【弦】ストリングスが好きな奴スレッド9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
あらゆる観点でストリングス(音源)について語る場

前スレ
【弦】ストリングスが好きな奴スレッド8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1389882471/

関連スレ
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第28楽章〜■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1396773082/
オケ音源全般の話に飛躍しそうなら、適宜上記スレに移行してください
2名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 00:52:09.97 ID:oB4/CRVl
よく話題に挙がる音源

Vienna Instruments 通称VSL
http://www.crypton.co.jp/vienna/
大大編成からソロまでひと通り揃っている。完成度の高いエンジンと豊富な奏法により抜群の表現力と対応力がある

EastWest QL Hollywood Strings 通称HS
http://www.soundsonline.com/Hollywood-Strings
多数のレイヤーやマルチフィンガーポジションなどにより他では得られない表現力を実現しているが動作は比較的重め
※他社音源と同程度の表現力に抑えた軽量パッチあり

Audiobro LA SCORING STRINGS 通称Lass
http://audiobro.com/
大編成からソロまでひと通り入っている。音の生々しさとレガートの完成度は最高レベル
3名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 00:55:25.43 ID:oB4/CRVl
8Dio Adagio Strings
http://8dio.com/
他社製品とは扱い方が異なり使いこなすにはコツがいる。弦の魅力たっぷりの生々しいサウンドで劇判用途に強い

Cinematic Strings 2 通称CS2
http://www.cinematicstrings.com/
奏法は少なく見えるが必要十分なものは揃っている。リアルな刻みやランを表現でき、音色と使いやすさに定評がある

Cinesamples CineStrings
http://cinesamples.com/
音質、マイク数、奏法数、操作性のバランスがよくコスパは高い。この中では比較的ドライ寄りの音も出せる

Orchestral Tools Berlin Strings
http://www.orchestraltools.com/
基礎的なプログラム面で他社製品に後れを取る。また低音域のシンセ臭さが目立つなどなど評判は悪い

Spitfire Mural/Sable/Solo strings
http://www.spitfireaudio.com/
劇判志向かつ暗い雰囲気作り。価格が異常に高いが、音作りの傾向や環境音などにより曲想の自由度は低め

Sonivox Symphonic String Collection 通称SISS
http://sonivoxmi.com/products/details/symphonic-string-collection
知名度は低い?その音色は今なお根強い人気があるとのこと
4名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 00:58:35.91 ID:oB4/CRVl
その他色々

ProjectSAM
http://www.projectsam.com/Products/Symphobia-Series
劇判における即戦力

Embertone
http://embertone.com/
モデリングによる無段階ビブラート。8人までのアンサンブルモードあり

Synful Orchestra
http://www.synful.com/
サンプリングとモデリング方式の合わせ技

Native Instruments Session Strings Pro 通称SSP
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/session-strings-pro/
明るく歯切れの良いポップス特化のサウンド

Native Instruments Action Strings
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/action-strings/
大大編成の刻みフレーズ集
5名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 00:59:38.32 ID:oB4/CRVl
お手頃価格

Vienna Special Edition 通称VSE
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=35460

Eastwest Quantum Leap Symphonic Orchestra 通称QLSO
http://www.soundsonline.com/Symphonic-Orchestra

GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA 4 通称GPO
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25003

IK Multimedia Miroslav Philharmonik
http://www.ikmultimedia.com/products/philharmonik/

Best Service COMPLETE ORCHESTRAL COLLECTION
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=37161
6名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 04:45:02.54 ID:1wxkkIeZ
7名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 16:18:40.13 ID:YJ/ii/at
>>1
乙トリングス
8名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 23:49:41.61 ID:iLs1TQi4
弦専用ライブラリにはまだ手が出ない(たぶん使いこなせない)んだけど、>5 から
選ぶとしたら初心者にはどれがおすすめ?
9名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 00:03:21.91 ID:0jfhNU0I
初心者用として選ぶなら、GPOかIKかなぁ。QLSOも良いんだけど、奏法の揃いぶりにちょっと難があるから。
まぁ、本当はCS2を勧めたいけど。使いやすいし、値段もQLSOの金と変わらないからな。
10名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 00:07:55.01 ID:voT55GC5
うん、とっつきやすさはCS2が抜群かな。簡単に使いこなせると思う
俺は音痴が気になったんで主力にはなってないけど。
あと、かなりウェットな音なので、ジャンルによっては合わなくて使えない
11名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 03:28:49.62 ID:Sz54qnRx
Session strings proもお手軽価格だよ
12名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 03:58:16.84 ID:b0xzipC0
おっさんが散歩途中に公園で興味もないのにとりあえず話しかけてきた
みたいな質問だな...
138:2014/06/26(木) 01:43:35.77 ID:ivp/Iv5J
>9 >10 >11

アドバイスありがとうございます。CS2、興味津々です。セールこないかな。

知人でKOMPLETE9Uを他スレッドでの話題にのせられてw買っちゃった人が
いるので、Session Strings Proは実際に触らせてもらえそうです。
Miloslavって64bit化しないんでしょうか?

また来ますね。打ち込みは下手だけど弦の音は大好きなので。

>12
お気を害したようで失礼しました。
14名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 02:07:53.68 ID:ao3w+6EU
CS2値下がりしたな
15名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 09:15:01.31 ID:lT5CrA5G
>>13
ミロはST3で読み込めるから両方買うつもりなら64bitで使える
とはいえセールでないとバカらしいが(最近までADで$29.99で売ってた)
16名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 15:45:21.15 ID:053w7QYK
>>14
$100も下がったのに値下がり感が全くないというw
これでセールやってくれれば…
17名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 22:29:02.48 ID:TGj1663O
>>13
64bit OS 64bit cubaseでMiloslav使えてます。
ただ奏法的な部分は別トラックmidiになるのでかなり使いにくいかな。
サンプルタンク経由でMiloslavを呼び出す方法はあるらしい
レガートがないので不満が残るかな。
Embertoneかvseのバラなんかも2万で収まるよ。
18名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 02:06:04.77 ID:1Yk8jnpk
Embertone使いやすい音源
http://www.youtube.com/watch?v=InNZkNz4NMc
19名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 03:56:24.62 ID:5fd8JFgc
その動画はどちらかといえばMidiコンの宣伝動画だろ
https://www.kickstarter.com/projects/instrumentslab/touchkeys-multi-touch-musical-keyboard

でもEmbertoneフィドルもかなり良い感じに表現できそうだね
20名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 10:21:24.73 ID:Hkb/EWUW
鍵盤にタッチパッド貼って上下スライドはつかいにくそうw
でもキーボードのアフタータッチとキーボード揺らしてビブラートかけたりするコントローラは
昔からいまでもエレクトーンについてた

アフタータッチついてない鍵盤って多いね
21名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 02:27:06.65 ID:eXUk5N08
自分のmidi keyもついてないな
昔のキーボードには付いてたね
22名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 21:09:42.93 ID:rl9VLbw6
セール今日で終わりですが、SS から SSPRO にして音のつなぎ目がなめらかになって
良かったです。ここまで違うとは思いませんでした。
23名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 19:51:18.34 ID:Fcb0VjPa
何を今更
24名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 19:52:14.14 ID:Fcb0VjPa
誤爆です
25名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 20:16:39.82 ID:jGGGCd6k
お前わざとだろ
26名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 20:17:35.07 ID:jGGGCd6k
誤爆です
27名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 16:08:47.28 ID:laQS086t
Embertone、スタッカートの長さを細かく調整できるのがいいね
28名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 11:16:51.65 ID:IhTk16my
LASS Lite 2てどうだろう。セールにしてはちょっと高いけど
29名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 14:16:28.15 ID:4PP4fMCl
セール(通常価格)

貧乏人の自分はLite使ってるけど、
LASS LiteとHollywood goldとEmbertone揃えたらちょっぴり幸せになった
30名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 14:32:38.71 ID:vbzRYG4d
>>29
ちなみにその3つの中で一つだけしか買えないとしたらどれ買うべき?
31名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 18:41:54.33 ID:6LLJNBKS
コスパが一番良いのはHollywoodじゃないかな
LASSは値段の割に容量が少ないから少し損した感じがするかもしれない
それも利点の一つなんだろうけど
32名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 21:17:56.62 ID:V9WMnzV0
言い換えればLASSは軽いとも言える
が、LASSは音痴との噂。また、音の質は誤魔化せるレベルではあるが劣るという話も聞く。
レガートが素晴らしいと評判なんで使いやすいのは間違いない
33名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 22:33:53.38 ID:nTFt2N4C
俺はLASSは音痴って思ってる側だけどさ
LASSは音痴って連中とレガートが良いって連中は
多分同じ特性をそれぞれ別の言葉で表現してるんだと思うんだよね

音痴ってのはそのままの意味で
レガートが良いってのはベタ打ちでも勝手にピッチがぶれてくれるから
何だか生々しい気がするヤッターってことなんじゃないのかと
34名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 00:24:16.27 ID:y0047aEb
古い記事だけど、これ聞いちゃうとどれも買いたくなくなる。

http://rittor-music.jp/sound/feature/2012/10/403
35>>34:2014/07/06(日) 01:14:27.52 ID:4WXIHxRT
LASSのいいとこばっかり出てるような気がするなあ。
データの作り方なのか、実力の違いなのか。

Viennaは最後のを除いてぼろぼろじゃん。
Garritanはレガートがだめな分、刻みには強いって感じ。
EWQLはLASSに手がとどかない人向け、みたいな。
36名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:23:32.39 ID:WHuLzfw6
>>34の上のやつのVIN1 VSEでなくVSL チェンバーでやってみた。
http://up.cool-sound.net/src/cool43916.mp3
37名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:25:56.37 ID:9LcrCRuL
こりゃひでーなw
38名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:37:05.17 ID:wHEZQeL5
何かアタックがまばら過ぎて、何かモタってね?って思っちゃった。
いや、集中して聴けば、ちゃんと譜面通りなのは分かるんだけど…いや、でもレガートのとこが所々違和感。
あと最初の早いパッセージのとこの音量が気になる。
39名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:44:12.34 ID:WHuLzfw6
http://up.cool-sound.net/src/cool43917.mp3

細かい音量調節はしてないです。すんまそん。
今日会社なんでもう寝ます。お耳汚しすんまそん。
40名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 03:47:46.94 ID:IMU4dH2B
41名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 14:27:01.88 ID:WRYuIHXT
>>34
何かどの音源も下品じゃない?
Viennaが一番好みだけど、Viennaも高音にいくと隠し切れない感じだね
42名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 15:42:51.47 ID:SJkDp1A1
>>34
Viennaだけ悲惨すぐるwww
こんなひどかったっけ?
43名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 15:56:29.05 ID:9LcrCRuL
どれも酷いよ
宣伝兼ねた雑誌の企画記事なのに
ネガキャンになってる
44名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 16:24:20.16 ID:mTvaUu8/
ベタ打ちのままアーティキュレーションを切り替えただけ、のように聞こえる
45名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 16:34:25.56 ID:9LcrCRuL
MIDIデータもご親切にDL出来るようになってるよ
46名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 17:25:32.28 ID:fFl0MDIg
あー確かにViennaのChamberしか持ってないけど、
けっこう緻密にMIDIをエディットしないとしょぼくなるわ

奏法ごとに音の立ち上がる速さが全然違うから
上手くアタックのタイミングを調整してやる必要がある

あと音が異常にドライなので
音のつながりを自然に聞かせる工夫が必要
47名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 17:55:25.52 ID:SJkDp1A1
Viennaは音が揃い過ぎでスタッカートのアタックが変になってるよな
LASSとかバラけてアタックしてるような音なのに
48名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 18:23:34.88 ID:Z7bxvohB
これのViennaがひどいのはVSEだから?EXD入りのVSLでもっと丁寧にエディットすればマトモに鳴るのかな。
チェンバーは上で聴かせてもらったけど、Orchestral辺りも聴いてみたいな。
49名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 18:48:14.98 ID:mxUGamYP
Viennaってむしろ揃ってないような
50名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 19:40:18.87 ID:Wh4wumCa
むしろサンプルに残響が乗っかってるウェットな音源の方が
残響感込みで音と音のつながりを自然にするのは難しいっていわれてるだろ
51名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 20:03:25.13 ID:gVzT/KRz
ただひとつはっきり言えるのは>>34の記事がやっつけすぎてなんの参考にも出来ないってことだな
音源ごとにまったくといっていいほど最適化されてない。ひどすぎ
52名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 20:37:47.52 ID:Qrr9O6PV
たしかに打ち込み技術無振りだなwww
ちなみに>>36って>>34のゴミMIDI流用しただけ?
53名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 22:03:35.38 ID:1aHiS2HL
36です。
MIDIは拝借しました。奏法は5個制作5分
ロングトーンにはVIPのビブラート

もっと細かくエクスプレッション入れたりすれば少しは良くなるかも知れません。
54名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 22:19:34.10 ID:k+2XmcoT
>>36
これはエクステンデッド?
スタンダードライブラリに後半のようなアタックのあるサスティンあったっけ?
55名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 00:10:46.46 ID:H7IFDUi3
>>34の打ち込みは確かにゴミレベル
ご丁寧に作者の名前まで公開されてるけど、
この出来で教本みたいな記事出して、恥ずかしくないんかね
よく読んでないけど、クオリティ低いのはタダで読める記事だから?
56名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 03:41:43.79 ID:ezvypna+
ViennaのChamberは多人数で弾いてる感じがあんましなくて
新種の出来の悪いシンセみたいなんだよな
もっと各人のピッチがずれてて
音色にふくよかさがあればいいのに
57名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 03:51:40.97 ID:HJKQd3iH
>>34
NIのSession strings proでここまでやれる人もいるというのに!
https://soundcloud.com/ramzi-el-gueddah
58名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 04:09:26.01 ID:REqmkZMo
>>54
スタンダードのみです。
ただVIPのレガートパッチのスラーを後半に使ってます。
スラーはレガートのアタックをタイムストレッチして早くしたものだと思われます。
Viennaの人数感はかなり少なく自分も思います。多人数で収録しているのに全員表情が揃い過ぎてて
もう少しラフだといいのにとは良く思います。
59名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 04:14:48.09 ID:bjj4S4EZ
>>55
アレンジの基本って趣旨だし表情付けは音源ごとに違うから、
あえてなにもしないこれでいいのでは?

ここからメーカーのデモみたいに仕上げていくには
ある程度、奏者とエンジニアの知識が必要かと・・
60名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 04:41:19.18 ID:TGG8GbgR
自分はほしい雰囲気に合わせて音源変えてるけどな
ちゃんと練習を積んでて演奏者同士の息が合ってるタイトに引き締まった感じの演奏がほしいときはVienna
揃わなさというかラフな感じを加えたいときは程度に応じてLass使ったりViennaとLass混ぜたり
61名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 07:32:30.92 ID:6qc4fQcT
当日顔合わせしてリハもほどほどに本番収録するような劇判音楽に慣れてる作曲家はラフな音源好んで
同じメンバーで日々練習を重ねて完成された演奏を目指す楽団の演奏に親しんでる作曲家はタイトな音源を好む
みたいな傾向があるって英語の記事どっかでよんだけどそういった嗜好の違いなんじゃねーの?
62名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 11:50:44.88 ID:Hz03LBf1
タイトな音源ってViennaだけ?
63名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 12:23:54.86 ID:wzrwCDbD
>>58
教えてくれてありがとう!
やっぱVIPro必須なんですねー。
アタックの遅さにかなり悩んでたんで。
64名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 15:06:57.32 ID:U8GZdrmO
Extendedだとアタック速いサンプルも入ってるよ
65名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 16:12:38.07 ID:REqmkZMo
>>64そうですか、タイムストレッチは加工だからやりすぎはシンセ臭くなるとは思ってましたが、
今Extendedセールなので購入迷ってます。
66名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 16:32:14.90 ID:ezvypna+
>34で初めてLASSを知ったんですが
今セールなんですね
ここはセールはよくやってるんでしょうか?
67名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 16:32:40.16 ID:REqmkZMo
良かったら(暇潰しに)お聞き下さい。VSL SOLO CHAMBAR BRASS1とVSE(木管と一部16人弦)
http://up.cool-sound.net/src/cool43934.mp3
68名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 16:45:05.62 ID:REqmkZMo
>>66
LASSのセールは知らないけど
VSLのEXD対象セールは数年振りです。本家から買うのが安くなる
ただユーロ高前の金額に戻ってちょっと安くなったとしか感じないけど
ユーロ高は仕方ないのかな。。
69名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 17:42:25.66 ID:kUvKTIJW
Lassは年365日セールしてる

>>67
わざと下手に打ち込んでるんじゃないのであればまずブラスの音何とかしてくれ
VSLの通常BrassでHollywood Brassと聴き違うくらいの曲作ってる人もいるしまだまだ頑張れるはず
70名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 17:55:48.15 ID:Hz03LBf1
>>67
トランペットの音がシンセ臭い、というかまんまシンセブラスの音にしか聴こえないわ
打ち込みはしっかりしてるような気もするけど、頑張ればリアルにできるのか

Hollywoodはパッチ多くてめんどくさそうだけど、ViennaはViennaで手間かかるのかね
71名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 18:30:24.11 ID:pOqQmnGD
>>67
コレは酷いw
数十年前のシンセでももっといい音出るぞw
72名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 19:03:22.83 ID:Utxr2J+8
ハチプロのPG#61を思い出したよ
73名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 19:23:36.84 ID:1wpG2XJN
>>69
スレ違い気味で申し訳ないけど、そのvienna金管の扱いが上手い人の聴いてみたい。つべか何かに上がってる?
74名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 20:02:57.71 ID:kUvKTIJW
>>73
前スレ132の件もあったことだしあまり他人の曲をこういうところに貼りたくはないんだけど…最近のだとこれかな
弦もViennaらしいね。もっとブラスが活躍してる曲もあった気がするけど他の曲は作曲者つながりで検索かけて
https://www.youtube.com/watch?v=U5lof3RpawA
75名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 21:52:08.06 ID:pOqQmnGD
>>74
コーラスがインポチンポ言ってるw
76名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 21:57:53.43 ID:pOqQmnGD
Vienna使った曲なら本家Viennaサイトにいっぱいある

http://www.vsl.co.at/en/67/702/252.vsl
77名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 22:19:02.87 ID:zRy/5Hiw
いつも思うんだが下品な空耳ウケるとおもってんの?
普段からチ○ポのことばかり考えてるの?


公式サイトのデモって本気で作ってるとこから鳴らしただけなとこまで品質に差があるけど
vslのはあんま本気だしてるの少ないと思う
78名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 22:30:13.56 ID:MUZrSEKZ
>>74
ありがと。確かに上手いけど、やっぱviennaの線の細さがちょっと面影あるね。
綺麗にミックスするとviennaはどうしてもこうなっちゃうのかな。

>>76
公式デモはいくつも聴いたけど、ここぞのところでのffでtutti、みたいなのになると、
どれもみんな勢いに乏しいなって思ってたんだわ。

金管の話であんまり脱線するのも悪いから、これくらいにしとく。
79名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 23:29:05.33 ID:yHEbV3fu
>>74
無理のない自然なミックスにしようとすると多少迫力が犠牲になったりするよな。
でも上手く折衷されてると思う。確かにHollywood使ったっていわれても信じるわ。
俺はこの人の曲他のも含めてとても気に入ったよ。教えてくれてありがとう。
80名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 23:30:51.13 ID:REqmkZMo
トランペットがシンセなのは自分でも理解してます。
とにかく歯切れのよい強い音が無いので無理矢理加工しました。vslはexd持ってないので全貌は
知りませんが、
>VSLの通常BrassでHollywood Brassと聴き違うくらいの曲作ってる人もいるしまだまだ頑張れるはず
暇な時に多々試してみます。
81名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 23:58:18.34 ID:+WxX7MvS
>>67
何回も同じものアップすんな
82名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 01:46:38.15 ID:TfkiZEQe
83名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 05:50:38.06 ID:2ymoDoN6
>>77
音に言葉が聞こえないのは作り手としては致命傷だぜっと
84名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 06:53:44.59 ID:WnWWjboU
音に言葉が聞こえないのは作り手としては致命傷だぜっと(ドヤぁw
85名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 10:35:46.22 ID:OiRwwGFT
>>80
しばらく初心者うpスレとかに上げて真剣にアドバイス貰った方が良い
ここは具体的に踏み込んだアドバイスする場所じゃないしいつまでたっても成長できないよ
正直言って今のままじゃ下手すぎてうpするたびにVIENNAのネガキャンにしかなってない
86名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 13:27:08.27 ID:1maUeKXw
いや、頼んでもないのにアドバイスを求めるでもなく唐突にViennaで作りました!って貼り付けて、
遠回しに、しかし明らかに、Viennaを貶める趣旨の発言繰り返してるやつ昔からうろついてるしネガキャン目的では?
87名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 13:50:20.09 ID:IGSpI5/t
>>86
考え過ぎでしょ。
売れてるものはアンチは付き物だし。
88名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 14:15:36.06 ID:1maUeKXw
だよね、ごめん言い過ぎたよ
8980:2014/07/08(火) 17:14:41.64 ID:VbKyJG03
あの〜 変なの張り付けてすみません。
最近は音源ほとんど使ってないす。
まとまった暇もないし
90名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 18:23:21.77 ID:1maUeKXw
いやほんと疑って悪かったよ。ごめん。
ただここ数日のレスよんでると34のやっつけレベルのMidiそのままで鳴らしてたり、
金管の違和感がやけに目立ってる曲貼ってたりで、悪印象を植え付けたいのかと邪推しちゃったんだ。
91名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 18:44:43.26 ID:WiQScqpD
>>89
気にしないように
92名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 11:58:23.91 ID:ro4yvJzU
個人的には、ある音源でとことん手をかけるとどんな音になるかだけでなく、
あまり手をかけないとどうなるかという情報もまた有益だと思うので、
34や67みたいな投稿は大歓迎。前者は公式デモを聴けばいいだけだが、
後者の情報は中々手に入らなかったりするし。
93名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 12:32:57.12 ID:PtflGAYL
いや、34も67も極端すぎる。
手弾きで普通に打ち込めば、どの音源もあそこまで酷くなる事はまずない。
94名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 12:36:39.50 ID:mqVPjixM
相手が気が弱いと見るやこういうクズが集まってくるから
一切相手をしなくていい
完全無視するように
95名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 12:40:21.00 ID:mqVPjixM
気にすることはないよ
こういうクズは、ニートか職場で嫌われてるクズ人生を歩んでると決まってるから
何の引け目も持つ必要はない
96名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 13:36:25.71 ID:wmsZZnt2
なにもかも>>34の記事が悪かったのだ
あんなマウスぽちぽちして作った他の音源鳴らすの前提にしたmidiデータでViennaでございとかいうから…
>>67の件だけならいつもうp乙で済んでた



というわけで別の話題どうぞ
97名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 14:52:06.04 ID:B2AZ/De+
>>67は打ち込みじゃなくてミックスの問題でしょ
極端なEQをやめれば自然に聞けると思うけど

打ち込みの問題と切り分けられない人が多いことに驚いた
98名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 15:01:54.58 ID:3KxVoslb
え?ミックス含めたDAW上での作業全般まとめて打ち込みっていってるだけでしょ?
99名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 15:15:54.38 ID:3KxVoslb
まあその不自然というか極端なEQとかのせいでわざとやってるんじゃないかネガキャン目的じゃないかって話が出たんだと思う
100名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 15:38:25.56 ID:B2AZ/De+
打ち込みって言ったらMIDI領域の話になるかと
生録だけのセッションだってあるわけだし、
ミックスが打ち込みの範疇と考えるのは無理があるかと
101名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 15:57:03.53 ID:s2KadgHc
電卓叩いてミックスはできないことないがそれは10年以上前のお話
102名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 20:30:06.21 ID:NEnx7dVd
このスレって擦弦楽器限定なの?
撥弦楽器と打弦楽器は?
103名無しサンプリング@48kHz:2014/07/09(水) 20:46:39.00 ID:6CTPqy36
撥弦楽器はギター音源スレ・打弦楽器はピアノ音源スレの領分じゃね?
そこでも相手にされないのは民族音源スレかな

俺も弦鳴楽器が好きすぎて生きるのがつらいぜ
104名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 01:43:12.72 ID:/h6xvjLI
CS2のAdvanceページでVelocity X-fadeとVolumeをそれぞれMIDI CCにアサインしてコントロールしてるんだけど違いがよくわからない。
105名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 09:54:48.07 ID:cQ6MZhx/
CS2の小〜中編成版があれば良い。
106名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 19:21:07.84 ID:cQ6MZhx/
v1.5になる前のデモだけど良かった
http://www.youtube.com/watch?v=LZJB-FGJVGY
107名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 21:19:54.83 ID:HwwvTxEz
>>104
マニュアル読んだか?
Velocity X-fade→ベロシティレイヤーを選択(ベロシティにあわせて音量も調整される)
Volume→ベロシティ関係なくパッチ自体の音量を調整
108名無しサンプリング@48kHz:2014/07/10(木) 23:29:07.51 ID:/h6xvjLI
>>107
ありがとう。
マニュアルって6ページくらいしかないやつだよね?
どこにあるんだろ?
109名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 17:55:51.01 ID:Yr28zlNT
VSEのchamber買ったけど、
KONTAKT付属のsustainとsforzando
を独自の配合でブレンドした俺オリジナルパッチの方がポップスでは圧倒的に万能だった。
110名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 18:17:43.45 ID:hk2lMI+9
VSEのchamberって昔9千円で買えたんだよね。
今ユーロ138くらいか。せめて120くらいに戻って欲しい。
111名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:32:56.61 ID:j8wwLwOn
>>109
俺パッチプリーズ
112名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:50:59.91 ID:Mu51y8Nw
>>109がとても親切で有能な人間と聞いて
113名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 01:53:15.63 ID:M6+BA887
VSEはレイヤーも奏法も少ないから自分で工夫して自己パッチ作らないと
VSEでもVIPROがあればタイムストレッチでスタッカートのリリースの長さも変更出来るし
あると無いとでは全然違うとは思うけど。VSE単体のみだと表情が機械的になる
16bitだからssdのスペース消費しないし、ストレッチも軽いから、めちゃ早い3秒位で終わる
読み込みも早い、メモリなんか全然使わない、
114109:2014/07/13(日) 06:28:51.12 ID:ZztVSyJ0
とりあえずバンドで使った手弾きのセッティング。

http://www1.axfc.net/uploader/so/3274897

まー、俺が使いやすいように設定してるんで、他の人にしてみれば微妙かもよ?
115109:2014/07/13(日) 06:29:18.13 ID:ZztVSyJ0
キーワード:1234
116名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 11:40:50.59 ID:r+HZf9MW
サンプルが上手くロードできなかった
kontakt、まだ使い慣れていないもんなー
117109:2014/07/13(日) 12:50:27.25 ID:z0ur4p/V
あ、そうだった。

サンプルの場所はKONTAKT付属のオケ音源のサンプルが入ってる場所を自分で指定してくれ。
118名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 12:51:11.55 ID:N60sIyns
そういえば俺kontaktの弄り方とか全く知らんかった
ただ既製品を使ってるだけで
しかし>>114はありがたく受け取っておく
119名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 03:51:57.70 ID:FylTU6mL
>独自の配合でブレンドした俺オリジナルパッチ

なんと素敵な表現でしょうか。
「俺の」ではなく、格助詞を落として「俺」とすることでガメツさを薄め、隙を見せている。
するや否や「オリジナル」という言葉を放りこむという策士ぶり(前方の「独自」を影から強調しているのだ!)。
そしてこの奉仕の姿勢・・・。

とてもエッチだ...
120名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 06:55:26.03 ID:n24rpzVN
くさい
121名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 11:14:15.46 ID:sBStsDVA
KONTAKT5に入ってるストリングス使ってるんだけど
音の遅れというかもたついた感じでイマイチキレがないんだよな。
専用の音源もモタつきは似たようなもんなの?
122名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 12:27:19.22 ID:l9et9Drv
音源によってもたつき具合は変わるけども
ストリングスはもたつくものと決まっているので
トラックまるごとタイムシフトで前にずらすか個別のノートをずらすかする
というのがストリングスの基本的常識
123名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 12:44:32.45 ID:sBStsDVA
>>122
thx。なるほど〜やっぱ音源つうかストリングス固有の問題か。
ノートずらして調整するとこから始めてみる。ありがとう
124名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 14:37:28.84 ID:lFwBFnaC
VSLのVin2はパッチリスト90
いつのまにかアップデートされて通常VIでも認識出来た。

http://up.cool-sound.net/src/cool44029.jpg
125名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 17:55:18.27 ID:Lw7tw7hG
kontktの おまけVSL と本家はまるきり違うからね。
kontktのstringsはではまともな弦の打ち込みはできん。
126名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 19:05:58.64 ID:NtOIAB5H
いたわそれ。
ビエナ使ってますって言ってる人、妙なしょぼい音してるなーと思って尋問したら付属のだった。
ろくにボイシングもできないのになんでビエナ買ったんだろう?って思ってたからある意味安心したわ。
同様にたまにいるのがQLSO使ってますってアピールしてる人がシルバーだったり、HSって言ってる人がハリオンシンフォニックだったり。
なんで見栄はるのかねぇ。
127名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 20:34:02.70 ID:r3HcMKHr
>HSって言ってる人がハリオンシンフォニック

これはたぶん見栄とかじゃないだろwwww

まあHalion Symphonic Orchestraのストリングスも悪く無いよ
Cubaseユーザーなら安く買えるし、
アタックも速めで、適度なPCMシンセ感があって使いやすい
Vienna買ってからは使ってないけど
128名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 21:36:34.78 ID:5eBz3vqs
東⚪︎大学が東大とか言ってるようなもんだな。
129名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 22:01:08.62 ID:h0N1+MNL
逆に言うと、Vienna買うの躊躇うような貧乏人はHALionのオーケストラ買えってことかね
130名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 22:01:47.57 ID:h0N1+MNL
逆に言うと、Vienna買うの躊躇うような貧乏人はHALionのオーケストラ買えってことかね
HALion結構ドライだよね
131名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 23:47:49.57 ID:5eBz3vqs
2回も言いやがってそんなに大事なことなのか?w
132名無しサンプリング@48kHz:2014/07/28(月) 23:55:33.50 ID:h0N1+MNL
見ればわかるだろ
書き込めてないと思って追加したらこのザマですよ…
133名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 00:19:47.11 ID:7DwFsWJQ
HSO、ドライっつーか音の傾向が思いっきりシンセじゃん。

スラム街に住んでるけどオケ音源ほしい
みたいな貧民ならGPOの方がメモリ食わない分いいと思うし、
正直、誰向けなのか分からん。
134名無しサンプリング@48kHz:2014/07/29(火) 03:45:58.58 ID:RdKzU82v
cubaseとの親和性
135名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 01:45:40.11 ID:wbQdgnLz
ここの皆さん的にはこの二つから選ぶとすればどちらですか?
※楽曲の良し悪しではなく純粋に音色の自然さ・好みを伺っています
※先入観をもって欲しくないので音源名は伏せます
※エフェクトはコンボリューションリバーブのみ
http://up.cool-sound.net/src/cool44198.mp3
http://up.cool-sound.net/src/cool44199.mp3
136名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 02:00:21.43 ID:wbQdgnLz
あ、すみません。1つ目のPanが調整されてないのは把握してるので突っ込まないでください
137名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 04:11:16.95 ID:1mTcCBfx
>>135
cool44198.mp3のほうが好き。
ヴィブラートや音の滑らかさの感じが綺麗だから。
cool44199.mp3は機械のようなギザギザした感じを受けた。

後ほど使用音源を公開してくれたら嬉しい。
138名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 04:21:19.32 ID:wbQdgnLz
はい後ほど
139名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 14:10:32.46 ID:RVytgfPG
オイラも上のほうが好きだなー
140名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 14:57:16.52 ID:MYviimGO
俺は下だな。
上は何かツルツルしすぎてシンセ臭い。
下の方が、レガートする時にちょっとキュッと滑るような感じとか、人間臭くていい。
あとレンジが広くて気持ちいい。
141名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 15:04:22.53 ID:Ekj+wY6S
>>135
意見割れるが俺は下がリアルに感じた。
ちなみにクラシック愛好家歴20年以上だw
上のはいかにも作りましたって感じがして違和感を感じた。
142名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 16:05:06.13 ID:sLdlQDxB
用途によるかなー
大人数の弦でオーケストラの音楽を作るなら上、
比較的小規模な編成や、その他のジャンルなら下かな
143名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 17:59:49.55 ID:fPIb75eh
>>135
自分は上が好きです
上のほうが感情こもってる感じがした
144名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 18:18:13.34 ID:4DkebpFc
>>135
上は音が滑らかなのは良いが、定位がぼやけ過ぎているのと
音がやたら飛び出して聞こえるのが不自然(多分8dio)
下は上よりリアルだけど音に広がりがないのと、ちょっと音が硬すぎて
シンセっぽく聞こえてしまうところがあるのが難(多分ベルリン)

正直どちらの音源も一長一短といった感じ。
とにかく派手な音が欲しい時は上を使い、
クラシカルな趣が欲しい時は下を使うというところかな。
145名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 18:24:52.60 ID:4DkebpFc
>先入観をもって欲しくないので音源名は伏せます

しまった。これを忘れてました。
先入観を持たせるような書き込みをしてすみませんでした。
あくまで糞耳の予想なので気にしないようにしてください。
146名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 19:04:28.07 ID:lQ75OyQc
俺は下が好きだな 生々しくて
147名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 19:40:50.50 ID:Q3VdSvyf
俺も下。下の方が擦ってる感がより出てると思う。
148名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 20:14:02.79 ID:wbQdgnLz
>>137-147
皆さん貴重なご意見ありがとうございます
使用音源は上がAdagio、下がLassです

Adagioの方はStereo widthやPan等を正しく調整して、キュッと滑る感じのレガートもフレーズに盛り込んでいれば、
Lassの方はFull Mixパッチのみで鳴らしていますが、
Divisi別に読み込むパッチで作ってARC上で音像も調整していればまた印象が変わったでしょうね
どちらもまだまだ追い込めると思います
149名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 20:43:44.72 ID:ZpnDjCHp
改めてみんなの意見読み返すと面白いなw
正解とか間違いとかじゃないのがいい。
またいつかやってくれよ
150名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 20:46:49.33 ID:G60I5f0F
答早えーよー
151名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 20:53:11.69 ID:wbQdgnLz
やっぱり丸一日くらい空けるべきでしたかね
152名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 22:21:03.15 ID:qzkC5WVK
早漏め。
せめてネットのゴールデンタイム含め23時半くらいまでは楽しむべきだったな。
153名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 22:40:21.58 ID:sLdlQDxB
早漏ですねw
>>144が片方当ててますね。

私も用途としてはそこそこ合ってたかな…
LASSはやっぱりちょっとドライで細く感じるので、大編成オーケストラよりは室内楽やポップス向けかなーとか。
対してAdagioは劇伴向けですね。

そうそう、8dioが「Agitato」という新しいストリングス音源を開発中らしいですね。
154名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 22:45:32.46 ID:47j3OAhG
いやあ忘れっぽいんでID変わらないうちに早めに書いとこうとしたらこのザマですよ
155名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 22:52:53.65 ID:sLdlQDxB
LASSはDivisiだけバラ売りしてくれたら興味あるんだけどなー
全部入りは高すぎる

>>154
8dioのAdagioは普通のサスティンパッチを使ってますよね。
レガートパッチが使いにくすぎて…
156名無しサンプリング@48kHz:2014/07/30(水) 23:21:12.48 ID:47j3OAhG
いえ1.5で追加されたレガートパッチです
…あまり深く考えずに使ってます
157名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 00:11:57.11 ID:mwC20GF9
俺も色々ライブラリ持ってるから今度気が向いたら聴き比べ大会やるよ。
ライブラリによって得意不得意な曲あるし、ホール撮りはともかく、ミックスでかなり変わるし。
皆が知っててどのライブラリでも無難に聴けるような曲じゃないとクイズとしてつまんないし、幾つか生オケの音も存在する方が比較になると思うんだが、そう考えると結構選曲が難しいね。

HollywoodStrings-D、QLSO P、Lass2.5、Vienna、Garritan、Kontakt付属のVienna、
158名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 02:31:51.29 ID:2W2Uz+WL
皆さん色々持っとるのね
いいなぁ
159名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 03:43:06.61 ID:k9pV7o9J
Vienna セール断念した。
160名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 03:57:30.68 ID:m3YGj0JE
Vienna Orchestral Stringsって海外でまとめ買いすればExdまでそろえても13万なのか安いな(錯乱)
161名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 04:09:47.12 ID:k9pV7o9J
Total € 636.75 Vienna Orchestral Strings フルExd 入り
137ユーロ 87269円
162名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 04:11:32.39 ID:k9pV7o9J
本家だよ。
163名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 04:29:46.41 ID:m3YGj0JE
なん・・・だと・・


即ぽちろうとして本家まで飛んでったけど安い買い方が分からない(´・ω・`)
164名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 04:50:05.19 ID:m3YGj0JE
あー電卓叩いてやっとわかりました。Tだけ買うと15%安くなってその値段なんですね

ただOrchestralだけはTにViolinとViola、UにCelloとCBassという構成になっておりましてTとUの両方を買わないといかんのですよ
165名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 06:55:39.15 ID:OKaDSYb7
Viennaは確かに買い方わかりにくいかもね
166162:2014/07/31(木) 12:07:50.37 ID:SmQcEynf
あっフルって普通そうですね(^O^)すみません。

自分は昨日朝4時まで悩んで

ソロとチェンバの拡張諦めた。

買うにはもう会社早退するしかない。

ユーロ下がってきたから焦らずもうちょっと下がらないか

待とう(^O^)
167名無しサンプリング@48kHz:2014/07/31(木) 19:29:04.28 ID:HTWwzZG8
adagioとLass混ぜたらどうかな?
168名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 00:32:28.40 ID:UKe8bP9q
Viennaでクレカ決済しようとしたら

Your messageとは何ですか?
セキュリティーコード打ち込んでも決済出来ないTT
169名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 01:24:44.92 ID:UKe8bP9q
http://up.cool-sound.net/src/cool44225.jpg

誰かご存知の方いたら教えて下さいTT
170名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 02:39:32.77 ID:gryRS+kc
決済できないのとYour messageは関係ないんじゃね?
171名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 02:49:08.04 ID:UKe8bP9q
>>170
レスありがとうございます。
VISAで決済出来ませんでした。まだオーダーの中に入ったままです。

今までこのクレカで普通に海外で他社製品等ダウンロード購入出来ていました。
多々調べたところVSLはVISAでも発行した所により制限でも掛けているのかな?
対処法が見つけられません。

VSLにも問い合わせしたのですが、自分で良く読んだ?みたいなメールが返信されただけでした。

Thank you for getting in touch with us!
We have received your request (Case 152288) and will get back to you soon!

Kindly note that you might currently experience longer waiting periods than usual, before you receive a reply.

Have you already checked our FAQ´s?
http://www.vsl.co.at/en/68/141/511/2535/2185.vsl

If you found a solution in the FAQ´s, please let us know by answering this email!

All the best from Vienna,

Your VSL Sales Team
172名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 03:03:32.00 ID:gryRS+kc
本家で買うの諦めて他で買うのはどうだろう?
173名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 03:15:07.29 ID:G+uA+02L
日本で買物しても通信欄みたいなのあるだろw
無理せずに、身の丈にあった方法で買った方が良いんじゃないですかねぇ
174名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 03:19:30.44 ID:UKe8bP9q
>>172
レスありがとうございます、他でも買えるんですか、
決済出来ない原因がわかりました。

『 Verified by VISA 』というシステムが自分のカードにはない。
カード入力→カード裏の下3桁のセキュリティーコード入力 普通はこのパターンだと思う。

VSLはまだ猶予くれるみたいなので、迷走しまくってましたが、
自分のクレカが『 Verified by VISA 』に登録可能か調べてみます。
175名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 03:25:47.78 ID:UKe8bP9q
ただVSLの返信の速さは5分以内でした。
176名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 03:36:40.74 ID:NTxDNLmz
>>174
VISA認証はメジャーな所だとセゾン、楽天は登録可能だったと思う。

最近増えて来て、国内でもVISA認証登録してないと買えないショップもあったよ。
海外だとコレかPaypalの決済があると安心出来る。
177名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 04:41:46.80 ID:UKe8bP9q
>>176
情報ありがとうございます。早速『 Verified by VISA 』に登録しました。
即VSLに再度決済試みましたが、駄目でした。
178名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 11:56:47.36 ID:AamnJ4Qn
登録後即は使えないよ。
数時間、数日かかる。
179名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 12:18:25.80 ID:UKe8bP9q
>>178
カード会社に確認しましたが、VISA認証は登録済みになっていました。
『 Verified by VISA 』でネット決済可能になっています。

VSL本家にほぼ泣きつくようにメールして
従来の3桁のセキュリティーコードをメールで送れば
決済してくれるとの事でした。

Your message欄はカード会社も意味が分からないそうです。

圧倒的にスレチなのにレスくれた方ありがとうTT
180名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 17:48:33.44 ID:UKe8bP9q
VISA認証でもう一度やってそれでも駄目なら
最後の手段でやるけど、おそらく買える筈です。
頑張って下さいね。

みたいなメールが返信され
再度ログアウトして最初から購入(バスケット)して10時間後
VISA認証が有効になり買えました。

使用したところ奏法が増えすぎて 迷走しまくり。
アタックが強い音とビブラートが変化する奏法が特に増えました。
但しレイヤーはほとんど1つしか無いです。
ただどう組み合わせたらいいか、すごく難しそう。ちょっと無理そうTT
181名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 17:50:53.26 ID:AamnJ4Qn
買えてよかったね。
182名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 21:24:02.11 ID:zIrS7+lp
>>181
ありがとう。反映に時間が掛かる事は分からなかったです。
クレカのサポではもうどこでも使える様になっております。と言われたので、
爆睡してました。Harsh Marcatoは良いです。後はあんまり良くわからない。。
スケールランもめちゃくちゃ入ってますが、全音のみ?もありました。
183名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 23:51:11.86 ID:gryRS+kc
fp/sfz/sffzとかみたいにニュアンスが近くてもダイナミクスレイヤーとして1パッチにまとめると
使いにくくなるのはバラで1〜2レイヤーとかでパッチ化されてるけど
要はエンジンは用意したからユーザーの自由な発想でクロスフェード組んだりレイヤリングしてねってこと
184名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 01:57:43.21 ID:9iCmJo0s
>>183の言ってる意味がわかった。

Extendedマニアック過ぎる。細か過ぎる。
でもExtendedはこんな音が有ったら?物足りなさを充填する拡張音源には感じた。
7万で二個拡張出来たしまあいいかな。VSLの中の人は凄く親切だった。
とにかく返信が早い!ありえない速さ!暇なのかな。。
185名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 01:59:45.05 ID:ZCVJhvrN
奏法ごとにサンプルをとるのではなくて
SamplemodelingのブラスみたいにCCとvelocityだけでシームレスに表現つけられたらいいのにな…
186名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 02:20:45.31 ID:9iCmJo0s
現実的に考えると
Vin1だけでも何個もトラック分けないとExtendedは使うの難しい印象
一つの奏法に対してベロシティー別に更にキースイッチ等etcで分かれている事
奏法はパッと見ると70以上
ただレガートのアタックが早いのが入っていてとても使いやすい
スケールランはviproが無いとスピード調整不可能なので無理
24bitなので変換に時間が掛かる ssdも大きいものが必要になる

気合と根気とバイオリンの知識と音楽理論
これないと使いこなせないかな。
187名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 03:01:43.03 ID:wfDmMoAu
奏法を読み込むMatrixは最大144のセルまで拡張できるし、
Matrixを複数作って個別に好きなキーにキースイッチとして登録して切り替えれば
まず一つの楽器につき1トラックで十分過ぎるはずだが・・・

ビブラートクロスフェード以外は自前で凝ったクロスフェード組まないと使えないわけじゃないし
小難しいこと考えるのいやなら各セルに使うパッチロードだけして自分の使いやすい奏法の切り替え方に設定したら
あとは他のメーカーの音源と同じ使い方をすればいい
188名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 02:34:49.42 ID:EnIhRPAn
>>187さん。
144個とか自分の実力だと到底管理しきれない。
めんどくさいとかじゃなくて何を組み込めばその奏法になるか多すぎてわからない。
折角購入したのでやっつけでレガートパッチ5種類 スピードで反応するパッチ自作して
まずは初歩から、、少しづつ使える様になれるといいですね。
http://up.cool-sound.net/src/cool44244.mp3
リアルタイム入力 ちょっと修正 製作10分
189名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 04:35:39.58 ID:U/GrrGoq
これは酷い
チャルメラかとw
190名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 09:08:00.89 ID:e6vjo67L
最初なんてみんなそんなもん
ここからどんな風にリアルに打ち込めるようになるのか…
191名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 12:54:50.42 ID:qGDtJch6
やっぱVienna扱うにはそれなりに気合が要りそうやな
俺には向いてなさそう
192名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 15:10:46.28 ID:e6vjo67L
逆に気合い入れて打ち込まなくても結構リアルな音源ってどれかな?
193名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:19:15.91 ID:yxv7XiUV
QLSO
194名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 17:25:11.85 ID:EvLck//9
CS2
195名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 20:31:39.27 ID:vIDTOYnz
>>3
8dioが他社製品とは扱い方が異なり使いこなすにはコツがいるって具体的にどんな所?
196名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:01:55.69 ID:lwqMZ8ti
レガートの種類が糞多いから使い分け方がぱっと見だとわからない
それぞれのレガートパッチの中にもキースイッチで切り替えられる様々なロングノートが入ってる
何となく使ってるウチに何となく自分に合ってるパッチに絞られてくかと
8dioに直接メールしてこんな感じのフレーズはどうすれば?ってきくとアドバイスもしてくれるらしい
ショート系もニュアンス別に細かく分かれてる
ルレが入ってるのは特に珍しい
197名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:40:35.75 ID:JXyMor18
レガートパッチは総じてアタックが遅くて、発音してからしばらくの間クレッシェンドする
なのでテンポが速くなったり音符が細かくなったりするとまともに音が出ない
速いパッセージはほぼ不可能
ついでにサスティンパッチもアタックが遅めなので、短い音符だけ音量が小さくなりやすい
どちらにしても速い曲には不向き
198名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 22:48:34.70 ID:lwqMZ8ti
そういえばagitatoは速い曲向きらしいね
199名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 23:06:18.77 ID:U/GrrGoq
>>192,193
QLSOとかホール系は音響的にもそのまんまで聞けるから楽。
逆にそれがネックになる事もあるけど。

Hollywood stringsは重いから使いにくい。

今お気に入りはLass単品か、それに薄くViennaかQLSOプラチナを足すといい感じ。
200名無しサンプリング@48kHz:2014/08/03(日) 23:25:41.16 ID:rAlE1eE2
HSは打ち込みテクもミックステクも割りと必要だしな。難易度はQLSOの方が断然楽だ。

ところでAgitatoが速い曲向きなら、Adagioと音が似通ってさえいれば、Adagioと組み合わせて幅広い曲想に対応できるようになるのかな。
金かかるし、パッチの管理が恐ろしく面倒になりそうだけど。
201名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:40:30.40 ID:LXjoowzR
8dioの説明を見たら、Adagioの後継版という文章もあった。

Agitato is the successor to our highly acclaimed Adagio Series
and the first volume is coming soon.

もしかしたら、Agitatoだけで十分かも。
202名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:40:50.90 ID:FOeh2F5P
MIDIと奏法やCCの兼ね合い、もっとどうにかならないのかな。
環境も各々、打ち込み方も各々だから難しい問題だと思いますが・・・。
現状だとBFDのように、音源側でも打ち込めるという方式が一番融通利きそうかな?
だけど、細部までこだわり出すと結局シコシコと数値打ち込んだりイベントリスト管理したり、もはや音楽ではないorz
203名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:52:36.13 ID:2CtDmEKi
Sample Modelingの物理モデリング弦を待とう
204名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 00:59:30.45 ID:LXjoowzR
>>200
Viennaはハリウッドよりもさらに難しそう。
ハリウッドは重いということ以外は比較的楽に打ち込めると聞いてるけど…
205名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 09:10:17.22 ID:EUTH6IIR
キースイッチ派の俺にとっては全然楽じゃない。
206名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 10:11:04.86 ID:NZanYpic
Lassもベロシティが強弱じゃ無いとか独特だよね
思わず感情込めて弾いちゃうけどw
207名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 13:05:33.25 ID:9sEE9sG4
cs2が一番良さそう
208名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 17:10:04.30 ID:5HkaJvmj
>>205
Cubaseなら自分でキースイッチ組めるから使いやすくなるらしいよ
209名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 17:47:02.01 ID:S8Xv74ST
>>204
もちろんViennaほど難易度は高くないけどね。

あらかじめ表情付いてるパッチが大量に用意されてる上にベロシティで大雑把にダイナミクスの調整が出来たQLSOとは違って、
HSはSustain系のパッチは、Sustain、Detache、Marcato、各種Legato…くらいしか用意されてないんだわ(Harmonicsとかは除く)。

その分、レイヤーがいっぱい用意されてるから、CC駆使して自分の好きなように表情付けてねって感じ。
きちんとCC書いてやれば、ほとんどの表現はできるけど、ベタ打ちしちゃうと結構悲惨。

まぁ、これがShort系のパッチになると、そっちはほんのちょっといじった程度のベタに近い状態でも意外に聴けちゃったりするんだけど。

キースイッチ云々に関しては、俺はCubaseのexpression mapでその辺管理しちゃってるから、それについての苦労は分からん。
210名無しサンプリング@48kHz:2014/08/04(月) 23:58:49.97 ID:hAt8bOYB
エクスプレッションマップいいよね
Cubase使いで良かった

QLSOは良さそうだけど音が今聴くと少ししょぼく感じるんだよなぁ
かといってHollywood満足に使えるようなスペックないし
EASTWESTふざけんなよ
211名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 00:25:01.58 ID:oNVcx0eA
finger position機能オフにしたり、レイヤー4つとか3つに減らしたり、
レガートトランジションの種類限定したりした軽いパッチも用意してるじゃん
流石にその難癖は言いがかりレベル
212名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 01:03:40.99 ID:l9kXhZnx
初心者だけど、>>209の言う「CCを書く」ってのはどういうこと?
CCで思いつくのはボリュームくらいしかないんだけど、
HSは他にも色々コントロールできるの?
213名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 01:25:01.79 ID:RYTSKCiU
>>210
まぁ、QLSOのPlatinumだって、出た当時としては結構なハイスペック要求されたしな。

>>212
CC11でダイナミクスのコントロール。
CC7でダイナミクスレイヤー変えずに音量だけコントロール(使うことまずないと思うけど)。
CC1でビブラートコントロール。
CC70でフィンガーポジション切り替え。
CC15でソルディーノのオンオフ。

レガートサンプルじゃなくて、PLAY内蔵のレガート機能とか使う場合のCCもあったけど、それは忘れた。使わんし。
CCじゃねーけど、スラー系のパッチはベロシティで次のノートに移るまでの時間を調節できたり。
Short系のパッチはCC1で奏法の種類切り替えられるパッチとかあった。

まぁ詳しくはマニュアル読んでくれ。公開されてるから。
214名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 12:36:26.51 ID:cO6oQ5O4
お前らの打ち込んでるものって本格的な弦奏なの?それともポップスとかでの上物なの?
215名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 15:00:14.07 ID:/4QW6T/C
>>213
なるほど、ありがとう
HS金だとCC11のダイナミクスとCC1のビブラートだけ使うことが多そうだね。
買ってみようかなー…
216名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 16:54:54.53 ID:ye5klcJq
サマーセールでやっとCinesamples 買ったけど
Kontakt上で開かなくてトラブってる。
だれかCinesamplesの同好の士はおらんかいな。
217名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 18:28:52.01 ID:zLqzU/Q5
>216
エラーメッセージは?
218名無しサンプリング@48kHz:2014/08/05(火) 21:09:36.73 ID:UFXi0kUi
>>215
金でもフィンガーポジション、ソルディーノ、レガートは使えるよ。
PCスペックだけは気をつけろよ。
219名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 01:57:47.57 ID:viq7cGu1
 kontaktのエラーメッセージは
"This patch is encrypted and cannot be loaded unless the respective Library is registered properly"
220名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 02:20:33.48 ID:CVszDH/T
>>218
レガートやソルディーノを限定使用、マイクポジションは1つだけにすれば、
フルオケをcore i5とメモリ32GBでもいけますか?
221名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 03:10:32.31 ID:PmLB7Zua
>>219
さてはシリアル認証処理してないだろ
LibrariesタブからAdd Libraryで音源をインストールしたフォルダ選択してLibrary一覧に追加
Activateボタンを押して表示された入力欄にシリアルを入力すれば認証されて使えるようになる
222名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 14:40:18.33 ID:QBulKotJ
>>220
HSはメモリーたくさん喰うらしいから、コツコツオーディオ化→再起動→メモリー開放
1パートづつ打ち込みしてオーディオ 金でも16GBあれぱ足りるんじゃない?
ちよっとイライラすると思うけど、使い方に妥協しないとHSは多分使えない。
妥協したくないなら32GB PC 2台のPC Vienna Ensemble PRO 5で繋ぐ

サンプル音源で  
メモリー大量に使うとそれなりに高価なPCが必要になってくるから

メモリーふんだん→電源に負荷→内部温度上昇→冷却ファンが必要

ギリスペックでフル回転全力運転 多分PCが壊れる 夏は特に要注意ですね。
223名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 15:00:02.08 ID:HcKc1Vqv
hsはリアルタイム再生諦めて
スコア打ち込んだあと
wav吐き出しに特化すればいいのに
texみたいな感じで
224名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 15:30:03.42 ID:5KQejr/8
221 の人ありがとう。
kontakt上でlibrary 認証してOKでした。
225名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 15:33:01.69 ID:HcKc1Vqv
hsで無茶してる人ってなんなの?
アニメの劇伴作ってるプロとか?
226名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 17:59:12.12 ID:OD3yJhCt
プロなら安定した環境を欲しがるだろ
無理してハイスペックな音源使うプロとか信用ならん
227名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 21:24:16.00 ID:9v+e+qFt
そうかな?
228名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 21:38:53.34 ID:hwZfGuM0
アニメと言うか、2時間スペシャルドラマ
みたいなのハリウッド使いまくりだったりするよ。
229名無しサンプリング@48kHz:2014/08/06(水) 22:46:53.45 ID:HcKc1Vqv
>>228
なるほど
一回限りだからオケ呼ばないで音源使うわけか
230名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 00:28:30.31 ID:827AzSMN
じゃなくて制作期間に余裕があるって話でしょ。
231名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 00:48:35.23 ID:W+3mvj0w
ストリングスのエクスプレッションを必死に手描きで書いていると、次第に「なんかいつも同じパターンだな」と
思うようになってきた。あれ結局、DAWにエクスプレッションのテンプレを用意しておいて、ポンとドラッグ&ドロップ
したら必要に応じてビヨーンと引き伸ばすとか微調整をするとかできるようにしたらいいんじゃない?
そういう機能のあるDAWってある?
232名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 04:29:00.79 ID:hEPN3+TR
>>231
分かるわw

例えば、リリース近辺では次の音で弾き直すためにボウイングが速くなるから
音量上がる的な。

____/ こういうテンプレうまく作れないかなw
233名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 06:56:26.26 ID:ul5LXBmW
宜しいでしょうか。何か趣味を持とうとふと思い立ちまして、セールでDTMに必要らしいものを色々購入して、
習うより慣れろの精神で音の重ね方もよくわからないままとりあえずマウスぽちぽちしながら5時間ほど試行錯誤しつつ
初めて簡単な曲を作ってみたんですがここがおかしいってところがあれば教えて頂きたいです。
1分30秒程度の短い曲なのであまりお手間は取らせないと思います。
http://up.cool-sound.net/src/cool44285.mp3

正直音楽についてはこことクラオケスレを流し読みした以外は中学生レベルの知識もあるかどうかと言うレベルのド素人なので
理論的に悪手だったり聞き苦しい部分があっても何卒ご容赦ください。
234名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 07:28:03.58 ID:aBtCCTT7
まず10曲作れ。
その中で一番良いのをまたアップしてくだされ。
それが「習うより慣れろ」の道です。
235名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 07:40:03.65 ID:ul5LXBmW
なるほど確かにその通りですね。
本当は頂いた意見を踏まえつつ手直しと続きを作ろうと思ったんですが焦りすぎたようです。精進致します。
236名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 07:53:19.28 ID:W+3mvj0w
まず習ってください
基本を知らないことにはどうにもならない
237名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 08:27:39.98 ID:aBtCCTT7
まーそうなんだよな。
10曲や100曲やっても同じ時間を使ってそれなり以上の人から習った方が良い。正論だよ。
とにかく10曲やってみてアイディアが枯渇したり、作ることの楽しさが分からなくなるかを確かめて欲しいんです。
もし適正が無いんじゃないかと不安になるようだったらさっさと止めて他の趣味を見つけるべき。
238名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 09:25:42.68 ID:ul5LXBmW
レスありがとうございます。
まだとても短い曲を一つ作っただけですけど自分で作っただけあってとても自身の耳に馴染むんですよね。
初めてなので音源の調整の仕方も十分には理解していませんが、右クリックが壊れたうちのボロマウス一つで思いのほか頑張れたのも好感触です。
結論を出すのはまだ早いですけどこれはハマリそうです。
239名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 09:25:58.62 ID:Jvxdn9Ro
ハマると金のかかる趣味だからね〜
DTMは、習うより慣れろではなく、習ってから慣れろ、だなww
240名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 09:29:31.09 ID:827AzSMN
趣味ならそうお硬くならずに
まずは勉強として自分の好きな曲のスコア買ってきて曲聴きながら眺めたらいいよ。

そして、どうやって構成されてるか見ながら打ち込んでいってコツを見つける。
なんとなくわかってきたらモノマネでいいから曲を作ってみればいい。

いきなり10、20作れっていっても、趣味で始めたばかりの人には酷過ぎ。嫌になるだけ。
趣味なら長く楽しんでやるのがいいよ。
241名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 09:59:08.49 ID:l8jdcIXN
音源読み出し用として、MacBookProでSDXCカード使っている人いますか?
最近256Gとかも値段が下がって来ているので、もし使えるなら、
主要な音源を入れて、MBPをメインマシンに出来そうなんだけど。
HSとかは読み込み速度的にやっぱり無理かな?
242名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 10:00:57.76 ID:ul5LXBmW
初期投資だけで50は飛んでいきましたね〜
元を取らないといけないので、ハマれそうで一安心?です。

好きな曲のスコアはどんどんチェックするようにします。
あーでもまずは読み方を勉強するところからですね。いっそMidi形式だったらいいのに。
243名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 11:46:17.91 ID:Sub4xkFm
>>242
MIDI形式じゃ向上しねーだろうがw
244名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 05:51:36.98 ID:HYg/hMEh
そこは使い古された定型文でスレ浪費するんじゃなくて
適当にアドバイスになるようなならないようなこと言ってごまかしつつ
使った音源聞き出しとけよ気がきかねーな
245名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 09:13:07.45 ID:EPsiX5p4
たぶんこれだろ

289 :名無しサンプリング@48kHz:2014/08/07(木) 01:12:39.35 ID:ul5LXBmW
【曲名】 strings-01
【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool44282.mp3
【形式】 MP3
【時間】 1:34
【サイズ】 2.86MB
【ジャンル】 管弦楽?
【使用音源】 VSL、QL Piano
【使用ソフト】 Cubase 7
【コメント】初めて作った曲です。右も左も理論もわからない状態で作ったので至らない部分も多いかも知れません。
直すべき点ありましたら是非アドバイスを頂きたいです。
246名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 09:21:32.74 ID:EPsiX5p4
反応もらえなかったから一旦消して微調整してからこっちに貼ったけど
やっぱりアドバイスはもらえないって言う初心者にありがちなぱたーん
247名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 10:56:16.24 ID:vV72dSlr
アドバイスは長文になるからむりだよ
2ちゃんだから

初心者スレに貼ればいいのに
至らない部分しかないんだもん
248名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 11:44:34.38 ID:Eclmqe5G
そもそも2ちゃんに曲貼るのが一番の間違い
てか初心者スレみてきたけどもう碌に機能してないだろww
249名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 12:03:15.86 ID:Frz3fWjJ
VSLって結構人気あるな。
250名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 12:19:16.02 ID:kYPY8nJt
一番下はKontakt付属やらVSEとかも格が違うとはいえVSLの製品群にふくまれるわけだしな
251名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 12:35:49.22 ID:6vBM6Fm2
とりあえず高い音源買って満足するのやめよう
自分が使いこなせそうなやつを買おう
252名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 12:44:44.27 ID:yCo8zafB
打ち込みとか全くしないで、
Motifからの演奏用途でリアルな弦を弾きたいのですが、
そういうのだとQLSOとかがいいのでしょうか。
できるだけ手間をかけずにリアルな音を出したいのです。
おすすめなのってありますか?
253名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 12:53:38.04 ID:CZYr+sEU
生演奏ならエクスプレッションがほとんど全てだと思う。てかMOTIFで十分だろう。

PAで鳴らすと全然別物だし、自宅でめっちゃリアルと思ってもスタジオで鳴らすとめっちゃ高音がきついとかあるし。
254名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 13:18:02.10 ID:8ilHz4Al
俺もMOTIFでいいと思うけど。XFならボタン一つでアーティキュレーションも操作出来るし。
QLSOとかはベロシティで音のニュアンスが変わりすぎるし、あんまり生で弾くには向いてない気が。
255233:2014/08/08(金) 13:35:50.58 ID:UcoSycJI
>>245
見つかっちゃいましたね。すみません、VSLって書いてあるのは正確にはVSEのVol.2です。VSEって書くべきですね。

>>247
長文でなくても箇条書きで3つほど簡単にでもほんとにありがたいんですが…
正直、曲の進行?みたいな理論的なことは今言われてもさっぱりわからないので、
強弱の付け方やミックス方面がこんな感じでいいのか知りたかったんです。
256名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 17:47:09.20 ID:CePUl2Ph
>>255
強弱とかミックス云々の前に曲になってないから。
とりあえずマトモな曲になるように勉強しろ。
そしてもう二度と2ちゃんに貼るな。

以上
257名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 17:54:24.77 ID:ENbM737S
この曲聴いたらお前ら発狂すんじゃね
https://www.youtube.com/watch?v=kU73XtWcYC0
258名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 17:56:25.06 ID:GJ22vjYy
ストリングスのミックスって皆エフェクターかけてる?
EQ、コンプの他に何かこれはっていうのある?
259名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 18:55:06.45 ID:w3cfxW9I
エニグマを個別に掛けて
グループチャンネルにまとめて再度エニグマ。
260名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 19:06:39.53 ID:F4IIyu5A
>>253、254
ありがとう!
アドバイスどおりMotifXSで我慢しときます。
ソフト立ち上げるのも時間掛かりますしね。
261名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 21:36:00.74 ID:UcoSycJI
>>256
まあ今回はなにもかも初めてなのでとりあえずDAWとか音源の使い方をまず把握するために
空いてた5時間ほどで何も考えずにとにかく音を出すのを目的に作った習作でして、
曲になってないと言われれば仰るとおりでしょうが、
強弱の付け方やミックスについてお気づきの点ありませんか?貼るのはこれが最後と思って何卒。
262名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 21:39:02.41 ID:Mhsw4YzU
ないな
始めて作るのになにも考えずにとかアホちゃう?
263名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 21:53:48.89 ID:UcoSycJI
最初は購入品の動作チェックと言いますか音が出るかとか右クリックできないと困るか試すだけのつもりだったので
264名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 21:55:34.20 ID:ARnt2lL0
もういいからしばらく黙っておいたらいいよ
265名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 22:16:46.71 ID:vSwrawGT
例えばいい筆を買ってきたとしよう
それで素人がいきなり書道家始めましたと言って
試し書きの嵐を他人に見せる

これどうですか?筆の強弱とか何か感じませんか?と問いかけたところで
聞かれた方は(´^ω^)・・・・ だろ?
266名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 22:37:53.67 ID:UcoSycJI
>>265
おもしろい例えですね。強弱は確かに曲の中身と密接に絡むでしょうから判断に困る項目でしたね。
現実にあり得ない強弱の付け方でさえなければひとまずいいんですが。
少なくともミックスについては素人の試し弾きとか関係なく指摘できる部分だろうと思ってましたが、
皆さんレベルが高いのでそこから読み取る情報量もわたしとは桁違いなんですね。
267名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:13:06.38 ID:Frz3fWjJ
>>233
残響が多すぎる
ストリングスが後膨れになってる
CHAMBER STRINGS のレガートは後半後膨れになっているから
自分はアタックの直前にグイっと上げてレガートするところでスパンと下げて
音符後半にはビブラートを薄く書き込みしています。
268名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:18:53.86 ID:2j9wl2uI
なにこれw
大量に釣れましたねwwww
そろそろお帰り下さい。
269名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:39:53.25 ID:UcoSycJI
>>267
残響は確かに濃い目に掛けてました、強すぎましたかね。気持ち抑えるようにします。
後膨れは自分の調整の傾向が多分に出てしまったようです。思い切って下げるようにしてみます。
ご助言本当にありがとうございます。
270名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 01:21:08.15 ID:CFB+0FIG
>>231
昔デジパフォ使ってたけど、
MIDIlクリップを作ったりぶっこんだりするのが凄い楽だったよ。

欲しいところだけバーってマウスで範囲選択して、
デスクトップにポイーでクリップ作りまくれた。
そしてそのクリップをアーカイブみたいに
ひとまとめにしておくウィンドウみたいなものもあった。

1小節、2拍、3拍、4拍…みたいに、長さごとによく使うピッチやCCのクリップだけ作って、
ファイル名もそれに準じた命名規則にしてライブラリ化すると確かに便利かもね。
今はCubaseだけど、良いヒントになったので、今度やってみるわ。
271名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 01:24:07.91 ID:CFB+0FIG
>>231-232

補足レス。

Cubaseだとプロジェクトウィンドウで、
MIDIのリージョンのケツをドラッグすることで簡単にタイムストレッチしまくれるし、
リバースさせたりもできるので、用意するべきピッチやCCカーブは数種類でいいかもね。

ノートデータとピッチ&CCは同一MIDICH別トラックに並べると視認性や操作性も上がるかも。
272名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 04:47:26.89 ID:93Dr5mO7
文書は丁寧で腰は低いんだけど、
自分で調べたり考えたりする気まるでなくてクレクレする奴増えたな
特にこの板で顕著な気がする
273名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 14:23:17.31 ID:0NCAiYec
>自分で調べたり考えたりする気まるでなくて

自分は自力で調べるの好きだな。その方が覚えるし
ただこの前時間が無くて(日本時間だとセールは既に終了)>>168だけど
調べる時間が無くて仕方無かった。でも深夜過ぎて睡魔の中VISA認証登録完了まで
ググりまくりながら辿り着いて、即決済出来ないから翌朝カード会社に聞く→世界的にもう使えます→でも使えなかった
VSLに決済出来ない旨メール(たじたじ英語)→VSL偶にそう言う場合もあるからその場合従来の決済でやります
→結局カード会社がもう使えるって言ってから約10時間後に認証が通りできた。

クレクレ君ってなつかしいな。死語だと思ってた。
クレクレ見掛けたら暇だったら自分はレスしているけど、(事後と以外は暇だし)
自分がクラオケスレに初めて来た時は今みたいに親切じゃなかったけど。いいんじゃない?
274名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 17:26:24.07 ID:xuow3BLY
Spitfire使うてる人ってあんまいないのか
275名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 17:52:41.89 ID:EUSVRZDb
>>274
悪い音源じゃないと思うんだけど、コスパ悪すぎ。値段高すぎ。
276名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 17:54:23.36 ID:wcyQ5e5B
Albionの1だけなら持ってる。ほとんど使ってないが。
277名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 21:42:09.30 ID:0NCAiYec
http://up.cool-sound.net/src/cool44311.mp3

久しぶりに少し自由な時間があったので、ちょっとだけです。
お耳汚しかも知れないけど暇潰しにどうぞ。
278名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:18:12.16 ID:B0kCyEnr
自力で調べた結果がこれならむしろさっさと上手い奴に聞けと思う
2ちゃんで聞かれるのは邪魔だからやめて欲しいが
つまり何が言いたいかというとお前も二度とこのスレに貼るな
279名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:25:32.62 ID:xzJUltfr
>>277
ストリングスは愉快なのにピアノが能面のようなのはナゼだ!笑
280名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:52:53.20 ID:vZXjBJ6p
ここに曲貼るの禁止
281名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 06:25:25.31 ID:SCBjX3+i
良い曲だね。また次の曲も貼ってよ。











聞いてないけど。
282名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 09:50:23.92 ID:nVa0SzIc
>>276
使わなくなった理由教えてもらえませぬか
283名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 19:38:56.50 ID:HW890rKb
誰かストリングスの音源全部買ってさ、同じフレーズ当てはめてUPしてよ
284名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 21:00:52.32 ID:hiTQ/14m
>>283
お前がやれ
285名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 21:45:54.41 ID:VJUFbdCY
それやるとぶっちゃけ音質はドングリの背比べなことに気付いて後悔する
286名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 22:05:17.98 ID:p7Ruisyc
>>277
先生!BbのとこがBになってます〜
287名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 22:12:51.54 ID:6bSiyCuv
それなりにいい値段する音源は、もう好みの問題と言って良いほど、どれも同じくらい良い音するよな。素の音に関しては。
そいつらを戦わせてみたときに生っぽいかそうでないかを分けるのは、音源自体が持つ表現力しかない。
288名無しサンプリング@48kHz:2014/08/10(日) 23:40:20.21 ID:qQttpquR
>>279
愉快で良かったです。

>>286

すいません。
midiは拾ったもので
ミストーンぽいな?って感じたところあったけど

そのまま奏法割り当てただけです。

奏法は10個程度使用しました。
289名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 07:10:16.59 ID:c4Q23H8X
拾ったじゃなくて盗んだだろ
どこまで他力本願なんだ
290名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 12:54:35.49 ID:KbW5Gm6T
再生しなくて本当に良かった
291名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 13:06:08.51 ID:xHbK1HLK
商用的ではない二次利用二次加工可とかなら構わない
本当は自分て打ち込みたいけど暇がないす。
292名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 14:41:56.13 ID:VZIDa3NE
2ちゃんに貼り付けに来る→不評
他人のデータを勝手に流用→ダメ出しあり
最後には暇がないとぬかす

頭おかしすぎるのが沸いてるのは夏だからか?
マジで曲貼り禁止にした方がいいな
293名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 15:58:47.78 ID:bfKxhxiV
じゃあ誉めてくださいお願いしますって言えよ。言っても叩くのが2chの基本だがな。
つーか2chで誉められようとするとか、他人のmidi使っていることを最初に言わないのは完全に頭おかしいよ。

また、けなすコメントやスルーだったとしても、聞いた人はこの音源はこんな感じかとか、単純な差し替えだとこうなるのかとか、それぞれ感じて収穫としている。
それを素直な言葉としてレスする人が極端に少ないだけだよ。それが2chでありネットROM勢の基本スタンス。
294292:2014/08/11(月) 17:33:31.75 ID:vXKFVatK
>>293
ん?

俺は貼った奴がコメントクレクレちゃんだったからウザいんで批判してるんだぞw

ヘッタクソなの聞かされる身にもなって欲しいよな。
295名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 23:05:57.56 ID:xHbK1HLK
褒められようなんて思ってないんだけど。
自分には音楽は遊びであり趣味ですね。
でもあまりにもテキトーな音源はちょっと上げない方がいいのかも知れませんね。
296名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 23:18:01.82 ID:fYgUsYgx
それなりに作りこんだの貼って、
「頑張ってここまで打ち込んでみたんだけど、どうしたらもっと良くなりますか」
とか、
「自信作です。聴いてください」
とかって言うならまだ分からんでもないけど、
手抜きが丸分かりの打ち込み貼ったって総叩きにあうかスルーされるかのどっちかだろ。
何がしたいのかさっぱり分からん。
297名無しサンプリング@48kHz:2014/08/11(月) 23:58:29.00 ID:ac8DoYbL
こんなもんをようつべやニコニコに貼ったとしても無反応だろうな

聞いてもらいたいと思うなら
もっと精進しろと言いたい

2ちゃんに貼って無理やり聞かせようとする時点であざとい
298名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 02:33:16.15 ID:0TnQoMeg
ようつべもにこにこも有名曲のカバーしかまともな反応期待できねーけどな
299名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 05:26:21.72 ID:rsBvyiF5
よく話題に挙がる音源>>3にSISSっていうのが入ってるんだけど、
これそんなに話題になってるっけ?
聞いたことない音源なんだけど
300名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 06:25:59.11 ID:2+A0lIvD
それ大昔のGIGAのやつじゃないの?
ガーリタンのライバルだったやつ。
301名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 07:52:39.00 ID:oqZra24b
プロじゃなくてもこのスレに長くいれば名前は何度か目にしてるだろうけど
国内の趣味層には持ってる人ほぼいないからたまに名前出ても話題が続かない
302名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 19:34:23.53 ID:AT24bUAN
Sonivox
303名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 19:35:39.15 ID:AT24bUAN
途中で送信してもた。Sonivoxも最近よくわかんないヒップホップ音源とかしか出してないし
もうオケ音源の開発はしないのかねー
304名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 20:19:59.06 ID:KJ8RO0n9
正直まったく採算取れなそうだもん
305名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:00:36.79 ID:r2pIGHRd
Sonivoxtってsonic implantの事ですね。
GIGA時代のは使ったことがありますが、ビブラートが薄め〜殆どないくらいで、暗くて冷たい音って印象でしたね。
306名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 12:30:29.06 ID:9Kl5UMNF
あれ?SISSはむしろビブラート濃いめの繊細さと華やかさをもった美しい響きって
音色自体はなかなかの好評判だった気がしたがKontakt版とまた違うのかな
外人と日本人の感じ方の違いとかもあるのかね
307名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 11:36:31.67 ID:24kh4zfO
SISSはGIGA版の方が断然良かった。
KONTAKT版ははしょってある風に聞こえるんだよね。音も細い。
KONTAKT版の方は一応レガートも出来るけど、
GIGASTUDIO付属のGIGAPULSEっていうリバーブと一緒に使ったGIGA版の方が音自体はいいんだよな。
でもレガートは出来ないという。
308名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 14:44:00.03 ID:rUnwFSi6
・・・それってリバーブの問題なんじゃ(ボソッ
309名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 16:14:46.36 ID:24kh4zfO
>>308
あ、音源側に専用のIRが付属してるんですよ。
Gigastudio付属のGigapulseってのが一応畳み込みのリバーブで、それで読み込ませると。
最初から組み合わせて使うのが前提というか。
うまいこと組み合わせると結構太く生っぽい音像になるんで気に入ってたという感じ。
310名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 16:28:50.99 ID:N9qiWffF
今の環境ならIR Reverbなんて再現可能じゃないのかなぁ
めんどくさいって話ならわかるけど
311名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 16:29:45.28 ID:rUnwFSi6
なるほど。Kontakt版は専用IRが付属してなくて?自前のリバーブで模索する必要があるんですね
312名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 18:02:48.04 ID:3lzUmNJi
Gigapulse懐かしい。。
GIGAはディスクストリーミングのはしりだね。
313名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 18:11:28.07 ID:vlsELLn5
要するにリバーブの問題w
314名無しサンプリング@48kHz:2014/08/27(水) 16:32:18.76 ID:2aODlCCJ
確かにKONTAKT版でも内蔵IRとか他のリバーブ使ったりしてできるけどさ。
めんどくさいってのもあるし、録った後の質感が違うんだよなぁ。特に低域の。
確かにそれもEQなり微調整すればいいけど、まぁ、めんどいw
KONTAKTの音って低域の方が苦手な側面ある気がするがそのせいかなぁ?
無理矢理EQとかしても「ムウォ〜ン」と膨よかには響いてくれないっつうか。
SISSは初めて買ったのがKONTAKT版だったら細くて「しょぼい」って思うと思う。
後サンプル数も少なくなってると思うんだよね。
315名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 00:59:51.50 ID:1lzbWDMK
 
    くさい 
                           ま   ん 
KO 
               ムウォ〜ン 
  
. 
316名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 01:52:24.32 ID:AXMMx9SJ
でも、今となっては、どっちにしろSISSは今イチだよ。
317名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 18:13:08.70 ID:fe6059Sj
ここってAltiverb使ってる人それなりにいると思うんですけど、
Stage Positioner機能ってウィーンホールのIR以外でも有効にできるんでしょうか?

HPには「ウィーンのホールでの音響特性収録には存分に時間が費やされ、
収録されている全てのホールのステージや空間において、音源の位置を正確に調整可能とするアルゴリズムが実現化しました」
と書かれているのでウィーン以外のconcert hallやscoring stage、
オーケストラには使用されない小さめのスタジオなどは対象外なのか気になったもので・・・
318名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 23:36:32.89 ID:RzZlNN3q
ちょっとお聞きしたいんですが、SoloViolin 音源って弓返しの所で音が途切れちゃう
ものしかないでしょうか?QL Solo Violin を」買ったんですが音が途切れちゃうので
使い物にならない時があります。
319名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 01:03:15.18 ID:SOKtx/wk
>>318
まだ悩んどったんかい
テンプレに並んでるようなリアリティ優先してるとこのは全部同じようなもんだから
サンプリングじゃないシンセ使うか一度書き出してタイムストレッチするとか工夫しろ
320名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 05:12:25.83 ID:RJs8p4Av
嘘書いてるレスあるから注意な。2chの基本中の基本。
321名無しサンプリング@48kHz:2014/08/30(土) 08:46:05.68 ID:Pr0VgPHi
なんてね。ウソだよっ☆
322名無しサンプリング@48kHz:2014/09/01(月) 12:23:48.24 ID:r2dScmbC
>>317
Mirの話が出ると必ずどこからともなく現れてAltiverbのがリアルって書く奴いるだろ
アレにきけ
323名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 20:09:54.76 ID:zCoO4Ho/
現にartiverbの方がリアルだしね
324名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 20:36:46.44 ID:VP4M0nOr
持ってるなら質問の方に答えてやれよw
325名無しサンプリング@48kHz:2014/09/02(火) 22:08:26.36 ID:/qDWKf5a
草はえる
326名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 13:13:25.01 ID:3t01O2yC
VSTじゃ抑揚ぜんぶ一緒
微調整もめんどい
ソロは諦めたよぼく
327名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 21:02:48.24 ID:0p/RL707
ソロなら録れよ…
打ち込みなんて罰ゲームやろ
328名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 00:57:18.38 ID:tr7GV5Nf
妥協してその罰ゲームを受けるならあなたはどんなソロ音源を使いますかね
329名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 02:22:20.56 ID:nUXQ4a/d
ストリングスを録音wwwwwwww楽曲は持ってて当然なのかここの住民はwwwwww
330名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 02:49:56.13 ID:M7XmQv9b
Spitfireのウェブサイトに
「PLEASE DON'T LEAVE US」
とか書いてあるから、
会社が潰れそうなのかと勘違いしてびっくりした。
331名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 04:10:16.63 ID:xdd+cAv7
あんだけ他メーカーよりぼろもうけの値段設定にしてるのに潰れたら経営者がアホだろw
332名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 16:14:48.14 ID:PAKHPq+0
セール中にハリウッドストリングスを買おうと思うのですが、シルバーとゴールドにはどのぐらいの差がありますか?
激しめの楽曲でちょこちょこリードストリングスやバッキングのストリングセクションを入れる程度の使い方なので迷っています。
333名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 17:15:01.18 ID:078qsC51
>>332
ガッツリ使わないならシルバーで十分
軽いし
334名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 22:09:17.97 ID:0YfeZLtm
ハリウッド見てきたけど、ゴールドはボウチェンジ以外入ってて
シルバーになると格段に奏法数が激減するんだなー。
335名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 23:13:21.23 ID:AVSkW9ph
>>332-333
ありがとうございます、シルバーにします。
336名無しサンプリング@48kHz:2014/09/20(土) 23:14:02.86 ID:AVSkW9ph
>>333-334でした。
337名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 18:34:51.86 ID:XJm7cJ5V
ずばりポップスやロックの上物に使うのにVSLのチェンバーが良いかなと思ってるんだけど、スタンダードだけでいけるかな? 大丈夫そうならすぐポチるんだけど...
338名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 18:39:38.99 ID:aB4RL0nn
>>337
まて
339名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 05:02:43.79 ID:UVmWrhdo
どえせセール無いメーカーだから今買っても黒金セール待っても価格は同じだよ。
だったら早く買って1日でも早く慣れて1曲でも作った方が勝ちですよ。
340名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 19:47:56.44 ID:zIBPN8Ck
>>337
VSLのチェンバー全部持ってるけど
スタンダードには入ってないものでレガート高速なのは早いフレーズでは有効かな。
他にも強いアタックやニュアンスの奏法も入ってる

スタンダードだとスタッカート系で駆け上がりとか組み立てるけど
そんなに違和感ないな。アタック感もある

ただpanが飛びまくる。これだけは覚悟した方がいい。
341名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 20:22:09.26 ID:zIBPN8Ck
暇だったからごはんの前に
VSLのチェンバーでVIENNA INSTRUMENTS PRO 2のシーケンサー
適当に弾いて自動演奏させてみた、

前半
レガート高速(トリルみたいなところ)
後半 
駆け上がり駆け下がりとか
http://up.cool-sound.net/src/cool44719.mp3
342名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 20:30:07.83 ID:Nchfv0t9
>>338
>>339
>>340
>>341
337だけど答えてくれてありがとう。
341の音源はエクステンデッドの音色入ってる?
343名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 20:57:19.88 ID:zIBPN8Ck
>>342
レガート高速はエクステンデットです。
344名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 21:08:48.93 ID:Nchfv0t9
>>343
ありがとうございます。
スタンダードだけだと駆け上がりとかモタついちゃうんじゃないかとかアタックの事とか気になってたんだけど結構大丈夫そうだね
購入しようと思います...本当にありがとうございました
345名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 21:32:29.35 ID:zIBPN8Ck
>>344
冬と夏にセールよくやってますよ。VSL使うの大変だから良く考えた方がいいかも。
VIENNA INSTRUMENTS PRO 2があると大抵の事は出来るかな。
http://www.youtube.com/watch?v=x6lcN_MwL5s
これの1:20あたりのTime Stretchingとか、トリルのスピード変えたり出来るよ。
VSE全部入りとVSLスタンダートだと大体同じ内容でVSE全部入りより内容がいいよ。高いけどね。
ポップスなんかで使うならVSE全部入りでもいい感じもするけど。
実際にドラムやシンセなんかの音圧競争になると搔き消されない様にPAN狭める事になるし、アタックはかなり重要かな?
346名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 21:56:38.21 ID:Nchfv0t9
>>345
そうですよねー
viennaは色々大変みたいだしチェンバーの全部入りは予算オーバーだし やっぱりスタンダードだけだと厳しいみたいですね...
VSE&Viproかssproかなあ
347名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 22:27:36.18 ID:zIBPN8Ck
Embertoneなんか無料だしレガートも付いてるよ。
ビエナの音色が好みで個人の趣味範囲ならVSEかな。VSLは高いし使うの大変かな。

http://embertone.com/freebies/intstrings-lite.php

https://soundcloud.com/embertone/intimate-strings-initx?in=embertone/sets/intimate-strings-lite
348名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 23:14:10.62 ID:v+x8/d71
>>344
おいおい、早まるなって。

>購入しようと思います...
思います"..." って何だよ"..."って。
その不安を解消するのがこのスレの役目でしょう。
349名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 23:35:56.74 ID:Nchfv0t9
>>348
うん、結局まだ買ってないよ
めちゃくちゃ悩んでる所です...
350名無しサンプリング@48kHz:2014/09/24(水) 23:41:31.61 ID:v+x8/d71
それを聞いて安心した。
俺は引き止めるのが仕事だからな。
おい、詳しい奴らあとは頼んだ。
351名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 01:33:31.63 ID:cwXn4/Is
俺もChamber使ってるけど、
アタックの遅さを気にするならフルで買ったほうがいいと思う
Extにはサスティンサンプルのアタックが速いバージョンが入っているんだよね

Stdのサスティンサンプルはアタックが遅い
白玉で鳴らすときはタイミングを早めたりすればいいんだけど、
速いフレーズを鳴らすときに必要になってくるかと
352名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 02:11:49.51 ID:68+OHqm9
VSE使う時良く使う手法

@Staccato
AStaccatoとdétachéとsustainedを混ぜる 比率7:3:1(シュートデタシェ@)
BStaccatoとdétachéとsustainedを混ぜる 比率5:3:3(シュートデタシェA)
CStaccatoとtremoloを混ぜる (アタックのあるトレモロ)
DStaccatoとsustainedを混ぜる 比率2:8
Esustained
FStaccatoとLegatoを混ぜる 比率1:9
GLegato タイムストレッチでちょっと早くする
HLegato 
Iportamento タイムストレッチでちょっと早くする
Jportamento
Kpizzicato

@〜Kまでの奏法と同じパターンでソロ弦を薄く重ねる(ヒューマナイズで音痴に)
MIDIはそのまま流用

16bitなのでタイムストレッチも激早 スペースも少なくて済む

残響加えればほぼ分からない。

VSLは管理しきれない、ちゃんと使おうとすると途方も無い時間が必要になる
奏法は軽く60以上 組み立ててくるとダルくなる。
353名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 02:20:00.41 ID:sfEdoRBb
popsしかしないならEmbertoneのも一考の余地ありじゃないか?
こっちもPanは飛ぶけど

予算が豊富ならそりゃViennaでどうぞだが、そうじゃないならEmber辺りにしといて余った予算を質の良いミックスツールに回すべきかと
金に余裕があるなら食材と調理道具どちらも高品質のものを使えばいいが、ないならないなりにバランスよく予算振った方がいい
354名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 04:53:56.24 ID:68+OHqm9
>>349
どんな曲調なのか知らないけど
参考MIDIデータくれればそのデータに基づいて打ち込みしてMP-3にするよ。
355名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 07:06:50.78 ID:TOxb/azq
embertoneはよ弦全部揃えてや
はよ
356名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 07:44:37.64 ID:uoqm/ehX
https://www.facebook.com/Embertone/photos/517803984961238/
まだしばらくの我慢が必要
357名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 23:58:59.65 ID:91rybszp
100万回くらい質問に上がってくる
ポップスに使えるアタックの速いストリングス
無いですかっててやつ、
VSEのChamberのスタッカートかデタシェにサステイン混ぜた
奴で充分だよな。

エクステンドも勢いで買ったけど、ショートデタシェとスナップピチカート
くらいかな、よく使うのは。

貧乏人はVIPro2とVSE2のChamberのスタンダードだけ買えばおk
358名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 01:10:08.26 ID:gBRu8ToM
ポップスのストリングスなんて安い音源でええんやないの
359名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 01:10:41.00 ID:6W5ubnfr
結局どんなリアルでもレガート系の奏法はポップスだと埋もれて聞こえない
て言うかアタックしか聞こえないと思う。
360名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 01:38:46.53 ID:YejbI6K7
NIのsession stringsでいいやん
361名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 02:48:33.75 ID:igHL0hXF
ポップスは小〜中編成で近めの音場でって考えるとLASSがベストな気が。
SSPは散々指摘されてる通りレガートが使い物にならないので別途生弦を何本もレイヤーしてなんとか・・・っていう感じ。
SSPに限った話ではないけどテンポ速くて弦でグイグイ持ってくようなロック寄りな曲とかだと1本は生録らないとキツい。
逆に言うと1本あるだけで全然違う。
362名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 04:16:28.75 ID:YysP9kXz
ポップスなんてDAWとかサンプラーにオマケでついてきたようなショッボイので十分。
363名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 09:59:20.96 ID:+PVkKUl9
と思うじゃん?
364名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 11:37:58.26 ID:6W5ubnfr
あんまり奏法変えても大きく変わらないよ。
http://up.cool-sound.net/src/cool44740.mp3


Special Edition Vol.1
Orchestral Strings
@staccato+deacute

Solo Strings I
ALegato fast

Chamber Strings IEXTENDED LIBRARY
BMarcato
CSpiccato
DHarsh
365名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 20:38:18.47 ID:rNdkDRTl
あら、聴こうと思ったら消えてた。
366名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 23:56:14.89 ID:q2gBhXGt
>>352>>357
これめちゃくちゃ使えるな
混ぜるって発想がなくてパッチ単体でしか使ってなかったわ
情報どうもありがとう
367名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 04:39:27.11 ID:WoxLIKXE
>>366
いえいえ、どういたしまして。
また良い案があったら書くよ。
368名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 12:37:17.07 ID:OgUa5pZJ
おれもVSEのチャンバーだけど、
やっぱVIPRO2の効果が凄そうだね。
VSEだけならわざわざVIPRO2買っても発揮できないとおもいこんでたけど、肝はVIPRO2なのかな。
369名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 13:38:10.73 ID:mTltLBW/
>>352だけど
Bow change するところにアクセント付けたい時にStaccatoかすかに薄く混ぜてます。
VSLはソロもチェンバーも全奏法ニュアンスやピッチが゛とにかく異常に揃っている゛ので
VIPRO2でちょっとピッチ揺らすだけで人間味が格段に上がるよ。
プリセットも充実してて同じ傾向のヒューマナイズでもパターンが何種類も用意されてるから
全自動でバラけて聞こえる、SSDにサンプル置いてれば読み込みも俊足だし、
レガートパッチ編集 書き換えして別奏法として保存 書き換えなんか2秒程度
VSEのチェンバーでもアンサンブルになった時も微妙に人間味が出る
何にもしないと平坦な冷たい音になる。
370名無しサンプリング@48kHz:2014/09/30(火) 21:23:36.43 ID:TWYho/1f
8dioのGrandiose violin類はどんなもんだろね?
371名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 20:25:30.75 ID:imcaU61E
lassのソロ弦ってあんまデモ見当たらないんだけど、どんな感じ?
弦カルで鳴らした時とか、VSEよりは良い感じなんだろうか。
372名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 00:01:25.34 ID:YxQd9BlO
soloはあまり良くない。
大雑把というか何というか
373名無しサンプリング@48kHz:2014/10/12(日) 22:16:29.72 ID:LlGH5gQg
LASSはソロはピッチが酷いのが顕著に表れてて吐きそうになるくらいやばい
あと線が細すぎる
まぁ基本的にアンサンブルに重ねてライン出す用だね
ただチェロの質感だけはどのソロ弦音源よりも群を抜いてる
374名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 20:56:19.34 ID:MrbqOQ9S
>>372>>373

ありがとう。
自分もLass1のソロ聞く限りだとダメだこりゃって感じなんだけど、
これは2になっても同様みたいね。
しばらくVSEで凌いでみようかと思います。
375名無しサンプリング@48kHz:2014/10/13(月) 22:10:41.19 ID:G7Ym/JxN
VSEのアパッショナータってボーナスだけど、音色最高やと思った。
でもこれはサスティーンとスタッカートしか無いよね。
レガートとかポルタメントとかあれば最高なんだけど、VSEじゃなければあるのかな?
376名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 13:17:19.36 ID:s7mwft9Y
>>375 バラ売りして欲しいよね。
http://www.vsl.co.at/en/211/261/2064/2071/2101/1810.htm
377名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 20:09:06.20 ID:QO0/i02O
ここじゃほとんど話題に上がらないけどAria Soundsのソロ弦はどうなの?
378名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 21:38:26.22 ID:cfbd+VDg
8dioが作ってるって言ってたAgitatoってこいつらか?
http://8dio.com/instrument-category/orchestral/#instrument/agitato-string-bundle/

もう出てたのな。
この値段って事は、やっぱAdagioと組み合わせる事前提なんだろうな。
ちょっと残念だ。
379名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 23:27:18.90 ID:+2ccNcVP
Viennaの弦セール中
380名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 23:47:34.01 ID:ta0ZimWT
Kontakt5を持ってるんですが、これに入ってるOrchestralと比べた場合ViennaのChamberってどうですか?
KontaktのはViennaの簡易版のような形らしいので、Chamberを買って費用をかけてもあまり変わらない可能性もあるし、「単独の売り物はやっぱりレベルが違う」みたいな可能性もあるしで迷ってます。
用途はPopsです。
381名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 23:59:26.40 ID:vv8HnoyI
以前のおれと同じ悩みだあ。
kontaktのVSLとはまったく違うよ。
POPSならchamberの方が余裕で使いやすいよ。
立ち上がりが違うし、汎用性もあるし。
あとはレガートやポルタメントもあるし。

前に詳しい人が書き込んでたけど、案外VSEのchamberだけでも使えると思うよ。
おれはその書き込みを見て、VSEのchamberを買ったよ。
クリプトンだとバラ売りしてないけど、本家からならバラで買えるから1万ちょっとだよ。
悩まずもっと早く買っとけば良かった。

ノーマルのchamberの方がそりゃ奏法やらサンプル数に差があるけど、持て余す可能性あるし高いしね。

もしVSEのchamberで物足りなかったらVIPROを買えば表現が段違いになるみたいだし、1万ちょっとなら失敗してもいいと思って試してみたら?
382名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:11:10.66 ID:eFcfNqZf
でも、>>109みたいな書き込みもあるよ。
惑わせてごめん。
383名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:17:15.82 ID:ylPh9okB
>>380
俺もKontakt付属のViennaからChamberに移行したけど、クオリティは段違いですよ。
そもそもKontaktの付属音源なんてオマケだしね。
384名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 00:57:05.85 ID:58Cd7yF4
kontakt付属のって
chamberじゃなくてorchestralじゃね?
385名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 13:34:55.13 ID:raGOU/Ms
独自ブレンド突き詰めるならVIPro上でやる方が断然やりやすいだろうね
あとKontakt付属のとVSEでも収録してるレイヤーの選ばれ方が違ってたりするね
386名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 15:04:52.95 ID:eFcfNqZf
ちなみにVIPRO2てセールする事あるのかな?
387名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 15:05:26.60 ID:eFcfNqZf
またはVEP持ってたら割引きとか。
無いよね〜
388名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 15:08:28.14 ID:ylPh9okB
VIPは前に20%OFFくらいのセールはやってたと思う
389380:2014/11/03(月) 15:08:52.74 ID:bNs+tms/
みなさんレスありがとうございます。

>>381
>POPSならchamberの方が余裕で使いやすいよ。
>立ち上がりが違うし、汎用性もあるし。
>あとはレガートやポルタメントもあるし。

このchamberというのは、1万ちょいのほうでしょうか? それとも1と2のスタンダード・拡張があるほうですか?
(すぐ下にVSEのchamberを買ったとあるので前者ということでいいかと思うんですが一応確認で。)
390名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 17:35:28.35 ID:eFcfNqZf
381だけど、そうです。後者だよ。

VSEのchamber、つまり、
VSE vol.2 stringsのノーマルのみだよ。
plusはそのうち買おうかと思ってるがいまだに買ってないや。
まあおれはそこまで弦に詳しく無いし、持て余しそうだし金無いし、って感じでVSEのバラを買ったよ。

正直始めて触った時、え、奏法とかサンプルもこんだけ!?とおもったけど、なんか使い勝手が良いんだよね。
LASSもSSPも触ったことあるけど、
LASSはザラザラ、ピッチ悪い、SSPはレガートがいまいち、人数感が手頃じゃない。
VSLももうサンプル自体は競合に比べて古いよね。
でもVIENNAのエンジンが素晴らしいし、音色が自然というか、好みだったよ。

あとはembertoneも良いね。好き。
391名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 17:36:17.62 ID:eFcfNqZf
ごめん、後者じゃない。前者ですZENSHA。
いちまんちょっとのやつ。
392名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 17:59:35.59 ID:bNs+tms/
>>391
わかりました。
1万ちょいのほうにしようかと思います。
いろいろ説明してくれてありがとうございました。
393名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 18:28:04.20 ID:HlA8o0/O
VSLのchamberとかVIP2で使用すると2nd violinsのパッチが用意されている
みたいですけどVSEだと2nd violinsは用意されてないですか?
どうしても2ndを使いたいんだったら全音下げて打ち込んでピッチベンドで
上げて対処するしかないでしょうか?
394名無しサンプリング@48kHz:2014/11/03(月) 20:34:00.44 ID:zReBPd4t
ここではORCHESTRAL ESSENTIALSって話題にでないけど
評判はどうなの。

間もなく2が出るっぽいが。
395名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 22:18:50.33 ID:P9BkrWsW
http://up.cool-sound.net/src/cool45064.mp3
某LASS用に作られたデータ
VSLのchamberで再生させてみた。ベロシティー変更しないと駄目みたい。
でも改変はしちゃ悪いと思って PERF INTERVAL Legato固定で再生(全音か半音かの差でVSEと同じだと思う)
オーディオデータも見たけどLASSアタック綺麗だな。
396名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 23:02:54.97 ID:7Mg0djFC
LASSのオーディオも聞いてみたいなぁ。どこにありますか?
397名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 23:21:34.84 ID:P9BkrWsW
http://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/interview/

ここにあるよ。プロは抑揚の付け方が上手いな。
LASSはボウチェンジのレガートでもあるの?LASS持ってないからわからないけど
VSLだとMarcato使うか VIPのホリフォニックレガート使うか staccato薄く混ぜるか
何かしらアタック感付けないと違和感たんりだなー。
398名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 04:57:03.97 ID:FDXyzLtr
アニメの話で申し訳ない。
「星屑のインターリュード」と「worlds end girls rondo」に使われてるストリングスってそれぞれ何の音源かわからないかな。
後者のチェロは生だろうけど。スレチならスルーしてくれ。
399名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 06:30:01.24 ID:FDXyzLtr
自レス、星屑〜も生だった。
やっぱりあれくらいやるには打ち込みじゃ無理か。
400名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 21:47:48.87 ID:fve94AcC
どっちもパッと聞いて生だと分かるものだが…アニソンには生使うはずないなんて偏見でもあるのか
401名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 21:52:37.94 ID:Qrg5qDBp
結構生じゃないアニソンもあるけどな。ニコニコ系(?)の作曲家に多い気がする。
ドラムもAddictive Drumsは本当によく聞くしね。
でもギターは生が多いと思う。弾ける人の絶対数が多いんだろうな
402名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 22:22:51.88 ID:Qj3sHnzN
普通スタジオミュージシャンが弾くだろ
403名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 23:24:43.49 ID:is0k1KCo
ストリングス音源は現状生録には敵わないところがあるからね

俺デモではVienna Chamber使ってるけど、
本チャンで生に差し替わるとやっぱ断然良くなるよ
ま、Viennaも悪くないからたまに混ぜたりするけど
404名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 01:08:24.47 ID:CN2OHtRK
生には全部かなわないだろ
405名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 01:32:07.38 ID:SqLZ4JcH
生に1番近いところまでいける音源はどれよ
406名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 10:55:49.65 ID:d0UnoCEI
strdivari
407名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 16:43:22.82 ID:qsVN+Ar4
色々試したけど生に近いならsagamiじゃないかなぁ?
408名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 17:34:27.07 ID:hcoPCpa+
予算ない場合は、Topだけでも生重ねると違うね。
重ねると他のパートのクオリティは良いにこしたことは無いが高くなくてもそれなりに聴ける。
409名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 15:15:11.95 ID:QQVmtLwb
>ストリングス音源は現状生録には敵わないところがあるからね

そんなwこのスレの存在意義を元から無くすような書き込みってwww
410名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 21:11:53.58 ID:vjLX9sXI
ギター、ドラム、ピアノと差し替えても違和感ないねぇ
○○は弦と比べればマシとか言う人は単に軽視してるだけで
411名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 21:34:22.21 ID:zaE2+K6l
ギターはあるだろ
412名無しサンプリング@48kHz:2014/11/22(土) 23:12:11.83 ID:jEYvB8/p
それギター音源スレで言ってみ?
413名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 00:34:22.20 ID:4XnEiLDr
音源のクオリティもあるけど
打ち込みと処理の仕方でだいぶ変わるよね。

曲構成とかによっても違和感なく聞けるものもあるし。
414名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 00:48:25.69 ID:dIWnvnPQ
打ち込み音源のおかげで予算がない場合でもそこそこのクオリティが得られてるわけだし
存在意義がないってことはないさ
415名無しサンプリング@48kHz:2014/11/23(日) 02:07:20.34 ID:b8JjXOdO
しっかり打ち込んでやれば音源がよほど酷くない限りちゃんと表情をもってくれる
高い音源だけ使って何も工夫してないのっぺりさんを聴くとあちゃーって思う
416名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 22:06:32.01 ID:Vmb1Joq+
http://www1.axfc.net/u/3363266
高い音源だけ使って何も工夫してない
しっかり打ち込んであるデータを借りた
417名無しサンプリング@48kHz:2014/11/24(月) 22:45:54.20 ID:KEFF6WhL
あちゃー
418名無しサンプリング@48kHz:2014/11/25(火) 02:17:16.22 ID:VwKnMGlj
低音楽器の残響音が出すぎていない?
物凄くブオンブォン鳴ってるけど・・・
419名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 13:47:29.18 ID:xH24XdOE
>>418
使用している奏法がレガートのみなのでローが強くなりすぎるところがあるかもしれない
420名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 22:12:59.85 ID:xH24XdOE
http://www1.axfc.net/u/3364309.mp3
>>418 低音もわもわ少し改善してみました。

音源はVSL 
弦はCHAMBER SOLO VIPRO(ソロだけランダムにヒューマナイズ)

金管木管VSE
ティパニーGM音源
全セクションレガート固定
421名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 22:22:22.95 ID:0zfhTDGB
レガート縛りでワロタ
422名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 19:14:26.25 ID:Wt57xOnc
Vienna chamber strings I standard ってこれ歌ものポップスとかバラードとかだいたいイケる?
オーケストラ曲に使うつもりはないんだけど、歌ものがこれ買っていい感じになるのなら買ってしまおうかな。。。
ちなみにSSPは持ってるけど微妙な気がしてる
423名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 19:31:06.73 ID:btTYrBBa
Embertoneのアンサンブルモードでポップスしてるひとだれかいないの?
424名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 20:25:45.84 ID:kdTtcqvP
エンバートンセール中よな
使えるんかね
425名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 20:33:05.33 ID:JppgmP/C
viennaはext込みで買わないと調整がめんどい
426名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 20:59:16.81 ID:iKrdExxS
>>422
ビエナ今セールだから スタンダードだけでもvseより内容濃いし安いよ。
ドルから買えば2万ちょいかな。為替見てないけど。
427名無しサンプリング@48kHz:2014/11/28(金) 21:27:51.87 ID:N1xTz5RJ
>>422
さっきchamberと迷った末にSSP頼んだのに微妙とか後悔しちゃうじゃないか...w
428名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 01:02:58.04 ID:TYf6L9MT
SSPからchamberに乗り換えたがいいぞ
429名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 01:13:44.31 ID:FEITwOd2
そんなに違う?
430名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 01:16:06.63 ID:vduWzx2b
そうかねえデモを聞いても、必ずしもchamberのほうがSSPより優ってるとは限らないと思う
431名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 01:39:13.66 ID:iMLeKZCh
VSL chamberはVSLの中では一番気に入ってるよ。正直エクステンデットは必要ない
それよりVIPROが必須 LASSはかなりオンマイクだから抜け重視ならLASSに劣るけど
SSPもオンマイクだけど流石に安いだけあってシンセ臭い
奏法やVIPROによる拡張性ヒューマナイズ ピッチの乱れなんかは相当精巧に収録されてるのか知らんが
音のつながりピッチの乱れはほぼ無い ただ残念なのはPANと位相が音階ベロでバラバラな事
ポップスなんかではPANを狭めて使う事になると思う
VIPRO買うとポリフォニックレガートが使えるのでアタックが少し早くなる
オーデラなら2万6千円でVSL chamber スタンダートが買える
拡張はVSLにメールしてデモコード発行してもらって使いこなせるかゆっくり考えた方がいい
432名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 02:19:30.90 ID:B72ESAZq
vslはパンを揃える調整をしたのを配布してくれたらなあ
433名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 16:18:39.91 ID:rORH+qLO
先週pops用途(bpm160あたり)でchamber1standard買ったけど、これ単体では無理だと思ったのでextend買った
アタック早いやつがあって、これは使いやすいなと思った。
ただそれでもcelloはちょっともたついてる感じがある。

viproは知らん。
434名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 19:32:25.65 ID:h37SjuXN
Chamber使ってるけどPANは確かに狭めてる
元が270度くらいなのを90度くらいに狭めてるわ
435名無しサンプリング@48kHz:2014/11/29(土) 23:07:59.57 ID:B72ESAZq
>>422
exdないと他の高い音源には余裕で負けるのと
chamberはちょっと生々しさが強いんで
オーケストラルの方も買って使い分けたくなるよ
両方exdまで買えるなら最高と思うけど
そうじゃないなら別のの方がいいと思う
436名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 13:30:23.57 ID:xggdhT/a
lass持ってるけど使った事ない俺w
437名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 21:12:26.08 ID:8AH+UwIC
割れご用達の弦音源といえば
438名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 21:20:37.76 ID:uNWF3Jc6
Sableは割られまくってたな・・・
439名無しサンプリング@48kHz:2014/12/01(月) 22:14:36.61 ID:e50magnK
kontakt組は割れザーだらけだろうな

逆に割られてないのってVSLとHollywoodくらいか?
440名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 15:04:28.48 ID:v5BqAQiB
どれが割られてるかとか調べてるってことは
あんたらもそういうのなのか
441名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 15:24:09.52 ID:e1VxE2ZJ
ボカロPのほとんどが割厨だって統計出てたな
442名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 16:02:20.85 ID:gau99rJe
お恥ずかしい話、昔のバイト先の知り合いにその手のことに詳しい奴がいて色々聞かされた
割れを助長したくないから具体的なことは絶対言わないけど

てかあえて調べるまでもなくコンタクト製品が割れの温床なのは周知の事実ではないか?
443名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 16:16:34.82 ID:o+KFDbF+
その疑わしいボカロPに正規品かどうか確認するような
パトロールするツイアカとか楽器店、メーカーの連合でもできれば
簡単に一掃できそうなのにな
444名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 18:47:15.12 ID:2m+Q4N/D
某絶版と高額弦音源持ってたら、とりあえず割れを疑う。
445名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 19:57:39.57 ID:x9jE2Mtd
それでCubase5か画面端隠してるFLだったら役満だな
446名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 20:18:26.00 ID:WHyhlGv3
割れならコソコソしときゃいいものを
そういう奴に限って表に出てきてSS撮られてたりして草生える
447名無しサンプリング@48kHz:2014/12/02(火) 21:39:42.96 ID:06fDknTt
堂々と公言してたりするよな
死ねばいいのに
448名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 04:35:23.24 ID:U5go2lYD
Kontaktってぱっと見割れって判断出来ないのがなー
449名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 05:01:48.32 ID:fJxd2LMA
判断してどうするんだ
割れてないなら堂々としてりゃいいし、割れてる奴見分けられても何の得もないし
450名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 14:36:56.34 ID:vTYu7gWd
>>448
お詳しいんですね
451名無しサンプリング@48kHz:2014/12/03(水) 16:05:53.30 ID:0ODk/lIw
>>450
当然よ
売ってる側なんだから把握しとかなきゃいかんだろ
452名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 15:05:31.64 ID:sWK8Fxb8
ヤフオクで割れ販売していると聞いて
453名無しサンプリング@48kHz:2014/12/04(木) 20:05:30.53 ID:SjRzdqck
ひねくれ過ぎwww
454名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 14:22:25.04 ID:M9YS/dLa
>>420
奏法割り当ててみました。24時間
http://www1.axfc.net/uploader/so/3369350
455名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 15:37:27.20 ID:5MdydfUW
SSPにビブラートかけるのってやっぱりKontaktのモジュレーション使うぐらいしかないですか?
456名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 16:06:24.28 ID:P1CRVSrw
ないね
別のビブラートがかかったストリングスを持っていればそれをのっけるとか
457名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:40:15.12 ID:5MdydfUW
ですよね〜
シンセ臭マシマシになっちゃうんで嫌ですけど、しょうがないですね
458名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:45:14.27 ID:zqeXumUw
SSPの音ってどう?生っぽいの?
459名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 18:52:52.71 ID:PhbdpaKN
ドラム音源でいうAD的な位置づけだと思えば
生な感じを出すのはめちゃくちゃ大変だけど、手軽で付属音源よりも100倍ましになってくれる
こんな感じでよろしいでしょうか
460名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 19:33:14.74 ID:Rl5FKF2c
>>459
thx分かりやすいw
461名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 20:26:16.70 ID:P1CRVSrw
SSPで生な感じを出すのは、普通に4パート細かく打ち込んで、エクスプレッションもつけて
ということで十分にできる。
ただ、ビブラートはできない(アンサンブルではビブラートはほとんど関係ないと言っていだろう)
また早い駆け上がりはオルガン的になってしまい苦手だと思う。
俺はすごく気に入ってる。
462名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 21:52:04.00 ID:PhbdpaKN
ビブラート ピッチベンドで書いてる人いる?w
463名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 23:08:15.70 ID:o6UUgvJw
>>461
>早い駆け上がりはオルガン的に
これどういう感じのことを言ってるのか気になります
464名無しサンプリング@48kHz:2014/12/05(金) 23:50:22.12 ID:64C9/Ac3
そりゃアタックのあるnoteを短く並べたら
オルガン的になっちゃうよ
アタックをうまく消してクロスフェード使って繋げてやればいい。
ただどの程度やればいいかは実際の駆け上がりとかのサンプル波形みたり音確認したりして研究は欠かせないよ
465名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 03:03:46.21 ID:ilM6pPSB
466名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 03:05:21.66 ID:ilM6pPSB
467名無しサンプリング@48kHz:2014/12/06(土) 04:35:34.63 ID:MzVBfvPr
2つ目はダメだな
468名無しサンプリング@48kHz:2014/12/07(日) 03:30:32.54 ID:Ch+Otl1K
>>466の40秒からドゥーンって上がっていく所
こんなのSSPでできるの??
469名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 04:54:35.41 ID:+zEG7WRW
弦楽四重奏みたいな典型的なクラシック音源って、全体の音圧どうやってあげるんですか?
マキシマイザーってなんかイメージが違うような。。
最後にL1でぐいっとあげるんですか?
470名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 05:17:33.69 ID:G1CyN53p
音圧上げたらクラシックじゃなくなるからオプトコンプうっすらかけてボリューム上げる
471名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 06:01:52.13 ID:VVETBsWg
クラシックで音圧上げるとか勘弁して欲しいわ…
472名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 06:24:25.35 ID:XahTKpIz
クラシックのマスターダイナミクス管理ってホントに偶にパーカスで一瞬突っぱねるような瞬間とか、
飛び抜けてる所をリミッティングorクリッパーで畳み込むくらいじゃね・・・
少なくとも弦楽四重奏でマキシマイザーかますなんて聞いた事ねえな。
473名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 07:04:32.03 ID:wZDnjEgQ
レンジ狭くするのなら使うよ。
劇伴でその曲だけ静かすぎるならね。
いわゆるマキシマイザーに「突っ込んで」ゲインリダクション見ながら仕上がり波形を平らにするようなことは無い。
録音したままじゃ音量足りないから上げるのは普通のこと。クラシックだから無加工って思い込んでるならそれは間違い。聞き専とプレイヤーにはそうう思いこんでる人がとても多い。
市販されてるものでも当然ナチュラルメイクしてる。
474名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 07:10:52.53 ID:XahTKpIz
>録音したままじゃ音量足りないから上げるのは普通のこと
音圧上げるって話をしてるのになんで急にゲインの話になってるんだ?
そりゃ製品化する時にノーマライズして不要なヘッドルーム無くすのは当たり前だろ。16bitしかないんだぜ。
それをやらずに何がマスタリングだよw
475名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:04:07.75 ID:wZDnjEgQ
音圧の意味間違ってるよ。潰さなくても音量上げれば当然音圧も上がる。
潰すことを音圧を上げると覚えてるなら改めた方が良いと思うよ。
476名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:17:47.29 ID:e+EzrwOe
俺が正しい(キリッ
あ、はい
477名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 08:32:44.16 ID:G1CyN53p
頭固い人だな
478名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 09:59:04.39 ID:XahTKpIz
話の流れを見て話をする気がないのかそれともムダな強情張ってるだけなのか
どっちにしろコミュニケーション障害持ってそうだし相手するだけ無駄だったわ
どう考えても現場でやっていけるタイプの話し手じゃないし
479名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 10:19:41.51 ID:PuyyVPbx
人格攻撃入りましたー
480名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 11:53:39.24 ID:h5UHX7Eb
ちょっと批判されたからって何でもかんでもコミュニケーション障害って。
こういう言葉を使う人の方こそ、2ちゃんに住み着いている特殊な人何じゃないのかなぁ。
481名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:08:54.47 ID:xz6R5xWR
少しでも気に障ったら倍にして返さないと気が済まないタイプなんだよ
482名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:32:31.98 ID:rJ+VcOmN
お前ら本当に別人か?
性格の悪い一人が自作自演で喧嘩してるわけじゃないよな?
483名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 13:33:09.70 ID:ThCR+MKz
「。」さえ付けなかったらバレなかったろうに…
484名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:14:10.08 ID:+zEG7WRW
なんか質問したのがきっかけで荒れちゃってすいません。
でも参考になりました。
クラシックはクラシックのやり方でやったほうがいいですね。
ありがとうございました。
485名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 14:42:03.23 ID:QhWKFvid
まぁお察しの通り他ジャンルで多用するような音圧上げは基本的に相性悪いよ
他の曲と並べるためのマスタリングでリミッター併用してちょっと上げるくらいでいいと思う
486名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 19:07:13.03 ID:bt4Cx4Ew
L1 Ultramaximizer の事?
クラッシックでは挿さないかな。てか挿したら崩れてギャンギャンなるだけだし
Linear Phase Multiband Compressor
これは使ってる 
Renaissance Compressor
ビエナのチェロコントラバスのレガートパッチは後膨れがすごいので
下げる調整めんどい時はパートごとに掛けてる 自然に掛かる
EQはRenaissance Equalizer
ふんわり掛かる
V-Comp
攻撃的な音にしたい時とか 2CELLOSみたいな音とか
487名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 23:14:10.55 ID:1+i8RJc2
でも例えば弱音でそっと弾いた音は
音量上げてもフォルテにはならないじゃん。
音圧上げて音が大きく聞こえても弱音は弱音でしょ?
聴きやすいようにノーマライズすることはないの?
488名無しサンプリング@48kHz:2014/12/10(水) 23:25:24.87 ID:/OXSW55b
フォルテにはならないけど自然ではないし
音色は弱音なのに音量が大きくなる
あとノーマライズはまた別の話では?
489名無しサンプリング@48kHz:2014/12/13(土) 10:02:19.36 ID:onZKCaFA
クラシック、クラッシク、クラッシック

色々見かけるが、誤字じゃないとしたら日本語表記はどれが正しいん?
英語だとClassicだからクラシックが正解だとは思うんだけど。
490名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:16:53.10 ID:MbZwD+ru
>>489
無理矢理カタカナ語だから正解はないと思うけど
クラシックが一般的じゃないかな。
クラッシックもよく見かけるけど、
「クラシックが正しいいんだよ」
とか指摘する奴が多かったりする。

古い文献だとクラッシクも見かけることがあるけど
最近はあまり使わないんじゃないかな。

でも書き言葉と話し言葉と違ってて
日本人が発音するClassicはクラッシックが多い気がする。
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:13:27.47 ID:e5oX0WWQ
俺はカタカナ表記に困った時はまずWikipediaを参照することにしてるよ
心配な時は引用符付きでGoogle検索したヒット件数も併せて参照する
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:54:13.12 ID:2O8VF4zZ
マスコミの表記はNHKに倣って統一するのが慣例だな。
マスコミ手帖っていうのがある。人物名は読み方変わる事が結構多い。
NHKの表記「クラシック」だな。
http://www.nhk.or.jp/lalala/
493名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 21:19:04.36 ID:kJwsxOnx
すごく…どうでもいいです
494名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 23:03:40.66 ID:LTSLyCmy
>>491
おま、ここ2ちゃんだぞw
Wikiがソースとか言ったらバカ認定みたいなもんだぞw

Wikiは誰でも編集できちゃうから、正確な情報も載ってるけど、裏もとってないようないい加減な情報もいっぱい。
495名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 02:14:18.63 ID:EHseGXDG
てかほとんど「クラシック」表記なんだから迷う必要ない
496名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 07:18:18.83 ID:hpjkybHz
的はずれなこと言うやつはクラッシックと書く傾向があるのは間違いない。もしくは相当な老人。
つまり50代以下でクラッシックって書いてたらにわか間違いなし。ネットならなおさら。
497名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 07:19:32.08 ID:N9JcNiEV
2ちゃん特有の根拠ゼロレッテル貼り
498名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 07:30:14.54 ID:hpjkybHz
図星かい?クラッシックくん
499名無しサンプリング@48kHz:2014/12/15(月) 12:51:58.15 ID:KclfemHz
>>494
うん、だから心配な時は以下略
500名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 01:08:36.67 ID:0WNn1LMe
過疎すぎ・・・
501名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 03:14:43.20 ID:A1TSqebX
MIRxって結構cpu喰うな。
502名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 04:25:30.08 ID:wLVJRXXK
んまあ他のリバーブと違ってEQ+Panner+Algorithm Reverb+IR Reverbを内部で楽器別に処理してるようなもんだしな
503名無しサンプリング@48kHz:2015/01/08(木) 22:59:07.42 ID:gzmBnfzF
>>502
MIRxってフリーズしないと4つでもう限界でした。
でも今まで気になって仕方がない音が、簡単に聴きやすくなって

もっと早く買えば良かった。
504名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 05:11:16.18 ID:h0Xv3WOs
古い名盤なんかを聞くとリズムや音が揃っているからシンセっぽく聞こえるんだよな
逆に劇伴やゲームなんかで聞く音は継ぎ接ぎをした如何にも音源って感じの音が多い
ソロでもなければきっちり音を作ったシンセの方が音楽的に鳴ってくれると思うんだが
なんで何処もまともに開発してくれないんだろうか…
505名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 10:27:21.81 ID:/eK3xymq
ギターやドラムもそうだが、アーティキュレーションとかレガートとか考えると、生楽器はやはり自分で録りたいものやね。
問題は擦弦楽器を弾けるのかという点なのだが。
まーもっとPCMシンセのエンジンが進化して、かつシーケンサー上でより直感的に弄れるようになったりすればなー。
506名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 10:31:36.38 ID:gG0HdQTv
演奏経験がない人の常套句でしかない
ちょっとした演奏程度をするためにどのくらいの訓練が必要なのか、またそれを大人になってから習得することがどれほど無謀なのかを知らないから言える妄言でしかないよ
507名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 11:02:27.58 ID:/eK3xymq
バンドで用いるような楽器は一応ひと通り触ってるのだが…
ちなみにどれほど無謀なのかを体感した上での話なんだよね?
508名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 11:39:43.22 ID:gG0HdQTv
触っただけだろ?
509名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 13:04:19.56 ID:tikZuNMl
ピアノを含めクラシック的なアプローチをしようものなら幼少期から訓練されてないとまともに演奏するのは無理
510名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 13:20:12.50 ID:TrOpVE0a
>>507
無謀だと思うよ。甘く見ない方がいいと思う。
ちなみにヴァイオリンはヴィブラートひとつまともにかけるのに何年かかるか分からないぞ。
キラキラ星ていどなら半年もかからないと思うけど。そういうのやりたいんじゃないだろ?
511名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 13:26:58.42 ID:7jC7kUgG
バイオリンはさておき、J-POPしか演らないならピアノは何とかなるよ
プロでも独学で下手な奴いっぱいいるだろ
512名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 13:31:08.52 ID:OKtUEvPn
打ち込みの勉強をするのと演奏練習するの
どっちの方が時間、金、その他諸々考えて効率がいいのだろうか

楽器によって違うんかね
513名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 14:15:05.76 ID:gG0HdQTv
ここ弦スレな。
514名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 14:34:25.18 ID:e+iYB8Pv
>>512
まぁ、スレチだが、将来的に何をやりたいかによるな。
515名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 14:51:07.93 ID:wo6jpNhy
楽器一つしっかり弾けるようになる時間でどれほどの曲が作れるかって思う
自分で弾きたいなら金も時間もかけてしっかり勉強すればいいだろうけど
ただ曲作りたいだけの自分は音源弄るほうに終始するわ
516名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 16:23:23.60 ID:yKY8bt2V
DTMにおいて弦楽器類がこれ以上生っぽくなるのはもう無理じゃない?
無理じゃなくても、演奏家と制作者を繋げる技術の方へ向かいそう
例えばプラグイン立ち上げて演奏家を選ぶみたいな
課金システムになりそうw
517名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 16:34:15.73 ID:qwuoYyuX
弦を打ち込むにしてもギター経験の有無ってはっきり出るよ
ピアノ、ギター、ドラム(段ボール箱を菜箸で叩くでも)、リコーダーくらいは日常的に触った方が良い
盛り上げる為にこういう奏法をと考えていたものが
盛り上がるとこういう奏法が出てしまうみたいに考え方も変わってくる
バンド、合奏経験がないと互いの音を感じながら演奏する感覚も掴めないから全体の呼吸も整わない
歳が行けば行くほど若い頃にあの楽器をやってればって場面が増えてきて凹む
518名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 18:27:41.45 ID:WzlSv0f8
いづれ、人工機能搭載した音源が登場して、言葉で指示するだけで、まともなプロ演奏のシミュレーション演奏を勝手にしてくれるようなプログラムが出来るんじゃないかって思ってる。
519名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 18:28:41.21 ID:WzlSv0f8
人工機能搭載じゃなくて人工知能


逝ってくる
520名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 20:01:51.87 ID:OKtUEvPn
そんなん出たらますます供給過多な業界になりそうでこわい
521名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 23:06:43.36 ID:7yYXl4/k
>>言葉で指示するだけで

もし実現しても日本語みたいなローカル言語には対応しないと思うが
お前らそんな指示できるほど英語力あったのかw
522名無しサンプリング@48kHz:2015/01/11(日) 23:23:17.75 ID:KW+lSFHF
そういうのは、案外可能だと思う
俺がストリングスの打ち込みをしていても、エクスプレッションの打ち込みで大変だけど
ずっとやってるとだいたいパターンが見えてくるし
523名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 02:23:34.29 ID:EGq6y1xu
>>522
___/___/ てな感じなw
524名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 17:36:42.22 ID:wRAhlcsG
Embertoneは今後ソロ弦の覇権を取る気がする。奏法はVI Solo辺りで補う必要が有るけど。
コントラバスまで一式揃ったら、次はモデリングを生かした擬似巨大編成か個人的には胡琴を増やして欲しいw
525名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 00:11:17.85 ID:XJMU3sPR
それはYAMAHAが黙ってないと思う
Embertoneの10倍くらいの値段で出して一部のプロご用達になるだろうけどさ
526名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 09:07:24.79 ID:1G8518ZW
そしてSamplemodelingのソロ弦が天下を取る
527名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 14:56:16.73 ID:dk8at21e
えんばーとんってチェロも評判いいの?
バイオリンは結構評判良さげだったけど
528名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 16:26:03.21 ID:r7YrRMWS
チェロはかなりシンセくさいって評判
実際そう思う
529名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 17:59:15.28 ID:+xVZznii
バイオリンとチェロのどこら辺がどう違ってチェロだけシンセ臭い仕上がりになったのかな?
530名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 23:27:04.93 ID:dyL/16/9
やっぱり他の人も同じ感想だったのか。
結局演奏者と楽器が悪かったんだろうな
531名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 23:28:50.80 ID:dk8at21e
じゃあ今後修正もあり得るんかね
532名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 23:35:07.83 ID:f4yS5qus
エンバートンでいいのか
アンバートーンと思ってたんだが…
533名無しサンプリング@48kHz:2015/01/13(火) 23:41:05.92 ID:dk8at21e
マジかよ…
534名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 00:27:46.58 ID:/qD80paF
エンバートン…
535名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 00:37:38.47 ID:eIBcRYLG
>>527-528
バイオリンは良かった。安いしおすすめ。二胡も気になる。
チェロは様子見だったけどスルーするか。
536名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 00:54:14.43 ID:RDv/Gn0F
バイオリンだのチェロだのはいずれSample Modelingとの比べ合いになるだろうけど
二胡はEmbertoneを超える物はそうそう現れないんじゃないかな
537名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 18:35:12.96 ID:m1t3UCJe
エンバートーンのヴァイオリン確かに値段の割にかなり良い感じだし
なにより安いって錯覚するけど
よく考えてみ?
ただ個別だから絶対的な値段が安いだけで、これが「バヨ〜コンバス」まで揃ってる音源として考えたら5万ほど
言う程安くない
538名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 18:37:41.00 ID:2tnythb0
安い割にはっていうフィルター外して純粋に音的な評価はどんなもんなんだろね?
539名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 19:05:11.96 ID:m1t3UCJe
まともにクオリティが高いソロバイオリン音源って実際ビエナとエンバートーンくらいしかないと思うが
他に何かあったっけ
とりあえず奏法量が違いすぎて一概に比較できないけど、俺は音的にはビエナより生生しいと思う
540名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 19:11:21.12 ID:u4GmGabH
EastWestのジプシーに入ってるソロバイヨリンは結構楽しかったヨ。
ちょっとフィドルっぽいから、ジャンルによっては使えないけど。
541名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 22:15:18.24 ID:PYAI0X9a
一つ質問。 普通ストリングス打ち込む時(ここではポップス、ロック)レガートとサスティンの奏法細かく分けてる...?
542名無しサンプリング@48kHz:2015/01/14(水) 23:51:51.92 ID:eIBcRYLG
>>537
ポップス等で使いやすいドライサンプルでモノラルで
表情歌かなソロバイオリン音源ってあんまりないんだよね。
アンビ入りステレオ音源も同時収録されているし、個人的に今のところ決定版。

昔、ガリタンと現SampleModelingのエンジニアが作った
Kontakt用のソロバイオリン・チェロ音源が良かったんだが、
ガリタンと喧嘩別れしたせいで(そのせいでSampleModelingが生まれたのだが)
ディスコンになって入手困難になってしまった。

Emberのソロバイオリンは上記を買い逃した俺には救いの神みたいな存在だよ。
値段もそいつらより安いし。ちなこれな。

ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=27711
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=29180
543名無しサンプリング@48kHz:2015/01/15(木) 04:15:49.24 ID:V0voLXS0
いまだにストラディバリとゴフリラーは現役で使ってる
544名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 02:23:19.17 ID:BI/1t5WW
545名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 17:45:43.51 ID:2lfpnGg6
チェロといえばtina guoってあんまこのスレで話題にならないよな
546名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 16:02:55.74 ID:cf/0w00d
EmbertoneからもFischer Violaのお知らせキタヨー
ページはまだ無い
547名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 17:31:43.84 ID:dzdLVrOp
炎鳩さんはバイオリンは評判良いけど、チェロの評判は悪いのね
ビオラはどうなることやら
548名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 21:12:38.68 ID:+DJzpkWv
バイオリンと比べるとダイナミクスの付き方がちょっと微妙ってだけで
チェロも他社製品と比べれば良い物だよ
ビオラも楽しみ
549名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 21:33:40.30 ID:aXxB4lin
これの製品版?
http://www.embertone.com/instruments/exclusives/vicviola.php

現時点でソロ・ビオラの良い音源って何だろう?
音だけで言えば8Dioとかいい感じだねえ
550名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 14:04:42.70 ID:W+WbYCxR
CAPUSLEでようやく俺のBerlinが日の目をみるのか
パッチ毎にチャンネル用意して追い込むの大変だったからな・・・
551名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 15:03:07.26 ID:6JsOj1/T
もうベルリンはサンプル収録から手を抜かずにやり直さないとダメかも分からんねと何度も思ったが
これでとりあえず打ち込みのめんどくささはだいぶん減りそうだな
552名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 15:24:34.07 ID:6JsOj1/T
恒例行事のバグ祭りがないことを祈るぜ
553名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 13:51:06.19 ID:Tse7dxLS
オケツーはデモ動画作りに凝って無駄なリソースを割いたりしなければ、
肝心な製品の完成度向上にもっと資金をつぎ込めると思うんだ…
554名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 18:43:37.08 ID:In/wX2I8
オケツ…オムニスフィアツーのオムツの派生がこんなところにも…
デモ動画は力入れたくなるもんだろ
ねぇ俺らがんばったの、ここがすごいの見てみて!ってできる部分だからなぁ
555名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 19:32:58.89 ID:+RD1O9rf
でも3D的謎演出とかスタジオ内にカメラクレーンを持ち込んだ撮影とか
必要ないのにフルオケ呼んでスタジオで演奏してる風景を撮ったりしてるのとかやめれば
100万くらいはデバッグの人員確保に回せそうな気がするな。

てかサンプルの録音中にスタジオ内に撮影スタッフ出入りさせたりあれこれするからあんだけノイズ多いんじゃね?
556名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 22:10:21.67 ID:mbTPiMzI
たった一人を2〜3ヶ月雇っても意味なくね?
557名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 22:38:04.35 ID:In/wX2I8
それだったら外注だろうなぁ
558名無しサンプリング@48kHz:2015/01/28(水) 10:02:38.73 ID:R3Lp4506
100万使ってデバッガーを雇う金があるなら(実際いくらか知らんけど)、カメラクレーンでも入れたほうが映像資料も作れて宣伝にもなるし記事も書けるしとかで、
売り上げのや企業イメージのアップが見込めると判断したんじゃないのかな。
559名無しサンプリング@48kHz:2015/01/28(水) 10:31:22.21 ID:UpOCO6SZ
でしょうねw
自分もデモ動画で見事に釣り上げられましたw
560名無しサンプリング@48kHz:2015/01/28(水) 11:54:53.96 ID:9NxGQaG0
でもいくら良い音源作っても、客に上手く宣伝できないと全てパーだし
バランスが大事やで
561名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 00:11:04.88 ID:rIHtUcTD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22694897
すみません、これをギターでアレンジしてほしいんですけど
562名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 00:38:18.70 ID:qn5T3fZh
やだねったらやだね〜
563名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 01:09:28.65 ID:yaGw4B/5
箱根きよし
564名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 05:46:31.52 ID:a7MgDuk9
金くれるならやるよ
無料目当てねら
氏ね
565名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 13:31:34.66 ID:rAcbMMwk
566名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 13:41:37.64 ID:DznrCeoT
それフレーズ集じゃないのか?
567名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 19:26:38.09 ID:rAcbMMwk
568名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 19:40:47.47 ID:aZATkFC3
>>565
どんな音がすんの?
こういうソフトが60ドルで売られるっていうのは相当評価が低そうだけど
569名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 21:41:48.88 ID:5fQ+q0AY
£と$の区別もつかないのか・・・
Complete Orchestral Collectionはかつては合わせて6万くらいで売られたけどねえ
まあ、基本はKP2時代の古い音源(今はKP5用変更している)なんで奏法とかそれなりだったりする
570名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 22:24:20.01 ID:/tSDjboS
お聞きしたいのですが、オーケストラ音源やその他のソフト音源を使う場合
アフタータッチのないキーボードだと辛いですか?
アフタータッチで変化がある音源が多そうで、もしそうなら購入検討してい
たキーボードを変更しなくてはならないし、あまり気にしていなかったので
実際どうなんでしょ、ベロシティによる変化の方が多いのですか?
571名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 22:31:18.50 ID:XgiYjbEv
サンプラー駆け出しのころのライブラリの焼き直しだよ
昔はAdvanced Orchestraという名前でギガサンプラーとかAKAIフォーマットで売られてた
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=12630

俺も持ってるけど、リアルさを求めるのは無理があるw。
DTM臭さをだしつつそれなりに高品質なサンプルが欲しいならアリ。
572名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 23:11:40.46 ID:nmama9MD
でもプロが頑張ればあのデモ音源になるんでしょ?
コスパ考えれば最強じゃ?
573名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 23:23:50.48 ID:rwluLcQA
ググるとイイ意見あんま無いな。
Complete Orchestral Collection
574名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 01:44:11.27 ID:QRKI1Nmn
アドオケ懐かしいな。PS2の頃までのゲーム音楽で良く使われてたわ。

同じ時代のオケライブラリでミロスラフ・ヴィトウスがあるが、
IKのミロスラヴでも我慢できる人ならこれでもいいんじゃないか?
575名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 12:25:27.11 ID:i4tyBNGJ
>>570
音源がそうでもあなたが鍵盤で今後録る予定がないのであれば必要ないのでは?
ただ鍵盤使って打ち込んだり演奏する人にとってアフタータッチが付いていないのはありえない。念のため。
576名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 13:26:52.67 ID:SiXjGP+g
演奏する人じゃなくて打ち込む人なら無くてもなんとかなるんじゃね?
577名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 14:01:18.76 ID:1tLHPU1W
LASSとEmbertoneの組み合わせで買おうと思うんですが同じ人いるかな?
578名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 15:44:23.83 ID:QPPen7zU
俺はアフタータッチ使ってないなあ。
意識して鍵盤を押さえ込むってのが苦手なので全部CCでコントロールしながら
録るか、後からCCだけマージ録音してる。

ただ、あればいざ必要というときに困らずにすむ。
579名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 16:48:25.05 ID:V+xtdjWX
オレもアフタータッチは使わんなぁ。
580名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 17:08:55.74 ID:CHfg4Ky5
アフタータッチなんてメロトロン音源くらいでしか使わんやろ。
581名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 17:18:31.00 ID:fkdp9Z4d
逆にアフタータッチ対応音源てあるの?
ボリューム上下してるだけ?
582名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 17:41:39.12 ID:dg3Cbjid
持ってるMIDI鍵盤にはアフタータッチついてるけど使う音源がない
ブレスコントローラーのほうが需要あるんじゃとか思う
583名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 20:03:51.76 ID:KWiK6xdG
使う機会が少ないので普段はMIDIフィルターで無視してる
584名無しサンプリング@48kHz:2015/02/03(火) 22:16:14.74 ID:mLwLhBN4
俺も全く同じ。
そもそもリアルタイム入力じゃ細かいニュアンス出せないし。
エレクトーンみたいな、鍵盤で似せて弾いた感じになりがち。
585名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 02:25:44.41 ID:jvwmR20R
演奏でもポチポチでも良い曲が書ければどっちでもいいんだから使ったことない物の否定は止めよう
アフタータッチの有用性は演奏すれば一発で分かるんだから
586名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 03:35:15.55 ID:2t2XIVLG
>>585 うん、リアルタイムな演奏なら有用だよ
打ち込みはリアルタイム性なんぞ二の次だから話が変わるけどね
587名無しサンプリング@48kHz:2015/02/04(水) 09:28:09.17 ID:iHvKuxTa
>>585
あるに越したことないからね
後付で書くより今頭にある演奏を実現できる方が有利だし
588名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 23:12:08.03 ID:nk0AwTPR
昔の映画音楽なんかで、今のストリングスじゃ絶対聞けないようなツヤのある音色のストリングスってあるじゃない?
独特の音色のやつ
ああいうのはなんであんな音になるんだろう?
やっぱり、単に周波数特性が極端に悪くて、それを補正するために特定の周波数帯域をイコライザーで
持ち上げたりしてあんなふうになるのかな?
589名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 03:58:29.12 ID:ob+RlnET
>>588
つべのURLぐらい貼ったらどうか。
590名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 11:57:50.08 ID:gNHgRQEV
貼らないと分からないならROMってろ
昔の機器について調べれば割りと普通のプラグインでも近いは出る
591名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 13:49:41.55 ID:k1zqB2ot
>>588
狭いとこで録音してるってのもあるな。
592名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 14:43:32.37 ID:jUF0KVGZ
ローマの休日みたいなストリングスの音色を真似しようと思ったことがあったけど
下手にいじると単に音が悪いだけになっちゃうんだよね。
593名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 14:47:29.15 ID:UeECHPNB
古いハード音源とかその手の音が出しやすいからとってあるわ
594名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 23:49:20.11 ID:ob+RlnET
>>590
じゃあ答えてやれよ
595名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 23:57:51.23 ID:eDxNAE3w
>>588の書き込みだけで音わかるとか宇宙人だろ
俺はお前の書き込みが生演奏を言ってるのか打ち込みを言ってるのかすらわからんわ
596名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 00:06:11.55 ID:Y2QZ8ckz
映画音楽でいいのが見つからなかったんだが
こういうのが近いだろうか?
http://youtu.be/wn4PVj1UX4M
597名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 03:19:09.12 ID:NpAIvYxZ
>>596
592がローマの休日、って言ってたので調べてみたがこういう音か?
ttps://www.youtube.com/watch?v=w0byyOJVabc

プラグインならAudio Ease Speaker Phoneがこういうの作れるんじゃないかね。
598名無しサンプリング@48kHz:2015/02/07(土) 03:25:52.79 ID:NpAIvYxZ
あとはEQでローとハイを適度に削って、
Slate Digital Revivalを過剰にかけるというのもいいかもしれない。
599名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 04:33:32.86 ID:WtUA+KHd
どんな音を求めてるか知らんが
古いストリングスなら大体オフマイク1本で録られてるから
音源選びをミスると再現できない
600名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 06:03:21.33 ID:S/4WwprA
じゃあ、リアンプしてKings Micでもかけとけば?
601名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 16:09:30.39 ID:iiF9l8bs
この弦の感じは?
http://youtu.be/QecOawBa9LQ

1999年だから古くないけど、雰囲気はこういうことじゃない?
602名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 16:16:40.20 ID:0y/58h1y
この手のはスコアリングちゃんとできないと論外だろうね。
603名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 16:17:38.79 ID:h+SzqKIt
1950年代辺りから映画の現場では磁気テープが導入されて多重録音が普及してるのでストリングがオフマイク1本というのは正確ではないだろう。
むしろステレオ再生できる映画館が少なく、再生環境の問題としてモノラルミックスを余儀なくされたというのが実際のところ。
だから昔っぽい雰囲気出したいならモノラルミックスすればいいんじゃないかな。
604名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 23:46:43.67 ID:yOVFdhC1
Audrey Hepburn めちゃ美人だよな。
ローマの休日とかの音ってモノラルでラジオボイス
歪み感はアンプシュミとか
弦はかなりビブラートが強めに感じるなぁ。
605名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 06:54:10.92 ID:yPnTJ7hz
奏法を気にしないならメロトロンのサンプルがまんまソレだよね
606名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 14:22:57.48 ID:LEVZizI0
つまりテープシミュかけろと
607名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 14:34:58.14 ID:+N/xPCl/
そういえばCubaseのHalionにはグラモフォンストリングスとかいって
パチパチ音と一緒に収録されてるのがあるな。
あれとはちょっと違うか
608名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 17:14:52.80 ID:EFVce7hx
609名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 17:26:24.22 ID:ed2ke3pp
唐突にどうした
300回しか再生されてないんで再生数稼ぎ?
610名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 17:46:07.20 ID:ed2ke3pp
って、前にこのスレに散々同じ作例貼られてわざわざ無関係宣言してた人じゃないか
ミックスはMIR使ってるんだっけか
…それはおいといて、作品が素晴らしいのは認めるがそっとしておいてさしあげろよw
611名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 18:59:14.81 ID:EFVce7hx
>>610
すまんな なかなか技術的に面白かったもんでここなら受けるかなとw
612名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:43:53.94 ID:4gSE5g+x
ツイッターで理論もよく分かってない大学生ギター兄ちゃんがフルオケにはスペックがーとか延々言っててウケる
613名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 21:50:29.21 ID:KGD0d1f1
フルオケなんてクソ安い総合音源若しくは音源モジュールと
紙とスタジオと55人くらいの演奏者が居れば大したマシンスペック無くても作れるだろう
614名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 22:10:11.17 ID:k5KCPmBd
最低限組むだけならDAW付属の総合音源でもできるしクソ軽いな
メモリ2G縛りでもしてるんやろ(適当)
615名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 22:54:49.70 ID:na7Ujhga
楽器の特性やらオケの決まり事とか、
ロクに理解してない連中がtwitterで音源に好き勝手なケチつけてるの見るとイラッとはするが、
後々禍根を残すかと思うと口を挟む気にもならないんだよな
こういう姿勢だからいつまでたってもネットの情報(笑)みたいなこと言われ続けるんだろうけど
616名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 00:06:00.92 ID:uzapg0MN
ネガティブな意味でもやっぱり音楽に年齢は関係ないね
そんじょそこらの作曲家より圧倒的に高度な和声扱えてる高校生もいるし、逆に大人でも努力してない人は出来ないし。厳しいなあ
617名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 00:31:09.54 ID:4g3rWJ5Q
>>608
この人Dimensionの打ち込みがうまいっつってここで何度か晒されてて本人は迷惑してるって言ってたな
618名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 00:33:54.12 ID:4g3rWJ5Q
って次レスに同じこと書いてたなすまん
まぁ確かにこれはいい参考
619名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 12:17:35.94 ID:vnKjm2z9
ごめん、質問させてください。

VIENNAのVSEをダウンロード販売で買って
日本語のマニュアルをクリプトンのサイトから落とそうとしたんだけど、
製品を登録しないと落とせない、って言われて製品コードとか
ライセンスIDを聞かれた。

これってどこを調べればわかるの?
パッケージ販売じゃないからユーザー登録カードとか
もらってないし・・・。

初歩的な質問ですみません
620名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 13:26:05.87 ID:JxScH2Jx
>>619
こんにちは。
>VIENNAのVSEをダウンロード販売で買って
本家で買ったならクリプトンからはマニュアル落とせないよ。
もし欲しいならクリプトンでノグインしてシリアルを入力すればユーザー対象になるから
落とせるかな。

でもマニュアル必要ないと思うよ。
https://www.youtube.com/watch?v=zP7VmGvUig0&list=PLC5G55FKmpIHw_BOcUkvHn5QAVzqgxWdP
https://www.youtube.com/watch?v=yWF8MrstbAQ&list=PLC5G55FKmpIHw17F24PUtq9z9nN4a6EdI
動画見た方が早いよ。
621名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 13:35:07.68 ID:vnKjm2z9
>>620
ありがとう!
動画みてみます。
助かりました
622名無しサンプリング@48kHz:2015/02/14(土) 00:11:27.97 ID:wENxwewq
>>619
クリプトンで買ったの?
623名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 09:43:07.71 ID:BRiVnEqB
>>622
返事おくれてごめん。クリプトンのダウンロード販売サイトで買いました。
その場合登録はできるのかな?
624名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 21:28:25.99 ID:MUKBMTJg
>>623
出来るよ マニュアルもDL出来るよ。
625名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 23:18:17.27 ID:K2sRMpyt
>>623
うん、できる。
ちゃんとクリプトンで買ったのなら、ダウンロードできるよ。
普通は購入したらすぐにシリアルや登録に必要な項目が記載されたメールが届くよ。
見落として無いかい?迷惑メールフォルダとか。

おれは日本語マニュアル欲しかったから本家じゃなくクリプトンで買ったよ。VEPだけどね。
もちろんマニュアルダウンロードできたよ。
626名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 12:23:46.30 ID:FHeQKw+X
>>624
>>625
ありがとう

メールにご注文番号やシリアルは書いてあるんだけど、
マニュアルを落とすには「製品コード」と「ライセンスID」が
必要だよね?

それがメールには書いてないので、先に進めないんす・・。
パッケージ版には箱に貼ってあるらしいんだけど・・。

初歩的な質問でレス埋めちゃって申し訳ない
627名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 13:22:26.57 ID:o9iGfKox
栗にログインすればあるんじゃね?

つうか金曜日の時点で栗に問い合わせとけば今頃解決してただろ
英語分からん頭だから日本で買ったんじゃないのか
なぜ有効活用しないんだ
628名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 13:42:35.30 ID:FHeQKw+X
>>627
了解。サポートに問い合わせてみます。
ありがとう
629名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 21:19:46.89 ID:1reSo6c7
https://www.youtube.com/watch?v=py7d9brgnmA
このレベルのことが出来るストリングス音源が欲しいんだけど何を買えばいいですか?
630名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 21:28:06.37 ID:WiYa4vvV
別に何でもよさそうだが・・・Komplete 10 Ultimateでも買っとけばシンセパート含めて作れるだろ
631名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 22:10:03.34 ID:1reSo6c7
Cinematic strings 2 が気になってるんだけど、>>629くらいのことやるくらいならオーバースペック?
こんなもんなんでも出来るよ、って言うならPROじゃないSession stringsでも買おうと思うんだけど
632名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 22:17:30.73 ID:RLf6KWGj
CS2にはウェットな音しか求めてはいけない
633名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 22:23:21.53 ID:1reSo6c7
そうなのか……
EDMとかDrum & Bassに弦を入れたいから
音色はドライで音の立ち上がりが速いヤツがいいんだけど
チェロ、ヴィオラも使えるようなのだとベスト。映画音楽とかオーケストラで使うようなガチなのは逆にいらない
634名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 23:00:53.94 ID:4VzL+2L/
ヒップホップ系総合音源でなんか出してなかったっけ?SONiVOX辺りが
ああいうのに入ってそうだが
635名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 23:08:45.62 ID:WiYa4vvV
>>633
Session Strings買うならPROの方にしといた方が良い
その意味も込めてKomplete 10 Ultimateって書いた。リンクの曲作ってる人が使ってるシンセも丁度セットになってるし
あと希望に沿えそうなのというと、KirkHunterのPopRock Stringsとかかな
636名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 23:45:01.90 ID:1reSo6c7
>>653
サンキュー。やっぱ俺みたいな用途だとSession strings PRO が無難みたいだな
ソフトシンセ周りは足りてるから、弦のためだけにkomplete Ultimate 買うのはちょっと予算的に厳しい
KirkHunterとやらも聴いてみるわ
637名無しサンプリング@48kHz:2015/02/17(火) 23:55:53.46 ID:aBngFaqZ
kirkは新バージョン出たはずだが、
いつもみたいな値引がないせいかKVRでも全く話題になってない。
638名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 00:18:46.36 ID:u44Xn7za
Concert Strings 3は知らないけどKirkのSpotlightStringsは個人的に地雷だったんで避けた方が良い
他の客からも色々言われて最終的に作り直すとまで言ってたのに、
なぜか似たようなコンセプトの上位版っぽいCS3を優待価格なしで発売したんだよな…
話題にならないのはそのせいもあるかと…
Kirk買うならCS2とかPopRockのが無難だと思う
639名無しサンプリング@48kHz:2015/02/18(水) 06:09:14.43 ID:fMkRBqJV
>>626
VIPROクリプトンでカード決済で買ったら自動で
『登録済みのライセンス』に入ってましたよ。 ※要ログイン

『登録済みのライセンス』に入っているなら日本語マニュアル等もダウンロード出来る


もし『登録済みのライセンス』に入ってないなら自分も良くわからん。
640名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 23:00:29.90 ID:GaayPp4v
sonivoxのポップス弦ってこれのこと?
http://sonivoxmi.com/products/details/playa-hip-hop-strings
641名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 14:23:15.58 ID:GqZ20/uW
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/emotive-strings/

新作出したってことはAction Stringsもそれなりに需要あったんだな
642名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 14:55:24.37 ID:7c1WmLFE
こういうのは劇伴とかやってる現場のプロには非常に役立つんじゃないかね
どんどん作っていかなきゃいけない仕事の人は、いちいちパートごとに打ち込んで
エクスプレッションとかアーティキュレーションとか言ってられないだろうし
643名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 15:02:36.16 ID:GqZ20/uW
ああなるほど
たしかに劇判で引っ張りだこのプロって同じコード進行とかフレーズとか
過去に作ったり打ち込んだものを何度も使い回してるな
644名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 15:18:41.19 ID:10r17/T2
普通生で録るだろ
645名無しサンプリング@48kHz:2015/02/22(日) 15:30:54.54 ID:t8upaJVD
>>644
妄想お疲れさまです
あなたのように打ち込みと生の聞き分けができない人が多いので助かっています
646名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 00:41:24.78 ID:eNbzGkDz
>>640
総合音源かと思ったが専門のあったのか
なお栗アウトレットで3240円(廃盤のため)
647名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 06:56:50.98 ID:03gabt6u
それフレーズじゃないの?
648名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 10:11:30.88 ID:eNbzGkDz
フレーズと単音両方入り
649名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 11:59:18.55 ID:2Rk5Q/lL
>>646
PLAYAってやつなら栗じゃもう買えない
その続編ならまだあるけどストリングスは入ってないな
650名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 19:12:47.16 ID:0Q1+HSlb
そういやオーケストラスレ死んでるな
651名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 21:08:03.13 ID:d4E5HKP2
荒らしが酷かったから仕方ない
住民は一時的に某スレに避難してるし、そのスレが埋まるか半年してほとぼり冷めたらまた復活するだろ
652名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 21:21:08.78 ID:iWuGF4dm
8dioのadagiettoばどうだ?
安いから気になってる
653名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 22:01:28.90 ID:d4E5HKP2
Adagioから大編成サンプルのみ抜粋した廉価版、なんとなくCS2ぽくなった
何種類もあったレガート・ロングノート・スピッカートが1種類に限定されているが、
細かいことを考える必要がなくなって使いやすくなったとする意見も。
Adagioとの差別化として2ndviolin・キースイッチ機能なし、特殊奏法削減、Midマイク無し
654名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 22:12:46.88 ID:d4E5HKP2
ごめん、レガートについては語弊があったかも知れない
Adagiettoのレガートは以前Adagioにアップデートで搭載されたレガートと同等のものらしいから
Vln, Vla, Vcについては3種類のレガートを1パッチにまとめたもの
Cbについては2種類のレガートを1パッチにまとめたもののはず
ただし個々のレガートパッチに搭載されていた何種類ものロングノートは利用できない
655名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 22:22:44.56 ID:SkYAV56Y
Agitatoも同じ値段で売ってるけど、きっとあっちもAdagio無いと使い物にならないんだろうな…
656名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 23:00:59.59 ID:d4E5HKP2
Agitatoはいまのところ完全に追加サンプル的な位置づけ
少なくともAdagiettoなり他の基本的な奏法が入ってる音源は別途必要
657名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 18:40:59.85 ID:6CO8p9Mn
葉加瀬太郎みたいな弾き方に合うソロバイオリン音源ってありますか?
658名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 21:20:30.49 ID:CRSUifA6
葉加瀬太郎を呼べばいいんじゃね?
659名無しサンプリング@48kHz:2015/02/24(火) 21:30:36.65 ID:6FOEpAzb
俺はどちらかいうと高嶋ちさ子にいじられたいな
660名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 21:58:32.03 ID:9a3WFoDV
Embertoneいいな。
アンサンブルモードもあるしこれ一つでも大体何とかなりそう。
661名無しサンプリング@48kHz:2015/02/25(水) 23:08:12.28 ID:wer5XXfG
瀬太郎の話?
662名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 00:51:51.35 ID:ikQGT2Va
663名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 01:02:48.77 ID:kHYd5MN1
なんかコメントして貼れよw
お前ら唐突すぎるんだよww
664名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 01:26:44.10 ID:ikQGT2Va
上の方で葉加瀬太郎の話が出てきたから
試しにフイドル以前作ってみたもの
音源はVSL FULL MIRx
665名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 01:50:16.15 ID:kHYd5MN1
おつ、自分は音色とか収録サンプル的にクラシックオケ・バイオリンロックはVSL
カントリーフィドルはEmbertone使いたい派なんだがこれはこれで良い感じだな
666名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 02:02:15.22 ID:6NRlvb1D
>>664
VSL FULL MIRxってリバーブオフって
ドライサウンドにしたりってのは無理なの?
667名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 02:04:47.61 ID:kHYd5MN1
・・・なぜ、できないと思った?Panningにだけ使いたいとかそういう話か?
668名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 13:46:48.10 ID:ZPv6EXs3
もしや前にも同じ曲上げてた人?
相変わらずBbがBになっててメロディが違うw
669名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 16:59:07.60 ID:rJfFItGN
フィドルはEmbertoneみたいな弓を返すレガートを収録してる音源を使った方がいいよ
ここは特に滑らかに弾きたいって場所以外は世話しなくキコキコしてる方がフィドルっぽいから
670名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 03:08:05.89 ID:bm5YIN6Q
で、葉加瀬太郎の弾き方ってふぃどるっぽいの?
671名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 18:40:52.43 ID:l87uD3NP
太郎の弾き方に一番近い音源はLASSfcだと思う
672名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 22:33:15.33 ID:H0ToVjZO
EWのGYPSYのVn.とかちょっとクセあるけどいい感じ。
673名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:10:39.96 ID:q5gEO+4C
Native Instrumentsって広告すごいよね。
ようつべ見てると、EMOTIVE STRINGS 嫌って程出てくるわ。
\34,800内容の割には微妙かな。cs2の方がよさげ
674名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:29:13.05 ID:4VGCExz2
マルチサンプリングじゃなくてフレーズサンプリングタイプの音源だから同列には語れないけど
普及するのはKompleteに入ってからだろうな
675名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:49:51.04 ID:fMyiTsIM
>>673
NIの広告がすごいと言うか、あなたのNIへのアクセス履歴が追跡されてるんだよ
グーグルなどで追跡広告を出すのを拒否しないと勝手に履歴から広告が出てくる
676名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 03:04:10.40 ID:O07UvmxV
俺もいつだったか金融会社がやらかして問題になった時にその会社について調べたりその追従情報について調べたりしたら急に金融の広告出まくるようになったしな・・・
677名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 16:03:00.01 ID:WRCh2gtc
google関連のクッキー消そう
678名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 16:59:52.16 ID:CZCaP+/G
いっときはSessionStringsの広告だらけだったなw
さすがにうざくてオプトアウトしてみたけど、そしたら今度は興味のない広告ばかりになって
これはこれでつまらんかったので結局戻したっていう
679名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 18:44:39.29 ID:WRCh2gtc
興味ない広告の方が逆に目障りっていうね
NIは儲かってるんだろうなぁ
680名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 20:43:30.89 ID:kvrs1xga
つべよりも楽天系の広告がうざい
ちょっと変なサイトいくとすぐ変な広告いれてきやがる
681名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 21:01:05.39 ID:DO7PpHwj
え?育毛剤の広告しか出ないけどみんな一緒じゃないの?
682名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 21:07:49.12 ID:WRCh2gtc
禿乙
683名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 22:38:29.37 ID:GCAXx+33
(・ω・`)イキロ
684名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 23:47:55.45 ID:Qrc3xA+K
つうか広告系拒否のアドオンを沢山いれとけば出てこねーけど
685名無しサンプリング@48kHz
Embertoneのバイオリン、演奏止めても一音だけなり続けて作業にならないよ(っ´・ω・`c)