369 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 22:45:16.48 ID:mMer7sYx
でもアイドルアイドルって言っても自分たちでアイドル作ったとしてもだからといって売れる訳でもないよね
アイドル云々よりも仕掛けが大事なんでしょうね?どうなのかな?
いい曲って?
ありのままって?
371 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 22:51:44.77 ID:mMer7sYx
曲だけでどれくらい売れるのかっていう実験を8月20日にゴールデンボンバーの鬼龍院さんが試してくれるから、それでいい結果がでたらこのままDTMでも作曲こつこつ続けるけど散々な結果なら
音楽やめるかな?
372 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/16(水) 23:34:26.57 ID:Vb4YGDLB
移民政策でアフリカ系日本人が増えたら
邦楽と卓越した黒人の音楽的感覚が結びついて
面白い音楽が生まれると思う。
>>370 ありのー
ままのー
すがたー
みせるのーよー
>>371 何かと思ってぐぐったらCDというパッケージがシンプルになっただけの話であって
広告打たないPRやらないとは一言も書いてないね。(つか既に宣伝打ちまくってたw)
ちょっと話盛って「曲だけで売る」としてるだけやね。
貴方のようにコツコツ作曲してるだけ、
若しくはただようつべにうpしてるだけ、ただiTunesStoreに置いてるだけ、の人々とは全然関係無いお話じゃない?
>>367 その通りだな
アイドル商法でなくても、いくらでも売り様があるということを教えてくれてると思う
「こうすれば売れるんだろ」という機械的マーケティングではなく
ちゃんと作品のクオリティを確保すればみんな反応してくれるんだ
という事例を見せてくれてるわけだからな
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/17(木) 12:45:12.87 ID:m1u4P2Lj
>>374 確かに無名だしテレビで宣伝してないし、ま、宣伝頑張るにはもっとクオリティあげないと
恥かくのはおれだけどね
>>375 そうそう。それに重要なのは、この曲が日本で売れた背景が映画先行ではなく曲先行だということ。
松たか子の歌声が素晴らしいと言う噂が逆輸入で入ってきて、その流れで映画も大ヒット。
そんで何故か松たか子じゃなくMayJが歌う主題歌もヒット。
ま、映画自体ディズニーだから曲云々なくてもそこそこはヒットしただろうけどね。
そんでもって、当該曲はというと、メロディー歌詞共にキャッチ-なもの。
ジャンルがどうとかじゃないってこと。多分MayJはこの曲で一生食っていける。
売り方もあるけど、その中でも売れる曲っていうのはシンプルでオーソドックスでキャッチ-な曲ってことやね。
まぁあの曲はまんまLet It Beだしな
一生は流石に言い過ぎジャマイカ
380 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 00:14:16.05 ID:BsXBXyDk
やっぱ有名になるには有名人と友達になって仕事もらうしかないのでしょうか?
自力で上がれるものでしょうか?コンペだって最初からやる人は決まってるものだと聞きましたが、
金爆の鬼龍院さんが仕掛け人、仕掛け人っていってましたが、やっぱ芸能界にそういう人脈を作れないと有名にはなれないのでしょうか?
尻を捧げよ!!
さすれば御痔は開かれん
>>380 そりゃ人脈は大事なんだけど
それ以前の問題として、「仕事もらう」って思考の人に個人事業はかなり厳しいかと。
これ音楽に限らずどんな分野で起業するにも共通のお話ね。
383 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 12:20:27.96 ID:Rb6Ormkq
仕事を貰うという表現にならざらるをえないぐらい仕掛け人の立場が強かったら
そうなりますよね。会社で出世するにしろ純粋な実力だけで上がって行ける場所ってたかがしれてると思いませんか?
有名人と友達になってというか
ミュージシャンやプロデューサーや様々な人と知り合いになっておく方が有利なのは当然だろう
もちろん、それで有利なのは君に実力がある場合だけだけどな
385 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/18(金) 13:29:12.12 ID:Rb6Ormkq
仕事を貰うという表現にならざらるをえないぐらい仕掛け人の立場が強かったら
そうなりますよね。会社で出世するにしろ純粋な実力だけで上がって行ける場所ってたかがしれてると思いませんか?
>>382 まあ言いたいことも分かるけど、最初から自社で企画販売なんてハードル高すぎるから
最初は下請けとかやって経験と実績を積んで、それが出来てから色々自分でも仕掛けていけたらいいんじゃないかな。
音楽の歴史を勉強すると政治と宗教に突き当たる
学校ではそのへんあっさり通り過ぎちゃうけど
科学技術程でないけど為政者にとっては気になるんだろうなあ
という感
昔ラジオ今テレビそれからネット
人が今ここからどこかへチューニングすることのできる道具はみんなそう
ドラッグも同じ
389 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 05:22:58.19 ID:b9veQWGf
>>380 有名になりたい、という事ですか・・・。
テレビにたくさん出たりしてる人のイメージですか?
有名な芸能人になりたいという事でしょうね。
音楽なんかやってたら遠回りじゃないですかね。
有名になりたい、てのが第一目標なら
音楽でそれやるのはあまりにも非効率だわな
391 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 22:38:40.32 ID:DLPibhGl
>>389、390
音楽+有名になりたい=有名アーティストだとおもうのですが、どうなんでしょうか?
392 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/22(火) 23:33:36.50 ID:dGFpvA63
それは音楽タレント業ですね
人気者になる事に集中したほうが良いですね、音楽は適当で大丈夫、必要とあらば誰かの手を借りれば良い
393 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 00:04:42.94 ID:BFFDkwVc
歴史はくりかえすんだよ
まずポップスの歴史をみればわかる
まずニューオリンズあたりでジャズが発生した
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 09:24:37.10 ID:xy3YyP3W
>>392 なんか違うそれだったら今のj-popちなっちゃう俺が言ってるのは90年代アーティストのこと
395 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 12:44:17.38 ID:pNLD8R40
>>394 何が違うのか?例をあげてくれよ。
俺今30歳で小中学生の頃直撃世代なんだが
今思えばヒットチャート賑わしてたのは所謂音楽タレントばかりだったと記憶してるが?
小室系にはさんざんハマったわ。俺の音楽歴の礎と言ってもいい位聴いた。今では良い思い出。
でも今聴くと、音そのものは現代のアマチュアコンテスト予選落ちレベルだわ。音以外の売り方が良かったんだろうね。
笑っちゃうくらい中身ゼロw
http://youtu.be/EgGnreyPmaQ
小室サウンドが音楽歴の礎か…
ええ、知ってましたよ当時から、中身がないって。本人が同じコード
進行で何十曲って作ったって言ってたから。
(ゴースト使わないのは立派だがw)
397 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 12:55:21.25 ID:LK8Eb9Gg
聴いてよかったらいいんだよ
小室は才能あるだろ
JPOPの天才といってもいい
398 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 13:49:36.58 ID:BFFDkwVc
まああれだけ大量生産したわけだしな
>>396 すまんこ。クラシックやジャズ、洋楽に囲まれる家庭環境に無かったし音楽の英才教育も受けて無いもんで。
>>397 いや、商才は認めるよ。あんだけの結果出してるわけだし。
400 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/23(水) 23:16:46.47 ID:Xu+nK8g1
>>395 ま、そういわれて思い起こせば、X-JAPANはhideがかっこいいって思ってたし・・・ いや曲が好きだったね。好みにもよるのだろうけど、
GLAYとか黒夢とか ボーカルがイケメンってのが売りだったのかもしれないけど・・・。
浜崎あゆみにもはまったかな? あ・・・ 顔が好みってのもあるけど・・・
ギターインストでは地蔵より愛を込めてっていう曲がすきだったかな? あとガルネリのサイレントレベレーションっていう曲のインストバージョン
これはただ弾いていて気持ちがいいっていうのがあるけどね・・・。
弾いていて気持ちがいいっていのはX-JAPANもそうだけど・・・。
言われてみて思い起こせばほんと今と別に変わらないかも・・・。
まぁコード進行なんてありきたりなもので構わないやね。
そんな所にこだわったところで、それを褒めるのは曲作った経験のある人だけだし。
>>399 煽りすぎた、許せw 小室本人がやってた音楽活動(TMN globe)はそりゃ文句なし
に凄いよ。でもプロデューサーとしては粗製乱造っぽくて自分は評価しないなあ。
もっとも、Avexが小室サウンドを真似て劣化コピーを大量生産したせいもあるけど
403 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 09:36:45.29 ID:LTIbusT2
404 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 10:16:14.38 ID:LTIbusT2
>>395 じゃあぎゃくにその時代のこれぞ音楽っていう人の曲を教えてよ
405 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/24(木) 14:55:46.33 ID:ezZER1HQ
エイベ以外か?歌唱力で絞るならないな
商才と資本に物言わせた広告代理店の悪知恵に引っ掛かっただけなんだから良い思いはしなかったな
いつの時代になっても聴ける歌唱力でなら興味ないが演歌はガチ
演歌+EDMとかマツケンシリーズだな、変わり種が安定するわ
>>371 音楽だけで売るという言葉で宣伝しまくて破格値という特典で釣って売ろうとしてるだけじゃないか
本当に音楽だけで売りたければ黙って売るぞ
407 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 15:24:35.40 ID:Kzmadvcl
音楽とは言えないようなパッケージされたキャラクター?で売るものは有料で、
本当の音楽は無料になっていくんでしょうね。
個人が発信するようになって数年、分散化したリスナー、市場低迷で発狂してるのはアーティストじゃなくてレコード会社か
若い個人が200も出せる裕福な時代ではなく時代についていけないレコ屋は潰れていくんだね
本当の音楽って一体誰が決めてどこで線が引かれるんでしょうね
レコード会社でも大手は、とうの昔に多角化に成功してて、
CDや小室バブル期より儲けてるエイベックスや、
何時の間にか国内アニメ二位の会社になってしまったソニーミュージックとかあるし。
東映独自路線だから、事実上日本のアニメ業界仕切ってるようなもんだ、今のソニー。
411 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 23:02:51.22 ID:m7WuI1gh
>>409 俺もそう思う。
自分的に本当の音楽って90年代後半のアーティストだったけど、言われてみれば今と変わらない、俺よりも昔の人はその人が現役で聞いていたアーティストたちを本物と呼ぶと思うけど。
ほんと実際どれが本物なんだろうか?
412 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/25(金) 23:07:25.14 ID:eH6JLxV3
全部本物でしょ
音楽に本物も嘘もないよね。
自分が憧れるアーティストとは、みたいな話がしたいのかな。
414 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 00:00:40.18 ID:GaKRQQl8
ポピュラーの歴史上いろんな流行があるだけ
あと機材の発達な
415 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 08:56:49.02 ID:V0fG6+8T
今の若い奴は音楽を知らない。いい音が何かを知らない。こんなのは音楽とは言わない、本物じゃないとかいうじじいとかババアは
しかとでよろしいですか?
416 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 10:48:10.40 ID:pmk5Ybo9
次は女子アナウンサーのナレーションの声をボコーダーでやる音楽が売れるよ
音楽はオワコン。もう音楽は売れない。タダで聴ける時代。
ドヤァ