ヤマハ歌声合成ソフト『VOCALOID』Part64
おつ
MEIKO Powerが初代感を出したライブラリになりそうな気がする
お?これはもしやOliverとYOHIOloidも代理販売くるかな?
ZOLAのイラストが公開されたわけだが、
http://jp.yamaha.com/news_release/2013/13042502.html >本製品に付属する専用のVOCALOID3 Job Plugin注1「ZOLA_Unizon」を使えば、
>自動的に「VOCALOID」の歌声パラメータがユニゾンやコーラスに適した値に調整されます。
>また、「VOCALOID」による楽曲制作を解説した入門用のDVDも付属していますので、
>これから「VOCALOID」をはじめたい方や、
>これからユニゾンやコーラスを用いた楽曲に挑戦される方にも安心の製品です。
さて、気になるのがこのプラグイン
どうでもいいけど この絵なんとかならんかったのか
これFFの画家だろ?顔面怖すぎ・・・。
もうすこし、明るい感じにしないのがいいね。笑
でもインパクトはある。
Mew路線に近いアーティスティックなイメージかな、各キャラの命名法も近いし。
だけどVOCALOIDとして考えた場合、ちょっと力の入れ方間違ってる気も・・・
しかし、FFのパッケージみたいなシルエットだと思ったら、本人連れてくるとは。
誰かドット絵でデフォルメする人くるんじゃ?
一瞬ギャグ漫画風に見えて噴きそうになったけど天野絵だな
って事はおっさんがターゲットなのかな
女性層にリーチするの?
男声ライブラリ3つも増えるわけか。まぁヤマハのお手並み拝見だな
もう完全にキャラありきの音源だな
この先どんなボカロが出て、それがどんなに魅力的な声とキャラでも、
ミク
-----
グミ リンレン がくぽ (カイトもギリギリここ)
-----
その他ボカロ
の順位は変わらないだろうな。
「その他ボカロ」に位置するボカロが増えるだけ。
イラスト自体はキャラクター性が薄いけど、
設定が女性層を意識したようなアイドルチックなんだよなあ(血液型と星座)
アイドル設定に天野絵というのがミスマッチな気がするけど、結局は声しだいかな。
血液型と星座ははたして音源に必要な要素なのだろうか…
そういえば推奨音域が変わってる
22 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/25(木) 20:26:32.84 ID:CQC5bUj6
>>18 ミクのはるか上方にボカロの開祖で輝く美声のメイコ姉が居る事を忘れないようにな。
芽衣子乙
>>20 他のボカロにも身体設定あったりするけど、
男性キャラに血液型や星座は女性層意識なんじゃないかなあと思ったが、
天野絵できたから意外に感じるかな。
外国人のキャラは金髪で来るだろうと予想していたら、色黒の南米系っぽい感じだし。
ヤマハの斜め展開が快感になってきた・・・
>>9 好みだろうが、何かのアイドルCDのジャケみたいなのではなく、天野嘉孝が普段扱っているような
FFとかゲームのパケや小説の表紙とかのオサレ系な方が良かったかもしれない
まぁ正直、ソフト数の供給が多いんで
売り方を工夫しないとどうにもならんのだろうね
リリース後もIAの運営とこみたいにガンガン展開していかないと
新規開拓すら難しいように見える
ZOLAのデモソングはニコ動の超会議行かんと聞けん訳だが、
イラストの方向性や名前の命名規則の類似から
Mewのようなリアル系シンガー路線になるんじゃないかと推測する。
星座とか血液型とか要らん設定あるだけで引くわ
CVシリーズに身長と体重と年齢があるのは
声を出す以上年齢と身長と体重があったほうが歌う存在の体をイメージしやすいという
理由があったけど、これは…
ZOLA楽しみすぎるわ
>>31 それなんだよな
体格から来るイメージだってあるし
しかし星座だの血液型だの、それが一体どう声に関係するのか我らがヤマハ様にはしっかりと説明して欲しいものです
34 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/26(金) 13:15:44.81 ID:f6Lg27qZ
架空の人物の星座や血液型を性格設定と結び付けたくらいでイライラするおとこのひとってぇ、
vocloid3EDITORってwavファイル24bitで書き出し出来ないの?
ZOLAはボカロの男声の弱さを補えるのかね?
音より先に絵を公開っていう姿勢がちょっと心配
最近はキャラ版権の収入しか頭に無いクズ製品が多いからなぁ・・・
YAMAHA公式だから大丈夫じゃないかな。
…多分。
KAITO=オカマっぽくで滑舌悪い
がくぽ=サムライで変ななまりがある
キヨテル=滑舌悪いボカロ選手権チャンピオン
ピコ=オカマ
VY2=無感情
今までの男が変なのばかりだったからな
血液型とかの設定に突っ込んでしまったけど、
天野絵とミスマッチだなあと感じただけで別に嫌悪してるわけじゃないです、スマン
>>39 今はボイスだけ、そのうちにボーカル対応ってのが大きいよね。
まだ不自然な箇所はあるにせよ早く競争的なライバル関係になってほしいわ。
>>38 V3化されてない勢だと、
ピコはダウナーなしゃべりみたいなのをなんとかしてくれたらなあってのと、
キヨテルは今のAHSのクオリティでリテイクかけてくれたらなあって感じかなあ
ピコの会社はもうボカロから手を引いてそうだから無理そうだけど。
AHSはキヨテルのリテイクは今んとこなさそうだから新規男性あたりをやってくれんかな。
完全な男性声じゃないが、
女性による少年声ももう少し増えてもいいんじゃないかと思ってる。
レンとガチャッポイドだけだが、ガチャッポイドは流石にネタすぎるし・・・
>>39 ダウンロードして使ってみたけど、
どっちかというとsoftalkやVOICEROID(エーアイトーク)の対抗っぽいかな。
結構セリフの感情を自由に付けれる上に自然だった。
操作も簡単だし実況動画とかに使われるようになりそうかな?
ニコ生とかの読み上げに使えれば流行りそうかな
VOICEROID以上に自由度高いからAHSもうかうかしてられんかも。
変な言い方かもしれないが、こういうのを待ってた。
やっぱ、それなりのスペックで有償の対抗馬が生まれないと技術は発展しないよ。
45 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 00:53:01.48 ID:+zS/qBV6
ルカ持ちだけど鏡音導入するついでにV2エディタ入れ直したけどブレスがうまくいかないというか聞こえない
この自由度の高さは面白いと思う
受けるかどうかは別として
>>39 インスコして起動しようとしたら.NET4が必要といわれて、
そのまま誘導されてインストーラDLして起動したら使用中のOSがサポート外といわれたXPの哀愁
しかし、操作性も結構練られてるなあ。
触って遊べる感じだ。
てすと
DION軍奇跡の復活か
51 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 10:34:15.85 ID:gfW75tYU
テスト
テスト
>>39 バージョンアップで歌唱も追加されるってことだけど
ライブラリを必要としない完全な歌声合成ソフトが充実するのは嬉しいな
ボーカロイドとこういたった完全な歌声合成両方が充実して欲しい
56 :
!kuji:2013/04/27(土) 16:42:38.99 ID:Ero/sG52
test
>>38 いよいよ日本を代表するRock歌手、永ちゃんの出番ですねw
>>55 それ知ってるで、AHSが放送で呼んだ時にボカロ化しないの?って声に応えて
実際に試作ボカロとして作成して歌声披露してた。
だけど、ボカロ化すると本人の声の特徴がかなり失われてしまって無機質になっちゃうらしい。
ただ、意外と低音で綺麗にとれてたみたいだから社内で研究してみるって感じだったかな。
他に低音で録ってみたが低音にならなかった男性ボカロを出してたけど、
キヨテルに比べて発音は格段によくなってたから、AHSが男性ボカロ作ったら面白そうかなと期待している。
そういえば、ボカロ各社はどれだけ世に出ない試作ボカロを作っているのだろう?
>>37 今までに、VOCALOIDのライブラリをYAMAHA自身が発売したものってあったっけ?
YAMAHAは音声エンジンのライセンス販売のみと記憶しているが
ビープラッツは実際はYAMAHA製のライブラリを売るために企画された会社だよね
元々はVY1を販売するため
>>59 ヤマハが開発しているボカロはVOCALOID公式に製品紹介のページがあるから分かり易い。
今現在YAMAHAが開発して販売しているのは、
VY1、VY2、Mew、蒼姫ラピス、兎眠りおん
の5体だったと思う
(蒼姫ラピスと兎眠りおんは企画は別会社)
ちょこちょことZOLAの話をツイッターでみかけたが、
YUUはキヨテルとVY2に近いといわれれてて、
KYOはキヨテルかがくぽに似てるっぽく言われてて、
WILだけは似ている対称がいないっぽい
しかし、ギャラ子の情報が全く見当たらなかったという報告もあるが一体…
やはりハロウィンの夜に息を引き取るボカロなのだろうか・・・
>>62 キヨテルの印象持つ人多いのか
こんな感じだろうか
・YUUはV3男声によくあるような無難な感じ
・KYOはやや発音に癖がある
V3男声よりも、「VOCALOID男声」にした方がよかったか
>>63 二件ぐらいだったかな、YUUの方(であってたかな?)はタ行が怪しい的な話もあった気がする
ギャラ子についてツイッター検索したらヤマハの中の人が
明日ギャラ子もちょっとだけ情報有ります、ZOLAは色々と情報があります!てなこと言ってた。
・・・かなりおまけ的に言ってたからこれはもう製品化とかの情報じゃなさそうだな…
YAMAHAの中の人が釈明してたが、
どうも試遊台だとZOLA1,ZOLA2みたいな表記だったぽいが、
ZOLA1がKYO、ZOLA2がYUUで上のリリース情報の番号と入れ替わってたみたいだから、
KYOとYUUの感想は逆かも
これのどこがかっこいい男性声なのか・・・
>>67 今まで出たVOCALOID男声からそんなに外れた声だとは思えないな
ただV3だからかか発音の区切りははっきりしている
最初はよく分からなかったが、よく聞くと日本語版かこのデモ
英語と日本語のバイリンガルて書いてあるし、どちらも使って歌わせてる。
KAITOよりこっちのがいいかなって感じはあるが、思ってたよりPowerFXやるなw
つべ板に
>>67に関して気になる情報が
ちなみにここでいうところの>727に
>>67のリンクがある
595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 23:44:09.86 ID:XY0wdbUy0
と思ったらやっぱりか
730 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 22:54:00 ID:5nAhO.ro0 [3/3]
>>727 それ非公式な筋からのリークで未確定の情報とか書いてあるからまだ鵜呑みにしない方がいいと思うよ
サンプルもサイトのコンタクトページに匿名で送られてきたものみたいだし
732 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/27(土) 23:11:22 ID:Qn2JbdVs0 [4/4]
>>730 確かによく読んだらかなり怪しいw
コメントでLilyのGEN変えだろとか言われてる
なーんだ釣りかよ
英語圏の人の英語ボカロの割には何言ってるか分かんねーなと思ってたから釣りで良かった
ハスキーな声だなと思ったけど全ボカロのGEN変更した声まで把握してないからなw
でも久々に釣られてちょっと楽しい
zolaもβ版じゃなくてDB最適化させたのを聞きたいな
どうも男ボカロはキヨテルっぽくなりやすいようで
釣られてスマンの
CeVIOプロジェクトは、無料の音声合成ソフト「CeVIO Creative Studio FREE」
のダウンロード配布を26日より開始した。
同展のメインビジュアル
同ソフトは、テキスト読み上げ機能を搭載した無料の音声合成ソフト。
声の主は、同社が展開するCGM支援プロジェクト「CeVIOプロジェクト」が
展開するキャラクター「さとうささら」。従来は専門技術が必要とされていた
合成音声の感情表現を、「元気」、「怒り」、「哀しみ」といったパラメーターを
感覚的に操作することで実現することができる。同ソフトの音声および
キャラクターの「さとうささら」は非商用利用での利用が許可されているため、
個人レベルの用途であれば制作物を動画サイトなどで公開することができる。
なお、同ソフトについて、今後バージョンアップによって歌唱に特化した
「歌声合成機能」の追加を予定しているとのことだ。
(C)2013 CeVIO
逆に考えるんだ
釣られるほど探求の余地がまだあると
でもGENとかもっと弄りやすくならないかな
CeVIOとかみたいにパラメーター弄ったら勝手に再生とかしてくれるとあり難い
海外も釣りは定期的にあるな
まぁ無いよりマシってとこか
New VOCALOID3 RUNE tease
http://www.youtube.com/watch?v=_Oj2ahHlMiE んでCeVIOはSinsyのとこだっけか
MMDAgentといいこっち側と親和性あるんで一定数の取り込みは取り込みは見込める
色んな企業が興味を示してるとこを見てもわりと成功しそうな匂いがするんで
競合が育ってくる意味でも大きな前進かと
lizのsmashcomuneってキャラクターだけを元に曲作ったら
誰に歌わせればいいんだ?
❌smashcomune ⭕mashupcomuneでした
>>79 見た感じボカロ関係あるの?って思って見てたらこれヤマハミュージックのサイトなのか。
しかし、企画のよくわからんところがリング・スズネを思い出させて不安だが・・・
ボカロ関係なのかも正直微妙に感じるけど・・・
>>84 AHSだかが非人間系もやりたいとか言ってた様な気がするけど
そういうのは出なかったね
>>87 エイプリルフールのときにぬこロイドを作ろうとしていたら、
肝心のぬこが逃げ出してしまったとかツイートしてたのを思い出した
なぜ百度
あかん 男ボカロは全部同じ声に聞こえる
フジテレビの奴がVOCALOID化されるらしいね
なんだかなー
まあ似たり寄ったりな声なのは否めないが
CHAーLAの方がそれぞれの声の個性が強く出ててわかりやすい
あれをボカロ化して一体誰得なんだろうか・・・
ギャラ子について、今のシリアルで延命方式が維持できなくなって、
期限なしのシリアルの発行もできないとかで、
新たな形を模索するべくプロジェクトを立ち上げうんたらかんたらとか。
そのプロジェクトが製品化なのかなんなのか分かんないし、
どうするか模索中というなんとも先行き不透明な感じで結局ギャラ子を
ヤマハがどうしたいのかいまいちわかんないなあ・・・
ヤマハの予想よりはるかに話題にならなかったんだろうな
ギャラ子のアクティベートサボったせいで起動するたびに期限が切れてますと怒られる
最初の条件の再生3000をみるだけでもどんだけ市場の現実見えて無いか分るわな
9割以上の人には達成不能でありながら達成しても底辺扱いは免れない微妙すぎる数字
しかもその景品があんな既存製品で出せそうな声で誰がモチベーション上がると言うのか
音楽好きな弟の誕生日プレゼントにボカロを買ってあげようと思うのですが
どれを買うかで悩んでいます。やっぱり初音ミクがベターですかね?
SweetAnnでもプレゼントしとけ
音楽好きって言ってもDTMやってない奴にボカロ買ってもゴミになるだけだろ
どうしてもってなら現金渡して自分で選ばせてやれ
>>104 弟がPCで曲作って自分で歌ってるのは知ってるのですが
やはりお金渡した方がいいんですかね…
ボカロは好き嫌い別れるだろ
嫌いな奴はボカロってだけでその曲受け付けないし
確認とってからじゃないとゴミになるだけ
>>107 ここ数年実用的な物ばかり送っていたので変化球を投げたい気分になりました
>>108 ボカロに興味がなかったのならミクが無難。
きょうみがあったら逆に好みがあると思う。
>>108 確認とらないと既にボカロ所持してる可能性もあるだろ。
ダブりが出ても困るから一応確認取っとくのが無難。
絶対持ってなさそうでかつ変化球いきたいなら、
日本発売してない日本語以外のボカロしかないから
天衣ちゃん送っとけ。
パッケージが「初音ミク」だと、キャラ絵があって何となく愛着がわくかもしれんが
「VY1」の方が発音がはっきりしてて好きなんだよな。声もミクに非常に似てるし。
俺みたいな聞こえ方重視だったら「VY1」的なライブラリを選ぶ。
「VY1」より聞き取りやすいライブラリってあったかな?
最近ライブラリ乱発で全部検証できてないんだけど。
IAは聞き取りやすくない?ぶっきら棒に歌うけど
まじか
IAの動画見てるんだけど、それぞれの作者が、エフェクトかけるの好きなのか
素の歌声が良く分からない・・・フェーザーとかボーコーダーとかかかってるとつらいw
公式にサンプルとかあるのかな?公式ページどこなんだ…orz
>>113 困ったときのニコ百
ってのは置いといて、IAさんはユーザーがエディターやDAW上で調教しまくるのを前提にライブラリが構築されてる。
>>107 つか自分で歌ってるならその時点でボカロいらないだろw
楽器弾けるなら楽器、そうじゃなけりゃソフト音源とかサンプラーとか
自分で何とかならない部分を買ってやればいいんじゃね
ともかく本人に聞いてみる事だ
116 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/01(水) 01:31:23.47 ID:wVw8Ba3y
煽り屋が来ているようだが。
2007年9月下旬からニコニコ動画で異様な盛り上がりを見せたボカロブームは
若い才能にネット時代に相応しい新しい活動の場を提供する意味で有意義なムーブメントだったと思うよ。たとえ多少の仕込みはあったにせよ。
自分は学生時代に複数のコンサート企画をちょっとやった程度だけど普通の人々がどのくらいの学習曲線でどのくらいの音楽性を持つに至るかなんとなく感覚的に理解している。
そしてそれを基準に2007年当時のボカロの良曲を判断するなら、あれはセミプロ〜プロレベルのひとがある程度混じっている印象だった。
もちろん、アイデアはいいのに仕上げが荒い曲や、その逆もあったけど
ほとんど一人で仕上げてボカロ調教で四苦八苦している事を考慮すると、充分なレベルだった。
もしいまボカロの新曲を聞いてどれも退屈だと思うなら、こんな所で嫌味を言わずにもっと面白い事を自分で探してそれに熱中すればいい。
>>102 どういう曲作ってるかによるし、ボカロに興味ない程度ならまだしも嫌いだったらアウトだしな
興味あるとかむしろ好きな音源があるとかなら聞いておけばいいし、ないなら無難にソフト音源とかか
自分で買うにはちょっと高くて〜なものとかね
IAしか持ってないから比較は出来んが、素直に歌うから使いやすいのは確か。ベタ打ちだとやっぱり無機質だがね
皆さん色々な意見を有難うございました。
誕生日になんだか面白そうだからという理由でボカロをプレゼント
しようかなと思っていたのですが、私の知識が少な過ぎました…
弟に欲しい物を聞いて、その中で買えそうな物を贈ろうと思います。
皆さんどうも有難うございました。
それでいい
弟想いの優しいお姉さんなんですねw
「姉」なんて一言も言ってなくないか?
俺も脳内で姉の声で読んでたw
75才のお兄さんが68才の弟にプレゼントするのかと思った
お金渡した方がいいだろ
ボカロに興味なかったらどうすんだよ
お金が一番無難なんだけど
プレゼントとしては生々しいんだよな。
俺の師匠の言葉を借りると
「めでたいからって貰った物がどこの誰ともしれねぇ
たくさんの人間がいじって手垢の付きまくった「お金」で
貰った方は嬉しいのかね?」
なんだけどな。
だから、
できれば(本人の望む)物を上げたほうがいいとおもう。
もしくは、もしお金をあげるってんなら「ピン札」であげたほうがいい。
バカな師匠だw
何が欲しいのって聞いて「あ、姉貴・・」って言われたらどうすんだよお
デビューすんのか?
尚師匠が
実際に誕生日に俺にくれたお金は確かにピン札だったが、
4つ折になってた上にティッシュで包んであって色んな意味で台無しだったことを
付け加えておくw
ボカロ始めようと思います。DAWはCubaseなんだけど、
VOCALOID Editor for CubaseがあればVOCALOID 3 Editorは不要
って認識で合ってますか?
もしくは、不要だけどあると役に立つ、とかがあれば教えて下さい。
姉「人力ボカロ券ー」
弟「ねーちゃん…」ニヤリ
>>129 問題ないんじゃね?
基本的なことやる分にノーマルエディターで出来て
ボカキューで出来ないこと無いわけだし
Cubaseがwin8マルチタッチスクリーンに対応したらボカロ始めるつもりだけど
一応対応してると言われてるsonarの動画みると今ひとつな感じも否めない。
1つ聞きたい事があるけどボカロはどの程度win8マルチタッチスクリーンに対応してます?
>>129 基本不要
V2ライブラリのインポートはV3エディタ必須だったっけ?
>>133 Vocaloid Editor for CubaseへのV2ライブラリのインポートにはV3エディタは不要。
ただし、 Vocaloid Editor for CubaseではV2のVSQファイルが読めない。
VSQ->VSQXへの変換はV3エディタ必要みたい。
(V3エディタなしで出来る方法ご存知の方いらしたら教えてください。)
>>132 んー、ボカロは何かに対応してる物を探す方が難しいんで
無いんじゃないかな
>>135 ありがとう。Cadenciiで出来るのか。
138 :
129:2013/05/02(木) 23:16:51.25 ID:dIo1bM43
>>131 >>133 >>134 >>135 ありがとうございます!
いやね、ボカキューとノーマルエディタの両方買うんなら
VOCALOID3スターターパック買ってボカキューは優待販売で買うのが
得かなーと思ったので。
とりあえず、ボカキューとライブラリ単体を買うことにします。
>>239 おかしいのはカイトだろ
がくぽは世間ではミクの次に有名なボーカロイドだ
そもそもなんの順位かわからない
そして一週間も前のレスになぜわざわざ触ったのかわからない
143 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/03(金) 03:43:37.22 ID:8PoKogPf
誰も相手してくれなくて寂しかったんじゃないのw
中の人の有名度って意味ではそうかもしれんが
正直人気で言ったらGUMIやIAとは大きく水開けられてる気がするが
男キャラは仕方ないんよ、投稿量見たら分かる
日本語ライブラリは圧倒的に女性が多いけど
英語ライブラリだと男女差はそんなに無いんだよなあ。
PowerFXは二連続で男性ボカロのライブラリを投入してくるし、
英語圏だと結構男性ボカロの需要あるのかな?
ショタ、V系、から見るに若い女の子のファンが好きそうなのをチョイスしてる感はあるかな
まぁVocatoneの趣味が大きい気はしてるけど
Job PluginってJobPluginsフォルダに突っ込めばいいだけかと思ったら
ソフト上で一つ一つ登録しないとダメなんだな。
どこまで糞仕様なソフトなんだよ。
ヤマハはエンジン部分以外手を引いてスタインバーグに丸投げしろって感じだよ
151 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/05(日) 12:17:46.45 ID:fWRrU42z
本当にその通りだよな
技術自体はいいものなのに、UIがこれだと勿体無いにも程がある
何のために傘下にいるんだとw
まあ俺は現状のDAWなんかのUIはみんな気に入らないけどね
わざわざ実機のコンソールに似せてゴチャゴチャしたデザインとかね
アンプやエフェクタのプラグインとかも本当にご苦労なこった
そんな必要ないだろもう、実機とそっくりの外観はないと使えないなんて老害だけだろ
わざわざクリックし難いツマイやLEDスイットとか再現しなくていいっつの
ラジオボタン、チェックボタン、コンボボックス、数値入力ボックスやスライダーが
灰色のウィンドウに並んでるだけでいいわ俺
ツマミやLEDスイッチな、タイプミスった
そう思うならvstプラグインとかUI非表示にすればいいじゃん表示非表示出来るんだから
なんでVOCALOID EDITORは24bitで書き出せないん?
結局V2ミクを超えられないのか。
ヤマハはもっとライブラリ、いやDBごとに差別化できるように作った方が良いと常々思っている
特に男声は
>>91とかを見てもワンパターン化しやすいようだし
没個性的ではないと使いにくいと言う事なら、没個性的出なくても使いやすくするか、簡単なUIで歌い方に幅を持たせられるようにしたら良いと思う
歌い方に幅を持たせるって現状だとその幅の分素材を録音しないと無理だろ
単に音の強弱とかビブラートなら今でも出来るんだし
>>158 その現状を変えてほしいという事だ
特に男声のワンパターン化対策とかはV5かそれ以上にならないと無理だとZORAでヤマハが言っているようなものだし
歌い方の幅は音の強弱とビブラート以外のものができればと
ぼかりすの研究で期待していたのは、その歌唱表現のパターン化だった
ZOLAみたいにそのライブラリ専用のプラグイン同梱するとか・・・
ZOLAユニゾンの性能はまだ未知数だけど。
開発の手間も増えて難しそうだけど。
>>160 未知数だが、プラグインには興味あるね
単にエフェクターがつくだけなのか、もっと歌唱表現の幅として現状よりも無限の可能性があるものなのか
>>159 男性の声の個性はどうやら今のボカロ技術だと拾いにくい様子なのは確かな様子。
男の声は低音成分が多く、低音の成分にはノイズが含まれ易いから拾いにくいとかで・・・
実際低音の声をとって試作ボカロ化してみたら低音のボカロにならなかったりするようだし。
女性が供給過多で男性が少ないのはな原因は男ボカロは売りにくいってのもあるだろうけど、
エンジンの限界で画一化、低音でない優男系しか作りづらいってのもあるだろうと思う。
>>161 今までの複数ライブラリ入りのボカロは極論すると
中の人が同じだけの別ライブラリが一緒に入ってるだけで相互関係なしで別売りしても変わらんものだったのが、
ユニゾンプラグインの登場で同梱ライブラリ同士が密接に関わるようになるのは大きな革新かと思う。
UTAUとかMMDagentの低音・男声はどうなんだろうね
>>164 具体的に調べたわけではないが、UTAUはVOCALOIDほどエンジンを通しての最適化をしていないか、最適化する方法が違うんじゃないかと
MMDagentの中身はsinsyだっけ
sinsyの男声は聞いたことないな
中身はサンプリングなしの波形合成だったっけか
>>166 語句のつなぎ目はVOCALOIDの方がスムーズで綺麗な感じだな
UTAUの良さは、VOCALOIDより発音が鮮明に聞こえやすく
字幕が無くても歌詞がほとんど聞き取れるって感じかな
>>167 まあ、ここまでやろうと思うと超人的な苦労が必要になるんですけどね。ライブラリ作成の時点で。
ベタ打ちはひどいもんですよ。
vocaloidエンジンはあるんだから
声をシンセサイザーの如く1から作ってゆくって不可能なのか?
一々大元の声をスンプリングしないとダメとか何か原始人みたいなノリだな。
発声器官の物理モデリング音源みたいなのなら結構前からある
日本語に対応してないから普及してない
172 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 11:34:58.58 ID:KIcZ/wfK
>>170 音声合成の物理モデルは何十年も前から研究されているけれど、
流体力学計算の困難性に加えて膨大なパラメータのキャプチャリングの問題があってほとんど実用化されていない。
現在実用化されているのはサンプルを解析してフィルタパラメータを抽出したり、サンプルを切り貼りする方式がほとんどで
それでもパラメータが膨大でモデル化が難しいからHMMが切り札として期待される程度。
その事情は楽音音響合成でもまるきり同じ状況。
20年程前に流行っていた物理モデル音源は、単に計算の簡単な近似モデル式がいくつか実用化された程度で
同時代のサンプリング技術と比べてリアリティが低過ぎて主流にはなれなかったのが現実。
要するにキミは判った風で判っていない原始人という事
>>170 そもそもvocaloidエンジンは、サンプリングされた音声素片を歌唱に特化して、いかに滑らかに接続するかということを目的としたものであって、1から生成するものじゃないからね。
ゼロからの音声合成は、富田勲さんの頃からずっと試みられているけれど、未だ確立されたものはない。
174 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 16:22:00.07 ID:KIcZ/wfK
冨田勲は古くからあるフォルマント・フィルター・モジュールを使って母音を鳴らしただけでしょ。
冨田が70年代初期にヴォコーダも使っていた、なんて都市伝説を流す人も居るけど
70年代初期にはまだ音楽用ヴォコーダは製品化されていなくてモーグやクラフトワークはカスタムメイド機材を使っていたくらいだから富田については具体的な資料が出てこない限り信憑性は低い。
まあ簡単なヴォコーダもどきはフィルターバンクとエンベロープフォロワーのパッチでも作れるからせいぜいその程度でしょ。
歴史的にはボコーダとボーダー(音声合成器)の発明者、ベル研のホーマッドダドリーが音楽への応用可能性を予言、
戦後彼の講演を聞いたドイツの音声学者ワーナー・メイヤーイップラーが、電子音楽や障碍者支援への応用可能性を論じる論文を執筆して戦後の電子音楽ブームを立ち上げ
そしてその影響を受けうる位置にあったシーメンス電子音楽スタジオが実際に音楽用にはじめてボコーダーを導入、
同じ時期、コンピュータ音楽言語MUSICを開発したマックスマシューズがベル研の音声合成グループに協力して
初期の物理モデルである共鳴チューブ・モデルを研究レベルで実現して、例の1961年IBM704上のデイジーベルのデモ公開、
てな流れ。
>>170 ある程度形が固定されてる楽器ならともかく、人の体って常に変形し続けてるから
その膨大な量の変化を手動で入力していくのはまず不可能。
そこに言語や性別、体格、個人差なんかも加わってくるから
声を録音して分析した方が遥かに効率的だし現実的。
177 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/06(月) 18:52:49.36 ID:KIcZ/wfK
埋め込み再生拒否うぜえ
>180
CHA-LA HEAD CHA-LAよかやっぱこういうのが向いてるな
>>180 キヨテルとがくぽがデジャビュ
三人目のはハスキー系の青年〜声のようで今までのとあまり被らないかも
声変わりして老けたレンというか使い易さに難がありそうな雰囲気があるが
宇宙人のようなイラストだ、ZOLA星人。
声はいままでよりは人間に近づいた感じ。
曲によっては女子受けするかも。
1人で声変えて歌ってる位の違いしかが分からんわ
結局、受け役歌のお兄さんが増えただけ
腐以外の需要あんの?
KAITO厨がZOLAたたきしてるスレはここですか?
厨くんお呼びでないんやで^^
WILが若干ウィスパーで特殊な声ではあるけど、
3人とも既存の青年的声質に近いと捉えられるのはしょうがないかなあ…(性能自体は高そうだけど)
ユニゾンさせる関係上特殊過ぎる声質はいれれないのかもしれないけど。
KAITO買った奴涙目
V3エディタって2に比べて使いやすいの?
V2のミク・リンレンしか持ってなくて、調教中に頻繁にアプリが落ちるから、
使いやすいならKAITOでも買おうかと思ってるんだけど
聞いた話だとぶっちゃけ割れの方が安定してるくらい不安定だって
ライセンス持ってても割れ使った方が幸せになれるとか何か変だよね
>>192 アンドゥリドゥが無限になるだけでも価値はあると思うけどな
つーかV3エディタは単品売りだろ。KAITOにはフルのエディタ付いてたっけ?
KAITO V3にはTinyじゃないV3エディタは付かない
そのかわりPiaproStudioが付いているんだし
最近のバージョンは特に不安定な話は聞かない気がするが、そもそも使い続けている人どのぐらいいるのかわからん
>>194-195 うわ、単品売りなのか、勘違いしてた!
アンドゥリドゥ無限ときいて即買いします・・・
DL数が少なすぎてフィルターに引っ掛かった>CeVIO
もうちょっとユーザーが増えてくれたら考える
バカロ終わったな
YAMAHAざまあ
ユーザー無視したクソエディタしか作らないYAMAHAを捨てて
クリプトンはこっちに乗り換えればいい
ライブラリ出したいって言って断られることはなかろう
性能上でリーズナブルならお互いWIN-WINだし
もうYAMAHAはいらん
また脳内ソースで語るキチガイミク厨が居ますね
ミクごり押しのキャラ商売しか頭にないクリプトンなんか向こうからお断りだろ
クリプトンは韓国のなんちゃらっていうのと組んでろよ
VSTなくなったりCubase使えやってなったり
YAMAHAの都合押し付けられ続けてきたから
対抗馬が出てくるのは嬉しいねぇ
>>192 V3で1番音域狭くて滑舌悪いKAITOを買うとはマゾだな
>>196 Sinsyベースだとするとあんまり期待しない方がいいかもよ。
あれ元の歌い方と合う曲だといい出来になることもあるけど、それ以外だと全く合わないし
音そのものもノイズが入ったりでまだまだ不安定。
MMDAgentのメイよりはマシになってたけど、さとうささらも変な感じが残ってた。
デモ聞いた感じではボカロより歌詞がわかりやすいので期待。
Y社の人のツイート見るとスターダスト(ギャラ子の権利元)と
ミーティングしてるみたいだからこれは本気で製品化に向けて動いてるのかな?
打った台詞がそのまま違和感少なくして喋るってのはすごいと思ったけど
滑舌とかその辺はボカロとかとそんなかわらん気が…
先月発売予定だったMewのSE版がでてなくて供給が止まってるようなんだが…
ラピスの方は予定通り発売されるみたいだが一体何があった・・・
CeVIOを見てトクロ用途用にあんな操作の出来るVOCALOIDエディタを
どっかが出しても良さそうだよなあと思ったが出ないだろうなあ
会話合成と歌唱合成は録音方式というか発声がまるで違うから作っても無駄かと。
会話にも対応させたいならそれ用にライブラリも録り直す必要がある。
今度出るGUMIの音声合成ソフトがどうなるか
おおそんなの出るのか
VOCALOID Editorで、2のときはコントロールエディタウィンドウで
シフト押しながらだとマウスの縦方向固定で動かせたんだけど
3では無くなっちゃってる?どこかに設定があるの?
八王子PのBaby maniacsやsweet devilみたいな声にするにはどうすればいいかな?
っオートチューン
ケロ声にするには元々ピッチを少しずらして歌わせてからautotuneとかでいじるって聞いたけど
かなりむずかしいよねそれ…
もとをずらすほうは、デフォルトの歌唱設定を極端な値にしとけばいいんじゃない?
Autotuneは使ったことないんでわからないけど、正しいメロディーをMIDIで読み込ませて補正とかできるならほとんど手間かからないと思う
>>215 GSnap vstでググレ
エフェクター刺すだけで割りと簡単にできる
もしくは
「ケロケロボイス」とかでググって自分でやってみれ。
正直やり方はいろいろある。
八王子Pが書いた解説本ではメロダインのピッチモジュレーションツールで
声の波形の揺れを無くすとケロ声になるって書いてますね
メロダインでケロらせるのは簡単だけど大げさにはケロらないね
程よくケロるけど好みが分かれるところだとおもう
みんなありがとう
違和感あるけど、元々のピッチずれさせて無料のでピッチ変えて通したらそれなりにはなった
まだうまくはできんけどね
上に貼ってあったVOCALOID Editor for CubaseのCubase内で使えない機能とかってあるの?
>>224 手書きのビブラートが例のJob Pluginか?
あっ(察し)
明るく前向きで力強さ溢れる正統派ボイスと
外国人ならではの抒情的なハスキーボイスはわかるが
儚さを秘めた哀愁漂うスウィートボイスは違うんじゃないだろうか
228 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/05/28(火) 09:38:15.12 ID:/aQn/wcd
音源についている方のエディターいらないんだけど
削除ってできないんですかね?
>>229 曲、懐かしいな。年取ったわけですよ
つーか何かリズムもたってないか?気のせい?
>>229 既存の男ボカロと違って明らかに声質が若いしパワー感もあるじゃないか
ピコ 10代
VY2 20代
がくぽ 30代
KAITO・キヨテル 老人
男の声は低音の成分が多くて成分拾いづらいとかなんとか、
実際渋い声からボカロ作ったらあんまり本人に似ない普通のおっさん声になって、
そんなでも録るのが大変だったとか。
男性の声は現時点のボカロの技術だと再現できる個性の幅が狭いんじゃないかと。
ほう、Piapro Studioもマック対応になるのか
Macは要らんが64bit対応は素直に評価出来る
Mac版はもうヤマハから動作環境テスト用にMac版VOCALOID Editor for Cubaseが提供されているということだろうか
栗としてもヤマハ抜きで勝手な仕事は出来ないだろうから、Mac版ボカキューからのAPI提供はされてるんじゃないかな
つーか、ヤマハって無能だよねえ
ヤマハは総合楽器メーカーで歌ってるのがボカロだろうと歌い手だろうと構わんのに
なんで歌い手要らねーって方向に持っていくんだろ
ボカロPをボカロ音源以外で活躍できないようにしてどんなメリットがあるんだ
PIAPROStudioの惨状見てもまだあそこの技術力に期待出来る奴がいるんだな
あれはヤマハが提供したAPIで動いているので文句はヤマハにどうぞ
元々伊藤社長はYAMAHAのV3エンジンに不満があってV3参入が遅れた訳だし(これはツイッターで書いてる)
どんなすごいエンジン作るのかと思ったらあれだからな
歌い方に癖を付けるエンジンをご所望だったみたいだけどピアステにはそんな機能まったくないし
あのハンストは一体なんだったのか
伊藤社長はCeVIOみたいなインターフェースを考えていてアペンドの複数DBはそれ用だったはず
V3自体が急ごしらえというかほぼV2だからヤマハ側の体制が色々とあったんだろう
243 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 07:47:08.58 ID:MdntQmOS
どうにも分からんのはヤマハはどこら辺の人、ターゲットにしてるのか、って話だよな
初心者・入門者ならtiny editorよりよっぽどpiapro studioの方がましだし、
それなりDTMerならキュベユーザ以外はeditor買っておしまいだろうし。
ニッチ狙いか?
そもそもV3エディタがあそこまでゴミじゃなかったらピアプロスタジオなんてどうでもよかったんだがな
>>240 同じ物をベースにして公式エディタに当たり前に乗ってる機能すらまともに実装できてないのはどう言い訳するんですかあ?
それで64bit化だのMac版だの言われても夢見んなとしか言えんよ
マジで日本のソフト開発はgdgd
API公開して野良プログラマーに作ってもらったほうがいいくらい
>>245 それはまともなapiを用意できないYAMAHAに言え
>>247 お前、APIがどんな物かすら分かってないだろw
>>238 すまん、ヤマハが人間のボーカル不要とかいう
キャンペーンでも始めたのか?一体何をしたんだ?
YAMAHAと天野はどちらも静岡県
>>241 エンジンはV3そのままなんだから、そもそもそんなものないような
鏡音、IA、ゆかりを使ってますけど、
ダミ声を出す方法ってないですか?
なかなかうまくいきません。
パッと聴いた感じクリッピング、倍音合成、ビットクラッシャー、LFOの組み合わせかな
>>241 やっぱ水面下で対立してたりするんかな。
Mac対応はヤマハはCubase環境前提のボカキュー専用という非常に狭い使用範囲に対して
ピアプロスタジオはVSTやOpenGL使用と互換を意識した作りと対称的だし。
とりあえず、ボカロのイニシアチブをヤマハ任せにするのは非常にまずそうな気がする。
ちょっとお高いAIをオクで落としたら出品者が好意で鏡音リンレンを付けてくれたので
いじってみたら結構面白いじゃねえか。セールスレの厨だけど今日からちょっとここにも入り浸ってみるぜ。
>>256 クリプトンはYamahaとイニシアチブを競う所か
商品売るレベルにも達してない現実をいい加減直視しような
>>256 アホか
エンジンもDTMソフトも作れない会社になにが出来るんだっての
初代ミクやリンレン持ってないとアペンド使えなくする様なえぐい事する会社を神聖視し過ぎだ
残念ながら、エンジンもDTMソフト?も代わりはあるが
初音ミクの代わりは居ないという現実
>>260 これが狂信者か
楽器に初音ミクはいりませんからゲーム板でもどこでも引っ越して下さい。どうぞ
ID:B+26p3nKの発言がキモ過ぎる。
楽器にも神霊は宿るよ
真夜中になると姿を現して仲間の楽器たちと持ち主たちの話をしているんだ
粗末にすると可愛そうなことになる
大切にしてあげよう
YAMAHA支持者の言動の気持ち悪さは異常。典型的な大企業病だね
>>259 アペンドの仕様は製作にかかる作業量と販売価格を考えたら妥当かと。
てか、Win版ライブラリ持っててもMac版ライブラリ買い直せっていう方が酷いと思うぞ。
>>266 いやいやそりゃあんたDTM市場の商品概念を理解してりゃ酷くねーよ。
DTMユーザーが買ってるのはソフトウェアじゃなくて
「そのパッケージソフトをPCにインストールして利用する権利」
なんで、
Win用のパッケージとMac用のパッケージ(音源使用の権利)が別払いなのは
さして不思議じゃない。というか普通。
88pro教か
どうだろうな、
ハチプロはともかく
ストラトに名前付けて一緒に寝てる奴とか、
レスポールを床の間に飾ってる奴とか
DX-7IIと一緒に寝泊りしてる奴とかいるし。
…音源に名前付けて愛でてる奴はみたことないけどw
車に名前付けて乗り回したり、ぬいぐるみに名前付けて抱いて寝たり
OSに名前付けて大事にしたり、はたからみたら全部同じだよ
気に入ってるソフトウェア愛でてもいいんじゃない。そういうコンセプトだしね
個人的に愛でる事と「○○を愛さない奴は人間じゃねえ」とばかりに自分の妄想を強制してくるのとでは
まったく違うと思うんだ
みくみく言ってる奴らは間違いなく後者
そういうのも全部まとめてよそでやってくださいませ
クリプトンのボカロは何故質が悪いのか
>>274 クリプトンのないボカロなんて…
星のない夜空のようなもの
つばさのない鳥のようなもの
このネタわかる人いるかなー
わかる人はおっさんです。
はい、私もおっさんです。
きもい
上から目線で一言吐き捨てるヤツって凄く頭悪くみえるよ…
まあ頭悪いんだろうけどね。
きもいのはわかったから納得させる意見を言ってみろよ。
いやでもこれはキモいわw
ネタだろw
282 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/06(木) 15:01:31.40 ID:mIooAqtA
276 :名無しサンプリング@48kHz:2013/06/06(木) 08:42:48.07 ID:q17ufMk3
>>274 クリプトンのないボカロなんて…
星のない夜空のようなもの
つばさのない鳥のようなもの
このネタわかる人いるかなー
わかる人はおっさんです。
はい、私もおっさんです。
>>282 MEIKOの状況報告に割って入るこの常識のない奴らは一体なんだかな
>>282 あり得る、つか普通に考えたらV3対応がすべて片付いてからだろう
そもそもV3対応が終わった時に忘れられている可能性も無きにしも非ず
ぼかりす2辺りじゃね
クリプトンのボカロは質が悪いと言うよりいかにも音声合成っぽいんだよね。
人間らしさが無くてチープ。でもそこが調教しがいがあっていいと言う人もいるんだろうけど。
ProjectMiraiのレギュラーキャラにIAとかGUMIとかがくぽとか結月ゆかりとか歌愛ユキとか入れてほしい。
2見て相変わらずクリプトンのキャラしかいなくてがっくし。
289 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 22:17:08.63 ID:rtwxCC3Q
クリプトンの良い所は各製品の声質の個性が立ってる所だよ
楽器なんだから一番大事なのは結局そこ
生楽器の経験があれば当たり前の感覚なのに分かって無いメーカーが多くて呆れる
楽器は音楽に有用な音の個性が無いと売れないって事にいい加減気付け
個性が少ない≒音源としての売りが少ない
だからな
だからなのか、MEIKOはかなり気合入れて作っているようだな
似た声ばかりなのはオタ受けしやすい可愛い女声、優男声ばかりなのもあるが
一番の原因はエンジンのせいだと思うんだよな…
>>292 男声が優男声ばかりなのはその影響かなりあるだろうな
明らかに声がスカスカ、低音成分が少ない
他のテキストスピーチ系の方がもっと元の声の成分を取り込めているような印象だ
>>289 こいつはアニメ風作り声を個性と勘違いしてる
ミクとVY1は声がそっくり
MAYUとIAもミクに似てる
たまたま最初に出ただけでミクの声は作りやすいんじゃないか
アニメ風作り声はもういいから、芯のある太めの声が欲しいんだよな。ガツンとくるやつ。
>>296 質問なんだけど、どのDBやライブラリが
一番アニメ風作り声の音してると思う?
>>288 クリプトンの製品が合成音声っぽくて楽器としての評価は低くなるのは同感
>>289 クリプトンは各製品の声質の個性が立っているのではなく
添付されたキャラクタデザインの製品間の個性のバランスがいい
音とは関係ないが動画を見る方も作る方もそれに引きずられる
生楽器の感覚から一番離れているのがクリプトン製だよ
299 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 08:09:41.08 ID:0X7P1AMn
単純な楽器ならサンプラーでよくね
>>294 逆逆wwwアニメ風作り声はもう足りてるのに他所も同じようなのばっか
出してるから無個性で売れないって話でしょ
次はもっと腹から声出す系が欲しいと思ってたらまたクリプトンが
そっち系で既に個性を確立してたメイコを新エンジンで再起用だからね
やっぱあそこはキャラ商売以前にどういう楽器が売れるか分ってるよ
単にボカロというシステム自体が性能が低すぎるだけだと何故気が付かないのか
>>302 ミクつながりで他のボカロ買うならクリプトン。と言う選択を俺もした
気に入らない声をわざわざかわないが、なんとなくクリプトン系で揃えたほうがバランスがいい
キャラとして確立しちゃってるから愛着もあるしな
もともとロボっぽい声が好きだし
正直カイトなんかも初期の方が好みだ
どんなに個性的でも例えば黒板を爪で引っ掻いたような音は楽器として欠損品なわけで
もちろんそれが良いって物好きはいるかもしれないが一般的評価は諦めないとな
一般評価が欲しいなら
先ず人間に歌わせろよ。
KAITOとかV3なのにまるでV1みたいなロボ声で今時あんなん作れるなんて奇跡だな
パワー感ないし滑舌も死んでいるし
何か進歩を拒否してるかのようだ
>>306 >>302のMEIKOもそうなんだが、むしろKAITO V3は歌唱表現としては劣化している印象だ
声を単音で聞く限りは、少しはリアルになっている
だがその恩恵を受けるために、歌声ソフトとしての何かを捨てている
その自覚があるのかないのか女声は激戦区だからなのか、MEIKO V3は当たり障りのないものを集めず、
かなり色々作り込んで付加価値を高めようとしている印象を持つ
KAITOはV3になってから聴かなくなった
309 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 04:29:53.57 ID:2K0stnYd
FLSTUDIOみたいにエディター永久無料アップデートにしてライブラリだけ売れ。
>>309 ヤマハのことだ、それは天地がひっくり返ってもありえんw
今の別売りエディタ出している状況はまだマシだ
>>309になるよりも、ボカキュ一本化かつAPI公開すらなくなる可能性の方が高い
まあ、なんかヤマハの戦略はCubaseの売り込みのカードとして
ボカロを捉えてる感があるのは確か。ボカキュー一本化は流石に無いだろうけど。
314 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 11:32:56.17 ID:OFKNo3w5
piapro studioが他ボカロも使えるようになったら、
元々キュベ使ってる奴以外はボカキュウ使わんだろ
>>314 まだ夢見てる奴がいるよ
他ボカロっつっても栗製品限定だよ
>>315 違法改造の話になってしまうが
純正ではそうかもしれないが必ずクラックしてパッチ作る奴が出てくる
人気アプリなら凄腕ハッカーが仕事するかもしれないけど
こんなニッチなものに手出す人いるのだろうか。。。
いるよSSWだって割れあるくらいだし
一応国産では最強だったきがしたくらいのSSWと比べられても…
むったんがバージョンアップしないで6年放置プレイして
見限った人も多いけどな。
>>315 他社製は対応するとしても制限掛かるかもしれん的な話があった気がする。
>>316 はちゅねの人かありぱぱさんに期待するしかないか
ボカキューがAIに開放されりゃみんな幸せになれるんだよなぁ〜
せっかく学生がボカロでDTMに興味持ってんのにヤマハは何やってんだ?
MX49とかと抱き合わせで売ってボカキューから離れられない体にしちまえよ
これほんと便利だから一度洗脳したら滅多に他所には行かんぞ
AI開放でユーザーもヤマハもどっちも幸せになれるじゃねえか
172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(月) 16:05:13.17 ID:03nkQJFX0
このスレも対象になっていそうだから貼っておきますね
剣持秀紀 ‏@kenmochi
妄想はある意味クリエイティビティの源泉だと思います。しかし妄想を事実だと思いこんだり、
事実だという前提で論を進めてはいけません。当たり前の話ですが。
剣持秀紀 ‏@kenmochi
あるサイトのコメントを見てそんなふうに思いました。あなたの書き込みは事実に基づいたコメントですか?
剣持秀紀 ‏@kenmochi
書き込んでるあなたは、妄想を書き連ねたところでどうせ匿名だし、と思うかもしれません。でもお天道さまは見てますよ。
剣持秀紀 ‏@kenmochi
陰謀論てのは、はまると心地良いし、それ以上何も考えなくてよくなるので楽なんでしょうね、たぶん。でも、
自分の中にとどめておいた方がいいと思いますよ。
アプリのように何でもかんでもタダ、こういうものはもう必要ないんだよ
本当に使えるものはタダじゃない、普及を口実に買えない使えないとか
解決案のなさ、貧乏性を嘆け
剣さんに他力本願と言われて悔しそうだな、ソフト開発もタダじゃないぞ
>>324 何が言いたいのかさっぱりわからん。
ただ呟きたいだけならツイッターでやってろ。
金かけてコケてんじゃしょうがねえけどな
zolaとかよw
スレを間違えたでござる、スマン
(´・ω・`) ショボーン
解決案ねえ。ボカロがあれば歌い手イラネって流れを放置した方々に言われたくねえなあ
ボカロを使うとどうしても受けても限られるボカロというジャンルから抜けることが出来ないから広く一般化していくことはないですよね
ミク以外は特にそう思います
そんなだから趣味の世界に留まってしまっている感じ
普通に声の人(歌い手でも本業歌手でも)に歌ってもらえるなら
まずボカロで多大な手間かけて調教して代替する必要がないわけで。
そうするとDBの知名度がゲタになるのはミクかGUMIくらいしかないわけで。
ボーカリストの代替ではなく積極的に使ってる人が多い勝手なイメージ持ってる
ボカロで曲作りたいっていう
少なく見積もっても1000人はいるんだから、いろんな人がいて当たり前。
そもそも創作なんて2人いれば意見はぶつかるんだし
「ボカロ使ってる人は〜」とか、ひとくくりに語れる人は「ただ見てないだけ」だよ。
>>331 今の状態をラッキーだと思った方がいいと思うんだよね
家族で夕飯食べててさらっとL316が出てくるくらい
高いハードルを設定してるようにみえる
VOCALOIDを使う利点として
・初期費用のみで使える
・録音環境が良い
・それなりにピッチを外さない
・修正や変更も柔軟に対応
・使いたい時に使える
あたりが思い浮かぶんだ
>>332 上記を満たす声の人って結構多いの?
歌がうまくて録音も上手くらいならともかく、
修正や変更をいくらでも受け付けてくれる上、
定額利用でいつでも即納品は少なくない?
打ち込み手間だしたくさんいるなら教えてほしいな
音源として面白いと思って使っている層もあるんじゃないか?
利点よりも、その打ち込みで脳内歌唱をトレースする楽しさというか
事細かく打ち込んで、思い通りの演奏になる達成感はVOCALOIDも他の音源も変わらないかと
面倒くささはともかく
ボカロには好きなボカロだから聞いてマイリスするっていうファンが付いてる
NNIで無名の歌い手と組むより人気ボカロ使う方が圧倒的に有利
最初から聞いてもらえる環境が出来てるから、聞いてもらう為にボカロ使うって人が多いんだろう
ハチなんか最初自分で歌ってたが聞いてもらえないのでボカロ使ったら、あっという間に人気Pだし
おかげで本来の希望だった自分の歌を聞いてもらうって状態を作れた
趣味だからいいんじゃね?
ボーカルに歌手を用意すると手間掛かるし、プロを呼ぶとなると金銭発生するし、
思うように歌ってもらえないかもしれない。プロ歌手を使うとなると気を使うことになって趣味から外れてしまう。
人だと好きな音源選べるわけじゃないし。
わざわざ他人に頼んで歌ってもらうなんて超めんどくさいもんな。別にどうしてもその曲を販売レベルのクオリティのボーカルで録音する必要がないなら、ボカロで十分じゃん。
うまい人なら自分で歌ってもいいだろうけど、録音もたいへんだし、恥ずかしくもあるしな。Mu100のボードで歌わせてたこともあるけど、あの頃に比べて手軽になったし、選択肢も増えて喜ばしい限りだよ。ボカロやるなら今でしょ!
>340
人の声を機械っぽくするより、機械っぽい声を使っちゃった方が手っ取り早いって人もいるな。
声は訴求力あるからねえ
MIDI全盛時代、オリジナルよりカバーが席巻してたのは
声の訴求力がなかったからだと思う。
聞いたことのある曲、好きな曲じゃないとなかなか聞かれんよ、インストは。
逆にボカロだと表現の限界の幅が見え空くから、そんなもんかって評価が下るかも
CeVIOの歌唱機能がFREEで公開された様子
動画上がってるがかなり自然な感じで歌ってる
>>344 使ってみたけど、正直うーん……
なんかジェンダーいじったV1KAITOみたいないかにも音声合成な声だし
えらいのっぺりした歌い方になるんだが、選曲が悪いんだろうか?
>>345 そのへんは細かい調整ができる有償版を買う必要があるかも。
MIDIインポートすると1オクターブ下がった状態で取り込まれるくさい。
ついでにA4=440Hz基準みたいだから、ボカロのC3はCeVIOだとC4になる。
「また別のエディタで専用のデータを作るのか…」というのがうなずけるな
>>349 MusicXMLは一応汎用フォーマットだよ。
対応してるソフトあんまりないけど、Cubaseは対応してたはず。
>>342 あまちゃんのOPはインストなのにえらく売れてるようだが。
ま、声ではなく連ドラの訴求力か。
352 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 08:06:20.37 ID:yT8S9Chy
>>350 Vocaloid editor for Cubaseを使ってCubase プロジェクトファイル上で作ったVocaloid用の抑揚その他データを
流用できるかどうかってところがポイントになりそうだね。
発声方式が違うし元のデータもチューニングも違うからカーブの再調整は必要だとしても、元のカーブを
流用出来れば作業は早い。
それを一から作り直す羽目になり、再利用できるのはノートOn/Off絡みだけだとしたら、まあ面倒くさい
独自フォーマットがまた一つ増えたな、と。
353 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 09:57:04.86 ID:QIhHEjQH
>>343 ボカロの表現力のカラーに演奏側の音色もなじませる必要があるよね。
生の名演奏の録音だとしても、余計ボカロを浮かせてしまいかねない。
適度にデジらせる遊びがほしいよね。
>>352 ピッチやダイナミクスのデータぐらいならCeVIO側はやろうと思えば対応させられるはず。
ただ、VOCALOID側はCeVIO側からそれらのデータを出力してもらうか
音声データそのものを分析して自前でパラメータ化しないと無理。
本来がしゃべるソフトだけあって、字幕が必要ないほど発音はしっかりしてていいな
異なるエンジンによる、VOCALOIDともUTAUとも違う発声が新鮮で良いと思う
VOCALOIDの対抗馬として成長し、市場、ソフトの使い勝手等がよくなってくれればと思う
>>355 Melodyne使ってるのか
そんなに新鮮かな
Sinsyのスタンドアロン版って所だからなぁ
>>358 まあ単純にSinsyそのものを聞き慣れていないから、というところはある
単純な歌唱力というか、滑らかさでは現状Sinsyの方が上な気がする。
ささらは全体的に鼻声でスタッカート気味。
あと、SinsyもそうだけどHMMは息成分の処理があんまりよくない気がする。
やたらとキンキンした声になるのは多分これも影響してるんじゃないかなと。
上手い人の調教でも鼻声がすごいしロボっぽい
声質はすごくいいけど
出来のいいUTAUみたいな感じ
喋りだけじゃなくて歌う時も感情パラメータ使えたらなあ…
ていうかボカロに感情パラメータ付けれないのか
>>355 >With CeVIO, you can't pitch bend well, so I used Melodyne to edit.
ベンド以外にも使ってんだろか?DTMer的には楽器ソフトとして
素の状態を聞かせて欲しいんだが
を、単体でvsqx→CeVIO変換できる奴でたじゃん
仕事速いねえw
>>358 聞く側には新鮮に受け止められてる感じするねえ。
sinsy自体の知名度が低かったし、喋りの声のロボっぽさが歌で一気に抜けてるからか。
声質も等身大の少女的で結構受けが良さそうな感じ。
>>367 HMM合成は「声」だけじゃなく「歌い方」もパターン分析して再現するから
単純なサンプリング合成に比べて中の人の特徴が反映されやすい。
Sinsyは声楽方面の中の人が歌った童謡70曲を分析して作られたDBらしく
童謡、民謡、純邦楽、オペラ、昭和歌謡系の曲にめっぽう強い。
ささらは詳細不明だけど、使ってみた感じではポップ系の曲中心の録音で
ポップスやダンスミュージック系を見据えて作られたDBと予想。
有償版の追加ライブラリではまた別の方向性でDB作ってくるだろうし
それが上手く行けば更に追加してくるんじゃないだろうか?
ヤマハ涙目だなw
それ系の批判的コメは全部消されてるな
>>355 「部屋とYシャツと私」を歌わせたらそのまんま平松愛理な感じ。声楽家がソースだから響きがいいのかな
ボカロが台湾と共同で、シンセサイザーチップを開発したとのこと。
ボーかロイドシンセが出てくるそうです
チップならとうの昔にできてたと思うが
販売の目処がついたって事?ソースくれ
いまの2chの広告を見る限り相当ひどい
今までみたいにリンク先ではなくスレに直接エロ広告まみれ
風俗やフリーターの求人ばっかり
一方ニコニコ動画は薬剤師や婚活の広告が多い
テレビのCMも最近は低調だけど、それにしても2chの下劣さはぶっちぎり
「かわいい妖精の股間にタッチ」
「おっぱいが揺れる!腰が動く!」
「臨場感たっぷりのエロアニメーション!」
ログが残るのに「こっそりエロゲー」と宣伝
自分が利用しているサイトの質がどんなものか気が付くべき
専ブラ使ってるから判らん
376 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 14:35:18.26 ID:s5hbJ+8z
ニコ動のコメみてみ
便所の落書きだから
ボカロシンセねぇ
ミク使ってKX25でシンセ鳴らす動画あったがあれのことかな
ボコるみたいな感じに使うなら期待できるかな
昔のjoysound変声efectみたいにギャル、オ姉系やら
そっち系の効果ボタン一つで出しやすいソフト出した方がいいような気も
いまどきのWeb広告は見る人の好み学習しちゃうの多いからなぁ
そーゆーことかw
>>373 NHKの科学番組で特集だったと思った
黄色いハードシンセサイザーから声を演奏してました。
意味がないにもほどが
ヤマハがせにゃならんのは全部一人でやらにゃいかん仕組みの提供じゃなく
ボカロを介して人の融通が可能になるサービスの提供だろうに
どうでもいいけどflexまだー?
明日ZOLA発売みたいなのに楽天以外どこも予約できないとはどういう事だ
ボカロストアですら売っていない
納品遅れで生産間に合わなかったんじゃね
公式デモ曲が絶望的なまでにダサい、、、
以前のカバーの方がよかったじゃないの、、、
申し訳ないけど、自分も第一印象は「え、ダサ」だったなw
zola男ではダントツいいな
クリプトン信者が必死だな
生では大絶賛だったぞ。性能も付属品も言うことなしだ
曲も悪くなかったし・・・曲は、な
見えない敵と戦いすぎじゃねw
で、ハモリのやつどんな感じかね
ユニゾン以外にも3度とか色々合わせてくれるん?
普通のかっこいい曲だとデモのインパクトが薄い
あのネタすれすれのダサ格好よさがニコ厨には受ける
最近ボカロ曲もネタ入ってるのが伸びやすいしYAMAHAにしては良く分かってるじゃないかと感心したけどな
>>389 そう言うのじゃなくて
声をユニゾン用やハーモニー用に微調整(ランダマイズ等)するものだったよ
朝のzipでzola紹介されててびっくりした
曲の良し悪しはともかく、調教、カバーのやつよりアラが目立つな<デモ
言っちゃあ悪いが、手抜き臭するんだが、生放送じゃ絶賛されたのか・・・
394 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 17:05:29.72 ID:kuFohOrm
出来上がったいびつな宝石を加工したいのかい
395 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 17:06:32.78 ID:kuFohOrm
いや、出来上がった宝石で自分色の形に加工できるのか、ってこと
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、” ゙)(__人__)” ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
ヒント
V2よりV1のほうが色々加工しやすい
同じV3とは思えないな
399 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/23(日) 01:19:09.57 ID:RYppGZL/
>393
殆ど調整しないであのレベルだから、スゲーってなってる。
なんかほとんど曲アップされてないけど、男声は敷居が高いのか?
フラゲして我先に曲上げる、っていう今までが異常だったのかも知れんが、
声も悪くないと思うんだけどねえ
まだ手に入れられてないんじゃないかな?
20日出荷で店頭に並び始めるのが今週中って意味がわからないけど
>>402 通販より店頭買いが多い、ってのは様子見してる人多いのかねえ?
三人分の声というより三役分な感じに聴こえてしまう
なので歌に合う声がデモのなかで一人浮いてるのが気になって仕方ない
某世代受け選曲が全然受けず、ライブラリーの持ち味が分からない人は
買う必要性を感じないのかもね
無難なバラードいいよ。
総合判断するとデモが悪い、アニソンカバーばかり歌わされたりしてね
ただ高音はファルセットみたいでNG
この人の作る曲好きだったんだが…
感情がこもらないボカロには向かなかったんだな
>>403 通販が少ないのは
>>383だからじゃね
まあいつも使っている通販サイトで変えなかったとしても、何が何でも手に入れたい、というほどの購買意欲が湧かないか、
単純に店頭じゃないと買えないからそっちに行っているだけなんだろう
店頭売り出てた?
>>406 復興支援を押し出しておいて公式ページに寄付とか義援金の必須キーワードが無いのはどうなの?
zolaは今のところ楽器店にしか置いてないみたい
AHS製、佐藤聡美のサンプリングボイスから製作されたライブラリに魅力を感じるなら、
あるいは既にあるVOICEROIDの声が気に入っていて歌唱も欲しいと思うなら。
AHS社長のツイート見ると佐藤聡美さんの声でボカロを作れるかは
以前から研究していたみたいだから、まあ、突飛な話ではないようだな。
というか考えてみるとAHSがこの人の声でボカロ作ります!
ってサンプリング元明かしてボカロ作るのmiki以来になるな。
弱々しいずん子よりパワーありそうなマキのほうが需要あると思う
民安ボカロが出るなら確かにほしぃw
試作ボカロとしては作っていそうだな。社長ボカロもあるらしいし。
売れないの分かっててボカロ増やすのは多くの人間に迷惑をかける
オファー多くなければ資金援助やらないじゃん?
そういや東北の妖精は二人いるね、コラボボカロとか期待してたよ
声ヲタしか買わないし赤字とか気にする事はないけど
広まるのはデモ等作り手にかかってるでしょ?
ロイドで歌声作ってみたが低音が澄んだ感じに聴こえる
民安ともえの声も既に別エンジンだが合成音としての実績あるから、
ゆかりのようにVOICEROIDとのイメージのすり合わせを考慮しなければ有りかな。
ただ、ずん子の様に製作する契機が無いのがなあ。
初めてボカロで曲作ったんだが、
栗の公式サイトからダウンロード出来る公式イラストは、サムネ画像に使っても大丈夫なの?
クリエイティブコモンズなんたらで栗ボカロの絵をある程度自由に描いたりしていいってのは分かったが、
この公式イラストを使っていいのかどうかはどこに書いてあるのかわからなかった。
ダメならダウンロード出来るようにしないわ
>>420 そう大丈夫なのよ
ピアプロリンクのキャラクターのガイドライン見ようね
なんかご当地ヒーローなノリでご当地ボカロが生まれてくる時代はくるか!?
シゲル・マツザキの声とパワーとテクを備えたボカロを強く希望
>423
今の所、札幌市くらいだな。クリプトンが有るから乗っかったってだけだが。
浜松市は動かないね。
ずん子のボカロ化が成功したらそうなりそうな
ふなっしーのボカロか…
新しい着ぐるみを買えるな
428 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/26(水) 18:13:04.87 ID:xElAhzdJ
Pが中の人としてパフォーマンスするのか
すみません質問です
こを発音させるとハンドクラップのような雑音が交じるのですが仕様ですか?
最低でもDB名かライブラリ名を書かないと仕様かどうかわからないだろ…
ライブラリ関係無しに>429の仕様なんだろ
そんなんあったら困るわwww
これがいわゆるハンドこラップ
ミクv3でもシ、がヂィとか聴こえたりあるが、
wavはかせて頭少し削るかエディタでアクセント下げればなんとかなるお(-ω-)
435 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/06/27(木) 19:07:03.89 ID:arFgZGBz
たく
あん
kyoの声気に入ったんだけど調教難しい?
調教とか気持ち悪いわー
ボカロってそういうキモオタ臭が強すぎて敬遠されてるんじゃない?
馬を目的のレースにあわせて訓練させるみたいに
目的の歌を作るのにパラメータ調整することを言ってるんだろうけど
イメージが人だと違う意味に聞こえるよな
皆キモオタだし遠慮すんなよ
まだMeikoすら発売されてない頃からこのスレで使われて
今に至る単語だぜ
馬もボカロも同じようなものだろ
>>440死ねばいい
こ
れ
だ
か
ら
ボカロ民は餓鬼とか言われるんだよ
Tinyエディタでも問題はないとおもう
DominoでMidi打って
XG鳴らして
あとは あうだしてぃ とか そうでんぎね とかで調整して
両方のwavをS1にでも放り込んでくっつければいいよ。
>>443 今はvocaloid editor se っていう新しいバージョンに移行してる
あとそれはただのエディターだから、それとは別に音声ライブラリが必要だよ
また明治学閥のコネかよ
ごめん誤爆;
今はあまり主流ではなくなってるけど
黎明期は「キャラクター自身の心情を歌っている曲」を作る製作者
つまり、「1つの生命体」として扱っているものが多かった。
「調整」や「調声」は機械的なパラメーター調整というイメージが強く
創作イメージの邪魔になる為、「調教」という言葉が定着した。
と、個人的には思ってる。
今は「製作者の代弁者」や「楽器」として扱われることも多くなってるけど
相変わらず「1つの生命体」として扱っているユーザーも相当数いて
どちらかを否定するともう片方に敵を作ることになるから
「自分はこっち派」ならともかく、
>>438みたいに否定するのはやめた方がいい。
そういうのはyoutube板でどうぞ
>>451 いや、ここにいるってことは作ってる側の人間だろうからさ。
たまにこの手の発言してRTされまくってるの見かけるから
「下手にこの手の否定発言をすると意味なく敵作ることになるぞ」
っていう忠告。
匿名掲示板で敵もくそもない
なんか書いて叩かれても実生活になんの支障もない
興味があってもオタ臭くて敬遠されんのは損じゃない?
なんだか閉鎖的なんだよ
ボカロってそんなんだからこそ成立してんのかもしんないけど
キャラクターとかどうでもよくてオタク文化に迎合できない連中が気軽にボーカル音源として使えれば面白そうって思う
俺のような同人ゴロが気持ち良く儲けられる世界をただでよこせと正直に言おうぜ
過度に嫌うのって挑発しているみたいでキモキモ
望みどおり調教してアンアン鳴かせてやらあ
かわいい女の子のボカロたちを俺色に調教しまくっちゃうよ
どうだ発狂したくなったか?遠慮せず暴れるがいい
あえて延長しなかったという人っている?
7/7 フジTV AM4:03 [再]ボカロ歌謡祭2013(春)〜初音ミクから生まれた新たな音楽の世界〜
英語いらん
V3と一緒に英語ver同梱で発売と予想
英語mikuの次はMEIKOだから日本語V3は当分先かと
ミク英語版 mac対応らしい
YAMAHAがデモの時に出してたVYシリーズ以外で
Mac版のライブラリに関して発表されたのもしかして初めて?
> labopton ?@labopton 4時間
> ちなみにmac版の発売予定はまだ未定です。担当者が一生懸命移植作業をもう何週間もずーーーっとやっています。もう少しお待ちを。
KAITOみたいに不具合だらけでクレームの嵐にならないといいな(遠い目)
まだまだ人海戦術的な調整作業が必要なのか
Macでボカロ動かしてるPなんか山ほどいるのにMac版など必要なのかっていう
しかも英語とか
>>469 そこのところはヤマハも分かっているのか、ヤマハの純正エディタはボカキューしか出ないという
そういえばマカーでボカロ界隈に激震が走るだろうと宣言した人はもううpったの?
曲聴いてみたいんだけど
海外はMac使いが多いんだっけ
海外のボカロPは99%WAREZだから関係ないよ
Mac版は専用ライブラリ必要な上、Cubase限定という狭い市場だったが、
ピアプロスタジオmac対応なら少なくともクリプトン製に限ればこの狭い市場からぬけだせる。
結構賭けてきてる気はするね。
というかヤマハはCubaseに凝るあまり、macでの主導権無くなりそうな気がするが大丈夫か?
mac版ぼかきゅーに投入できそうなのはVYシリーズとMewだけだし。(企画が絡むものはどうなるだろうか?)
ピアスタMac対応の前にwinにちゃんと対応してくれ
KAITOが出てから5ヶ月近いんだけど未だにwin版のピアステが完成してないんだよな
ちょっと前に0.99になってはいたな
てか日本語V3ミクいつになるんだよマジで
KAITOV3買ってピアプロスタジオ使ってる人が何割いるか
デモ聴いた限り英語ミクはコレクターズアイテムとしての価値しかなさそう
普通のミクでもちょっと頑張ったらこれくらい歌えるだろ
中の人の英語力が如実に現れるって事だな
プレゼン聞いた感じKAITOやルカのイングリッシュのようにライブラリの一つとして搭載でなく、
Megpoid ENGLISHのようにHATUNE MIKU ENGLISHという英語のみの一つのパッケージとして
英語圏に向けて売り出すのか。
めぐぽは先に日本語V3出してるからいいけどミクは英語だけっていうのが何だかな
日本国内での販売はどうするんだろうか?
英語のみの単品を日本語V3に先行して国内でもリリース?
あと、この様子だとピアプロスタジオがV3インポートに対応することはなさそうかな。
どうしてこうなった
全部ヤマハの銭ゲバのせいです。
クリプトンがyoutubeに近づいて世界展開しようとしてるのは前から分かってたこと。
だけどピアプロスタジオはクリのボカロのみ対応って義理を通して、ヤマハ抜きで展開したのは意外だったな。
まぁミクなら世界に通用するかもしれんので期待
>>487 あのKAITO V3が出た直後の惨状を見た限りでは、自社製品のみ対応だったのはあの時点では妥当だろう
伊藤は講演会で英語ミクは日本のPに英語曲作っても貰うために作ってるって言ってたぞ
その英語曲をカレントで配信するとも言ってたな
海外に売りたいのは英語ミクでなく英語ミクで作った曲だよ
日本人が英語で作詞したところでうけるわけないでしょ
むりむり
>>486 なにこの基地外。クリプトンのやってる事なんだから銭ゲバ言うならクリプトンだろ
アペンド含め全部V3セットで出すから発売が遅れてるんだと思ってたのに英語だけ
しかもその英語も以前公開した時と変わらない日本語英語じゃ今まで何をやってたんだか
>>492 基地外は論理的思考一つできないんだな
>>486が突然、クリプトンの業務展開であるミク英語版単独販売をヤマハの銭ゲバのせいとか意味不明なことを言い出したから
クリプトンの仕事なんだから銭ゲバはクリプトンって事になるって当然の論理的帰結も理解できないらしい
クリプトンはノーマルミクやact2リンレン無しではappndを使えなくしたし
この英語ミクがないと後から出るノーマルV3ミクも使えないとかやりそうな気がするなー
まぁ企業なんだから別に銭ゲバでもいいんだけどappendの仕様は不満だ
初代リンレンから持ってると今となってはAppendしか必要ないのに
初代インスコ→認証→act2インスコ→認証→Appendインスコ→認証→(V3で全部のインポート作業)
って手順を踏まないと使えないんだぜ
マジ面倒だし使わないライブラリのための容量も無駄
クリプトンはキャラ商売で儲かってるからライブラリで銭ゲバしようとは考えていないだろうけど
キャラ商売が儲かりすぎてソフト開発のやる気が無いしいざ出たらやっつけで失望しっぱなし
元々海外の音源を翻訳して売ってた会社だから、ソフト開発力は数年で強力にならないだろうな
499 :
494:2013/07/10(水) 01:34:27.68 ID:q9cXMbr2
く…悔しくなんかないんだからねっ!!
シリーズ動画のOPに楽曲使われるように頑張ろう
アニソンもそんな感じだし
しかしtiny editorしか付けなかったヤマハの戦略はマジ失敗だったな
piapro studioが充実してきたら、とりあえずボカロ使いたいっていう初心者、
クリプトンに根こそぎ持ってかれちまうぞ
そもそも歌い手を便乗扱いにしてライブも生放送も企業資本が無きゃお手上げの
ボカロ一本に絞ろうとしたこと自体が失敗だろ
>>501みたいな信者ばかりだからクリプトンの技術が一向に向上しないんだろうな
VSTを投げ捨てたYAMAHAが元凶じゃねw
>>501みたいなことにはまずならんだろうけどヤマハも少しはユーザー目線を持って欲しいとは思うけどな
どんな商売だって客のニーズに応える気があれば伸びしろ有るけど殿様商売になったらそこで終わりだ
窓際部署で人数が少ないのにお客さんの目線なんて無理な話だろ
ピアプロスタジオとcevioの登場で危機感もってやってほしいわ
ユーザー目線なんて夢のまた夢
ヤマハは金儲け第一主義くらいに考えたほうがガッカリせずにすむ
>>507 CeVioはかなりヤバいけど、ピアプロスタジオはまだズコーレベルだろ
初めから期待してませんので
期待もクソも、どうせライセンス料がYAMAHAに入るから問題無いだろ
>>507 前者はかなりヤバい可能性あるけど後者は
相当時間掛かるでしょうよ。
Piapro Studioを見てYAMAHAは危機感を持つどころか高笑いだろ
別にボカロが廃れてもヤマハは困らんだろ?
売り上げ比率は知らんが、
楽器とか教室事業に比べたら微々たるもんだろうな。
ボカロ民って餓鬼ばっかだから割ってそうなイメージしかないな
クリプトンはいつもコンセプトだけはいいんだよなー
ソフト一本で全部出来るなんて耳障りが良すぎる
でも実際は適当なものの寄せ集めにしかなってない
初心者が起動できずに泣いてる様なブツを出して罪深いものだ
ゲハ脳の信者が付いてるからそれでもマンセーして貰えるし別にいいのかもしれんが
Mac版など見えてる地雷にしか思えない
KAITO出た当時の阿鼻叫喚は酷かった
V3ミク出す頃にはまともなソフトになってればいいんだがなぁ
cevioもフリーで5分まで使えるし、有料版の追加ライブラリがどうなるか
KAITOV3はDTM初心者ではなく、PC初心者も多かったところが悲惨だった
うむ罠多すぎだった ピアプロがvstiだったりdirectXに対応してなかったり
インストールで躓いたやつも大勢いただろう
まあPCの勉強ができないとダメだろな
今時Direct Xなんて対応してる方が
珍しいだろう…
全プラグインDX,DX64対応してるBlueCatにゃんディスってんのかよ?
DTM周りってPCの中でもさらに特殊な世界だからねぇ・・・。
更にKAITOだと客層が女性中心になっちゃうしねぇ。
ある程度DTMなりPCなりに詳しい人が多い音源ならまだしもKAITOはなぁ
別に悪く言うつもりもないけど
ソフト自体色々と酷かったようだが、まともな感想が出てこないとは驚きだった
<現在のピアプロスタジオとKAITOV3ユーザー>
ピアプロスタジオは結局全く使いこなせませんでしたね…
つかバージョンアップしたらまたぶつぶつ再生になってしまい…。いや、なんか後ろで動いてたかもだけど
やっぱりあれだね…ピアスタでそこそこ調声して保存したつもりができてなくて全部飛んでたのが大きいね…( ゚∀゚)
ピアスタ難しそうなので、使いこなせる方尊敬しますw 私はV3エディタ買っちゃったので、暫くは様子見つつV3エディタで頑張ります。
結局ピアプロスタジオ入れませんでじだ
ピアスタまじで扱いにくい。V3エディタ買おうか悩むわー
なお、V3が始めての方はV3エディタも併せてご購入いただくことを強くお勧めしております。
何人ものフォロワーさんがピアスタで挫折している姿を目撃しております。
本当に最近うちのピアスタさんご機嫌よろしくないからなぁ…(´・ω・`)…V3エディタ…悩む
ピアスタとV3エディタの互換がよくわからん・・V3エディタで作ったファイル、読み込めるヤツと読み込めないのがある。
シンガー設定も、読み込んでくれる時とそうでない時があるな・・
自分も最初ピアスタが画面真っ白でV3Tiny エディタでやってみてたので初めてピアスタ使えるようになったときは驚きでした。、、、
トクロしか出来んくてピアスタではテンポ調整難しくて触んなくなってしまったのですがアップデートでまたいじり倒します!
ピアプロスタジオって使いづらいの?(KAITO V3持ってるけど面倒くさがってDBしかインストールしていない)
PC「ピアプロスタジオ起こすよ!がんばって起こすよ!今度はフリーズしないよ!」 こうすると可愛いですw
GUMIちゃん買おうかなって迷ってます← エディタ付きになると高くなりますがV3のピアプロスタジオが使えないんで…w
ピアプロスタジオ0.9.9をインストールしたらKAITOの声がビットクラッシャーな音になった。何でだろ?
V3起動すると(ピアプロスタジオ?)その他の音(ニコニコ見たりする)がぜんぶSkype用ヘッドセットから流れてきちゃう仕様になってしまった。\(^o^)/
なげえよ
>ピアプロスタジオは結局全く使いこなせませんでしたね…
>つかバージョンアップしたらまたぶつぶつ再生になってしまい…。いや、なんか後ろで動いてたかもだけど
>V3起動すると(ピアプロスタジオ?)その他の音(ニコニコ見たりする)
このレベルを相手にしなきゃならんのかw
>>524 カオスだなw
Kaito購入組みは人柱だわ
Twitterって、つくづく相手に伝えるのには向かないツールだな。
>>524みたいな文章書く人間量産するのは本気で勘弁して欲しい。
初音ミクイングリッシュは海外向けにDL販売するって言ってたけど、
海外の今までボカロ持ってなかったUTAUユーザーが単体で購入しちゃって・・・
な事もあり得そうな。
エングリッシュミクは日本語DB付?
中国の新型ボカロ男か女か分からん声だ
KAITO V3購入組は人柱という側面もあるが、それよりもクリプトンの開発班やらサポセンやらの修行の場でもある
CVシリーズのV3版購入層の方が多そう(その内PC初心者もそうでない層も相対的に増えそう)という前提で考えると、もっとひどい有様になったはず
対応に追われるってことならV2の初音ミク発売の時のほうが多かったんじゃないかね
初版だかのミクの設定おかしかったじゃん
エロゲと間違えて買ったってネタ(?)にされたり、これだけじゃ曲作れねーのかよって人も実際居た
銭ゲバ ヤマハのスレはここですね?
FFの天野さんがイラスト担当してるボカロが出るのか?
楽器屋でそういうポスター見かけたんだが
537 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/19(金) 23:12:09.89 ID:NAJepzr2
>>537 ゲストから考えると、特に意外性もなく英語ミクじゃないか?
MEIKO のデモももしかすると有るかもしれないが
MEIKOの後にV3入れたつもりがタイプミスしてしまった
540 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/19(金) 23:28:30.51 ID:ddiYHVaL
大人声のボカロは需要ないのかね?
ない
作ったとしても、声の成分の削られ方とかエンジンの仕様上、上手くしないと大人声ではなく舌足らずな
老人声という印象をもってしまいそうだ
「大人の声」って声そのものだけじゃなく歌い方の影響も大きいからなぁ。
ポルタメント速度をゆっくりめ、上がりタイミング遅め、下がりタイミング早め
歌い出しのしゃくりゆっくりめ、語尾やロングトーン時のピッチ下がり大きめ
語尾のリリース長め、息成分多め、フレーズ後半のロングトーンでしゃくる
とか意識すればベタ打ちよりは多少大人っぽくなるはず。
544 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/21(日) 17:54:33.72 ID:mja7q/h6
レスありがと!
なるほどね、子供っぽいアニ声のほうが作りやすいってことでいいのかな?
Bruno
Big Al
Sweet Ann
みたいな感じの日本語、出ないのかなあ?
って、結構楽しみにしてんだけどね。
老人声も渋い曲に合うと思うんだよね。
将来V4が出るとしたら、
その辺エンジンの自由度が増えるといいな。
>>544 それらの海外ボカロは英語だから良い塩梅に聞こえる部分もあるのではないだろうか
ネイティブの印象は良いも悪いも特に聞いたことはないが
日本語ボカロの評価で時々みかける「口の中に何か入っているような…」発音とかは日本語を知っていればこそだ
ニコニコで↓の配信があるね。
「VOCALOID新製品発表会」
VOCALOIDの新製品発表会を行います。皆様ぜひご覧下さい。
日時 7月24日(水)19時開始 20時終了
主催 ヤマハ株式会社
株式会社ヤマハミュージックジャパン
登壇者(順不同)
剣持秀紀:ヤマハ株式会社
キャプテンミライ
(ゲスト)伊藤博之:クリプトンフューチャーメディア株式会社
549 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/22(月) 19:12:08.62 ID:fJq3wLG0
水木一ロイド
ささきロイド(akaいさおロイド)
とかなら買いたい人いるんちゃう?
>>549 いくら中の人が凄くても、VOCALOIDに声を落とし込んだ時に
>>545のようにしかならず、
>>543のようなことを強制的に設定するJobPluginでもないと使い物にならないんじゃなかろうか
>>549 GACKTファンがどれだけがくぽを買ったんだろうかという話だな
Zola3兄弟とミクで4Pさせてみた。
553 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/23(火) 22:04:20.59 ID:LeRVmeu8
549でちゅ
粘着だったら謝るお
単にかなりイイ線行ってる製品もあるんで
もうちょいメーカーさん頑張れないのかな?
つうだけなんで、許してね
合唱の幅を広げたいと思ってるから^^
日本語でもMEIKOやMEWなんか、かなりイイ線と思うんよ。
男の大人声がイタリア語や英語エンジンに出来て、日本語だとダメって
ヤマハどんなポカやらかしたん?
>>552 おぉ、うp楽しみでつ
単純にボカロの性能の問題
MEIKOは歌唱表現としては、V3はV1よりも劣化しそうなんだよなあ
言語によって作りやすい声質ってものがあるんじゃないの
声質に発音、発音を生かした声のダイナミックさ等も入るか否か
そこが問題だ
男の大人声がイタリア語や英語で出来て日本語で出来ないのは
日本語の音声の周波数特性のせいかもと最近ちょっと思う、
日本語の範囲でも東京弁と関西弁ではなんか声の響き方が違うし
kaitoとキヨテルの出来がイマイチなくらいで
その他の男ボカロはそんなに性能悪くないだろ
もうV1よりV3の操作感に慣れちゃったから、V3化大歓迎っすわ
>>559 どれも渋い声じゃないじゃん
いらんがな
声に加齢臭は感じる
だがしかし、発音がのっぺりしているからなのか、渋いを通り越してお爺ちゃんに聞こえてしまうのがいくつか
>>558 英語含む欧州の言語は日本語よりも全般的にピッチが高いらしいから、ボカロとの相性は良いのかもしれないね。
その代わり、子音多いからDB組むのが大変だろうけど
MAC対応キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ミクV3の発表もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なるほど、再録じゃなくV2DBの再調整か。
ミクはあの声のイメージが世界規模で広がってる最中だし
下手に新録するより無難かもな。
仕組みがよく分からないので教えて欲しい
今度出るAU対応のミクのV3を買えば音声ライブラリとPiaproスタジオ?っていうエディターがついてきて
それらをインスコすればLogicなりLiveなり側でプラグインとしてMacでも使えるってことでおk?
その際プラグインとして立ち上がるのはそのエディターなんだよね?
それともPiaproをスタンドアローンで立ち上げてRewireなりで使うのか、どちらなのか分からない
GUMIV3ネイティブと全く同じだね
あれも声が変わるからって基本はV2音源の再調整
watさんと一緒にV2ミクを作った人はもういないから尚更似せるのは難しいんだろうな
>>570 >それらをインスコすればLogicなりLiveなり側でプラグインとしてMacでも使えるってことでおk?
おk。ただし買ったらすぐAUで使えるってわけではない。あくまで近いうちに対応する。
それまでVSTで我慢
ところでボカキューNEO、アップグレード無しだってよ。これだからヤマry
573 :
570:2013/07/24(水) 22:32:19.48 ID:rhFsBNxz
>>572 ありがとー!
Liveも持ってるけどどちらかと言えばLogicメインなので
AU対応待ちにしようかな…いつになるか分からなそうだけどw
Mac派にとってはS1いらんからその分安くしてって思ったけど
さすがに無理かw
neoは1枚のdiscでMacとwin両方にインストールできるってだけで、
機能の追加とかは無いみたいだね。
既存のユーザーはMac用のインストーラーをdlできるみたい。
neoシリーズは両方os対応版ってだけみたい。
ゴメン一つ聞き忘れてたんだけど、今度のV3は64bitには対応してるんだよね?
Logic Xにしたから32だと使えないって事に気付いた…
あ、そうかXは32bit切捨てだったっけ
単にAU対応するだけじゃだめだよな、やべぇな…
Win版は64bit出てるし、業界的に64bit対応の流れだし、新しく出るのに未対応って事は考えたくないが
今までのMacの冷遇っぷりを考えると出るまで分からんなぁ…クリプトンの詳細にも書いてないし
ツイッタで盛り上がってたようだけど
ピアプロだのCubase用だのなんだかようわからんソフトだな
コアとなるエディタ(スタンドアロン/プラグインで使える)があって
声だけ買い足してく…っていう単純な仕組みにはならんのかい?
>>580 そのV3でいうところのスタンドアロンのエディタがないのがMAC環境
つかMACの話という事でいいのだろうか
現状MACで使える予定なのはPiaproStudioとVOCALOID Editor for Cubaseのみ
前者は今のところクリプトンボカロのV3のみ、後者はMACにインスコできるVOCALOIDならどれでも対応、
という事で、後者の方がコアとなるエディタと言って良いと思う
後者はこれがあればその声だけ買い足すという使い方が可能(今のところ別売りかどうかアナウンスされてなさそうだが、恐らくエディタは別売り)
しかし、前者はVSTに対応していればどのDAWでも使えるが、後者は名前の通りCubaseでしか使えない
ピアステなんかまだ完成もしてないんだぞ
V3ミクまでにはバージョン1にするとか言ってるけど
カイトでてから五ヶ月たっても完成品になってない様なの
あんま当てには出来ない
Studio One ArtistはMac版も同梱なのか?
Producer版にウpぐれ可能なのか?
これ、知りたいねえ
Mac版だけど、Piapro Studioはスタンドアローンで起動は出来ないんだよね?
ってことはV3に付いてくる予定?のStudio OneでVSTとして起動させれば
AU版を待たなくてもとりあえずは使えるのか
live使いマカーはピアプロスタジオ1の出来を見て、win環境構築するか考えればいいということか
Miku V3は独自ソフトだけじゃなくてVocaloid3 Editorでも動くという認識でいいのかな?
>>581 PiaproStudioがクリプトンボカロのみ対応のソースはあるの?
自社ボカロさえまともに動かないのに他社ボカロが動くわけ無いだろ
公式ページくらいみてこい
Windows8のイメージアイコンで動作OSにWindows8が無いのはなぜ?
でもPiapro Studioのリアルタイム調声にはちょっと惹かれる
そっちのスレにも書いてあるが、ミクを出す以上ブランドイメージもあるし
実用に耐える仕様のものになっててもらいたい…
kaito購入組はバグ取りベータだからな…
つかボカキューやエディタや対応OS、ボカロの動作環境が増えてきて煩雑になってきたな。
そもそもピアプロスタジオはミク発売までにVer1になるのか?
予定ではVer1で完成かつ他社ボカロも対応する予定のようだが
高スペックPCじゃないとフリーズしまくりで保存しようとすると強制終了するらしくてみんな使ってない
メモリ食うってことか
クソだな本当w
大抵重くなると不評な雪をよくピアプロに振らせていただけの事はあるな
自社で販売している音源が、複数違和感なく動く高スペックマシンを使っているということだろうし
ボカキューでも栗のDBの奴だけ発音しない、ってのがあったな
ヤマハとの擦り合わせが上手くいってないのかねえ
てかV2DBでも起きてる、って事はV3APIがバグもってるのか?
>>595 他社DB対応とか何か言ってたっけ?
ミク合わせでver1にする予定とはこないだの放送で言ってたけど
>>600 大分前からピアプロスタジオのサイトに書いてある
これっていままでほとんど音楽に触れてきてなかった人間が買ってどうにかなるの?
先にシンセを買って普通の打ち込みするなり勉強するべきでしょうか
ニコニコには興味はないです
単体で買っても何もできないよ
とりあえずDAWとVSTをググれ
んで無料でもなんでもいいから打ち込みやってみる
打ち込みじゃなくて楽器演奏するのでもおっけー
今まで音楽一切やってこなかった人がボカロだけ単体で買ったってどーにもならんよ
まず打ち込み音楽がどーゆーものかある程度分かってからだな
作曲ではなくボカロがやりたいんならボカロから買わないと飽きてやらなくなる
DAWっていう作曲ソフトで曲作るんだけど、無料でもあるし、ちょろちょろっとやりたいくらいならそれで十分
605 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/07/28(日) 00:58:05.44 ID:zwVVz4go
ミュージックスタジオプロデューサーとAUDACITYとUTAUダウンロードすればすむ。
貧乏なんですね?分かります。
今ならStudioOneFreeとCeVIO Creative Studio FREEのセットのほうが推せるかなあ。
出来る幅はフリー組み合わせより狭いけどDAWでの音楽制作入門としてはまとまってると思う。
ボカロ+Teac244、当然クロームテープ必須な
インタネの名前が見当たらないが今度は完全ヤマハ製のライブラリになるのだろうか?
ZOLAが出来良かったからちょっと拍子抜けの出来だなぁ
もうちょっと滑舌なんとかならんのか
あと柴咲の声に似せられないのか
中の人の協力がなければいいDBは出来んよ
柴咲女王様が発声の改善やリテイク、長時間の録音に応じるとお思いか?
仮に本人が乗り気だったとしても、ギャラと予算を考えたら不採用
そもそも
>>609は本当にギャラ子の音源なのか?
投コメでギャラ子の誕生日を祝ってたせいで
最初に見つけた人が勘違いしてタグつけただけだと思ってたよ
「yui」というのは曲名じゃなく、この音源の名前じゃないか?
いや、背景が思いっきりギャラ子の背景だし声もギャラ子な感じだし。
yuiってのはスターダスト所属のアーティストのyuiさんの事だと思うよ。
多分デモを作曲したんだろう。
まあ、自社のアーティストに作曲させるということは
今回は前回と違ってスターダスト自身も力入れてくるんじゃないかな?
ギャラ子製品版出すってイベントで言ってたんだよ
ギャラ子なぁ…貰ったけど使えなさすぎる。
今度のデモ聴いても声の質が変わるわけでもないし中の人の話題性がなければ魅力無いよなあ。
???「MMDみたく、ないなら作ればいい。」
誤爆しました
>>616 スターダストのyuiというと現FLOWER FLOWERのyuiのことか?
ありえないわけではないが、なんか作風が違う気がするんだよなぁ。オタの勘でしかないけどさw
しかし力入れてるにしちゃあ音源として微妙だろうよ
>>620 どこの誤爆か知らんけど、V3syncはこの界隈では相当有名じゃないかな
同人時代から活動してきた作詞家、シンガーソングライターだったような?
クリプトンでログインしてミクV3のとこいくと優待価格で
DMMで結月ゆかりのDL版が4400円でセール
初音ミクv3のライブラリだけが欲しいんだが
ミクv3の優待は%26#165;12,600か…
文字化てる…
4千円引きだね
まあ値段に関しては良いんじゃね
英語ミクみたいにダウンロードのみでいいから全部バラで売ってくれたらもっとよかったけど
英語ミクが黒豹ミクに見えてしょうがない
マカーとしては、ピアプロスタジオの仕上がりが大問題なのに言及なしか
仕組みがよくわかってないんだけど
俺はこないだAvannaっていうのを買ったけど
初音ミク(ピアプロスタジオ?)のMac版が出たとしても
AvannaをMacで使えるってことでは無いんだよね?
それぞれの音源について各メーカーがバラバラに作ってるの?
V3高けぇいちまんだったら買うわ
ここまで頭悪いレスもそうそうないなw
>>626 StudioOneにはWindows版のみ表記がないからMACにも対応しているっぽいな
ちょっと気になってたから
ピアプロスタジオはミク発売と同時に1.0にバージョンアップと生放送では言ってたから
人柱の様子を観た方がいい
そうでないとKAITOユーザーの様な目に遭うだろう
っていうかこの期に及んでMacでボカロ曲書いてた奴はすでにブーキャンでもParallelsでも使っていそうだがな
新規ってあんまり人数居ねえだろさすがに
V3を勢いで予約してしまったのだがキャンセルできる?
やっぱりバンドルが欲しくなってしまった
>>639 ブーキャンもParallelsもクッソめんどい
ネイティブ対応してくれればいいに越したことはない
当方Macユーザーなんだが新型ミクがMac版に対応したってことを聞いてここへ辿り着いた。
そこで質問。
新型ミクMac版を買えばMacでもできるってこと?
他に買わないといけないものはある?
生放送でエラー出してたPiapro Studioが使い物になるならミクV3だけ買えばいいけど
正直、Cubase7とボカキュー買ったほうがいいんじゃないかと予想
>>642 生放送見た限りピアプロスタジオがまだ不安定みたいだ
発売後すぐ買うより不具合があらかた改善されてからの方がいいと思う
それか
>>643で
一応言っておくと、生放送でトラブったのは配線関連でのことで、piaproStudioではないw
ただ、piaproStudioは真新しいソフトなのは確か
メリットとデメリット、コストとリスクのバランスを考えて選ぶのがいい
個人的にはCubase6.5.3とボカキュー使ってるけど、キーエディタでサンプル音でないのはちょっとやりにくい。
Midiエディタで打ち込んで、別トラックへコピーしてボカロエディタで最終調整という感じ
でもCubaseならプロ仕様にも耐え得るし、Yamahaのハードウェアとの親和性も高いから、ソフトの操作に慣れる意味でも選択肢にはなる
ボカロ用DAWとして頭一つ抜けているのは確かだし
サンクス
新型ミクV3単体だけでもエディタのPiapro Studioが付属してるから
ヤマハのボカロエディタは買わなくてよいのね。
ただPiapro Studioが不安定なのでキュベ使いならボカキュー(こちらもMac版発売される)でエディタソフト買う選択もあると。
>>645 生放送を見た感じ、デバイス認識音が数回聞こえてたし
オンボードサウンド側では出力できていたことから
おそらくUSBオーディオデバイス周りのエラーじゃないかな
ピアプロスタジオとは直接関係ないと思うよ
>>647 基本的にはそんな感じ
ただ、新型ミクかオールインワンと言われるのはエディタがあるからだけでなく、DAWのStudioOneや音源のPreSonusが同梱されているからってのもある
アンカー出せんので625さんへ
きんモザopの作詞家が同人音楽やってたりするんよ、似たような名義あるけどね
俺も優待キター、でも先に宙買ったから今買えないじゃん、待たせすぎですわ
パッケージTMに見える俺はファンなんだがヤマハ狙いすぎって思った
購入者も年齢高そうなキガス
>>646 piaproStudioは前回のYAMAHAの生放送の時も同じトラブル起こしてたんだけど
本当に配線のせいなのかね?
もういいじゃんメリットデメリット秤にかけて欲しい人が買えばさあ
〜『初音ミク V3』に収録される音声ライブラリは5種類 〜
『初音ミクV3』には、[ORIGINAL]、[SWEET]、[DARK]、[SOFT]、[SOLID]の 計5種類
の歌声データベースが収録されています。『VOCALOID2 初音ミク』、及び『MIKU
APPEND』との互換性を重視し、愛着のある初音ミクの要素を失うことなく、これまで
作られた楽曲にもすぐに対応可能となるよう開発を進めました。また、VOCALOID 3
で新たに採用されたTriphoneの音素を多く含めることで、よりスムーズな繋がりを
実現し、これまで以上にボーカルパートを作りやすいように改善しております。
◆優待販売価格と対象商品ラインナップ
・『初音ミク V3』
通常価格¥16,800(税込)
『VOCALOID2 初音ミク』ユーザー様優待価格 → ¥12,600(税込)
・『初音ミク V3 バンドル』
通常価格¥21,000(税込)
『VOCALOID2 初音ミク』ユーザー様優待価格 → ¥15,750(税込)
◆優待販売期間
2013年8月9日(金)より2014年2月28日(金)まで
※さらに、優待販売をお申し込みの方で、『MIKU APPEND』の登録ユーザー様
には、追加データベース「初音ミク V3 VIVID」と「初音ミク V3 LIGHT」の
無償提供が出来るようヤマハ株式会社様と調整中です。
優待で買わない理由が無いな。
ん?VIVIDとLIGHTも無償追加が来るということはこのパッケージで、
V2の時の7データベース一括でそろうということか。
新規でDARKとか欲しいならV2のappend買うより手間がかからないしいいかな。
というか、全部V3になるということはV2の方は他の会社みたいに無くなり次第絶版かな?
>>651 動画再生時にも音声が出てない
ピアプロスタジオの何が憎いのか知らんが無茶振りすぎる
>>657 PIAPROSTUDIO側の不具合が濃厚なのにスタッフの陰謀にしてしまう男の人って・・・
>>656 他の会社がインターネット社の事ならV2はDL版で購入可能だろ
陰謀論しか頭にない人は他人の言動全てがそう見えるんだろうね
V3ミクはV2ミク持ってたら買う必要ないだろ
だからこそ英語DB単品で買えるんだろ
やっぱMacでCubaseの敷居は高いな
Mac版アナウンスで興味持つ人は周りでてきたが
DAWまで計算に入ってる人居なかったわ。まぁ普通そうか
そういえばもうぼかきゅーNEOとVY1V3NEOは発売されてるけど、
macで触ってみた人いるんかな?どんな感触?
Mac版でるのはいいんだけどOSが対応ver.じゃないことに気付いたw
また数年お預けかw
>>660 DMM社に個人情報握られるのって怖いんだけど・・・
>>662 俺は買う予定
理由はmegpoidV2からV3Nativeになってかなり入力が楽になったから
他社とは言え、同じ傾向になる可能性があるので優待で期待買い
>>663 英語DB単品はDLのみなのに日本円で14000円以上するし
ちょっと高過ぎる
>>667 多分V2には対応しないんじゃないかなあ・・・
全キャラクターのV3化を明言したのもそういうことだろうし。
恐らくミクと同じく既存ライブラリの手直しでV3化が済むリンレンが先に来て、
そのあとにルカがくるんだろうなあ・・・
>>671 リンレンは手直し程度で良くなるのかね?
新型ミクってV3用に撮り直した?
単にV2DB使い回し?
まあ、英語版を除けば使い回しっちゃあ使い回しになるかな。
インタネのネイティブ系やVYのV3化みたいなもんだし。
>>672 よくなる、というかV3の最適化とTri-Phoneで声が丸くなり、語の繋がりが滑らかになる
だから扱いやすくなるんじゃないだろうか
その影響でリンレンPowerにあった、語の繋がりに物切れ感がある影響で力強さを感じる部分も丸くなるかもしれないが
>>676 いまんとこ発表会とかでもV2のV3インポートについては触れてなかったから、
実装されるとしても先そうかなと思う。
自社のライブラリを全部V3化し終えるにも結構期間かかるだろうから
その間を埋めるためにもV3インポート対応はありそうかも。
名前にピアプロと冠してるからにはもしかしたら他社製も対応くるんかな?
V3ミクってハイブリット?
公式を見なされ
Cubase6.5.5が来たが、こいつでボカキューは動くんだろうか。誰か試した人おらん?
>>678 ないない。ぼった栗が他社対応なんてするわけないじゃん
PIAPROだって他社のキャラクターをただで使ってやってる程度にしか思ってねえよ
TOPページの目次見ればわかるだろ
MEIKO KAITO 初音ミク 鏡音リン 鏡音レン 巡音ルカ その他 だぜ
>>682 それボッタじゃなく普通だわw
ボッタ言う乞食根性が凄すぎw
まぁ栗がボッタなのは間違いないけどなw
乞食根性も間違いないわけかw
他社の動向からすると栗叩きは無理げになってきたよな〜。
ブームに乗っただけでフェードアウト気味の所とかな。
他の会社は本業があるけどクリプトンはボカロというかミクが終わったら終わりですし
そもそも他社に対応とか言う前に普通に使える物を出せという感じだ
クリプトンは本業あるでしょ、本業ないのはIAくらいで
クリプトンの本業って携帯アプリと海外の音源売りか
本業よりキャラ商売のほうが何倍も儲かってるから何が本業だか分からなくなってきたな
自社ソフトの開発は優先度もかなり低いし
キャラ商売が崩壊したら移転した今のオフィス賃料払えないだろ
IAの所の本業は音楽事務所だよ
>>692 >キャラ商売が崩壊したら移転した今のオフィス賃料払えないだろ
そうなったら安いとこに引越しすりゃいいんじゃねw
まぁ前のオフィスも安くはないと思うんで、ボカロに手を出す前でもそれなりにやっていけてるんだけどね。
A社によるとGumi English、英語含むKaitoV3も海外では大して売れてないらしく、Miku englishがどんだけ売れるか気になる所
Miku英語も売れないだろ
ミク英語は単体で14000円以上もするし
向こうの奴はすぐにソフト割っちゃうからなー
日本では総スカンだけど中国では大人気の初音ミクを舐めるなよ
>>681 Cubase6.5.5、ボカキュー1.0.3で問題なく動いてる
6.5.3ではインストトラック選ぶときにボカロのが2つ表示されていて、一方は無意味だったが、6.5.5ではそれが消えてちゃんとボカロインストのみになっていた
地道に6.5対応は進めているらしい
国内も海外もバンドル版一択だな
個人輸入してでも手に入れる
栗アンチがいるようだな
クリプトンのネガティブな話はみんなアンチの仕業かよ
ここは本スレじゃねーぞ
皆バンドル版やろな、海外でも買えるっしょ
大した額ではないからバンドル買った方が無難でしょ。
差額はバイト1日すりゃ捻出できるもんな。
>>686 公式放送でKAITOV3とピアプロスタジオの実演を行ったAHSは対応きそうなきもするかな。
初音ミクともみの木は似ているから
北欧にサンタクロースの格好をした初音ミクを持っていって
どちらも雪国出身だから仲良くなれたら良いなと願ってます
北欧か・・・PowerFXのあるスウェーデンではボカロはどんなもんだろうか・・・
というかYOHIOloidの発売日はいつになるのだろうか?
ノートの一つ一つに音を割り当ててくって発想がそもそも仮名文字的なんだよな
日本で生まれるべくして生まれた技術だと思う
ルカ持ってるんでちょっと英語も使おうかと思って試した事あるが面倒臭すぎたわ
708 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/14(水) 20:39:18.89 ID:omHtpbeJ
>>707 それはあなたが英語苦手なだけでは?
英語と日本語は音節の数え方が違うだけで、英語も音節単位で一音一音割り当てるのは簡単に出来るし、
英語版VOCALOIDも問題無く英語の歌を入力できます。
完全バイリンガルの人ならどっちでやっても変わらんのかな?
英語は音程の無い無声音も多いし綴りと発音が不規則で辞書が要るし
やっぱ根本的な発想が日本語っぽくね?
そもそも人が歌えばいいだけの話だしボカロという発想自体が・・・な
そもそも人が歌えば・・・か、ボカロの話だと本末転倒のようだけど、
実際海外だとそう感じる人が多いからあんまボカロが流行らないとかね。
もともとは本格的に歌わせるというより、
仮歌入れるのに歌えないとか性別違うとかって時のツールだったんだよね?
そうそうmeikoとかは仮歌用として出てきたはず
それが、どこで、どうして、こうなった???
ZERO-GのLeonやLolaはクラブ系の声ネタを想定してたと後に語ってたが
Meikoは、パソコンが歌うって謳い文句をカタログで見たくらいで
どういう狙いだったかまでは知らないなぁ、インタビュー記事とかどっかあるんでないかな
Meiko発売前からふざけ半分で弄ってたからなぁ、昔の俺らが
調教って言葉もMeikoが発売される前にこのスレに出てきて今に至る言葉ww
英語DBは音素記号直打ちが基本じゃね?
普通の文字入力だと英語は直接打てて日本語は辞書による変換が必要
ボカロの入力だと日本語は直接打てて英語は辞書による変換が必要
やっぱボカロは日本生まれだな〜って思うよ
直接打ち込もうとしたら「h { {」とか「bh @r t」みたいな呪文を覚えなきゃ駄目なんだもんな
辞書とか考えずに平仮名で直打ち出来る日本語の方がやっぱ楽だと思う
大体歌詞がベタ打ちで仕上がることなんて無くね?
小さく「ん」を入れたり母音分割で普通なら「た」で済むところを「た」「あ」にしたりさ
そのたびに英語圏の人は呪文みたいな発音記号を打たなきゃだめじゃ
そりゃやっぱ俺らが使うよりもハードル高いと思うぞ
せめて普通の発音記号をマウスで選ぶくらいの事は出来なかったのかね?
[ { ]よりもあのaとeが組み合わさったアレの方が見て分かりやすいでしょ
それ用のフォントなんて大した容量じゃ無いんだし一緒に付けてさ
日本以外でユーザーが増え無いのはこの扱い難さもかなり大きいと思うぞ
>>720 だから、自動的に辞書変換されて音節分割されるから発音記号直打ちする必要なんかないって。
日本語でも辞書変換は使われてるよ。
「あ → a」とか「か → ka」とかは知識なくても入力できるだろうけど
「ふ → p\ M」とか「ら → 4 a」なんて、素で知ってる人間はまずいない。
あと、母音分割なら英語でも「-」でできるはず。
Vocaloid3 Editerで使えないんなら
Miku V3とか、紛らわしい名前付けんなよ!
>>721
VOCALOIDで使われている発音記号は、YAMAHAが独自に作った物ではなくて、X-SAMPAと呼ばれる発音記号で、元になってるSAMPAは欧州ではよく使われている。PCで普通に打てるから。
IPAの方が馴染み深いと考えるのが、むしろ日本的。
>>725 聞いてみたけどやべえな
KAITO一人でbad∞end∞nightとか出来そうだな
>>725 凄いな・・・
KAITOは万能ボカロとV1時代から言われていたがまさかここまでとは・・・
>>725 いきなり凄いなあ・・・
mix次第で誰にでも似せれる的なのは聞いてはいたけど、
実際にここまで似せれるとは・・・
そういえばガチャッポイドをムックにとかもあった気が
>>725 これKAITOで歌わせてないだろ
どう聞いてもも他ボカロをそのまま使ってるだけなんだが
こんなのに騙される奴居るんだな
あと友人からV1を300円で借りたって規約違反じゃねーの
こっちにまで出張してこないでくれませんかねえ
解説あげてるみたいだけど
mix何かをかけまくったから
mixは20個(?)以上使ってます
何言ってんだこの子って感じ。背伸びしたい中学生じゃないの?
エディタとDAWの画面みせてくれたらジャンピング土下座してもいい
>>725-
>>728 本人乙としかいいようがない
こんな茶番でDTM板住人を騙せると本気で思ってるのか
>mix次第で誰にでも似せれる的なのは聞いてはいたけど、
どんなにいじっても無い音は作れねえよwwwww
そりゃあmixで元の音源を10、新しく作った音源を0にしたら
いくらでも似せられますよねえ(苦笑)
三原色だけで他のすべての色を作るようなものと認識して宜しいか?
アホらし
735 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/15(木) 16:17:39.35 ID:sbFuO01T
ボカロに興味をもってDTMを始めたいと思ったのですが、
最初に必要なアプリで定番ってありますか?
Music Maker MX
というアプリの体験版が、ボカロの本についているので
(amazonで発送済みだがまだこちらに届いてないので内容はよく知らない)
それを使って勉強しようかなと思うのですが、
「それはやめてけ!」とかないです?
他におすすめの定番フリー、あるいは有料ソフトウェアがあるなら
はじめからそっちで勉強したほうがいいかなって思ったのですが
736 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/15(木) 16:22:45.24 ID:sbFuO01T
例えば StudioOneFree とか無料なのでそっち使えばいいとか・・・
つ DOMINO
MusicMakerシリーズはMIDI打ち込みが致命的に糞だから俺が必須
これが必須、な
あれ?もしかして私騙された?
前に声弄りまくって別人にするのを見たせいでこれぐらい可能なのかなとばかり。
ああ、ブログ見たらKAITOとミクで曲作ってると言ってるのに、
動画だとKAITOV3以外持ってないって言ってるなあ
>>740 マジだ…
>>725が嘘ならやめて欲しいなぁ
DTMはじめたばっかで何も解らなかった自分みたいなのは騙されるわ
過去曲やブログからして所持ボカロは初音ミクとKAITOV3っぽいが・・・
5月に投稿を始めた新人にしては上達がおかしい気もする。
どっかから拾ってきた曲にV1や他のボカロの声が入ってたら
借りたとか声真似したとか苦しい言いわけをしてるんじゃ?
これとか楽器演奏パートまでKAITOV3とV1でやってると謳ってるが無理あり過ぎるだろう・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21543509
なんでもいいけど、mixをかけるとかちょっと言葉として意味がわからない
744 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/15(木) 19:02:19.79 ID:U2cSqG+K
借り物疑惑
むしろ割れ物疑惑
>>742 マジレスするとボカロ声で楽器音を作ることは出来るんだよ。そういうのを専門にやってる人もいる
ちゃんと作り方も公開してる
もっともこいつにそんな真似が出来るとはとても思えないけど
Music Makerはmidi打ちがひどくだるいのでmidiはdominoで打って運用するといいかもね
イミフ過ぎるからもう忘れたほうがいいな(笑)
つうか借りていいものだったか? 規約違反じゃね?
定番ならCubase+VocaCuでよくね
ただこの環境でも鍵盤押してボカロの音出せないのは泣けてくる
借り物が規約違反とのことだけどどんな風に違反になるんだ?
ソフトの入ったパソコンを他の人が使うのくらいならありそうなのに
>>750 このスレ見てんのか知らないけど迅速な対応だったな。
>>742の和洋Pってやつブログも消すわ動画も消すわでやっぱ嘘だったみたいだな
謝罪くらいしろよ
ボカキューMac立ち上がらない
使えねー
やましい気持ちがあるから結果そうなる、無ければもっと堂々としてる、そんだけ
アカウントのあり方くらい今更なんだけどな、確実に割れは存在する
1つの垢で複数が共有してるなんてばらしてるんだよ
ライブラリー借りましたとかアクティベーションする上ではぁ?ってなるからな
譲渡でもしない限り解除とか気楽にできるもんか?
Mac版VocaCuあかんのか?
周りで使ってる人全く居ないから状況がわからん
つかMAC版VocaQってこれから発売じゃなかったっけ?
macにwin突っ込んでV3動かす、クロスオーバーだったかあれでいいだろ
macでもいくつかバージョンあるから何なのか判らんぞ
早とちり、なんておちはやめてくれよ本スレ息してないから来たのはわかるけど
ぶっちゃけMACなんて希少種、需要なんてないんじゃ・・・
759 :
753:2013/08/16(金) 18:59:13.96 ID:VOo2yb6X
VY1とMewが対応したんじゃなかったっけ?
>>757 わざわざ「Mac版」って言うてるのに
Macで動きゃいいだろ、じゃ話全然違うだろw
クロスオーバー面倒だからwin環境にした口だけど使えりゃ問題ないのよ結局
マックのバージョンで起動するしないってログどっかで見たがあれはピアプロスタジオのことだったかな?
体ごと〜でお馴染みの太鼓のひともマック環境だったようななんか聞いてみれよかね
マック環境はあれだ玄人むけだわ
ボカキュでトラックを複製したら酷いしゃっくりを
しているような感じでまともに発音しない…。
もとのトラックは問題ないのに何でだろ?
VOCALOIDinstは新しく立ち上げて設定してる。
なんか知らんが治った。
何だったのだろう?
767 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) 00:00:37.15 ID:SMBThO3Y
自分と同じHDDに保存されているエロ画像のあまりのハードコアっぷりに
ヴォーカロイドも驚いたのだろうて。
macぼかきゅーの情報自体少なくて分からないのお
いざMac版発売されたっていうのにもうミクの声にアキアキ。
時間が経ち過ぎた。
大人の女性ボカロってある?
結月ゆかりLilyMewあたりが落ち着きある低音女ボカロ
772 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/17(土) 13:17:01.72 ID:0Gqr/H34
mac版のボカロ発売決まる→macで動かせるのはとりあえずキューベースのみ
→ピアプロスタジオがAU対応検討開始 対応はOS10.7から
→Apple Logic X発売 対応はOS10.8 64bitのみ 9は販売終了、更新サポートも終了(今ここ)
これLogicで動くようになるの?
ボカロにハマって聴いてるときは麻痺して気付かなかったが
1年くらいボカロから離れて生の人間が歌う歌モノを聴いてからまた、ミクとか聴くとボーカルの薄っぺら感半端無い。
調教できてるPが如何に少ないかって現実も分かるね。
リスナーはいいんだけど作りはボカロばっかり聴いてたらダメって気付いたな。
俺は逆にもう他人のボカロ曲聞いてねえなぁ
ぼからんが同傾向の子供向け曲に埋め尽くされるようになって
わざわざ素人主体の新着から面白いの探すのも億劫で
うpした週のぼからんくらいでしかボカロ曲聞かなくなった
作ってより多くの人に聞いて欲しいと思ってる俺ですらこうなんだから
そりゃ耳の肥えた大人リスナーとか居なくなるわな・・・
聞き手も減ってる印象
ブームはこのまま収束してマイノリティ化するんだろうね
>YAMAHAの音声合成エンジン
>「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」に関する技術情報交換スレです。
>VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
vaio duoのペン入力便利過ぎ。
パラの調整が捗りまくる。
しかし、頑張って調整しても薄っぺらい感じになる…。
シャウト感も難しいし…。
ミクv3なら少しはマシになるのかな?
英語ミクのデモが酷すぎてネガキャンになってるな
>>775 V3から大々的に展開してこの現状だし開発も思い残す事はないんじゃないかな
何年か前にも似たようなことをおんなじように言った人がいたっけな当たるまで言うつもりなんだろうか
そういえば、IAの会社はmac対応については検討中といって
(確か)まだ答え出して無いのが気になるけど、
このままmac対応しないV3ライブラリも出てくるのだろうか?
既にヤマハでもmac版インストーラーの予定一覧で兎眠りおんがハブられてるし。
macなんて別に対応しなくていいだろ
既存ユーザー置いてきぼりで話題作りだけされてもなぁ
こちとら白けるだけですわ
>>777 vaio duoだけでDAW含めて完結できるの?
vaio duoはボカロの調整だけ?
ETVはミクが好きすぎだろう
でもETVなら許す
>>785 vaioduoはPCだよ。
必要なの入れれば完結できるでしょ。
趣味でやる分には十分だと思う。
>>787 いや、普通のPCに比べたらスペックが貧弱すぎやしないかと思って…
金積んでカスタマイズハイエンド機にすればシングルタスク音楽製作なら十分なスヘ。ック
スタジオ録音でのデータ持ち込み編集は優れてる
大体中古ハイエンドpc機買える資金だけどエフェクターやミキサー、楽器まわりの外部電源考えると
完結はタワーpc優勢だね、来年は小型化時代幕開けだから使い分けが肝要になると思う
タワーPCをVAIO Duoでリモートすればええんちゃう
小型化時代幕開けなのか、何が小型化するんだろ。制作環境全体がか?
オマエらの住宅環境に合わせて小型化すんだろ言わせんなはずかしい
スタバで作曲作詞ボカロ調声までするイケメンが現れるかもしれないだろ!
MTRで作ったオケをボーカロイドで歌わせてる人いますか?
どんな風にやってるか教えてほしい
パラ出ししてDAWで混ぜたらいいんじゃないの
MTRとか久しく使ってないけど
>>788 ノートPCとはいえ、最新のIntel CPUとSSDの組み合わせで超快適なわけだが、
これを「貧弱すぎる」などと言ってしまえる「普通のPC」のスペックが知りたいとこだ。
DTMMあたりで『ノートパソコンでDTM』って特集記事組んでくれないかねぇ?
軽量DAWとかエフェクトの紹介とかがメインの。
CubaseはUSBメモリ大のドングルが邪魔でノートでは使いたくないな
そのためのCubasisなのかもしれないが
今知ったんだけど、鼻そうめんPの経歴凄過ぎ。
この人くらいの凄いP他にも居そうだね。
経歴凄いって、カウント・グリシュナックくらい凄いのか?
>>800 あの人を見ていると、アニメーターって本当に好きでやっているんだなと思う
アニメーターはまだ原画担当にステップアップできれば中小企業なりの給料は出るよね
よく新入りの異常薄給を問題視する人が居るけど趣味を仕事にする系の中じゃまともだ
趣味なんてそんな簡単に仕事に出来たら誰も真面目に働かなくなって社会が動かん
音楽もそうだが堅気感覚で見て異常に見えるくらいの競争が適正なんだと思うよ
トランス系のプロっていうのは前から知ってたんだけど
作画監督までやってるとは驚いた。
原画マンにもなれずに動画でヤメた元アニメーターより。
なんで急にアニメーターの話が?と思ったら、
上に出てた鼻そうめんPの経歴のことだったのか。
ボカロPがアニメーターやってると言うより
アニメーターがボカロPもやってた
>>805 採用される時点で一般人より上手いはずだよ
自作曲のPVなら絵柄の違いや描く速度でクビになる事は無い
ボカロPやるなら有利な経歴持ってんだから活かせばいい
鼻そうめんの人はちょっと例外というかなんというか
キャラ原案や作監やるような人がトランスでも有名でボカロもやっててってw
でも隠してるけど実はって人は他にいてもおかしくないわな
デビットボウイが隠れてやってるかもしれないね
俺も隠してるからバレないか心配だわ。
詮索するなよw
おまわりさんこいつです
まあ元皇族がハードなヲタだったり
皇后がミクの名前を知っている時代ですから
別にいいんじゃない?誰か責任取るわけでもないんだろうし。
>>814 他キャラとの絡み不可、投稿したら削除・修正不可ってのがネックだなぁ。
IQ170設定も二次創作には邪魔な気がする。
どうしてもその部分
IQが高い(キリッ)170くらい(どやっ)
って気がしてしまうw
Miku v3欲しいけどピアプロとか操作覚えるのだりー。
ボカロエディタでも使えるようにしてくれよ。
V3エディタでも使えるよ。買えばね
普通に使えるだろ、買えばな。
Tiny版は付いてるから取りあえずはそれを使えば良いんじゃ
先日結月ゆかりを買ってみたんだがエディタ付のスターターパックとかあったんだな、失敗した
触ってみて感動はしたがさすがにTinyではちょっと不便が過ぎる
>>822 エディタ買うのを勧める
他に欲しいボカロあるんならそれのスターターでもいいと思う
単品売りのエディタだとSE版とかになってて
配布されてるプラグインがいくつか入ってるとかなんとか。
まあ、公式から落としてくれば変わらないそうだけど。
Cubase+VocaCuでよくね?
>>823 レスありがとう
ゆかりさん一筋でやっていこうと思ったのでエディタ買う予定です
>>825 すまぬ、うちはSONARなんで
ソンナー
俺も先日のゆかりさんセールで買って結局エディタ買っちゃったのだが
2のミクをインポート出来るのを知って二人に歌わせてる
それだけで満足です
あんまV3エディタでV2も歌わせれることって周知されてないのかなあ。
だからミクV3は買う必要ないと
>>830 ニコニコ動画に大量に来るだろうから、それをいくつか聞いてから判断すればいいんじゃない?
違いが分からん!て感じだったら見送ればいいと思う。
V3ミクは今のところデモを聞いた限りでは、
・V2…16歳の少女というよりも、舌足らず感からもっと低年齢ぐらいに聞こえることがしばしば
・V3…マセた子供のような発音になり、V2よりも年齢が上がったように感じる
実際に触ったら印象変わりそうだが
ミクV3はインタネのネイティブ系やVYシリーズのV3版みたいな方式だろうから
あんま劇的な変化はないだろうとは思う。
まあ、インタビューでもV3になっても元の声質を維持を目指した的な事言ってたし。
ネイティブやVYのV3に悪い話も聞かないし、地雷になるってことはまず無いんじゃないかな。
今、アペンドのDarkが欲しいならミクV3待って買った方がお得だろうね。
英語デモが酷すぎたのでミクV3もドキドキしている
人柱待ちだわ
唯一の新規である英語は正直別カウント
まあ、中の人英語と無縁だったしクリプトンも日本の会社だし。
今まで作って来た日本語ライブラリで変な事になることはないだろう
ルカの英語DBはどうなん
ルカは製作時間がかかるわりに儲けが薄いから1番最後にするって言ってた
ソースどこだよ
知らねーよゴミ屑
クリプトンはコアなキャラ厨が付いてるからあんまミクばっかだと
他のファンがアンチ化するぞ
もう遅いかもしれんけどね
売れないものは切り捨てても仕方ないんじゃないのか
慈善事業じゃないんだし
そういう話じゃなくて元々のルカ英語DBの事なんだが
英語ミクに限らず英語のはいずれほしいと思ってるけど正直今のところどの英語ボカロもなあ…
ルカの英語DBは正直同世代の英語DBと比べてしまうと・・・
まあ、おまけで付いてるようなもんだし、
ルカにどうしても英語で歌わせたいならって感じかなあ
ミクさんとカイト以外はキャラ人気も薄いし
英語ボカロでV3ならAVANNAをクリプトンがDL販売してるよ。
というか今クリプトンのサイト確認したらサマーセールで30%オフになってた。
しかし、クリプトンはPowerFXのV3は販売の話無いし、
ZERO-GはDL販売に切り替えるし、他社英語ボカロの販売は縮小方針なんかね?
うれないだろうからね
みんなミク買うのは他のボカロだと聴いてくれない可能性を心配してるんだよ
新人や底辺なら尚更。
別にミクの声が好きでやってる訳じゃない。仕方が亡いんだよ。
海外Vocaloidはビジネス的に成り立ってないレベルまで行ってそうな気がしないでもないなぁ
SeeUとかVocaloidStoreから姿消えてた
欧米は曲ができたら事務所とかオーディション的なものに応募するんじゃないの?
ミーはこんな曲作れるよって感じで自分を売り込むイメージがある。
ミー
Miku V3バンドル予約したった!
>>847 ミク曲は数多すぎて逆に不利になってないか?
>>847 単に製品として扱いやすいからじゃないの?
V2は古いし、リンは扱いにくそうだから、ミクになるのは自然な気がする
不利有利以前の問題だと思うの
451 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 13:05:36 ID:JH4PTass0 [2/2]
再生中央値一覧。ボカロ厳しいなオイ
MMD 再生849 コメント16 マイリスト25
アニメ 再生758 コメント14 マイリスト10
巨人 再生1139 コメント27 マイリスト15
ボカロ 再生284 コメント7 マイリスト10
マイクラ 再生399 コメント22 マイリスト5
外人って作曲する人本人がシンセサイザをいじり倒すイメージがないから、
(プロなら専門のテクニシャンに任せるし、アマチュアなら言わずもがな)
ボカロの調教ってあまりしなさそうだな。
>>854 特に中央値の高いジャンルと比べて厳しいとか言われてもなぁ。
歌ってみたとかNNIとかボカロの半分も行かないんだぜ?
総数も重要
統計どやのやつはどっか抜けてんだよな
859 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/23(金) 11:39:28.36 ID:hU4OZ/Ht
ってかDTM板じゃんここw
さらしあげ
DTM板らしく音源別のオリ曲中央値調べてみようと思ったんだけどさ
集計数を揃えると集計期間が違い過ぎて統計にならん。
かといって集計期間を揃えると集計数の少ないやつで誤差がでかくなるし
仮に1ヶ月分とかで集計してたら2倍ぐらいの誤差は普通に出るだろこれ。
「〜オリジナル曲タグ」
期間 2013/02/01〜2013/08/01
動画 総再生 平均 中央値
VOCALOID. 530. 3,139,762. 5,924. 401
ミク. 5003 18,694,777. 3,736. 348
リン 810. 4,644,594. 5,734. 409
レン. 504. 2,363,379. 4,689. 512
ルカ 695. 1,199,950. 1,726. 307
KAITO. 478. 2,094,985. 4,382. 776
MEIKO 104. 137,503. 1,322. 245
GUMI.. 1878 13,798,692. 7,347. 399
がくぽ 194. 445,605. 2,296. 314
IA 919. 9,338,588 10,161. 348
ゆかり. 475. 1,457,876. 3,069. 509
UTAU 1579. 1,634,111. 1,034. 238
テト 312. 825,304. 2,645. 327
NNI. 1964. 1,047,221. 533. 118
半年間でやってみたけど、やっぱり統計というには数が足りなかった。
平均値はIAが一見飛び抜けてるように見えるけど
カゲプロの動画7つを除外すると総再生3770454、平均4134となる。
中央値も誤差を考慮すると曲のクォリティでどうとでもなる程度だし
「好きでもない声を選んでモチベーション下げるより、好きな声を選べ」
でいいと思うわ。
>>856 批判だけかよ。
何の役に立つんだ?この書き込みw
数字厨うぜえ
実際は○○オリジナル曲タグだけだと
VOCALOIDとボカロ名だけって曲が抜けたり
伸びてタグが11個に収まりきらなかったりしてかなり抜けがあるんだけど、
まーボカロ名だけでも大体似たようなもんかな
KAITOは新音源ブーストがモロに出た形
リンレンはここ最近中央値が伸びてきた
GUMIは中央値で考えると最近伸びなくなった
ゆかりは中央値は高いけど3Qとか上位10%が弱くコアなファンが聴いてる感じ
曲を投稿するならカラオケ配信とか、CDに収録とか、
ゲームに収録とか、etc…
有名になりたいし、小金も欲しいし…なんて事になると
やっぱりミクを筆頭としたクリプトン系になっちゃうよね。
いろはならサンリオでワンチャンあるかもしれないけど、
ミキやキヨテルあたりはノーチャンスでしょ。
大丈夫、人気のあるボカロ買ってもオマエにそんな幸運来ないから
>>866 わりい、そんな幸運来ちゃってるんだわ。
サムネの吸引力にもよるんだろうけど、自分が投稿した物はクリプトン系の再生が多い。
それに、セガのゲームにクリプトン系以外は今のところ無理。
欲があるなら曲以外でもクリプトン系一択。
俺は曲に合うボカロを使う
それだけ
脳内で幸運来ちゃってるーー!幸せやね
Vocaloid自体がニコニコ限定だしな
3DSのパンプラPで少しは場が広がるかもしれんが
ってレベル
871 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/24(土) 11:12:56.66 ID:hvgsQjnb
ボーカロイドって今知ったが、可愛いじゃん俺も欲しくなった
今買うならゆかりがおすすめ
>861
ミクの投稿数が冗談みたいな数字になっているんだけどこれはオリジナル曲以外も含めた数字なのか?
セガのゲームかあ・・・
そこら辺をねらう場合は音源の組合せがクリプトン限定、特にミク集中になるなあ、確かに。
企業のメディア展開が音源の選択の幅を狭めてる現実もあるわけか。
逆にV1で厳しかろうがMEIKOが選択肢に入るという面もあるけど。
>>873 ミクって単なる「初音ミク」タグだと半年で大体9000-10000ぐらい投稿されるよ
だからオリジナル曲だけじゃない?
877 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/24(土) 21:37:11.59 ID:hvgsQjnb
>>872 ゆ、ゆかりちゃんてのがあんのがぁ?
か、可愛い名前じゃん、ほ、惚れちまうぜえ、グェヘヘへ〜〜〜、ハアハア……
初音ミク買っておけばいいと思うよ
879 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 00:03:59.70 ID:fjbQKZdJ
↑ゆかりちゃんもミクちゅわんも、ヤ、ヤマハ屋さん行げばか、買えっどがあぇ?うう、ハアハア……
>>873 >>876 先頭に書いてある通り「〜オリジナル曲」でタグ検索した結果。
ちなみに、「オリジナル曲」でキーワード検索して
上部に表示される「タグで検索」の「すべて表示」を開けば
「オリジナル曲」を含むタグの一覧とタグ数を確認できる。
ミクは性能悪いしゆかりのほうが性能良くておしゃべりも出来てお得だよ
882 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 00:42:33.36 ID:fjbQKZdJ
↑おっ喋りもでけんのがあ、
んじゃゆかりちゃんにするだ!
は、恥ずかしい言葉たっくさん言わせっど♪うう、ハアハア……
※ただしおしゃべりは別料金
884 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 06:27:23.51 ID:fjbQKZdJ
↑マジで☆?
歌い手と組んで活動する奴はいないのか
相手すんなよ
>>875 MEIKOは選択肢にないね
CDやイベントでの公式からのハブられっぷりを見ればステップアップを考える者にとって
全くメリットがない
例えば今やっているイベントの初音鑑ではクリプトンボカロが全員出演しているが
MEIKOだけ演目にもグッズにも入っていない
公式に棄てられているボカロを使っても日の目を見ないんだから
素直にミクを使うのがいいよ
MEIKOはV3まで戦力温存といったところだろう
商品展開的な意味で
普通売る気なら周知されるようにイベントにも顔出しさせるだろw
誰にも知られてないボカロなんて売れないよ
売る気がないんだよ諦めなって
何かやりそうだよね
vocaloid_cv_cfm 本日はこの後、銀座近辺で活動予定。東銀座でMEIKOの収録があるのでYAMAHA銀座さんのイベントには登壇しませんが、別企画にてSONYさんの研究所とMEIKOさんのお見合いなどを行ったりしてます。
約1ヶ月前 48人がリツイート
DBのラインナップに関しても、KAITOは当たり障りのないものを作ろうとしている印象を持ったが
(男声の他製品との差別化、バリエーションは作りにくいかどうかとかはとにかく)、
MEIKOは新規にもなんとか売ろうとしている姿勢は見てとれる
むしろほぼ飽和状態な女声ボカロ市場の中の新規狙いだと感じない事もない
男声はパイも数も少数だからこれしかない需要も見込んでいるのかもしれないが
>>891 リップサービスだろ
新規売り込みの姿勢がイベントハブですかw
売れないものは淘汰されてくんだよ
どのボカロを使っても曲が良ければ売れている
逆に言えば人気キャラのボカロを使っても曲が大したことなければ無駄
結局は曲が肝心だから曲に合ったボカロを使うのが一番いいよ
そんなことはないね
注目されないことはマイナスからのスタートだ
ミクなら最初から厚い聞き層と豊富なイベントサポートというアドバンテージがある
ボカロでエロイこと言わせたい
曲が良ければボカロに関係なく評判になってリスナーがやって来て伸びてる
どんな人気キャラを使っても曲が良くなければリピートも少ないし評判にならない
当たり前のこと
綺麗事にしがみついてもいいことないよw
現実を見ろよ
結局はボカロに関係なく売れる曲を書ける奴の曲が売れるんだよ
キャラでいくら釣ろうとしても無駄なこと
繰り返し聞いてはもらえない
評判は広まらない
金を出してまで買ってもらえない
ミクさん関係のイベントがひっきりなしにあって楽曲が売れる可能性が一番開けている現実を見ろよ
ミクだから売れているんじゃなくて昔の売れた曲が今でも売れているだけだろw
ミクでは売れないと言ってるんじゃないよ
売れる曲だから売れてるんだよ
ボカロに関係ないってこと
むしろ絶対数多すぎて良い曲書いても埋もれないか?
そこは宣伝なりのやり方にもよるのかな
>>897 再生数だけなら確かにそうだけど、やはりミクにアドバンテージはある。
同じ曲、雰囲気も全てのボカロに合ってるとするなら、ミクの方が再生数伸びるでしょ。
それにクリプトン系、特にミクじゃないとビジネスチャンスは無い。
ただ、カラオケならミク以外でもチャンスは有る。
ライバルは多いけど、最もチャンスがあるのはミクでしょ。
世の中の露出の多さを見れば誰でも分かること。
>>901 チャンスの多さを言ってるんだよ
メイコではゼロ以下だがミクならプラスだとそれだけ
>>904 発言の全てから悪意を感じる。コテハンをつけて話せ、ミクアンチ
これからV3出そうというMEIKOを公式が見捨てているという見解には
違和感があるな。
チャンスはボカロに関係ない
曲が良ければ引っかかるよ
ビジネスならどのボカロでも一緒
金になる曲が書けるのならね
曲の善し悪しも使用ボカロも関係ねーの
企業がバックアップしてる曲が強いだけ
企業がバックアップしてる曲が圧倒的にミクのが多いだけだから
お前らがビジネスチャンス夢見てミク使ったって無駄無駄
MEIKOはV3発売間近だからか
アンチが各所で湧いてるからな
本スレ、DIVAスレ、キャラスレ、マジカルミライスレ、フィギュアスレ...
多分ただのキャラ厨だからNGいれとけ
ミクは競争率高くてキャラ厨ばっかりだから固定ファンが付いてるPしか聴いてもらえない
商業アルバムに収録されるのはいつも同じメンバー
911 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 16:39:37.97 ID:fjbQKZdJ
ボカロでエロ声できまつか?
簡単、パラメーター(BRE)とブレスの使い方がコツ
ゆかりならexVOICEって音声素材がオマケに付いてるからそれも活用出来るな
パーカー着てるのはパクリです。
ヘッドフォン付けてるのはパクリです。
YAMAHAの音声合成エンジン
「VOCALOID」「VOCALOID2」「VOCALOID3」に関する技術情報交換スレです。
VOCALOIDに関する最新情報、技術的話題以外の話題は、別のスレでお願いします。
>>912 あ、ありがとう、
ゆ、ゆかりちゃん買って、お、おりのオナペ、いや、て、手込めにしてやるわい、ウェヘヘへ…ハアハア、
あんまこの話題に乗らん方が良かったか…
あと、ageてる奴は無視しとけ
ボカロでエロ声スレに決定☆
919 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 18:43:17.74 ID:rrkRumRH
初めてボカロ3に興味を持ちました。
初音ミクってVOCALOID3版は無いんですか?
ググったんですけど出てこなかったです。
921 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/25(日) 18:59:56.99 ID:rrkRumRH
>>920 見落としてました。
ありがとうございます。
新音源然り、GUMI、KAITO、リンレンact2の時然り、
発売直後はブーストがかかって再生数伸びやすい
MEIKOは今出すべきときじゃないのは確かだねぇ
伸びる時期が近いうちに来るってわかってるんだから
あとクリプトン限定の商業展開を見越してクリプトンボカロを使えって言ってるのに
ミクにこだわるのがなんというかうさんくさすぎ
上にあるとおりミク使いは他の5〜10倍いて競争率高いくせに
総再生数で見るとリンレンと比べて2〜3倍程度の違いしかない
KAITOもそんなもん、MEIKOが低いってのはまぁわかる
本当に再生数にこだわりつつ商業展開やりたいなら
リンレンKAITOのどれか使えって結論になるはずなんだよ
特に何の公式で商品展開もしてないのに中央値、75%値、総再生数で見て
ここ最近ずっと伸びてるリンレンにまったく言及しないってのは数字見てないとしか思えないね
>>919 ミクは投稿数多いから無名の初心者が使ってもクリックすらしてもらえんないよ
グッズやその他ボカロ関係の商業展開では、必ずと言っていい程ミクの扱いが大きいし、
ミク単体の物も多い。逆にミク抜きはほぼ無い。
世間の認知度等も考慮して
ミク<<<<(ミクのおまけの)その他クリプトン<グミ<<その他
って感じだと思うけど…。
競争相手多いデカイ市場で勝負するのも、競争相手が少ない小さい市場で勝負するのも
自由だけど、認知度のあるミクの方がアドバンテージがあるんじゃない?
完全趣味の自己満足なら好きなの使えばいいんじゃない?
ミクとクリプトンボカロは商業展開に恐ろしい率のキャラ版権料が取られるぞ
キャラだけでなく名前を出すだけで版権料発生
ミクで伸び悩んでたPがGUMIでブレイクするパターンが多い気がする
なんで商業展開の話まで飛んでんだよ…ソフトの方の初音ミクに触ったことすらなさそうだな
あとアドバンテージって言葉かっこいいから使ってるだけだろ
>>923 カゲプロの例を見てもわかるように、総再生や平均値は少数の有名Pに大きく左右される。
中央値もせいぜい200とか300程度の違いだし、商業展開なんて万再生レベルじゃないと無理だから
この程度の差は気にするだけ無駄。
ボカロ自体大した事ないもんな
ボカロPって普通のアーティストみたいに方向性変わって客が離れるとかってあるの?
仮歌が着地点だろうな
ボカロがリアルとか言ってる馬鹿を殴りたい
ボーカロイド買おうって思ってるんだけど
オヌヌメある?
>933
日ごろ聴いてる音楽とどんな音楽活動をしているか教えてくれ
ミクバブルですよね
実際の実力と話題性が乖離してる
>>934レスサンクス
普段聴いている音楽はアニソンとT.M.RevolutionとAIKOだけ
音楽活動はまったくしてないぜ
>>929 2011年と今を比べるとボカロタグの総再生数って大体半期で2000万再生ぐらい増えてるのよ
問題は総再生数増え方なのよね
ミクは全然増えてない(投稿数はちょっと減った)
GUMIとリンは大幅に増えた
GUMIは投稿数大幅に増えたってのも影響してるけど
リンは投稿数減ってるのに総再生数だけどんどん増えてる
ボカロの総再生数増加はほとんどGUMIリンIAだけって言っちゃっていいくらい
既存の有名Pが鞍替えしただけってのは考えられないのよね、
もしそうなら数字が動くだけだから
リンとGUMIで作ったほうがあたりになる確率が増えたってこと
IAはご存知のとおりカゲプロ抜いたら悲惨なことになるから割愛
少なくとも商業展開狙える再生数目指すんならこの辺の話は頭に入れといていいんじゃない?
平均値を動かす側の話題なんだからさ
リンの再生数稼いでるのはneruだけだろ
じんと一緒だ
>>936 アニソンはどんな曲が好き?
ロックとかわいい系バラード両方向いてるボカロって意外と難しい
新人でも商業のチャンスがあるのはGUMI・IA・MAYU
クリプトンボカロは層が厚くコネか相当な実績がないとまず声がかからない
>>939 そういえばポルノグラフィティも聴いてたは
アニソンはデジモン、ガッシュ、ポケモンがほとんどで
最近今期アニメのCD買い始めたくらい
>>940 ありがとー
GUMIはボーカロイドの公式サイト?みたいなところで
音域が広いから前々から気になっていたんだけど
今度ミクの新しいのがでるからなー
それって「僕が曲を作ると、もしかするとビッグスターになっちゃうかも」という青年期にありがちな心理でしょ
「他のボカロだとボカロの壁に遮られて限界にぶつかるけど、ミクだったら青天井だ」とか考えちゃう魔物がいるんだよ
でも、現実にはそのボカロのアドバンテージすら引き出せない人は多数なのです
現実はあなたがボカロの限界にぶつかるよりも、自分の限界を引き出してくれるボカロ選びをすることになるでしょう
万が一と言うこともあるので断定はしませんが
944 :
おまーらガチャガチャごたく言うな包茎ども!:2013/08/26(月) 02:51:29.43 ID:nOi5s13m
ボカロでオナペットつくろーぜ!☆
きくおのミクV3デモのフルが来てるのにまったく話題になってないなぁ
あまりにロボいから別に語る所もないんだけどね
darkはかなり使えない感じになりそうだな
向こうとレス番合わせよーぜ!☆
>>814 これ、ヤマハから「璃瑞」っていう女声ボカロが出る可能性があるってことなのかな?
ルリルリ、電子の妖精!?
>>947 多分ないんじゃないかなあ
この企画自体どうも知名度出てない感じだし
4月からやってるのに曲投稿がほとんどない。
ボカロのヤマハじゃなくてヤマハミュージックの企画だし。
ミクV3は単体のピアプロエディタでDAWのリワイヤとしても組み込めるし、
V3エディタは必要ないって言うかそもそももう用なし?ってこと?
GUMIノーマルの操作性をあげるつもりで買ったんだけど、
悪い部分は変わってないしリワイヤもできないし。できたらうっぱらってしまいたい。
>>950 ピアプロエディタはVSTであってリワイヤでは使えないよ
GUMI使いたいなら現状ではピアプロエディタで使えないしjobプラグインとかも使えないから
今はまだVSTで立ち上がるクリプトンライブラリ専用の簡易エディタ的な位置づけ
操作性もV3エディタと比べて大して上がってない
V3エディタはリワイヤで使う方法あるからそれは自分で調べて
ピアプロエディタが糞すぎるからV3KAITOユーザーのほとんどがV3エディタを買ってたというのに
V3エディタも糞だから心配すんな
イチナナエディターに比べりゃはるかにマシだろ
まず、ピアプロスタジオはミクV3が出たとしてもミクとKAITOしか使えないって問題が。
他社のライブラリも対応するのでは?という憶測もあるけど、
発表会なんかでもそこら辺の言及無いから対応するにしても今すぐには無いと思う。
GUMIはピアプロスタジオでは使えんで。
>>955 昨日出たピアプロスタジオ1.0.0ではまだ他社DBは使えない
DLL覗くと他社DBの名前やレジストリのIDがあるから対応するつもりはあるようだ
ちなみに1.0.0には MIKU V3 のシンガーアイコンが
original、append、englishと3つ追加されてた
english…やっぱり男に見える…
957 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/08/27(火) 10:38:05.05 ID:IYYhWrmi
V3ってMIDI書き出し出来ないのな。
V3→V2に移したいやつがあるから書き出そうと思ったのにWAVでしか書き出せない
>>957 Job Plugin でMIDIエクスポートできるのあるよ
というかJob Plugin使うならvsqx→vsqのやつあったと思うぞ
>>956 ってことは、ちょっとクラックすれば行けるってことか?
とりあえずcadenciiの作者様は、ピアスタを叩く形でのV3対応お願いします
>>759です。
お騒がせしました。
昨日、エラー対策ツールなるものがヤマハから届き、
無事、VOCALOID Editor for Cubase NEOがCubase Mac上で起動いたしました
遅ればせながら1ヶ月後のミクV3購入に向けてボカロの勉強をしたいと思います
では
ボカロで婬語厨はもっと堂々としれ!☆
Mac版は報告少ないからどんどんして欲しい所
>>959 ああ、それ使ってる、vsqxだとUTAUに読み込めないんで
ミクのMac版でると聞いてまたここへきた。
だが英語ミクデモ聴いて落胆。
ミク用にストック50曲作ったけどなんだかガッカリ感半端ねえなあ。
別のボカロキャラに変えようかw
IAってボカロは落着いた声だから良さげ。Mac版でるならこれにしてみるか。
釣れますか?
釣れないよ
糸冬 了
IAはいいボカロだね
俺もミクよりはずっといいと思う
だがIAのMAC版のアナウンスはまだなかったはず
ミクは尖った癖が強い高音
IAは丸くてバラード色が強い高音ってイメージだな
VY1とかミク寄りだけど高音がちと丸っこい
りおんはミクっぽいけどガチャッポイドみたいな感じがたまに出る
IAはベタだと腹式で張った声で、かなりぶっきら棒に歌うよ
IAって英語版あったっけ?
>>966 新人Pにミクは地雷
他のマイナーボカロ使ったほうがまだ聴いてもらえる
どのボカロを使うかということよりも、
サムネでどれだけ釣るかという方が重要。
実際ルカ、ミク、ミク、ミクって順で投稿したけど、
再生数はサムネで釣ったルカがダントツで多い。
ミク英語がどうなるかなんて調教しだいだろ
KAITOも最初ダメそうと思ったけど頑なPとかCircus-Pのはすごかったし
あのprimaですら今となってはデモデモ詐欺ではなくなってるんだから、調教次第というのはその通りだな
問題は、そんな上級者向けDBだとしたら初心者には間違いなく向かないという事だろう
>>975 KAITOの英語は評判良かったよ
英語のDBは
>>977 そなの?
俺は日本語の方がデモだけだといいと思ったけどな〜
初音鑑を見に行ったら最後の曲がV3ミク使った英語の曲でさ。
すごく流暢できれいな声で歌ってたよ。
おまいら英語気にしてるけど使うの?
普通に日本語ライブラリ使うと思うんだが、英語の歌詞も書けんし
日本語DB感覚で英語版使っても上手くいかないと思うぜ。
ネイティブが使うならともかく、なんちゃって発音のほうが調整しやすいと思う。
>>979 お前がまともに英語聞いたことがないことが良くわかった
ところで次スレタイに隔離って入れて欲しい
>>966 ボカロキャラを変えたってお前のクズ曲50曲なんて聞く奴はほとんどいないよ。金をくれたって聞きたくないわ。
釣ってみたけど思った通りの小物ぶりだよw
ホント聞き専しかいないスレだな
なぜ人間には口が一つ、耳が二つあるとお思いですか?
人の話をよく聞くためなのです。
つまり聞き専とはより他の人の曲を理解しようとする高度な次元の精神なのです。
ウソですけど。
"目は口ほどに物を言い"ともいいますから、1:2じゃなくて3:2なんですけどね。
>>984 頭のおかしい聴き専ミク厨はつべ板に帰って。どうぞ
V2ミク持ってる奴がV3ミク買ったって何も変わらないってV3デモの再生のされなさ見ればわかるだろ
聴き専=ミク厨=キチガイ、がどうしてDTM板まで出張するんだ?
巣へ戻れよ
ボカロ互助会っていつの間にか終了してたんだ、お疲れ様でした。
やべぇ、曲書きがこのスレに居るのが不安になってきた
レッテル貼りのキチガイしか居ないんじゃ
もう助け合う必要は無いのかな…
>>993 第一次互助会は終了って事だと思う。
活動拠点が他に移動した、と考えるべきなのかも。
>>992 発言の流れから簡単に類推できることをレッテルにしちゃう人って(察し)
もう次スレはいらないね
まだ立ってなかったのか
一応立ててくる
ミク
厨死ね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。