☆★☆プロとアマの違いを語るスレッドだよ☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 02:55:25.73 ID:AUCaho4S
要するに一定以上、まあアマのハイレベル以上でなきゃプロとして仕事にならんてことね
それ以上はルックスだったりキャラクターだったり、オリジナリティーだったりの付加価値が必要になる
あるいはスタジオミュージシャンなど、
一流スキル

一般的にプロとして認められるのはこの辺りからじゃないかな?
出来て当たり前ってのはプロならどの職種にも言えることだし

車屋行って車の修理出来るのは当たり前で、これは出来る、これは出来ないってなると、例えそれで飯食っててもプロとは呼べないでしょ?
728名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 03:43:12.10 ID:584FkYPr
>>727
>車屋行って車の修理出来るのは当たり前で、これは出来る、これは出来ないってなると、例えそれで飯食っててもプロとは呼べないでしょ?

そんなわけねーだろ。
車の修理屋でも輸入車は無理ってとこもあれば旧車専門なんてとこもある。
何でも屋がプロだと思ってるなら大間違いだ。
729名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 04:09:13.82 ID:MAzTVrNB
で結局、
「ハイレベルなアマも含めたアマ全体」と
「レベルの低いプロも含めたプロ全体」の違いは何なのやら
730名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 06:07:01.45 ID:QLbg55kw
プロ 殆ど食えないのに踊らされた目出たい人達
アマ 他に働きながらマイペースで音楽を楽しみ地に足をつけて生きてる賢者達
731名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 09:39:39.14 ID:3dMt/GXZ
>>729
ビジネスとしてお金になる形に出来るかどうかの違いなんじゃないの?
例えば俺は料理がすごい好きで結構上手だと思うんだけど、手間暇も材料代もかかるし、
趣味でやってるだけだし、味や調理法について人に文句を言われたくもないのね。

で、そんな俺がいくら料理上手だろうがただのアマチュアであって、駅前のおにぎり屋でおにぎり握ってるおばちゃんの方が
料理で稼いでるしプロなわけよね。
クォリティは別に関係ない。
732名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 12:59:27.54 ID:wRWrL4kt
おにぎり屋のおばちゃんはおにぎりのプロだろ
漬け物屋にだって熟練の業ってのがある

まあそれがバイトなら商品開発に携わっているわけではないから、プロではなく、あくまでプロの指示通り手伝いをして収入を得ているだけとなるが
そうなると結局は精神論的な部分が大きく作用してくるのか?

よく料理関係や美容関係だとバイトから始まって独立して社長とかになってる人いるし
733名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 13:53:10.50 ID:3dMt/GXZ
指示通り手伝いをしているからどうだってのはあんまり関係ないのでは?
作曲の仕事だってクライアントの指示通りに曲を作るような案件もあるし、
エンジニアなんかもアレンジャーやディレクターに指図されながら言われた通りミックスするなんてこともあるしさ。
ギタリストなんかも譜面渡されて、全くこれ通りに弾いてくれなんて指示されることもあるし。
でもそんなのも全部仕事の一部だし、みんなプロとしてやってるじゃん。
734名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 17:36:29.36 ID:VhqzTORs
プロとアマの違いは生産力
時間さえかければ傑作を作れるアマもいるだろう
プロは及第点以上の物を毎日作り続ける力が必要
735名無しサンプリング@48kHz:2015/01/27(火) 19:17:43.65 ID:fuf2wXSX
生産力、確かにそれ言えてる
736名無しサンプリング@48kHz:2015/01/29(木) 21:08:36.53 ID:VdBSRTZJ
音楽をやる事で稼いで生きてる人がプロで
何かで稼いで生きながら余力で音楽をやってる人がアマ
という分け方以外はあり得なくね?
737名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 07:02:06.80 ID:xzRG0p41
プロの作家や芸人だって兼業しないと食っていけないのはよくある話だろ
738名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 13:13:01.76 ID:UmiGtTJV
「あなたの職業は?」と訊かれたとき、主な収入のある仕事を答えるのが正しい。
飲食店経営と作曲業をやってる人がいたとして、飲食店経営が主な収入になってるなら、
その人の職業は飲食店経営者ということになる。
でも、彼に作曲を依頼している人にとっては、彼もプロの作曲家。
なので、どこを主体に見るかによって変わってくるね。
ただ、音楽の場合、ちょっと音楽のできる友人、知人に謝礼程度で頼むっていうケースも多々あるからややこしいけど。
739名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 14:53:57.56 ID:WrnaSsfS
まあこういう娯楽ジャンルや芸能関係ってのはプロアマ紙一重だからな
フナッシーも本業は家具屋で最初はアマのフナッシーだったけど今はプロのフナッシーだしな
いつかはまたアマのフナッシーになるんだろうし
740名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 18:05:10.91 ID:KmFKEgBf
ふなっしー ね・・・
どっかの小説家の話で悪いんだが、銀行口座作るときに職業を聞かれ、「小説家です」と答えたら無職として登録されたらしい
そんなもんかもしれんね。
741名無しサンプリング@48kHz:2015/01/30(金) 19:53:32.84 ID:fFjeNyWR
強いて言えば他人にとやかく言われながら作り続けられる精神がある人がプロだな。
それが原因で鬱になったり、モチベーション持続出来なくて辞めてく人も相当数いる。
742名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 01:43:56.36 ID:NgXQJhz2
>>740
税務署に事業者として申告してなかったから無職扱いされたとかじゃないの?
743名無しサンプリング@48kHz:2015/01/31(土) 12:49:06.88 ID:ox/Etrwq
そういう時は著述業とか文筆業、って答えることも知らない小説家じゃ仕方ない
744名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 19:26:38.03 ID:qHa/Dxtn
>>737
特に今の時代はすごくよくある話だよね。
プロと呼んで良いか微妙な線を行ったり来たりし続けている。
つまりスレタイの答えは出にくい。
プロとアマの違いは今の時代、ハッキリしない。
745名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 20:08:07.27 ID:vjnbuTOQ
プロは稼ぐ。アマは稼がない。
746名無しサンプリング@48kHz:2015/02/01(日) 20:38:59.50 ID:xLYW2rlw
要はここの連中って妬みの塊で、一部の売れてる人たち以外のプロの存在を認めたくないだけでしょ。
だからすぐに自称プロだとか他人を揶揄したり、年収云々で馬鹿にしたり。
747名無しサンプリング@48kHz:2015/02/05(木) 04:31:38.31 ID:wP8T8v8v
「一部の売れてる人」以外のプロ、ってつまり、いまどき全然儲かってなくて明日をも知れない人達の事だと思うんだけど
そんな人達を妬んでどうすんの? 自分もそうなりたいの?
「プロ」っていう響きにまだ幻想持ってるの?
748名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 10:06:04.47 ID:SeWvoUnF
逆じゃないかなぁ
底辺プロが目糞鼻糞してる印象
749名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 12:06:17.22 ID:fP0LDZsA
嫉妬するとしたら本業は別だけど音楽でそこそこ売れてる二足わらじに成功してる人かな
最たる例はヒャダインあたりか
750名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 14:12:09.85 ID:k1J93PFp
それは羨ましくないです
751名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 06:55:26.69 ID:Y0JEBB63
俺も自称プロってとこあるけど、何らかの形でみんなで音楽業界盛り上げて行けたらイイね!!

ここのスレは勢いのある野心家が多いみたいだから書き込み読んでなんかパワー貰えたわp(^_^)q
752名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 17:05:43.55 ID:6LTmkzFl
ここでパワーを貰うのがアマ

パワーを削られるのがプロ
753名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 23:19:08.42 ID:Y0JEBB63
751です。

752の人の書き込み酷いね。俺の名前言いたいけど、あんたムカつく
754名無しサンプリング@48kHz:2015/02/08(日) 23:39:18.67 ID:LPQbWJRC
まああんまり気にしない方がいいよ。
ここじゃ何書いてもこき下ろされるからね。
755名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 01:50:35.46 ID:e1oylgyk
こき下ろす人ってどういう層なんだろう・・・
どういう感情の流れでそうなるんだ?
妬み説が出たけど、要するに誰に対しても妬ましいのかな
756名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 02:12:53.55 ID:X+NY/Bpw
他人を貶めることで自分が優位だと思いたい可哀想な人たちなんだろ、きっと。
しかも自分では音楽で1円たりとも稼いだことのないど素人。

たとえ年収300万の低所得だとしても、音楽で毎年コンスタントに300万稼ぐのが
どんなに大変なことか、一度でもプロとして活動したことがあるならわかるはずだし、
そんなことで他人を馬鹿にしたりはしないでしょ。
757名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 03:13:30.82 ID:eNQRVzBW
音楽だけで300万は凄いな
やっぱやりたくない仕事もたくさんあったりするのかね?
俺は趣味だけど、活動の幅広げたらやりたくない依頼も増えた
付き合いで断れないのとかけっこうある

趣味だからこれは出来る、これは無理って選ぶことは出来るけど、プロの人は依頼があればどうにかこなさなきゃならんよね

モチベーション維持すんの大変そう
それが出来るか出来ないかもプロとアマの違いではあるだろうけど

俺は年収100万のプロとか聞くと、よくやってるよなーとも思うし、凄いなーとも思うわ
758名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 11:59:45.80 ID:VcHHPOEG
煽られて本気で怒るのがプロ(ただし2ちゃん素人)

煽られてニヤニヤするのがアマ(ただし2ちゃんプロw)
759名無しサンプリング@48kHz:2015/02/09(月) 15:25:12.27 ID:5blldQBM
>>753
過剰反応した挙句、顔真っ赤にしてるような糞メンタルだと
とてもこの業界じゃやっていけないですよ、自称プロさん^^
760名無しサンプリング@48kHz:2015/02/12(木) 20:11:55.92 ID:tmExtQJg
プロとアマの違い、と簡単に分けてるけど
プロを1年やってる人、3年やってる人、10年やってる人、30年やってる人、もっと長くやってる人
でいろいろと全然違うけどね。
761名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 22:16:41.00 ID:2IODX5c0
長いだけでいいの?w
762名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 21:46:22.80 ID:pQqh8N9r
プロって言っても人によってほんとに様々だけど
とりあえず、長くやれているという事は間違いなく凄い事

これに即座に同意出来るのがプロ経験のある人
763名無しサンプリング@48kHz:2015/02/16(月) 11:49:26.22 ID:99RSx4YF
プロというか、長風呂自慢やな… 厳しいのをいかに我慢できるか
764名無しサンプリング@48kHz:2015/02/19(木) 00:37:19.24 ID:X4IndX6F
プロとして生きるっていうのはかなり我慢大会みたいなところがあるから
長い人はそれだけで偉い
765名無しサンプリング@48kHz:2015/02/20(金) 18:14:04.72 ID:9DllpExp
あいかわらずゴミどもが能書きたれてんのかw
766名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 05:54:41.86 ID:gGPJSdmP
お前もしっかり能書き垂れろ
そのためのスレだ
767名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 13:22:45.49 ID:lTA2AY2t
このスレで愚痴るのがプロ
このスレでそうか大変だなって同情するのがアマ
768名無しサンプリング@48kHz:2015/02/23(月) 14:22:16.27 ID:krGp8cfh
>>762
>とりあえず、長くやれているという事は間違いなく凄い事

辞め時を失い続けてるっていうのもあるよ。
業界が下降線だからと言っても適度に死なない程度の仕事はあるから、
信頼してくれているクライアントを裏切るわけにもいかず、将来に不安を抱えながらも
低空飛行を続けざるを得ないやつはたくさんいると思うよ。
769名無しサンプリング@48kHz:2015/02/26(木) 11:05:17.06 ID:0KmD3dxq
ああ、それだわ・・・。
770名無しサンプリング@48kHz:2015/02/27(金) 13:25:47.07 ID:aEa1KJ6K
プロがんがって…
励ますことしかできないアマ
771名無しサンプリング@48kHz:2015/02/28(土) 00:35:22.92 ID:ZQ3aGJpp
○○やったらプロっていう事は無いんじゃないかな。10年位しか経ってないけど
技術があるからプロとか売れてるからプロって事でもないし
単純にミッションがあってそれをビジネスとして達成している人がプロなんじゃないかと思ってる

後は生涯現役でも途中でやめちゃうのもあんまり関係ないんだなってのは最近思う
カネに縛られてる奴、稼がないと困る奴がやたら喧伝してるんだなってのは分かる
772名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 02:19:35.63 ID:qMDFESfx
そのとおりだろうね
金に縛られず、稼がなくても困らない奴、である事が重要
773名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 14:02:33.94 ID:BPxfWpau
そんな奴どこ探せばいるんだ?
774名無しサンプリング@48kHz:2015/03/01(日) 22:43:25.17 ID:oxdZiGc8
>>771のいう人種はなんとなくわかる
やることやってれば金とか実績は後からついてくるタイプだったりするんだよな。そういう人種
運とかなんとかじゃなくてやることやっててそれがきちんと回る人種は確かに居る

>>773り思ったり発言する時点で縁がない、多分
探そう探そうと思うとますます見つからないし、もしかしたら遭遇してても気付かない
775名無しサンプリング@48kHz:2015/03/04(水) 21:53:43.30 ID:hILpm0dO
プロはそれぞれ自分の哲学を持っててそれに忠実
776名無しサンプリング@48kHz
業界標準の音を出せるかどうかかな
ニコニコの音なんかと聞くと分かるけどアマチュアの音ってなんか違うんだよね
良い音を目指すんじゃなくて業界を知って業界の音作りを学ばないとプロには遠いよ