SONAR 初心者質問スレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
2名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 10:54:58.37 ID:/HIOCRcV
質問用テンプレ
【OS】
【CPU】
【RAM】
【使用DAW】
【Audio I/F・MIDI I/F】
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
【その他・求める結果など】

質問テンプレは必ず記入しましょう

※質問テンプレを記入していない質問はなるべくスルーしましょう
3名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 10:56:10.45 ID:/HIOCRcV
--【参考】SONARよくあるトラブル解決方法(過去スレより)[2011.09.07改訂(其1)]--

Q)64bitPCで32bitソフトは作動可能?
A)作動可能だがメーカーサポートは受けられない可能性がある。(自己責任で)

Q)32bitホストと64bitホストは共存できる?
A)共存できるが、64bitプラグインを32bitホストで稼動する事は不可能。

Q)SMF(標準MIDIファイル)の生成ができない?
A)[ファイル]→[名前を付けて保存]でファイルの種類にMIDIファイルフォーマット。

Q)SONAR X1で突然落ちる現象を防ぐには?
A)各シンセトラックのフリーズを利用しつつ使用メモリ30%未満の状態で使用する。
 X1a→X1b→X1c等最新バージョンの利用で症状緩和。

Q)SONARの動作や起動速度が遅くなったら?
A)Picture Cacheフォルダ内のキャッシュファイルを全て削除すると効果あり。

Q)ノイズが乗ったり、発音が途切れたり、発音タイミングが遅れる現象には?
A)ASIOドライバを使用し、ASIOパネルでバッファサイズを調整する。

Q)音が出ないのはなぜ?
A)OS標準搭載のMSGSを使用している可能性あり、VST音源の登録と選択をDAW側で設定。

Q)インストールしたVSTがDAWの一覧に無い場合は?
A)ユーティリティ→VSTプラグインマネージャー→VSTプラグインの検索。
  (標準以外の特定のフォルダに入れた場合はそのフォルダも登録して検索)

Q)高速バウンス機能のバウンス速度が遅くなった場合の改善方法は?
A)HDDディスク空き容量不足の可能性あり。(空き容量300GB程度推奨)
4名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 10:58:00.62 ID:/HIOCRcV
--【参考】SONARよくあるトラブル解決方法(過去スレより)[2013.06.09改訂(其2)]--

Q)64bit倍精度エンジンとは何?
A)DAW内部の演算を倍精度浮動小数点数演算(64bit)で行う機能。
  きめ細かいミキシングが可能となる。OSのbit数とは無関係。

Q)楽曲の途中でテンポが変化する場合のオーディオトラックをテンポ追従させるには?
A)トラックでオーディオを選択表示→AudioSnapパレット
  テンポのところをプロジェクトに従う。(極端な変化は音質劣化が大きく不向き)

Q)D-proがX1で鳴らないのはなぜ?
A)D-proのバージョンが1.2までなら鳴る。1.5以上にアップすると鳴らない。

Q)バージョンアップしたSONARでうまく読み込めない旧SONARデータを読み込むには?
A)プラグインの問題の可能性大、SHIFT押しながらセーフモードでプロジェクトを
  開き1つずつプラグインを読み込んで行き、強制終了するプラグインを特定する。
  次回よりそのプラグインを読み込まない様に処理を進めると旧形式の読込が可。

Q)オートメーションの入力はどの場所から入力?
A)各トラックの [クリップ|▼] の▼を押すとプルダウンメニューが開き、
  オートメーションが選べる。
5名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 11:38:59.86 ID:5axvFktr
前スレでAudio I/FをSONARが認識しないと質問したものですが、advanced drivaがオフになっているのが原因で、
onにした状態でインストールし直すことで解決しました。
有難う御座いました。
6名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 11:25:43.35 ID:bLMx2MFV
パソコンを乗り換える予定なのですが、今のパソコンでバンドルファイルとしてバックアップしたデータだけ移せば全て復元可能なのでしょうか?
7名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:59:49.18 ID:sMp5iiBQ
>>6
今使っているプラグインは使えるようにする必要があるけれど、基本的にはそれで大丈
ただ、D-Proだけは気をつけて
以前のSONARと今のSONARで互換性が無い場合があるから、プリセットをトラックにでもメモっておいた方がいい
8名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 05:02:51.03 ID:pzN955GC
>>7
なるほど、ありがとうございました。
9名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 05:51:01.97 ID:0qT8fmHe
【OS】 Windows7 64bit
【使用DAW】 SonarPE8.5(64bit版)
【質問/問題点】

VSTプラグインについて質問させて頂きます。

SonarPE8.5(64bit版)で32bit版のVSTプラグインを読み込むと、起動・使用は問題なくできるのですが、
タスクバーに常に別のウィンドウとして開いてしまいます。
これは32bit版のプラグインを64bit版のSonarでも使えるようにする為の、Sonar側の正常な動作なのでしょうか。

この状態でもプラグインとしての機能は果たせますが、Sonarで設定したキーバインドなどに反応してくれないために
使いづらくて困っています。

64bit版のプラグインを使えば解決する問題なのですが、Sylenth1のように64bit未対応のプラグインもあるため、
この現象を回避する手段があれば教えて頂きたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。
10名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 08:45:26.49 ID:Vlas86zV
>>9
Sonar8(64bit版)とX3(64bit版)使ってますが、32bitVSTはWindowsのWOW機能を使用して起動してたと思うので
別窓で開くのは避けられなかったと思います。
キーバインドについては分かりません。
Sylenth1に限っていえば、64bitの方を入れれば良いかと思います。
11名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 19:59:15.24 ID:0qT8fmHe
>>10
詳しいご返答ありがとうございます。

新しいバージョンを入れることで改善されるならば、と考えもしましたが、
そういう仕様であれば納得がいきます。

自分でも少し調べてみたところ「jBridge」なるソフトを見つけまして、これは64bitのホストアプリケーション上で
32bitのプラグインを起動するための橋渡しをしてくれるものなのだそうです。
とりあえずこれを入れてみて、今まで通りに使えるのかどうか試してみようと思います。

どうもありがとうございました。
12名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 19:59:44.44 ID:cyFxZc6f
SONARx1 le についてなんだけど

オーディオをインポートして曲を流しながらギターを弾きたいんだけど
曲の音が大きくてギターの音が聞こえなくなり困ってる

Audioの音量を下げて録音しているときはバランスよく聞こえるんだけど
録音したものを聞いてみるとやっぱり曲の音が大きくなる、。。

曲の音だけ下げたいのですがやり方わかる方いませんか?
13名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:10:03.30 ID:+cGyHI8c
>>12
A/Iにもよるけど、そこで調整できるんでは?
できないなら、オーディオの音量を落とすとか?
14名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:13:36.25 ID:cyFxZc6f
>>13
A/Iってなんだ?
ググってもででこない。。
15名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:28:25.27 ID:z+PHU0hw
曲とギターは別のトラックに録音してフェーダーで個々に調整しましょう
16名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:29:19.65 ID:+cGyHI8c
>>14
すまそ。
オーディオインターフェイスのこと。
17名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:35:19.19 ID:cyFxZc6f
>>15

ちょっとめんどくさいけどそうしてみるか
フェーダーってSONARにあったっけ?

>>16
なるほど
A/IはPODHD500使ってるから出来ないと思われ
18名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 21:08:51.45 ID:X1qHmvL4
>>17
フェーダーが無いDAWなんてないぞwww
19名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 21:16:25.94 ID:cyFxZc6f
初心者であることがバレってしまった
なんかわかりやすいサイトあったら教えてください
全部覚えます
20名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 21:23:16.77 ID:X1qHmvL4
>>19
適当にぐぐったけど、こんなんとか?
ttp://kaymusic-online.com/index.php?sonar

でも、ここなぜかコンソールについて触れてないからなぁ。
フェーダーってコンソール(ミキサー)なんかのボリューム上げ下げするやつだよ
上の話の流れだとSONARのトラックのボリュームをそれぞれ調節しろ的な話。
21名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 23:57:54.07 ID:B6vcKd/6
>>19
若干違うところもあるけれど、TASCAMのサイトに
SONAR X3のpdfマニュアルがあるから読んでみてはどうだろう
もともと、製品版の製本マニュアルと同等だから、勉強になると思うよ
22名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 00:40:20.54 ID:C9ryVThO
23名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 06:38:01.91 ID:sibOVEvB
SONARいマニュアル本買うのが正解。
24名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 17:47:23.68 ID:o7VRTQqD
読んだらやり方分かったよありがとう

>>15のやり方であってたみたいだ
25名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 23:53:49.74 ID:AttXkPTN
【OS】win7
【CPU】core i5
【使用DAW】SONAR X1 LE
【Audio I/F】POD XT

生音でギター録りしたあとにPODでアンシミュを後掛けしているのですが、最終的な音が決まって別のトラックに録音するにはどうしたらいいのでしょうか?
26名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 06:52:32.64 ID:+lTWU3nw
トラックと範囲を指定してトラックにバウンスしてください
27名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 03:02:13.66 ID:PYNqWoOk
【OS】win7 64bit
【CPU】core i5
【使用DAW】SONAR 6producer edition
【Audio I/F】YAMAHA MW8cx

リアルタイムエフェクトに関して質問させていただきます。

NativeInstrumentsのReaktor:Razor内のvocoderを使いたいのですが、エフェクトをかけたWetサウンドだけをスピーカーから出したいのですがDryサウンドも出てきてしまいます。
録音された音はWetサウンドだけちゃんと録音されています。

リアルタイム録音している時にDryサウンドが聞こえないようにしたいのですがどうすればいいのでしょうか?
どうかご教授願います。
28名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 03:15:00.71 ID:o/TE8Ac1
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
29名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 05:03:59.38 ID:lIOQut2I
ダイレクト音がモニタに出力されてないか?MW8cxのルーティングを見直す。
windowsのサウンド設定(スピーカーのプロパティのレベルタブ)で入力音がちゃんとミュートされてるか確認する。
30名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 08:49:19.52 ID:PYNqWoOk
>>29
それも試してみたのですが、やはりドライサウンドがなってしまうんですよねぇ。。

と、その前に説明書では
_______
録音した音量が小さい □ コンピューターからの出力設定が小さくなっていませんか?
出力音量を最大値に設定することをおすすめします。また、このときコンピューターの操作音を
ミュートに設定してください。
Windows 7/Vistaの場合:
1.「スタート」から「コントロールパネル」をクリック、「サウンド」アイコンをダブルクリックし
て、「サウンド」ダイアログを表示させます。
2.「再生」タブをクリックし、「2-USB Audio CODEC」アイコンを右クリックして「プロパティ」
を選択します。
3.「レベル」タブをクリックして、「スピーカー」の音量を最大(100)に設定します。
設定後、「プロパティ」ダイアログを閉じます。
4.「サウンド」ダイアログの「サウンド」タブをクリックして、「サウンド設定(H)」で「サウンドな
し」を選択します。
___
とあるのですが、ミュートするということと相反してしまうように思ったのですが、その点はどのようにすればいいのでしょう。。。
31名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 09:00:47.03 ID:u83Ib2C5
「レベル」タブをクリックするとスピーカーしかない?
その下にデジタル入力とかマイクとかMIDIとかAUX入力とか何か、Audio I/Fからの入力をモニタするためのフェーダーがあるはずなので、それをミュートすれば入力のダイレクト音はミュートされる筈。
32名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 09:10:14.29 ID:u83Ib2C5
たぶんこれだな。↓

2TR IN/USB
・出力先切り替えスイッチ
TO STEREO( ) にすると2TR IN 端子とUSB 端子から入
力された信号がSTEREO L/Rバスに送られ、TO MONITOR
( )にするとMONITOR 端子、PHONES端子、およびレベ
ルメーターに信号が送られます。また、TO MONITOR( )
の状態で、2TR IN/USBからの入力信号とSTEREO L/Rバ
スをMONITOR MIX*できます。
* :オーバーダビング時に再生信号と録音信号のモニ
ターレベルを個別に調節できます。
33名無しサンプリング@48kHz:2014/04/18(金) 23:13:31.15 ID:PYNqWoOk
>>31
スピーカーしかないです。。
てことは原因はここら辺の設定にあるみたいですねぇ。。

>>32
それ、どっちも試してみたんですが変わらずでした。。
34名無しサンプリング@48kHz:2014/04/19(土) 07:54:39.58 ID:gwH1BRra
いすれにしろSONARの設定関係ないなスレチ
35名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 03:22:33.55 ID:Bcb3rba+
あ、SONAndaR
36名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 13:37:40.29 ID:LoOFyl0Y
【OS】win7 32bit
【CPU】core i7
【使用DAW】SONAR X2 Producer
【Audio I/F】TASCAM US-366

触り始めてさっそく行き詰ってしまいました。
曲を作りミックス作業中にMasterバスにFXを挿入しようとしたのですが、
欄には入るものの黒字のままで反映されてません。
・ON/OFFの電源ボタンは点灯
・トラック単体への適用は問題なし。
・試しにほかの曲(プロジェクト)でやってみたが、そっちはOK
考えれる原因をご教授もらえないでしょうか。
37名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 13:56:48.28 ID:mMlm0Rzo
エフェクトバイパスしてるんじゃない
Eボタンで切り替え
38名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 14:16:55.43 ID:LoOFyl0Y
>>37
返答ありがとう。
やってみましたがMasterバスだけ無反応。
Masterを新規で作り直せば解決はするのでもう作り直します。すっきりはしませんが・・・。
39名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 14:32:35.84 ID:mMlm0Rzo
Masterバスだけってことは、Masterバスだけバイパスしてるとか
Masterバスのエフェクトを左クリックしたらエフェクトをバイパスにチェック付いてたりしない?
40名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 15:57:06.32 ID:yGlEWkqN
右クリックでしょ
41名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 11:24:28.31 ID:bQAbrr0P
ソナーでMIDIキー鳴らしながらバックグラウンドでiTunesの音楽も鳴らす方法ってありますか?
やはりソナー内に読み込まないと不可能でしょうか
42名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 12:12:07.34 ID:m5wfuzUB
SONARにプラグイン立ち上げてiTuneで音楽再生しつつPCに繋いだMIDIキーボードで演奏すればOK。

プレーヤーはiTuneじゃなくともfoobarやWMPでもOK。但しWASAPI排他モードだと問題でるかも。
ちなみにDimension ProとRaptureはSONAR起動しなくてもスタンドアロンで起動可能。
43名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 13:39:01.14 ID:gQx8TYRe
Windows使っててitunesなんかで音楽聞くか?重いしデカイしゴミアプリ状態なんだが。
44名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 16:45:30.90 ID:AoPMAH13
iTunes普通に使ってるな
よく重いって言う人いるけど何が重いの?
起動が多少遅いだけで大量の音楽の管理はむしろ速いけどな
(その起動も基本的に起ち上げっぱなしだからあんまり関係ないし)
45名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 17:58:30.71 ID:30N1gSO7
>>41は、もしかしてASIO4ALLかな?
うちもA4Aで我慢してた頃、同じ症状で悩んでました。
A4A時代に投稿したら、A4Aのまま普通に出来るという人もいるし
A/IF正規ドライバでも元々ASIOは排他設計仕様だから特別なマルチクライアントドライバ機種でないと駄目
という回答もあって困った。
駄目元でA/IF(UR22)買ってから、特にマルチクライアントとは書いてなかったけどうまくいってます。
46名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 20:58:24.02 ID:AbDdSZ+c
iTunesは余計なアプリ入れたり、起動してなくてもサービス常駐させたりしてウザイ
47名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 21:16:03.64 ID:/ZclIJE9
WinからMacに乗り換えたけどWinのiTunesってわざとやってるのかってぐらい重いよな
48名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 21:29:57.53 ID:48F+X1BD
Appleのソフトは我が物顔でシステムに常駐するから絶対に入れない事にしてる
さらにこっそりアップデートで仲間を呼ぶからたちが悪い
49名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 22:02:54.95 ID:AoPMAH13
自動アップデートインストールは何のソフトでも危険だから切っておいた方がいいんじゃないか?
作業中にアップデート始まったりしても問題あるだろうし

サービスもAppleに限らず要らんもんいっぱいあるから無効にするか削除するかしてるな
ちなみに、使ってなけりゃ知らなくて当然なんだけど今のiTunesはあんまり余計なものインストールされないな
50名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 23:50:42.87 ID:BWf0spqV
明日時間があったらサポートに電話する予定ですが、yもしここで解決すればと思い、質問させていただきます。

sonar x3起動して、作ったデータファイルを読み込んだ後、鳴らしたいトラックをクリックして鍵盤を叩いても音が鳴りません。
ピアノロール画面を見る限り、鍵盤を叩いてるという情報は行っているようでえすが、音が出ません。
一度再生するか(問題なく再生される)、ソフトシンセを新たに選んでトラッ クを作ると全てのトラックが問題なく鳴るようになります。
これって設定とかで解決するんでしょうか?

仕様は以下の通りです。
X3エッセンシャル
Windows8.1
鍵盤 ROLAND A-49
インターフェース TASCAM US-122MK2

デバイスはそれぞれ最新

ASIO WASAPI などはどれを使っても同じ症状。
レイテンシーを遅くしてもダメでした。
DAWは初めてです。 よろしくお願いします。
51名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 13:51:48.65 ID:wb3QrJk7
>>50の件です。

サポート電話して、問題の現象が、プロジェクトファイルをダブルクリックで直接sonarを立ち上げたときのみに起きる現象ということがわかった。
けど、サポートセンターの環境では問題ないみたいで、再インストールまでしたけど結局原因不明でトホホ状態。
誰か助けて(/≧◇≦\)
52名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 23:22:53.90 ID:IiRUK7cF
X1使いですが、単音のみダンパーペダルの効果を消したいのです。

曲のラスト、G-Durの和音でフェルマータなんですが、そこに直前のアルペジオのAの音が入ってしまって
和音が濁っています。
Aの音のみダンパーペダルの効果を消したいのですがどうしたら良いでしょうか。
53名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 23:57:02.15 ID:f0meNO16
ペダルは削除して、A以外のノートを本来ペダルオフだった位置まで伸ばせばいいと思う
54名無しサンプリング@48kHz:2014/04/23(水) 23:59:12.81 ID:IiRUK7cF
成程、それは考えつきませんですた
ありがとうです(`・ω・´)
55名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 03:26:52.64 ID:sr4R77Nd
当たり前だけど、その方法だと本当のペダルの音とは違ってくるから
リアルさを追究するなら駄目だけどな。
まぁ、というかリアルさを追究するならそもそも一音だけペダルを解除なんて出来るわけないんだが。
56名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 21:03:11.39 ID:EN54wS1P
憶測だけど52は他人の作ったMIDIで困ってるのでは?
楽譜上CC66ソステヌートなのに作者がCC64で手抜きしたとか
57名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 10:51:08.63 ID:GbxH6mnJ
なぜかギターの音が録音されてなくて外の声が録音されるようになったんだけど治し方わからない?
どこかいじった覚えもあまりないんだが
58名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 11:45:13.52 ID:8reBRJML
ギターの音を録音するトラックのRECボタンを押すといいよ
59名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 12:05:59.63 ID:hT36MhoE
ギターのシールドだと思っていたケーブルが、実はマイクだったとか
60名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 15:47:38.91 ID:sqlq0oDC
オーディオデバイスがPCマイクとかになってないか?環境設定から録音デバイスを確認してみ
61名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 21:02:38.69 ID:df/EF3H5
>>60
ありがとう
おかげで治った
本当にありがとう
62名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 23:02:24.07 ID:NQXabwat
63名無しサンプリング@48kHz:2014/04/29(火) 13:01:12.90 ID:mLFUy217
64名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 18:47:57.38 ID:9F52C1Re
X3なのですが
インストゥルメントトラックにはドラムマップを使うことはできないのでしょうか?
65名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 19:11:59.34 ID:hAmZK9k+
>>64
できるよ
66名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 21:02:43.77 ID:9F52C1Re
やり方も教えていただけないでしょうか?
MIDIトラックのやり方ではドラムマップが選択にでてこないんですよね
67名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 21:42:30.49 ID:hAmZK9k+
>>66
http://www.cakewalk.com/Documentation?product=SONAR%20X3&language=4&help=DrumEditor.04.html
オンラインヘルプに大体のことは書いてあるから、何が分からないのか詰めてから聞いてくれ
68名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 02:09:12.62 ID:E0v5GEwT
SONAR X3 STUDIO を使っている者です。

MIDIキーボードからの録音が終わった後、確認のために再生してみたら、入力したトラックだけ音が異常に小さく再生されるようになってしまった。

そのトラックはVolum120で設定してて、ミュートがかかるMのマークのボタンもOFFになってる。

これを元のVolumに戻すにはどうしたら良いか分からず困っています。
どなたか助けて下さい(泣)。
69名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 02:43:15.62 ID:Yxw+9KRv
トラックの音符を全部選択してベロシティ変えればいいじゃない
70名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 03:14:00.58 ID:uvvdsMoR
>>69
レスありがとう。
やってみたけど駄目でした。

あと、もう少し補足させて下さい。
今回の事象は、元々ボリューム120で音が出てたトラックに、一部付け足しで録音した後から、付け足しで録音した部分だけでなく、以前録音した部分まで異常に小さい音で鳴るようになったという事象です。

トラックミュート→再生→再生中トラックミュート解除
をすると、再生中は音量が120に戻ります。でも上記手順を踏まずに、もう一度再生すると、音量は異常に小さいままとなります。

もしかしたら、自分が知らない内に変な設定をしてるのかもと思い、質問させて頂きました。
71名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 03:33:05.56 ID:EdRmMbj+
もしかしてエクスプレッションのことか。
再生するとフェーダーが動いちゃうって事?

ピアノロールを表示してコントローラのExpressionを確認するといいかも。
わかんなかったらトラックビューのクリップって書いてるプルダウンからオートメーションを確認するといいよ。
72名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 03:39:46.30 ID:Yxw+9KRv
もしくは意図せずフェーダーを動かしちゃってて、再生時にそのボリュームに戻されてるのかも。
コンソールビューで該当するMIDIトラックと、それに対応するインストゥルメントトラックのフェーダーの位置を確認してみたら?
73名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 08:27:17.95 ID:5ndRxvi+
MIDIシーケンサからやってる人にとっては音量調節命令としてボリュームとエクスプレッションがあるの知ってるけど、
今の人はあまり意識しないかもしれんな。
74名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 10:16:29.73 ID:CwyblGDS
今は懐かしいMIMPIとかでは、ボリュームの横に表示されていたよね
当時、あの意味がわからなくて、自分はかなり混乱していたけど

SONARの場合、CC#7 ボリュームも、CC#11 エクスプレッションもフェーダーには反映されないから注意が必要
フェーダーを0まで下げても、CC#7で127送ると最大音量鳴る
でも、フェーダーは動かないからね

MIDIトラックのコンソールは、あくまで初期値でしかない
リアルタイムに反映して欲しいと要望出してるけど、優先度低いんだろうなあ
75名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 23:04:57.14 ID:ZaUqqBE9
起動が遅くなったから>>3のPicture Cacheを探したけど見当たらない。
X3だけど、仕様変わったんじゃないかな。。
76名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 13:18:26.84 ID:ECY8LUkq
X2使っています。付属のテープシミュ久々に使ったら画面真っ白になって終了せざるを得ない感じになるのですが何がおかしいのでしょうか?フリーのでいいのあれば付属のよりそちらを使いたいと思います。お願いします
77名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:09:32.78 ID:y9XiuCIn
自分とこも、Amp SimとTape Simがおかしくなったな
GUIを表示しようとするとフリーズするので、プラグイン一覧から除外した
代わりは、X3のTape Emulatorがかなりいいので探していないけれど
78名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 15:50:02.74 ID:9e49i6A+
それ症状、wavesスレでも見たな
インテル?オンボで起きるって奴
オンボつうかオンダイか
79名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 20:11:20.53 ID:ECY8LUkq
自分だけじゃなかったんですね、何か安心しました。他の探して付属のは使うのやめます
80名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 09:12:25.04 ID:voRKBdd2
68,70の者です。
ご指摘のとおりExpressionイジったらVolume元に戻りました。
アドバイスしてくださった方々、ありがとうございます。

まったくイジらなければ初期値64が反映されず音が鳴っていたのに、、、。
81名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 16:13:18.45 ID:Oo763/US
すいません、初歩的な質問させてください。
シンセやVSTが、画面の外に出てどっかいっちゃったみたいなのです。
元に戻す方法ってあるのでしょうか?
8281:2014/05/06(火) 16:16:21.28 ID:Oo763/US
書き忘れました、8.5です。
これまでシングルモニターで使っていたのですが、2枚にしたので大きく画面使ってたらなってしまいました。
8381:2014/05/06(火) 16:26:03.59 ID:Oo763/US
再起動したら直っちゃいましたw
スレ汚しすんませんでした。
84名無しサンプリング@48kHz:2014/05/06(火) 21:27:30.73 ID:E2RB891r
>>83
どんまい
85名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 00:27:53.54 ID:uk+vW/LW
ヤマハのQY100で昔作った曲をSONARに流したいのですが、説明書見てもどのケーブル買えばいいのか分かりませんので教えて下さい。IFはUA-25使ってます。
86名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 01:25:32.07 ID:xCQc1ceb
MIDIケーブル
87名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 00:35:27.89 ID:yVdMTRiF
sonar x1 le を使ってる初心者です
MIDIトラックに打ち込んだフレーズを別のMIDIトラックにコピペし、オクターブをずらしてオクターブ奏法をしようかなと思ったのですが、
ずらそうとすると、コピペ元も同じオクターブにズレてしまって上手くいきません
皆さんからしたらアホらしいことかもしれませんが解決法を教えていただけないでしょうか
88名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 00:50:09.16 ID:X6rQKEgL
リンクを解除する
89名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 16:03:29.76 ID:u9Iotyou
>>88
返信ありがとうございます
クリップの右クリックでリンク解除とあったのですがこれでしょうか?
90名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 18:05:08.64 ID:X6rQKEgL
>>89
それです
91名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 11:04:34.34 ID:M3wDudzu
>>90
あるにはあったのですがリンクになっていないのかボタンが押せませんでした
クリップのリンク数が見れるところがあったのですがそこも0でした
もう少し他の方法がないか探ってみたいと思います
ありがとうございました、、
92名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 19:08:12.19 ID:K8ccVjJa
X1 Professional使っている
KORG社のvolca beatsというリズムマシンをSONAR側でmidiでコントロールしたいんだけど
オーディオインターフェース(UA-25EX)のmidi outからvolca beatsのmidi inに繋いでも
音が鳴ってくれません
おそらくDAW側の設定が間違っているとは思うんだけどどこが間違っていると思われるか
考えられる原因を教えていただけませんか
一応今はmidiトラックを作って、そのmidiトラックのmidi inは無し、midi outはオーディオインターフェースにしている
93名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:14:19.47 ID:5dtwvIqT
MIDIチャンネル
94名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 20:21:44.28 ID:V1XKs8gh
>X1 Professional

Www
95名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 23:15:17.05 ID:K8ccVjJa
>>93
これだった
リズムマシンだから10チャンネルかな…と思って変えたら音鳴った
ありがとうございました
>>94
Producerだとは知ってたけど無意識に間違えてた
96名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 19:49:30.54 ID:oPpFJPx2
【OS】Windows7
【CPU】i5-2410M2.3GHz
【RAM】8GB
【使用DAW】X3
【Audio I/F・MIDI I/F】EDIROL UA-25
【使用ドライバ】ASIO
【質問/問題点】レイテンシーが大きくて困ります
MIDIで音源を演奏すると、発音の遅れを自分で気づかないうちに手でカバーしようとするため
録音されたものを聞くと、とても前のめりになってしまいます
レイテンシーを小さくするには、どうしたらいいでしょうかね
97名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 20:12:39.62 ID:ecaKmDX8
デバイスの設定→ミキシングレイテンシ→ASIOパネル
98名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 01:36:57.79 ID:NTny/5NC
スマートグリッドか何かよく分からないけど、使っているうちにスナップの単位が
どんどん変わってしまうのがとても腹が立つ
これはどうにかそのまま固定する方法はないんですか
99名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 01:46:57.27 ID:egZFQmOD
左上のマス目みたいなアイコンをクリックしてスマートグリッドを解除
100名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 18:53:55.11 ID:18FuB3pL
X1 LE使ってたらギターの音の録音はできるのだけど、
録音した音を聞いてみるとなぜかPCの方から音が出るようになってしまった。
普通にブラウザ使って動画みる時はヘッドフォンから聞こえるということは
SONARの設定をどこかいじくってしまったかもしれない…
どうやったら治りますか?
101名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 19:12:19.64 ID:mTTKWfZV
>>100
>>2
102名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 20:11:07.53 ID:ULS/dzup
マスターの出力を変える
103名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 21:09:08.47 ID:18jKPnu6
>>102
かえたらヘッドフォンから音は出るようになったんだが、かわりにmasterから全部音が出るようになってしまって音質がかなり劣化してしまった…
前まではtrack1とaudioでわけて録音してたのになぜこうなってしまったのかわからない…
104名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 21:16:48.45 ID:AtKMq62S
トラックのアウトじゃなくてマスターのアウトを変えるのだよ

各トラックのアウトはマスターのままで、マスタートラックのアウトだけをヘッドホンの出力にする
105名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 02:11:30.19 ID:F88/w4SC
>>96ですけどまともに答えてくれる人がいないんですが
パソコンを性能のいいものに替えるしかないのか、或いはオーディオIFを最新のものに替えれば
かなりよくなるのか、その辺が知りたいです。今のマシンスペックだとこれ以上レイテンシーは
上げられないようです。
自分ではキーボードをかなり正確なタイミングで演奏しているはずだと思うんですが
再生してみると、確かに正確に合っている部分と、すごくずれてしまっている部分とがあるようです。
ソフト上で、演奏情報をうまく補正できず、補正値がバラバラになってしまっているのではないか
と推察しています。
106名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 02:30:09.48 ID:P50Eb+9z
だから>>97が親切に教えてくれてるじゃん

まずは礼を言えよ
107名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 05:48:39.04 ID:6oY2eAlI
>>105

>自分ではキーボードをかなり正確なタイミングで演奏しているはずだと思うんですが
>再生してみると、確かに正確に合っている部分と、すごくずれてしまっている部分とがあるようです。

機械は正確だったりずれたりとランダムに揺らぐ事はありません。
ですのでこれは奏者の問題です。上手に弾けるように練習しましょう。
108名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 08:06:24.33 ID:k3QK36TW
だな。
109名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 19:58:55.48 ID:4VlB/CVO
>>104
よくわからない…

http://i.imgur.com/1QIBpDh.jpg
今こうなってるのですがどうすればいいですかね?
110名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 20:33:18.34 ID:B+nwJ61T
>>109
マスターのアウトプットがLINE6になってるね。
それにヘッドホンが刺さっててそこから音が出てるみたいだけど、それでいいんだよね。

track1とaudioのバランスはフェーダーで調整すればいいんじゃない?
とりあえず何が問題でどうしたいのかわからんから返答しようがないけど、
音質劣化が問題なら、自分の持ってるLINE6のインターフェイスは、
WINのコントロールパネルのサウンドを開いた再生デバイスの、
レベルタブのとこにあるボリュームを半分くらいまで下げないとギター以外の音が割れるよ。
111名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 19:06:26.69 ID:d9fHEClz
SONAR8で起動すると画面上にオーディオファイルは無いのに(フォルダの中も無い)
不明なオーディオと毎回表示されてうざいんですが
リンクを完全に除去する方法ってありませんか?
ファイル→プロジェクトのファイル でも消せませんでした
112名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 19:42:02.54 ID:yBRie+4T
非表示のトラックがあるんじゃね?
113名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 10:37:56.44 ID:LxQIu2vg
>>110
ボリューム上げすぎてたのが音割れの原因だったみたいです
ありがとうございます
114名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 12:09:46.31 ID:Ql2Nclr+
【OS】windows8.1
【CPU】intei core i7 1.8GHz
【RAM】16G
【使用DAW】sonarX3
【Audio I/F・MIDI I/F】Roland QUAD CAPTURE
【使用ドライバ】 ASIO
【質問/問題点】 困ってるんです。助けてください。
ハードディスクが回るたびにマウスのポインターが円形の砂時計の役割りのになって、
その間操作できないんです。マカフィーとかタスクマネージャーで確認して切ってるんですけど、
ちょっとハードディスクが動くと操作できなくなります。
どうしたら、ハードディスクが回ってる間も操作できるようになるのでしょうか?
どなたか、教えて下さい。m(_ _ )m
115名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 16:28:26.19 ID:zLObQMRg
116名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 19:55:54.05 ID:M+1fzI81
ハードディスクの寿命。
117名無しサンプリング@48kHz:2014/05/18(日) 21:58:56.50 ID:An1aSick
>>114
つSSD
118名無しサンプリング@48kHz:2014/05/19(月) 23:14:55.98 ID:FfR2MZDn
D-Proをシンセとして使おうとしたら、オーディオFXと認識されて使うに使えないんですが
どうしたらシンセとして使えますかね…?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5071267.png
119名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 11:33:16.79 ID:Wof5EN66
CUBASEで言うMIDIセンドって機能は
SONAR X2だとどうやったらいいんでしょうか?
宜しくお願い致します。
120名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 12:15:45.15 ID:VKJsRM+C
vstプラグインの管理みたいなメニュー(確かブラウザのタブにあった)
からプラグインシンセとして登録する(オーディオエフェクトとして機能は変わらない)
これで新しくmidiトラック作って出力先にそのプラグイン指定できたと思う
121名無しサンプリング@48kHz:2014/05/20(火) 21:35:08.01 ID:TC+/2v+U
SONARってRAPUTREとかZ3TA+がついてるからエレクトロ向きですか?
D-PROの生っぽさとかはどうですか?
購入を検討しています。
122名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 00:18:26.08 ID:NmG3j5u2
>>120
出来た!!ありがとうございます!!
123名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 02:51:58.47 ID:gEQiBwJW
>>121
向きといえば向き
セールとかで安いなら買ってもいいけど、VA系欲しいならやめとけ
D-proはもうかなり古参な音源で昔のPCMシンセみたいな音だから加工前提だよ
生っぽが欲しいならKONTAKTにしたほうがいいと思う
124121:2014/05/21(水) 12:25:08.27 ID:I3VG716d
ありがとうございます。
125名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 19:07:19.96 ID:qPrkEZrh
wavesのVSTプラグインが認識されなくて困っています。ネット上に落ちてる様々な対処法を
試みましたがうまくいきません。どなたか助言頂けると嬉しいです。
詳しい内容は下記です(知恵袋)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=13129408468
126名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 19:17:16.17 ID:HFQgYqp1
>>125
普通にユーティリティ→Cakewalk plug-in managerにwavesのプラグインが入ったホルダをサーチさせるだけじゃないの?
俺はそうしたけど。こっちもwin7 64bitだよん。しかもX2なんで同じ条件
127名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 20:23:50.91 ID:qPrkEZrh
>>126
レスありがとうございます、それでいくと「select waves 9.2 plug-ins folder」という表示が出まして、
wavesshellのフォルダを外してサーチにかけるのですが、表示されません..
128名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 20:37:48.33 ID:HFQgYqp1
>>127
Cakewalk plug-in managerのオプションで検索先に
c:\Program Files (x86)\Waves
を追加したらきちんとサーチされて認識されるはずだけど
上はcドライブいnインストールした場合だが
129名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 21:45:04.07 ID:VoZWiBAq
>>125
知恵袋見ました。外しているかもしれませんが、
プラグインマネージャで検索したあと、レイアウトに登録していますか?
プラマネを閉じたあと、操作画面の右部分のプラグイン表示の所で、
作成したレイアウトを選んでいますか?
130名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 22:30:41.40 ID:thYyIzFs
>>127
VSTをドロップするエリアで右クリックしてVST一覧出して、その中に無い?
131名無しサンプリング@48kHz:2014/05/21(水) 23:32:42.02 ID:NmG3j5u2
以前に作成したMIDIデータをD-proや他のプラグインシンセで鳴らそうと思い
MIDI読み込み→MIDIトラックのアウトプットをプラグインシンセに指定
という手順を踏んだら、音が鳴らなくなります。
MIDIトラックのアウトプットをシンセに指定するまでは鳴るのですが
設定したとたん、何もならなくなるんです。
プラグインシンセのアウトプット先は、しっかり「Master」となってます
132名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 07:47:53.05 ID:Zn9m27DQ
>>131
RPN 0:0 12でベンド幅を1オクターブに設定してあることが多いと思うけど、これを受信すると鳴らなくなるソフトシンセがある
鳴らなくなったときにRPN 0:0 127を送信して生き返ったらこれが原因
133名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 11:23:44.25 ID:1m2+LCgS
>>132
ベント幅の変更って、Sonar上でも出来ますか?
調べても全然やり方が見つからなくて積みそうです…
134名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 12:35:56.21 ID:hwynp1q5
>>133
プラグインによる
TTS-1ならGM準拠だからRPNで設定できるけど
D-Proはプラグイン画面で設定する
135名無しサンプリング@48kHz:2014/05/22(木) 13:22:02.69 ID:1m2+LCgS
D-ProはおろかSi-bass guitarやその他のシンセで試しても
設定画面が見つからず、もう挫折しました…
仕方が無いので1から作ろうとしても、結局音はならず。
MIDIトラックをシンセにアウトプットはダメなのですが
シンセに直接MIDIを書いてくのは大丈夫みたいなので
それで1からまた作っていくことにします
136>>125:2014/05/22(木) 18:27:54.41 ID:8W+Ypsk7
>>125です。レス頂いた皆さんありがとうございます
少し状況が変化したので書いておきます。皆さんの意見も試してみましたが上手くいかず
cakewalk内のVstpluginsフォルダとは別にprogramfilerx86の中に「VaSTPlugins」という
フォルダを作成して、その中にwavesフォルダを丸ごとぶち込んで検索してみると何故か
操作画面右側の一覧にwavesフォルダが現れ(今まで全然出なかった))Maserati.DRMの
プラグインだけ読み込まれる様になりました。
他にRennaisance Maxxやデモ版等もDLして(オーサライズ済)wavesフォルダのpluginsの中に存在してますが
何故かこれらは認識されず、Maserati.DRMのプラグインのみ表示されます。
 
MaseratiのフォルダにPluginsを移し変えてみたりもしましたが、反応しません。
こんな症状あった方おられますでしょうか。長い上にメンドクサイ質問で申し訳ありません
137名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 19:12:08.54 ID:4YUUsKJd
【OS】Windows7 64bit
【CPU】corei7 3.6GHz
【RAM】8GB
【使用DAW】SONARX3 producer
【Audio I/F・MIDI I/F】UA25EX
【使用ドライバ】MME
【質問/問題点】
32bitでインストールしてあるプラグインやシンセのウインドウが開けません。
bitbridgeのせいだと思ったのですが、別のプロジェクトで動作に問題があるプラグインを開いてみても特に異常はありませんでした。
特定のプラグインのエラーなどではなく、32bitでインストールしてあるものは全部無理っぽいです。
開けないプラグインを新しく起動させてみようとしたら落ちたので、一旦削除したあとに立ち上げ直しなどの処置はできません。

どうしてでしょうか。
138>>125:2014/05/23(金) 23:48:22.05 ID:Imnv7+FQ
>>125です。一通り解決したので手順を書いておきます。

問題1,環境設定のVSTプラグイン項目で.dllのフォルダが格納されている「Plug-Ins」や「Waves」
のフォルダを追加し検索しても引っかからない。

問題2,sonar付属プラグインが格納されているcakewalkフォルダ中の「Vstplugin」フォルダ内にWavesフォルダを
移行して検索してもダメ(付属のVSTはちゃんと検出される)

解決手順1,再びVST検索で「Waves」フォルダを検索。「select Waveshell-Vst 9.2」の文が出るが、同名ファイルの
入っている「Waveshells」ではなく「Waves」を選んでselectボタン。
すると、Wavesフォルダの中にそのまま入っていた「Maserati.DRM bundle」のみが
引っかかり、プラグイン一覧に現れる(Wavesフォルダ内の「Plug-Ins」に入っているものは
検出されず)

手順2,Plug-Insフォルダを一旦デスクトップに移し、.bundle形式になってるものを
全て「Waves」プラグインに直接入れる。

上記の手順で再び「Waves」のフォルダをサーチすると、全て一覧に現れるようになりました。
拙い質問でしたがレス頂いた皆さんありがとうございました!

※ただMaserati.DRMのプラグインにおいてのみ、トラックに挿入して再生をするとsonarが毎回
落ちてしまいます...こちらももう少しいじって解決策を探そうと思います
139名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 02:23:12.68 ID:pq5gscVT
【OS】windows7
【CPU】corei7
【RAM】16gb
【使用DAW】sonar x3
【Audio I/F・MIDI I/F】ua-25ex
【使用ドライバ】asio
【音源】sylenth1 kontakt massiveなど
【その他機材】マイコル
【質問/問題点】
制作してて、60トラック越えたあたりから音がところどころ抜けるようになってしまいます。一定時間あるトラックが無音になります。
バウンスや書き出しは通常通りできます。

そこで解決策としてサンプラー系やシンセ何本かをフリーズさせてみましたが、全く変わりませんでした。
この意味をなさないフリーズにsonarに対して憤りさえ感じております。

解決策がありましたら、教えてもらえると嬉しいです。
もちろん全トラックオーディオに書き出せば解決はするかもしれませんが、あとから修正できないのでそれはやりたくないです。
140名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 03:51:25.31 ID:vhUEWVt2
>>139 60トラック以上の中の数トラックをフリーズさせただけでは焼け石に水かも?
ASIOのレイテンシーを最大にしても音切れする場合は、ある程度固まったトラックはどんどんフリーズさせた方がいいと思います。
修正が必要になったら、アンフリーズして作業し、終わったらまたフリーズ。
マルチトラックアウトの音源でなければフリーズはそれほど時間掛からないはずです。
141名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 07:25:50.38 ID:gJxy2ot9
>>139
i7でも60トラックでもうダメですか
もうちょっとなんとかならんものですかねえ
他のDAWと比べてCPU効率的にどうなんだろう
142名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 08:44:31.70 ID:1Gki2Hew
ソフトシンセで60はキツイでしょう。
143名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:06:13.50 ID:IvXAD02c
>>141
マシな方だよ
ちゃんとコア割り振ってくれるし

こういう時、軽さで定評のあるシンセがモノを云う
144名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 09:19:21.58 ID:ydPEdRkK
DUNEですね、分かります
145名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:13:39.75 ID:/bk8FLgA
ハードシンセつかえばいいのに
146名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:20:28.82 ID:m5SG7Ez6
修正できないって面倒がらずに全部オーディオ化するなり
直さないで済むようなトラックはオーディオ化すれば解決
147名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:27:10.62 ID:/bk8FLgA
TTS1つかえば一個で16パートつかえるよ
148名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 12:41:19.56 ID:pq5gscVT
60トラックと言っても全部がシンセというわけではなく半数はオーディオデータを貼ったものですし、
ram16gb、i7ということでsonar側のcpuメーターやWindows7側のタスクマネージャーでもかなり余裕があるように見えるのですが、音飛びしてしまいます。ちなみにグラボも積んでます。
最近pcのグレードを向上させたのですが、このスペックですらまともに曲を作れないsonarに遺憾の意。
最終的には130トラックまでいくのに……
149名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 13:00:15.99 ID:/bk8FLgA
dpc latency checkerってソフトでマシンの状態を調べてみるといいよ。
http://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml

これで通常時のレイテンシが50以下だったら問題無し。
2000くらいになると音飛びが発生する。
ダメだったらセンサーの割り込み処理があるマザーだから交換するといいよ。
150名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 14:11:18.45 ID:hqWQPUUz
うちなんかメモリ16Gのi5だけど、80トラックくらいならフリーズ無しでいけるけどな。
KONTAKTとSylenth1でMIDIとシンセのAUDIOトラックの合計で80だけど、
KONTAKTにはV-Metalとかも読み込んでての話。
さすがに100越えたらV-Metalとかはフリーズするけど。
SONARのせいにするの、おかしいんじゃないの?

ま、別にSONARが嫌なら、とっとと他のDAWにすれば?と思うけどね。
151名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 14:42:23.59 ID:fNnQLo0x
>>137
うちはWin7 64bit + X3 64bitで使ってます。
試しにX3付属の32bitプラグインの音源とFXを使ってみましたが、
特に落ちませんでした。プロパティウィンドウも開きます。
32bitのプラグインが全部駄目ならサポセンの方が早いかも?
152名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 22:04:56.60 ID:pq5gscVT
皆さんレスありがとうございます。
無事問題解決したので報告させていただきます。

全トラックをフリーズさせてみて再生したところ音飛びが発生したので
CPUやRAN不足によって発生しているわけではないことがわかりました。
そこで各トラックを1つずつ削除し、その状態で再生していったところ、
Vengeance サンプルCD(ループ用bpm100 wav形式)が貼られているトラックを削除した時に
全く音飛びがしなくなりました。

プロジェクトファイル全体ではbpm200で、音源のbpm100だと不具合が生じるものなのでしょうか?
ファイル形式はwavですし関係はないと思うのですが
153名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 22:08:50.03 ID:XgfVLVF6
タイムストレッチかけてるんだったらそれが原因じゃね
結構重くなる
154名無しサンプリング@48kHz:2014/05/25(日) 02:24:12.41 ID:hcVOZpYH
タイムストレッチを使用する必要があるトラックは、すぐさまフリーズすべし、か。
いいこと聞いた。
155名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 12:08:57.66 ID:sdOqgHmp
誰か教えてください、以下のビデオの内容が良く理解できません。

万引き事件捏造?? 偽目撃者
http://www.youtube.com/watch?v=g8o_e7_ILrA
脅迫事件??
http://www.youtube.com/watch?v=SlhM7uQgoaU
もみ消された殺人事件??
http://www.youtube.com/watch?v=aUoezSq9zRg
156名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 12:27:47.65 ID:dJN9X+T2
誰か教えて下さい
>>155は馬鹿なんでしょうか?
157名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 12:56:45.98 ID:YPLv5zwD
人に聞かないとわからないじてn(ry
158名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 19:09:05.24 ID:HhNqFV5s
>>157
初心者スレ何だから教えてやれよ
お前も最初のころは分からなかっただろ
159名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 23:31:11.33 ID:a4JD1xs1
なんだかんだ言って誰も教えてくれないんですね…
(´;ω;`)ウッ…
160名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 09:49:11.04 ID:XQP4R+ay
161名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 10:27:01.10 ID:OKmw+cvJ
うん、見ないわ。
162名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 23:56:06.93 ID:cVJcjV3t
何かの拍子に、新規MIDIトラックを作成したら表示が「クリップ」じゃなくて「ノート」が
デフォになってしまった。「クリップ」に直したらいいんだけど、新規トラックが直らないので
面倒だ。直す方法を誰か知りませんか。
163名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 19:14:42.02 ID:E0YQIYb2
【OS】vista64
【CPU】i7
【RAM】12GB
【使用DAW】sonar 8.5
【Audio I/F・MIDI I/F】ua-25ex
【使用ドライバ】
【音源】
【その他機材】
【質問/問題点】
作業中よく、不快な「ジーーーー」という音とともにエラーがでます
その後リカバリーとるか否かのダイアログがでます(たまにリカバリーとっても壊れて開けない時がある)
ちなみに不快な音はSonarを閉じても鳴り続き、、オーディオI/Fの電源を入れなおさないとおさまりません
で、一番辛いのが、その後Sonarを起動しようとしても立ち上がらないことです
おそらく原因は、Sonarを強制終了してもSONARPDR.EXEが生きてるから?だと予想してます
タスクマネージャーを開いてプロセスの終了をしても、長いこと終了してくれないorz(5~10分程度)
昔から我慢して使ってましたがそろそろ精神的にきてます...;_;
32bit、64bit版ともにです
【その他・求める結果など】
私だけ!?だすけて
164名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 20:51:54.51 ID:HU2c6Ftm
>>163
わたしもよくなります。
ちょっと違っていて、Bitbridge.exeが終了されずにいるので、32bitプラグインが問題なのですが…
windowsのSystem32フォルダにあるtaskmgr.exeでbitbridge.exeとSONARPDR.exeを終了させ、オーディオIFを再起動させると、大抵直ります。
直らないときは、PCを再起動ですorz
165名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 21:01:25.85 ID:E0YQIYb2
>>164
このエラー、意欲を削がれますよね...
ところでSonarのverは何ですか?
X以降のverにしてもこれ起きちゃうのかなぁ...
166名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 21:28:47.54 ID:HU2c6Ftm
>>165
X1でもX2でもX3でも、きちんと受け継がれているようですorz
167名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 22:24:24.85 ID:yQcv9QO+
そりゃ不具合っていうよりプラグインの相性だな。
それっぽいのを列挙してくれれば検証したり情報の共有になるけど。
168名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 23:00:25.71 ID:eKnh/qCf
>>163 音については、再生バッファに残っているものがループ再生されているだけかと。
こういう場合は早々にOS再起動した方がよいのでは?
特定のプラグインでこのような症状が出やすい場合はやはり相性問題でしょう。
X3は以前よりプラグインの相性問題は減ってるような気はします。
169名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 00:13:41.56 ID:zKj0b3wf
>>166
あらら、、、
こりゃ乗り換えも真剣に考えないといけないなぁ
170名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 00:24:02.02 ID:zKj0b3wf
プラグインの相性の問題 って便利な言葉ですが、
正直それが原因だとは到底思えない,,,
それに付属音源が相性悪いといわれてもorz
171名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 00:35:39.63 ID:uGxZhS5A
こっちは何の問題もないからなぁ環境依存としか言いようがない

ともかく挙げられる情報なんかないの?
172名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 00:49:27.32 ID:a6fdg34C
>>170
同じく付属エフェクトですw
乗り換えるつもりはないけど。
173名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 08:12:55.04 ID:KK24xvfZ
>>155-158
亀レスだが
典型的なアスペ、ワロタ
174名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 09:23:36.30 ID:bIHg59XE
>>173
おう、典型的なレス
175名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 10:01:18.40 ID:ulr966Lc
(典型的な)テンプレよ。
176名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 08:38:12.93 ID:jbnrVF6e
恐れ入りますが、どなたか教えてください。

コンソールで複数のトラックのフェーダーを同時に上げ下げできるでしょうか?

それと、サンプリングCDのコンストラクションキットなどWav素材を、
複数まとめてオーディオトラックにインポートすることってできるでしょうか?
一本ずつやっているのですが、ちょっと時間がかかってしまって・・・。
177名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 09:47:00.00 ID:HKFLzqVv
複数トラックを選択すれば良かったような
178名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 12:05:18.50 ID:4DbLMLk9
>>176
X2以上ならQuickGroupという機能を使えば可能。
やり方はこのムービー見れば判ると思う。
https://www.youtube.com/watch?v=UPZpweLTbvw

複数のwavファイルは、メディアブラウザやWindowsのファイルエクスプローラから複数選択してトラックビューに放り込めば1ファイル毎に1トラック作成される。
(X3で確認。どのバージョンでも出来るかは不明)
179名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 18:58:38.02 ID:jo2VoiDh
>>176です。
教えて頂いてありがとうございます!

X3 STUDIOで両方できました。

QuickGroupは複数のトラックを選択して、Ctrlを押しながら、
フェーダーの上げ下げでできました。

複数のwavの読み込みは、Winのブラウザからドラッグしても出来ませんでしたが、
Sonarのブラウザから複数まとめて読みこんだらOKでした。

教えてくださった方ありがとうございました。
180名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 00:20:13.04 ID:7f4rrGst
ニコニコですみません
これはCubaseなんですがこういうパフォーマンスはSONAR X1でも可能でしょうか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5484912
181名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 19:53:31.20 ID:vyJIfHHq
vstプラグインをまとめようと思い色々と移動したんですが、移動先のフォルダの中でSI-系のdllファイルが認識されません。
同じフォルダ内の他のdllファイルは認識されるのですが、SI-系が何故か認識されず、元のフォルダもどこか分からなくなってしまい、元に戻せず困ってます。
元々入っていたフォルダだけでも教えていただければありがたいです。
182名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 20:19:01.11 ID:M6PMVP1b
ソナー>>>>>>ヤマハ系
183名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 22:04:34.15 ID:dG5DMeCi
>>180
録音待機の解除と設定をする必要があるから、全く同じというわけにはいかないね。
エクスクルーシブソロみたいに、どれか一つを録音待機する機能があればいいのだけと。
184名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 22:10:10.66 ID:MMQEX/cs
>>181
ほい

C:\Program Files\Cakewalk\Vstplugins\SI-Bass Guitar\SI-Bass Guitar.dll
C:\Program Files\Cakewalk\Vstplugins\SI-Drum Kit\SI-Drum Kit.dll
C:\Program Files\Cakewalk\Vstplugins\SI-Electric Piano\SI-Electric Piano.dll
C:\Program Files\Cakewalk\Vstplugins\SI-String Section\SI-String Section.dll

もとのフォルダに戻すだけで出てくるかは分からないけれど。
185名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 23:39:27.30 ID:vyJIfHHq
>>184ありがとうございます!
戻してvstプラグイン追加して検索しても結局出て来ずでしたorz
適当にフリーの音源でも探すことにします、ありがとうございました
186名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 09:04:10.70 ID:ynCOVS3I
ノートを複数まとめて、数値(tick)で移動させる方法ってありますか?
ドラッグドロップでは移動できますが、微調整ができないので……
187名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 09:28:57.61 ID:W6O1cY22
>>186
ナッジが一番手軽かな
188名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 20:27:40.80 ID:RDDlMQK1
プロジェクト開いた後、再生すると ブツッといって パラメーターうごくのに音がでないのって なんだっけ?
いつもなんかして解決してたんだけど 度忘れしました。
189名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 02:55:45.17 ID:jYTyKwNu
メロダインを初めて使ってみたんだけど、すごく簡単だし自然でいいけど
これはケロケロ声にしたりできるの?
190名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 08:53:27.82 ID:TzLToFO2
ケロケロに関しては
Vvocal>メロダイン
191名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 17:37:46.37 ID:wpbHB6zH
>>189
ケロケロ音ってのは、ちゃんとした音で調整できなかった際の
失敗時の状況なのさ。それを逆手にとって利用したら、
そいうい事を知らない人は、新しい音色加工技術と勘違いした雰囲気はあるね。

(ソフトが不完全で駄目な程そうなるのが、しっかりとしたソフト程、
そうはならず、自然な音色で処理できるのさ。)
192名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 08:42:28.40 ID:Jpv2Mqou
>>191
そのとうり。
193名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 21:18:42.92 ID:kW8fowIz
コンプでサイドチェーンをやってみたいと思ってもヘルプを読んでもややこしすぎてさっぱりです
「これをこうする」というのを具体的に一例でいいので知りたい
194名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 22:25:11.16 ID:2+fGw3XR
キックをトリガーにしてベースにコンプをかける

これしかないだろ
195名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 01:20:39.07 ID:NPPzRFsW
新規プロジェクト立てた時のバストラックのデフォルト設定って変えられますかね
196名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 16:07:02.72 ID:8r28jsYF
>>193
Youtubeとかの解説とか、どこかのサイトにサイドチェインの方法は
書いてあると思うよ。DAWによって、多少サイドチェイン用の入力設定とかの
手順に異差があるから、Sonar用で解説してないと駄目かも。
197名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 03:37:05.96 ID:rT6EIEXM
>>193
普段サイドチェインを使うジャンルを作りませんが勉強がてらやってみたら出来ましたよ
Sonar付属のSonitusのコンプでできますよ
キックとベースの例で、キックが鳴っている間、ベースを深く圧縮する場合を想定します
@ベースのオーディオトラックにコンプを挿します
Aキックのオーディオトラックのセンドにベースのオーディオトラックを設定
Bコンプのパラメータを設定
これだけ!
http://up.cool-sound.net/src/cool43768.mp3
198名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 03:45:26.70 ID:rT6EIEXM
ゴメンなさいAは正しくは
キックのオーディオトラックのセンドにベースのオーディオトラックに挿したコンプを設定
です
199名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:16:12.23 ID:YJ/ii/at
>>196-197
実際にやってみたんですが、うまくいきません
書かれた通りに設定しても、「キックのオーディオトラックのセンドにベースのオーディオトラックを設定」
しようと思っても、そのようなセンドが見当たりません
そこで、youtubeの解説動画を見て
・ベースのオーディオトラックから新規作成したバスへのアウトプットを設定
・バスへSonitus Compを挿入
・キックのセンドから、Sonitus Compへのインプットを設定
↑ここで、やっぱりSonitus Compへのインプットが現れません
解説動画では「Sonitusfx Compressor(Side Imput)-Bus○」というセンドが、キックの(或いは他の)
オーディオトラックのセンド一覧に現れるはずだと思うのですが、他のMasterやMetronomeなどの
センドは出てきますが、サイドチェイン用のセンドは無いようです
これは、私の設定が間違っているのか、それともSONARの何らかのエラーなのか
どのように思われますか?
200名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:37:24.39 ID:YJ/ii/at
さらに他のコンプでやってみたところ、サイドチェーン用のセンドが現れるコンプが存在することがわかりました
そういうコンプを使うと、バスだろうがトラックだろうがサイドチェーンできるようです
Sonitusfxのコンプはサイドチェーンできるはずなのに何故センドが現れないのか?
いろいろやってみたところ、今のところ自分が持っているコンプレッサーでサイドチェーン用のセンドが
出てくるのは、Native InstrumentsのSolid Bus CompとSuperChargerしかありません
他にも、NIのGuitarRigもセンドメニューに現れます
センドメニューが出るコンプは、すべてサイドチェーン用のオンオフスイッチがついてます
他のものが出ないのはしょうがないとして、Sonitusのコンプが出ないとはとても不思議です
201名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:04:26.08 ID:kcbBZDCw
バージョンは?
202名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 12:46:45.92 ID:YJ/ii/at
バージョンは、x3e最新版です
203名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:19:00.91 ID:rT6EIEXM
>>199
youtubeの動画って...教えた通りやってないじゃん!笑
そりゃできませんよ!!!! 落ち着いて書いたとおりやってみて。

>・ベースのオーディオトラックから新規作成したバスへのアウトプットを設定
>・バスへSonitus Compを挿入

私はベースのオーディオトラックへコンプを挿してと書いていますよ!
新しくバスを新規作成せよとは書いていません!!
204名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 13:39:42.14 ID:YJ/ii/at
>>203
読んでいただければわかりますが、書かれたような方法では出来なかったので
別の動画を見てやってみたということです
で、他のサイドチェーンに対応したコンプではうまくいきましたが、Sonitusのコンプでは
できなかったという結果です
Sonitusのコンプではサイドチェーンできるはずだということは知ってますので
何故出来ないのかが疑問になっています
205名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 14:16:28.08 ID:kcbBZDCw
新規作成
→取りあえず癖でマスターバス作成(デフォルトに設定)
→トラック1に四つ打ちキックのサンプル
→トラック2にFXのループのサンプル
→トラック2にSonitusのコンプ挿入
→トラック1のインスペクタでSENDSの+ボタン押下
→センド先にSonitusコンプ発見

http://tfpr.org/up/src/up3892.jpg

まず同じようにやってみて
206名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 18:40:04.60 ID:9jyDislZ
>>204
初心者は言われても出来ないのに
更に自己解釈でやるとかw
どうやったらどうだめだったのかを聞けよ
そもそも分かってないのにBusとか使うな
意味ないからさ
>>205が優しく教えてくれてるから
それで出来るようになりな
207名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 19:20:49.93 ID:2/kf+yGx
SONAR X2ってマキシマイザー入ってませんよね…?
208名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 19:43:36.52 ID:OgEHbPvr
はいってたよ
209名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 19:52:45.14 ID:kcbBZDCw
これ絶対入ってるよね
210名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 20:33:08.09 ID:2/kf+yGx
>>208
どれがそうなんでしょうか・・・?
211名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 00:57:02.43 ID:rrdBngAp
boost 11とか
212名無しサンプリング@48kHz:2014/06/26(木) 00:50:01.16 ID:M3UDNNhi
>>211
ありがとうございます。なんとか入れられました。
213名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 01:16:33.25 ID:8jt9xiEJ
102トラックあるんだけど、
全部一気にエクスポートしようとしたら
『この操作を行うのに必要な記憶領域が足りません』
っていうエラーメッセージでて実行できないんだけど
同じ症状の方いませんか?

メモリ16gb、ストレージ2tbで、cpuがcore i7、sonarx3、ダブステ曲なんだけども
214名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 03:40:48.21 ID:89eBPuyV
分割してエクスポートしなされ
215名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 13:57:22.40 ID:3/QR0A90
gb→GB
tb→TB
単位は正しく使いましょう
216名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 15:38:06.63 ID:y1WAX+fG
>>215
素人相手にいきなり言っても判らんだろう。
なので、スレ違いだけど解説。
メガ、ギガ、テラを略す場合は大文字を使う。(特にメガを小文字にするとミリになるし)
Bはバイト、bはビットを表し、通常「1バイト=8ビット」なので、ここは正しく表記しないと誤解を生む可能性があるので注意が必要。
217名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 15:46:07.18 ID:cR9bi7bF
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
218名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 18:45:36.73 ID:XSjcFyu4
X1 LE でギターの録音をしてるのですが

プロジェクトを新規作成するとテンプレートというのが何個か出てきますがギターの録音をする時はどれを選択するのが正しいのでしょうか?
219名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 18:50:35.54 ID:vMbxbhjh
選択しないと言う選択をしないのであれば
ギターの録音というシンプルな目的なら
最もシンプルな物を選択するのがクールです
220名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 19:14:25.81 ID:XSjcFyu4
選択しないこともできたんですか
ありがとうございます
今までnormalでやってたのですが試してみます
221名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 23:37:38.09 ID:BVok7kXI
単位を正しく使えなかった213です。
どう頑張っても症状が改善されません。
1トラックだけをエクスポートあるいはバウンスをしようとしても
「この操作を行うのに十分な記憶領域が足りません」と表示されます

サポセンにもメール出しました
ほんの少しの情報でもいいので何か解決策があれば教えてもらえるとうれしいです

>>215-216 さん、丁寧な単位の指摘ありがとうございました
これから気を付けます
222名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 01:53:31.81 ID:4YjfxTv1
>>221
cドライブ(Windowsのデフォルトフォルダ)が一杯とか?
作業用とかでも使われるはずなので、充分であるか?
223名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 12:41:08.51 ID:A9josffl
とあるトラック以外のボリュームをまとめて調節って、どうしたらいいの?
複数トラック選択してからボリューム動かしても、そのトラックしか動かない〜。
224名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 14:45:37.73 ID:vi9qc5xN
>>223
>>179参照
225名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 15:13:15.08 ID:A9josffl
ありがとう
226名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 14:38:08.85 ID:eeesROpu
「SONAR Home Studio 7 XL」は、Win8.1で正常動作しますでしょうか?
227名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 17:45:42.98 ID:UpwimX/y
home studio6は動いた
228226:2014/07/02(水) 21:37:02.29 ID:sE+qJO6B
>>227
どうもです。大丈夫そうですね。
インストールしてみます。
229名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 08:13:09.44 ID:eMlh1RNE
>>226
64bit版の Windows7, Windows8 で Realtek のオンボードサウンドを鳴らすと
ASIO4ALL とか使ってもまともに動かなかったよ。
カウンターの表示がかっくかくになったり
エラー出して途中で音が出なくなったり

俺は UI の関係で Home Studio 6 を使いたかったんだけど 6 も 7 もダメだった。
230名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 21:54:37.63 ID:1qxS9o5a
たまにあり得ないほど自分が弾いたギターのリズムがズレてる時あるんですけどこれが僕のリズム力なんでしょうか
231名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 22:07:36.98 ID:7sVjt8Gx
はい
人が思っているほど人は正確に演奏してないものなのです

どっかのギタリストのループがヨレヨレで使い物にならないという話もありましたね
232名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 22:08:11.51 ID:U225OqUZ
全く同じ設定でたまにそうなるんなら、そうなんだろう
233名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 01:44:14.12 ID:oTWX5W+h
>>230
たまにRecしたのに録れてなかったり、録れたけど1小説遅れてる みたいなことは経験あります
234名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 02:44:58.26 ID:jc1iGQdb
>>233
遅れているのは小節。
おまえが読まないのが小説。
235名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 04:00:16.17 ID:oTWX5W+h
>>234
ぽまえは空気を嫁!
236名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 08:12:15.67 ID:QIMWlv85
>>234-235
つながりを見せてくれた
237名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 18:50:40.59 ID:u4ExWoBb
まぬけな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

この度、DTMやってみたくsonarx3を買おうと思ったのですが、ネット環境がないと動作しない、と友人に言われました。

ノートパソコンにインストールし、友人宅やネカフェで認証はできるとしても、その後もネットに繋いでないと動作しないのでしようか?
238名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 20:04:10.97 ID:gclNQZtx
別にネットなくても使えるよ
オーサライズは葉書送って書類送ってもらう形になるだろうけど。
239名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 20:59:44.44 ID:u8fVUKl9
>>238
本当ですか、有難うございます(*´∀`)安心して始められます、返答ありがとうございました!
240sage:2014/07/05(土) 07:20:37.44 ID:TU9L/W9p
sonar x1 leにヤマハのUR22というオーディオインターフェースを繋げたのだけど
入力デバイスにinput2が認識されないのは何故でしょう…?教えてくだい。
input1は認識されマス。
241名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 18:02:18.98 ID:rUdIkH9O
242名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 19:03:25.67 ID:TU9L/W9p
>>241
大変失礼しました。

【OS】windows7
【CPU】i7-4770 3.40GHz
【RAM】8GB
【使用DAW】sonar x1 le
【Audio I/F・MIDI I/F】YAMAHA UR22
【質問/問題点】
sonar x1 leの入力デバイスにオーディオインターフェースのinput2が
認識されません、解決法をご検討ください。
よろしくお願いします。
243名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 20:29:10.52 ID:uwh6UosX
はじめましてです

【OS】Windows7 Ultimate
【CPU】Intel Core i7 2600
【RAM】16GB(UMAX Corsair 併用)
【使用DAW】SONAR X1 ESSENTIAL(入れ替え期間で付いてきたX2もあるけど使ってない)
【Audio I/F・MIDI I/F】TASCAM US100
【使用ドライバ】WDM/KS
【音源】NativeInstruments Komplete9 / Vocaloid3
【その他機材】ROLAND A49BK / ROLAND AT15 / TELECASTER
【質問/問題点】二つ質問です

一つ目はオーディオインターフェースについてです
今日ヨドバシでUS100を買ってきたのですが、SONARに
「以下のデバイスはプロジェクトで使用するフォーマットで使用できないか、他のアプリケーションで使用されています。
これらのデバイスを無効にするには OK を、無視して進めるならキャンセルを押してください。」
と言われて使えません
サンプリングレートも問題ないし、Chromeとかの音は問題なく出てます
どうにかしてSONARで使う方法を教えてください

もう一つは、Komplete付属のGuitarRigについてです
Massiveとかの他のプラグインは問題なく動いてるのに、こいつだけSonar上で動かせません
他の人のだとうごいてるみたいなのでどうしたもんかと
一応それ単体だけインストールとかも試みたんですが、インストール成功とかなるくせにウンともスンともです
これも解決方法を教えてください

知恵袋とかは見たんですが書いてあったこと殆ど全部試しても手ごたえナシで
質問しようにも前に罵声浴びせられたことがあるのでここに質問させていただきます
長文すみません。宜しくお願い致します

【その他・求める結果など】US100経由でSONARのトラックにギターを録音する
244名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 01:21:26.73 ID:czumth0l
X2からX3にアプグレしようと思っています。
今までローランドのサイトに行ってアプグレ版(国内版)を購入していましたが、
これからはタスカムで購入することになるということで、ホームページに確認してきました。
アプグレ版は従来のとおり15000円のようです。
ただ、Amazon等で見かける並行輸入品は9700円程度のようです。
ググってみると並行輸入品でも日本語化が可能ということなので、支障がなければ後者を購入しようと思っています。

何か問題点等あれば教えていただければ幸いです。
245名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 01:30:32.61 ID:3/wEFyWk
>>243
使用ドライバがWDM/KSと書いてあるので、素直にASIOに変えればいいのでは。
GutarRigはどのように「動かせない」のか書いてないが、まずVST検索をかけたり
プラグインマネージャーで見てみると良いのでは。
246名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 04:50:02.51 ID:QMu7X9Xf
機能以前の問題でシリアルナンバーの記載されたメールが届きません・・・
247名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 09:12:28.19 ID:3/wEFyWk
>>244
その並行輸入商品の注意書きにもあるように、ケークウォークに以前のバージョンが登録されていないと
アップグレード版をアクティベートすることが出来ないと思われますが、タスカムでの登録でそれが
できるのかどうか不明です。従って、可能かどうかはタスカムに直接問い合わせて下さい。
248名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 10:01:58.15 ID:WdBHd6aK
>>245
ありがとうございます
ASIOだとデバイスが選択できなくなったのであーだこーだ弄ってWASAPIにしたら一発でした

GuitarRigですが、デスクトップのショートカットから単体で起動すると問題なく動くのですが
Sonar側から開こうにもブラウザ>プラグインシンセの挿入>プラグインシンセ>Vstpluginsとやっても
他のは出るのにこれだけ出ません
Alt>挿入>プラグインシンセとやってもかすりもしません
あと何故かKontakt等のFXとして開こうとすると開けるには開けますが…
C:\Program Files (x86)\Cakewalk\Vstpluginsにはしっかり入ってます
249名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 10:06:20.58 ID:u+vhLY5Y
GuitarRigってシンセじゃなくてエフェクトでは
250名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 10:14:20.52 ID:WdBHd6aK
>>249
ごめんなさい! 調べたらそうっぽいです!

ご迷惑をおかけしました。皆さんありがとうございました!
251名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 13:53:30.65 ID:zacb2t4q
悩んでます
【OS】Windows7 Pro
【使用DAW】SONAR X3e 64bit
【質問/問題点】SONAR6LE→SONAR8ときて今回初めて64bit環境に移行したのですが、
愛用していたStudioVerb2やFxChorusが使えなくなってしまっていて困っています。
32bitのSONARを入れたらプラグインに出てくるので単に64bitネイティブ非対応だと思うのですが
ビットブリッジにも引っかからないようでプラグインマネージャー欄にも出てきません
JBridgeもデモ版を試してみたのですがdll精製されないようなのです、もうどうしようもないでしょうか…?

どうにか使える方法があれば教えてください。
252名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 03:32:32.53 ID:6QpJuKT2
>>251
本当だね。どうしても使いたい場合は32bitで作りなされ。
億劫に感じるならその程度の愛着だって諦めてプラグイン買おう。
自分もFxChorusは重宝しているので気持ちはわかる。
253名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 10:18:53.54 ID:F21yvcKK
その辺の使える使えないは公式のpdfにある程度載ってた気が
高サンプリングレートで使えないのもあるね
254名無しサンプリング@48kHz:2014/07/07(月) 23:43:16.97 ID:Gt9jmWYB
>>238
嘘を教えちゃいけない。
ネット環境がないとユーザー登録できない。
ハガキでは絶対に受け付けてもらえない。
255名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 00:12:38.77 ID:tJImYy/A
X2までしか持ってないけど昔はローランドにそれで登録できたけど今は違うの?
256名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 05:33:41.85 ID:2ymoDoN6
私(8ユーザー)も両者で出来たと記憶している
257名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 14:10:56.61 ID:Ft+ZwQyM
どのみち1回ネカフェかネットつながる友人とこに行けば済む話。
258名無しサンプリング@48kHz:2014/07/08(火) 23:33:04.59 ID:xWMMmQ4o
>>257
本体はそうだがサードベンダーのプラグインをレジストレーションするためには
インストールされたPCをネット接続する必要がある。
259251:2014/07/08(火) 23:37:15.95 ID:41e5gJM0
>>251 です
やはり諦めるしかないですか…
ttp://www.roland.co.jp/support/article/?q=information&p=CW-SN8PE&id=62483213
公式探したのですが8の時の対応表でstudioverb2は非対応になってましたね…
どうにかあるもので我慢することにします、どうもありがとうございました。
260名無しサンプリング@48kHz:2014/07/11(金) 22:56:01.11 ID:dWwbjJT+
若干スレ違いですが質問させて下さい。
趣味でSONAR X2とO/Iを使ってノートでエレキギターの宅録してます。
近々HDDをSSDに変えようかと考えてるんですが、
弊害などはあるでしょうか?プチフリなど気になっています。
261名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 01:34:11.50 ID:5IBlCzq4
最近のSSDはプチフリはほぼ起きませんよ。できるだけ最新で容量の大きな物がオススメです!
262名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 02:10:46.54 ID:08HZ3gyZ
プチフリ亡霊がまた湧いたか
早く成仏してくれ
263名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 02:11:59.87 ID:NNd+qk9x
お前さんもいらんよ
ていうかSONARユーザーだったのかw
264名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 08:28:55.66 ID:N3wtOkXw
O/Iってなんだよ。
265名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 08:38:59.19 ID:08HZ3gyZ
別の奴と間違えてないか
認定厨はほんと厄介だな
266名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 08:49:27.63 ID:J3gzW62c
>>261
レスありがとうございますm(_ _)m
SSDにしてみます!
267名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 19:37:25.44 ID:2qgRNlAY
>>163-164
不快な音経験者が居た;;
タスクマネージャーから終了させても消えないですよね…毎回再起動してます
ちなみに私はX2ですがV-Vocal使うとよくなります
パソコンをマザボとCPU以外リニューアルしてOSをwin7から8.1にしてもなりました
保存されてない時はほんと挫けそうorz
268名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 20:47:47.06 ID:Jtt1DQZ3
それみんななってるよ、自分もPC交換してもなってたし。
ある意味SONARの持病みたいなもん。
いつフリーズしてもOKなようにプロジェクトはマメにセーブすればいいし、起動出来なくなったらPC再起動すればいい。
これはきっと誰もが納得して使ってる不具合、っていうか仕様?
269名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 21:25:17.37 ID:5oIuZG0S
上に同じ。
俺もSONARはそんなもんと割り切ってる((´゚∀゚`))
そんときはPC再起動して、SONARも休憩するならと、コーヒーブレークをするようにしてる(´、ゝ`) フッ
270名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 22:01:55.69 ID:rLMa4bZx
オーディオをエクスポートしようとしたらソナー落ちたんですけど、今後防ぐにはどうしたらいいんですか?
271名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:47:19.57 ID:k2sbUZJh
3年前にローランドのトライキャプチャ?みたいな名前のオーディオインターフェイス買って
付属でついてきたソナーLEを古いパソコンで遊んでたんだけどこの度パソコンを買い替えて
こっちに移したいんだけど、2台もインストールできないんだっけ?
ユーザー登録みたいなのはやっちゃったはずなので以後そのCD−ROMからは無理ですかな?
ちなみに2台とも使うつもりはないです。こっちPCのみで。
272名無しサンプリング@48kHz:2014/07/12(土) 23:52:07.30 ID:kD2s3YrU
>>271
古いPCを使わんなら同じレジストレーションで行けたはず。
273名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 01:17:39.23 ID:TzX5EU6p
>>271
SONAR はこの手のソフトでは最も寛大です。

同時に複数台で使用しなければ
何台のパソコンにインストールしようが自由です。

>ちなみに2台とも使うつもりはないです。こっちPCのみで。

2台とも使って大丈夫です。
2台同時に立ち上げて、交互に操作するなんてへんてこな使い方をしない限り。
274名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 18:16:37.42 ID:sigfecsT
275名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 20:58:57.42 ID:vGErPs9t
メトロノームのフォルダが空なんじゃないの?
276名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 21:22:40.40 ID:X1B6p5q6
マスタートラックの出力先が空白なのかも
277名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 22:09:35.60 ID:ToOykMlk
X3 pro ですが、ピアノロールの別窓表示ってできますか?
278名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 22:13:08.31 ID:oF/mpqX2
ドックから切り離せばいいじゃない
279名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 22:28:33.90 ID:sigfecsT
280名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 23:46:35.53 ID:v+71DXku
>>278
ありがとう!
281名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 17:38:40.40 ID:y7ycLK4V
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   
   |.  絞 命 党   |   
   |________|  /
   .||. ∧_∧  ∧∧  ||    
   .|| < ´∀` > ( ゚Д゚) || 創○学会をなめてんじゃねーぞ   
   ||-────────||      後○組がバックについてるんだぜ
   || _______ .||      おらおら何びびってんだよ
  .||__ カルト  __|| \ 伊丹監督と朝木議員に会わせたろうか?
  .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|  
  .{二二二._[  ]_.二二二}
   凵            凵 
282名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 20:44:36.23 ID:/PneK4+s
xgworksからx3に移行したけど
なれるまでまったくわからんわwww
283名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 23:50:13.83 ID:ze9FLzkR
Windows7 64bit
sonar x3 64bit
を使用しています。
急な出来事なのですが、トラックビューのクリップ表示部に変な縦線が出てきて困っております。
私はテンキーの1と2にマーカージャンプ、4と5を小節ジャンプ、とショートカットを設定しているのですが、
何故かタイムルーラーではなく、上記の縦線が反応するようになってしまいました。
状態として
・ピアノロールビューを選択してショートカットを押すと通常動作をする。
・sonar x2 ではこのようなことは起きません。(縦線自体出てこない)
・x3を再インストールしても線は消えず、改善しない。
原因としてメロダインなのではないかと思っております。と言うのも、メロダインを起動中に上記のショートカットを行うと、
謎の縦線が出てきてそれが動くだけで、タイムルーラーが反応しない現象が起きるからです。
ただ、メロダインを使用していないプロジェクトでも起きてしまうので困っております。
どなたか解決法をご教示頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。
284名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 00:43:53.45 ID:Yyq9sOOe
>>283
テンキーの「0」を押すと消えないですか。
消えるとすると「キーボード編集機能の強化」で使用するカーソルです。
SONAR 8の新機能みたいです。
285名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 10:24:56.53 ID:K1o4hS2u
早速のご回答ありがとうございます。
その機能について調べてみたのですが、言われている通り、挙動はほぼ同じな気がします。
ですが、調べてみてもあまり腑に落ちない点があります。
まず、私の環境ではテンキーの0〜9まではショートカットを自分で変えており、現状0を押すと再生停止の反応しかありません。
また、この機能はNum Lockに対しての操作ということなのですが、私のキーボードではNum Lockキーは無効に設定してありますので、この機能に切り替わることがないと思うのです。
ただ、挙動が機能の説明と一致しているので何らかの関係があるように思えます。もしキーボードを使わずにこの「キーボード編集機能の強化」の設定を変えられるなら、あるいは直るかもしれないのですが、調べてもそういった項目がSONARの方で確認できませんでした。
もし何か解決策がありましたら、引き続きご教示のほどよろしくお願い致します。
286名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 18:38:33.00 ID:zH1BJz8b
X1 LEを使っています
MIDIの再生ってどうやってやるんですか?
287名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 20:38:03.79 ID:/sqWwoxZ
適当(妥当)なシンセを呼び出す

MIDIをトラックにD&Dする

再生


これで困ったことがあったらどう困ったのかをお知らせください
288名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 22:57:53.17 ID:Yyq9sOOe
>>285
284です
正直、テンキーの0は振る舞いがよくわからないですよね
そもそもショートカットのNum 0の規定値は[未設定]ですから
封印できないかと試したこともありましたが、諦めて、あの線が出たら0で消す
その対処法だけ覚えて放置していました
いい解決方法があるといいのですが
289名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 19:30:16.60 ID:4wmO9fyG
そうですね。正直ソナーを使用してからかなり長いのですが、こんな不具合は初めてなので参ってます。
明日タスカムに電話して確認してみます。ちゃんとした返答を貰えるか分かりませんが、もし解決しましたらこちらにて報告させて頂きます。
290名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:00:19.75 ID:dOEp35Cf
日本版の8.5studioを持っています。
英語が出来ないので本家から買う気が無く、TASCOMでX3Proにアップグレードするかずっと迷ってました。
でも今回、X3studioのセールが本家でやってて、音源パックと合わせて$85程で購入してしまいました。
買ってから日本版でも1万円でアップグレードが出来た事に気付いて凹み気味です。値段変わらない。
日本語パッチは当てられましたが。

もし次モデルでX4とかが出たら日本版の8.5からアップグレードしようかと考えてますがX3時よりかなり値段は上がると思いますでしょうか?

やっぱり日本語サポートは欲しいです。
あと日本版でもアップグレードのセールってあるのでしょうか?
291名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:07:51.83 ID:dOEp35Cf
それと質問ばかりですみませんが本家で購入したのが土曜日深夜なのですがまだメールが届きません。これってすぐ来るものでしょうか。
もしかしたら迷惑メールで消したかもしれなくて。
アカウントからアクティベートは出来てますがメールを受け取らなかったらかなりヤバいのか心配です。
本家で買って日本語パッチが当てられたのは幸運でしたが毎回そうはいかないですよね?
292名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:17:12.71 ID:5zLAcxhu
とりあえず土日は処理されないだろう
メールはもう2・3日待て

日本語パッチというのはなく日本語版のアップデートな
基本充てられると思っていいがあくまでサポート外なので自己責任で

あと日本代理店にセールは期待するな
ただでさえ物価が高く経費がかかる国で
しかも日本語サポート込なんだから本家より高くて当たり前だろ
日本語版うpあてること自体本来はマナー違反だしな
293名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:20:03.21 ID:sF30CMjj
安いからといって自己解決できないなら本家から買っちゃだめだよ
日本語版は、ローカライズやサポート分も上乗せされてるんだし
294名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:51:03.49 ID:dOEp35Cf
お返事ありがとうございます。そうですよね。
セールスレで盛り上がっててつい買ってしまいましたが冷静に調べてみてから買うべきだったと後悔してます。
日本のメーカーに利益を出す様にしないと真面目に高い金額で購入されてる方にも迷惑ですよね。
今度からは日本版で上げていきます。
メールの件も少し安心しました。
セールスレではすぐに来てる様な感じだったので。
技術的な部分では無くてスレチでしたが色々ありがとうございますm(__)m
295名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 22:59:26.15 ID:5zLAcxhu
まあ、ここまで来たらちょっとでいいから
英語頑張ってみないか?
なんとなくでいいから多用される単語だけでも覚えようぜ

本家で買い物するだけならそれで十分足りるぞ
296名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:29:03.98 ID:dOEp35Cf
何か誘惑がw
確かに海外の物が色々安くも買えそうなのは勉強になりましたけど…。
こちらのSONARユーザーって日本版と本家版のどっちが多いのかな。
DTM初心者から中々脱却出来ていませんが本気でやるのなら英語勉強するのも選択肢としては有意義なのですかね?
プロの方なんかはどんな感じなのかとか気にもなりました。
でも言葉古いけど非国民的な気もw

自分で解決出来る力があれば問題無いでしょうが。
初心者には勇気が要ります。
297名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 23:34:02.57 ID:dOEp35Cf
でも今回のセールでソナーユーザーはかなり増えたっぽいです。
使うかどうかは分かりませんが。
自分はWindowsなのですがSONARファンです。
298名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 09:39:20.62 ID:6OXdfbVe
>>296
礼儀正しいイイ奴なんだろうけど
他人に甘えるための戦略的な丁寧さはダメだぞ
299名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 13:17:43.25 ID:RM7xqHww
謎の縦線に悩んでた者です。結局サポートに問い合わせても原因は分からず、
キーバインドを全てクリアすると言うことで解決しました。ただこちらが知りたかった原因に関して、あやふやな回答だったので残念でした。
原因が分からず、本当に申し訳ございませんでした。
また疑問が生じた際にこちらでお世話になることも有るかもしれません。
その際はどうぞ宜しくお願い致します。
300名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 16:47:24.83 ID:22l08Jt1
【OS】Windows7 Pro 64bit
【CPU】core i7 3770K
【RAM】16GB
【使用DAW】SONAR X1 LE
【Audio I/F・MIDI I/F】Sound blaster Z Timidity++ driver
【質問/問題点】
midiをVSTiを通して再生しようとすると何故か音が出ません
Timidity++の方では問題なく鳴っています
301名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 18:15:40.90 ID:7UlVapdf
新規アカウント登録してみたんですけどアカウント内にあるFree SONAR X1 Explained sample video
これがダウンロードも見ることもできません。リンク踏んでもエラーがでます。
皆さん見られますか?
302名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 11:35:45.61 ID:XCk4O0/b
core i5 4430でメモリー4GBのPCの購入を考えてますが、このスペックならSONAR X3はどの程度快適に動作しますか?
303名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 11:52:39.06 ID:7QDtcvHx
悪い事言わないからメモリ4GBはやめとけ
最低でも8GB、できれば16GBは必要。

あとCPUは何故core i5 4430を選んだの?
PC組むならその時に出来る範囲で可能な限り高スペックのCPUにしておいた方が良いよ。
あと4000円足せば4690Kが買えるからせめてそっちの方が良いと思うけど。
304名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 12:29:02.00 ID:XCk4O0/b
ありがとうございます。購入を考えているPCがこちらの物で、資金内じゃこれが限界かと決めた限りです
Lenovo H530s 57320177
http://kakaku.com/item/K0000602946/
http://www.lenovo.com/jp/catalog/dt/2013/h530s_cf_1203.html
PCを買う資金は最大で6万ほどなのですが、これを買って残り1万として
メモリーを挿すスロットが3つまでみたいなので、16GBまで用意するには8GBの1つと4GBの2つが必要で
そこまで用意すると足りなくなりますね・・・ 他にもっと探して見ます
305名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 12:56:05.18 ID:7QDtcvHx
うーむこれは音楽用としては地雷臭がするな〜。
スリムPCは何かと不便なことが多いから、何らかの理由でスリムPCが欲しい人以外は避けた方が良い。
音楽用なら昔ながらのミドルタワー型でBTOの製品を選ぶのが無難だと思う。

予算は目いっぱいで6万か〜。
6万だとどこで選んでも安かろう悪かろうの厳しいPCになるよ。
あともう少し頑張って最低限8万まで出せば比較的まともなPC買える。
興味あったらだけど、こっちのBTOのPCスレ見てみると良いんじゃないだろうか。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363854463/
306名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 18:29:14.86 ID:s71cQq58
俺もそう思う。
PCは安かろう、悪かろうが、そのまま反映されるので、良く良く考えた方が良い。
307名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 02:05:20.71 ID:zrkXp42F
うおお、ありがとうございます。それなりに環境をそろえるとなるとやっぱり6万じゃ厳しいですね・・・
そこでとりあえず今は現在使用してるPCでなんとかやって、もっとお金貯めてからPC購入は考えようかと思いました。
SONAR X3はもうあるのですが、PCのOSがXPなのでWin7を買うとして
Core2Quad Q6600の2.40GHzでメモリ4GBのものなのですが、これだとどの程度は動くでしょうか?
308名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 02:28:41.45 ID:RCJ85h4Z
>>307
それでも重いソフトシンセ使わなければ十分動くよ!
ただ大容量生音源とかは厳しい。
でも当面はそれでしのぐしかないね。

PC買うときは安いの買うとパーツショボくて、動作は不安定だったりすぐ壊れたりろくなことないからね。
ある程度金を出してまともなパーツ使ってれば音楽用にも使える。
しかしXPだともうサポート外れてるからOSだけ買い換えてしのぐのは正解だと思う。
Win7で64bit OSにしてメモリも中古とかで8GBにできれば、うまいことやりくりしながら曲を作っていける。
Core2世代で2.4GHzはちょっとパワー不足感はあるかもしれないけど、クアッドだから十分乗り切れると思うよ。
繋ぎのPCとしては十分といえるレベル。
309名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 15:00:36.77 ID:JknxDIgA
>>308
ありがとうごさいます。SONAR X3はそもそもXPに対応してなくて、体験版も入れられなかったので助かります!
310名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 15:54:01.89 ID:kEKaljJL
MIDIキーボード買ったけど音鳴らせません
環境設定で入出力にチェックマークは入れました
311名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 15:57:06.95 ID:MGAWDKTy
つ テンプレ
312名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 00:15:36.49 ID:XIPr0XpQ
>>291
ですが未だに本家からメールが来ないです…。
アクティベート済んでたらメールは無くても問題無いでしょうか?
ところで今度はProducerへのアップグレードのセールをやってますね。
今回は買いませんが。
313名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 03:12:29.12 ID:z2TVnWaC
メールすぐ来ないね
何日か待つといいよ
314名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 04:37:29.57 ID:XIPr0XpQ
ありがとうございます。
少し安心しました。
ゆっくり待ってみますm(__)m
315名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 12:21:03.72 ID:zZCVDYfL
質問させてもらいます
regionFXはmelodyneEditor2を持ってても
home studioでは使えない仕様ですか?
316名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:04:09.62 ID:Vqz5hkWy
やっぱりSONARを購入した時のメール、迷惑メールで消したみたいです(>_<)今日cakewalkで別の商品購入したら当日でメール届いてました!迷惑メールフォルダに届いてて。
アクティベートも済んでるから大丈夫でしょうか?
だけどX3買った時のRaptureのシリアルナンバーとRegCodeがマイアカウントにも表示が出ません。
メロダインエッセンシャルはRegCodeだけ表示されません。
立ち上げてないからでしょうか?
317名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:11:19.40 ID:niwiezwb
それは立ち上げてレジコード請求手続きすればいいんじゃないかな
318名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:16:47.38 ID:Vqz5hkWy
>>316
ですがありがとうございます。
今回D-proを購入したのですがメールにもリンクにもこれのSerial Numberがなくてインストール、セットアップが出来ないです。
しばらくしたらマイアカウントに表示出てくるのかな…。
319名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:21:30.82 ID:Vqz5hkWy
すみません。
忘れてしまいましたがシリアルナンバーどダウンロードキーは一緒でしょうか?ダウンロードキーは確認出来ます。
320名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:30:42.09 ID:niwiezwb
>>319
Dimension Proを購入したのは本家からかな?
そうと仮定した場合アカウントに商品名は出てる?
もし出てるなら購入から1時間もすればシリアルが表示されるよ。
買ってからすでに何一も経過していてシリアルが表示されてないならサポート行だね。
321名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:34:45.52 ID:niwiezwb
>>316
X3購入した時に一緒にRaptureも購入したの?
322名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:45:32.28 ID:Vqz5hkWy
>>320
はい、本家からです。
買ってから6時間経過してますが表示無しです。
失礼しました、RaptureはX3の踏み台として購入したエキスパンジョンでした!
SONARも表示はアクティベートも済んでかなり経ってから表示出てきた様な。
なぜX3のアクティベート出来たのか記憶辿ってみると、購入完了画面にシリアルが表示されてたので即ダウンロードして張り付けした記憶が。
もしかしたらD-proも購入完了画面に出てたのかもしれませんがすぐに画面閉じてしまったです…。
サポートにメールしてみようかな。
英語出来ないですが翻訳ソフト使って。
323名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:47:46.99 ID:Vqz5hkWy
D-proはアカウントに表示が出てます。
これはすぐに出ました。
324名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:51:42.14 ID:niwiezwb
>>322
エキパンならシリアルとレジコードは元から無いからそれで大丈夫。
Dimensionの方は本家で買った製品は自動でアカウントにシリアルが表示されるはず。
本家の処理が終わってないだけじゃないかな。
今日はもう寝て明日起きてもまだ表示されてなかったらサポートに連絡だね。
俺も本家で買った製品のシリアルが丸1日くらい表示されなかった事があるよ。
325名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 01:05:06.04 ID:Vqz5hkWy
>>324
あぁ、ありがとうございます!
時間がかかる事もあるんですね。
週末ですし。
今サポートにメールしようとしてましたが苦戦してました。
ご丁寧にありがとうございますm(__)m
数日様子を見てみますね。
あとエキバンならそれは表示されないという事も安心しました…。
本当にありがとうございます。
326名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 03:48:57.90 ID:u+r1D3SA
こちらの板は優しい人が多いなw
ここをみていると

いいないいな 人間って良いな♪

頭に流れるはw

昔からDTM板には
何人かものすごく性格が悪い
ネガティブな人が常駐してるんだよね…

引きこもりの毒が
全身に回ってしまったのだろうな…
327名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 04:36:37.88 ID:vzftRauI
キモ
328名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 04:37:20.19 ID:u+r1D3SA
>>327
とりあえず鏡見てみなw
329名無しサンプリング@48kHz
人に言う前にまず自分がな
SONAR以外のスレで何やってるよ?

俺もこのスレでは色々答えてるけど答えるにふさわしい人が多いからであって優しいからじゃない
他の多くの人もそうだ、住人かぶってるからな