【弦】ストリングスが好きな奴スレッド8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
あらゆる観点でストリングス(音源)について語る場

前スレ
【弦】 ストリングスが好きな奴スレッド7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1360344220/

関連スレ
■クラシック、オーケストラ系のDTM 〜第27楽章〜■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1389365519/
オケ音源全般の話に飛躍しそうなら、適宜上記スレに移行してください
2名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:32:20.24 ID:SxeCxCEx
ダダリオストリングスは嫌いだが?
3名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:48:37.40 ID:oGs7dBP2
よく話題に挙がる音源

Vienna Instruments
http://www.crypton.co.jp/vienna/
大編成からソロまでひと通り揃っている。価格は高いが、豊富な奏法により抜群の表現力と対応力がある

EastWest Hollywood Strings
http://www.h-resolution.com/EastWest/Orchestra.html
音に迫力がありコスパも高いが動作も重い。QLSOに比べるとだいぶドライな音。大編成のみ

Spitfire Sable/Mural
http://www.spitfireaudio.com/
コスパは悪いが操作性とクオリティを兼ね備える。小編成のSableが発売中。大編成のMuralも近く発売

8Dio Adagio Strings
http://8dio.com/
音自体のクオリティはズバ抜けているが扱いにくさも最凶レベル。
4名無しサンプリング@48kHz:2014/01/16(木) 23:52:29.88 ID:oGs7dBP2
Audiobro LA SCORING STRINGS
http://audiobro.com/
価格は高いがソロから大編成までひと通り揃う。レガートに定評あり

Cinematic Strings 2
http://www.cinematicstrings.com/
奏法やアーティキュレーションは極端に少ないが、扱いやすさに定評あり。大編成のみ

Cinesamples CineStrings
http://cinesamples.com/
音質、マイク数、アーティキュレーション数、操作性のバランスが良く、コスパが高い。大編成のみ

Orchestral Tools Berlin Strings
http://www.orchestraltools.com/
中編成のBerlin Stringsが先月発売したが評判は悪い。ソロは開発中
5名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:02:10.42 ID:oGs7dBP2
訂正・補足
・Hollywood StringsのURLがQLSOのものになっていました
http://www.h-resolution.com/EastWest/hollywood.html

・EastwestからはSolo Violinも出ています。お手頃価格
http://www.soundsonline.com/QL-Solo-Violin

・SpitfireはSolo Stringsも出してます。
音と操作性の良さはそのままですが、奏法は少なめでコントラバスがありません
6名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:06:48.04 ID:/SCc/ps9
入門向け
GARRITAN PERSONAL ORCHESTRA VER.4
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=25003

IK Multimedia Miroslav Philharmonik
http://www.ikmultimedia.com/products/philharmonik/

どちらも20,000円弱

とりあえずテンプレ以上
7名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:22:46.18 ID:6OjGfAfZ
1乙
8名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:29:39.26 ID:LZkNhcpw
Native Instrumentsのストリングス音源(すべてKontaktを使用)

・Session Strings Pro
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/session-strings-pro/
ポップス向けストリングス。48GBサンプル、キースイッチによる奏法チェンジが出来る。
・Session Strings
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/session-strings/
Session Strings Proの簡易廉価版。キースイッチは使えない。
・Action Strings
http://www.native-instruments.com/jp/products/komplete/orchestral-cinematic/action-strings/
ストリングスアレンジをスピーディーに行うことを目的とした、フレーズ自動演奏中心の音源。
9名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 00:38:03.77 ID:UyiaQii+
LA SCORING STRINGSの大編成については、4人+4人+8人で録音し加工しているようなので、
実際に16人で録音した音源に比べるとはクオリティはやや落ちそう
10名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 01:37:27.73 ID:/TcA3qb/
11名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 04:48:53.67 ID:NfGJZTUc
Adagioってどう扱いにくいの?Mixの話?同じくホールで鳴らした音でMixしにくいSableと競合すると思うんだけど、
Sableに比べて弦の魅力的な質感が残ってるから音的にはAdagioの方が好みなんだが。
アップデートでショート系の奏法も強化されて早いパッセージもこなせるようになったらしいし
残響もSableほど独特じゃないからまだ混ぜられる方だと思うし
12名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 06:08:59.53 ID:+Aw8mlkA
>>10
dimension strings聞いてみたけど、ギラギラしすぎやね・・。
LASSの方が好きだわ
13名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 07:29:24.38 ID:LZCYv8RE
AdagioはHS程では無いけどあんな感じにパッチが分かれてるんだよ
14名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 07:49:17.56 ID:NfGJZTUc
ああ、なるほどそういうことですか。早速の意見ありがとうございます。
まあAdagioの動画見る限りレガート系・ロング系・ショート系パッチにまとまってて
キースイッチで切り替えれるみたいですし自分としては許容範囲です。
15名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 08:20:29.41 ID:ipZDM+Pz
前スレでレガートでpからfの繋がりが
不自然って言ってる人いたけど、
そういう演奏って弓返してるイメージだからノンレガートでいいんじゃないかと思うんだが。

段階的な変化ならレガートとエクスプレッションだろうし。
16名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 08:47:42.30 ID:NfhrMYl/
この不自然なまでのVienna貶しの流れ。
DSがギラギラしすぎですか…。
https://soundcloud.com/fear_abm/zigeunerweisen-vln-solo

Viennaスレに書いてあったけど、Violaもうすぐ出るみたいよ。
17名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 09:33:24.31 ID:LZCYv8RE
>>16
ランが見事だな
ポルタメントがバイオリン2本に聞こえるのが気になるけど
18名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 10:27:10.66 ID:DJ2fB+eP
SSPってアーティキュレーション変えると別の音源に差し替えたのかってくらい
音が変わって違和感あるんですが、他の音源もあんなもの?
19名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 10:54:50.55 ID:7Vv3Sw5l
そうだよ(
20名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:36:00.48 ID:5fYpvEG1
SSP好き
21名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 11:49:43.41 ID:xVG4g6o0
>>16
何回それ出すんだよw
22名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 12:06:21.99 ID:6OjGfAfZ
同じ川越だよ。DSいいな。DBも持っているし。裏山。
23名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:03:50.58 ID:cecKAXdE
DSがクソなのは8本重ねた時だろ。
なんでソロなんか持ちだしてんだよ。
24名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:34:25.40 ID:aca03Amx
ここで聞いていいのかアレだけど
NIのKontakt5に入ってるオーケストラ音源と>>8のSession Stringsは別物?
Kontakt5のストリングスの音気に入ってるんだけど
Session Strings Pro買ったらもっと幸せになれる?
25名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:34:32.05 ID:6OjGfAfZ
16の10秒くらいからのランの後のキーってなる音
VSLスタンダードには入ってない。
26名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:38:00.61 ID:6OjGfAfZ
>>24
NIのKontakt5に入ってるオーケストラ音源
VSEのデモ
>>8のSession Stringsは別物?
Session StringsよりSession Strings Proの方がワンランク上のもの
27名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:43:31.27 ID:aca03Amx
>>26
即レスありがとう。Kontakt5に入ってるのVSEのデモなんだ。
ということはSession Strings Pro買うとまた違う音になっちゃうんだ。
ちょっとネットで調べてみます。
28名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 13:51:03.43 ID:cme1Nkld
KontaktのはVSEじゃなくてさらに前のSymphonic Cubeの頃のじゃないのか
29名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 14:09:56.14 ID:6OjGfAfZ
>>28
Session Strings Pro グリスとか変わった奏法が入ってる
オンマイクで音色的にちょっと癖が強く感じるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=Ax76Z6NAlLE
ダウンアップが可能
30名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 14:23:09.14 ID:6OjGfAfZ
>>27充てだった、レス番間違えた。
>>28
Symphonic Cubeは今でも売ってますよ。gigaの時代の話なら知りませんが。
31名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 15:00:57.65 ID:NfGJZTUc
Session Strings ProってSection1と2をミックスすればバイオリン8挺の音になるって
マニュアルに書いてありますけど、二つの距離違いのマイクで同時に収録したわけじゃなくて、
ちゃんとセッティングを変えつつ2回に分けて収録されたんですかね?
同時に収録されたならクローズマイクとサラウンドマイクの関係になると思うんですが
32名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 16:42:52.49 ID:Mz6bxAo5
クローズマイクとサラウンドマイクって言えば最近複数マイクをミックスして音場作りっての増えてるけど
そもそもキーボード押してからマイクごとに音が鳴るタイミングが揃って無いメーカーばかりで
クローズの音が鳴ってからツリーの音が鳴って、それからサラウンドマイクの音が鳴ってって
正直弾いてて気持ち悪いんだが、俺だけ?
EastwestでさえQL Pianosのマイクを混ぜても発音タイミング揃ってて聴いてて心地いいのに。
33名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 17:08:32.22 ID:xVG4g6o0
確かにDSのソロだけ聞くとあまり悪い感じはしないが、
公式デモで重なってるの聞くとなんじゃこりゃな音なんだよな、、
34名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 17:12:56.79 ID:OcfUdPaD
そういやSSPにくらべてAction Stringsはさっぱり話題にならないけど、音的にはあれどうなんだ?
それに大編成でピッタリ揃ったトレモロ、とか劇伴チックな演奏はハマれば重宝しそうな気がせんでもないが
35名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 18:13:42.63 ID:cecKAXdE
まぁ、DSが変になるのは当たり前だわ。
その時その時の役割で弦のボウイングは全然違うんだから。
協奏曲のソリストとかなら後ろのオケに食われちゃわないように弾くし、
逆にオケの方なら、周囲と適度に溶け合うように、かつバラバラな印象にならんように
アタックもきちんと合わせて…とか、
そもそも、あるフレーズに対して奏者がどういう解釈でどういう心構えを持って弾くかで
出てくる音のニュアンスは微妙に変わるのに。
それを、何の音楽的な意図もなく、ただバラバラに弾いたのを8人寄せ集めたところで、
本物には遠く及ばんどころか、一応統一された意図をもって複数人で弾いた音を
そのまま録音してる従来の音源の方がまだ良い結果になるのは当然だろ。

って話だろうさ、前スレからのDS批判は。
それを読み取らずにただのソロ挙げてDS擁護してるやつは本物の馬鹿。
36名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 19:49:37.29 ID:+Aw8mlkA
なんかVSL信者が過剰反応してるような気がしてきた
37名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:24:07.26 ID:TZIJbWtm
俺もそう思えてきた
38名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 20:27:33.04 ID:TZIJbWtm
LASSにSableを重ねるのが良いってよく聞くし前スレでも言われてたけど、
これってドライ系にウェット系を重ねてるってことだよね

逆に大編成ウェット系に小編成ドライ系を重ねた方がさらにうまくいく気がするんだけど
39名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 21:43:30.84 ID:Z31EOTo9
では参考音源をください
40名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 22:52:33.64 ID:OcfUdPaD
ドライにウェットってのは勿論なんだけど、LASSとsableの組み合わせをよく聞くのはその二つの音、特にレガートが愛称いいからだと俺は思ってる
二つとも上質だけどちょっと種類の違うレガートを持ってて、混ぜてみるとなんとも言えず音楽的なんだ
LASSにConvolutionリバーブをかけたものを基本にして、そこにsableを重ねる

もちろんウェットなCS2にドライなLASSを重ねたりもできるし、こっちのほうがシンプルな音がなるよ
俺は前者の方が好きだけど、カチッとしたアンサンブルが好きな人もそりゃいるだろうね
41名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:02:42.48 ID:sIlt9eQ8
>>38
それだとドライの方がすっごく浮きそう
ウェット系は残響の側面ももつだろうから重ねるドライ音源に対してあまり規模を大きくすると変になるんじゃないかな
42名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:22:25.01 ID:GkumT1oH
やっぱSable良いんだな。
小編成系そろそろ欲しいと思ってたし、買おうかな。

>>34
そういうことやらせるならHSがいいよ。
スタッカート系で16分音符連打してるだけで、モーツァルトとかがよくやるようなジャカジャカした刻みとか
シューベルトの未完成の冒頭みたいな揃ったトレモロが簡単にできる。もちろん強奏にして映画音楽チックもお手のもの。
ラウンドロビンが多いおかげだろうね。
おまけに、それを自動でやってくれるパッチもあったりする。
43名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:37:49.82 ID:03zj1iCV
HSのショート系は適当に刻み弾いてるだけでぶっちぇけかなり気持ちいい
自動でやってくれるパッチってリピティションパッチのことか?
あれテンポに完全にシンクしなくて(どんなテンポにしても必ず微妙にずれる)全く使えないんだが、、
44名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 00:50:48.80 ID:GkumT1oH
いや、Meas Tremってやつ。
まぁ、これもちょっとズレるから、俺はスタッカート系を細かく並べてやる事が多いけど。
でも、こっちは実用に耐えない程のズレじゃないと思う。
実際に曲で使った事何回かあるけど、十分綺麗に仕上がったし。

Repetitionsはズレひどいね。これはマジで使いどころが分からん。
45名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 03:22:11.34 ID:XVJmoLyy
>>40
SableのレガートパッチのA2とG3の衝突音とかD3のジーって音とか
そのリリースのA3とB3とG4の弦に触れちゃった音とかD,E,F5のメトロノーム?の音とかC,D6の足音と話し声が
使ってて特に気になるんですけどどうしてます?
46名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 03:23:28.69 ID:XVJmoLyy
あ、Vln1のレガートパッチです。
47名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 04:00:49.69 ID:3GgMDEc4
spitfilreは言うほど良いイメージない。
録音中に救急車の音拾っちゃったなら録り直して欲しい。
48名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 04:17:53.40 ID:2puuYEdD
Sableって高いな、デモ聞いた限りだと好みじゃないけど。
49名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 04:22:40.88 ID:XVJmoLyy
鼻すすってる音が入ってるのは当たり前レベルなんでもう諦められたんですけど
演奏中にこれらの音が鳴るのは流石にいただけませんよね。仕方なくノイズを避けてメロディ書き直しましたよ。
1Vlnのレガートパッチだけでこれですからね
50名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 04:45:50.01 ID:3GgMDEc4
音源変えるんじゃなくてメロディを変えたのか・・・
51名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 04:51:16.28 ID:XVJmoLyy
いや1曲にも使わずにお蔵入りとか使った金額を考えるといくら何でも悔やんでも悔やみきれなかったんでorz
52名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 05:08:29.87 ID:r6cz5fPM
>>45
1.1ですよね?どうしようもない部分もあるようです。
衝突音やメトロノームのような音はLASSにも入っていましたし、ドライな音源なのですごく目立ってました。
むしろsableはウェットな分かなーりマシで、個人的にはその他のノイズも気にならない範囲です。少なくとも曲中ではそうそうわかりません…が、人によるので気になるのなら仕方ありません。
自分はどうしても気になる場合マイクをAなどより遠めにすればかなり解決するのでそちらを使います。

ところで、D3付近のかすかなジーというかミーみたいな音、個人的な予測ですが周波数の関係でモニターが共振してしまうのではないでしょうか(まさか自分のヘッドホンが寿命なだけ?)。
自分もそこのところ気になるのでちょっと確認してみてください。

sableシリーズはコスパは良くないので、「面倒なのなのはいいから、とにかく重ねて厚みが出るのがええんじゃ!」とかいう場合にはCS2とかHS(こっちは使ったことないけど)のがいいと思いますね、はい
53名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 06:10:05.96 ID:XVJmoLyy
>>52
お返事ありがとうございます。
遠めのマイクポジですか。たしかにアンビエンスマイクだけ使うと少しだけマシになりました。
でも密閉型で聴くとやっぱりはっきりと聞こえるんですよね、、、
他のマイクとミックスすると開放型でも目立っちゃうんで1マイクで頑張るか…ですね。
あとはミックス作業に時間を割いてどこまで取り切れるかといったところでしょうか。

D3付近の件は私の現在の持ち合わせがShure社のSRH1840とSE535しかないのですが一応両方で聞こえます。
54名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 08:55:43.64 ID:NAufrZQE
DSの重ねたのってそんな違和感あるかなぁ?
カークハンターダイヤの9PlayerのパッチとDSの8人重ねたの比べても、薄いとか違和感は感じないけど、弦初心者だからわからん。
55名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 11:45:38.91 ID:2puuYEdD
DS悪くないと思うよ。勿論合奏した時の話だけど。
ただVSL特有の音の硬さはあるよね。LASSほどではないかと思うけど
オンマイク過ぎてそのままでは使えない、結局通常のMIRとか欲しくなる。
VSLは商法が上手いと言うか。
56名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 12:06:12.91 ID:NAufrZQE
確かに、MirxとVIPも併用してるわ。だからそんなに違和感感じないのかも。
上記2つ使うのが前提って言うのが、なんだかなーと思う。
57名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 20:10:58.25 ID:pRVhvjID
Cinematic Strings 2と、Vienna Chamber Stringsを重ねたらどうなるのかな
聞いてみたい
58名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 21:18:42.94 ID:lSOceo0T
>>57
そういうあからさまに違いすぎるタイプのものを重ねるよりも、
LASSと重ねた方がいいと思うな。

ただ海外の掲示板で良く見かける重ね方は、
LASS+Symphobiaか、HS+Symphobia、LASS+Cinestringsだったかな。
その外人の一人になぜその組み合わせで重ねるか聞いてみたら、
symphobiaに入ってるストリングスが良い感じで全体に空気感を与えてくれるから、って言ってたな。

あくまでもこれは、ハリウッド映画音楽系の壮大な曲に関してね。
ポップスとかはしらん。それならむしろVienna ChamberかLASSに入ってる小編成パッチか、NIのSession Strings Proの方がいいかもしれん。
59名無しサンプリング@48kHz:2014/01/18(土) 21:31:21.29 ID:e7b0BCnt
人数感気にしてない時は確かにSymphobia薄く重ねるわ
あれは表現力皆無だけど弦セクションとしての響きはいい
60名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 00:08:33.66 ID:rLewpb81
CineStringsに興味があります。
61名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 06:16:35.99 ID:TY1saV62
CineStrings自分もずっと気になってる
公式動画のこのあたり
http://www.youtube.com/watch?v=KgRpTKuYS0E#t=1858
見ると、マイクの選択次第で狭い音も行けそうに聴こえるんだけどどうなんでしょね
62名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 07:16:21.58 ID:X30p/thu
>>16
ソロは本当音いいね。
なんでアンサンブルになると急に糞化するんだろう。

っていうか、その人の他にいろいろ聞いてみたけど、モンハンの耳コピとか再現度すげぇな
やっぱりこういう人って絶対音感とかあるんかな。でないと無理だよな、ここまで全パートを再現するなんて。
オケ譜とか出てなかったはずだし。
63名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 08:02:23.87 ID:mvQhHYYy
モンハン、ところどころ音外れてるけどな
64名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 08:20:32.63 ID:VbIkR2Hg
このスレDSのアンサンブルがクソじゃないと困る奴でもいるのかよw
上で他の音源と比較しても違和感ないって書かれてんのに。
65名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 09:32:49.14 ID:f9m53mh+
耳コピ支援ソフトとか使うと相対音感だけでもある程度まで再現できるぞ
66名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 12:16:08.42 ID:pOyaYWlO
モンハン聞いたけどDBとか特にホルンとかやっぱりいい音するな。
MIRx VSLのキンキンする音がかなり緩和されるな。
お試しポチるかな
Miroslav+Chamberって組み合わせは良く使った。
Chamberだけだとカッチリし過ぎると言うか、切れ味鋭ど過ぎて浮くような。
ただMiroslavの奏法合わせるのがほぼ無理な上、ほんのり薄く味付け程度でしか使えないけど。
他は持ってないから試しようがないけど、CS2のランモードはヒューマナイズが全開に入ってるような音に聞こえるから
カチッとしたChamber重ねると芯が入る気はする。
67名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 14:24:59.25 ID:ODbxDMqU
>>10からDSのデモ聴いてみたけど、すげートゲトゲしい音じゃん。
違和感バリバリだろ。実際の室内楽でこんな音しねーよ。
68名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 15:12:06.56 ID:VbIkR2Hg
DSの音色批判してる奴はなぜか>>16をスルー
69名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 15:39:05.35 ID:ODbxDMqU
>>68
ここまで読解力の低いバカ初めて見た。
VSL信者ってみんなこんななのか。
70名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 15:58:43.39 ID:VbIkR2Hg
>>69
では、読解力の低い俺のために、>>16を聴いた感想をどぞー
71名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:02:08.96 ID:pJlMU4+i
質の良い弦楽器ってこういう音だろ。個人の好みに合うかは別として。
72名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:28:13.48 ID:kUA+3P1c
実際、安物の楽器からサンプリングした方が素人に人気出て上手い商売できそうだよな
原価は安いが高値で売れるっていう
73名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:29:24.90 ID:WdD5v4yE
Viennaの弦ってレゾナンスっていうか特定周波数が強調されてるっていうか
ボディが樹脂かなんかで出来てるような音に感じて好みじゃないな
>>66もキンキンするって言ってるしみんな感じてるんじゃないのかな
それよりも利便性が勝るからみんな使ってるんだと思ってた
74名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:36:20.17 ID:ODbxDMqU
>>70
ソロ弦が欲しいなら同じVSLのsolo stringsの方が奏法多いし、音もあっちの方が存在感あるし
ポルタメントも自然じゃねーか。
で、これ8人重ねたらどうなんの?DSって合奏用なんだろ?
で、その結果が>>10なんだろ?…うわ、なんだこれ。
って話だろーが。ソロだけあげつらって批判してる奴は元からいねぇんだよ。
自覚してんなら的外れな事言ってねねーで、とっとと読解力養ってこい、クソ低能。
75名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 16:50:20.39 ID:pOyaYWlO
>>73
最初の頃は気にしてなかったんですが、最近になって高周波みたいに感じるようになった。
EQでハイ下げたり色々やっているんですが、ミックスの技量が不足しているのか、中々上手く行きにくいですね。
とは言えVSL本家のデモもやはりキンキンしてる気がする。
高音域の響き重視の設計なのかな?って感じるくらい綺麗に響くけど
逆に下は全然足りないと言うか。。例えばHSのデモなんは下がちゃんと出てる。
76名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 17:19:44.86 ID:9YG2/BVP
なんでいまさらキンキン音が話題になってんだよ
みんな気づくのおせーよ
>>74のいうとおり>>16のソロが悪くなくても、重ねてあれじゃ意味ねえよ
ttp://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=36224
初めてこの動画のデモ聴いたときなんかキンキンで頭痛くて吐き気さえしたわ
77名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 18:01:07.00 ID:ysZSFn98
Dimension Stringsばかり話題になってるけど、他のはどう?
ChamberとかSoloは音よくて使いやすい?
78名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 20:03:00.15 ID:VbIkR2Hg
>>74
で、>>16聴いて音質自体はどう思ったの?
79名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 20:22:19.99 ID:pOyaYWlO
>>77
マイクまでの距離
Solo >Chamber >ORCHESTRAL STRINGS
この3つは混ぜにくい、VSLで揃えれば奏法はほぼ揃う
ソロ弦は
VSE Solo VSL Solo VSLの方が音も良く使いやすいと思う。
80名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 21:34:00.35 ID:ysZSFn98
>>79
混ぜにくいってのは、Solo、Chamber、Orchestralは相互に混ぜにくいってこと?
それとも、他社の音源と混ぜにくいってことかな?

ソロは評判いいね、Vienna Solo Strings買いたい
81名無しサンプリング@48kHz:2014/01/19(日) 23:50:27.13 ID:ODbxDMqU
>>78
Solo Stringsの方が良い。

って、書いただろうが。低能に加えて文盲か貴様。
82名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 07:12:06.52 ID:Q3mkjdfD
>>81
ソロストリングスとの比較じゃなくて、>>16を聴いてキンキンだと思ったか聞いてる。
キンキンだと思った?
83名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 07:15:21.03 ID:bHQpNqje
>>82= ID:VbIkR2Hg

VSL関連でプラスな部分もあげつつ、ネガティブな部分もあげたとしても
すぐ突っ掛かってくる奴いるけど、もしかして全員同一か??
84名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 07:49:25.29 ID:FcegvajZ
違うよ、
>>80
相互混ぜにくい、EQでマイクの距離近づけるようにしても
音のカラーが近くて上手く行かない。混ぜたとしてもちゃんとヒューマナイズ掛けるなり
ピッチを揺らさないと、VSLはピッチが異常に揃っているイメージ
ニュアンスも揃っているかな?それでももしタダでHSかChamberかどっちかあげるよって言われたら
自分はChamber選ぶかな?
85名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 09:56:52.56 ID:Fczq+fIo
Sableで音作ってる人少ないのかな?
youtubeで検索してもspitfireが上げたヤツがほとんど。
86名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 16:04:25.02 ID:b+ZmpMQF
自分の作った曲に救急車とか他人の鼻すする音入ってるとか嫌すぎるもんな
87名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 16:23:25.25 ID:JXKYIt3U
というよりそんな音が混入した曲を納品したら信用無くすだろ。常識的に考えて。

たぶんみんなSpitfireのサイトが黒いデザインだからカッコイイ!とかプロフェッショナルっぽい!って
錯覚してるんだと思う。あそこは割と録音現場の管理とかEastwestより杜撰だよ。
88名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:43:21.80 ID:NToU1Mng
救急車と鼻水入ってるのってどの音?
気づいたことなかったから気になる

>>87
実際使ってみての感想?
89名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 17:44:37.49 ID:ZHEMxKnf
俺はあのサイトのデザインもそうだし、デモ曲の感じも暗いのばっかで
もう音色自体が暗いってイメージこびり付いてあまりいいイメージはないな
90名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 18:19:58.50 ID:JXKYIt3U
>>88
自分は仕事仲間がSable買ったっていうんで遊びに行って弾かせてもらった。
雑音が聞こえるサンプルは一般的な競合品と比べて多いと思う。特にリリースサンプルで酷かった。
残響が売りなのにもったいない。そいつも苦笑いしてたよ。
デモ動画よりも若干出音がショボく感じたけどまあ短音で鳴らしたらこんなもんかと。動画は和音ばかり鳴らしてるからな。

さすがに露骨にずずずって鼻水すすってるようなサンプルには出会わなかったけど、
何でいちいち息吸うんだろうって位には鼻で息吸う音は聞こえたし>>45がいってるような音も聞こえた。
91名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 18:23:18.69 ID:JXKYIt3U
短音じゃなくて単音
92名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 19:10:30.04 ID:FcegvajZ
Sableのデモ聞いてピッチが濁っているって、まず最初に感じましたが、
あのように打ち込みしたのかな?それともああ言う音なのかな?
93名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 19:23:38.44 ID:AUZ3mXNh
しかしちゃんと吊りマイク感が出てるのってSpitfireくらいじゃないの?
94名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 19:27:46.92 ID:JXKYIt3U
>>92
ああいう音でしたよ。デモ曲でわざわざ手動でピッチ悪くしたりもしませんし素でああでしょう。
95名無しサンプリング@48kHz:2014/01/20(月) 23:17:14.30 ID:dLHVcCn+
>>84
なるほど、タイプが近すぎると一体化しすぎてうまく混ざらないのか
個人的にはピッチは変にズレるよりも揃っている方が好きなのでそれは好み

問題は打ち込みのめんどくささかなー
Viennaは「ちゃんと鳴らそうとすると時間がかかる」ってよく言われるし
手早く打ち込むコツがあればいいんだけどね
96名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 01:38:07.67 ID:eNJyqI8D
Dimensionシリーズ以外は古いサンプルだったような
異様に奏法入った繋がりのいいハード音源みたいな
遅れてビブラート掛かってくる音とかないからね。サスティン中は常に一定の表情

結局全部自分で書き込まなきゃならん
97名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 10:38:39.20 ID:9dNA1hsT
デモ聞いた感じアンサンブルの音は微妙だったし、
DSはソロだけ抜粋して値段下げたバージョンとか出してくれないかな。
98名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 11:04:20.60 ID:rRSXJLoQ
それはそれで実際出たら叩かれるんじゃね?
アンサンブル音源なのにソロも意外と聞けるって現状だから何か良さそうな気がするだけで
ソロ音源としては演奏内容によっては2本に聞こえるって時点で駄目だろ
99名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 12:25:39.91 ID:g/4thfrp
ビエナの社員もそれは認めて、
「DSは合奏用。ソロで鳴らすと2本に聴こえたりして不自然だから
 最低でも2本以上で同時に鳴らせ」
って言ってたらしいな。
でもその合奏があの体たらくじゃねぇ…。
100名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 14:36:48.57 ID:oDWXdnN6
>>88
47や86じゃないけどコントラバスのレガートパッチのB0とC1に救急車っぽい音見つけた。他にもあるのかもしれんけど
101名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 14:51:23.23 ID:7NperALt
ありゃ、ここで入門用おすすめってことでQLSO白金+買ったんだけど
テンプレから消えてるし
ながれはビエナその他だし
鼻すする音とか救急車とかなにそれこわい
102名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 16:10:02.52 ID:a19Spgkm
QLSO白金 いい音源だと思いますよ。
103名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:00:22.66 ID:8Rugs8Ay
さすがに古いからか
まぁいい意味でシンセ臭くて汎用性が高いのも事実
104名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:10:32.57 ID:eH0whw5q
DimentionSTRのViolin、ラウンドロビン毎に音量差が激しいんだが、
Viennaってどれもこんな感じなの?

初VieenaがDimentionSTRなのよ。
105名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:11:16.79 ID:g/4thfrp
なんだかんだで未だにプロでも使ってる人多いしな。
最高ではないにしても、長いことトップクラスの音源だっただけの実力はあるよ。
各楽器の音量バランスさえ整えちゃえば、ミックス9割終わったも同然なところも人気なんだろうな。
音色のキャラ付けは限定されるけど。
106名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:12:16.99 ID:g/4thfrp
あ、>>105はQLSOの事ね。
107名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 17:23:57.52 ID:a19Spgkm
>>104
そうだと思います。DSは持ってないので分かりませんが、
2段階ベロシティーあると、最低4つサンプルがあります。
同ベロでも、強い音 弱い音 勝手に121212と振り分けられます。
この音量差はかなりあります。
なので強制的に同じ奏法二つ並べて、VSLエンジンのミキサーであらかじめ音量決めて
一音づつ音量差に対抗するように打ち込みしてます。目立つ所だけですが、
全部やってたら大変と言うか。
108名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 18:19:34.00 ID:a19Spgkm
ソロストリングス スタッカート 4オクターブ
VSE156サンプル VSL800サンプル
VSEレイヤー3 ラウンドロビン2つ 1212って自動振り分け
VSL不明 多分レイヤー4 ラウンドロビン4つ 12341234って自動振り分け
自動振り分けってどうなのかなーとは思う。
109名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 19:52:45.81 ID:eH0whw5q
>>107
なるほど!ありがとう!
110名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:19:31.10 ID:u+Py+s09
DSキンキン君どこ行ったの?
>>16もキンキンで耳が痛い!」って感想まだぁ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆キンキン
111名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 20:26:58.72 ID:PCjxZDuh
DS持ってないからわからんが、高音をEQで削ればいいんじゃないの?
112名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:18:49.42 ID:ADU3MHYf
DSはキンキン云々の前に、あんなの本物の合奏じゃない
113名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 21:33:25.38 ID:u+Py+s09
>>112
この論点のずらし方はDSキンキン様だな。
>>16を聴いた感想をお願いします。やっぱりキンキンしてた?
本物の合奏じゃないとか、ソロストリングスと比較してとかどうでもいいんです。
キンキンしてた?
114名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:21:53.72 ID:7NperALt
>>102
いい音源ですね。物足りなくなるまで長く使っていきたいです
>>103
入門用としてQLSO金以上をテンプレにいれてほしいかなと購入者的には思います
なぜこのスレは>>6でガリタンを薦めるんだろう・・・・
>>105
これから使い倒します


ちなみにQLSO白金+、DVD28枚組でインスコ14時間ほどかかり大変でした。
EASTWEST本家注文で4日で届きました。
興味がある方がいたらご参考までに。
115名無しサンプリング@48kHz:2014/01/21(火) 23:47:22.05 ID:yqV2FQon
>>114
> なぜこのスレは>>6でガリタンを薦めるんだろう・・・・

なぜって、価格でしょ。QLSOの半額くらい?あとは世界的にもエントリークラスの
スタンダードだからじゃない?音質的にはさすがに時代遅れだけど操作の自由度は
QLSOより上だよ。オーケストラの音響構築を考えるなら、お手軽にそれなりの音が
すぐ出せるQLSOよりはずっと勉強になる。それと、やっぱドライなのがいい。

まあオレもQLSO導入して昔GPOで作った曲をQLSOで作り直したりしてるけどね。
116名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 00:14:06.59 ID:5b64xcSW
>>115
なるほど
ちゃんと理由があるのですね、失礼いたしました
ドライな音というのは確かに勉強になりそうですね
117名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 00:16:05.56 ID:NL3IwXeV
前はQLSO興味持ってたけど結局買ってないわ
金管は良さげなんだけど、弦と木管は良い感じなのん?
118名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 00:22:14.65 ID:qjCkSSff
ガリタンは規約の罠を明記しといたがいいと思うけどな
119名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 00:40:36.21 ID:our9aZet
>>117

弦は音自体は悪くないよ。
ただ、やっぱ昔の音源だから仕方ないけど、レイヤー少ないし、割りとf寄りで録ってるみたいだから、
弱奏の表現には苦労するよね。あと、奏法の揃え方にちょっと難ありかな。
ヴァイオリンは18人と11人があるけど、2ndに相当すると思われる11人の方にpizz無かったりとか。
そのくせ、ロング系はエクスプレッシボだとかリリカルだとかいう類のものがこれでもかってくらい入ってて
奏法選びに苦労するかもしれない。
18人を1st、11人を2ndってやると、人によっては人数差ありすぎて違和感覚える事があるかも。

木管はかなり微妙。
オーボエとか音痴だし(Play版になって結構改善されたけど、それでもちょっと気になる)。
フルートは、これいくらなんでも残響多すぎだろって感じで、俺はいつもクロース混ぜてた。
クラはアタックがなんか弱い。
でも、さすがにまとまりは良いもんで、単体で聴くと確かに微妙なんだけど、最終的に混ぜると
これがよく馴染むんだわ。

…って、ここ弦スレじゃねーか。木管はどうでもいいわな。
まぁ、弦の音は悪くないよ。俺もなんだかんだで愛用してたし。
管の方についてもっと聞きたきゃクラオケスレでどうぞ。
120名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 01:27:32.15 ID:NL3IwXeV
うん、木管はスレチだったw

なんかQLSOは奏法が歯抜けになってんのが気に食わないんだよな
2ndだけピッチカートないって何の嫌がらせやねん
121名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 10:00:46.07 ID:dKaXebJI
昨日、またVSL信者が発狂してたのかww  >>ID:u+Py+s09
122名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 10:10:53.67 ID:nHNOmszp
ブラスのスレ落ちてた。
123名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 10:20:05.43 ID:YkpcK33X
berlinも歯抜けなんだよな〜
少しでも予算浮かすためだろうか
腹立たしい
124名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 11:06:35.93 ID:PbB0w+Ru
CineStringsって歯抜け少ないんだっけ
125名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 05:16:28.06 ID:UBS67CBh
Kirk Hunter Spotlight Strings
http://www.kirkhunterstudios.com/spotlight.html
相変わらずここの弦は変な音だな…
126名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 06:59:04.25 ID:C9ykzpUY
チェロの音聴いて吹いた
127名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 13:06:57.46 ID:UvOjypae
カークは昔一時期は選択肢に入ってたけど、
何年経っても進歩なさすぎてだめだろ、、
128名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 17:50:52.87 ID:C9ykzpUY
ここって録音の仕方に問題があるのか楽器選びが問題なのかどっちなの
129名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 20:27:41.61 ID:YwnrC0W3
DSキンキン君、見ていますか?
しばらく君の書き込みが無くて(笑)寂しいです(T_T)
見ていたら>>16を聴いて「うわ〜DSキンキン耳いて〜」って前みたいに
書き込んでくれると嬉しいです。
130名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 20:56:47.84 ID:ZBBDEEaP
何だこいつキモい
131名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 21:00:01.06 ID:hrxaMDf5
ビエナ信者ってマジキチばっかだなww
132名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 21:35:33.45 ID:kXiGUE6w
使われる方の身にもなってやれ
>>16 の人2日前
ttps://twitter.com/Fear_ABm/status/425607984702439424
133名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 21:49:35.81 ID:hrxaMDf5
あーあ、かわいそ。
ついに冷え菜信者は無関係の奴にまで迷惑かけ始めたか。
134名無しサンプリング@48kHz:2014/01/23(木) 23:15:45.19 ID:iXhQ2F7Y
びえー
135名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 00:42:51.87 ID:4ivcsaKe
>>16のURL前から何度も出してるやつこいつかよきめえ
136名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 00:52:15.27 ID:9oFyDb/I
こいつら他の音源のスレに乗り込んでは、「これ買ったけどViennaと比べてクソですね(笑)」
とか言って平気で荒れさせたりするからな。
まじVienna厨はオケ系音源界のカスだわ。いい面汚し。
137名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 02:02:21.00 ID:QYHD7hZA
ある音源を狂信していながら、なお音源スレに現れる方々は、
非常にデリケートなのでそっと見守ってあげてください。

ある音源を最良だと考えていれば、他の音源への興味を失うものです。
時には他の音源のユーザーに哀れみすら覚えるかもしれません。
しかし現実には、ある音源を最良だと考えながら、他の音源への興味を失っておらず、
他の音源のユーザーの声にどのような形であれ耳を貸す方々が存在します。
彼らは、実は自分自身と戦っているのです。

本当はある音源のどこかに欠点を見出して悩んでいます。
そして最良だと確信して誤った音源を選んでしまったかもしれない自身を悔やんでいます。
しかし様々な音源のデモを比較した誇りが、簡単に他の音源に興味を移すことを許しません。
そうして、内心は他の音源の深い情報を渇望しながらも、
表面上は他の音源のユーザーを非難してしまう状態に陥ります。

ご安心ください。彼らはずっと戦い続けるわけではありません。
例えば他の音源も似たり寄ったりなようだから新しい音源が出るまで我慢しよう、
あるいは自分の要求を満たしてくれそうな他の音源を見つける等、
いずれは一つの答えを導き出します。その時、戦いは終わるのです。

彼らの自分自身との戦いは、終わりを告げる時まで、そっと、見守りましょう。
138名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 02:05:05.91 ID:tRtXdLZC
長い
3行で
139名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 08:14:29.88 ID:6pssyiCl
良いか
悪いか
人それぞれ
14070:2014/01/24(金) 08:49:31.05 ID:ZwOwFBqa
VSL信者かもだけど、VSL6人はこのスレいるね。
あと個人のページを勝手にあげたりするの基本的に良くないと思う。
見本だけならまだしも、勝手に持ち出してキンキン比較対象は最悪たと思う。
141名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 08:50:48.08 ID:ZwOwFBqa
あっごめん 他スレの名残りです。70は関係ないです。
142名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 09:57:11.66 ID:IA3wyuCV
すみません
LASSを8人とか4人編成で使ってる曲どこか聞けるところありませんか?
刻みで使われてるのを聞いてみたいんですが・・・
143名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:19:33.51 ID:bWyMHND1
またVSL信者が暴れてたのかよ・・
144名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 12:28:26.50 ID:jMs669Hs
>>125

初めて聴いたけどこの音源面白いなw
結構好きだわ。

しかし少々高い気がしないでもない。
値段的にHS買えちゃいそうだしな…………
145名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 13:08:34.41 ID:V/SU7QL6
HSが安すぎる。
146名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 13:20:23.76 ID:ZwOwFBqa
LASS 8人編成 売ってないけど
VSL SOLO CHAMBER
HS
お金あったら全部欲しい
147名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 15:04:29.11 ID:dZH8rXj6
そういやHSリリース当初は国内では20万越えてたんだよな、、
本家ではいくらだったんだっけ、、
148名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 17:04:07.05 ID:ZwOwFBqa
10万超えてたとは思ったけど、よく覚えてないな。あっと言う間に値下げしてたし。
定価がこんなに変動するメーカーすごいね。今はダイヤ一番最安値5万切るのかな。
149名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 18:15:30.20 ID:jMs669Hs
EWの本家で売ってるHDDに入った奴だと
ハリウッド〜の音源3種類くらいと、QLSO、ヴァイオリンのソロ音源とかセットになって15万くらいだったような。

冷静に考えなくても、恐ろしく安いなこれ。
ただHDDとかDVDのディスクエラーが心配で、結局いつも二の足を踏んでしまうんだが。
150名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:26:57.25 ID:6pssyiCl
どっか日本の企業がEastwest買収してくれんかね
151名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 19:37:27.93 ID:vvB4tdGy
ヤマハ
152名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 21:31:52.94 ID:6pZVlq/i
>>150
やめてくれ
あの派手でツヤツヤで明るいEW特有のハリウッドサウンドが好きなのに
日本が買ったら、何の面白みもないサウンドにされそうだ
153名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 22:26:27.19 ID:ljGjzAp/
ヤマハはフラットになる
154名無しサンプリング@48kHz:2014/01/24(金) 23:08:36.46 ID:p0V6d2zf
EWがVienna買ってくれないかな。
ViennaのプログラマにPLAYの改良お願いしたい。
で、いつのまにか立ち消えになったPLAY PROを、VIP並みの機能付けて出して欲しい。
155名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:08:55.58 ID:3x9bIrqH
ついでに合併記念セールでVSLを70%オフにしてくれたら祭りだな

ttp://www.ne.jp/asahi/imagine/at/lass/
ここに上がってるLassセクションのオーディオデータって何人編成のパッチで作ったんだろうな
ディビジの一番小さい奴?
156名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:17:18.51 ID:xd0i20Fi
↑うちのLASSこんな綺麗な音しないんだけど。
157名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:23:02.75 ID:3x9bIrqH
!?

>>156
持ってる人としては何人編成のパッチに聞こえます?
158名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 00:47:46.84 ID:hI0KVqxR
>>154
スクウェアとエニックスがくっつけば最強のゲーム会社になる
そう思ってた時代が
159名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 07:52:49.44 ID:SFDG0xlm
>>158
どっちの遺伝子が優勢になるかによるよね。
160名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 09:58:53.14 ID:Esa/DK1x
HSもメモリー消費問題マシになれば文句ない音源なのにね。
161名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 11:47:20.11 ID:J5nWjC7I
HSって問題あるの?
162名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 12:56:02.00 ID:5du4l4te
>>160
あとPlayがKontaktに比べてCPUを食うっていうのも問題。
163名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 14:08:20.72 ID:9b3ji4ny
>>155
マルチオーディオのZipダウンロードして聴いてみたが、なんか言われてるほどピッチ悪くない気がするな。
メロダインで補正すると多少動いたけど。それともプロだしチューニング合わせてあるのか?

LASS持ってないから知らんけど上のオーディオデータにDAW上でリバーブとEQかましたら大編成っぽくなったし
16人編成の音なんじゃね?知らんけど

>>156
綺麗な音って音程的な意味?それとも音色的な意味?
164名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 17:13:40.32 ID:CqEQaZF4
>>163
いくら小編成を重ねてるとはいえ細すぎない?
ピッチの揺れが人数感を感じさせるって聞いてたけどそんな感じもしないし8,8,6,4編成のパッチとかじゃない?
165名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 17:59:38.82 ID:Y4z0Jp4/
じゃあおれは4×2,4,3,3と予想
1st Violin(6) , 2nd Violin(4) , Viola(2) , Cello (2)を想定って書いてるし
166名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 18:36:18.04 ID:+JzF9cY7
穴馬で4/4/3/3のパッチを二つ重ねてるに一票!どうかいの!
167名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 19:42:31.40 ID:7dfVWUqb
Lass持ってる奴にうpの期待が高まるな
誰かエフェクト無しのサステイン音を編成別に順番にならしてうpできんの?
Vn1,Va,VcのFullmix→1/2Divisi→1/4Divisi→1/4Divisi×2って感じに
168名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:20:00.47 ID:8W2nD1yg
え何、各パートのMIDIデータをソロ弦(首席)とセクション弦で2回使い、って記述に何で誰も触れないの?
ソロとディビジの音量バランスで音作りしてるに決まってんじゃん
169名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:31:59.66 ID:7dfVWUqb
みんなその使われてるという"セクション弦"が何人編成のパッチかを考えてるんだよ。たぶん。
ちなみに>>168は何人編成のディビジと思った?
170名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:32:58.92 ID:64P/J9f0
いや、みんなその前提で、重ね方について話をしているようにしか見えませんが…
171名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 20:45:57.64 ID:8W2nD1yg
それこそ想定人数書いてあんだから1/4に決まってんじゃん
172名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 21:57:07.76 ID:Esa/DK1x
やっぱポップスはLASSが最適に聞こえるな。
173名無しサンプリング@48kHz:2014/01/25(土) 22:10:41.45 ID:oeFYxDYn
いやVienna Chamberもイイぞ
174名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 00:11:27.28 ID:uEIscU+M
くそぅ、だれかLass使ってる人はいないのか
比較音源で答え合わせしないともやもやして眠れん
175名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 00:58:35.04 ID:Wo8Sa3DZ
>>174
一生起きてろクズ
176名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 01:09:56.59 ID:uEIscU+M
絶対言う奴いると思ったwww
177名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 02:06:51.01 ID:TLACXm+4
それより、LASS+Sable
またはLASS+CineStrings の組み合わせの音が聴きたい。
よろしく。
178名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 02:16:46.91 ID:OcL4iW4K
じゃあ俺はCS2+ViennaChamberStringsで
179名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 08:25:57.96 ID:eixubW5Z
眠れない拷問にかけて>>174の判断能力を奪い、LASSを購入させるオフ会か。たまらんな。
180名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 08:54:11.37 ID:uEIscU+M
実はまだ起きてたりするw
181名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 11:17:12.48 ID:e0X5t0xO
http://www.beat-kaufmann.com/downloads/vipitchbenddemo.mp3

VSLのスクール ピッチベンド 使えってさ。リアルだな。。
オレ無理だわ
182名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 13:39:56.26 ID:BOCyxjXa
Lassレガートだけの抜粋みたいなのあるけど
白玉にしか使えないのかな?
183名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 14:05:51.23 ID:tvWN6Itv
>>181
リズム跳ねてるのに、ヴァイオリン跳ねてなくて気持ち悪いな。

しかし本当Panがあっちいったりこっちいったりwwwww
こりゃ一回モノラルで書き出すしか無いわな。
184名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 17:17:43.87 ID:cdhpVocb
ビエナのPANはラウンドロビンでも移動するから厄介
ドラムとかギターとか入ってると、踊ってるみたいになって厄介

パイオリンとマイク ボルトかなんかで固定すればいいのに…。
185名無しサンプリング@48kHz:2014/01/26(日) 17:32:20.88 ID:kHyEtR/7
>>184
Viennaはステレオで録音されてるの?
186名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 14:02:05.61 ID:LSnHifz3
ステレオですよ。
187名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 21:00:24.83 ID:bVVrBYP1
一度モノにして出力するじゃダメなん?
188名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 22:22:04.00 ID:tJxXCG34
dimentionSTR、一本一本はモノラルじゃない?
189名無しサンプリング@48kHz:2014/01/27(月) 23:23:48.12 ID:LSnHifz3
>>187
チープになる。PANは固定されますけど。
190名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 12:28:16.40 ID:vUSj7KLw
>>181
音楽作り、下手過ぎ
191名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 14:10:57.64 ID:BtskZx6a
>>181聞いてみた。
こりゃひどいな。
メインのフィドルも、バックも、アレンジもミックスも。何もかもがひどい。
まー定位の悪さの時点で使い物にならないことはよく分かったわ。
俺ならあれをあのやり方で通せばステレオ感を維持したまま上手いことやれるけどね。
腕の無い奴らはモノラルにした方が無難だわ。定位狂ってるよりはるかにまとも。優先順位で考えてね。
192名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 17:24:31.45 ID:MkdfjD1Y
193名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 20:57:02.07 ID:g9klPtPs
>>181
いくつかの音が極端に右へ飛んでる気がするけど、
これがPanズレってことで良いのかな?
194名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:15:31.89 ID:MkdfjD1Y
>>193
そうです。普通に弾いてもかなり気になるかと思います。
最初にアレ?って感じるかな。VSL全部こんな感じです。
かなり適当な打ち込みでもラウンドロビンで表情付くし、PANも賑やかに飛ぶので
相乗効果でいい感じになるのを狙っているのかな?
極端な話モノラルにした方がバンド物だと音の整理がしやすいですね。
最近の音圧上げまくりのポップスとかにはPANが動くのは結構キツイかと思います。
195名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:19:04.28 ID:BtskZx6a
>>192だからなに?
外人様が開いている学校様だから、貶してる奴らは間違っているとでも?
196名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:41:06.73 ID:Ot51uj45
もう寝ようか
197名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 22:58:58.47 ID:UDnIPZBA
Mural明日らしい。Sableに泣かされてる人がいたんで要人柱。
198名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:05:24.95 ID:HIOewz0W
>>194
やっぱりそうなんだね。確かに気になった
小編成はSableかVI Chamberか迷ってるんで、どうしようかねー
Viennaにしようとは思ってるんだけど

>>197
買うよ〜
Hollywood Stringsは重すぎる、Vienna Orchestral Stringsは高すぎる
Mural期待してる
199名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:07:24.57 ID:gRAyaTqh
>>197
来たか。分かっちゃいたがこうしてみると奏法が歯抜けになったCineStringsだよなあ
スタッカートとトリルェ・・・
200名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:10:59.35 ID:gRAyaTqh
ありゃ?もしかしてレガート1種類なん?
201名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:16:24.39 ID:3nhxOOf5
>>191
ひどいなというからにはひどくない代物を提示できる準備くらいはあるんだろうな?
いや出せとは言わんよそれは酷だ。どうせロクでもないものなんだろうし。
だけど言うは易し行うは難しをわかっての上での発言なのかねえ?という疑問。
202名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:22:49.03 ID:vjV20+nq
メーカーデモだと定位は安定してるように感じるけど
リバーブで誤魔化されてるだけなのか? MIRを使えば改善されるのか?
203名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:26:56.19 ID:UP1VJqX7
てっきりSpitfireは心を入れ替えて大編成は分割商法控えめにしたのかと思ってたけど
MuralはVol.2までで奏法全部揃えるわけじゃないとのこと。
中の人的にはVol.3,Vol.4,…も検討中らしいよ
えっと、、、一個7万だから、、、
204名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:32:28.84 ID:MkdfjD1Y
>>302
メーカーデモ 例えばSOLO? あれ多分パワーバンってプラグインで補正していると思う
パン我慢ギリまで狭めてステレオエンハンサー掛けると少しマシにはなるかな。
205名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:42:54.59 ID:vjV20+nq
>>204
やはり手動で調整しないとだめなのか。豚足。
206名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:45:02.14 ID:HIOewz0W
>>203
えっマジですか…?
できればソースが欲しい…
もしVol.2でも基本的な奏法が揃わないとかいう話になったら、やっぱり買うのやめよう
207名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:47:06.66 ID:YvOZRMPH
VSLはミックスする時はまずパン狭めた方が良いよ、多くても半分以下。
その上でリバーブを2種類使ったりして仕上げるのがおススメ。
(それぞれのパートを接着して広げるためのリバーブと、メインのリバーブ2種)

もちろん持ってるならMIRや、Altiverbのステージポジショニング、
UADのオーシャンウェイみたいな専用のプラグイン使うのが楽。
208名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:55:18.39 ID:RFHFJlMx
>>203
mjk〜音も普通だったし次のセール来たらCine買うわ
どうもBerlinシリーズと競争してて少しでも早くリリースしようとしてるみたいだから作り込みに不安あるし

>>200
スラー1種類みたいだな
209名無しサンプリング@48kHz:2014/01/28(火) 23:57:12.34 ID:YvOZRMPH
Muralの収録奏法はここに出てる
http://www.spitfireaudio.com/british-modular-library-2014-releases-announced.html
これで確定かな?

スルポンとかバルトークはともかく
セカンドとビオラにトレモロが無いのはイミフ
さすがに実使用上、困る事がありそう。

それだけのために5万以上払う事になるんだろうか・・・
210名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:02:08.60 ID:Sf0KqeLM
sableの救急車だの鼻水だのってネガキャンかそうでなければアップデートしてないとかじゃないのか?
言われてるとこ聞いても俺のモニターヘッドホンでは全く聞き取れないぞ、ちなみにAKG
211名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:06:47.60 ID:ZKhD2uJ7
>>210
買ったの?デモ聞いただけ?
212名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:13:06.67 ID:M7BD/Wyu
ベロシティレイヤーによるんじゃない?
例えばIvoryのある音は、ベロシティ100付近の時だけノイズが乗る
213名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:18:09.21 ID:6KbSZNe3
で、>>203のソース早よ
214名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:31:32.27 ID:Sf0KqeLM
>>211>>212
買った、音量を思いきり大きくしてみたら聞こえたわ
一応わかったけど救急車はかなりわかりづらい、衣擦れやかすかな金属音とかの方があるな、あと弓が当たる音か足音かなんかわからんが木の音
普通にしてればわからんし、現実的に考えればコンサートなんかでも雑音がないなんてありえないから許容範囲かな

しかし救急車気付いた人は耳良いor音デカいな
重ねる以外の使い方はしてないから自分の曲じゃまず聞こえないね
プロで使ってる人がいるって聞いたから買ってみたけどコスパは悪いが音は好きだ
215名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 00:39:03.33 ID:6KbSZNe3
まぁ確かに雑音がないってのはあり得ないんだけど、音源特有の問題も起こるんだよね
「同じ音を演奏するたびに同じ雑音が入る」のは、結構なマイナスかな

ピッチの悪い音源でも同様のことが言えて、
同じ音を演奏するたびに同じピッチのずれ方をするんだよね
Cinematic Stringsがまさにそうだった
同じ理由でLASSにも手を出しづらいな
216名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:01:21.88 ID:ZKhD2uJ7
わかる。同音連打の演奏だと小さい音でも目立つ。同じノイズが波打つように聞こえてきて頭抱えた。
コツコツコツコツっとかギシギシギシギシって。あとマイクミックスするばするほど雑音もレイヤリングされて大きくなる。
ゆったりした曲調で無音の間を入れたいとおもっても雑音が目立つし何か別の音で塗りつぶすしかなくなる。
最近は密閉タイプのカナルイヤホンで聴いてる一般人多いから雑音がばれやすくてきつい。

>>213
コレだと思う↓2つ目ね
http://forum.vi-control.net/viewtopic.php?t=35617&postdays=0&postorder=asc&start=455
217名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:21:30.67 ID:Z4QJ+fsR
ほんと、どれをとっても帯に短し襷に長しか。
そんだけストリングス音源は作るのムズいんだねぇ・・・
218名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:25:42.90 ID:ZKhD2uJ7
>>214>>215
あ、Sable持ちの仲間に確認なんだけどVol.1ってVer.1.1が最新だよね?
デモ動画でラウンドロビンを2つ同時にならす機能あったのに製品版にはないんだけど自分だけ?
219名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:35:16.53 ID:YVMMbf07
Mural待たせておいてあの程度の音かよ。
220名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:43:18.75 ID:6KbSZNe3
>>218
ごめん俺はSable持ってない
興味はあるけどね

Hollywood Stringsがもっと軽ければ、これ一択なんだけどなー
いかんせん重すぎる
221名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:47:36.01 ID:6KbSZNe3
そういえばさっき、CineStringsの動作条件を見てきたんだけど、
メモリ最低12GB以上、推奨32GB以上ってなって驚いてる
これすんげえ重いってこと?
222名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 01:50:45.78 ID:ZKhD2uJ7
>>220
おk
>>214
どう?デモ動画でやってた機能が製品版にないってそんなはずないと思うんだけれども
223名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 02:07:47.90 ID:B9c0JFyP
ぶっちゃけ30万とかそんくらい高くていいから最初から奏法きっちり揃ってて仕事で即使える音源を作って欲しい・・・。
224名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 02:14:07.93 ID:ZKhD2uJ7
>>221
http://www.youtube.com/watch?v=KgRpTKuYS0E
この動画見る限りMixマイク単体使用でセクションごとに1.5GBくらいメモリ使うから弦五部合わせて8GBあれば足りそう
余裕もって12GBっていってるんじゃないかな?マイクミックスしたいなら32GB欲しくなるだろうけど
225名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 03:24:55.42 ID:ZKhD2uJ7
Muralデモだとアンビエンスマイク以降の遠目のマイクポジばかり使ってるね
まさか近めのマイクポジは雑音すごいんじゃ・・・
Sableの4倍の人数だもんな。収録も寒い時期にしてたから鼻すするだろうし、
収録現場に奏者の鞄とかコート散乱してたから着信音とか転倒音も心配
226名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 13:01:06.59 ID:ZMkSHenS
staccatoとmarcatoとtrilとLegato Portamentが最低限追加されないとMuralは購入候補にも挙がらん
レガートはLassに到底及ばないしHSみたく同一奏法のバリエーションが豊富なわけでもないし音も普通なのにこの価格は無い

>>225
Berlinもメールの着信音とか聞こえるんだっけか
227名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 13:10:11.85 ID:EOAOGG8P
kontakt付属のストリングス使ってるんだが
FortepianoとSforzandoの違いというか使いどころがイマイチ分からん。
どなたか使い分けを教えてくれませんか?
228名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 13:44:09.72 ID:CYarEeih
使えない音なんだから使いどころが分からなくて当然だよ
あんな申し訳程度の奏法なら使わずに
割り切ってシンセストリングス的に扱った方がよっぽど良い
229名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 14:05:36.30 ID:lYP/LMTS
歌ものの後ろで鳴らすだけなら別にkontakt付属でも大して問題ないだろ
230名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 14:34:30.60 ID:EOAOGG8P
やっぱみんなオーケストラの総譜とか買ってきて
打ち込み練習とかやってるの?
231名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 14:50:23.96 ID:DbbGZj0w
>>176
俺は楽団ごと買ってきたよ
232名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 15:32:42.99 ID:7Z1RVoz3
クラシックならIMSLPあるしな
233名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 15:58:24.46 ID:5yCIxwe4
>>227-228
kontakt付属のやつだと、どちらも単体では使い道が無いかもね。
本家のVSLだとアタックの強いsfzから普通のレガート音色に途中で乗り換えたり出来るので、
激しいフレーズやる時は譜面上のアーティキュレーションに拘らずよく使う。
fpは、ccで強弱を可変出来る普通のサスティン音色の方が
何かとコントロールしやすいので、個人的にはほとんど使わないな。
234名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 16:04:35.95 ID:qbg5TKiA
KontaktのVSLもDynamicKSが付いてるけどね
235名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:10:33.28 ID:N/VWLhiS
Hollywoodシリーズでオケ曲作ろうと思ったら、
PCのスペックはどのくらい要るのかな…?
236名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:23:46.05 ID:+JiSVqVu
ペンティアム3は厳しいだろう。i7と、メモリ32GBは必須てところかな。
237名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:34:07.80 ID:N/VWLhiS
i5で16GBなんですが、
少なくともメモリは強化すべき…?
238名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 21:44:40.78 ID:FYp7xPLo
CPUはなるべく良いものを。Hollywood相手にするなら、良すぎるって事はない。
i7の3820だと、フルオケ一気に鳴らしたらブチブチいった。

メモリは運用次第。
使う奏法やマイクを限定すれば、32程度でもどうにかならん事もないし、
贅沢三昧するなら128でも恐らく足りない。
とりあえず16じゃ全然足りない。
239名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:09:13.62 ID:N/VWLhiS
Hollywoodの管2つと、CineStringsなら多少はマシになるかな…?
Hollywoodは、管はまだ許せる重さだけど、弦は別格に重いと聞くし…
240名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:12:30.95 ID:tFgS7qHq
ダイヤだとi7でもかなり高スペックな奴じゃないとダメだよ。
金なら行けるだろうけど。
241名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:13:38.38 ID:N/VWLhiS
ダイヤはとても手が出ないので金にするつもり
242名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:21:39.80 ID:tFgS7qHq
>>241
i5で金なら大編成のオケを一度に鳴らさなければCPUは何とかなるだろうけど、
メモリ16GBはどうだろ。ここはストリングススレだし、ストリングスのみなら
曲ごとに使う奏法のみをロードするような形をとれば足りるかな

ほかにも大容量サンプルを読み込むのなら分からん。
243名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:46:46.40 ID:N/VWLhiS
なるほど…みんなありがとう
Hollywoodのダイヤ3つ使ってる人っているのかな…?
244名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:47:48.32 ID:LX/G5OyZ
鳴らすのならまだセーフでも
書き出し失敗するとか無い?
245名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 22:50:58.16 ID:FYp7xPLo
ダイヤ3つでフルオケやってる。
なんだかんだでHollywoodは鳴らしてて気持ちいい。
書き出し失敗した事はないな。
246名無しサンプリング@48kHz:2014/01/29(水) 23:37:40.09 ID:03ASn+n4
本当に弦楽器は帯に短し襷に長し状態、
これ一択な音源は無いもんですね…
247名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:05:54.14 ID:BKbD3WXK
SISSは全然話題に上がらないが悪い話聞かないな
使ってる人みんな褒めてる気がする
248名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:07:57.24 ID:nQuRSFM1
今はSymphonic Strings Collectionだろ。
249名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:29:37.15 ID:rdnv3lZA
LASSにSable混ぜると良いって何処の情報?
250名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:32:46.64 ID:BKbD3WXK
>>249
前スレからずっと定期的に言い続けてる人がいる。おそらく同一人物
251名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:38:15.15 ID:qDFczjSG
CineStringsってビブラート調整機能はないの?
252名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 00:55:40.10 ID:eQGFX+W1
ピッチについて指摘されてるLassとCS2とSableを狙い澄ましたように勧めてる辺り音感は残念な人と個人的に予想

>>251
CC2
0-1: Non-Vibrato ONLY
1-30: transition from non-vibrato to vibrato
31-62 : Vibrato ONLY
63-100: transition from vibrato to espressivo
101-127: Espressivo ONLY
253名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:20:11.21 ID:1yoGhIw2
>>249
俺はLASS+Symphobia派だな
254名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:28:05.34 ID:qDFczjSG
>>252
ありがとう
3段階をクロスフェードさせるんだね
255名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:35:47.73 ID:eQGFX+W1
>>254
サイトの下の方にマニュアルがアップされてるよ
256名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:40:32.13 ID:cKRkrm1T
>>252
CinematicStringsってピッチ悪いんか
俺買った嬉しさのあまり使いまくっちゃってるよ
257名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 01:48:53.78 ID:eQGFX+W1
>>256
確かフォーラムでも指摘されてたの見た覚えある。Lassほどでは無いっぽかったけど。
半年以上前に見たからソース出せと言われても無理だが
258名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 02:16:36.40 ID:pl6Azp7D
俺もどこかでそんな話見た覚えあるわ
まあたまに少し外した音もある程度だったような
259名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 12:19:39.57 ID:hZ+sOsDv
何でお前ら8DIO使わないんだ?
260名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 12:41:15.66 ID:UKI4FrxT
あれは上品な音を求めてる奴向けだよ
261名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 13:18:49.22 ID:nFu0Eyvl
さっき気が付いたんだけど、vin2あるみたい。
サンプルの使いまわしかは知らない。
VIENNA CHAMBER STRINGS 1
http://up.cool-sound.net/src/cool41744.jpg
262名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:13:51.36 ID:Axj/bnG3
その並びだと他の奏法カテゴリと並ぶオマケのセカンドっぽいけど普通に奏法入ってるな
263名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:25:10.28 ID:4K585XDO
チャンバーXTDまで持ってるから見てみたがVn2なんて入ってないぞ
番号も90とかなってるし最近追加されたんだろうな
264名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 18:37:36.61 ID:1yoGhIw2
>>259
8dioはクワイアがすごい好き
高いけど。
265名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 19:15:06.87 ID:pl6Azp7D
8dioはパーカッションも評価高かったな
フォーラムでハンスジマーパーカッションより8dioのがいいっていう人結構いた
どっちかと言えばジマーが期待してたほどじゃなかったみたいだが
266名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 19:29:10.05 ID:BL+IC3Rc
>>265
普段メーカーの回し者としか思えないほどマンセーしてる奴らもジマーは微妙っていってたなww
267名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 20:06:07.42 ID:8vXFcdZb
>>261
それ、もしやVienna Instruments Pro限定じゃない?

フォーラムを見てみると、
「90 Violins 2」のパッチを使えている人はVIPで動かしているみたい
ttp://community.vsl.co.at/forums/t/31525.aspx

うちのChamberはExtendedまで揃ってるけどVn2なんて入っていないんだよね
VIPは持っていないから、そのせいかなと

それと、そのパッチは2011年の12月のアップデートで使えるようになったもので、
最近出たわけではないみたい
268名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 20:57:40.92 ID:nFu0Eyvl
Vienna Instruments Pro限定なのかな?
Viennaに2ndは無いってい先入観で見てたらアレ?ってなった。
一応同じ奏法並べてみたけど、同じ音が二重に聞こえる違和感ないな。でも音がそっくり。
wave countも微妙に違うし。意味わからん。トリルとかないしオマケかな。。
269名無しサンプリング@48kHz:2014/01/30(木) 23:55:41.29 ID:qKfmXNbZ
Proでしか使えない、人数が同じ
導き出される答えは一つだろ
270名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 01:56:57.61 ID:rnLxgziM
1stと同じラウンドロビンにならない様にプログラムしてるんじゃない?
271名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 03:41:03.30 ID:3Q0McGIw
>>3-4で挙げられた音源の中で、
重いものから軽いものへと並べたらどうなるのかな?

とりあえず、重さは
Hollywood>Berlin>?????>Vienna
Hollywoodは別格に重く、Viennaはメモリ消費少なくて軽いイメージがある
272名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 09:14:00.63 ID:AVaFrGuF
LASSべらぼうに軽いぞ、どのパッチも一瞬で読み込めて100MB以上は食わない、大抵50MB以下
ただパッチが細かく分かれてる関係上KONTAKTを複数立ち上げることになりやすいのを加味すると多少重くなるか、それでもかなり軽いが

CS2はメモリの面で言えばLiteパッチもあるからともかく、意外とCPUの性能やドライブへのアクセス速度を要求してくるイメージ
273名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 11:30:36.89 ID:eYTZy4Tl
えっ VIPにすると2nd増えるの
買うわ
274名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 15:48:01.18 ID:PZlDWKIB
Hollywood重い重いといわれるが複数マイク同時に使わないといけないわけじゃないんだし
クラシックの再現以外はたいしてあれもこれも奏法使わないんだから
ヘヴィなテンプレ固めて使う人でもなければ競合音源で別格に重いってほどでも無いと思うが

そもそも時間に追われるプロでも無ければHollywoodでテンプレくむのはどうかと思う
同一奏法のバリエーションが豊富なのが魅力のひとつなんだし曲ごとに使い分けられるのはありがたい
275名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 16:17:55.29 ID:B+PrwVxe
Viennaは軽いと言われるがDimension StringsはRAMもCPUもロードも
Hollywood程ではないがViennaの中ではキツイからな

ベロシティXFオンにしてトリルやランやれば
トリルレガートのベロシティレイヤー4x8人分
平均同時再生ボイス200とかでSSD、SandyBridgeで結構再生重くなる。
276名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 18:07:23.67 ID:+QRYaQQF
前スレではSable賛美が多かったけど、
このスレではSableの評判良くないね。
277名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 18:23:08.26 ID:V6eY6621
前スレは持ってない人があこがれで語ってたのが多分にあると思う
278名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 18:35:34.53 ID:CArxSEbm
買ったか買ってないかの違いだろ
279名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 18:37:36.08 ID:n5U++5xb
金がないので、俺の発言はどの音源に対してもだいたいあこがれしかない
280名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 19:02:22.81 ID:Z724qnHE
俺は買ってなおsable好きだよ、テンプレにもあるけど音がよくて操作も楽、ノイズも言われて気付いたものがほとんど
近いマイクで耳元で鳴らしてるみたいな音量にしたらわかるけどね
他の音源に重ねると遅めにかけたレガートがいい具合なのは言われた通り

コスパは悪いから、ちょっとしたとこでも叩かれやすいのはかなりあると思う、これもある意味対費用効果だね
個人による好き嫌いが出るとは思う、神経質ならやめたほうがいいかも

>>222
その動画どれ?
>>214じゃないけど答えられるかも
281名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 19:32:56.39 ID:YJRJ/Tkw
>>280
ズバリ、Sableはポップスに合いやすい?合わない?
282名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 19:49:21.56 ID:Z724qnHE
>>222
ちなみにコンソルディーノや種類の違うスタッカート系、スピカート、あとピチカートみたいな短い音のアーティキュレーションは1〜8
コルレーニョや一部のスタッカートは1〜4
バルトークピチカートやロングとかは2つまでラウンドロビンを設定できるっぽい(たしかマニュアルに1〜8としか書いてない)
レガートはvol.2のとvol.3の追加奏法なら2つまで設定できるぽい

連レススマソ
283名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 19:56:38.46 ID:Z724qnHE
>>281
ズバリ、ポップスならもうちょいドライで融通が効く、あるいはもっと元気な音のを選んだ方がいいと思う!
sableは立派なホールで録った残響が売りってのもあるし、パンも最初から典型的なオーケストラの配置に振ってあることから考えて、クラシックや劇伴みたいなオーケストラ向きじゃないかな
俺は劇伴系をよく作るから喜んで使ってるが、ポップスとなると…うーん
284名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 20:30:41.01 ID:svwDAwWz
ポップスはやっぱチャンバーやろ
SSPも思ってたより生っぽくてよかった
Lassは・・・やっぱ大編成用かなぁ
285名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:04:37.01 ID:Zt8knPJY
チャンバーってkontaktに付属されてるVSLストリングスとは別物?

いや別物なんだろうけど、音とか操作性もまるっきり違う?
286名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:07:41.96 ID:3PUOQnzO
>>284
lassって乾いた音するからポップス向けだと思ってたんだけどそうでもないの?
というかlassしか持ってないからそう思い込みたいだけなんだけども
287名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:30:08.13 ID:svwDAwWz
>>285
kontaktのはそもそもチャンバーとは編成違うんじゃないっけ?
エンジンが違うから操作性も結構違うね。kontakt系のUIが嫌いって人もいるしぶっちゃけ慣れでしょ。

>>286
Lassは小編成で使うとピッチがどうしても気になるときその音だけもう片方のパッチを立ち上げたりしてめんどいからってだけ。
気にしないならガンガン使えば良いし、大編成ポップスも良いと思うよ。EQで細めの音になるから丁度いいのかもね。
最終的に仕上げた音自体は素晴らしいし。
288名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:34:43.25 ID:Z724qnHE
ドライ=ポップスというわけじゃないけど、ドライな音源は音作りの素の部分を提供してくれてるわけだから、手間がかかる代わりに何にでも使え得る
もちろんLASSはポップスにも使えるよ
ピッチは言われてる通り不安定だから何かと重ねたいと言えば確かにそうだが、そこのところは流石に高級音源で、しっかり音作りしてやれば下手に総合音源使うよりずっと生々しくて良い音が鳴る
レスポンスもいいしね

ポップス用途なら俺もSSPの元気な音はオススメだな、セール時安いし
289名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 21:38:13.59 ID:K43Q/aAD
>>285

あれ、オーケストラストリングスでしょ。

しかもめちゃくちゃ使いにくい。
290名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 23:30:20.20 ID:YXrGMGHJ
>>283-284
やっぱりチャンバーだよね〜ありがとう
>>274
オケでなければメモリ16GBでも使えるの?
ハリウッド程ではないにしても、他にもいくつか重い音源を併用するとして
291名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 00:27:35.36 ID:z2t0rodz
Hollywoodについてそこら辺を訪ねるなら金かダイアかと
使用したい大まかな奏法を併記しないと答えようが無いと思う

ちなみに同じ奏法をロードした場合、ダイア(24bit44.1kHz)は金(16bit44.1kHz)の1.5倍のメモリ使用量になる
292名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 01:11:53.23 ID:OE8VlGCe
CineStringsは方向性としてHollywood Stringsとかぶり気味だと思うけど、
やっぱりCineStringsの方が軽いのかね
293名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 01:12:31.41 ID:OE8VlGCe
あ、方向性って音質的な意味ね
操作性はぜんぜん違うらしいけど
294名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 01:54:24.87 ID:z2t0rodz
CineStringsは奏法まとめてロードするから全セクション1マイクで8GBくらい
Hollywoodは金で使う奏法だけロードするなら曲によって4.5GBで済むこともあればたまに9GB近く使うこともある感じ
16GB超えたりしてる人は一通りすべての奏法ロードして同じ奏法でも機能が多い重めのパッチ選んでテンプレくんでる人
295名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 11:35:28.84 ID:GM2yiIjf
>>294
こういう具体的なメモリー使用量を教えてくれるのはすごいありがたいわ
296名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 12:02:07.96 ID:ktACaVXZ
VSLでもアレコレ奏法選んで思考錯誤してるとメモリー8GBなんてすぐいく
ただし、PCのキャッシュに使わなかった奏法がメモリー蓄積させてるだけだから
再起動してキャッシュリセットすると、フルオケで5GB
24インスルメントでそれぞれ奏法8個くらい割り当てて6分くらいで5GB
10GBとかどうやってもならないかな。でもCPUは結構使っているな。
プリロードってCPU消費高いのかな。レイテンシー緩めにしないとバチバチなる。
297名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 12:18:42.12 ID:+blESwtE
CineStringsってまとめてロードするしかないから、最低8GB食うってことなのか?
298名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 13:07:19.32 ID:ktACaVXZ
CineStrings
Spiccato @ 7-8xRR @ pp to f
Spiccatoはpp to fの3つのレイヤーがあって7-8xRR 7〜8個のラウンドロビンがあるのかな?
VSLとかなんにも書いてないから(マニュアルは知らん)親切だな。
299名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 13:18:21.45 ID:GkNKgDHr
VSLはVienna Instrument Proで開けばパッチ構成パッと見で分かるからそれでええやん。
あとSSDとか使ってる人はプリロード量の変更とか出来るから便利でいいね。
PLAYもその辺早く実装しろよ
300名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 14:53:55.97 ID:1yq/f65+
VIPROの画面に慣れてると通常エンジンの奏法A1とかで表記されてるの不親切すぎだろw
301名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 14:58:31.06 ID:M4x/JBOt
vipさん高すぎやで
今から音源も一緒に揃えようとしたらどんだけかかるねん
302名無しサンプリング@48kHz:2014/02/01(土) 18:41:42.63 ID:BOzKJP22
Adagioってデモ聞いてると弓返しが目立つというかやけにすぐ弓返してる気がするんだけど
特にソロとかはロングトーンの演奏苦手だったりする?
303名無しサンプリング@48kHz:2014/02/02(日) 17:03:47.09 ID:oUX5rMuJ
HollywoodはSSD推奨しておきながらプリロード設定がHDDと共通ってのは怠慢過ぎる
SSDだったら最低でもロード量半分にしても間に合う気がする
304名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 13:29:41.67 ID:3fjX3nkJ
PLAYは確実によくなってきてるんだけど、如何せん対応が2年くらい遅いからな、、
プリロード設定もPLAY6くらいで対応してくるんじゃないか
305名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 17:40:29.60 ID:Rvc586zt
あとKontaktが持ってるロスレスでのサンプル圧縮も見習ってほしいわ
306名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 18:27:31.83 ID:SDhFkosR
あれ良いよな
けっこう圧縮率高いしデコードの重さも感じないし
307名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 21:43:54.06 ID:Rvc586zt
そういやEastwest程度のプログラマーだと、
Playの有様見てたら分かるけど、デコード時のCPU使用率とかKontaktより絶対重くなりそうな気がする。
308名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 23:18:59.78 ID:pjRhiICu
っていうかパッチをエンドユーザーに組み替えとかさせないなら圧縮まではしないでいいからサンプルのアーカイブくらいは流石にして欲しい。
ファイル数多過ぎてコピーに時間掛かりすぎて無駄な仕様のせいで何時間待たせるんだよ。
309名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 01:39:44.46 ID:slnYHyVW
Hollywood Stringsは、必要なパッチだけロード、1マイクに絞れば、
重すぎということにはならないのかな?
310名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 11:29:13.26 ID:7BbfpudH
その使い方でまともに扱えないようなら音源に金かける以前にマシン変えろって話
世の中QLSOとかViennaがまだまだ現役で活躍してるわけで高い音源自体自己満足だが
311名無しサンプリング@48kHz:2014/02/07(金) 19:22:19.22 ID:PKuG/nkg
Viennaユーザーだけど、全部セールで買ったしな。
Viennaは高いよ。ユーロ138円とかなってるし、Vienna使うなら
Vienna Instruments PROは無いとViennaの真価発揮出来ないし、
MIRx Konzerthaus Mozartsaalも必要だし。vseのスタンダードだけでも軽く8万
そこにssd200GBも必要 レガートスピード
ただパソコンにはとてもやさしいけど。メモリなんて4GBあれば十分だし。
312名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 09:42:25.71 ID:OGSYRUcc
Viennaってマルチティンバー使えないって認識で正しい?

基本的に楽器ごとにトラック立ちあげるからいいんだけど、
たまーにMIDIチャンネルで奏法切り替えたくなることがあるけど、そういう場合は
Vienna Ensemble使えっていうことですか?
313名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 16:49:27.43 ID:d3fDWwQ+
奏法切り替えはキースイッチで可能
314名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 21:33:26.52 ID:eZQVE+t9
>>312
正しいです。
奏法切り替えは好きなコントロールチェンジをVSLエンジンで指定(ノーマルでも可)
キースイッチ切り替え無しでも、縦に好きなように12個奏法並べて(マトリクス)
マトリクスは4つのサンプル組み合わせ可能
それぞれにPAN ボリーム 設定可能
それでも奏法足りなければ横にマトリクス広げて(12個キースイッチのみ)
ここまでは無料のVSLエンジンで可能。

Vienna Ensembleは負荷分散させる為に有効で
64bit dawで32bitプラグイン刺せたり、cpuの使用率分散になるらしいけど
使った事ないからわからん。
昔はこれ使わないとVSLは重たくて動かせなかったらしい。プリロード強化で
使っている人少ないかも知れない。
315名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 03:06:51.99 ID:bGUyw5lI
Vienna Special Edition
Orchestral Strings
http://www.youtube.com/watch?v=oa1VXg8mB3E

Cinematic Strings 2.1
http://www.youtube.com/watch?v=hOGgCUliDak&feature
316名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 03:23:42.05 ID:jh8JGAYp
VSEの方は、何か中庸というか平坦というか、どうも表現力とか深みとかに欠ける感じがするな。
早いパッセージはCS2のが断然いいね。

これが本当のVSLだったら、また違ってくるのかな。
317名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 03:28:17.46 ID:mXrWdpax
スコアビューだからなんともいえないけどCinematic Strings 2は早いパッセージも得意にしてるみたいな記事は見たことがある
318名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 04:14:36.84 ID:BZcn9NGV
>>314
昔はメモリ4gbだったからな。
319名無しサンプリング@48kHz:2014/02/09(日) 23:31:51.13 ID:bGUyw5lI
>>316
あんまり変わらないですよ。それよりSOLO弦混ぜてヒューマナイズ掛けた方が
人数感的には少し上がるとは思いますが、大きな差は出ないかな?
VSEと比較してCinematic Stringsは対照的な音ですよね。同じ曲だと分かり易い。
320名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 00:23:04.02 ID:VJZsraKE
>>315を聞く限り明らかにViennaの方が良くない?
何で316のような評価になるのか、CS2はフレーズが流れて何を演奏しているのかよくわからない。
アニメの吹き替えで、ちゃんとトレーニングをした声優と、素人芸人との違いを見せられた感じ。

こんな事書くと、お前の耳がおかしい、感性が無いとか言われるのかな?
これでも某公共放送のドラマ劇伴とかやってるんだけど。
321名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 00:53:24.43 ID:qX2DKWRO
僕もViennaの方が良いな。
>>315の動画で見ると、CS2は譜面が流れるから
視覚的な情報に惑わされやすいのではないかと。
音だけ聴くと明らかにViennaの方が良いと思う。
(スタッカートの音程間における音量バランスは気になるけど)

ただ最後の一文は必要ないと思う、失礼をすまない。
322名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:15:22.09 ID:KLW5uFUt
CS2のほうはリバーブかかりすぎ
でも音色はCS2のほうが好みだな

僕もドラマ劇伴を手がけてるという設定にしよう
323名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:27:19.53 ID:Q+pgTOcW
おれもViennaに一票。各パートはそんなにリッチには聞こえないけど、
やっぱ混ぜると音楽的に良くなると思う。

あと、コントラバスが単体では死ぬほどリアルってわけではないけど、安定してて
トータルで良くなってるような気がする。
324名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:36:15.00 ID:Q+pgTOcW
CS2の方が生々しさはあるけど、VSEの方がステレオサンプルを有効につかってる感じがする。
CS2は極端にパン振ったみたいな。
325名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 01:44:30.05 ID:Y/MfyJXH
>>315の動画だとスタッカートでトリルにしてるけど、
VIPROでVSEのレガートをかなり早くすると、トリルもどきにはなるかな。
http://up.cool-sound.net/src/cool41879.mp3
手弾きなんで参考にでもして下さい。
326名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 02:05:55.14 ID:G+gtSzxz
>>324
CS2ってこれマイクポジはMIXかな
他にCLOSEとROOMとSTAGEがあったと思うけど、これってステレオサンプルなのん?
327名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 02:26:30.91 ID:7zyy0Fg+
Viennaは音1個1個の粒立ちはいいからね。こういう曲ならベタ打ちでもまだなんとかなる。
白玉なんかだとほか音源に比べて多く書き込まないとやばいけど
328名無しサンプリング@48kHz:2014/02/10(月) 02:57:28.17 ID:xtzkr1u3
実際のホールで聴くとCS2のバランス感だと思うし自分も音楽的に聞こえる
スタッカートの立ち方もCS2のが好み
ただリズムがラフな音源だからVaが流れちゃっててここVSEの方感じ欲しいよね
N○Kの劇伴ならスタジオRECも多そうだし
VSEの方のジャッジになるの何となく分かる気がするな

とか 言ってみたかっただけ
329名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 09:07:54.41 ID:Xy/pP7Lu
クラッシックは素人だけど、
ウイーンの動画見てても人数感出てないし
例えば高校生のエレキのユニゾンとか下手でピッチが濁ってて
二人で弾いてるってはっきりわかったりするけど
プロなんかはきれいに揃っているから、その濁り感が少ないけど
ヒエナは相当ピッチが異常に揃っているのかな?
同じ人数で収録してて楽器の特性とかそんなに変わらないとは思うから
演奏技術が高すぎるのが人数感でない理由なのかな?
330名無しサンプリング@48kHz:2014/02/11(火) 09:54:30.43 ID:LvBIyFmH
収録の傾向とあとマイキングも
そういう狙いなんでは。
331名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 20:20:11.54 ID:+4afvk8g
>>315
Viennaは、いかにもDTM、って印象だなあ。CS2の方は味があるが、打ち込みを
頑張らないといけない感じだなあ。
332名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:21:45.81 ID:vvpQ7RTx
ドライウェット大小編成なんでもござれのストリングス音源作ってくれないか
333名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:29:51.53 ID:WeHsr26Q
CS2の製品デモの動画見るとものすごく良く聴こえるんだよね。
334名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:31:44.12 ID:kKXVb+LT
EWが小編成用の弦出せば解決しそうなんだがなぁ。
要望出してみようかな。
335名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:36:34.96 ID:+SF2/Le4
http://up.cool-sound.net/src/cool41909.mp3

Violin Viola chamber
VSE Orchestral Strings
残響多すぎるかも?ですが、
Vienna使って2年くらいです。ネタにしてください。

あんまりVienna知らずに買ったけど
シネマチックな音Viennaで作ろうとしてる気がする。
多分自分にはハリウッド系の方が会ってたかもTT
336名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 21:47:02.80 ID:WeHsr26Q
さっき気づいたけど、ViennaってCC2を操作しないと、おんなじサンプルでベロシティの強弱で音量が変わるだけ?

なんか思う通りにコントロールできないなー、って思って今更マニュアル見たら、
奏法の強弱はVelocity Xfadeで切り替わるようなんだが、デフォルトだとCC2にアサインされてるようで、鍵盤のベロシティは一切関係ないような……

まあ、慣れるとコントロールし易いしクロスフェードも自然だから使いやすい気はするが、
ずっと鍵盤の強弱だけで打ち込んでて「Viennaって表現力乏しくね?」
とか思ってたよ。
337名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 22:04:10.73 ID:+SF2/Le4
>>336
Velocity Xfadeはレガートで使うと2人になる。SOLOには使えないかな。
サスティン系はビブラートにしても何にしても表情が一定だから、ピッチベンドなど細かく揺らす事が必要
ベロシティの強弱もいきなり音色変わるから、かなり工夫が必要
sforzato→sustain ってセルクロスフェード瞬時に移動させたり
sustain系はアタック遅いから、薄くStaccato混ぜたものを3つ作ったり
ビブラートのコントロールはVIPROのパッチ使って、コントロール
VIPROのヒューマナイズは良く出来てると思う
金管はVelocity Xfadeで出来るだけシンセっぽくならないように書く

かなり労力必要かな。
338名無しサンプリング@48kHz:2014/02/12(水) 23:29:19.61 ID:WeHsr26Q
あ、間違ってた。Vel.XFにチェックが入ってるとベロシティの1-127に相当する
ボリュームの変化と奏法の変化を一括して
VelXにアサインされてるコントローラーで制御できるようになる、というのが正解か。

まあ、StringsならVelXでコントロールするほうが楽かな。

Chamberしか持ってないんでレガートで使うと2人になるって現象は良く分からなかった。
339名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 04:04:27.93 ID:sX1EcYDs
Vel.XFは3段階のサンプルABCがあるとして
通常は0-127 の中で3つのサンプルが特定のベロシティー値で
ABCと振り分けられる、Aが仮に0-70の振り分けだとして
AはVel.XF無しの場合ベロシティー値変えても変わるのは音量のみ
71になった途端Bのサンプルに切り替わるから
いきなり音が変化する、

Vel.XFオンにすると0-127の中でベロシティー値60ならAと近いBの音も自動で
ミックスされた音が出る無断階の音色変化効果が出るけど
二つのサンプルの合成になり加工された音になりやすいデメリットがある
340名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 05:19:28.98 ID:kII/E+8q
へ〜Viennaってそんなところも設定で切り替えられるのか。いいな
341名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 10:37:12.80 ID:jGnHFeeR
なるほど。

Vel.XFオンにするとベロシティが無効に
なるってのも、個人的には良いな、と思う。

ベロシティの強弱でラフに打ち込んで、
作り込みたいパートだけVel.XFオンにして書き込めばいいかな、なんて。

また、別個にCC11は機能させられるようだから、俺的にはかなり理想的な展開。

木管もViennaで揃えようかな。
342名無しサンプリング@48kHz:2014/02/13(木) 12:15:49.73 ID:uAV8HelB
キースイッチ毎のダイナミクス範囲も変えられるしな。
時間さえあれば元サンプルパッチから自分用のプリセットが作れる音源ではある。
KONTAKTの周波数クロスフェードなんかもあるとさらに便利なんだが
343名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 03:36:45.94 ID:CBqzdkDs
スレ復活したか
一体何が起こってたんだ
344名無しサンプリング@48kHz:2014/02/16(日) 16:52:04.25 ID:sGaE7EYD
鯖移動でもしてたんじゃない
345名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 00:17:33.19 ID:/Gfdrv12
ど〜ん!とNI Cinematic Strings2 が究極と思われるが、どうよ?
346名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 10:40:45.30 ID:BGakkhJm
究極()
これがNI厨か
347名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 10:55:29.81 ID:juSJ1r2B
>>345-346
NIのサンプラーを使ってるだけであって、
NIが開発したライブラリじゃないけどな・・・。
348名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 18:54:25.04 ID:BGakkhJm
ヤマハのキューベースとか言ってそう
349名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 19:05:21.47 ID:RnG2jaM3
LASSなんかもNI製か
350名無しサンプリング@48kHz:2014/02/19(水) 20:30:34.60 ID:NN49VTa0
CS2ってcloseマイクの音量小さくない?
ってかcloseでも普通に距離感じちゃうんだけど、どうにかなんないかね
351名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 17:49:03.80 ID:lAbgkXU7
どこかにBerlin Stringsのパッチリストが書かれてるところってない?
デモの音は気に入ってるんだけどARTICULATIONS PERFORMERが無いのが不安で
いろいろ調べてるところです。

FAQのところに「演奏に必要なアーティキュレーションは1つのパッチに納めてある」
って書いてあるんだけど、具体的な内容は書いてないし、どんな感じに収録されて
いるのか知ってる人がいたら教えて欲しいです。
352名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 18:40:30.07 ID:PUZyyGYU
>>351
公式サイトで右下にARTICULATION LISTってのがあるし全部書いてるよ
ARTICULATIONS PERFORMERは何故入ってないのかわからんな
今後アップデートでいれてほしいんだが

>FAQのところに「演奏に必要なアーティキュレーションは1つのパッチに納めてある」
これは意味わからん。パッチは完全に奏法別だぞ。
レガートだけはスピードに応じてプログラミングされてるが。
353351:2014/02/24(月) 19:43:48.47 ID:lAbgkXU7
>>352
ありがとう。やっぱり奏法別なんだね。

俺が見たのはここ。

http://www.forum.orchestraltools.com/viewtopic.php?f=10&t=67

流し読みだから解釈間違ってるかもだけど、ARTICULATIONS PERFORMERを搭載しない理由が

"For the Adaptive Legato we already included many articulations into one patch,"

って書かれてるからどうなってるのかな?って思ったんだ。
354名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 19:45:06.03 ID:FadC6FSL
>>デモの音は気に入ってる
高音はよさげだけど低音弦は微妙じゃね?
355名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 20:37:08.97 ID:wyp/Bwza
ARTICULATIONS PERFORMERは発売当初からつけろつけろ言われてるし自分も言ったが
公式が決定事項です。って感じに断固拒否の態度とってるし今後もなさそう

>>354
みんなしてシンセ臭いとか言うなあぁあぁあぁああぁあぁああぁ!くそぅ!くそぅ!
356名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 21:26:17.13 ID:AwGKqAOt
俺もBerlin使ってるけどいい音だと思うよ。
程よい人数の少なさなのでザクザクいう感じの音が気に入ってる

>>353
それはレガートパッチだけ3種類のレガートがキースイッチで切り替えできるようになってるからその事じゃないか
357名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 22:05:57.26 ID:dAyCsES8
BerlinってLASSがピッチ良くてエンジンも更に高機能にみたいな雰囲気で捉えておk?
358名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 22:15:14.34 ID:j7laAesI
レガートの評判悪いからざくざく感に期待したけど聴き比べるとそっち方面もLassの方が良いと感じる
359名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 00:09:10.82 ID:1WsgXAMe
>>357
ピッチについて具体的な指摘がなされるのは仕事に使えるようになってからだよ

エンジンはLassのが高機能。大雑把にいうと、
Lassからレガート技術とビブラートクロスフェード、弦の生々しさ、キースイッチ、ディビジ、その他ARC便利機能もろもろを引いて、
マイクポジション(CloseMicは単体で使える音ではないので注意)とボウノイズコントロールを足したのがBerlin
360名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 10:04:07.00 ID:oFLog30Y
そりゃざくざく感なんて完全ドライなLASSにウェットなBelrinは勝てないだろ
Belrinの低音弦はサステイン系はほんとシンセだったわ。くそが。
361名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 12:15:40.55 ID:YEKZ+OFu
Berlinって一時やたら持て囃されてたけど、
購入者が増えたのかかなり悪評増えたな
362名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 14:27:57.54 ID:uBC5aYNE
・持ってもいないものを他人に勧めて人柱にする
・音源のうわべだけしか使えないヘタクソが初物に飛びついてもてはやし、仕事で使う人間が後から買って失望する、などなど
363名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 15:56:00.78 ID:S7NbjhKk
>>361
Berlinは木管見れば分かるが一歩進んで二歩下がるみたいな迷走アップデートを繰り返して、
1年以上かけて「とりあえず使えないことも無いんじゃない?」くらいの妥協点まで持ってくシリーズ
元が酷いから結構改善されたようにいわれてるだけ

木管のときと違って今回は打楽器や金管も並行して開発してるから妥協出来る水準になるまで2〜3年は覚悟すべき
その頃には次世代の音源が出てるかもしれないが
364名無しサンプリング@48kHz:2014/02/25(火) 17:22:41.53 ID:AHtePHKF
・仕事で使う人間が使いたい用途に合ってて購入→必要もないのに買った奴が自分の使い方に合わず失望
365名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 18:34:52.30 ID:uw2rtBm9
・それしかもってなくて他を知らない
・地雷をわざと褒めて他人にも踏ませる
366名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 19:01:34.78 ID:PZN9DTOj
サンプルの時点から残響ノリノリ至上主義な宗派の少人数がこことかクラオケスレで無差別に勧めまくってたからこんなことになる。
木管にしたってハリウッドorビエナとベルリン両方持ってるけど、ファーストチョイスはハリウッドorビエナって人はクラオケスレでもいたし身近にもいる。
367名無しサンプリング@48kHz:2014/02/26(水) 23:52:02.25 ID:NGpe+Oub
どういうこと?
初心者はHollywoodとVienna買うなってこと?
368名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 00:00:24.25 ID:PZN9DTOj
他社製品と両方持ってる奴でベルリンを木管のメインにしてる人は案外少ないって話
369名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 03:54:23.65 ID:xqziQ52a
Cinematic Stringsは次は3が来るのかな?
それともブラスが来るのか?
370名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 04:19:16.86 ID:+OIuW6Zv
Lassも同じこといえるな
Lassは次は3が来るのか?
それともブラスが来るのか?
371名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 10:02:54.00 ID:LVNpD2uW
Cinematic Stringsってデベロッパー名もCinematic Stringsだろ?
ストリングス以外作るのか?
372名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 10:09:46.56 ID:s87Bd7mb
Cinematic Brassという、系列会社を設立し・・・・
373名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 10:17:33.55 ID:+OIuW6Zv
関係者が昔なんかの動画で金管と木管もそのうち作るって言ってたらしい
374名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 12:34:07.37 ID:jNzNm0SE
>>371
そらコカ・コーラだってコーラ以外も作ってるやん
375名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 13:25:24.77 ID:3IoePSaM
日本たばこだってたばこだけじゃなくて缶コーヒーとか
376名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 15:31:17.77 ID:WVJGkHvy
個人的にはCS2気に入ってるから
同じような感じでオケ揃えてくれたら結構嬉しい
377名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 16:04:51.43 ID:bFrCbBRj
>>375
隠し味に煙草が入ってるかもしれないだろ
378名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 16:05:54.93 ID:keHoxN68
エプソンだってパソコン作ってるし
379名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 16:13:48.96 ID:ylj63a5e
バージョンが3まで行くのは稀だし、もうブラス音源作り始めてても不思議じゃないな
380名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 16:46:28.54 ID:ylj63a5e
LA SCORING BRASS=LASB=ラスビー、とかか
381名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 18:58:15.45 ID:cxJIUZqK
CS2とCineStringsだったらどっちが良いの?
382名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 19:32:27.08 ID:qGiGNGOr
劇判系やるならどっち買っても満足できるよ
クラシックとかの再現もするならこのあとProもだすCineStringsの方がカバーできる奏法は多い
CS2のランモードとかショートの長さ微調整とか演奏ポジション切り替えが活きる場面もある
両方買っても良いかも。比較的安いし
383名無しサンプリング@48kHz:2014/02/27(木) 19:41:36.02 ID:WVJGkHvy
金管木管しか調べたことないけど、 Cinesamplesって奏法少ないイメージだったわ
なんか音の長さが三段階ぐらいに別れてるだけとかなんとか
弦は奏法多いのか
384名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 05:28:57.51 ID:3gwseKs0
そういえばブラス音源スレって無いね。
385名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 11:31:10.46 ID:I0iaoQ64
結局誰もpart3立ててないのか
気付かなかった
386名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 15:46:53.34 ID:1r0kFHE9
ブラスはSample Modeling、Broadway Big Band、Hollywood Brassの3つから
用途や好みに合わせて選べば良いだけだから話題が無いし
387名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 17:39:01.79 ID:i8Q8iSQ9
木管スレはいらんの?
388名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 17:51:29.26 ID:QomZuewu
分けてスレたてても過疎るだけだしな
389名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 18:27:22.95 ID:w5tL1zg7
ストリングス音源スレはガチで作ってる人とか
ガチでセール参加してる人が多いから参考になるんだよな。

オーケストラスレがこのくらいの水準なら個別音源スレは無くても良いのだけどね・・・
390名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:28:50.38 ID:elXGKIFn
木管は何が良いんですか?QLSOは持ってますがちょっと。。。って感じです。
QLSOで我慢ならない時はikのヴィトゥスを使ってるんだけど、さすがに古いし32bitだから動かしにくいし。
391名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:32:24.27 ID:yIgNG5EY
ストリングススレだし。
392名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:33:29.56 ID:kpHggeSh
駆け上がりがきれいにできる音源というとどれがいいんでしょうかね。
やっぱり駆け上がりはフレーズサンプリングでないとうまくできないでしょうか。
393名無しサンプリング@48kHz:2014/03/02(日) 23:59:03.90 ID:vEa4EP/0
駆け上がりというか、ランに関してはHSの独壇場だろうな。
SlurRunとかStaccatoRunとか、色々バリエーションがあるから、出したいニュアンスに応じて色々選べるし、繋がりも自然。
Marcatoを連続で入力して、各ノートを気持ち次のノートに被らせてベロシティをカーブ描くように調整、
なんてやり方でもいい感じになったり、まぁ工夫次第で色々できるよ。
タイムストレッチできる駆け上がり(下がり)のフレーズサンプルも入ってるから、いざとなりゃ使えばいいし。

ラン特化としてはOSRがあるけど、あれはラン以外の奏法に乏しいから、単独では使いにくいし、
かと言って、他の音源と併用するにしても、うまく馴染まないしな。2になってからどうなのかは知らんけど。
394名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:08:33.58 ID:jZ3nGa5m
hsとはなんの略でしょうか・・・
395名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:11:55.38 ID:C46Dwxla
HOLLYWOOD STRINGS
396名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 00:17:06.03 ID:wADtbCWq
以前これでもかってくらい駆け上がり駆け下りばっかりのデモみたいなアホな曲聞かされた事あるw
音が不自然というより曲自体が不自然だった
よっぽど楽しかったんだろうな
397名無しサンプリング@48kHz:2014/03/03(月) 14:37:47.25 ID:vhdhv63S
かけあがり専用のフレーズがある音源は使いたくない
398名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 02:29:02.80 ID:fJ8dg8wA
HollywoodとかCinematicとかの自由にランを構築できる音源は本当に時代の進歩を感じるよね
かつて早いフレーズの再現にトリルの一部を活用して
あーでもないこーでもないって悩んだ経験があると特に
399名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 02:33:11.34 ID:VnEGT85K
うまく出来ないなら無理に早いフレーズとかやらなきゃいいんだよ
400名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 05:15:46.39 ID:fJ8dg8wA
いやいやそれが出来るようになったから進歩だねって話だよ
401名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 09:59:45.48 ID:8kEziDB9
cinesampleのストリングスにランが自由自在のなんてあったっけ?
402名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 10:50:55.20 ID:fJ8dg8wA
× Cinesamples
○ Cinematic
403名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 12:46:13.87 ID:8kEziDB9
おおすまん
404名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 12:55:24.23 ID:6bl7AiH1
cinestringsにはないんか
405名無しサンプリング@48kHz:2014/03/04(火) 20:09:10.37 ID:5kMer7qR
ないある
406名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 01:50:03.14 ID:6VPzhjmE
>>398
自由にランを構築できるっていうのはどういこと?
自分はスピカートでやっちゃってるけど
407名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 02:20:15.23 ID:E+TJtoJz
結局アタック早いレガートが入っててズラしが出来ればいいんだろ。
Vienna持ちだからだけどTrill Legato+VIPRO Humanizeみたいな

これはレガートのランの場合だけど1音ずつ弦を返すランならスピカートでもいいんじゃない?
408名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 05:00:06.11 ID:AIehq0+2
OrchestraTools OrchestralStringsRun 的な奴をうまく混ぜる。
409名無しサンプリング@48kHz:2014/03/06(木) 09:37:50.56 ID:ybdA/1Zq
>>406 さすがにググれよ
どういうことって言われてもランのフレーズを自作できるとしか言い様がねぇよ
410名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 00:12:15.08 ID:CkRjO/Fa
VIPROは買う価値はあると思うな。買って良かった。
411名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 19:21:51.37 ID:tNzfT7hV
むしろvienna使っててVIPPRO使わないとか損の極みでしょ
412名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:04:17.53 ID:SM8vidzW
アッー!
413名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:17:49.63 ID:R7sxZe+h
フィドル的なソロバイオリンを打ち込みたいんだけどおすすめの音源あるかしら
8dioのadagoみたいのがいい感じなんだけどレビューみたら音の癖が大変強いみたいで悩んでる
414名無しサンプリング@48kHz:2014/03/07(金) 22:35:48.98 ID:+Zn4GC1S
hybrid strings
Embertone
415名無しサンプリング@48kHz:2014/03/08(土) 23:07:47.79 ID:3Zx5IVV9
>>411
VSEでもVIPROあったら幅広がるかな?
416名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:38:57.80 ID:iwDpQjXT
>>415
広がるよ。ソロとセクションをヒューマナイズで相乗効果でただ重ねるより
平べったい音が豊かになる。
ポリフォニックレガート
アタックの早いレガートになる
レガートのスピードや速度変える事で音が変えられる
ヒューマナイズの加減率をモジュレーションに割り当てて
ビブラートのコントロールが出来る
eqはプリeqにも使える
因みに前のセール時の価格は
[商品名] VIENNA INSTRUMENTS PRO 2
[税込単価] \18,270
[数量] 1
[税込小計] \18,270

[キャンペーン割引き] VIENNA INSTRUMENTS PRO 20%OFF キャンペーン!
[割引き価格] -\3,654
417名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 01:38:12.09 ID:iwDpQjXT
>>415
手弾きだけど、前半がVIPRO 後半通常
http://up.cool-sound.net/src/cool42387.mp3
418名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 09:36:49.00 ID:0tQr2Vvh
>>417
なんかセンスの無さがにじみ出てるな
典型的なキモナルシスト系だ
419名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 12:00:58.02 ID:47eErcdp
>>415
OboeだけどVSE+VIPROだとこんなのもある
https://soundcloud.com/fear_abm/vienna-instruments-pro-2-vse
420名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 14:46:01.34 ID:0tQr2Vvh
>>419
Cis D EのEがぶつぎりになってるのはどんな意図があるんだろうな
ただ単に無センスなだけかね
421名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 15:54:10.28 ID:V+a8Y1V1
くだらないダメ出ししかできないあなたの感性が心配です
もっと生産的なレスをしたら?
422名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 16:06:35.71 ID:0tQr2Vvh
ダメ出し以上の生産的なレスはないだろ
423名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 16:20:55.75 ID:Ki36YHw6
ダメだこりゃw
424名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 16:25:56.68 ID:qQYTjjTE
>>421
無視無視!
そいつはDTM板に粘着してるネガティブ野郎だから

作品をアップしてる人は素晴らしいよ
キモオタには分からないだろうけど、内容の是非の前に録音やアップした労力に
敬意を表すのが常識だよ

作品をアップした人には尊敬こそすれ
蔑む理由など何もないじゃない

それに作品の批評の是非は具体的にやりなよ
キモオタには知識や経験がないからレッテルを貼ることしかできないのだろうけど

違うと言うならここにいる人たちが納得出来る内容の批評をしてみてねキモオタ君?
425名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 16:29:44.39 ID:0tQr2Vvh
>>419
Cis D EのEがぶつぎりになってるのはどんな意図があるの?
ただ単に無センスなだけ?
426名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 18:16:00.33 ID:Xi/3JTTA
無センスってセンスない言葉の使い方だな
427名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 23:19:49.78 ID:iwDpQjXT
>>418
レスどうも。センスないすか。無くても全然問題ないです。
なんつーか2chの煽りとか全く気にならない。本当に全く気にならない。
音源も暇潰しに買ってみたって感じですし。
428名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:04:58.61 ID:V4y0FI+f
レスした時点で同レベルっす
429名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:08:35.75 ID:RLurcmVY
とりんぐす
430名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:27:21.26 ID:t6pWXm6K
ストリングス玲奈
431名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 00:45:48.25 ID:1xWzcmxT
>>419
は本人が貼り付けたのか知らないけど。
まだ若いみたいだし、センスもあるし、ミックス上手いし
音源使いこなしているし、おまけにおらと市町村同じだし。
成功してくれる事を願ってます。
432名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 13:37:21.03 ID:+2qQyhPN
>>431
Cis D EのEがぶつぎりになってるのが気にならないほどセンスないお前が
何を根拠にそういう大口たたけんの?
433名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 14:14:41.15 ID:fbovnvse
CineStringsProキター! ダイアゴナルランと無限ラウンドロビン対応だって
434名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 15:16:37.12 ID:52sm156V
え!?何それ?どういう昨日!?
435名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 15:19:42.74 ID:Rt5XVgN5
無…限…だと?!
436名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 16:18:22.76 ID:E0l7I7KC
くそっ釣られたorz
437名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 16:55:56.25 ID:OCz9eZV4
今は笑ってるが、無限ラウドロビン将来的にあり得る
まったく楽器と同じ物理モデリング的な感じのソフトができるじゃねw
438名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 17:18:22.24 ID:jvAyidzG
無限ラウンドロビンwwww
439名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 17:25:38.84 ID:GzqynC/L
逆に出したい音でなくてイライラしそう
440名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 18:14:11.21 ID:pC0nJo6H
えっ!?
441名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 18:33:26.28 ID:qNuu5bdn
ラウンドロビンは出したい音指定できる機能付ければいいのになと思う
全部指定するのはさすがにめんどいが、フレーズによってはちゃんと指定したいって思う時もけっこうあるからな
442名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 19:30:23.96 ID:qbkLpVjl
Cinesamplesもケチケチしないで全品3割引とかをコンスタントにやっていこうぜ
443名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 19:55:07.34 ID:E0l7I7KC
739 :名無しサンプリング@48kHz:2014/03/09(日) 00:58:16.12 ID:oPca/gR4
>>729
・異なるサンプルで作られた同一品質のパッチで弦楽八重奏が作れる。
・アンサンブルの構成員をステージの好きな位置に配置できる。(今までは管打楽器でしか出来なかった)
・弦一本一本のMidiタイミングのランダマイズ×VIProのヒューマナイズ機能×ラウンドロビン
=同じ曲中にアンサンブルとして同一のサンプルが鳴ることはほぼあり得なくなった。
じぶんが思いつくのはこんな感じ

いまんとこ無限ラウンドロビンに一番近いのはDSだな
444名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:07:51.85 ID:+eA+a621
DSっていえばみんなセットアップはどうしてるの?
Mirにおまかせ?奏者別にリバーブ設定変えてる?
445名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:24:21.19 ID:HKAKC+gH
ダイアゴナルランについて熱く語る奴はいないのか?www
446名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:51:22.51 ID:FlsmECYR
普通に読み流してたけどサッカー用語かよw
味方チームの選手がボールを保持している際に、ボールを保持していない選手が相手チームのゴールライン方向へ斜めに走るプレー。
とかしらんわww釣られた奴らざまぁw
447名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 20:59:21.99 ID:FlsmECYR
どうでもいいけどダイアゴナルランでググってたら
「スポーツ用語の前に「私のアソコに」をつけるとバカ女になる」
ってスレ見つけてクソワロタ
448名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 21:02:49.53 ID:xWWimO24
>>417
後半の方が安心して聴けるのだが・・。VIPROェ
449名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 21:08:24.91 ID:52sm156V
>>433は佐村河内
450名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 21:22:52.28 ID:1MkLPwG4
>>449
つまり・・・新垣が作曲してる間、グラウンドで華麗なダイアゴナルランをかましていたと?
451名無しサンプリング@48kHz:2014/03/10(月) 23:14:00.10 ID:qMTPO7gX
ラウンド・ロビン・インフィニティに乗り遅れた。
452名無しサンプリング@48kHz:2014/03/12(水) 20:52:34.71 ID:1JchbPVq
Adagio ViolinsとCinematic Strings2合わせたら幸せになれますか?
今はphilharmonikとSessionStringsにKontakt5っていう感じですが。。。
主に用途はポップスです!
453名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 01:11:19.09 ID:NwvM8ieN
Adagio Violinsって書いてるのは予算の都合?ならLASS LiteとCS2の方が幸せになれると思う
Violinのソロや小編成欲しいならEmbertoneのViolinが安くて追加しやすい
予算関係ないならViennaかLass Fullが最適なんだが
454名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 01:15:05.91 ID:ZvYqs1c0
philharmonik
SessionStrings
二つ混ぜればいい感じになるような気がするけど。
SessionStringsはマイクポジ近い感じだからショート系のリバーブ掛けて
philharmonikより音量低めに7:3位で混ぜて
混ぜた状態の2mixにeq掛けてマルチバンドコンプで残響の質感整えて
頑張れば使えるとは思う。Adagio ViolinsとCinematic Strings2はポップスには向いてないとは思う。
個人的にはLASSかチェンバーがいいと思う。
455名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 02:24:49.67 ID:8CB6kR7v
>>453
>>454
おっしゃる通り、LASSは予算で排除してました。。。

ありがとうございます!速いパッセージを打ち込みたい時に
特にストレスを感じててCinematic Strings2にたどり着いてました。
また、それと平行してviolinだけ生で録音してって状況も
あるので、ならそれができない時でもsolo violinを強化するのが
クオリティ上げるのにまずやることなのかなとか考えてました。
EmbertoneはiPadのコントロールも使いやすそうですね!
そして安い。。。

>>454さんの手法も試させて頂きますね!

ありがとうございました!!
456名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 02:47:05.54 ID:m649I0Ku
Adagio ViolinsとCinematic Strings2ってなんかバラード専門みたいなチョイスだな
そんだけ買えるならLassかChamber買っとけよ
457名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 02:48:29.10 ID:m649I0Ku
あれごめん解決してたな。スルーしてくれ
458名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 06:45:21.92 ID:/kPK5k8N
Embertoneには早くViolaを出してほしいんだが二胡つくってるぽいな
459名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 07:18:54.88 ID:/kPK5k8N
ごめん、いま改めて調べた。後回しにはなってるけど、順調にいけば2ヶ月ほどでリリースできるらしい。
460名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 10:39:38.15 ID:fPehZp3c
ソロバイオリンの音源でフィドルみたいな感じの打ち込みしたいんですけどadagioとEmbertoneだとどっちのがいいのです?
Embertoneはレビューが少なすぎてわからないのです
461名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 11:01:12.67 ID:i4sRwags
フィドルって言ったらやっぱりビブラートを細かく調整できた方が良いからEmbertoneが有利じゃね
462名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 12:53:36.39 ID:tmQLiG6B
Embertoneくそ重くね?
463名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 13:22:14.49 ID:4Qe/vD5I
容量3.5GBなのに?
464名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 14:50:56.22 ID:kBjuBTXS
CPUの負荷的にな
ダイナミクスとビブラートを演算で表現してるから仕方ないよ
465名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 16:12:37.38 ID:zjLZ/X2L
GypsyかEmbertoneどちらか購入しようかと思ってるんだけど
奏法の事とかが書かれてないけど、どんな事ができるの?
466名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 16:25:56.07 ID:h+ZK4IpQ
embertone二胡作ってんのか、楽しみだな
467名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 16:39:13.64 ID:MurJnmCH
今ソロストリングス買うならどれがいいの?
今でもやっぱVIENNA?
468名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 16:51:34.62 ID:kBjuBTXS
基本的にはEmbertoneだろうよ
ただし奏法が少ないしダイナミクスが狭いから
その辺が弱いとどうしても困る事情があるなら他の音源を考えればいい
469名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 17:40:18.55 ID:zjLZ/X2L
Embertoneが良いのか
ピッチカート、トリルとかグリッサンドってできるの?
デモだけでは判らなかった
470名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 17:46:32.29 ID:kBjuBTXS
公式サイトを読めば分かる通り弓を返すレガートと返さないレガートと
ポルタメントとスタッカートしか無いから
>>469はピチカートとトリルが無い事とあのレガートの品質を秤にかけて考えなよ
471名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 17:50:35.13 ID:zjLZ/X2L
>>470
ありがとう
もう少し考えてみる
472名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 17:51:40.19 ID:4Qe/vD5I
Pizzは次のアップデートで来るしtrillも将来的に何らかの対応はするときいてるよ
473名無しサンプリング@48kHz:2014/03/13(木) 17:54:51.52 ID:zjLZ/X2L
アップデートしたら買おうかな
楽しみだ
474名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:01:42.57 ID:lO7O0tZr
仲間内で聴き比べや試奏し合った結果、グループでのイメージはこうなった↓
ポップス用途:LASS,Vienna(Chamber)>SSP>Hollywood≧Cine> 8Dio,Berlin,CS2,QLSO,Spitfire>ProjectSAM

SONiVOX,Miloslav,KH,HALION,GPO,MOTU,etc競合品はまだまだあるけど流石に全部は無理
475名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:17:28.77 ID:lO7O0tZr
LassとViennaはシステムの完成度も高く、ポップスで使っても最良の結果を得られると思います。
SSPはポップス特化だけあって明るく歯切れの良いサウンドがかなり優秀。ただしレガートでLassやViennaには後れを取ります。
Hollywoodはポップスには厚く感じるかもしれません。しかしドライ寄りの音やDivisiも備えているので割と対応できます。
CineはDivisiがありませんがクローズは比較的ドライ寄りの音なのでHollywoodほどではないにしろ結構使える印象。
8Dio,CS2,Spitfire,QLSOはホールアンビエンス多めなのでポップスには進んで使いたいとは思いませんでした。
Berlinは中編成ですし、スタジオ収録のためホール収録の音源よりは残響感もしつこくないだろうと期待しました。
しかしクローズの音質が単独で使うことを想定したものではないようで、結局のところポップスには使いづらいです。
476名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:34:20.64 ID:lO7O0tZr
クラオケ用途:Hollywood,Vienna(Orchestral)>Cine,LASS≧Berlin> 8Dio,CS2,QLSO,Spitfire>ProjectSAM>SSP

Hollywoodはシリーズ間の仕様が統一されており品質も一定していて老舗の良さを感じます。サンプルを贅沢に用意した表現力も文句無しです。
その反面、比較的マシンパワーを要求しますがPlayのバージョンとともに改善が進んでいますし、逆に他社の音源も年々重くなっています。
Vienna(Orchestral)もエンジンが優秀なので表現力は高いです。クラシックの再現に使うならこれが一番じゃないでしょうか。
Cine,LASSは表現力で上記に少々見劣りしますがそれを除けば十分使えます。
Berlinは製品設計からしてクラオケでの使用を念頭に開発されたのだと感じますし、実際この製品を使うとすればこの用途でしょう。
ただ、ビブラートクロスフェードが基本パッチで対応してなかったり、レガートの種類ごとに音質が違ったりと、後出しの割に基本的な部分で他に大きく水をあけられています。
Spitfireは劇判志向なせいか純粋なクラオケとして使うには若干楽器特有の質感が薄まったシンセ寄りの音作りに感じるのでこの用途には嵌まりにくいかと。
CS2はクラオケ用途には奏法が少々心許ないです。
8Dio,QLSOは音色がシネマティック過ぎる印象を受けます。
477名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:49:26.55 ID:bFpH01IE
マルチ音源スレみたいな分布図があるといいかもな

ポップ← →クラシック
ドライ↑ ↓濡れ濡れ

みたいな
ソロとアンサンブルは別々な
478名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 20:52:28.01 ID:lO7O0tZr
劇判用途:8Dio,Cine,CS2,Hollywood,LASS,ProjectSAM,QLSO,Spitfire,Vienna(Appassionata)>Berlin>SSP
劇判はほとんどのメーカーがこの用途を想定して開発しているため最終的に結論を出すのは音の選好でしかありません

Hollywood,Vienna(Appassionata)は厚く情熱的な音色が出せます。
Cine,LASS,ProjectSAMは割と生々しく近めの派手なサウンドが出せるので劇判をやるならどれかひとつは確保したいです。
8Dioは劇判ならパーカッションとコーラスはここのものを持っておけば間違いないと思うくらい生々しさと迫力があり活躍します。
Adagioも生々しく劇判にはもってこいのはずなのですが、他社製品とは扱い方が異なるため理解して使いこなしている日本人レビュアーは見たことがありません。
CS2,Spitfireは劇判専門の作りだと思います。ただしクローズでも音が比較的遠いため、近めの迫力重視の曲想では劣勢に回るかもしれません。
Berlinは中編成のため劇判用途では他社音源に音の厚みで押し負けると思います。加えて使用機材のせいかシリーズ通して低音域が軽いと感じます。
BWWをおもちゃみたいな音と感じる人がいるのもこれが原因ではないでしょうか。劇判は低音が重要ですしこれは結構痛いかと。

以上です。出来るだけ中立になるように話し合ったつもりですが、あくまで主観的で相対的なものなので参考程度に。
479名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 21:05:54.16 ID:lO7O0tZr
ポップス・クラシック・劇判の3用途に分けたので分布図で綺麗に表すのは難しそうですね。
またそのうち集まれる機会があればやってみるかもしれません
480名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:03:49.03 ID:9KeF1irY
ナイスすぎるレビュー
481名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:05:35.14 ID:WeQVJgJu
最高に読みづらくてなんじゃこれと思ったが
ちゃんと分かってるやつで内容は全くその通りで安心した
482名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:26:01.83 ID:a9REVZGD
できればIRCAM Solo Instrumentsのレビューも書いて欲しいな・・
483名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:37:30.38 ID:ft682Y1c
分布図作ろうかと思ったけど、劇伴の範囲が広すぎて反対側が決まらない
アンビエントもジャズも民族音楽も劇伴になりうるよな
484名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:47:35.27 ID:iEyRlYiH
合う合わないじゃなくて傾向で分布図作ればいいじゃん、どうせ劇伴は音の好みの問題だし
485名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 22:50:34.75 ID:iEyRlYiH
書いてから思ったけど、全部1つの分布図にまとめようとしてんのか
それだったら劇伴だけ独立させてもう一個作ったほうがいいかもね
486名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 23:17:10.34 ID:Z/2mR6K3
劇伴でViennaChamberはナシなのか
487名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 23:23:21.29 ID:cADAa93X
劇伴っていったって結局ジャンル次第だろ
所謂シネマティックって意味なんだろうけど
488名無しサンプリング@48kHz:2014/03/17(月) 23:29:11.93 ID:/UEnfp/y
まぁ、劇伴だけじゃホント範囲広すぎるわ。
シネマティックに限定しても、ゆったり落ち着いた曲なら、Appassionataとか8Dioが強いし。
アクションシーンで使われるような、荒々しく弦が刻みまくる曲ならHollywoodとかCS2が強いし。

ゆったり落ち着いた曲調でも、ダイナミクスの広い曲なら最近の音源が強いね。
489名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 03:17:28.36 ID:7l9A554a
劇伴はあらゆるジャンルの楽曲が出て来る可能性があるわけで、一括りには出来ないよ。

Jazz,Pop,Classical,etc.なんでもこなせる万能っていうことであればいいけど、それならわざわざ劇伴として括らなくてもいいんじゃないかな。
普通に音楽ジャンルで分けて、あとは使う側に委ねればいいと思う。
490名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 03:19:01.31 ID:UDqPMweH
劇伴ってたくさん楽器あるから単体で聴いて良い音より音圧アンサンブルの中で埋もれない音の主張も必要だとは思う、
ViennaChamberは音が揃い過ぎているけど抜けは抜群かな。
何か混ぜるかしないと使えないとは感じるかな。
491名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 03:40:01.89 ID:7l9A554a
>>490
>劇伴ってたくさん楽器あるから

なんか勘違いしてね?
ハリウッドスタイルのようなドッカンドッカンなってるようなのをイメージして言ってるんだとは思うが。
小編成、極端に言えば例えばピアノ1本で作られてる劇伴もあるよ。
そもそも、「劇伴」っていう意味わかってんのかな?

楽曲ジャンルとして混同して劇伴を括らない方がいい。
492名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 03:57:43.12 ID:UEWK1vxG
国産がひとつもないのはなぜなん?
493名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 04:00:48.28 ID:ZQjRJLu2
ポップス用途のHollywoodはもっと上に来るべきだろ
だって「ランの性能が良くて、比較的ドライな音」だよ
Vienna(Chamber)は編成から違うから良いとして
LASSには全てにおいて上回ってるだろう
494名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 04:02:24.29 ID:ZQjRJLu2
あ、もちろんGoldではなくDiamondね
495名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 04:25:28.76 ID:fNeG7760
人数が多すぎないか?
496名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 04:40:41.96 ID:7l9A554a
Hollywoodも小編成出せばいいのにね。
もしかして予定してたりするのかな?
497名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 07:10:41.14 ID:EhtfcmYb
このスレがこんなに大編成だったとは・・・w
498名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 13:51:14.48 ID:A87WyuAS
Viennaって結構古い音源なのに
まだまだ人気が衰えないのはそれほどエンジンが素晴らしいのか
499名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 14:08:54.94 ID:TVQs1mYy
なんだかんだ完全ドライなのは応用きくからな
奏法も多くてできないことはほとんどないし
今のところ一応唯一無二の存在だからじゃね
500名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 14:12:10.86 ID:NcRyqRk3
散々外出かもしれんけどNative Instrumentsの「Vienna Symphonic Library Orchestra」と「VIENNA INSTRUMENTS」は別物なの?
501名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 14:42:24.47 ID:Uvz+Y/sd
>>500
あれはドライなViennaのキレの良さがまったくない。

しかしViennaは編成毎にChamber、Orchestral、Appassionata、さらにDimension Stringsもあるのか。
最近話題にならないけどなんだかんだ老舗だな
502名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 16:32:14.25 ID:OBbOyNhC
でもViennaって商業モノで使おうとすると、著作権的に面倒なんだよね。使用許諾契約書の5.著作権。
CDなんかでは、具体的に「Vienna Symphonic Library」を使ってる旨をクレジットしなきゃいけない。
意外と知らない人多そう。
503名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 16:41:14.70 ID:UDqPMweH
Viennaの良さは読み込みの早さじゃないか?ハリオンより早い
SSDに入れれば瞬間で読み込み終了
504名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 16:59:35.54 ID:DD5zHOjc
>>500
前に調べた時kontakt4かな?と、VSEのサンプルはかなり被ってたけどな…。全てでは無いけどそれでかなりガッカリした。

>>501
エフェクト切ってないのでは?
505名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:34:44.28 ID:td1uHv7a
澤野弘之みたいなロックと融合した曲作りたいけど
あの人がつくるクラシック系の音ってやっぱ生楽器なんかな?
506名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:37:25.03 ID:UDqPMweH
Viennaのキレの良さはEXTENDEDの
PERF INTERVAL Zigane
PERF REPETITION Harsh
この辺りじゃない。
値下げしたけどユーロ高で9万くらいかなChamber Strings I Full€ 650
507名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:39:07.12 ID:3y9xvVSM
>>502
それは日本語に翻訳される段階で語調を強めた表現にされただけじゃなかったっけ
翻訳は代理店によるものだし、売る側としてはクレジットされた方が宣伝になるからな。
508名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:39:29.22 ID:qr2XT3+c
Viennaは老舗ゆえに複雑だよな、新規は買いづらかろう
509名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:39:38.50 ID:NcRyqRk3
>>505
ガンダムUCのトークショーライブに行ったことあるけどそん時は生楽器だった。
まあライブだからだろうけど。
小室哲哉に憧れてこの世界に入ったとか言ってたな
510名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:54:18.04 ID:Chol9/Sp
>>500
NIのkontaktに入ってるのはviennaのsoloとorchestralだね
奏法は少なくなってるけどね
VIENNA SPECIAL EDITION っぽい感じかな。
511名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:54:35.12 ID:7l9A554a
>>500,501
KONTAKTに付属してるライブラリの事?
Viennaの抜粋版だよ、奏法、楽器、強弱とかのサンプルを間引いた奴。
お試し版として提供してるんだろうね、気に入ったら本家買ってね、みたいな。
512名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 17:58:57.94 ID:NcRyqRk3
>>504 >>510 >>511
thx。やっぱ同じものなんだ。微妙に名前が違うからどうなんだろうって思ったんだが抜粋版てことね。
513名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 18:12:44.76 ID:BlrxoKqq
クレジット表記に強制力は無いです。誤読してるよ。
514名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 18:46:32.74 ID:5fMGifZT
>>505
澤野はEastwestを御用達な印象
515名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 18:47:39.27 ID:5fMGifZT
あ、予算が多いときは生らしいよ。予算無い時の話
516名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 19:01:45.29 ID:1+nWzRtb
クリプトンによるとViennaはクレジット表記必須らしいよ。
http://www.crypton.co.jp/mp/do/support/faq?id=24
517名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 19:13:41.77 ID:5fMGifZT
マジレスするとViennaで鳴らした音を何ら加工してないサンプリングCD状態で
売りものにしてるとかじゃないと取り沙汰されることはないよ
その規約の目的はKontaktライブラリのWatermarkの目的と何ら変わらないからね
518名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 19:16:32.24 ID:n0YxQIwo
クレジットしろやハゲ
519名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:10:12.14 ID:80mz28kI
まあ書き方は自由だしすみっこに小さくVienna insideとかむしろカッコイイ気もする
現実は規約に従ってる人は3割いるかどうかだろうし>>517がサンプル音源業界の暗黙のルールと化してるが
520名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:39:56.51 ID:DD5zHOjc
ちなみに弦に関してはVSEもKontaktのライブラリもサンプルレイヤー3つで変わらなかったはず。ポルタメントはできないけど。その時に色々VSEのサンプル比べてたらBasoonかなんかの特定のサンプルだけ左右逆になってたりとか結構いい加減なんだなと思った。
521名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:43:48.23 ID:DD5zHOjc
全部が同じではないので、結局ハープとかティンパニとかちょいちょいVSEも使ってるけど、やっぱり無駄な買物だったな
522名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:57:41.54 ID:7l9A554a
kontaktは使えるサンプラーソフトだと思うけどなぁ。
おまけサンプルのために買うもんじゃないと思う。
523名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 20:59:12.33 ID:7l9A554a
>>519
Vienna insideなんてダサいよ
初音ミク入ってますみたいなもんじゃんw
524名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 21:10:54.35 ID:z14qFmEe
なんでいきなり初音ミクを引き合いに出すのか・・・>>523の脳内変換ェ
ところでだ、必ずしも英語で書けとは誰も言ってないわけだが何語にしてやろうか
525名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 21:11:52.70 ID:DD5zHOjc
>>522
Kontaktは使ってる。今は弦はLassだし
VSEが微妙だった。フル版は良いのかもしれんけど。
526名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 21:29:46.03 ID:7l9A554a
>>525
あれはあくまでおまけだからね。
527名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 21:33:36.33 ID:w1DyEnwA
KONTAKTのはとにかくUIが使いにくい。

KONTAKTがダメっていうかオーケストラ音源のレイアウトがイマイチなんだよ。

vienna instrumentsはPROじゃなくても
使いやすいから適宜キースイッチとか
CC2とかで奏法を使い分ける気になるから
その辺で表現力変わってくると思う。

あと、KONTAKTに入ってるのは色々と奏法が足らんのよね。
VSEでもStringsはExtend足さないと微妙に手が届かないんだよなー。
528名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 21:35:09.16 ID:A87WyuAS
Viennaのを買う場合は、その他のソフトも買った方がいいん?
なんたらPROとかSUITEとかMIRとか色々あるけど
音が鳴る位置とか自由自在に変えられるん?
529名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 22:13:31.49 ID:z14qFmEe
MIRは現存するリバーブでは一番というかやり過ぎなくらいの自由度
530名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 22:15:27.57 ID:qr2XT3+c
Altivetbも全然更新しないどころかWin版出してくれないしなぁ
531名無しサンプリング@48kHz:2014/03/18(火) 22:50:11.85 ID:slnx8V2/
だが、肝心の残響の質自体は、まだAltiverbとかIRCAM Toolsのが上
532名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 03:13:08.19 ID:G1waBDO6
>>517
どういうこと?

>その規約の目的はKontaktライブラリのWatermarkの目的と何ら変わらないからね
533名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 04:58:15.90 ID:WUCfvrGN
駆け出しの頃、商用音源でViennaのクレジットを入れたことあるけど
今考えるとちょっと恥ずかしい行為だったかもしれない・・・
534名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 07:04:06.99 ID:a/mWgNQb
こういった規約を設ける"目的"って言ったら「宣伝」と「不正コピー品対策」だからな
冷静に考えて、宣伝してくれなかったくらいでいちいち騒いでたら客にそっぽ向かれて倒産まっしぐらだからこれはあくまで副次的目的
Viennaは割られてないって最近どこかでみたし不正コピー品として出回るとすればサンプリングCDなどの形態でクレジットもするはずがない
Kontakt製品のWatermarkも不正コピー品対策
535名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 08:21:44.51 ID:QlHMIKh+
Viennaが商業作品で活躍しだしてこのかたクレジットされてなかったことをVSL社が問題にしたとか聞いたことがない
少なくともこのスレで語り合うことじゃないからこの話題でスレを消費するのはやめないか
536名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 10:46:19.08 ID:PUmTzS5v
ってかそんなにViennaの弦持ってる人いんの?
完全にプロ専用音源だと思ってたわ
537名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 11:19:23.03 ID:cR8LbajO
値段を考えれば絶対数は多くないだろ
VSEならそれなりにいそう
538名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 13:32:29.28 ID:gyj7hf2p
それなりのお値段するし、SSDとかマスィーンもそれなりのもの用意しないとだけど決して買えない価格じゃないし、ホビーユースの人もいると思うよ。
DTMやってる人がそもそも少ないがw
539名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 13:57:39.11 ID:VmhC3/0O
>>536
俺はDimensionStringsでVSLデビューだったけどエンジンの出来に感動して他のVSLも欲しくなった
540名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 14:52:53.99 ID:PUmTzS5v
奏法多いしエンジンがややこしそうで
こりゃ慣れてない奴が打ち込もうとしたら気の遠くなるような時間がかかりそうだな
という偏見と価格のおかげで買うのは思いとどまってる
541名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:03:47.82 ID:cR8LbajO
無理して買わんくてもええんやで(にっこり
542名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:08:32.03 ID:DULiY/BA
まぁ値段の関係もあって今から買うならHollywoodを選ぶ人は多かろう
543名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:18:18.49 ID:VmhC3/0O
>>540
Cubase持ちならエクスプレッションマップと併用して最強やで。
キースイッチしか使えんDAWで使うのは(絶望)
544名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:24:00.00 ID:9TtvxJ9k
ViennaはXYスイッチに甘んじてるからエクスプレッションマップだと
DimensionとかのVienna配布のエクスプレッションマップがとんでもない量になってる。

XYスイッチ自体便利だからそのまま使っても十分だけどな
545名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:44:06.67 ID:gyj7hf2p
ここ数日珍しく人多いなw
特にめぼしい新製品出たわけでもないのに
546名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 15:47:01.80 ID:IqlLLrpN
配布されてるのなんか使いにくすぎる。あんなもん使ってる人の気が知れない。
自分が頻繁に使うものだけでマップ作ってラフまでさくさく作る。
どうしても追い込む必要あるなら部分的にピアノロールに書き込むのが最速かつクオリティも十分。もちろんキュベな。
547名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 16:14:41.73 ID:cR8LbajO
>>545
クラオケスレで会話してたのがこっちに移ってるんじゃね
どうせすぐ落ち着く
548名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 16:32:00.98 ID:PUmTzS5v
>>543,544
Cubaseやで

XYスイッチってなんぞ
549名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 17:05:45.29 ID:9TtvxJ9k
550名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 19:31:08.39 ID:60JvOrpE
HSなんかLASSの足元にも及ばんわ。
HSが好きなヤツはクラシック聞いた事無い奴。
あんなシンセ臭い音は使えん。
551名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 19:45:37.41 ID:cR8LbajO
ま た お ま え か
552名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 19:57:09.69 ID:VmhC3/0O
HSはレガートの作りが適当過ぎてゴミ
553名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 20:02:40.70 ID:PUmTzS5v
>>549
あー動画で見たな
説明書読みゃ多分理解できるだろうさんくす
554名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 20:12:50.47 ID:bqTcktCE
まーたゴミクソVienna(LASS?)厨のネガキャンか

HS>LASS>>>Vienna

しゅーりょー
555名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 20:16:45.25 ID:gyj7hf2p
どれも持ってるけど一長一短で
どれがいい悪いってないけどな

場合によって使い分けたりしてる

どれか否定したい奴ってのは
自分の持ってるのが一番と思いたいんだろうな
哀れなやつだ
556名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 20:37:12.52 ID:VmhC3/0O
>>554
もちろんHSもLASSもViennaも全部持ってる上で言ってるが。
HSのレガートの完成度は正直金返せってレベル。
趣味の素人が頑張って一音一音調整していってバカみたいに時間掛けて作る分には確かに音はいいかもしれないが、
時間の無い商業の現場じゃ全く使い物にならん。
LASSは使い方をキチンと限定すれば音痴にならないし、レガートの出来も良くて優秀。
Viennaは言わずもがな。

Vienna(何でも出来て作りがきっちり)≧LASS(レガートが優秀)>>HS(単品の音がいいだけのゴミ)

ただ、一点だけHSが形成逆転する場面があって、低予算案件でも例えばバイオリンにトップだけ生を混ぜられるとき
この時に限ってはレガートの表現をトップの生弦に任せて音源は人数感に徹する事が出来るから、この場合に限ってはダイナミクスの表現が一番豊かに出来るHSが一気に優勢になる。
ひたすら奏者に合わせてエクスプレッション書けばいい。この使い方に限ってはHSが一番表情豊かに聞こえるようになる。
その場合はノンレガートのサスティンのパッチを使う事になるが。

まあ要するにレガートパッチが全く使い物にならない。
557名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 21:11:12.19 ID:DULiY/BA
>>556
LASSの音痴にならないコツを教えてくれ!
558名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 21:39:09.50 ID:gyj7hf2p
音痴になってしまった部分をカットとか
音痴になった部分はメロダインで調整

もしくは音痴じゃないと思い込む
知らんぷり
耳が聞こえないふりをする


以前はこんなにライブラリの選択肢がなかったからそれだけでもありがたい
559名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 22:01:20.10 ID:6u3IAIRC
>>556
>趣味の素人が頑張って一音一音調整していってバカみたいに時間掛けて作る分には確かに音はいいかもしれないが、

PLAY4にしてから出直して来い。
それでもそう感じるなら、お前の使い方がおかしいか、お前の環境がおかしいかのどっちかだ。
560名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 22:17:09.04 ID:DULiY/BA
>>558
それだと折角のレガートを台無しにしちゃったりしない?
561名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 22:41:38.53 ID:gyj7hf2p
>>560
問題なく出来る範囲で調整

それでダメな時や、納品迄時間のない時は音やリズム変更するから問題ない
562名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 23:09:47.54 ID:uuRPI/++
>>505
全案件かは知らんけどtwitter見る限りそこそこ弦レックしてる
563名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 23:14:51.99 ID:AV1ZNEyv
viennaのlegato、そんな良いか?
cc2で表情描きながら使うと、サンプルの繋がりがガタガタすぎてまるで使えたもんじゃないんだが。
cc2と併用してエクスプレッション細かく調整すれば、どうにかマシにできるけど、
それこそ手間かかりすぎて、仕事じゃそんな事やってる暇ない。
564名無しサンプリング@48kHz:2014/03/19(水) 23:54:51.56 ID:gTHL9m/C
VIPRO使うとレガート早くしたり出来るけど、VSEのレガートは遅いかな。
EXDは持ってないから知らないけど、VSL SOLOには早いレガート収録されてる。
趣味の素人かつ遊びなんで十分だけど。
565名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 00:18:28.85 ID:zwxPiVfc
Viennaのレガートじゃなくて
Viennaの何のレガートの話をしてるのか書いてくれないと反応に困る
566名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 00:31:24.08 ID:GvIf4OBb
俺もHS、LASS、VSLもってるがどれも一長一短。
HSはレガートは確かに一番劣る。が生バイオリントップにしたときに限りとか
そんな意味わからん場合だけじゃなくても十分使える場面はいっぱいある
567名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 00:37:11.34 ID:VjOZOTJc
>>565
チェンバーとアパッショナータ。
568名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 01:08:14.49 ID:8EPLOLXK
とりあえずHSはランが最強。あそこまで自然で融通の効くランができる音源他にない。
(正確にはOSRがあるけど、あれはそれしか使い道ないからここでは問題にしない)
もちろん、Viennaでも無理。

ダイナミクスが幅広い曲で使うにもHSが俺的には一番だな。
容量に物言わせてレイヤーが多いからだけど、やっぱppからffへの盛り上がり方とかはHSが一番自然。
あと、スタッカート系の柔軟さも頼もしいな。
ザックザクに刻むようなのはもちろん、モーツァルトっぽい16分音符でジャカジャカやるような感じも、
自然にできる。主に大量のラウンドロビンと、スタッカートといえどもデュレーション考慮してくれる仕様のおかげ。

レガート評判悪いけど、チェロのレガートとかいい感じに綺麗に鳴るじゃん。
調整もそこまで面倒でも無いし、繋がりが悪いとも思わん。あ、もちろんPLAY4が前提な。
PLAY3までは確かに始末に困る代物ではあったが、PLAY4が出た今では普通に使えるわ。
569名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 01:21:10.41 ID:GvIf4OBb
>>568
ランはなんのパッチ使ってる?
Vn1のスクリプトランは最強に使えるが、Vn2のスクリプトは死ぬほど使えなかったり
スラーランのパッチとかいっぱいあるけど全体的にどうも上手くならなかったりして
みんなどれ使ってるんだと思ってる
570名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 01:32:39.66 ID:ueA1bq4P
>>565
ヒエナのレガートはニュアンスと言うかレガートのスピード揃っている
例えば ソロ チェンバー オーケストラ 3つ重ねても人数感が違うだけで
移動速度は揃っていると思いますよ。
571名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 01:44:35.15 ID:8EPLOLXK
>>569
状況によるな。
スラーランは、金管が思いっきりfで吹いてるような場面で、推進力を持たせつつキラキラ感を加えたい時に使うといい感じにはまる。
Vn2のスクリプトはサポート要員かな。他にランやってるパートがある時に、音量控えめにしてオクターブ上か下でユニゾン、とか。
あと、Marcatto shortを、次のノートにちょっと被るくらいデュレーション長めにして、大きくベロシティで波描いてやる。
なんてのでも、意外にいい感じになる場面があったりする。
572名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 11:45:23.41 ID:WlESRLf3
俺も一時レガートフェチになっていたがもう疲れてしまって
2世代くらい前のライブラリ使って普通に打ち込んでみたら意外と良かったりするんだよな。
聴く側の人なんて意外とそんなとこ聴いてないしね。いさぎよくレガート出来ないってのもいいもんだ。
まぁ自分は劇伴だからだろうけどさ。ノート重ねてあいまいにする昔のやり方でまたやってるわ。
やるとしても上の方の聴こえるとこだけに今は留めてる。
573名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 11:56:10.56 ID:iyD6DKsF
混ぜて不自然にならなければいいと俺は妥協してるわ。
574名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 13:12:17.45 ID:aH/uxXZc
一般の聴く側なんて意外もなにも音源とか奏法とか気にするほうが少ないだろ
自分も制作側になるまではそんなもの気にしたことなかったし
575名無しサンプリング@48kHz:2014/03/20(木) 14:39:59.92 ID:WlESRLf3
>>574
あぁ、レガートのリアルさを聴く訳じゃないよねって意味で書いた。
576名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 10:44:31.83 ID:R1CtlAXd
>>574
お前が多忙な売れっ子クリエイターならそれは当然の主張なんだろうけどね
577名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 18:59:54.06 ID:TPqdOnOg
ランなんぞよりもレガートが大事
578名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 19:41:08.86 ID:dgfWVdXO
じゃあLASS2かViennaでいいのか
579名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 21:34:02.54 ID:nNOiXYPO
viennaのレガートはダイナミクスいじると途端に繋がりがガタガタになるゴミ
あれが良いって言ってる奴は、ろくに表情付けないのっぺらぼうな打ち込みしてる奴らだけだろ
580名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 23:43:14.62 ID:PLQ0cTmM
そういやOrchestral Strings Runsってどうなの?
デモ聞く限りすくなくともランは高機能そうだけど・・・
581名無しサンプリング@48kHz:2014/03/21(金) 23:59:44.11 ID:W364FgS4
ランだけは素晴らしい。でも、奏法少ないから弦をあれだけでまかなうのはほとんど無理。
他の音源併用しなきゃならんけど、それと違和感なく混ぜ合わせるのが、とてつもなく難しい。
どうにも扱いに困る代物。fのトゥッティの中にキラキラ感足す為に少し混ぜるくらいなら、まぁなんとか。
音質が似通ってそうな、ベルリンストリングスと組み合わせると、もしかしたらうまく馴染むのかもしれない。
582名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 00:31:48.13 ID:cqznccCB
>>581
もちろんサブで使うつもりで気になってたんだけど、LASSとかに馴染ませるのは難しいか・・・
CS2なんかもランは優秀なんだっけ?
583名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 02:56:22.10 ID:3sbdlc4B
Orchestral Strings Runsデモ聞いた
トリルのサンプル薄く混ぜたみたいな音に聞こえる気がする。
584名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 03:30:03.05 ID:vZJwf40k
Session Strings Proを使ってランを打ち込む時
わざとらしさを解消できてる人はいますか?
スピッカートをかぶせ気味で並べてますがくっきりしすぎてしまいます
585名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 09:15:07.64 ID:DG4VjYgC
>>581
てか、そもそもそれって単品で使うものじゃないでしょ。
ベルリンストリングスの追加サンプル的な扱いだと思うけど。
586名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 11:18:37.29 ID:lLhMW35I
もともと Orchestral Toolsはアレから始まったんだけどな
587名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 11:24:09.44 ID:nspVPMQl
>>585
はぁ!?
OSRが出たのは3年ちょっと前。ベルリンストリングスはつい最近。
知ったか乙
588名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 11:41:25.01 ID:/ZiRlY4J
・・・まぁ、落ち着けよ
589名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 13:41:08.32 ID:SDh3BAq1
>>587
「的な扱い」って書いてあるんだから
>>585がお前の指摘した通りの勘違いをしてる可能性は五分だよ
まだそんなにキレる時じゃない
590名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 14:02:48.81 ID:DG4VjYgC
単品じゃどうしようもなかったから
ベルリンストリングスが追加サンプルで作られた。
今となってはベルリンストリングスの追加オプション的な存在、
ということ。
591名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 17:11:18.59 ID:ExCj4yLA
>>590
それって誰が言ってたの?何か腑に落ちない。
だってBSTにもラン収録されてるし(OSRと比べるとぎこちなかったけど)。

Orchestral Toolsのエキスパンション商法から考えれば、
「ランがやりたいんだったら、OSRを買ってね!」
で済みそうなところを、わざわざBSTで別にランを手間暇かけて収録する意味がわからん。

BSTの制作に関して、多分あいつらOSRの事なんか考えてないよ。
592名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 18:53:03.38 ID:7QNj/yET
まあ同じとこが作ってんだから混ぜやすいことは混ぜやすいんじゃないの
ベルリン弦て木管に比べて評判良くないくせに高いしそもそも買う気にはならんけど
593名無しサンプリング@48kHz:2014/03/22(土) 19:38:56.46 ID:ExCj4yLA
BSTの日本語のレビューはググると2つほど見つかるけど、どっちも散々だったなw
レガートのサンプルが細くて乾いてるとか、ノイズとバグまみれとか、
VcとCbがとてつもなくシンセ臭いとか(これはデモ聴いてムービー観て俺も思ったけど)。

俺はあのエキスパンションの数と、編成小さいのと、同一ノート中でビブラートコントロールできないので見送った。
594名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 03:38:57.79 ID:noOB1N55
ストリングス音源を初めて買おうと思ってる
8Dio Adagio Strings使いにくいって書いてるけど
Studio Solo Violinの方も使いづらいの?
トリルとかピチカートの音って入ってるのかな?
595名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 03:56:19.21 ID:cLZa9L76
Studio Solo Violin
フレーズサンプリング集みたいなもの
使いにくいと思いますよ。
596名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 04:09:56.85 ID:noOB1N55
>>595
そうなんですか
ありがとうございます
FRIEDLANDER VIOLINとか音が良いなと思っているのですが
Studio Solo Violinのように生々しい音源とか他にありますか?
597名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 04:31:05.17 ID:cLZa9L76
>>596
Studio Solo Violin音はすごく良いよね。
FRIEDLANDER VIOLINも良いね 良くわかるよ。
特にポップスなんかでセンターでメロとかやったら一番良い感じだと思って
前に欲しいなって思ったけど、フレーズのキレとか良さそうだし
ただサンプリング素材を繋ぐなんて高度な事無理って結論になった。
VSLは同じ生っぽいでもちょっと違う音で奏法には困らないけど、
ちょっと違うよね。VIENNA SOLO STRINGS 1 EXD Zigane (gipsy)は音のイメージ近いかもだけど。高価過ぎる
http://www.soundsonline.com/Gypsy なんかもイメージ近いけど
Studio Solo Violinのような良さは出ないね。現状ないんじゃないかな。
598名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 04:43:44.01 ID:noOB1N55
>>597
ありがとうございます
VIENNA SOLO STRINGS 1の音良いですね
検討してみます
599名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 04:53:22.22 ID:oVFL28SD
FRIEDLANDER VIOLINってみんなちゃんと使えてるの?
レガートのつながりのアタック遅すぎて使いどころかなり限定されるんだが
600名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 05:23:02.36 ID:cLZa9L76
>>596
8Dio Studio Solo ViolinはVIENNAのビオラの音に近いかな
http://www.youtube.com/watch?v=xZm9_wlMgPs
このデモVIENNA SOLO STRINGS 1でものまねしてみたので参考になるか知らないけど
http://up.cool-sound.net/src/cool42618.mp3
601名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 06:44:23.11 ID:weE4PDti
>>_/\.;:/lk}
602名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 13:28:02.76 ID:noOB1N55
>>600
音源ありがとうございます
もう少し考えてみます
603名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 13:59:36.88 ID:OEzHdSPR
ソロ弦って他にどこの音源があんの?
604名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 14:09:58.09 ID:U7QT54On
Garritan…
605名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 14:16:04.66 ID:ppS1k5QY
Chamber I の Extend を検討しているんですけど、何が入っているんですか。
早いアタックのレガートが欲しいんですけど、VI PRO とかいうのを用意した方がいいんでしょうか。
606名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 16:07:32.31 ID:8s378xEM
Extendedにはまさに速いアタックのサンプルが入っている
「fa」と名前が付いている奴
まぁ波形処理で頭を切り落としただけかもしれんが
607名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 20:37:15.01 ID:OEzHdSPR
今からViennaの弦買うならDimension Stringsがいいのん?
それともChamberとかorchestralの方が無難?
608名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 20:41:51.91 ID:U7QT54On
にゃんぱすー。最初ならOrchestralが無難
609名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 20:56:52.92 ID:OEzHdSPR
そっか
まあCS2持ってるし、Viennaのソロの方が優先順位高いけども
610名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 21:01:39.07 ID:2NBfc0ur
>>609
CS2持ってて不満無いならOrchestralいらねーとおもw
f以上の強さで細かいパセージやったりするならDSいいと思うよ(所謂エゴ弦みたいなの)。厚みはないけど一番発音安定する。
611名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 21:05:03.02 ID:E9kPeYUl
ソロ欲しいなら、普通にsolo strings買ったほうがいいよ。
DSはソロ用としては使い物にならんから。

CS2持ってんなら、奏法の不足に悩まされない限り、orchestral以上はあまり必要ないかも。
612名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 21:14:32.21 ID:OEzHdSPR
じゃあまずはsolo stringsか…
CS2に不満はないけど、ドライな音はどうしても出せないからViennaの大〜中編成もアリかと思って
613名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 22:50:13.35 ID:MqGb1MHt
>>606
情報がなかなか見つからないので助かりました!
ありがとうございます!
614名無しサンプリング@48kHz:2014/03/23(日) 23:50:47.25 ID:cLZa9L76
Dimension Strings高過ぎる。VIPROないと多分駄目だと思うし。
CS2持ってるなら、Chamber可能ならフル+VIPROかな。
SOLOは残響合わせるのが大変なんじゃないかな?
615名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 00:37:01.19 ID:ayoQKqMV
つってもViennaでソロ弦は他に候補がない。

DSはソロで使うとポルタメントが2人に聴こえたりするし、実際Viennaの人がソロで使うことは推奨しないって言ってるし。
そういう訳で中編成の分しか賄えないけど、値段はSolo+Chamberに近いからな。

普通にSolo+Chamber+VIPROで良いんじゃない。
616名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 00:59:34.86 ID:q8dulqJ5
でもVSLは本当に素の音だからVIENNA SUITE等のプラグインも必要
WAVES VEQやIK T-TRACKSとかでも代用出切ると思うけど、あとIRリバーブ
Dimension Stringsとかプロの人やプロになる人くらいしか需用無くないですか?
617名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 02:23:37.62 ID:gU0XOiLB
小編成はVienna SoloとChamber、大編成はHollywood Stringsで揃えようと思ってる
618名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 03:12:46.53 ID:92bRhpAZ
おめでとう。ノルマは曲うp3曲な
619名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 07:00:08.88 ID:Ybh8DoPr
DSはアーリーバードに加えてユーロ安があったからな…。
最初買った奴は6〜7万で買えた。
620名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 21:04:26.33 ID:2/4zDdbX
Viennaキーが壊れてしまったみたいなのですが、この場合ライセンス全部買い直しになりますか?
板違いかも知れませんが、すみません。教えてください。。
621名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 21:16:13.74 ID:KoQGgPpP
困ってるのはわかるがマルチは市ね
622名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 21:38:28.15 ID:X60uze8R
クリプトンに訊け
623名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 22:07:32.44 ID:q8dulqJ5
>>620
純正Viennaキーなら壊れたキークリプトンに送って
対応してくれる筈
普通に考えてまず壊れない、マザボが破損している予感がする。
624名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 22:14:08.96 ID:HOC0Md7N
普通に考えて形あるものなんだから壊れる時は壊れるだろ、アホかと。
iLokだって滅多に壊れないけど壊れるぞ。
625名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 22:22:23.17 ID:q8dulqJ5
http://www.crypton.co.jp/download/pdf/viennainstruments_reg.pdf#search='VIENNA+KEY+%E7%A0%B4%E6%90%8D'

iLokキーを代用していると保障対象外みたいですね。
626名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 22:26:08.49 ID:yEgyjH4Z
代用できるのはSteinberg Keyではなかったか
627名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 22:45:55.75 ID:q8dulqJ5
あっそうだ。>>626 orz...
628名無しサンプリング@48kHz:2014/03/24(月) 23:55:23.11 ID:ZpUeyHOf
個人的にドングル方式はクソだと思うわ
でも良い音源ってドングル使うのばっかりなんだよね
愛用のCubaseもドングル式だし
629名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 00:14:56.05 ID:fMJP9YUV
>>625
じゃあステインバーグキーに入れてる人は壊れたらおしまいってこと?
酷くね
630名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 00:48:36.47 ID:POmsEBRW
自分も酷いと思ったけど、火災だってありえるし、
本家にログインすればアクチベーションコードは見れるから、
クリプトンは濁らせているところから、純正以外知らねって事じゃないか
本家に問い合わせになるだろうけど、ビエナキー買いなおして使えるようになったら、
それを許したら、もし嘘付いて紛失や破損した場合も二つ使えちゃうから、どうなんだろうね。
631名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 01:20:21.01 ID:3NUaCRN4
てか、ビエナキーも、スタインバーグキーも
パッケージが違うだけで中身は同じe-Licencer USBドングルなんだが。
632名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 08:40:56.60 ID:dKGiZqqI
壊れたことあるよ、スタインバーグキーだけど
クリプトンに連絡とってみたら?
中のライセンス再発行などはそれぞれのメーカー毎に連絡とらなくではならなかった
Viennaは壊れたことが確認でき次第再発行してくれる、ただし少しお金もかかったはず
再発行まではとりあえず全てのVienna製品が48時間使えるライセンスを発行してくれる
633名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 13:55:32.14 ID:Tutpa8GE
壊れた事はどうやって確認すんの?
48時間って微妙だな
634名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 16:45:44.30 ID:9V72UsF0
>>632
>再発行まではとりあえず全てのVienna製品が48時間使えるライセンスを発行してくれる

初耳!ソースきぼん
635名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 00:23:53.48 ID:472zXhip
デモライセンス付きのViennaキーって何個も買えば使えたのかな。
しかしながらVienna拡張ちょっと高いな。消費税上がる前に一つ買おうかな。
636名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 02:35:46.56 ID:O/vGKETk
増税前(関係ないけど)に満を持してCinestrings買ったけど、
空気感は素晴らしいがレガートが残念だなー
VibratoをほぼMAXにすること前提で組まれてる感ある

あとCelloのTrue Legatoの挙動が酷い
637名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 03:04:08.93 ID:O/vGKETk
と思ったけどそうでもなかった
磨けばかなり有用かもしれん
638名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 08:21:39.47 ID:upcaxzqS
>>633
48時間使い切ったらまた発行してくれると言ってたよ
あと実際にVienna製品を起動してる時間で換算されるので意外と長く使えた
Viennaから壊れたキーを送ってくれと言われたが、俺はスタインバーグに既に送っていたので送れなかった。
その旨を伝えたら連絡とってくれたのかよくわからないが無事再発行されたよ。

>>634
俺の体験談だからソースと言われても・・・
639名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 09:07:35.00 ID:lA3bPTjQ
Viennaは個人的にはたまにしか使わないライブラリだけど、あそこのサポートは印象いいよね。返事も早いし。
640名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 12:04:10.93 ID:O/vGKETk
それってクリプトンの対応が良いってこと?
確かに返事は早いが、以前クエスチョン送った時の返事、未だにもらってないんだよな
641名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 12:13:40.61 ID:JhIe3i4z
>>638
体験談でも十分です、ありがとさん
642名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 12:22:02.81 ID:lA3bPTjQ
>>640
VIENNAの方な
643名無しサンプリング@48kHz:2014/03/26(水) 13:15:02.08 ID:O/vGKETk
>>642
お世話になったことないけど、本家はサポート良いのか
644名無しサンプリング@48kHz:2014/03/27(木) 20:19:37.05 ID:/p+sNKzU
>>638
ありがとう、貴重かつ有益な体験談だよ
壊れたらどうしよう、って不安が付きまとってたからね
うちの奴コネクタがグラグラするんだよ…
645名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 02:56:43.44 ID:CNGLa90E
それは新調してライセンス移したほうがいいのではw
646名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 04:17:20.05 ID:sq4GENXk
っていうかeLicencerって普通ダブったりするもんなんじゃないだろうかw
うち使ってるの1本だけだけど未使用のeLicencer5本くらい家にあるぞw
647名無しサンプリング@48kHz:2014/03/28(金) 08:07:24.92 ID:5x6aEcSa
iLokは3本持ってるけどeLicencerは1本しか持ってないや。
iLokも普段は1本しか使ってない。
648名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 00:21:58.99 ID:6sKXiV/7
一個ちょうだい
649名無しサンプリング@48kHz:2014/03/29(土) 16:36:35.06 ID:7/OOjhFo
中抜きで利益を得ている日本語マニュアルも付けない代理店の存在意義とは
650名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:33:22.48 ID:nsfWqffU
雇用の捻出があるじゃない?
651名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 19:44:13.29 ID:oqC2sbCD
販売促進のために、
日本語化をするとか、
Tips作るとかやってくれてもよさそうだよな。
652名無しサンプリング@48kHz:2014/03/30(日) 21:46:21.97 ID:hn7Nt2zF
栗のマニュアルはしっかりしてる方じゃないかな
Spectrasonicはマニュアルがないのがひどいけど
電話サポートはけっこう良い感じだったわ
653名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 16:44:58.69 ID:HTl8jWDT
Vienna で今やってるセール、今日までだっけ。
4/1 からなんかやるかなぁ
654名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 19:55:42.43 ID:uI3eR6F9
ビエナは常時セールやってくれてもいいレベル
Eastwestを見習ってくれ
655名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 20:37:43.96 ID:Gzab4qd4
Viennaは発売からこんだけ時間経っても色褪せないくらい完成度高いからなぁ
EASTWESTはセールやり過ぎで自ら商品価値下げまくり
656名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 21:01:45.63 ID:vJyPRpwy
その程度の音しか出せないからなEWはw
657名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 21:07:53.50 ID:m/UcWswl
Viennaは音でよそに抜かれてるのにボッタクリ価格を押し通すクソ天狗だからな
658名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 21:47:32.84 ID:c619lOe6
EWはブラスの銀しか持ってないんだが、
PLAYって立ち上げたときにピッチベンドってほんのちょっとしか動かせねー設定じゃね?

変えようとしたら奏法毎に全部設定し直しで、
物凄く萎えるんだが、PLAY使ってる人ってどうやってんの?
659名無しサンプリング@48kHz:2014/03/31(月) 23:55:22.81 ID:6DYNH4Q4
>>656
EWは音の悪さじゃないよ。
むしろ音の良さで言ったら定価分の価値はあるんだけど、エンジンのクソさが原因で割引後分の価値しか無いイメージ
660名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 00:06:34.73 ID:tA9fS5wa
商品価値下げようがなんだろうが売り上げはEWがダントツな気がする
661名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 00:07:22.75 ID:KkbB9UlK
>>659
そいつはオケ関連のスレでネガキャンしまくってるマジキチEWアンチだから相手すんな。

Playは4なら幾分マシなんだが…。ここまで来るのに長すぎ。
662名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 00:15:49.63 ID:RM/oqQrl
EWは音は悪くないよ。
元値も安くはないが高くもないのに
いつでもキャンペーンとか割引やってて、大容量サンプルの価格破壊屋だとは思ってるw

ハリウッドシリーズはいいんだが
QLSOとか古い時代のやつはノイズ載ってたり音痴だったり編集の荒さが目立ってて、散々だったな。
663名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 00:27:18.28 ID:KkbB9UlK
QLSOは木管(特にオーボエ)がひでぇ音痴だった覚えはあるけど、弦でそんなピッチ悪いのあったっけ?
QLSOの弦は最近使ってないから忘れてるだけかもしれんが、そんなにピッチで苦労した覚えないなぁ。
今度聴いてみるから、よかったらどのパッチか教えてくれよ。

まぁ、そういう事言い出すとViennaですらパンがブレブレだったり、
ベロシティレイヤーの組み方が雑だったりするんだよな。

まったく非の打ち所のない、完璧な録音とプログラミング、な音源探すほうが大変なんじゃない。
664名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:21:38.36 ID:G36ByMLX
viennaはレガートの繋がりの悪さもひどい。
PLAY4でHSのレガート使うほうが余程マシなレベル。
665名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:32:39.40 ID:5r8l3qoB
またお前か。
666名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:33:14.15 ID:4kXelEqx
HS=ゴキブリ
Viena=カマドウマ
LASS=ゲジゲジ
CS2=クモ
667名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:42:43.79 ID:5gT1/LnB
またどっかのヘタクソが荒らしだしたのか・・・
668名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:46:20.10 ID:G36ByMLX
>>666
と、HSのメーカーデモより良い曲作れないゴキブリ以下のカスウンコが申しておりますww

ViennaもCS2も毛虫。
669名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:48:46.15 ID:G36ByMLX
もう間を取ってBerlin StringsとMuralとCine Stringsが最強でいいよ
670名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:54:46.74 ID:5gT1/LnB
どことどこの間だよwww
671名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 01:58:27.74 ID:5gT1/LnB
あっしまった・・・よくみたらID:G36ByMLXも荒しだった
672名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 02:54:34.84 ID:5r8l3qoB
HS最強って言ってる人はマジでピッチベンドどうやってんの?
673名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 03:55:13.56 ID:Zc4zL6RF
http://www.youtube.com/watch?v=jMS36OC1Y2U

この方の前聞けた今井美樹 半袖の耳コピ ストリングスがめちゃリアルだった。
これVSLかな。
674名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 04:17:41.88 ID:5gT1/LnB
3年前ねぇ 人数感的にはLassかChamberかと思うが
それにしてもホワイトノイズ多いな、、ピアノあたり生録でもしたのか?
675名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 04:19:28.47 ID:5gT1/LnB
5年前だたorzごめんもう寝る
676名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 06:13:39.23 ID:/IMj6kGu
リンクの動画を聞く限りめっちゃリアルなストリングスを鳴らせる人には思えない
677名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 14:17:35.34 ID:RM/oqQrl
この動画の弦でw
PCMハードシンセで十分だなw
678名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 15:20:29.47 ID:5gT1/LnB
睡眠とってヘッドホンで聴き直したら全然印象違った
てか動画の最後にシンセ名乗ってるジャン
679名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 17:35:04.85 ID:JcODq4vk
Vienna セールきたなー
MIRx Reverb Mixing Extension…
680名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:47:14.15 ID:xGBN29lt
MIRx使ってる人はどう思う?
このセール買い?
681名無しサンプリング@48kHz:2014/04/01(火) 20:53:06.97 ID:QE0GesOr
ライブラリ買う予定だった人には朗報だろうけど、
3つセットで3万のモノがプレゼントされるだけだしな。
MIRの投資に比べれば結局3万分の価値だよ
MIRx使ってるけど
682名無しサンプリング@48kHz:2014/04/02(水) 10:13:13.18 ID:pm9Dpsga
B&H、もう使えなくなぁ。残念。
683名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 01:09:59.25 ID:uLfAH9Nc
MIRxってミックスの際大きな音の変更は出来なくなるとは思う。
684名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 01:34:38.63 ID:2i19vLMH
あれはVienna様からのミックスプリセット
685名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 21:45:17.06 ID:ud44rfDp
mirx、前のセールの時にJRRに相談したら180ドルくらいで売ってくれたけどな。
686名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 23:20:57.11 ID:KxVEQ+k3
http://dai.ly/x1kxcwn
こういう音を出したい場合どの音源のライブラリーが一番適当だと思いますか?
ご存知のかた教えて下さい。
687名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 23:26:11.54 ID:KxVEQ+k3
http://youtu.be/IXTV_6H-J_A?t=4m22s
こういう感じの弦の音を(予算上)打ち込みで再現したいです。
どの音源が近いと思いますか?
688名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 23:30:05.28 ID:8ane/+mK
SessionStringsPro
689名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 23:41:15.70 ID:KxVEQ+k3
やはりそれが一番近いですか。
これに近い音色でヴィブラートをコントロールできる音源って無いですか?
690名無しサンプリング@48kHz:2014/04/04(金) 23:57:26.75 ID:gwo5qMmO
その音にどれだけこだわりがあるか知らないけどLass買ってEQで音色近づけるとか
691名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:18:26.65 ID:NHywet4Z
VSLソロとVIPROかな。3:00くらいからの早いパッセージ
Sustained with vibrato Marcato ってパッチ アタックだけ似ている音は出るかも。
ポルタメントの早いものも出てくるからVIPROでストレッチかな。
♪の後半にVIBが掛かっているものもあるみたいだけど、ピッチベンド細かく書くとか。
692名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 00:39:30.63 ID:y6iq4cWU
皆様書き込み有難うございます。
vienna系は使ったことがないのですが
NIのSSProのようにドライな音色って出せますか?
表現力以外の部分、音色だけはSSProが歌ものには合いそうなのですが。
viennaのデモを聞いてもドライなものが見つかりません。
そういうのも出せるのなら導入も考えてます。
LASSのソロはガサガサしててなんか綺麗にまとまりませんでした。
693名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 01:49:11.49 ID:NHywet4Z
>>692
http://up.cool-sound.net/src/cool42849.mp3
VSLです。SSProのようにドライな音色
一応ドライだけど聞いて分かる通りPANと位相が動きます。ステレオの幅狭めるプラグイン挿してるけど
違和感はあるな。ビオラ チェロちゃんと打ち込みすればそれなりに聞こえるかな。
694名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 02:40:12.44 ID:y6iq4cWU
>>693
ありがとうございます。ヴィブラートいいですね。
ちなみにこれが一番ドライにした音ですか?
サンプル自体にアンビエンスがかなり含まれている感じですか?
695名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 03:12:41.41 ID:NHywet4Z
>サンプル自体にアンビエンス
残響はレベル最小です。何にも通さない音はPANが壮大に左右に動くので
何コレ?って違和感感じるかと思います。
VSL社によると無残響との事ですが、多少のマイクの距離感はあります。
ヴィブラートはVIPROのプリセットです。もっとちゃんと打ち込みすればよい結果になるかも知れません。
696名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 10:37:15.01 ID:yrKS9Qcc
パン動いちゃうのってどうすればいいの?
697名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 11:37:27.44 ID:5GD0hxwo
>>696
MIRの音の広がりを狭める効果を使えばおk。
698名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 11:47:18.61 ID:yrKS9Qcc
それはMIRxでも出来るん?
699名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 11:49:09.87 ID:5GD0hxwo
>>698
もってないけどできたはず。
700名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 11:49:40.61 ID:5GD0hxwo
>>699
いや、わからんわ。
HPみてみて。
701名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 11:51:02.40 ID:5GD0hxwo
>>698
だった。
702名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 13:58:10.79 ID:y6iq4cWU
>>695
694です。
この2つのSOLOの内容はかなり違いますか?
VIENNA SPECIAL EDITION VOL. 1
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=35460
VIENNA SOLO STRINGS 1
http://www.crypton.co.jp/mp/do/prod?id=35790

VIENNA SOLO STRINGS 1にextendedを追加すればかなり色々できそうな印象ですが。
703名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:06:58.10 ID:5GD0hxwo
>>702
Special editionはサンプルが全音でしかないんで、
その間の音は両隣の音から合成してるらしい。
サンプル数も少ないんで、あくまでお試し。
704名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:15:06.26 ID:y6iq4cWU
>>703
ありがとうございます。そういうことでしたか。
アップして頂いたVlnはVIENNA SOLO STRINGS 1で同じ音が出る感じでしょうか?
EDITはVIPROでやったとして。
705名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 14:36:45.47 ID:5GD0hxwo
>>704
音の強弱のレイヤー数がSP版は極端に少ないんで、
期待しないほうがいいよ。
音の半分が合成ってのも気持ち悪いし。
まぁ、Vn以外にも色々入ってるから、
一応買って持っておくにはいいと思う。
初心者なら、SP買って訓練して、
慣れてきたらsoloに行ってもいいわけだし。
706名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 18:55:01.37 ID:+ZVv4GgH
EXTENDEDってライブラリはSTANDERDもに含まれてるということは
EXTENDEDにグレードうpしてもロードしたサンプル要領は変わらない?
707名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:08:28.66 ID:NHywet4Z
>>704
EQとコンプしかほとんど掛けてないです。
VSE VSL比較だけどスタンダードでも6倍奏法違う
音も微妙に違う レイヤーの数が違う
EXDライブラリーはスタンダードインストールの際勝手にインストールされる
ただEXDのキーを購入すれば使用が出切る仕組み。
708名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:14:21.54 ID:NHywet4Z
VSLはSSDに入れとけばメモリーとか気にしなくて大丈夫かな。
709名無しサンプリング@48kHz:2014/04/05(土) 23:51:14.20 ID:y6iq4cWU
>>707
初歩的な質問なのですが
VIENNA SPECIAL EDITION VOL. 1はコンパクトに網羅した簡易版で
VIENNA SOLO STRINGS 1のほうはVSLということですよね?
710名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 00:14:42.58 ID:sG4THl63
>>709
VIENNA SPECIAL EDITION シリーズは VSLシリーズの抜粋版
VIENNA SOLO STRINGS 1 VSL
711名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 00:23:42.14 ID:sG4THl63
ソロ弦以外ならVSEでも複雑な事要求しなければ問題ないかな。
712名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 13:40:39.74 ID:fDwfRK3x
embertoneとかspitfireのソロ弦ってお前ら的にはどうなの?
713名無しサンプリング@48kHz:2014/04/06(日) 13:59:28.19 ID:4YbT3NDb
Embertoneはちょっと出来の良いStradivari Violin、
SpitfireはAir Studio丸出しでオケ以外に使いづらい
714名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 04:11:49.94 ID:3aQgZcB1
Bow change + slur "true" legato
スラーのレガートが良さそう。
48 Khz / 24 bit stereoで3.5 GB容量少ない所 レガートとかレイヤー無しとかありえそう
デモはいいな。Staccatos RR X 8, 4 dynamic layers ラウンドロビンも豊富
ラウンドロビン選んで並ばせられたりするならいいな。
715名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 04:25:37.26 ID:3aQgZcB1
http://www.youtube.com/watch?v=ats-RNfU8Yc&feature=player_detailpage#t=151
人数調整も可能なのね。
スタッカートの音は微妙だった。
716名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 13:58:02.24 ID:xwSooiYa
ビブラートはモデリングによる無段階再現だからビブラートレイヤーに容量割かれてないし
PizzやTremoro、もしかすればSpiccatoやTrillも今後追加されることも忘れちゃいけない(つまり3.5GBに含まれてない)
717名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 16:47:20.32 ID:1PgU5wn4
>>715
なにこれ
friedlanderバイオリンっていうのを買うとソロだけじゃなくてアンサンブルの音も出せるの?
718名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 17:07:58.83 ID:qHyekpwR
CPUが許せば
719名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 17:37:01.42 ID:3aQgZcB1
>>717
アンサンブルに聞こえるよね。ラウンドロビン活用してるのかな
物理モデリングなのか知らん

http://embertone.com/freebies/intstrings-lite.php

フリーでレガート使えるとか凄いな。
720名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 18:11:04.15 ID:QH1PRgyu
ここのバイオリンはよく聞くけどチェロはどうなの?
721名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 20:32:45.22 ID:XrvvFq6p
QLSO GOLDってリリーストレイル?消すと残響軽減できるってブログとかあるけど今買えるバージョンでもそうなの?
あれってプレイヤーいろいろ出てるよね?
722名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 21:21:19.21 ID:xwSooiYa
>>720
FRIEDLANDER VIOLINにPizz、Trem、Sul Pont、Sordino足した感じ。
着実に表現力は上がってるし、いずれVIOLINのほうにも追加されるはず。

>>721
Playではできるよ。Kontaktの頃はどうだったかは知らない。
ただリリース消すだけだと当然不自然にぶつ切りになるから自前で軽くリバーブかければいい
723名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 22:02:49.10 ID:c6sVXbxC
今も売ってるかどうか知らないけど、QLSO GOLDのClose micを追加購入すればいいんじゃない
724名無しサンプリング@48kHz:2014/04/07(月) 23:26:41.07 ID:XrvvFq6p
>>722
ありがと
可能性が見えた

>>723
調べてくる
買うかも
725名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 10:46:02.07 ID:tZdc+7eP
Kontakt採用のオーケストラ音源って高額製品でもViennaの廉価版みたいに
全音毎のサンプリングで中間の音は隣の音をピッチシフトして作ってるだけだったりするんですね・・・
https://www.youtube.com/watch?v=MZnt1_d7rok
この動画の5:30以降を見てまさかと思って確認したら、そのまさかでした
ちょっと泣きそう
726名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 11:42:15.53 ID:FDkTimUf
ナニイテンダアンタ
727名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:01:38.61 ID:LE1o/d5T
いや>>725が言ってるのマジなはなしだよ。もし明確に否定できるなら是非してくれるとありがたい。

ちなみにSpitfireとかBerlinも全音毎のサンプリングだった。俺も気づいたとき愕然としたよ。
サンプルが不良で使えなかったのかたまに例えばC3のサンプル音でC#3とD3、D#3まで鳴らしてたりもする。
マルチマイクの割に容量少ないやつはビブラートとかダイナミクスのレイヤーけちったり全音サンプリングにした結果らしい。
728名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:26:26.79 ID:rb/sRW0e
>>727
半分正解

つか全音間隔でのピッチシフトはそこまで悪だと思わんけどね
729名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:33:39.96 ID:LE1o/d5T
>>728
答え合わせ(回答篇)お願いします
730名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 12:56:07.09 ID:rb/sRW0e
>>729
前にncwで書き出した時SABLEなんかはC#とか入ってたから半音サンプリングだと思ってた

今持ってる範囲でもう一回確認したら全部全音だったわスマン
731名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 13:54:52.48 ID:uqOVnKrt
容量半分で軽くて良いってことか。買うわ。
どうせ半音になってても音楽性を損なわれるわけじゃないから軽い方が良い。通常の音楽では半音が連続する箇所なんてそれほど無いんだし。
最強音源()をコレクションしたいだけのスペック厨にとっては心苦しいんだろうがなw
732名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:22:31.92 ID:FDkTimUf
Kontaktは全音なのか。EW、Viennaが独自にプレイヤーを開発したのは、半音サンプルを扱うためでもあったんだな。
733名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:24:15.11 ID:rb/sRW0e
>>732
いやもちろん半音でもマッピングできるよ
コストかかるし、ピッチシフトもストレッチもエンジンが優秀だから故の全音採用だろうな
734名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 14:40:32.01 ID:Uqcqdle5
実際TRAKTORからの技術流しのおかげでKONTAKTライブラリのピッチシフト、タイムシフトは悪くない
735名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 16:04:10.34 ID:fRT3csuP
楽器本来の音は半分で残り半分は機械的に作り出してるって、技術が進んでてもやっぱやだな
音源にはなるべく本当の楽器に近い状態を目指して欲しかった
736名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 18:22:52.33 ID:ORqveqBW
VSL廉価版のSpecial Editionは通常版からサンプル間引く代わりに安くしますよ〜だから買う側も承知してるのであって、
楽器群ごとに10万〜20万取ってる高級商品でやって良いことじゃないだろ。
値段に見合うだけのコストかかってると思ってるから高い金払ってるんだし。
737名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:16:44.88 ID:Xfqk9+rq
読み込むサンプル減らして軽くしたいならEastwestみたいにLiteパッチでやるべき
これじゃあフル機能のパッチでもEastwest製品のLiteパッチ相当じゃん
738名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 19:45:15.57 ID:yVRTinOP
全音サンプルだと目で見るまで気づかなかったような奴に怒る権利なんてないやろ
その音で満足してたんだから

全音アレルギーは自分のバカ耳を恨んでればええ
739名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 20:19:02.12 ID:74zyNVBr
もちつけよ

実際Spitfireはまともな耳してれば鍵盤で弾いててすぐ全音サンプルだと気づくくらいわかりやすいから
気づかない方にも問題あるけど、735以降は単純に廉価版じゃないのにあの値段で全音サンプルってどうなの?って話だろ

おまえが叩かれてるわけでもないんだしほっときゃ収まるよ
740名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 21:13:10.27 ID:3lJppPFE
全音アレルギーってなんだよw
そもそも全音サンプリングの何が問題って同じサンプル共有してる音同士でクラスターボイシングした時にフェイジングしまくるのが問題なんだろ。
音の善し悪しとかそういう問題じゃねーんだよw
741名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 23:49:30.46 ID:fmxM40Nu
クロマティックサンプリングしてあるHollywoodやVSLの競合品を謳ってるうえに匹敵する価格設定なんだから、
全音ごとのサンプリングだと記載してなければだれでもクロマティックサンプリングだと思うに決まってる。
サイトに注意書きがあるわけでもないし、そりゃ知らされずに買った客は怒って当たり前。
742名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 23:59:57.15 ID:rb/sRW0e
EASTWESTもVSLもやっぱ老舗なだけはある訳だなぁ
資金力も遥かに違うだろうし

一部の人にしか売ってなかった頃のSpitfireはどうだったんだろうね
誰かあの頃のStrings音源持ってないの?
743名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:07:48.92 ID:HPKdWBkH
>>725
サンプリングが全音ごとなのはKontaktエンジンであることとは関係ないでしょ
LASSあたりはKontaktエンジンだけどさすがに半音ごとにサンプリングされているのでは?
744名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:09:35.23 ID:cnwvSRS/
Spitfireの昔売ってた音源ってモックアップ専用ってわざわざ書いてたからなあ。
つまり後で生演奏に差し替えること前提の音源であることを強調して売ってた。
たぶんその頃のノリで一般向けもやっちゃったんじゃないか。
745名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 00:49:11.17 ID:bn8FlcGa
外人さんはモックアップ好きやな
746名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 09:19:20.91 ID:U5kmrhf5
曲に合わせてVn、Vla、VcとそMIDI鍵盤でリアルタイム入力してたら
全部頭少し早めに打ち込んでた。みんなもやっぱこんな感じになる?
747名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 10:21:20.04 ID:Ry7eTZ0X
俺もだよ。
うわwwww俺走りすぎワロチwwwwwってなるわ。
ストリングス系に限らず、アタック遅い楽器はつい16〜32分音符分前のめりになってしまう。
748名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 10:48:19.91 ID:U5kmrhf5
良かった、俺だけじゃなくて安心したわw
聴こえてる音が問題ないからいいんだけどちょっと気になったんだよね。
749名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 13:03:54.69 ID:0OuFcFbM
リアルタイムで伴奏にあわせて弾いてみるとやっぱり前目になるからそれでいいんだと思う
750名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:09:25.03 ID:P0o4h3tc
今QLSOプラチナインストールしているんだが全く終わる気配がない…。

インストール中って皆何してる?
PC弄りたいんだが下手にアプリケーションとか起動させるのも良くない気がしていつも途方に暮れてるわ。
751名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:11:36.60 ID:oKm83W8P
ペットの前で踊る
752名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:51:19.31 ID:HPKdWBkH
DTM専用PCを用意すれば捗るぞ
753名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 18:53:21.10 ID:577I2UOb
普通DAW専用機を用意するだろ。
DAWが入ってるPCでエロサイトとか見てんのかよ。
754名無しサンプリング@48kHz:2014/04/09(水) 19:02:42.40 ID:ERuitj1y
バックアップも兼ねてまずDiskをisoにしてるな
(Diskが読めなくなった〜とかって報告もあったし)
これには結構時間かかるけど、いったんしてしまえばインストールがかなり速い
755名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 05:32:08.74 ID:NviSYX0A
待ち時間にスマホで2chみてるよ
756名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 13:27:31.94 ID:DolNiwxT
iso化か
暇があればやろうとおもうけど自分の性格上やらないだろうなぁ
757名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 18:18:35.98 ID:wEMl5TPk
うちは、インストールしたディスクをバックアップ取ってる
758名無しサンプリング@48kHz:2014/04/10(木) 21:30:27.77 ID:ABGu+Nka
>>757
うちもそうしてる
元がHDDでインスコする奴はバックアップとってないが
何十枚もDVD入れ替えてインスコしなきゃならないのは苦行としか言いようがないからな
759名無しサンプリング@48kHz:2014/04/11(金) 00:31:52.33 ID:Z3djYhcb
>>753
スペースがないんだもの…
760名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 08:10:50.15 ID:pNRGdglA
761名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 10:13:28.36 ID:RS/p+/8K
これってviennaのより扱いやすい?
762名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 11:39:24.07 ID:JznzNWRx
Viennaより細かな調整とある程度の妥協が必要。
763名無しサンプリング@48kHz:2014/04/12(土) 12:27:50.74 ID:RS/p+/8K
なるへそ
値段的にはお手頃やな
764名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 20:37:52.67 ID:u7jw0RWV
おい
765名無しサンプリング@48kHz:2014/04/20(日) 20:41:03.39 ID:KctVf8Zz
なんだ
766名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 00:07:02.56 ID:7Ag1rYYP
なんだとはなんだ!

ってこのネタ分かる人、ここにはいないだろうなぁw
767名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 00:48:36.09 ID:1jFNLfZi
パタリロか(´・ω・`)
768名無しサンプリング@48kHz:2014/04/22(火) 01:24:13.76 ID:beti7+vO
>なんだとはなんだとはなんだ!

赤塚不二夫じゃないか?
769名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 12:30:45.90 ID:DvQ7yqJp
スレ違いでスマン
ブラス音源のスレってなくなった?
770名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 12:59:51.23 ID:DD1SgRA7
落ちたね
771名無しサンプリング@48kHz:2014/04/24(木) 20:11:22.79 ID:To7m2KPJ
結構前に落ちてたような
クラシックスレじゃだめなん?
772名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 09:07:14.58 ID:xTR3gY68
>>771
クジラックススレに見えた俺は末期…
773名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 10:51:07.97 ID:iZCr4HkW
クラミジアの疑いがありますね。とりあえずお薬出しておきます。
774名無しサンプリング@48kHz:2014/04/25(金) 22:22:42.91 ID:k/5T9Eom
>>772
クジラックスで通じるやつが弦スレにいようとは・・・
775名無しサンプリング@48kHz:2014/04/26(土) 03:49:58.96 ID:gQz7ZLCM
>>774
クジラックスは世界の共通語だろ。w
776名無しサンプリング@48kHz:2014/04/27(日) 10:10:01.66 ID:uRCmKYxt
クジラックスさいこう
777名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 07:37:45.03 ID:SlsOPDGG
cubaseに付属してるストリングスはどんな感じ?
778名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 07:38:56.04 ID:/xTjqeYV
俺は使わないな
779名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 07:57:05.53 ID:pNTy2zkm
1分でその返しは身もふたもないだろwww
780名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 09:39:45.43 ID:9nFjsAnI
DUOCelloだったかは良かった気がする
781名無しサンプリング@48kHz:2014/04/28(月) 14:07:49.72 ID:ihj+nqPh
いずれにせよ専用音源が手に入ってしまうと、少なくともオケ物では使わなくなるな
782名無しサンプリング@48kHz:2014/04/29(火) 00:51:06.07 ID:+l4rlhhW
すれともだち
783名無しサンプリング@48kHz:2014/04/30(水) 17:30:52.69 ID:IWdo42Ip
>>777 持ってないけど、
ttp://yamatosound.web.fc2.com/includer.html?13

HSO のポルタメントかレガートか知らないけど、弦はCUBASE付属?(前のVERに試用期付きでHSO)
これ聞くといい感じに聞こえるけど、ピッチベンドを駆使してるって書いてあるし、
多分相当打ち込み部分で手を入れているのだろうとは思う。
でも、このようなレガートやポルタメントはVSEでやると簡単に雰囲気出るかな。
784名無しサンプリング@48kHz:2014/04/30(水) 18:01:10.16 ID:Gu6bF0Da
ハリオンシンフォニックは付属ではない。
785名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 01:36:45.48 ID:uAYZTUUD
786名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 02:37:24.13 ID:bMqdT2VS
体験版を付属って言うのは無理がある。
787名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 02:48:36.63 ID:PUJYsDJM
16bit仕様である以外はフルスペックだよ。体験版なのは期間限定ってところだけ。
試用期間後はライセンスの購入が必要だけど、コスパはけっこう良いと思う。
788名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 21:52:47.02 ID:qLXFZ4gI
そんな貧乏人仕様の音源どうでもいい
789名無しサンプリング@48kHz:2014/05/03(土) 23:15:54.36 ID:jxdwuP/S
>>1読んだだけやと貧乏人お断りなんて分からんやん
荒ぶる確度から弦語るゆうてるんやから、こういう話も拒否できへんで
790名無しサンプリング@48kHz:2014/05/04(日) 05:26:23.40 ID:tFTM0j8Y
NIはSession Strings 2.0とか作らないんかな。
791名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 09:24:12.59 ID:bmDkYdSA
金持ち仕様の高級音源でショボい曲作るのと、貧乏人仕様の音源で唸らせる曲作るのと。
SSproもどちらかといえば貧乏人仕様だけど、用途に特化した良い音源だよな。
792名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 18:18:03.12 ID:qySHBufw
Cinematic strings 3がリリースされるとしたら
中編成やディヴィジに対応してくれれば良いな。
793名無しサンプリング@48kHz:2014/05/05(月) 18:30:05.62 ID:1n3JsPDZ
フォルテピアノクレッシェンドとか、いろんな奏法あっても結局レガートをエクスプレッションで
調節するのが一番リアルだな
794名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 16:54:25.75 ID:UmQ/HFiW
Mural Vol 2 きたな
795名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 17:57:47.29 ID:aP/QWSsi
VaとCBは強めのビブラート無いのか
796名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 18:50:29.99 ID:JogGVZ0p
Short0.5がスタッカートってこと?
Shortにffのレイヤーがないのが気になるね。Viennaでも4レイヤーあったはずだし。
後続のボリュームに追加レイヤーを分割収録とかありそうで怖いw
Vol.3にV1とVCのffレイヤー、Vol.4にV2とVaのffレイヤーとか。
797名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 19:21:34.82 ID:jMM4P+nA
いわれてみればnumerous dynamic layerとか書いてる割に実際のレイヤー数は大したことないんだな
基本的にViennaと同等か場合によってはそれ以下ってとこか、1レイヤーの奏法もいくつかあるみたいだし
798名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 20:31:54.05 ID:PsvSp24g
買う価値無し
799名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 12:54:50.79 ID:20m8/wCt
800名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 12:57:55.34 ID:20m8/wCt
ボリウッド向け音源だったのかもしれない。
https://soundcloud.com/ramzi-el-gueddah/ramzi-strings-1
801名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 22:57:48.86 ID:oPpFJPx2
SessionStringsProと、一部Kontakt VSLのストリングスを使っています
http://up.cool-sound.net/src/cool43271.mp3
802名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 22:59:57.01 ID:cid5KxEy
そんな中東っぽくなるんだな
803名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 23:04:09.36 ID:20m8/wCt
>>801
エリナーリグビーいいなぁ。
高音のメロディがVSLですか?
804名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 23:14:46.77 ID:d+oo8bBp
>>801
よいよいよ
805名無しサンプリング@48kHz:2014/05/11(日) 23:41:35.33 ID:oPpFJPx2
>>803-804
ありがとうございます
高音部がVSLのソロバイオリンを使っています
806名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 09:15:45.62 ID:LDMXpyzO
>>801
すごくいい!
807名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 09:22:36.86 ID:LDMXpyzO
原曲のストリングス
https://www.youtube.com/watch?v=6W774VU8zW4
808名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 09:25:55.40 ID:LDMXpyzO
SSProはパッケージ版オンリーなのか。
809名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 11:42:25.17 ID:/WP9eLIL
>>807
こういうのがあるんだ
おかげでいろいろ細かい間違いに気づいて修正することができました
810名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 01:01:05.61 ID:ZMl/g5DL
乙!ソロヴァイオリン以外は原曲と遜色ないと思った。
811名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 01:43:48.88 ID:CrbuJ3vy
ストリングスに限らずどの楽器サンプルにも言える事だが、
ショートは比較的マトモに聴けるんだよ
問題はロングトーンとか音の繋がり
812名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 21:26:59.02 ID:ComfgtbC
ちょっとお聞きしたいです。
自分はSS(PROではないです)やQL Solo Violinを使ってるんですが
長い音にすると音がいったん途切れて『ブツ…』みたいになっちゃうんですが
これって仕様でしょうか?
DAWに付属で付いていた音源ではそうはなりません。
813名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 21:58:53.14 ID:kJ52g6TO
仕様ではないな
設定が不適切かそうじゃなければマシンスペックの問題じゃないか?
814名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 22:47:38.84 ID:X6Qn7McK
勢いでSpitfire MURAL vol1+vol2を購入した。
公式に載ってる写真のようなV1, V2っていうパッチを探してるんだけど
どこにあるんだろう?

レガートとその他の奏法をKSで切り替えたいんだぜ・・・
815名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 23:00:32.41 ID:LoqkVTqV
>>812
それ同じ音を何秒もロングトーンで伸ばした時だろ?
弓返しレガートでもしない限り、弓返す時はそりゃ多少は音途切れるよ。意図的にアタック付けるソリストもいるくらい。
そういう仕様のVnSolo音源は結構ある。

アンサンブル音源のSSでそれが目立つっていうなら、さすがにちょっと変だなとは思うけど。

ちなみにQLSVは、ライブラリアップデートで、弓返した時のアタックがちょっと弱めになってる。
816名無しサンプリング@48kHz:2014/05/13(火) 23:06:36.31 ID:LpQ5OA1l
>>812
SS持ってるのでやってみたけどそんなことは起きない
ちゃんとループされてるので何秒発音し続けても変わらない
817名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 00:02:51.34 ID:wByqLsgy
皆さん、回答ありがとうございました。
QL Solo Violin のサンプル聴いたらやはり長い音の時途切れてました。
その場所の音を小さくしてなるべく目立たないように打ちこんであったみたいです。

しかし SS の方は謎です。もうすこしいろいろ調べてみます。
818名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 04:23:52.51 ID:rjoFXXj8
Action Stringsが使われてるおすすめの曲ってありませんかね?
819名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 16:28:33.30 ID:b9829m9r
>>814
あきらめろ。Sableもアップデートされた結果オールインワンのパッチはなくなった
レガート系1、2、ロングショート系、トリルトレモロ系の最低4パッチはロードしなきゃいけなくなったよ
元々自分の環境だとなぜかオールインワンのパッチがバグるからアーティキュレーション別にロードしてたけど
820名無しサンプリング@48kHz:2014/05/14(水) 22:16:42.55 ID:DXu+fOck
>>819
マジか・・・残念すぎる
821名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 00:35:03.57 ID:F88/w4SC
エリナーリグビーって、メロが10度も跳躍してるところがあるんだなw
かなり無茶なのに自然なのは不思議だ
822名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 00:50:39.48 ID:x33ohzdk
Session Strings proって
Cinematic Strings 2.0より重い?
823名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 00:52:32.13 ID:74jtxAEw
>>822
いや、めちゃんこ軽い
824名無しサンプリング@48kHz:2014/05/15(木) 00:53:26.57 ID:x33ohzdk
>>823
それなら良かった。ありがとう。
825名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 08:02:31.23 ID:rp0ibrjA
Action Strings良さそうなんだけど、レガート部分を他音源で補っても
不自然じゃないですかね?なんかASの音の存在感が独特ぽいので…
もし合わせて使うとしたら、他音源なにが相性いいのでしょうね。
826名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 15:50:17.94 ID:ynyxoRl6
基本的に他社製のサンプルは合わないと考えた方がいい。
同社製でも制作年やシリーズの違うものは違和感出るし。
827名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 17:56:50.89 ID:VhXOs7OJ
飛び道具的にAS単体でポンとやっちゃうつもりなら良い音源だと思うぜ
普通の打ち込みみたく一音一音調整する必要もなく、白玉ポンで簡単に迫力出るし大編成だしちゃんと演奏はしてくれるし
まぁそりゃ自由はあまり効かんがね
828名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 18:09:23.13 ID:mEYAX7RX
ストリングス音源って本格的に使おうと思うとどうしても複数の音源が必要になるな
どれが相性がいいとか悪いとか、いろんなものを使ってみてその曲、そのフレーズ、その奏法
それぞれで使えるかどうかが決まる
好きなソフトを数種類そろえて、それぞれ必要に応じて使っていくしかないんじゃないかねえ
サウンド的に相性が悪かったら、リバーブでなじませてみるとか、コンプで音圧感をそろえて
みるとか、そういうのもテクニックとして

でも、ActionStringsみたいなスタッカート的な奏法中心になると、いちいちエクスプレッションで
苦労するのが少ないから、そういう奏法で合う曲を作るならいいのかもね
時間をかけるよりどんどん曲をつくっていきたい場合はいいんだろうと思う
829名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 18:16:03.77 ID:eYNNokaS
AS+CS2はよさそう
830名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 18:28:39.25 ID:eYNNokaS
そしてaction strikesでハリウッド劇伴風に…
831名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 18:37:22.93 ID:VhXOs7OJ
>>830
もともとそれが狙いだからな
フレーズサンプリングのいいところで、ハリウッド劇伴風の曲を手間隙かけずにしかも割りとリアルな演奏でちゃっちゃか作れちゃう
CS2は確かに合うと思うよ、LASSとか合わせるの難しいだろうな
832名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 20:20:26.63 ID:B/h+9CI6
よっしゃ
ASがkompleteに入ったらアプグレすっか
833名無しサンプリング@48kHz:2014/05/16(金) 20:31:37.81 ID:pvvAxaAv
Anal Sex?
834名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 03:15:25.23 ID:WTRLVqPx
>>832
K9Uに入ってたと思ったが。
835名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 09:42:23.39 ID:9Dx9+z7J
え、マジかよ
ならはよ半額やってくれ
836名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 09:42:55.74 ID:9Dx9+z7J
半額じゃなくてアプデアプグレセールか
837名無しサンプリング@48kHz:2014/05/17(土) 22:51:39.57 ID:KM+FymbB
SSPは公式デモ聴いてスルーしたけど
ユーザーが上げてるデモ聞く限り結構良いじゃん!特にインドっぽいのは意外
Bollywood Strings Proとかつけたら良かったのかも
838名無しサンプリング@48kHz:2014/05/23(金) 02:38:45.09 ID:kY7JdfwP
SSPはピッチのラフなうねりがいい感じですね。
839名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 14:31:43.21 ID:RewLyZBs
今SS(PROではない)を使ってるんですが、スピッカートのような短い音はまあまあ
だと思うんですがロングトーンになるとうそくさいシンセっぽい感じ(特に高音)がするんですが
SSPROにアップグレードすればそれなりにそれは改善されるでしょうか?
公式でもやユーザーのデモをきいてもよくわからない感じです。
それかQLSO銀の購入を考えています。用途はイージーリスニングやヒーリングっぽい音楽です。
DTM再開して1年半の初心者ですがもしアドバイスいただけたらと思います。
840名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 14:35:12.78 ID:7HS2EVdH
SSはロングトーンとかレガートの表現は微妙だよ。
ピチカートとかスタッカートみたいな音はかなり使えるね。仕事でもすげーお世話になってる。
ただ、弦目的でQLSO銀買うくらいだったらHollywood Stringsをセールの時を狙って買った方がいいと思うよ。
QLSO銀はマジで有料体験版。
というかまさに今セールやってるねw
841名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 14:38:29.79 ID:7HS2EVdH
ああごめんSSは、じゃ無くてSSはProになっても、だね。スマン。
842名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 14:50:49.59 ID:KrcN1RMN
>>799-800のデモだとロングトーンも良さそうに聞こえる
843名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 14:56:31.96 ID:xSXSUwGM
SSやSSProを使ってきたけど、スタジオストリングスという独特のサウンドはあるけど
個人的にはすごく気に入ってるよ
SSからProに移行したとしたら、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバスと分かれてるので
その分ソフトの重さと打ち込みの苦労が3倍にも4倍にもなることには注意したほうがいい
あと、ストリングスでロングトーンというと、必ずエクスプレッションで常に音量変化をつけないと
感じは出ないです(既にちゃんとやってるならすみません)
それから、SSしかもっていなかったときは、サウンドが薄くて薄くて全然だめなので
他のストリングスを薄く重ねてました
844839:2014/05/31(土) 15:51:14.49 ID:RewLyZBs
皆さま、貴重な意見ありがとうございます。もう少し悩んでみます。
845名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 16:41:39.85 ID:39SWzor4
個人的にはwetなストリングス音源しか持ってないんで
SSみたいなポップス用ストリングスには興味ある
はよKompleteアプグレセールこいや
846名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 17:02:55.73 ID:ssY1vilj
俺は逆にSSpro以外のストリングス音源持ってないから比較的安めのwet系のおすすめを知りたい
847名無しサンプリング@48kHz:2014/05/31(土) 17:23:17.25 ID:Hkn62Htz
CS2とか良さそう
848名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 01:19:44.69 ID:LjQ0wF1V
CS2は確かにお勧め
Muralももってるが現状CS2で表現できるところはCS2に差し替えてる
849名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 01:40:19.35 ID:nJiACjhn
cinematic stringsだよね?
めんどくさいドングルもいらなそうだしkontaktでも使えるみたいだから買おうかなー
850名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 01:45:24.37 ID:4azzsUKV
今おすすめできるWet系で安いのって、むしろそれくらいしか無いかもな。
QLSOは、もはや古すぎてCS2に負けるし、
HSのダイヤならサラウンドマイクでなんとかなるけど、さすがに安いとは言えないし。
SpitfireとBerlinは値段で論外だし。せいぜいALBIONの1ってとこか。とてもおすすめできないけど。
851名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 07:13:28.96 ID:iGJ8Ctuq
CSは魅力的だよね
結局HSダイヤ買ったけど最後まで迷った
852名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 11:12:58.71 ID:A7foUwSb
CS2はレガート充実させてくれればいいね。
853名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 19:22:45.37 ID:dxtdtkEC
CS2ってマイク3つよね
同じくマイク3つのCineBrassと音馴染ませやすかったりする?
スレチかな
854名無しサンプリング@48kHz:2014/06/01(日) 21:46:37.98 ID:2NjQ4J9/
CS2と、CineStringsってドッチが良いの?
855名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 14:50:57.86 ID:f5ZKlNgp
CS2持ってるがアルコのアタックが弱すぎる
LASSってアタックどうなん?
856名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 15:48:13.81 ID:pfHfM0zN
マイク数じゃなくて録った場所の音響特性の問題じゃないか?
HollywoodとCineとあと一応Berlinも馴染ませやすそう

レガートの打ち込みはCS2のが手間いらずかな。Playable Runとポジション切り替え機能も長所
Cineは今後の拡張パック次第だけどDivisiか追加奏法がくると思われる
857名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 16:12:42.70 ID:pfHfM0zN
CS2にはStaccato overlayがあるけどそれじゃだめなの?

Lassは強いアタックもだせるよ。Divisi形式で収録してる恩恵かもね
Staccato重ねずにSustainで強いアタックだせる音源って意外と少ないと思う

Berlinも強いアタックだせるね。今のところBerlinについてただ一つだけ認めてる長所だわ
それでもアタックの種類別にパッチ分かれてるのはとてつもなく邪魔くさくて結局使いづらいけど
858名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 18:45:23.65 ID:f+p8/EOW
Session Strings ProとKONTAKT付属のVSLは持ってて結構気に入ってるんだけど、立ち上がりの早い音が欲しい
こんな私はVienna Chamber Stringsを買えば幸せになれますか?
859名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 20:21:32.14 ID:9IFaWhJl
編成がちがうじゃん
860名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 23:10:25.60 ID:X/BA0iTz
Vienna Instruments PRO
本家 17500円
861名無しサンプリング@48kHz:2014/06/02(月) 23:33:57.00 ID:X/BA0iTz
>>857
>Staccato重ねずにSustainで強いアタックだせる音源って意外と少ないと思う
そうですか、LASS良さそうですね。
VSLだと
Chamber Strings I
02 DYNAMICS Sforzato アタック早いサスティン 2秒(ちょっと短い)
但しレイヤー1つ ラウンドロビン2
このサンプルは結構使えると想う

VSEで似たような音作ろうとすると
Staccato控えめ sustainedを混ぜて作るしかない
でもレイヤーが多いから自然に聞こえるかも

Vienna Instruments PROのヒューマナイズを使って擬似的に
ラウンドロビンを増やすのは結構使えるかと思う。
862名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 00:53:55.25 ID:5mwowEoZ
他メーカーの音源じゃRRがなくて当たり前な奏法も自分でRR用意できるのは大きいよね
アタック早いサンプルは最近の製品でもRRがなかったりするだけに完成品で結構差がつく
863名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 01:17:54.39 ID:YfftWK+z
Vienna Instruments PRO
下から上がるランダムピッチと上から下がるランダムピッチ
タイムストレッチでアタックのスピード調節
マシンガン効果は少なくなる
また同じスタッカートでも音量を個別に設定出来る
ただしどの自作サンプルに移動すめのは各種CCで打ち込みで移動させるから
根気がない人には向かないかも知れませんね。
864名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 21:38:22.20 ID:4WkFspAb
今日からHollywood Strings銀を使い始めたものですが
突然音が出なくなったと思ったら、インストラメンタルの前に*が付いて
音が小さくなっちゃうんですがどういうことでしょうか?
調べても分かりませんでした。
865864:2014/06/03(火) 21:51:55.26 ID:4WkFspAb
すいません。*は関係ありませんでした。でも音が小さくなっちゃいます。
866名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 23:18:24.76 ID:9yq3ku+u
>>857
>CS2にはStaccato overlayがあるけどそれじゃだめなの?
はっきり言ってオーバーレイしても聴感上、全く変化が無い。

ていうか最近のオケ音源って、もうアホみたいにアタックが弱いものが多すぎ。
スタッカートを重ねろとか、もう常套句のようによく言われるけど、それだとやっぱり不自然なんだよ。
素直に立ち上がりの速いサンプルを収録すりゃいいのにさ。

youtubeとかで様々なメーカーが自社製品の音を公開してるけど
どれもスローなフレーズやピチカート、スタッカートばかりで、
アタッキーで速いサスティンのフレーズが全く無い。何の判断材料にもならない。
ほんと無能なクソメーカーばかりで怒りがこみあげてくる。
867名無しサンプリング@48kHz:2014/06/03(火) 23:41:13.11 ID:m/711UBv
>>865
CC1とかCC11をいじってみるくらいの事はしたんだろうな?
868名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 07:01:47.93 ID:cz+UngSo
アタック早いSustainサンプルが充実してて高速でのフレーズや同音連打も完璧っていったらVienna一択になるな

あと自分が持ってるのでいうと、
Lassはレガートパッチも強めのアタックつけられるし結構優秀
HollywoodもMarcato Short, Marcato Long, Marcato Sustain(RRあり)があってマシな方
Berlinでアタック早いのはMartele FFF(1秒,RR3)とSustain Accented(RRなし,ビブラート1種類固定,レガートと共通のサンプル)
SpitfireはVol.3のMarcato1種類(RRは他の音をピッチシフトしてるから音程が不安定で音痴に聴こえる)
他はわからん
869名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 08:11:37.81 ID:xzQbZSRm
Viennaは 2ndが無いのが致命的にアウトだわ
870名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 08:17:44.27 ID:S2hVxAgg
>>866
そういうの聞くといつもHans Zimmerの言葉を思い出す

「なぜ人々が自分自身のサンプルライブラリーを作らないのか、私には理解できない。
 そんなに難しいことではないし、少しの時間と楽器のとても上手い友人、
 それに録音する部屋があればいいだけなのに。
 それに自分で作った方がいい音がするよ、何しろカスタムメイドだからね。」
http://japan.steinberg.net/jp/artists/steinberg_stories/hans_zimmer_inception.html

仕事でどうしても必要なら、結局これが一番早いのかもね
自分がメーカーになればいいって考えもある
そのニーズが本物でしかも他のメーカーが誰も気付いてないならビジネスチャンスじゃね
871名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 08:33:40.01 ID:y8jlax32
2ch strings発売か
872名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 08:45:05.16 ID:zW9sfgVF
クラ板とかで楽団ごとスカウトしてくればなんとかなるな
873名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 12:17:42.06 ID:veut1+Ok
2ndのないViennaはお話にならない。そう思っていた時期が私にもありました(///
大した問題じゃなかったわ。さらにMIRなんて買った日にはもう便利すぎて笑いが止まらなかった
他のメーカーは2ndがあっても結局奏法歯抜けだったりレイヤー削られてたりRR減らされてたりするし
874名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 12:23:27.77 ID:knMvWZvW
でもViennaって音が素直なぶん他社の音源より調整が難しいんでしょ?(偏見)

値段高いしハードル高いわ
875名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 14:45:11.73 ID:xzQbZSRm
>>873
Viennaで、1st & 2ndユニゾンさせるときどうしてる?
俺のアレンジの引き出しが少ないせいもあって、これ出来ないとこまるんだよな。
現在LASSがファーストチョイスになってる。
876名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 15:11:01.53 ID:3Ff0r+1Y
873じゃないけど、ボリューム調整&サンプル前後にズラしてフェーズズラすぐらい・・・。
当然音的には厳しい。
オクターブにすることが多くてユニゾンはあまりしないけれども。
877名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 16:59:10.68 ID:Zz1cwx0y
MIR使ってもユニゾンすればセンターっぽく聴こえるが、打ち込みズラせばいいんじゃない?
878名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 17:21:44.39 ID:FuJG4xjy
よその会社のリバーブなんか使ってないでMIR使ってね。じゃなきゃVn2はあげないよ。

って時点でふざけてるわ。リバーブくらい好きなの使わせろよ。
MIRがどうこう関係なしにVn2が必要になる事はあるんだっつーの。
お前んとこのMIRよりAltiverbの方がリアルなんだっつーの。
879名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 17:47:21.23 ID:OAlzP6So
tesu
880873:2014/06/04(水) 18:20:01.05 ID:Kk+f6juv
いやいやMirの存在意義は正しいPanと位相と残響を付与することにあるわけで
Mirじゃなきゃだめって訳じゃね−よw
Altiverb使いたきゃそっち使えよw
881873:2014/06/04(水) 18:35:15.55 ID:Kk+f6juv
>>875
自分はライブラリと一緒に>>860も揃えたから
ユニゾン可能なセカンドバイオリンセクションをエンジンが自動的に用意してくれたし困らなかったんだよね
正直>>860無しで使うのは宝の持ち腐れだから揃えるなら同時に揃えた方が良いよ
882名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:01:02.81 ID:SJUnZB6x
>>880
多分>>878は、「MIRよりAltiverb使いたい。でもVn2も必要。なのにMIR使わないとVn2が手に入らない」
って言いたいんだろ。
まぁ、結局はVIP買えって事になるんだけどさ。
883名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 21:53:28.20 ID:xzQbZSRm
>>881
なるほど、VIPね。参考になりました
884名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 22:56:47.06 ID:+cNjLe7+
>>864
インストラ
メンタル


wwww
885名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 23:43:37.53 ID:WlLrUS78
Vienna、ソロにも2ndないんだがVIP使えば何とかなるの?
886名無しサンプリング@48kHz:2014/06/04(水) 23:47:51.38 ID:4PucP3cI
>>885
VIP買うとVIN2ってパッチがある
おそらくラウンドロビンで同サンプルが重ならないように自動で振り分けしてくれる仕組み
887名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 00:01:58.67 ID:G2OgNVfz
>>886
マジか。しつこいようだがそれはソロでも有効なのかな?
セクションと違ってソロだと、フェイジングは回避できても
まるで同じ音なのが一聴してわかりそうなものだが。
888名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 00:09:07.37 ID:E95SGxMT
ついでに、それだと同音の刻みをユニゾンした場合に、ループ感目立ちそう。
889名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 02:15:49.33 ID:fsFBJvjh
ヒューマナイズ機能があるじゃないか
890名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 03:18:07.68 ID:HSJWbDtD
>>887
それはほとんどのソロ音源で直面する問題だと思うが
viennaはEQで残響が曇ったりゆがんだりするわけじゃないから被らない音色に変えてやれば良い
異なる位相×異なるEQ×異なるRR×ヒューマナイズでまず気付かない
同じフレーズを弾かせるときに表現の似ている別のアーティキュレーションを使用するのもViennaならではの手で有効
891名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 12:35:52.16 ID:ScU1RqK/
>>886
VIP使ってるけど、どこにそんなパッチがあるの?
892名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 13:10:52.69 ID:0ZEhxFSj
>>868
これみてるとテンプレの主要音源の中で強いアタックが一番苦手なのはsableな気がしてきた…
vln2とvlaとcbにはそもそもマルカートサンプルが用意されてないし
vln1とvcのアタックサンプルもレイヤー1つでキーごとの専用RRは用意されてないおまけクオリティなんだよね

ポップス向けの音源じゃないとか関係なくもうちょっと善処して欲しかった
893名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 15:33:33.83 ID:7975Sd54
ポップス向け小〜中編成って現状VI ChamberとNI SSPしかないのね
894名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 15:55:04.90 ID:l/BBMnx9
LASS。
895名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 23:07:10.35 ID:85aAF6oz
VIPのVin2はパッチリスト90にありますよ。
レイヤー少ない奏法はカットされてるけど
スラーのレガートもある
またソロにもチェンバー同様Vin2がある
896名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 23:55:53.70 ID:la0rn2Jv
でもVIPで使えるVln2って、人数は1stと同じってことですよね?
やっぱり独立した2ndが欲しかったなあ。
897名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 23:57:39.40 ID:GbJF91zv
なんだ、結局奏法歯抜けなんじゃないか
898名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 03:31:59.39 ID:mgS6tnUC
まあユニゾンさせたい時だけしかつかわないだろうから十分なんじゃね
899名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 06:46:52.18 ID:tGCcRfMj
1stと2ndがユニゾンするときだけ2nd用のパッチ使って、ユニゾンしないときはどっちも通常パッチ使えばいいってことですか?
たしかにレガートとサステインと刻みでユニゾンができれば個人的には問題ないんでいけそうですね。
900名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 07:00:53.97 ID:tGCcRfMj
ちなみに音を2ndらしくするコツってありますか?
手持ちのKontakt音源も2ndの音量を上げれば1stと大差なかったりするんでそんなものなのかもしれませんがもし何かあれば教えてほしいです。
ぶっちゃけ生演奏ならともかく録音された音源の16人と14人の音とか8人と6人の音なんて自分は正確に聞き分けられないんですけどね。
901名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 08:17:20.54 ID:2dSHTy4Q
>>900
2ndは1stより後方に位置するので音量を下げる
MirとかAltiverbとかそのほか好きなリバーブでPanと残響を調整
自分がやってるのはこれだけ

Vienna持ちがMir勧めるのはVSL製品に最適化されたプリセットが入ってたり連携しやすいから
必要ないなら好きなの使えばいいよ

ほかにも奏者の癖の違いを再現するために表現の近い別のアーティキュレーションを使う人とか
2ndにEQを適用して1stより若干暗めの音色にする人とか
1stにだけほかの音源を重ねて厚みを増やす人とか
1stはAPPASSIONATA(DIMENSION)で2ndはORCHESTRAL(CHAMBER)なんて人も稀にいる
902名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 11:11:38.05 ID:MwQ+bMVj
俺は他社製のを薄く混ぜてるよ
903名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 11:16:53.27 ID:GiOIEN7U
>>895
Special editionのVIP2用追加ライブラリの事?
それならMatrixとPresetで追加されているけど2ndVlnはないなあ。
Patchには何も追加されていないし。
オレんとこだけ?
SoloStringsのライブラリーももってるけど、 VIP2にしても2ndVlnは表れないんだけど。
904名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 15:32:10.56 ID:eVycaPy7
>>903
>Special editionのVIP2用追加ライブラリの事?

VSEではなくVSL
VIP2の2nd vinはラウンドロビンを活用して
同じサンプルが同時に選ばれない仕組み

例えばラウンドロビンが4つあるサンプルで
通常なら
1st vinが1234と順番に切り替わる仕組みなら
2nd vinは3412と発音みたいに
追加ライブラリでは無くVIPのラウンドロビン自動切換え機能のジョン番が重ならない様にして実現している模様

また最新版にアップデートしないとこの90VIIN2は探しても見つからない。

今数年振りに単体OFFセールやっているから、この機会にVSL VSE 持っているなら
購入した方が自分は良いと思うよ。
905名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 15:38:21.90 ID:eVycaPy7
http://up.cool-sound.net/src/cool43542.jpg

多少奏法カットされているけど、
VIP VIN2の奏法
906名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 15:50:03.88 ID:eVycaPy7
>SoloStringsのライブラリーももってるけど、 VIP2にしても2ndVlnは表れないんだけど。
自分もSoloStringsもっていますが、ちゃんと選択出来ます。

http://up.cool-sound.net/src/cool43543.jpg
907名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 16:02:25.34 ID:R04miWtY
一瞬、なんかパッチ少なくね?って思ったけどStandardしか持ってないとこんな感じってことね
908名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 20:05:06.38 ID:MwQ+bMVj
>>904
>ジョン番

w
909名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 21:11:26.27 ID:Uq9XGQLP
犬か
910名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 21:23:54.86 ID:2M1AisIC
インサートに刺すだけでピッチ、定位タイミングを微妙にずらしてくれるなんちゃって2ndVnプラグインとかないかな。

コーラスみたいな原音もどきを作るのはあるんだけどなー。
911名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 21:47:04.56 ID:MwQ+bMVj
>>910
ディレイとピッチシフターみたいなプラグインでいいだろ
912名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 21:49:19.29 ID:SwKk40qV
なぜVn2別録りしてある音源使わないのか
913名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 00:39:57.26 ID:0DmbtHj3
その音源の音が嫌いだから
914名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 01:51:39.89 ID:IuZrAoSO
普通に欲しいよなー、2ndvlin。
その意味じゃガリタンて「わかってる」人たちが作ったのだと思うおよ。
GPOですら3種類のソロバイオリンがあるし。

アビーロードスタジオでの新規録音ライブラリには期待してしまうなあ。
・・っていつアナウンスされんだよ。もう何年待たせてるんだよw
915名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 06:45:40.00 ID:O5XLkF0R
ピアノは出たやん
なかなかええよ
916名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 12:37:44.07 ID:cxSFJ8dL
embertoneのヴァイオリン最新版いいね、アンサンブルも綺麗だし、チェロもこんな感じなのかな
あとはヴィオラも出してくれれば、ポップス向けの小編成アレンジとかにも使えそう
917名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 13:10:18.84 ID:aKz2DGTO
ポップスの中に入るソロバイオリンとかフィドルの打ち込みしたいんだけど何を買うべき?
弦音源LASSしか持ってない
918名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 15:44:42.22 ID:djIs/eGT
>>917
弦弾ける人を探したらいいよ
919名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 15:50:16.06 ID:O5XLkF0R
ヴァイオリニストは探せばいるけど
フィドラーはむずかしそう
920903:2014/06/07(土) 16:25:49.48 ID:aM1XUb3a
今までDVDパッケージのライブラリーを使っていたので、
サイトから新たにダウンロードしたら、皆が言うようにpatch90にVIN2があらわれました。
有難うございました。
921名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 17:41:13.50 ID:aufLNosB
ソロチェロ音源良いのないかな
チェロ主体の曲でもいけるレベルの
922名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 18:02:36.57 ID:cxSFJ8dL
923名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 18:04:27.86 ID:O5XLkF0R
ミックス下手な人が使うとsamplemodelingとemberは浮くよね
今はなきガリタンソロVnVcも
924名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 18:08:51.33 ID:4mAEK7ep
エンバートンのじゃ駄目なの
ちょうど今セール中だし
925名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 18:11:47.19 ID:cxSFJ8dL
16-bitと24-bit分けて売るなよって思うわ
926名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 18:19:39.88 ID:IuZrAoSO
>>922
オレはこれで十分だわ。これ以上を求めるなら本物のチェリストに任すしかないんじゃないか?
927名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 19:04:38.67 ID:cI3axzFj
>>925
中の人的には16bitを推奨してて、24bitは音質的なメリットも薄いが
あえて買うってんなら帯域確保するから別料金な ってことらしいよ
928名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:01:20.48 ID:aufLNosB
>>922
良いねこれ、ありがとう
929名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:47:43.83 ID:TF4Frlfv
エンバートーンっのヴァイオリンは
16bit版と24bit版があるようですが
皆さんどっち買ってるんだろう
930名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 21:48:34.70 ID:TF4Frlfv
>>927
16bit版でよさそうですね
24bit重そうだしw
931名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 22:03:59.92 ID:/yihuzYW
ソロ弦買うならエンバトンとViennaどっちの方がおすすめ?
今までVienna製品は買ったことないんだけど
932名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 22:51:39.17 ID:X1NI/yOn
Viennaは切れの良いアタックを活かした疾走感のある曲が印象的で
Embertoneはビブラートにこだわりつつゆったりと歌うような曲が印象的だな

個人的には疾走感あふれる曲調が好きなんで、例えば
http://www.youtube.com/watch?v=jhFMhbw1LBU
https://www.youtube.com/watch?v=kaQrnj0ofUM
こんな感じの曲がEmbertoneでも可能ならいいんだがなかなか参考例が見つからない
933名無しサンプリング@48kHz:2014/06/07(土) 23:37:16.31 ID:qkaUUQ/0
ソロ弦でViennaならVSEは止めた方がいい
934名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 00:15:52.74 ID:5RZ15uBs
>>932

1つ目の曲はVIENNAのSOLO STRINGS 1でしょうか?

個人的に早いレガート?が出せる音源捜しているのですが、例えばこれとか
https://www.youtube.com/watch?v=E2r8JSnqKF4
VIENNAのどれがおすすめとかありますか?
935名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 01:27:09.34 ID:AvHLes5r
>>932じゃないけど、
一つ目わかんね
二つ目VSE
>>934はVIENNAのSOLO STRINGS 1ではない

>個人的に早いレガート?
攻撃的な駆け上がりフレーズはVIENNAの場合スタッカート系を組み合わせて
作る感じかな?VIPROの駆け上がりシーケンサーなんか見てるとそんな感じ
>>934はVSLならCHAMBERかな?
早いレガートはSOLO STRINGS 1スタンダードに入ってるけど
アタックが弱い感じ。切り刻み感が出せない
936名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 02:02:21.14 ID:FPjUBXX4
>>932の2つ目は制作者が使ってる音源訊かれてVienna Solo Strings 1って回答してなかったっけ?
確か過去スレで一度話題に上がってるよ
1つ目も制作したサークルの人がウチの弦は基本的にViennaって言及してるしViennaなのかもね
937名無しサンプリング@48kHz:2014/06/08(日) 03:47:19.49 ID:5RZ15uBs
>>935 >>936
参考になります、ありがとうございます。
CHAMBERをもっと調べてみます。

続けて申し訳ないのですがVienna Solo Strings 1はPROとの差は大きいのでしょうか?
PROを買う前提なら、予算的にもう少し選択肢が増えそうなので。
主に使いたい機能はスタッカートとレガートです。
938名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 04:38:27.96 ID:Sq1JcIXz
>Vienna Solo Strings 1はPROとの差は大きいのでしょうか?

VIENNA INSTRUMENTS PRO 2(VIPRO)を使うとタイムストレッチやヒューマナイズとか
Viennaを使うならあった方が良いと思いますよ。
>主に使いたい機能はスタッカートとレガートです。
スタッカートとレガートだけならVSEでも足りるけど、VSLの方がラウンドロビンが豊富で
手弾きで弾いてもかなり違うものに感じるかと。スタッカート系の音色は増えるし
歯切れも良い音がVSLに入ってる。VSEでもVIPROでタイムストレッチでレガートのスピード変化させてヒューマナイズ変えて
色々工夫すれば幅は広がるかな?とは感じるけど表現力はVSLの方がいい
939名無しサンプリング@48kHz:2014/06/09(月) 15:49:23.80 ID:anoSbH0k
>>932
Embertoneは上みたいのは得意だと思うよ
>Staccatos RR X 8, 4 dynamic layers
って書いてあるし
ロングノートも切れが良いしビブラートをpassionってやつにするとそんな感じの演奏になると思う
940名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 01:32:54.39 ID:kz7Xu5nu
>>938
丁寧な回答ありがとうございます。
VSLが一番求めてる音に近いと感じたので、VSLでいきたいと思います。
PROについてはVSLを使ってみてから検討したいと思います。
ご親切にありがとうございました。
941名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 01:43:24.43 ID:Iea1f5mr
Viennaの弦使うならVIPはもはや必須だしなあ・・・
942名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 02:36:57.03 ID:2MtfsJYI
Viennaの収録は音が直線的で感情がない音 VIPを使って揺らしましょう
単体だと効果がほとんど感じないヒューマナイズだけどアンサンブルになるとその効果は凄いと思いますよ。
943名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 07:49:18.04 ID:lD1vUOOK
Embertoneもデモ動画見た感じじゃ"直線的で感情がない音"という点は変わらないと感じたけど?
最初から変に抑揚ついちゃってるよりは曲ごとに最適化しやすいしむしろありがたいと思う

Embertoneにもどんどん切れの良いアタックとpassionビブラートを組み合わせたデモ作ってほしいね
ビブラートとイントネーションブラー機能にこだわったからかそっち方面のデモばかりで
動画でも切れの良いアタックについては時間を割いて紹介してないから実用度が計れない
944名無しサンプリング@48kHz:2014/06/10(火) 08:09:32.83 ID:sFI4akYY
Embertoneのバイオリンは弓の位置をCCで変えられるのが良い(Color Modeって言うやつ)
Samplemodelingは木管が出揃ったし、そろそろソロ弦出すのかな?
945名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 07:46:47.49 ID:x2mTqzvh
Embertone Fischer Violaは年内に出るのだろうか
946名無しサンプリング@48kHz:2014/06/11(水) 22:56:41.13 ID:y1wWfdUY
Embertone安いな
947名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 01:09:23.50 ID:jeaxsYb4
安いのに品質高いから素晴らしい
948名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 07:58:33.47 ID:wRVRZXl/
面白い音源多いしな、民族風の楽器は重宝する
ボランティアのためにリリースしたりもしてるし、なんか好感持てるわあそこ
949名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 11:54:11.52 ID:9ah7mnwi
Embertone安いけど、ダイナミクスがどうなんだろ?
ベロシティレイヤー何段くらいかな?
あんまりあるように思えないんだけど。
950名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:09:15.84 ID:AVBX0ryV
ググって出てきた最初のサイトにver1.01の時点で3レイヤーって書いてある
アップデートでダイナミクス強化してたはずだし他に比べて劣りはしないよ
951名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:16:18.06 ID:9ah7mnwi
現行のサンプル曲聴いた限りではダイナミクスレイヤー強化した感はあまりなさそうだが
952名無しサンプリング@48kHz:2014/06/12(木) 21:46:00.87 ID:ItmavW7D
マッピングエディタみたら、4レイヤーあったぞ。Ver1.5。
953名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 04:29:48.74 ID:hTm3gSwL
Cine Strings 買ってしまいそう。というかもうcoreオケ4品セットで欲しい。
代理店なさそうなので、メーカー直ネット販売なのですか。
払いはカードなのかな。Paypal?
ということは、当然ダウンロードだよね。どれだけ時間がかかる事やら。
Cine 買った人、情報願う!
954名無しサンプリング@48kHz:2014/06/13(金) 22:03:06.78 ID:PdBqkxoc
Session Strings Pro買ったけど
無印のとは別物だな すごくいい
955名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 03:54:30.86 ID:p9/+t7/e
Cine Strings ダウンロード50GB
3時間くらいじゃね
956名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 15:12:12.43 ID:p23g2QGk
セールない時に買おうとするとは漢だな
957名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 15:45:51.67 ID:jErz3w0u
50GBが三時間で終わる環境羨ましい
958名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 18:29:57.67 ID:F+QorZvr
Cine Strings,
そうですね、セール待ちますわ。
年末、ですかね。
セール情報たのんます。
959名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 18:39:33.45 ID:zHEU+Pqn
ダウンロードに時間が掛かるのはプロバイダーが速度規制している場合が多い
自分はocnだけど深夜0時回ったらいきなり100倍のスピードになった。
どの国で購入しようがプロバイダー次第
VSEのストリングスのみでダウンロード一ヶ月掛かった人もいるみたいだから
プロバ 速度規制などでグクってみてから購入した方がいいかな。
960名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 20:25:52.60 ID:hgyMxt4m
そんなに遅いのOCN位しか無いけどね
961名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 20:27:05.25 ID:hgyMxt4m
962名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 20:30:20.28 ID:sHEwlaEV
ロックに合うソロヴァイオリンだとどこの音源が挙がるだろうか
963名無しサンプリング@48kHz:2014/06/14(土) 21:02:40.33 ID:+/pet1xd
>>960
通信容量に限界あるとこがほとんどじゃないの?
964名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 00:36:58.87 ID:V/8KSM0W
>>958
一番安くなるのは黒金だろーけど
どうせ夏にもセールやるだろうし早くほしいならそこで買ってもいいんじゃね
965名無しサンプリング@48kHz:2014/06/15(日) 05:10:36.51 ID:6l+qOAPt
>>962
Embertone
966名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 20:52:44.57 ID:5zHCwY3G
>>960
容量制限ないとこ教えろよ
967名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 06:42:40.60 ID:8ELqooRc
逆に考えろ。
1/100まで落ちてしまう回線って相当なもんじゃね?
968名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 08:45:55.09 ID:sg4GQXL8
つーか遅いって話してんだろ
容量制限ってレベルじゃねーぞ
969名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 09:04:26.66 ID:sBmoax8f
50Gを3時間で落とす話だぞ?
容量も関係するだろが
970名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 09:16:33.71 ID:PJVDtZvq
あーしまったメロのスケールと同じだった。マイナーの IV、メジャーでいったら II の
メジャーコードにのって、(移動ド)レファラレファソだ。ただし最後のソはギリギリ
ぶつからないような配慮が見える。#9 で片付けることは俺にもできる。
キー Fm でコードは多分 A#(a#,d と omit ぽい f)。
よろよろ
971名無しサンプリング@48kHz:2014/06/17(火) 09:17:07.75 ID:PJVDtZvq
ごばくすまん
972名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 04:28:53.11 ID:FN/DND9c
容量制限なんて規制はほぼ無い
一部ヘビィーユーザーが過去にいた帯域はまとめて速度規制される
プロバもあんまやり過ぎるとユーザーから苦情が入るので
ランダムに規制してくる、空いてる深夜に解除は以外に多い。
50GB VSL BRASS 1 1GBダウンロードするのに推定8時間
しかし深夜24時過ぎたら、めっちゃ速度アップ 回線光だけど
49GBで140分だったです。ただプロバの規制のやり方は様々だから
今月この帯域全て規制とかされると、悪夢が待っているよ。
973名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 04:37:54.58 ID:as8J4SwC
帯域制限とかは正当な理由を持って苦情入れれば一発で解除されるよ。
過去にP2P歴とかある奴はシラね。
974名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 14:44:47.12 ID:vMZOFNKe
NIのSSPが6/30まで半額でアップグレードできる
975名無しサンプリング@48kHz:2014/06/18(水) 14:45:51.89 ID:vMZOFNKe
976名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 02:10:32.97 ID:v28tZkbQ
>>973
ベストエフォートだろうに、苦情言う方がバカ。
どうしても帯域確保したいなら専用線引けばいい。
利用料100倍くらいかかるけど。
977名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 03:14:21.27 ID:zphTm2ax
youtubeでの再生もダウンロードだもんね。込んでる時間帯最近3秒しか再生できない
確実にyoutubeに絞った速度規制 ちょっと酷すぎ
加入者増えすぎなんだよ。総量は帯域ごとに限界がある
帯域はその地域半径数キロ単位 よって2chの巻き添え規制に近い感じ。

音源のdl販売なら深夜にすればたいていのプロバは大丈夫な模様
例えばvslに落とせないぞゴラァ!→別回線→そもそもの速度が落ちているので変わらない
978名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 03:20:18.48 ID:zphTm2ax
新しいビジネスとして
イケベなど楽器店舗にhdコピーサービスがあればいい
ついでにお買い物するかも知れないし、
979名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 12:13:45.17 ID:/R1K/7kY
OCN光は時間帯による制限が酷すぎて、
行政の指導が入ったはず。

フレッツ光とかではないOCN固有の問題。
980名無しサンプリング@48kHz:2014/06/19(木) 13:46:21.40 ID:l7owLweX
>>979
N東の息がかかってる奴らは仕事遅いからな
確実にやりたいのは分からんでもないが、
チンタラやってるからこのザマだっていうね
981名無しサンプリング@48kHz:2014/06/20(金) 01:14:55.22 ID:oB4/CRVl
次スレ

【弦】ストリングスが好きな奴スレッド9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1403192994/
982名無しサンプリング@48kHz
>>981


>>962
Neocymaticsはいい感じに混ざる