【Band in a Box】スタイル全般【スタイル】
21 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/22(日) 22:32:24.31 ID:o8J5H57P
zipってだけで聞く気がしない
23 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/23(月) 19:07:05.53 ID:WkdjGy4L
DTM板専用ロダで、STYのままupできるのでしょうか?
24 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 18:29:38.05 ID:m8gHQgKG
>>23 やってみれば?
多分、人いないしミスってても誰も怒んないよ
25 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 22:10:58.09 ID:pkkFZgrm
26 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/28(土) 23:49:57.90 ID:m8gHQgKG
私が許可する!
というか、うpろだとかみれりゃ何でもいいよ
その代わり叩かれるなどの問題が起きても自己責任ね
人少ないんだしまずは自由にやってこうぜ
27 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/29(日) 01:50:30.01 ID:jpTRcU40
叩かれて鍛えられるのは当然だが、
叩く側は悪意でない証明の、具体的な改善手順提示をしなきゃな。
少なくともSTYが聞くものだと勘違いしてる馬鹿
リビルドの手間が分かっていない手合いは、出入り禁止でいいだろう。
28 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/29(日) 02:34:17.76 ID:3xhAlP85
>>27 まあ、当然よね
そういうのはないのが一番だけどもしあったらやだなってのがこのスレみたいだし
ただ、注意する側も叩かないように気をつけなきゃね
1にあるようなレベルの質問ならいいと思うよ
一応自分で作る意志はあるタイプの質問だし
とりあえずは「こんなスタイルください」みたいな人任せは禁句だよね
そういう人にはスタイルをうpるのではなくせいぜいこのスタイルから作られる
ギターを参考に…
くらいにとどめときましょうか
まあ、スタイルのうpは大歓迎だしもしうpされてもそれに対する批判はやめましょうね
海外の猫ボタンユーザーサイトとか見ると結構いい感じの自作スタイルあるね
30 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/09/30(月) 22:33:36.85 ID:r8rfGFz2
>>29 英語はわからんでもないんですけど自作スタイルあります?
どの辺にあるのかだけでも教えていただけないでしょうか
あと、日本の過疎っぷりが…
31 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 01:56:10.40 ID:E+oj4KEZ
ぼくもスタイル欲しいので気になります。
(
>>28番さん、ごめんなさい!)
お叱りを受けると思いますが、誰かが作ったスタイルを手本に学ぶ、
というのは許されないのでしょうか?
http://www.nortonmusic.com/contents.html#biab こちらの例だと、スタイル集を$30-40ぐらいで販売していますね。
それぐらいイイ飯の種だから、「スタイル下さい厳禁」なのも分からないでもないですが…
かと思うと、PGユーザーフォーラムでは「スタイル下さいリスト」っていうスレもあるので…
32 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 03:07:21.45 ID:ALmdqdQ5
>>31 ユーザーフォーラムにそんなんありました?
見つけらんなかったです…
あと、私
>>28ですけど自分で調べたうえでの
「スタイルが公開されてるところ教えてください」
ならセーフだと思いますよ
何も人のスタイル使うのが悪いんじゃなくて自分でなにも努力しないうえに
人にやらせるってのがだめだと思っただけなんで
公開主さんの利用規約さえ守って感謝の心を忘れないならいんじゃないかな
要するに、自分からぐいぐいいかないで受動態で行くならまあセーフなんじゃない?
かくいう私もこのスレのスタイルで遊ばせていただいております
うpしてくださる方、ありがとうございます
33 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 03:17:10.85 ID:ALmdqdQ5
あと、
「こんなスタイルつくってください」
は絶対だめだけど
「こんなスタイルありませんか?」
は大丈夫だと思うよ
それに対しては既存のスタイルから回答してあげるか
そんなスタイルを公開or販売してるサイトを教えてあげるかすればいいと思います
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 12:21:20.79 ID:E+oj4KEZ
35 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/01(火) 12:26:35.60 ID:E+oj4KEZ
まだ二人しかupしてないんですよね…
どらえもん、伊勢音頭、インド風はぼくなんですが、
もしかしてオブラディは
>>32さんですか?
ぼくは今のところ、「midiを無加工スタイル化」しかできないレベルです。
つまり根本的な「STYファイル構造」が難しすぎて理解不能な悩みです。
具体的には、
「スタイルウィザード」なら無加工でどうにか。
「スタイルメーカー」は手も足も出ない。
…の状態でもがいています。
これを何とかできて、罵倒や批判する前に、次スレ冒頭ではテンプレ化。
何も言わずとも、板住人の共有知識財産になっている状態が望ましいかと思っています。
(そんなもんマニュアル嫁!の繰り返しは不毛だと感じるんですが、どうですか?)
当面どんぐりの背比べで知恵の出し合いでもいいと思いますし、
業を煮やした方の中で、「お前らこうやるんだよバカ!」と言葉はきつくても
『具体的な扉』を開いてくだされば、それは貴重な愛の鞭だと思います。
これからも、どうぞよろしくおねがいします。
(できれば凹ませることが優先にならない方向性だと、やる気が出ます)
36 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/10/05(土) 14:25:15.74 ID:S5txuiil
37 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/14(火) 02:16:24.15 ID:163WklSq
わーお
38 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/01/17(金) 02:50:18.73 ID:ezTtSNrc
ジャーマンフォークやらクラシック、ポルカあたりのスタイルがいっぱい欲しいな
この辺の伴奏作ってくれるいいソフトはないものか
最近のバージョン、弦楽四重奏STYの充実がPRの一つになってたけど
広告デモ聞いた限りじゃお寒い感じですよね
>>38さん、既存midi無加工STY化で構いませんので
ぜひお気に入りのご所蔵曲から、upしてくださいませ
>>40 イントロはジョージマーティンアレンジのビートルズナンバーみたい
>>40 クラシックかどうかは別として個人的には嫌いじゃないな
ところどころだけどなんとなくジブリっぽいというか、街の風景が浮かぶね
43 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/05/08(木) 14:44:07.49 ID:RO+RiOU2
保守
革新!
だれか革新的なSTYあげれ〜〜
中道ノンポリでいいから、誰か新作うpして〜
47 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/06/29(日) 04:49:33.70 ID:dhBSyyNf
PG公式リアルドラム スタイル作成用テンプレートセット
http://dl01.pgmusic.com/support/patch/realdrums_stylemaking_templates.zip These are text files that can be used as a template or starting point for making your own RealDrums styles.
The Band-in-a-Box and PowerTracks help files have details about how to use the template
- see the help file topic "Tutorial - Making RealDrums Styles".
Note: RealDrums wave files must be 16/44.1 files.
みんな使ってる?
どうやって使うの?
49 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/05(土) 15:06:37.86 ID:R0WU2dst
1:bb/Drumsフォルダの中にいっぱい子フォルダがある
2:どれでもいいから好きなフォルダをあける
3:中身が、○○.txt ○○.wav(wma)、と対になったセット状態になってる
(拡張子bt1とか、さらに孫フォルダがあってそこにtxtがあるやつは難しいのでパス。
とりあえずWAVとTXTが同じフォルダのやつが出るまで探してみてちょ)
4:wav(wma)を聞きながら、txt内容をよ〜く見比べてみる
カウントイン、ノーマル、フィル、エンディングなどの録音順番を聞いて確かめる
(壊すと怖い人は、一応どっかにコピー後見比べるといいかも)
上の「4」がお手本になる。
5:お手本をマネして自分でタイコ叩くなりドラムマシンで自作RDwavをこしらえる
6:hogehoge、とか好きな名前のフォルダに入れる
7:PGのRDテンプレをhogehoteフォルダに入れる
8:自作RDwav名とRDテンプレ名を拡張子だけ違った同じファイル名にする
ともかくは、いっちょあがり
9:テンプレtxtをいじって書き換えるとオカズの入れ具合を自由にできる
10:既存のRDもこの方法でいじれる
…ということらしい
ちゃんとしたことはこちらを嫁!
http://www.pgmusic.com/tutorial_realdrums_stylemaking.htm なのだそうだが、正直ウチも実はようわからんorz
詳しい人and/or人柱体験談よろしく〜
50 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 23:25:46.62 ID:CUUqVxHK
これからは自作リアルトラックの時代が来る可能性が…!?
51 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/20(日) 23:41:59.33 ID:mLH+pcm9
ねーよハゲ
SampleTank3 出たねー
53 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/07/26(土) 23:09:30.03 ID:4qF3ilDG
やっぱ来るわけ無いか。
リアルトラック作るぐらいだったら普通に演奏したほうが早いわな。
自作スタイル然り共有する場が無けりゃ発達しないしそもそも作る意味もないね…
2014の新機能は自作ユーザーRTと書いてあったように思うんだが
アレは意味が違うのか
56 :
初心者:2014/10/11(土) 13:37:22.56 ID:D7Osavzy
スタイル名の一覧ってどこかで手にはいるのでしょうか?
クラシックなスタイル(バロックとか)、ピアノのスタイル(ラグ)などがあるのか
確認したくおもっています。
だれか教えてください。
>>56 機能としてスタイルんの一覧をソート
表示できるんじゃない。
59 :
初心者:2014/10/13(月) 07:04:17.50 ID:S0vUStwe
>>58 参考になります。ありがとうございます!!
バッハと名前がついたのが、
MIDI Styles Set 11: Classical
Orchestral 'Bach' style in 4/4
バロックとついたのが、
MIDI Styles Set 11: Classical
Orchestral Baroque in 3/4
ラグタイムとあるのが、
JOPLIN.STY - Scott Joplin Style
しかし、このくらいの数しかないのでしょうか?
これは、追加パックだけのリストで、購入しないと、
全スタイルのリストは、把握できませんか?
購入して、自分のほしいスタイルがなかったり、
ないバージョンだと、いやだなと思っています。
初心者さんへ
(自分よりも初心者の方かと真に受けていますので、以下失礼や間違いありましたらお許し下さい)
1:前提として
ベーシックだとほんとに基本的な数しか入っていません。
メガ以上のパックで最新版なら、スタイル全78セットが入っている建前。
伴奏スタイルはエブリーパックはメガの約二倍あるので、メガの人は結構悩むと思います。
旧バージョンの人は、本家サイトの新版新規追加スタイル明細ページを見て追加購入目安になる建前です。
2:自分は何を持っていないか簡易的なチェック方法
ベーシックとメガの人は、M・Sボタン押した後のダイアログでそれぞれ
左上にある「全部」と「なし表示」の両方の□にレ印を入れる。
→持っていないスタイルも一緒に表示されます
「なし表示」のレ印のみを解除
→上記持ってないスタイルが非表示になります
両者をダーッ!!と眺めると、この差で足りないスタイルがわかります。
ただし旧バージョンだと最新追加スタイルは当然不明になってしまいます(「1」でチェック)。
3:(自分も旧メガ止まりなので自信なしです)
メガだとスタイルセット全78種持っていて、伴奏スタイルのみ半分ですから
追加スタイルセット購入ファイルの内容は少なくとも半分が重複になるのかも。
同種ジャンルの演奏家別派生スタイルのようですから
微妙なこだわりをどこまで追加購入で追求したいか、になりそうです。
収録済お手持ちスタイルでも、本当にタイトル通りの奏者スタイルかというと、実際こだわりだすと多分不満があって手動で打ち込み直しすると思います。
(なので自分も毎年連続の追加出費おつきあいは背を向けてしまってる状態です)
知らぬが仏状態の貧乏コースですが、何かのお役にたてるようでしたら幸いです。
>>60 最近導入したんだけど安っいプレベを激しくスラップみたいのとかレスポール系にかけ過ぎたコンプで短調4連符みたいなのはエブリにもあんまり入ってないけどエブリに入っていないスタイルって売ってるのかな
>>60 エフェクタで何とかできる範囲なら、
1:BIAB上で完結可能な場合、ミキサーウインドウでエフェクタを噛ましてみる方法。
2:BIAB上ではどうにもならない(特にギターとかピアノで多い)不自然な伴奏とソロでかみ合わない場合、
手持ちのDAWに落とした後、DAW上で余計な音符を除外・改造した後、エフェクタ処理する。
などの加工できる可能性はあると思いますよ。
自分の場合はそれで何とか満足してたりします。
(ただ、本物っぽさを追求するとキリがないので人によってはそれでもダメと感じるかもしれません)
自分は最新版持ってない身分なので何ともいえませんが、
結局BIABは補助ソフトだ、と割り切っちゃう考えがまだまだ今のところ必要かも。
とくに >激しくスラップ みたいに立ち上がりや減衰の満足感とか。
>エブリに入っていないスタイル
BIAB本スレだったと思うけど、そのような例がでてた気がします。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1367157453/ で、ブラウザの検索機能をつかって、検索ワード jeff で見てみて下さい。
別売セットで売っているのかどうか僕はよくわかってません。
うろ覚えですが過去の本家版はキャンペーンでおまけ付属するセットとかあったみたいです。
※問題は本家版エブリと日本語版エブリで差があるのかどうか?
別売単体スタイルセットに無いキャンペーン添付だけのスタイルが存在したのかどうか?
ちょっと気になるところですね・・・
本家セールス表記:over *** styles...
日本版表記:約***種類... など、どちらもアバウトなので。
>>62 ありがとう
そこの319〜ですね・・
うーん・・やっぱり派手系ベースは専用音源に走るしか無さそうですねぇ・・
65 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 05:05:49.91 ID:YVt+dO1v
>>58 Demo聞いたけど使ってる音源がひどくて判断つかない
BIABのMIDIスタイルって全部こんな感じなの?
>>65 個人での利用時には MIDIをdawにドラッグして音源を差し替えて使う
素のまま使うのは職場で急にすぐBGM2時間での数曲持って来いとかのむちゃくちゃ言われたときくらいだよー
ただ、本家サイトは各自どの音源指すのか分からんから素のまま掲示せざるを得ない。
>>65 SC-88以降のGSと
MU80以降のXGでBIABを再生させた時が
綺麗なバランスのスタイルが多い。
実は完成度の高いDemo曲が結構含まれている。
PGMusicのデモ音源の音質はかなり低すぎる、しかも
音も少し違う物が多い。コードの構成音が違っていたりして
伴奏の完成度が低い。もっと良い状況で演奏されている物も多いよ。
開発中に一緒にDemo音源を用意して、そのままなのかね。
スタイル何種類?
Everythingが5000種類だったかな