【Roland】 ローランド総合スレッド 7 【老国】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
ローランド総合
http://www.roland.co.jp

【ローランドブランド】
Roland : メインとなるブランド。楽器全般。
BOSS : 各種エフェクター、ギター・ベース周辺機器、チューナーなどのブランド。
RODGERS : 大型デジタルクラシックオルガンのブランド。
Cakewalk by Roland : コンピュータミュージック関連ソフトウエア商品のブランド。

旧ブランド
EDIROL by Roland : 2008年まではコンピュータミュージック関連ハードウェアにも使用。
RSS by Roland : ライブミキサーなど業務音響機器の旧ブランド。

Roland Clan : Worldwide Roland community
http://www.rolandclan.com

前スレ
【Roland】 ローランド総合スレッド 6 【老国】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1361448076/
2名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 01:12:58.53 ID:D69H17NV
ありゃあ?
立てんのじゃなかったんか?
前スレは気ぃ悪かったのう
3名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 01:27:16.31 ID:e6kZ5gLc
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      のう THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
4名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 02:58:51.66 ID:D69H17NV
      ∧_∧
     ( ・ω・) ザック    lヽ,,lヽ
     (つD―○|> ザック (    )
     ( ヽノ 彡.    ゚。°と.、  i
      し(_)         しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ jT5Mkakt/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⌒⌒⌒⌒ ⌒
5名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 03:00:06.46 ID:D69H17NV
      ∧_∧
     ( ・ω・) ザック    lヽ,,lヽ
     (つD―○|> ザック (    )
     ( ヽノ 彡.    ゚。°と.、  i
      し(_)         しーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ CBn4Jpjd/ ̄ ̄ ̄ ̄
          ⌒⌒⌒⌒ ⌒
6名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 03:27:42.59 ID:D69H17NV
前スレの畜生の987、989を凌遅にでもしてみてえのう、おい
7名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 06:32:05.37 ID:oXjpCGmk
D-Beamはローランドの持つ歪んだ企業文化の現れ。
誰も使ってないし、進化もしないのい惰性せで付いてる。
8名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 07:20:01.50 ID:GAoSe8j2
>>7
だってKORGのXYパッドみたいなののが欲しいんだもん・・・w
KAOSSILATORみたいに発想を広げられないけどさw
9名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 08:20:08.11 ID:uMHBZHKe
じゃあKORG買ってりゃいいじゃん
10名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 08:49:40.07 ID:iGc10MKX
>>9
だからコルグばっかり買ってるw
俺のD-beam 搭載機はMC909のみ!
11名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 08:54:21.80 ID:W2LsqoHs
マリックのハンドパワーみたいだけど、あれ使ってる人いるの?
12名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 10:12:20.90 ID:z7fKSwwu
つきまとい発生中

               ∧ ∧   のう
        ⊂二二二(*‘ω‘)二⊃    
              |    /         
               ( ヽノ
のう             ノ>ノ             ∧ ∧
  ∧ ∧    三  レレ         ⊂二(*‘ω‘*)二⊃ のう
二(    )二⊃    (><;)R社    l   /
  ヽ   l        ∩∩ )メイワクダヨー ミ .|'"'i l
   | i ,i        ((__つ           ∪| .|
   .l lO      ∧ ∧                 ∪
    O    ⊂二(‘ω‘*)二二⊃
      ミ     ヽ    |
             ヽ、/ ) のう
              ( < ヽ,
               `J J  三

BGM: のう のう クライ・モア / trf
13名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 13:51:04.40 ID:D69H17NV
まず、そうやって煽る奴がダメじゃ、レスを稼ぎてーのか知らんが本当に糞しょーもねえのう、やめろ

歪んだ企業文化の現れ?
考えもんじゃのうw
インターフェイスとして進化できそうだが?
それにもっと他に考えるべきところがいくらでもあろう

>>8
わしもそう思う

>>11
昔、テルミンというのがあってな
14名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:01:13.61 ID:EBct27ML
もしD-BEAMが人気なら、少なくともyoutubeやニコ動で
D-BEAM使いの動画が大量にアップされてるだろうけど
そういう感じでもないし、操作してる姿をみてもテルミン
のような中二病的魅力もないし、やはり単にカッコ悪い
だけだよなぁ。
15名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:02:19.61 ID:a3oXPJ27
くやしいのうwwwwwwwwww
   くやしいのうwwwwwwwwwww

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     くやしいのうwwwwwww
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        くやしいのうwwwwwww
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン     のうのうクライモア             ソ  トントン
                 (もう泣かなくていいんだよ)
16名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:05:29.00 ID:GAoSe8j2
>>13
俺の言ってるのはローランド側の言い訳(多分そう思ってあの仕組みを取り入れたんだろうし)ねw
でも、テルミンはライブで目立つけど、アレは目立たん。
かといってハードに密着してるわけでもない。

KORGはTRINITYの時代からユーザーインターフェースの研究を進めていたと言うしさ。
まあそれがiELECTRIBEの開発の早さにも繋がってる。
どうしてRolandは電子機器やってるのに、その辺の基礎研究をしないのかねぇ?
17名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:08:29.24 ID:D69H17NV
別に人気があるとは思わないがカッコ悪いとも思わん
18名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:14:32.84 ID:F7ko6X4Q
本当に望まれてる機能ならもっと使われるだろうし
他社も追従するだろうし
単体コントローラーとか出てもいいと思うが

さっぱりですなw
テルミンもそうだが、空間に手をかざして音をコントロールするのは
見た目は簡単そうでも非常に難しい、再現性に乏しい
なので積極的に活用する人は多くないのでしょうな。
テルミンならともかく、D-BEAMなんんか練習してもしかたないw
この機能が欲しくて買う人など皆無でしょうね。
19名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 14:48:05.82 ID:D69H17NV
>>15
運営か工作員か何か知らんがもうおめえは死んどけカス
そういや2chやってるとスパムが来んのう、おい
スパム業者もてめぇも同じ臭いがするのう糞ヤロー
おめえを逆さ吊りにしておめえのチンコを切断しておめえの口に突っ込んでじわじわおめえの首を斬ってやりたいくらいじゃのうタココラ

>>17>>18
それだとアピールポイントが強くないと搭載してはならないという話になるが
まあ、再現性は全くないといってよいし、積極的に使うもんでもないからのう
しかし、これはこれで中庸でいいと思いますよ
わしも何度も言うが他にユーザーインターフェースやもちろん肝心の音とかもっと他に改善しねえとダメなところはいくらでもあろう
20名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 15:24:22.39 ID:D69H17NV
安価違いスマンのう
事故レスしてどうするよw
×>>17
>>16
でした
21名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:14:54.49 ID:W2LsqoHs
テルミンと一緒にしたら失礼だよ、どちらにかは
言うまでもないが、な。
22名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:18:36.37 ID:aPRyKKwc
調子こいてまんまと>>19で<殺人予告>してるマヌケ→ ID: D69H17NV
シメシメって通報されんぞw

ギコナビの場合 → ID: D69H17NVで個別あぼーん推奨
Bathyの場合 → ID: D69H17NVを迷惑レス設定推奨
他ブラウザも同様の対策を推奨
23名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:34:03.65 ID:D69H17NV
>>21
さすがに一緒にはできん
起きたばっかりに書き込んだが「あってだな…」とでもしとけば良かったか?

>>22
どっちが調子こいとんかのう?ボケタレがコラア、おう!!?
運営かなんか知らんがあまりに生意気じゃのう
まず馬鹿な真似をやめて謝罪せいやアホゴミ
いらんことばかり書きやがってよう!
AA馬鹿にも実に迷惑じゃ
死んどけよオイ屑
24名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:39:11.31 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
25名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:43:19.21 ID:D69H17NV
黙れカスが
本当は見えとんだろうが屑豚がよう!死ね
26名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:46:02.27 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
27名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:47:47.88 ID:D69H17NV
ID:aPRyKKwc、おめえがバカじゃ死ね
28名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:51:33.17 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
29名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:52:42.09 ID:D69H17NV
おめえが馬鹿じゃゴミが死ね
30名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 16:55:49.81 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
31名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:00:35.50 ID:D69H17NV
ID:aPRyKKwc、おめえが馬鹿じゃ死ね
32名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:01:22.63 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
31 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
33名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:02:04.96 ID:D69H17NV
ID:aPRyKKwc、おめえが馬鹿じゃ死ね

ID:aPRyKKwc、おめえが馬鹿じゃ死ね
34名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:04:28.07 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
31 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
33 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
35名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:10:19.76 ID:D69H17NV

人を馬鹿とほざくID:aPRyKKwcこそが真の馬鹿じゃのうw、おい
頭冷えたら気付くと思うが反省せい
↓ ↓ ↓
36名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:12:17.29 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
31 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
33 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
35 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
37名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:16:35.77 ID:D69H17NV
↑ ↑ ↑ ↑
ID:aPRyKKwc、ホレ、もういっぺん馬鹿とほざけ!おめえが馬鹿ならなw
↓ ↓ ↓
38名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:18:15.29 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
31 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
33 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
35 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
37 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
39名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:28:09.35 ID:D69H17NV
↑ ↑ ↑
馬鹿がレスしても何も見えないw と書いた奴(設定した奴)はとてもイカ臭い、臭くてたまらんからこういう2chやスパムとかのガセネタ商売しかできん
運営も同様じゃ
↓ ↓ ↓ ↓
40名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:28:51.45 ID:aPRyKKwc
23 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
25 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
27 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
29 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
31 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
33 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
35 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
37 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
39 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)

馬鹿がレスしても何も見えないw
41名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 17:46:15.06 ID:cPLZPjxu
前スレからいる爺口調の奴、まじうざいんだけど。
シンセ歴長いって言いたいのか?
42名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 18:07:22.21 ID:eiiWbJy2
「のう」やら「わし」やら広島弁ば喋るフリすっとこがまじせせろーしぃ
広島馬鹿にしとるとしごうするでぇ
43名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 18:20:12.01 ID:D69H17NV
おめえらカバチが多いのう、コラア!
本当にやる度胸があるんかないんかわからんが黙っとけ糞ガキャ
44名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 18:26:56.13 ID:eiiWbJy2
広島者が「コラア」なんざ言わん
ニセモンか まじさえん奴じゃのぉ
45名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 18:38:47.52 ID:D69H17NV
いつわしが広島のもんと言ったかのう?コラ
書き言葉と喋り言葉は違うだろうが?
おめえが本当に広島人かどうかはどうでもええ
それよりおめえ広島を勘違いしとんか?なめとんか?
その方が広島人に失礼だろうが
結局よう、おめえが広島勝手に引っ張ってきておめえが広島人馬鹿にしてるだけなんじゃねえのか?
46名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:08:55.77 ID:GAoSe8j2
>>18
簡単に音が出るものほどセンスよく聴かせるのは難しいからねぇ。

>>19
音はあれはあれで個性だとは思うけども、俺的には積極的に使いたい音ではない。
何せ今やPCMしかないんだから。

しっかし、Rolandの企業スレなのに、YAMAHAとかKORGとえらい違いだな。
47名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:55:51.37 ID:D69H17NV
>>46
わしも積極的にはあまり使わんな

YAMAHAならすぐ上に涌いとるw
まあわしもだいぶ前から引き上げようと思っとったが奴らがあまりにセセローシー(だったか?)ので引き上げれず迷惑してたとこ
48名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:59:49.98 ID:oXjpCGmk
やはりD-Beam嫌われまくり。
49名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 20:04:38.94 ID:D69H17NV
D-BEAMが怖いのか?
50名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 20:14:18.11 ID:V35Dz6PI
おのれでやっとる事を「お前がやっている」と
何の根拠もなく鏡返しに強弁するワンパターン嘘吐きジジイ

それを言うなら「すばろーしぃ」じゃ
この偽モンが
51名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 20:25:33.95 ID:cPLZPjxu
>>45
どうでもいいがスレのジャマだから消えろ。
52名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 21:11:29.76 ID:FxxB+jCn
やっぱり物理モデリング極めてほしいな
楽器の材質から大きさから部屋の響きまでグラフィカルにデザインできるとかさ
まあ、それをハードシンセでやる必然性てのはないんだが
53名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 21:37:14.94 ID:D69H17NV
>>50
まだやり合うつもりか呆れた奴よのう
おめえがどう思おうと勝手だが口に出せば荒れるだけじゃ
挙句に自画自賛かイタしいのうこの勘違い君よ!死ね

>>51
どうでもいいならいちいち噛み付くなカス
54名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 21:46:35.27 ID:cPLZPjxu
いいから消えろ。
邪魔だと言ってるのがわからんか。
55名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 22:11:43.06 ID:D69H17NV
消えろが余計じゃコラ
56名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 22:22:40.44 ID:oXjpCGmk
ジジイ口調は、年上に見せて議論を有利に進めようという安い魂胆。
口が臭すぎる。
57名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 22:24:44.06 ID:oXjpCGmk
D-Beamを擁護する意味が分からんね。
アレを効果的に使っている人がこの世に一人でも居るなら教えてくれよ。
当然パブリックでね。「ソースは俺」とか言うなよ。
58名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 22:31:12.51 ID:J3dL+qQf
D-BEAMってmidiアサインできるんだっけ?
cc 71 74でDAWのソフトシンセでフィルタギュイキュン記憶させれるなら使えるかな?
59名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 22:38:09.55 ID:oXjpCGmk
それが出来るとして、DAW上でやる意味有る?ビームを使う意味有る?
60名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 23:12:10.55 ID:jxY03fGN
もうローランドも止めちゃってるんじゃないのD-BEAM
61名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 23:12:14.34 ID:LcYVnIoj
三柴理
62名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 23:16:49.97 ID:oXjpCGmk
三柴氏なら、ローランドの新発で意気揚々とD-Beam使ってたわな。
63名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 23:23:40.47 ID:EBct27ML
しかしこれだけD-BEAMアンチが多いとすると、かつてTB-303を
誰もが糞シンセと思っていたもように、むしろ新しい可能性が隠され
た最終兵器という気もしてくるな。数十円の部品コスト、
評価は未来のミュージシャンにゆだねることとして、継続したほうが
いいと思う。それどころかむしろもっと拡張してデュアルD-BEAM
クアッドD-BEAMとかハイエンドユーザー向けも開発してはどうか。
64名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 00:44:21.80 ID:YP6nnRX1
>>59
いや、SH-201持ってるからギュワジュワキキキとかサイケトランス作るのにいいかなとw
midiコン変わりにイロイロアサインできたらなと
65名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 00:58:44.32 ID:k8CuIyNE
>>56
その通り。言い得て妙w

以後しばらく
「のう」「わし」を
NGワード設定&完全スルーにて皆さんよろしくです
66名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 02:23:45.31 ID:V27NFgUl
ID:oXjpCGmkも無茶な煽り方したり自演して相当荒らしているね
こいつが主犯だろね
67名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 03:21:25.22 ID:gLiFLNsZ
>>56
おいおい、お前は早計で安直で知能が低いのう
常に人の口調の揚げ足取って屁理屈をぬかしたり本題を逸らし勝てないとなると逃げる
言ったもん勝ちのゴネ得の世の中だからこんな馬鹿のレスが通るんだろう
イカ臭いと指摘されてズバリそうだからそんなレスになっちゃったか?
お前のあまりに一方的な批判にしても不自然さを感じる
それに誰も擁護なんざしてないが?
というより無理な論理に対しての反論
前スレの終盤からの妙な流れもお前が発端だし、
総合的にみて何かお前自体の問題な気がする
他社の工作員を装ったりやり方が実に卑劣
お前のしでかしたことは一切の利益も生み出さない、しょうもない
ひょっとして>>65もお前の自演なのか?
まあそうでないにしてもお前だけは絶対に許せんのう
お前が主犯なのかどうかはともかくお前が人の言葉の揚げ足取って屁理屈たれたり
逃げたりせずにちゃんと謝罪するまでわしはこのスレから出れんのう
68名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 04:01:48.22 ID:V27NFgUl
>>63
普通に継続でいいと思うw
デュアルD-BEAMとかクアッドD-BEAMはわからないw
69名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 04:38:40.06 ID:QXmxwglM
ライブでギター弾きながらたまにD-BEAMでウィーン!ウィーン!ってやったらメチャ受けたよ。
70名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 06:02:23.38 ID:vmnCGhUi
D-BEAMてもっと光を強烈にしてジェールのレーザーハープみたいにしたら
カッコよくなると思う。中の開発者さんはこれの真似っぽいことしたかったんでしょ?
http://www.youtube.com/watch?v=_-EPKEnFzmU
71名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 07:41:12.64 ID:Sf3lcnGH
KorgのWaveDrumの発表会に行った時に、中の人とちょっと話して、
凄いシンセエンジンを作ることとと同じくらい
ユーザーインターフェイスを設計するのが重要って言ってたよ。

WaveDrumの場合、押し付けたり擦ったりとか、
そういう操作がどのような効果をもたらすか、って部分だけど、

そういう点でもD-Beamって全然ダメだわ。
72名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 08:49:15.88 ID:HY1yGS9e
いいからD-Beamは青い掲示板にでも帰ってくれよ。
73名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 09:09:43.27 ID:+YDUi6dQ
今日はピヨってないな
ま、いいけど
74名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 09:57:16.89 ID:IW1aytgO
>>56
今時爺いでも「〜じゃ」とか言わないしw
75名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 10:13:16.54 ID:mU5z8eSI
>>71
シンセサイザーはあくまで電子「楽器」だからね。
76名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 10:31:25.35 ID:EPMjHd3w
今日は穏やかな晴天で風もなくていいですね
77名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 10:43:08.40 ID:tu3dC3fC
もう今はローランドもタッチパネルだと思ってるみたいだよ
http://www.cakewalk.com/Products/MusicCreator/
78名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 10:54:33.57 ID:EPMjHd3w
79名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 13:43:16.27 ID:qlx9Yllj
D-Beam大好き
使いまくりだよ
80名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 14:39:30.46 ID:R4KPvluF
サンプラーにもついてるのか
http://www.youtube.com/watch?v=23Q4gtrs_tg

でもこんな感じじゃ、やっぱKPの方に流れちゃうよなw
81名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 14:43:15.69 ID:R4KPvluF
82名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 14:48:14.44 ID:R4KPvluF
オルガンにもつけてるのか..

http://www.youtube.com/watch?v=6WQ_v5P6TnU

ユーモラスではあるがw
83名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 15:08:30.24 ID:Sf3lcnGH
パフォーマンスっていうなら鍵盤弾きなら
両手使って高度な演奏するのが一番格好いいと思うよ。

シンセリードならジョイスティック使えばピッチとカットオフ、あるいはモジュレーション、
2つのパラメーターを操作できるのに、なんで、こんな不恰好なコントローラーを
使わなきゃいけないんだよ。

テルミンだって、ピッチとボリューム、両方共、非接触で、奏者の動きが見えるから
パフォーマンスとして成立するんであって、ほんとにD-Beamとかアホか。
84名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 15:26:40.11 ID:27+4I/SE
beam(隠語)
大人のオモチャ(アナル用)の別名
85名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 15:28:36.00 ID:HY1yGS9e
ヤマハのブレスコントローラ、コルグのパッド、だからローランドも
何か欲しかったのかなあ。
86名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 15:48:49.28 ID:Go21MvzL
>>85
トップから「他社に負けない独自のUIを作れ!」みたいにゴリ押しされて
開発陣が苦肉の策でひねり出したのかもしれない。

予算をかけて開発したからには普及させたかったんだろうね。
販促の契約アーティスト以外は全然使わなかったけど。
87名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 16:05:56.58 ID:YP6nnRX1
いつまでD-BEAMの話してるんだよ
まぁネタもないか…
88名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 16:09:16.36 ID:gLiFLNsZ
>>83>>84
わっかりやっすいなあオイ
ジョイスティックはコルグか
89名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 16:27:39.97 ID:27+4I/SE
>>88
仄めかしてばかりいないで
何がどう分かりやすいのかちゃんと書いていただけませんか?
90名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 16:40:30.54 ID:gLiFLNsZ
>>89
お断りいたします。
91名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 17:29:38.25 ID:sraomDsu
D-BEAMをステージで使う時のコツは
絶対に恥ずかしがったりしない事だよ。
魔法使いディズニーマウス位の動きをイメージして、両手でグワングワンやれば絶対ウケる
92名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 17:32:20.36 ID:sraomDsu
あとクラブやライブハウスだと、D-BEAMがタバコの煙とか空気のちょっとした乱れに反応しやすいので注意。
93名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 18:17:47.22 ID:FjHB7R+l
NG設定推奨 ID:gLiFLNsZ
94名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 19:20:56.59 ID:bm1Jytbb
唐突だが最近 TR707系のスネアの音って流行ってないか?
あの低い「ドスッ」っていうヤツ
CMで今日二回聴いた
95名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 20:57:36.98 ID:Z1/fvmfZ
新製品発表のタイミングってある?
96名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 21:23:27.26 ID:TNdOE/4J
新製品の数は多いけど話題になるのは少ない
97名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 21:46:34.76 ID:deJ2TVaV
d-beamが叩かれるのは、「テクノとか好きなやつはこんなんで遊ばせとけばOK」
というローランドの上から目線の開発スタンスがよくあらわれてるからじゃないかな。
昔mc-909とか中途半端にヒットして「こんなんでいいんか」と勘違いしてgaiaに至る
現在までテクノ以後のシンセ好きを舐めきった商品連発して、それらに全部
d-beam搭載されてるからな。悪しきローランドの象徴と思われてる。
98名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 22:17:10.89 ID:Go21MvzL
良いシンセを出さずに変なインターフェイスに執着したから叩かれるんだと思う。
まぁ叩かれるっつーか、無関心な人の方が多いだろうけど。
99名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 22:32:48.27 ID:y/vifIDe
ピッチをアサインした時って今はスケール選べるんだっけ?
昔はSP-808とかの時は無かった気がしたけど、そこら辺で間違えたんじゃね。
最初からスケール機能あればEMXのリボン的に使えたと思うからね。
100名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 23:38:20.86 ID:YP6nnRX1
>>99
SP-808とか懐かしいなwww
101名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 00:32:30.95 ID:dBeEEzcr
>>99
SP-808exあちこち連れ回してました当時
zipディスクは辛いですが、あの軽いキビキビの操作感は充分現役で使えると思います
102名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 02:17:30.76 ID:N+dN6b2n
>>94
音のマテリアルとしてはRolandのリズムマシンの音は持続的に使われてるね。
103名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 02:19:04.06 ID:pMBKGn1u
104名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 06:12:28.66 ID:jB8pCXS8
2000年前後にローランドがだしたもんてヤフオク価格悲惨だな。
シンセが売れないというけど、最大のライバルは過去の自社製品
だったりしてな・・・
105名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 07:12:33.69 ID:Rchlklf6
中古市場に流れてから本領を発揮するイメージ。
SH-32とか評判悪かったらしいけど、捨て値で手に入るならオイシイんじゃないの?
(メンテする腕はあると仮定した場合)
106名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 09:59:28.40 ID:6hdOzPSA
てか このころの陳腐化した製品と
今の製品のデザイン・センスが同じってのも
絶望的な気持ちにさせられるな
107名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 10:23:07.13 ID:6hdOzPSA
今、新製品のページ見たら、映像のコンバーターが数種ラインナップされてたな。

ttp://lib.roland.co.jp/products/jp/brochures/res/62960852/VC1_cat_web.pdf

ニーズはあるだろうね。でもBlack Magic Designの製品とガチで競合するものだと思う。

ttp://www.blackmagicdesign.com/jp/products/miniconverters/

どういう差別化が図れるか。
108名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 12:06:57.30 ID:Nsd1NREj
>>106
同意
新しいデザインを提案する若手デザイナーを追い出してたからね
機種名挙げると個人特定されるからやめるけどそりゃ酷かったよ
もうここ十年以上ずっとセンスが古いままなのは中のジジイのせい
109名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 17:17:09.57 ID:dBeEEzcr
よう、外のジジイ
110名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 17:59:18.78 ID:9kRTXusA
>>101>>109の人格が違い過ぎてウケるw
少しはフリぐらいしろよヘボ監視員

NG設定推奨ID : dBeEEzcr
111名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 18:17:32.51 ID:dBeEEzcr
監視員?
ちょっと心が繊細な人か?個人特定とか書いてるし

君が誰かなんか知らないし興味もないからあんま気にすんな
通りすがりのジョークだよ
112名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 18:23:06.53 ID:zc3u+LkL
やっぱり噂は本当か
113名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 18:27:25.31 ID:zkdhbX7V
害に幾ら払ってるのかな?
114名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 19:01:22.25 ID:e6cxi5TR
単音の「こんな音が好き」な奴らばっかりだな 「音楽」作れよw
115名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 20:03:29.34 ID:C1A+PEvd
流れを変えたいんだな
116名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 20:43:38.94 ID:Dmb7auS/
面白くないので変えて欲しい
117名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 23:03:56.75 ID:irpwa9sW
>>105
だいぶ数も減ったから2万近くまで上がってるね
久しぶりあの癖のある音が欲しくて買ったけどなかなか侮れない
今のローランド製品の方が魅力ないねんなぁ
118名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 01:47:09.34 ID:dkoPJ6jA
>>111
よう、新人
119名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 05:33:00.11 ID:MdIQ5z4w
>>105
SH-32とかならJD-990のが欲しいかな?
どうも最近のは、ローランドにかぎらずフィルタをアナログっぽく
しようとうそ臭い音になってる気がするけど、昔のは豪快にデジタル
な派手な音してなかったけ。あれはあれでいい。もしgaiaの次が
あるならJD/Sフィルタモードとかつけるとオシャレだと思う。
120名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 07:55:12.12 ID:uVv5E/4X
>>119
激しく同意。
121名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 08:43:35.90 ID:hqeYahn1
>>103
買っちゃおうかなあ、バーチャルアナログやステップシーケンス
ボコーダのエフェクトが入ってて遊べそうだ。
記録がZIPってのは気になるけど、IDEならCFと互換があるので
簡単に変換できそうだし。
122名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 09:31:03.74 ID:uVv5E/4X
ZIPドライブが常時うるさかったな。
交換できたら教えてくれ。
123名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 09:42:33.36 ID:zMpTGHj/
>>119
JD-990は持ってるからなぁ
あれもいいものだ
JDで作ったリード音とか何気に
今でも使える
フィルターも好みだし
キーンバリバリバリとかいうけど
124名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 10:25:09.50 ID:zMpTGHj/
すごくニッチなジャンルだけどユーロビートのリード音って
90年代中期までD-50で2000年ぐらいまでJDメインなんだよね
そこから赤いシンセも重ね始めたのは
イタリアの制作陣がタネあかししてるけど、
過去の一つの功績だな。魅力ある製品だしてくれればいいけどもう厳しいだろうなぁ
125名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 14:06:28.47 ID:wC4DkGTt
敬老会
126名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 15:00:27.35 ID:nnYOXj7J
会社は一流
製品は二流
方針は三流
127名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 15:25:17.86 ID:zMpTGHj/
>>125
だって老国のスレだよ
128名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 15:34:36.26 ID:QibxNF1a
なーんだ爺さんばっかりか
129名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 08:14:04.61 ID:cB+1+02o
さっさとTBTR販売すればいいのに
130名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 08:18:36.10 ID:uUYd8JMY
それは要らないな。
INTEGRAとV-Synthの統合だろ。
131名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 14:07:16.62 ID:hOQe17l3
もっと人減らしたほうがいいよ
特に爺さんたち
132名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 14:36:03.48 ID:QhGf/q10
ポリで標準32鍵でSH09かmoog rogueっぽい形のやつが欲しいんだな
どっちも形はちがうけどさw
133名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 15:27:02.76 ID:RlVBrrNg
老害会
134名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 16:15:05.71 ID:Rt9YjkEC
もうRolandはどんな商品出しても無理じゃない?
ソフトがイヤならKORGみたいなおもちゃシンセばんばん出さないと
135名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 17:59:11.52 ID:9rR+YyXb
日本でソフト開発しても欧米のシェアウェアのスピード感に
はついていけなくて埋没するだけのように思えるけど、
ローランドレガシーコレクション(デジタル)でD/JV/JDシリーズ
をソフト化したら結構売れると思うわ。アナログ編は
たぶんガッカリさせられるからいいわ・・・
136名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 18:13:21.70 ID:ddFThLFw
過去の爺遺産イラネ
Z3TA+ 2, Dimension Pro, Raptureで充分
137名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 19:17:12.25 ID:ZKPLaVgl
今、熱くなってきている!
138名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 19:27:18.74 ID:uUYd8JMY
>>135
Roland版レガコレのネタ言ってるのっていつもお前だろw
そんな需要ねーよ。
139名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 19:43:47.22 ID:6MhzyccL
もうオールインワンシンセ出す気ないのかなぁ
時代じゃないのは分かってるけどさ…
140名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 19:49:29.62 ID:ePTQgXLl
いやJD-990かJV-1080同等のソフトシンセが出たら買ってしまうわ。
便利過ぎる。

INTEGRA-7のソフトシンセが出れば最高だけど、今のタイミングでは
さすがに詐欺みたいな話になってしまうよな。
141名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 20:18:54.31 ID:jnvKjseB
http://www.vintagesynth.com/arp/quadra.php
全部入り(過去の遺産の集積)シンセQuadraを発表して倒産したARP
同じ轍を踏んではいけない
142名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 20:22:50.45 ID:9rR+YyXb
はじめて書き込んだのに「いつもおまえか」と言われて
しまった。コルグだけでなくE-MUも同じようなのだし
てたんだしローランドにだけ需要がないと考える合理的
な理由はないと思うが。
143名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 22:15:14.37 ID:dGqwX00h
Kronosのそのまた次世代機くらいでKontaktの大容量ライブラリに
太刀打ちできるようなものになってるだろうな。

INTEGRA-7とかめっちゃメモリ周りの制限をひきづってると思うんだが、次世代ではその辺大丈夫なのかな。
144名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 22:24:47.72 ID:KtbRb+VU
>>141
ARPは違う。
ARP Chroma (1980) のギターシンセ版を目標に1975年から継続的に研究開発を続ける中で、
経営層の方針不一致が原因で適切な製品を適切なタイミングで市場投入できなくなり、財務状況悪化で倒産。

具体的には
・ 開発が難航し、開発費用が膨張
・ 開発費捻出のためにドル箱の教育市場向け製品企画を他社に売却
・ 完全版完成前に簡易版を投入する計画が提案されたが、方針不一致で難航
・ 簡易版ギターシンセのAvatorや、Rhodes向け電子ピアノを開発・発売するも完成度も商売も失敗
・ ポリシンセの先行開発・先行投入計画が提案されたが二転三転、不完全なQuadraとOEMのSIEL Orchestraしか出せなかった
・ 完全版ポリシンセのChromeが完成するも製品化直前に倒産
・ 開発部隊まるごとFender Rhodes親会社のCBSに移籍し製品化、ポリフォニックギターシンセ完全版は雲散霧消
・ ARP製品のコピーを投入し続けた極東メーカーとの競合もおそらく一因
145名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 23:37:32.07 ID:8MplXQqX
>>143
ひきずって
146名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 23:41:07.18 ID:LlLPLb7p
>>140
そういう中途半端なのが一番悪い結果を招いてしまう

>>142
開発に余力があれば何でもすればいいと思うが
2の次3の次ではないか

KORGはKRONOSに一所懸命社命をかけて窮地から挽回したようなものだし
147名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 00:44:19.06 ID:rzp5EJVg
KORGは窮地どころか、ElectribeやKAOSSPADがネット動画でブレイクして
むしろ儲かってた方だと思うんだが。
148名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 00:49:01.27 ID:Y2Ce+wD8
Korgの一番手堅い事業はチューナー。
149名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 01:22:53.89 ID:ILvIRcg4
>>144
長文乙
これ知ってて書いてるから。おつかれ。言いたい事は分かる。
それはともかく、ご自身で書かれている通り

> 経営層の方針不一致が原因で適切な製品を適切なタイミングで市場投入できなくなり、財務状況悪化で倒産

これがまるで<予言>のように聞こえるのは何故だろうか?

やはりARPの轍を踏んではいけない
150名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 01:38:46.03 ID:Ciru5wGY
さらば専用機、だから汎用機
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20130502_597952.html?ref=rss
シンセもこの流れに抗うことはできんよな。
151名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 03:12:20.48 ID:ILvIRcg4
既に汎用機=DAWという答えが出ているよね
PC/Mac, タブレットPC, スマホ・・・プラットフォームが多岐に渡る汎用機と言える

日本の家電がダメになったのと理由は同じ
専用のハードを開発から販売まで全部自社でやろうとするから商機を逃す
全てを抱えることは全てのコスト、即ち
人件費・設備投資・工場建設費・用地代・維持費・製品開発費・営業及び販売経費等々を負担する事を意味する
落ちぶれた日本の家電メーカーと同じこのやり方では世界に勝てない

今、世界で成功しているのはファブレス企業
Apple, AMD, SanDisk, NVIDIA, LSI Logic, VIA Technologies, Marvell, etc.
コアを残して人員整理、会社をスリムにして立て直さないと未来はない

その為にどうすればよいかを教えてもよいがタダでは無理
152名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 04:02:27.89 ID:/G2MMAFr
>>149
言い訳乙。
指摘を受けて意味不明な言い訳するなら
そもそもデタラメ書くな、と。
153名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 04:02:41.11 ID:Ciru5wGY
今の製品ラインナップは、これまで投資してきた工場や従業員を
維持すること以外メリットないからなぁ。かといってかつてIBM
がレノボや日立にハード部門売却してソフト屋になったようなこと
をローランドが真似したとしても、pro toolsに対抗しうるプラット
フォームを築けるとも思えないし、参入障壁の低いソフトシンセで
欧米のシェアウェアのスピードと互角に戦えるとも思えず・・
円安で5期連続赤字は避けることができるかもしれんが、
もうコルグ目指してダウンサイジングしかないかな。
154名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 05:13:28.87 ID:3Q7k1pqX
お前らアホだな
アップルもiPadやiPhoneが思ったほど
売れなくなってきて半年前ぐらいから
ピークから下落トレンドを辿っている
155名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 05:40:17.13 ID:Y2Ce+wD8
しかし、未だに時価総額世界一なんだよね。

純利益もグーグルなんかよりずっと多いし。
156名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 07:29:58.84 ID:gg6XczMZ
>>140
老国の不幸はJV、JDシリーズが名機だったことかなあ。
その後は大容量と高速処理が進んだけど、そこまで要る?
と思うスペックだったし。
シンセというより高機能な再生用サンプラーって感じだったら
PCに代わっちゃうよな。
157名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 08:16:42.18 ID:8KPUOxey
ということで電子ピアノに特化したほうが生き残れるよ
158名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 08:17:29.69 ID:8KPUOxey
つまり、シンセなんて雑魚は相手にするなってこと
159名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 12:46:48.71 ID:gA3otUHq
>>151
ずいぶんとまたテンプレコンサル回答が来そうな御仁だなオイw

おれなら人口の多い中国インド向けに電子楽器を作ることを薦めるね
電子タブラ、電子銅鑼!これでどーら!w
160名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 13:14:37.92 ID:40qry4xl
インドなめんな!
http://www.tablakatabla.com/e-tab1.html
161名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 13:26:02.37 ID:gA3otUHq
>>160
もうあるのかw

じゃあ電子三味線、電子大正琴なんてどう?
これからは老人が増えるんだよ。若者向けに作っても売れないよ
なんとか兄弟と契約して津軽じょんがらシンセ三味線を弾いてもらおうZE
162名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 13:30:49.18 ID:40qry4xl
電子じゃなく電気大正琴ならばこれだな。
http://www2.yamaha.co.jp/u/naruhodo/23taishogoto/taishogoto2.html
163名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 15:35:36.82 ID:Ciru5wGY
アコーディオンとかいろいろやった結果が連続赤字なのに
何を今更・・ちょっと前まで勝ち組だったマクドナルドが
迷走して売り上げ不振に陥ってるらしいが同じパターンかもなぁ
http://blogos.com/article/61499/
牛丼=ベリンガーになるか、モス=clavia, RMEになるか
二者択一どっちかなのに現状は牛丼クオリティでモス価格
なんだよなぁ。
164名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 15:43:04.99 ID:Y2Ce+wD8
たとえが頭悪そうでツラい。
165名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 16:06:54.27 ID:3rTl4UGm
サンスイ、アカイ、ナカミチは潰れ、
ティアック、テクニカ、フォス、デノン、マランツは生き残った。
経営ってのは、実直さとしたたかさのバランスなんだよな。
今のローランドにはどっちも欠けてる気がする。
166名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 18:07:53.66 ID:3Q7k1pqX
>>165 
ティアックは、タスカムブランドがギブソンに買収されるんだろ?
おまえの言ってることに根拠はないな。
167名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 18:34:57.05 ID:Y/fHk6q/
>>135
KORGのiデバイスへの対応を見てそれを言ってるのか?

>>147
儲かってるから、KRONOSみたいなものに大金ぶっ込めるわけだ。

>>148
確かに手堅いな。
168165:2013/05/03(金) 18:47:10.58 ID:3rTl4UGm
お前、突っ込むならちゃんと突っ込んでくれよな。
ティアックだけでなくデノンもマランツもすでに外資だよ。
潰れた三社も外資に買い取られたんだが、ブランドすら残らなかった。
まあ、正確にいえば、サンスイとアカイの名前とロゴだけは中華に売られて存続してるがね。
で?俺は、潰れたオーディオメーカーの轍を踏むなという話をしているんだが、
お前は、何が言いたいわけ?
169名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 19:51:25.06 ID:Y2Ce+wD8
借入が少ないから、まあ潰れはしないだろうね。

出版とか小売の人は「世界最大のドラムメーカーRoland」と揶揄する。

このままヒット作が出ないとシンセサイザーに関しては大幅に縮小せざるを得ないだろうな。
170名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 21:13:55.56 ID:3Q7k1pqX
こんなところで悪口を書き込んで意味があるの?
分析したって結果は変わらない。
171名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 21:17:15.86 ID:gBQdZAVU
いっそのことカシオの傘下に入るのはどうよ?
172名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 22:31:33.43 ID:gIPMuZjx
バリフレーズ計算機か…
173名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 23:43:30.39 ID:BRy24PbF
D-BEAM 電卓かぁー
174名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 23:59:13.37 ID:XEVuxJw3
アコーディオン電子手帳…
175名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 00:22:52.57 ID:qFvOVlpu
よりデジタルになれ。ろおらん
176名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 00:31:48.89 ID:9qWnOwz7
研究開発費は現状の数倍?

生産コストは数分の一?

ユーザーにとってはありがいたいかも???
177名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 01:12:39.35 ID:nTbYyTpX
2005年に本社を浜松に移転したのが間違いだったのかもな。
大阪のまま、国内の生産機能を最低限にしていたら・・・
178名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 01:43:30.92 ID:Aot2EIlS
名前がローランドだろ、いっそ炉向けブランドとしてだな…
ロリキャラを取り入れた電子楽器を…

いや、なんでもない
179名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 05:16:50.15 ID:YOCmbnCd
マジでロリキャラ電子楽器を作れとは言わないが、
そのくらいの発想の柔軟さは必要だな
180名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 09:06:58.60 ID:7cBbueW/
ロリではないがアニキャラなら、
コルグは「けいおん」キャラのVox Amplugという、
よくわからんモノを出していたな。
まだ売っているんだろうか、じつは欲しい。
キャラは澪たんが好きだがベーシストではないので唯たんモデル。
181名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 09:09:52.32 ID:D1XOMsYV
>>180
けいおんのキャラは高1なんで、十分路裏。
182名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 09:35:22.08 ID:7cBbueW/
>>181
俺基準だと高校生は熟女なんだが・・・
183名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 10:04:02.70 ID:TnwPa8Ci
VGストラト、何とかならないのか。
全方位的にVariaxに負けてる。

リチウムイオン電池で12時間使えるし、コントロールも優れてるし、
シンクロ、ハードテイル、フロイドのバリエーションも豊富。

性能的にVariaxに並んで始めてfenderのブランドに意味が出てくるだろ。

あと、ジャズべ、プレべのシェイプでウッドとかフレットレスの音出るようなの、早く出せ。
184名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 10:32:18.06 ID:6QrlY2rH
今のローランドの体質だと、もういかにもお仕事で作ったような
微妙な製品しかつくれないだろうなぁ
185名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 12:04:19.59 ID:xsgtuprb
ローランドはもういい加減リイシュー禁止の自分ルールを解いた方が良い
リイシューはただ過去を振り返りしがみ付くだけのものじゃないんだよ
むしろ電子楽器の成長期という過去にしがみ付いてドン詰まってるのが今のローランドだろ

コルグみたく音がアナログのままデジタル制御や小型化を施すリイシューもある
逆にプリント基板だった元ネタからp2p配線にして音を良くする方向性だってある
温故知新の言葉の通り若手にちゃんとローランドの音を継承しないと次に進めんぞ
リイシューは新しいステップに進むための手段だと考えを変えろ
186名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 12:12:52.76 ID:ejyrZauL
>>185
ぷっ
そんな何台も売れないものはよそにやらせろ。本体がやるこたーねぇ
187名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 13:42:30.88 ID:6kq4rT2j
>>186
本体ってなによ?
業界全体の本体がローランドってこと?

キモッ!
188名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 14:42:03.75 ID:xsgtuprb
アートリアですらアナログハード出してる時代にま〜だアナログが売れないとか言う馬鹿が居るんだな
糞高いモジュラーやガレージ物しか無かった時代で脳が止まってるとしか思えんわ
Volcaのつべでのローランドの叩かれっぷりでも読んで来い
パクられて叩かれて利益奪われて「それでもうちはリイシューしません!
売上が落ちた分は技術者の首を切って何とかします!」ローランドほんとバカじゃねえの?
189名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 15:42:12.86 ID:TnwPa8Ci
MS-20mini触ってきたけど、4万ちょいくらいだけど、SNめっちゃいいのな。
普通にスタジオでレコーディング出来るレベル。

仮に◯リンガーみたいなところがまるごとコピーしても
たぶん10万くらいは掛かってしかも品質悪いだろうな、って思った。

BOSSにしてもBoss Pro Shopみたいなの作っていいと思うよ。
車メーカーだってモータースポーツ部門とか、小銭稼ぐためにやってるわけじゃないでしょ?
190名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 15:53:55.94 ID:gce2t1C2
>>189
べ○ンガーのくだりは余計だ
191名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 16:10:24.12 ID:TnwPa8Ci
生産体制込みでここ数年のKORGの取り組みは凄くて容易には真似できないってことだよ。

部品を選定しないと品質安定しないし、ある程度の数が出ないと値段が下げられない。
192名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 16:33:43.05 ID:ejyrZauL
>>186
本体=親会社
こすい商品は子会社でやれや
193名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 17:42:23.81 ID:QEAUHSfI
オーディオインターフェースは
そこそこ売れてるんだよね?
オーディオインターフェース機能は
ソニセルみたいに機能削らないで
D-50とかJD-800まんまの音源付けて
くれたらいいのに
VSTiエディタでエディットできて
integra-7て波形が入ってるだけで
完全に再現できないんでしょ?
VSTiエディタも新規で作れないなら
どうやってくつもりなんだろ?
iPadのエディタ流用のエディタって
ズレすぎてると思うな
さっさと下請けにでも作らせないと
後だしは商期逃してるよね
194178:2013/05/04(土) 18:02:58.64 ID:Aot2EIlS
炉キャラだと!?ってブッ叩かれるのを期待してたのに…
なんかスマンカッタ
そこまでローランドの現状は深刻なんだな

MIDIの夢をもう一度!ってことで、VSTi周りの新規格を老舗の気概で創ってくれ
ハードとソフトのシナージーができて、汎用的にソフトシンセをハードで
コントロールできる規格だ
それには海外のソフトハウスを買収するくらいの思い切りがたぶん必要
195名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 19:22:30.97 ID:MErxaBNr
VSTの対抗新規格を作る=Steinberg/YAMAHAと全面戦争
勝ち目はないな
196名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 20:47:41.71 ID:62yvakBv
>>186
それを本体がやらなければ逝っちまうぞ。
197名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 20:53:58.40 ID:ejyrZauL
>>196
利益の出ないもの作っても駄目なのがまだ分からない?
198名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 21:19:46.10 ID:6kq4rT2j
>>197
まるで利益のでるものはわかっているような物言いだな
それじゃその利益のでるものをさっさと作ったら?
それともダメなものはわかってもいいものはわからないのかい
199名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 21:23:51.20 ID:4OjOqxbR
日本語で!
200名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 22:13:52.97 ID:Nc2fV+Zc
まあまあまあまあまあまあ
201名無しサンプリング@48kHz:2013/05/04(土) 22:21:38.37 ID:t6CguLjO
カッツは V-Synth は初代が好みらしい

【DEMO】Roland V-Synth ver 2.0
http://www.youtube.com/watch?v=uoliWLWSqj8
202名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 01:09:31.94 ID:LBJG2vmJ
vstと対決するどころか、sonarをmac対応させない時点で
やる気が感じらけない。performerでもいまやmac/win両対応なのに。
203名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 01:55:41.85 ID:QQ4ne0Nh
カッツが無理にD-BEAM使ってるけど
この人、エレピやビンテージ系しかテンション上がらないのに
ローランドからの依頼か??
204名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 04:50:32.14 ID:aLZ8cp65
アンチが脊髄反射して荒れるから中の人としては頼めんだろ
205名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 05:50:05.72 ID:YeUHDn4p
ttp://jd800center.blogspot.jp/2012/04/jd-800-jd-990-vst-patch-editor-vst-for.html
こんな感じでレガコレ出して欲しいな、iPadとかで。
スライダーとタッチパネルって相性が良いんだよ、ロータリーの
ツマミは操作しにくいけど。
206名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 07:08:31.16 ID:SXdoejIM
過去の音色に著作権を主張して訴訟しまくるのはどうだろう。
そうすりゃソフト含め他社を一網打尽にできるし、
いやでもみんなローランド製品買うんじゃないの?
207名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 07:26:24.78 ID:Xi1wwQUu
>>205>>206もなんでそれやらないのかわかんないの?
くれくれ君だな、こりゃ
208名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 07:36:30.60 ID:jFoZs6qc
>>206

リズムマシンのパッチネームそのままにまるごとサンプリング
したのは訴訟してるよ。
209名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 09:48:43.81 ID:YeUHDn4p
>>208
法律上、音色自体に著作権は認められないけど、フレーズごと
サンプリングってのは訴えられるかもな。
210名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 10:15:43.10 ID:wOxWQIRj
昔のサンプラー(S−50)にフェアライトCMIのswaneeとarr1に
そっくりな音が入っていたんだけど、あれはフェアライト側に金
を払っているんだろうか、
211名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 10:51:35.86 ID:YeUHDn4p
>>201
これってVCカード入ってるのかな?ボコーダの。
212名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 18:00:09.26 ID:wOxWQIRj
>>211

Vocal designerのことだと思うけど、これには入っていない。
V-SYNTH XT(ラック版)には搭載されている。
213名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 19:54:59.36 ID:YeUHDn4p
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9_(%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC)
なるほどなあ…
214名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 20:39:35.35 ID:YxstHyeE
>>197
コルグのiでバイス用のソフトが利益出てると思うか?
アレは赤字かトントンだろう。
でも、そういう種まきもコルグのブランドを形成している。

仮にローランドなら十中八九子会社にさせるだろうな。
で、結局はローランドがパワーを失う、とw
215名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 20:41:43.14 ID:YxstHyeE
>>202
Digital Performerのwin対応は衝撃だったな。
ああいうソフトが両対応してくれると嬉しいね。
216名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 20:44:13.11 ID:EnWZBiMg
>>212
別に>>211はモデルのデフォルト仕様を聞きたいわけじゃないだろ。
217名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:30:28.44 ID:Xi1wwQUu
ローランドもコルグくらいの人数ならいいんだろうけど
218名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:53:17.72 ID:7cDjz4T4
コルグが作りそうなもんはコルグが作ればいいじゃね?
ローランドはローランドらしいものはもういいから、誰もやってなさそうな事やってくれよ。
219名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 21:58:23.57 ID:okfY7ywq
十分やってるじゃん
Vアコーディン(笑)とか D Beam(笑)とか
220名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 22:02:19.07 ID:QQ4ne0Nh
もうローランドに出来ることってないんだろ?上の人間がダメすぎるだろ
それは営業の人もわかってる
過去の栄光だけじゃもう無理じゃん
221名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 22:10:36.19 ID:7cDjz4T4
>>219

バカ、それは十分ローランドらしいだろ。バカ。
222名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 22:17:41.79 ID:/kC3BHg0
本家がTRクローン出すのがいちばん「らしい」と思うが
223名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 00:35:23.68 ID:o6m+71Dp
>>214

利益出てると思うよ。
成功しても採算の取れない事業は
宣伝になってもKorgが手掛けるとは思えん。

レガコレやDSやらKronosで使い回してる基礎設計とUIがあるし、
iOSの開発実績があれば、たぶんかなり少人数、短期間、低予算で作れると思う。
224名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 04:50:37.94 ID:TT336xdE
>>223
確かに、インタビューで出てくる社員は1人ないし2人だからな(直接の開発)。
それを3〜4倍にしても10名かそこらか。
極端な話、スキルとセンスと時間があれば1人でもソフトシンセは作くれるからね。
225名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 06:25:09.03 ID:uPYTOxxS
今からでもSpark LEみたいなん出してもいいんじゃないかと、、、
226名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 06:41:24.00 ID:blnJhdZg
>>224
そうそう
小需要なんだから自分らで作れよ
227名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 09:35:26.28 ID:/tI2Lk2R
ソフトソフト連呼してる奴は自分で作れば良いよな、たしかに。
228名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 09:47:16.55 ID:2SepjYnN
きめえw
229名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 09:49:31.25 ID:CH97PLCw
今更感ありありで音源なしハードシーケンサー出して欲しい、俺得な話だけど
230名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 10:10:05.80 ID:blnJhdZg
>>229
中古で間に合うだろ
231名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 10:20:32.59 ID:CH97PLCw
>>230
今ならどんな感じかなと、MC50ならある
232名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 12:08:47.51 ID:sPIJxrL6
>>231
音源付きシーケンサーで、内部音源使わなければいいんじゃね?
233名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 12:11:01.96 ID:/tI2Lk2R
MC-50って16Ch混在が8Trだし
ダンス系のトラック抜き差しにはツライよね。
234名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 13:26:15.80 ID:CH97PLCw
>>232
そうなんだけどね、MC303とかそれ以降だとゴチャゴチャ感があってシンプルなのが欲しいかな。

>>233
全くその通りでライブとか差し抜しるには不便だよね、音源付いてるけどヤマハRm1xはその点よくで来てると思う。
235名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 13:39:11.39 ID:sPIJxrL6
じゃあヤマハのを使いなよ
236名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 13:44:27.59 ID:CH97PLCw
今出したらどんな感じかな?って話だからね
237名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 13:50:48.29 ID:MM5Paotg
TR系シーケンサー単体機ならこれオススメ。
http://www.analoguesolutions.org.uk/concussor/europa.htm
238名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 15:03:17.93 ID:/tI2Lk2R
>>234
俺はそのRM1x使ってるよ。
昔、MC-50mkII使ってて使いこなせず、発売と同時にQY300、
ついでQY700ときてRM1xに落ち着いてる。

でも今のご時世で16トラックもちょっとつらいのと、ボタンのへたりが激しい。
できればリズム系を音色毎にトラック分けたいしね。
239名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:11:25.57 ID:lQQ+sCV8
文句言ってる奴は、カネがなくて楽器なんて何ひとつ買えそうにない貧乏くさい書き込みばかりだな。
愚痴をこぼしたり、悪口言っても人生は変わらんぞ。
240名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:17:24.32 ID:F488oruX
>>239
ここにわざわざ来てる奴はローランド製品何台も持ってるはず
今のローランドにあまりにも酷いから愚痴が出るのも当然だと思うよ?
ソフトオンリーのユーザーはローランド総合スレなんて見てない
NIとかソフトシンセスレにいる
嫌なら買うな!でいいならそのまま潰れていいよ
241名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:23:25.89 ID:++pR8OH1
>>237
ええねコレ
242名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:30:27.31 ID:tzU2PPu/
>>240
俺はRolandのハード音源なんて持ってないけどこのスレ見に来てるぞー
って思ったけど、部屋の片隅にMS-1があったorz
243名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:36:35.47 ID:o6m+71Dp
V-Synthがセールス的には爆死して、
あの手の製品が作りにくくなった、と聞いて合点がいった。
244名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:53:23.34 ID:/tI2Lk2R
KORGのmicroSAMPLERのデモがbeatboxerに偏りすぎて爆死したのに
BOSSのRC-505のプロモも同じ路線なのが笑えるんだけどな。
ギタリストやベーシストのSound On Sound系のPVを作れば良いのに。
245名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 17:55:25.09 ID:GqlbjMVL
Orchestral復活キボンヌ
246名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 18:11:20.75 ID:95BG2RIP
microsamplerもrc-505も足操作じゃない時点でギタリストは対象外でしょ。
247名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 19:10:40.92 ID:blnJhdZg
こんなところでおねだりしても意味ねー
248名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 20:32:47.43 ID:/tI2Lk2R
>>246
そう考えてああした結果のマイサンはあのザマなんでしょ?
ギタリストがリアルタイム性を求めるなら確かにフロアタイプなんだろうけど、
それを言い出したら殆どの楽器のプレイヤーは対象外になっちゃうからね。
出すからには色んな楽しみ方を提案しないと。
249名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 21:19:13.47 ID:fcM2A6in
フロアタイプは、もう在るから棲み分けして正解。
250名無しサンプリング@48kHz:2013/05/07(火) 02:53:49.80 ID:pfpb1Urg
ただボスチャンネルの公式PVはDJプレイとかにした方がよかったかもね
売れなかったマイサンと同じようなプロモーションってのはちょっと微妙かも
251名無しサンプリング@48kHz:2013/05/08(水) 11:35:56.92 ID:2w8VxQd6
>>244
てか素朴な疑問として、
サウンドオンサウンドなんかやってホントに楽しいんか?
インテリジェントピッチシフターのほうが
まだ現実的には使い道はあるっしょ。
ただしイーブンタイドに余裕で勝てて1/4の値段になるなら、だけど。
252名無しサンプリング@48kHz:2013/05/08(水) 20:38:14.81 ID:ZUGP0aFH
ピッチシフターwwwww
要らねーwwwwwww
253名無しサンプリング@48kHz:2013/05/08(水) 21:37:41.58 ID:/iqkCcZ4
ボーカル用looperはもうエレハモが売りまくった後だから手遅れ。
254名無しサンプリング@48kHz:2013/05/08(水) 22:56:58.78 ID:S8hzjYSZ
>>251
バカすぐるww
255名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 04:05:28.68 ID:trp2tGbk
決算発表
http://www.roland.co.jp/ir/pdf/2013/20130508_1.pdf
約40億円の赤字
256名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 06:14:56.01 ID:Aanb7I7w
>>255
おひおひ・・・。
257名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 06:39:52.08 ID:VIO2LXGS
KORGとSteinberg/YAMAHAだけあれば困らないし。
258名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 07:55:11.76 ID:NZUJJk0F
>>255
金あるなあ・・・。
259名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 09:59:09.43 ID:iImyR1Gm
なんでそんなに赤字になっちゃったの?
260名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 10:03:03.99 ID:wXQdZJn+
「晩年はヒット作に恵まれず、厳しい状況の中をすごしていた。」

王道展開だな。
261名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 11:14:00.37 ID:ryYZCMvj
エディが褒めてるとINTEGRA-7欲しくなってきたわw
262名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 11:34:05.12 ID:n6P6Labb
TR-909を小型化して復刻すればいいだけなのに、5万円くらいで。
263名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 11:55:28.40 ID:95+DNIYg
世間知らずって
恥ずかしいこと言っても
気付いてないんだよね
264名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 11:59:52.78 ID:GUQ4Qyfi
そのまま復刻しなくても音源をアナログにするだけで売れるだろうになぁ
技術を進歩させたいならそのコントロール技術で見せれば良いじゃん
何かフェンダーやマーシャルが真空管アンプやめてモデリングに特化してるような違和感

スーパーナチュラルは結構好きだが生音再現に限った話だな
アナログは各社にパクられてる元ネタ作った会社なんだからデジタルコピーする必要無い
265名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:26:34.27 ID:Q+/OSRej
いや〜いらんよアナログ
低価格の3Dプリンタでも売り出してくれたら買うよ
266名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:36:15.04 ID:GUQ4Qyfi
お前は要らないにしても他所が出して売れてるからねぇ
売れるか分らなかった頃にアナログアナログ言ってる奴はどうかと思ったが
今出さないのは何を意固地になってんだろな〜って不思議な感じがする
267名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:42:29.94 ID:O4H6VK91
>>266
korgは技術者が残ってたけどrolandは残ってるのかなあ…
268名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:51:56.20 ID:Q+/OSRej
>>266
> 何を意固地に

よう、お前
それはオレじゃなくローランドに直接言えよw
269名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:53:38.15 ID:A8kaXTst
どっかに買収されたほうがみんな幸せになりそうな気がしてきた
270名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 12:59:09.58 ID:wXQdZJn+
ローランドを買収できるほど財力のある企業はあるんだろうか
271名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 13:10:11.53 ID:Q+/OSRej
あれ?いつもアナログ厨に噛みついてくるジジイは?
272名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 13:14:21.68 ID:iNi9jpLO
リストラで、もう骨のある技術者居なくなったんじゃねーの?
会社に言いなりのイエスマンしか残らなかったんじゃないか
273名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 13:20:09.67 ID:YLXssEsd
>>267
ヤマハもDX7つくっていた層はもう数年前に定年してると思う。

コルグは2013年ギリギリで、MS-20担当者が当時新入社員だったので残っていたのと、そのリーダー(老国の因縁ファースト万の相方)が役員という運が良かった。

ローランドはデジアナ問わず優秀な人材はどんどん切り捨てしたのが現状の大惨事。
274名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 13:26:36.46 ID:yIDRtWoe
>>271

 o-o、
 ('A`) オジーチャン頭>
  ノ ノ)_
275名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 13:46:26.43 ID:rJM10ld9
>>270
あんま中途半端なこと言ってると、マジもんの反日半島系企業が来るからたいがいにせいよw

グランドピアノ旧御三家のうち、スタインウェイ(実態Conn-Selmarグループ)とベヒシュタインは韓国製ピアノのサミックが何時の間にか大株主になっていて
新御三家のヤマハはベーゼンドルファーを救済してるけど、カワイはネタ元のスタインウェイの下位ブランド生産をやってる始末。
評判がそれほど良くない韓国や中国の楽器メーカーが廉価生産と大量販売で資本を蓄積して楽器業界の地図を塗り替えつつあるのが現状なんだから。
(そもそもピアノ販売で蓄財して世界市場制覇ってのは日本メーカーの物真似に過ぎないけど)
276名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 14:27:09.00 ID:iImyR1Gm
>>262
で、それは何台売れるの?
自分が欲しいなら中古で十分じゃね?
277名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 15:07:40.95 ID:n6P6Labb
コストがあ、ってんなら
BD,SD,HH,CYだけの構成で小型化TR-909復刻させればいい。
18千円なら40万台は売れる。

で後続でTOMx3,HC,RMの構成のマシン出せば良い。
これも10万台は売れる。
278名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 15:26:14.53 ID:n6P6Labb
ついでにBOSSのコンパクトエフェクターケースサイズの
単体アナログドラム音源作って売れば良い。

909BDとか808HCとか。値段は9,800円ぐらいで。
安いしちっちゃくて可愛いし、集めたくなるだろうから売れる。
トリガーはGate以外にも普通のオーディオ入力で鳴るようにしとけば良い。
279名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 16:36:46.07 ID:Dc1khgae
>>277
売れないよ
お前が50万台買い取れよ

>>278
無理〜
280名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 16:41:02.52 ID:b6w8PuLy
40万台わろた。

あまりにも現実が見えていない。
281名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 16:43:06.73 ID:Dc1khgae
50万台だろ
500台くらいしか売れないのに…
282名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 16:59:15.15 ID:n6P6Labb
売れようが売れまいがどうだっていんだよ。俺が安くゲットできれば。社員じゃねーしw
283名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 17:22:56.10 ID:ryYZCMvj
カシオが買収しないかなと夢想
284名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 17:32:12.27 ID:rJM10ld9
むしろ原価\2,000〜5,000定価\10,000初回ロット200〜1000台くらいでいろんなアイデアを製品化して
販路も店舗買取とネット販売に限定して市場の反応を伺いながら製品企画を練っていくプチ・ブティックスタイルが必要なんじゃねえ〜の?
それできなくなってるなら恐竜と同じ末路を辿るしか…
285名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 18:28:26.30 ID:O4H6VK91
>>284
バッファローの玄人志向みたいな感じか。
286名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 18:31:12.93 ID:O4H6VK91
>>273
>DX7つくっていた層
iYM2151は設計者が残ってたので話が聞けたらしい。
ここはローランドも則安さんあたりにお出まし頂いて…
287名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 19:07:29.34 ID:iImyR1Gm
>>282
よそへ行けよ
288名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 19:10:47.35 ID:AZd/tYfA
>>262
5万円って頭ワルっ

>>277
イラネー
クローン(ソフト音源)に勝てるわけねーだろ

>>278
KORG volcaを買え

>>282
売れないオモチャは自分で作れ

>>283
さんざ嫌がらせしてきたCASIOに頭下げられない
289名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 21:31:07.45 ID:7CfofYJ7
>>288
お前毎回自分でつくれ!!
いうよな
290名無しサンプリング@48kHz:2013/05/09(木) 23:34:28.89 ID:p0iG3mmF
>>261
エディ・マーフィーも使ってんの?
291名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 00:00:38.79 ID:GkdXu+OF
http://www.dtmstation.com/archives/51854848.html
これだね
三柴さんの愛称だそう
292名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 01:06:47.57 ID:bmaQ2286
三柴さんみたいな純プレイヤーですら今は宅録完パケが求められるんだな

スーパーナチュラルの生音再現は本当に良いよ
弾ければ弾けるほどそれは感じると思うから三柴さんとは相性良いの分る
ただUSBじゃなくIntegra7のラインアウトからOctaCaptureに繋ぐ意味がよく分らんな
音量調整のためだけならあまりに無駄が多すぎるだろ
293名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 01:17:18.90 ID:ZkPNSEqA
>>292
だってアナログアウトしか音出てこねー爪の甘い仕様なんだから。

三柴氏にはNIコンプリートとProtoolsをきちんと教えてやれよ。
さらによくなるぞ。
294名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 01:18:14.21 ID:ZkPNSEqA
○ 詰めの甘い
× 爪
295名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 04:05:45.36 ID:HG827kQ8
>>289
だってお前の夢を語ってるだけなんだから、、、
よそでやってくれよ
296名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 11:31:13.65 ID:rKgrh2Gl
もう10年ぐらい前だけどローランドの人たちと仕事したことがあって
その頃の彼らは、営業から開発まで自己顕示欲(自社顕示欲)の塊で、
謙虚さの欠片もないような人たちだったよ。
今のこの状況を見ても、予想できた結果というか、自業自得というか、
正直、ザマーミロとしか思えないね。
楽器業界でそう思っている人たち多いんじゃないの?
297名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 13:10:44.34 ID:S/HFGIEz
>>296
なんかわかるw 大企業でもないのに大企業病なんだよな。
まあ今後はPAと電子ピアノ・ドラムメーカーとして地味に生き残ってくんかな
298名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 13:22:55.82 ID:lgiMg/uM
>>297
ローランドのPAってそんなに評価が高いの?
299名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 18:48:31.20 ID:vPxx10NG
正直、ローランドって××××のせいで、
××××××がダメで、××もかなり厳しい

唯一の救いは×××がまだ可能性があるところか
やり方によっては上手く行きそうなんだがな・・・。
300名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 19:08:21.47 ID:lgiMg/uM
>>299
でもxxxxxxだからな〜
301名無しサンプリング@48kHz:2013/05/10(金) 20:32:11.88 ID:9NFXGEf4
悪い意味で大きなxxxxxxにxxxxxxんだよ。
社員の中にはxxxxxxにいるだけでxxxxxxxxぞ。
302名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 01:34:07.28 ID:G51xMrYX
それだ!
ヤバイ言葉をリアルタイムでピー音やヒヒーン音に変換する
ユニットを開発するんだ!
303名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 03:30:36.53 ID:3jB80MRR
PAはヤマハに大分劣るとおもう。
映像機器は放送業界からはアレだろうけどイベント映像業界では割と使われてる印象。
304名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 06:08:32.26 ID:xLQl+5mJ
何というか、何も見えていない様だ。
中期経営計画って自分らの夢(希望的観測)だけ語って
具体的な再建策は何も語られていない。
まるで、小学生の書いた作文だ。
なぜ、市場ニーズと乖離してしまったのか、解っていないし、
市場ニーズに応えようする意気込みがまるで感じられない。
新社長には、期待しているのだが。。
結局は、何も変えられないのだろうか?
305名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 06:32:04.81 ID:Lwq1ZgSh
いやいくらなんでも小学生には書けない
書けたとすれば、天才小学生がローランド関係者居ることになる
306名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 07:18:33.05 ID:zz+ZL46w
今みたいな時代だからこそ、ちょっと楽器に興味なさそう人でも遊んでみたい
商品作ればいいのにカオシレーターみたいなのとかさ
あとミニ鍵盤の小さなD-50とか

イベント向け映像に関してもV-4以来ぱっとせんな
307名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 07:43:15.13 ID:Lwq1ZgSh
>>306
>あとミニ鍵盤の小さなD-50とか

君以外に誰が買うのかね ww
308名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 07:44:33.26 ID:6qADmxcQ
まず、市場に微妙な製品の在庫が積み上がり過ぎてるんだよね。

製品力が落ちてるのは事実だけど、
ここ10年ぐらいの販売方針がまず過ぎるよ。

しかも、ゴミみたいなの小売に押しつておきながら
大胆な値引きは認めないんだろ?
309名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 09:37:03.12 ID:Q7hm1MOU
>>308
>大胆な値引きは認めないんだろ?

小売がそれに従わざるを得ない状況なら独禁法違反じゃん
従わなくていいんじゃね?
Appleもやってるというのが良く言われることだけど、やつらアメリカの世界的グローバル大企業なんで同じ土俵では語れないんだよね
ローランドなんてAppleに比べたら屁みたいなもんだからね
310名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 12:02:27.62 ID:zz+ZL46w
>>307
初代マイクロコルグってもう10年も売ってるんだよな
それだけマイクロシリーズって需要あると思うけど
よくテクノポップのライブとか女の子が弾いてるしJP-8000でもいいんだけどな
PCMのピアノいれたXLもなかなか使えたよ

あと、楽器店も価格は守れと達し来てるはずだけど破ると今後取引出来ないでしょ?
integra-7を買った時は傷がついたので1万ちょい値引きしたと報告するしかない
と言われたし、
ローランドは値引きするなと言ってるのは昔からじゃん
311名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 12:11:04.25 ID:a/Q1J9tI
integra7はジワジワ評価を上げるだろうね
いいよあれは
312名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 12:18:39.44 ID:KyuP1l/H
【経済】韓国輸出、非常事態 1ドル100円突破★5[05/10]





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368205436/
313名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 13:07:44.58 ID:Q7hm1MOU
>>310
>あと、楽器店も価格は守れと達し来てるはずだけど破ると今後取引出来ないでしょ?

事実で公になったらRがしょっ引かれる内容だからいいかげんなことは書かないほうがいいよ
314名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 13:19:01.64 ID:x8OBMghm
友人からボード未拡張のX6譲ってもらう。
ボード探したら販売終了で、欲しいボードがないし、ARX挿せないことを知る。
Integra-7を知ってお世話になってる楽器店に行ったら取り寄せで悩む。
どう価格帯でB級KRONOS Xが手に入ることを知りさらに悩む。
誰かたすけて
315名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 14:49:11.93 ID:G51xMrYX
>>313
ヤ●ハは昔からそういう話を聞くけどねw
316名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 15:00:14.24 ID:Q7hm1MOU
>>315
法に触れる噂をいいかげんな気持ちでここに書かないほうがいいよ
317名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 15:09:54.14 ID:6qADmxcQ
>>314

鍵盤ついてていいならKronosがいいと思う。

ワークステーションならほとんどこれ一択。
318名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 18:33:08.52 ID:qI9jZEK3
楽器の小売というのは小さいパイの世界だからメーカーやら
卸会社が販売価格を指定するのは暗黙の了解で成り立ってる業界である。
だから独占禁止法やカルテルを問題にする小売は居ない。
今は実店舗を持たずにネットのみで開店出来る時代だけど
そういう所が家賃経費や人件費がかからないからといって楽器の
販売価格を下げると、他の実店舗を持つ小売店で商品が売れなくなり不公平になる。
なのでそういう新興店には商品を卸さないか卸し保証金を取り
他店舗と同一価格を厳守させる。これ業界の常識。
家電ではこういう縛りが無いのでアホみたいに価格競争をやってる訳。
319名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 19:34:20.49 ID:Lwq1ZgSh
>>318
つまり業界で違法なことやってるってこと
320名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 19:39:13.95 ID:zz+ZL46w
>>313
過去のローランドスレでもそれは指摘されてるが?
今の楽器店の兄ちゃんと交渉するとローランドに怒られるだのまじて言うよ
そんなことみんな知ってるだろ?
事実だから仕方ない。
321名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 20:35:25.46 ID:Lwq1ZgSh
>>320
そのローランドをお上が叱ってくれれば気持ち的にスッキリすると
322名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 21:16:21.73 ID:7fCpnMk5
本当だったら証拠を然るべき所にだすべきだよね。
知ってて放っているなら共犯だけど。
323名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 21:19:19.11 ID:Lwq1ZgSh
>>322
なんで共犯なんだよ
関係ねーし
324名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 21:42:20.28 ID:rvNKgkeT
潰れそうな楽器店を買い取ってトンネル会社化して仕入れて激安販売すればいいね
325名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 23:05:10.98 ID:KZkPRSb/
全世界同一販売価格にしたらいいのに
ユニクロの賃金みたいに
326名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 23:44:26.84 ID:4738FHje
せっかく会長が代わったわけだし
積極的に新しい事やってみたらいいのに。

コルグみたいにガジェット系アナログ物ばんばん出していけば良い。
アナログシンセやアナログリズムマシンの音はコルグよりよっぽどアカ抜けててイイ音してたわけだし
327名無しサンプリング@48kHz:2013/05/11(土) 23:55:46.85 ID:+j4B3cIr
>>326
今は会長いませんが何か?
328名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 02:35:51.98 ID:w0+LuapQ
楽器業界は小規模だから独禁法にはひっかからないとか書かれているけど、
外国製高級ピアノを取り扱った某代理店が並行輸入業者を妨害して事件になった例があるけどな。
329名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 03:21:16.89 ID:HpoZ3yN/
>>328
それは輸入業者が妨害したからでしょ?
楽器店は言う通りに守ってるんだから
問題にはならんでしょ?
楽器店もローランドから卸して貰えないと困るんだから
330名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 03:32:10.48 ID:i1YZupSt
ローランド、ヤマハ、コルグという大企業が直接ちまちまと数台単位で
小売店に卸してる例なんてほとんどないよ。
そこには卸会社というのが居て数百台単位で大企業から商品を買い取って
小売店に卸してる。楽器で儲ける手っ取り早い手段として海外会社商品の
日本での専属代理店契約をとること。これなら比較的自由に価格設定が出来る。
代理店契約してるのにどこぞの業者が勝手にその商品を輸入して売ったら
そら怒るわ。
331名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 03:36:35.46 ID:DMuxuipx
>>330
国内はローランドは直販
332名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 04:30:59.89 ID:w0+LuapQ
>>330
怒るかもしれないけど、↑の某事件では裁判で代理店が負けてしまったw
333名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 06:37:15.42 ID:DMuxuipx
>>332
並行輸入は認めざるを得ないでしょう
334名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 10:50:41.80 ID:dCpBSMvn
KORGは人気無いでござる
そのローランドも採用無くなった
あぼーん

409 名前:就職戦線異状名無しさん [sage] :2012/12/07(金) 00:20:10.71
ヤマハ、ローランドは別格として、次に来るのは山野楽器と大阪の三木楽器。
これマメ知識な。
335名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 14:15:03.26 ID:qOepnEa4
しかしアフタータッチはもうはやらないのかね
336名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 15:54:13.63 ID:q3bJ50/+
>>293
アナログアウトからしか出力できないの?
マジ?
337名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 15:55:49.90 ID:DMuxuipx
どこのジジイだよw
中古品で間に合ってんだよ
338名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 16:08:41.30 ID:+0ih/naQ
>>335
絶対ほしいけどなぁ。

RolandのA-37とかのアフタータッチは敏感すぎて、
イニシャルの直後から音がたわむ様に効いて邪魔だったが。
339名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 16:55:23.86 ID:DMuxuipx
ジジイは中古で
340名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 17:05:01.90 ID:+0ih/naQ
>>339
演奏しない奴は黙ってろ
341名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 17:53:21.52 ID:DMuxuipx
はぁ?
342名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 19:18:20.10 ID:R0ze6lPr
アフタータッチとかエディジョブソンごっこする時以外、不要。
343名無しサンプリング@48kHz:2013/05/12(日) 19:44:49.32 ID:DMuxuipx
隻腕演奏者はアフターやブレスでベンドするでござる
344名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 07:13:32.32 ID:noKGf9X4
>>341
はぁ?じゃねえよキチガイw
わかりましたバカな私で申し訳ありませんでしだだろ?w
345名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 07:55:57.17 ID:YtScXLMG
>>344
はぁ?
346名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 09:07:27.19 ID:+r5HjPmn
Integra-7 editorまだかよ
4/4にまもなくで告知して1ヶ月以上だけど
347名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 09:49:10.66 ID:noKGf9X4
>>345
はぁ?www
はぁぁ?wwwww
348名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 10:14:30.54 ID:jv/zJnBr
はぁはぁはぁはぁ・・
349名無しサンプリング@48kHz:2013/05/14(火) 16:37:19.80 ID:4lCHB48F
あの頃は……HA!
350名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 08:34:12.60 ID:QnWfrEMa
老国死ねw
351名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 19:46:10.58 ID:/s9jwDY6
実売25k程度で数を集めたら合体メカになるようなの作って。
352名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 20:05:09.18 ID:RviJrgeQ
自分で作って
353名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 20:11:50.95 ID:d+ncxW+d
おまえら仲いいな。
354名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 23:12:09.76 ID:ReB6gj0A
>>350
老国は死なぬ!何度でもよみがえるさ
老国の製品こそ人類の夢だからだ!!
355名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 05:55:52.34 ID:kujUvjpB
なんか小さい夢だね
356名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 08:29:06.53 ID:iXbuBSkM
>>354
まだ死んでないw
死んだように生きてやがる
357名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 14:32:31.92 ID:cqeTwdK8
やはり再びミッキー吉野に広告に登場してもらうしかないな
358名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 15:50:22.05 ID:kujUvjpB
ミッキーマウスでしょ
爺さん古すぎww
359名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 16:27:42.37 ID:cqeTwdK8
若いの……というかおぬしの感覚も相当古いわいw

てかお前も爺さんだろw
360名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 16:41:23.80 ID:GrGuvOHG
馬鹿だなミッキーカーチスさんの影響力お忘れか?
361名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 18:48:41.13 ID:mkr/gnVN
今時ならやっぱりミクとかけいおんとかももクロとタイアップ。
362名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 20:47:32.36 ID:adH/W8P+
>>361
ヲタク誘導かー
なら、ヤスタカ&きゃりーの方が
一般受けするんじゃ?
ボカロユーザーなんてガキだらけで
金持ってないっしょ
363名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 20:56:42.50 ID:1HYhdC+M
ystkもボカロも
ヤマハなんだが…。
364名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 20:58:32.17 ID:1HYhdC+M
けいおんもkorgだし…。
365名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 21:11:22.89 ID:cqeTwdK8
だから、ローランド主導でアニメ作ろうぜw
MIDIを擬人化して萌えキャラにするんだ
366名無しサンプリング@48kHz:2013/05/16(木) 23:40:12.20 ID:1HYhdC+M
もはや 楽器メーカー関係
ないじゃねえかw
367名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 01:31:22.39 ID:m2rH5Bub
いや、アニメの中でローランド製品をバンバン登場させる
もちろん一社提供なw
368名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 03:44:56.66 ID:3TUxkIrB
萌え豚層を取り入いれる
柔軟な思考があれば すでにkorgやアートリアみたいにDTMと相性が良い
アナログガジェット機材が
生まれてる気がするんだが…。
369名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 04:18:35.77 ID:TvViQi+C
うむ
370名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 06:28:34.23 ID:ZcvN0XzC
社長になったつもり、おつ。
371名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 07:10:27.87 ID:F5U7vNX4
>>370
社長ですが、何か?
372名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 07:26:35.23 ID:ZUNIjGTF
DGは奉公息子だな
373名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 08:42:06.14 ID:mGcIALtb
>>368
>ガジェット
バカッターの連中を釣るには良いかもな
あいつらガジェットって言葉が好きだから。
或いは才能の無い奴の言い訳ともw
374名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 08:51:22.28 ID:HlD7VNnC
>>373
バカもつれない奴w
375名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 10:40:16.67 ID:mGcIALtb
ガジェットw
376名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 11:07:05.62 ID:olMNET4M
Fantomは終了?後継機なし?
377名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 12:39:11.83 ID:n1AQorLP
3Dプリンタも海外勢に追い抜かれてしまったな
378名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 14:25:43.91 ID:m2rH5Bub
よし!いっそサムソンに身売りしようぜw
379名無しサンプリング@48kHz:2013/05/17(金) 14:28:59.06 ID:ZcvN0XzC
>>371
じゃあ、まさに自分でやりなよ
社長だろ
380名無しサンプリング@48kHz:2013/05/18(土) 00:57:31.11 ID:UEBCocJ2
これをパクれ
http://i.imgur.com/Ik0jr6L.jpg
381名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 15:33:25.01 ID:4k1ZSJwS
しかし、ちょい前のEDIROL PCRシリーズの鍵盤接点は新人が担当したのか?
金属接点のものもそうでないよりローコストなタイプの接点も全部ダメになるな。

この1件も現在のローランドの体たらくに繋がってるかと、、、
ポータブルレコーダーもパッとせんけど価格は上等。
382名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 17:12:51.58 ID:rUFVVOcC
>>381
品質管理とか品質試験の問題じゃね?
量産に耐えるかどうかとか
383名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 18:43:39.08 ID:n6lk4bDN
Juno-Dなんかも同じだからヤフオクで鍵盤不良のジャンクがおなじみ。
消しゴムと鉛筆の原始的な方法で復活するらしいが。
384名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 21:42:57.61 ID:LC1yQuok
最近JUPITER-8が高いと思ったら、FIVE=GのもEBAYで売られているな。
ttp://www.ebay.com/itm/Roland-Jupiter-8-JP-8-MIDI-installed-Overhauled-100-Perfect-Working-/271155330440
385名無しサンプリング@48kHz:2013/05/20(月) 22:31:18.99 ID:QZvBnyMp
tst
386名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 00:04:17.70 ID:UoHE5nJx
>>384
この値段で買う人が世界中で一人も居ないってことなんだろう
387名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 00:55:06.48 ID:Y9x8nx0Q
ローランドの叩かれてるのって2chだけじゃなくて世界的な話題なんだな。
アナログつくれないローランドアナルシンセサイザーとかボコボコ書かれてる。
388名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 01:52:05.27 ID:6PwEjS7Y
>>384
92マンとかアフォかよw
389名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 05:57:04.82 ID:7zTwQHq1
>>387
ワロたw
390名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 11:02:13.65 ID:IWqARhXS
EBAYで売られている、このスピーカーも高すぎる。
Roland Model 109 Monitor Speakers (System 100):15万円
ttp://www.ebay.com/itm/Roland-Model-109-Monitor-Speakers-System-100-/271180428651?pt=Keyboards_MIDI&hash=item3f239cf56b
391名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 18:40:10.04 ID:I+bTR99Z
B&Hからカタログきたけど、Electronic Drumsのページをみたら
ALESISが強いな、そこそこお値ごろ感があるからだろうけど
Rolandの2倍くらいページ面積を取ってるよ。
392名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 19:17:23.24 ID:bEuSqYtF
老国死ねw
393名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 19:23:05.80 ID:x9j7O87l
>>392
しなないとおもいまーす
394名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 19:42:30.00 ID:Y9x8nx0Q
シンセは息してない
アコーディオンは元気だけど...
395名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 22:18:36.65 ID:deTg38vu
老国に限らず、e-Bayの方が高いものは多いよ。
経済成長のある国と大デフレ中の国とを比べたらだめだろ。
396名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 00:00:14.95 ID:UoHE5nJx
>>395
そんなことより、どちらも売れ残って晒しもの。
397名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 00:45:01.57 ID:Y48HH1j3
KORGっていいよね

KORG MS-20 mini - Behind the scene - 開発者インタビュー
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZFCFbyzOLso
398名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 00:51:05.94 ID:W7iZdtwe
ヤフオクでJUPITER-8が、ついに50万円突破。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s333520825

評価が4000超えてるからやはり海外向けかも。
しかし未チェック部分多いのに買う気がしれん。
399名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 06:10:49.82 ID:dZs20vww
どんどんローランドのビンテージアナログ高くなれば良いんだよ。
手が出なくなるぐらい高価になれ!
そうすりゃ本家も重い腰上げて復刻するようになるだろ。
JP-8は100万越え、909は30万越えすりゃいい。
400名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 06:26:10.61 ID:ZClPspcy
Artulia JUPITER-8V (Dwonload) $99 ≒ ¥10,132-
TR-909クローンVST多数 無料
401名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 06:58:34.15 ID:4UsQqqwy
>>398
半額だから高くもないんじゃないの?
402名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 09:54:14.92 ID:jf5gU9HY
>>393
じゃあお前死ねw

>>394
時代のテクノロジーを使うシンセで、
時代に取り残されて生きられるわけがないw
403名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 10:04:19.11 ID:qTxNkp8P
>>399
テメェの都合でシンセ技術者リストラしといて、どうやって帰ってきてもらうのか?
それが問題だ
404名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 11:10:31.83 ID:Qgx0fahA
パワハラ/モラハラで退職に追い込まれた多くの元社員・契約社員
営業妨害で倒産に追い込まれた競合他社とその従業員たち
恨みの深さ 半端ないヨ
405名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 11:52:15.28 ID:bC+elQSV
これからはウェアラブル・シンセの時代だ
ダンスすると自動で音が出るガジェッタブルウェアを開発しろ
義務教育でダンス必修だからこれは売れる!
406名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 12:47:49.21 ID:elh5RJy/
>>405
なんで自分で開発して売らないの?
時代を読めてるんでしょ?
407名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 13:05:27.91 ID:qTxNkp8P
>>405
それ、ヤマハのパクリ?またパクるの?
408名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 13:47:11.80 ID:bC+elQSV
おれはフリーのコンサル屋だから。
我々はヤマハの先を行かなくてはならない!
ダンス対応では甘い。日常生活の全てが音楽になるシンセ下着を
開発しろ!名付けて通勤快音。
満員電車が騒音の渦になるニダ
409名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 14:37:31.12 ID:elh5RJy/
なんだ、フリーの暇人か
410名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 15:29:09.71 ID:Vvt5SUkr
なんだ、ただの無職か
411名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 17:10:35.79 ID:EXLN2cn9
>>405
いや、いっそのこと義務教育でDTM必修にしてしまえば売れる!
音楽とパソコンの授業を合体させてしまえばOK
でも、学校の音楽教育関係の機材はヤマハで、ほぼ独占されてい
るのでローランドは苦戦しそうだ。
412名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 17:36:17.89 ID:vOyMZLGy
>>407
Miburiかw
なつかしいな。
413名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 17:58:56.19 ID:elh5RJy/
>>411
義務教育でDTMって誰がどこで言ってんの?もしかして君だけ?
414名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 18:41:06.23 ID:X8fQcUGq
シンセに関していえばYAMAHAもKORGも閉塞感あるけどなあ・・・
KORGはガジェット系()で気を吐いてるって評価みたいだけど
肝心のシンセはKROMEもKingkorgも滑りまくりで心配になるんだが
415名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 20:15:44.49 ID:4UsQqqwy
シンセの市場はもうオタク層の極小市場しかない
416名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 20:32:18.86 ID:qTxNkp8P
オタク市場、それはガラパゴス日本だけ。
コルグやカシオは海外でハードシンセ勝ち組でしょうに。
417名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 21:10:42.96 ID:4UsQqqwy
>>416
海外の市場も小さいから勝ち組なんて言うのは恥ずかしい
418名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 22:00:02.98 ID:KF/0hhOF
>>414
そりゃああいうシンセ自体が、ねえ。

>>416
シンセに関しては日本は結構中心的な位置にはいるよ。
少なくともいくつかの要素の一つにいる。
ガラパゴスなどと思ってる方がガラパゴスだと思いますよ。
419名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 22:09:38.89 ID:qTxNkp8P
>>418
オモチャシンセって日本ほど、大きく話題でていないじゃん。
掲示板読んでるとMS-20miniもモジュラーに組み込みにくくて敬遠されてるし。
420名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 22:21:38.87 ID:vw1ilguP
ぶっちゃけ今潰れても誰も困らない
コモディティ化が進んでるから他社製品で全て事足りる

ずばり好き嫌いで選ばれる時代にあえて「売ってやる」的モノ言い
逆にすげーなって感じ
時代に媚びず、孤高の存在のまま消えさる・・・
なんかカッケー!
421名無しサンプリング@48kHz:2013/05/22(水) 22:31:11.06 ID:4UsQqqwy
脚気〜
422名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 00:07:37.80 ID:Pb1LYW4m
>>411
文科省と手を組んで「ローランド手帳」(音楽を楽しもう! みたいな内容)
作って国内の小中高の生徒に配布とか
もちろん国からローランドへ金が入る仕組み
423名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 01:01:29.35 ID:dMDVF7fM
立派な妄想スレになってまいりました
424名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 07:27:21.92 ID:mbg858D6
>>419
>モジュラーに組み込みにくくて
ユーロラック厨w
425名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 09:08:33.24 ID:8frB1459
>>424
ユーロラック?
パッチでシステム組むのは関係無い
BOSSだって今でもやってるのに
426名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 11:04:20.28 ID:CL3zIA/D
ラック製品は万人ウケしねーんだよ
ラック厨は基盤取り出して魔改造すべし
427名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 11:41:44.60 ID:8frB1459
モーグやエレハモから出してるラックじゃないモジュラー良いよな
ローランドはブレ過ぎなんだろうな、変わる必要の無いもの変えちゃう

6月にIKマルチメディアと、ローランド新製品発表会あるけど、
すでにローランドはシンセサイザーじゃないと宣言してるしw
428名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 12:34:16.59 ID:ky+pAn5x
>>427
>ローランドはシンセサイザーじゃないと宣言

どゆこと?
ローランドは株式会社であってシンセじゃないってこと?
429名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 12:41:16.87 ID:8frB1459
>>428
6月の新製品発表会

IKマルチメディア → いつものモバイル向けオーディオ/楽器もの
ローランド → ビデオカメラスイッチャー出します。楽器は出しません。
430名無しサンプリング@48kHz:2013/05/23(木) 18:35:53.44 ID:FTKfGWIR
>>426
× 基盤
○ 基板
431名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 04:25:58.28 ID:u1X3jKOc
アナログ出せ出せいう馬鹿はてめえでパーツ工場でも作って楽器メーカーに卸して見せやがれ
こちとら回路技術持っててもパーツがなきゃ作れねえんだよ!

…と社員がブチ切れてる夢を見た
432中の人:2013/05/24(金) 05:34:20.10 ID:O76Sbn6O
>>431
実際それで作れないものはたくさんある
433名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 08:31:58.03 ID:yYJ+K18A
一方コルグはパーツメーカーと膝を交えて協議したという。
434名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 09:34:42.06 ID:tFX3H1iQ
無理無理 日頃の素行が悪すぎ
誰も助け舟なんか出さないよ
435名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 10:00:41.64 ID:fFZk+mNB
まるでシャープ
436名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 12:56:54.81 ID:/WUKXpLm
いっぺん不渡り出したほうがいいかもね。
ダメな経営陣が銀行にクビにされるから
437名無しサンプリング@48kHz:2013/05/24(金) 13:40:14.66 ID:Yxvamvwh
コルグに出来てローランドには出来ないんですね
すごく良く分かります
438名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 07:37:05.13 ID:Jvi16bwl
そもそも、目指すところが違っている。
今回のリストラ策にしても、生産の集中、コストダウンが主。
どちらかというと、対コルグというより、対カシオか?
間違ってると思うね。ますます、悪循環になりそうな気がする。
439名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 14:25:41.75 ID:brk0eEob
最近のカシオは以下略

つーかカシオって今電子ピアノだけだろ
しかもカシオ60%ヤマハ30%残りのメーカが数%くらいのシェアだし
競合してないからお互い眼中にないはず
440名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 14:59:19.83 ID:CguuTvNu
Privia Pro PX-5S \99,80(市場予想価格)
88鍵ハンマーアクションピアノ鍵盤
最大同時発音数256音
プリセット音色 370
独立4系統DSPエフェクト+システムエフェクト+マスターエフェクト
フルステレオサンプリングピアノ音源(共鳴シュミレーション有り)
XW-P1相当のシンセエンジン(エディット可)+アルペジエイター+フレーズシーケンサー搭載
USBメモリへのWAVE録音/再生
MIDI端子 USB端子 電池駆動可
仕様:http://casio.jp/emi/products/privia/px5swe/
動画:http://youtu.be/DXUxUhLrFbs

これXW-P1のピアノを強化して88鍵にしたモデルだね
カシオって意外に侮れないね 特に値段にビックリ
441名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 15:00:49.55 ID:CguuTvNu
値段をタイプミスした スマン
Privia Pro PX-5S \99,800(市場予想価格)
442名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 16:14:28.19 ID:BfbHhmmS
ローランドのスレでカシオを詳細に宣伝する目的って何?
443名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 16:28:59.50 ID:i0rnh0Ey
アナドレンの仕業
鍵盤一新されたカシオはかなり良くなったとは思うが
444名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 17:14:47.21 ID:DpKTAmWI
http://kakaku.com/gakki/digital-piano/ranking_2503/
http://kakaku.com/gakki/synthesizer/ranking_2505/
↑哀しいな・・・

http://kakaku.com/gakki/ss_0024_0004/0020/
5万円のシンセを200台売るより
50万円のアコーディオンを20台売った方がいいのかもね
445名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 17:33:21.36 ID:BfbHhmmS
でも20台売るのがとっても大変
446名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 18:07:02.31 ID:Y6SogAPG
>>440
ドローバーオルガンとかステップシーケンサのスライダー操作が省略化?
256音でのレイヤーは魅力的ではあるな。
447名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 18:31:50.90 ID:+17WyCfV
>>440
スゲーなw
弦共鳴やハンマーアクションまで再現する物理モデリングかよ
今のローランドに作れるのけ?
448名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 18:52:47.94 ID:W6zRc5gO
カシオの新ピアノ、サブで買おうかと思って試奏したが

音は、今一つだったな
ピアニシモからピアノが繊細さに欠ける

値段考えると、許せなくもないが
買わなかった

ローランドのスーパーナチュラルに軍配FP7こうた
449名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 19:05:47.54 ID:+17WyCfV
まあ、音がよくなけりゃ仕方ないかw
450名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 19:50:23.99 ID:imn4ty34
UA-55を購入しようかと思ってるんですが、ふたつほど気になることがあります。

ヘッドフォン端子に若干の難あり(?)みたいなことと、画像を見たところ電源ボタンがないので
普段はUSBケーブルを外しておいて、使う時に繋ぐといった形になるのか。

以上2点なんですが、使用してる方がいたらどんな感じか教えていただけると助かります。
451名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 20:11:09.44 ID:sQ6POvXP
>>450
うちではPCのサウンドもUA-55経由で出してるからUSBは常時接続。
節電とか考えるなら抜くしかない。

ヘッドホン端子の件はよくわからないけど
メインアウトとヘッドホンアウトのボリュームが共用なので
使い分けるときにいちいちボリューム調整しなくちゃいけないって事情はある。
452名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 20:57:36.17 ID:BfbHhmmS
>>447
作れませんが、作ったとしても買う層には意味が分かりません
453名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 21:31:54.13 ID:ffwODw4o
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
454名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 22:05:27.83 ID:CNilUdM0
ローランドが物理モデル音源をやってるって話は聞いた事ないけど
V-Pianoの説明がまるで物理モデルをサポートしているかのような説明になってるのは一体なんなんだろうね。

少なくともスーパーナチュラルに関しては
1980年代のストラクチャード・アダプティブ (SA) 音源の発展形で
バリフレーズ(=フォルマント補正付きフェーズボコーダ技術)の応用製品
として理解されているようだけど。
455名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 22:12:28.25 ID:vpVDhdaF
>>454

前半は完全に間違い。 ローランドは物理モデルもやっている。
後半は半分以上間違い。 バリフレーズだけではスーパーナチュラルは作れない。
456名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 22:49:55.71 ID:BfbHhmmS
ローランドがやってる物理モデルってなに?
457名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 22:58:20.43 ID:CNilUdM0
ヤマハの音源技術の基礎部分は各種専門誌や学会誌を調べれば過去40年以上トレース可能なのに

ローランドの音源技術は意味不明なマーケティング用語のオンパレードでまるで説得力がないのは一体なんなんだろうね。

音を聞いても興味をひかないからそれ以上調べたいとも思わないけど。
458名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:19:26.97 ID:vpVDhdaF
>>456
質問厨乙
物理モデルイコールVLって勘違いしてない?
楽器の発音メカニズムを解析し適切なモデリングで再現することで、シンセ作りの
アプローチを示す用語ですぞ。 今鳴ったこの音を再現したい、って場合はPCM
サンプラーによるモデリングが最強。  しかし「半音下げて」っていう場合に馬脚
が出ちゃう。

>>457
各社がXX音源って売り出すのは、中身の解説を省きつつ高度な技術が使われ
ているように思わせるテクニックよん。 ヤマハは外部の技術を買ってくるのが得意
なのでトレースしやすいんでしょうね。 普通は自社開発した技術を外部から推測
されるのは嫌なので、ローランドの情報管理が徹底しているということなのでしょう。
459名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:19:56.97 ID:CNilUdM0
察するに、物理モデル音源の老舗のヤマハだとスペクトラル・コンポーネント・モデリングと呼んでいるあたりの
フェーズ・ボコーダ技術に基づく分解/再構成技術を
物理モデルと呼んでる悪寒
460名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:26:44.30 ID:brk0eEob
>>440
こんなん出てたんか、眼中なかったから知らんかった
電池駆動マジウケるわ

RD-64買おうかと思ってたけど、88鍵のこっちのが軽いってどういう事だよ
白か黒かどっちつかずの微妙なデザイン気にならんかったら、これのが楽しいかもな
461名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:27:57.88 ID:Y6SogAPG
計算で音の動的変化を再現するものなら物理モデリングと呼んでも問題はない。
数式パラメータや計算の分割方法は結果的に合成が成功しさえすればよいので、
テーブルモデルの動的な切り替えや中間値の補完計算などで賄っても問題はない。
つまり拡大解釈すればPCM波形のスイッチと補完も物理モデリングの素材と手法とするのは問題はない。
462名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:32:59.60 ID:vpVDhdaF
459は知っているようだけど、物理モデリングのモデリングの部分に適用する技術は
ひとつではなく「適切」であればなんでも良いんです。 また、ひとつのモデリング方式
でピアノからフルートまで全てカバーするのは無茶というものなので、色々と組み合わ
せたり切り替えたりする必要があります。 FMが万能、とかVLで完璧、と思ってしまっ
たのがヤマハの失敗の原因だと思ふ。
463名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:36:22.69 ID:vpVDhdaF
>>461
その拡大解釈例で良い結果が得られるならシンセとしては成功だと思うけど、
それに「物理モデリング」と付けられたら「なんか違う」と言い返したいw
464名無しサンプリング@48kHz:2013/05/25(土) 23:54:14.31 ID:imn4ty34
>>451

ありがとうございます。 買う決心がつきました。
465レス代行、BGM付きVer:2013/05/26(日) 00:29:36.39 ID:XY8Xl4K3
な〜んだ、結局ローランドは物理モデルじゃないものを勝手に物理モデルだと僭称してるだけなのか。

ローランドは業界トップでもない癖に自分の思い込みを周りにゴリ押しする痛い癖があるけれど
アカデミックな世界ではそんな井の中の蛙は笑われるだけ。

第一に物理モデルという名称がいかに一般的名称に見えようと、既に確立している物理モデルの定義を変更する時は、まず変更の提案をして広い同意を得る必要がある。
もしそれができない時は誤解を防ぐために、自分たちの定義はローカルルールに過ぎなくて、世間一般の定義とは違うことを最初に宣言すべきだ。

二点目として、たとえば音声合成の世界では、波形接続合成、スペクトルモデル、準物理モデル、物理モデルというクラス分けがあって
>>461後半部はただの波形接続合成に過ぎない。


■BGM■
https://www.youtube.com/watch?v=FYdsXmam7ww
https://www.youtube.com/watch?v=0d1YJtMmxM0
https://www.youtube.com/watch?v=k-wYfaqkBAo 音大きめで
https://www.youtube.com/watch?v=4uxrqrbTQX0
http://www.youtube.com/watch?v=jR-noQNEb_g
466名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 00:46:03.15 ID:oa398xGP
うちはPCR-M1でやられたわ。
ノブ類はラバー系のコートが溶け出してベタベタだし、いかれた鍵盤は消しゴムも鉛筆も1000番のやすりで接点露出させても復活ならず。
ゴムパッド部分があかんのかと思ってそれをずらして鍵盤はめても反応が返ってくることはなかった。
467名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 01:12:20.15 ID:dFrOvK4y
ローランドって具体的に物理モデリングって言ってるの?
468名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 02:14:44.71 ID:f1VeOQSd
なんか上の方で、ヤマハが金に物を言わせて技術を買い漁っているような表現があったけど。
いろいろ歴史を追ってみるとそれは爺さんの僻み目で、実態は業界の健全な発展のための保守作業のように見えるね。
たとえば70年代マックスマシューズの全面協力で突破したデジタル音源訴訟。
この時にヤマハとCCRMAのパイプができて、後のFM音源やSONDIUS-XG(含む物理モデル音源)に繋がっている。
あるいはSCI、Steinberg、B&ouml;sendorferの買収とか、ヤマハが買って保護しないと業界バランスが崩れて全体損失が大きいから買収みたいな感じ。

いまヤマハの基礎技術となっているスペクトラル・モデリング(SMS)も、元はと言えば80年代後半にサンプラー市場参入を図ったDynacode社の支援でCCRMAで研究されてた技術だけど、Dynacodeはあえなく撤退。
その研究をやっていた学生は一度ヤマハの研究員の職を経てから出身地の大学に戻り新しい研究ユニットを立ち上げ
それから10年後、ヤマハは彼と共同研究を立ち上げてボカロを作った。

エンジニアや研究者を囲い込んで飼い殺しにするのではなく、あくまで自由意志を尊重し時には離反しながら、やがて時がきて必然性が生じたら新しい協力関係を築く、そんな成熟した大人の付き合いがヤマハの周りにはあるみたいね。
唯我独尊なお山の大将が仕切る小さなお山とは比べ物にならない。
469名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 04:39:43.03 ID:qHdirF7E
>>448
>>449
何この自演臭
嘘クセー
470名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 05:31:29.80 ID:gqVZlsHX
内情知ってたら、そこまでYAMAHA持ち上げるのもいろいろ恥ずかしい。
471名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 06:39:25.33 ID:X8LG2G3u
>>467
言ってない

>>468
ローランドのスレでヤマハをそんなに目立てようとするのはなぜなの?
472名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 06:49:46.48 ID:UTOV331H
業界の健全な発展とかよく言うわ
標準化より利益優先のえげつない囲い込みするメーカやん
mLANとか結局放棄したよな
Cubaseとかボカロの売り方見てると金儲け最優先に見えるわ

Rolandが十分反省したらYAMAHAは潰れていいくらいだ
473名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 08:49:04.81 ID:fk1aCZA7
>>465
数値計算シミュレーションを少しでも理解してれば
そんな言葉は出てこないと思うんだけどね。
老国も無知なバカに絡まれてカワイソww
474名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 09:31:26.76 ID:rEnOc94A
ローランドがただの波形接続合成を物理モデルだと言い張っていると聴いて記念カキコ

このスレで低学歴がいくら俺様定義を振り回そうと、同じ波形接続合成を使っているUTAUや、フォルマントのスペクトル構造を分解/再構成しているボカロは決して物理モデルとは呼ばれないし
それに準ずる方式をとるローランドのピアノ音源は海外では「1980年代末のSA音源を進化させたよくわからない独自方式」
として認識されている現状に何も変わりはない。

井の中の蛙の俺様定義を押し付けられるローランドの営業さんは本当にかわいそう
475名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 09:43:27.61 ID:hcUnVBxa
傍からすると俺様定義と非難している方が俺様定義を振り回しているように見える不思議
476名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 09:49:01.39 ID:XY8Xl4K3
井の中の蛙には、学会や音声合成の現場でもう何十年も前から確立されている区別が俺様定義に見えるらしい。

でも実際は、波形接続合成を物理モデルだと言い張るこのスレの低学歴の主張こそ俺様定義。かわいそうに
477名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 09:59:52.30 ID:fk1aCZA7
>>476
名無しで偉そうに。
478名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:01:50.79 ID:fk1aCZA7
>>476
貴様が学会や現場にいるようなミスリードすんなや。
そんなに持論を認めて欲しくば名無しをやめて主張すべきだな。
479名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:13:02.42 ID:X8LG2G3u
ローランドが物理モデルとは言ってないんだからさ…
480名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:29:18.26 ID:hcUnVBxa
>>476
君はディベードが上手いね。 でも素人に対して微妙に異なる概念を同一視させるような
議論の仕方は問題だね。 せっかく面白い議論になりそうだったんだから、まず君から
物理モデリングの定義を解説してみたらどうだろう。
意図的な語意の摩り替えや低レベルの非難を繰り返すだけなら、相手をやり込めること
はできても共感や納得は得られないと思うけど。
481名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:30:29.08 ID:gqVZlsHX
学会とか言ってもなぁ。
482名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:37:52.27 ID:XY8Xl4K3
・音声合成における合成方式の大きなクラス分けに関する論文
  Cook, Perry R. (1998), “Toward the perfect audio morph? Singing voice synthesis and processing”, Proceedings of the Digital Audio Effects Workshop DAFx, CiteSeerX: 10.1.1.42.3295
 この論文の出版年は1998年だが、
 それ以前の40年以上に渡る音声合成研究の中で
 狭義の物理モデルにあたる声道アナログモデルと、
 それを別の手段でシミュレーションする方式(*1)
 が峻別されてきた事実を追認する論文。
 (*1: PARCOR/LPCの音源フィルタ分離、波形合成、スペクトル合成等)

・波形接続音響合成の研究サーベイ
 http://imtr.ircam.fr/imtr/Corpus-Based_Sound_Synthesis_Survey
 タイトルの「コーパスベース・サウンドシンセシス」は
 波形接続に代表されるサンプル切り貼り型の合成方式のこと。
 2000年以前の記述はだいぶ大雑把で、Wavetable SynthesisもLAもSAもない。
 2000年以降の記述を見ると、この分野で日本の存在感がない点が気に掛る。
 別の言い方をすれば、1980年代半ばから波形接続合成に力を入れてきた某社は
 学会発表を通じた自社技術の優位性の主張や、基礎概念の共有を通じた業界健全育成には
 あまり興味を持っていない様子が伺える。
483名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:41:42.17 ID:gqVZlsHX
ヤマハとスタンフォード大がシンセサイザーの音源に関して
広範囲に特許を取得してて、大半を死蔵させてる。

メーカーの中の人にしても、なんとか音源とか、正直アホらしいし意味はないけど、
余所の特許に抵触してませんよー、という意味でも、
多少の独自規格を持った看板を掲げる必要があるとか。
484名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 10:55:25.28 ID:ptqV4puS
昔はヤマハもAWM音源とかいう名前に固執してたな
485名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 11:08:45.98 ID:qPrNjjHR
既存の楽器を電子的に置き換えるという発想はもう20世紀で終わり
なんか得体の知れない別なもんをつくっていただきたい
486名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 11:11:06.67 ID:3uzsIVFU
終わりじゃなくてココから始まるんだにゃあ
487名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 11:31:01.13 ID:fk1aCZA7
>>482
そんで?君は誰なの?最新の定義は?
学会に出るくらいなんだから、アカデミック(笑)な用語の定義も2〜3年もすれば変わる事くらい知ってるよね?
虚勢張って失敗したと思うのなら謝るなら今のうちなんだがな。
488名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 11:47:54.53 ID:JXDoM6S1
>>442
>>471
>ローランドのスレで

比較対象として引用しているだけだろ粕
嫌がらせと思うのは
ま さ に 下 衆 の ヒ ガ ミ w
489名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 14:09:25.76 ID:PZgIOjLD
な……なんだなんだ?凄いところに迷いこんじまったぞゴルァ
……ってAA思い出したw

知らないことばかりだわ、勉強になるわー
お前ら乙
490名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 14:40:57.07 ID:X8LG2G3u
>>482
日本のローランドとはぜんぜん関係ないと思うが
491名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 14:43:42.51 ID:X8LG2G3u
>>488
比較対象がローランド?
YとかCとかそんな立派で大層なもんじゃないのに…
492名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 14:49:06.41 ID:C8YD/F0p
ん?大層なやまはと大層なちくわ?
493名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 15:08:20.09 ID:JXDoM6S1
>>491
ヤマト運輸と中央日報が何だって?w
494名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 16:00:47.22 ID:F5nGbDa4
IP見てるとおかしくってw
自演の連続やん
495名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 18:28:03.33 ID:PZgIOjLD
チクショウ バレタカ
496名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 19:18:12.27 ID:X8LG2G3u
>>492
アンカークリックすればカシオってすぐわかるのに…
程度低いなあ
497名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 19:26:41.27 ID:f1VeOQSd
>>490
そのリストを作った人は、アーティキュレーションを駆使したKontaktみたいなサンプリング音源や、現在ボカロで広く知られる高度なスペクトル操作を伴う波形接続合成の延長線上に、
音色がリアルかつ演奏表現の自由度の高い新世代音源が実現しつつあることを予見して2000年代前半にその研究を開始していて
Synfulは実際にいくつか論文を出しているからサーベイ結果に含めている。
対してローランドは80年代からそれっぽい事をずうっと呟いているけれど、英語論文が出ていないからスルーせざるを得ない。
承認欲求は人並み外れて高いのに、秘密主義でろくな情報開示をしない企業が空気扱いでスルーされる姿はとても愉快だ

>>491
そうそう、売り上げ一兆円っぽっちの企業なんてゴミみたいなもんだよな。
売り上げ500億円クラスからが大御所
498名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 20:29:08.67 ID:gqVZlsHX
なんか、院二病みたいな子がいるな。
499名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 21:23:26.43 ID:f1VeOQSd
結論: サンプル加工に基づく合成方式は、物理モデル合成とは呼ばれない
500名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 21:33:32.45 ID:dFrOvK4y
はい、次の患者さんどうぞ
501名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 22:18:12.29 ID:f1VeOQSd
桟爺は負けぬ氣ばかりが先立つて、人様の話を解する知性が足らなゐから退屈だ
502名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 22:38:36.38 ID:fk1aCZA7
>>499
結論はどうでもよいから物理モデリングの定義を教えてくれ。
ビヘイビア・モデルって工業製品の検証フローでも計算モデルの組み合わせ結果として
大きな伝達ブロックレベルで抽象度を上げて扱うときに使われる方法の一つなんたわけどな。
回路の例ではSPICEでブロックもモデルとして扱うためのVerilog-Aの利用とかね。
503名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 22:50:37.23 ID:X8LG2G3u
ローランドが物理モデルって言ってないんだから別スレでやってよ
504名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 22:52:48.64 ID:X8LG2G3u
>>497
いや、ローランドが立派で大層なもんじゃないって書いたんだよ
505名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 22:57:11.68 ID:C8YD/F0p
>>496 余裕ないなあ
506名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 23:02:43.46 ID:f1VeOQSd
患者さん、今日は休診日だからいくら騒いでもお医者さんは来ませんよ。
もう消灯時間もだいぶ過ぎてますので早く病室にお戻りなさい。
507Cスレの王:2013/05/26(日) 23:12:52.45 ID:x9m90dEC
>>374
優先して、って書いてあるじゃん

またEスレの荒らしに乗っ取られてしまったね
確かに理屈で言えばEスレの乗っ取りにも一理あるけどさ、
これまでEスレって立てたスレを放置してきたわけじゃん
過疎っては乗っ取り、あるいはスレ番捏造のスレをたてて移動、それまで使ってたスレは放置でさ
その放置したスレをDスレが再利用して消費してってやってきたわけじゃん
本来ならEスレはいつも通りこのスレを放置して次スレたてたはずだよ
DスレはEスレが乱立して放置したスレを消費しないといけないから、こういう風にやってきたのに
Dスレの議論が続いてるのに途中で乗っ取るってのはやっぱりおかしいよ

今回も恐らくDスレが利用してるから、あえて次スレを経てずにこのスレを乗っ取ろってDスレ妨害しようというのが見え見えだから
荒らしの乗っ取りと言ってるんだよ

でも、Eスレの荒らしの相手してもしょうがないからこのスレは譲るけどね
相手するの本当にバカバカしいからね
次スレはまた落ち着いてから立てるよ
今スレ立てても、Eスレに乗っ取られるだけだからね。
508名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 23:14:04.31 ID:x9m90dEC
>>507は誤爆です。どうもすみませんでした
509名無しサンプリング@48kHz:2013/05/26(日) 23:59:52.33 ID:I+HQNvp7
>>506
患者さん、今日は休診日だからいくら騒いでもお医者さんは来ませんよ。
もう消灯時間もだいぶ過ぎてますので早く病室にお戻りなさい。
桟爺は負けぬ氣ばかりが先立つて、人様の話を解する知性が足らなゐから退屈だ
510名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 00:18:18.18 ID:988qOg1O
カシオのピアノってみんな短鍵盤だろ?シェアは安さと販売力の賜物であって
音もタッチも酷いもんだぞあれ。重量も見えないハンマー機構を削って軽くしてるんだよ。
アコピで言うリンドナーみたいなもんだからいくら売れてても真似しちゃいかん。
相手にするとレベル下がるからローランドは無視して欲しい。
511名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 06:01:30.70 ID:KSxLMxBn
音源方式の定義なんかどうでもいいから、みんな製品の話しようよ

俺の最初のローランド製品はJD-800だ
音も好きだが、ファーストシンセで愛着があるので未だに手放せない
512名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 06:36:26.67 ID:P6KCwgGh
そうそう、大学がどーたらこーたらの音源方式の説明なんてそよでやれよ
ローランドの人が書いてるわけじゃないんだろ
関係ないね
513名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 07:13:16.00 ID:Tgx0N7YK
ID:X8LG2G3uも大したレスしてないわりにえらそーだなw
514名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 07:56:40.20 ID:EYQPMKr7
なんか朝から必死なのが居るな
515名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 08:20:13.39 ID:P6KCwgGh
>>514
朝から仕事無しかい?
516名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 13:56:05.31 ID:RbTD1/0a
>>511
>音源方式の定義なんかどうでもいいから、みんな製品の話しようよ

正直、次のFantomいったいどうなるかワクワクして敵わん
517名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 14:01:11.60 ID:KSxLMxBn
>>516
貴殿はどんなものを期待してるのかな?

自分はPCでもできるような機能は排除して
ひたすらライブで使いやすいのと、
面白い音が出るシンセを待ち望んでるよ

リアリティを追求するなら生楽器作れ、って話だ
518名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 14:35:47.57 ID:lKTi5CLc
>>511 ID:KSxLMxBn
>>517 ID:KSxLMxBn

何このこの自演
519名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 14:56:21.84 ID:RbTD1/0a
いくらなんでもそりゃ自演じゃねえだろww

>>517
というとV-SYNTHみたいな奴が理想か〜
それもアリだが、後継ないってけっこう書かれてたぞ
万が一出してくれるならだいぶ遡るが>>130が言ってたような奴がほしい
520名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 15:43:35.79 ID:HiAeK05o
V-Synthは社史に残る失敗だった。
セールス的に。

ジュピターとかもあんないびつな形ではなく、
本来ならV-Synthの後継として出るべきだった。
521名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 17:47:06.42 ID:KSxLMxBn
>>519
放っといてあげようよ

とにかく自演て言いたくて仕方なかったんだろ
522名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 17:53:37.49 ID:0UceHq4q
>>521
よ う 自 演
523名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 20:28:45.43 ID:VG0DS0gn
今年の経営陣入れ替えで、これまでの聞く耳を持たぬ高飛車経営はしないって話かと思ったら
相変わらずネット工作して他社を貶め、人気のない自社製品の宣伝で世論誘導する旧態然な営業姿勢かよ、笑えるな。

特に、匿名掲示板までノコノコ出て来て、お前は何者だ名を名乗れって展開には爆笑したわ。
ソフトシンセ以前には限られたメーカーしか売れる製品を作れなかったからハッタリ商売も通じたけど
そんな時代はもう十年以上前に終わってて、今じゃハッタリ打つたびに爆笑されてるのに気付かないとは哀れなもんだ
524名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 21:08:27.64 ID:P6KCwgGh
>>523
そんなやつ居ないと思う
525名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 21:11:27.77 ID:lptWE9hV
ローランド入れなかったか首になったかの無能が粘着して吠えてるだけでしょ。
526名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 21:28:17.20 ID:lxWvwrPm
お前らあんま必死になんなよw どうせおれもお前らもロクな奴じゃないんだからw
527名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 21:37:50.52 ID:8fWRNOvz
MS-20mini買った、Volcaも予約済み
ローランドさんもなんか欲しいと思う様なものを
買ってもいいかと思う値段で出してよ〜
いいの出たら買ってあげるから、

たぶんw
528名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 21:56:33.56 ID:9OAdPYL+
>>523
23年前からやってるよ 別にここ最近の話じゃないw

例)D-70 (1990年発売)
  SuperLA音源搭載!
  (実はPCM音源にTVFつけただけ)

根っからのワルに改心など期待しないほうがいい
529名無しサンプリング@48kHz:2013/05/27(月) 22:50:39.05 ID:FzZh3Enm
ここ見てると、KORGのシンセの方が楽しそうだな。
それとももう少し様子をみて後だしジャンケンか?
530名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 01:18:51.37 ID:Y0XmQE8X
>>528
Sパーシャルでやってた事がDLM含めたPCMでできる様になると思ってたんじゃね?
多少のアナログ再評価は出てきてた頃だけどごく限られた名機だけだったし、
今みたくアナログなら何でも良いから出せみたいなキチガイも少なかった頃だしな。
531名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 09:11:06.53 ID:/aQn/wcd
一番最初に買ったシンセはローランドだったな
けれどそれっきり次はコルグで以降もずっとコルグだった
ヤマハは結局ずっと縁がなかった

この先ローランドで欲しい物出るのかな
なんかもうカラオケの音源屋さんにしか見えないんだよね
532名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 10:01:40.04 ID:ZqmHPwSW
JVとXVにはお世話になりましたよ
ありがとうローランド
533名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 10:10:25.70 ID:h21eiBPq
俺は中古のXP60でDTM始めて未だに使ってる
ボタン殆ど死んでるけどな
534名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 11:32:35.81 ID:U9KW3b4I
>>528
LA音源が PCM+デジタル波形+TVF でしょ?
それをPCMの一部をデジタル波形として使えるようにしたチョイ改良だから合ってるんじゃね?
535名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 11:36:02.76 ID:U9KW3b4I
当時のローランドはファームウェア設計の人がいなくて
JX10〜D70くらいはソフトがボロボロだよ。初期ロットはバグだらけ。
536名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 11:52:23.51 ID:ODPm27A/
>>531
カラオケの音源より、ピアノやドラムの売り上げのほうがかなり多い。

>>535
>JX10〜D70くらいはソフトがボロボロだよ。初期ロットはバグだらけ。

それは言い過ぎだろ
バグだらけつーほどでもない
537名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 12:20:34.37 ID:U9KW3b4I
>>536
そうだな大したことはない。
ロータリーエンコーダーを取りこぼしたりMIDIがハングったり発音遅れが出たりという程度。
当時は何か理由をつけて修理に出すとこっそりバージョンアップしてくれた。
538名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 13:36:57.88 ID:xpUP4d9H
>>535
見てきたような嘘を言うw

ファームウェア設計しない会社に当時非常に高価だった
Sun(現オラクル)のSPARCマシンが何十台も並んでないよ
お前ROM焼いた事もないだろ

まあSC-55がSysEx使わないとカットオフを+方向に開けないとか
ノート・オンが集中するとやたら演奏がもたってハングアップするとか
しょーもないプログラムミスはあったがな
539名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 14:50:15.88 ID:ODPm27A/
>>538
まっ、コンパイルマシンが上等でもねぇ…
540名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 14:58:01.10 ID:Imn88g6Z
ファーム設計者と環境があって尚バギーな製品出してたってこと?w
単に技術者がヘボってことか
541名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 15:03:08.22 ID:xpUP4d9H
>>539
お前どっちの味方なんだよw
542名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 18:54:45.50 ID:0Vq69rKI
え・・・っと、おチンチンしごいてもいいですかね? (´・ω・`)
543名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 20:14:24.49 ID:cv5fJoOg
MATRIXSYNTH とかやたらローランドばっか出てきて大人気じゃん
さすが世界のローランドって感じで、日本の誇りだわ..



古いアナログのやつばかりだけどw
544名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 10:12:26.81 ID:8uCS7sP8
>>502
物理モデルの論文くらい自分で調べろ馬鹿
一般に物理モデルは運動方程式レベルで物理的発音をモデリングする手法で
管楽器や弦楽器、打楽器などのアルゴリズムが実用化されている。

他方、ローランドがマーケティングで使うビヘイビア・モデルという曖昧な表現は
「手法の詳細は、他の人に判る言葉できちんと説明できないけど
とにかく本物の楽器ソックリに真似したからおまいら受け入れろ」
と居直っているだけで何も言っていないに等しいね。

ただのフェーズボコーダ応用製品を「バリフレーズ」という独自技術のように宣伝してるあたりで
ローランドが一般に通用しない妙な単語を振り回して己を大きく見せようとする企業なのはばれている。
545名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 10:30:09.43 ID:apw5Hhig
まあまあ
カルシウム摂って笑顔で暮らそうぜ
546名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 12:43:03.29 ID:oAhZJVPJ
        彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  < もっと・・・もっとだ、抜けるボカロを・・・
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    \______________
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ:  ・ ノ:::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 モワー
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
547名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 12:47:15.35 ID:nQzhVK7s
ローランドが物理モデリングだつってるのはなんて機種?
548名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 13:35:40.28 ID:2WNDr5/t
ID: 0Vq69rKI
ID: oAhZJVPJ
個別あぼ〜ん推奨
549名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 18:36:58.41 ID:V5Od0SkB
>>548
きゅー
550名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 19:38:08.83 ID:fmRCwDoU
昔ここでゴネてた人に似てる人がいる・・・

アナログモデリングシンセ♪
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1243264815/
551名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 19:43:05.24 ID:nQzhVK7s
jp8080がモデリングじゃないとか言い張ってたキチガイか。
552名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 21:50:19.62 ID:pY0numQs
引退した梯幾太郎氏がまたネットで暴れてるのか。みっともない
553名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 00:01:18.90 ID:Of9Jf+ER
>>544
評論家には向いてるが技術者にはなれないな、君は。
554名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 09:49:38.31 ID:UXZuAmxN
>>552
字が違ってるな
555名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 10:27:25.62 ID:4R+EDXgt
そもそも架け橋幾太郎がまともな技術者なら
463が「なんか違う」とやんわりと間違いを指摘した時点で
誠実な答をすべきだろ。
自分ではそれをせずゴリ押しを続け、相手を批評家だと罵倒しても
それは幾太郎自身がまともな人間ではない事の証明にしかならない。
556名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 10:59:13.77 ID:OD8c6Zpi
みんな知ってる
だから相手にしない
557名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 13:07:32.20 ID:Jose5m5o
物理音源はもう古い これからは化学音源 元素の衝突する音が音源
558名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 13:52:16.88 ID:u/ZqTvwp
INTEGRA-7
すんげー良いと思うんだけど、
エフェクターがワンタッチで切れないのがもどかしい・・・。

JVとかXVの頃は、ワンタッチでオンオフ出来たから、
レコーディングの時も便利だったのに。

なんでやめちゃったんだろう、あれ。
559名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 14:35:59.83 ID:xVv63af/
「INTEGRA」は世界のHONADAが作った造語(商品名)
本家は2006年にクーペ市場低迷の影響で生産終了
縁起が悪いから普通は避けるよな
でもパクる 堂々とパクる まるっきりパクる
いろんな意味ですげーよR社w
560名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 15:56:37.61 ID:vyRMU9dm
グーグル先生
「もしかして: ホンダ」
561名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 16:17:18.35 ID:AMncBT0x
世界相手ならACURA-7の方が良かったんじゃねw
562名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 16:42:52.12 ID:UXZuAmxN
>>555
また字が違ってるし、Mr.Kがこんな辺鄙なところで答えてくれると思ってるあたり、おまえ頭がおかしいだろ
563名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 17:44:59.84 ID:hR8hFDHn
564名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 17:50:38.93 ID:urwtE2eQ
「デモを公開しなくても製品を出せば売れると思った。」
565名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 17:52:30.16 ID:hR8hFDHn
哀しいな...
566名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 18:05:17.03 ID:UXZuAmxN
>>563
もうシンセの市場がそんなもんなんだよ
いい加減あきらめたら?
567名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 18:18:23.29 ID:hR8hFDHn
R社のあきらめ感をあきらめろって事なら同意
568名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 21:18:35.69 ID:87+8eP16
ローランド、物理モデリング出したとか全く言ってないのに
勝手に物理モデリングの定義ぶちあげてローランド叩いてる
奇人というか私怨バリバリの狂人がいるスレ。
569名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 21:48:33.69 ID:Of9Jf+ER
>>555
世の中の工業製品はだいたいそうなんだが、夢見る学生さんかい?
570名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 22:13:58.71 ID:tumY7iIz
俺ギターリストだがローランドの新しいアンプは何故あんなダサいデザインにしたんだろう。あのデザインでGOサインが出ちゃうところがこの会社のセンスを疑う。

BOSSのエフェクターも進歩ないというか良くも悪くもBOSSの音だし。
571名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 23:07:39.78 ID:yZi4WYfc
失望するのはともかく憎んでるってのがヤバい。
572名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 23:24:24.33 ID:5Bkanw3S
使うか?ローランドのギターアンプなんてww
573名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 01:45:57.70 ID:M97IhPcj
JC120は名機。置いてないスタジオはほぼ無い。
574名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 02:56:32.21 ID:fn6Zezx3
>>558
コストダウンとか、いろいろあるけど不便だよな
JDJVの方がしっくりくるかなぁ
winエディタも未だに難航してるしSONARの為にしても遅すぎ

今後欲しい機材でないだろうなー
575名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 04:43:20.94 ID:/mAEMQt+
>>570
デザインについてはたしかにひどい。
が、
>BOSSのエフェクターも進歩ないというか良くも悪くもBOSSの音だし。

これはダウト。
DA-2を弾いてそんなこと言えるなら進歩してるメーカーなんて無いわw
576名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 21:25:08.67 ID:4+UrKjsi
TR-808開発した人ってフリーでエンジニアやってるらしいね
ミニコルグとか作った三枝氏が監査役やってるコルグと、なんかえらい差だよね
もはやアナログ製品作りたくても人材が社内にいなさそうだが
ここはひとつ踏ん張って欲しいな。コルグの頑張り見習って欲しい
577名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 22:21:37.23 ID:RFad3dUL
>>440
それとかWXのマニュアルダウンロードして読んだけど昔のローランド製品みたい。
リストラされた人が流れてるかも。
578名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 01:54:05.30 ID:KtWA1jw7
>>575
DA-2試奏もしたけどいいエフェクターだとおもうよ。実際売れてるみたいだし。
でもやっぱりBOSSの音からは抜け出せてないんだよね。
579名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 05:12:56.84 ID:tzppV7yq
いや、進歩はしてるじゃん
580名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 07:10:57.20 ID:I1Eobyp5
チンポ?
581名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 10:33:49.70 ID:SZxKnKUt
BOSSはST-2とBC-2出したあたりからすごく良い。
582名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 12:10:12.01 ID:45WlDRxO
583名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 13:18:47.19 ID:moU6IVJM
最高だがセールス的にベリンガーに遠く及ばない大惨事を考えねばならない
584名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 13:25:38.66 ID:qu9WPF7k
ベリンガーに追いつくとかありえんから。
585名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 13:42:03.48 ID:DqzHWtzc
ベリのカタログ見てると、もう全部ベリでいいんじゃないのと思えてくる
不思議な魅力がある。安物を安いんですって開き直り。
でもけっこうよく出来てる。生産拠点を早くから中国にもってったベリ
楽器界の100均とかユニクロみたいな存在。
音が良いの悪いの言うけど99%はアマチュアの自己満足の世界
中高生のお小遣いでも手に入るベリ、500円亭主、1000円亭主でも手に入るベリ
ペダル系はベリみたいな安物か、カスタムメードみたいな高級品に二分されて
Bossみたいなどっち付かずの半端なところはブランドの神通力も薄れて辛いでしょうね
586名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 15:08:00.82 ID:+cOqe6ss
んなこたーない
587名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 16:08:13.32 ID:+YNp+SAo
わしもそー思う
588名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 17:06:34.99 ID:qAMkrjeG
やはり缶コーシーはボスじゃのう
589名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 17:12:32.08 ID:KtWA1jw7
>>582
オッパイ最高の間違いw
590名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 17:41:37.62 ID:OGrYS0JT
ベリンガーはケチなので金髪美女ギタリストを招聘しない
やっぱりBOSS最高!なw
591名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 18:39:56.79 ID:moU6IVJM
金髪美女はエレハモ最強伝説
592名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 21:31:37.64 ID:moU6IVJM
URANUS-8
海外の人はローランドの事ボッコボコだな。
ttp://mysite.verizon.net/vze6s1hi/sitebuildercontent/sitebuilderpictures/uranus8.jpg
593名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 22:24:29.88 ID:Rr/u4P2K
うーん(笑)、ローランドの広告って海外でもゲテモノ扱いなんだろうね。
国内でもよくネタ扱いされてたけど。

他のメーカーならサラッと流す独自音源方式を自慢話みたいにクドクドと説明するのが異次元レベルのSF商法っぽくてたまらなくキッチュ。

まともなソフト音源メーカーなら、もっと慎重に、判り易い表現を使って信頼性を高めるし
ヤマハクラスの会社なら学会や専門誌発表を通じて専門家の承認を受けた表現をベースにするから
結構勉強になるんだけど。

ローランドの広告表現はバナナの叩き売りの口上レベル
594名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 01:43:13.94 ID:VEmLOq7B
それで出来たヤマハの物理モデリングシンセがVL1かい(笑)
音が悪かったり製品がクソならどれだけ理論的に正しくても
仕方ないだろ 音楽は最後は感性なんだから
595名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 05:59:42.44 ID:UNz4UKjR
物理モデリングって結局実用にはどうしようもないレベルだったよね
あれほど理屈バカという単語が似合う発音方式はなかった
596名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 06:52:51.28 ID:1Myy5meP
>>595
物理モデリングを使いこなせなかった負け犬w
お前らはモデリングに弾かれたんだよw
597名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 07:23:03.14 ID:ct+cACGi
プリンターは良いね
598名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 07:55:05.21 ID:XHbMkFCK
>>595
ヴォーカロイドも初期版はそういう評価だったぞ
599名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 08:40:43.79 ID:Bmf7myoU
ローランド観光(群馬県)
600名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 08:59:38.17 ID:IMVFObxf
VLが失敗したのは、殆どの人が鍵盤でひいちゃったからだろ
WXと頑なにセット売りするとか、最初から内蔵音源にしなかったのが敗因。
当時よりも今欲しいという人が多いじゃん。

ローランドも似たような失敗作品が多い。
それが外国人が指摘する意味不明なブラックホール音源でしょ?w
601名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 13:50:32.43 ID:cF9UlDIy
定価47万円とデュオフォニックが売れなかった原因
20年前に製品として出せているだけでも技術の差が天地ほどある
1987年以降PCMを超える音源を出せていない某社とは大違い
ブレスを使いこなせば今でも充分に使える音が出せる
http://youtu.be/OYWxCrz3vmQ
602名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 14:09:47.80 ID:0qpBqU4x
プリセットしか使わないから音源方式は気にしないんです。
603名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 15:42:40.25 ID:VEmLOq7B
>>601
まだ言ってるのかw
ヤマハの仕事は論文発表じゃあるまい。
適切な製品を適切な時期に出せなくちゃ企業としては失敗
ユーザが使いこなせない楽器出してどーすんの
ローランドはそんなメーカーを見習う必要なし
604名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:06:23.45 ID:cF9UlDIy
>>603
> 見習う = パクる

20年経ってもパクれなかったことは認めるなw
よろしい
許してやる
605名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:10:25.68 ID:lTXNJdzR
物理音源は倍音列どおりに音がひっくり返るとかの仕様に驚嘆したが、
結局は既存楽器の高度な置き換えであって、新しい音じゃないんだよな
606名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:14:47.18 ID:VEmLOq7B
>>604
なんで上から目線だよw

お前がヤマハ大好きなのはわかったから、
そろそろローランドをどうマネタイズするか考えろや
607名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:17:15.21 ID:0qpBqU4x
結論:ローランドは物理モデルを超越した。

で、いいかな?
608名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:44:44.23 ID:cF9UlDIy
こんなカビの生えた話をしてる間に早くも株主総会の時期
http://www.roland.co.jp/ir/pdf/2013/41_meeting.pdf
経営が厳しくリストラしているにも関わらず
取締役に平均1300万円の役員報酬
危機感が足りないな
609名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 16:58:16.79 ID:6HOqe3A2
VアコーディンとD Beamで潰れた会社と伝説になる悪寒
610名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 17:13:34.36 ID:6HOqe3A2
もうアナログ開発出来る人材がいなさそうだから
せめて潰れる前にTR-RECの安いコントローラー出してくれないもんだろか
コルグのナノシリーズみたいな感じと値段で
611名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 17:13:36.26 ID:wGl6+Mr4
         。ρ。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
612名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 17:51:24.79 ID:ABNGYOvX
ローカルあぼーん推奨 ID: wGl6+Mr4
613名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 17:55:48.77 ID:WBtKdLxp
         。ρ。
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
614名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 18:08:41.51 ID:ABNGYOvX
611 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
613 名前: あぼーん
(迷惑レスに設定されました)
615名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 19:23:32.13 ID:IMVFObxf
>>608
経営者の勝利じゃん。
音楽ファンにゴミを適当に売りつけ、優秀な人材を切り捨てる。
株式売買手数料儲けて、金は山分け。
616名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 19:43:42.39 ID:ABNGYOvX
>>615
ミサイル作ってた眼鏡と銀行の天下りそして顧問
この3人イラね
617名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 20:05:36.85 ID:Bmf7myoU
>>608
よう、社員よ!

こんなとこでウサ晴らししてないで、
テメエの仕事をキッチリやったれよ!

株主こそ、そういう会社の姿を望んでいると思うがね
618名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 21:07:04.93 ID:ZKLGE92S
変化がまるっきり本物と同じだった場合、それでも物理モデリングかPCMかを気にする奴は
芸術家もさることながら、技術・研究職も、マーケティングも営業も事務職も向いてないな。
619名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 21:28:16.44 ID:GhWs6lXt
>変化がまるっきり本物と同じだった場合、それでも物理モデリングかPCMかを気にする奴

願望や仮定に基づいて他者の卑下を試みるのは愚かだ。
どの楽器製作者も心の奥のどこかでは、自分の成果が過去の名工や神の領域に近付く事を切望しているけれど
願望と現実の境界が区別できなくなり、神の視点で他者を断罪しはじめたら、それは狂人と呼ぶしかない。

かわいそうなローランド
620名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 21:45:42.90 ID:Q9r9TSok
>>616
ミサイル作ってたメガネってだれ?
621名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 22:00:31.88 ID:GhWs6lXt
人間の技というのは常に不完全なもの。

現時点では分析手法の不完全さ故に生楽器と同一だと妄想できても
後の世には必ず分析手法が進歩して、相違が明確に判別可能になり、
それをきっかけに楽器作りや音楽も変わっていく。

逆に、音楽を変える力のない生楽器の完全コピーなぞ
音楽にとっては必然性がない。生楽器があればそれで充分という事になってしまう。

目の前に居る奏者やユーザを軽んじて
楽器製作者を神の位置に置くローランドトピアでは
音楽なぞ、どうでもいい存在なのだろうけど。
622名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 22:14:16.98 ID:ZKLGE92S
>>619
お前が狂人だよ。
623名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 23:31:48.00 ID:C1rmucT1
ローランドは物理モデリングと言っていないにもかかわらず
勝手に物理モデリングの定義をぶちかまし、ローランドのは物理〜に非ず!と断罪。

いつもの狂人
624名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 23:33:39.28 ID:tvXVc3Xb
俺は技術屋じゃなくて弾き手なんで音が良けりゃ内部方式とかどーでもいいw
モデリングに固執する奴はソフト音源使わんの?あれ大抵PCMじゃんね
アナログは本物作って欲しいけど生音再現なんてどれも結局は作り物なんだし
その中じゃスーパーナチュラルは上手くニュアンス拾ってくれて俺は結構好きだよ
625名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 23:50:05.72 ID:IMVFObxf
ローランドは「ブラックホール音源」じゃん
ttp://mysite.verizon.net/vze6s1hi/sitebuildercontent/sitebuilderpictures/uranus8.jpg
626名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 23:51:17.34 ID:6HOqe3A2
わしもアナログは本物欲しいな。
まぁローランドが作らんと断言しちゃってるからあれだが
627名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 00:42:48.58 ID:Doyinik/
そのかわり珠玉の(言い過ぎか?)ヴィンテージ・アナログが
中古市場に溢れてますがな。

セミヴィンテージスレに親父からプロマースをもらった話があったけど
80年代初期〜中期のローランド・アナログって何つーか夢があるっていうか。

(手に入れると、夢が醒めてしまいそうな気もするが)
628名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 02:08:17.17 ID:gsjFBQ7i
>>617
>よう
>テメエ

株主に対してこんな言われよう
さすがこの会社の犬っころは口が悪い
株主総会楽しみだよ
629名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 07:50:13.00 ID:KCKgyDrz
>>628
???
630名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 09:17:38.14 ID:83AQJYRh
スバヲタばか取締役w
631名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 09:21:54.38 ID:83AQJYRh
>>616
顧問はすでに除外されてたけど、あと1人追加して議決行使しておきました
632名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 12:18:16.22 ID:SjD2sYtN
633名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 12:33:28.28 ID:Zq/fRSon
>>632
シャープもローランドも一回、解散した方がいいと思うな。
金の亡者の打出の小槌化されてるだけ。
BOSSとかはどこか別の会社に売りとばすか、独立させる。
シンセサイザー設計する人は、もう、居ないんだろうし。
634名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 16:21:01.73 ID:JEuWSGXy
そもそもシンセだけに専念したところでもはや需要はない
635名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 21:23:30.69 ID:L5GSYxnn
独自のデジタル信号処理技術をさらに進化させ、またその技術を
カスタムLSIに結集し、コアコンピタンスとして具現化します。
目指すのはProduct Innovationの実現です

これはかなり危険な考えだよな
凄いチップが乗ってるんですって言っったところで
顧客にゃどうでも良いことで、
今時パソコンでも十分いい音でますが(゚Д゚ )ナニカ?
って言われても反論できんっしょw
636名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 22:39:09.48 ID:KmBCYOtl
>80年代初期〜中期のローランド・アナログって何つーか夢があるっていうか。

未だにJX-10が手放せない。
637名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 23:49:24.59 ID:kErK8ped
>>626
アナログ作らないって断言してるの?リイシューはしないってだけじゃなくて?

素人のリイシュー要望にマジレスしてアナログ拒否してんだったらプロとして失格だな
プロの開発者ならその要望から消費者が本当に欲しがってる新しい物を作らなきゃだろ
フェンダーはテレキャスにビグスビー付けてくれって要望からストラトを生み出した
コルグのVolcaだって客からの要望はモノシリーズにMIDI付けてくれってだけだったろ
ローランドだってかつてはCVゲートを統一してくれっていう素人の浅はかな要望から
MIDIを作り出した神企業だったのにアナログ名機のリイシュー要望から
素人の思いつかない凄いアナログマシンを生み出そうという発想力は無いのか?
808キックや303フィルターの音「も」出るアナログなら別にリイシューじゃなくても良いっての
638名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 23:59:20.12 ID:EVm+RsVa
ちょっと聞きたいんだが
UA-101って今の平均的な4万円台と比べてどんな感じ
DTM板で聞くのは問題あるのはわかってるんだけど、このスレ以外に聞く場所が無くて

UA-101にモニタースピーカー4つ繋いで鳴らそと思ってる
殆ど遊びのレベルなんだけど
結構使えるかな
639名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 00:20:34.77 ID:8Q9lnBXY
>>637
根本的な問題。いったい誰が作るの?
リストラした人に頭下げて帰ってきてもらうのか?
640名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 00:28:08.22 ID:fI8VMMmo
>>635
危険というか、ユーザーの要望に真正面から応えようとせず、
学界にも斜に構え、俺たちゃすげーもん作ってるんだぜって、
自己満足的な感じが如何にもローランド。
社長が変わっても性根は何も変わっていない様だ。
641名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 00:28:12.09 ID:3707Jw+u
そういや技術資料なんかはちゃんと残ってんのかな
642名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 01:33:46.36 ID:44BoZuy6
無理無理
絶対に作れっこない
部品メーカーさんたちも馬鹿じゃないからね
アナログ欲しい人は他社製品を買いましょう
643名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 03:11:30.71 ID:kXy2QY6G
PCMでアナログ機材をモデリングww
音の変化をまるっきり本物と同じにして、それでもアナログかどうか気にする客が居たら、その客は音楽をやる資格がない(キリッ
644名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 04:23:27.48 ID:qdYJqaf9
>>641
残ってるとは思うけどね。あんまり意味が無い
アナログ回路って技術資料よりディレクション能力がモノを言うのね。
「こっちの方が良いな」という判断の積み重ねが結果になる所が格段に大きい
NEVE1073の電気的コピー作っても同じ音にならないのは部品の違いと
このディレクションの部分が違うから
なもんだから技術資料漁ってもあまり参考にならないと思う。
資料の通りに作れず「当時の部品じゃないと無理!」とか言い出すのがオチ
コルグがMS20作れたのはディレクションしてた当人がまだいたからだな。
645名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 04:42:30.02 ID:qdYJqaf9
そういう個人の能力を当てにしないで理論通りに
作動するデジタルに惚れ込んじゃう気持ちは分かるんだが
結局、楽器屋なんだからどーしたって理論より感性を取らざるを得ない業種な所を
ころっと忘れちゃったのが一番の敗因って気がするな。
おそらくアナログ技術者がいてもロクなもん作れないよ。
会社の姿勢がダメなんだと思う。
646名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 07:11:34.15 ID:uxhwqjy0
>>636
ライル・メイズが愛用してましたねJX-10。
パットメセニーグループで聞ける笛みたいなシンセ音とか
647名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 08:35:13.20 ID:N2NnEUeF
ヤマハはQYの開発者が社長就任か。
648名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 09:25:02.27 ID:zo0pLm3H
QYは空気嫁の略
649名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 14:43:32.61 ID:r5d/jmae
KYはRの代名詞
650名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 14:53:32.71 ID:LB8uKgL0
>>648
いや……QbaseはYAMAHAだろ
651名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 18:14:20.60 ID:N2NnEUeF
どこかと違ってKORGもYAMAHAも技術者を大切にするなあ。
652名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 19:08:41.66 ID:aLZDNMb6
>>651
ローランドの新社長も技術畑の人じゃなかったっけ?
653名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 19:13:25.01 ID:luyIpJP4
バイク畑です
654名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 19:37:14.93 ID:aLZDNMb6
>>653
???
元ヤマハ発動機ってこと?
655名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 19:45:34.99 ID:qdYJqaf9
>>652
サンプラーのS-50作った人みたいだね
って事はそれより前の人は皆勇退かぁ
けっこうしんどいね。
656名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 19:47:43.69 ID:M019394g
2014年度の新卒採用もないってさ ホームページに書いてあった
中途採用もないんだ
657名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 20:09:02.02 ID:kHj0XX79
>>655
その一方で
未だにビクトロンのゾンビが闊歩してる
まさに老害
658名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 20:21:35.84 ID:aLZDNMb6
>>657
なんか・・・色々あるんだなあ・・・。 (・_・;)
659名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 20:33:44.14 ID:qdYJqaf9
>>657
ああ吸収合併したからだね。
そんなに音楽教室欲しかったんかねぇ
660名無しサンプリング@48kHz:2013/06/05(水) 01:03:03.47 ID:SYYql4CU
1 2 3〜恋がはじまる〜(いきものがかり)のCD今日発売だね
661名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 06:58:57.60 ID:IM30ATKc
老国死ねw
662名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 16:00:43.71 ID:6ioS8Se1
ヨーロッパ景気悪いし円安もメリット薄だろうな。

こうなったら円安をいかしてべリンガーあたりに増資してもらって、
ベリ様に社長になってもらって、ベリのノウハウで大胆なコストカットと
改革をしつつシンセマニアのベリ様のスピリットでデジタルもアナログも
奇跡の新製品だしてブランド復活もしてもらって・・・
とかどうかな。
663名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 16:53:00.89 ID:sc/DvQFC
BEHRINGER XENYX 302 USB
Max 16bit/48kHz
5IN/2OUT USB/AUDIO MIXER & I/F
市場価格 \3,580〜(TAX IN)
DAW(TRACKTION 4フルバージョン, 64bit/192 kHz対応)ダウンロード権付き

ROLAND QUAD-CAPTURE UA-55
Max 24bit/192kHz
4IN/4OUT USB/AUDIO I/F
市場価格 \23,452〜(TAX IN)
DAW(SONAR X1 LE機能限定版, 32bit/96kHz対応)付き

音質は段違いだが価格面での両立は相当難しい
趣味用途で目的を達したいだけならベリで充分
664名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 16:55:36.89 ID:KKSjcJjL
>>662
ベリはローランドのこと色々な意味で眼中にないんじゃないの?
ベリはいつでも工場大回転してるように思える。
665名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 18:32:13.56 ID:GmlqcUnh
ベリンガーとローランドじゃ
良くも悪くも思想や実態が違いすぎる
666名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 19:23:44.85 ID:sc/DvQFC
http://youtu.be/VCIna7WYIww
他方、こちらは大盛況w
667名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 21:59:55.97 ID:Kr2w+Qz/
ベリンガーとカシオは社風似てそう
668名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 23:39:33.99 ID:pZ1fzUif
>>662
円安と言っても他の国が深刻なくらいにが悪ければ、投資家は円を買うわけでさ。
円が買われると当然、円高になる。
ローランドにとっては辛いね。
669名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 02:52:52.34 ID:SB6y1AFK
>>666
5年ほど前の大人の科学シンセサイザークロニクルを
引っ張りだして読みかえしてみたら
梯さんムチャクチャアナログ否定しとるなw。ワローてしまった
一方コルグの加藤さんは、この頃既に柔軟な印象だ。
密かにプランあったのかもね。
670名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 03:01:17.59 ID:SB6y1AFK
ちなみに、こりゃヤマハもアナログ物は開発無理だな。
インタビュー答えてる技術開発部長がDX7発売の前年入社の人だったよ
671名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 09:01:11.68 ID:sSKhR644
ヤマハの第一世代は1935年発売、第二世代は1952年研究開始、第三世代にあたるアナログ・シンセは1972年〜1980年くらいまで。
1980年以降はずっとデジタルだから、アナログ・シンセ世代が役員となってアナログシンセを復活させるパターンはまず無いんだろうね。

モーグの場合は気分的に電子楽器100年の歴史の前側3/4くらいを背負ってるから気合い入ってるし、
SCIやOberheimはアナログポリフォニックで起業みたいな感じだから
アナログへの愛着も強いんだろうけどね。
672名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 12:36:22.82 ID:C081Dd/r
ヤマハのアナログシンセって、なんだかヘタレ音ばっかしか
出なかった印象
あんなん蘇らせても仕方ないぞ

でもStevie Wonderが愛用してたのがあったか
673名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 12:52:01.59 ID:SB6y1AFK
そっかGX1とCS80しか良いと言われた物見当たらないしな。
名器の多いローランドやコルグに比べても旨味は無いのね。
ガジェットとしてはCS01可愛くて大好きなんだけどな。
あっ、この技術開発部長さん。ヤマハ最後のアナログCS01発売の年入社かw
674名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 13:26:13.19 ID:SB6y1AFK
ちなみに、こまけぇこたぁいいんだよ!!AA。にそっくりな梯さんが
TR-808の復活を断固拒否しながら「V-Synth買えっ」と力説するのを
顔をひきつらせた松武さんが困って見てる写真が、もう最高だから
どっかで見かけたら立ち読みしてみてみ
675名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 14:43:31.28 ID:xtVDkLCT
アナログなんて要らないな俺は。
欲しい音が出るシンセならデジタルでいい。
676名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 15:17:15.76 ID:ijFAiyzY
残ってたのではっておきますね
http://iup.2ch-library.com/i/i0932205-1370672168.jpg
677名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 15:34:06.16 ID:SB6y1AFK
あー、惜しいな。ヤル夫AAにそっくりなのがもう一枚あるのよ
そっちの松武さんのひきつった顔とコルグで見せてる子供のような笑顔の
コントラストが写真って芸術なんだな。とつくづく感じさせてくれるのよね。
678名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 15:49:10.44 ID:SB6y1AFK
今更だけど藤沢武夫がいなかったら本田宗一郎とホンダがどーなっちゃったか
梯さんとローランド見てるとよく分かるよね。経済学者は研究するべきだよ
679名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 15:55:17.64 ID:tRAsy180
アナログなんて調整箇所が多い製品(暴れ馬)を
当時神業的なテクで調教し、世に送り出していた
製造ラインの多くのパート女子たちも今や50〜70代

恰幅がよくなった彼女らを呼び戻しても、もはや当時の耳ではない
(歳をとると高音域が聞こえなくなっていく)

アナログ出せ?アナログやれ?
それは単に技術や部品だけの問題ではなく
アナログ製品に携わったあらゆる人的資源を再結集する必要性を意味する

それを捨て続けてきたDQNに何が期待できるのか?

<皆無>である

競合他社に対する耳を疑うような業務妨害工作の数々
退職に追いやった人々に対する長年にわたる監視や嫌がらせ
素行の悪さはこの業界ではかなり有名
人望のなさ、徳のなさ、それが今跳ね返ってきている

欲しいもの(アナログ製品)なら他社からたくさん出ている
買うならユーザーの方を向いている他社製品を買うべき
680名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 16:46:57.09 ID:C081Dd/r
以上、リストラされた技術者のAさん(56歳)でした
681名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 17:07:15.38 ID:SB6y1AFK
>>675
まったくその通りなんだよね。
でも欲しい音が出るシンセならデジタルでいい。 ってんなら
欲しい音出るならソフトでも良いって事になっちゃう訳でな。
それなのに、なんでまたソフトメーカーのアートリアまでがアナログシンセ出すかつーたら
今や、それしか手が無いのよ。
あまりにも競争相手が多すぎて何か付加価値が無い限り生き残れない段階になっちゃったんだよな。
それにアナログ機器はコレクターズ・アイテム的展開が可能つー側面もでかい。
上手くプラン立てりゃコルグのmonotronみたいに同じクラスに多数の商品を展開出来るんだよな。
商売として見ても美味しい訳。もはや回顧趣味じゃないのよ。ビジネスチャンスなの
682名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 17:18:09.27 ID:SB6y1AFK
ちなみに補足しとくと、この状況でローランドが付加価値として思いついたのが
ジュピターとジュノーブランドの復活だったんだがね。
まぁ結果としてダメだったのよ。名前じゃなかったんだよな。
683名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 17:34:45.11 ID:tRAsy180
>>680
妄想認定厨乙
この糞会社に雇われた事もなければ雇われたいとも思わない

糖質は早く病院逝けw
周囲に迷惑かけんな粕
684名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 18:36:42.43 ID:enIX6zaF
むしろせっかくの名機のブランドを全力で台無しにしてくれたよな
685名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 18:38:07.58 ID:C081Dd/r
>>683
おくすり増やしておきますねw
686名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 18:41:17.41 ID:ukdFhgHS
早期退職させられた人達が呪ってるの?
687名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 18:42:07.01 ID:1zu4jl3t
早く潰れればいいのに
http://www.liveleak.com/view?i=355_1370431877
688名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 18:53:04.32 ID:SB6y1AFK
>>684
他人事ながら悲しいのそこなのよ。
なんで自社のブランドを大切にしないんだろうな。
中国アジアの台頭が見えてきた頃から大量生産・大量消費から
高付加価値・ブランド戦術に切り替え。があらゆる産業の
合言葉になってたんだけどね。とうとうバブル構造から改革出来なかった。
689名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 19:36:24.77 ID:AybRLCCR
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   「今の内に新製品買っときゃいいんだよ! 」
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\ ガハハ
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
      買金愚羅美笑厨禍怠嶽迷世狂呪
      厨禍怠嶽迷世狂呪買金愚羅美笑

       /\___/ヽ
      /       :::::::\
     .|          .::::| キュー〜〜
     .|  ''''''   ''''''  .::::|
     .|(>),   、(<)、::::|
      \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
      /``ーニ=-'"一´\ 
     .|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  ドンッ!!
    _(,,) ダメダシキタコレ  (,,)_
 .. /. | アナログ無理 |  \
 /   .|_________|   \
690名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 19:43:42.52 ID:SB6y1AFK
>>689
それそれ、やばいくらい似てるw
上げてる手まで同じだ。
691名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 20:36:29.83 ID:ijFAiyzY
KORGのアナログ復活は故会長が機種忘れたけど
アナログシンセを復刻せよとMS20のエンジニアに特命出して作らせたそうな。
実際作ったけど値段が高くなりすぎて企画にゃならなかったらしい。
でもそこから安いアナログできないか、って事でモノトロンとかモノトライブ、
そしてMS-20mini 、今度出るVolca.. と、誰でも買える楽しい楽器が続々と登場、
今日に至るわけですな。
優秀な社員が会長の酔狂を実現して我々を楽しませてくれたわけだ。

さてローランドさんはどうする。。。
692名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 20:50:05.55 ID:SB6y1AFK
ローランドさんはどうする。。。と言われてもなぁ。と困ってると思うぜw
どーしても大量生産・大量消費の世界にしがみつきたいなら
もう携帯機器の市場に絞るしかないよな。今や携帯の中にしか大量消費は無いよ。
どうせリストラすんなら、そこまでやるつーなら分かるんだがな。
上の方に書かれてるようにビクトロンの亡霊まで徘徊してるようじゃなぁ

もっともソフトの舞台では、たった一人のセンスの良いプログラマーが
何百人かのローランドのR&Dを撃破しうるつーリスクを背負わないとならんがね。
693名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 20:52:04.95 ID:xtVDkLCT
>>681
今や脱コモディティの命題はどの業界も抱えてる問題。
悪あがきに方法を変えれば付加価値と言う安直なやり方では一時凌ぎにしかならない。
アナログ開発はその最たる例だぞ。
694名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 20:54:03.38 ID:mdt3OFUK
前にjp−8000のラックを改造したかなにかでjupiter-8風に仕上げてるのあったじゃん?
中身がアナログかどうかより外観というかデザインが今のローランドはどういようもなく糞だから
まず手を付けるのはそこだな。
695名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 21:08:18.43 ID:AybRLCCR
       / ̄ ̄ ̄ ̄\.   | [書き込む] 名前:[   ] E-mail[   ]   |
       /;;::       ::;ヽ   | ┌―――――――――――――――― |
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|.  |.| て言うかこの会社自体がオワコンw   |
      |;;::        ::;;|. |.| クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww  |
      |;;::   c{ っ  ::;;|   | |  全テガ無ニ帰スル時ガ来マシタヨ、フフフ    |
       |;;::  __  ::;;;|   \                      /
       ヽ;;::  ー  ::;;/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カチャ     \;;::  ::;;/        _____________
   カチャ    |;;::  ::;;|          | |                  |
          |;;::  ::;;|          | |                  |
.   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::  |            |  ::;;|.  | |                  |
   |,、,、,、,、           ,、,、,、,、l  | |                  |
   〈 l l l l            l l l l 〉 |_|_____________|
   [二二二二二二二二二二二二]      _|_|___|_
696名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 21:12:59.94 ID:SB6y1AFK
>>693
うん。そうかも知れんな。
じゃ頑張ってD-Beam製品とアコーディオンを売るしかないやね。
あとまがい物のジュピターとジュノーもあるか
これでV字回復は間違いないね。
697206:2013/06/08(土) 23:22:21.44 ID:dBmmMGCi
ローランドが今抱えている問題の一つは、AMDEK路線の忘却だと思う。
1970年代にはまだコンピュータもシンセもエフェクトも高価で入手も困難だったけど
夢だけは山のようにあって、みんな未来の技術を夢見て幸せになる事ができた。
20世紀の言葉で言えばDIY、21世紀の言葉で言えばCGM、ユーザ生成メディアだ。

今のローランドにはそれがない。
将来の製品を構想したり、製品の仕様を弄る愉しみは全て顧問や上級社員が独占し
消費者は途中経過のよく判らない映画のオチをいきなり押し付けられるだけだ。
これでは消費者は魅力を感じない。

ボカロの完成度はお世辞にも高くないのに、大きなブームを巻き起こす事ができた原因は
製品開発リソースの不足を「CGMの応用公開実験」として展開できた事にあるのかもしれない。
とりあえずアルファ版をリリースして、ユーザの意見を聴きながら方向を決め、
企画製作側だけでなくユーザにも一体感と達成感を与える、
それが新しいアミューズメント産業の在り方だし、楽器業界も例外ではないはずだw
698名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 23:51:37.04 ID:zdHi9Zdz
AMDEK(現ローランドDG) CMU-800
http://www.dtmstation.com/archives/51435646.html

当時の製品群
http://www.roland-museum.de/gitbs/pix/Amdek1b.jpg

今で言うならPCパーツの玄人志向みたいなもの
当時は完全に時代を先取りしてましたね
今じゃ面影もない・・・
699名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 00:33:43.23 ID:4n3az6TI
ローランドで褒めることが出来るのはサポートだけ。
まじで他のメーカーや販売代理店のサポート業務を受託で専門にやったほうがいいと思う。
700名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 00:48:58.27 ID:vlJKm/eP
改めて製品群を眺めてみると
先進国では不満足。新興国では高額。つー
まるで悪夢のようなラインだな。どーすんだこれ
701名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 01:14:34.90 ID:Zy9IclIi
       √ ̄ヽ--ヘ    O―〜,
      /    ☆ ヽ   ||    |
      0く━=ニニ二>   ||―〜'
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     将軍!我が軍の戦略的撤退を進言します!
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j


       *      *
     * ダメです  +
        n ノノハヽ .n モットウレ チャントウレ シッカリウレ
    + (ヨ(`・ω・´)E)
        Y     Y    *
        大将軍
702名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 04:31:30.74 ID:je7VJjIh
Yamahaもハードシンセはなあ・・・
これとか途中まで普通に90年台のかと思ってたぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Juy7ZeAfIhY
703名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 05:15:08.96 ID:8QZqL7gG
>>702
128同時発音なんだなコレ
何気にプログラム変えても音切れない?
704名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 06:21:12.49 ID:+ipKCg9M
MX49 ¥48,000 3.8kg 
MX61 ¥67,000 4.8kg
音源仕様云々語る機種じゃないだろw
必要充分な音質・軽量・安価 初心者&バンド需要向け

ちなみに2009年発売のJUNO-Di \69,800 5.2kg
古くて高くて重い
大変だなw
705名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 07:29:06.23 ID:tGqWlfld
5.2kgで重いと言われちゃう時代か
たしかに大変だわ
706名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 07:55:09.49 ID:Zu6P+PPB
>>702
カッツのパフォーマンスのセンスが
90年代っぽいのも影響してるかもw
707名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 08:25:47.48 ID:qmWs+Oz/
うちの妹家族なんて娘と息子が音楽家になりたいなんて言い出さないように物凄く神経使ってるぞ

楽器なんて売れるわけないだろ
708名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 08:32:01.71 ID:bJL9e6eu
【YAMAHA】楽器音響系に就職したいPart8【Roland】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1325905473/l50

702 :就職戦線異状名無しさん:2013/05/12(日) 13:18:45.97
正社員で入ってみたら天国みたいにぬるい会社だった

703 :就職戦線異状名無しさん:2013/05/13(月) 01:09:47.65
>>702
どこよ

704 :就職戦線異状名無しさん:2013/05/13(月) 05:51:38.25
>>703
R。でももう枠無し。


会社が危機的状況なのにこんなこと書いてる社員がいるけど、
大丈夫なの? 人事は何も思わないの?
709名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 09:30:49.55 ID:+ipKCg9M
>>705
更に言うと
KORG KROSS 61鍵 4.3kg
これが今の時流

>>708
リストラ後も無用の長物みたいなビクトロンのゾンビが歩いてる会社
そりゃぬるいっしょw
そもそも辞めても職がある奴から辞めてくわなw
710名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 11:01:01.94 ID:vlJKm/eP
梯さんの威光も弱くなった事だし
辞めた人達はそろそろ新しい会社を興しても良いんじゃまいか
どーも製品群見た感じ新興国で商売する気無いみたいだしさ
新興国を開拓するといいよ
711名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 11:47:02.48 ID:KwcebEvh
インド特化キーボードは結構売れてるみたいよ
http://www.youtube.com/watch?v=O1qSpJXy2pM
712名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 11:53:47.98 ID:bJL9e6eu
ビクトロンのゾンビって何者?
713名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 13:13:21.68 ID:5gCE1msT
製品力があった時にセールスが伸びてたのを営業力があるって
勘違いしてたんじゃないかなー。

小売りの人もここだけの話、Rolandの営業はうんこって言ってるし、
雑誌の人も広告出稿してくれるから言いづらいけどRolandはうんこって言ってるよ。
714名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 18:25:31.70 ID:galgmRM0
そうだよ。営業もマーケもクソだよ
715名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 18:53:59.89 ID:tsEFUr1p
多分ローランドの技術者はアナログやりたい人いると思うよ
でも神様である梯さんがアレじゃ「ア」と声に出した時点で中間管理職がスパッと斬首しちまうだろな
梯さんは909からD50が出るまでのアナログバッシングでトラウマ負っちゃったんかね
特別顧問って何?直訴しようにも経営者でもないし下を萎縮させるだけの亡霊だよなもう

http://www.youtube.com/all_comments?v=QPxo_UVXS8w
これとか読むと梯さんのアナログ嫌いが相当ローランドの評判下げてるよ
そのせいでバッシングの矛先がアコーディオンにまで向いて気の毒だわ
スーパーナチュラルはスーパーナチュラルで結構いい仕事してるのにさ
716名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 19:02:45.07 ID:galgmRM0
なんでも梯さんのせいにするのはよくないよ。
717名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 19:08:50.93 ID:tbo5Nl0+
>>682
某楽器店の店員をしている俺から言わせてもらうと
JUNOは結構出てるけどね

JUPITERはまあ、アレだが w

いずれにせよ、ローランドにはもっとお客さんの方を向いて
本気を出してもらいたい
商売としても、いちファンとしても
718名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 19:26:25.35 ID:N7GUNAHZ
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::... ∩___∩ ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::  /    R   ヽ:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::     /⌒) ●    ● | :::::::::::::: :::::::::::。
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::  / /   ( _●_)  ミ :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    (  ヽ   |∪|   . ヽ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .         \     ヽノ   | 〉:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. .... . .... . ..... .... .. ..... ............. ..
:.... . ∧∧   ∧∧ . ∧∧  ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ サヨウナラサヨウンラ・・・......
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
:..  三  |   三  |   三  |   三  |
:.... ∪ ∪   ∪ ∪  .∪ ∪   ∪ ∪

連続テレビ小説「難波オルガン道」 [完]
719名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:00:30.21 ID:MqQG8uzl
>>698
これやってたのがローランドDGの社長さんだよ。
禁煙事件は面白かったネ!
720名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:11:39.63 ID:S5151NMC
いや、エレクトロニクス・キットの関連企業が良かったって話じゃなくて
ユーザを楽器の進化を通じた音楽の発展に取り込むのが重要って話だよ。
ボカロみればわかるだろ。

わかんねぇ〜なら、ま〜、ど〜にでもな〜れ☆
721名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:36:31.36 ID:kUYBrGWE
まーKORG追っかけてるだけでしんどいので
ローランドは今のママでいいよ
そんなに沢山買えんわ
今月はVolcaが来るしw
722名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:48:09.11 ID:qVQ2Osfj
首切り応じてせいせいしたけど、まあ、暇だわ。
723名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:51:57.23 ID:qVQ2Osfj
イエスマンの能無しは指示出す方がへなへな状態になったので何をしたらいいのかわからなくなってる
724名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 22:57:56.38 ID:MqQG8uzl
>>708
そういう社員からMC4やらJP8やら808やら909やら303が出て来たんだよ

>>723
自由で良さげな会社じゃないか
不良社員の出番だぞ
725名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 23:57:05.75 ID:c9Sfuhlf
単なるユーザの俺からすりゃ
ここまでメーカーそのものに執着する意味がよくわからん。
製品の良し悪しには意見あるけど、普通メーカーには特にないよな?
726名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 00:37:09.06 ID:DmyhfPLg
Roland大人気だな
727名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 00:42:58.85 ID:GV8903mK
製品の良し悪しに意見しとるんじゃないかな
ただ悪いとジャッジしてる人が圧倒的に多いもんだから
こんな調子になっとるようだが
なんやら、ようつべの外国人達も厳しいな。ここより厳しい
728名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 01:52:45.37 ID:W6OOTR7o
やっぱ不渡り→経営陣総とっかえコースだな
729名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 02:09:29.40 ID:y4TFgVKd
>>725
執着されるような数々の素行の悪さが
ユーザーに知られていないだけ
楽器業界じゃ有名な鼻ツマミ者

早く潰れろw
730名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 02:34:47.59 ID:O+wv14h3
cakewalkとRolandの関係ってなんなの?
731名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 02:40:48.01 ID:GV8903mK
どーも不味い時にジュピターとジュノーの名前蘇らせちゃったようだな
ミニムーグやプロフェットが復刻しとる上にこんどはMS20だ。
これじゃローランドは非常に不誠実に見える罠。
フェンダーがストラトキャスターという名前のウクレレを出したようなもんだ。
732名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 05:44:39.27 ID:UKKWt3Vh
>>728
不渡りにはまだまだ時間がかかる。

>>730
ローランドが買収したと思う。
733名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 05:48:13.65 ID:UKKWt3Vh
>>708
会社規模がそこそこあるとヌルい部分はどうしても出てきてしまう
世間じゃあ閑職と言われるけど
734名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 07:12:04.05 ID:mGEbagSM
>>731
>フェンダーがストラトキャスターという名前のウクレレを出したようなもんだ。

それは逆に興味をそそられる製品だと思うぞw
735名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 09:23:03.97 ID:UKKWt3Vh
>>734
売れない
736名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 11:20:47.56 ID:GV8903mK
>>734
見てみたい気はするがw
例えは悪いがそういう騒ぎになっとるよ。
ジュピターやジュノーの名前を昔から使い続けてたら
違和感無かったんだろうけどな。
アナログの復刻が続いてる所に投入してしまったから
詐欺のように受け取られてしまったようだ。
737名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 12:10:30.11 ID:DmyhfPLg
シンセはいらん
V-Drumが欲しい
738名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 13:02:12.75 ID:W6OOTR7o
アナログの流行が終わったあたりに見当外れの製品出してきそうだな…w
739名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 13:12:38.56 ID:2hgD07b6
Fender や Gibson、Ovation のレギュラーモデルのマンドリン版やウクレレ版はカスタムショップが作ってたと思う。まあギター注文してウクレレが来たらびっくりするだろうけど。

GRピックアップ対応のバンジョーもあるから、次はV-MandolinとV-Ukuleleかぁ?
740名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 13:55:15.89 ID:GV8903mK
>>738
いやーその前に空気読めなくてsparkとかMPC Renaissanceみたいなものを
TR-○○○という名前で出してくるんじゃないかな。
こうなると詰むまで行くと思う。
741名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 17:36:06.48 ID:UKKWt3Vh
出ないよ、そんなの
馬鹿じゃね?
742名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 19:49:28.51 ID:6vRSK4+o
もうハードは要らないかも
と多くの人が思いはじめてるこの時代に、
何を作って売って儲けるのか、というところがメーカーが問われているわけで
弾く楽しさ、弄る楽しさを主軸に商品を提案してきてるのがKORGで
今迄通りのものしか出てこなくて失望されてるのがローランド
同じ専業メーカーでありながら、その差異がひときわ目立つ感じですな。
743名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 19:52:37.79 ID:vPv5ZSSj
今にみておれ・・・メラメラ
744名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 20:01:22.15 ID:UKKWt3Vh
>>742
ひときわ目立つならいいんじゃね?
745名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 20:41:41.03 ID:60ktnYJn
このスレじゃD-Beamはゴミ扱いだけど。
最近DIY系で光学テルミンが流行ってるし
20年くらい前にマックスマシューズが次世代光学テルミンの基本アイデアを出してるから
ちょっとしたガジェットはすぐ作れそうな気もする。まーローランドはやんないだろうけどw

あと、そろそろV-木魚を開発した方がいいと思う
746名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 21:01:20.23 ID:6vRSK4+o
いっそロボットV和尚がいいんでね
なんまんだ〜Ω\ζ°)チーン
747名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 21:04:59.04 ID:UKKWt3Vh
>>745
テルミンが流行ってるだって?
どこの田舎の話 www
748名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 21:49:21.47 ID:/9OLq2J2
またわけも判らず話をずらす異常者出没か。
どうでもいい事に噛み付いて時間を浪費するなんて、生きている価値が無いように見える。
749名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 23:19:08.44 ID:t2Hs9Hxe
Vなんたらって
ナチスの兵器っぽくて「敗色」色濃しって感じw

ヤマハですらV2をDX11に改名して海外販売してたよな
ユダヤ世界に喧嘩売ってるのかね?
750名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 00:24:02.44 ID:HbwIYVUL
751名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 00:30:19.01 ID:hSR95Sij
>>715
梯さんがアナログ嫌いかどうかはともかく、氏の「テクノロジーの後退、リバイバルは一切してはならない」
という社是がRolandを縛ってるね。
古いテクノロジーの製品は絶対に作ってはならないからこそ、過去のどんな製品が望まれようが、それを
復刻することはない。必ず最新のRolandのテクノロジーでシミュレーションした製品や、もはや外観しか
似てない製品を出す。
752名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 00:38:45.59 ID:lTTmVLXa
梯さんの世代はアメリカの特許地獄潜った世代だな。
トランジスターなどの部品から回路まで碌な思い出無いんじゃないかな。
753名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 01:10:42.16 ID:lTTmVLXa
特にトランジスターは、製造してた人達が「価格と生産量で圧倒したけど
性能では一度も米製を抜けなかった」とか言ってたくらいの時代だ。
ところが円が300円台とかの時代だから日本製の部品使うしかない。
で使うとアメリカ製品より劣ってしまう。性能上げる良い回路も特許で守られてる。
と、もう八方塞がりだったんじゃないかな。
そんなこんなで日本のアナログ部品使ってたら絶対アメリカに敵わないと
肝に命じちゃったんだと思うよ。気の毒だよな。
754名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 01:44:04.18 ID:lTTmVLXa
コルグは三枝さんなどの開発陣は使われてた立場だから
結構気楽に工夫や努力を楽しんだんだろうね。実際楽しそうに当時を語ってる
IC時代になった時もサクッとSSM使っちゃったしな。
ロームとかと関係が深くて一周遅れてカーチス採用したローランドより
アナログ時代のトラウマ無いんだろね。
755名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 01:56:05.98 ID:lTTmVLXa
でも会長可哀想じゃ済まんよな。もう
アナログ製品も作るしか無いんじゃないか
756名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 02:10:13.93 ID:1ZHMMTRd
どうしても昔話を語る老人だな
話相手がいないのか?
757名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 02:13:44.95 ID:u5wyafU9
>>751
昔のまんまの再販ならリバイバルであり後退だけどモーグもデイブスミスもコルグも
そんな事してないよね。音のためにオシレーターとフィルターにアナログを使ってるだけだ。
バリバリのデジタル制御でヴァーチャルアナログ並みに利便性も進歩させてるじゃん。
もうデジタルハード全盛期でもレトロ趣味のガレージ物しか無かった時代でもねえっての
今の音楽知ってて音に拘りのある現場の技術者がアナログ作りたくないわけないじゃんな。
梯さん、今の音楽に必要な音が分からなくなったならもう完全に身を引いてくれよほんと・・・
758名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 02:37:46.76 ID:13oSrqyi
Kは新卒募集中
http://www.korg.co.jp/Corporate/Recruit/

頑固ジジイみたいな会社イラネ
もう日本にはYとKだけあればいいよw
759名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 03:20:25.91 ID:nb+VhTIc
ここのカキコ、プリントして送ってやれよ

訴えられるかw
760名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 06:24:43.70 ID:1ZHMMTRd
>>758
営業やエンジニアの募集はゼロだね。
労組無くてブラックの可能性あり。
761名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 07:34:03.91 ID:8INJVygI
営業と開発、普通に一次選考始まってるんだが。
762名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 13:12:46.00 ID:gQfKDCdg
極端な成果主義、相互監視、そんなものがある限りは、いい楽器は作れない。
売れないものを作り続けて、一時は、役員からもずされていた新社長なら、
昔の様な自由な社風を取り戻せるかも知れないが。。
新社長の絡んだ仕事に大ヒット作は、無いに等しいw
763名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 15:14:32.89 ID:ew2J4cLI
>>757
>バリバリのデジタル制御
プロフェットは昔から普通にCPU制御だけど。
764名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 16:34:46.35 ID:gQfKDCdg
っていうか、ポリフォニックの場合、CPU無いと無理。
765名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 18:26:07.81 ID:nb+VhTIc
ポリムーグはCPU入ってたの?
766名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 18:33:53.19 ID:1ZHMMTRd
アナログのモジュールシンセだってポリフォニックできるよ
もちろんCPUなんて使ってない
ここの住人は水準低いね
767名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 18:36:31.74 ID:1ZHMMTRd
>>761
えっ?
http://www.korg.co.jp/Corporate/Recruit/
にはデザイナー若干名しか募集してないけど…
768名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 19:17:01.71 ID:ew2J4cLI
>>764
ボイス毎の音色と発声管理、メモリ、あとはキースキャンとかね。
769名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 19:34:12.61 ID:gQfKDCdg
そういうこと。


>>766
水準低くて悪かったね。
キーボードのプログラム書いてたんだけどねw
何にでも例外はある。
ソフトでできる事は大抵はハードでもできるからね。
770名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 19:56:46.42 ID:8INJVygI
>>767

就活サイトからエントリーするようになってるんだよ。

今回のデザイナーの募集の方が異例。
771名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 20:05:20.17 ID:Zpz9hzFW
>>769
キースキャンとかベロシティ周りののプログラムってこと?
開発して面白かった機種ってなに?
772名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:04:15.27 ID:nb+VhTIc
ウソ書くなよw CPUなしでもポリムーグは鳴ってたでしょうが

自分の狭い経験からトンデモ断定するやつ多すぎ
773名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:06:24.37 ID:gQfKDCdg
そうですよ。
まあ、機種名言うと誰だかばれちゃうので、
シンセより、ピアノとかオルガンですかね。
奏法とかも伝統的に確立されてる訳でしょ。
本物は全音ポリなのにボイス数が当時としては、
8音だとか16音とかしかなくて、
如何にごまかすか、みたいな所は大変でしたね。
各社個性がありましたけどね。

今は128音ぐらいが当たり前だし、オルガンも全音ポリですからね。
そんなところでも、あまり個性がなくなりましたね。
774名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:14:43.76 ID:gQfKDCdg
>>772
ポリムーグは、全音ポリじゃなかった?

俺的には、ポリフォニックでもポルタメントが効いてほしいし、
全音ポリというか、アサイナーを持たないシンセは亜種だと思う。

まあ、個人的な狭い経験と意見だがw。
775名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:21:57.87 ID:Xs3NBW3b
>>773
お久しぶり
776名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:25:44.35 ID:hSR95Sij
>>774
ポリムーグやKorg PSホニャララは全音ポリだからキーアサイン処理とか要らない反面、
ポルタメントが効かないのが痛いよね。
777名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 21:31:42.22 ID:gQfKDCdg
ありゃ。
やっぱり、知ってる人には、それでもばれるか(汗)
まだ、中に居る人はがんばって下さい。
778名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 22:14:12.43 ID:cvY7ZoX0
鍵盤と発音管理プログラム書いてたなら専門用語があるけど?
779名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 22:15:09.84 ID:cvY7ZoX0
>>776
いるんだなぁ。それが、、
780名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:24:23.98 ID:eHnvrRa6
>>772
うわぁ…

>>779
うわぁ…
781名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:27:33.20 ID:1ZHMMTRd
ポリフォニックのポルタメント処理なんて、もう20年前に終わってる技術
特許は出尽くしてる
782名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:38:40.53 ID:CN6aqXN6
>>747
文化放送
783名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:40:15.16 ID:tHv1pZ2R
ポリモーグのオクターブ分周/全鍵方式は
1939年のノバコードで製品化されて以降、電子オルガン製品のデフォになっている。ロジックは不要。

キーアサイン方式は、1970年のアーレンオルガン、1974年前後のEmu Systemsとヤマハが有名だけど
1937年にドイツで開発されて製品化されたという話がある。
さすがにその時代にはまだコンピュータやマイコンが実用化されていないから
なんらかの方法でロジック回路を組んだんだと思うけど。
784名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:51:12.23 ID:Jzb64EbB
「ポリモーグ」って書けよ、ヤンキー訛りのいなかっぺ大将w

今時のゆとりは分周回路も知らないってマジウケるなw
785名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:55:13.53 ID:1ZHMMTRd
特許って20年で切れるんだね
シンセの特許なんてもう無いも同然ww
786名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:57:53.42 ID:AMuV9vZI
>>782

吉田テルミン?
787名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 03:34:07.90 ID:UnfpKYff
もはや自社製品を語ってもらえないスレなのであった

つづく・・・
788名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 09:34:02.62 ID:rGqHSYU+
>>757
言いたいことには同意するがミニモーグなどのオシレーターはアナログなはず。
789名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 09:53:37.18 ID:FDyMZSPz
勘違いしてる人多いけど、Dビームはローランド専用じゃない
IRセンサーを、勝手に名称変えただけ
しかもエンジン部分、他社のライセンス買ってる
790名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 11:54:28.91 ID:2Ir//j3w
Moogって本当はムーグじゃなくてモーグなんだぜ(キリッ

こっちの方が恥ずかしいわw
あれは幾らなんでもモーグじゃ変だしって、定着しなかっただろw
Asimovのアジモフとアシモフと同じだよ
791名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 13:39:54.33 ID:knT22THb
そんなもん、どっちでも良いけど。

これいいなぁ。
http://1ikkai.com/2012/08/2台のjuno-106を合体:カスタムメイドのjuno-2012/
俺も作ってみたくなった。
792名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 18:00:53.27 ID:2opwnTwg
>>790の叫び
おらの訛りを馬鹿にすんな
おらはモーグなんていわね
おらがムーグっていうんだからムーグなんだわ
おらは田舎もんじゃねーぞ
おらはここらで一番の物知りなんだ
おらはえらいんだぞ
おらはかしこんだぞ
おらは・・・(以下略)

どうやら田舎の虫けらのプライドを傷つけたようだなw
神風(かみかぜ)を「カマカゼ」としか読めないヤンキー発音
Thank you(サンキュー)を「タンキュー」と発音するヤンキー訛り
Kingdom Englishからすれば貧民街の言葉
ま、草むらの中でムーグってピーピー鳴いてろ蛆虫
793名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 18:19:45.81 ID:2Ir//j3w
>>792
プッ ダッセw
田舎モノ連呼するやつに限って田舎モンだわ
お前はふんぞり返ったBritish English使って笑われてろw
794名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 18:47:01.52 ID:2opwnTwg
>>793
よう、ヤンキー!
よう、田舎もんw
795名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 19:11:34.46 ID:bi+LwvTp
>>788
753もそう書いてね?今求められてるのは音的にフィルターとオシレーターが
アナログである事だけでMIDIはもちろんピッチやLFOもデジタル制御が入ってるね。
過去を振り返るだけのレトロシンセとは全然違うよ。ヴァーチャルアナログや
ソフトシンセの良い部分を逆輸入的に上手く取り入れてて普通に新しい。
未だにアナログと言うだけで全て古いと思い込んでるのはローランドだけだろな。
796名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 19:13:58.97 ID:YBCRyDOg
>>792
> >>790の叫び
> おらの訛りを馬鹿にすんな
> おらはモーグなんていわね
> おらがムーグっていうんだからムーグなんだわ
> おらは田舎もんじゃねーぞ
> おらはここらで一番の物知りなんだ
> おらはえらいんだぞ
> おらはかしこんだぞ
> おらは・・・(以下略)
>
> どうやら田舎の虫けらのプライドを傷つけたようだなw
> 神風(かみかぜ)を「カマカゼ」としか読めないヤンキー発音
> Thank you(サンキュー)を「タンキュー」と発音するヤンキー訛り
> Kingdom Englishからすれば貧民街の言葉
> ま、草むらの中でムーグってピーピー鳴いてろ蛆虫
797名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 19:57:07.80 ID:2opwnTwg
NGワード推奨「ムーグ」(笑)w
798名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 19:58:48.56 ID:YBCRyDOg
おじいちゃん、ほら出番だよ! w
799名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 20:00:18.67 ID:FDyMZSPz
話題そらし
800795の訂正:2013/06/12(水) 21:20:13.90 ID:bi+LwvTp
>>788
757もそう書いてね?今求められてるのは音的にフィルターとオシレーターが
アナログである事だけでMIDIはもちろんピッチやLFOもデジタル制御が入ってるね。
過去を振り返るだけのレトロシンセとは全然違うよ。ヴァーチャルアナログや
ソフトシンセの良い部分を逆輸入的に上手く取り入れてて普通に新しい。
未だにアナログと言うだけで全て古いと思い込んでるのはローランドだけだろな。
801名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 21:47:56.98 ID:ItjN0XSe
TB303ってDCOだっけ?
ローランドはJunoとかDCOにも名機と呼ばれるのがあるから
オシレーターとフィルターがアナログであればアナログシンセという
今の価値観をちゃんと把握出来てない気がする
802名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 22:28:07.00 ID:wviUY//4
>>801
アナログ音源
803名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 22:28:07.64 ID:wQmUMSa4
サイドパネル開けておくと人が横通っただけでピッチもエンベもグダグダになるシンセとかw
804名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 22:31:41.10 ID:wviUY//4
21日の総会に行く人居る?
田舎の浜松まで行くのは大変かな
前社長の最後
梯さんはどうするのかな
805名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 23:46:54.33 ID:/ffIBnwA
>>789
その辺を勘違いしてる人なんかいないでしょ。
トイレで水流すのとフィルタやピッチいじるのが同じだな位の感覚。
806名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 02:20:42.32 ID:oZqBucqQ
>>804
いよっ、総会屋! w
807名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 02:46:59.88 ID:7I1ar9nx
>>806
君はやおやか?
808名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 04:14:12.64 ID:MUkk3wvz
オレ爽快屋w
809名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 05:55:48.77 ID:oZqBucqQ
創価イヤ!
810名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 07:24:14.78 ID:jsiVaarr
「そう?カイヤ」 by 麻世
811名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 19:57:14.38 ID:FCAxd3m6
812名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 20:02:31.31 ID:KbWarpyI
ギターの質問スレでも聞いたんですが、問題が解決しなかったのでこちらで質問させてください。

ギター〜UA-55〜PCと繋いでOverloudのTH2で音作りしようとしてるんですが、音がブーミーだったりジージーいったりしてしまいます。
Input1にギターを繋いで、UA55本体のSensを1番左に、ソフトのQuad CaptureのSens, Gain, Inputを一番左にして
多少はマシになったんですが、強めにピッキングしたり、軽く歪ませるだけでノイズの様な音になってしまい実用には程遠い形です。

アドバイス頂けると助かります、よろしくお願いします。
813名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 20:19:47.32 ID:FCAxd3m6
814名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 21:22:34.21 ID:vOWwicrY
かっけー ノードリード4出るんだ 買っちゃおう!
815名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 21:57:26.85 ID:7I1ar9nx
脚気
816名無しサンプリング@48kHz:2013/06/13(木) 23:56:40.28 ID:Bdgz1d9+
>>811
こんなカリスマがあんな事言ってちゃそりゃ社員はアナログなんて口が裂けても言えないわな…
817名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 00:03:11.18 ID:f6RXeUlw
というか北朝鮮とか中共の幹部の記念写真かと思ったよ
喜び組までいるんだもん
818名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 02:11:18.66 ID:AR/Iwyac
[R]est [I]n [P]eace

ウケるw
819名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 03:31:55.25 ID:iKe0Dzgh
>>811
あー、こうなっちゃったらもうオシマイだね
820名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 20:27:25.89 ID:SYmqTdQd
もう関係なくなった人だし。後は株主総会で発狂しない事を祈るのみ。
821名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 21:12:49.54 ID:TGgMbUMQ
>>811
ああ、酸素吸入してるって話はこのスレでも話題に出てたけど、こんなにも痩せ細ってたのか。
こんな姿を見ると冥土の土産にグラミー賞の一つや二つ、どうって事ないような気もする。

その代わり、生前迷惑を掛けた人々にきちんと折り目正しくケジメを付ける礼儀があったらいいんだけどね。性格的に無理か。
822名無しサンプリング@48kHz:2013/06/14(金) 22:09:23.04 ID:PBAaFinK
>>820
発狂することマジ期待
823名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 06:56:41.38 ID:SfbKLr8U
>>822
ま、部外者として見てる分には面白いな
824名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 10:08:51.45 ID:N41/JEKv
俺は総会に行くんでマジ楽しみ
最後かもそれないし…
でも、来ないって噂もあり…
825名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 10:20:35.93 ID:WkejICct
このスレにもアナログとひとこと言っただけで脊髄反射して、
デジタルがどんなに素晴らしいかを語る阿呆がいるんだが、
そういう奴はローランドの関係者なんかね?
826名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 10:45:32.16 ID:ZxdoTX01
>>811,813
日没と夜明けの違いみたいな
827名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 11:41:23.89 ID:F0euqvgh
>>825
DTM初めて間もない人が
よく「アプリもしくはソフトで何でも出来るのに、云々」
と演説始めちゃうのによく遭遇するから
それじゃないかね。
828名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 11:42:50.93 ID:N41/JEKv
>>825
ローランド関係者だってアナログ好きな人いっぱい居るよ
例えば俺とか俺の知り合いとか…
829名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 12:41:08.80 ID:ZxdoTX01
>>827
>よく「アプリもしくはソフトで何でも出来るのに、云々」

何でも出来る人が使えば何でも出来るだろうけど、
何にも出来ない人が使っても何にも出来ないだろう。
830名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 15:51:40.21 ID:F0euqvgh
>>828
三木社長は
「それがデジタルだろうが、アナログだろうが、
創造性というのが満たされているのであれば、
メーカーとして進んでいく道だと考えています。」
とか言ってるし変わるんじゃないかね。梯さんは消えるわけだし
831名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 15:53:19.03 ID:F0euqvgh
>>829
まったくでごさる。
832名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 17:05:10.70 ID:YHfJoa+a
VSシリーズはあれどないもしようがなかったのかな??
やりようがあったと思うんだけどな。
833名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 17:37:02.45 ID:F0euqvgh
どうやったらDAWに勝てるのか想像もつかないな。
834名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 17:58:15.18 ID:khv/duxx
楽譜を置換したにすぎない横スクロールとは別の発想で
楽曲を作る手段を提示してほしいねぇ
楽譜読めないけど名曲作ったり名演奏する人の脳みそってどうなってんだろ
835名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 18:05:45.18 ID:e4iio7EO
>楽譜読めないけど名曲作ったり名演奏する人

巨匠クラスだとヴァンゲリスがそうらしいね。
本人自身が「自分は楽譜の読み書きが出来ない」って公言してる。
プログレやサントラの分野であれだけシンフォニックな曲を作ってるのに…
836名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 18:09:37.32 ID:xdCLD0QK
VSシリーズはフォーマットが独自規格でPCにデータ吸い出しとかできなかったんじゃないかな。

マウスとかディスプレイとか、いけない方向に舵を切ってしまったんだよね・・・
837名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 18:29:45.71 ID:F0euqvgh
>>VSシリーズ
同じ事やってたらとてもDAWに敵わないんで
ハンディレコーダーやコルグのMR-2000Sみたいな形に進化したのだなと思ってたよ。
まぁ。これまたコルグにリードされちゃってるがな。
838名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 18:47:39.57 ID:ixpnKKbS
Rolandスレで言うのもなんだけど
KORGって、そのへんの遊び心あるゲジェットを
つくらせるとホントいい仕事するよね
839名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 18:56:56.24 ID:eObwjNFa
コルグがなんでローランドより大きくなれへんのか分かっとんのかな
儲かってなかったちゅうことや
売れなかったちゅうことや
840名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 19:15:32.16 ID:xdCLD0QK
電子楽器なんか全世界でもそんな大してでかい市場ではない。
プロオーディオ市場が規模としては大して大きくないのと同様に。

ヤナギサワとか世界で3番手くらいのサックスメーカーだけど思いっきり板橋の町工場だからな。
841名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 19:19:00.48 ID:xdCLD0QK
事業には適正規模ってもんがある。

ヤマハとかも全体の規模が大きすぎて電子楽器部門はリソースが割かれていない印象。
テノリオンの開発の人もやめちゃったしね。
842名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 20:56:59.03 ID:tgHfu5z8
>>825
他社アナログ製品を買う
それで全て解決

やる気のない会社に進んで金払おうとする肉奴隷の神経は理解不能
自社製品の愛用者を上から目線で罵倒する会社に媚びうるM男も意味不明

ずばり「要らない会社」だよ
843名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:24:55.67 ID:l3m2/w4/
(キリッ)
844名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:32:05.83 ID:EjzhqQyA
>>836
うちの2400、USBがついていないw
同時期のV-Synthにはついてるのに…
845名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:39:30.09 ID:tgHfu5z8
>>843
ギリッギリッ なんだなw
846名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 22:41:57.45 ID:khv/duxx
脳内株主が妄想を書くスレときいて
847名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:00:04.14 ID:0lsIY6my
>>846
え、マジで? 誰から聞いたの? ソース元どこ?
848名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:04:22.34 ID:T627Mz7R
>>842
アナログなら何でも良いってわけじゃなくローランドのアナログが欲しいんだよね
ローランドならもっと良い物作れると期待してるから言うわけで
他所から出てるやつで満足してりゃ出せ出せ言うわけない

あ、Volca買いますw
849名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:14:43.38 ID:N41/JEKv
新社長に遊びっ気があればアナログセクション作ると思うよ
65歳まで再雇用でじいさん多いし、アナログ知ってる人のまだ居るし…
850名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:56:36.82 ID:cIUazeZm
正味な話
あの人にはイカ臭かった社員寮の思い出しかない
851名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:57:21.83 ID:B+ekha2v
>>842   /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
852名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 00:38:41.65 ID:H5mNXj+7
            / ̄R\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)
             |     ` ⌒´ノ   当社の株券はお持ちですか?
              |      R  }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::

       ____
    / 脳内株\
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\
 |       (__人__)    |        株券?重くてもって来れないよ
 \     ` ⌒´   /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
853名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 00:42:01.37 ID:H5mNXj+7
  (((;;;:: ;: ;;アナログ作れって?;; ;:;::)) ::)
   ( ::: (;;   ノノハヽ    );:;;;)) )::: :; :))
    ((:: :;;  (`・ω・)っ ;;;; ; :))
     ((;;;  (っ ,r どどどどど・・・・・
          i_ノ┘

 ((;;;;゜;;:::(;;: ノノハヽ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J

        ノノハヽ
       ⊂(`・ω・´)⊃
    ☆   ノ   丿 キキーッ
      ヽ .ノ  (⌒) 彡
       と_丿=.⌒

       *      *
     *  イヤです  +
        n ノノハヽ .n
    + (ヨ(`・ω・´)E)
        Y     Y    *
854名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 02:28:42.01 ID:cK96a+eh
>>825 >>830
カリスマの率いる会社の人ってもう感情レベルでカリスマに同化しちゃってるのが多いよね
梯さんが逝っても「社訓としてアナログは作るなとされてます!」とか言い出しそうで心配
生きてるうちにアナログ否定の撤回をしといて欲しいんだが・・・
855名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 02:53:08.39 ID:uxY33ZFE
若い技術者達をどんどん現場にマーケッティングに飛ばすらしいよ>三木社長
どーしたってアナログ作ってくれって声多く上がると思うけどね
聞きたくもないわいとテクノ・ダンス系の現場避けてりゃあれだろうが
856名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 03:14:09.98 ID:cK96a+eh
要望が「303と808を再販してくれ」ってのが多いから頑なになるって面もあるかもな
上でもあがってたが「フィルターとオシレーターがアナログの最新機種を出してくれ」と
言わなきゃ理系の人には伝わらないのかもしらん。
857名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 03:28:08.81 ID:uxY33ZFE
お宅は303とか808とか909という「楽器」を発明したにも関わらず
文化を継承する責任を放棄してますよ。と言ってやりゃええんじゃい

まぁ俺は待てんので、もうVolca予約しちゃったけどなw
858名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 03:58:16.86 ID:wRWPjku5
http://www.roland.co.jp/ir/pdf/2013explanation/explanation_20130515_1.pdf

妄想じゃなく資料を見てイジる奴いないのなw

これ一ヶ月前の資料だが
まず、残念とも思わないが 「アナログ」 という文字は1つもない
「DSP」はあるw

感想を言うなら
問題点は見えているがコアになる改善策を打ち出せていない
てな感じ

競合他社はニヤニヤしてると思うぜ

個人的には一度完全に潰れて現経営陣が一掃されれば
まともな会社に生まれ変われると思う
859名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 05:36:10.00 ID:uxY33ZFE
「ニーズとの乖離」ってのにワロタw
860名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 06:40:52.93 ID:BTMRZio7
アナログはやるから
ちょっと待っててよ
808や909の関係者とも縁は切れてないから
861名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:20:25.18 ID:caIY0OIQ
>>855
マーケティングに飛ばしたら元からいたマーケの人はどうなるの?
>>860
俺前から気になってたんだけど,860みたいな書き込みってホントに中の人が
書いてるの? 
だとしたら開発中の製品情報をに2ちゃんで漏らしてるってことでしょ?
その危機管理のなさ、そーゆーのが自分の首を絞めてるんじゃないんですかね
862名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:35:19.38 ID:BTMRZio7
>>861
>>855
>マーケティングに飛ばしたら元からいたマーケの人はどうなるの?

マーケを強化するってことでしょ
863名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:38:00.22 ID:Vr6RLbj9
もう菊さんはロボットにしか興味ないって、今更303, 808, 909って言われても、、、10年遅かったかな
864名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:40:59.03 ID:jBNJknG+
>>860
ウソだろ。
808や909の関係者って、もう60歳近いか超えとるやろ。
技術継承してこなかったんだから、やるにしても大変そうだね。
865名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:45:43.12 ID:jBNJknG+
菊さん担ぐって、それこそゾンビ世代やろwww
それにしても、ホンマに中の人が書いているのかね?
危ういな。
866名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 08:46:25.47 ID:uxY33ZFE
>>863
Wikiで808のアナログ回路設計と書かれてる中村さんは
新中野のライブハウスでPAやってるらしいよ。悲しいね。
867名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 09:14:27.37 ID:SQeX9fLX
いまさらアナログなんてめんどくさいものするわけが、、やってもDSP趣味レーション、で、結果は想像通り
868名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 09:21:30.39 ID:cMh7oVlo
散々酷い事して追い出した人たち
彼らに下げる頭がこの会社にあるとは絶対に思えない
869名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 10:07:44.32 ID:LT0X9nh6
ローランドに新規のアナログリズムマシンの開発なんか求めてないからな。
808.909なんかを「そのまま」「昔と全く同じに」復刻するだけでいい。
余計なアレンジやデザイン変更とか余計なお世話のありがた迷惑でしかないから。
870名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 10:43:47.35 ID:p3jmQfgI
Volcaの意匠権で裁判起こしたら勝てるような気がするがやらんかな
871名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 10:45:38.61 ID:cK96a+eh
回路を再現するだけならガレージメーカーでもやってる
そうじゃなくて回路図に出ないノウハウをを継承しなきゃ意味が無いだろ
懐古趣味のユーザーは>>869って言うんだよ
でも好評のコルグとか必ずしもリイシューでは無い
872名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 10:52:33.87 ID:cMh7oVlo
>>870
テコンVがマジンガーZを訴えるって?
何の冗談よw
873名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 11:27:55.40 ID:uxY33ZFE
梯会長が何度も雑誌のインタビューなどで
「他所が真似するのは構わないがうちはやらない」と断言しとるしな
今更カッコ悪くて出来まいつーのは抜きでも勝てまいよ。
874名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 11:32:52.59 ID:uxY33ZFE
どーしてもローランドブランドでやりたくないなら。
昔懐かしいアムデックブランドでやるとか
ディアゴスティーニと組んで月刊TR-808とかやらせたらどーだいw
875名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 11:44:56.98 ID:6PgPoOWm
>>852
今時そんなやりとりねーけど。
876名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 11:47:50.57 ID:6PgPoOWm
しっかし、アナログ連呼してるのはスレに常駐してるすごく限られた一部のヤツっぽいな。
2〜3人だろ。
877名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 12:05:04.14 ID:caIY0OIQ
>>876
どうしてそうおもうの?
878名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 14:00:35.02 ID:qYLIOTHr
>>877
こういう考えがニーズとの剥離なんだよな
2〜3人しか声をあげてない(キリッ
その裏の潜在的需要を汲み取れていない

KORGが何故リイシューやるか?需要があるからでしょ
どうしても過去の誤った判断と向き合いたくないのかね?
為替で数字良くなるのはプラマイ0で成長とは違うで
879名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 14:56:43.44 ID:uxY33ZFE
>>878
Volcaの企画の坂巻氏は5年くらい前からクラブに入り浸って遊んでたみたいだよ。
そういう奴がローランドには・・・いねーんだろなぁと思う。
ローランドのHP見ると今はバンドブームなのかと思っちゃうくらい古いもん。
880名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 14:58:28.52 ID:IZfyj31H
>>879
いるから
881名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 15:04:01.95 ID:p3IPmpmo
>>874
>ディアゴスティーニと組んで月刊TR-808

て、定期購読してしまいそうだw
882名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 15:28:31.38 ID:uxY33ZFE
>>880
それでDビームを思いついたのかいっ。ぺっ

>>881
出してくれたら頑張って作るんだけどなぁw
883名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 15:33:54.23 ID:a8wFT7db
人気がなくて途中で休刊になるんですね、わかりry
884名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 15:46:56.12 ID:N5LOjB7Y
>>879
80〜90年代テイスト満載 懐メロw
http://www.roland.co.jp/synth/juno/song.html

SC-88のROMプレイと音楽的なテイストに大差ない
http://www.roland.co.jp/synth/integra/

ところがSoundCloudではいたって今風のデモもある
https://soundcloud.com/rolandcom/gaia-dubstep-wobble-bass-1

年齢が上がって陳腐化したデモプレーヤーを使った事でかなり損してる
オレは不覚にも上のデモでGAIAを見直したよw
885名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 15:47:04.61 ID:Z72orUzJ
デアゴの分冊は滅多なことじゃ廃刊にならないそう
(後の号になると定期購読しないと入手し辛くはなる)

全号揃えたら合計25万かかったみたいな罠なら大いに有り得る
886名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:24:31.92 ID:OuwksVRA
>>879
>今はバンドブームなのかと
電子ドラムって北米だと需要はあるみたいだけどね。
でもalesisとか強敵がいるから厳しいかもなあ。
887名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:31:30.14 ID:uxY33ZFE
>>884
ねー昭和感ハンパないでしょw

JUNOの所にあるJUNO Popsって曲がスゲェな。
なんつーか、パフュームっぽく作ろうと思ったら
早見優がやってきて夏色のナンシー歌い出しちゃったみたいな感じ
888名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:35:54.55 ID:uxY33ZFE
>>886
Vドラムは凄いと思うよ。ヤマハやalesisに勝ってると思ってる。
特に騒音の点で
889名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:46:32.22 ID:IZfyj31H
>>887
ワラタwww
さかうえさん
890名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:48:12.82 ID:SQeX9fLX
>>884
ほんとだねー。Tibbsは音楽の造詣深いけど、頑張るとプログレになっちゃうしw
ダブステもイマイチ突き抜けて無いしね。
891名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:48:17.00 ID:1dtca5nf
>>867
シミュレーション
892名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:52:44.13 ID:SQeX9fLX
>>879
わりと鋭い指摘かと
893名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 16:55:54.27 ID:koVrA1Qa
ホント最近ローランド大人気だな
894名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 17:06:40.86 ID:uxY33ZFE
>>892
HPが古臭いですよ。とメールで言ってあげてよ
俺は・・・気の毒すぎてとても言えないw
895名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 17:09:19.21 ID:1mjDuprS
けいおん!のせいで日本のメーカーは先を読み間違えたね
896名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 17:24:54.01 ID:jBNJknG+
ローランドのアナログが、大人気なのは間違いない。
俺は、それで儲けているからね(笑)
三木さんや、中の人たちには、デジタルで頑張って欲しい。
復刻版を出されたら、ある意味営業妨害だなwww
897名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 17:40:32.44 ID:a8wFT7db
>>896
お前例のリストラれ技術者(56)か?w
リペア屋だったのか。
898名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 17:50:21.84 ID:jBNJknG+
56歳?より若いよ。俺は自ら辞めたし、上場すらしていない頃の話。
リペアや改造は趣味(と実益)です。
アナログシンセぐらいその気になれば、誰だって作れると思うがね。
899名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 18:07:39.74 ID:caIY0OIQ
>>884
ホントだ デモソングがなんか古い 
スーパーでよく流れてるね こんな感じの曲
900名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:05:13.61 ID:fWQaH4Fp
>>898
さん、真面目な話、会社名それっぽくでいいんで教えて。愛機RS7000のリペア、頼むかもしれないんで。無理か。
901名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:06:08.01 ID:mR6mO1P9
いやあ、バンド用キーボードって普遍的な存在だし
勿論リアル志向の電子ピアノや電子ドラムだって全然需要ある
ネタ扱いされ気味だけどVアコだって素晴らしい商品だしな
それらを古臭いと思ったり、切り捨てろっていうのは傲慢だと思うな
902名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:09:25.22 ID:IZfyj31H
バンド用キーボードですらはずしてるからなぁ

まぁでもそれもかわっていくだろう
903名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:12:51.37 ID:VhwQ9DVA
>>895
けいおん!の流れをきちんと読めてるところは表面からはあっさり離れてるはずだよ。
904名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:17:22.57 ID:6PgPoOWm
>>877
毎度毎度、内部の話ばっかりじゃん。
普通の人はそんな話は興味ないからな。
特徴的すぎる。
905名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:18:11.44 ID:uxY33ZFE
>>901
皆がシャカタクのカバーバンドとか演りたいって
時代なら分からない事もないんだがな。
906名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:27:40.66 ID:p3jmQfgI
INTEGRAのデモはスパーナチュラル音源強調したいのはわかるがわざとらしすぎるな…
907名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 20:12:08.87 ID:jBNJknG+
わざとらしい、というか、奏法まで楽器や音色が持つというのは、
どうなんだろう。

古い話ですまんけど、
ヤン・ハマーとジェフ・ベックどっちが、どっち?っていうのは、
超テクニシャンのバカテクだから面白かったのであって、
そんなもん、楽器の性能で誰にでもできたら、面白いはずがない。
もう死んじゃったけど、電子楽器に対して、常に一家言、言い続けてきた、
深町純さんあたりは、ピアノでパコ・デ・ルシア弾いてたからね。
908名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 20:19:36.24 ID:Vr6RLbj9
>>866

中村さんの会社はこちら

http://sams-music.net/index.html

修理、改造、音響プランニングなど、やってます。
中の人はこういう方とまだ縁が切れてないというのか?
909名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 20:49:56.17 ID:uxY33ZFE
>>908
おーさんきゅーっす。
結構色々やってる。エフェクター作ってるね。
910名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 21:40:36.36 ID:IZfyj31H
梯郁太郎には山内溥を見習ってほしかった
911名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 22:55:12.42 ID:BTMRZio7
>>908
中村さんだけじゃないし
912名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 23:01:15.70 ID:jBNJknG+
>>908
俺もお会いしたことはないなぁ。入社した頃には既に伝説の人。
個人的に付き合いのある人はいても会社と関係は無いと思う。
少なくとも今の経営陣とは付き合いなさそう。
913名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 23:17:12.12 ID:qyMQ+xjB
>>889
アイデックスが潰れた理由が分かる気がする
時代について行けなくなったんだな…
914名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 23:30:00.19 ID:IZfyj31H
島村楽器にいるよな今
915名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 00:10:29.57 ID:+sJ69m0O
>>901
ああ今気がついたよ。勘違いしているね。「バンドブーム」というのは
イカ天に代表される1980年代のバンドブームの事ね。
バンドやってる人をバカにしてる訳じゃないよ
916名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 00:27:51.65 ID:6mYbWFb4
島村楽器の雇われかぁ。世の中楽じゃないね。
917名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 00:29:15.05 ID:MzaOKO9s
喰えればなんでもいいと思う
918名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 02:27:42.58 ID:8wB9pC3N
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \
919名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 02:54:30.03 ID:+sJ69m0O
しまむらくん超コエー
920名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 06:21:12.81 ID:/Elbs0RH
>>912
僕は会ったことあるよ
921名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 09:21:47.30 ID:qaAoIRpi
同窓会会場?
922名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 13:00:49.51 ID:+sJ69m0O
中村さんの会社にDR-110とTR-606の改造相談してみよかな。
923名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:53:22.73 ID:6mYbWFb4
改造というのは、依頼する方も依頼される方も、ほとんどの場合割に合わない。
924名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 22:00:14.63 ID:kh23Rf2+
近所の島村は誰も買わなさそうなローランドの高級機をずーっと展示していて
(何年もw)、安い白いやつも何年も展示されてて手垢がついてるとか.
でも人気のあるKORGは置かない。店員もKORGをディスる。
なんかキックバックでも貰ってんじゃないの、って思う事があった。
そんな店で買わないからどうでもよいのだけど、BOSSの販売価格で
圧力かけたとか誰かが書いてたけど、ローランドの営業ってそんなに怖いの?
925名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 23:17:17.14 ID:XRPBeNoK
だって島村楽器だもんー
926名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 00:18:08.77 ID:8b4eUpib
最後に島村楽器で買ったのVS-880だったな
なんでZIPだったのかね、と今でも思うw
927名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 00:57:03.17 ID:ntz4bl1g
俺はソフトケースしか買ったことない。
島村高いし店員に知識ないからな。
928名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 01:50:44.36 ID:inRWOcab
衣料のしまむらは安いのになw
929名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 02:28:15.96 ID:AgLa2GO2
んなこと言ってっと超コエーしまむらくん来るぞ

>>926
いやー3.5のMOとかつけられても困るけどね。
こうして見るとリムーバブルメディアはCDR以外全て失敗だったんだな。
930名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 04:45:11.01 ID:ZDU4TCD0
DATA記録用のMDよりはマシ
931名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 05:13:43.08 ID:CeAtXuew
ほんとショルダーシンセなんて誰も使わないよなw
932名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 05:17:01.97 ID:nek/Fm3X
S-10のクイックディスクは色々すごかったw
S-50の2DDがうらやましかったよ
933名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 12:09:27.50 ID:AgLa2GO2
>>932
開発した三木さん来るぞ、それこそ超コエー
S-10・S-50、個人的にはAKAIより音の腰が低くて好きだったな。
ロービットのヤレみたいなのはイマイチ無かったな。そこなのかね敗因
934名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 12:09:48.97 ID:HYHpl25Q
>>929
>3.5のMO
W-30で使ってるけど快適だよ。
935名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 13:44:28.04 ID:UjxhBJbm
I don't understand why people keep giving a flying fuck about Roland now.
The Roland products most people love are from 20 or 30 years ago,
it was a different company and a different world back then.
And there are so many other companies (small and big) making cool instruments and other music-related products these days...

If they keep making money releasing stuff that doesn't appeal to most people here, good for them.
But don't expect them to release things you want when it's not at all part of their business model
936名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 15:20:54.60 ID:JyHNw+1p
私は人々がなぜ与え続けるかを理解しません、1つの、飛ぶ畜生こと、今、ローランドに関して。
ローランドの製品、ほとんどの人々愛、20年か30年前からである、それはその当時異なる会社および別天地でした。
また、他の非常に多くの会社(小さく大きな)が涼しい道具および他の音楽関連の製品をこの日にしています.
それらがそれらによくて、ここでほとんどの人々の好みに合わない材料をリリースする利益を出し続ける場合。
しかし、それらが、それが全くそれらのビジネスモデルの一部でない場合、望むものをリリースするとは予想しません。
937名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 18:57:36.93 ID:wv9T7U+I
>>936
おい! w
938名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 22:26:04.08 ID:ntz4bl1g
日本人の書いた英語だな。

ところでBossのRC-505は全然売れてないのか?
BeatBoxerなんかに的を絞るからw
939名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 23:21:47.11 ID:DBUKW+gx
http://www.rolandconnect.com/
2013.6.28
キーボード系の新製品はないとの事
940名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 00:04:12.35 ID:z8JR+itl
>>939
うわぁ・・・どう見ても最新の音楽に触れてる人間が企画した商品じゃねえなぁ
新しい音に飢えたミュージシャンを刺激して新しい音楽を生み出してた
格好いいローランドはどこに行っちまったんだよ?
941名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 00:06:45.38 ID:vKP3esMG
夏のNAMM SHOWということ忘れちゃだめ
942名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 02:57:11.72 ID:xhzFpfTK
ほんまにアンログがええんか?
MC-09はフルデジタルだが、テクノロジーだけでなく、
楽器としてもイケていると思うのだが。
TB-303+TR-606を凌駕している。
俺ならvolca 買うくらいならMC-09の中古が買うね。
これ、なんと2002年の発売。
MC-09Mark2ぐらい出してvolcaにぶつけてやれよ。
コスパとスペックで圧倒してやれよ。
デジタルでいくなら、そのくらいの意地見せてくれよ。
なあ、三木さん。
943名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 04:31:15.91 ID:ZwAXFqpq
90年代末から00年代にかけて
結構頑張ってDJ向けの機材作ってKORGを押してたけど
ぶっちゃけ売れなかったんだろうね
そのトラウマが大きいと思う
ハードオフとか逝ってみ?哀しいほど並んでるぞw

まあ何にせよ以前は夢を買うツールとして楽器が存在できたけど
今じゃ「ほら作ってやったぞ、買え」的なノリだもんな、この会社
ジャイアンにお金むしられるのと同じ感覚
無理〜〜ありえな〜いw
って女の子が逃げてく感じにクリソツwww
944名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 06:16:01.53 ID:amy/SWgm
>>943
>ぶっちゃけ売れなかったんだろうね

ローランドってドラムの解釈が絶望的に古いのよ
ドライでマイク近すぎのオンサウンド、加工しすぎでぺっちゃんこという
TR-707からR-8辺りの時代で止まってしまっててな。
ぶっちゃけ使えなかったし、今も上のデモ聴いた感じ変わってない。
945名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 06:23:32.82 ID:b3ZA3z2R
>>942
音はいいけど使いにくかったがな。
ドラムとベースは同時に鳴らしたかったらルーパーに入れなきゃならんかったし。
946名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 07:09:05.46 ID:ucPqMBKH
>>942
>ほんまにアンログがええんか?

笑福亭鶴光の声と顔で再生されて
お茶を吹き出してしまったじゃないかw
947名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 07:51:39.92 ID:js00+FLW
みんなの党:東京選挙区に桐島ローランド氏を擁立
http://mainichi.jp/select/news/20130619k0000m010139000c.html

公約:アナログを復活させます!
948名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 00:36:58.34 ID:P80imYOK
今アナログなのか?
そこに目をつけ商売にして喝采を浴びてるKORGと
いまさらアナログなんかと無視してユーザーから失望されてるRoland
80年代以降デジタルの普及で大手のアナログは絶滅したのに
実用性、利便性から言うとアナログはデジタルにかなわないのに
パソコンとソフトでアナログの音でも何でも出せちゃうのに
今なぜアナログのハードシンセなのか
なんで脚光を浴びてるのか、入手難になるぐらい売れてるのか
(それでも大した数じゃないとおもうが)
はやく気づいておくれ。もう手遅れかもしれないが。
どんなに技術が高いと宣伝しても
売れるもの作らなきゃ会社は傾くのよ。
949名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 00:45:37.38 ID:rrgMKoQ+
モーグミュージックとローランドの関係って、真珠湾攻撃の糠喜びから後で痛い目にあう大日本帝国軍みたいだな。
950名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 02:05:44.56 ID:ESMJCJy1
べつに方式はデジタルでもいいんだと思うけどね。
要するに楽器なんだから竹ヒゴと輪ゴムで工作するような、
単純で可能性のあるもの、夢のあるものをユーザーは求めていて、
複雑なもの、メーカーのお仕着せや自己満足は求めていない。
ただ、そういう風潮を分かり易くするキーワードはアナログだと思う。
951名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 03:02:04.38 ID:5D/uMVM/
それを言うなら
巨艦巨砲主義で空母を建造しなかった旧海軍艦隊が
米空母部隊とグラマンの猛攻にあえなく敗れ轟沈
そろそろB29による本土空襲が始まる時期にさしかかりつつある、だろw

小回りが利く戦闘機の機動性と制空権制圧による圧倒的優位性の確保
という新時代の戦略に理解がなかった海将の重鎮達
日本の将来を担う数多の若者の命を捨てたも同然の愚慮と言う他ない

JUPITER, INTEGRA, V-SYNTHは轟沈された巨大戦艦臭プンプン
volca, MS-20mini, MINI BRUTEはグラマン戦闘機的圧倒さを擁する

歴史は繰り返す
歴史に学べない者には敗北あるのみ

死して屍拾う者なしw
952名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 03:45:59.03 ID:fly3k9kH
>>951
概ね同意だが、

> 死して屍拾う者なしw

これだけは意味を取り違えてるな@大江戸捜査網
953名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 05:39:55.33 ID:AIb25ZI2
Rolandは軽からリムジンまで作る日産で
Korgは軽でがんばるスズキってことで
954名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 05:55:46.08 ID:5D/uMVM/
日産の軽自動車は三菱のOEM
デイズと言う名のトッポw
KORGにもKRONOSと言う名のリムジンがある
955名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 08:23:44.16 ID:G86nt7Nu
ローランドがあれだけやらないって言ってたアナログをいまさら出したら
終わりでしょ 会社としてももう限界で最終手段ってことだもん
アナログとかデジタルとかなんでもいいんだけど、今やるべき簡単なことって
製品デザイナーを雇うべきだと思うんだけど、どうなんですかね
956名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 09:46:46.88 ID:ieCT/4xj
いまやるべき事はリストラw

ビクトロンの亡霊ども
監査法人の天下り
三流銀行の天下り
財閥流れのメガネ猿
こいつらにくっついてる金魚の糞

これら役立たずの金食い虫どもはクビでいいよ
957名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 10:12:04.28 ID:8MgjAFaq
いや製品作れよw
958名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 10:13:17.55 ID:6ZgttY7c
>>954
こういう役に立たない分析をドヤ顔で書き込む奴が出てくると思ったが案の定で安心したw
959名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 10:30:56.77 ID:76XQSuY2
顔真っ赤にして案の定とかウケるw
960名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 11:39:47.73 ID:feutoC5A
>>956
なんか凄いのばっかいるんだね。
経営的には必要な人材なのかも知らんが・・・
こういう人達におべっか使う人が出世する事になっちゃうなぁ
961名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 11:49:44.01 ID:VccyMWKO
>>956
こういう人たちってどこの部署にいてどんな仕事してるの?
962名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 11:56:26.05 ID:8eg+vvqH
>>956
中の人ならすぐ分かるなw
963名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 12:38:35.84 ID:XufJIf2z
やめて、ウン十年経つ俺でも大体誰か解るくらいだから、
もう完全に趣味期限過ぎてる。
三木新体制では排除されるんだろうか?
それができなきゃ、やっぱり、何も変わらんのだろうな。
964名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 12:39:57.50 ID:XufJIf2z
賞味期限な。
965名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 13:07:05.21 ID:feutoC5A
排除は流石に不可能だなぁ
影響力を限定的なものに出来れば改革成功といった所じゃないかな
なるほどなぁ。HPの異様なやる気の無さはこれだったんだね。
若い人の存在感がまったく感じられないもんね。
966名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 15:23:06.13 ID:rrgMKoQ+
老いも若いも関係なく、経営者連中は金だけ動いてりゃいいんだからな。ここのデモやってるミュージシャン見たら水ぶっかけて目をさまさせてやれw
967名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 16:36:23.63 ID:FIF4zeDm
ローランドDGはがんばっていると思ってたけど

http://www.ustream.tv/recorded/34368313

これ見るとここもおっさんの変なこだわりで開発していたことが、わかった。
利益出してたと思ったけど、あれじゃ先行き不安だな。
このプレゼンの開発者のコメントに梯さんが口だけは元気っていうのが、本音
で面白い。
後半のコルグは若い人がプレゼンしてたし、シンセを楽器にしたかったっていう
明快なコンセプトはさすが勢いのある会社はしっかりした芯があるんだなーと実感
968名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 20:03:26.14 ID:rrgMKoQ+
今、ヤマハの発表会の配信見てるけど、DTMの裾野を拡げる気迫が凄いなと。
開発スタッフも老若関係なく世代ゴチャゴチャ。
969名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 22:46:46.11 ID:vGBmMh6z
ローランド、BOSSはもうアナログは絶対やらないだろうな。
というかデジタルでどこまでアナログの音出せるかに一生懸命。
他社が真空管アンプやアナログエフェクター出しまくってるのにBOSSは絶対やらないし。
デザインも酷いし。
デジタルよりBOSSが本気でアナログエフェクター作ったら売れるのにね。
970名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 23:36:09.71 ID:ESMJCJy1
どやスゴイやろ デジタルでもこんなんできるんやでというオナニーショー。
チップも音色も使いまわしのビジネスモデル、YMO世代の営業、
もみ手ですり寄る御用ミュージシャンと提灯記事のメディア、仲良しの楽器店、
一方でシンセはソフトへ、ギタリストはアナログへ回帰、頼みの綱は電子ドラムとアコーディオン。
目の上のたんこぶはコルグとズームとべリンガー
971名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 23:49:52.05 ID:rrgMKoQ+
>>970
いやYMO世代をリストラ切っちまったのが問題だろ
972名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 00:04:35.46 ID:rN8d0hfV
>>970
半分正解
973名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 00:50:40.86 ID:tirpnmAB
ほんとシンセは本物のアナログでもない限りソフトで十分だし
ギターもデジタルのコンパクトなんて欲しがって無いしなぁ
ステージ用キーボードもヤマハとコルグに負けてるでしょ
もう八方塞がりなんだね。そりゃアコーディオン自慢するわな
974名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 01:10:00.73 ID:EigcoC2Z
持ってる機材の半分をソフトに移行したけど、JD-990とMC-307とSH-32だけは手放さないつもり
グルボはもう出さないと思うけどMC-307の波形ってかなりあるよね?
sr-jvのエキパン何枚のボードから抜粋してるの?
今人気あるEDM系グルボでも出してくれれば買うのに
975名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 01:36:55.37 ID:PA303SWw
何というか、別世界だ。

http://tfom2013.tumblr.com/

今更アナログには戻れんだろうし、
ローランドがやるべきことでも無いように思うのだが。
やっぱ、デジタルの技術とセンスを磨くしか無いのとちがう?
976名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 03:24:48.68 ID:Lq3Z/3fA
インテグラが本物以上に本物っぽくてそれ1台で映画音楽作った、とか雑誌記事になってたけど、
逆説的に言うと、そのアプローチは、本物の安価な代替えに過ぎないのだよね。
厳しく言うと、フルオケ使えないチープな案件には持って来いって、
あのアーチストの楽器自慢記事は、結局自分のチープさ、
フルオケ使えない様な安い案件しか受けられないという事をさらけ出してる。
あれは、そういう音楽作って売ってるプロには評価高いのかもしれないけど、
今の時代あれが何万台も売れるとは思えない。
いくら宣伝したところで大量に売れるわけはなし、
会社を支えられる製品ではないっしょ。
PCMのM1が死に体のKORGを支えた80年代末のデジタル化の幻影を
引きずってるのだろうが、今の時代に本物っぽい音を出したら売れるとか幻想
ピアノとか特にそう。100万のデジタルピアノより中古の安いピアノの方が
本物の音がする。だって本物なのだから。
977名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 03:37:55.69 ID:ZOH0W9j1
今年もシャンシャン総会ならこの会社終わりだな
978名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 04:42:23.30 ID:L/fr0Ca/
http://www.shimamura.co.jp/shinjuku/index.php?itemid=88482

しまむらくんは写真の「映り込み」について全く配慮がないな
商品の魅力が半減・台無し
まず写真の水平がとれてない
ズームの使い方を知らない
広角のまま寄ってマクロ撮影とかありえない
手ぶれ、ピンぼけ、露出オーバー
カメラ・撮影者・照明・壁の絵とか映り込み過ぎw

Rの営業さんは商品撮影の基本をそっと教えてやれよ
979名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 05:52:13.94 ID:xyNed3bs
商品名にハイフンがあったりなかったり

「そうゆうの」な表記

ヴァイオリンなのに「吹く」や「ボーイング(飛行機)」(正しくはボウイング)


島村クオリティ……
980名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 06:18:27.98 ID:yyP28TuY
>>975
こういうの見て、単純に俺はカッコいいと思うわけよ。
買えるものなら買ってみたいと思うわけ。
それでサイン波に毛が生えた口笛の音鳴らすだけでも、
そのプロセスが面白いと思うわけよ。趣味として。
楽器って、そういうものだと俺は思う。
981名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 07:08:22.75 ID:cAw+yaug
今日は株主総会
楽しみだなあ・・・フヒヒ、サーセン w
982名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 07:28:09.78 ID:eWycytV6
|  | (~)
|  |´⌒`ヽ
|_|:i:i:i:i:i:i:}
|島|・ω・`) <呼んだ?   
|村|⊂:::ノ
| ̄|─J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
983名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 07:39:42.60 ID:ogIc7lMk
>>978

同意。確かに写真はひどいね。素人丸出し。Webに上げる前に
気付けよってレベル。
984名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 08:32:27.45 ID:AU1qGwaz
ローランドって天板にブロック図を書かなきゃいけない決まりでもあんの?
そんなのよりビキニ姿のねーちゃんでも書いてくれよ
985名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 09:26:00.75 ID:WekjUWc4
うむ。ミキサーとかエフェクタみたいな入出力機材ならブロック図はあると便利だが
音源に内部信号のブロック図を描かれたところでたんなる自己満足にすぎん
986名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 09:42:01.48 ID:wQpamhW2
上場してからおかしくなった。シンセで稼いだ貯金切り崩してきたけどそれも無くなって来た。
987名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 09:48:33.37 ID:vZnG8yOs
XV、JV、SRXの音色をわざわざ全部入れてやったんだぜ。
どうだ、欲しいだろ?(ドヤァ
988名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 10:36:29.16 ID:yl+1PtV0
最近ローランドが向上させた生音再現技術もそれはそれとして結構好きだよ俺は
問題はそういった技術がミュージシャンに向かわずオナニーになっちゃってる事だろな
コルグはアナログだけじゃなくクロノスだってiOSアプリだって売れてんだし
アナログやらない事を叩かれてるのだってそのひとつの現象に過ぎないかと

今時のミュージシャンがアナログ回帰したのは測定不能な暴れや操作感といった
感覚的な違いを求めての事なのにそれを理屈で否定したりしてるしさ
こうも老害が巣食ってると20代30代のミュージシャンの言葉なんて
電子的な理屈を知らないガキの戯言くらいに聞こえちゃってるんじゃねえの?
989名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:03:11.90 ID:tirpnmAB
>>988
老害というか、順調な組織と違ってリストラしてるような組織では、
上の方で出てるような外様の人達は悪気は無くとも政治的な存在になっちゃうんだよなぁ。
なにしろ叩き上げの役員と違って無知だから操るのがスゲー楽だ。
具体的にどうなるかつーと、生き残りたい気持ちが非常に強い中堅以上の社員が、
こういう人達の元に群がってしまう事になる。こうして、よくある派閥抗争になる訳だが、、、
社長が相当しっかりした人じゃないと、この社内パワーゲームの調停で一杯一杯になっちゃうのよね。
990名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:07:28.51 ID:tirpnmAB
ゲーム業界が一時期これでヤバかったよ。3D化して開発費が膨大になり
銀行屋から沢山人が入った頃に丁度ゲーム不況になっちゃってさ
この社内パワーゲーム状態から脱出できずに潰れた会社が多かった。
三木社長頑張って欲しいね。
991名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:23:51.58 ID:lQXgVFAD
>>987
朽木は彫るべからず、糞土の牆は朽るべからず。
朽ちた木に彫刻はできないし、糞土のかきねに上塗りできない。
992名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:35:23.66 ID:guN+To1D
ギターシンセの開発にこだわって
財産を食いつぶし潰れていったARP

過去資産の焼き直し・集大成みたいな製品
QUADRA出して潰れて逝ったっけ
JUPITER-80やINTEGRA-7の設計思想にソックリw

http://www.vintagesynth.com/arp/quadra.php

歴史は繰り返す
993名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:45:59.84 ID:1s5AscGt
ここまでの会社になると、逆に銀行はそうやすやすと潰させてくれない。
一般的な例で言えば、銀行が入ってくると、
開発費も宣伝費も製造経費も便所の電気までも理由を問わずに節約しろ、という話しになり、
次に国内の工場の稼働率を上げるために、OEM生産を活発に行えという話しになり、
それでも足りなければ次にブランドの使用権を売れ、となり、
工場も土地の評価額で売れ、ということになり、
最後は実体はとうの昔に消滅しているのに株だけはブラックホールのように残り続ける。
一番最後まで残り続けるのはサポート部門と旧社員のための健康保険組合だろうな。
994名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 12:01:21.84 ID:PA303SWw
3期連続で赤字でも配当出してる時点でアホ。
何も考えていない。と、言うか株主の方にしか向いていない。
ここの経営陣は、良い製品を世に送り出そうとか、
社員の意気を高揚させようとか、
そういう意識は既に無いに等しい。
三木社長で少しは変わるかもしれないが、はかない抵抗に終わるだろう。
995名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 12:20:28.45 ID:vZnG8yOs
社内政治活動が主な事業内容になってしまうんだね
996名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 12:21:19.38 ID:WekjUWc4
と、一度も働いたことのないニートが申しておりますので梯クンは肝に銘じるようにな
997名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 12:39:51.63 ID:1s5AscGt
そんなことより今日はドームでヴァン・ヘイレンだな
998名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 13:01:18.04 ID:wQpamhW2
とっくに太鼓持ち保身組の体制になってます。
999名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 13:06:53.08 ID:Lq3Z/3fA
>3期連続で赤字でも配当出してる時点でアホ。

そら、あのオジイチャンが株沢山もってるから
1000名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 13:06:57.92 ID:Gtvg8sUV
これからもローランドに期待してんよ!1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。