挿してもこれは使えません的なメッセージが画面に出たから 給電の問題かなと思ってアダプター付けて試しても同じメッセージが出て結局使えなかった カメラコネクターキットも純正だしiPadAirの画面に使えませんってメッセージが出たから対応してないんだなとすぐ分かったけど
ああ文章見たらカメラコネクションキットは純正なのか ってか何でLightning変換プラグ?
色々と意味不明すぎて何がしたいのかよく分からないな
まぁ取り敢えずiPadで使えない(対応してない)midiキーボードは存在するから そこは気を付けておいた方が良いよ 大抵は普通に使えるからそこまで心配しなくても大丈夫だけど
>>291 ああこれはカメラアダプタUSBキットか
なんか
>>287 が馬鹿過ぎてコッチまでおかしくなってきたw
普通は分かると思うけど
>>287 は
>>295 の説明でちゃんと理解出来るか不安なのでもう一度ちゃんと説明すると
USBキーボードの消費電力が大きくてダメなのかなと思って
純正のACアダプターからちゃんと給電(コンセントからキーボードの電力を確保)してやった状態で
iPadAirに純正のキットで接続しても
画面にこのキーボードは対応してません的なメッセージが表示されて結局使えなかったって事だよ
理解出来るよね(;´Д`A
>>291 を見るとこいつが使ってるキーボードはちゃんと対応してるみたいだから良かったね
小学校の先生の気持ちが少し分かったw 子供相手に教えるのは疲れるなw
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/11(日) 10:48:23.71 ID:2nWpA9Tf
Lightning端子は他社が簡単にケーブルや変換コネクタ作れないようになってる 仮に作れてもアポーがOSアップデートとかすればすぐパチモンは非対応に出来る 純正品買えってことだなー
304 :
291 :2015/01/11(日) 11:11:02.02 ID:L1eqn/2K
なんか思ってたよりレス来てて驚きました。皆さんありがとうございます 接続がうまくいかない事で焦って文章がメチャクチャになってすいません まず僕が使用してるカメラコネクションキットは純正です 何故これを買ったかと言うと、僕が購入したmidiキーボードのAmazonのレビューで カメラコネクションキットが必要だと書いてあったからで、それは旧式対応なのをろくに 調べもせずに購入してしまったからです。 その事に気付いた後も返品するのが億劫だったのでライトニングへの変換プラグ(純正では無い) を通販で買いました どうやら純正でライトニング対応のusbカメラアダプタがあるそうなので まずはそれを買ってみます。皆さんありがとうございました
305 :
287 :2015/01/11(日) 11:41:08.12 ID:EGZLtbWb
291じゃなくて287でした。すいません
Abu DhabiにサンプルをAudio Pasteしようとすると下部メニューが邪魔して出来ないんだけどw コツとか裏技とかなんかあるのこれ Dropbox経由はちょっと手間だな
あ、すんません 中央の再生ボタン付きグレーマーカー押したら出来ました 毎回歯車アイコンからやってたからコレ初めて知ったw
>>304 アップルストア直販なら買ってから
2週間は理由問わず返品可能だぞ。
あと11月以降の購入であれば
特例で今日まで返品申請が可能だ。
とりあえず直ぐにアップルストアに電話しておけ。
ガゼットかっちゃおっかな
311 :
304 :2015/01/12(月) 16:48:55.08 ID:I4US8H62
>>309 駄目元でやってみたら商品の交換が出来ました
ありがとうございます
>>311 おめでとう。
アップルはちょっと割高だけど
こういうときは助かるよね。
>>310 いいよ、これ。さらにinter app audio
使えば他の対応アプリと連携できるから
夢が広がりまくり。
自分はBeatMaker2をホストDAWにしてる。Cubasisもほしいが、今のところBM2
のほうが出来ることが多いんで。
スタイラスペン使ってる人おすすめ教えて欲しいです。
スタイラスは画面にキズが付くからやめたほうがいいぞ スタイラスにゴミがついてるといとも簡単にキズが入る iPhoneでそれやってほんとガッカリだよ
スタイラス使いたいなら保護フィルム必須ということですね。
てかスタイラスで傷が付くってどんな固いゴミなんだよ 裸かガラス貼ってればカッターでも傷つかないのに フィルム貼れば本体への傷は防げるけど、フィルム自体が傷ついてきて見にくいだけなんだよね
そりゃそうだろう 鉄のほうがガラスより柔らかいのだから鉄ではガラスにキズをつけられないよ ガラスは脆いけど硬いんだよ、だがそこらへんの砂の中にさえそれより硬いものがいくらでもある だから落としたスタイラスをそのまま使うと危険なんだよ
砂の主成分は一般に石英(クリスタル=二酸化珪素)だからね モース硬度は7。ちなみにダイヤモンドが10。意外に硬いよw
>>318 > だから落としたスタイラスをそのまま使うと危険なんだよ
自分の不注意をスタイラスのせいにしてるだけじゃん
ゴミの付着したスタイラスをiPadに使うと傷がついて危険という情報が 電子レンジで猫は乾かしちゃダメだよ。程度に広く周知されて はじめて言っていい台詞だな。
>>321 しってるか?うんこついた手で顔を洗うと顔が汚れるんだぜ
いちいちそんなこと周知しなきゃ防げないのか
恥の上塗りにしかならないからいい加減諦めろよ
お前がバカだからiPadは傷ついた
お前がバカだから俺は傷ついた、に見えてちょっと萌えた。
>>322 モンスタークレーマーやモンスターペアレントみたいな常識が通用しない化け物は相手にしないほうがいいよ
化け物に話し合いで人間の常識を諭しても通用しない
結局、ペン使ってる人いないのかなw
やっすい6本入りぐらいのメッシュみたいになってるやつ使ってるけど意外といい
Gadgetって外部MIDIコントローラからマルチティンバー音源として使えるの?
ああ、安くなったわ こるぐらいなら買うのに十分な感じだな。買うか。
山田くん
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/25(日) 01:55:16.63 ID:a9LyxiyI
まさかの半額になったからGadget買ったぜよ まさに俺がelectribeに求めていたのはこういう感じのなんだ…まじ使いやすくてやばい なんとなく今まで敬遠してたんだが、今日から仲間入りさせてもらうぜよろしくな!
332 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/27(火) 00:03:32.90 ID:UFzRZveq
半額でmoduleも一緒に買ってついでにAir2も買って来た。 次は長い鍵盤だな。
俺も一時期馬鹿みたいにiPadの音楽アプリを買い漁ってはiPadで曲作ってニヤニヤしてたけど ふと我に返ったらiPadアプリ(音楽以外も含めて)に10万以上は使ってた 結局曲作りはMacに戻ったし10万をiPadのアプリなんかに使わずソフトシンセや音源やプラグインに使ってればと軽く後悔 いや後悔はしてないけど何か色々と考えてしまった もっと後悔出来れば吹っ切れるんだろうけどそこまで後悔出来ないのがまた微妙
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/27(火) 02:27:05.16 ID:Fs6IHbvo
俺も細々と音楽アプリ買い足して少なくとも累計2、3万くらいは使ったが、 結局はnano studioすげーって結論に至った。そしてkorg gadgetがやっとそれを上回ってくれた。 一体何年越しなんだ…といってもナノスタにもまだ優位性はあるのが恐ろしい
半額セール終わっててショック
俺もや… 買っておきたかった
337 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/27(火) 23:19:10.84 ID:ndbew6AB
KORGならまたセールやるからしばらく待ってたら。 しかしもう半額やり始めるくらいだからヘビーユーザー以外には高額すぎてそんなには売れなかったのかな?
この前のはストアのBest of 2014のせいだと思いますよ
iOSアプリなら 後あとにほとんどの音楽系アプリはセールやるから出始めに買わないほうがいいよ
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/28(水) 00:00:04.02 ID:RyZ9Vkp4
出始めはバグとか、今後の方針とか、更新頻度とか、そういうのが分からんしなー 大手のアプリなら作ってほとんど放置プレイみたいなことはないと思うけどね
知る限りだがKORGはリリース時価格が一番安かった。これまでは。だから安心して初日に買えた。GadgetとModuleはその前例を覆した。
>>341 リリース時のほうが得だったろ、拡張無料だったの忘れたのか?
>>342 発売時 本体3000 エレピ0 ivory2000
この前 本体2000 エレピ500 ivory1500
どう見てもこの前の方が安いでしょ アホか
>>343 5000円と4000円じゃ生死を分けるほどのとてつもない差があるよな。
Twitterの担当者がサウンドキャンバス購入報告しててワロタ
Londonにクラッシュの音入ってます? いいクラッシュがない気がする。
確かにクラッシュはなんかリリース短すぎるしペラペラだしディレイでごまかそうにもエフェクト一個しか使えないしで不便。サンプラーでなんとかするのがいいんじゃないかな。
そのうち生ドラム系音源くるんじゃね? モジュールがらみで生楽器系バッキングの需要も増してるだろうし
辺境打楽器系もくるんじゃね?
350 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/11(水) 14:24:21.05 ID:2BVz+ILH
シーケンスのコピペがなんか直感的じゃないの なんとかならないかな? 文字をコピペするような感じで操作出来たら 言うこと無いんだけどな〜
>>350 Duplicate押すだけやろ。
クソ楽やん。
iPad2で作ったMidiデータを iPad Airに送るとかって機能はこれには無いんですかね?
例えば1小節目の2拍から3拍目を2小節目の1拍目にコピーとか出来んよね?
354 :
sage :2015/02/16(月) 09:47:39.90 ID:4ZP0YJvc
Londonにエフェクトふたつ欲しいお
>>352 そういうのはiCloudとかDropboxつかいなさいな
WAVやmp3じゃなくてmidiデータでいけるんでしたっけ? ちょっと調べなおします!
>>356 無理
RAWデータ(生データ)なら、PC介せば出来る。
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/19(木) 01:08:52.94 ID:TlvCmaAC
質問なんですが、スケール付くキーボードじゃなくて ノーマルなドレミファの鍵盤に出来ないんですか? 決まったスケールから外れた曲作りたいのに 強制的にスケールされて不便です。。。
クロマチックにしてスケールステップを12にすれば12音全部出るよ ただ黒鍵と白鍵が分離しないから望んでいる結果は得られないかも
361 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/19(木) 10:14:47.10 ID:TlvCmaAC
>>359 >>360 ありがとうございます!
無事にノーマルなドレミファになりました。
コレで自由に作業できます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
KORGの中の人が見てたのかTwitterでやり方呟いてたな
363 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/22(日) 02:20:05.17 ID:cq6/uw+Q
KORGの人はちゃんとココの意見も見てくれてて好印象だよ。 どんどん改善して貰いたい。 KORGは本当に凄い楽器作ってくるから今後も楽しみだわ。
よし、じゃあSOLO ONのマルチタッチができないのを直しておいてくれ!
Moduleでエクスパンション(特にIvory)買ってると GadgetかModuleのiCloudバックアップを有効にしたとき エクスパンションもバックアップ対象になるのかiCloudの 容量を圧迫してしまいます(無料5GBに対してバックアップ3GBも)。 エクスパンションは再ダウンロードできるのだから、 バックアップ対象からは外してほしいです。
それもそうだがModule自体バックアップ必要なことはそんなにないんじゃないの プリセットいじってユーザー音色つくったとか?
moduleをicloudバックアップするってアホなんか
368 :
365 :2015/02/22(日) 21:57:55.54 ID:aqDrQ63h
>>366 そう思ってGadgetだけバックアップ対象にしても、
トータルのバックアップサイズは約3GB増になってしまうんです。
なるほど ということはGadget側がアホなんだな もしiCloudバックアップがコンテンツ選別して可能なものならそれらは除いてほしいね
iCloud Syncって出来るんです? やり方教えてください。
あと、オーディオトラックとチャンネルストリップいつ搭載されるの。 発売時から説明に載せてて一年以上経つんだけど。 ソングループもはよ。
ソングループはたしかに欲しいこと多いわ
iKaossilatorで作ったループ追加できるといいなぁ
374 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/23(月) 14:13:47.43 ID:Tc1rGds9
オーディオトラック使えるようになったらアツいなぁ あとはLive的なランチャーモードも欲しいところではあるが
nanoKontrol2に完全対応してくれ。
376 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/23(月) 20:32:50.94 ID:+yr97er8
ガジェットについてるフェーダーをボリュームだけでなく 任意にパラメーター切り替えて録音できればオートメーション描きやすい
for Mac はよ
BerlinみたいなVSTシンセってありますか? プリセットの1,2みたいな音をMACでも使いたい。。。
379 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/03/01(日) 01:34:05.50 ID:E3ekrzPy
ありがとうございます。 すごいいい感じなんですが、 一番ほしいのはVoltage Syncの音なんですね。 なんか丸みのある音というか。 Synth1でも面白い音はできそうですね。 音作りをあまり知らないから大変そうですが。。。
381 :
sage :2015/03/04(水) 22:16:16.65 ID:EEtY3GWs
iPad Air 2 +純正のライトニング-30pinアダプタ>> YAMAHA iMX1 で 単純に鍵盤のMIDI OUT 経由でやったところピアノが10音ポリくらいで音消え。 Logic pro X からはまだ試してないですが、 単純に鍵盤とiPadで手弾きに使う場合って、MIDI I/F 何がおすすめ?
>>381 MIDI IFおすすめは分かりませんが・・
MIDI I/FはMIDIメッセージ(ノートON/OFF等)を右から左に横流ししてるだけで、
ポリ数などを認識してないでしょうから、関係する可能性は低いと思います。
当方はiPad 3 + Rorand UM-ONEですが、同程度の発音ポリ数しか出てません。
例えばペダルを踏みながらある鍵を弾いてから別の鍵を連打すると、
10回目くらいで最初の鍵の音が消えます。
ポリ数が少ないのは古くて性能が悪いiPad 3のせいかと思っていましたが、
Air 2でもということなので、固定的にポリ数制限されているのかも。
性能的にポリ数増加が厳しいとしても、せめて、既に鳴っている音と同じ
音高を鳴らそうとする場合は、他の音高ではなく、まず同じ音高(の連打の
もっとも古い打鍵による音)から優先して消音して欲しいですね。
(厳密に言えば最後以外の打鍵による残響音も聞こえるのでしょうけど、
聴感上優先度は低いと思うので)