Dave Smith Instruments Part.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
www.davesmithinstruments.com

どうぞ
※前スレ
Dave Smith Instruments
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1306452973/
2名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 18:35:37.35 ID:2Jij67SO
待ってました!!
3名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 20:47:58.11 ID:ulzCYIQM
CHVRCHESが使ってて気になるけどちょっと高いんだよな 手がだせん
http://www.youtube.com/watch?v=2Rb7-JiNPcE
http://www.youtube.com/watch?v=oIObklCdfbw
4名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 22:40:53.23 ID:JqNwh2ni
prophet12ラック版気になってます
デジタルシンセでもアナログシンセでもない確かに新しい音だと思います
ディストーションも綺麗でイイっすね

ただ自分がyoutubeで聴いた範囲では音楽的に使える音が狭いような印象もあります
前スレにまだまだ使いこなせてない、というレスがありましたが
可能性はまだ未知数というところなのでしょうね

08買ったたろうかなという気持ちもありますが難しいところですね
5名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 02:15:40.38 ID:rVpmPvAf
prophet12 module発売開始?
6名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 08:09:41.07 ID:+dWXKUri
>>4
P12 Keyboard, P08 PE Keyboardの両方を持ってる

P08は、まぁ、普通のアナログシンセだな
1980年前後のシンセと基本構成はいっしょで、変わった音は出ない
今風の曲に混ぜると、音色によっては古臭い感じがしないでもないが
弾いてて「アッー、気持ちイイー」と感じることはある
VAシンセやソフトシンセでは絶対に出せない音(それが必要かどうかは別として)

P12は破壊的な音が作りやすく、またキラキラした音も出しやすい
いわゆるTrance Lead, Trance Pluck系の音も出せ、古くさい感じはない
それでいて濃厚なProphetフレーバーがあり、P08とは違うけど他社VAとも違う
機能的にも改善・洗練されててP08より扱いやすくなってる
最新OS 1.0.3.0ではステレオディレイも可能になった
ただ折り返しノイズが耳に付くし、味わい深さ、気持ちよさという点ではP08に劣る
モジュレーションによるOSCピッチ操作の幅がP08より狭く、OSCシンクサウンドが物足りない
7名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:06:19.16 ID:Gv4O/zHL
やっぱりmodule発売開始だ!でも08と同じ値段・・・
>>6
なるほど。自分のやってる音楽的にはもう素直に08がいいかもっすね

よく言われる折り返しノイズは常に耳につく感じなんでしょーか?
あくまで設定次第という感じですかね?
個人的にはいうほど神経質にはなんないです、個性と呼べる範囲であれば
まあなんとか試奏をして確認してみますが
8名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:12:04.77 ID:+dWXKUri
>>7
オシレータでの音作りによる
倍音が多いデジタル波形を使う、SHAPEのモジュレーションを深くする、
オシレータシンクを使いつつスレーブの周波数を大きく動かす、とかすると目立つが
Prophet 08的な伝統的なマッタリ系音色ではさほど目立たない
9名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 23:29:56.48 ID:Gv4O/zHL
返信早っ!!ありがとうございます!

12moduleは単純に見た目だけで惹かれたんですがねw海外のレビューでも概ね良好みたいで
動画で見る限りはグッとくるのは確かに08すね
まあとにかく試奏してみます
10名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 07:42:27.71 ID:GpnY/Qwx
prophet-12 ほしいなぁ、でも高杉。Mono evolver Keyboard でがんばる。
11名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 22:56:20.04 ID:aURVpyRP
Mophoとか08とかで小さく歪んだ音が出るんだけどみなさんはどうですか?
12名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 00:14:40.04 ID:PzN8qqHw
夏頃に何が発表されるのだろうか?
13名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 13:09:24.89 ID:fphfLlbY
>>11
08で、たまに音量がすごく小さい時がある
電源投入時からその状態で、何をしても改善しない
電源を一旦切ってもう一度ONにすると直る

初期化時に何かがおかしくてVCAの制御が異常になるんだろうと思う
P12ではこの症状は無い
14名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 16:13:33.45 ID:aTaWd27i
電源の問題もあるかもよ
15名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:33:57.40 ID:lXJC9oY+
俺の08とMophoはそんな症状は出ないな
16名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 00:09:16.01 ID:U7W4Jezw
発音させた時に『ビュィー』て少し歪んだ感じはでる
17名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 12:05:05.42 ID:VZV3SPL2
それは俺も気になってたところ
減衰音アタック部分の音が微妙に汚れるというか、サウンドキャラクターと
言えばそれまでだけど、Prophet-12では発生しないから気になってた
ミキサーの入力レベルが高すぎるのかなと疑って
あれこれ調整したりしてたが、どうもそういう理由ではないようだ
18名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 12:16:04.62 ID:j9gcTOGM
電圧の問題臭いね
19名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 12:31:22.18 ID:VZV3SPL2
規定電圧が出てるか確認はしてないけど、スイッチング電源ACアダプタだから
電源電圧の対応範囲は広い
(Prophet-12やKRONOSは3極ACインレットがあるが、
内部にはスイッチング電源ユニットが収められてるので状況は同じ)

ググると海外でも同じ苦情をDSIに言った人がいて、返事は
「ノイズジェネレータが同一ICに含まれるため、純アナログ回路では
どうしても少々のノイズ信号がリークするのは避けられない」ということだった
20名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 07:42:04.04 ID:TJn/2XtA
poly evolver Keyboard ほしいなぁ。
21名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 02:43:49.13 ID:GtN3ZH99
prophet12試奏してみた
危惧してたアナログかデジタルかどっちつかずということはなかった
良くも悪くもprophet12というスタイルなんだと感じた。それを受け入れられるかどうか

ディストーションはやっぱ気持ちいいが上げすぎると全部同じに聞こえないでもない

万能なシンセはありえないし、弱点含めて個性だと思うし
アナログと単純な比較が出来ないクオリティであることは確かだった

楽器として弾いててフレーズが湧き出てくるかどうかは
重要だが夢中で弾けたので問題ないだろう
プリセットを中心に弾いたが
自分で音を作る際の底の見えなさというか
ポテンシャルが試奏ではわからなかったので
大枚はたいて買うとなるとそこが不安だ
まあ買うかもしれん
以上チラ裏すんません
22名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 12:48:11.47 ID:34mNnZSD
>>21
現行Prophet、あるいはmoogも同様だけど、
アナログフィルタの個性が強すぎて、似たような音になってしまう傾向はある
かつてのアナログしかなかった時代はそのあたりが飽きられてて、
デジタルシンセが一気呵成にアナログを駆逐した原因の1つでもあった

P12、P8pe両方持ってるが、そういった理由で底はすぐに見える感じ
音色の幅は狭いが、出音が美味だから買って後悔はしてない
23名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 14:37:07.42 ID:GtN3ZH99
>>22
結局、楽音として使えるのは
moogならベース、シンセリード
prophet5でもウォームパッド、ストリングス、ブラス
DX7ならエレピ、FMベース
ってな感じで正味2、3個程度なもんですね

でもprophet12は詰めれば従来のアナログシンセよりかは多少の幅は拡がるのかなぁと
それにFMとかディストーション他でで更に水増し出来るかなって感じですね
まあ本当に値段だけがネックというか
向こうだと2000ドルなのになぁ
24名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:01:21.15 ID:KLBk017t
$2,000なのはProphet08では?
Prophet12は$3,000くらいでしょ。
25名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:38:27.15 ID:oGIH37u2
>>22
> アナログフィルタの個性が強すぎて、似たような音になってしまう傾向はある

逆に言うと、アナログフィルタの個性に相当する差をパラメータとして調整できるような発明が今後必要なんだろうね。
モジュラーシンセには各種名器のフィルタ回路をコピーしたモジュールがあるけど
26名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 00:56:16.78 ID:ulybXy7N
( ´ ▽ ` )ノ ケチくさい事言ってないで、みんな買えよ!
27名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 02:16:39.11 ID:ey5lqBZ8
>>24
すまんprophet 12 moduleで2500ドル
sweetwaterって通販?サイトで2200ドルだった

もうね、いっちょ買ったろうかと
28名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 12:56:05.88 ID:fLoD7pYA
Prophet12は12ボイスでちょっと寂しい感じはあるけど、どんな状況でも12ボイスだからな

V-Synth GTは最大28ボイスになってるが、SuperSAWを含めたオシレータを2つ使い、
エフェクトを3系統使うとたちどころに4ボイスまで落ちてしまう
access Virus TI2は最大90ボイスになってるけど、実用音色では8ボイス程度に感じる

発音数が安定しないバーチャルアナログよりProphet12の方が安心
29名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:41:39.82 ID:Bnrsr/LX
Prophet12 が SUPER SAW や HYPER SAW を持つと2ボイス程度になるよ。
リード用としてあっても良かったと思うけど。
DSPなのでもしかしたら今後波形が増える可能性も…?
30名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 13:45:51.68 ID:fLoD7pYA
構造的にそれはないな
2ボイスあたり1個のSHARC DSPが搭載されていて(合計6個)、
それぞれは独立してるから最低でも6ボイスは確保される
計算コストが必要なフィルターはアナログチップにオフロードされてる
31sage:2014/04/01(火) 19:27:44.25 ID:D2X65EPd
Prophet12をちょっと触ったんですが、
アフタータッチってどうなってます?
説明読むとアフタータッチに対応ってなってるけど
どこで設定するのかわからなくて
説明書にも書いてない・・・
32名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:32:12.70 ID:UauZbIMj
モジュレーションマトリックスで設定
Assign Mod Sourceのところで選ぶ
33名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:50:00.69 ID:1zLPntZT
あざす
34名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 09:24:16.04 ID:W03XrvZU
ボリューム最大時にLチャンネルからノイズのらない?
一番顕著なのがP6のウーリーを鳴らしている時
35名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 20:34:32.64 ID:8WJzQOH1
ノイズ対策される前の200をシミュレーションしているのかな
36名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 12:09:08.99 ID:g0vIqunq
Prophet 08を使っているのですが最近弾いてたら音が出ないカ所があります。
(単音だと3ヴォイス目と4ヴォイス目で音が出ないという感じ)

原因がわかる方いらっしゃいませんか?

僕自身最近シンセを始めて友人から譲り受けたのが08なのでまだわからないこと
が多いです。是非お願いします。
37名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 13:01:10.13 ID:snv5fXTp
故障
福産取り扱いの正規品なら福産で修理してもらえる
並行輸入品なら諦めろ(アメリカに自費で返送して修理)
38名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 13:56:48.72 ID:JOiOqM6Q
そんな…
39名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 14:01:07.81 ID:MRZf8am3
DSIは修理費すごい安いよ。
tempestのメインボード交換25ドルでやってくれた。
しかも送料片道負担してくれるし、対応も丁寧。
はっきりいってDSIの製品は福さん通したものを買う必要ない。
40名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 17:10:17.01 ID:g0vIqunq
>>37、39

ありがとうございます。福産のもので間違いないので明日福産に電話してみます。
41名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 20:44:01.60 ID:N+rmL/sP
>>39
ちなみにどんな症状の故障?
ツマミの値飛びが出始めたから修理頼んでみようと思ってる。
42名無しサンプリング@48kHz:2014/04/15(火) 22:21:10.86 ID:MRZf8am3
>>41
Voice6の出音がおかしくなった。
ロータリーエンコーダーは自分で修理できるようになったほうがいいよ。
自分は電気的な知識ないけどジャンク機材で練習した。
テンペスト、結構ロリコン使ってるから逆流するたびに修理出してたらきりがなさそう。
自分のテンペストはロリコンは大丈夫だけど、パッドが二度鳴りするようになってきた。
ちなみにシリアル70番台の初期のものです。
43名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 03:28:59.23 ID:ejfnDK2Z
ロリエンコーの達人降臨と聞いて
44名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 12:10:02.46 ID:4qqRrk83
tempestもやっぱ逆流すんのね
中古オクで狙ってるけど躊躇するな
45名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 14:33:36.41 ID:+m8CuxFh
>WaldorfとDSIはロータリーエンコーダの部品選定だけは間違っているだろ。
>同じノブタイプでも少し硬いけどVirusは全く逆流しないのに2-3年で逆流しだす。
46名無しサンプリング@48kHz:2014/04/16(水) 22:31:28.16 ID:WTJs0rAW
>>42
参考までに聞きたいんだけどロータリーエンコーダーの修理って分解して汚れとか取ること?
それとも同じ部品を調達して交換?
自分でできればいいんだけど下手に手を出して本家で修理受けられなくなったりしたら怖いね。
47名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 06:54:25.73 ID:6gzqkNW9
>>46
自分の場合はめんどくさいから交換しちゃうけど、
かしめで固定されているタイプのものは分解掃除できるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/waldorf_toshi/archives/50691329.html
上記のサイトが参考になる。
でもテンペスト高い機材だし、失敗したら悲惨だから修理出したほうがいいかも。
48名無しサンプリング@48kHz:2014/05/24(土) 08:57:14.50 ID:+3ueWnMd
>Virusは全く逆流しないのに
Virusにロータリーエンコーダなんてあったっけ
基本ボリュームポッドだった気が
49名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 06:49:59.27 ID:kqaUEe22
Prophet-12の画面って液晶じゃなくて有機ELなの?
有機ELは焼き付きの問題から個人的にポイント下がるんだが
50名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 10:22:34.76 ID:OGv23XUP
有機ELだよ
最初期ファームウェアでは点灯しっぱなしだが、
最近のファームウェア(まだベータ、Release Candidate状態)では
一定時間操作がないと自動消灯し、何らかの操作があると点灯する
51名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 21:01:42.39 ID:kqaUEe22
なるほど、一応ソフトウェア的に焼き付き対策はされてるってことか
ってことは、ツマミ回してない時は基本的に画面表示無いってことだろうけど、
それって不便だったりしない?
元々液晶画面が無いor最低限のシンセだったら、画面表示無くても問題なく使えるような設計だろうけど、
Prophet12の場合は元々常に画面表示されてること見越した設計になっていたりして
画面表示が常に表示されてないと確認できないようなパラーメータがあったり、とか無い?
52名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 21:12:17.95 ID:OGv23XUP
鍵盤で演奏していれば点灯してるよ
1分ほど何も触らないと消える

ツマミシンセとはいえ、画面がないと全てのパラメータは操作できない
オシレータのウェーブフォームは伝統波形+数種のウェーブテーブル波形で
シェイプツマミで3種のウェーブ間をモーフィングするわけだが、
その3種の波形の選択は画面を見ながらということになる

またマトリクスモジュレーションは画面に表示される表を見ながら設定する
画面がなければ何が選択されているか知るすべはない
53名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 22:29:27.66 ID:4VTRnxbZ
つまり常時点灯推奨で10年後くらいに有機EL交換3万円、
これでOK?
54名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 00:01:17.12 ID:59ZdwmJC
08と12で買い迷ってます。
両方所有してて分かる方いますか?
それぞれの長所短所を教えてください。
55名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 00:17:28.72 ID:OoydbolV
両方所有してる
08長所)いわゆるアナログサウンド、適当な音を作ってもリッチな感じ
 OSCモジュレーションのピッチ変調幅が広く、オシレータシンクの音色変化幅が大きい
08短所)ピッチホイールの位置が使いづらい
 ディスプレイが赤色LED2行表示で、見やすいとは言えない
 音作り機能は平凡で、今風のキラキラした音は作れない
 エフェクターを一切搭載していない
 音色セレクトがロータリーエンコーダを回すしかない点
12長所) オシレータレベルでの音作りの幅が広い
 豊富なリアルタイムコントローラにより派手なプレイが可能
 ウェーブテーブル、デシメータ、ビットクラッシャーなどにより今風のサウンドを作りやすい
 最新ファームではステレオパンニングディレイが可能
 ファクトリープリセット専用バンクがあり、テンキーで音色呼び出しができる
12短所)冷たくソリッドなイカニモなデジタルサウンド、アナログフィルタの効用は薄い
 OSCモジュレーションのピッチ変調幅が狭く、オシレータシンクの音色変化幅が小さい
56名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 08:16:17.12 ID:VLshRs76
ありがとうございます!どっちも欲しくなりますね。
2台あればそれぞれの長所を楽しめそう。
ここの通販だと、かなりお買い得な値段。
08PEが167,880、12が239,880
ttp://www.electricguitarjp.com/category-c-80_156_158
並行輸入だから安いのかもしれませんが。
でも、高額でも正規代理店物を買うべきですかね?
57名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 09:00:22.96 ID:SQum/SFE
明らかに詐欺通販サイトじゃん
58名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 09:27:49.42 ID:tPFbAUrT
サウンドハウスの商品をコピーして
文は適当な通販サイトのパクってる。
ひでーな。

今は円安のせいでprophet 08の個人輸入でも
20万超えるんじゃないのかな。
59名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 12:36:51.38 ID:1xIgWrEy
詐欺サイト、突っ込みどころ多過ぎ。誰も引っかからないだろw
60名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 13:03:46.30 ID:R+s3QLgE
詐欺サイトの書き込みがある度に報告しているが、
これもいつかは開示命令が出て、犯人逮捕に役立つだろう。
61名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 13:29:45.48 ID:VLshRs76
その通販サイト、詐欺なんですか?
買おうかとも考えましたけど、クレジット扱ってないのでやめてました。
現金一括支払いは無理だったので。。
自分のビンボーさに、ある意味救われました。
62名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 13:52:44.43 ID:fjvwfEqY
いまどき、

クレジットカード  X
代引き X

銀行振り込みのみ!ってのは、詐欺だと思っておくほうがよい。
63名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 13:56:58.88 ID:fjvwfEqY
「こんな安くかえるんだぁ〜(ハート)」になって
完全に信頼してしまってたならどうしようもないけど

会社概要の
「木下オンライ株式会社」でググレわかるよ。

そもそも、自社名が、「オンライ」で、もうだめぽ
64名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 14:09:23.54 ID:R+s3QLgE
>>61
ごめん、もう報告してしまったから開示されたらゴメン
65名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 14:18:13.37 ID:fjvwfEqY
ふーん

詐欺サイト関係者が、宣伝でかきこんだりするってことか。
66名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 14:52:44.07 ID:VLshRs76
>>64
すみません。。>_<. 状況がよくわかってないのですが。。
報告ってなんですか? 私に何か起きるのですか?
67名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 16:06:53.73 ID:yTms3We4
>>66
おまえ今後ネットショッピングしない方がいいぞ
警戒心皆無だしいつかどこかで安さに釣られて必ず詐欺に遭う
68名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 17:45:52.21 ID:O1/i3jz7
構うなよ
69名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:13:50.14 ID:OoydbolV
新手の詐欺か、あの手この手だなぁ
70名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 22:10:02.41 ID:x4XTK6Tr
詐欺者でも普通の人を装える。
普通の人でも詐欺者にされてしまう。
ネットの世界は恐い…
油断できない世の中になっちまったなあ。
71名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 18:57:58.79 ID:kr6pDcMj
木下ドンマイ株式会社ww
72名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 15:30:19.86 ID:lFWvIvNS
夏NAMMでPro-One風モノシンセを発表するかも、だってさ

http://www.matrixsynth.com/2014/06/dave-smith-instruments-to-announce-new.html
73名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 19:21:44.73 ID:2MaTWxHD
ProOneみたいなの何台作る気なんだ…
74名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 20:15:13.35 ID:Mh+V3anz
PolyEvoとP08とP12でもうお腹いっぱいだよ。
モノはmoogにやらせときゃいいのに。。
75名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:13:45.69 ID:xhFaY/Pe
MophoがPro-one風じゃないん?
76名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 00:21:41.12 ID:AqqX0su5
Pro-One自体に特殊な機能があったわけじゃないし、
過去機種のリバイバルはやらないって断言してる
Mopho SEで十分であってPro-Oneの後継なんか出ないでしょ

DSIのアナログシリーズはオシレータが共通のシンセIC
これによってコストを削減し、かつての伝説機のようなバカ高い値段じゃなくなってる
だから新作を作ってもMophoと同じ音になるだけで意味がない
77名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 01:24:42.01 ID:iG2Yqu1U
フィルタやオシレーターに新開発のICを投入してくるとか
だと俄然興味が沸くんだけどな。
78名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 02:49:46.24 ID:fYfG3DCT
ワシがかんがえたさいきょうのモノシンセ
79名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:35:37.03 ID:uBKlbnvy
デイブもなあ…マルチティンバーのSixTrak、MAX、MultiTrack、
SplitEight、Pro8、どれもいまいちだった。

Prophet10とT8も成功とは言えなかった。
Prophet2000、VS、Studio440も時既に遅し。

素直にProphet5とOne、600に専念しておけば良かったのに。
80名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 22:05:29.07 ID:y1ORYqW6
時代の流れだ仕方ない。
81名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 10:42:36.77 ID:aHKILhYS
>>79
>SixTrak、MAX、MultiTrack、SplitEight、Pro8
同じ音源の焼き直しって感じだったなあ…
82名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 21:38:34.40 ID:YKLQAoCX
ビンテージシンセサイザーという本に
「プロフェット5のrev1に10ボイス仕様がある。2段鍵盤のモデルじゃなくて
プロフェット5に10ボイス分詰め込んだものだ。」
と載っていたが知ってる人いる?
83名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 23:12:24.02 ID:SmEVBFZu
楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/


楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/



楽作板の有名人害 汚パンツ大好き変態zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
84名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 00:08:23.89 ID:kPRy6fUN
85名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 02:11:26.04 ID:v/QYE6En
http://www.synthmuseum.com/sequ/seqpro1001.html

ここに表記がある。
放熱がクリアできなかったみたいだね。
多くがリコールされて5VOICEに換装された、っつーからすげぇレアなのかなぁ。
86名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 16:56:36.84 ID:xbltmq7k
>>72の続報

新機種?の写真追加。3オクターブ、4ボイスのProphet-12か?って記事では予想してる

http://www.matrixsynth.com/2014/06/new-dave-smith-instruments-teaser-pic-4.html
87名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 17:47:35.61 ID:JeLzDlOi
開発に投資してるとは。。
だいぶ金溜まってきたなでいぶw
88名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 18:30:36.37 ID:Rpr3bSwQ
てことはProphet-4か。
ネーミングには惹かれるけど、
12のパネルデザインは勘弁してくれ。
89名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 18:40:44.31 ID:/Hjlgy5k
12のサウンドがちょっとな…
究極のバーチャルアナログシンセと思えばいいんだけどさ
9082:2014/06/19(木) 10:18:35.50 ID:i7BNffJ2
>>84
>>85
ありがとうございます。
91名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 12:33:42.84 ID:Jojvd+Sz
Prophet-4みたいな名前じゃなく、
モーホーみたいな、変な名前来ないかな
92名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 12:47:14.50 ID:xt+DAAmR
Zule-4とかどうだ
そういう名前のCD/DVDライティングソフトが昔あったが

ホモ → モーホー → Mopho
レズ → ズーレー → Zule

バランスもとれてる
93名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 13:15:07.09 ID:usAi4VlI
prophet3/12かもよ
94名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 14:51:20.67 ID:Jojvd+Sz
95名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 16:10:35.27 ID:7GcggZbG
96名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 02:53:00.93 ID:Jyaqwxfb
PRO 2 でした
97名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 03:06:40.01 ID:mSgiAoxN
98名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 03:16:46.00 ID:TJFA+MOy
おいくら万円?
99名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 04:53:54.84 ID:XycGOCdv
楽作板で最も嫌われてる厄介者で有名な 実家暮らしで無職の汚パンツ大好き変態中年ヤモメ zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/

楽作板で最も嫌われてる厄介者で有名な 実家暮らしで無職の汚パンツ大好き変態中年ヤモメ zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/


楽作板で最も嫌われてる厄介者で有名な 実家暮らしで無職の汚パンツ大好き変態中年ヤモメ zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/



楽作板で最も嫌われてる厄介者で有名な 実家暮らしで無職の汚パンツ大好き変態中年ヤモメ zkun http://i.imgur.com/WjAIcCu.jpg が作ったWEBアプリ「Zkun Jam」について語るスレです
【自作】Zkun Jamを語るスレ【WEBアプリ】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1396887990/
100名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 07:08:00.23 ID:tA+Zm4Z/
これは良いな! DSI版Mono/Polyだな
買ってしまいそう
DSI3台目として…
101名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 08:52:02.12 ID:BEoDuCFc
Pro12持ってるのに欲しい。
102名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 09:20:41.31 ID:tbrzx6UP
ルックスは相当イイね
103名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 09:33:10.33 ID:/O5639Zd
12と何が違うん? 12の省コンパクト型っつーだけ?
104名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 10:28:30.87 ID:Ynm8QW2T
モノシンセに20万は高すぎだろ
105名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 11:53:19.80 ID:HaIMXcWS
×省コンパクト
&amp;#9898;&amp;#65038;省スペース
106名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 12:03:56.25 ID:e41hVrag
evolverのときもそうだったが鍵盤数少ない方がなんか無駄がなくなるというか
デザインが引き締まるね。
107名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 13:39:58.76 ID:Jyaqwxfb
三大ブランドのパラフォニック合戦

moog    SUB 37 ※注文受付開始
arp(korg)  ODYSSEY ※9月に発表
sci(dsi)  PRO 2
108名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 18:04:04.67 ID:/O5639Zd
パラなんか何に使うん?
evopoly, p08, p12, voyager Xlがあればいいや。
109名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 18:50:47.50 ID:isDV6XN7
トムの2Voiceを忘れてるぜ。
110名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 20:24:41.57 ID:mibiPJ9b
>>104
福産パワーで268,000円(税抜)、くらいはいくんじゃねーの
111名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 22:34:42.05 ID:mibiPJ9b
Pro 2紹介動画の中でDave Smith MODULARなるユーロラックモジュールがチラ見せしてたらしい。

http://www.matrixsynth.com/2014/06/dave-smith-instruments-goes-modular-dsi.html
112名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 23:24:21.54 ID:gFbFR39Y
>>97
超聞き取りやすい英語で助かる
ま、たいしたことは言ってないけど
113名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 23:24:50.29 ID:Jyaqwxfb
>>109
あれはパラフォニックじゃないから省いたよ
114名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 08:15:01.21 ID:ZdhMdZqA
SUB 37 198,000
ODYSSEY 148,000
PRO 2 228,000

こんな感じだな。
ODYSSEYがバカ売れだと思う。
miniでなければ。
115名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 09:53:29.47 ID:csxJ4+1M
Pulse2みたいに和音出せるのはいいね
116名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 13:20:25.10 ID:zsWPU7Oa
なぜDSPオシレータなのにパラフォニックなんて方式を取ったのだろうか。
「一度作ってみたかった」そんな感じなのかな。
あと4音出るのならPRO 4で良かったのでは。
どちらにせよKENTONのMIDI-CV/GATEコンバータの名称と丸かぶりだけど。
117名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 13:55:59.09 ID:2jN9sbpb
PRO ONE, PRO TWO, PRO THREEは御大が生きてるうちは出なさそうではあるw

DSPだからソフトでどうにでもなる
Prophet-12はDSP1個で2ボイス分のオシレータ(1台に6個のDSP)
このDSPを1ボイスで使うので処理能力には余裕がある
SuperSAW、ノイズジェネレータ(P12では音程オシレータと排他)を装備してもまだ余裕
で、パラフォニック用に各オシレータ毎に音量EGを装備することができたわけだ
あんまり使わないとは思うが、ライバル機がデュオフォニックだからやらないわけにはいかないだろう
118名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 15:58:26.27 ID:i92pX7Z7
>>116
ポリだとフィルターやエンべもボイス数分いるだろ
119名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 20:26:03.20 ID:OwH/n0yJ
pro2はフィルターもいい
LPF,HPF,BPF,NotchF全て搭載
pro2買っちゃいそうだ
pro8はLPFだけなんで買わなかったけど
120名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 20:32:21.06 ID:j/iatSGm
pro12ラック持ってるが欲しい・・・
さいきょうのモノシンセの予感
121名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 22:42:44.35 ID:zsWPU7Oa
来年あたりPRO 2の新機能(Super waveやSEMタイプフィルタ)を搭載した
Prophet 12 SEみたいなのも発表しそう。
でも、DSP数が相当増えるから60万クラスになるか…。
122名無しサンプリング@48kHz:2014/06/21(土) 23:08:17.38 ID:2jN9sbpb
Prophet 16(福産価格80万円)でも驚かないw
123名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 21:47:48.71 ID:7P9SloMJ
P16 80万円、驚くし買わんわ!w
P12SEまたはP16は価格据え置きで、P12の定価を下げるでオK!
124名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:30:49.22 ID:KfQe+PXQ
えーい、アナログオシレーターもつけて100万だーっ!!
125名無しサンプリング@48kHz:2014/06/22(日) 22:45:01.19 ID:7P9SloMJ
それはP08の上をいく穴押しなんだろうな?
その仕様を述べよ!w
126名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 13:36:20.48 ID:IXw+BTNf
$1,999 か。
30万くらい用意しておけば買えるかな。
127名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 14:21:19.23 ID:D52tsXDv
Pro 2、JRRで15%OFFだった。送料込みだとこんな感じ

Subtotal $1,999.00
Discount (groupbuyauto) -$299.85
Shipping & Handling (Federal Express - International Economy) 123.39
Grand Total $1,822.54

送料で我に返ったが、かなりポチりそうに
128名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 15:07:51.58 ID:xSn9V3JQ
向こうではもう売ってんだ
20万くらいなら買いだなぁ
129名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 15:43:37.95 ID:IXw+BTNf
PRO 2見てから、PROPHET 12を見ると、かなりマヌケなデザインに見えてくる…
130名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 16:51:31.97 ID:Stys8po1
pro 2ってevolverの後継みたいな位置づけで
理解したらいいのかな?
131名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 18:07:54.57 ID:ca+nqLMj
Propfet12持ってて、わざわざ2いらねえな。
12に手が届かないまたはモノちっくが欲しいって奴が2買えばいい。
132名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 19:07:42.02 ID:Smuzj4Ho
SuperSAW以外の新機軸はあまりないからなぁ
でもDSI製品をコンプリートすることに意味があると思うんだ…
133名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 19:45:36.08 ID:Mfg7n5f9
コンプリートって。。ガチャのカードゲームじゃねだろよw
134名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 21:24:39.61 ID:b8T0riol
>>127
セカイモンなら送料7000円くらいだけど
手数料が1割くらい取られるからなあ。
たまにクーポンもらえるから、それを狙うか。
135名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 21:34:38.69 ID:kZhPDyV6
普通にebeyで買えばいいだろ
136名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 21:59:58.80 ID:em5/Xx3x
>>134
オレはアメリカの友だちに代行して買って送ってもらってる。
贈り物扱いでだから船賃送料と振込手数料のみ、関税もかかってない。
137名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 22:20:27.13 ID:4A8wQ6zL
いいなぁ、持つべきものは友達だなぁ

アメリカ旅行にいって買って持って帰るってできるよね?
でもその場合は関税かかるか・・・
138名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 22:52:29.72 ID:em5/Xx3x
>>137
しっかりしたハードケースも買って、それに入れて手荷物で預け、
アメリカに演奏に行っていたテイで涼しい顔して、
持って帰ってくればいいんだよ。
ただし、手荷物預けで乱暴に扱われる可能性あるから、
ケースはしっかりしたヤツが必要。
できれば日本から、ちゃんと入るサイズのしっかりしたケースに、
プチプチ敷き詰めて、行きに持っていくのがbetterだ。
Propfet2くらいならソフトケースに、機内持ち込みで行けるはずだ。
ただし、アメリカへの往復旅費は加算されるがなw
139名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 23:06:19.99 ID:B6ncJYoo
俺様の願い。
目盛りに数字が欲しい。
ボリュームを白い線で囲んで欲しい。
タッチリボンはいらない。
140名無しサンプリング@48kHz:2014/06/23(月) 23:18:19.38 ID:65U7PtJv
sweetwater とかなら海外発送してくれるんじゃね?
141名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 08:51:22.56 ID:Ul7Bj06v
楽器って関税掛からないんじゃないの?
142名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:23:46.87 ID:183t1xhU
消費税を取られるんだよな。
143名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 09:25:49.21 ID:Ut15v216
妹名義で買って「お兄ちゃんお誕生日おめでとう」の
プレゼントで送ってもらえば消費税とられないんじゃないのか?
144名無しサンプリング@48kHz:2014/06/24(火) 10:46:11.39 ID:2JVslLMH
一般的に楽器には関税はかかりませんが、消費税はかかってきます。
ただし、発送方法に左右され、郵便では消費税かからない場合も
あったりしますが、国際宅配便あたりだとまずかかります
(基本、商品受け取り時に配達員に支払いとなります)
国内消費税率は現在8%ですが、商品の買値(申請)の60%に対して、
かかってきます(その60%の価格が1万円に満たない場合には
通常、免除される)
例えば、買値がレート換算して購入額20万円だとすれば、
20万円の60%に対して8%、9,600円が消費税となります。
このあたりがかなりいい加減に計算されることもあり、
本来どう計算しても取られない金額なのに、
消費税がかかってたりする場合もあったりします。
どちらにしても、海外のショップ(ebuyでも楽器店でも)
から買う場合、この消費税は逃れられないです。
やはり、向こうで知人等に買ってもらい、
船便(航空便より安い)発送で、贈り物や現地忘れ物
(元々、自分の所有物)として送ってもらうのがいいです。
買う際に店で値切り交渉してくれたりもしますからねw
ただし、初期不良や故障などのトラブル遭遇を考えると
正規輸入代理店から買った方が安心です。
日本語マニュアルも付いてたりするしw
145名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 07:27:05.07 ID:iut8oEWc
P08やP12の鍵盤どんな感じ?
K社鍵盤は評価良くない、Y社鍵盤は高評価、R社鍵盤は物による?
D.S.I社鍵盤はどう?
146名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 07:31:07.86 ID:a6J5dk1S
普通
感動するほど良くはないが
放り出したくなるわけでもない
Rolandの上位鍵盤より少し劣る
147名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 09:39:38.42 ID:/aRbioNT
そこいくとkawaiの鍵盤は
廉価なクラスもウェイト付だったな
ピアノサイズで他社より長く弾きやすかった
148名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 10:01:10.25 ID:A4b7oWAD
いつの話
149名無しサンプリング@48kHz:2014/06/25(水) 12:46:05.72 ID:7O4rDhTe
>>145
FATAR TP/9 (Sledge, Blofeld keyboard)

>>147
FATAR TP/8 (Solaris, K5000, Virus keyboard, RAVEN, CYBER-6)
150名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 16:02:55.62 ID:+t4e0wTg
P'08にするかtetraにするか迷うなぁ。
151名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 19:17:32.74 ID:pDLzitOK
操作性を考えたらP08だろうけど価格が違うからな
152名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 21:27:46.20 ID:FfgSWYzY
P08みたいなLPFだけのシンセは音作り限定されますよね
Juno106とかでもHPFついてるのに
153名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:12:01.83 ID:pDLzitOK
HPFは使用頻度が高くないし、音作りへの寄与度も高くない
P12のようにレゾナンスがあってEGも適用できるのならまだ使えるけど、
JUNO-106のHPFは単一パラメータだから用途が限定される
現代のアナログシンセ/VAシンセはオシレータセクションの自由度が重要
154名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:15:58.12 ID:w9Njg+DX
minimoogで音色作っているとき、
JUNO-106程度の3段階ハイパスすら欲しくなるときあるよ。
155名無しサンプリング@48kHz:2014/06/27(金) 22:26:30.62 ID:FfgSWYzY
HPF普通に使いまくりだけどな
MixのときEQ要らずだわ、重宝してる
ばっさり下を切れるから
156名無しサンプリング@48kHz:2014/06/28(土) 05:17:16.20 ID:7ujFBhqX
korgのms20はLPFにもHPFにもBPFにもなるから
音作りの幅がめちゃ広い、しかも連続可変式だし
パッチ式だし、よく出来てるわ
157名無しサンプリング@48kHz:2014/06/30(月) 20:12:05.20 ID:E/4RHBIA
evolver も、LPF と HPF とがあって便利。
まぁ HPF は単にカットオフだけのデジタルフィルターだけど、それでも充分たのしい。

でも LPF しかない機種が面白くないかというと、それはまた違うんだな。
prophet-5 なんか、個体差のせいもあるだろうけど、PWM とレゾナンスとの相性が抜群で、雰囲気ばっちりのパッドとかつくれたし。
要は、音の質感がどうなるかであって、それさえ良ければ、あとは使いこなしの問題。
158名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 10:04:35.09 ID:376bD8eQ
LPFだけで音作りした音色はもれなく低い周波数まで延びてる
こんな音を単純に重ねて行ったらメチャクチャになるので
EQしまくりになる
ミックスとかEQに精通した人ならLPFだけでも良いだろうね
159名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 12:52:00.09 ID:hLVTSWPj
日本語でおk
160名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 14:16:13.07 ID:r+W/tPd7
>>159
フィルターの話も理解できない
脳ナシ乙
161名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 14:19:03.51 ID:WoTFIbfe
162名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 14:55:36.14 ID:9Np1TtTS
変なのに絡まれてるな。LPFの話ありがと。当たり前の事だけど低音好きだから意識しづらかった。為になりました。
163名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 18:30:34.27 ID:u7k98mUy
まあそうなんだけど基本的にはまず音域で散らすよね
基音より低い音は出ないから
164名無しサンプリング@48kHz:2014/07/01(火) 19:01:52.14 ID:Sq1OAXSD
音域で散らすのができてればLPFだけでも周波数バランスは頑張れる
複数のシンセの音を重ねて音色作るとかならHPF大事だけど
165名無しサンプリング@48kHz:2014/07/02(水) 13:27:02.48 ID:+29xBILS
PRO2、パラフォニック時でも、それを感じさせない音だね
https://www.youtube.com/watch?v=chhlMgECigE&hd=1
166名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 06:59:57.53 ID:jxM/uwuW
web上でしか聴いたことないからアレなんだけど。
音も12より良くない?
167名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 07:45:28.54 ID:Hj1xjTD2
パラフォニックというかモノシンセのデュアルフォニック結線はやっぱ独特の面白い音するね。1970年代の音。でも今聞くと刺激的
168名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 07:50:11.98 ID:Hj1xjTD2
あ、これデュアル結線じゃなくてKorg Mono/Polyみたいな4voice Para-phonicなのか?
169名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 09:00:35.03 ID:QIWxJ8Av
個人的にPro2の音は
Prophet VSとPPGが進化したみたいな印象なんだよな
170名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 10:53:29.03 ID:pvIiSI7c
Wave table synthesisといえば、music dsp常連のRJB氏の1990年代の論文が有名で
日本のSynth1もエイリアスを無くすために、あの論文参考に起動時に加算合成で基本波形を合成してるって話だけど。

DSI Pro2も、もしかして深い所でRJB氏と繋がりがあるのかね〜?
もともと80年代には加算合成シンセ製品の開発してたらしいけど(よく知らないけと
あのひとかなりエキセントリックで、苦手なんだよな、あーゆータイプ
171名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 11:18:21.94 ID:pvIiSI7c
RJB → RBJ
# 国内に RJB (RadioJunkBox)ってハンドル名の人が居るのね
172名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 12:41:43.29 ID:bSW5wa6p
もっともそうな書き込みなのに肝心の名称が間違っていて
聞きかじり感が半端ないことになってしまった件
173名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 14:03:14.02 ID:T95RZA+I
fukusanに夏発売って出たね
174名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 14:19:43.58 ID:dHBZIKOV
mohpoのkeyとmophoのseって何が違うんだ?
mopho4のモノ版がseかね。
棲み分けわ良く分からんのだが、鍵盤の数も違うのか。
175名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 14:38:56.41 ID:ogsBhkNe
>>172
聞きかじりじゃね〜よ。数年前ネットで戦争みたいになった。
176名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 19:32:06.02 ID:iQ/i9R0J
>>174

「Mopho SE」(モフォ エス・イー)はアナログならではのファットなサウンドで人気のアナログ・モノフォニック・シンセサイザー「Mopho Keyboard」のキーボードを44鍵盤に拡張したスペシャル・エディションです。

http://www.fukusan.com/products/DSI/mopho_se.html

強力なオーディオ・インプット機能などMophoシリーズの優れた特長を継承しながら、Mopho SEはMopho Keyboardよりキーボードが1オクターブ拡張され44鍵盤を搭載したことにより、幅広い演奏が可能になりました。
177名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 19:37:52.62 ID:ofUF9SBu
dave smithが97年頃、seer systemsで作ってた
realityっていうソフトシンセは良かったな
178名無しサンプリング@48kHz:2014/07/03(木) 23:53:31.37 ID:bSW5wa6p
推奨カードのサウンドブラスター64 GOLDじゃないと
レイテンシが酷かったような。綺麗な音だった&早すぎた。
179名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 01:11:51.93 ID:OgNGQ7EC
>>177

俺、未だに手放せない。
あれだけのCPUパワーで、あれだけの音が出た。

今のソフトシンセはCPUに負荷をかけすぎ。
180名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 09:19:34.55 ID:0ssCmpF3
嘘ぉ?さすがに使わんだろう? >>reality
いまでも全力でPPG Wave 2.V使いまくってる俺が言えることじゃないが・・・
181名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 10:33:02.04 ID:NmSl8nzj
realityめっちゃ音いいから
聞いたことないのに
何言ってんだか
182名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 13:15:47.09 ID:DgatdYXi
どこに音が悪いということが書かれているの?

友達はサンプラーとして使ってたわ。
183名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 14:40:01.47 ID:P+8dWAKF
>>179
もともとインテル研究所のPentium/MMX応用マルチメディア・アプリ開発プロジェクトが発端で、
そこにアドバイザーとして入ってたのがSCIのマニュアル執筆者が創立したSeer Systems。
その後インテルはMicrosoftへの気兼ねでソフト開発を縮小、プロジェクトが終了してソフトシンセの未来が困った事になったから
デイヴ・スミスを呼んで社長にして、ハイテク楽器メーカ食いのCreative Labs.のSound Blaster AWE64 WaveSynth (スタンフォード大のライセンス提供に基づく物理モデルソフト音源)の仕事で一息ついて
そこで開発された本命シンセがRealityだね
184名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 14:42:54.38 ID:QYE3JfBN
要するに、最初からPentiumで動く最初のWavetable音源や、ゲームのBGM用に低負荷で動く物理モデル音源をターゲットにしてたから、軽いのも当然かと。
185名無しサンプリング@48kHz:2014/07/04(金) 15:05:43.56 ID:Kr3uSiFe
ほえ〜
また一つ賢くなった!
186名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 01:01:58.22 ID:Hl4syNXY
ようつべで聴いてみたけど、今の時代だとたいした音してないね。
ソフトシンセもだいぶん進化してると実感
187179:2014/07/05(土) 01:30:02.93 ID:W+Enmuf1
>>180

何が良いかって、パラメータが多くてどんな音が出るか解らない部分があるってこと。
てか、こいつが本気を出したらどんな音が出るのか解らないのが魅力だ。
188名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 01:46:59.14 ID:9IpQ5yjI
なんとか言うストリーミング・プレイヤー 版デモしか上がっていないと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=dkvYJ4ksgv0

当時ソフトシンセといってもGM準拠のWavetable音源とか、異常に高いサンプルプレイヤー、出始めの一体型環境(Arturia)、あとはほんとにショボいエイリアスだらけのフリーVSTiしか見当たらなかった時代に
Seers Realityのdemo版(再生専用なら無期限)と SynC modularは、ハードウェアの代替になり得る質と可能性を解りやすく示してくれたよね
189名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 21:19:14.46 ID:aSZZuAE8
moogのは下手な最近のよりフィルター効いてるように聞こえる
190名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 00:06:14.94 ID:UxIV5hlO
どのスレの誤爆?
191名無しサンプリング@48kHz:2014/07/06(日) 00:12:24.05 ID:FCjT9sww
勝手の判らない仕切り屋が
アニモーゲの話はスレ違いだ
と喚きそうな件
192名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 00:24:31.56 ID:NE67WjoL
変な書き込みから一週間が経過しました。
193名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 00:33:28.18 ID:gta9VuaB
1ヶ月ぶりにdsiforum.comが復活した
194名無しサンプリング@48kHz:2014/07/13(日) 13:19:21.78 ID:q2df7WDA
Prophet-12 Factoriy Preset 1.1を入れた
ファクトリープリセット音色が総入れ替えになる
(P1-01のIt's Prophet'だけが名称同じ、ただしステレオパンディレイに変わってる)
最初期プリセットは、とりあえず音色バンクを埋めときました、というだけだったが
新プリセットはデモ音色として妥当
195名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 07:19:34.98 ID:q3HaxlGl
OS ver.1.1.1 とは違う音色なの?
196名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 10:44:25.70 ID:gs5bwPVE
某オクで、煙ふいたジャンクRev2が1000円スタートで出てるが、
入札がすでに15万円越えててワロタw
http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x355864463
197名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 12:41:09.23 ID:z7duqJUG
煙が出るProphet5はYMOファンにとっては神々しい個体だ。
198名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 13:36:48.66 ID:TuXfuWno
YMOなんかより、喜多郎がProphet5使ってるほうが神々しいだろよw 風体的にもなw
199名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 13:40:08.92 ID:Gki9K0VG
喜多郎とスティーブ青木が似てる気がするとふと思った
スレと全然関係ないけどw
200名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 13:59:53.34 ID:gs5bwPVE
>>198-199
ワロタww
若い頃こんな風体でプログレやってたとは・・w
http://pds.exblog.jp/pds/1/201404/26/52/a0060052_1745028.jpg
201名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 14:07:59.20 ID:uYyWtMw2
>>196
そりゃ煙吹くのは電源周りしかないから
治る可能性があるし、残りの回路基板や部品はサルベージして修理に使えるからなぁ
202名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 14:12:36.33 ID:uYyWtMw2
>>200
伝説のファーイーストファミリーバンドの人だね。
1953年生まれで1970年代初期にシンセを知って、1978-1980あたりで喜太郎ブランド確立だから
充分若い時から喜太郎やっていた計算になるね
203名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 14:32:49.06 ID:gs5bwPVE
>>201
それは分かるよw
他に問題なく稼動すればRev2が15万円なら買いだけど、かなりの冒険だなw
オレはProphet'08と12で充分だな。

>>202
海外で若い女子に超人気だったよ。下手なアイドルなんかよりも。
特に東南アジア方面で神扱い。何か宗教でも始めたらすぐ大勢が信者になる勢いw
海外旅行行ったとき、なぜ日本で流行ってないんだ!って怒られたw
オレがびっくりしたわw(オレがジャッキーチェンと間違えられたのも驚いたがw)
まぁ今の日本は半ば腐ってるからな。。海外に目を向けた方が正解か。
ここ最近の日本のハードシンセも元気ないからなぁ・・D.S.I頼りか。
204名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:02:08.73 ID:MJ0Hxj/4
日本はDTM流行りでどのメーカーも若年向けでお手軽おもしろ製品に力入れてるし。
Rolandとかは悲惨。DTM若年層狙ったのかFAシリーズの低価格シンセを打ち出したもののヒットせず。しかも上層部は経営のゴタゴタで糞だし。やっぱり大企業になるとユーザーニーズを中途半端にしか捉えられなくなるのか。
その点、DSIはevo, 08, 12など、しっかりハードシンセマニアを掴んでいる。ハードシンセメーカーは職人気質の小規模経営に近い形が理想なのかもよ。
205名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 17:22:11.00 ID:Gki9K0VG
音楽を自分で作ってみよう!という人はむしろ多くなってるんだけど、ほとんどはソフトシンセで十分
人気EDMトラックメイカーでハードシンセ使ってる人は今や少数派で、
しかもNord Leadやaccess Virusであってジャパニーズシンセではない

1970年代のシンセはニッチな楽器であって、数が出ず、その中でmoogやARPなどが生存できていた
80年代に大ブレイクし、一般的な楽器として普及、量産を前提にした設計とマーケティングが必要とされ、
ついていけなくなったSequential CircuitやARPなどは倒産してしまった

そしてソフトシンセ全盛の今、ハードシンセはもとのニッチで小さな市場規模に縮退しつつある
そうなるとニッチに適応したDSIやmoogは生き残れるが、量産前提のRolandは死んでしまう

腕時計も同じで、クォーツによってスイスの時計産業が瀕死になり、その後腕時計は装飾品としての
価値だけになり、量産クォーツを作っていた日本勢がジリ貧に、スイスが息を吹き返した
206名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 18:40:48.60 ID:PtehQsc+
>>81
DTMの走りみたいな感じだった。
コモドールなんかと繋げてマルチトラックでプレイできる
というのが売りだったけど、時代は既にデジタルシンセが
登場してたからね。
207名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 18:47:22.42 ID:uYyWtMw2
>>81
焼き直しというよりただの同じ製品だよ。
本格的な製品はグルーブボックス製品model 440や、ベクターシンセVS、サンプラー2000/3000を別途出している。
208名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 18:49:41.99 ID:uYyWtMw2
>>79
Studio440はあの分野の走りの製品の一つで、Emu SP-12やAkai MPC-60より先行してるから
タイミングは悪くない。
209名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 20:19:39.18 ID:PtehQsc+
>>79
>Studio440も時既に遅し。
まあね、直後に倒産してるからな。
210名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 20:22:51.24 ID:PtehQsc+
>>22
>デジタルシンセが一気呵成に
それはそうだろうな、レイヤで重ねることが容易なんだから。
でも今は選択肢の一つとして各音源を選べばいいだけ。
211名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:06:56.16 ID:wVHDBAbu
>>209
VSがYamaha SYとKorg Wavestationに
Prophet 3000がYamaha A3000以降に引き継がれたように
Studio 440のYamaha版も作っとけば良かったのにね。もしかしてYamaha RX-5がソレだったのかもしれないけど、音色を追加できなかったせいかあんまヒットしなかった
212名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:07:01.15 ID:z7duqJUG
坂本龍一の新CMの演奏風景にヴィンテージシンセや
リズムマシンが使われているけれど、
意外にもODYSSEY、PROPHETは不在だったわ。

http://www.youtube.com/watch?v=ta2mZnPiigQ&hd=1
213名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:07:43.05 ID:uiCSB2xj
漢は1VCOで勝負。
Minimoog 弾いてみ。
すごいから。
214名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:09:21.17 ID:uiCSB2xj
>>212
そうそう、これ。
教授がMinimoog弾いてるとこ初めて見て感動した。
でもあのベース音はMinimoogじゃないね。
215名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:10:52.62 ID:z7duqJUG
MOTIF XFのエレキベースに似ていると思ったけど、
まあ、どんなシンセにも入っていそうな音だ。
216名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:12:59.10 ID:uiCSB2xj
うん、ヤマハの音だね。
ちょっと残念。
217名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:13:23.33 ID:wVHDBAbu
ふーん、EMS A、Rhodes Suitecase Piano、Roland D50、Minimoog、Linndrum
ってさあ、あり得ないセッティングだね。
たぶんスポンサーさんが教授の熱心なファンで、むちゃぶりしたような。
218名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:14:46.85 ID:wVHDBAbu
もう教授にローズで違和感ありまくりで茶が噴き出たわ
219名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:16:05.58 ID:uiCSB2xj
D50?
いつものMotifでなくて?
220名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:16:44.51 ID:wVHDBAbu
こういうビデオでローランドD50が出てくると、あ、またあの会社後付けの都市伝説捏造してるなって嫌悪感がしてくる
221名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:18:33.67 ID:wVHDBAbu
>>219
スマソ、左から二代目はヤマハロゴが見えるからモチーフだね。メンゴメンゴ
222名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:26:50.66 ID:uiCSB2xj
あのスネアもLinnじゃないような気がする。。
223名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 21:54:06.52 ID:wVHDBAbu
ソーラ駆動のエレクトロニカというコンセプトで並べた楽器が、どうも教授のイメージに合わないという話。トラックは別で作り込んであってもいいんだけど、なんであの楽器の並びにしたのかが謎
224名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 22:36:10.69 ID:EmA5RUoi
坂本とかもう耄碌爺というイメージだしな
YMOヲタのおっさんには効果があるだけで
225名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 22:37:45.27 ID:EmA5RUoi
おっさんというよりもう爺さんか
226名無しサンプリング@48kHz:2014/07/14(月) 22:38:58.51 ID:RXzn/MEd
Motifは契約なんだろうなぁ。
もうその辺にしてほしいなぁ。
227名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:17:32.81 ID:91WhvoTA
>>218
教授のRHODES聴いてすげー感動したことがある。
名前忘れたけどすごく古いライブ音源。
フュージョンっぽいバンドだったな。
228名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:17:59.87 ID:91WhvoTA
>>218
教授のRHODES聴いてすげー感動したことがある。
名前忘れたけどすごく古いライブ音源。
フュージョンっぽいバンドだったな。
229名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:23:58.41 ID:EAS/eoYg
なぜ2回
230名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 00:35:34.15 ID:IYcBf3nI
カクトウギ・セッションだろうなぁ、と思ったらやっぱりだった。
http://www.mryt.com/other/o_sakamoto1.html

当時あまり興味持てなくて聴き込んでないけど、アッコちゃんがグランドピアノ弾いて、教授がシンセとローズみたいな分担の曲もあったのかな。たとえば
http://www.youtube.com/watch?v=cgGPw9o-YTc
231名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 01:44:43.91 ID:KgXSLko5
なぜ、高橋ユキヒロだけBold字体なんだ・・w
232名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 12:57:16.76 ID:Kf838QMg
Yellow Magic Orchestra (イエローマジックオーケストラ)
スレかよ
233名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 13:05:38.77 ID:ExzVb2VW
YMO世代のロートルは巣にお帰りください
234名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 13:51:59.88 ID:Z3zwFq53
mophoとwaldorfのpulse2とで迷っている。
pulse2に比べてmophoの長所ってどういうところ?
235名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 21:16:04.29 ID:TPRt+Mk6
安い
236名無しサンプリング@48kHz:2014/07/15(火) 21:24:22.26 ID:UVsOHBrI
え?なにそれ?ラピュタか何か?と言われなくて済む
237名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 00:14:08.23 ID:iAFP9nqT
ArturiaのProphetVをもっと実機に似せてくれたら実機なんてイラネ
238名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 01:03:11.90 ID:5SWgXGAb
でも実際mophoは安いと思うよ。あの値段であの音はコスパ高いでしょ。
239名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 01:48:49.68 ID:aydG83B+
音が良い
240名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 10:41:14.79 ID:XHugR/ra
>>237
KeylabのProphet V2他 持ってるが、これはいいね。
実機では出来ないことも多々出来るし。
ハイスペックPCと高音質オーディオIF環境さえあれば
Prophet5はデスクトップ上での方がベターだと思った。
241名無しサンプリング@48kHz:2014/07/19(土) 02:29:17.29 ID:uuGUUyPU
Dave Smith Instruments announced the DSM01 Curtis Filter Module at Summer NAMM 2014.
242名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 19:18:41.50 ID:qoiygTb/
PRO2 ほしいなぁ。
evolver Keyboard 持ってるけど、MIDI 接続させてレイヤーしたりステップシーケンサー同期運転させたりしてみたい。
243名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 19:34:04.11 ID:wbqAusbB
Prophet-12は持ってるのでPRO2は悩むな
スパソーやSEMフィルターに興味はあるが、
DSPオシレータの「あの音」かぁと思うとちょっと萎える
244名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 19:38:16.66 ID:piyChmGZ
そんなにオシレーターだめなの??
245名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 21:24:26.23 ID:wbqAusbB
音作りの幅がとても広いという点では良いオシレータなんだけど、
なんか全般的にツンツンしちゃってNord Leadみたいなドライな音なので
246名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 21:34:10.55 ID:dxVgK5k2
PRO2のデモ動画、どれ観てもそんな感じの音だなぁ。
SUPER SAWやSUPER PULSEの過剰な音は、まだ聴けていない。
247名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 21:48:45.82 ID:+a8LLdZn
248名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 22:22:51.33 ID:wbDn/1ZJ
音色によって、ソフトシンセに近いものもあるし、Mophoのようなアナログを感じさせるものもあるな。
やっぱり幅が広いってことなんだろうな。
249名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 23:12:57.20 ID:wbqAusbB
ヴィンテージアナログシンセ的なオーガニックな色合いを諦めれば、非常に幅は広いよ
まぁそういう懐古的なのはmoogにオマカセってことでいいんだと思うけど
moogもsub37では汚し系・過激系を狙ってるようだから、いつまでも
昔のシンセのまま進歩が止まっていて良いというわけではないんだろうね
250名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 01:21:00.46 ID:WBuV/hNF
モジュールでアナログオシレーター使えば色々楽しいのかな
251名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 08:42:58.50 ID:6NDHH+d3
>>46
ロータリーエンコーダーの接点復活について、公式に載ってるよ。
http://davesmithinstruments.com/support/p8m_maintenance.php
252名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 15:24:22.42 ID:E001xdEl
日本の代理店って修理もボッタ?
直接daveに頼んだら実はそれほど高くないと聞くけど
253名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 15:49:37.90 ID:BAqlHe0I
聞いてるなら、そうしなよ
耳で聞いた情報の方が確かだよ
254名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 15:59:24.76 ID:E001xdEl
>>251
ROLANDのXPやYAMAHAのQYで
ロータリーエンコーダの分解清掃したけど
それほど難しくなかったな。
255名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 16:51:56.55 ID:PR7Uvplx
ロリータ援交の分解掃除詳しく
256名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 17:16:38.65 ID:fPKfsd/c
>>252
両方で見積もりとればすむ話
257名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 20:04:29.64 ID:lwRjSnUv
ただのクレクレちゃんだろ
258名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 20:08:34.18 ID:E001xdEl
基板に固定されてなければ、単にカシメを外して
内部の接触端子を磨いておkという感じだった。
グリスはどうすべきか迷ったけど、初めからあった
ものを再利用した。新品を充填すべきかも知れん。
259名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 20:11:35.34 ID:2gIwpsVU
クリを磨いて赤ちゃん汁充填まで読んだ
260名無しサンプリング@48kHz:2014/07/21(月) 20:11:40.17 ID:zrncviEJ
普通代理店には独占的な商圏(商権)が海外メーカから与えられていて、
メーカは代理店に依頼しろと回答するはずだか、
百歩譲ってメーカで受け付けOKだとしても
USへの往復運送費考えるとそんなに得じゃないと思う。
てかむしろ高くつく。
261名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 01:16:51.53 ID:OHwHCjFw
10万以上価格差があるならアメリカと4、5往復くらい出来る
262名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 05:32:17.22 ID:qvM04riJ
キーボードなら片道200ドルはかかるかと
263名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 10:06:00.31 ID:6nz1RlYJ
DSIでコスパが高いのはどれだろ?
264名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 13:03:08.63 ID:RgC+9+pE
全部です!
265名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 17:54:29.14 ID:I1jvrLT4
Pro08かな
266名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 18:36:29.04 ID:ObqHGLee
DSIに修理頼むと中の基盤だけ送るようにいわれるし、
送料なぜか片道向こうが負担してくれるから大して運賃かからんよ。
あと修理代は定額でかなりやすい。
267名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 01:00:00.01 ID:hCNDdT9i
Prophet '08 moduleのACアダプタって秋月電子の15V 1.6Aのやつでいいのかな?
268名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 00:54:30.12 ID:IEBZhLsq
Prophet600久々に触ったけど、
やっぱすごいわ。
08ってPolyModulationついてる?
269名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 00:57:09.81 ID:ZlQE/Lca
270名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 07:06:06.40 ID:i+jQIvQK
08 って、evolver のアナログ部分だけ取り出してポリ化したみたいな仕様なんだな
271名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 15:37:30.56 ID:4Dp+Qn3d
Mopho SEの筐体デザインとノブでMophox4出してくれないかなぁ。
272名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 16:39:45.54 ID:IEBZhLsq
無理だろ、Pro2が控えてるのに。
273名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 17:27:38.07 ID:ftmn/l8K
>>271
俺もすごく待ち望んでる
274名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:14:32.04 ID:kjZlXtvq
Mopho SE買ったんだがベロシテMAXになる鍵盤が二つもあったんで交換お願いしたら仕様かもしれんので問い合わせるって言われたわ。そんなことあるんだろうか?
275名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 00:28:25.11 ID:w9JFsRlA
バカにされてるな
276名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 08:57:50.26 ID:724IIW/U
本国のサイトへも問い合わせ中だが返信待ちで一週間ぐらい経ってしまったよ。音は最高だから悲しい。
277名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 09:05:11.59 ID:lsPeQmg4
海外担当へのメールは、
いかに重要な内容であるかを
アピールしなければ後送りされるよ。

この内容は日本のBBSでも公開されており、
日本のシンセユーザに注目されている、とか。
多少色をつけてもいいくらい。
278名無しサンプリング@48kHz:2014/07/27(日) 11:54:36.20 ID:JmKZHwgP
DSIに直で連絡したらすぐ回答来ると思うが。
279名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 07:26:48.12 ID:DbAQLlnJ
PROPHET 12 PE(module含む)とVIRUS TI2(Polar, Desktop含む)で購入悩んでます。
共に長所短所あると思いますが、正直なところ、どっちがどうでしょう?
280名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 08:03:05.79 ID:AVkXZJNd
音楽の傾向が違いすぎじゃないか?
物欲満たすだけだったらサイコロふっとけ
281名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 08:36:01.41 ID:Iwdm8LZp
>>279
VAスレにマルチしてた人だな

どっちも買ってしまうがいいさ、そうすれば迷いもないw
http://tfpr.org/up/src/up3964.jpg
冷たくハードなP12、ウォームでマイルドなVirusって感じかな(KRONOSはリッチな感じ)
どれか1台と言われたらP12を取る(Virusは効率のよいエディットにPCが必要)
アタックはどちらもそれほど速くないので、ハイスピードサウンドが欲しいならNord Leadがいい
(P12の方がVirusより速い)

純アナログも悪くないし
http://tfpr.org/up/src/up3966.jpg
老国工作員と罵られるかもしれないが、こういう組み合わせも安くて使い勝手がいいぞ
http://tfpr.org/up/src/up3965.jpg
282名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 08:45:00.00 ID:N1dknwr8
すげえ!どんな音楽になるのか気になる。
283名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 09:10:43.16 ID:DbAQLlnJ
>>281
簡潔で分かりやすくありがとうございます!
2chで聞くのは正直迷ったのですがw おかげでDSIが嫌いにならなくてよかった。
あとはお店で両機や他も確認して決めたいと思います。
地方住まいなので都会へ遊びに行ったときにお店探してみます!
どうもありがとうございました!
284名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 13:42:56.34 ID:r6QyycJb
PROPHET 12 PEて。
285名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 14:28:26.90 ID:n0Dl2q4+
まだDSIユーザーじゃないんだから細かいところに突っ込んでやるなよ
偏屈な爺さんだね
286名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 14:38:43.06 ID:r6QyycJb
いや、質問者はPROPHET 08 PEと書いたつもりじゃないのか?
あと、爺さんじゃなく婆さんだ。
287名無しサンプリング@48kHz:2014/08/02(土) 14:59:14.28 ID:lH16kOLT
この婆さんにProphet弾かせてみたいw
http://youtu.be/V-yQZ4IKOVY
288名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:36:39.45 ID:MiLPIUE5
なんかやっばりProphet600ってすごい音がする。
Juno106と弾き比べすると面白い。
289名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:40:22.97 ID:udCA9DCI
Prophet600を昔持っていたけど、ちょっと薄い音だった気がするなぁ。
野蛮さがないというか。
FMもできないしモジュレーションが弱くて、鍵盤もしょぼい。
290名無しサンプリング@48kHz:2014/08/08(金) 23:44:20.75 ID:ocRPlSSI
08欲しいよ・・
291名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 00:28:39.09 ID:ev5Ti8TW
>>289
国産よりかなりいいと思う。
エフェクターの乗りがすごくいい。
シートのテンキーは使いにくいけどね。
292名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 14:25:30.99 ID:iA71RsGP
600遥か昔持ってたよ。エンベロープがソフトウェア制御のせいか、イマイチ甘くて、アタックが0になりきれないで、フニャってのが不満だったな。
5に比べると鋭い音や繊細な感じは出なかった。厚みは十分あったけどね。

08買ったけど、今風の音ではあるな。フィルターにしかポリもジュレーションかけられないのが、残念だわ。太さはTETRAの方があると感じる。
でもNomad FactoryのMagnetic II かけるといい感じにレトロになるよ。
12のほうがフィルターとか5に近い感じがするなあ。
293名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 15:56:36.24 ID:oT8D2K+0
600は貧者のプロフェットw もっと貧乏人はポリシックスw そういう住み分けだったw
600、ノブの分解能がたしか16?ぐらい?ガタガタなのとメンブレン接触が最悪でイライラ度満載のシンセだったw
でもプロフェットっぽいガサガサした音はしてた。今ならテトラ買えば要らないw
294名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 17:23:35.03 ID:iA71RsGP
600学園祭で使った時に、照明点けたりして電圧が下がると、途端にゲジゲジみたいな模様がインジケーターに出て、落ちやがんのw
復帰するとプログラムが00に戻るんで、いざ弾こうとおもたらあれ〜ってw
295名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 18:25:58.24 ID:ev5Ti8TW
おれは5持ってるけど600も欲しくて買った。
oneもあるし、2も欲しくなってきた。
なぜか12は欲しくない。
296名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 19:01:16.49 ID:HKwPktHw
600を2台持ってたことあるけど、
生産時期によって塗装が違うんだね。
詳しい人いる?
前期(シリアルが若い)の塗装の方がマットのブラックで高級感あった。
生産場所にもよるのかな?
297名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 20:39:48.81 ID:qMmLSeS3
よくあることでしょ
OberheimやMoogも時期によって違うし
298名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 00:52:09.24 ID:yeg0+sDf
今、手に入れるなら、Prophet600よりProphet'08(かPro'08module)の方が、ほとんどすべての点でいいと思うけどね。
値段も対して違わないでしょ。
Pro'08はMatrix1000と同じチップだという人もいるけど、そうだとしても、音を聴けば、その音が全然違うのはすぐわかる。
Matrix1000はパリパリしたDCOくさい音、飽きやすい音だったけど、Pro'08はFMやSyncをかけてどぎつくしても、どこか耳に優しい、いつまでもずっと聴いていられる感じの音。

SCI Prophet T8(やたら高価だったわりに評価はそこそこ)
SCI Pro-8(とにかくひどい出来)
ときて、Prophet'08は、音も機能もベーシックなアナログシンセの良機だと思う。
299名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 08:08:30.74 ID:hKLT/s3H
Prophet600はCPU交換してずいぶん良くなるみたいだね。
300名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 17:22:51.96 ID:qX+FdgqZ
そんなのあるんだな。
ついでにメンブレンもタクティルスイッチに交換出来るパーツ作らないの?
301名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 22:34:00.00 ID:lW1v2KEh
おれのProphet600はノイズ付いてる。
すげー気に入ってる。
302名無しサンプリング@48kHz:2014/08/14(木) 22:38:56.49 ID:hrfaX0Q9
(メモ) Prophet12を直輸入した場合の国内消費税は6300円
https://twitter.com/neologic2014Q3/status/361136728431534080
303名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 05:45:28.32 ID:eGbIblFy
Prophet600のCPU改造、やった人いる?
304名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 10:53:14.10 ID:3dJZCiyw
CPU改造って、なに?
おれの600もやりたいな。
305名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 11:20:48.28 ID:QNI4YP1A
Prophet600 CPU で検索するだけで出てくるけど。
306名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 23:57:35.26 ID:wvodIsZi
今600使うぐらいならPro-52使うな
307名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 01:11:31.95 ID:bfdnG/4x
Pro-52て。PRO2の間違い?
308名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 02:09:13.09 ID:8u3KAe4+
また知ったかbot厨か。ソフトやハードのプロフェット・クローンの名前くらい常識としておさえとけよ
309名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 03:06:34.00 ID:RJXbohvA
Pro-53がディスコンになった時に一瞬NIがフリーで52を配布してたんだけか。
Prophet-Vより俺は好き。
310名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 03:22:46.65 ID:5yHKj2H8
5、one持ってるけど、600欲しくて買った。
これはこれでいい。
311名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 04:52:10.20 ID:auLkr1br
Pro2、日本発売まだー?
312名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 12:54:46.55 ID:ixIlU9Hl
まさか本気でPro-52ススメていたとはw
rev3.3とProphet-Vと比べてアンインストールしたよ。
53の方だけどね。
313名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 13:16:22.24 ID:kZfGzoKF
単草の脳内機材噺ワロス
314名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 06:17:21.48 ID:K1eS5+bz
PRO2 が DSI 最強のモノシンセだって言うけど、たしかに今風の仕様になってはいるけど、やっぱ evolver が音創りの幅からすると最強なんじゃないのかなぁ、未だに。
315名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 07:44:10.05 ID:zuYS5+7c
evolverなんか、ステージ上で、使ってられないでしょ。
316名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 08:53:49.38 ID:2x2qricL
evolverは音が固いというか、パキパキしてて使えない
mks-50とかdw8000とかの方が余程いい音してるわ
317名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 09:10:15.15 ID:rbQKJWaQ
Evolverはやっぱり変な音を出してこそだよ。
普通のアナログシンセの音作るだけじゃ面白くない。
318314:2014/08/18(月) 18:30:30.80 ID:K1eS5+bz
まったくもって同感。
だから、やっぱり音創りの幅は、evolver が最強だと思うんだ。
使えない音だとかそんなじゃない。
シンセって、もともとは、使える音だろうが使えない音だろうが関係なく、とにかく音色がいっぱいつくれてこそシンセでもあると思うんだ。
それに、使える音がほしいなら、他の機種のシンセを使えば良いしね。
319名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 20:31:04.99 ID:NmpOfKTC
だけどあのデザインはない。
320名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 21:59:16.95 ID:vvcTwkKN
PolyEvolverと08でももう満腹してる 12は買う気がちぃ〜とも起こらん
321名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 22:08:19.16 ID:toLvbEkp
PolyEvolverと08持ってないから12買った。かなり満足してる。
322名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 23:57:24.16 ID:cK6Ns86n
12買ってピュアアナログも欲しくなり08買った DSIは解脱したつもりがPRO2欲しいw
323名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 02:22:21.36 ID:ajp0hDFu
Pro-53最強伝説
324名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 06:19:37.91 ID:FhPBSAZf
Pro-53 のほうが、prophet-V よりもリアルで軽いって言われるよね、prophet-V は本物より太いとか、そこんとこどう??
325名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 07:16:26.27 ID:CdHfTKoA
Prophet600のほうがペラペラだけどw
326名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 08:10:22.73 ID:AmiiiZ/Y
おれのもってる600はなかなかいい音するよ。
327名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 10:29:09.65 ID:Qs8l8i0e
ハードのスレ来てしつこくvstの話する乞食
328名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 13:23:30.40 ID:LGZbu0Jb
ソフトシンセは専用スレでやって欲しいね
ソフトシンセが本物と似てるかどうかなんて実にどうでもいい
329名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 13:37:02.58 ID:AmiiiZ/Y
600のバージョン確認する方法ってあるのですか?
詳しい人教えて。
330名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 16:47:05.92 ID:rGlcU8gs
パネルをあけると、
左のほうに、ROMがあって、ROMの上に、ラベルが貼ってある。


http://www.retrosound.de/p600in2.jpg
真ん中あたりの黄色いのが、バッテリーで、その下がCPUで、その右隣がROM
331名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 16:53:44.27 ID:rGlcU8gs
日本製か、ノイズ改造がなけれは、たぶん、SIX-E-0が最終で
米国産は、SIX-0-8が最終。
だったと思います。
332名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 17:14:09.08 ID:AmiiiZ/Y
えらく親切なお方ありがとうございます!
知らないまま使っておりました。
パネルを開けるのですね。

もし改造後にメモリが2倍になっていたとすると、
101番目以降はどうやって呼び出しするのですか?
テンキーしか無いのですが。
333名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 17:27:48.23 ID:4zJHsx8K
高い金出してハード買うバカww
ソフトシンセって知ってますかー?ww
知らないバカww
金はあってもバカじゃダメですよww
勝ったなw逃げるなよww
334名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 17:34:26.09 ID:W1wpTSr9
わざわざこのメーカーまで来て書き込んじゃう当たり、センスはあると思うよ。
お金貯まるといいね
335名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 17:57:58.09 ID:rGlcU8gs
>>332
prophet 600は、 プログラム番号が、 [00]からはじまっているから、
正確には、[100]番目以降だろうね。


しらない。
336名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 18:18:49.67 ID:AmiiiZ/Y
>>335
ありがとうございます!
そう、100番以降。
Pro5だとドットが表示されるのだけど、
600は謎。。。
337名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 19:25:56.28 ID:h2+rDSgF
600ヘボいよEGが ベースなんかぜんぜんダメだよ 使えるのストリングスくらいだよ
338名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 19:47:06.12 ID:AmiiiZ/Y
600をいつもデスクの横に置いてるんですけど、
気分転換にJuno106と入れ替えてみたら、
なんかもの足らなくって。
339名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 14:55:09.19 ID:5lFZWd8A
Twitter一瞬で削除されたけど、
PRO2の国内価格は\278,000とのこと。
340名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 15:00:33.25 ID:NNuVmj6U
たかっ(´Д` )
341名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 16:49:17.99 ID:tTpKtZxr
たけー
342名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 17:04:40.74 ID:0wEdxExW
モノシンセに税込み30万弱は選ばれし者しか買えないなw

デュオフォニックとはいえSub37の方が圧倒的に安い
出音が全然違うから悩むことはないだろうが…
343名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 17:15:58.64 ID:tTpKtZxr
moogの方がいいんだよね。
圧倒的に。
344名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 17:36:23.44 ID:0wEdxExW
moogはLittle Phattyだけ、DSIはProphet '08PEとProphet-12しか持ってないが
音の傾向が違いすぎて、どっちがいいとかって言えないと思う

moogにDSP Prophetのような硬質で派手な音は出せないし
DSP Prophetにmoogのような有機的な音は出せない
345名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 18:55:02.31 ID:NNuVmj6U
オリジナルのMinimoog持ってるけど、、売ってpro2買ったら、、後悔するだろうな、、

Pro2が悪いってわけではなくあまりにもキャラが違うので。
346名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 19:59:46.95 ID:tTpKtZxr
それはよせ。
おれは貯金と思って買ってる。
347名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 20:23:09.83 ID:uibEZUf/
prophet12買って後悔してる奴の言い訳スレだなw
348名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 22:30:32.88 ID:5lFZWd8A
PRO2は自由度の高いステップシーケンサーが魅力的。
CV出力4つあるし、パラフォニックで4音鳴らせば作曲や伴奏も可能。

SUB37はオシレーターがminimoog的じゃないですね。
Phattyシリーズと同じような感じ。

さて、PRO2、SUB37、ODYSSEYどれが一番人気になれるかな?
あ、Two Voice Pro忘れてた。どれも9月発売とは!
349名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 22:32:17.85 ID:ujeKU7Jo
オデッセイはミニ鍵盤なのがなぁ。。。
350名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 22:42:23.87 ID:tR7EGlSS
odysseyの情報って出てきてるの?
ms-20miniみたいに元の形のままミニ鍵盤とかになっても、スペース無駄にとりそうな形してるから微妙だな。
351名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 23:20:29.33 ID:uibEZUf/
コルグオデッセイだが俺もミニ鍵盤とかいう話聞いた 笑っちゃうなあ〜
オリジナルのREV2もってたけどあの時代の物としては鍵盤はいいぞ 音も最高!
今回コルグが出すのはPPCが後付けじゃなくて初めからついてるのね
オリジナルにはなかったバージョン・・・で、ミニ鍵盤w
352名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 01:18:53.87 ID:00NYDjxs
Pro2が298で、
sub37はおいくら万円?
Oddはいいや、ミニだから。
353名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 05:29:26.60 ID:VxdmPgZ7
Pro2、うちのDAWシステムのマスター鍵盤としても使えるかなぁ。収まりが丁度よさそうなんだ。
354名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 08:25:12.32 ID:9k1y4pvr
アープの鍵盤は出っ歯なのがかっこ良いいのに
korgオデッセイはミニ鍵盤にして出っ歯やめて普通に納めてる
糞ダサい、マジで萎える。改悪。
このなの持ってたら指さされて笑われるだけ
355名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 10:49:38.54 ID:01BP//JY
こいつはわかっとらん 出っ歯なのはrev3だけ
1やコルグが売ろうとしてる2は出っ歯じゃない
笑われるのはお前のほう
356名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:02:26.47 ID:I/eAbELW
そんなの写真見たら一目瞭然だろ
本体から飛び出してなくても
アープは鍵盤の形状自体が出っ歯なんだよ
http://www.wavemeister.net/wp-content/uploads/2013/12/OdysseyMKII3.jpg
korgのはピアノ鍵盤みたいなミニ鍵盤だろ
それがダサいって言ってるんだ、カス
357名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:04:12.84 ID:BPvSIAhT
ミニ鍵盤で2周りぐらい小さいサイズで出して欲しい。値段は3万円ぐらいだと嬉しいかな。
普通サイズ鍵盤望んでる人はフュージョン系の人達?
ミニサイズで売れたら普通サイズの組み立てKit出すんじゃないの?MS-20kitみたいに。
358名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:05:15.93 ID:00NYDjxs
ミニは残念でならない。
これ、Kitを半年後に出す戦略かな。
それでも嬉しいけど。
359名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:06:49.97 ID:00NYDjxs
>>357
え?kit出すからおまえたちはminiを買えと。



買いますとも、kit出すアナウンスがあれば。
360名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:15:02.75 ID:01BP//JY
356は必死だなw出っ歯は最終型の3だけなんだよ あほ〜
http://www.vintagesynth.com/arp/odyssey.php
361名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 11:57:00.97 ID:1xUW924r
MS20mini用の鍵盤、新設計で他にも使うって言ってたけど、
最近RK100Sにも採用されたし、多分それが載るんだろうな

アナログとは言えたかければ数が売れないだろうし。
今の部品で今の実装方法で復刻するんだから、
ミニ鍵盤採用とあわせて、かなりの衝撃価格で出るのかもしれない
MS20mini + ARPのれん代 ぐらいの値段、と予想してみる
362名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 12:05:52.12 ID:00NYDjxs
598が限界。ケースも出してね。

よろしくね、俺たちのコルグさん。
363名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 13:47:05.72 ID:m1ASDN84
>>360
鍵盤の話してんだよ、ジジイ
korgのミニ鍵盤はピアノ鍵盤タイプでダサいって言ってるのわかんねーのか
http://www.korg.co.jp/Product/Synthesizer/microSTATION/images/index.jpg

普通の出っ歯な鍵盤にしろっていってるのがわかんねーのか、カスジジイ
http://www.wavemeister.net/wp-content/uploads/2013/12/OdysseyMKII3.jpg
364名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 13:50:28.57 ID:00NYDjxs
>>363
短気を装った釣りでしょうか。
365名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 13:52:34.83 ID:B+uSQ7ld
情弱ピープーおじさんはRK100sとMS20miniの鍵盤をもう一度検索しような。
micro pianoの鍵盤関係無いぞ。
366名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 14:10:02.09 ID:01BP//JY
>>363 あっはっはwww わかったからそろそろ夏休みの宿題しなさいw
367名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 16:19:44.29 ID:z55I8ua5
KORGの糞ださいシンセの話は禁止
368名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 19:45:38.23 ID:8Rq0aTqk
DSI スレのはずが、SCI の話やら、ソフトシンセの話やら、ARP の話やら、なんじゃこりゃ
369名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 20:24:10.82 ID:PJ33+WjA
Prophetという伝説にあこがれて買うのがDSI購入者
しかしProphet-12以降の製品ラインじゃアナログ思慕族は
満足できないから、こういう流れになるのかもね

Prophet-12でもセミヴィンテージエフェクター通したりすると
なかなか味わい深くなるんだが、シンセ単体の音とは言えないしな
370名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 22:24:33.74 ID:YVSYpJCb
でもdave爺は常に新しいシンセを作ろう発展させようって考えてるよね。
そういう意気込みは伝わるし新しく発表するシンセにはやっぱり魅力があると思うな。
最近のKORG、ローランドのような懐古主義とは真逆。
別にそれが悪いわけじゃないし、実際MS-20miniとかTR-8も買ったけどw
ワクワクするのはdsiだ。

あと、コンセプトは全然違うけど新しいシンセが出るたびに期待しちゃうってところではelektronなんかも頑張ってるメーカーだとおもうな。
371名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 22:33:12.82 ID:5XqND8x/
12はシンセとしては良く出来てると思う、純粋にアナログを求めるなら当然08
372名無しサンプリング@48kHz:2014/08/21(木) 22:35:03.26 ID:5XqND8x/
elektronは操作を覚えるだけで達成感を味わってしまい、曲作りまで至っていない
373名無しサンプリング@48kHz:2014/08/22(金) 00:58:57.42 ID:x4QeaQTY
Prophet-12+DP4を弾き狂ってしまった夜
曲ができたわけじゃないけどストレス発散にはなった
立ってノリノリで弾けば、一種のスポーツだな
うん健康的
374名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 00:59:50.91 ID:NOVke9be
prophet12とpro2で迷ってて、デモ探しまくってた

https://m.youtube.com/watch?v=DtyfauIo5SI

prophet12の手作りsupersawが極悪に太いので、ラック版買う事にしたわ。
375名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 01:27:34.60 ID:n18lk83o
その動画音小さすぎじゃね?太い感じが分からなかったわ。
PRO2のSUPER WAVEのデモ動画上がるの待ってみるのも吉かも?
376名無しサンプリング@48kHz:2014/08/25(月) 04:47:50.76 ID:qw5ip9YT
モノラルだとぼ滲みすぎてわからない
377名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 04:56:42.37 ID:DjWzTURa
このスレの人的に、CREAMWARE PRO-12 ASBってどうですか?
378名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 12:25:03.39 ID:20bhOuec
発売されて随分経つけど、
ASBシリーズの「これは凄い!」と思わせる
音声や動画に1度も出会っていない。
公式サイトのデモが悪すぎたのが印象的。
379名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 21:39:01.23 ID:20bhOuec
偶然安いの見つけたので一応報告しておく。
中古か新品か直輸入品かは分からないけど。
Prophet 12 328,000円 (税込)
http://item.rakuten.co.jp/pedalmania/dave-smith-prophet-12/

おまけ:
Dave Smith Instruments Prophet 12 Module
ビートルズ・サウンドを再現
http://item.rakuten.co.jp/reckb/dsi_prophet-12-module/
380名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 22:59:36.23 ID:LFcz+7w3
Prophet-12のOSがようやく正式アップデート

β版OSから1年か…何がそんなに時間かかったんだろうw
381名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 00:06:44.59 ID:5ubdWLHU
ヤマハみたいに潤沢に人員投入できるならいざ知らず、
細々とやっていれば人も限られるし、
バグフィックスには時間かかるだろう。

もっともヤマハも対応早いかどうかは微妙だが。
382名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 00:22:27.62 ID:EpRWpIXk
DSIが細々とやってるイメージ無いわ。
似たような機種を毎年2台くらい出して来るし。
383名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 06:26:40.84 ID:VhQ+mTte
廉価版やらモジュール版やら結構な数出してるが
漏れなく糞ダサデザインなのがなぁ。
384名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 09:28:50.12 ID:f0TuWd3b
サンフランシスコにDSIのオフィスが
あるそうで、ショールームはなく、
ホントにただの仕事場の機能。
自ら very small company と言っているしw
それでも見学は歓迎するそうです。(要予約)

以上DSIのwebサイトより。
正直どういう雰囲気で設計しているかは興味ある。
385名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 13:00:28.65 ID:3OGslfNl
ファクトリーの動画があったけど、本当に小さな仕事場っていう感じ
ラックに出荷寸前の製品がギッシリ詰まってた

基板が外注はデフォだが、表面実装も外注なんじゃないかと思う
ファクトリーといっても完成基板と鍵盤、電源をケーブルでつなぐだけの、
PC組み立て工房みたいな感じなんだろうな
386名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 13:34:49.98 ID:f0TuWd3b
DSPのプログラミングとか
回路設計とかコア部分だけ自社で、
ってところかな。
387名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 14:06:22.87 ID:3OGslfNl
デイブ・スミス氏は以前なんかのインタビューで、
「ネットのおかげで居ながらにしてパーツを集められるんだ、
在庫の有無もすぐにわかるし、便利な時代だね」
と嬉しそうに語ってたから、Webブラウザに貼り付いてる人もいるはずw

Bob Moog博士が死んだあと、奥さんから会社に
「別荘にある夫の私物を引き取って欲しい」という連絡があったそうだ
死ぬ前に住んでた山奥の別荘には、回路アイデアが書かれた紙だとか
作りかけの基板とか、Voyagerのプロトタイプとかが転がってたとか
デイブ・スミス氏の私室もそんなんじゃないかと想像
388名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 15:15:44.72 ID:mmtZ0NYI
いやかっこいいよ、ごつごつ無骨で。ソフトで済んでるんで買わないけどw
389名無しサンプリング@48kHz:2014/08/29(金) 21:46:20.19 ID:6rThDwa+
( ´ ▽ ` )ノ LeeMAH Electronics 乙!
390名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 21:20:07.88 ID:Sf7jK8WB
古本屋で見た去年あたりのキーボードマガジンにDSIの製造委託先の記事が載ってよ
391名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 22:05:29.00 ID:oEudD0sX
ネットを活用して優秀なデザイナーをだな、、
392名無しサンプリング@48kHz:2014/09/04(木) 22:21:28.48 ID:9Qn6JksX
あんまりオサレでも愛着がわかない
少し鈍臭いぐらいがちょうどいい
393名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:14:52.35 ID:D6qQjvua
Prophet 5は今でも通用するデザインだと思うけど、
もしかして何も知らない人が見ればダサかったりするのだろうか。

PRO2は12よりカッコイイと思う。
394名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:42:31.73 ID:YrQsPc4M
縦横の比率がPRO2の方が正方形に近いからな
P12は横長すぎ(この価格にしては奥行きがなさすぎ)

P5はあのサイズの筐体でも廃熱が追いつかないほどだったので
コンパクトにできるってことは技術の進歩なんだが、
やはり何か寂しいものはあるな
395名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:49:41.95 ID:oOTg0FJr
PRO2は早くモジュール版出して欲しいな
フィルターだけでも遊べそう
396名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 00:59:32.84 ID:D6qQjvua
CV4系統出力できるステップシーケンサも魅力的。
モジュール版でも相当楽しめそう。
キーボード版が28万くらいらしいから、
モジュール版は20万より安くなりそう。
397名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 19:39:23.29 ID:ePdjwDLI
カーティス•フィルターじゃないけどな…
398名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 19:49:39.06 ID:lCJ+Re1e
>>393
まあ冷静になって見ると、minimoogのパクリだよね。
399名無しサンプリング@48kHz:2014/09/05(金) 22:58:39.05 ID:ZoztYqOZ
>>398
どちらかと言うとE-muのパクリかな?
400名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 00:44:26.78 ID:qCMnb0v0
ローパスフィルターはお友達のカーチスの社長さんだかが
特別に作ってくれた新しいやつだったような。
401名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 00:53:48.16 ID:JD6uaqTI
>>393
昔の雑誌に、今の若い人はProphet5よりEOSのほうがかっこいいっていうと、書いてあった
402名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 01:13:33.66 ID:qCMnb0v0
EOSかあ、こういう服装の人が多かった時代だからねえ、信用ならん。
http://jp.yamaha.com/sp/blog/synth/wp-content/uploads/2012/09/027.jpg
403名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 01:19:53.69 ID:JD6uaqTI
90年代の雑誌だったけど、サイドウッドも古臭くてダメなんだって
404名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 02:52:07.95 ID:EusCOjLu
10年代はハードシンセ全部格好わるい。
MacBookProとMidiキーボード一台が完結させるのがカッコいい
405名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 03:19:11.45 ID:Q3sPgT9v
最近のelektron格好良いじゃん
ドラムマシーンはtempestじゃなくてanalog rytm買ったわ
406名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 07:26:27.88 ID:vwlYo0Rp
自己紹介乙
407名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 08:41:15.04 ID:92S+CoRD
>>402
1990年代前半かな。

当時すごくお洒落だった初期ピチカートファイブや
http://www.youtube.com/watch?v=B1k6J6U-RTo
すごくあんちゃん臭く見えたフライング・キッズも
https://m.youtube.com/watch?v=5Bj9KT-aih0
いま見ると違和感バリバリだよね。
一回回ってあれがかっこよく見えるには、あと何年かかるんだろ
408名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 09:07:13.75 ID:vwlYo0Rp
フライングキッズの服はアレだけど曲は今聴いても良いな
409名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 16:12:53.29 ID:UvarrABs
>>400
8月29日のツイッターで質問に対して、DSIが、Pro2にはカーティス•フィルター使っていないって答えてるよ!YouTubeのデモにもPro2からDSM1へ行ってる場面あるし。
410名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 16:47:26.54 ID:qCMnb0v0
特別に作ってくれてたのはP12までのフィルターか。
なぜPRO2は変更することになったのだろう。
SEMタイプを供給しているメーカーのに合わせたとかかな。
どちらにせよ「Prophet-5にインスパイアされた
4ポール・レゾナント・ローパス・アナログフィルター」と
説明されているので、大きな違いはなさそうだけど、
SSMよりの音だと面白いと思う。
411名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 16:57:32.63 ID:UvarrABs
>>410
単にコストとDSM1の問題だと思われ
412名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 17:19:31.34 ID:7DCZ/upd
第1世代〜Evolver
第2世代〜Prophet 08, mopho, tetra, tempest, Prophet-12, DSM1
第3世代〜Pro2, 来年以降開発の次世代キーボード製品
というようになるのかねぇ

Prophet-12 mk2とか出たら現行ユーザーとしては哀しいw
413名無しサンプリング@48kHz:2014/09/06(土) 23:25:33.93 ID:Coc5BJ2l
>>412
むしろ、Prophet-VS,Evolverの系譜に連なる新機種を出して欲しいです!中古探さなくてイイように…(^^;;
(>_<) 僕の12の凹み、パーツ交換して欲しい!
414名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 00:15:18.10 ID:vm7EpFL7
確か入荷しているのも全て凹んでるから仕様です
…と言われて納得したんだっけ?
415名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:36:35.79 ID:UMgljl45
>>414
たぶん初回入荷分は、ほとんど凹んでいると思われ…原宿に電話したら冷たい対応でガッカリしたもの(´・_・`)
そこで、LeeMAH Electronicsの話がループする…(^^;;
416名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:44:59.90 ID:UMgljl45
>>404
MBP+Keyのみがカッコよかったのは、ゼロ年代後半〜10年代初頭までの話だと思われ…現在はハードとソフトをウマく共存させるのが、デファクトスタンダードとまでは言わないけどカッコよいと思う(^^;;
417名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:47:22.74 ID:UMgljl45
>>404
それか、モジュラーシンセのみみたいなのが漢らしいよ
418名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 01:58:40.14 ID:XxnppQIL
>>414
ウチのは第2ロットだったのか(300番以降)凹みはなかった

ま、所詮はアメ車だよ
419名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 03:46:33.12 ID:UMgljl45
>>418
値段はドイツ車並みの内外価格差だけどねw
420名無しサンプリング@48kHz:2014/09/07(日) 12:07:14.93 ID:0NXxVQ2Z
何がかっこいいと感じるかって
割と景気と関係してるのかもな。
421名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 22:07:26.11 ID:7Sw6t1St
景気というか世界経済とはリンクしてるだろうね。
ところで、

株式会社コルグ(東京都稲城市 代表取締役社長 加藤世紀)は、2014年9月発売とご案内しておりましたシンセサイザーARP Odyssey につきまして、下記の通り、発売を延期させていただくことになりました。
発売時期:2015年初頭

だってね。
PRO2買っちゃうかな。
422名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 22:56:57.03 ID:9JI5+Qbu
>>421
コレ見て、Mono Evolver PE Keyの中古とTom Oberheim Two Voice ProのPreOrderしちゃった(^^;;
423名無しサンプリング@48kHz:2014/09/09(火) 23:03:01.43 ID:rU5B+KH6
今50万使って来年早々ODYSSEYに10〜20万てプロすぎるな。
424名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 15:39:19.19 ID:d15OZPrr
>>423
(>_<) すみません、僕はアナシン•ウンコレクターです!10%OFFとPreOrderを駆使して40チョットで買えました!
425名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 17:27:43.12 ID:S7DXippV
>>424
え、Pro-2買わないの?
426名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 17:52:48.67 ID:d15OZPrr
>>425
Prophet-12を持っていて、モジュラーシステムの核には、Two Voice Proでイイかなと思いました(^^;;
427名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 17:57:49.92 ID:tZuZn1Cs
この人ならminimoog voyagerやProphet 08やも持ってそう。
あと、Two Voice Pro、なぜノイズジェネレーターを省いてしまったんだろうね。
作れる音が半減してしまう。あったらゴメンネ。
428名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 18:08:22.92 ID:d15OZPrr
>>427
他にDSIは、12とTetraとMopho Keyくらいしか持ってません。Prophet-5もあります。

(>_<) Moogは1台も持っていません!原宿にMM+とMM後期型を予約していますが、何年かかるか分かりません!

Two Voice Pro、キーマガのTom OberheimのインタビューではNOISEが付いていると書いていましたが、付いていないのでしょうか?
9/1のPreOrder前に代理店に電話した時に聞こうとしましたが、まだ細かい仕様は分からないと言われました(キャンセルも可能だと言われたので前注文しました)
429名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 18:23:37.37 ID:tZuZn1Cs
Prophet 12、Two Voice Pro、Prophet-5、MemoryMoog、minimoog、
これだけを並べられる予定の部屋って、やっぱ10帖とかなんかな。
minimoog、2年くらい前までは結構リストにあったのに。
430名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 19:57:09.41 ID:S7DXippV
アベノミクスのせい。
円高だからね。
431名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 19:57:47.21 ID:S7DXippV
ちがう、いまは安くなったからね。
432名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 19:59:30.26 ID:S7DXippV
>>428
モジュラーは何があるのですか?
433名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 21:13:57.94 ID:d15OZPrr
>>432
( ´ ▽ ` )ノ モジュラーシンセは何も持っていません(Synthi Aはありますが…)ので、Two Voice Proがいじれるようになったら、MAKENOISEとMutableのモジュールを幾つか組み合わせて遊ぼうと思いましたが、VP-330も買ってしまったので、暫らくはガマンかも(>_<)
…イロイロ勘案すると、Two Voice Proは、コスパ優だと思います(^^;;
434名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 21:25:15.86 ID:tZuZn1Cs
こりゃ10帖じゃ無理やね。
435名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 21:33:27.67 ID:d15OZPrr
>>434
(o^^o) 非モテ独身オサーンなので、3LDKのうち1部屋以外は、レコとCDと機材でゴミ屋敷状態です(>_<)
(´・_・`) Two Voice ProにNOISEが付いていないのでしょうか?
436名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 21:50:15.64 ID:S7DXippV
パネル見る限りじゃ、ノイズないね。
でもすごいね、これかなり自由にパッチできるね。
本格的で、素晴らしい。
アメリカだと35万か。
いいなぁ、ここでOdysseyがミニ鍵盤とかだったら、
ズッコケるなぁ、コルグさん。
437名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 21:52:34.63 ID:S7DXippV
あーギアスラッツによるとノイズないね。
438名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 22:05:23.54 ID:tZuZn1Cs
SEMですら3つのバリエーションがあるので、
Two Voice Pro with Noise みたいなバージョンも出るのでしょう。

しかしこういうコレクターの人にはPRO2を買ってもらいたい。
Prophet 12 には無いスーパーウェーブが13種類もあるし、
SEMにインスパイアされたマルチフィルターもある。

3LDKともなれば、まだまだいけますな。
439名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 22:11:08.00 ID:S7DXippV
>>438
Pro-2かProphet'08かで迷ってるんですが、
やっぱりPro-2ですかね。
440名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 22:13:34.00 ID:tZuZn1Cs
Prophet 5 所有しているなら、08は無くていいでしょ。
PRO2は今月発売みたいだから、このスレでレビュー期待してるw
441名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 22:14:33.74 ID:tZuZn1Cs
あ、別の人か、ゴメンネ。
442名無しサンプリング@48kHz:2014/09/10(水) 22:36:26.39 ID:S7DXippV
>>441
ありがとう。
5もってますのでPro-2期待ですね。
12は欲しいと思わなかったけど。
443名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 01:47:32.51 ID:4DukAZ/s
Pro2 moduleにスライダーも付いてたらいってしまうかも
444名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 02:04:39.29 ID:IvCErfZn
>>437
家に帰って来たので、gearslutzを見ましたが、NOISEに関する記述は2013年1月のPOSTしかみつけられませんでした。
Tom Oberheimのインタビューが載ったキーマガは、今年の発行だから分からないな…(´・_・`)
445名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 17:37:19.79 ID:CapOk2xx
ところでミキサーどれ買ったらいいですかね。
5とか600とかのアナログシンセをまとめてDAWに取り込みたいのですが。
できればUSBで入力したいです。
FOSTEXのMTRってわけにもいかないので。笑
446名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 21:50:27.89 ID:YhEb3tKd
YAMAHA 01V/96i
古い機種だけど4つのSPXエフェクトを使えるから、アナログシンセをまとめるのに重宝する
447名無しサンプリング@48kHz:2014/09/11(木) 22:51:02.33 ID:CapOk2xx
>>446
おー!ありがとうございます。
ちょっとお高めだけど、いいですね。
DAWは昔買ったREASON引っ張り出して、
アップグレードして始めちゃってるんだけど、
大丈夫ですかね。。
がんばってみます。
448名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 00:07:01.09 ID:jKbrEO8I
>>445
せっかくのアナログシンセなので、エフェクトは付いていないが446と同価格帯でUSB付きのMIDAS Venice U16とかも選択肢になるかなと
449名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 07:31:12.53 ID:DMlf2M9S
>>448
ありがとうございます!
なかなかお高いですね。
アナログシンセを全部出して、
MIDI接続してまとめるのに、
いくらかかることやら。汗
450名無しサンプリング@48kHz:2014/09/12(金) 12:12:28.55 ID:6ZdXfWGK
CUBASEの外部プラグイン機能を使ってるけど、
アナログミキサー使った従来の方法もいいかなと思うこともある。
ADAT48kHzが足を引っ張って、現在主流の96kHzに出来ないし。

MIDI付いてるシンセはオリジナルUI作ってスライダーやノブで
コントロールチェンジも楽々送信だから、しばらくはこの環境かな。
451名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 00:33:59.92 ID:qa4VtAxW
PRO2の価格、279800円って…Prophet 12 Moduleの288252円とほとんど変わらないじゃないの(^^;;
452名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:06:20.72 ID:fnY4dm10
Prophet 12より進化しているから仕方ない
453名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:17:14.38 ID:qa4VtAxW
>>452
……(´・_・`)
454名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:22:39.94 ID:fnY4dm10
そして次はSUPER WAVEを搭載したProphet 12 SE が登場するだろう
455名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:34:32.60 ID:qa4VtAxW
>>454
さすが預言者(Prophet)
456名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:43:24.06 ID:0nESXQIM
海外通販と10万くらい差があるな。ぼりすぎw
457名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:44:05.00 ID:X/tI2hjj
オシレーターがデジタルなんだし、pro2のモジュール版出したらprophet12のファームアップでsuper wave来るんじゃね?
458名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 01:55:35.78 ID:fnY4dm10
このスレによく現れる詳しい人の話によると、
Prophet12のDSPにそんな余力は無いらしい
459名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 06:48:48.52 ID:X4JkVDyn
p12は2ボイスでDSP1個
PRO2は1ボイスでDSP1個
余力がスパソーになった
DSPの高性能化は止まってるので
DSPを倍増しないとp12のスパソーはない
460名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 06:55:24.46 ID:qU5iHwpG
PRO2の価格、279800円??w 高杉 ぜったいいらん!w
461名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 12:01:06.81 ID:X/tI2hjj
super wave使用時は6ボイスにすればいい
462名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 18:09:54.26 ID:C8YTOihp
俺は Pro-Oneを使い続ける。
463名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 19:05:30.16 ID:ccvZEqKT
>>459
PRO2はパラフォニックモードなんかもあるから、DSPの負担はそれなりにあるんじゃないかい?
464名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 19:43:14.89 ID:iYZyxBLP
>>463
もともと4オシレータだったのをキーアサイナーで分割するだけだから
負担は変わらないはず
専用の出力EGが付加されるのは、かなり余力があるからだろう
DSIのDSPオシレータは負荷を厳密に計算して設計してる感じがする

Virus TI2と比べてProphet-12が優れてるのは負荷に対する安定性
オシレータだけのDSP利用なのでポリ数が減るなんてブザマなことにはならない
V-Synth GTなんてヘタしたら3音ポリだからな
伊達にProphet-5の末裔じゃないなと思う
465名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 20:47:11.76 ID:ccvZEqKT
>>464
勉強になります(^^;;
466名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 23:42:07.31 ID:KQ4VXyhG
>>464
V-SynthGTいったいどんなヘボなセッティングしたら3和音になるんだよw
467名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 23:50:35.29 ID:iYZyxBLP
>>466
・レイヤー音色(UPPER+LOWER)
・それぞれのレイヤーで、OSC1, OSC2のどちらかに少なくてもスパソーを含む
・どちらかのレイヤーでオシレータシンク等のMODセクションを使う
・COSMは1/2どちらもON、LPFに加え、他のフィルターも併用
・どれかのオシレータにピッチEGを軽くかける
・3系統のエフェクトはすべてON
こんな感じで3音ポリになって唖然とした
4音ポリになることはしょっちゅうある
PRO-2のような、無理すれば和音も弾けるモノシンセと思えば腹が立たないw
468名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 23:54:19.62 ID:KQ4VXyhG
>>467
おお!週末さっそくやってみるわw
469名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 21:14:59.44 ID:doOrR62y
DSM01、19800円…良心的!攻めのプライスだな(^^;;
(>_<) PRO2も頑張って欲しかった!
470名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 21:19:22.30 ID:doOrR62y
>>469
(>_<)\19,980税込でした!すみません‼︎
471名無しサンプリング@48kHz:2014/09/19(金) 23:23:26.90 ID:OfvEUscH
DSM01か
ユーロラックに手を出したらモジュールの泥沼にハマりそうで怖いわ
472名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 15:39:48.45 ID:Y/FaOAGJ
PRO2を使ったトランスよりのデモ動画がアップされ始めた。
Super Waveのおかげで、この手の音楽には非常に向いている。

Vision Soundbank for Dave Smith Instruments Pro-2
https://www.youtube.com/watch?v=2T2iX1OCIOY&hd=1
473名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 16:00:11.64 ID:Dzv/PZ5X
つまり、P12じゃP2を包含できないと・・?
474名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 16:20:41.99 ID:Z8Q7uB2x
>>472
P12持っててPRO2迷ってたけど、P12で作れそうな音って印象だな
良い音なんでP12持ってなかったら即買いしてたと思う
475名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 17:43:05.42 ID:VON1riBU
全く同じ意見だわ。P12で作ったかのような音だ
476名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 18:56:56.94 ID:nfauwyII
p12より音に芯があるね。
477名無しサンプリング@48kHz:2014/09/21(日) 23:02:42.57 ID:Wr3//cs1
非スパソーのプラック系はP12とよく似てる(ドライな感じが特に)
CHARACTERセクションで汚した音はそっくり(当たり前か)

スパソーのトランスリード系はPRO2ならではだが、
ああいうのをハードで出したければ本家Rolandにまかせておくか、
いっそソフトシンセでもいいやという気がしないでもないw
478名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 10:58:17.31 ID:iIl21dwb
Monopolyの4ボイスですげーストレスで懲りたから。
おれもPro-oneでいいや。
479名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 11:05:44.19 ID:IqwV1l3p
Pro2のパラフォニは、あの手(Monopoly)の感じか・・
時代から比べりゃ多少はマシになってそうだけども。
まぁ基本モノフォニだってことだね。
Sub37の対抗で作られたのかな・・
もっと安けりゃありだったけど、Pro12でいいや。
480名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 12:01:54.39 ID:hT/D548d
Prophet-12はDSPオシレータの個性が強すぎて
フィルターセクションはまぁなんでもいいんじゃないかと思える
だからPro2のマルチモードフィルタはさほどの効果を発揮せず、
スパソーが唯一のアドバンテージだと思う
481名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 13:02:25.96 ID:TXWQuaC6
あのステップシーケンサも楽しそうである。
482名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 13:18:39.04 ID:ywRAn0ZH
p12のアルペジェータもステップシーケンサ並に楽にセット出来たらいいのだが・・・。
483名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 20:54:36.79 ID:THwgHoHG
実機持っていないのでわかんないんですがp12のシーケンサーそんなに面倒なんですか?
484名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 20:55:04.11 ID:THwgHoHG
ごめんなさいアルペジエーターでした
485名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 00:26:56.79 ID:cldXSCkl
Prophet12ってデジタル制御のアナログオシレーターなんですよね?
一般的なVAシンセみたいに完全デジタルのオシレーターでは無いのでしょうか?
486名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 00:42:14.24 ID:46e7Wli3
えっP12ってDCOなの?DSPで波形を形成してるんじゃなかったっけ?
487名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 00:45:38.26 ID:cldXSCkl
>>486
https://www.youtube.com/watch?v=nlwHTjF_cmQ
上の動画の説明でデジタル制御のアナログオシレーターって言ってるので...
そうなのかなと思ったら...やっぱ違いますよね?
488名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 02:14:47.39 ID:+wm9Th/X
>>487
投稿者コメントで訂正してるだろ
489名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 02:45:56.02 ID:F6Oi5/VP
弾いてる大ベテランの氏家さんがDSPなのかアナログなのか分かって無いって事は
気にする程の違いは無いんだろうねえ
490名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 04:32:10.86 ID:FuXw+qCW
デジタル制御のアナログオシレーターが良くわかってないんじゃない?
俺もわかってない。
491名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 05:17:15.44 ID:0HHapJkt
prophet '08はmatrix1000のオシレータICを使ってる
オシレータシンクを用い、マイコンチップが生成したデジタルウェーブに
ピッチを強制同期させてる

p12はDSPで波形生成、DACでアナログ変換
492名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 06:50:58.91 ID:7YfIp5CK
ああ、これは俺も見て聞いたとき
「あ、氏家さん間違ってら」と思ったw
493名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 14:27:13.59 ID:sdp//35N
matrix1000を4台持ってるおれは、
prophet '08買わなくてもいいってことだな。
494名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 16:36:44.73 ID:0BzTTatg
何のために4台持ってるのか教えてほしい。
白と黒の2台持ちなら、気持ち分かる気もするけど。
495名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 18:25:11.38 ID:gyKvIqhx
いいからpro08も4台買っちゃいなよ。You
496名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 21:04:58.98 ID:sdp//35N
黒4台
2台づつスタックして、12音ポリポリでつかってますの。
497名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 21:51:44.78 ID:5i9Kp3wJ
P8はマト1000と同じチップのDCOをチューニング用にシンクさせてVCOをチューニングしてるのですか?
それともP8のオシレーターはマト1000のチップそのものでDCO?
498名無しサンプリング@48kHz:2014/09/25(木) 22:00:34.61 ID:QBLZrKY+
DCOは一般名詞ではなくて、アナログVCOをマイコン制御のデジタルタイマーICでシンクする方式の呼び名みたいよ。

DCOはVCO回路を包含しているから、DCOで外部のVCO回路をシンクするような回りくどいことは普通しない
499名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 20:01:54.68 ID:1cD8z+be
へーそうなんですね
マト1000安いし買ってみようかな
500名無しサンプリング@48kHz:2014/09/26(金) 22:26:22.01 ID:TTsUwM3h
俺様はモジュレーションホイールが光るシンセは
ラックに置かないことにしている。
501名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 14:37:18.14 ID:+nSpt2BH
どこに置いてるの?
502名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 22:04:53.59 ID:cNM2HZXa
楽器屋じゃないかな
503名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 17:46:41.93 ID:nQ4PMM5N
DCOシンセいらね。VCOでなぜ出さない
504名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 20:37:36.95 ID:wcRBjnlH
出たなアナログマンセー VCO 原理主義者。

まぁ俺も以前はそうだったけどな、それこそ真空管でつくったアナログオシレーターに憧れたりとかな。
でも、今となってはどんな音源方式でも適材適所だと思う。
505名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 13:06:26.30 ID:ihjN7nJk
全部アナログにすると金かかってしゃーない
欲しけりゃ自分で作れってデイブじいさん言ってなかったっけ
実際に売り出されても買える値段じゃないだろうな
506名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 13:36:41.27 ID:O7dYhZo0
アナログで出すとして、prophet08とかtetra以外にどんな機能欲しいんだろうね?
tetraのサブオシレーターとかフィードバック搭載したprophet欲しい気もするけど
tetra数珠つなぎで良い気もするし
アナログで欲しい音があればユーロラックで自分でカスタムしてね!って意味でDSM01が出たと思う
507名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 18:00:07.49 ID:FTnzUv2H
Slim Phatty16台をポリチェインするしかない
508名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 21:46:02.21 ID:TNsGD73W
ぜひ16台買ってポリで聴かせてくれ。
509名無しサンプリング@48kHz:2014/09/29(月) 21:52:38.63 ID:S79S5Tn7
Tempest15万なら欲しいだけどなぁ・・・
510名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 15:35:52.08 ID:DrIo/jEI
本家サイト、デザインがリニューアルされて、見やすくなったな。
511名無しサンプリング@48kHz:2014/10/01(水) 17:40:14.91 ID:RTY09CO5
ようやく90年代初頭風デザインから卒業
512名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 13:24:28.98 ID:BGI/vIZZ
そろそろPRO2のレビューがあると思ったけど無いな。
513名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 20:53:03.05 ID:ssoSCBRQ
そろそろTwo Voice Proのレビューがあると思ったけど無いな。
514名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 21:41:06.22 ID:7qmIjdCl
>>513
まだ日本に入って来ていないという内容のお詫びメールが代理店から今週届いた(^^;
515名無しサンプリング@48kHz:2014/10/04(土) 23:59:14.37 ID:EVB/9LpF
スレチかもしれんが音を聞くだけである程度メーカーとか判別できる人はどういう特徴を捉えてどういう風に聞いてるのかきになる…
Prophet-5はなんとなくフィルターとか音程の安定感不安定感でわかる気がするんだけど…
516名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 00:38:33.10 ID:NCcdbH3z
ツマミを動かしている音じゃないと、分かりにくいかもね。
レゾナンス上げたときの痩せ方とかで判断しやすいかも。
517名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 01:00:50.71 ID:X4PHxQSq
プロフェットのフィルターはギスギスカスカスって印象
518名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 03:20:22.37 ID:d9j/n2h4
人の曲を聴いてもどれがどの機種だってのはよく分からないけど、自分で音作りしてると機種ごとに特徴が違うなぁってのはやっぱり思うよ。
パッドを作るにしても、ある機種ではどうしてもギラついた感じで存在感がでかくなっちゃうけど、
他のある機種では、もっと奥まった感じの優しく包み込む音が作れるとか。
ベースやリードを作るにしても、アタックの強い硬質なキャラクターのやつもあれば、
もうアタックとかは少し緩い感じだけど中低音が野太い感じのやつもあるし。
519名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 08:35:07.97 ID:9wg8gXDj
当然のこと。
何をいまさら。
520名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 09:40:39.33 ID:aOYlFuDM
これ具体的な機種名あげていいでしょ。
Juno60のパッドがよくて、
Prophet600のアタックが緩いとか。
521名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 13:04:04.59 ID:NCcdbH3z
どんなシンセでも出せそうな音で何人が機種名を答えれるかテスト(5秒)
http://tfpr.org/up/src/up4014.wav
522名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 13:33:22.73 ID:NCcdbH3z
過激な音で何人が機種名を答えれるかテスト(14秒)
http://tfpr.org/up/src/up4015.wav
523名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 13:36:07.90 ID:NCcdbH3z
フィルター変化で機種名が答えられるかテスト(26秒)
http://tfpr.org/up/src/up4016.wav
524名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 14:04:09.11 ID:ULAG4D+4
wavかーい
525名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 05:04:36.15 ID:7obtWTUz
Arturiaスレにも書いたが、一応ここにも入れとく。
Prophet VSがiPad上で再現されたってさ。
http://www.dtmstation.com/archives/51914008.html
526名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 18:50:13.27 ID:uaA1CsYB
iPad上に再現されてもなぁ・・・この手の製品にいつも思ってる事だが。
527名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:15:09.12 ID:aefD5MWr
Prophet VSを欲しがる人がいるのだろうか。
528名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 20:18:41.55 ID:3jVIqnP3
だったら何の上で再現されればいい?
529名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 21:51:12.25 ID:+Lcmf6AX
iPadのソフトシンセって、どうやって使ってるの?
何らかのインターフェイスに繋げてUSBキーボードを繋げるのは知っているけど、
その場合、複数のソフトシンセは使えるの?
例えばmoogとprophetとか。
あと、PCやMacとは繋げないの?
530名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:21:23.79 ID:bMX382KA
531名無しサンプリング@48kHz:2014/10/07(火) 22:28:05.70 ID:+Lcmf6AX
なるほど、こういう外部機器を使うのか。
ありがとう。
532名無しサンプリング@48kHz:2014/10/09(木) 23:46:06.91 ID:Kh6SDZ56
Dave Smith御大が日本に来てるんだな
10/12の富田勲コンサートに関係してるんかな
533名無しサンプリング@48kHz:2014/10/10(金) 01:16:47.55 ID:6TErG56M
FIVEGでのインタビューで帰ったのかと思ったけど、そんな長く滞在してるの?
534名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:22:10.44 ID:L7IgRLxB
デイヴ・スミス氏(Dave Smith Instrumnents 創設者)にお会いしました!
http://shop.plaza.rakuten.co.jp/reckb/diary/detail/201410120001/
535名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 00:29:23.91 ID:c4gc1Mnp
意外とちっちゃい人だね
536名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 02:22:51.25 ID:nGZbbx8R
537名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 07:36:23.38 ID:aMYojK2E
Q. じゃあ×××××シンセは?
スミス氏. ん〜、、、(デリケートな内容だった為、自主規制)
 
いったい、何を聞いたんだ?!そしてその内容を知りたい!
 
 
Q. iPhone等で動くソフトシンセに興味はありますか?
スミス氏. 無い(笑)。 [省略]
 
うんうん、ハードシンセを作り続けて欲しい!
ジョブズ:orz
 
 
Q. これまでに、ライバルだと思った人やメーカー、これは傑作だと思った他社製のシンセサイザーなどはありますか?
スミス氏. 特に無いね。[省略]
 
Y, K, R:orz M:(;-.-)
 
538名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 07:57:20.70 ID:42v8m1ao
>>537

Q. じゃあ moogシンセは?
スミス氏. ん〜、、、だってあれ和音でないでしょ。
539名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 09:26:19.81 ID:c4gc1Mnp
SCI時代の製品ラインの現代風リバイバルについて聞いてる流れだから

・Prophet-5リバイバル→無い リペアして使ってね
・Prophet-3000リバイバル→無い サンプラーには興味なし
・Prophet-?????リバイバル→んー、

次はベクターシンセかなw
誰得シンセではあったけど、なぜか今でもファンがいる
540名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 12:39:58.51 ID:L7IgRLxB
John Bowen Synth のことじゃないだろうか
全部詰めみたいなの嫌いみたいだし
541名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 19:59:44.46 ID:pJLyqU0M
>>536
日本で真っ先に会うのは本来YMOのメンバーじゃね?
542名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 20:44:20.78 ID:gLFv1NiE
>>541
プロフェット5をYMOに紹介したのは松武秀樹だけどね。
543名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 22:23:49.19 ID:lt8vgad0
>>541
YMOなんてミュージシャンで、いちユーザーにすぎない。
ただの使い手であって、別にProphetに多大な貢献したわけじゃないし。
そんな輩に会ってるヒマなんかないだろよw
会うなら、何台ものProphet5をリペアしている名もなきリペアマンに会うほうがまだあり得る。
544名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 22:51:29.35 ID:L7IgRLxB
林さんのことか
545名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 07:24:57.54 ID:5yxLc96j
そんなこと言わないで、
Pro-5復刻するように誰か説得して。

Pro-12の音は確かに幅広いけど、
デザインが悪すぎる。
546名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 07:38:49.32 ID:d7xKmpL6
P12デザイン悪過ぎるかぁ? カッコいいと思うけどな。
出音はもっとデジタル臭さを無くして、
なんとかアナログサウンドを実現して欲しいが。
Evo polyのようにアナログOSCも搭載してハイブリッドにして欲しい。
547名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 09:00:38.97 ID:NFqW7Wfp
P12ダサいだけじゃ無くてセクションの区切りもわかりにくい
548名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 12:55:52.85 ID:yFejenE5
P12の音作りの幅は確かに広いけど、P08の音は出せない
P08のような統一性(?)のある音にはなりづらくて、あまりのデジタル臭のせいで
容易に音が破綻しやすい(ヘンな音になってしまいやすい)

P08が古い農家の古びた木の柱だとしたら(エッジが丸まってる)、
P12は削り立てでささくれだってる木の柱(エッジの細かなトゲが指に刺さりそう)
P16に期待しよう
549名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 13:17:53.84 ID:1OLWWEAl
>>546
ハイブリッドが欲しいならtempestを6音ポリのシンセモードで使えばいいんじゃね?
550名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 14:10:12.60 ID:lgVEJAXj
P12気に入らないやつは、○オクで早く手放せばいい。
気に入らないのだから、当然、安値スタートでね。
買い手の需要はあるぞw
551名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 18:16:16.54 ID:HvhQcFPW
TEMPESTのデジオシいい音出るんだけどなぁ
552名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 20:24:42.94 ID:+HDMhOLN
そんなにいいオシレータならドラムマシンと合体させたのは間違いだな
シンセとして出すべきだったな
オシレータのためにあの価格では買わんよ
553名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 21:44:05.51 ID:l+hTHQHa
普通に6ポリシンセだよ。シーケンサーやパッドはオマケ
554名無しサンプリング@48kHz:2014/10/20(月) 23:37:41.25 ID:pM17F4Xj
使わず語るのが2chの醍醐味。
だろ?>>552
555名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 07:20:08.52 ID:hQ6Rp5mR
>>543
冨田勲とプロフェットって接点何もないんじゃね?
556名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 07:43:55.91 ID:DxUDCSnC
TEMPEST良さそうなんだけど、ドラムデモばかり。
シンセ音を鍵盤で弾いてるデモないのかな。。
これじゃ買うに買えない。
あと、欲いえばLFOは3つは欲しかったかな。

>>555
写ってるのがタンスmoogとばかりだからだけど、
シーケンシャル時代には関わりあるよ。表に出てないだけ。
それに、なんと言ってもアナログシンセの第一人者だからね。
そこらへんのミュージシャンと比べて、次元が違うよ。
おれ個人的には、特に富田ファンではないけどね。
557名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 08:13:13.62 ID:hQ6Rp5mR
>>556
関わりとは?
プロフェットの音が出る作品は聞いたこと無いけど。
むしろ終盤はカシオのイメージw
558名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 08:35:45.02 ID:9b9xtu/G
>>555
だからYMOと会うべきといいたいのかな?
どこまで坂本推しなんだよ。
アランロバートパールマンでも紹介してやれw
559名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 09:12:38.63 ID:z3WMTnYW
>>557
昔の映像リアルタイムで見てたけど、
Moogの前にマスターキーボード?として、
Prophet-5使ってたよ。
YMOといい小田和正といい冨田さんといい、
みんなProphet-5使ってて、
さぞかしすごい楽器なんだろなと羨ましかった。
今は大人買いで2台持ってるけどw
560名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 09:44:05.07 ID:PDNXy2ng
>>559
そのあたりのメンツそろえるなら、喜多郎もな。
561名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 10:12:33.04 ID:46wJejuv
>>560
あと、一風堂とか、今夜は最高のバンドの人とか、
みんな使ってたね。
562名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 11:08:48.93 ID:+/j+uuoW
Prophet5実機の状態維持に疲れ、Arturiaでもまだ満足できず、
Solarisに手を出そうとしているオレ。邪道?w
563名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 11:31:39.85 ID:gAXBNu49
邪道っていうかすぐ飽きるんじゃね?
564名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 13:05:03.56 ID:AcX8VcXg
>>562
DTM板初の購入者となると思うので、レビューに期待する。
何年も前から気になっていたけど、
CreamWareが共同開発というのが引っかかって手を引いた。
565∴ヴォルデモート卿:2014/10/21(火) 13:49:05.78 ID:9T4w8xgA
>>562 実際どうなんかね?プロフィット5持ってて。
見るからに使いやすそうだから。今でも欲しくなるんだが。。

UKのエレクトロポップだってみんなプロフィットだったもんな。。
566∴ヴォルデモート卿:2014/10/21(火) 13:51:11.50 ID:9T4w8xgA
>>561 教授が4台持ってたから、レンタルしてたんじゃないのか?
567名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 14:57:29.84 ID:PDNXy2ng
>>565-566

お前、DSIスレにまで首突っ込んで壊すきか!!
来なくていいって!マジで!

お前のせいで、KORGスレとかKRONOSスレまでも、荒らしにヤラレてんじゃねぇかよ!

お前が来るところみんな荒らされてんだよ。わかってんだろがよ!

自スレあんだから、そこから出るな!!
↓へ帰れ!!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1413817944/l50
568名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 16:01:51.04 ID:4txiBI2f
>>564
人柱になるには、派手な価格だからなぁ・・w
でも、消費税10%になる前にはなんとかしたい。
次の仕事案件で思ったより収入増になったら経費目的で買うよ。
CreamWareってドイツだったっけ?
引っかかったって、評判良くないの?
569名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 16:23:17.41 ID:46wJejuv
Pro-12もそうだが、
SolarisのロゴはArturia並みにダサい。
570名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 16:36:07.41 ID:dmXnq/sd
571名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 16:50:21.09 ID:AcX8VcXg
CreamWareのMinimaxやPro 12の音が全然好きじゃないから。
でもたまにこれらの音を好む人の書き込みもあるから、
そういう人にはたまらんシンセかも?
572名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 16:52:37.51 ID:4txiBI2f
>>569
そもそも名称自体、気に入らない。
仕事柄、UNIX OS名称を思い出してしまうのでw
まぁ、中身重視だからガワはいいや。
573名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 17:05:31.45 ID:46wJejuv
>>572
70年代シンセは、メーカーロゴ、機種ロゴもイカしてた。
moog SEQUENCIAL CIRCUITS ARP Oberheim
現行シンセは悲惨だ。
俺様はDave Smithの社名機種名ともに気に入らない。
ALESIS、AKAI、Nord、Niは上出来。
Arturiaは最下位レベルと思う。
574名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 17:39:02.72 ID:DDuEYvsX
>>571
なるほ。
まぁ、P5がどこまでシミュレート出来てるか次第かな。
ただ、アナログ特有の音圧はあまり期待できないかもね。

>>573
SEQUENCIAL CIRCUITSは、なんか響きがカッコよかったな。
が、Dave Smith Instruments は、なんかピンとこない。
dsiでググるとニンテンドー出てくるしさw
575名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 17:48:22.20 ID:MBvpdO/y
Solarisはイカニモなガレージメーカー製品だからなぁ
内部コネクタの長さに余裕がなく、輸送の振動ではずれやすいという評判
福産扱いは内部を開けたら保証が切れるから自分で直すのは覚悟が必要
大型シンセを梱包して福産に送り返す手間を考えると二の足を踏む
購入を一時はチラッと考えたが、分解ビデオを見て中身のスカスカぶりに
萎えたのと、カッツのビデオで音に魅力がなかったのでやめた
ピュアアナログだったら10年塩漬けにしておくとリセールバリューが上がる
こともあるが、DSPのフルVAではそれも期待できないし

VAならソフトシンセでいいんじゃないかと思う今日この頃
わざわざハードシンセを買うなら、ソフトでは完全再現できない
アナログ要素があるものにしたい
576562,568,572,574:2014/10/21(火) 18:58:12.58 ID:N6+JEEkj
>>575
まぁこの手のシンセに手を出そうと考えるくらいだから、
そのあたりはすでに折り込み済みw
要はパッチ作りにのめり込んで期待以上の音色が作れるかどうか。
この手のシンセは、カッツデモじゃ判断仕切れない。
A6のときも、そう思った。
あまりにパラメ深いし無限に近いデスティネートは
実際にエディットしまくってみないことには分からないしね。
577名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:06:12.26 ID:dM7hFf+h
>>572
Solarisが気に入らないって仕事への食い込みが足りないな。あれはBSDとAT&T Sys VのマリアージュとRISC WSの未来に夢を感じる名前だったんだよん
578名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:12:15.47 ID:9b9xtu/G
>>577
おれ、Linuxの方が好きなんだよw
でさ、スレチだからそろそろやめね。
579名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:14:26.89 ID:l2C0UUY7
>>555
大昔のキーマガの神谷さんとの対談で「あれはちゃんと楽器になってるね」みたいな
話をしてたような気がするから一応持ってたか触った事はあるんじゃない?
580名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 20:16:42.79 ID:MBvpdO/y
Solaris1(SunOS 4.x)は愛用してたな、そういえば
当時、SPARCstation+SunOS4.1.1+JLE1.1.1とTrailBrazer T2500で
自宅でパソ通してた(ソフトは自作)
あのシステムを買う金で当時は安かったJupiter-8やminimoogを
買っておけば今頃はw

Solaris2.5.1 x86版のリテールパッケージが今でも物置にあるぜぃ
581名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 21:12:12.36 ID:dM7hFf+h
x86版は廉価パッケージやフリーダウンロード版も出たからあんま自慢にならない。
ウチにはIntel版NeXTSTEP Developer版の割れてないバージョンのパッケージもある。Common MusicやLisp Musicのパッケージをインスコして遊んだ時の名残り
582名無しサンプリング@48kHz:2014/10/21(火) 21:38:06.58 ID:46wJejuv
>>562
それ、Rev3の話?
583名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 00:04:03.35 ID:/uqDl/09
>>582
Rev.1, 2, 3〜3.3全部。特に1はちょっと苦労したかな。
だから、SSMチップもCEMチップも再現していると言われてるJB Solarisをと思ってる。
まぁどこかで試奏して8割がた再現されていると納得したら買うかな。
584名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 10:28:44.10 ID:2GjQsMeS
このような良く知ってる人の評価はものすごく参考になると思う。
しかしながらFIVEGくらいにしか展示していないと思われる。
あと8割は到底ムリだと思う。
585名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 12:43:51.23 ID:kx9VmIo5
カッツのレビューからだとあまり良さがわからないなあ。
ほとんどプリセットでやってるだけだから仕方ないか。

ttp://icon.jp/archives/7234
でも、ここのおっさんの言葉をそのまま受け取るとするなら、
かなりの満足度で仕上がっている気がする。
少なくとも今のDSIのそれよりは、当時の5に迫るサウンドと思われ。

しかし、値段もそうだが、シンセの原理や仕組みをマスターしてないと
宝の持ち腐れ的シンセになるだろうなあ。
かなりのマニア向けシンセだね。
586名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 12:55:51.77 ID:C5mCgn3y
シンセの原理や仕組みをマスターしてない奴なんているの?
今や特殊な知識じゃないんだし
587名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 14:04:36.07 ID:kdvpM0L5
マスターしてない奴ばっかりだろ。
588名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 14:20:56.48 ID:kx9VmIo5
>>586
表現の仕方がわるかったかな。
そういう基本的なシンセの仕組みや原理じゃなくて、
自分の想い描いた音色をそのシンセの特性を理解した上で
狙った音色パッチを自在に作れるかってこと。
プリセット使いメインのユーザだと難しいことだろうからね。
Kronosあたりを音色作りで使い込めているなら、
Solarisも使い込めるんじゃないかな。
589名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 15:24:24.97 ID:wc9ET0UQ
ダメだ。
バーチャルアナログにまったく興味が持てない自分に嫌気がさす。
アナログは金がかかるが、やめられない。
590名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 15:39:37.62 ID:wAl+5iWL
>>589
何?Pro12に嫌気?
アナログの方がオペレーションは簡単だから転向したら?
591名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 15:46:53.05 ID:/ck+XOZt
噛み合ってない
592名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 17:40:23.20 ID:wc9ET0UQ
ちがう。
NL3買ってみたんだけど、
飽きてしまってケースの中。
Prophet600とJuno60の音が気に入ってる。
593名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 17:46:35.71 ID:C5mCgn3y
VAはアナログの手軽な代用品
可搬性、安定性、価格、音作りの幅(機能拡張の余地が大きい)
というようなメリットが多いが、音自体はピュアアナログにはかなわない
DSPチップに技術革新はなく、高性能新チップが出てこない現状では
バージョンアップが容易なソフトシンセの拡張可能性にも及ばない
ソフトシンセに下から突き上げられ、上にはアナログがいるというサンドイッチ状態

こういった現状でハードVAが魅力を発揮するシチュエーションが思い浮かばない
Prophet-12, Virus TI2 Keyboard, Sledge, Nord Lead (売却)、V-Synth GT、Radias
などVAはいろいろ買ってしまってから文句をつけるのも何だけど
594名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 18:29:18.91 ID:N1a5CKnb
>>593
納得、やっぱりP8ほしいわ
595名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 19:00:08.49 ID:8wo8jDWD
>>593 そもそもなにを求めてるのか・・
なんかそれって、“シンセ”っていう機械にただ振り回されてるだけの人間って感じする。

デジタルでも、アナログでも、VAでも、それら使って楽曲作るのは人間の方。
それぞれのシンセの特徴を活かした楽曲作りを目指せばいいだけ。
楽曲作るためのシンセなんだから。

ま、ただの機械好きなら、それでいいけどな。
596名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 20:26:47.50 ID:pdsHtFUe
曲なんか作ってるわけないだろ。
プリセットの音聴いてヨダレ垂らしてるだけだよ。
597名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 21:07:57.10 ID:cRv/8QVL
まぁまぁ皆さん、どんな音源方式でも適材適所。

その中にあって、たしかに VA は、ソフトシンセとリアルアナログとのサンドイッチにはあるかもしれず、存在意義が問われてるかもね。
でも VA であるなしにかかわらず物理的な操作子が多いシンセは、操作子のトルク感が指にもたらす触感と、耳で聴く音色変化とのフィードバック・ループが起きて、気持ちよく音創りできるんだけどなぁ。
DSI や nord とかを触っていると時間を忘れて没頭するのも、そのせいだし、そこに真骨頂があると思うんだけど。
598名無しサンプリング@48kHz:2014/10/22(水) 23:07:20.13 ID:N1a5CKnb
>>597
VAとリアルアナログの差ってどこに感じますか?
599名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 05:53:10.20 ID:YTzQhYs1
>>598
常にアナログと名の付くものの方が優れていると思っているんじゃねえのか?
そういうのは比較したい具体的な機種名あげて尋ねた方がいい。
まあ、あまりにもDSIと関係ない内容だったらスレチになるけどな。
600名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 06:26:30.02 ID:UK3eb+hy
>>598
>>599

たしかに具体的な機種名が挙げられているほうが答えやすいな。
まぁばくぜんと言うなら、たとえば nord なんかは「VA というより nord という分類」と言われるくらい、リアルアナログには無い高調波が多くてくっきりはっきりした音だよな。
novation のやつとかは、まだリアルアナログに近い音だけけどな。
そーだなー、音源波形とかフィルターによる音色変化とかで VA とリアルアナログはびみょーに違ったりするかな、機種によってはブラインドテストしても、違いは分かってもどっちがリアルアナログか分からんかもね。
601名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 07:01:48.20 ID:itv2azSj
DSIでいうと氏家さん動画だったらP12を疑問無くアナログと勘違いしてるし
アナログやVAで区別せずに出音が気に入った物使えば良いと思うわ
602名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 08:23:56.07 ID:YTzQhYs1
結局、リアルアナログのOSC波形は、Sin, Triangle, Sawtooth, Square, PW/PWM含めてそのあたりまでだからなぁ。
VA系はそれらに加えて、Wave Tableとかによる波形とかの種類が豊富で音作りの幅は格段に広がる。
まぁ両方所有して、作る曲やパートによって使い分けが現実理想的だな。
P12で、デイブスミスがOSCでリアルアナログを卒業したのも理解できる。
603名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 09:25:31.22 ID:WTGlRpgk
30年前レベルの薀蓄に辟易
604名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 09:33:15.56 ID:WTGlRpgk
アナログのオシレーターの特徴は、例えばピッチや音量の微細な揺動やエンベロープ変化の切れ具合、はたまた周囲の環境による繊細な変化とかいろいろあるだろうね。
音色も微妙に違う。それをサンプリングしてもサンプリング時のセッティングやリミッターのかかり方がどうも違う。
違うけど、どちらでも同じように音楽を作れるから慣れと好みの問題に行き着くのが正直なところだろうね
605名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 13:19:02.85 ID:yaj4Hf4o
>>602 >>604
最近のアナログオシレータはちゃんと制御されて安定してるから、むしろVAと音的に区別つきにくい。特にオケ次第では混じると区別はないに等しいよな。単体遊びにでも使わない限り、それほどこだわることもないね。

ほんとにリアルアナログサウンドが欲しければ、それこそ昔のアナログシンセを手に入れてメンテしながら使うことになるだろし。またそれはそれでいろいろ問題もあるしね。

やはり、ここは上手く使い分けだね。
606名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 15:32:45.30 ID:abEW74cr
あぶねー
やっぱ08がいいのか
607名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 17:28:53.88 ID:KMjXNea6
たぶん、でも08のデザインはちょっと。
とくにホイールの位置とシールが。
やっぱりPro-2はいいね。
608名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 17:41:45.36 ID:abEW74cr
いいけどあんなの買う勇気ないよおおお
使い道がなあ
609名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 17:51:17.26 ID:I1kgp7+V
P08よりmopho x4とかtetraの方が良くね?
1ボイスあたりサブオシレーター2機増えて、フィードバックも使えるし
ポリチェインで2台使ってもP08より安いし
610名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 17:59:24.07 ID:125lWdvH
左手でP08を弾き、右手でPro2のリードサウンドを弾けばいいじゃない

まぁピュアアナログじゃないし勇気は必要だよな
611名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:30:57.53 ID:AIyulxdt
> 最近のアナログオシレータはちゃんと制御されて安定してるから、むしろVAと音的に区別つきにくい。

それは聞いたことないなぁ。
612名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:36:11.83 ID:y+Ve1u+P
>>609
やっぱり「楽器」が欲しいんだよね。
613名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:45:35.98 ID:2w2mjU0U
>>606
そんなノリでいいとか悪いとか考えて買う奴は何を買っても同じだ。
614名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:48:53.56 ID:abEW74cr
>>613
何だこれ…
間違えてるだろ
俺に何か用か?
615名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 18:59:18.10 ID:y+Ve1u+P
>>600
詳しくありがとうございます、僕の中ではやっぱりNordと08でした。
どちらも憧れがあるのですが、今買うのであれば、値段は倍ほど違えど08かなと思ってます。
616名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 20:13:09.93 ID:KMjXNea6
だけど同じ価格帯にP2があるから悩む。
617名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 20:24:30.39 ID:125lWdvH
Evolver系の電飾キラッキラッ、P12/Pro2の高級材木多用から比べると
P08は一気に地味になるだけに悩みはわかる
P08の材木パネルは安っぽさがある(面の仕上げが明かに劣る)
618名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:10:18.68 ID:s+DeQ+mQ
つべにpro5と08の聴き比べ動画見たけど全然音違うね。
pro5のが音にまろ味とコクがあってpro5の圧勝だった
619名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:38:23.36 ID:KMjXNea6
>>617
P2のみ、鍵盤下にロゴプレートあるんだよね。
ロゴ自体はダサいけど、プレートあるのがいい。
P8はパネル配置がよくわからん。
VCOやEVがわかりにくい。
620名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:38:51.62 ID:KMjXNea6
EGだった。
621名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 21:49:37.89 ID:eS53/7BX
そうこうしてる今日この流れで某オクにP08出品されw
誰かの策略?w
622名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 22:02:17.11 ID:125lWdvH
一連の書き込みは業者かもな 175,000円だが福産モノだなこれ
液晶の薄青い保護シールがはがれてる(当たり前かw)

しかしさすがに2台はいらないや
623名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 22:15:37.70 ID:uEaZqZXy
>>618
こくまろカレーか?w
624名無しサンプリング@48kHz:2014/10/23(木) 22:55:43.41 ID:KMjXNea6
>>622
俺様はP5を2台、
MS20を3台もっている。
個体差の魅力がアナログの醍醐味。
蝶コレクターのようにあるべし。
625名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 00:51:00.23 ID:y7hKbJyB
アナログシンセの音が好きなの?
それとも
アナログ構造のシンセが好きなの?

全く違う2つが主張し合うからややこしい。
626名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 06:44:44.77 ID:eF+Lm+hH
>>622
PEじゃないね。おれもこれには興味なし。
627名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 19:06:51.72 ID:bZPYRPnq
>>615

nord の、くっきりした明瞭な音も、アタック速いし食いつきがよくて、それはそれで個性だから悪くない、あとはどう使いたいかだから、じっくり考えるといい。


>>624

ヴィンテは経年変化による個体差が大きいから、それも魅力だよね。
俺がかつて使ってた MS-20 はアタックが速くてデジタルみたいな音がつくれたし、同じく使ってた Jupiter-8 も prophet-5 も独特の個体特性があったから、やっぱエミュしたソフトシンセでは、どうしてもそこまで再現できない。
628名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 19:08:25.37 ID:bZPYRPnq
まぁ今を思えば、そんなことがあったから、思い入れが少なくてすむ DSI を手にしたのかもな、evolver keyboard だけど満足してるよ。
629名無しサンプリング@48kHz:2014/10/24(金) 23:41:24.07 ID:FSQMeovy
ん〜、P12はソフトで代用できたなぁ。。
630名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 01:55:18.25 ID:1YH/ste9
>>629
そうか?音色は好みだろうけど
4オシレーター12音ポリをソフトで鳴らそうとするとCPUコア一つ潰れる位負荷かかるから助かってるけどな
631名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 06:59:24.48 ID:piMCaPac
価格設定が高いおかげでガキとお馬鹿ちゃんが買わない、買えないから陳腐化しないのも魅力だけどね。
632名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 07:56:12.32 ID:eY9pSKkB
>>570
Tempest、シンセ音だ。
取り立てて、スゴイって感じはなさそうに思えるんだけど、
08よりもいいの? 08と比べてどこが優れているのだろ・・
633名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 08:34:00.27 ID:4e0XTz7v
小さい、ドラムの音がいい
634名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 08:37:56.12 ID:HWMhgnii
やっぱり、あくまでもドラムマシンなんだな。
シンセはオマケかあ・・
635名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 11:53:32.28 ID:UfhXQQx8
ドラムがおまけ
636名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 13:07:46.12 ID:ndidDpsC
構造的にP08のオシレータにPCMオシレータをくっつけたようなもの
ドラム用としてゼロから設計されたアナログオシレータではないのが
特徴であり短所でもある
637名無しサンプリング@48kHz:2014/10/25(土) 17:58:22.37 ID:KXinYxcz
鍵盤はいらなくて主要パラメーターをつまみで操作したい人向け。アナ2デジ2の6ポリでサブオシレーターもありオシレーターは豪華。フィルターFMやフィードバックでエグい音もいける。リズム音やシーケンサー、パッドもおまけとしては十分
638名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 02:59:15.16 ID:KVlhFz0Y
Dave Smith (RBMA Lecture Tokyo 2014)
https://www.youtube.com/watch?v=JNS-R473_WA&hd=1
639名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 15:33:31.14 ID:4g/VO8pU
Mopho Key持ちですが、質問させてください。
フィルターを24dbにしてレゾナンスあげると自己発信するはずなのですが、
皆さんのは聞こえますか?私のはかすかに聞こえるだけなんです、、、
640名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 19:40:08.86 ID:PjQ+CCci
聞こえますよ。
641名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 19:42:48.78 ID:kJJFIp46
カットオフ最大にしてるってオチとかないよなw
642名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 19:52:11.59 ID:4g/VO8pU
やぱりちゃんと聞こえるんだ!
私のはカットオフはどのレベルでも聞こえないんです。
フィルター異常なのかなあ、でも発信しない以外はちゃんと音はするんですけどね。
試しにキャリブレーションをかけるとCalibrating Filter表示のまま、一晩経っても終わりません。
643名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 20:54:01.44 ID:KVlhFz0Y
こんなとき、少し高くても正規輸入代理店のを買っておいて良かった!と思うよね。
644名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 21:18:58.41 ID:PjQ+CCci
別に思わないよ。福さん乙。
645名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 21:49:23.88 ID:4g/VO8pU
みなさんのはキャリブレーションすぐ終わりますか?
まじ故障かなあ、、、
646名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 22:01:43.47 ID:KNrlFChg
ケーブル全部抜いてキャリブレーションしてみ
647名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 23:14:48.36 ID:4g/VO8pU
ありがとうございます。
AC以外全部引っこ抜いてみましたが、症状は変わりません。
30分以上Calibrating Filterで止まってます。
きっとハードウェアの問題なんでしょうね、、、
修理代いくらかかるのかしら ;_;
648名無しサンプリング@48kHz:2014/10/26(日) 23:40:21.57 ID:kJJFIp46
dave smith本家メールで問い合わせてみたら?
無茶な使い方とかしてなかったら
多分片道送料だけで修理してくれる
649名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 10:42:07.51 ID:kOWz0IXh
OSのバージョンは?
650名無しサンプリング@48kHz:2014/10/27(月) 17:00:12.48 ID:FYvdFKAX
OSはMain 1.2 / Voice 1.1です。今サイトを見てみるとVoice 1.2とありますが、
DLしてみたら1.1でした。

楽器屋のMophoで確認してみましたが、ピウイーンとキレイに発振しますね。
Feedbackも私のより過激にかかりました。キャリブレーションも問題なく終わりました
、、、、やっぱり私のは故障してるようですね。

FiveGモノですが、DSIに相談してみます。
送料だけで修理してくれたらほんと嬉しいですね。
アドバイスありがとうございました。
651名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 08:39:24.65 ID:sREoiaCB
FiveGで買ったんならそこに聞けばいいんじゃね?
それともFiveGモノのヤフオク購入か?
652名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 08:50:14.01 ID:WiyDKzje
ヤフオク購入でもFiveGで登録されている国内流通品ならみてくれるよ。
直接話したほうが早いし安いけど。
653名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 13:32:59.02 ID:ft7xAwTx
仰るとおりヤフオク購入です。
保証書もないし、既にDSIと話し始めたので
”代理店に行け”と言われるまでねばってみるつもりです。
とりあえずLoad Basic Patchしてキャリブレーションしてみ、
と言われたので試してみましたが、何も変わらず、、、です。
654名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 13:45:14.28 ID:QTHUJdNA
往復送料2万円、修理費用1万円で3万円くらいでしょうか。
治って戻ってきたら内訳を教えてください。
しかしヤフオクでの購入なら、5万円くらいですよね?
なんかもったいない。
655名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 14:48:21.68 ID:1eXs94MD
ざまぁみろって感じで気分がいいな
656名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 15:12:25.38 ID:1kF6chgX
性格わっるw
657名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 16:01:25.58 ID:yQ9Rhr9G
>>655
dsiな、お前。
658名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 17:42:36.19 ID:0rCOwSQT
dsiってんかよメーン?
659名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 18:46:12.35 ID:WiyDKzje
>>654の「なんかもったいない」と>>655の「ざまぁみろ」って同じ性格にみえる
660名無しサンプリング@48kHz:2014/10/28(火) 19:05:43.84 ID:QTHUJdNA
そういう考えはやめた方がいいですよ。
661名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 04:08:44.64 ID:OVuKOwKh
P12がソフトシンセのようだ、という声が多いので、実機を触る機会があったのでおそるおそる
試用してみました。確かにそのような意見が出るなと納得しつつも、ソフトとは明らかに異なる
リッチでコクのある出音だと感じました。特にフィルターの質感は、アナログならではの
艶や滲みのようなものが感じられ、唯一無二の存在感は十分にあると個人的には思いました。
SoundTowerやPatchMorpherのようなエディタでランダマイズやミューテートすることによって
新しい音の可能性が見えてくるような深さも備わっている気がします。
662名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 14:50:39.30 ID:QyhMAjkp
リッチとかコクとか艶とかかー、なるほどねー
663名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 15:23:04.21 ID:XmXY4C+Z
オシレーターがアナログじゃなくてDSPってだけでソフトで十分って言いだす人いるからねえ
P12の最初の動画がyoutubeに出た時も音凄い!って感じだったのに
詳細が分かってオシレーターがDSPって判明したらデジタルな音が嫌とか書き込み増えたしw
664名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 18:28:50.27 ID:maRWGonM
でもP12を実際に曲作りで使うとデジタル臭さに辟易するんだけどな
アナログっぽい、みずみずしい潤いのある音、柔らかい風情の音は非常に作りづらい
P08で簡単に出せる系統の音がP12では極めて困難だ
一方、汚した音、荒れた音、倍音の多い音、力強い音を作るのは得意で、適材適所ではある

デジタルだからダメというわけではなく、KRONOSやVirus TI2はP12が苦手な音を出せる
一方、P12が得意な力感のある荒れた音はVirusは不得意で、どうしても優しい感じになる
665名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 18:30:06.20 ID:0QswrtMH
Mopho Key修理続編です。

結局メインボード交換となりました。
驚きはその費用で、既に保証が切れていても修理代は$25とのこと。
+片道のメインボード送料で済むとの事です。
なんてユーザー想いの会社なんでしょう!

方法は2つあって、
1.まず自分でメインボードを外して(ドライバー一本で簡単に外せる)
DSIに送る。送料は自己負担。
DSIが修理したボードを送り返す。送料はDSIが負担。

2.まずデポジットとして$200支払う。
DSIが交換用メインボードを送ってくる。送料はDSIが負担。
自分で交換したら、壊れたメインボードを送る。送料は自己負担。
到着後200-25$が返却される。

以上どちらかです。
私は2番目でやることにしました。
サポートの対応は非常に親切で、英語も分かりやすかったです。
以上いろいろありがとうございました。これが今後の参考になれば幸いです。
666名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 18:47:23.79 ID:V4Qb2sKL
>>665
良かったね。これで国内代理店通さず海外から買う人増えるかも。
自分でメインボード外し送る交換をヒントに、DSI製じゃないけど
とある故障中の海外物シンセの修理交渉をメーカー直にやってみるわ。
667名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:04:32.01 ID:0QswrtMH
>>666
国内代理店があっても受け付けてくれるDSIが特殊なのかもしれないですけど、
うまくいくといいですね!
668名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 19:07:36.80 ID:XmXY4C+Z
DSI親切で送料片道で済むのは知ってたが、保証外ボード交換でも25ドルなんだな
669名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:00:00.57 ID:Ee84Lslf
DSI素晴らしい
670名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 21:31:01.98 ID:fAptxfuh
これはますます福さんポイーですわ
671名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 23:06:12.17 ID:wBEkuK+r
代理店も、もう副産物やな
672名無しサンプリング@48kHz:2014/10/29(水) 23:34:32.36 ID:Ee84Lslf
オイエー
673名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 00:55:28.72 ID:UD+b8fu5
P12の指向性としては664さんの言うとおりでしょうね。
基本そうしたメタライズされた現代的な質感のはざまに垣間見えるトラッドな音を聞くと、
血統の誇りみたいなものを感じます。
CPM SoundSet Vintageのパッド音など卓につないだ往年の名機が奏でる音かと紛うような
優しくふんわりとしたシルキーな音は絶品ですね。
なものでフォーラムなどで海外の人が作ったパッチなどを漁りながらP12の可能性を検証して
いるところであります。
674名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 01:02:06.20 ID:aXuHSXOh
比べられるもんじゃないけどオレは08のほうが音はイイと思う。
音の質感が楽器的というのかな。
675名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 02:05:07.71 ID:SSiPBEhZ
P12に不満ある人はPro2弾いてみたら?
676名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 02:20:57.57 ID:UD+b8fu5
P08が魅力的であることには間違いないのですが、HPFやサブオシがなかったり、
便利なポリチェインも、換言すればグレード的には皆一緒という気がして、出音とは
別に単に買い物として躊躇してしまうんですよね。
まあそんなことが気になるならソフトにすればいいのだけども。
P08MPE中古が12万くらいで買えたらいいのになー。以前ヤフオクでP12Mが出品されていたけども
結局あれは落札されたのだろうか。
677名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 02:29:26.01 ID:UD+b8fu5
どうでもいいチラ裏に訂正です。
P08MPE中古→P08KPE中古
の間違いです。スレ汚しすみません。
678名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 05:11:40.02 ID:chVccvx3
>>673に同意。
P12はwavetableを使用しているプリセットが多いからデジタル感が強いんじゃないか?
単純な波形だけで成り立っている音色は従来のアナログ感に近い。
679名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 11:08:11.41 ID:+/tVDits
Mopho SEのデザインとつまみでMophox4か5音拡張版を希望
写真みるとサイドウッドの質感も微妙に違う感じだし
x4のでっかくかかれたx4がすげぇ嫌なんだよね
680名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 11:34:46.48 ID:Lfc90BFQ
そんな程度の変更ならDSIに直接頼んでみれば?
681名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 11:56:00.51 ID:+/tVDits
んだな
要望メール出してみる 
ポリ数変更はともかくつまみくらいはなんとかしてくれそうという
期待をこめて
682名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 11:59:59.06 ID:SSiPBEhZ
ついでにTEMPESTのOSも早くverUpしろって伝えといて
683名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 12:25:05.55 ID:zA30Fo4z
Mopho SEとx4の両方を買ってニコイチにすればいいじゃない

余ったパーツで、x4筐体だけど中身はモノフォニックという
「なんちゃってx4」を作ればいい
684名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 12:50:24.57 ID:+CUJzzwk
つまみセットはDSIのオンラインストアで買えますよ。
Mopho用は45$
http://store.davesmithinstruments.com/products.php?cat=14

ピカてかで気持ちいいっす
685名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 23:09:39.85 ID:qHxv0CUM
dave smithのモノシリーズはパッとわかる魅力があるのに対して
ポリシリーズは所有者にしかわからない魅力がある
686名無しサンプリング@48kHz:2014/10/30(木) 23:22:27.45 ID:FELuGGVS
モノポリは?
687名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 00:01:51.32 ID:BNPZyl+P
>>686
pro2のパラフォニックのこと?
各オシレーターを自由に分散させられるモノシンセだからモノ扱い
688名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 04:07:16.09 ID:lrkOPivy
pro2って12の廉価版?
689名無しサンプリング@48kHz:2014/10/31(金) 04:52:45.98 ID:SXM8YFUU
>>687
そこは単純にKORG Mono/Polyのことだと思う。
690名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 03:32:44.48 ID:zEULcRqs
PRO2はその仕様からP12とは異なるポジションのシンセであり、廉価版ではないです。
しかし、海外のフォーラムなどでは、ストリートプライスがPRO2とP12Mが同格くらいなので、
どっちにすべきか悩む、という書き込みは散見されますね。
用途が明確であれば、この両者で悩むということは無いはずなので、価格で悩むという場合はP12Mに
したほうが後悔の度合いは低いんじゃなかろうかと思います。とはいえ、用途が先に確定してDSI製品を
チョイスする、という人もそんなに多くはないでしょうから、やっぱり悩みは尽きないでしょうね。
691名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 03:47:08.03 ID:b+lfoBxN
SUPER波形とステップシーケンサと2-poleフィルタとCV/GATE端子を搭載した
PROPHET 12 SEが出るまで待つことにする。
毎年新製品を発表しているから、意外と早く来るだろう。
692名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 03:49:58.85 ID:xE0WvE+n
PRO2は鍵盤いらないからモジュール版を$1200くらいで出しておくれと
693名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 08:48:51.91 ID:gZrXHtWA
>>691
PEじゃなくて?
694名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 13:19:44.34 ID:b+lfoBxN
PEってポッドエディションじゃなかった?

PRO2のモジュール版は出る可能性が高いね。
DSIは必ずモジュール版出してるから。

シーケンサが残れば文句なしだけど、
スペース的に無理か?
P12Mみたくツマミが激減したら困る。

それにしても今月国内発売予定のSUB37、
再来月正式発表のODYSSEYと、
次から次へと気になるシンセが出るな。
695名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 13:27:20.99 ID:Hqz7Lnb6
SUB37 Tribute Editionは本家にオーダー済(しかし届いてないw)
魅力的な新製品が次々出るけど、これでいいのかなという気がしないでもない
PCM多機能ワクステ→VA単機能→アナログポリ→アナログモノ→モジュラーと
どんどん時代が古代に巻き戻って、後ろ向きな姿勢しか感じられないのは問題
P12やPRO2がDSPオシレータなのは、レトロに向かう流れに精一杯抵抗した感じ
696名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 15:08:01.80 ID:zEULcRqs
そもそもP5自体、マイコン(!)技術を駆使した先進的なシンセとして
当時認識されておりましたよね。P5だけでなくProphetの名のごとく誰も
耳にしたことのない未来の音を聞かせてくれたVSや3000などもPの名に
相応しい製品群だと言えましょう。
そう考えると御大はSCIの頃から全くぶれていないとも言えます。
なのでそんな御大が気まぐれのかようにリリースしたDSM01がむっちゃ
気になります。
697名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 19:02:00.32 ID:bCF3qxAS
PEバージョンってそもそもどんな感じ?
PEの説明読んだけどよく分からなかった。。
無印と比べて優れてるの?それとも一長一短ある?
698名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 19:29:05.83 ID:Hqz7Lnb6
PE/ポテンショメータ版 つまり普通の可変抵抗器
耐久性のために変更になっただけ
ツマミを回した変量が元の値に加算される仕様
699名無しサンプリング@48kHz:2014/11/01(土) 23:10:24.64 ID:82QdEMxp
う〜ん。。PEまだわからない。
DSI持ってない者にとっては理解が難しい・・
700名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 05:45:14.30 ID:P5kE5xVB
結論から言うと、PE と無印は一長一短あるけど、PE のほうがヴィンテ・アナログに挙動が近い。

PE でないバージョンってのは、すべてのノブが無限にぐるぐる回るダイアルだった。だからメモリーされている値から出発して値を変えることができた。
その代わり、狙った値に一発でたどりつけなかった。こういうのを、ロータリー・エンコーダーと呼ぶんじゃないかな。
PE(ポテンショメーター・エディション)は、ヴィンテ・アナログと同じで、ほとんどのノブにおいて、物理的に始点と終点がある。だからヴィンテ・アナログと同じく、狙った値に一発でたどりつけるし、音色変化ももたらせる。
しかもノブの挙動を、ヴィンテ・アナログと全く同じく物理的な現在地値をそのまま反映させるか、あるいはメモリーされていた値を通過してから変化させるかなどの挙動を変える事もできる。
その代わり、現在値から出発して可変させるように設定すると、物理的に始点と終点があるから、その狭い範囲でしか変わらない。それが嫌なら、ヴィンテ・アナログと同じ挙動をするように設定するのが、分かりやすくていいい。
701名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 06:25:09.92 ID:Lgvzzi1X
モータードライブつきのポテンショメーターってないのかなw
メモリー切り替えると、つまみが「現在値」に、「サクサクサクっ」と動く。
702名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 06:35:59.83 ID:P5kE5xVB
ああ、それいいな、分かりやすい、
っていうかこいつがそうだったんだよな:
http://www.vintagesynth.com/misc/mephisto.php
発表しただけで、発売されなかったんだけど。
703名無しサンプリング@48kHz:2014/11/02(日) 10:51:05.42 ID:IPh8REVb
motor potentiometerでググればたくさん製品が出てくる
国産なら栄通信のMPHシリーズとか、半島製、中華製、いろいろだ

ミキサーのモーターフェーダーを見てもわかるとおり
あの手は故障が多い(無理な力で停止させようとすると減速ギアが折れる)
簡単にユーザーサイドでフィールド交換できるような仕掛けが必要かもしれん
704名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 11:21:59.33 ID:3U2WfqH9
Prophet-12はハッキリ言わせてもらってよろしくない
705名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 11:42:20.35 ID:YRDGh/4D
伝統波形で普通の音を作ろうとしても普通にならず、ストレスマッハになるのがP12
普通の音を諦めて過激音専用にするとストレスがたまらない
ソフトシンセで過激な音を出せるものはたくさんあるが、ハードシンセではあまりないから
それがP12の存在意義かと

最近P12の調子があまりよくなく、起動後にキーアサイナーの挙動が不審になる
(音が途切れたり出なかったり)
起動10回に1回の現象で、再起動するとたいてい問題なくなる(一旦正常起動すれば無問題)
福産モノだから、いよいよになったら修理かなぁ
OSアップデート後からなので、OSのバグかもしれない
706名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 13:44:44.56 ID:ndgzv011
普通の音は普通の音で作れるんじゃないか?
見えないパラメータが思いもよらない値になっている事があるから
既存パッチからエディットしていくやり方はあまりお勧めしない。
707名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:19:38.52 ID:mmo1h8Z3
P12愛用してるけど
まぁP08の時とPoly Evolverの時も大体P12の不満みたいのばっか言われてたから
伝統なんだなと思う今日この頃

特にevolverはラップトップがyoutubeでやたら人気になったおかげで良い音でるって認識持つようになった人多いと思う
708名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:30:23.22 ID:wMOo/oWM
どうしてもProphet-5のイメージが強すぎるんだろうな

Prophet-5の復刻というユーザーの怨念みたいなものが渦巻いてるのに
その呪縛に捕われず、安易に復刻版に走らないDave Smith氏は意思が強いんだと思う
709名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:35:59.45 ID:IPZbvh8K
だけどデザインでコケちゃうところが、
残念でならない。
710名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:44:10.82 ID:YRDGh/4D
SCI時代は、P5, T8以外のシンセはデザイン死んでた
会社の倒産間近になるとクソデザインのオンパレードで泣きたくなった
evolver, P12は電飾風味だけどSCI末期より遥かにマシ
711名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 22:48:33.15 ID:V3PDAoMW
>>705
せっかく高価なP12を手に入れたのに気の毒だなと思う反面、もし所有意志が
なくなりつつあるなら、他に欲しいと思っているユーザはたくさんいるだろうから
中古市場に放出してくれたらいいなぁと思う次第。
ソフトメインでやっている人なんかが浮気心で試したいと
思っていても、やはり金額面で二の足踏んでしまうって人は
多いでしょうから、プチトラブル抱えた機種として相場より
ちょい安めで放出だと歓迎だす。
とはいうものの、P12に何かを期待して清水からバンジージャンプ
して購入したんでしょうから、P12の期待通りだった点や利点なんか
を後進のために教えてマロン。
712名無しサンプリング@48kHz:2014/11/05(水) 23:08:43.01 ID:YRDGh/4D
>>711
超お気に入りじゃないがメインシンセの1つなので手放すことはないよw
手持ちで売るとしたらJP80やV-Synth GT、Radiasあたりかな(全く使わないに等しい)
買った時は手持ち資金に余裕があり、今買わないと、そのうち資金が枯渇して
永久に買わないだろうなと思って買ったわけ

良い点は出音の幅が広いってことかな
減算シンセだけどオシレータの自由度が比較的高く、しかも4つあるので
思いがけないサウンドキャラクターを得られたりする
汚し系パラメータが豊富で、曲の中で目立つ音にしたい場合は
いくつかのツマミをひねるだけでよく、簡単に目的の音を得られる
コントローラとモジュレーションマトリックスが充実してる

P08のパラメータ分解能(0-127)より粗い(0-99)こともあり、
細かく音色を追い込むよりは手早くザックリ作るほうが合ってる
複雑な時間変化を持つパッドを計算しながら組み立てるのではなく
直感的な音を直感的に作る感じ(うまく伝わらないけど)
713名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 00:16:18.02 ID:P9OA+s2u
>>710
Pro-oneもまだよかったと思うよ。
このまえミューステで卓球が弾いてたけどさ。
714名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 00:56:23.27 ID:OXrhj+QL
>>712
なんとなくわかるな
P12の思い通りのサウンド作った後にちょっと隠し味入れやすいとことが好き
715名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 04:15:59.27 ID:R/dOitI7
Pro-Oneもってるけど、
遠くで見てるといいんだけど、
さわると、プラスチックのトップパネルが
ベコベコするのがな・・・・・
716名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 11:34:22.96 ID:9qtMQhfq
カシオのczが出た時点でもう負けは見えてた
とデイブは言ってたな。
pro8とかの音源を使い回してPC用音源を
作りまくってたけどデジタルシンセには負けた。
それで安売りを止めたけど時既に遅し…
717名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 12:43:46.96 ID:t1jeiIss
>>715
Pro Oneが新製品で出た時、LAOX楽器フロアで触って
パネルのあまりの安っぽさに驚愕した
こ、これがSCIの成れの果てなのか…ってね
音の魅力以前に、筐体の作りで敬遠してしまった人が多かった
(SCIにしてはそれほど高価じゃなかったんだが
当時は日本製品の鼻息が凄まじいまでに荒かったから
比較の対象にもならんかった)
718名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 12:55:14.08 ID:P9OA+s2u
Pro-one、素材は安っぽいけど、
デザインと音がやっぱり凄いので買い直した。
シーケンサー付いてて面白い。
719名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 21:08:10.29 ID:OXrhj+QL
そういう部分もモフォは受け継いでるな
720名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 22:25:08.17 ID:cSZBJFO1
PRO2の16トラックシーケンサが気になって英文マニュアルを読んでみたけど、
どうやらトラック別にMIDIチャンネルを設定することができなく、
外部の音源を幾つも鳴らす用途には向いていないようだ。
GATE出力も1つなので、基本的に1台の音源をコントロールするための
シーケンサーみたい。
721名無しサンプリング@48kHz:2014/11/06(木) 23:44:57.48 ID:apuO6adp
>>720
だとすると16トラックあるメリットとはどういう点なんすかね。
いろんなテイクを保存しておくとか?トラックと言うよりフレーズバンクとか
パターンみたいなものと理解した方がいいのかな。
722名無しサンプリング@48kHz:2014/11/07(金) 00:07:30.83 ID:vXBMl6vl
基本的にモジュレーション用として考えられているっぽいです。
16トラックは多すぎるけど、ステップボタンの数に合わせただけのような。

あとSUPER WAVEだけど、PRO2のは従来機種に比べ
レイヤー数が少ないように感じるのだけど、
耳の肥えた人、何層に聞こえますか?

The Dave Smith Instruments Pro 2: Oscillator Waveforms
https://www.youtube.com/watch?v=vnl6-VQPqo8
2:00頃から Super Saw 他
8:30頃から Super Tines 他

(参考)
JP-8000  7層
VIRUS TI  9層
723名無しサンプリング@48kHz:2014/11/08(土) 15:36:52.51 ID:ss/XglCV
NORD3とAN1Xは5ユニゾンでも十分評価高いし
スパソ基準にする必要はないやろ

NORD4なんて4だし
724名無しサンプリング@48kHz:2014/11/09(日) 00:54:17.09 ID:5DCHF8Pd
NL4はあれスーパー波形ないんじゃないっけ?

ところでユニゾン系はNL3のステレオユニゾンが最高だった
左右4、中央1のやつ

evolverもボイス消費だけどステレオユニゾン出来るんだよな
ラックが現行モデルだったら4つくらい集めて
左右2オシレーター×4×4のユニゾンがしたかった
725名無しサンプリング@48kHz:2014/11/10(月) 21:13:45.86 ID:1H5IsjLM
>>724
いやそれたしかできなかった
726名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 15:06:17.88 ID:oJzicdfI
ていうかdaveシンセに何を求めてるんだお前ら
ユニゾンもスパソもいらねぇだろ
727名無しサンプリング@48kHz:2014/11/15(土) 23:43:31.64 ID:bY4IKYQL
やはり必要なのはDCOですか、
PROPHET08一択ってかんじですかね
728名無しサンプリング@48kHz:2014/11/16(日) 09:11:03.85 ID:rKPWXWrk
ステレオタイプなアナログサウンドならProphet '08だろうな
moogに比べれば薄味で地味だが、ソフトシンセ全盛の中に混ぜるには
当たり障りのない音で使いやすい
729名無しサンプリング@48kHz:2014/11/16(日) 17:01:09.05 ID:e9qvNjbP
あとprophet08の利点はラップトップタイプがあることかな
あのサイズで8ボイスのポリフォニックアナログシンセは他ないでしょ

ラックにしまうと触らなくなる、でも鍵盤はおけない、あとツマミとか妥協したくない
…って人のニーズをかなえてる
730名無しサンプリング@48kHz:2014/11/16(日) 20:55:44.04 ID:tismoQNp
やっぱ買うなら08だなあ
いつになるのやら
731名無しサンプリング@48kHz:2014/11/16(日) 21:41:39.41 ID:AAzzbuwm
キーボードの歴史上、最高に音が良く、最も演奏するのが楽しいアナログ・ポリシンセ

だからな
732名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:04:19.99 ID:7HEm+54t
P12のユーザーパッチに「The Virus in Here」というのがあるのだけども
位相をずらした矩形波の組み合わせで、いかにもVirusが出しそうなスパソっぽい
ニュアンスを醸していたのが興味深かった。
733名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:11:22.28 ID:7HEm+54t
位相というのは間違いで、デューティ比と言ったほうが正しいすね
すみますみません
734名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:18:09.82 ID:Nb6x9Jja
のこぎり波のレイヤーを矩形波で再現しているのか、
おもしおもしろい
735名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 21:27:34.81 ID:b9vHFyG6
昔の疑似ポリフォニックシンセでよく使われたテクだな
"8, "4, "2,", "1の矩形波フィート列を重ねると疑似ノコギリ波になるという
736名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 00:29:44.76 ID:hzR6Ckzo
そのとおりで手法としては昔のKORG機にあったような古典的なものだけども
あえて素性のよいジューシーな波形は選ばないってところがパッチャーの
心意気なのか、スパソ以上にAirwaveしてる。(まあAirwave自体がスパソじゃ
ないかもしれないけど。時代的にJP-8000?)
当然ながらNEXUSのようにマルチポイントのROMプラーではないので全域で音が
生きているす。意外にこういう音こそHPFのモジュレーションが活躍するという
ことを実感。
737名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 00:45:41.99 ID:v/xoZXvS
Virus Hypeならあるんだがそのパッチが見つからない。。どこにあります?
738名無しサンプリング@48kHz:2014/11/18(火) 01:10:59.81 ID:hzR6Ckzo
それはファクトリープリセットすね。その音もブリブリして
いいですよね。まさにノコギリ波!という感じです。
「The Virus in Here」は以下のリンク先のパッチセットの中の
P25にあるはずです。P26のSuperAnalogSawsも分厚くてお勧め。
他にも
Rubiconnery、Matrix12、Juno107、Paraphonic Solina、
Oddity、Brittle PPG2.1
とかたくさんあるんだけども、パッチネームでバンクの
キャラなんとなく分かるかと思いますw。
シンセはやはり道具であって使う人次第すね。
LOADRUNner(死語か?)じゃあいかんと痛感。
http://dsiforum.com/download/file.php?id=1098&sid=b9c5a46f13313d24fdf7f83f4927519c
739名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 11:36:01.14 ID:g5UHH+dm
ROLANDのSystem1のようなSuper Squareみたいな感じかな。
倍音構成が違うのでスパソよりも少しやらわかめでPWM次第でリッチで
膨よかに聞こえる。
ARTURIAのMINIBRUTEにもあった三角波に倍音を付加してギリギリした音にする
メタライザー機能みたいに基本波形にバリエーション持たせる試みはアピール
としてこれから増えていくんだろね。
740名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 17:14:02.88 ID:/8DYEEx9
最近、YouTube で AutomaticGainsay 名義で Marc Doty って人が、英語で PRO 2 に関する凄い詳しい紹介をしてるね。
15 分くらいの動画を、10 本くらいアップして、シリーズ化してて、まだまだ紹介しそうな勢いなんだけど、これがとても分かりやすくて、魅力的でいい。
PRO 2 がほしくなったよ。
741名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 19:30:40.88 ID:k1vzF6P0
欲しくなったときがボーナス支給日近くで良かったね。
742名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 19:54:04.76 ID:/8DYEEx9
でも今回のボーナスは、パソコン環境の整備に消えるから、やっぱ俺にとっては PRO 2 は高嶺の花のままなんだ、残念、あー、どっかに落ちてねーかなー、PRO 2 ww
743名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 20:02:51.21 ID:Dnr4P621
ローンでいっちゃいなよ。
744名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 20:34:25.14 ID:/8DYEEx9
ローンねぇ。

ローンが終わらないうちに、もっと良い機種がでたときの敗北感ったら、ありゃせんからなぁ。
745名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 20:43:08.69 ID:k1vzF6P0
Daveさんとこは、毎年のように新製品を発表するから、
買うタイミングは早い方がいい。
もし今Prophet12を購入したら、来年の夏頃には泣くかもしれない。
それくらい早い。
746名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 21:55:45.14 ID:TBsJwMf9
それな
今ノリノリだしな
747名無しサンプリング@48kHz:2014/11/26(水) 22:09:42.54 ID:Dnr4P621
>>740
見てみたけど、手の動きがうるさい。
フレーズもイマイチ。
カッツが弾いたほうが百倍いい。
748名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 06:25:25.31 ID:BhwPQoqC
>>747

たしかに言うとおりなんだけど、英語とはいえ機能説明が凄く詳細で、なにが出来るんかよくわかるんだよ。
手がうるさいのは欧米人にありがちなことだし、カッツのは弾き倒すばかりで、どんなことができるのかはよく分からんことが多い。
749名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 10:53:14.87 ID:N2ZG2Kw2
>>748
どんなことができるか理解してないままデモしてるからなw
750名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 12:49:59.11 ID:rXAhqh+d
だけどフレーズが綺麗だから欲しくなるんだよなぁ。
751名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 20:22:22.25 ID:BhwPQoqC
>>747
ふと思ったけど、お前、あの動画の英語、ちゃんと理解できてるか??
理解できてなかったとしたら、あの動画のありがたみは、これっぽっちも分からんだろうよ、あんたには悪いけど。
誤解するなよ、べつに何もあんたを責めてるわけじゃないからな。
それに、もしあんたが英語も分かってるなら、この言葉は忘れてくれ。
752名無しサンプリング@48kHz:2014/11/27(木) 20:24:11.85 ID:BhwPQoqC
>>749

そうなんだよなぁ。
たとえば自分が持ってる機種をカッツがデモってるのを観ると「あれ、もっと説明できるわくわく機能があるだろ!?」って思うことしばしば、なんだよなぁ。
確かにカッツのフレーズは説得力あるし欲しくなるんだけど、機能解説は表面的な事にとどまってて単に弾き倒しているだけ。
そこへくると、Marc Doty の PRO2動画シリーズは、英語とはいえ、ものすごく微に入り細に入りていねいに細かくいろいろ機能や応用ノウハウを説明してくれているから、何ができるのかほんとよく理解できるし、
それに手がうるさいのは欧米人特有のジェスチャー文化だから本質的な問題ではない。
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:37:02.56 ID:vfZWphJb
楽器フェアで触って好印象だったのでPRO2ポチった
ああああ、残高がorz
754名無しサンプリング@48kHz:2014/12/14(日) 21:24:26.37 ID:MKfDm1E1
P8のフィルタ微妙だな
755名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 11:23:52.38 ID:lo555nVl
個人差あると思うけどP08はレゾナンス切ると気持ち良いよ
756名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 11:53:50.96 ID:+L6oRgA4
P08と同じ音をP12で作れない
やはりアナログオシレータの威力だな
757名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 14:18:34.39 ID:nWkldi60
え、p12アナログオシレーターないの?
758名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 15:22:56.96 ID:lo555nVl
仲良くしろよ
P08ユーザーもP12ユーザーも
evolverユーザーに笑われるぜ
759名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 17:20:15.26 ID:+L6oRgA4
P08, P12, PRO2の3台を持ってるが、P08とP12は適材適所で
ケンカしても仕方がないと思う(P08はP12の音を出せない)
PRO2は箱に入ったまま、まだ開封してない(なんか気力が)
evolverは派手派手な電飾が羨ましいw(現行モデルは地味すぎる)
760名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 18:25:13.56 ID:0Wrye+RQ
mono evolver keyboard 使いだけど、PRO2もほしいなぁ。
オシレーターが DSP だろうが構わねーんだよ、音が面白そうだし、操作性も進化してるし。
まぁ evolver の音色には独自のキャラがあっていいんだけどね。
761名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 19:22:45.39 ID:cmtd553v
POLYMOOGでも弾いてろ
762名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 19:45:07.39 ID:0Wrye+RQ
なんで??
763名無しサンプリング@48kHz:2014/12/19(金) 23:50:46.37 ID:lo555nVl
polymoogを弾けばdave smith instrumentsまたはsciのシンセの素晴らしさに気づける
…というアドバイスかもしれない
764名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 01:54:15.36 ID:tqXyW9l0
>>760
PRO2は良いシンセだよ
Prophet-12のような無機的・金属的な冷たい感じではなく、デジタルオシレータなのに
ファットで有機的な感じがする(もちろんmoogほどコッテリ濃厚な音じゃないけどね)
デジタル波形にもスーパーウェーブがあるからかもしれん(Super MelowとかSuper Churchとか)
765名無しサンプリング@48kHz:2014/12/20(土) 02:54:17.88 ID:1W3e0LJS
俺はevolverにpro2のシーケンサー欲しいよ
766名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 12:38:18.17 ID:I+1Glewa
P8なんだけど、フィルタ閉じてもうっすらオシレーターの素の音出てる
ぶっ壊れてんのか、そういうものなのか。
767名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 13:25:01.75 ID:CZfHWOPp
アナログ回路だからクロストークはやむを得ないって御大が言ってる
768名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 18:46:18.28 ID:JQ3o9jN4
E4はしっかりスキル使えば楽だ
769名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 18:47:26.44 ID:JQ3o9jN4
ごめ誤爆
770名無しサンプリング@48kHz:2014/12/22(月) 19:21:52.72 ID:bKOpcb1Y
>>767
そうなのか、壊れてないならいいんだ
ありがと!
771名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 04:40:59.53 ID:0e+qvBLA
P12のキャラクターとしてメタルチックというのはあるけどもウォームな音が不得意などとは
ユーザーやオーナーだったら思わないんじゃないですかね。
12ポリならではのレイヤースタックや分厚いユニゾンなどもあるし、まだまだ未開拓な魅力は尽きない。
PRO2と比較されがちなのは、音よりもまずあのルックスだね。赤以外の色使いなら別物として認識もされただろうに
ちょっと残念。
772名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 09:59:16.31 ID:BNVdsrpg
使わずに語るのが2chの醍醐味だろ。
773名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 10:52:48.60 ID:eJ9arZXo
P12オーナーだけどウォーム系は出る、がコツが必要で得意領域とは思わないな
伝統波形に限定することと、LPFが4poleだと独特のメタリックな味が
ついてしまいやすいので、持続音系は2pole主体にするとか、
豊富な汚し系パラメータは存在しないものと心に決めてかかるとか
(そうしないと意図した音からどんどん離れ、デジタル臭い音になってしまう)
場合によっては外部EQで高域をバッサリ削ったりもする必要があるだろう
オシレータ数を増やしすぎないことも必要だが、OSC4→OSC3のAMにして
OSC1/2で作られる音に若干のクセをつけたりするのも音色によっては有効

PRO2はフィルターセクションが異なり、4pole LPFはメタリックな癖はつかず、
ステートバリアブルフィルタはP12の2poleとは逆に明るい色がつくから
P12と同じ音にはならない(だからこそ存在価値があるとも言える)
774名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 12:43:11.80 ID:oe3SFDr1
初心者ですまん。
フィルターのpoleって、どういう意味ですか?
775名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 12:53:13.79 ID:eJ9arZXo
古典的な1次バターワース型LCフィルタは-6dB/oct、
つまりLPFでは1オクターブ上がると6dBレベルが下がるという意味
これを1poleとすると、4poleは4次フィルタで-24dB/octになる
VCFはバターワースフィルタではないが、同じ言い方をする
レゾナンスはフィルタ回路のQ値の反映
776名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 13:10:47.32 ID:9PTymg0i
初心者にその説明はキツイだろw
777名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 14:15:56.31 ID:4v12EHfv
ていうか何でそのレベルの初心者がわざわざこのスレ来てそんな質問しちゃったんだ
778名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 14:20:40.32 ID:oe3SFDr1
ありがとう。なんとなくわかりますよ。
-12db/octと-24db/octで具体的にどんな音の違いですかね。
うちにOdyの白パネあるんですけど、
黒パネとどう違うか知りたくて。
779名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 14:26:40.95 ID:Ke47Tg6y
わかりますと言いながらそんな質問すんの
780名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 15:26:24.44 ID:ahEdGPtw
バカだからだろ
781名無しサンプリング@48kHz:2014/12/23(火) 17:01:55.85 ID:4v12EHfv
かけらもわかってない質問でわろたw
782名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 00:24:17.02 ID:tFzEH7mS
コツと言う言い方は理解できるけどもトラッドな音を指向して作るなら当然のことだとも思える。
ウォームの定義にもよるけど、ジャリっとした感じを含ませたい、とか倍音構成が複雑に時間変化
するパッドと言う場合にはP12が実装する機能群は重宝するでしょ。
SPIREなどソフトにはそうした機能は従前からあったけどもハードならではの総合的な出音の質感が
今ひとつだと個人的には思うしPRO2も魅力的ではあるけどMONOはMONOなのでP12の利点は高い。
よって次はPRO2の趣向を持ったポリ機、P16のリリースを期待したい。
783名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 00:29:37.20 ID:tFzEH7mS
訂正
×ハードならではの
◯ソフトゆえの
784名無しサンプリング@48kHz:2014/12/24(水) 18:01:36.97 ID:PVWvWOO5
倍音が複雑に変化するパッドならP12は使わない(そういう機能に乏しい)
予算があるのならSolaris、あまりないならKRONOSやJupiter-80がいい
単音〜少ない音数で存在感があるのがアナログ要素の特徴だと思う
785名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 01:06:02.29 ID:jdJ3mBLB
今、ヤフオワ!にP08PE Moduleが二台も出品されとりますが、
価格は相場相応だねとか、こりゃ高いとか、原宿の中古の方がいい、とか
モジュールは鍵盤と違ってツマミが貧相だからやめとけとか、
そろそろディスコンになるだろうから今がチャンスとか
客観的かつ一般的に買いなのかどうか、識者の方、ご意見頂戴ませ。
786名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 03:32:34.06 ID:9dGv+369
見たけど
まぁいいんじゃない
787名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 03:40:50.21 ID:273CmiCP
俺はP08 Moduleのジャンク品を6万で買って、自分で25ドルで直したけどな。
788名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 18:30:48.85 ID:TfD3mU/E
何の参考にもならん
789名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 19:12:44.70 ID:uLQDlZNN
なんか性格の悪い奴がいるなここ。
790名無しサンプリング@48kHz:2014/12/25(木) 19:15:48.50 ID:V88dxVqV
リアルDSIユーザーなら心が豊かになり
むやみに攻撃的な書き込みはしないからな
791名無しサンプリング@48kHz:2014/12/27(土) 00:22:02.77 ID:k3pc3b+R
いやそうでもないだろう
792名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 11:02:23.28 ID:DYflVCsx
最初のdsiスレから見てるけどMPCスレに比べたらすごく平和だけどね
たまに他の機種持ちに愛機をディスられるけど
793名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 22:33:51.07 ID:CTyiMesS
P08/P12/PRO2の3台装備で心は御大尽
しかし現実の財布は空なのでTempestは買わずじまいになりそう
794名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 10:40:41.70 ID:HpcX+sSJ
>>792
それMPC5000使ってた自分はわかります
>>793
でも買っちゃうんでしょう?
795名無しサンプリング@48kHz:2014/12/31(水) 13:24:14.56 ID:AH/1zuo+
>> 787
それってオクの1ボイス発音しないジャンク品?
DSIからチップでも取り寄せたの?
興味あるな〜
796名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 00:45:12.02 ID:qjcRmQvx
PRO2をCV/GATEで動かすテスト (TB-303編)
http://tfpr.org/up/src/up4107.mp3
797名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 03:07:21.86 ID:qjcRmQvx
上記音声録音時のモジュレーション設定メモ
Mod 7: CV Input 1 > 61 > Mod 8 Amount
Mod 8: CV Input 1 > 4 > Osc All Freq
798名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 15:01:57.34 ID:qux9u248
799名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 15:50:33.05 ID:Ed+c1lky
モジュールのDSPオシレータだろ
カーティスフィルターモジュールは発売済
Girth/AIRなどのキャラクターセクションモジュールを今度のNAMMで出す
オシレータセクションとステートバリアブルフィルターモジュールがあれば、
モジュール版PRO2を作れる(VCA, EGは他社のもので十分)
800名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 18:30:27.05 ID:lA7b80n5
>>799
それは既に発表済みで、9時間前にDSIが(たぶん別物を)ティザーっぽく呟いていたのよ
801名無しサンプリング@48kHz:2015/01/17(土) 18:47:15.51 ID:G2QhBniP
SHAPEノブで、TRI〜SAW〜PULSEの可変
Little Phattyみたいな感じのアナログオシレータかな

あまり大規模なシンセじゃないと思う
802名無しサンプリング@48kHz:2015/01/18(日) 01:11:29.96 ID:GJ9qOj0A
>>799
失礼、オシレーターでしたか
803名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 14:42:36.78 ID:1Syo47Vs
エフェクトのモジュールも出る?
http://www.matrixsynth.com/2015/01/new-dsi-teaser-past-is-prologue.html
804名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 15:41:20.61 ID:jo060MRr
うわさのProphet-6か?
805名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 17:22:40.66 ID:xxreAnXP
コーラスエフェクト搭載、伝統波形限定のオシレータ
PolysixのDSI版というところかな
高級機じゃなさそうね
806名無しサンプリング@48kHz:2015/01/20(火) 17:28:26.59 ID:jo060MRr
それで充分なんだが。
あとはあの赤いデザインやめてくれ。
807名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 01:11:35.89 ID:0mQOkpxp
いやこれは来る。
FREQ 1やFREQUENCY OSCILATORが見える。
PRO-2モジュールもしくは、
PROPHET-6だ。
808名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 06:57:31.82 ID:KQOGZ59V
案外ステージキーボードだったりして
809名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 07:48:37.98 ID:ea2ABkTw
Tempest2か?
810名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 08:54:45.08 ID:KQOGZ59V
Tempestにコーラスエフェクトは不要
リズム、ベース、リード用ではなく
アンサンブル要素がある証拠
811名無しサンプリング@48kHz:2015/01/21(水) 12:21:39.75 ID:OQF12pls
うん、やはりポリシンセだな。
812名無しサンプリング@48kHz:2015/01/22(木) 13:51:45.11 ID:N8Pdk5du
ローランドも赤が強いアナログシンセ出してきたから、
暗いステージではProphetかどうか分かりにくくなるね。
813名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 02:21:33.92 ID:8uj9M7pc
きましたな
814名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 02:38:20.86 ID:vU81DDfa
http://sequential.com/

Prophet-6。
わたしゃ5を買いました。
815名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:20:44.08 ID:TYoXKN8e
4オクターブかぁ、ちっちゃ
JD-XAも4オクターブだし
主流はこのサイズになっちゃうのかな
816名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:21:41.57 ID:lYgiCug8
サウンド・デモ
https://soundcloud.com/davesmithinstruments/sets/sequential-prophet-6-audio

なんか懐かしくなる。。
イイ音だなぁ
817名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:28:35.21 ID:lBwe0dY8
>>815
宣伝はそっちの本スレでヤレ
818名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:30:47.37 ID:lBwe0dY8
>>816
最近とんと聞かなくなってた柔らかいいい音だね
819名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:38:55.33 ID:TYoXKN8e
Prophet '08でもこの手の音は出るが
エディットはこっちの方が楽そうだ
4台目のDSI買っちゃうか
福産税入れて35万、甘いかな
820名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:41:18.61 ID:6gKav2YU
NG済み荒らしが来た
821名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:52:07.45 ID:6gKav2YU
>>816
1トラック目、思ってたより音が細くて頼りないけど
エフェクトで化粧すると映えるんだろうか。
4トラック目くらいのOutskirts、こもってるけどいい音だね。これもエフェクト無しで音の通りがよくなるようにいい感じに調整できたらいいのに
822名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 03:59:38.45 ID:/VaVOavV
個人的には35〜40だと思ってる。
それにしてもオクターブ分横幅ないからゴチャっとしてるのが惜しい。
823名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 04:06:47.04 ID:2J04HOZv
824名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 04:13:00.59 ID:PQjlVXm2
鍵盤数の問題はDSIお得意の微妙なバリエーションが出て解決すると思うよ。

しかしVCOに戻ってもDCOやDSPオシレーターとそこまで違いを感じさせないな。
デモの音はあまり好きじゃないけど、使ってみたい感は凄い。
有機ELディスプレイが無いのは正解だと思う。

2799ドルかぁ。
825名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 04:19:58.15 ID:6gKav2YU
正直、昔聞いた音の感動とはだいぶ違和感があるけど
当時直後にデジタルが来て、耳側の倍音の感じ方が随分変わっているからちょっと自信ない。
826名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 05:31:43.00 ID:kRI4sCog
どうせラック出すんだろうからサイズに悩む人はそっち買ってもらうとして5オクターブ鍵盤で良かったのに
827名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 06:01:24.32 ID:wdOmF7D1
いやさぁ、Pro-2のインタビューのときに、
Prophet-5の復活をやけに強く否定するなぁと思ったんだよなぁ。
デイヴやるなぁ。
828名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 07:53:32.76 ID:tGxYTTeF
http://www.synthtopia.com/content/2015/01/22/sequential-circuits-is-back/
これ、なんで言ってるの?
YAMAHAからSequential Circuitsを取り返したぜイェー\(^o^)/って事?
829名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 08:13:18.17 ID:kBoMXX2W
先例のない善意のしるしにおいて、ヤマハ株式会社とその社長
(タクヤ・ナカタ)は、その最初の所有者と会社創設者(デイブ・スミス)
へシーケンシャルブランドの所有を授けました。
「私が感謝すると言うことは、穏やかにそれを置いています」と、
スミスは言いました。
「このレベルの寛大さは、今日の企業風土の中でほとんど聞いたことがありません。」
830名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 08:20:46.34 ID:kBoMXX2W
シーケンシャルの名前の復元に尽力は、ローランドの創業者、梯郁太郎、
スミスの長年の同僚と友人だった。
「私はそれが電子楽器会社間の不必要な対立を取り除くことが重要だと感じた」
梯は語った。
「それは正にMIDIの精神です。 このような理由から、私は個人的にはヤマハの社長、
中田氏は、デイブ・スミスへシーケンシャル名前の権利を返すことをお勧めした。
そして、私はシーケンシャル名前でこのような素晴らしい結果-新製品を見てうれしいです。」
831名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 08:29:44.59 ID:6gKav2YU
梯は自分の恩は針小棒大に宣伝するけど
創業以来世話になった出資者や代理店や恩人やコピー元で業界創業者に一切敬意を示さず、それどころか敵意すらぶつける件
Dave Smithはどう思っているだろうね。
832名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 08:38:21.60 ID:kBoMXX2W
スミスは言う“Kakehashi-san is right,” と。
当初、世界をより創造的な場所とする会社の間で、ただ協力を
促すだけであったMIDI。
人は、ヤマハの親切と同じ寛大さを他に示すように促すことを
望むことができるだけです。
MIDIの最初の精神は、生き続けます。そして、それのため
Sequentialは帰って来た
833名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 08:40:34.38 ID:6gKav2YU
あとDave Smithとヤマハの関係は、梯がしゃしゃるまでもなく最上級待遇だった事も指摘しとくべきだろうね。
今のYamaha America の研究開発部門は、80年代半ばにDave Smith中心の研究開発体制として発足したもの。
でも起業家エンジニアと大企業では必ずしも文化が馴染まず、立ち去る決意をしたDave Smithに次に提示された次善の仕事が後のKorg Wavestationだね。

Dave Smithがエンジニア廃業済みの梯の名前を時折持ち出すのは、その嫉妬深さと病んだ行動の厄介さを熟知しているからだろう。
834名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 09:27:14.16 ID:K8gIs3Fm
YAMAHAが持ってたのか。
買い戻したのか無償で返してもらったのかどっちだろ。
835名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 09:36:26.87 ID:KpFfatYt
金の問題でもないだろ。YAMAHAは80年代半ばに大きく業界バランスを崩しちゃったあとは、業界の守護者みたいな保守作業が目立つ会社だし。たとえばAvidがDAWを独占しかけた時、ホワイトナイトとしてSteinbergを救い上げてその後も自由にさせていたり。
836名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 09:50:55.22 ID:b9AUrkAE
なんでCIRCUITSは消えたの?
837名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 10:17:44.84 ID:tS3HZGYQ
高くて手が出ないからどうでもええわ

1個3000円くらいのシンセとか出せばいいのに
838名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 10:48:43.91 ID:ZLjvxGGC
このProphet6って'08とどう違うんだろう
839名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 12:43:11.33 ID:b9AUrkAE
俺みたいなおっさんがシビれる部分。
プログラムスイッチがPro-5と同じ。
パネルデザインがPro-5を洗練した感じ。
Prophetのロゴプレートが12や08のダサい書体から元のカッコいい書体に戻った。
液晶じゃなくてデジタルカウンタ(しかも赤)しかも3ケタ。
ホイルはやっぱり鍵盤左にないと。
単純な復刻でなく、きっちり進化させてるところ。
ここ20年の新製品で心底欲しいと思った。
840名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 12:45:18.14 ID:b9AUrkAE
もう音とかアナログなら他はどうでもいい感じ。
デイヴがつくった製品だから信用してる。
841名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 12:51:35.20 ID:pfKpQevW
>>838
基本的な音の傾向は似てるようだが、機能は違う
・HPF搭載レゾナンス付
・サブオシレーター付
・原波形の連続可変
・液晶パネルを搭載せず、音色に名前をつけられない
・昔ながらのバンク×パッチボタンによる音色セレクト
・マトリックスモジュレーション無し(ノイズによる変調は封じられている)
 変調はPolyMod、Aftertouchなど固定化されたセクションで行う
・デジタルマルチエフェクト搭載
・アナログディストーション搭載
・USB搭載
・ポリフォニックシーケンサー搭載
・レイヤー不可
・鍵盤の下がウッドになった/ホイールの位置
842名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 13:36:36.18 ID:PQjlVXm2
TwitterでProphet 6欲しいとか買うとか書いてる人多いけど、
国内価格40万くらいすると知ったら驚くだろうな。
ARP ODYSSEYが安すぎたから特に…。

Prophet 5ユーザーとしては、ユニゾン数設定とポリフォニックグライドと
ハイパスフィルタが嬉しいけど、3つ目のエンベロープが欲しかった。

国内では6月発売だとか。
843名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 14:11:26.88 ID:pfKpQevW
勢いで「よーし、パパP6買っちゃうぞー」的なノリの人は怖気づくだろうけど
すでにDSI製品を1つか2つ、新品福産モノで買って持ってる人は驚かずに
粛々と発注するでしょう

6月発売か、情報THX
844名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 15:51:17.67 ID:649a/y0O
ポリモジュレーションでノイズ使えないのが惜しい。。
845名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 16:26:47.15 ID:PQjlVXm2
ボイスごとに別基板になってるそうなので、
いろいろと改造する人も出てくるのでは?
846名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 19:11:13.87 ID:R1ph11/s
デモの音を聴いた限りでは、30万以上なら、Arturiaのソフトでいいかなって感じ。
847名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 19:36:50.44 ID:Y4RVjCJB
>>838
スペックくらい自分で比較しろよ。

仕方ないから、>>841 に加えて俺が重箱の隅つついた補足してやる。

P08:8音ポリ
P6:6音ポリ

P08:DCO つまりデジタルでピッチ制御したアナログオシレーター
P6:VCO しかもディスクリート設計

P08:カーティス社製チップによるローパスフィルター
P6:ディスクリート設計のローパスとハイパスフィルター

P08:256 音色 RAM
P6:500 音色 ROM + 500 音色 RAM


>>844
そうだな、P5にあったホイールモジュレーションも無いからノイズ変調はどうにもできないのが惜しいね。
848名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 19:48:26.55 ID:pfKpQevW
別のYoutubeビデオ(Dave Smith御大が出てる)には
DCOって言ってるように聞こえたけど…
公式ビデオでは「オシレータのピッチが非常に安定しているので、
アナログらしい不安定さを演出するSLOPEツマミをつけました(趣旨)」
というようなことを言っていて、P08/P12/PRO2にもあるSLOPEは健在
(P12以外は独立ツマミじゃなくメニューの中だけど)

P08の音色セレクトは非常に不便なので、P6の方式は歓迎したい
PRO2のプレイリストも便利だけどね(P12にもプレイリストがあるにはあるが)
849名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:18:10.11 ID:Y4RVjCJB
YouTube でデイヴ御大は、DCO って言ってないよ、VCO って言ってるよ。ディーとヴィーの発音の違いくらい聴き分けろよ。
それから
SLOPE(スロープ:斜面)じゃなくて
SLOP(スロップ:いい加減)な。
DSI の VCO はピッチが安定してるから、いい加減にずれるような機能をつけたってこと。
まぁそれは、DSI の DCO にもついてるパラメーターだけどな。

音色セレクトについては同感。
850名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:20:48.71 ID:Y4RVjCJB
P6 いい音してるね、ほしくなるな。
でも変調とかの可能性を考えるとモノフォニックでも構わないから PRO2 がほしくなる。
851名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:41:41.15 ID:b9AUrkAE
きっといろんな音色をつくれるのはPro2の方なんだよな。
悩む。
852名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:52:17.26 ID:DiruRkia
だから2つの製品ラインがあるんだろうな
音の幅は狭いが濃厚な味のオールアナログ、現代的な可能性のDSP
たぶん技術者として作りたいのはDSPの方なんだろうけど、
クラシックな味を求める顧客のことだって忘れてないのがいい

08で可能だったノイズモジュレーションができなくなってるのは退化だが
味わい面は深化したと思いたい
853名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 21:59:25.30 ID:b9AUrkAE
なんでノイズモジュレーションかからなくなったんだろ。
08買おうと思ってただけにこれも悩む。
61鍵だし。
EG3つあってステップシーケンサーだし。
854名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:00:58.02 ID:YIsgDW3Y
なんかよく似たモデルが乱立していて、80年代SCIを思い出させる状況だね。限られた時間の中で成果を出すために奮闘してるのは判るけど
855名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:03:23.53 ID:YIsgDW3Y
結局、全部載せのスーパーシンセの研究開発に時間かけて出しても高くなり過ぎて売れない、って話が乱立の背景事情なんだろう
856名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:15:57.32 ID:DiruRkia
ただあの当時と違って迷走のあげくにアサッテの方向の製品を乱発してるわけじゃない
お金持ちしか買えない価格ではなく、無理すれば年1作の「作品」を買うことができる

>>853
同じ原理のフィルターを使っていても、DSI製品はモデルにより音が全然違うんだよな
08と同じ音は12で出せないし、PRO2と同じ音を12で出すことも、その逆も無理
悩んだあげく、結局コンプリートの方向に…
857名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:16:29.20 ID:y1dNa+zN
858名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 22:24:15.93 ID:b9AUrkAE
>>856
デイヴ、商売上手だな。
859名無しサンプリング@48kHz:2015/01/23(金) 23:31:05.42 ID:8uj9M7pc
6、些細な事だがベンダー&ホイールの部分とパッチ選択ボタンのとこ、白枠で囲んでほしかったな。
860名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 04:29:51.81 ID:NYDLXNi2
SEQUENCIAL Prophet 6 by Rock oN - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=zupmn4EgKQM
861名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 10:24:17.18 ID:d80bDIzX
東京シンセゲノムが「Prophet-6が発表されただけで、あたかも試奏したかのごとく
長文ブログ記事を書いたあげく知識をひけらかしてDISってる奴がいる」
ってツイートしてるけど、まねゑもんのことかな

まぁどっちもどっちだけどさ
862名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 12:50:48.33 ID:V0W/3r5g
まだ特大画像が見れていないので、全てのスイッチを確認したわけじゃないけど、
ノイズモジュレーションや、シングル/マルチトリガー、
ベンドレンジ、発音優先順位なんかは裏操作的なことで可能になるんじゃないか?
…と自分に言い聞かせてみる。

>>861
DISってるがDSIってるに見えたけど、意図的w?
863名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:43:03.69 ID:W4F+Xx3V
数年前はNAMMやAESの視察ツアーが流行ってたけど
そういうコネがない人は、他人の日記や発言に嫉妬するの?なんかロクでもない奴だな
864名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:45:52.05 ID:vs9rkyZP
>>861
まねゑもん氏、べつに悪口や事実誤認は書いてないと思うけど。

誰のブログかはともかく、そんなに気に入らないなら
自分で書いてみればいいのにね、人を腐してないで
865名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 13:45:53.86 ID:W4F+Xx3V
>>856
Prophet-600の完成度が低いまま、SixTrack/MaxだSplit-8/Pro-8だ名前も思い出せないほど多くの廉価版出してた時期の話
866名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 14:06:48.99 ID:BETdePbj
>>852
モジュレーションのノイズだけど、
LFOにRandomがあるから、
近い効果が出るんじゃないかな。
867名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 14:17:39.86 ID:BETdePbj
>>859
さらに細かいこというと、
Pro-5は白鍵の裏が斜めに切ってあって、
カッコいいなぁ、高価なシンセは違うなぁ、
と感心したもんだった。
Pro-6はそれはないみたいだけどね。
868名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 14:31:36.66 ID:V0W/3r5g
鍵盤はPratt-ReadとFatarの違いなので、
その時代の主流ユニットを採用しているだけだね。
869∴ヴォルデモート卿 ◆nb7NRmEtz. :2015/01/24(土) 15:19:26.14 ID:C8nzau6s
なんのはなしだ、Pro-6か?ノイズのモジュレーションが出来ないのか?
教授の指ドラムができないじゃないか。。
870∴ヴォルデモート卿 ◆nb7NRmEtz. :2015/01/24(土) 15:26:23.86 ID:C8nzau6s
>>839 おっさんはやはりシビれるのか。。仲間だな。
https://www.youtube.com/watch?v=0cg_fh9Birk
871名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 18:56:40.42 ID:N9ujgQBW
今んとこPro-6はPro-'08と比べて、特別音が厚いとか暖かいとかいう感じではないな。
872名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 21:48:53.04 ID:QHwDMJOv
幸宏の言うグッとくる音が聴きたいだけでポチるつもりだ。
873名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 22:25:51.50 ID:+taJDz2i
いや、あれは音色というより、
コード進行だろ。
874名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 22:29:23.46 ID:i2EI7BH+
ちょっと上のレスを見て、なんでこのスレをあんま読まないようにしていたのか思い出した
幸宏は好きだけど、話が全部そっちに寄ってっちゃう人の話は聞いてらんない
875名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 23:35:15.01 ID:d80bDIzX
それには同意する
あれは80年代に終わったムーブメント
いつまで過去の再現に拘っているのかと
876名無しサンプリング@48kHz:2015/01/24(土) 23:50:01.32 ID:iPES8BWp
>>828-835
薄々気付いてはいたんだけど。
Prophetの商標は2007年から使っているし
Sequentialブランドって、Sequential Circuitsブランドじゃないよね。

Hammond Suzukiの件もそうだけど、MIDIケーブルの人が絡むと伝統あるブランド名が使えなくなるって実例?
877名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:06:10.53 ID:JjqMEyGa
SEQUENTIAL復活記念に商用STOPフォントを買っておくか
http://www.identifont.com/show?374
878名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:10:59.34 ID:FoSqzHHO
最近はどこから湧いてきたのか、R社の書き込みがあると
変な妄想を書いて荒らすやつが居るから、
アナログ関連のスレは雰囲気が良くないよな。
今まで居た変なやつらも長続きしなかったから、
Prophet6が発売される頃には消える可能性もあるけど。
879名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:21:09.09 ID:a2tXmF8x
↑DTM板を常時監視している異常者の書き込み来た
880名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:26:53.38 ID:GEmIBmu4
確かにいるねw
Rolandに反応するキチガイ
881名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:28:51.54 ID:JjqMEyGa
客層が全然違うから放っておけば消えるでしょ
882名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:40:58.97 ID:OSTq7YQs
フェザータッチで発狂する異常者は放置で。

● 商標”Sequential Circuits" の登録履歴
http://www.trademarkia.com/trademarks-search.aspx?tn=Sequential+Circuits

1998年6月25日、SCI製品メンテ他のWine Country Productionが登録申請をするも
http://www.trademarkia.com/sequential-circuits-75509005.html
2000年10月14日にAbandoned - Express となっている。

● 商標”Sequential" の登録履歴
http://www.trademarkia.com/trademarks-search.aspx?tn=Sequential

1998年6月25日、SCI製品メンテ他のWine Country Productionが登録申請をするも
http://www.trademarkia.com/sequential-75509000.html
2001年9月11日(911事件の日)にCanceled - Section 7 となっている。

つまり、表向き 上記二つの商標は権利者が居ない状態に見える。
883名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:44:31.98 ID:OSTq7YQs
表向きアメリカには登録者の見当たらないSequential商標が、誰かの口利きで使えるようになったという話は、
ずいぶん奇妙な話だ。

上でフェザータッチで暴発している異常者は、その類の後ろ暗い世界の住人のエージェントなんだろうね。
884名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:53:21.57 ID:tNCLhI5r
まぁ、ヤマハに感謝してるようだけど。

http://www.davesmithinstruments.com/2015/01/sequential-back/
885名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:53:59.55 ID:OSTq7YQs
>>836
うん、最初はどうでもいいと思ってたんだけど
野暮用で調べ始めたら、なんかややこしい「大人の事情」が垣間見えるね。まさか15年も前から揉めていたとは
886名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 00:59:45.94 ID:OSTq7YQs
楽器業界は結構ヤクザで、回りくどいやり方で会社への貸付金を突然引き上げて、経営者の債務放棄と引き換えに経営者に念書を書かせて潰すやり口があるという噂を聞いたことがあるけど
まさかDave Smith氏もその手の恫喝の被害者なのかねえま
887名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 01:10:35.55 ID:agsbHLxj
rock onレポだとヤマハから無償で返還されたらしいが
888名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 01:12:54.92 ID:OSTq7YQs
うん、そのヤマハの権利と称するものが
アメリカ側の商標登録の履歴に残っていないから
雲を掴むような話になっている。
889名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 01:19:45.03 ID:OSTq7YQs
まあARPも復活したことだし(あっちはちゃんと商標登録の履歴が残っている)
当時の関係者もそろそろ生物学的寿命が近いし
今が緊張緩和と和解の最後のチャンスなのかもね
890名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 03:22:24.52 ID:QTf/XHuq
>>878
>変な妄想を書いて荒らすやつが居るから

ホントにID: OSTq7YQs みたいな「誰やねんお前?」が湧いてくるんだなw
そんな事情どうでもいいわ+NG登録
891名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 03:52:23.72 ID:LvsNq6XT
夜中の3時過ぎにこそこそ書き込みをするID:QTf/XHuq

知能の低い板常駐荒らしらしいや
892名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:07:47.84 ID:mK3dzwv6
>>891 名前: 名無しサンプリング@48kHz Mail: sage
>>投稿日: 2015/01/25(日) 03:52:23.72 ID: LvsNq6XT

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\   夜中の3時過ぎに
. |   (__ノ ̄  |  脊髄反射する屑がいるんだなぁ藁
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
893名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:11:40.42 ID:06GAal30
なんか必死な人が来たw
894名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:15:36.81 ID:mK3dzwv6
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   何か必死な人が来た
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
895名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:19:04.92 ID:06GAal30
スレ汚しも辞さずにAA連投してる時点で
荒らし確定

この馬鹿がなぜ夜中の4時過ぎに必死になっているのか考えれば、この馬鹿の知能がかなり低い様子が判る
896名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:34:11.55 ID:Ku93trdW
>>895
>この馬鹿がなぜ夜中の4時過ぎに必死になっているのか考えれば、
>この馬鹿の知能がかなり低い様子が判る

  (\_/)
  ( ´∀` )<オモエモナーw
  / ,   ヽ    涙拭けよ屑www
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
897名無しサンプリング@48kHz:2015/01/25(日) 04:39:40.65 ID:06GAal30
板常駐のキチガイね
898名無しサンプリング@48kHz
>>884
シーケンシャル名前の復元に尽力は、ローランドの創業者、梯郁太郎
スミスの長年の同僚と友人だった。
梯は語った。 「それは正確にMIDIの精神です。 このような理由から、
私は個人的にヤマハの社長、中田氏が、デイブ・スミスへシーケンシャルの
名前の権利を返すことをお勧めした。 」

公式サイトに書かれている以上は、な。