1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2013/10/19(土) 00:26:19.99 ID:RH8BWoQu
前向きに考えるスレです。
前スレ
スレタイも間違っているし誰かスレ立て直さない?
どうせ100人も見てないスレなんだし、現行マシンもないし、これでいいだろ。
QY100は今でも現行品って扱いじゃないの? ヤマハのページでも現行品のところで出てくるし、銀座のヤマハで(この値段じゃ買わないだろって価格で)新品売ってるし。
需要がないから供給もない(自社他社問わず) 供給がないから安く売る必要もない
押し入れにて10年ぶりにQY20を発見した。 画面もちゃんと映るしデータも当時のがバッチリ残ってたので嬉しい。 これって20曲しか入らないんだけどデータを移す方法ってあるの?
ばるくだんぷ
他者製品と違ってQY100は1つの作曲法を提供してるようなマシンだから便利なゲームやアプリが出ても現行から外せないんだろう
QY100 って、他のQYとまるっきり違うの?説明して
>>12 QY70に、ギターインプットとアンプシミュレータ
スマートメディアドライブ、新音源を載せて
ロックやポップ系のプリセットスタイルが多めなだけだよ
>>11 んなわけ無いだろ
QY100の在庫が捌けないから現行機なだけだよ
未だに作っているわけ無いだろ
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/20(日) 23:26:20.27 ID:fY7zhu26
スマートメディアスロット、、、
16 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/21(月) 09:05:36.07 ID:x+Ee+dLD
RS7000 で、テクノ系以外の曲作ってる動画が見当たらないんだが… QY-700 から、そっちに問題なく移行できた人っているの?
QY700
決まってないが、 ミニマムっぽくない曲で普通にシーケンサーとして使いやすいのか知りたい。 外部音源使ってもいいから、打ち込み易かったら言い訳で。
20 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/21(月) 23:15:49.38 ID:WK4RPIwe
PCMCIAカードって、SDカードとは全く違うもの? 代用出来ないの?
大きさが…
SDをPCMCIAにするアダプターもあるけど、普通に刺したんじゃ絶対動かないだろうなぁ。
み…ミニマム? とお約束のツッコミしとくわ。
RS7000を知ったところで手には入るのは部品とりに使われて余った物で組まれたマシンじ
>>23 で、結局ミニマルしか出来ないシーケンサーと判断していいのかな…
まあ、やってる事はミニマムパターンを作ってる訳だが…
27 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/23(水) 13:27:53.03 ID:Sjy4HMIL
PCMCIAカードも、FDも、ついこの前まで普通に置いてたらしいじゃないか。 なんてこったまったく
28 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/25(金) 03:52:44.57 ID:9S6Uv7Ye
古いメモリー方式全て扱ってくれる互換機はないのかよ! 楽器店なり、電気店なりに置いておくとかしろよー。 ビデオテープにしろ、カセットテープにしろ、カメラフィルムにしろ全てだ!全て!
実質QYアプリと言われてるmobile music sequencer使ってる人いますか?
32 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/01(金) 19:27:30.82 ID:8gOLuxq2
ダイソーに、フロッピーディスク(2HD)あった。取り敢えず、3枚入りを2セット購入。 家にも少しあるし。 ただ、他のダイソー行ってもなかったのにな。古くからある店舗だからあったのか…?
厨房のころ、一枚100円で売っていたと聞いたら 急いで自転車で買いに行った。 2DDで。 3Mと書いてあったので、フロッピーも進化したのかと、 1,000円も出して買ってきたら、 住友スリーエムだっただけなのは良い思い出
34 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/02(土) 02:01:13.84 ID:FV6h/P4q
>>32 フロッピー6枚あったらDisc Drive に問題が起きない限り
10年以上使えるでしょ
使用頻度にもよるんだろうけど、ドライブより先にメディアが死にそう。
QX3用のフロッピーなんだが、手に入らなくなったらMIDIデータ送るか。
うちもFloppy Disk Drive よりFloppy Diskの方がダメになる… 2DDはオークションか中古屋で見かけるくらいで、メディア検出用の穴を塞いだ代用の2HDもいつまで使えるやら。 2HDを無理やり2DDとして使えるけど、データの信頼性(読み書き耐久性)は劣るので定期的にPCへバックアップする必要はある。 SFR1M44(2HD)/SFRM72(2DD)シリーズのFloppy Emularorを使うのも良いかもしれない。
そのSD Floppy Emulatorだが、QY700のFD Driveを 取り外して装着するって代物っぽいんだが・・・ 機械に疎い自分としては装着サービスどこかでやってないの? ヤマハに持ち込んだら装着してくれるかなぁ?
39 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/07(木) 09:10:28.48 ID:a7lSXQxM
QY-100 は、バリバリ現役何ですか?
40 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/08(金) 16:07:40.75 ID:INP59FsT
カタログ載ってた…
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/10(日) 23:51:14.72 ID:2TQnaHBP
今までヤフオクでQY-300と700の動向見てたが、 700は入札一人で終わったが、300は結構あの大きさと内容は人気なんだな。 復活してほしいな…
QYにハイフンはないお
なんだこいつ
44 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/17(日) 23:46:42.24 ID:mfSue5OM
シーケンサー中古でかなり人気みたいだな。 QYに限らずだが、パソコン・マウスより打ち込みやすいんだろな。
持ち運び易く、打ち込み易いのは継続してほしいな。 QY300辺りの大きさの んで、FD関連何とかして欲しいな
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/18(月) 08:37:07.80 ID:2HCsdgfn
QYのみならず、 ここはシーケンサーを考えるスレでなくてはならない!。 パソコンDAWとの比較として ところで、現役のQY100はキーボードやテンキー付けたりして打ち込み易くできるの?
すごい発想にわろたw
49 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/18(月) 15:00:36.68 ID:2HCsdgfn
ああ、キーボードといっても鍵盤入力と云うことじゃなくて。 パソコンの数字キーみたいのだけどね… YAMAHA QY300・700なら、真ん中の四角のキーのことで。ジョブやエディットやダイヤル操作が、 いかに簡単にできるかって事なんだが…
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/18(月) 15:03:46.07 ID:2HCsdgfn
QY20あるけど、あそこまで小さいと打ちにくいし二度手間の事が多いからさ
i-phoneでも、楽しめればどっちでもいいけどさ。 両方使ってみないと、個人によって良し悪しは違うからな… 仮に、QY300は持ち歩いても、パソコンはノートであっても持ち歩かない奴は沢山いるだろうし。
粗くデータを一通り打ち込んで、詳細のエディットをやるって手順は当たり前なんだが。 リアルタイム入力しても修正を全くしないことがないのと同じでしょ。
何を勧めたいがわからんが、 マザーシーケンサーとハンディシーケンサーのやり取りがあった方が良いけどな。
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/19(火) 01:18:06.89 ID:RYjO3soQ
>>44 マウスよりテンキーの方が明らかに早い
MIDIはQYで、波形はPCという人以外に多いかも
>>54 だよね
使いやすい大きさとか形ってあるし、専用キーがあるのは便利。ダイヤルも
Cubaseでもショートカットで自分で割り当てられるらしいが
波形って何の波形?ベロの?
56 :
:2013/11/19(火) 20:14:37.47 ID:xzsU7FL5
『明日のシーケンサーを考える会』
57 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/19(火) 23:18:45.14 ID:YXnj0scU
FDベルト交換のよく聞くけど、CD/Rドライブとかでシーケンスデータ残せないんですか? ググるとMIDIファイル焼くとかは、よく出てくるんだけどな
QY300やQY700に搭載されているFloppyDiskDriveインターフェイスはCD-R/RWドライブで使われるSCSI/IDE/E-IDE/S-ATAと互換性がないから、どうしてもCD-R/RWに記録したいならFDに保存した上でPCを使い、CD-R/RWに記録するのが現実的では?
59 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/20(水) 08:27:56.84 ID:PEGH8VzN
てことは、どっちみちFDデータファイラーが壊れてたらダメか……… ベルト交換するしかないのか…
60 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/21(木) 01:01:20.47 ID:gNTwCwRN
ここは、ベルト交換なら何回も経験してきてる人達の集まりです
うちのQY300はパソコン用のFDDに交換したから、もうベルト交換の心配をしなくていい
うちのQY300/MDF2はUSB Floppy Emulatorにしたので、QY300/MDF2の仕様上720KBの領域のみだが、USBフラッシュメモリーなどを用いてMOTIFなどともやり取りできるようになった。 ネット上にアップしてくれている方に感謝。
63 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/21(木) 19:27:58.38 ID:gNTwCwRN
QX-3は、DDでもHDのフロッピーでもオッケーだったのにな… 何で、QY300はHD駄目なんだ? No Disk…って、そんな… せっかく、中古買ったし、フロッピーHDの新品の売ってる店も見つけたのにな。 QX-3のバルクダンプで、読み込めればいいのだが…
>>63 ググって調べて、自分で交換したよ。
QY300/MDF2はどちらも同じFDDだけど、
コネクター変換基板をユニバーサル基板(蛇の目基板)で作って配線した。
近々SY99のFDD換装に挑戦する予定。こちらもググるとFDD交換に関する情報が多い。
>>64 QX3もQY300も所有しているから試してみた。
2HDの穴をセロハンテープやマスキングテープで塞いで使ってみたが、どちらも問題なく使えるよ。
因みにQX3(TOSHIBA製FDD)もQY300(Panasonic製FDD)も2DD専用FDD(2HDディスクを判別できないFDD)なので、穴を塞ぐ必要は無いが、2HD/2DD両対応のドライブ(QY700/QS300/B900/B2000やPCなど)で読み込む時に塞いである必要がある。
あたた…、No Diskってまさかのベルト交換か…? 2DDも試したが駄目だ…アチャ〜。 QX-3はバリバリ動いてるが…
QX3はベルトレスドライブだからね。
69 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/22(金) 16:35:38.71 ID:EOn68IKT
QY300のベルト交換の時、センサーが邪魔で換えにくいもんなんですか? それと、ググるとサイズが微妙に違うけどお勧めはあります?入手方法とか…
70 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/22(金) 17:36:56.56 ID:NRBwswyE
邪魔なロットの場合は、繋がっている基板全体を固定しているネジを外し、基板をプーリーから少しずらして隙間を作り、そこから新しいゴムベルトを入れると良いだろう。 QY300以外にも同じFDDが使われているW5 or W7 or MDF2 or SY85 or MSXパソコン... +ゴムベルト交換でググると捗るぞ。
丁寧にどうも でも、近くの大型量販店とかで入るんだろうか?と… 地方だから、高くついてもオークションしか、仕方ないのか…楽器屋に預けるより安いか。
ゴムベルトの長さもしくは直径と厚さと幅を調べて千石電商などの通信販売で購入するのが安価ではある。
ベルトについては先ほど書いたキーワードで検索するとよい。
ベルト交換が面倒な場合、ハードルは高くなるが
>>62 のような方法が良いかもしれない。
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/23(土) 21:08:36.84 ID:1p1FkM4I
>>72 詳しい人、またゴムベルトの話きかせてよ。
オーディオ系でも、古い機材やソフト大事に使いたい人は、ゴムベルトでかなりやられてるらしい。
CDデッキ開閉やカセットデッキやビデオデッキや、アナログ関係は殆どそれでアウト
mobile〜のためにipad買うかな…
僕はね、作曲がしたいだけなのよ。 だから、コードとメロディーを記録し、 そりゃあもちろんかたちになってくれれば嬉しいけど、 コツコツ打ち込んで、編曲まではしたくないのよ。 だから、QYがちょうどいいのよ。 面倒なのよ
>>73 カセットデッキもベルトを交換すればイジェクトなどが正常になるが、ここではスレ違いになるので、きになる機種+ゴムベルト交換でググってみてください。
QY300はEME213(EME-213)というFDDが使われているので、この型番とゴムベルト交換でも情報が出ますね。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/25(月) 06:25:56.15 ID:WmTGV7IQ
>>71 FDのベルトがおかしくなったら、自分は毎回平和島のYAMAHA修理センターに直接持ち込んでます
直接持ち込みなら値段も安く早いですよ
>>62 俺もQY300のベルト交換が面倒になって中華FDDエミュでUSBマスストレージ対応にさせた。
79 :
:2013/11/26(火) 12:51:49.71 ID:N8jkYxQV
ハードシーケンサー選ぶ人は、 鳴らしながら演奏も楽しむタイプの人に多いかもね。 気安い感じで
80 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/26(火) 21:06:36.66 ID:N8jkYxQV
QY700 のベルトの話は出ないが、700はベルトないの?
>>80 QY700のFDDはEPSON製かMITSUBISHI製でベルトは無い。
83 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/26(火) 22:39:34.59 ID:N8jkYxQV
>>81 って、いつもの「-」キチガイかよ
なんなら、気楽にしとけば!?
84 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/26(火) 22:46:51.87 ID:zhCdMbeq
それでもQY700より、300の方が人気なのかな? 中古でも
86 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/26(火) 23:52:19.28 ID:zhCdMbeq
-なんかどうでもいいわ。 楽器買って新品のまんまの能無しが拘るところ。だろ、それ Roland MC909、808 辺りは、ソングシーケンサーとして使えるの?
-以前に句読点が使えていないぞ。 脳があるならググろうよ。 RolandのWebページで取扱説明書のPDFファイルが無料で閲覧できるぞ。
それでもいいけど、会話スレだろが…
89 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 08:13:56.35 ID:l/EIR4xK
何かにつけてスレスト目的の人はどこにでもいるが、 なぜか2ちゃんがなくなる噂がでると慌てふためく
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 08:15:52.45 ID:dBQ73R5q
いるな
91 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 08:22:40.53 ID:l/EIR4xK
それに、能無し…ってのは、音楽能力や音楽作りたい願望だしのないやつのことじゃねえの… 関係のないやつは飾っときゃキレイなまんまで高く売れるしいいけど。 dtm板にそういうタイプ多いらしいから、キレイな中古が出回って嬉しいけどな
ハイフンの奴ってやっぱりこの板の、キチガイの奴かな?過去スレ見たけど
93 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 08:29:48.28 ID:l/EIR4xK
説明書見ても、個人的に変わるしな。使える使えないなんて…用途も違ったりするし 感覚的な事が鈍いから、楽器買ってもお飾りになるのかな?
でなきゃ、新商品のDAWのシーケンサーで充分!。 で、終わってしまうわな…
大きさや重さなんてそうだしな。人それぞれ QY100なら、ちょっと個人的に難だな。i-phone選ぶかもしれない。300なら丁度良いかな。700の大きさなら、Cubaseにしてるかも。
96 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 10:57:05.26 ID:o2R4JrOU
この流れ…まさかw
97 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 11:17:50.46 ID:/au8foZP
>>82 QY700もFDは、ベルトドライブです。
私は、2回YAMAHAでベルト交換してもらいましたよ
>>96 ww
>>97 初期QY700と後期QY700を使っているけれど、ダイレクトドライブです。
ベルトの交換でした?
EPSONのSMDシリーズか三菱のではありませんか?
2HD/2DD両対応のFDDでゴムベルトが使用されているのは、ノートPC用の薄型の一部(NEC製など)にある程度なのでFDDリペアの為にFDDの型番の情報があればと思います。
ってこれ以上はここで書き込むと文句を言われそうなので修理スレかな。
FDが手に入らないから頃から、売りが多くなったし。 安くて良い中古が入って良い。 が
>>99 USB / SD Floppy Emulatorに換装したらFD不要だしね。
今度それ中古で探してみます
フロッピーディスクドライブエミュレーターは手持ちの機種に適合する型番をネットで調べてよく調べておくこと。
秋葉原に行けば売ってるものなのかな?
>>101 QX3のフロッピーディスクドライブの換装報告をお待ちしてます(^^)/
105 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/27(水) 20:06:55.00 ID:l/EIR4xK
QY300 バルク送信出来たら、QX3に送るのに… 受信しか出来ないくせにFDDが壊れ易いて…オイッ! 中途半端やなぁ…
QYアプリのためにiPadminiを注文した
このスレには、 mobile Music Sequenceを使ってる人いるの?
MMSってQYのどれに似ているの? 少なくともQY70とQY100には似てないようだが
QY感覚で使えるということで、QYシリーズの再現モデルではないよ。。。
使い道、でしょうね。
>>75 のとおりです。
メロディー+コード進行でお手軽に
曲のイメージが出来あがるのは同じですね。
111 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/05(木) 19:22:34.38 ID:TgvJct/b
ゆっくり読むと、ベルト交換簡単そうだしやってみる。
112 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/08(日) 20:49:51.42 ID:qcTN0B22
「作曲」の行為や意味さえ知らない素人ほど 「作曲」とか「書く」とか言うんだな
しかし、ディスプレイで曲作る人増えたな…。編集・修正には最適だが 以前は、出た音だよりだったが…だから、聴くが全てだったが
往年の浅倉大介だったら、QX3.の2行しかない液晶で作曲してたはず
115 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/09(月) 16:19:55.74 ID:QWKU9vNs
あっ、それこの前YouTubeで出てきたわ
音楽に精通してれば、 頭の中で鳴ってる音を吐き出すだけなんだよね。 楽譜なり、QX3なり、パソコンなり あぁ私はいつも張りぼてのような、 行き当たりばったりの曲になってしまう
117 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/13(金) 09:38:07.91 ID:8u7HEXzN
FDベルト交換以外で、 MIDIインターフェース(MIDI→USB)とCD/Rドライブ使っても、 記録できないんですか?
118 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/13(金) 15:27:31.49 ID:a2fsSdMt
QYシリーズは本当に使いやすくていいですね。 実際に1曲作って聞いてみたら、自然な曲に仕上ってた
119 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/16(月) 01:49:58.64 ID:TTyXF1gH
QYは何を使用?
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/16(月) 02:08:50.49 ID:AYpovT2x
QY70をよく使うよ
121 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/16(月) 10:15:17.04 ID:w7yunij2
QYあると、ミニ鍵盤49鍵ぐらいのがほしくなる。 しかし、KORG microkeyミニ鍵盤だと、なぜだか49鍵がない……? 61鍵だと、ミニだと標準鍵盤の49鍵ぐらいだから…ちょっと、細長いがどうなんだろな? ピアニカかソロバンみたいな感じかな?
122 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/18(水) 10:36:06.19 ID:lV1KIh/u
123 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/18(水) 12:47:37.28 ID:lV1KIh/u
豊富な内蔵フレーズパターンを組み合わせ、フレーズからセクション、セクションからソングへと、
制作の流れに沿って感覚的に楽曲制作できるシーケンサーです。
場所を選ばず曲のイメージをスケッチし、出来た素材はヤマハのシンセサイザーや、
スタインバーグ社のCubase上で緻密に作りこめます。
【Yamaha Mobile Music Sequencer - V2.0 新機能】
ttp://www.youtube.com/watch?v=ncYZyz5OzLA
おいおい今更か? 前スレからiPadのアレとか呼ばれているのに
Mobile Music Sequencer QY Pack
来たか!
知らんうちにセレクションエディットがパワーアップしてた QYのスタイル選択のように一括で関連しているパターンをセットできるようになったんだな 今回のQYパック入れたら膨大な量のプリセットが並んでいるわ でもスペオペがないのが残念ww
値下げして結果QYアドオン分タダみたいな感じ? 買ったけど使い方はこれからだな QY10からQY70と買ってきて3代目のQYやあ
ああそっか3.0になってやっとQYらしくなったって感じなのかな だからQYパックも出したんだな
へたしたらいずれハードのQYを上回ってくれるかも‥? だったらiPad買ってもいいんだが。
132 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/24(火) 12:10:34.64 ID:D9eMNZj0
MMS買ってみたが、タッチパネルで全てをこなすのは以外と不便だとわかったよ 細かいデータ修正等はテンキーでカチカチやった方が確実で早い
133 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/24(火) 21:31:40.95 ID:d9k+tnz+
QY700とか100のメディア部分がSDカードになっただけで永久に需要があると思うんだけどな
さすがに今の時代にQY100は重いですよ。QY70にギター練習機能ってのが迷走だったんだろうなぁ。
QYシリーズってなんで終了したんだ? 今だったらSD装備して売れそうなんだけどなあ
QY100の在庫が未だに捌けないからに決まってるだろ
TBSで放送してる小田和正のライブのドラマーの横にQY100が!
まだプロで使ってる人は多いんだろうな。 DAWポチポチに比べたら手間かかるけど、持ち運びできるし便利だもんね。 そのうち(っていうか今もそうか?)スマホ使うミュージシャンが出てくることだろう。
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/26(木) 04:54:02.50 ID:odQHY2aq
音楽理論の知識一切無しでイチから作ってる人どれくらいいる? ジャンル関係無し、もしくはジャンルの概念も無い人
140 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/26(木) 21:35:06.58 ID:fMYIeckc
一応 パターンの組み合わせで1つ作ったよ。 HIPHOPとかクラブDJ、ダンスミュージックを作るような人たちは そういう感じで作ってそうだね
141 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/27(金) 03:29:36.21 ID:aMM2QpzS
>>139 俺、完全にそうだな。
マジで、スケールはおろか、基礎のコードさえ知らない。
数年前にQY70中古で買ってから、ひたすら作ってる。
なんとなく、スケール?らしきものを発見していってるけど、最近はマンネリ。
あんまりにマンネリなんで、打破する為に、ちょっと勉強しようかなって思ってる。
なんか簡単でわかりやすい理論書ないかな?
ジャンルは、ユーミンみたいなポップスから、ヒップホップまでやってるよ。
…ちなみに、最近はlogic pro使ってる。凄く使いやすいけど、やっぱり作曲は一番QYがしやすいなって今でも思ってる。新作でないのかなぁ。
KDJ-ONEも頓挫したし、もうハードシーケンサーははやらないのだろうか。
142 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/27(金) 03:44:56.70 ID:YBULrWuI
143 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/27(金) 23:54:34.25 ID:6CaPY+PH
144 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/28(土) 09:49:14.45 ID:6+KZ7H0O
ナカタが17歳のときに雑誌で賞とったときの音源、前つべにあったな、そういえば
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/28(土) 22:06:25.74 ID:hVADj8i0
アコギの音が聞いていて透き通るようなと言うか 本当にアコギを自分が弾いているかのような響きでこれはいいと思ったよ
146 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/29(日) 23:37:47.47 ID:CIpxPScj
シーケンサーのソングのミキサー画面で、 オートフェーダーができれば少しは、シーケンサー派も維持できたはずなのだが… 700辺りでも、ないのか?
147 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/30(月) 21:55:31.66 ID:ubLFnPga
マスターのオートフェーダーはない トラック毎なら出来る
コマンドで書けばいいって話だけど、実際は面倒だからな。 作りこむならDAW使うのが楽そうではある。
149 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/12/31(火) 09:55:05.11 ID:qVfRF9LM
コマンドでやんなくてもホイールにコントロールチェンジを割り振って手で下げていってやればいいだけ。 17トラックにCCを手でリアルタイムレコーディングしたデータが 1トラックに入れてあるギターバッキングのノートデータに音量変化が繁栄するようにチャンネルのアサインを変更しておいてやれば お気に召すまで気楽に何度でもCCのデータだけ描ける
midiキーボード刺してQY20弾いてもピアノの音しか出ない プログラムチェンジどうやるんですか
151 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/05(日) 22:03:37.13 ID:BBD9uD49
使っているMIDIキーボード(最近はMIDIを小文字にするのがトレンドなのだろうか)の型番がわかればアドヴァイスできるかもしれないなぁ。
>>151 Arturia 32KEY UNIVERSAL controllerです
で、Mobile Music Sequencerはどうよ?
>>153 かなり良くなったよ
QYパックを買わないと実感できないだろうけど
色々なジャンルのパターンを一括で設定できるようになった
あとは音色が豊富になってくれればモアベターかな
MobileMusicSequencerはXG対応しないのかな 餅系だけじゃなくてMUも使えたら便利なのに
使い方まだ良く分らんけど QYパックの懐かしいフレーズで和むw 昔の思い出して曲打ち込みし直そうかな
158 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/11(土) 12:14:40.46 ID:10Mdtruh
>>154 QY300のような使い勝手で気に入ってる
>>155 現行のポータトーンがXG対応だから、
MMSをXG対応にすると上位ポータが売れなくなってしまう
S650よりE344+iPad+MMSの方が便利だしね
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/15(水) 10:59:59.99 ID:hh1t7cI6
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/16(木) 23:15:46.49 ID:+JVU5ebR
鍵盤が弾ければいいお供をしてくれそうだわ。 QYシリーズを横に置いたりしてね
バッキングマシンとしてならローランドのBK-7mのが良さそう 音源としても上だろうしね
BK-7m持ってるけど、使い勝手は良くないなぁ QYの様に単体でmidi録音出来ないから、別のシーケンサーに録音しないといけない
そりゃあシーケンサじゃないんだからそうでしょ あくまで即興演奏のためのバッキングマシンなんだから やるならシーケンス(MIDI録音)じゃなくてレコーディング(オーディオ録音)だ そしてレコーディングの機能は付いているんでhそ? ましてやQY100がターゲットにしたギタリストならシーケンサである意味がないし
166 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 07:52:59.30 ID:VJA5G3wv
QY100は、 300みたいにソング・パターン・フレーズと3段階分けですか? それとも、 パターンとフレーズが一緒になって2段階分けになってますか? もし、2段階分けであれば、 エディットにソングからフレーズコピーするGET&PUTはありますか?
167 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 08:02:11.23 ID:PebZk0vL
168 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 12:43:27.39 ID:PebZk0vL
169 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 13:39:04.51 ID:IljcvK6A
それむりw どうしてもSDが良いならHxC SD FDDエミュレーターしか方法はない。 SDのエミュレーターより中華USB FDDエミュレーターの方が使い勝手良い。 USB接続のカードリーダーを使えばSDカードも使えるし。 という訳で…俺のQY300にはUSB端子がある。 FDDは違うからそのまま記事通りにはできないが、「XP-50」や「SY77」の「FDD」を「エミュレーターに換装」をググると良い。
QY-300 て、バルク送信できません…には、ガッカリだったな
171 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 14:09:32.19 ID:PebZk0vL
QY300では使えないので注意
HxC USB Floppy Emulatorがいいよね
177 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/20(月) 21:48:43.45 ID:PebZk0vL
どこで買えるの?
178 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/21(火) 00:15:49.96 ID:w4oo6aPy
YAMAHA 今までのユーザーに感謝キャンペーンということで、格安で、QY700やQY300のFDDをSDスロットに換装サービスしてくれないかなー。 そうすれば、ローランドやKORGの優勢の状況をひっくりかえすきっかけになるかも。
オーディオトラックを16トラック、 各種エフェクターを積み、 SDメモリカードへレコーディングできて、 Motifあたりのシンセエンジン載せて、 ヤマハのあの最新の超リアルなシンセも載せて、 今後10年売り続ける前提で59800円とかで 出してくれないだろうか…。
格安がいくらを指しているのか不明だけど1〜2万程度では難しいかと。 FDDのインターフェースを変換するのは難しい上に、たとえ媒体をSDカードやUSBフラッシュストレージに変換しても通信速度もFDDインターフェースのまま劇遅になる。 FDDエミュレーターがそれなりの値段するのはFloppyのインターフェースとSDカードやUSBフラッシュストレージとのやりとりが簡単ではないからね。 HxC SD Floppy Emulatorはイメージファイル方式なので、PC使わないといけないからその手のハードウェアを使ったことがない人にはハードルが高いと思う。
>>179 iPadアプリでその値段ならありそうだけど、ハードウェアを作ると10万足りない気がするw
国内でのQYは無理だと思うけど、Maschine StudioみたいなQYシリーズを海外向けで出せば結構売れるんじゃないかな YAMAHAさん。製品出してくれたら輸入するよ
185 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/01/29(水) 00:49:32.69 ID:UqGYBpnR
昔からのQY100ユーザーですが、困ってます。誰か教えてください。 smartmediaに保存した自作の曲のSong Fileを本体にLoadしようとしたら、 NotEnough Memoryのエラーメッセージが出てLoadできません。 本体の方はSong01からSong20まですべてクリアしてNo Dataで、メモリは からっぽのはずなのに、一度SaveしたSongがLoadできなくなってしまった。 故障ですかね? (前は2,3曲は一度に本体にLoadできてたのに、1,2年前からだんだん Loadできる曲数が減ってきた気がします。EditもすぐMemory Fullの メッセージが出るようになりました。)
スマートメディアの寿命じゃないの?別のスマートメディアで試してみた? 現在のフラッシュメモリはいくらか改善はされているだろうけど、当時は寿命が短いって有名だったじゃん とは言っても今じゃスマートメディアなんて入手困難だけどさ
>>185 SHIFT+F2でメモリー残量を確認。
十分に空いててもロード失敗するならQYを初期化でどうだろう。
スマートメディアから内蔵メモリーへ読み込むのだから内蔵メモリーの不良でしょう
QY100は[AMP SIMULATOR]+[PARAMETER]+[SONG] を押しながら電源ONでテストモードに入れるよ
190 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/01(土) 11:43:24.59 ID:MSGigDDk
185 です。遅くなり失礼しました。すみません。解決しました。 エディットがすぐMemory Fullになったり、1曲すら曲によってはLoad できなくなったりの現象は、自己解決しました。 作成して本体メモリに残っていたPatternデータの容量が問題でした。 QY100の場合、64パターンを一度に本体に持つ=本体メモリに割当てら れます。 Patternデータが本体のメモリをくいつぶしていたために、Songデータ の編集や本体への読み込みが出来なくなっていたことが判明しました。 Pattenデータもメディアに当然Saveできますので、Saveしたら本体から 消去していけばいいわけですね。いったんSaveしたSongを使いたい時、 SongのLoadとPatternのLoadをわけてしないとならないのでやや面倒だけど。 本体・メディアの問題ではありませんでした。一応、他のユーザーさん のご参考までにご報告でした。レスしてくれたみんな、サンクス
QY700と同じなのか。 メモリーカードが使えないQY70はパターンromに焼いてあるから そういうとこ微妙に違うんですね。
私のQY700のパターンデータは全消去してます ソングしか使わない
DTMに挑戦したが、フル打ち込み、変更のしにくさで挫折。 もうQYからは離れられない。
あいぽんの小さい画面でピアノロールとか出されても困るんだよね QYの簡易楽譜的な表示でいいじゃんっていう 音なんて耳で確認できるんだからさ あとはキーボードとタイボタンでのステップ入力で
195 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/09(日) 17:10:47.05 ID:x0WIMGAS
>>193 ホントに中古で素晴らしい買い物をしたと思ってる QY-300
仮ソングから、抜き出して(GETフレーズ)フレーズに入れ、更にパターンで組み合わせのが、素晴らしい。
小→大だけでなく、大→小ができるのがうれしいな。
FDD直すつもりが、ネジが固くて壊したからもう一個欲しいな。700でもいいけど
勿体無いQYー300
198 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/10(月) 08:59:07.99 ID:FvoneeXK
>>196 FDDの所だけだから、…また、汚い安いジャンク探して付けようと思う。
前の人がガチガチに閉めてたみたいでネジ山もないし、
ヤフオクだしやられた!と、焦って…。1日待って、工具買いに行っとけばと後から思った。
ホントに扱い易い、丁度良い大きさだな。テストソング作るには最適だ。
ハイフン抜いたらいいのにw
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/10(月) 16:54:13.52 ID:FiGq9GDH
ハイフン抜いても耕運機は出てくるさw
Roland QY-300
ソニーのQXシリーズが名前だけ気になるんだが
204 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/11(火) 01:16:16.43 ID:vndIPtaK
QY100が現存していれば、それでいいのだが… 持ち運びは◎だが、打ち込みやすさが欲しいな。 300や700の10キー・Fキーミニ鍵盤の部分を、別売で売ってくれればいいんだが(KORG nanokeyみたいに) ……あるの?
もうQY100から数えても10年経ってるんだよね、余裕で…。 そろそろマジでハードのQYの新機種作ってくれないかなぁ。 ヤマハの最後のハードになってもいいからw
206 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/11(火) 01:53:50.68 ID:T4MCmIKd
最後のハードって、それは淋しい…… キーボードでもだけど、触って押してる感じがないと早くボケるぞ!!タッチパネルではダメだ! これからは、老後や介護に役立つQYでないと!!
KORGのtaktileみたいなの作らない わなぁヤマハ
208 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/11(火) 23:55:19.46 ID:Rx5mVRiH
もう、アプリの「YAMAHA MOBILE Sequencer」に乗り換えで、ええやん?
209 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/12(水) 08:47:32.84 ID:vH7IQFHS
操作を詰め込むならソフトでいいが、 道具を触った感じがしないのが悲しい…。
QY使ったことないので教えてください。 QYで打ち込む代わりにPCで打ち込み→ファイルをQYに取り込み→外部音源にMIDI接続して再生 ってできますよね? QY100とか外部メディア対応でないとPCで打ち込んだファイルって再生できないのでしょうか?
QYのパターンの著作権ってどうなってんだろ パターンで作った曲は公にしてもいいんだろか
読み込めたと思うけど たぶん本体容量の関係で長いのは無理かも 本体でパターン駆使したのなら容量喰わないけど
>>211 音楽における著作権は和音とメロで成り立つ物に発生してる
パターンは、音色を変えたら違う聞こえ方するし、それ自体に著作権ないので使って大丈夫
http://www.amei.or.jp/information/information080428.html 次の使用方法は電子楽器内蔵コンテンツ※2)の不正使用となります。
電子楽器内蔵コンテンツを、そのまま、もしくは酷似した形態で取り出し、
別の記録媒体に固定し、その記録媒体または
その記録媒体を組み込んだ他の電子機器(電子楽器等)を製造・販売すること。
コンピュータネットワークを通じて公開または送信すること。
電子楽器は、ユーザーが、自身による楽器の演奏やその演奏の録音に
自由に使用できるものですが、「楽器本来の使用」を外れ、
無断で複製やネットワーク上での配信(送信可能化)などを行うと著作権法等の違反になる場合があります。
※2電子楽器内蔵コンテンツとは次のものをいいます。
1 音色波形データ 自然楽器等の音色を再生するためのサンプリング波形データのこと。
2 スタイルデータ 自動伴奏のための素材データのこと。
リズム、ベース、バッキングなどの音色や伴奏パターンをプリセットしたものなど。
3 音楽制作、演奏支援のための素材データ
専らソフトシンセなどに組み込まれているフレーズデータ、オーディオループなど。
4 内蔵デモ曲
要するに作曲支援ツールとか作ってパターンをそのまま利用したらアウツってことだろ 一般人がそんなもん心配するだけ無駄だわ
そもそもQY70あたりだと内蔵パターン自体にかなりぎりぎりを攻めている感じの物が・・・
内蔵パターンは商業利用okってどっかでみたような?過去スレかなんかで
メーカーとしては商用利用OKだが その結果誰かから著作権侵害で訴えられたとしても 責任は負わないよ、ということでは?
219 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/19(水) 12:29:10.47 ID:TKmM7enq
オレらの使って制作ソフトや機材作るなよ ユーザーのみんなが自分の作品に使うのは自由にどうぞ ってことだよね。
220 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/19(水) 21:56:04.78 ID:9LSRuC44
そういうこと
221 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/25(火) 18:44:50.53 ID:qgeO42iU
QY700でSD使いたいならHxC内蔵させればいいのに。
マジQYはいいマシン モバイルQYか新しいハード作ってくれないかなぁ MMSは使いにくいので却下
224 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/02/26(水) 04:12:00.96 ID:2YHMyGo6
DAWを使うようになってからも、結構な頻度でQY70触ってる。 本当、これ以上作曲に適したツールないよな。 今のヤマハの全力で作ってくれないかなぁ、新しいQY。 サイズは70くらいがちょうどいい。
MMSって途中で拍子とかテンポって変えられねーの? マーメイドもタイムアフタータイムも打ち込めねーじゃん 何これ糞ッ糞ッ
やっぱQYってまともなツールなんだな あるいはMMSの開発がわざと手を抜いているのかもしれないが
またマーメイド
マーメイドの何が気に入らないの? タイムアフタータイムにしろマーメイドにしろQYのチュートリアルとして用意されているんだから QYでの打ち込みの雰囲気つかむために利用するのは当然じゃん まだマーメイドの打ち込みかたがわからないってかい? それとも中古で買ったからマニュアル無かったってか?今ならPDFがあるだろ 閑話休題 で、マーメイドは途中で2拍子の空白がある タイムアフタータイムはエンディング手前で徐々にテンポが遅くなる これらができないならMMSは欠陥品と言われても仕方がないわな iQYを名乗らなかったのは名乗れるレベルにはないからなんだわな
まぁ最初のころはオンコードすらできなかったからな。MMSは今後に期待かな しかしQYという現物があるのになんでそれに準じた仕様で作れないかね
MIDI入力に長けてると言われてるDominoも1拍480なんだね QY700と比べて入力はどうなんだろう? 今だにQY700使いだが、32trでMIDIトラック足りなくなったことないからこのまま使い続けるのかもなぁ
ELECTRIBEみたいに動画サイトで流行れば SDカード対応版QYも出るんじゃないだろうか
SDよりUSBの方が汎用性が高い
USBの汎用性たって、いろんな周辺機器に対応したドライバーソフトが 用意されていれば、って話で、メモリーに対応してるだけならSDとそう 変わらない。
某USBメモリなんて中身がmicroSDだったりするしな
>>232 その通り。
近年の電子楽器にUSBマスストレージに対応したUSB端子があるのはそのため。
PCではなく電子楽器においてUSB機器が普及する前(まさにQY100発売頃)はスマートメディア(開発元に広く長く普及すると言われていたメディア)など特定のメディアスロットが使われていたが、規格が古くなった時に困った(特にスマートメディアは規格がオープンではない)。
一方、USBマスストレージ(MOTIF ESなど以降)ならカードリーダーでCF/MMC/SM/SD/SDHC/SDXC、USBフロッピーディスクドライブでQY700/300のSMFもやりとりできる。
>>233 MOTIF、エレクトーン、クラビノーバなどでSD(SDHCではない)ではなく、USB端子が採用されたのは長期的に使うことを考えた汎用性の高さでしょう。
楽器は規格が変わっても製品が使えないと使い捨てのようになってしまう。
上位規格が出ると対応が難しいSD(HC/XC)が採用されている電子楽器はメディアへの保存が重要視されていないか製品サイクルが短い製品(PCMレコーダーやC社製ホームキーボードなど)とも言えるのです。
>>234 内部に載っているメモリーチップがmicroSDでも、基板に実装されたチップでも、接続端子をUSBにすると多くの機種で使えますよね。
SDはデジカメとカシオトーンだけでいいや
ヨドバシのアキバに一台有った!。
qy100買った! アキバのヨドバシで スマートメディアが無いとよ!
スマートメディアならソフマップにあったよ。 スマートメディアはクイックディスクのような存在になってしまったなー。
ヤフオクとかハードオフにまだ売ってるから買っておくといいかもね。 128MB数枚買えば、どうせなかなか使い切られないくらい入る。
ipadのあれとかいうの買ったんですけどSongに入力したデータのトラックが3つ以上だと音割れノイズが酷いのは仕様ですか? ちなみにipad2のios6でVIEWの時は音が綺麗です ソングに移すとガーガーガサガサいって曲が聞こえにくいです どのヘッドホンやスピーカーでも変わりません
QY10とQY100の2個も持ってるんでここで教えて下さい
取説見ながらマーメイド打ち込みしてたけど メロディー録音やろうとしたら 4音目からは楽譜見てねって 突き放された! 楽譜読めないから三個で完了。
MDF1がQDだったな
>>241 もっとパワーのあるiPad買えってことだよ。
248 :
241 :2014/03/03(月) 13:28:00.53 ID:1/7bOwTX
>>247 でもガレバンならこんな症状でないよ?mixダウンしたやつは問題ないしなんか対策あるはず
> 対応OS iOS 7.0以降 QY関係ないじゃん このスレでやるにしてもQYとMMSとの違いとかQYパックの話くらいではないの
>>249 ios7の前にダウンロードしたMMSだし。
それにまだ現役でQY100使ってるし過疎スレに俺は必要だしたまにいいじゃん
細かい事はいいよ、QY100の知識なら多分みんなより豊富だしね
楽譜が読めないってネタかと思っていたがマジなの? 楽譜を読めない奴がどうやって音楽をやるの?
楽譜が読めない人もQYがあれば作曲出来るよ QYのトラック数があれば交響曲も作れる
QYのトラック数っていうけど、QY700の32chでないと厳しいでしょ
このスレみて懐かしくなって実家からQY10とQY20持って帰ってきた。QY10は動いたがQY20は液晶画面に何も表示されず。しかし再生ボタン押すと超恥ずかしい自作曲が流れてきて鬱になりそう(笑
Qy20は画面が壊れやすいんだよな しかし、MMSのノイズどうしたものか…orz あれもそれもこれもみんなジェットダイスケのせいだ 大体なんだよジェットって なんなんだよ お金返して欲しい
iPadAirだけど、そんなノイズないよ。
257 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/04(火) 21:19:54.62 ID:8LeONpAJ
258 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/04(火) 22:43:41.49 ID:9D4jK36+
「超恥ずかしい曲」ってのにも色々あって おっさんが昔作ったコード凝りまくりの古臭〜いAOR風の恥ずかしい曲(今ある意味かっこいい)から 若気の至り変拍子バリバリプログレ歌詞根暗な恥ずかしい曲(これも今のガキ受けする可能性あり)とか いろいろだけど 本当に恥ずかしいゴミ曲ってたとえば ZARDばりのクリシェ乱用のうんこポップロックとか X japanばりの高速ゴリゴリ(メロは糞単調)とか プリプリのダイヤモンドみたいなメジャーキーのシャッフル系(♪ズっちゃズっちゃ♪ズっズちゃっズっちゃ)とか あるいは ただただF−G−Amを延々繰り返しながら、壮大(本人はそのつもり)になっていって 無駄に8分くらいある曲とか あとは、TM系、ボウイ系、イカ天系のバカっぽい奴とか そんなあたりかな
ほらほら。公開してみてもいいのよ。
いろいろバカにしてみせて どんな大層な音楽やるの? ジャズとか抜かすなよww
俺のQY20は現役 電池ブタのスポンジが腐ったぐらいだ。
262 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/05(水) 17:44:49.32 ID:40ZPnp0g
たまにこういう人いるよねw プロのすごさをわかるだけのスキルがまだないシロウト聴き専に毛が生えたみたいのw プロを越えてるアマチュアなんてそのへんにいるって思い込んでる人。シロウトが越えてるって判断してるだけで実際プロの中に混ぜたら鼻で笑われる程度の実力。 ポールマッカートニーよりいい曲バンバン書けるけどパン屋やってます。なんて人は絶対いないのにね。 実はアベシンノスケよりホームラン打てるけど草野球で満足なので日曜日だけ楽しんでます ってやつなんてぜーーーーったいいない
将棋だと、中堅プロ棋士に勝っちゃうアマチュアはいるけどな
オリンパスのスマートメディア64Mは認識したから良かったよ!
プロのトップと比べて勝ってるアマなんてほぼ皆無だよ でも、そこら辺のプロに勝てるアマならいくらでもいる
>>262 は日本にプロに幻想見過ぎw
日本には本当にうまい人は限りなく少ない
人気があって日頃雑誌インタビュー受けてる人達の中には、残念ながら皆無
プロ=いきなりポールマッカトニーとか逃げてるあたりに
うすうす感ずいてはいるみたいだけどw
づく
268 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 13:03:40.49 ID:PsOPwA/O
オレはプロじゃないけどさ。 100人近くいるバンドサークルみたいので演奏してたけど 「ヒトトヨウのハナミズキわかる?やってみようぜ、えーとキーはEで。テキトーについてきて」 ってやっても、100人いても誰もできなかったぞ。 アマじゃ上手いって扱いされてる人もいたけど、結局2週刊くらい楽譜見ながら練習してきて、「はい速く弾けます」「うわーうまいですね!」の世界でしかなかった。 カンコピじゃなくていいハナミズキだったら、アコギでテキトーに伴奏つけたりできるだろ、ドラムはテケトー、ベース、ギターは音感で、キーボードだったら楽勝。 え、この程度のこともできんの?キーだって3上げてって言われたらGにして考えながら弾けばリアルタイムに変えられるだろ 数回聞かせたメロディーに、下でハモリ入れてみて っていってもできんし。 ショボって思いました。2週とか練習してきてスタジオで合せるからそれなりに引けてプロに勝ってるとか思うだけで。プロはそれを数テイクでやるはず。いや、知らんけどwやるはず
269 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 13:08:00.49 ID:PsOPwA/O
ハナミズキ は聴いたことある、歌メロわかる って前提でテキトーに伴奏もできないってことね
270 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 13:15:45.58 ID:PsOPwA/O
あ、オレがこういう演奏できるのも コードの構成音のリアルタイム処理、脳内でコードバッキング機能が動いてるからで、それを仕込んでくれたのはQYさんなのかもしれない。 ありがとうQYシーケンサー!QYサイコー
271 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 13:22:24.59 ID:PsOPwA/O
プロに近いアマがいるかどうか周りのバンドマン試してみるといい 「ハナミズキ知ってるよね?テキトーについてきて」 って。 「あ、このメロにちょっとハモリ下で入れてみてよ」 って できる人いたら、まあそこそこ。 でもプロはできるの当たり前で、それをさらにセンス良くミスも少なくやっちゃう。
プロは出来るの当たり前ってさ… スタジオミュージシャンならそうかもしれないが、しょうもないパンクバンドや寄せ集めのガールズバンドにそんなスキルあるわけないよ。 そもそも最近のDTM上がりの奴らは楽器演奏すら出来ない。
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 15:54:27.47 ID:PsOPwA/O
>>272 あー、すまん
これもともと
>>258 への反論的なことで書いてるんで。
こいつがバカにしてるJ−POP
ZARDの曲書いてるオダテツもアレンジしてる明石、葉山も
Xのヨシキだって
TMの小室やボウイの布袋や松井だって
こんくらいのことはデキるに決まってるんだし、
2週練習してきてプロみたいに演奏できるからってアマがプロに勝ってるってバカにしないほうがいい。
J−POPつくるのってオマエが思ってる以上に能力高いヤツがやってるんんだぞって言いたかっただけ。
ってことを言いたかった
まあこいつはあと3周くらいまわって、いろいろできるようになって初めて気づくんだろうけどw
274 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/06(木) 17:41:01.59 ID:PsOPwA/O
QYとあんま関係ないからこのへんにしとく すまんかった
276 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/07(金) 18:54:20.46 ID:fMKRZsSa
QY700出るよ。 ★Eテレ 2014年3月7日19時25分〜19時48分 ようこそ先輩「音をスケッチ 音楽を作ろう〜作曲家 松谷卓〜」 今回の先輩は作曲家・松谷卓さん。藤枝市の母校で作曲をテーマにした授業を行う。 戸外に出て、自然の音に耳を澄ませ、その音の印象を写生することから授業は始まった。
277 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/07(金) 18:58:26.34 ID:fMKRZsSa
再放送じゃないですかー QY300ちょっとでたアレ
俺の経験からするとこの長文君は何も弾けない作れない人
>>277 あー、この人がQY使ってるって情報だけで、ご飯1杯食べられるw
毎回先輩シリーズは録画だけしてみてないけど、今回のは見よう。
18年前に買ったQY22を、 ずーっとピアノ練習時の、 メトロノーム(リズムマシーン)や、 適当に自分で作るマイナスワン、 あとオリジナル曲のアレンジのシミュレーション等で使ってきたが、 最近さすがにボタンの反応が悪くなってきた。 寒い日ほど反応が悪い。 暖かくなってくると、ちょっと調子が良くなるw
あと、コントラストを調整するツマミが壊れて取れちゃったので、 そこはガムテープで塞いである。 でも何故かたまに、画面が見えなくなってくることがあるので、 その時だけガムテープをはがして、 中に細い針金を差し込んで、 中のコントラストを調整する回転する部分を針金で回してる。 中の部品に針金が触れた瞬間、 たまに小さな火花が出るw
>>282 針金の代わりにつまようじを使ってみては?
QYにあう小さいMIDIキーボードでお勧め教え下さい
>>283 なるほど。ありがとう。
せっかくだから、完全に動かなくなるまで使ってあげようと思うw
286 :
254 :2014/03/09(日) 10:43:58.06 ID:nFWBU1xK
実家から姉が持っていたQY10も持ち帰ってきた とりあえずQY10二台、QY20、MDF2と並べてインテリアとして飾ってみた
どんなに治安が悪い場所でも絶対に盗まれないQY10が最強の楽器だね 前に北京のスラム街に取材に行った時QY10を置き忘れた事あったけどそのまま置いてあったし
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/09(日) 23:22:23.64 ID:vONRJfE/
291 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/10(月) 17:53:08.78 ID:DbwCwj7d
みなさんありがとうございます。 欲を言うとスピーカー内蔵で小さく持ち運べるタイプが良いです
じゃ、ヤマハのショルキーで
素人以下の質問だとは思いますが失礼します。 QY100だけで作曲はできますか? 他にも買った方がいいものはありますか?
294 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/11(火) 06:14:36.69 ID:NquIKgDm
>>293 できる。
あと、各楽器の演奏技法や、音楽理論の知識を深める本があるといいかも。
「DTM打ち込みフレーズ制作技法」(篠田元一 著)
「聴くだけ楽典入門~藤巻メソッド~」「コード作曲法 ~藤巻メソッド~」「聴くだけ音感入門~藤巻メソッド~」「コード編曲法 ~藤巻メソッド~ 」(藤巻浩 著)
「最後まで読み通せる音楽理論の本」「最後まで読み通せるアドリブ理論の本」「最後まで読み通せるジャズ理論の本」(宮脇俊郎 著) ・・・ 他
ありがとうございます。 購入を検討したいと思います。
296 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/11(火) 06:45:06.50 ID:NquIKgDm
>>295 理論本は、2000円以上するものがほとんどなので、できれば立ち読みしてから決めたほうが財布にやさしいかも。
Amazonで今見たのは1600円でした… 安い方なのでしょうか? いままでろくに小説以外の本など買ったことがないもので…
書店で読み比べれば、相場観はつくよ
こんなことって出来ますか? 伴奏のコード進行は練習用の楽譜に従って入力 ボイスはギター コードチェンジは小節内の音符単位から小節毎で コードの演奏パターンはコード弾きの ジャーンで テンポはQY 100でジャーンと鳴らして、自分が弾き次に進行する。
高いもんじゃないんだから、さっさと買って試せ
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/13(木) 01:26:33.75 ID:Fng+9Umi
303 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/13(木) 09:48:50.73 ID:gIA/iUwc
DAW内で完結できる環境だけど 700に古い音源達をMIDIパッチ米のついた古いステレオミキサーでまとめてつなげて ちまちまと打ち込んで作るめんどくさいやり方が楽しい
出来た!
305 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/15(土) 16:46:00.78 ID:plUlSSlt
Pro tools上で使える、 QY70の音源が入った ソフトはありますか。
わかんない。
ありません
本当に後継機種が出ないよな。 押入れで700がすやすや眠ってるよ
310 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/24(月) 11:30:13.68 ID:n8i39fU8
>>309 あらら。
700を使わないで、何を使ってる?
311 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/24(月) 22:33:50.41 ID:w1SXYh0O
いま使ってないなら新機種が出てもいらないかと思うが
正論\(^-^)/
314 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/26(水) 13:21:04.54 ID:BPCW4wsf
おいらは新機種出たら買いますよ!
win8でデータファイラーと UX16で動作したあるょ。
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/30(日) 20:57:55.76 ID:AnoN6dlE
据え置き型の300&700ユーザーのみんなはQY単発で使ってる? MIDIケーブルでキーボードとか音源とか繋げて使ってる?
QY300にINTEGRA-7を繋げてる。
318 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/30(日) 22:38:37.48 ID:sp2rrGrs
>>316 300というか、10買ってから70、100までQYは単発で使ってます。
使いやすさで長く300使ってますが、10以降はパターン使ってないです。
オリジナルじゃなく、20数年スコア見たり耳コピーばっかり。
5年くらい前からXGWorksも使うようになったけど、凄く時間かかります。
MOX6付属のシーケンサーがQYと同じ打ち込み方だと聴いて購入を
迷ってますが、300のようにサクサク打てますか?
XGworksV4.0 Singer Song Writer QY100 QY300 QY700 YAMAHA V2 KORG WAVESTATION 機材どんどん溜まってく。。。 レトロ機材ばかり。。。 。・゚・(ノД`)・゚・。
320 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/03/31(月) 01:35:31.90 ID:mkO7LUQk
レスありがとう 意外とみんなMIDIケーブルで鍵盤つながずにやってるんだな QYシリーズのWIKIPEDIA見てたら 「QYの特徴は持ち運び自由であることとスタイルシーケンサの存在」ってあったから いろいろ繋げたらつなげるほどQY独自のその持ち味を殺してる気がしたんで、みんなどうやってるんだろって思って聴いてみた
>317 INTEGRA-7具合どぉ? QY100につなげて遊ぶために買うか あるいはFAシリーズにしようかとか 迷ってるんだけどね。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/01(火) 00:53:03.61 ID:Y1AsAE1Q
QY700にサンプラー、Fantom-XR、RS7000、 MOX6、JV2080、E-MU Proteus2000、と midiで繋げてます。
QY700ライクなPCやMAC用のシーケンサーは無い?
324 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/06(日) 23:28:30.36 ID:4OmMXusn
もう、iPadアプリの「YAMAHA MOBILE Sequencer」に乗り換えで、ええやん?
325 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/07(月) 01:52:53.14 ID:+LtgAfen
それがQYと全く違うんや
もう自殺しかないよ そこまで時代に順応できないと
327 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/08(火) 11:35:09.74 ID:pqvreiyD
QY700でSPARKLE EDMを操ってるけどダメ?
自殺一択だね
DAW、ProToolsも使ってるけどダメ?
金が有り余っているなら特注ハードって手もある
331 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/08(火) 20:22:50.33 ID:pqvreiyD
>>268 スゲーなーと思ったけど
ハナミズキってカノン進行じゃねーか
そりゃ対応できないほうがおかしいわ
アマチュア3年生レベルが、1、2年生を見下す典型例だなw
335 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/16(水) 14:08:57.37 ID:JuO1ZUjr
ギターのマルチエフェクター代わり+極簡単なシンケーサー→コード付き演奏(3コードブルース等)が手軽にできるとすすめられて QY100を購入しようと思ったのですが、2000年製造でディスコンの割に高いなと思いまして。新品で3.6万円税込み。他社製品かYAMAHAの現行品で他におすすめありませんか。 今迄は古いパンドラを使っていました。
5月号のサンレコのP40のスクエアプッシャー記事必見。 彼は今でもQY700で打ち込んでるぞ! 皆自信を持ってQYを使おう-!
QY100はディスコンではないです、、、 おじいちゃんですが現役ですw
>>336 数作前のインタビューで、ハードでやれる事はやり尽くしたから完全にPCに移行する、みたいな事言ってたけど
またQY700に戻ったのか
使い方が分からないから頑張れません。
340 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/17(木) 11:02:00.00 ID:HacMTkLZ
シーケンサーQYだとして、 ハード音源使用なら、 最終的なミックスは、 ハードのMTR? ソフトのMTR? ソフトなら同期には、オーディオインターフェースでMIDI信号受けてシンクロ?
>>340 私はQY700で、ProToolsに録ってます。
midiで同期です。
MIDI
そりゃS/N悪いわ
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/04/26(土) 00:10:10.56 ID:tg2SbQdh
S/N悪くないよ
ポケミク+QY100→バカ売れですか?
今の時代の耳で聞いて、QYのS/Nが「悪くない」と思える耳なら もう怖いものなにもないなw イヤホンも980円で大丈夫だろうし 音楽もYoutudeだけでいけるぜ
QYはmidiのみで音源はソフト含めて全て外部。 だから、S/Nは悪くないよ
348 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/03(土) 18:09:45.87 ID:25IyrtaW
「Roland PMAー5」 と、 QYシリーズって、ライバルだったの?
>>348 ライバルだったらPMAの後継機種が出ていそうだが(それっぽい曲を作るところは共通しているけど)QYとは求めているスタイルが違うのでは?
351 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/04(日) 13:12:33.85 ID:L5tpxw7i
発売時期も確かめずに言うけど、多分QY10のヒットを見てローランドが出したのがPMA-5なんじゃないのかな。
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/05(月) 22:34:32.60 ID:NZZmrmop
お手軽なら、 任天堂DS用 KORG DS-10plus・M01D も面白そうだな……、ただ中古でなら買ってもいいが、 新品なら他の機材買いたくなるかな
>>346 ただ、なぜだか音質に拘り持つ奴はツマンナイ曲が多いんだが…
それさえ何とかしてくれれば、聴いてよも面白いんだが…、残念だよな
チープな音ほど、いろいろ工夫するからなんだろな
音質追究にエネルギーの多くをさいてしまってるから、音楽性の質を上げる余力がないんだろ。 本末転倒なそういう状況にならないよう気をつけたいものだね
機材は何を使っても良いでしょう S/Nがどうのこうの言ってる人は、機材の事しか見えてなくて音楽の本質が見えてないんだろうね この人の作る曲はパターンをループしただけの陳腐な楽曲なんだろう アナログレコードすら聞いたことのない陳腐な耳の持ち主なんでしょう
あー、自称S/N比こだわる派と自称こだわらない派の、QYの曲を聴き比べてみたい!w
こだわらない派も案外たいしたことないだろうけどな
大したことあるないの話じゃないのにW つまりだな、 ピアノの曲作るとしたらだな、 曲作りに時間とるヤツもいれば、演奏にこだわるヤツ、楽器の音作りに力入れるヤツ、ホールや空間や録音にこだわるヤツ、 各々時間のかけ方が違うて話だろ。 QYとか、一昔前のMIDIシーケンサーの頃は、空間や録音に拘り様がなかったから…、 必然的に曲や演奏や楽器の音作りに手を入れてたって事だよ。
シーケンサーやMTRも無かった頃なら、演奏やライブにもっと凝ってただろうしね
レコード時代て、やたらアドリブが長かったりする曲とか多かったな
362 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/09(金) 08:42:35.94 ID:/hnBO2yq
>>361 シーケンサーの無い時代は、いかに演奏テクニックを披露するかが勝負だったよね。
パターン作成で3連符中抜きは どの様に入力すれば良いのですか?
364 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/09(金) 09:56:02.74 ID:/hnBO2yq
3連符中抜きといえば、、、、 ドラえもん 主題歌 ♪ あんなこといいな できたらいいな 〜
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/09(金) 13:35:02.00 ID:+2IFQ4Ak
>>363 リアルタイム入力して3連クォンタイズかければいい
DAWになってから、 益々〜〜風の再現みたいな曲増えた気がする… 完コピではないが、またこのパターンか…って、いう感じの MIDIシーケンサーの頃は、偶々触って内にアイデアが出てくる事が多かったんだろうか? DAWは最初に、こんなの…ってのがあると、発想が固まるのかな?
何か音色だけで、でき上がってる曲あるよな……音質がそれだけ良いのには越した事はないが あまり、音色頼りってのもな…と
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/16(金) 22:15:53.36 ID:/QeWFEk6
QY700の内蔵音源はプロ機だけあっていい音だと思う 優等生タイプでまあ90年代って感じだが
MU50(XG部分のみ)と完全互換だからXG準拠データ制作にも最適。
、、、、〜 〜〜 … …… … きもいw
???
どこでもそんな記号ならどこでも見るが、音楽記号使わないとかなり長い説明になってるぞ って、ことはあるな
373 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/19(月) 15:36:14.19 ID:U+5UFNnl
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885 NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885 NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトホットサンド 72762885
佐村河内の設計図か!
(かもね)…を、wwwに、すると荒れる可能性は十分ある 何も付けなくても、荒れやすいぐらいだからな
ここ、そこそこ住人いるみたいだけど QYの音だけで作った音源アップして、って言ったらできる人いる? このスレ用に作った曲でもいいから つっても5分で作ったようなゴミは嫌なんだけどw QYの音だけで作ったスレ住人の音聴きたい。 歌ギターベースとかは生でもいいけど。
QY10/QY20/22……当時のAWM特有の音色と味のあるリズム音色 (QY22はGM配列、QY20はGMに近い配列もある) QY300……同時期のGM対応ポータトーンの音色 (姉妹機のEOS B900/EXはSFX音色の一部を除いたMU50互換のXG、TG300-B音源を搭載、QS300/SDX3000はMU50互換のXG、TG300-B音源を搭載) QY70……MU50音色+MU50と同等のクオリティのMU80とMU90の一部音色 QY100……基本的にQY70と同じ音色配列だが、一部音色のクオリティがMU100に近い音色に差し替えられている。(96年代以降のポータトーン音色でもある) QY700……MU50のXG音源部分と完全互換。(TG300-B,C/M,Perfは無い) (姉妹機のEOS B2000はMU90互換のXG、TG300-Bモードもある)
>>376 QY700ユーザーですが、残念ながら、QYの音は全く使っていません
大抵、QY使う人の理由はパターンが組み立て易くて使ってるから、 音源が外部MIDIハード機なんだと思うけどな
パターンで作ったことないんだけどプリセットのパターン使うの?
自分で作れるから、QY使ってる人が多いんじゃないかな 最初は、プリセットでもいいけど、 聴いてる内に構造が分かってくるから自分で作れるようになるし
QY700+MU2000がXG最強だろ
>>380 QY700使いですが、プリセットパターンは使っていません
色んなところから取り込んだパターンを使います
例えばRS7000のパターンをQYに取り込んで作ることもあります.
RS7000とかMCー909は、 QYより、組み立て易いの?入力し易いの?単音向きなの?
RS7000でも打ち込めるんでしょうが、QYに慣れてしまっているから でしょうね SonicwireやPCソフトからのデータも取り込んだりします.
>>376 コピーでもいいの?QY10だけで作ったの何曲かあるよ
QY100生産終了 楽器店の通販ページにちらほら出てきてる
389 :
386 :2014/05/23(金) 18:20:45.50 ID:wfRddl8c
391 :
386 :2014/05/24(土) 01:02:24.53 ID:hhHAdbMJ
393 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/05/24(土) 13:52:36.19 ID:IIQNQGxH
394 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/06/12(木) 12:40:16.50 ID:S2cDPujx
ゴミ曲貼られた途端過疎ったねw 自演レスも虚しくw
Mobile Music Sequencerが無料っぽいんだが…
mjd?
ただしQYパックは有料
で、Mobile Music Sequencerは、QYの代わりになるのかな?
なる人もいればならない人もいるだろう。 QYシリーズを再現したアプリケーションではないからね。 あくまでQYシリーズに似た要素があるという感じ。 使い慣れたQYシリーズの代替(だいたい)を求めるならこのアプリケーションではなく、QYシリーズを使う方が良いと感じる。 どうしてもiPadでというならCubasisの方が使える。お金が…と言うならGarageBandかな。
402 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/08/02(土) 22:00:23.40 ID:oqlxEaPE
YAMAHAとしては、Mobile Music Sequencer で、スケッチして、Cubaseで仕上げを推奨?
403 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/08/02(土) 22:11:17.93 ID:9Hrizeko
SingerSongWriterは、QYの代替にはならないの?
むしろ何でそう思ったのかが知りたい……
プリセットフレーズが充実してるからかな?SSW
>>404 コード入力してパターンが鳴る ってことは同じかな と思ってさ
407 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/08/03(日) 08:58:04.87 ID:jhddWZxM
3DSのバンブラって、QYの代替にはならないの?
バナナはおやつに入りますか?
バナナは入りますか?
どこに?
入らない!
412 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/08/04(月) 07:48:16.35 ID:JAgCXF5q
singersongwriterもそうだけど、mixtureの方が簡単でQY300の代わりに使ってる
おじさま〜 かわいい女子高生から質問ですぅ。 QY300は外部音源を鳴らす場合、パターンモードの音色選択だけでは プログラムチェンジは送信されないんでしょうか? SMFを読み込んでsongで再生する時は音色は問題なく切り替わります。 最初から、このような仕様なのですか? インサートして手打ちでプログラムチェンジを書かなきゃダメなのでしょうか?
可愛いおねえたんだけどこたえてあげるねっ☆ 手打ちしないとだめですぅ
おねえたまぁ〜 早速解答ありがとう! 数年前にw ジャンクで買ったのを急に思い出し、FDベルトとスイッチをメンテして 「よぉーし!バリバリ使ってあげるよ〜QYタン!ハァハァ」と遊んでたら 今回の疑問にぶち当たりました。電源入れて直ぐ音出せるメモ帳感覚で使いたいので 諦めて内蔵音源で地味に使う事にします。
417 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/21(日) 13:56:26.47 ID:TQ/p9aSm
TwitterでQYを検索すると結構現役ユーザー多いのに驚かされる。
418 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/09/21(日) 14:34:00.49 ID:p3nZkB9M
もう20年以上前の話かな・・。
MIDIデータ
量のオーバーって何KBなんだろう。
わからんが、パターンを多様して、フロッピーにまとめたら 不合格となったらしい。
最近の自分のデータ、一曲、大体180KB くらいいってる これは多いのか?少ないのか?平均か?
>>418 × midiデーター量オーバー
◯ MIDIデータ量オーバー
じゃなくて、単純に16TrackのSMF0/1での受付だったってオチなんじゃ?
やりたい事と、やっていい事の区別がつかなかった時代の話だ。 いまでもしたいことがしたい、だからプロにはなれない。
YAMAHAの楽器をKORGみたいに使っちゃいけないなんて、 知らなかったんだ!!
QY70なんだけど、パターンモードの各トラックは 外部からmidiで鳴らしたりコントロールしたり出来ないのね…
70は持ってないからわからないけど、それは、Expand Backingしたら出来るよね
QY70なんだけど、パターンモードの各トラックは 外部からMIDIでコントロールしたり外部音源で鳴らしたり出来ないのね…
Expand Backingしたら出来るじゃん
431 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/26(金) 13:27:55.07 ID:obmEB3si
432 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/26(金) 13:31:30.00 ID:obmEB3si
434 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/26(金) 14:53:36.06 ID:obmEB3si
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■
288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ
少し手伝おうか?
====================== =================
歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤47歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。
和田慎一郎被告のスーパーフリー事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件です。
http://ameblo.jp/cmjk/ さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)
通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する47歳ガチホモであります(笑)
皆さまよろしくお見知りおきください(笑)
http://ameblo.jp/cmjk/ https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
436 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/26(金) 15:02:30.65 ID:obmEB3si
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■
63 :名無しさん@ピンキー:2014/08/14(木) 20:37:36.34 ID:???
お盆休みで朝昼晩出来てうれしい
やったあとなぜか眠たくなるんですよね
朝ごはん→アナニー→寝る→昼ごはん→アナニー→寝る→晩ごはん→寝る→
210 :名無しさん@ピンキー:2014/08/22(金) 12:23:25.91 ID:???
↑はネタだろうけど食糞する時は先に抗生物質を飲むといいよ
スカトロAVでは必ず飲んでる。
彼らから言わせると抗生物質も呑まずにやってる素人のは危なすぎるらしい。
大腸菌の塊を食べてるわけだしな。
360 :名無しさん@ピンキー:2014/09/05(金) 15:16:28.28 ID:???
みんな潤滑ちょっと聞きたいけど皆潤滑油は何使ってる?
ズコズコするよりは中に入れ込んで楽しむ派なんだけど
ローション→1時間もしないうちに乾いちゃう
オリーブオイル→ローションよりは乾きにくいけど滑りがいまいち
ワセリンがやっぱ最強?
http://ameblo.jp/cmjk/ ======================================
業界から引く手数多の自称日本のトッププロデューサー北川潤47歳の書込み。
本当だ。すげー多忙なスケジュールなんだな( ´∀`)ケラケラ
多忙過ぎるから朝昼晩、祝日も盆休みもアナニーに熱中しちゃうわけだ?www
スカトロ食糞趣味をドヤ顔でレクチャーするエラ削りワロスwww
愛人コシ・ミハルとの黄金交換スカトロ趣味をマッチポンプ自作自演でタブロイド誌に
リークしてた細野晴臣と顔つきも腐れ根性もアナル趣味も同じじゃん( ´∀`)ケラケラ
アナニー依存症の性犯罪者が上から目線で音楽についてドヤ顔で持論ぶつなんざ
笑止千万( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c http://adultgoods.lovemaxnet.com/dildo/dendou/entry387.html http://ameblo.jp/cmjk/
437 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/26(金) 23:04:15.69 ID:16OWS3r2
438 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/27(土) 03:30:39.94 ID:XxgUr8D8
439 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/27(土) 03:38:21.99 ID:XxgUr8D8
QY10が発売されたのは1991年暮れ。 モニターが小さく扱いにくかった。 20年前の1994年の夏に発売されたQY300は当時の実売価格10万円ちょうどくらい。 バブル経済の残り香があった時期に名器QXシリーズの美点を継承するハードシーケンサーの 旗艦フラッグシップモデルとして発表された。ピアノやアコギのプリセット音の高品質さ はQY700と並ぶトップクラス。 QY20や70は音色のエディットも出来たがピアノやギターのプリセットがQY300 や700に劣るのが残念。 冨田勲もQYシリーズで楽曲のスケッチ作りしてた。
440 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/27(土) 03:39:00.22 ID:XxgUr8D8
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■
288 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:43:46 ID:o05Qtm4VO
2005年の女性との事件は警察と女性と本人の間で示談なりもう解決してるでしょ?
JKに迷惑かけて二度と相手にしてもらえないから構って欲しくて終わったことを叩くネタにするんだよね
そもそも女性とJK間の話であってお前のことじゃないのに。
293 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 00:53:21 ID:o05Qtm4VO
被害届け出されたかどうかは知らないよ
もし事実ならもう示談してるから音楽活動できてるんじゃないの?って話で。
お前事実かどうか確定してないのに言ってたわけ?
そういうことすると逮捕されるからやめなよ
298 :NO MUSIC NO NAME:2010/12/30(木) 01:07:00 ID:NnN2wr2g0
まめに削除依頼おつ
少し手伝おうか?
====================== =================
歌姫浜崎あゆみさんの編曲の仕事しか実績が無いにも関わらず日本のトッププロデューサー
を自称するCMJKこと北川潤47歳がついに自らの犯罪履歴について白状いたしました。
日本のトップクリエーターを自称しながら一般市民、しかも無力な女性から警視庁渋谷署に
被害届を提出され刑事告訴された業界きっての恥知らずであります。
和田慎一郎被告のスーパーフリー事件と同じように集団で一人の女性を暴行した事件です。
http://ameblo.jp/cmjk/ さらにこのホモはエラ削りの整形手術も施したロボコップ並みのオネエでもあります(笑)
通称ホモマイケル北川 ハッテン場をこよなく愛する47歳ガチホモであります(笑)
皆さまよろしくお見知りおきください(笑)
http://ameblo.jp/cmjk/ https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM https://www.youtube.com/watch?v=OTusu9obHIQ https://www.youtube.com/watch?v=v-cA8LDOyRI
442 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/27(土) 08:11:07.67 ID:p2JJcNLO
■■■性犯罪者・北川潤の実態を告発■■■
63 :名無しさん@ピンキー:2014/08/14(木) 20:37:36.34 ID:???
お盆休みで朝昼晩出来てうれしい
やったあとなぜか眠たくなるんですよね
朝ごはん→アナニー→寝る→昼ごはん→アナニー→寝る→晩ごはん→寝る→
210 :名無しさん@ピンキー:2014/08/22(金) 12:23:25.91 ID:???
↑はネタだろうけど食糞する時は先に抗生物質を飲むといいよ
スカトロAVでは必ず飲んでる。
彼らから言わせると抗生物質も呑まずにやってる素人のは危なすぎるらしい。
大腸菌の塊を食べてるわけだしな。
360 :名無しさん@ピンキー:2014/09/05(金) 15:16:28.28 ID:???
みんな潤滑ちょっと聞きたいけど皆潤滑油は何使ってる?
ズコズコするよりは中に入れ込んで楽しむ派なんだけど
ローション→1時間もしないうちに乾いちゃう
オリーブオイル→ローションよりは乾きにくいけど滑りがいまいち
ワセリンがやっぱ最強?
http://ameblo.jp/cmjk/ ======================================
業界から引く手数多の自称日本のトッププロデューサー北川潤47歳の書込み。
本当だ。すげー多忙なスケジュールなんだな( ´∀`)ケラケラ
多忙過ぎるから朝昼晩、祝日も盆休みもアナニーに熱中しちゃうわけだ?www
スカトロ食糞趣味をドヤ顔でレクチャーするエラ削りワロスwww
愛人コシ・ミハルとの黄金交換スカトロ趣味をマッチポンプ自作自演でタブロイド誌に
リークしてた細野晴臣と顔つきも腐れ根性もアナル趣味も同じじゃん( ´∀`)ケラケラ
アナニー依存症の性犯罪者が上から目線で音楽についてドヤ顔で持論ぶつなんざ
笑止千万( ´∀`)ケラケラ
https://www.youtube.com/watch?v=Uo0nXJplXkM https://www.youtube.com/watch?v=GrhHux0Uz3c http://adultgoods.lovemaxnet.com/dildo/dendou/entry387.html http://ameblo.jp/cmjk/
443 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/09/27(土) 10:03:43.05 ID:p2JJcNLO
QY300は二台所有してるが古い方のはカーソルが右に移動しなくなっている。 YAMAHAの本社に電話した時は本社に送ってくれれば修理してくれると言ってたが FIVE Gやえちご屋みたいな楽器店でも直してくれるのだろうか? 高くつくからYAMAHAの本社か工場にリペア頼むのがベストだろうが。
444 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/01(水) 09:46:22.06 ID:ezzrcTvw
?
CMJKって何の略?
カットマスタージュンキタガワだろ
チュルチュルマ○コのJKだろ
448 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/03(金) 16:34:45.45 ID:5bQv/xEX
おー
449 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/10(金) 23:24:19.89 ID:Ao7L6HYB
451 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/17(金) 15:01:39.91 ID:yDVj6Ogv
>>450 そいつをこの板に誘うな。ろくなことはない。
>>451 デタラメなルーティングで音楽やってる人がいるもんだな。
>>451 JayBはQY買ったきっかけだ。全然使いこなせてないけどw
ゴミのような音楽で満足できる人が多すぎる。。
458 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/18(土) 07:10:56.64 ID:e1Qlk1sH
>>457 曲作る気もないのにいつもウダウダ言ってるお前がゴミだろw
QY20を中古で買って来て、さあ曲作るぞってなってたら3日で液晶が死にました… ググったら良くあることみたいですね…
>>459 俺はこのスレ見て15年ぶりに押し入れから引っ張り出して電源入れたら何も問題なく動いた
当時作った曲もそのまま入ってたよ
462 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/19(日) 18:53:12.52 ID:tyDAofwC
>>461 君に期待してる人もちらちらいるみたいだから、
早く形にしてくれよ
レコード時代からDTMしてるってのは、今からDTM開始した人から見れば謎の宝なんだからさ
QY70の問答無用とかいう教則ビデオがあったと思うんだけど、どっかにあがったりしてないかなぁ。
うちのも音は鳴るけど液晶が死んだ。
465 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/21(火) 03:51:49.65 ID:KzFMvg7B
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/24(金) 19:49:47.05 ID:DrB2YcHC
QY100を買ってMIDI音源として使用しようとしてますが1パートしか鳴りません。 MUシリーズのように普通のMIDI音源として使えるような設定方法を教えてください。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/25(土) 09:11:19.64 ID:aG0xTLT7
当方、QY700を現役で使っています。 FDDが壊れてしまいましたが、別段困ってはいません。 過去を振り返ってもFDに入れたデータを改めて活用した経験が無いので…。 QY700は打ち込み最強マシンだと、当方は思っています。 MOTIFシリーズやDAWソフトには疎いので断言出来ませんが…。 個人的にはQY700はプリセットパターンがROMではなく、 RAMに入ってるのが勿体無いと思っています。 コントロールチェンジを多用すると、直ぐにDATE FULLになってしまうので、 RAM容量を増やす為、プリセットパターンを全消去しています。 …プリセットパターン用にQY70を手に入れるかを思案中です。 以前、持っていましたが、直ぐに手放してしまいました。 …その時はQY700のFDDは元気だったので…。 QY700は一度オーバーホールに出したことがあります。 でも、やはり随分昔の機材ですので、いつまで使い続けられるか不安です。 そこで質問です。 QY700よりも打ち込みに適した機材は、現在、存在するのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。
QY700の代わりになるものはないな。 出回ってる物片っ端から手に入れたら?
QY700は良い機だと思います。
QY100もかなり使い易いけど、音符の長さを切り替えるのを忘れたり、間違えたりし易い。 専用のキーが有るのは本当に楽。
次のNAMMSHOWでQY700の次世代機を出してほしいけど ムリだろうなぁ…。 QY100も販売終了したことだし(店舗在庫のみ) マジでお願いしたいんだけどねぇ。
QY1000はやっぱ出ないの?
QY700の使いやすさは異常
476 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/27(月) 19:42:11.11 ID:pzX+F8JC
>>474 …見ました。
…悲しいです。
MIDI&AUDIOインターフェイス付き専用コントローラーをセットにして、
最強のDAWソフトとして復活!
…無理かなぁ。
KDJ-ONEで
YAMAHAもクラウドファンディング利用したらいいのに
KDJ-One良さげ これMIDI は付いてないのかな?
usbで DTMステーションによると
481 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/30(木) 16:39:40.19 ID:MaqZmujk
MOTIFシリーズって、QY700よりも優れたシーケンサーなのかな? 使ったことがないから分からない。 EX5はQY700にはかなわなかったと、私は思う。
むかしEOS B2000使ってて、いまMOXF使ってるけど MOXFはステップ録音がある分だけMOTIFより便利 テンキー入力が超部分的にしか使えなくてめんどくさい
483 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/30(木) 19:25:22.80 ID:FgO1HOVn
>>482 回答有難うございます。
MOTIFって、ステップ入力出来ないの!?
MOXFだと画面が小さいですね。
手持ちのQY700が長持ちすることを祈ろう!
ちなみに、MOXFだと、アルペジエーターは積極活用してますか?
また、アルペジエーターはMIDI出力されますか?
もちろん! 私は、MOXやMOXFのアルベジエーターをQY700にMIDI出力して データをいじることもありますよ
485 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/10/30(木) 20:28:00.47 ID:MaqZmujk
回答ありがとうございます。 私の場合、手持ちの機材で一番アルペジエーターの種類が豊富なのは、ローランドXP−30なのですが、試しにこれを曲作りに使ったらスゴく便利だったので。 昨今、アルペジエーターの内蔵パターンが膨大な機材が増えたのも、アルペジエーターを使っての曲作りを念頭に入れてのことなのかと思いまして。 アルペジエーターなら、QYシリーズのパターンモードと違って、コードに詳しくなくても使えますからね。 昔使っていたCS1xやAN1xでは、アルペジエーターがMIDI出力出来なかったので残念です。 魅力的なパターンが結構あったし、他の音源とレイヤーしたらいい感じになると思ったのに…。
あっごめん、ステップ入力が出来ないのはMOTIF XFね 俺はアルペジエーター使ってなくて ソング打ち込んで内臓音源とか外部音源鳴らしてる 演奏は鍵盤よりツマミ回す方が好きだから 新型QYが出ればワークステーション持ち歩かなくていいんだけどな 新エレクトライブのシーケンサーはどうなんだろ
MOXとMOXFはアルペジエーターも、もちろん使うが 4trのパフォーマンスをMIDI出力してQYっぽく使ってる
>>486 エレクトライブの新作良さげ!
Liveと連携してるのもいいね
多分、買いますよ!
489 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/01(土) 12:31:28.55 ID:ELI8Cbo4
ここに、ヤマハMM6を使ってる人は居ますか? 居たら教えて下さい。 MM6のアルペジエーターはMIDI出力出来ますか?
今は使ってませんがMM6使ってましたよ MM6自体ではEDIT面倒なので(EDIT出来るのかどうか?) MIDI出力させてQY700にレコーディングしてMIDIデータの EDITをQY700でやってました
ボタン電池が切れた
492 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/02(日) 21:09:57.42 ID:L9iXQtb6
>>590 回答ありがとうございます。
MM6のアルペジエーターがMIDI出力出来るのなら、興味がありますね。
手頃な価格で中古品が見つかれば、手に入れてみたいです。
…ホントはもっと寸法の小さいのが理想的ですが、軽さは問題なしですね。
493 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/06(木) 04:59:23.95 ID:AeK4WUNm
テンキーで数値入力できるのQYかSSW9しかないって聞いたが本当か?
なぜハードシーケンサーとシーケンスソフトを同列に… 現行のってことならQYも販売終了だから違うし。 テンキーから打ち込むと言うだけならステップ入力付いてるシーケンスソフトは多い。 ただ大抵はSSWみたいなST/GT方式ではないから、昔レコンポーザとか使っていたのなら 違和感あると思う。 フリーだとDominoはまだ開発してるのかな。たしかあれST/GTだったような。
あとQYはテンキー付いてるモデルの方が少数派なので、 QYならテンキーで数値入力できるって言われるとなんか違う気がする。
失礼、テンキーはQY300と700限定ね 自分はQY700での数値入力に慣れててかなり早く打ち込める DAWに移行するならSSW9ということになるのか、、、
SSWのスレで確認した方がいいけど後継バージョンが名前変わって出てたような。 あとSSWは安いバージョンのはステップ入力省略されてたはず。
ここで話すなって感じかもしれんけど、KDJ-ONE結構楽しみだな。 動画見た感じ、音も悪くなさそうだし。 QY70を使って電車で良く作曲してたけど、それに続く携帯作曲ツールが中々見つからなかったので嬉しい。electribeも考えてたけど、ちょっと幅狭い感じしてたし。 しかし、ネトゲの会社が作ったものだし、どうなんだろって不安はあるから、結局QYの新作が出てくれるのが一番うれしいんだけどね。 KDJ-ONEとelectribeに触発されて、またポータブルシーケンサ出してくれないかなぁ、YAMAHA。
「QY」は終了したのかもしれないけれど、 あらたにQY700,QY100の後継機が次のNAMMSHOWで発表されたっておかしかないよね。 数字入力だけで打ち込みしたい人のために、その機能つけて、 ピアノロールメインでやりたい人のために、ピアノロール画面を改良して、 ドラム入力&変更専用として碁盤の目のようなマトリクス入力画面を追加して、 オーディオトラックも4トラックほど、EQ,コンプ、リバーブ、ディレイとともに追加して… …なんて形で、次の10年を一切改良なしで乗り切れるような、 そんな新世代QYが… …むりか。
501 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/09(日) 10:50:50.25 ID:wqDx2YvO
開発費をペイして利益を生み出すだけの需要は見込めないだろうね。
そろそろQY700の持ち込み修理に行ってくるから 平和島のYAMAHAの人に新しいQYの事聞いてこようかな
YAMAHAがCubase AIと連携してるけど、QY700と似てるのかな?
主にメモにはよく使っていたQY20だが…、8trだと思うとちとやり辛いな 毎回空にしないとな
506 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/20(木) 19:54:23.88 ID:hmiatmWk
QYでドラム・ベース・コードバッキングパートまでを AメロBメロサビのセクションごとにメロに合うパターンを試して見つけてデモにしておくと その後に本格アレンジするときにすごくスムーズにいく。 歌ものポップスでなにが悩むかっていうと一番メロを生かす伴奏がどういうのかってとこだから。
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/24(月) 18:21:11.80 ID:QRZ6v2Bq
今日、ハードオフでQY70を見つけて買ってきた。 今の処、壊れてなさそう。 やっぱ、このサイズにこの機能は魅力的だね!
>> 508 小学生でも出来る改造だから自分でやった方が安上がり。
というより改造されて価値が
見易くなるね。
LEDバックライトならなぁ。
513 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/27(木) 21:47:00.76 ID:NZOQE/Dt
俺はLEDよりVFDの方がかっこいいと思うんだけどなぁ
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/27(木) 23:25:19.17 ID:2o9n+ZAR
ビデオサイズのQYてどの辺りから、8tr(4trのパターン含)→16trになったっけ?
70から
ありがとー
QYテイストのPCシーケンサーはいまだに無いの?
ググれないの?
テイストじゃなく、
qy70 あたりの本家ソフトを作って欲しい。
>>518 なぜここにいるの?
520 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 17:32:46.98 ID:bWGCJRoU
>>489 安価を付け間違いました。
スミマセン。
>>590 ではなく、
>>490 でした。
>>499 何故、Windows使いって分かるの?
確かに7を使ってるけど。
以前はMacも使っていました。9.2です。
521 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 17:38:38.53 ID:bWGCJRoU
>>518 あなたがググって、
ヒットしたものを此処にコピペすればいい。
どんなものがヒットするか楽しみだ。
マトモなものがヒットするとは到底思えん。
無いからQYを使ってるのにね。
KDJ-ONE バッテリー駆動時間も長い。
KDJ-ONEの分解能が♩=480でMIDI端子付きだったら完璧だった。 QY風の鍵盤が付いているところ(ベロシティセンス付き)はいいね。
鍵盤1オクターブしかないから、Cメジャーな曲以外はまともにつかえんだろあれ。 それ以外のスペックも2年くらい前の中華タブレット以下だし…
525 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 20:25:59.19 ID:bWGCJRoU
>>522 サイトを覗いた感じ…
正直、興味はある。
何か魅力的。
…けど、QYの代わりにはならないね。
526 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/11/29(土) 21:16:52.64 ID:SkfjKC3C
パターンが6tr仕様みたいだけど MIDIトラックは16ないの?
もちろん、16trありますよ
mi.1対応したらいい感じ
529 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/04(木) 06:21:26.47 ID:sG23jcIa
分解能力が384ってなんとまた中途半端な数字なんだ?
530 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/04(木) 07:05:41.61 ID:NZtLGgPC
KDJってそんなにいいの?どこのメーカーよ。 カッツがあえて宣伝するほどのものだったの?
48の倍数なら問題ないんじゃね?
532 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/04(木) 15:04:25.20 ID:sG23jcIa
なら、普通は分かりやすく480にするよね
480がキリがいいとは思えないな 384って要するに48の8倍だろ 5連符を使いたいなら5で割れる480のほうがいいけどさ 480だと384では使える64分音符や128分音符が使えないんだぜ まぁどれも使わねえが
534 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/04(木) 16:58:43.80 ID:Ron/mhKc
昔は多ければ多い程いいと思っていた分解能だけど、最近はどうでもよくなった。 96でも問題無いんじゃ?とも思う。 SMFだと96だし。
SMF(全角)だとタイムベース96なのっ
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/04(木) 19:47:56.90 ID:sG23jcIa
他のDAWソフト見れば480か960 だったら、そこに合わせてもいいでしょ
>>530 カッツは金で動きますw
DTMステーションで煽ったものは大抵、ハズレ製品
538 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 10:50:34.35 ID:aF7Tcs09
そもそも、8ビット時代の規格であるMIDIが未だに現役ってことが、ある意味スゴいと思う。 もしも、ピッチベンドやベロシティは勿論、全てのMIDIコントロールチェンジを16ビット化したら…分解能は万以上ないと無意味になるな。 …そうなったら音源もシーケンサーも価格が気になるけど。
現状のmidiでもmsb、lsbで14bit送れるじゃん
540 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 12:32:07.51 ID:aF7Tcs09
↑ それ、実際にシーケンサーに入力したことある? 例えばフィルターのカットオフとか。
541 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 12:41:36.53 ID:aF7Tcs09
リアルタイム・コントロールを14ビットで入力したら、まとも動くシーケンサーが存在するの? また、ツマミが14ビットの音源って、そもそも存在するの? よかったら教えて下さい。
まともなシーケンサーは特に問題なく動作するけど 音源側で対応してる機種はあんまりないな 音源が対応してなければ切り捨てられるだけだから特に影響ないけど
543 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 13:32:25.54 ID:aF7Tcs09
↑ 違ってたらゴメンナサイだけど。 コントロールチェンジとプログラムチェンジを間違えていませんか? それだけ膨大な量のコントロールチェンジを入力したら、ハードならデータフル、ソフトなら動作不良を起こしますよ。
??? コントロールチェンジのLSB送っただけでデータフルになるような機械は 送らなくてもすぐ動作不良起こしますよ そりゃMSBでいっぱいいっぱいの所にLSBも送ったらデータフルにもなるだろうけど
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 14:15:55.12 ID:aF7Tcs09
またまた違ってたらゴメンナサイだけど。 まず、コントロールチェンジはMIDIの規格では128種類使えますよね。 既に番号が決まっているものも多数ありますが。 で、それぞれが128段階のコントロールが出来る訳です。 あなたの仰る方式だと16000以上の段階でコントロールすることになります。 分解能が480だろうが960だろうが、ツマミをちょっと動かすだけで、480なり960なり全てにコントロールチェンジが記録される細かさです。 後は計算すれば分かる筈。 例えば、QY700は最大10万音を記録出来ます。 分解能は480です。 何小節記録出来ますか?
| ⊃⊃ |┌───┐! ⊃... ヽ! | ⊃⊃ | | Q Y .|.|ョ (×) | ∧_∧ | ┘┘ | | . |:|ョ o o |(´∀` ) | ┘┘ L二二二二_」 .○ ⊂ ) | OO 」」」 」」 」」」 」」 || l | | 」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」/l.(__(__) このAA作った人ってQY使ってる人より尊敬できるな。
??? MIDIの規格が全然わかってないっぽいからMIDIの仕様書を 読んでくださいとしか言えない 128段階のコントロールチェンジを動かしたら必ず128個コントロール チェンジが送受信されるわけじゃないし、MIDIには元々14bitまで拡張 出来る様な仕様になってる MIDIで送れる時間あたりの最大データ量は仕様から計算できるし 128段階のコントロールチェンジでも間引かずに沢山送ればオーバーフローするし これは16bit化?(スタートからストップビットまでの1ワードを16bitにするの?)したって 変わらない
548 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 14:49:20.73 ID:aF7Tcs09
通信速度やらデータの間引きやらが出て来た時点で、私とは話が噛み合わないことが明確になったので、これで止めておきます。 ちなみに、私は現行MIDI規格に不満です。
549 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/05(金) 15:52:35.70 ID:aF7Tcs09
分解能の話に戻ると、昔は分解能の多さを各社が競ってた感がありました。 それは、リアルタイムRECの為。 当時はDAWなんて夢のまた夢。 オーディオ録音なんて手軽に出来なかったからです。 今なら、リアルタイムだったら、シーケンサーではなく、オーディオ録音する方が一般的ではないでしょうか。 QYシリーズに分解能480が登場したのも上記の経緯。 テンポを二倍にすれば、分解能は擬似的に960になり、分解能が1000を超えるシーケンサーソフトに匹敵する性能を持ちます。 打ち込みの人に(私もです。)分解能480が必要か? 私は必要性を感じたことがありません。
5連譜表現するのに、分解能96で十分と言ったのは松茸さんです。
全角
552 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/06(土) 09:17:49.52 ID:Wok2M+KD
で、KDJ-ONEって、いったいいくらで売ってるの? 価格が分からん。
kickstartarで送料込$405
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/06(土) 10:06:34.92 ID:Wok2M+KD
>>554 ありがとうございます。
…微妙な価格だなぁ。
動作保証付きのDAWソフト&ハードと思うと…。
ヤマハが新しいQYシリーズを出さない理由が分かった気がする。
555 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/06(土) 10:41:15.92 ID:Wok2M+KD
KDJ-ONE 見てきた。 画面処理が速くて、逆に・・・レイテンシーが・・・ 言いたいことは分かるよな?w
557 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/06(土) 14:29:20.06 ID:Wok2M+KD
個人的には、次のQYは打ち込み最強マシンであって欲しい。 DAW化は必要無いと思う。 …次のQYが出るかどうかは分からないけど。
>>556 KDJ-ONEは、ラテンやら普通のポップスやバラードは作れるの?
なんかEDM系専用マシンみたいな感じなんだが
中学生みたいなこと言ってるやつがいるなwww 女は敵www
誤爆
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/06(土) 21:56:28.48 ID:y+2ov17I
後継機出してくんねえかなあ できれば流行りじゃないリズムをたくさん載せて欲しいんですよ ポルカとかワルツとかルンバとかタンゴとか KORGとかには期待できないわけで
KDJ-ONEはQYの様にあらかじめMusic StyleがPresetされてないの?
仕様見る限り、そもそもQYみたいにパターンとコードを指定してバッキングを作るという概念がなさそう。
565 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 13:17:25.61 ID:8ga+YJ21
KDJ-ONEが商業的に成功するか失敗するかは、 発売されたばかりだから流石に今は判断出来ない。 …そもそも発売方法が特殊だけど。 でも、ある程度の結果が出たら、ヤマハとスタインバーグが協力して、 モバイルDAWを出すかも知れないね。 それが次世代QYになるかは分からないけど。 ただ、iPad用ソフトを出す方が現実的な気もする。 個人的には、QY700や70に、 シーケンサーとしてのスペックには特に不満を感じない。 使えるコードを増やしたり、 アルペジエーターを着けたりして欲しいだけかな。 内蔵音源(エフェクターも含む)は現行MOTIFシリーズに準拠して欲しいな。
俺が欲しいのはiQYなんだよ MMSは「マーメイド」も「タイム・アフター・タイム」も打ち込めないゴミ ピアノロールなんぞ要らないからQY70をエミュレートしてステップ入力をそのまま付けてくれっていう
せっかく培ってきたノウハウをディスプレイが見にくいだけで棄てるとは…。 何十年経って、復活させたとして使った人の感動が残っていれば良いのだが
568 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 16:18:13.99 ID:8ga+YJ21
569 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 17:44:31.11 ID:8ga+YJ21
KDJ-ONEとMMS、 どっちが使えると思う。 私は後者だと思う。 但し、安価なiPadで動くのかは知らないけど。
570 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 17:48:57.06 ID:8ga+YJ21
ちなみに、QY100と70でエフェクターが強化されたり、 音質が向上してたりするのかな? 個人的には、700と70では、70の方が音質が良く感じる。
QY70とQY100でも圧倒的に100のほうがいいよ ただし100はスタイルがロック、ポップス寄りで面白みはない ギター強化ツールとしては正しいのだろうけどさ
572 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 19:42:26.90 ID:8ga+YJ21
>>571 回答ありがとうございます。
だから、QY100の中古価格が70よりも遥かに高いのかな。
単純に100のほうが新しいんだから当然じゃない? 作り的にも100のほうが綺麗に仕上がっていて安っぽくない 70は全体がザラザラだし電池蓋部分のスポンジがみっともない ただ100は重い。スマメの保存機能は期待するほどじゃないかな アンシミュも悪くはないと思う、天下のヤマハ様だしね
574 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/07(日) 20:04:43.43 ID:BiXjw4a2
>>570 QY700の音源は70よりも100よりも劣ります
700の良さは、打ち込みやすさと32tr(パターン合わせたら48tr)のMIDIトラックかな
700自体の音源は常にoffにしてる
QY700の音源=MU50のXG配列のみ QY70の音源=MU50のXG配列+MU80の一部+MU90の一部(DrumKitはMU90互換)/音質はMU50相当 QY100の音源=QY70の一部バンド系音色をMU Native相当に差し替え(キャピタル含む)+オリジナルドラムキット 詳細はここの過去スレにもあるYO
576 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/08(月) 06:19:16.59 ID:+Tzg2/wG
>>570 笑ったのが、
後に中古でMU128を手に入れたら、
QY700と音が同じだったこと(XGだけ)。
577 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/08(月) 09:57:42.34 ID:NV5pjObX
残念なのは、 ヤマハのPCM音源が他社と比べて遜色ないレベルに達したのが、 QY100よりも後に登場したMOTIFシリーズからだということ。
RM1Xはどうなの?
音源Motif搭載でソングのMIDIトラックが48 パターントラックが16 MIDI IN/OUTがそれぞれ3つずつ USB2.0だったら皆さん買いますか?
580 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/09(火) 08:05:19.18 ID:nFKf1udR
全角
582 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/09(火) 18:30:33.54 ID:nFKf1udR
ちなみに、XG配列の良質なドラム音源ってあるかな? ベロシティで何段階かサンプリングしてたりとか。 あったらQYの内臓パターンでドラムのMIDIデータを作った時に便利なんだけど。
583 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/09(火) 20:05:35.68 ID:eQR6unso
Motifでしょ 例えば、新しいMOXFとか。
内臓
内蔵助
586 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/10(水) 05:44:59.65 ID:a3+6HRzB
>>583 回答ありがとうございます。
だとしたら、現行機種だとMX49が一番安価なのかな。
検討してみよっと。
音源が同じでもDAやエフェクトの質・種類は違うけどね。 つーか音源こそ同じなのかな?
ベロシティ値で音色が変わる音源の場合、設定値は変える必要があると思う ただし、同じYAMAHA同士の音源だと一部変えなくてもいける場合があるが、 Motif系だったらかなり使えるよ コルグだと全く違うから変えないといけない
589 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/10(水) 12:53:52.61 ID:n/Qg4qY8
本音を言えば、 ZOOMのMRT-3のドラムセットを、 GM配列からXG配列に変更出来たら一番いい。 もう、あんな安価で良質な音のドラム音源は出ないのかなぁ〜。 つ〜か、QYの内臓音源のドラムキットがもっと使える音だったら…。
591 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/10(水) 16:43:59.48 ID:n/Qg4qY8
久しぶりにQY100熱が高まってるんだけど、やっぱデカいなぁw
内蔵音源なんて大した問題じゃないだろ? どうせQYでMU2000とか餅につないで鳴らすんだから
594 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 11:04:02.37 ID:XiZeP8sI
>>593 MU2000の音はいいの?
使ったことないから分からない。
595 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 12:36:33.90 ID:XiZeP8sI
ちなみに、餅の内蔵シーケンサーや付属の久兵衛とQY、どっちがシーケンサーとして使い易いの?
596 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 12:56:45.61 ID:mJEHF35i
普通に書けよ…餅屋の久兵衛さんがどしたってさ!? 昨夜の300やはり5000円か…。意外にキレイな品だったな。
597 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 15:42:15.40 ID:XiZeP8sI
MOTIF付属のキューベス(綴り忘れた)
ヤマハのオールインワンシンセの内蔵シーケンサーはどうなのか?昔から気になってた
餅みたいな外見のキュウベエと聞いて |\ /| |\ >. ― </| ヽ, ' ∨ i{ ● ● .}! 八 、_,_, 八 _/ |ゝ-,---,- '| ',_
QYのユーザーインターフェイス好きにはB2000とB900(EX)とQS300とSDX3000しか無いの☆ MOTIFなどはSY系のユーザーインターフェイスなの☆
なるほど。ありがとう
602 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 19:18:07.87 ID:XoWpwPfQ
>>599 つまり、Cubaseに騙されないでと?
603 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/11(木) 19:30:54.92 ID:XoWpwPfQ
>>598 SY77が最初のシンセだったけど、
買ったその日からシーケンサーで打ち込み出来たよ。
マニュアルもほとんど読まない状態でね。
以来、色々な機材を使ったよ。
R社のシーケンサー付きは使ったことがないから分からないけど、
K社は打ち込みする気になれなれなかった。
…使い難くて面倒そうだったから。
EX5のシーケンサーは結構使い易かったよ。
EOS B900もね。
…QY700には劣るけど。
私は、シーケンサーの使い易さに関してはヤマハをすっかり信用してる。
604 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/11(木) 19:43:58.83 ID:uT/rlEqN
わたしはSY77でコタツシンセシストになった。
意外とお年の方が多かったのね。
607 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/12(金) 03:49:09.37 ID:2FObX2eh
いや、50歳台でしょ
,,r-─- 、r-─- 、 / \ / 人ヽ、ヾ ヽ .} ノ / ヽ、ゝ、ノ { ノ =≡=-、 ,r=≡=i | / `ー=・-、 (r=・-'( ノ {ヽ ノ / | ヽ l ガイジかな? ノ ノヽ/ ,、_) ノ .フ | ゙i 彡リリミミ / ) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ `ゝ.| ヾ !! ”” / | ミ彡リリミミヽ
初めてがmc500でそのあとatariのキューベースだったからな…当時はカワイのq80が人気あったし…qx3とかデカイと思ってた、確かにおっさんだ
610 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/12(金) 12:27:37.92 ID:DVtazCoH
私は44歳。 オッサンです。 QYは使ったことない機種の方が多いかも。 10と8と300と100かな。 使ったことないのは。 700と70は現役。
>>609 カワイのQ80、ナツカシス
廃品回収に出しちゃったなぁ
AtariのCubaseとかすげーな。機材の選択が神がかってるw どういう経緯で入手したのですか?プロ?
614 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/12(金) 17:36:54.94 ID:DVtazCoH
>>613 ガラケーです。
どっちかというと、英数字は半角よりも全角の方が好きかな。
がらけ なら、メロディ職人でしょ!
616 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/13(土) 10:44:41.58 ID:KsmPGdEF
勝手に考える、新たなQY…なんてね。 300&700みたいに、大きくて電池駆動が出来なくても、操作性に優れたシーケンサーを望むか? 10から続く、電池駆動のポータブル型を望むか? 皆さんはどっち? もしくは、何か他の選択肢を思い付いたら挙げて欲しいです。
>>616 むずかしい問題だ、QY10も持った事あるのでな。。
わたしはスーツケースの中にQY300とミニスピーカーを仕込んで
スパイ大作戦のMIDIを拾ってきて楽しんでいた。
618 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/13(土) 10:57:34.79 ID:bILWdRvV
>>617 ビデオケースタイプだが、
10・20 辺りとはかなり違うよ あれは、ちょいメモ用だわ
70・100 なら、アップしても恥ずかしくないし、充分なトラック数あるし
どうやって電池駆動してたのだろう?ホームセンター買ったバッテリー ボックスも仕込んだかな?
大きさより厚みや重たさのイメージが…
621 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/13(土) 11:12:58.76 ID:KsmPGdEF
ちなみに、下の白黒ボタンって、鍵盤として活用してる? 私はしてない。 いつも別のキーボードをMIDIケーブルで繋いでる。 だから、鍵盤としては別に要らない。
そういう人は、中古オークションで気に入られるよ
623 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/13(土) 11:29:12.34 ID:KsmPGdEF
QYの魅力の一つに、 打ち込みの際に、外部キーボードを使うと、 それの鍵盤を弾いた時のベロシティが、ベロシティ値として直接入力出来る機能 があるから。 本体の白黒ボタンだと、ベロシティは64に固定だから。 今はどうか知らないけど、昔は電池駆動の小さなMIDIキーボードがあったからね。
>>619 eneloop music booster
625 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/13(土) 16:24:39.81 ID:KsmPGdEF
ソフトシンセをQYで演奏させてる人って居る? 反応速度とか大丈夫かなって気になって…。
>>625 PCとオーディオインターフェースの性能に依存する。
627 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/13(土) 17:33:00.15 ID:KsmPGdEF
>>626 ありがとうございます。
やっぱそうか…。
昔だったら、ドラム音源とかピアノ音源、オーケストラ音源とかって、ハードのバラ売りみたいなのがあったのになぁ〜。
QYのようなDC電源ならその分の電圧を用意してやればいいだけだから簡単だよ
QYシリーズは12Vなのでアルカリ乾電池なら8本(1.5Vx8=12V)
充電池なら10本(1.2Vx10=12V)または初期電圧の高さを考慮して9本
バッテリーボックス、電池ボックスと必要な電圧でググれば出てくる、あとは極性(センタープラスorセンターマイナス)に気をつければおk
しかし充電池を10本も使うくらいなら12V出力できるモバイルバッテリーを考えたほうがいいと思うぞ
例えば、俺は↓これを使っている
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AK6WZD4/ ただQY700のアダプタが12V、1.5Aだからちょっと足りないな
9V(8.5V)、2Aも出せる。センタープラスなので極性反転が必須だけどギターのエフェクターにも活躍中だ
9Vが要らないなら↓これなら12Vを3Aも出せる。MOXFにも余裕で足りるぞ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B007NE5VBY/
>>623 70だとリアルタイムじゃ無きゃ入力時のベロシティ変えられるからそれで特に不自由してない
>>623 QY700だとミニ鍵盤で打ち込むとべロシティは88に固定だな
これベロシティ値で変わる音色(ギター、ブラス、ストリングス等)には不便なんだよね
音源に合わせて変えれないのかな?
ステップレコーディング時のみ変え ら れるが、リアルタイム入力や手弾きなどのベロシティは変え ら れない
632 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2014/12/14(日) 16:31:50.15 ID:mh/q/oQ1
>>630 64 じゃないのはなぜだ? 以前は64だったが…。
あっそうか…mf 88 だからか
やっぱ、QY10 20 ぐらいの頃は自分でループ作ってコードチェンジして遊ぶぐらいしかないのかな(ポータトーン風に) フレーズ単位やゲット・プットのエディットが付いたの後の300からだから どうしても、繰り返しつつ小変更が難だな、しかも無駄にソングパート使えないし…。
パターンの変わり目でモタるのが無ければなあ
音源への負荷がかかるからねぇ…
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/15(月) 00:45:54.92 ID:jc/NqfVq
リアルタイム入力でテンポ無関係に打って(MTR風に) 頭と尻のポイント拾ってリズムに尺合わせ(テンポ合わせ)できる、 エディットってありましたか? 今のDAWにもありますか?
638 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/15(月) 04:28:42.07 ID:KaTe5FkX
>>635 ?
もたらないよ
Expand Backingしてるよね?
>>637 QYにはない
MIDIタイムストレッチならあるが
DAWにはある
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/15(月) 12:38:03.63 ID:y5PfNl6j
自演乙
641 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/15(月) 20:33:02.86 ID:y5PfNl6j
>>637 QYでもなんでも、シーケンサーを二台持っていれば、似たようなことは出来るよね。
その方法でリアルタイム録音したデータを、もう一つのシーケンサーでテンポを探して合わした上で録音すればいい。
だけど、そのリアルタイム録音したデータ…多分、テンポが思いっ切り揺れてると思うよ。
だから、あんまり意味が無いかも知れないね。
え・・・
クオンタイズの話じゃないのか? クオンタイズならあるよ 何言ってんだ?
『なんでやねん(゜o゜)\(-_-)』
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/16(火) 07:21:17.61 ID:OJq4cjFq
言い方を変えれば、 120BPMのMIDIトラックに、 120BPMじゃない全然違うBPMのフレーズをリアルタイム録音した場合の話でしょう。 だから、クオンタイズじゃあ意味無いよ。
646 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/16(火) 08:08:39.12 ID:OJq4cjFq
いっそ、全パートを、そのフレーズに合わせてリアルタイム録音するといい…至難の業ですが。 ついでに言うと、 世界的に有名なアーティストであるエンヤは、それをやってます。 アルバム一枚に二〜三年は遊んでるからではなく、この作業が大変だからです。
タイムストレッチなんだよね 本来はサンプラーの尺合わしだけど、 MIDIデータのタイムストレッチがQY70・100にあったわ…前に見てたけど、名前忘れてた。 あれあると、リアルタイムで何気に適当に生録のようにフリーで入れといて後で組み込むなり(その時クォンタイズしてもいいし)、 ステップで打ち込み直したりできるから良いよね。 古いQYのタイプはそんなんないから、最低限カウントは合わさないと…と思うと、アイデアが硬くなるからな…
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/16(火) 12:51:41.20 ID:OJq4cjFq
此処がQYのスレということもあるけど、 どうせリアルタイム録音をするなら、 自分が求めているテンポやリズムをQYのパターンから探して、 そのパターンに合わせてリアルタイム録音をするクセをつけると、 頭の中に思い付いたフレーズのテンポやリズムを見つける練習になって、なにかといいよ。 QYには世界中の音楽のパターンが収録されているのだから、変拍子のフレーズでなければ、まあまあ対応出来る筈だよ。 コード進行が決まっていれば、コードを入力してもいいし。 決まってなければ、ドラム&パーカッション以外はミュートすればいい。 メトロノームを使う時よりは勿論、何も使わない時よりも、ノリノリの演奏がリアルタイム録音出来る可能性が高まるかもね。
649 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/16(火) 13:02:57.18 ID:903Lzj5H
QYって、フレーズのパターン?あれを組みあわせるだけでも。 面白いんですよね。もともと1000フレーズくらい入ってませんでした?
650 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/16(火) 13:05:32.52 ID:903Lzj5H
どんな音楽になるか、まるでわからないし。 誰かが作った曲と、同じものは絶対できない、はずなんですよね。
既成のモノは作るとき邪魔になる時があるから 演奏だけなら、いくらでもプリセットで楽しんでいるけど
だから、そのまんま貼り付けで組み合わすなんて考えられないな 吸収して自分なりのフィルター通さないと面白くないな
ルーパー買っとけなるべくシンプルな奴 中華ブランドでアレだが HOTONEのウォーリーおすすめ
654 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/16(火) 18:14:25.95 ID:OJq4cjFq
あと、メトロノームに合わせてリアルタイム録音するのが窮屈に感じて嫌だと感じる人は、発想を逆にすればいいよ。 自分の演奏にメトロノームを合わせればいいのです。 メトロノームが自分の演奏に合ってないから窮屈に感じるので。
別にカウントぐらいならいいけど、鳴ってるから邪魔だし… それにテンポ・ルバートだかそういうのも好きなタイプもいるだろうし
わたしがそう。ルバートが好きなタイプなんですよ。
あんまり、ルバートやると、いきなり卑怯だろ。。 とか言われそうなので。しないようにしてるんですけどね。。
QYシリーズにはポー夕トーン(クラビノーバ)と同じフレーズも入っているわ
659 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/17(水) 17:12:14.17 ID:ZuZHyq5A
660 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/17(水) 17:15:45.62 ID:Knt2eFxo
好きでパクってたわけじゃないんですけどね。 たまたまQYみたいなものがあったのいで。。
661 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/17(水) 17:19:00.78 ID:Knt2eFxo
いい歳した爺さんが、理由もなく酒のつまみを 万引きしたりするじゃないですか。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/17(水) 19:47:31.37 ID:ZuZHyq5A
悪いことは言わないから、お店にちゃんと謝ってきなさい
663 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/17(水) 21:02:45.25 ID:NkAQpmlR
何故に万引き? つまらない方向に脱線したな。
あの心理はわたしにもわからん。金が無いわけじゃなさそうだし。 なにか悪いことしてみたいとか、 警察のお世話になってみたいとか、 特段の事情があったのでないかな。。
プリセットを否定する人ってアルペジエーターも否定すんのかな?
プリセットフレーズは皆さん 使いますよ それは問題無しですよ
音色のプリセットは、あんまし面白いとおもわないけど。 アルペジエーターは楽しいですね。 音色は自分で作りたいけど。 アルペジエーターのついた楽器って、あまり持った事がなかったので。 なにがおこるか予想がつかないところが面白いです。
シーケンサーとかで打ち込みするのって。 自分が思ったとおりに作ろうとするわけじゃないですか。 アルペジエーターはどんなものができるかわからん。 結果が見えないところが好きです。
669 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/19(金) 17:04:24.43 ID:NSdnDjeZ
結局、QYシリーズにはアルペジエーターが搭載された機種は無かったなぁ。 ちょっと残念。
670 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/19(金) 17:16:33.47 ID:WiIwY028
アルペジエーターそのものは、大昔からあったわけだけど。 みんな、自分が考えたとおりの曲が作りたかったので、 シーケンサーのパターンをいっぱい組み合わせたほうが いいって思ったんですかね?
671 :
∴ヴォルデモート卿 :2014/12/19(金) 17:19:27.90 ID:WiIwY028
コードでフレーズが変わるわけだから、QYの シーケンスパターンも、アルペジエーターと言えなくは無い と思うんですよ。 ただ、鍵盤がないのと、全部おなじコードに反応しますからね。
>>669 QY700ベースのEOS B2000にはアルペジエーターがあるけれど、MOTIFのスマートなアルペジエーターを知ってしまうとアレかも。
KXにもアルペジエーターついてるから、QYにつなげばいいじゃん?
MOXFにもついてるから、MIDIでQYと繋げばOK
675 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/20(土) 09:42:55.15 ID:nvcACW8f
KXはアルペジエーターたくさん入ってて良かった というか今もメインで使ってる
676 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/21(日) 09:29:22.14 ID:zQqBV1fc
>>675 KXをQYのミニ鍵盤の代わりにしてるってわけね?
俺も最近KX49とQY70買った。これでベッドの上でも鍵盤の練習が出来る(はず) 後はQYをリズムマシンのように使いながら鍵盤の音もだせるような設定をしたいのだが出来るよね?
678 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/23(火) 09:17:13.20 ID:VSDmak7y
>>677 KXって結構デカいからベッドの上で使うのは大変そう
ポータトーン(61鍵)に比べれば小さくて軽かったよ。まあポータトーンは音源内蔵でスピーカーもあって一台で完結してるけどね。 1台完結という意味ではCASIOのCTK-240も考えたけどスピーカーが両脇にあるので幅が少しあるのとタッチレスポンスがなかったので。
ポータトーンってベンダーホイールとか付いてないじゃん
682 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/23(火) 19:06:25.76 ID:bKZ8caDm
QY700ならベンダー付いてるから、それを使えばいい
CBX-K1もなかなかいける
>>680 まだ初心者でコードを覚えるのに49鍵のキーボードが欲しかったんだけど音源内蔵でスピーカーも付いてるのって現行機種だとctk-240しか見当たらなかったんだよね。
QY70 はハードオフで買ってオークションでEdirolのPC-50あたりを狙ってたらKX49があったのでついポチッてしまった。なのでホイールとかは今のところ飾りですw
でもQY70だけで色んな音色試しながらゴム鍵盤押してるだけでもちょっと楽しい!
685 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/24(水) 17:00:54.21 ID:Ysdp/y3f
何かKX49が欲しくなってきた。 アルペジエーターに興味アリ。 元々ヤマハの鍵盤は最高だしね。 KX25の方が小さくて、QY70には合ってるかも? まあ、ハードオフに置いてあったら要チェックだね。
QY100が内蔵電池交換しても液晶が点かなくなってしまったんですが、 修理に出すしか直す方法はないですかね? ちなみにコントラスト調整の可変抵抗は回転軸が回り切ってしまい、恐らく壊れています。 液晶自体の反応は皆無です。
それ以外の方法があるならオレも知りたいわ
688 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/25(木) 10:58:47.32 ID:mUFfHFEX
そもそも内蔵電池はメモリの電池だから「電池交換しても」と「液晶が付かない」はまったくつながらない
690 :
名無しサンプリング@48kHz :2014/12/25(木) 14:18:11.31 ID:KnxJVr0O
AWMとWMA WMAとWMA AWM・WMA・AWM・WMA AWMWMAAWMWMAAWMWMAAWMWMAAWMWMAAWMWMAAWMWMAAWMWMA………………。 似ててわかんなくなるだろww wwwwwwwwwwwwwwwwwwも!
やっぱり要修理ですか。 保証書なしだと結構な金額になりますよね。 この年末に痛い出費になるなぁ。
1年以内に新品購入なのか?
いえいえ中古です。 知人が間に入って美品を安く譲ってもらったんですが、保証書なしだったんです。 そんなに長くは使ってないらしいんですが、保証は切れてるそうです。
自分でやるならサービスマニュアルをダウンロードして部品の型番調べて同じ部品を探して付け替えるんだろうけど、 「B 1.0K RK09K111」って型番ではヒットしないね。寸法や仕様を調べて互換のパーツを探すことになるんだろね。 ジャンク品をオークションで落として移植したほうが確実で早いかもね(その部分が壊れてなければ) 別の部分もイカレてる場合もあるから、確実な方法は修理。まだ販売中のモデルで修理対応可なんだからラッキーな方。
>>694 頭はBカーブ1.0KΩの可変抵抗って意味で RK09K111 が型番みたい
これならわりとヒットするみたい
それよりもそのサービスマニュアルはどこでダウンロードすればいいのか教えてもらえないだろか
取説しか見つけられなかったんだ
698 :
695 :2014/12/26(金) 15:18:36.33 ID:3s3pepy2
>>697 ありがとう
じっくり読んでみる
めっちゃ感謝
お礼遅くなって申し訳ない
DAW幾つか持ってるが、MIDIデータ入力はやっぱQY700だなぁ マウスでちんたらやってられないな
え?! DAWでも、マウスよりMIDIコン使うだろ
701 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/16(金) 08:34:48.19 ID:n6cqSiKu
QY症候群てあるよね…。
702 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/01/16(金) 10:05:25.35 ID:nl/C6eXO
キーボードをリアルタイムRECが 最速打ち込み!w
こちらのスレで質問してもいいでしょうか? YAMAHA Mobile Music Sequencerについてです。 ドラムのピアノロールの鍵盤割り振りの一覧を探してるのですが、それらしいキーワードで検索してもヒットしません。 いくつか謎な音があるもので気になって、、 あと、ブラシスネアはありますがブラシシンバルはないんですかね。 教えて君ですみませんが、分かる方いたらよろしくお願いします。
PCだけだと細かい編集作業でもマウスも使うでしょ 結局、自分は、MOXF→QY700→PCでPCを音源として使って幸せになった VSTはやっぱ音いいからね
>>702 浅倉大介のQX3のテンキー打ち込みがリアルタイムより最速だったと思うw
QYで作ると、やはりQYぽい曲になるな いっそ、普通にソング使おう
俺、ソングでしか作った事ないや
初期20の小型QYだが、 扱い易い大きさがパターン使わないと実質4trackだからな…。 悲しいな 100が中止になったのも、悲しいな
今さらQYのパターンは使わないだろ QY700 2台同期で64トラック仕様にして音源はPCを使い、発売されてる 新しいMIDIパターンを使い作ってる
ちがうだしょ プリセットじゃなくて、自作のパターンだしょ…。
この人ぐらいだよ
>>660 プリセットパターンを自作曲に堂々と使えるのは
近所のハードオフでQY100がジャンク扱いで8000円。悩むなぁ。
smartmediaの普及に貢献してそうだなw
>>712 ジャンクで8000円は高いだろ。保証効く期間内だったらそれでもいいかもしれんが。
誰もケツを拭いてくれないのに8000円は高い。
>> 714 うん、全く同意見。だけど今日買ってきちゃったw 店頭で通電チェックさせてくれたのでテストモードと出音確認して問題なかったので。 ソフトケースとギター100選とかいうスマメついててこの値段なら最悪オクに流しても元は取れるかなぁ。
熱意あるなぁ。 ソフトケースはうらやましいかもw 俺も中古で買ったので、ケースは持ってない。 いい曲できたら聞かせてね。
100みたいに16トラあれば良いよな音も問題ないし 持ってるQYは古すぎでトラック数ないし、300の中古は持ち運べないしな 携帯のピアノロール作曲アプリで、チンタラ・チンタラ…毎日ワンパート2・4・8小節ずつチンタラ入れてくのが趣味になったわ 仮置きで、次入れよかな?てのをとりあえず横に置いてセーブ、 ・・・次の日(この間が重要みたい)、 ボツにしたりA案作ってB案差し換えたり…で、いつの間にか16トラいっぱいになってると 機材の前で集中するより、このやり方の方が向いてる感じ
718 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/10(火) 08:43:26.16 ID:zdx9pfb3
最低8〜16trは欲しいね
719 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/13(金) 12:54:43.87 ID:EDMWQPaQ
QY70,100 の人気の差はSDメモリーカード使えるかどうかて事? それとも外観?
SDカードはFloppy Disk DriveをHxC FDD emulatorに換装したQY300/700以外では使えないお。 QY100で使えるのは3.3Vのスマートメディアだお。 QY70/100はクオリティはMU50程度だけどMU80/90で追加された音色も入っているお。 但しQY100のキャピタル音色とドラムキットの一部の波形はポータトーンなどで使われている波形に置き換えられているお。 (MU100以降のMU NativeとMU Basicの中間的な)
721 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/14(土) 00:09:25.77 ID:FgPR3wds
QY300ですが、 ステップ入力でビブラート入力できますか? リアルタイム入力のみでしょうか?
722 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/15(日) 19:50:11.06 ID:bS6IS4jg
モジュレーションの事?
そう、リアルタイムならキーボードのホイール上げれば普通に入って修正も[||||||||・・・]な風に出るあれ QY300で、ステップでは無理かな?
QYシリーズのステップ入力はノートのみなのです。 その他のデータはエディット画面から地道に入力するかMIDIデバイスを接続してリアルタイム入力ですね。
>>724 これはどうも
ステップのエディット画面に無かったから、リアルタイムのエディット画面ということかな
自分はテンポ落としてリアルタイムで入れ微調節する時と 既存のMIDIデータをそのまま使うときがある EDM系フィルターの開け閉めは既存のMIDIデータを使う ベンドはテンポ落としてリアルタイムかな 他にもハードシンセやMPCなんかのミディコンで入力してもいいんじゃない
リアルタイムのエディット? ステップのエディット?
リアルタイムのエディット リアルタイムだとデータ量が多いから、Extract Eventで別トラックにコピーし Thin Outしてからエディットすれば楽
そうか、気軽にざっくばらんに入れてベロとゲートを一旦0にしてからステップエディットみたいにする方法もあるか… リアルタイム入力→クオンタイズが嫌いだったからな…。
ベロ0? ゲートタイム0? ほんとにQYなんだろーか
731 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/19(木) 21:26:04.73 ID:37AMa2OD
発音しないな(笑)
ああ、エディットの0%(別に-127でもいいのかな?)の事だよ すると、all 1 になるから、1×200%×n 回でゲートやベロ揃えてる
あれ、何に対して増減させるかってのがいまいちわからん 絶対値か相対値か
絶対値が真ん中の64になるか解らん時は、全部1にして始めた方が確実だから ピアノロールみたいなディスプレイではっきり見えれば良いが 古いQYは聞いた音だよりだし、一々一行確認のエディットも大変だから
ジョブで一括絶対値指定できるのに
出来れば詳しく 300 まだ慣れてないから それより、古い機材作ってたから
機材作ってたならOffsetパラメーターにきづきそうではある。
ずっと使用してたのは、QX3とQY20だから、3が手に馴染んでたから苦痛ではなかったし 300は、3があるから手を出すのを止めたぐらい ヤフオクで、へえ…て値段だから買ってみたが、300らしい使い方はしてないかも
3も、マザーキーボードの内臓電池交換してないから触ってないや オフセット…何かあったな、そう言えば
内臓はやだな
内蔵か…どっちでもいいが、もう暖かくなりそうだから修理しないと 内臓も冬場は悪くなりやすいからな
今ふと思ったら、YAMAHA使ってる人の性格て似てるが何でだ? muスレにも似たようなのいたが…
取説を読まないところか
逆だ…きっちりし過ぎてるのかな ー があるかないかが気に入らないらしい
ヤマハはあんまりないね。
取り扱い説明書の126ページに書いてある。
まあいいか、300はこれから触り始めるわ
まるでキーボの人みたいだな。
やはり、中古だと入り込むまで燃えないものかな…。3はマニュアル無くしても取り寄せたぐらいなのに
まあ、2つもQYスレあるし普段止まってるスレだし動かしても
QYなんて使ってた人ならdtmから離れてる人も多いだろうし
754 :
名無しサンプリング@48kHz :2015/02/21(土) 01:33:50.62 ID:U0RzSIGW
チャンネル割り振り変えて、 16トラックに録音したベンド操作データで1トラックに入れたギターソロの音程をキュイーーンする みたいにするのが一番楽、 ノートのほうのデータにベンドデータ混じらないから何度でもやりなおして気に入ったら1トラックにベンドデータをミックスして混ぜてやればいい。 ほかにも俺は 683、1365、2048、2730、3413、4096、4778、5461、6143、6826、7508、8191 ってベンドの8191を12等分した数値を暗記しちゃってるから、これで動かすだけなんでエディット形式でも余裕でベンド動かせる
やはり、ここの主流て300以降のQYなんかな…ちょっと羨ましい 何しろ300発売2年前に、QX3購入だからな(凄くいい品物だが、やはり80年代風だな) 300までの、10・20なんて持ち運びが楽なシーケンサーてだけの売りだしな ポータトーンの鍵盤なしのイメージだったから
756 :
名無しサンプリング@48kHz :
2015/02/23(月) 21:36:01.05 ID:QPuaWa5C >>721 わかった!
リアルタイムでモジュレート仮入れを別トラックにして、
エディットで頭(好きなポイント)に持ってきて
で、元のステップ入力したトラックと、
ミックストラックすれば良いのか!
なるほど!