>>951 そうかな?
無能の音楽家になり損ねた奴らが集まっても何も結果出せないのが現実でしょ。
だからコンペばかりやらされてるのね。
無能の音楽家=おまえら(笑)
久石譲、坂本龍一、千住明の事務所を調べてみな。
それぞれ自分とこの作曲家をマネージメントするためにあるんだよ。
天才作曲家にぶら下がってる無能作曲家が所属してるか?
現場を知らない人が憶測で語ってるだけにしか聞こえんな
あほちゃう?
税金対策で会社組織にしてるだけやろ。あと、融資とかいろいろ。
つまり
>>950が言いたいのは
ボーカロイドの曲作って動画を1から作り動画投稿サイトにアップして
評価されるのが一流の作家よ。
ボカロP()最強、ってことなんだろ?
視野が狭いと思うぞw曲作ってリリースなんか誰でも出来る時代だが
>>950はその間にあるものを端折りすぎだ
業界には仕組みがあって、関係者が各所で動いてる現実をまるで無視してるしw知ってればそんなこと書かないと思うがなあ
だからぁ、プロ以外は出てけって言ってんだろぉ?w
おまえら=素人(笑
>>958 コンペに落ちる作曲家も各所のうちですか?w
才能無いのもある意味、重要な才能だけどね。
超有名作家でも確立的にはコンペ落ちる方が多いんだわ。
飯が食えるレベルの作家でも出しても出しても落ちる時期もある。
何も知らないんだなぁ。
名前は売れてる人でも決め打ちで来る仕事ってそれほどないからね。
十分食えてても「やりたい仕事」を欲してコンペに並ぶこともあるよ。
ええ?××さんも出してんの?俺なんかと一緒に?なんてことよくあるし
あるある。
俺人生初シングルA面採用の時カップリングは結構名の知れた人だったんでビビったわ。
>>961 お前な・・・コンペがどういうものかわかってないだろ
コンペに一度でも落ちたことのある作曲家は才能がないとなると、
才能がある作曲家が一切存在しないことになってしまうぞ
コンペ曲に時間かかりすぎて他のことが出来ん
昔はよく数時間で作って完パケ納品したとか自慢してた奴いたけど、今じゃもうそんなこと言ってたらただの手抜きにしか思えんな。
歌入れミックス込みで数時間とかあり得ないわ。
才能ある奴は数時間で効率よく作るもんだ。
君達は才能ないから作るのに時間はかかるし、完成度高めないと聞いてもらえ無いのだよね。
一生懸命、オケを作って、歌を録音してるのは分かるけど、クソ曲である事は間違いない。
微妙にスレチで申し訳ないんだが、このような専門学校を出る人って
卒業後まともに仕事があったりするの?それとも卒業生のほとんどは
結局なんだかんだサラリーマンに落ち着いてしまってるのかな?
趣味でDTMやってる自分からすると、専門学校や音大を出て
一般人並でも音楽で収入を得て生活できてる人に憧れを持ってしまう。
人生間違えかなと思うことさえあるんだが、そんなことないかな?
専門学校ミューズモード音楽院 コンポーザーアレンジャー専攻について
http://www.youtube.com/watch?v=cpNCGeHPWEQ
音楽関係で就職ってあまりないと思うけど、あるなら音楽教室内とか楽器店かな?
その他、ゲーム会社のサウンド室とかレコード業界。
>>970 コンポーザーアレンジャーにはなれないんですか?
>>969 楽器ほ触った事無い人でも、、、と言ってる時点でこの学校は駄目だろ。
問題外。せめてオーデションで生徒を選ぶ所じゃないとな。
無理だな。
973 :
名無しサンプリング@48kHz:2014/02/24(月) 13:57:26.37 ID:0Wf+elhB
>>969 一度も誰かに習った事は無い。その代わりスキーにも合コンにもいかず
女の子とつき合う事も無く、睡眠時間削ってひたすら創作と勉強に費やした。
今は何とか食えるようになってきたけど、専門出のやつらに知識や経験で
負ける気はしない。ただ、人脈はちょっと負けるかな。
真剣にプロ目指してる奴と机並べて切磋琢磨、後に有名になる奴がいたりいなかったり、
そういのは財産になると思う。
なんか代々木アニメーション学院出たらアニメ監督になれますか?って
厨房の質問みたいだな…w 学校でた奴全員プロになったら業界パンクだよ
>>971 学校出て才能があればなれるよ。
才能がなければなれない。
でも、学校出なくても才能があればなれる。
専門学校は少子化で生徒不足だから誰でも入れるよ。大学でもね。
取り敢えず入学して周りの人と比較して自分に才能あるか無いかを知る。
そこで自分の才能の無さに気がついたら学校やめるか、取り敢えず卒業して一般企業に就職する。
そもそも、学校出れば必ずプロにしてもらえると思ってる段階で才能ないけどね。
学校であろうが、なかろうかどんな状況でもプロになってやるって気合と才能そして運だよ。
俺は専門出じゃなけどさ、上へのし上がっていく奴ってもう学校入ってきた時点でもうカリスマチックなまでに光るもの持ってんだよね。
で在学中はもう猛烈に教授の人脈もらってまわったり賞狙いに出しまくったり、2年次になるころには100馬身くらい差がついちゃってるわけ。
そいつは在学中にデビューしていまだに一線にいるよ。
俺は10数年かかって100馬身あった差をなんとか20馬身くらいまで縮めたよ。
ガッコ入りゃなんとかなんだろ的な奴は在学中に消えるか卒業直後にニートになってよくてコンビニ店員、社会性ないクズは30過ぎてスネかじりそんな感じ
才能はあって当たり前だからな。
運動神経ある奴と無い奴の差ぐらいだな。
体育できるからってスポーツ選手になれるわけでもない。
学校に習いに行こうと思ってる時点でダメだと思う
習いに行こうと思うのはいいけど、学校で習う事なんてプロに必要な知識と経験の10%にも満たないという事は知っておいた方がいいかもね。
パチンコ曲ってやっぱ結構もらえるの?
導入される台数によるんだろうけどさ。
たとえば3万台導入の機種のメインテーマみたいなやつでどれくらい?
買い取りで数万円だよ。
>>981 なんだそんなもんなんだ、全然だな。
ありがとう。
歌モノのテーマ曲とかで印税契約できたら数千万だけどな
歌モノテーマ曲の買取りだと?
次スレよろしくな
曲編で数万?それとも曲単価?
アレンジ込みでそれぐらいだとやってられんね。
嫌なら儲かるのだけ選んでやってればいいじゃんね?大センセ
いや、パチンコの案件来たことないから聞いただけだけど・・・。
いちいち突っかかるなぁ底辺君。
おまえらって結構でかい事務所に所属してたりすんの?
プロの方は素人が趣味でボカロDTMやってることについてどう思っていますか?
>>990 趣味の人が増えて楽器が売れるのは良い事だと思う。
そのおかけで楽器メーカーは潤い値段は下がるしね。
趣味で音楽やれるのが一番だと思います。
アマチュアでもプロでも音楽好きな人は同志です。
別にどうも思わないけど。
それで仕事圧迫されてるわけでもないし。
そこから商業に登ってくる人もいるけど、それは実力があるからだし。
>>990 むしろ素人の方はプロが趣味でボカロDTMやってることについてどう思ってんの?
プロだからってアマチュアの輪の中に入れなかったり
JKボカロPと出会えなかったり
JK歌い手と出会えなかったりするのはおかしい
そういうのはプロなら仕事場で出会えよ
まあバックに893いるから命がけだけどな
>>996 よくやった。うちに来て妹とファックしていいぞ。
>>996 乙、貴様の年収は今年9%以上増えるであろう。
埋めちまうか、よしがんばるで
みんなの年収が増えますように
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。