【mix】 ミックスダウン・テクニック 41【down】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
■前スレ
【mix】 ミックスダウン・テクニック 40【down】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1353470101/
2名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 02:14:26.30 ID:Bd1rqgbf
前スレ1000、超GJ!
3名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 02:24:09.55 ID:wbF6HFoF
( ◢д◣)ムゥ
4名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 15:26:04.61 ID:cHMTvxp2
スペアナで調べて、音が出てない帯域を
EQで削るのは無意味でしょうか。
5名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 20:48:20.49 ID:bbxQZCyf
必要ないと思うならがっつりいきなって
6名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 22:42:01.55 ID:zAWbKQQI
>>2
ガキは寝とけ
7名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 13:12:29.74 ID:mpe1nGVo
Dr,Gt,B,Voのシンプルな編成で、
いつも2500〜3000あたりにピークが出来て
600〜1000Hzあたりが少し足りない状態になってしまうんだけど、
どう対処したらいいものか悩んでます。

2MIXにEQで3000Hzあたりを-3db程度すると
それなりにスッキリ解決するんですが、
個々の音作りで失敗してるのを2MIXまで引きずるのもどうかと思いまして。

歪ギターが3000あたりにピークがあるのでEQで削るなりするべきかと思うのですが
削った際にギターの篭りがもう一つ違和感を感じさせてしまいます。
8名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 13:26:46.14 ID:aQ71aeKy
そのピークだの足りないだのってのをスペアナ見て言ってるんだったら、そんなの気にすんな

聞いた感じがピーキーに感じたり、細く感じるのなら、各パートのEQをちょっとずつ調整する
ギターを削りすぎるのがいやなら、スネアの3kやvoの3kもちょっとずつ削ればいい
もちろん2mixで調整したって結果が良けりゃそれでいい
9名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 13:50:53.84 ID:mpe1nGVo
ありがとうございます。
できている音と自分の目指しているアーティストとの比較なので
スペアナは使用していません。
なのでピークなども、〜あたりと少し曖昧になりました。
スペアナ、リアルタイムで動かれると。。。
しかしスネアの3kは盲点でした。
確かにアタック感などを意識するあまり、スネアはカチッとしていましたので
調整してみます。
スネアを変えると全体も少し落とせそうな気がします。ありがとうございました。
10名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 04:31:57.95 ID:4W6C2TAw
いつものキチガイ、インフルで倒れたか。
平和だな。
11名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 04:40:39.48 ID:E2o+X9M7
http://www.amazon.co.jp/dp/487462071X/
お前らこれ読んでから質問して
12名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 04:42:17.40 ID:E2o+X9M7
あとこれもオススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/0240815807
13名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 06:50:13.50 ID:e2bM7oWC
>>7
1000〜3000は効果を狙う以外は削るな。
可聴域の中心で音そのものだからだ。
基本的にそこを削るのは演奏して構成した音を削り取ってしまうこと。

低域や高域の倍音を調整して音を整えろ。
14名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 12:17:29.04 ID:U2ATSzB+
いやいや、削るな、て
>>7はそこをブーストしてたのかもしれんし、
歪みギターなんかアンプの段階でEQいじってんだから

音聴いてもないのに、3000が実音か倍音かなんてわかんねえだろ、楽器にもよるし
15名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 15:05:57.11 ID:5+R+S03w
16名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 16:10:47.28 ID:dt8/lsc+
>>15
前のCLAとかの延長かなと期待して見たけど
期待以上だった。俺もこれぐらいMIXうまくなりたいわ。
17名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 01:20:37.58 ID:JQnSgaAM
>>7
いつも悩んでるならそもそも録り方を見直してもいいかと
録れてない音は出ないしな。それか信施で作ってるのか?

スネアにヒントを見つけたみたいですが
一度マスター下げてみてください。目立つ音域や楽器が見つかります
187:2013/01/18(金) 02:09:55.47 ID:0bb0VKy2
>>13-14 >>17
ありがとうございます。
極端にブーストはしていないのですが、
歪ギターはやはりアンプの音作りで3000あたりは出てきます。
1000辺りと3000あたりの差が少し気になるので、
もう少し1000辺りにシフトできる楽器を考えようと思います。
やはり聞いた感じでも1000あたりが気弱な分、固さのない音に感じるので。
各音の兼ね合いのせいで
安易に1000辺りをブーストして終了できないのが難しいですね。。。
録りはドラムベース打ち込みとギターはラインで、ボーカルのみマイクです。
小さな音でのモニターやってみます。
19名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 12:26:30.45 ID:Gtw2DVpB
>>14
概念的な話になるけど、ギターの3000はその音を選択した特徴そのものの音域なので、
そこに手を加えるのはアンプセッティングを変えるって事と同等だと思う。

制作者がその音を選択した理由は1000〜3000の特徴による事が多いので、音を聞かなくても概念として判断できる。

まあ、その選択した音がハナからキンキンなら知らんけどww
そういう意味ならもっと大人しい音になるように3000を削るのも有りと言えば有り。
だけど、キンキンを選択したならばキンキンでミックスすべきとも言える。
20名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 12:36:33.77 ID:Gtw2DVpB
>>18
1000と3000の差ってのが良く判らんけど、1000の扱いが間違ってるんじゃないか?
1000はまさに可聴域のど真ん中だからあんまりゴニョゴニョ触らんほうが良いぞ。
荒っぽく言えばミックスは1000を基準にして要らない部分、重なる部分を削っていく作業だからな。

多分だけど、その辺りが気になるのは低域と高域の処理が上手く出来ていないんじゃないか?
上手く出来てりゃ1000〜3000の増減は気になる事柄ではなく、あえて主観的な味わいの調整の為に触る帯域だぞ。
21名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 13:19:10.57 ID:DMSbZb0z
>>20
素人さん?
22名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 13:28:46.37 ID:F4zA0Pbq
確かに、3kが気になってたけど原因になってたのは別の帯域だった、ってのは慣れないうちにはありがちだけれども、
こっちは音きいてないんだからさ、触るな触るな言ってもしょうがないじゃん

本人がさわりまくって、こりゃどうやら1kや3kをいじっても解決しないぞ、って実感したら低域整理してみる、とかじゃないと

まあ、1000あたりがたりなく感じるのは、ギターとかの実音部分じゃなくて、
実はドラムやベースの低域の倍音が足りてない可能性は高そうだけどね
23名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 14:01:27.05 ID:DMSbZb0z
生徒たち 「先生!山に逃げよう!」

先生(>19-20) 「ダメ。ゼッタイ。山は危険だからノボルナ!サワルナ!」

 〜結局みんな津波に飲まれ死んだ〜

みたいな。
24名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 16:52:01.37 ID:Gtw2DVpB
>>23

最低だな。

ココに2度と書き込むな。
25名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 02:01:26.29 ID:ArIgmH6K
お前ら、能書きは良いけどこう言うのは出来んの?

ソース
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/80/The_Amen_Break%2C_in_context.ogg

↑を元に切り出して
http://up.cool-sound.net/src/cool36080.mp3

伸ばす
http://up.cool-sound.net/src/cool36081.mp3

みたいなの
音質補正も確かに大事なんだけどさ
DTM板的にはもっとこう・・・ さ。
レベル低くて悪いけどさw
26名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 12:18:28.12 ID:0DiKyk/L
まあでもココはミックスダウンスレだからな。
27名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 12:27:35.24 ID:InfGIXGw
やろうと思えばできるだろうけど一度も興味を持ったことがないジャンルなのでやったことはない
28名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 12:54:36.16 ID:48/KGJiN
ニコニコ生レコーディング、元カシオペア、向谷実のプロジェクトです
レーコーディングを最初から最後まで生中継して、そのまますぐにirunesで
販売するという豪快な企画です。

プロフェッショナルな仕事を見せていただきました。
JASDなんとかとか、危ない話題も飛び出します

公開レコーディング
http://live.nicovideo.jp/watch/lv121903218?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E5%2590%2591%25E8%25B0%25B7

公開リマスタリング+ボーカル取り直し
http://live.nicovideo.jp/watch/lv122857323?ref=ser&zroute=search&keyword=%25E5%2590%2591%25E8%25B0%25B7

成果物(一時はいきものがたり、
https://itunes.apple.com/jp/album/niconico-live-recording-vol./id593726018

カラオケ
http://commons.nicovideo.jp/material/nc65224

ドラム、ベースのみ
http://commons.nicovideo.jp/material/nc65227

ベースが好評だったのでベース用カラオケ
http://commons.nicovideo.jp/material/nc65226
29名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 15:35:17.47 ID:GNy16LKy
>>25
ドラム関連のソフトシンセやらデータ集をもう複数持っていたり
DAW標準装備のデータやらソフトシンセやらも充実しつつある最近の状況だと、
あえてそういう加工をしてネタを作り上げる機会は、減っているなぁ。
昔は使えそうな音があったら、即保存しておこう、という感じだったけれど、
今では似た感じの物は多分持っている何処かに含まれているだろうから、
聴いて参考にする程度になってしまった。

他から色々持ってきて加工して使うのが好きな人なら、こういう加工を頻繁に
行なっているんじゃないかと思った。
30名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 23:23:32.27 ID:IZeBnlic
>>25
スライサー使えば簡単にできるけど........
著作権がうるさいから
ループやフリー素材からしかやらないな
31名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 23:41:07.55 ID:RDLklydQ
やらない理屈を饒舌にこねる君たち。
32名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 05:37:27.84 ID:X7t7RHTB
やらない理屈=やらなくても済ませそうな屁理屈=出来ない言い訳
出来るけどやらない事と出来ないからやれないのは全然違うんだぜ
33名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:26:38.97 ID:UL4DXUNo
いや、あんたらはできるんじゃない、やり方を知ってるだけで出来る気になってるだけだ。実際にやったところで上手く、センスよくはできない。毎度のミックスでもそれは如実に現れてる。
34名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:31:38.02 ID:X7t7RHTB
音出してから言えな
センス言う前に
35名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:36:10.97 ID:IdafTYi8
教授にボカロ曲作れって言うのと同じロジック
36名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:38:18.31 ID:YRFermD5
>やり方を知ってるだけで出来る気になってるだけだ

やり方すら知らない口だけ番長の屁理屈ワロスwww
素直に「教えてください」って言い続けてろよコミュ障なんだからw
37名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:41:52.58 ID:Muak7xM5
>>35
教授ならサウンドコラージュは得意だし
ボカロ曲をって言われたら能書き言う前にやりたくなきゃ
先ず素直に「出来ません」って言うだろうよ
技術的に出来るとしてもやりたくない事を張り合う様な人じゃ無いからな
38名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:44:44.78 ID:Muak7xM5
先ずお前らのスレでのミックスのダメな事の一つ

BPMを合わせて無い・そんなの意味無いと思ってる
39名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 06:52:27.48 ID:IdafTYi8
こんなもん波形切り貼りすれば誰でもできるだろ
出来ないわけではないのに出来ませんと言うのはおかしい
まぁミックススレなんだから、これこれこういう人のミックスのこういう長所はお前らに再現できるか、
とか聞けばいいんじゃない?
40名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:13:15.04 ID:j68Ru6J3
無能隠しのハッタリでさぁどこまで逃げ切れるかw
41名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:21:38.13 ID:5Ai1cUdZ
>>39
>こんなもん波形切り貼りすれば誰でもできるだろ

って言う奴は絶対絶対絶対出来ないと思うw
誰でも出来るんだろうけど、>>39には出来ない
42名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:24:24.38 ID:IdafTYi8
いや、だから興味ないジャンルだからやったことないんだってばw
おーしそんならちょっと待ってな
43名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:25:54.89 ID:AR87+6xW
>>42
出来て普通なんでよろしくなw
44名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:29:17.81 ID:AR87+6xW
あ、使うのは

ソース
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/8/80/The_Amen_Break%2C_in_context.ogg

こっち↑な
既に切り出したmp3から起こしたらヘタレって事でw
45名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:45:56.10 ID:AR87+6xW
はい、締め切り。

10分で出来んだろこんなの。
46名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:53:20.99 ID:IdafTYi8
はぁ?w
ちょっと待ってよビート作るところも含めて?
http://up.cool-sound.net/src/cool36112.mp3
それにしてもスライスやってみると面白いな、無限大だ
47名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 07:56:36.02 ID:IdafTYi8
あちなみに後半のグチャグチャはキーボード打っただけのやつね
BPM近づけていろいろ打ち込んだら面白そう、1小節目打ち込んでたら時間切れきちゃったけどw
48名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 08:26:20.56 ID:IdafTYi8
>>40-41
>>ID:AR87+6xW

黙ってんじゃねーよ
くだらねーこと言って人煽ってる暇あったら素材の一つや二つ投下しろ
49名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 08:31:46.52 ID:AR87+6xW
50名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 08:37:13.84 ID:dUpFi8b5
不自然すぎわろた
51名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 08:47:50.77 ID:qkqzUay/
そもそもこんなやり方すれば不自然になるのは当然じゃないか?
52名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:51:18.22 ID:n0byb4sX
ビート一つでセンスが出ますなぁ
53名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:51:54.47 ID:n0byb4sX
あ、褒めてるんじゃないです
54名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:54:18.80 ID:0L+D+cDF
取り敢えず悔しがってるんだって事は解った
リズム組めないとか致命的だよね
55名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:54:26.78 ID:IdafTYi8
>>52
いや〜それほどでも!
56名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:55:38.50 ID:QIkXk7sI
プッw
57名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 09:56:11.90 ID:n0byb4sX
>>47
この言い訳感すごいわ。
58名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:00:07.60 ID:3dhCSyGM
言い訳しても、出音がすばらしければいいんだよ。
59名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:00:41.32 ID:n0byb4sX
>>58
出音が素晴らしかったら言い訳しないと思うんですけど……
60名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:02:26.45 ID:IdafTYi8
い、言い訳じゃねーし!
まー打ち込んだ方が早いしリアルだよね
61名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:44:55.96 ID:v/2w1LCf
要するにこう言う事なんでしょ?
http://up.cool-sound.net/src/cool36116.mp3
62名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:49:56.90 ID:IdafTYi8
>>61
上手い!
63名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 10:58:44.08 ID:HJ4GGNmm
スライス云々(←誰でもできる)なんかより
.oggをAiffなりmp3なりに変換する方法がわからない

そもそも.oggなんての初めてみた
何用のフォーマットなの?
既存のフォーマットより何が優れてるからできたフォーマットなの?
既存のフォーマットより別段優れてるわけじゃないのに出来たんなら
なぜにこんなマイナーで地味なフォーマットが出来たの?
そしてそんなフォーマットをうpしてるやつはどんだけ地味でマイナーなアホなの?
64名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 11:01:22.14 ID:gqIO+cZa
デッケー釣り針だなぁw
65名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 11:02:57.39 ID:g8Wu+fOr
マカはやっぱり無能なんだなw
66名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 11:05:19.20 ID:IeUHCvES
oggをaiffやmp3に変換(←誰でもできる)より
普通はwavにするんじゃねえの?
マカはAiffみたいだけど
67名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 11:17:11.21 ID:LRh8Rh33
>>63
http://en.wikipedia.org/wiki/File:The_Amen_Break,_in_context.ogg
http://en.wikipedia.org/wiki/Amen_break

パテントフリーな形式だから良く使われてる
自分が使わなくても知らないと不利だと思う
68名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 12:23:29.21 ID:HJ4GGNmm
.oggがfile formatとしてはパテントフリーでも>>44のソースってJBの権利侵害じゃね?
69名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 13:10:57.40 ID:behdLJd/
geistありゃ簡単だ
70名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 18:04:26.41 ID:dPDlC6sq
>>67
その素材、全然フリーじゃなくて
アメリカ特有のFair useで特定の目的(原曲の紹介等)にのみ使えるって話だから
加工してどっかにアップするのはブラックだな
71名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 18:56:34.96 ID:uM43XFzT
売りに出さなきゃおk
うp主の素性が分からんのにブラックも糞もない

っつかビビり杉w

Amen Breakを使って無料公開で訴えられた奴なんか聞いた事無いよw
72名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:08:02.36 ID:KbiIUIaj
これが他人の権利無視の厨房か。スルーで
73名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:08:42.39 ID:i65APEa7
○○とか前例ないから大丈夫。
と言って捕まった人間っていっぱいいるのに
触らぬ神になんとかかんとか。

まぁ個人で遊ぶ分にはいいんじゃないかな程度でいいんじゃないの
74名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:09:30.15 ID:KbiIUIaj
DTM板っていつも時代遅れな話題を振る糖質患者がうろついてんのな。さっさと病院に行って病気治せや
75名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:09:37.16 ID:behdLJd/
頭かてぇーなーサンプリング文化全否定か
76名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:20:56.76 ID:KbiIUIaj
ヒント: 話題が20年ずれてる
77名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 19:40:32.68 ID:nLOMZjX/
。o(何この人独り言ブツブツ言い始めてんの怖い)
78名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 23:40:02.73 ID:Yu3Symkn
根本的な部分を聞いて申し訳ないですが、
皆さんレコーディングする時はシンセでもステレオで録ってるんですか?
ミックスする段階でステレオソースだとボーカルにかぶる気がするのですが…
モノで録ってディレイなどで左右に分けた方がセンターが空く気がするのは気のせいかな
79名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 23:47:55.76 ID:HJ4GGNmm
そう思うならそうすればいいんじゃね?
なんで人の真似をしたがるんだよ
80名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 23:52:21.14 ID:dUpFi8b5
鍵盤とかドラムはステレオで録らないか?
81名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 00:15:40.38 ID:TwKtmVxZ
シンセでモノって方が少なくないかね
82名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 01:04:39.09 ID:b158sjOX
>>78
シンセを無理やりモノにしちゃうと音源によっては音の印象がかなり変わるけど
分かってやるんだったら、どっちでも良いんじゃないかな
83名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 01:08:59.73 ID:kaW8LMp3
>>79
聞いただけでそう言う喧嘩口調なんですか。このスレは。
人の真似って誰も人の真似をしたくて聞いている訳ではないんですが。
意見を述べる事も知識もないならレスしなくて良いのでは?
84名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 01:24:37.95 ID:/jRJeaj0
>>81
音色によるとしか・・・
85名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 01:53:33.91 ID:IrIYs5mA
どういう音色での話をしてるのかわからんけど
モノで録っても別に構わないけど、逆にモノばかりのトラックで混ぜると
点音源ばかりになって奥行とか表現しにくくなると思うんだが。
それにボーカルとかぶるならEQで削るとかPanで寄せれば良いと思うんだけど。
86名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 10:03:21.04 ID:la+6RA8o
音源がモノラルでもチャンネルはステレオで録るのが正解
でないとステレオ入力のエフェクトが上手く機能しない事がある

っつかモノラルでしか録音出来ない機材とかの為にモノラルチャンネルは
レガシーとして道が残されては居るが、基本的にミキサー等の扱いは
チャンネルはステレオを1chとして扱う(※廉価版は除く)ので
別段の意図でも無い限りはステレオモノでトラックに収めたほうが
後々楽
87名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 11:00:44.94 ID:Nzv/ewXE
2chのレベルが低いのはさやっぱり文章だからっていうのがあると思うんだよ
リアルなら身振りとか絵とかあーそうそうとかで簡単に分かり合えるようなことについて
一年中かみ合わない日本語で語りあってる感じ
その中でスレのレベルを上げていくにはやっぱり
他人のレスを良いほうに解釈してあげることだと思うんだよな
こいつは表現は下手だけど多分理解してるんだろうなと
88名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 11:03:07.46 ID:Nzv/ewXE
結構>>78のテーマってミックスで科学的に解明されていない部分だよな
ステレオ音源で共通の帯域を持つ二つ以上の音があった場合に、それらがぶつかる条件がどんなのか
89名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 11:28:37.25 ID:9sAxKzTq
>>87
それ真逆
リアルでもネットでもこいつ理解してないだろうなと思って進めた方が吉
理解してるだろうなと思って話を進めていくと実は理解してなかったの方が大変
90名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 16:18:08.90 ID:X9isztGe
>>83
人の真似をしたいわけでもなく、
人の真似をする予定もないのに、
何のために質問を?
荒らし以外の何物でもないじゃん
91名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 16:24:30.89 ID:X9isztGe
根本的な部分を聞いて申し訳ないですが、
皆さんどうしてミックスって言うんですか?
モッコスじゃ駄目なんですか?
92名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 16:53:26.88 ID:dH3/shpR
モッコスジュースは飲めないでしょ!
93名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 19:20:38.10 ID:p8TT7UvC
モッコスて熊本のホモのことだろw
94名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 20:48:47.94 ID:lk8EtT10
お前は何かって言うと直ぐホモに直結するんだなw

頑固者の事だよ意味は
95名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 21:32:59.39 ID:BSVbdxx1
スピーカからの音が物理的に分かれて鳴ってるから音が分かれる訳ではない。
物理イメージ的な概念に縛られたらそこから抜け出せなくなるぞ。
96名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 22:45:25.46 ID:p8TT7UvC
位相差と残響だけで定位作るの、頭ん中では理想だけど全然流行らんよな 何度もチャレンジするけどさほど上手くいかんし
97名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 22:46:13.79 ID:p8TT7UvC
ホモ ヘテロ モノ ステレオ
98名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 23:13:26.05 ID:X9isztGe
それを言うならむしろ
モノ:ステレオ 、 ストレート:バイ
じゃね?
99名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 01:14:55.45 ID:LVoR7fgq
これって、おまはやでしょうか。
http://www.puremix.net/zelab

Rules:
?Download the tracks
?On or before February 15th 2013, upload your version of the mix on this Soundcloud group (tag: Username-Immigrant-Hands
100名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 01:53:40.06 ID:o16pvdi8
日本語で
101名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 06:17:52.06 ID:KmI67bWs
>>99
試しにダウンロードしてみw
つか有料サイトのリンク貼るなよ
102名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 10:32:12.06 ID:c/AsihVI
何おまはやって?
103名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 10:36:48.75 ID:SCLuBB5B
>>102
何かこう言う事らしい
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%AF%E3%82%84

マイノリティの下らねえローカル用語な模様
つまり>>99はそこの住人で常に使ってた臭い奴って事かな
104名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 11:10:59.00 ID:c/AsihVI
だせーな、おまはや。
そんなヌルい語感に耐えられるなんて、音楽の才能ぜったい無いと思う。
105名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 11:46:21.92 ID:o16pvdi8
結局何が言いたかったのかさっぱりわからない
106名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 17:37:48.50 ID:ODTxpW6C
>>104
「モニョる」が何だって?
107名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 10:46:29.02 ID:N/JTVg0w
どうでもいいけどお前ら性格悪すぎ
108名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 13:43:43.90 ID:t2ugvUIU
ひとり性悪オタクがいると
みんなそれに負けまいとしちゃうからな

IDころころ変える性悪オタクがこの板全体をダメにしてる
腐ったミカンてやつだな
109名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 17:57:42.21 ID:WygyuvIx
神は負けまいとムキになって数多の御言葉を書き込んでいらしたのですね
かわいい(*´ω`*)
110名無しサンプリング@48kHz:2013/01/24(木) 21:31:53.06 ID:sCSF0sSb
キモイのはほっといて進行すればいいんだよ。
キモイのを飛ばせばちゃんと進行してる時もあるよ。
111名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 01:17:34.40 ID:lbwqYsoY
EQで-5dbとか-10dbとかカットし過ぎだったりするの?
普通にその位カットして他の帯域とのバランスを取って来たけど…
ふとカットし過ぎなのかもしれないと思ったりしたので。
112名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 02:05:34.24 ID:AVChI2f3
元の音による

糸冬 了
113名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 03:44:56.42 ID:pp3srCuB
左右にステレオで広がるウィスパーボイスのようなコーラスを作りたいのですが、ダブリング以外にミックスで何かしているんでしょうか。
女性ボーカルについてです。
114名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 06:27:42.28 ID:uoXdFwV0
いいウィスパー出せる女で決まるぜ!
115名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 10:47:11.34 ID:vuxtVvzw
リバーブ
116名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 11:34:34.40 ID:KVFop3I6
EQ
117名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 11:37:18.11 ID:3U9KvmFf
>>113
トラック10くらい作ってコピペして、各5トラックPanを左右に100%まで少しずつ分けて
それぞれ100%の方に向かってほんの少しずつタイミングをずらす
480クロックで2ずつとかだ
118名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 13:03:39.28 ID:uC2mNZKt
俺もインスト物からボーカル物を作りだしたから
いざやるまではどうすればいいのか迷ったりもしたけど
好きな音楽を意識して聞いたり、
声を何度も触っていれば覚えていくもんだと思うけどなあ。
耳コピと一緒で空間の色とかが聞こえるようになってくるよ

疑心暗鬼かもだけどボーカルだけピンポイントに聞いてくるのを見ると
またニコニコの歌ってみたか、、、ってなってしまう。
119名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 13:10:58.09 ID:KVFop3I6
シングルに入ってるカラオケバージョン分析するといいよ
120名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 13:24:29.00 ID:BHWRhECi
>>114
ズルっと
121名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 14:09:00.24 ID:6Zzj4lE7
ヒイヒイ言った事ない女にはウィスパーは難しい。
122名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 15:12:25.82 ID:c4mZY04k
ウィスパーって確かに触って見ると気持ちいい感触してんだよな
スーパーに買い物行くとつい展示品触っちゃうぜ
123名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:06:18.01 ID:3U9KvmFf
>>122
おみゃーはそれを買ってきてオムツ代わりに使ってりゃいいんだよ
124名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:15:45.53 ID:pp3srCuB
>>113
ありがとう!
なるほどです。

>>118
歌って見たなんかと一緒にしないでくれw
歌もののダンス系です。

後、ダンス系で良く聴く細切りにされたボーカルってあれはサンプラーとか波形編集でスライスしてパン振ってるだけなんですか?
125名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:16:59.64 ID:pp3srCuB
ごめん誤爆ったw

>>117
ありがとう!助かりました!
126名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:33:15.74 ID:3U9KvmFf
いや・・・あまり本気で言ったことじゃないんだァァァ
127名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:34:23.02 ID:3U9KvmFf
むしろ本気なのは>>123の方。連投スマソ
128名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:36:46.52 ID:KVFop3I6
連投してまで言うことか?
129名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 16:40:30.79 ID:3U9KvmFf
・・・ごめん・・・そ、そうでもなかったな
130名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 20:52:05.64 ID:AVChI2f3
>「誤爆」とは
>2chのようなスレッド型掲示板で、意図したスレッドと違うスレッドに書き込んでしまうこと
131名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 21:59:36.68 ID:3U9KvmFf
>>122は誤爆だったんだな そうか
132名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 14:00:38.57 ID:ndmlkRFH
ウィスパー上手くいったなら聴かせてくれよ
133名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 15:19:49.96 ID:rClLw1N5
誰も教えてあげてないのに上手くいかないだろ。
上手くいっても教えてもらってないのに結果を教える義理もないし。
134名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 17:02:05.32 ID:7DOLXBhG
そうだね
135名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 18:03:34.00 ID:/cbdInY/
基本的な答えを華麗にスルーして>>117を真に受けるレベルだしどうだろうにゃー
詳細たずねる気もないってクレクレの風上にもおけないのにゃー
それともウィスパーさらふわスリムトークしたかっただけなのかにゃー
136名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 18:05:39.36 ID:+ZNQlBFe
>>117は間違いだった
100トラックで各50ずつだった
137名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 18:24:38.82 ID:InCkupOY
>>113の質問をしたものです。
試してみたのですが、何か違う感じです。
何がいけないんでしょいか。
リバーブもかけました
EQでローを削って調整してダブリングでパンも左右に振ったのですが。
なんていうかすごいオケに埋れてます笑
もっと前に出て来て立体的な感じをだしたいのですが、誰かご教授下さい。
138名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 18:36:43.00 ID:Mq3ZGP1F
まずその上手くいかないミックスを聴かせておくれよ
んで数小節分でもオケとボーカルうpしてここの人達にやらせてみたら?
気に入った人の手法を取り入れればよい
139名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 22:10:42.56 ID:TqNQzTqI
MIXは試行錯誤した上で自分の音を確立するのです
人に答えを聞いても上達しませんよ?
1週間くらいアレコレやってみればよいよ
畳水練ではすぐ限界くるから
その都度また人に聞くつもり?
ふざけんな!このタコガキ!努力して積み重ねてく気概もないゴミはクズよろしくパチ屋に入り浸りくさらせや!
140名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 23:14:53.20 ID:+ZNQlBFe
オレはパチ屋のトイレはよく使うがプレイは一切しない
141名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 23:18:31.28 ID:7DOLXBhG
どうでもいいけど「タコガキ」に吹いた
142名無しサンプリング@48kHz:2013/01/27(日) 00:24:15.27 ID:5YKuWYNt
シンセでいいだろ
字ハモなの?
143名無しサンプリング@48kHz:2013/01/27(日) 05:39:15.89 ID:3knjr9TQ
>>137
オケが悪い。それが全て。
歌モノは加工前の歌を乗っけて綺麗に聴こえる様にオケを調整するのだ。
コーラスも同じ。
ざっくりコーラスを乗っけてそれが綺麗に聴こえるようにオケを調整する。
144名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 09:08:07.20 ID:1SBD49Gi
CDコンポのスピーカで製作してるんですが、
スペアナもCDコンポので慣れてしまってます。
コンポのスペアナは低、高音域も触れが激しく、全体的に平均的な触れに対して、
DTMのスペアナは低、高音域のメーターがあまり触れないので
どの程度出ているのかわかりにくいです。
みなさんはDTMのスペアナに慣れていますか。
145名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 14:38:02.29 ID:ioV3wpKq
あなたが目指すリファレンスをそのコンポで聞いてみればいいのでは
細かい分解能は置いておいて、それとの差からある程度逆算できる
146名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 17:18:16.83 ID:Ib3pRqE3
ttp://www.youtube.com/watch?v=eM5Mkru0qkY

こういうロックインストな曲を好んで作曲してたりするんだけど、
この人の曲のように全体的に音に密度がない?感じになってしまうだけど
この人の音源で言うと何が原因なのだろうか。
ドラムの音質やバッキングギターの音、音量が原因なのかな?
147名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 20:17:57.45 ID:XWo7COfs
>>146
波形を見ると1kHz近辺ががっつり凹んでる。
148名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 03:35:51.60 ID:F3KgTABn
みなさをそんなにしょっちゅう肉声のボーカル触れる機会あるんですか。。。
仮歌なんてしょっちゅう頼めないし、かと言ってボーカロイド使うのは嫌だから(持ってないけど)
ボーカル編集がなかなか上達しない…
149名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 04:15:29.64 ID:aJAl+TE0
なぜ自分で歌わない?
150名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 05:45:50.25 ID:4le0RZ8O
ミックス師やれよ。糞素材一杯調理出来るぞ(笑)
151名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:01:28.27 ID:5zwPiq5j
師とかPとかあっちの文化ほんとキモイわ
152名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:10:22.61 ID:7/wNSGkX
ギターの音がすかすかだなーと思ってアナライザーで見たらギターの8k以上が急激に下がってるんだが
どうやって改善すればいいんだろ
153名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:14:24.27 ID:5zwPiq5j
上げれば?
154名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:34:48.46 ID:7/wNSGkX
eqであげても耳に痛くなるだけで、アナライザーで見ても改善されていないんだけど
プラグインさしていない直のギターの音ですでに8K以上がスカスカ状態。
どうミックスしてもギターがいつも引っ込んだ感じだったんだけど
電気系統の問題等でこういったことって起こるのかな。
155名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:37:57.43 ID:fRA1gRoO
そういう素材なのか録り音なのか状況がわからないから一般的な話で言うと
バッキングギターの8k以上なんてふつうに削ることもある
引っ込んだように聴こえるというか、そう聞かせるためだけど
それでスカスカするようなら引っ込めた分を補う音がないアレンジが悪いんだと思う
156名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 06:50:58.90 ID:UTEUg48z
>>154
歪んだメタルリフとかはエキサイターかけるといいよ
それでドンシャリにする
157名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 07:33:14.17 ID:saxWM4L2
ボーカルの編集ってちょっと特殊だよね

ニコニコのあるボカロPがずっとボカロ曲を投稿してて
曲のクオリティも高く、ミックスも凄く上手で尊敬してたわけ

その人がある時、ボカロじゃなくて生のボーカルの動画を投稿してたんだけど
それがボーカルの処理が全然ダメでびっくりした

俺は逆にボカロ自体を持ってないから、生のボーカルしか編集したことないから
「ボカロを上手く編集してる=生のボーカル編集も上手い」
と思ってたんだけど
やっぱりボカロとは別物なんだろうねボカロ持ってないからわからないけどさ

その人はボカロとか楽器のミックスは凄く上手いよ
158名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 10:21:05.81 ID:ix6TLqmg
>>146
つーかR&Bフュージョンのコード進行をメタル系歪みで弾いている
そりゃ濁るよ
159名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 12:57:06.37 ID:DA/XLPlx
あれは糞素材とか、あれは元がダメだからとか底辺なんだから身の程を知れよww
お前は素材選り好みできるほどミックス上手いの?
たまに上がるミックス音源聞いても、歌ってみたくらいの素材がここのスレ住民の身の丈には一番合ってると思うよ
160名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 13:03:43.95 ID:5zwPiq5j
むかしこのコード進行好きだったのに最近は増えすぎてあざとく感じるようになってしまった
161名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 13:34:56.01 ID:gxx3ig/J
マジレスすると初心者は糞素材で練習しないほうがいいよ
練習になるどころかどんどん下手になるんじゃないかな
初心者同士で練習しても効率悪いのはどのジャンルでも同じ

ミックスが下手だからこそ練習素材は選り好みしないといけない
もし逆に選り好みしてるプロが居たら、それは実力がない証拠
162名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 15:12:00.51 ID:oloGpIUW
>マジレスすると初心者は糞素材で練習しないほうがいいよ
>練習になるどころかどんどん下手になるんじゃないかな

って論理破綻してるって言うか知ったか乙って感じw
テメーでやった曲をより良く聞かせる為に試行錯誤する事を全否定してるから
コイツはゼッテー伸びない、断言できるw
163名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 16:04:43.44 ID:gxx3ig/J
では糞素材で試行錯誤して脱初心者頑張って、手遅れかもしれんがw
164名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 16:06:24.61 ID:5zwPiq5j
その主張に何の意味があるんだろうね〜
この素材がいいよと教えるでもなければ、自分で素材あげるわけでもない

初心者が練習として優れた素材かどうか判断できると思ってるの?
165名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 16:49:36.11 ID:C+/2oXxH
実践の無い虚言はすぐバレちゃうスレw
166名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 16:49:44.62 ID:Ezf97G3J
優れた素材を嗅ぎ分ける力も別に要らないだろ
ミックスに練習が必要なのはそう言う職人だけで
アマチュアなら自分の作り出す素体を調整出来る様になれればいい
そんだけだろ、練習すら要らん

やってりゃそのうち何とかなる
167名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 17:04:22.30 ID:HAPtw+gw
ワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=wuvoCVCAX9k
エンジニアでこんな低次元のクォリティwwww
168名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 17:51:41.55 ID:7/wNSGkX
>>155
今回はリードギターに限ってなんだけど
アレンジが悪いのかなーとか色々考査してみた結果
原因がわからなくて、それならプロの桶にリードギター
のせればそういういいわけもできないだろうってことで
アナライザーなりで見てたら自分のギターの音は高音が
足りてない状態でだった。

いつも気になるのは、ギターにワイド感がないというか
プロの音源と比べても引っ込んだ感じになりがちで
音を上げてもでかくなるだけだしで・・ 
空間系の処理の仕方が悪いのかなとか思ったりもしたけど
どうも手詰まり状態。

短いの録ってみたんでよかったらアドバイスお願いします。
http://up.cool-sound.net/src/cool36250.mp3.html

原曲はこれでリードは20秒くらいから
http://www.youtube.com/watch?v=n5xa4Lqbenw
169名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 17:52:30.26 ID:KUz9bZOv
>>148
ようつべ板に歌い手が素材上げてスレ民がミックスするというスレがある
そこ行って生歌に慣れてくれば良いんじゃない
170名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 17:52:47.96 ID:4le0RZ8O
一回文化村で収録した素材を触らせてもらったことがあるけどもはや他の素材が糞にしか見えなくなってミックスとかやりたくなくなるw
171名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:02:43.33 ID:7z/zv1G5
Mix師()
172名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:11:31.92 ID:DAF5pufB
歌と曲合わせただけで「ミックスミックス!!」と騒いでる連中がうざったくてしょうがない。

マーキュリー持ちまでいるらしいしもはや狂気を感じる。
173名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:20:21.64 ID:KUz9bZOv
マーキュリー持ってる人ってその中の何パーセントくらいのプラグイン使ってるんだろう
結構類似のが被ってる感じがするんだか結構使い分けとかするのかな
174名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:40:22.13 ID:r+XJQO1k
>>173
完全アマの趣味で持ってるけど1割も使ってないなー
殆どがたまに気分転換に使ってみる程度
ぶっちゃけコレクションアイテムになっちゃってるw
ほぼ使ってない約9割も性能や使い勝手は申し分ないけど
これじゃなきゃダメって魅力を感じないんだよね
ディエッサとtuneとL3LLとL316は結構な頻度で使う
でも正直SonnoxとかfluxとかPSPとかの製品の方が重用してるし
Bluecat'sやVoxengoやMeldaとかの方が愛着はあるかもしれんww
俺の様な道楽でやってるザコはみんなこんな感じかもだが
耳が肥えてて技術もある人やプロはどうなんだろうね
175名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:46:48.08 ID:5zwPiq5j
堂々の割れ宣言
176名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 19:46:44.46 ID:ZGyWErBU
マーキュリーに100万出すならもう少し頑張ってAD2077とか買ったほうがいいんじゃね?
まぁ実際に金出してマーキュリー買ってるとしてもセールの時に20万くらいか。
でも20万出せばそこそこ良いアウトボード買えると思うけど。
177名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 20:02:48.74 ID:7z/zv1G5
いくらなんでもマーキュリーよりEQ1個買ったほうがいい状況なんてありえんだろ
アウトボードに夢見すぎ
178名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 20:13:17.34 ID:YXeUVxiW
マーキュリーが100万してたのって大昔だろwww
20万ぐらいでかえるぞ
179名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 20:13:21.73 ID:DAF5pufB
premiumとバリミューでFA
180名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 20:46:46.62 ID:JC01Z84r
>>154
8000以上はいらん。無くても良い位だ。
ミックスは低域モコッて無いか?
181名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:40:45.24 ID:r+XJQO1k
>>176
>>178
俺が勝った時は30万弱だったと思う!
本当にただのアマチュアの趣味の遊びなので
ハードには手を出そうと思わないんだよね
それより似たようなプラグインを色々数買って比較して自己満する方が
意味はなくても俺には合ってるんだわw

ちなみに割ったことは一度もねーぞww
ちゃんと金払ってるぜ
趣味少ないしこっちに割ける金がそこそこあるのよ
182名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:43:15.80 ID:4le0RZ8O
せっかく趣味ならミックス師でもやればいいのに。需要あるよ。
183名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:49:00.32 ID:NKbd22CG
>>181
是非比較インプレッションをブログにでも書いてアフィ付けろよ
動画にして広告付きようつべでも良いぞ
184名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:52:54.54 ID:r+XJQO1k
>>182
自作曲とか知人のバンド曲のミックスは
拙いながらもやってようつべにあげたりはしてるよー
ニコ動は音楽以外のジャンルを見てるけど
ボカロとか歌ってみたの人間関係が正直苦手なんだわ

ここにいる人たちってどんな所でミックスしてる人が多いの?
ニコ動アンチが多そうだって感じは分かるけど
185名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:53:41.43 ID:iygkAhcI
みんなニコ厨だと思ってたけど。
186名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 21:57:08.21 ID:r+XJQO1k
>>183
ブログはめんどいw
既に先人もいるが、ようつべに比較動画は考えたことある
リミッターとかリヴァーブとかは分かりやすいカテゴリはいつかやるかも
187名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 17:05:43.47 ID:sByU2Zqg
>>184
>ここにいる人たちってどんな所でミックスしてる人が多いの?

そもそもの視点を履き違えてる
自分が必要と思う技術を習得する助けの為のスレ
ショーで張り合う術を学びたいならライブやれライブ
188名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 17:16:41.43 ID:RWNgkssO
なーにがミックス師だよ。
師()って
189名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 18:46:57.53 ID:NZKWM6CY
>>187
誰かこれ日本語に訳してくれ
190名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 19:01:04.22 ID:lyM/H5ib
最近読解力無い奴増えたよな
すぐエスパーエスパー騒ぎ立てる
191名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 19:05:27.97 ID:xog12E7G
ゆとりおっさんだろ
192名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 19:35:27.52 ID:NZKWM6CY
独りで何と戦ってるんだ?
193名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 19:48:54.11 ID:xog12E7G
糖質丸出しでワロタ
194名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 20:18:28.40 ID:RWNgkssO
もう2chは消防、厨坊に侵略されてるからな…
195名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 21:15:59.68 ID:RaVeD5eT
若年層が馬鹿発見器やニコニコに移動してvip系ですらオッサンばっかになったこのご時世
DTM板なんてオッサンと覚えたてで知識ひけらかしたい大学生と無職と病人が殆どだろ
196名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 21:59:43.67 ID:56i1+bL2
>>195
オッサンと大学生と無職と病人

幅広いですね
197名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:07:39.29 ID:RaVeD5eT
>>196
そんな幅広い中でもCP5何か喜んで使ってるのは君だけだよ
198名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:08:47.77 ID:vZFE3UzR
20代から30代、もしくは40代から50代
199名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:12:24.36 ID:gSpM3e4S
おっさんが大学に通い勉学が忙しいためアルバイトも出来ず無理したため発病した人たちが集うスレ
200名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:32:13.45 ID:56i1+bL2
>>197
いや それが良いんですよ
ものすごく立体的になって
ちなみに これ前作った曲をCP5通したものなんですが
http://up.cool-sound.net/src/cool36319.mp3
201名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:44:36.98 ID:RaVeD5eT
久々に2ちゃんで声出してワロタ
202名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:49:22.15 ID:8KrxGYrO
ぴちょっぴちょっでわろてまう
203名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:51:02.39 ID:RaVeD5eT
>>200
人違いだったら申し訳ないけど、もしかして以前ニューヨクのスタジオと同じミックスの仕方でミックスうpしてた方ですか?
204名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:54:00.73 ID:56i1+bL2
>>203
ニューヨクのスタジオ?
何ですそれ
205名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 22:56:11.28 ID:8KrxGYrO
長文だから当時スルーして読んでなかったけど結局NYの手法って何だったの?M/S処理?
206名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 23:05:15.49 ID:RaVeD5eT
>>204
どうやら本物の天才さんみたいですね!
もっと貴方の曲とミックスを聴きたいので是非もっとうpしてください!
素材何かも投稿してくれたら嬉しいです!!!


>>205
普通にパラコンプのことだったんだろうけど
なんかセンター定位だけ抜き出してディレイ成分だけ取ってリバースして付け足したような
意味の分からない真似できない音になってたなww
どうやら今それ以来の本物がこのスレに降臨なさってるようだぞ!
207名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 23:20:48.11 ID:56i1+bL2
>>206
たいしたことはやってないんですよ
CP5って低域はマキシマイザーとして中高音はエキスパンダーとして使えますから
208名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 23:48:42.53 ID:JHapuAux
なにこれスゲーw
209名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 23:54:15.82 ID:gSpM3e4S
CP5って何よYAMAHAのシンセ?
210名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 00:31:02.07 ID:7N6hT6rs
>>200
そんな二本足で歩く猫が出てくる様な三拍子でアタゴオルな曲はこうしてやる
http://up.cool-sound.net/src/cool36320.mp3
211名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:05:31.55 ID:LmiAMqGN
>>200
凄い!あなたもしかしてプロですか?
もしよかったらCP5かける前の2mixもうpして頂けませんか?
CP5に興味湧いたので、聞き比べてその性能を確かめてみたいんです!
212名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:21:07.63 ID:+ZlmVAsD
>>200
センスと腕は認めるけど曲に生々しさが足りないな。
マスターにフランジャーを挿してうねりを出すといいよ。
プロはみんなそうやって生っぽさと勢いを出してる。
213名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:25:22.77 ID:qN8CSzEJ
音聞いてないけど、NYコンプって、最近その話題したの、北陸のおっさんぐらいだよ。
214名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:30:41.35 ID:+ZlmVAsD
ミックススレ三大アイドル
・口からの人
・NYの人
・CP5の人←NEW!
215名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 02:58:43.29 ID:efTWL8rA
成りすましじゃなければこの人か
https://twitter.com/23614
216名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 03:24:30.69 ID:1CfAe62G
200みたいなベチョベチョでモコモコなミックスを自信満々に晒しちゃう人って、やっぱモニタ環境が糞なの?
217名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 04:09:34.98 ID:+ziHpyHM
CP5って調べてみたらマルチバンドコンプかよwww
マルチバンドコンプに通すと立体感が出るミックスwwwwww
新手の製品ネガキャンかよwww
218名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 04:47:24.58 ID:FZ88/fBW
なんかDTM板終わったな
関西おっさんすら逃げたんじゃねぇの
バカとガキばっか
219名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 05:21:51.54 ID:ZV7MfVGG
>>218>>200の人気と才能に嫉妬した無職のおっさん
220名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 05:24:42.51 ID:FZ88/fBW
すげえ
なんで分かった!?
221名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 05:28:20.92 ID:ZV7MfVGG
>>220
俺もお前と同じだからに決まってんだろ、言わせんなよ恥ずかしい
222名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 08:42:21.31 ID:qN8CSzEJ
>>218
関西おっさんは京都のスタジオオーナー
223名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 09:28:18.28 ID:ZV7MfVGG
>>222
おっさんに詳しいんだな
224名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 11:06:50.67 ID:FZ88/fBW
>>222
堀川今出川西入ルの所?
225名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 14:03:17.32 ID:kFZ+hLWb
BuzCompか
226名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 14:11:01.80 ID:FtEvTMu2
あの人もう引退しちゃったのかな
貴重な日本人のVstプラグイン開発者だったのに
227名無しサンプリング@48kHz:2013/01/31(木) 21:53:33.53 ID:nn2JYLQ2
プラグインばっか溜まっていく
素材ほしい
228名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 10:25:08.83 ID:hBchNfwD
なんか革命起きたか・・・
こんな革命のあとに来る素材はやはり・・・
229名無しサンプリング@48kHz:2013/02/04(月) 21:56:50.81 ID:9deHW5PN
帯域同士が重なる場合、ピークをずらすと書いてましたけど、
低域が高域をマスキングしているとき、どういう処理をすればいいんでしょうか。
230名無しサンプリング@48kHz:2013/02/04(月) 23:18:21.11 ID:NT2hoGgo
基本的には 帯域が重なってないならマスキングはしないと思うんですが
大抵の音って 帯域が広く分布してるんでマスキングしちゃうという

EQで削る 定位をずらす サイドチェーンをかける
などいろんな方法があるんですが

究極はやはり音符を重ねないことでしょうか

ベンEキングは歌ってる時はギターを弾かない
チャリーワッツはスネアを叩くときはハットをたたかないそうですから



ところで................
素材の件なのですが.............
231名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 00:05:49.94 ID:JA9G1P26
ID:NT2hoGgoは荒らし
232名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 04:13:33.95 ID:mZH9Fxc2
>>230って最近音圧スレやフリースレによく現れる>>200だろ
帯域が重なってないならマスキングしないwwwww
事実なら凄い発見だから世界的に発表しろよwww
233名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 11:40:18.76 ID:/pjogZZE
>>229
下手したら自分よりレベル低い奴らしかいない可能性があるこんなところで質問するだけ無駄
自分で色々試しな
どうせプラグインを視覚で操作してんだろうから変な理屈に拘るんだよ。1回耳だけでやってみ
234名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 11:56:00.56 ID:f/VnnJXa
>>233
>>230みたいな奴とかばっか出てくるもんな
235229:2013/02/05(火) 19:37:24.95 ID:fXMoPC3M
>>230さんありがとうございます。

>>233さん、ならこのレスは何のためにあるんですか。
236名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 19:42:43.83 ID:XA1zwTz4
2ちゃんのしかも過疎スレが何かのために作られてるとでも思ってるのか
237名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 19:45:24.03 ID:GRUz3DVE
ナニースレということに早く気付くんだジョニー
238名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 20:56:45.50 ID:aKBQmlJg
>>229
低域が高域をマスクしてる場合、低域を切る他は無い。
低い音域はその上全てをマスクする。これは鉄則。
EQは倍音毎に考えると判りやすい。
25Hzから25 50 100 200 400 800 1600 3200 6400 9600とポイントがある。
25が出すぎれば50はもっと出すハメになり、100は更に更に出すハメになる。
そして低域のゆるいqは倍音領域までブーストやカットをする事になる。
239酒場のオジサン:2013/02/05(火) 22:03:03.01 ID:kitybpKw
>>238
いやあ 参考になります!
こういう情報があるから ここのスレはDTM板の名門スレとしてパート41も続いてるわけですよね

でも テクノ系クラブ系の人たちって やたら低域にこだわるんですよ
目いっぱい出せとね それを基準にミックスするとなると
どんどん上の帯域の音量を大きくしていくしかないという
でもデジタル録音には0dbの壁があるわけで リソースには限りがありますし
全体の音量を下げればいいんですが音圧もいいますから

むずかしい問題ですねえ
240名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 22:09:18.32 ID:aMCh6HNM
最近のクラブ系はそんなに低域出てなくね?
EQよりむしろコンプさばきが問われそう
241名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 22:11:24.56 ID:kitybpKw
じつは ここに こういうものを用意しときました
赤錆色の夕焼け.zip
https://docs.google.com/file/d/0B_NxTnSB5Z3VVXZFNWt2ODZDNU0/edit?usp=sharing

普通にMIXするのも 切り刻んでリミックスするのも ご自由にどうぞ
242名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 22:26:16.22 ID:kitybpKw
>>240
実は私も最近までそう思ってたのですが
どうもクラブ系でいうところの低域とは 耳で聞く音ではないらしいんですよ
243名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 22:50:29.25 ID:FDmI4k89
ダブステップか
244名無しサンプリング@48kHz:2013/02/05(火) 22:52:02.59 ID:kitybpKw
あ 忘れてましたすみません
140BPMです
245名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 02:10:31.45 ID:QrWVSdKy
>>241 素材ありがとう やってみました
http://up.cool-sound.net/src/cool36457.mp3
246名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 03:41:54.69 ID:BABxrGkZ
247名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 04:43:44.93 ID:awskMbxq
馬鹿にされてることに気付かず本気で素材あげたのか
248名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 05:10:11.80 ID:rUmhx1V+
249名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 06:07:57.92 ID:paX841lG
>>241
これMSGSで作ってるの?
250名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 06:36:47.91 ID:XlX+hdLv
>>245
耳に優しい音で聴きやすいですね!!

>>246
音でかくて気持ちいいですね!

>>248
おお!いい感じの空間出してますね!音の動きが楽しい!
251名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 09:45:28.16 ID:0WsPwjUm
>>239
低音楽器を効かせる≠低域を効かせる。
クラブホールで鳴らす≠ルームリスニング。
クラブホールの場合は振動が欲しいので20Hzからふんだんに出したくなるが、それはクラブのPAとクラブでのEQに頼るべきであって、
ミックスダウン時では20hzは少しだす程度で良い。低音バカ向けにブーストすれば出るように残しておく感じだ。

リスニング環境では低音楽器の1000〜2000をブーストすることで低音楽器が効く事になる。
人間の耳は1000〜2000が最も聴こえるので、1000〜2000の振動の時間軸が聴いた感覚を支配する。

1000〜2000がキックの振れ方に準ずる様にすればキックが最も印象に残る。
252名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 10:02:30.29 ID:FF9idKi8
ふーん
253名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 12:11:33.66 ID:NZ6CENza
>>251
ま、モニターでCDも聞くことだな 色んなの聞いた方がいいな
そうじゃないと標準的な低域の感覚がわからんからな
254名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 12:25:30.53 ID:0WsPwjUm
低域は全部同じだ。
その時間軸が違うだけで、全ての音楽で必要量は原則同じ。

そんな事も判らんからモコモコミックスを上げるハメになるんだよ。
255名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 15:53:02.64 ID:NZ6CENza
モニターでの普通のCDの聞こえ方がわからなかったら
そのモニターを利用してどういう風にミックスすべきかわからんよな
256名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 16:17:35.25 ID:0WsPwjUm
聞こえ方が違って聴こえるのは脳内で思い込みがあるから。

低域が違う、高域の伸びが違うなんてのは量ではなく時間軸。
257名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 16:36:29.73 ID:dsGmGlN9
時間軸ってエンベロープの事?
258名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 16:50:19.23 ID:0WsPwjUm
その瞬間にどの音域がどれくらいなってるかだ。
そういう意味ではエンベロープと言って良い。
各パートのエンベロープの時間軸の組み合わせと言えば判りやすいかな?

歪む位50Hzを強力にしたキックでも次のキックまでの時間が十分にあれば
高域がマスクから逃れる時間が出来る。

次のキックが減衰しきるより早く来るのであればそれを見越してカットしないと
高域がマスクから逃れられない。
259名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 17:24:45.28 ID:HQdWJSo/
MS分離してS成分上げるのと、ステレオイメージャーで拡げるのって何か違いあるのかな?
260名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 20:00:54.60 ID:QIcY43jr
全然違うだろアホかよ
261名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 20:24:54.14 ID:RLY1s4lW
>>260
どう違うの?俺も疑問に思ってた。
262名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 20:32:16.85 ID:oTptRN4H
いつもの教えてクンかよウゼェ
263名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 22:24:12.51 ID:LBEfFdxI
>>259
>>261
自分の目と耳で検証してみるのが一番かと
http://www.fluxhome.com/products/freewares/stereotool
264名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 22:34:19.90 ID:NZ6CENza
>>256
個々のモニターで聞こえ方なんて違うよな
メーカー、サイズなどによって個体差は様々だ
265名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 23:31:34.39 ID:LBEfFdxI
うーん
実際に 音源を音量変えずに
ハイパスフィルターでカットしていってもマスキングが解消できるかなあ
266名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 00:06:25.38 ID:lM90r3EV
ある程度はいける。試してこい。だがPFだけでのミックスには限度がある。試したことが無いなら、貴重な経験値を得られる。
そもそも技法を思いついたらこんなところでつぶやいてないですぐにテストするべし。百聞は一見に如かず。百見は一試に如かず。キリッ!
267名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 03:21:27.51 ID:4KzJ8QZT
>>266
また一歩プロに近づいてしまいました
http://up.cool-sound.net/src/cool36476.mp3
268名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 03:56:17.08 ID:4KzJ8QZT
こちらのほうがよりスウィートですね
いいですね
http://up.cool-sound.net/src/cool36477.mp3
269名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 06:01:19.55 ID:1Qo15Rnx
よくこんな変な曲ミックスする気になるな
270名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 06:12:23.05 ID:4KzJ8QZT
さんざんいじっておいてなんだが
おっさん複数IDに喧嘩でも売ったの?
271名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 06:45:09.92 ID:qSZVoQaJ
>>264
無論違うけど、現実の物理的な聴こえ方は違っても、「聴いた感じ」は一緒にする必要がある。その聴いた感じの統一は低域の足固めから。
272名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 20:24:51.11 ID:l3RlgWI9
>>271
ミックスする人が普段は重低音バリバリのヘッドフォンやスピーカーで音楽
聞いてたら耳が麻痺してモニターでも過剰に低音上げてしまうだろ
だから普通のCDとかもモニターである程度聞いておかないとねと言っているんだが
273名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 22:49:36.49 ID:qSZVoQaJ
>>272
普通のCDってなんだ?市販CDならそれほど破綻したミックスは無いように思うけど。
それと、低域が強いスピーカでモニタしても、ここで上がってるようなモコモコとは基本的に違う。
低域が強く誇張されるのと、低域が出過ぎているのでは根本的に聴いた感じが違う。
274名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 23:51:17.39 ID:l3RlgWI9
>>273
マスタリングした時に上の音域が目立ってポンピングするとかだな
275名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 00:53:28.72 ID:ttrwLD1I
えー・・・ポンピングが目立つという意味で
276名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 01:31:14.87 ID:JjleTyJ8
>>273
言いたい事はわかるんだけど、”低音出すぎな音”の基準も人それぞれだしね
言葉でいくら言っても限界があるよね
必ず標準的なCDと同じにしろっていうのも何か違和感を感じるし
277名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 01:32:55.53 ID:JjleTyJ8
あ、いや基本的には同意なんだけどね
278名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 12:38:26.49 ID:IvufV4l+
>>276
言いたいことは判る
でも、物理的な限界が存在する以上、自分なりのミックスを目指す場合には
「低域」には主観を持ち込むべきではないと思う。
低域ほどにエンジニアリング的、理論的に構築すべきだ。

「低音」のキャラクタを誇張するのは「低域」によるとは限らんし。
279名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 13:14:17.67 ID:jOy/R9Dv
>>251にもあるけど、低域の強調ってのは低音で鳴ってる音の上の帯域を上げるってことでFAじゃないの?
単純に下の帯域を上げてもこもるかモコるかして破綻するだろう
280名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 19:10:54.99 ID:bmTfav7f
uLilithっていうサウンドプレイヤーがあって
これってVSTエフェクトが挿せる
オレの場合 それにVoxengoSPANのスペアナを挿して
プロ作品なんかの帯域バランスをチェックしながら聞いてる
281名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 19:59:30.56 ID:lfrc/nhu
話ズレてる気がするがVST導入できるサウンドプレイヤーならfoobarでええやろ
282名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:14:10.62 ID:v7pEBI77
macでVSTかAU差せるプレーヤーないの
283名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:17:31.31 ID:bmTfav7f
>>281
別にプレイヤーはどれでもいいんだけどね
284名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:18:06.26 ID:557iB6uS
ミックスして欲しいのですが、やってもらえますか?

一分くらいのドラム、ギター、エレピ、ボーカルです。
好きにして欲しいです。

自分的的ミックス↓
http://up.cool-sound.net/src/cool36490

ファイルうpロダ
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2785488?key=806

ピコピコ言ってるのはボーカルにエフェクトかましました。
(ファイルには入っていません)
ボーカルはケロボイスやコンプかける前のデータになっています。
(チェンジャー付きですがご容赦ください)

エレキギターなんて弾いていません。
そこらへんもご自由になさってください。

あと、上手い人はコツをちょこっと教えてください。
お前ら、よろしくお願いします。
285名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:27:09.22 ID:nghlZ0RP
糞に何したって糞
286名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:35:01.68 ID:557iB6uS
>>285
ですよね。
削除しときます。スレよごしすみませんでした。
287名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:36:32.68 ID:JLyzT7td
再来週やるよ
288名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:38:02.88 ID:PCQRkBSV
>>286
この程度の批判を気にしていたら
作品の公開なんかできないよ。
289名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:48:49.50 ID:JLyzT7td
期間限定素材ダウンロードしたけど再来週うpしていい?
290名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:59:32.89 ID:HlKB4sRO
DLしといてよかった
やってみるわ
291名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 23:14:34.83 ID:/Osfa6hd
>>284
好きなメロディだからやってみた
一応お金貰ってミックスしてる者だからそんなに破綻はしてないと思う どうだろう
http://up.cool-sound.net/src/cool36508.mp3
292名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 23:34:23.98 ID:ZuPWLHBq
もっかいアップしてください!
293名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 23:41:16.85 ID:557iB6uS
よかった。なんか打たれ弱い性格なので、申し訳なくて
(この歌詞も自作曲聞いてよスレからの勝手な転用だし・・・)

えっと、そういえば前回はEQかけたままでうpしちゃったので
今回はEQ補正してないです。

よろしくお願いいたします。

ttp://www1.axfc.net/uploader/so/2785634?key=806
294名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 23:52:57.49 ID:557iB6uS
>>291
聞きました。スッキリしてますね。
パンがなにげにセンター寄りなのが好みの分かれることろでしょうか。
これだけスッキリするともうひとつ楽器を入れたくなりますね。
おれ的ミックス大賞、現時点であなたが暫定1位です。
295名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 00:10:04.19 ID:qLHxaHnm
こんな感じかなぁ
http://up.cool-sound.net/src/cool36509.mp3
あなどるなぁ!?のところが好きw
296名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 00:34:37.99 ID:6EDfkreE
自演かマジか馬鹿にしてるのか分からんが
最近唐突にわざとらしい気持ち悪い馴れ合いが始まるね
馴れ合いは馴れ合い板かvipの中だけでやって欲しいものだが
297名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 00:49:19.04 ID:XLaAcEKQ
298名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 01:03:11.49 ID:x0PB+r+V
>>293
http://up.cool-sound.net/src/cool36511.mp3
なんかアルバムの一角にこういうジャンクなナンバーあるね
299名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 01:25:43.78 ID:BVRgvL3f
>>296
2chはヤバイ奴らの集会所だからな!
けなす以外の書き込みは禁止されてるし敬語なんて使ってらんねぇだよ!

W e l c o m e t o U n d e r g r o u n d
300名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:03:27.37 ID:XD+fiKdz
301名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:22:19.66 ID:urqWbPY1
>>295 のミックスが1番カッコ良いです。うp主でも依頼主でもないです。
302名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:27:51.44 ID:urqWbPY1
ただ、曲が悪い意味で中途半端だから、難しい。他のも、良いけど。
303名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:31:51.61 ID:jbvijIIG
そんなすぐミックスできんだなぁ
うpだけじゃなくてどうしたか詳しく教えてほしいわ
304300:2013/02/09(土) 02:34:02.39 ID:XD+fiKdz
他の人と音量そろえました

http://up.cool-sound.net/src/cool36514.mp3.html
305名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:53:29.83 ID:SntO/fKK
>>296
規制緩和でニコニコ辺りから新規の初心者が流れてきたんだろ。
他スレとかマスターにフランジャーネタで今更荒れてたぞw
306名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 03:00:12.03 ID:XD+fiKdz
307名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 07:07:07.69 ID:BVRgvL3f
308名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 07:55:17.86 ID:BVRgvL3f
309名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:26:15.09 ID:JsRj4ODq
>>293
歌詞が非常に厨二病だな
http://up.cool-sound.net/src/cool36520.mp3
310名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:32:59.33 ID:b1GJpKnN
やっぱ素材が最低限まともだとミックスする人も増えるね
311名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:38:05.40 ID:JsRj4ODq
まとも・・・ まともなのかよこれでw
本人だけだろそんなん思うの
312名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:40:36.30 ID:JsRj4ODq
あー もう今日はやめやめ
このションベン臭い歌詞がキモ過ぎてどうしようもない

んじゃ
313名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:43:11.79 ID:b1GJpKnN
>>311
これも糞だけど、1つ前にあがってるのと比べりゃマシだろ
しっかし、今あがってるミックスどれも中高域強すぎて耳が痛くなるな
314名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:52:38.40 ID:JsRj4ODq
>>313
歌もんだから歌を引っ込める訳にはいかんやろ?
で、その歌が女みたいなキーキー声なんだよ
こいつを丸くするとオケに埋もれてどうしようもないから
必然的にそうなる
十代中後半の世代には耳が痛いかもな
315名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 10:08:48.97 ID:9aleDRLB
http://up.cool-sound.net/src/cool36521.mp3
素材ありがとうございました
リズム直すのに時間かかりました
316名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 11:09:32.97 ID:ZfkOT6v7
音聞かずに>>285何様だよと思ったが
この素材に時間を割ける皆様が羨ましいわ
317名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 11:15:45.08 ID:v7Ijeyop
>>241>>293DLしてみたけど
2連続で底辺突き破ったゴミ素材来た!
と思ってすぐごみ箱行きにしたんだが
スレ覗いたらうpされまくっててわろた
2〜3人が何度もあげなおしてるのか?
318名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 12:29:34.56 ID:BVRgvL3f
>>313
より多くの人類に適応したミックス…
このスッウィートな音で世界を支配するのも時間の問題でしょう(フフッ
http://up.cool-sound.net/src/cool36524.mp3


素材のDisりと自演認定はこのスレの風物詩なのであまりお気になさらず
それと原曲無視のアレンジされるのも仕様です。仕様なんです。残念ながらここはそういったヤバイ奴らの集会所にございます
319298:2013/02/09(土) 13:14:12.88 ID:x0PB+r+V
やっぱオレのミックスが上がってからまたミックスする人増えたな
オレのは周囲が受け入れやすい音にミックスしてあるからな
まあいいことだな
物足りなさを敢えて埋めるようにミックスしてみた
エレピの300HzをQ広げてある程度上げて1KHzまでハイカットしたリバーブを思いっきりかけた 長さは1.4秒くらいな
ギターは物凄い低音サウンドなのでその辺適度に下げて高音域を上げた だけど、他の人が上げるのはオレのとは相反するもの
これ鉄則
320名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 13:27:07.03 ID:6g+0UKu5
うわあ…
321名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 14:16:22.58 ID:ncaQkjWs
もしかしてミックス師さま?
322名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 14:50:57.86 ID:jbvijIIG
ベース、キック、ギターにディレイかけて音数増やした
エディットはしてない

http://up.cool-sound.net/src/cool36527.mp3

糞曲でもなんとかしようという努力と創意は買ってほしい
323名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 14:53:34.44 ID:jbvijIIG
あれ、IDかぶりだ、
別にどうでもいいけど一応、自分は>303ではないです
324名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 15:09:54.01 ID:x0PB+r+V
ところでこれのボーカルって♀じゃなかったのか?
325名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 16:11:26.19 ID:qLHxaHnm
男でしょ
最初ヤケになったOLか何かが泣きながら歌ってるのかと思って笑ったけど

>>315
上手いなぁ
326名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 16:12:40.27 ID:hhLFiNVv
男だねこれ。
てか声出して笑ってしまった。
327名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 16:33:27.65 ID:jbvijIIG
元はこんな声なんじゃねえか、と復元を目指した
http://up.cool-sound.net/src/cool36531.mp3

途中の「タイトル腐りきったこの世界」のセリフがすごくキモヲタっぽくなったので満足してる
328世界一位IQ96000:2013/02/09(土) 16:55:58.49 ID:okQA2KXo
http://tfpr.org/up/src/up3044.mp3

よぉ糞雑魚共、打ち殺すぞ
329名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 16:58:47.23 ID:x0PB+r+V
>>327
正体あばかれたなw
330名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 17:03:02.58 ID:qLHxaHnm
>>327
ハ〜イモ〜の出オチでアールグレイ吹いたわ
331名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 18:13:46.00 ID:QWjKUS6A
>>327
どうせやるならオケのキーも合わせてやれよヘタクソ
332名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 18:17:46.49 ID:Or+yWXkm
>>327
伊集院?
333名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 18:22:56.66 ID:jbvijIIG
>>331
キーが外れてるほうが面白いじゃん
だいたい、こうやってネタにするくらいがせいぜいで、
まじめに手間ひまかけるような素材じゃねえだろ
334名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 19:06:26.72 ID:EWC6au9i
神聖かまってちゃんっぽいな
335名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 00:36:12.73 ID:IiIprjef
帰ってきました。仕事長引いたったww
飲み過ぎたったww

んじゃ、もう遅いのでヘッドフォンで聞きますね。

>>295
さらにスッキリして、ドラムのノリがありますね!
でも、ケロボイスじゃないからボーカルのピッチ不安定なのが目立ってしまいます。
(自分が悪いのですが・・・)
補正かけて頂ければすんなりきけたかも?

>>297
ボワボワしてて全然だめですね。

>>298
エレピが死んでますね。
おれ一応ピアノが専門なんですわww下手ですけどww

>>304
何がしたいのかわかりませんねww

>>306
意外と音がしっかりしている気がしました。
パンがセンター寄りなので、ちょっと好みが分かれるところですが
ベースが鳴ってて、ボーカルも嫌味なく聞けるようで好印象です。
でもやっぱなんか味付けが欲しいところですが・・・・
336名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 00:50:48.30 ID:x0C74DzV
都合が悪いんだなw
337名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 00:51:26.93 ID:IiIprjef
>>307
聞いてられません。すみません。

>>308
聞いてられません。すみません。

>>309
アイデア一発に掛けただけのようですね。
逆にライブでやると盛り上がるかも??

>>315
おおおお!!
これはすごいですね。
エレピのリズムのヨレは結構気になってって
自分でもどうしようかとおもっていたのですが、
ちゃんと直してもらってて嬉しいです。
でも一部フレーズが微妙に違う気がするんですけど。。。ね??
ベースも完璧ですよね。これ。ってか、これ弾き直してないですか?
おれもベースのフレーズ全然覚えてないけど、(おれベースは初心者なんで)
こんなフレーズやってたっけか??って思いましたwwwめちゃかっこよくなってるしww

(さすがに弾きなおしたらミックスどころじゃないので、元音から切り貼りしたのでしょうか?)
ボーカルも嫌味なくピッチ補正されてるし、相当信頼出来るエンジニアさんだと思いました。

おれ的ミックス大賞、現時点であなたが暫定1位です。
338名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 00:55:16.05 ID:rlm8bvW9
アフォか エレピ死んでるから聴きやすいんだぞ
339名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:00:54.67 ID:IiIprjef
>>318
同じ人だろうな、って思ってID見たら、同じ人だったのでワロたww

>>322
ディエッサー掛けないようなおれよか素人がいるだろうな〜〜って思ってたら
ほんとにいたのでござるの巻き

でもやりたいことは面白いし、そういうノリは大事だと思うww

>>327
ワロタww
タイトルのところは意外と復元されてたしwww

そして伊集院ではないww
340名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:03:13.67 ID:mKvTAloO
ニコ動でやれ
341名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:04:22.97 ID:Vn+NOPkI
え・・・なんすかこの流れ・・・
342名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:04:43.90 ID:nGhOL7Tb
>>333
俺も思うそう
343名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:12:13.59 ID:IiIprjef
なんかお前ら意外と保守というか、冒険しないんだなってのがわかった
おれでもガットギターをエレキっぽくしたり、ボーカルからエフェクト取り出してピロピロ鳴らしたりしてたのに
なんか素材に忠実なんだなって思った。

ま、きっとそれがエンジニアのサガなんだろうな
344名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 01:18:34.01 ID:IiIprjef
そして改めて>>284の自分のミックス聞いたら
糞すぎて泣いたwww
やっぱミックスわからんわ〜〜
345名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 02:31:59.25 ID:5jgrQRwA
じゃなくて糞なりの糞にしかならないという
モチベ絶対零度から始まってんだからうpられるだけマシだろw
346名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 02:38:03.50 ID:L/0LWvws
>聞いてられません。すみません。
正直で好感が持てる

素材はオレもいつかあげたいけど歌声きかれるのはずーい
347名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 03:24:57.73 ID:xSEXBGtf
そもそも、ミックスどうこうより、アレンジは糞だし
メロにいたっては中学生が初めて作曲しました、みたいなレベル
他人のミックスを上から批判するより先にやることあるでしょ
348名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 03:29:44.00 ID:5jgrQRwA
てか糞から金塊を作る錬金術に期待してる感じがwwwww
349名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 03:31:45.86 ID:xSEXBGtf
あ、俺のIDかっけー
350名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 04:24:33.09 ID:rlm8bvW9
そうそう。エレピは半死にしてもらったが
ギターは人が好む音が沢山入ってるのでそこは生かさせてもらった
351名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 07:40:11.22 ID:OfM12Wru
ボーカルのエフェクトでやる気なくす
なんかフリーのピッチ補正プラグインっぽい
352名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 09:12:53.56 ID:Wc2xdNIr
おまいらチープタイムディスコの時は散々ディスりまくって追い詰めに掛かったくせにww
オケの2ミックスがまともだった分あっちの方がマシだったろww
やっぱスレ民かなり入れ替わってるんだな
353名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 09:49:34.60 ID:QLEXR2B8
>>315
これすごいな、床屋のラジオでかかってそうなクオリティ。いい意味で
ノーパソで自然に鳴る
354名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 10:07:40.39 ID:IiIprjef
>>347
おれ的2ちゃんで作曲する時のお約束
お遊びとして、空いた時間でがんばる。
(今回は作曲と録音に1時間半くらい。あとエフェクト探しとかで1時間くらいかな、んで適当にミックス)
ギターで作曲する。
(ギターのコードでテンションとか全然わからんし、簡単なのしか弾けないから
当然コード進行は単純明快!よって中学生レベルww)
作詞しない。
(作詞が一番面倒だ)
あと出来るだけフリーソフトを使う
(エレピももっといい音源持ってるけど、ソナー付属にした。
ドラムも最初はソナー使おうかと思ったけど、さすがにしょぼいのでそれはやめた)

まぁ、こんな感じかな?
基本お遊びなんで、また遊ばせてもらいます。
355名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 10:28:35.17 ID:oA6uhXgh
糞曲確信犯です
まで読んだ
356名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 10:35:45.68 ID:xSEXBGtf
遊びですから、適当ですから、って、ミックスしたヤツだってほとんどそうだよ
他人には厳しいのに自分には大甘だな
357名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 11:27:40.48 ID:FiGQmtIh
まあいいじゃないか
若い人特有の自己顕示欲が羨ましいよ
358名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 12:43:12.59 ID:IiIprjef
>>357
こんだけ「糞曲」言われたら、おれも言わんとバランスとれないからなww

あと>>315は一緒に仕事したいレベル
おれミックスは全部外注出してたからな

そして、こそこそと>>315のミックスを分析して自分の糧にしちゃおうと思う

暇あったら自分でリミックスしてみる。ミックス勉強しとけばなにかと便利だろ?
付き合ってくれたお前らありがとな。
今度またうpするかもしれんが、そん時はヨロシク♪
359名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 14:26:39.89 ID:5jgrQRwA
こんな糞に1時間半もかけるとかどんだけーw
360名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 14:40:30.21 ID:uhemP5Wg
糞曲言われてると勘違いしてるようだが
曲も歌詞もアレンジも音色選びも録音状態も本人ミックスも
全てが糞だって言われてるんだよ
361名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 14:46:35.97 ID:5jgrQRwA
糞って言うと一応消化した感があるから
正しくは何も消化しきれてない胃酸だらけのゲロってとこだな
362名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:17:28.42 ID:IiIprjef
はいはい。もう二度とうpしないから安心しろ
つーか、おまえらはどんな曲作れるんか知りたいけど?
ID変わる前に楽曲うpしてみたら
おれギャフンって言うかもよ?
363名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:21:15.31 ID:uhemP5Wg
>>362
お前捨て台詞残したくせにまだいたのかよwwww
音楽には時間掛けないのに2ちゃんには時間掛けるんだなwwwwww
364名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:26:18.81 ID:IiIprjef
>>363
く・・・悔しい・・・
言い返せない自分ワロスww
365名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:28:59.80 ID:uhemP5Wg
>>364
何かお前のこと好きになってきたわwwww
また懲りずに叩かれに来いよ!www
366名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:43:59.16 ID:rlm8bvW9
いっそのこと結婚でも・・・うむ
367名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:44:55.77 ID:vi1kaw91
今自作曲スレの方見てきたんだけど
リミッターをかける前のデータを「びっくりするくらい音が小さい」と思ってしまうモニターはどうにかした方がいいかもね
リミッター後もDギターのもこもこな低域にひっかかってただ音質劣化させてるだけになってる
368名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:45:21.23 ID:+y6XsBKF
>>364
ところで 質問なんだけど

>おれミックスは全部外注出してたからな

って どこへ出してたの?
いくらくらいかかるの?

それともう1つ質問があるんだけど
これは また今度ね
369名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 15:51:45.87 ID:5jgrQRwA
これで中学生とかじゃなかったら悲惨すぎる
370名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 18:02:50.55 ID:Vn+NOPkI
ほんとに気持ち悪いただの荒らしになってる
自作曲スレで評判よかったから調子に乗ったんだな・・・あそこニコ厨の巣窟だろレスが臭すぎる
371名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 20:30:39.76 ID:OfM12Wru
この曲を処理していくのにまず必要なのは、いわゆるエディットの領域の技術であって、ミックスができるかどうかとはまた別でしょ
372名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 20:42:12.84 ID:L/0LWvws
ミックスあげたけど別にそんなに悪い素材でもなかったよ
ボーカルのエフェクトがうざかったのとホールリバーブのようなOHがあれだったくらいで

>>371
歌詞の内容的にピッチすら無処理でもいいくらいでしょ
373名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 21:40:12.03 ID:l2k6FS8L
下手な素材が来たなら
あたかもそこに冴えないアマチュアバンドが
実際に居て演奏しているかのような錯覚を
起こさせるようなミックス
そんなミックスを作りたい
374名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 21:51:20.66 ID:rlm8bvW9
>>298のは上手く聞こえるからダメだな
>>373みたいな意見は非常に良いので参考にしたいな
375315:2013/02/10(日) 22:15:51.16 ID:tBtbLzRd
>>337
弾き直しも考えましたがちゃんと素材使ってますよ
LogicのFlexという機能でタイミングを合せただけです
とにかくリズムがぐだぐだで本当にイライラしました
エンジニアではなく今はただのボカロPです
ドラムはトランジェント系のプラグインが活躍しました
376名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 22:51:34.24 ID:IiIprjef
>>365
おう。もうちょっと打たれ強くなってから、叩かれにくるわww

>>367
おれの前後のメタルの人の聞いて、「ヤバっ!」ってなんたんよ
んでいつものビンテージなんちゃらで適当に音圧あげてみた感じ
ここらへんはほんとよくわからなくて、ミックススレにもお願いしようかと思ってうpした次第です。

>>368
普段はスタジオ録音です。
んでスタジオの人にミックスやってもらってます。
でも、結構高いので、自分でも勉強したらいけるかな?って安易に思っています。
ちょっとカッコよく「外注」とか言ってしまいました。すみません。

>>372
あざーす!でももう少し楽器とか歌とか頑張ります。

>>375
この度は大変素晴らしいミックスありがとうございました。
ほんとお遊び程度で録音してそれを2ちゃんだからという、なんかしらない気軽さでうpしてしまった自分が恥ずかしいです。
リアルではいい曲作って、2ちゃんでは遊べるクオリティがそこそこいい曲をうpできたらいいな、と思っています。
貴殿のミックスを教材として、自身のミックスのお手本とさせていただきたいと思っています。
ありがとうございました。
377名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 23:21:27.98 ID:81jNySPa
まさかこの>>376が10年後マジソンスクエアガーデンを満員にするとは・・・
378名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 01:04:21.83 ID:dhWAkoen
それは無い
初心者ならまだしも、あの糞リズム感を良しとして上げれる神経を疑う
エレピだけは聴けるレベルだったが
379名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 03:35:31.08 ID:g2gp9eVX
自己愛性なんちゃら認定はよ
380名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 03:40:14.03 ID:r1Xpqw4X
>>378晒しage
381名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 04:16:50.95 ID:iWJ6LqML
エレピなあ… これはリズム酷いし 輪郭ぼかして
音の物足りなさ埋めてみるかという具合に生かしたな オレは
382名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 06:44:20.40 ID:sYGi0CSr
はぁいもーう↑結構ですぅ↑
それが人間の本質ぅ↓
383名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 06:48:06.30 ID:xeCRdg0A
DAWでVOにエフェクト(グリッチ系)を掛けて再度波形を書き直したい
のですがどういったルーティングをさせればいいんでしょう?
バスに送って録音してみても波形が反映されません。
良かったらヒント下さい。
384名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 06:49:44.55 ID:3+hrkImZ
ソロでミックスダウン
385名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 08:03:29.46 ID:JlGP2olo
インサートすればいいだけでしょ
386名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 23:18:06.54 ID:h2oAAfN6
そういやミックス関連の質問で一般的なセオリーを聞いたら決まって、「自分の好きなようにやればいいよ」
って回答があるが、それって好きなようにやれば良い方向に向かうという根拠があるから
こそ皆言うんだろうか?
自分のやりやすいように変なスイングでクラブ振って良いゴルフのスコア出す人もいるだろうけど
ミックスも個性とは言うが、最初からセオリー無視でやりたい放題やって評価されるもの作れる人は
少数派だよな。
387名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 23:47:46.89 ID:YfBn3yZY
>>383
DAWは何使ってるか位は書いた方が良いぞ

とりあえず、ボーカルトラックだけミックスダウンして同じプロジェクトに書きだせば良いんじゃない
388名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 01:44:59.12 ID:VRCRY5+M
>>387 すいません。samplitude silver を使ってVSTはizotope
のstuter editを試してます。このソフトリアルタイム処理
をするみたいなので>>385さんのいうインサートするだけでは
動作しないみたいです。 インタフェースでモニターして録音するのが
いいのかな。
389名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 03:06:39.43 ID:SmeLrhNt
オートメーション、個々のトラックを書き出しってのを学ぼう。それで分からなければ質問スレへ。
390名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 05:00:06.00 ID:Sd6vvgwi
>>386
作曲の作法には一般的なセオリーが存在しても
ミックスの作法に一般的なセオリーなんて無いんだよ

アホは何かといえば一般的・セオリー等を端折って訊きたがるけど
実はそれって金払って習うほど面倒臭いものをタダで聞き出そうとしてんだぜ
だからみんな「好きなようにやれ(誰がタダで教えてやるかよ馬鹿)」となる
391名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 05:36:25.19 ID:fSD3/70E
まあそもそも教えるだけの知識がある人も少ないとは思う
392名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 05:56:46.22 ID:9TFcwVOo
ちゃんと習った奴も中には居るし
居ないと思うなら訊かないだろ普通
393名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 13:20:43.09 ID:hjut5ffh
セオリーを匿名掲示板で聞こうとする事がまず無茶だよね
394名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 14:15:38.61 ID:xRh3kkif
ミックスにも普通にセオリーはあるよ。
それが理解できん奴はモソモソの音を出してる事にすら気づかない。
395名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 15:33:55.05 ID:qc+MQ25Q
理論建て出来るほどのセオリーなんてミックスには無いよ
音源が変わると共鳴具合も変わって、以前やった方法が使えない事なんて茶飯事だし
教えてクレクレが居なくならないのが何よりの証拠
396名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 15:39:54.46 ID:2qckVrQv
セオリーがある程度あっても
2ちゃんで訊いてまともに返ってくるとは思わないし
帰ってきた答えを本気にするならそれは真性としか言えないよね
397名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 15:40:19.31 ID:qc+MQ25Q
あと、ミックスは職人の世界なのも、結局一遍通りな理屈が存在しなくて
徒弟制で身を置いて身体で覚えなきゃならんからなんだぜ
ある結果を得る為にツマミを動かすんでも、レベルを数値でどれ位決めるかは
音源のその瞬間にならなきゃ解らない、そんなのを言葉や文字で教えても覚え切れないし
対応表も作れないから覚えても無駄

実践して感覚で覚えてかなきゃどうにもならんのがミックスのセオリーって言えば言えるかもな
398名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 15:43:46.65 ID:qc+MQ25Q
言い忘れたが、だからこそアマチュアはアマチュアとして
胸を張って自分流のやり方を追求していけばいいんだよ
師匠が居ない分自由だし、恥じる事なんか一つも無い
失敗すればモコモコかパサパサかキンキンカリカリになるだけなんだから
399名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 16:57:53.42 ID:hbeLTWrB
つうことはミックス解説本やらがどれだけばかげてるかってことだな。
400名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 17:02:48.29 ID:PVpt+hIw
ミックス解説本って色々読んでみたけど
基本的に書いてることバラバラだよね
401名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 17:37:17.94 ID:TzrpBFHP
そりゃそうよ
402名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 17:44:05.40 ID:hbeLTWrB
まあある程度指針くらいは必要だと思うんだけどな。
情報を鵜呑みにするのは駄目だけど、試行錯誤出来る回数が増えるのは
上達へつながるし。
403名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 17:48:15.73 ID:4we7PXdH
ミックスにセオリーがあったとしても、
音楽理論のように万人に通じるような普遍的なものはあまりないだろうし、
もしそういうのがあっても、それを文章で表現するのは、音楽理論を文章で表現するよりよっぽど手間がかかるよね。

なので、
ミックスのセオリーを質問した時によく返ってくるという「自分の好きなようにやれば良いよ」という返答を俺なり翻訳すると、
「そういうのは文章で言い表すのが難しいから、ここで文章で読んで身に付けるよりも、自分の好きなようにミックスを繰り返して体で覚えて身に付けたほうが良いよ」
ということなんだと思う。
404名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 17:56:52.54 ID:oKTiQoaP
「いらない低域はバッサリ切れ」と言われても
どこまでがいらないのかは素材と目的と好み次第だしな
405名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:07:43.66 ID:hbeLTWrB
>>404
ただ数値は好み、状況に応じて違うにしてもその「低音を切る」というテクニックを知っているのと
知らないとでは大きな差があるしな。
406名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:09:38.77 ID:oKTiQoaP
>>405
極端な話「いらない所は切ってください。それでも足りない所は持ち上げてください」がセオリーだな
407名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:12:38.75 ID:WnnboR9N
何がいらないのか そう判断するか

ということになる
408名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:20:34.89 ID:oKTiQoaP
>>406
だな

リファンレス曲と聞き比べて同じようなバランスになるよう整える
不要だと思う所を切る
足りない部分を部分を上げる
あとは細かいフェーダワークでなんとかしてください

こんな本じゃ売れるわけがないから
それっぽいことを色々書いて詰め込むんだろう
商品だからこそ書く意味と必要性があるが
それを2ちゃんで聞いても・・・って感じだわな
409名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:21:07.00 ID:oKTiQoaP
>>408>>407へのレスっす
410名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 18:22:35.82 ID:eM8sFCPw
テキスト本の見本データは、しっかりスタジオで録音されていたりして音も良好。
素人機材と安マイク録音のデータ処理の為には
あまり参考にならない、という状況だったりする。
411名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 19:25:26.70 ID:EE8SHVny
つまり良いマイクプリを買えという事です。
歌モノのミックスでボーカルを際立たせる為に他のトラックをあれこれ弄り回すより
最初から音の良いマイクプリで録ってしまえばその後のミックスが圧倒的に楽になる。
412名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 21:19:20.25 ID:lSDMRLoN
mixing secretっていう本はいいよ。どうすればいいかだけじゃなくて理由が書かれている
413名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 22:24:54.82 ID:Xly9vnaH
ミックスはエンジニアリングの側面が強い。
自由にやっても聴ける音にはならん。
どういう風に出てる必要があるのか。
それは決まってるんだよ。
414名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 23:02:25.05 ID:cYGerSAC
そういう観点では確かに職人気質的な所がミックスは強いように感じるね。
それこそ例えばキックとベースの関係で言えば
こういうベースの音の時はベースは下に居た方ががいいとか、こういうジャンルの時はベースは上に居るべきとか。
だいたいそういう正解はあったりするよね。

どうしても音楽っていろいろな人たちが多様な個性を持ってパラデータを持ってくるから、時と場合っていうのも多種多様で
曲に対する正解を導き出すやり方はエンジニアのセンス頼りというか経験則になっちゃうんだよね。
そういう意味でいえば確かにすごく職人的な職業。
よくあるじゃん。「〇〇さんがやってくれたこのミックス、ベースがキックの上に居るけどこの曲なら俺は下の方がよかったんじゃないかなーって思うんだよねー。」ってやつ。

ただ、それと同時に楽器はこういう並び順であるのが一番自然だ、とかこの楽器はこういう位置でこの帯域に居るべき、みたいな音楽的なセオリーがあったり、
こういう系統の音はこういうイコライジングをすれば多くの場合こういうまとめ方が出来る。とかこういう所がある程度明文化されてるっていう面でみるとすごく学術的というか非現場主義的な感じだね。


結局の所どっちが欠けてもダメってことだな。うん。
センスや経験は大事だし、セオリーももちろん大事。
415名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:09:33.83 ID:thYiV0fF
まだセオリー言ってる奴居るし
416名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:47:14.25 ID:RaXb4mEm
セオリーが全く無いって言っちゃったらMIXは誰からも教われない事になっちゃう
けど
ある程度は"無難の音"を求められるプロならある押さえるべきセオリーはあるはずだと思う

とは言え"オレはこの音がいいんだ"っていってセオリー無視でやっても
いったんそれが認知されちゃえばそれはそれでアリな音になる場合もあるだろうし

だからセオリーが在るとか無いとかは各々が決めればいい事だと思う
ただどちらにしてもセンスが必要なんだろうと思うけど
417名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:50:51.86 ID:RaXb4mEm
ごめん"無難の音"→"無難な音" です・・
418名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 02:00:30.52 ID:9Fn/HQit
セオリーはあるけどやっちゃいけないことはない。
ただ何事も守破離とはいうけど、はじめからセオリー無視してやりたいやつはやれば
いい。独自のミックスで評価されることもあるだろうし。
まあ俺は頓珍漢になるのは怖いからから、セオリーから学んだけどね。
419名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 02:06:36.70 ID:3/BJTjSM
セオリー無視だと最初の方でつまづく
セオリー一筋だと少し進んでつまづく
つまづいた時に別の方を試してみれば良い
420名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 02:36:20.65 ID:QolDBnww
この流れをROMってて、セオリーと言うのがどのくらいの経験段階でのことなのかごっちゃになってるなぁと思ったよ。
フェーダーとパニングを組み立てる段階の話なら知ってる人は当たり前に知っている手順が何通りかあるよね。
その作業に入る前の下ごしらえは、素材を聞かなきゃ何もわからないけど、傾向と対策は数通りに分類できるから、これもセオリーがあると言えますよね。
ここまでは殆ど個性の入る余地が無い。おくまでも殆どね。
で、これらが無難に整えられた後の作業はどういうサウンドを目指すかと言うクリエイティブな要素が出てくる。目指すサウンド傾向によって使うテクニックはある程度は分類可能なので、これもまたセオリーがある。

もちろんセオリーはしょせんはセオリーでしかないから、こうすれば正解と言えるものではない。いわゆる例外処理ってやつ。
この例外処理が存在することを強く意識している人はセオリーは無いと断言する傾向にあるんだけど、例外処理にもケーススタディと言うものがあるので、非常に狭い意味になってしまうけれどセオリーがあると言うことができる。

例外処理のケーススタディを超える本当の例外処理になると、ここで遂にセオリーがあるとは言えなくなる。が、上記を段階的に習得してきていれば経験から推測できることが多い。

いずれにしても数冊の本を読んだり似たような素材ばかりやっている程度だと身に付かない能力があって、推測が及ばないことが殆ど。
つまりセオリーを身につけていない人が「セオリーは無い」と言っているだけ。
421名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 02:54:30.09 ID:WvMgLTkB
vu見ながらミックスすると古臭くなる。
422名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 03:27:49.47 ID:RaXb4mEm
>>420
確かにMIXにおけるセオリーって自分で試行錯誤してみたり
誰かに音で示されたりなりを経験して初めて理解できる事の方が多いと思う
なのでそれ故に言葉だけで伝えられるセオリーは(あまり)無いというのはそうかもしれない気はします
423名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:02:42.36 ID:UCE1/FoB
だってポストパンク/ニューウェーブの時代
ほとんどマスターにフランジャーで異常にカッコいい曲があった
ボーカルはさすがにかかってなかったが
424名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:07:51.63 ID:RaDJEr1z
レディオヘッドとかデビッドボーイのステム音源とかミックスの練習に買うかな(´・_・`)
425名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:11:32.12 ID:WvMgLTkB
>>423
マスターテープのフランジを触ってやってた時代もあるズラ。
426名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:36:08.31 ID:9Fn/HQit
ちょっと聞きたいんだけどみんなはどうやって
最初はミックス勉強したの?
俺はもともとエンジニアの駆け出しの知り合いがいて、ちょこっと教えてもらってたんだけど
独学の人って教本とか読んでたの?
正直ミックスの教本っていうのは殆ど読んだことがないんだけど
よければ、定番の参考書などあれば教えてほしい。
最近のはCDついてて実際に音確認できるのが多いみたいね。
427名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:45:32.95 ID:WvMgLTkB
>>426
このスレで自分より下手そうな人を罵倒する。
妄想にふける。
428名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:48:43.01 ID:av3s+wIu
お前らよっぽどコンプレックスが有るか何かでセオリー大好きなんだなw

先ず勘違いしてんのは、セオリーって理論の事だろ
理論って言うからには普遍性のある一通りの体系がミキシングには
ちゃんと整ってるのか?
Aの曲とBの曲で同じやり方が必ず通用できるのか?
機材も自動車の如く、操作法に統一性がちゃんと保たれてて説明されてるか?
コンプ一つ取っても操作法に統一性なんか無いし、EQもパラ・グラの違いはもとより
Q特一つみてもみんなバラバラ
TOAのコンソールでいくら腕を磨いてもSSLに変わるとまた1とは言わないが2位から覚えなおしだ
場数を踏めばそれでも扱える種類は増えるだろうが、個体差やシリーズ差までは吸収し切れない
ミックスで一貫してる事と言えば精々フェーダーの上げ下げやバス送りやミュート・ソロの押し分け位だ

車(ミックス)の乗り方(混ぜ方)を覚えるのにフェラーリ(SSL)を買って練習しなきゃ
乗り方は(混ぜ方は)マスター出来無いし目的地に着けない(完成できない)

解る?お前らの思ってるセオリー
ミックスにちゃんとしたセオリーが確立されてるなら
軽自動車で練習してマスターしてフェラーリで親戚の家にご挨拶できる位
理屈が一貫してなきゃセオリー(学説的理論体系)として成り立たないんだよ
429名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 04:59:16.51 ID:RaXb4mEm
>>428
だからそういうところが難しいよねっていう話をしてるのだと思ってる
430名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 05:01:23.24 ID:s722m5XZ
またレベルの高いお話が始まった
431名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 05:02:11.22 ID:RaXb4mEm
てかごめん もう寝るww
432名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 05:47:29.41 ID:9e73KTHZ
ほんと口だけだよね…
433名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 05:54:05.73 ID:RaDJEr1z
>>428
軽自動車で練習してフェラーリ乗れるだろ
アクセル、ブレーキ、クラッチ、ハンドル何か違いがあるの用途として
例えが悪い
コンプ、EQだって癖があるだろうけど用途は同じじゃないのか
方法論としてのセオリーはあるだろ
機材云々もあるとは思うけどちょっと的外れ感があるわ
434名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 07:24:51.50 ID:TYVRRdUv
で、いつになったらセオリー出てくるの?
待ってんだけど
435名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 07:28:05.90 ID:gdOgj7y+
デートの予定の組み方とか
SEXの段取りとか

それに似たものを早く出してくれ
436名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 07:33:15.30 ID:y0ncoVt/
ほんと口だけだよね…
437名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 09:34:17.49 ID:xtoOLxvV
http://up.cool-sound.net/src/cool36597.mp3

素材提供ありがとうございました。
438名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 09:49:11.78 ID:CtJoUI8F
マスタリングスレ覗いたらあっちも口だけで逃げた奴がいたwww
439名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 13:22:05.75 ID:xAtF8Ud1
数こなすのが一番
440名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 15:32:47.60 ID:DhXuVjTl
>>436
口からの人もいる位だしね。
441名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 15:36:13.05 ID:DhXuVjTl
あえて無難な手順を言うなら、フェーダーだけでバランスを取ってから、
各種エフェクトやEQ、コンプを使ってゆく、って感じでいいんじゃないかね。
あえて使わなくても良いなら、そのままでOKって感じで。
442名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 18:16:58.44 ID:zmIJstcs
それじゃ納得しないキチガイがセオリーセオリー言ってんでしょ
443名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 18:26:47.67 ID:Kobgron1
音の持つ性質みたいのはセオリーには入らんのか?
444名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 18:48:00.82 ID:jQhV8gnJ
セオリーいっぱいあるでしょ
低域はベースかBDどちらかで支えるとか
BD聞かすのは高域とか
ハットは低域削るとエグみが出ないとか
コンプの速さで遠近感出せとか
アンビで太さ出せとか
倍音突いてみろとか

○k突けってのはその周辺にポイントと突くべき理由がらあるっての理解すれば
教則本とかも無駄にはならないし
445名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:09:02.07 ID:rWf78aFr
そんなもん、素材ごとに全部ちがうわ
446名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:13:57.41 ID:jQhV8gnJ
1bit脳だなあ
447名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:15:59.82 ID:LWun2MpL
素材毎に違うと考えるのは思い込みに過ぎん。
バスドラがバスドラに聴こえるのはバスドラの帯域と時間軸を持つからだ。
ギターにはギターの帯域と時間軸が、ボーカルにボーカルの帯域と時間軸がある。
そう聴こえるのはその帯域と時間軸だからで、帯域と時間軸を変えたら違う楽器に聴こえる。
そう捉えれば、素材は違えど、ある程度の決まり事はある。
448名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:22:44.03 ID:xuQFDg71
それは固定観念の始まりでミックスの大敵なんだけどなw
449名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:28:34.47 ID:jQhV8gnJ
そんなピカソみたいな芸術的ミックス
少なくともここでは聞いた事ないわw
450名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:43:18.67 ID:QolDBnww
>>447が言う事のようなまず最初に身につけるべき普通のテンプレ仕上げが朝飯前にできる人と、それすらできない人で、話が通じるわけが無いですねぇ。
あと、ミックス師様は頼むからROM専で半年は黙ってて欲しい。
またはカラオケミックス専用スレを立てた方がお互いのためだと思います。
451名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:48:37.47 ID:xuQFDg71
理論体系が簡単なら何で教えてクレクレが居なくならないんだ?
言う通り単純ならいい加減ブログだの何だので最大公約数的なミックス理論が公開されてる筈だろ
そんな簡単じゃないからクレクレも居なくならないし、一様じゃないからブログ発信も
「※個人の当該曲でのやり方です」ってのしか書かれてないんじゃないか?
女の口説き方と同じ事なんだよ
452名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:48:48.47 ID:J5WlYA6m
俺はフェーダーとEQとパンでザックリと全体のバランスを取ってから
コンプ、EQ、ディレイ、リバーブやらで色をつけるみたいな感じだな。
バランスを取ってる間にどういう方向に持っていくかを考える。
453名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:50:24.27 ID:xuQFDg71
>>450
そう言うのは初心者スレでやれよ
454名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:51:44.87 ID:erjRqu45
>>451
ヒント:単純と書いてる人はいない

女の口説き方もセオリーはある
むしろ九割セオリーだろ
455名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:56:37.75 ID:xuQFDg71
>>454
セオリーはその通りにやれば必ずそうなるものをセオリー(理論)と言うんだよ
俺セオリーは否定しないがコンセンサスと言う意味じゃ無理がある
例えば女の口説き方だと・・
※但しイケメンに限る←これがセオリーとは言えなくなる最大要因
456名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 19:57:11.76 ID:tNt/8zvS
>>449
基本的なことは一通りわかってるじゃん

例えば ロックは低域はベースで支えることが多いが
トランスはBDで支える 
クラブ系だとトランスみたくBDの高域を出して耳で聞かせるものの他に
低域を持ち上げて体で振動を感じさせるものもある
ハットもわざと歪ませてエグく聞かせるヒップホップや2ステップみたいなジャンルもある
人間はアタック感で音の遠近を判別するからコンプの速さで調整すればいいんだけど
音圧を重視するジャンルだったらそういうわけにもいかない
アンビで太さはだせるんだけど 音がぼやける問題がある
中低域から中域は 大部分の楽器音がひしめいてる帯域なもんで
突いてもなかなか効果が出ないし突き過ぎると元の音とかけ離れたものになってしまう

とか
457名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:00:01.82 ID:erjRqu45
>>455
ブサメンにはブサメンのセオリーがあるだろ
膨大な量のセオリーを一々説明出来ないが
それは必ず(独学でもいずれ)コンセンサスに辿り着く
お前一般相対性理論がセオリーだからってすぐに理解出来るか?
458名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:00:15.34 ID:WfVP7Ewv
セオリー有る有る君は頭悪いんだから議論吹っかけるなよw
悔しい事例が増えるだけだぞ?
459名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:01:57.52 ID:zLqBaPa1
>お前一般相対性理論がセオリーだからってすぐに理解出来るか?

理解してない奴居たのか・・・
460名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:04:47.11 ID:erjRqu45
>>458
>>459
何か一つでも自分の意見を言ってみたら?
461名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:05:44.79 ID:Pyjmluse
>>460
ミックスのセオリーはまだかね?
462名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:08:50.42 ID:erjRqu45
>>461
>>456には賛成だね
463名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:10:50.70 ID:zCEvppbJ
言いたい事は理解出来るが幼稚過ぎて賛同は出来無いな
464名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:15:46.37 ID:erjRqu45
>>463
確かに観念論だけ書いても幼稚と言うか机上の空論だね。スレ汚し失礼

実際役に立つセオリーは、誰も書き切れないだろうしこんな所に書かないし
値段が付いた本等がある事で推して知るべし
465名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:21:39.67 ID:tNt/8zvS
音を言葉で 説明するのはたいへんだから
数行のレスで説明しろと言われてもねえ
466名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 21:35:27.59 ID:6DsNSVFl
普通プロの曲ってバスドラ、ベースの重低音を両立してるじゃん?
まあ、一般的なポピュラーな曲もトランスやユーロビートもそうだし
その辺はどういう事なんだろうか
467名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 21:40:30.39 ID:Kobgron1
セオリーは失敗しないために必要なだけ
既に答えが出てる部分で失敗繰り返すのは無駄な事だ
まあ一度限りで失敗してみるのも良いけどね
逆にセオリーで成功出来るとかまで求めるは過大な期待だね
468名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 21:59:03.09 ID:tNt/8zvS
>>466
重ねないことだね
テンポを重ねない 定位を重ねない 帯域を重ねない
469名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:18:12.75 ID:LWun2MpL
>>466
重低音は低域を出す事で際立つのではない。
低音楽器の可聴域を出す事で際立つのだ。
低域の上限は決まってる。

そして他に200が出ていれば、他のパートの200は不要だ。
但し、時間軸を考慮に入れる必要がある。
470名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:28:52.26 ID:oH9NYxPQ
時間軸厨がいるな。
471名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:32:42.30 ID:c/rVhvKA
んで、具体的にどういう削り方残し方をすればいいの?
特にキックとベースについて聞きたい
472名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:34:02.55 ID:tNt/8zvS
200から500ヘルツ周辺の音をまとめるのは案外むずかしい
ミックスの腕が問われる部分かもね

というのは
BD ベース ギターの低音 スネア 男性ボーカル
これらの音は200から500ヘルツにかかってるから
473名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:57:41.06 ID:LWun2MpL
>>472
その通り。
この辺の音域の音量感を頼りにしてるのが多い。
この辺をスッキリさせりゃ響きも良く通って、狙ったミックスにしやすくなる。

スカスカではなくスッキリ。

そこに時間軸の概念が必要なんだよ。
474名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:00:24.15 ID:sPgkq1pH
低音の対処法を聞き出そうと必死なのは深津だよ
教えるだけ無駄、っつか教えるの勿体無い
475名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:02:58.41 ID:sPgkq1pH
最近の深津の新作らしい
http://tfpr.org/up/src/up3056.mp3

これでトランスとか言うんだとさw
476名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:10:49.55 ID:tNt/8zvS
まあ彼もこの板に来て長いんだけど
全然上達しないな

素直さが足らない

串君もそうだが
477名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:15:55.21 ID:RW217nKU
688 名前:世界一位IQ580000 [] 投稿日:2013/02/13(水) 19:17:57.97 ID:tleZAR1G
理想としては燃料棒から直接電気引くのがベスト

深津は原発の仕組みすら知らないんだぜ?w
478名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:19:48.95 ID:e/ZuW/E2
火力も水力も原子力も、三つとも共通して水の力を使い
電気起こしてるなんて考えた事無かったんだろうなw
上っ面だけで判断して生きてる証拠だな
479名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:21:18.12 ID:eTfU5rn+
こういうノリ。マジでさむい
480名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:22:24.45 ID:dPU8sxqJ
論破されると必ず深津が言う台詞だなw
481名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:27:27.83 ID:KVAJr8hk
>>474以降の流れは誰が見てもサブイと思う
482名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 00:05:51.62 ID:60VQDJ6y
>>475
音圧欲張りすぎだろ 平均音量-8.5dB
一般的なポップスだと平均音量-10.5dBくらいだし
483名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 00:05:58.20 ID:xfrFY8eg
まぁでも実際ここで挙げられる素材とか聴いても思うけど、
素人がトラッキングした音って時点で普通の感覚でやっても大抵うまくいかないよ。

ロー感とか全然ないし、倍音も全然ないし。そんで変に高域にピークがあるし。

自分がやる場合はまずそこらへんを歪ませたりディエッサーかけたりなんだりかんだりしてフォローしてからミックスに入るかな。
だからアホみたいにインサートが増える。

普通のミックスよりマイクロなとこに目を向ける時間が多くなる。
録り音がよかったらマクロを見るだけで完成するんだけどね。
484名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 00:26:22.51 ID:60VQDJ6y
オレの場合はSONAR使ってるんで
BOOST11で適当にざっくり潰しまくって調整してるが
余分な出過ぎてる部分はこれで全部潰れるからなあ
485名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 00:42:08.39 ID:xfrFY8eg
>>484
それピークリミッターでしょ、
俺の言ってるピークは波形的なピークじゃなくてフリケンシー的なピークね。

アップされる素材のほとんどがエレピ系がコリンコリンの音してたりするよね。
そんな音しねーよ、みたいな、だからローファイを薄っすらかけるみたいな。
486名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 01:03:36.74 ID:60VQDJ6y
エレピ好きだね
487名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 01:07:07.87 ID:WjSBQDlN
ローズはともかくウーリッツァーはコリンコリンだよ
488名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 01:19:45.18 ID:xfrFY8eg
>>487
そう、確かにウーリッツァーはコリンコリンだけど、
その特徴だけしかわかってないから、ぜーんぜん低域がいない。本物はしっかり低域もいる。
ローがいないからコリンコリンなわけではない。

スネアとかキックとかハットとかまぁ全部そうだけどローなさすぎだよね、抜けさせたいからってローカットってのはソフト音源においては全然考えなくていいと思う。
489名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 01:55:05.43 ID:80sisggP
終始カサカサうるせえ曲だなあ。ゴキブリの交尾かよ。
490名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 04:05:28.54 ID:6YYj/8zz
ブレイクで残響が浮上してくるのはコントロールじゃなくて
もしかしててんこ盛りのマスターコンプ?
491名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 04:14:29.97 ID:GkoUFJaA
だからそうやって探りながら聞き出すなよ
セコイ奴だなぁw

っつかそんな事も知らないで神とか良く言ってたと思うよw
492名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 04:35:39.44 ID:xfrFY8eg
>>490
十中八九そうだね。


つかこんなくだらん情報出し惜しんでるほうがみっともねぇよ。
493名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 04:46:20.89 ID:2GvpEJEc
初心者の質問は三歳児スレでお願いします。
494名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 06:13:19.51 ID:WjSBQDlN
ドラムの話だったらOHとかルームにかけたコンプ
495名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 08:16:11.37 ID:fkd9TJMj
長々と御託を並べたID:tNt/8zvSのミックスと曲が
実際にはこのレベルだという現実→>>200
楽曲的センスについては世界一位と同レベルだと思うわ。いい意味で
496名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 09:47:36.73 ID:bf6l8pdE
>>425
2mixとマスターの区別くらいしろよ
497名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 19:36:24.17 ID:0iojmGkS
性格悪すぎだろ
498名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 19:51:34.09 ID:grJBQ/rD
>>495
それって宣伝か?
ひょっとして
499名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 21:01:33.28 ID:60VQDJ6y
>>489
ごめん。BOOST11かけすぎたわww
500名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 22:55:38.61 ID:gTsxswzO
>>475
音圧至上主義者って感じだな、
音圧だけでフレーズ全然絡んでないじゃん。
501名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:20:28.40 ID:grJBQ/rD
>>500
もう5年以上やってるんだけどねえ
いまだにピアノロールの使い方がわからないんだろうね
502名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:39:27.96 ID:RvLABWVw
ある程度の知識があるとやりやすいのは間違いないので、Sound On Soundの記事くらいは一通り読むといいよ。
503名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:47:05.91 ID:lqyThp7t
>>500
ミーミーミー ミーミーミミーミー♪
504名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:49:42.67 ID:lqyThp7t
珍走団の「パンパンパンパ パンパンパパンパン」に似てるw
505名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 02:26:59.78 ID:ISA9Y+00
打ち込みの音源でオーバーヘッドではなく

ライドシンバル、サイドシンバル1、サイドシンバル2、チャイナと個別でおくられてきました

このとき、観客目線のPAN(数字は仮)は ライドL70 サイドシンバル1L65 サイドシンバル2R65 チャイナR70

みたいな感じでいいのでしょうか?ドラムはあまり詳しくないので、ライドがフロア側にあると叩きやすいぐらいしかわかりません

実際に演奏にもよるでしょうが、チャイナの位置なども迷います。真ん中にしてもよかったりするんでしょうか?
506名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 03:41:25.10 ID:U6817sUF
仮といえども数値は機種依存度高いんで何ともいえんな
決め打ちの数値を知りたいって趣旨なんだろうけど
何となくでいいんでないか?

聞き手視点で言うとチャイナはフロアタムの上辺り
サイド1も同じ位だがチャイナが有る分だけちょい内側かもっと外側
サイド2はハイハットの外側(大抵右寄り)
ライドは中道左派的位置

オプションとしてスプラッシュ数枚を真ん中周辺に並べたりもする

注意点としてはチャイナみたいな大口径・シズル系は寄らすなら思いっきり寄らしても違和感無い
その代わり部屋鳴りは抑え気味にして中寄り配置なら音量も絞って配置するとベター
そうしないとノイジーなので主張が強いから煩くなっちゃうんだな
サイドシンバルは左右どっちも部屋鳴りを効かせつつ実音は殺さないでバランス取ったらいい
ライドも同じ感じ

その他のエフェクティブは状況に応じて適宜調節
507名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 03:49:05.15 ID:U6817sUF
あとな、シンバル名を知ってるのは凄いと思うが
どうなってるのかは実際の作品から聞き取ってこないとダメだと思うよ
フレーズとか出る切欠とかを先人はどうやってるのかってのを知る方がいい
って言うと最近の人は「おすすめは?」とか言い出しちゃうみたいだけど
ホントに音楽好きなのかよって逆に勘ぐる

一杯音楽きいてちょーよ
508名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 03:58:48.09 ID:gSoNST8Y
オーバーヘッドとかの単語だけは知ってるのって
最近の音源の弊害なんだろうな
509名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 04:30:57.34 ID:LMNbwucI
音源のデフォルトでいいやん。
それと、パン振りなんて「何を描くか」であってセオリーは無いと言える部分だ。
参考の真似もよし、独自に考慮するもよし。
510名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 05:59:32.19 ID:U1QJFEvt
CLAがミックスした曲にチャイナ真ん中で鳴らしてるのがあって、すげーかっこよかったから
たまにパクらせてもらってる
511名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 07:13:12.12 ID:XfKtNWQm
何曲かまじめに聞くだけで分かることをわざわざ2chで聞く姿勢がまずすぎる。
ipodで適当に聞きながらパンだけでもメモして過ごしてみ。
512名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 16:00:58.38 ID:klaCvPkF
ドラムの定位に決まりなんか無いよ
気持ち良ければどうやったっていい
513名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 16:39:30.64 ID:Yqid2rwF
タイコ類はドラマー視点LRなのにトップやアンビエントが客視点LRだったり
そういうのはまずいんじゃない?
514名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:06:03.83 ID:6JkzdODj
例えドラマーがホントに叩いててもそのドラマーが
録音物を聞く時はオーディエンス視点な筈なので
ドラマー視点の定位は何か不自然に感じる
ギッチョかよ、みたいな

例えて言うならケータイのインカメ
あれって自分撮るときのモニタは鏡面表示だけど
撮影後の画像は写真表示で左右反転してる
自分の目には鏡面が自然に見えるのは自分の目で自分を直接見る事が出来ないから

つまり、ドラマー視点ってのはリアルを狙うなら本来有り得ないって事
その癖ドラムだけプレイヤー視点な割りにベース右ギター左にはあまりしたがらない不思議
立ち位置忠実ってのは理解出来るが、ホントにこれをライブでもやったアホな知り合いが居て笑えた
客から見てベースは左に居るのに音は右に寄っててね
ミキサーが意地悪かったのは言うまでもない
515名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:35:42.55 ID:kwRFncQ3
でも打ち込み音源とかはデフォがドラマー視点なのは何故なんだぜ?
海外ではそれがスタンダードなのか?
516名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:37:33.44 ID:Yqid2rwF
でもドラムをパン振って広げたら自然とドラマー視点ってことになるんだよな
離れた客からしたらドラムなんてほとんどモノラルなわけで
517名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:46:14.67 ID:kwRFncQ3
そんなこと言ったらピアノだって同じだろ
518名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:52:49.62 ID:Yqid2rwF
ん?同じで何か問題でも
519名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 18:58:10.77 ID:WD68L0jO
ドラムのパン逆で有名な曲だってあるんじゃないの?
好きにしたらいいと思うけど、人間の耳的に不都合があるとか?
520名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:06:07.34 ID:roOR/5C2
そもそも、実際左右逆に配置してるドラマーだっているし、
ハイハットを左右両側に置いてるドラマーもいた
フロアタムを両側に置く人とか、タムを小さい順に並べない人

プレイヤーだって色々なのがいるんだし、
何より聴き手にとってはそんなことどうでもいい
521名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:08:11.05 ID:Yqid2rwF
どうしてもミックスする時にドラムセットに座ったイメージになるからじゃないの
反対側から首突っ込んで調整って違和感あるよ
全くドラムに触った事ないならどっちでも良いかと
522名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:18:58.29 ID:2oRmFMuu
でも録音してる時にドラマーは気持ち悪くなんないのかね、タムとか回したら逆にきこえるわけだよね。
523名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:21:39.12 ID:Ak9gXfSq
右か左かというより
低音のタイコほどセンターよりに配置するというのはセオリーかもしれない
524名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:28:09.38 ID:Yqid2rwF
昔のビートルズみたいに無理やりステレオで
片chからドラムセットも味があっていいよ
ベースがにセンターからズレてるのもあるし
525名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:35:13.66 ID:roOR/5C2
>>522
別に録音の時にミックス時と同じパン振りである必要はない
それよりも、自分が生で聴いてる音とマイク通して録った音って全然違うから、
最初はそっちのほうに違和感を感じる
526名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 19:40:24.14 ID:Yqid2rwF
どっちにしろ生音の方がでかいしそれほどパンは影響ないかもね
ヘッドホンモニターはドンカマとかちゃんと聞こえれば程度なんじゃないの
527名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 20:53:16.26 ID:y08toAUU
ドラム録音したことないひと多いのね
528名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 21:27:19.21 ID:ETFgoIWb
>>515
ドラム音源(EZ drummer、BFD、…etc)のグラフィックが
プレイヤサイドからになっているから、必然的にデフォのアウトもそれに倣っているだけだと思うよ。
BFDとかv1の時はオーディエンスサイドからのグラフィックだったから、HatがRサイドだったけど
v2になって、グラフィックがプレイヤサイドになって、アウトもHatがLサイドになった。
んま、BFDが気が利いてるのは、ボタン一つで全体のLRをテレコに出来る所かな。

>>519
世の中には、PコリンズとかIペイスとか、レフティはプレーヤもいるからねぇ…

録りの時はプレイヤと正対してるときが多いから、必然的に立ち上げも見た目になるし
結果、トラッキングもそうなるけどね。
中にはHPを逆につけてるドラマーもいるけど、LRテレコにしてくれという人はめったにいないよ。

取り敢えずドラムをそんなにワイドに作ることがないからどっちでも良いと思うけど。
1stVlがRに居るのは耐えられないけど…
529名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 21:29:47.59 ID:3aOO/9jM
録音する時はドラムもピアノもプレイヤー視線の定位がセオリー
530名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 22:05:50.08 ID:GuwUkV4W
>>529
そのあとミックスの時客目線の定位に直すの?
531名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 22:25:47.78 ID:3aOO/9jM
>>530
ミックスの時はギターやシンセのからみとかアレンジ次第なのでケースバイケースで
どちらでも自由で良いと思う。
532名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 23:16:56.39 ID:Yqid2rwF
ドラムグラフィックとか無い昔から打ち込みもドラム目線がほとんどじゃなかったかな
というか打ち込みがリアルをミュレートしただけだから自然とそうなったんだと思う
533名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 02:28:35.25 ID:HmtECMIg
昔のDTM黎明期頃のキーマガではドラム定位オーディエンス視点が常識って書いてあったな
ドラムマシンとかもそう言う定位がデフォルト設定だったり

>>530
特殊な音場を狙う訳でもなく「普通に」となってりゃ普通はオーディエンス視点だよ
返しだけがプレイヤー視点になってるだけ

っつかこう言うのって音響の学校でもイロハなんだけど知らない奴多いんだな
意外だったよ
534名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 02:33:34.22 ID:6KEgVe3J
MSGSとかGMのドラムも大抵は客視点になってるよね
535名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 03:08:05.76 ID:TZtUhNAS
ミキシングエンジニアは基本的に客視点
536名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 03:18:09.79 ID:kQjkDPex
大昔はドラムの定位はオーディエンス視点が普通だったみたいだけど
今はドラマー視点のCDも多いから迷うよね。
537名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 03:56:47.23 ID:BPb6N20m
実操作を施すエンジニアは要望通り行うだけだから仕方ないとして
要望を出す側が自分本位の主観視点しか想定できない奴が要望出してるからな
テクノとかトランスとかああ言うそもそも人間的じゃない鳴り方が主のジャンルは
マジなにやっても殆ど違和感は無いんだけど
普通のバンド物でトランスとかみたいな定位我流をやられると笑っちゃう
バンドの音はCDにして画が見えなくてもクラシックと同じ様に
ある程度配置は決まってるのに、それ知らないんだなってね
538名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 03:59:18.50 ID:S/gEe2hA
>>536
ニコニコもプレイヤー視点多いね
自己中の表れだと思う、自分しか見てない証拠
539名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 06:05:23.97 ID:Xf3XItQ1
ドラム音源がプレイヤー視点だからそのままにしてるだけだと思うけど、
ボカロ曲に独りよがりなものが多いのは同意

>>537
バンド物で我流の定位ってどんなんだ
ベースがめっちゃ左から鳴ってるとか?
540名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 06:12:22.22 ID:H8X6HW+e
そもそも、ドラム配置でそこまで拘る時点で自分目線だろ。
他にやることは沢山あるにのにな。
541名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 07:16:29.38 ID:iQ/yq70L
お金をとるなトラブル回避の技術もないと。
変な所から依頼がきて、損害賠償でケツの毛まで抜かれるよ。
542名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 07:41:30.41 ID:2yf5BbFv
配置の平面図描いてみたら
543名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:23:53.39 ID:NBglsMTA
ドラムと比べてピアノ音源って観客視点に対応してないのがまだ多い気がする
打ち込むこと以前に演奏することを中心に設計されてるからなのかな
544名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:27:16.93 ID:Xf3XItQ1
ピアノの観客視点って何だよ
545名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:30:56.28 ID:NBglsMTA
>>544
つivory
546名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:41:06.78 ID:zif9zZ2+
ピアノを観客視点にしたければ状況に応じてリバーブをかければいいんじゃないの
547名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:48:28.13 ID:Xf3XItQ1
ivory持ってないから知らんけど普通にセンター寄せてリバーブかけりゃいいんじゃないの?
548名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 08:51:03.39 ID:Xf3XItQ1
すまん重複
549名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 09:14:45.93 ID:2yf5BbFv
>>543
それを調整するのが ミックスだろ
音源任せに出来る部分じゃないよ
550名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 09:26:03.53 ID:uVWqED27
今の時代にはあんまないのかもしれないけど
低音が思い切り左で高音が思い切り右に最初からパンされてる音源だと
ミックスだけではどうにもならんな(そんな音源選ばなけりゃいいんだけど)
551名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 10:03:03.36 ID:UUvfjV4Q
ドラム音源、デフォルトだとハイハットが左ってのが多いけど、
これはそのまま使っちゃダメなの?
552名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 10:08:45.27 ID:Xf3XItQ1
その音楽を最終的に誰が聞くのか統一すべしってことだよ
ギターやベース、ボーカル、キーボードを後ろにいるドラマーが聞くわけじゃないでしょ
553名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:17:34.71 ID:VE4y4IIh
だから客視点だったらドラムなんてモノラルだって
パン振り切ってる時点で違うんだからどっち側でも良いの
554名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:21:08.40 ID:Mr7ZFtfi
音が聞こえるのが真ん中からならモノラルとか頭ワリーな。言葉の意味分かってねーだろ。
左右どっちでもいいとかバンドやった事ねーだろ。
555名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:32:15.14 ID:zif9zZ2+
素材はよ
556名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:35:22.08 ID:zbDg/2GK
左利きもいるし、シンバル類は左右対称になるし、太鼓はほぼセンターなんだからドラムの定位なんて自由にしたらいいよ
557名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:36:11.40 ID:/clBHGHn
そこでオートパンですよ
558名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 12:44:34.79 ID:IOI+vxUZ
そんなもん曲によるとしか言いようがない
右側にチャリチャリしたアコギを置きたいから、
ハットは左側に置かないと高域が右にかたよる、とか、いろんなケースがあるでしょ
それぞれの作り手がどこにこだわりたいか、ってことであって
他人の意見にいちいち反発するような事じゃない
559名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:01:25.15 ID:Xf3XItQ1
>>558
http://www.youtube.com/watch?v=M1iYHaghhwY
これなんかまさにそれだね
560名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:09:52.19 ID:IOI+vxUZ
>>559
確かに左ハットだけど、
ギターは右にアコギ、左にエレキがいてバランスとれてるし、
ハイハットとかぶるほどアコギチャリチャリしてないしなあ…
高域としてはタンバリンもいるから、音域のバランスのためにハットを左に置いたんじゃない気がする
まあ、エンジニアのみぞ知る、だね
561名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:17:20.11 ID:Xf3XItQ1
ごめん音質悪かったね
http://www.youtube.com/watch?v=EtROSxbAhME
こっちの方がいいかな?結構盛大にチャリチャリしてる

てか上の曲で思い出したんだけど、渋谷系の気持ちいいドラムってどういう処理してるかわかる人いる?
http://www.youtube.com/watch?v=uho7hhkbbGE
こういうのが理想
かなり大胆にハイを削ってどこかにピークを持ってきてると思うんだけどわからない
562名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:26:31.10 ID:+cDNiQiJ
>>561
関連動画の一発目にトシちゃんのハッとしてGoodがあってワロタw
確かにあれはフリッパーズのファーストに入ってても全く違和感ない名曲
563名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 13:36:38.02 ID:IOI+vxUZ
>>561
幸せな時間、のほうは音悪かったからiTunes storeで聴いてみたけど、
特にハイを削ってるとか特別な処理をしてるようには思わなかったなあ
スネアにけっこうきっちりミュートかましてる感じはするね
太めのリングミュートか、テープでティッシュ貼り付けてそうな音

2曲とも、リズムの味っつーか特徴を醸してんのはパーカッションの音色なんじゃないかなあ
564名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 14:02:17.66 ID:Xf3XItQ1
>>562
初めて聴いたけど

>>563
おーありがとう
パーカッションの入る前、ドンタンッドンッタタンダンのフィルでもう気持ちいいのよ〜
ミュートかー 音源のエンベロープで何とかしてみるw
565名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 14:03:14.20 ID:Xf3XItQ1
途中で送信してしまった・・・ なんかID真っ赤にして荒らしみたいだ

>>562
初めて聞いたけど歌下手やな〜
566名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 14:06:08.43 ID:VE4y4IIh
>>554
ライブPAもドラム問わず基本はモノラル
客目線の定位の向きとか全く関係ないからどっちでもいいんだよ
ただしドラムセットとアンビエントは揃えた方が良い
567名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 17:34:13.69 ID:kQjkDPex
古い曲のドラムの定位はどうだったんだろう?と思って、洋楽Rock全盛期80年代前半の
TOTOのロザーナって曲を聞いてみたら、PANはあまり広げてないけどさりげなくプレイヤー視点だったわ!!
568名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 23:11:46.09 ID:GVuhHHur
>>567
テゥデゥルドダン!ツンツツツツッツー!
569名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 02:27:43.04 ID:3cDaNepb
プレイヤー視点にこだわる奴はちゃんとベースも右に寄せろよww
570名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 09:37:10.90 ID:dS7EuuxR
このアルバムが面白いかも
これはまだファンクR&Bというかプレイヤーオリエンテッドな定位
http://www.youtube.com/watch?v=Y84DX2SEFfs
4つ打ちがポピュラーに入ってくる、ディスコで効果を最大化するためにどっしりセンターに、端物チャカポコがワイドにいっている
http://www.youtube.com/watch?v=Q8xuUdI1an0
あー神曲かっこええ
571名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 09:50:25.82 ID:Z8s7F2S3
>>569
ベースならベーアンの前に立ってるが
572名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 11:10:28.44 ID:3/sJNdAx
本物のポエムを、お聴きなさい
http://up.cool-sound.net/src/cool36661.mp3.html
573名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 12:48:29.98 ID:I2W28oOE
串君が作ったような曲だな
574名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:27:56.71 ID:uKWovre5
>>570
1 エンジニアは解ってて要望に答えて言われた通りに配置した
2 エンジニアも実は良く解ってない薄っぺらな観察力の無い馬鹿だった

このどっちかだろ
予想では前者かな、金の為に
575名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:35:36.65 ID:cIjMkqLG
>>570
>プレイヤーオリエンテッド

どっちの動画もプレイヤー視点じゃないぞ?
それがオーディエンス視点と呼ばれる定位感付けだよ
ストリングスとか上物の配置は適宜なんで決まりは特に無い
問題にされるのはドラムの定位
一番言われるのはハイハットとフロアタムが左右のどっちに有るかだよ
HCが左でFTが右に配置されてる場合がプレイヤー視点だと言われる

その場合、聴取者はドラマーの背中に張り付いて聞いてる事になる
576名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:42:03.24 ID:XiQCVQbl
因みにドラマーがギッチョって理屈は通り難い
何故ならピアノと同じでスタジオでタイコ借りてプレイする事も多々経験してきてるから
据え置きでも叩けなきゃ商売にならないので有能なスタジオミュージシャンほど自然に矯正されてるから

ドラマーにギッチョドラムが少ない理由はこんな事が関係してる
577名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:43:34.50 ID:u2tUXuX1
左利き用のキャッチャーミットみたいなもんかw
578名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:50:25.26 ID:ZAG79v7o
ジャズ、ファンクなんかドラムがキットごと右端とかザラにあるやん(笑)

なにいってんの?
579名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:50:43.11 ID:DMi7IWab
ドラムセットが広めにパン振ってある時点で聴き手はセットの内部にいる
ドラムの実経験あればプレーヤーに移入出来るけどそうじゃないと違和感あるのかね
580名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:57:26.50 ID:PjB7N9YR
>>578
>キットごと右端

これを一緒くたに考えるのはやめろよ初心者
キットごと左右どっちかに一まとめ配置は別の話
プレイヤー視点とオーディエンス視点って意味わかんないのか?ひょっとしてアスペ?
581名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 00:58:55.92 ID:PjB7N9YR
ひょっとしてお前ら、初心者過ぎてステレオ配置と点音像の区別もできてないとかか?
582名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:03:41.05 ID:PjB7N9YR
上手(かみて)下手(しもて)も理解出来てない奴が能書き垂れるのが流行ってんだなw
583名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:16:57.03 ID:SkqwJBGG
>>579
>ドラムの実経験あればプレーヤーに移入出来るけどそうじゃないと違和感あるのかね

録音の時のドラマーへの返しはドラム以外の楽器しか返さないだろ普通
ドラム自体はドラマーには生音が聞こえてるし他の楽器は明瞭度を上げられれば良いだけで
基本的にパン振りもせず返してるだろ

で、調整室ではそれらの絵は全て鏡面反転の図で見えてる訳
プレイヤーの要望で音像もプレイヤー視点で収録するには
エンジニアは絵と音が逆転した図で調整に入る事になるわけ

解る?

敢えてやってくれ、そう言う設定なんだと言われりゃやるさw
でも、見た目の感覚はチグハグになってるんだって事実
プロならみんな知ってる事なんだけどねぇw
584名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:18:36.74 ID:SkqwJBGG
オーディエンス視点のほうが重要って理由ね今の話
585名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:28:16.72 ID:ZAG79v7o
は?ww ミックスダウンの音像だろ?大丈夫か?全員?

そんな20年前のJPopみたいなドラム定位で満足してんの?w
586名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:29:30.83 ID:SkqwJBGG
お前ら目先をスタジオ/ライブから離して別のところにマイク持って録音行くって想像してみ?

例えば森の音録るんでも、録音者視点で録音するだろ?
自分から見て右手にRマイク、左手にLマイクを構えるだろ

スタジオでもライブでも実はそうなんだよ
エンジニアは録音者の事であり、オーディエンスは録音者側の耳を持つ
だから優先すべきは録音者側/オーディエンス側の定位と言う事になるんだよ
これ、ミキシングの学校で金払って最初に教わる事だぜ
得したなお前らw
587名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:41:59.63 ID:HL3XkqTU
>>585
お 前 の 負 け だ w

変なトランスごっこでもやってろ
588名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:46:33.77 ID:meKDp7Mh
実際の定位を決めるのは同人ならプレイヤを兼ねた製作者だろうけど
プロならエンジニアの後ろか横に居るディレクタとプロデューサだし
こいつら基本はプレイヤの前で聞く側、つまりオーディエンス定位だな

同人じゃ細かい事知らないのも仕方ない
基本自己中視点だしなw
589名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:47:58.18 ID:25DN/XMC
>>583
いや、普通ドラムのキューボックスにもドラム返すけど……?
それが聞こえてるかは別にしても返すよ……普通は。
590名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:50:27.82 ID:M+NiL0+b
>>589
それでもステレオ返しは稀だよ
ボックスでパン振るの面倒だし
591名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 01:58:08.80 ID:25DN/XMC
>>590
普通のレコーディングってコントロールルームと同じもの聴いてるよ?だからドラムは普通にステレオ。
592名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:01:40.21 ID:b5PRKxFE
>>591
>だからドラムは普通にステレオ

ふ〜んw
でもさ、誰から見てステレオになってるんだろうねw
593名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:03:29.90 ID:v6ZPPZq8
単独は普通に送るけどステレオで返せなんて言われた事無いな
定位は、自分は録る時は基本ドラマーの見た目でって決めてるけど人それぞれだ
594名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:11:39.01 ID:e/2R71BC
「人それぞれ」に逃げて追求してこないからダメなんだと思うよ
プロっぽく上手くなるにはプロの真似して追求しなきゃ

>基本ドラマーの見た目

って言えば普通、ミキサーから見たドラマーの見た目って事にされる
それがセオリー厨の大好きなミックスのセオリーの一つ
595名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:18:26.72 ID:v6ZPPZq8
実際の現場で今までやってきた経験上人それぞれなんだが
ドラマーの見た目って言ったら叩き手の見た目だと思うんだが違うのか?
596名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:20:23.95 ID:xK8eXoCa
ハイハットは右利きでノーマルに置けばドラマーの上手に置かれる
ミキサーから見たらハイハットはやはり同じ上手に置かれて聞こえる

どちらも上手
しかし同じ上手も演者と客では左右が反転する
で、念頭に置くべきは「お客様は神様です」って事
597名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:21:59.36 ID:xK8eXoCa
ちなみにオーケストラの一般的なピアノの立ち位置は「下手」
598名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:26:56.20 ID:25DN/XMC
>>593
いや、単独はモノだよそりゃあ。でも2Mixをメインで聴いて、足りない単独を上げるんだから、ドラマーはドラムの単独上げないでしょ、大抵。
そうするとドラマーのヘッドホンの中ではドラムはステレオだよ。
しかもわざわざLR逆転させるなんてあんましないから、エンジニアが観客目線でインプットしていたらドラマーは自分の右のフロアを叩いたら左のヘッドホンから聞こえるよ。
599名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:31:11.01 ID:HBPxR5bl
>エンジニアが観客目線でインプットしていたらドラマーは自分の右のフロアを叩いたら左のヘッドホンから聞こえるよ

もういいよw
良くがんばった
600名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 02:39:31.78 ID:v6ZPPZq8
だから人それぞれだって言ってるし、Low-Hiで立ち上げるエンジニアもいるし
単独もガッツリ上げる人だっているし、気持ち悪いから自分の見た目にしてってドラマーもいるし
その辺はその場のコミュニケーションだし、関係無くなって来たのでやめます
601名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 03:16:20.65 ID:VTX4f8E9
コミュ障ほどコミュニケーションを言いたがるw
602名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 07:01:18.94 ID:H9hUhtc6
>>586
お前頭悪いって言われるだろ
森の音録音するときは映像も録音側から録るんだよ
603名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 08:17:04.85 ID:TeVT/DXe
わかってる人の大半はこいつら全員がアスペに見えてるんじゃないだろうか?
現場一回でも経験してれば、少々の言葉の食い違いが起きても数秒でOKOKってなるじゃん。
604名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 08:36:53.25 ID:v6zjk3PL
専門学校でこれが正解と習うから、
現場で数年やってないと、それが正解のままなんだろう。
605名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 09:27:17.06 ID:TeVT/DXe
と言うわけで、コメントしてる中の数人以外は今日もド素人ばかりだと言うことが分かった。
無理してコメントしてる奴らはこれ以上の恥の上塗りをせず、今日の夜中までROMっとけ。




で、明日になったら「昨日はド素人ばかりだったから黙ってたわw」とか言え。
606名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 10:54:49.31 ID:lcGXTRKD
あんまり目線なんて気にせんで良いよ。
普通にやれば良いだけ。
ライブ映像ではドラムが真ん中では無く右端に鎮座してても、ライブ音は普通に
ドラムを据えてるのも有る。
リスナーが心因的にどういう風に聴こえてるかを考えるべきだろ。
ライブでは実際ワンワン響いてる筈だけど、観客は心因的にはそうワンワン聞こえていない。
その心因的な所を考慮しないと。
607名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:13:44.58 ID:OPCPo7i+
我流でやってる奴ほど現場ガー現場ガーって言うよね
しかもコミュ障の癖にやたら意思疎通を言いたがるし
その癖実は内容については「今始めて知りました」で
負けた気がする・言い負かされた気がするから「好きなようにやればいいんだ」
と嘯いて白黒は付いてない方向へ誤魔化そうと必死になる

お前らみたいなのがまかり間違いプロになってプレイヤー視点のCD拵えて
後続を惑わしてんだよ
ってもCDは今売れてないからiTunesとかでバラ売りか

力関係で言えば有能なエンジニアは食う為にお前らの嫌いな
JPopとかに流れてんだぜ、あんま上手いMIX耳にしないとすれば
お前らがあんまJPop聞かないからでそれに付いての是非は言うつもり無いけどな

一ついえるのは
コミュ障じゃプロにはなれないよって話
608名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:31:18.80 ID:E5/M2ifV
>>607
大丈夫?

我流でコミュ障のヤツが必死になってる、とか
そんなヤツがプロになって、とか
お前らがあんまJPOP聴かないから、とか

全部自分の妄想に対して怒ってるよ?気づいてる?
609名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:31:54.36 ID:TeVT/DXe
百歩譲ってドラマー視点でもなんでも良いとしよう。だか100%寄せるのはやめろ。この前はゲームのBGMほぼ専門で作ってるらしい会社の音楽でHHが100%振られてて体が傾いたよ。
まじでゲームの音楽はろくでもないな。こんなのが神BGMとか呼ばれてるらしいと知って二度びっくりしたわ。
610名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:33:46.18 ID:TeVT/DXe
>>608
やめとけ。いくら図星で指摘されたからって、文盲にも程があるぞ。静かに明日までROMってろ。これ以上傷を広げるな。
611名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:41:15.82 ID:E5/M2ifV
いやいや、オレ別にドラムの定位論争に参加してないし、するつもりもないけど、
意見が異なる相手をコミュ障だのアスペだの言い出したらもう負けでしょ

対人論証は負けを認めたも同然
612名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:42:05.62 ID:77X2+i89
ここに上がるミックス糞ばっかりなんですよ?
プロとか現場とか口だけじゃ誰も信じませんけど?
とりあえず証拠写真うpってみたらどうでしょう?
613名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:47:13.86 ID:FIPbryTw
勝ち負けに執着してる時点で高が知れてる
2ちゃんで勝っても飯が食える訳じゃない
614名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:54:23.04 ID:x1b3PQmK
妄想に基づいて叩いてる相手は、鏡
ネットをしばらくやってたら誰でも気付く話
615名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 12:59:52.76 ID:y0TPyvyx
これ叩いてるって言えるの?
誰が誰を叩いてんのかなw
616名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 19:55:46.48 ID:Qf6b3uef
数少ない同業者と思わしき人の善意のアドバイスがケチョンケチョンに叩かれてて哀れになったので助け舟。

とりあえず>>583が日本で活動しているなら素人。
日本の商用スタジオのキュー送りはアメリカと違ってプリフェーダー送りじゃないからパッチングが必要=イレギュラー。
もし日本でやってるならJaprs加盟スタジオ使った事がないか、それすら知らないんだろう。
まずここまでの説明が理解出来ない奴は全員素人。

で、ドラムの定位は人それぞれだよ。
巨匠でも両タイプいるし、何より音楽によって変えるよ。
若いロックバンドみたいにバンドマンが演奏者に移入したりイヤフォンで聴かれる事が多い音楽はプレイヤー定位にしたり、ポップスやJAZZとかオーディエンス目線で聴くものは見た目にしたり、同じエンジニアでもジャンルで切り替える。

更に言えば完全お任せでないのなら定位は当然エンジニアの好みより作曲家、ミュージシャン、ディレクター、プロデューサー達の要望を優先する。
最近増えてるプロデューサー型エンジニアはその人の好きにやる事を求められるから、時に型破りな事もする。

人のためにミックスしてるなら、その人の好みにしてあげればいい。
自分の作品を自分の為にミックスしてるなら、どんな風に、あり得ない定位にでもすれば良い。
617名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 20:20:47.46 ID:TeVT/DXe
ドラマー視点でなんか気持ち悪いと言われているのを見聞きしとことはあるが、客視点でそう言われていたのは見聞きしとことがない。
618名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 20:39:16.47 ID:SwLLm0k0
モニターをステレオ返しとか、IEMかヘッドホンでも使う場合しか意味ねぇ〜
しかも定位が逆ならヘッドホンひっくり返せば済む罠
619名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 21:19:44.26 ID:qf33HZU1
>>616
>バンドマンが演奏者に移入したりイヤフォンで聴かれる事が多い音楽はプレイヤー定位にしたり

クラシックの録音を手本に考えられてる手法を真っ向から否定する様な嘘はいい加減やめろ
620名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 21:45:55.55 ID:5nKpdiAp
ドラムの定位なんか好きでいいじゃんw
>>616が言ってんのは、ジャンルごとに傾向があるかもしれないけど
プロなら案件ごとにクライアントからの要望・要件に応えればいいって当然のことだろ
「このやり方が正しい」とか主張するだけで相手の話を聞かず柔軟に対応できないのが一番使えない自称プロなんだよなw
621名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 22:18:58.19 ID:SwLLm0k0
聴き専は実践が伴わない机上の知識を振り回すんだよな
622名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 22:50:16.96 ID:Mg3Xbmya
俺もドラムの定位なんて、その場その場の狙いたい音に応じて各自で好きに配置すれば良いと思うよ。
623名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 22:53:35.38 ID:C/eWzlqM
ヒント: 画家の目線
ヒント: 写真家の目線
ヒント: 指揮者の目線
     ||
   表現者の目線
624名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 23:47:55.01 ID:SwLLm0k0
聴き専はクラシックをデフォにするから話がズレ易い。この板ではオーケストレーションやってる人は少数派つか絶滅危惧種なんだけど
625名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:00:53.65 ID:4jh0z3+Z
オナニーは自分視点だもんなw
626名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:03:32.92 ID:+ojMsT+V
ハットってだいたい中央よりの左だから
右で鳴ってる曲探すのに苦労した
627名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:23:55.68 ID:Dqik7HOo
山下達郎とかもドラマー視点だし別にいいんじゃね?
ってかそんなに否定されるのが怖いもんかなぁ
自信持ってやってりゃええねんで
628名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:31:58.94 ID:Dqik7HOo
と思ったけどこれは客視点だわ
http://www.youtube.com/watch?v=DGiIe8qxyYE

ハットは真ん中だけどフロアが左にちゃんと居る
629名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:41:34.46 ID:Qsko6SFx
ドラマー視点を必死に否定してるヤツって聞き専かド素人のかまってちゃんが自演してるの?
630名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:56:38.80 ID:HkrZjAdB
ドラマー視点否定してる奴ってアンチ900STに似てる気がする
631名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:02:26.17 ID:sBn86BQ2
聴き専にしたってドラム目線の1枚や2枚聴いてるだろう
冨田恵一とかドラム目線がデフォだったと思うけど
時と場合と誰かの好みで決まるだけだし、こんな事で騒ぐ意味が分からん
632名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:02:35.10 ID:znLPNV+B
対人論証ハジマタw
633名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:18:54.65 ID:HRxbYaqL
ほとんどの人は議論の前提がおかしいから議論の意味がないと考えているように見える。白黒つけようとしてる人物は、議論のための議論、屁理屈のための屁理屈を繰り返す構ってちゃんに見える。
634名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:22:03.35 ID:lBiwlucY
教科書に載ってて実際に教わるのもこんな感じ
http://plaza.rakuten.co.jp/ateliermusique/diary/200905210000/

それを踏まえて守破離の破と離に挑むのもあり
その前に守が有るという事を身に付けてからが筋
芸能・芸事に身を置くなら鉄則は守らなきゃ伸びないと思う
635名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:25:12.60 ID:9S4fZgES
ニコニコが始めの動機で全部自己流の奴らにゃ難しい話だろ守破離なんて
636名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:31:39.60 ID:HKy2L2t3
パンなんてバランスとりゃいいんだから、左右が入れ替わったって関係ないだろ
それよりもどのくらい広げるかとか、シンバルは左右分けるとか分けないとか考えようぜ
637名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:34:11.58 ID:HRxbYaqL
同意
638名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:39:09.74 ID:kg25qMMq
勝ち目が無くなったから暈すのかw
勝手自己流の野良仕様は結局笑われんだぜ
お前らドラムの定位以外にも色々失態が潜んでそうw
639名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:40:28.62 ID:i4pHdppU
セオリー厨がセオリー知りたがってた理由もこれか
640名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 02:32:42.68 ID:dtDHa3Bc
ハットがセンターもしくはセンターより左に定位してるってのはよくあるけど、
最近の日本のメジャーなポップスCDで、ハットが右よりの曲ってどんなのがある?
641名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 03:00:20.86 ID:WJ7hq1w/
自分も個人的にはハットが右ってのは違和感がある
けどもうこの話題どうでも良くない?ww
642名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 03:55:19.27 ID:BvQrgliK
っつかLRの結線ちゃんと合ってるか?
643名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 03:59:35.57 ID:dtDHa3Bc
>>641
なんつーか、このスレ読んで、あれ?俺って普通じゃないなのかな?って気になってw
でもそしたら、俺の周囲の友人知人も普通じゃないってことになっちゃうし、ちょっと確認したかったんだ。
すまん。

とりあえず違和感あるってレスくれて少し安心したわ。
ありがとう。
644名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 04:01:22.98 ID:f6FUjLt0
iPodはLR逆になる不具合あったな
気付かずに聴いてたやつもいるだろう
645名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 04:18:00.81 ID:YTj+zVbU
やっぱり間違いを指摘された・全否定されたと思って必死だったんだな

>>643
右でも左でも真ん中でも間違いじゃねーのよ
ただミックスの基本はお客さんから見た(聴いた)定位が基本形としてあるって話
逆だからって否定される言われは無い
ただ最近はそれすら知らない奴が居て直ぐ論争になって面白いなって感じ
646名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 06:35:34.56 ID:Pjvt/JGG
いまの巷の楽曲の傾向を見るに、
「プレイヤー視点」「お客さん視点」のおおまかに2つが基本形としてあって、
その配置を大きく外してくる定位が破/離って印象だよ。

ドラムセットの実際の配置やマイキングを知っていて、
それをどちら側から見た定位感でも組み立てられるなら、それで話は終わる。
逆に、ここを理解してなかったら話にならないというだけのこと。
647名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:08:09.22 ID:afJCtbtF
ちょっと何言ってるかわかんない
648名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:33:47.31 ID:bnBmBxuk
プレイヤー視点も基本形の一つだと認めろ

って事だろw
個人が勝手に決める事じゃなくて
長い時間の中で自然に決まってきた事なのに
昨日や今日で変わる訳がない
MSGSもGMもGSもXGもドラムセットは客視点だし
突然個人が騒いでもどうなるもんでもない

日本海は日本海、東海にはならんよw
649名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:38:20.26 ID:a8IsDuE1
なかなかいい議論ですよ
650名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:42:24.02 ID:afJCtbtF
要するに
しょっぼい打ち込みしかできないのに
リアリティには異常にこだわってしまうナンセンス症候群
とかそういう話?
651名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:47:21.25 ID:eR9Cu3Mx
リアリティと言うならプレイヤー視点の方の事なんだろうけど
打ち込みがショボイとかは話が飛躍し過ぎだろ、この際は関係無い
652名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:49:02.93 ID:Qsko6SFx
>>646
激しく同意!

>>619
ほとんどの人は解ってると思うけど>>616は何も嘘は言ってないんだよ。
クラッシクとポップスの基本は少し違う。ドラムの定位は30年以上前からドラム目線と客目線の2つの基本形が存在する。
31年前の名盤「TOTO W」を聞いてみ。

>>636-637
TOTO Wのロザーナとアフリカを聞けば解る。このスレの住民なら音楽を聞いて学ぶという事を憶えよう!

>>645
基本が大事なのは言うまでもなく同意だけど、その基本も時代や技術の進歩と共に変化していくのが必然。
最近の音楽しか聞いた事ない人がハイハット右寄りに違和感を感じるのも仕方ないと思えるほど
ハイハットセンターか左寄りが主流になりつつあるのが現実だと思う。
653名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:52:29.15 ID:Zx9MsSQT
>ハイハットセンターか左寄りが主流になりつつあるのが現実だと思う

否定はしないが同意も出来ないな
ライブの事考えると客観視できるミキサーの視点で調整したいし
654名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 08:58:58.50 ID:HkrZjAdB
客視点厨くんは近年のどんどんドライ化してくる(距離が近くなってくる)流行の流れを持ってしても客視点とかホザくの?
ここ数年の流れのドライミックスで客視点って現実的な音響で距離を考えたら客ステージの上にドラムに対面向いて立っちゃってる状態だし
そのシチュエーションって全く意味が分からない状況だぞ。どうやったら客がステージの上で他の客に背を向けて立つんだ?教えてくれよ。
655名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 09:03:27.12 ID:Qsko6SFx
>>653
> ライブの事考えると客観視できるミキサーの視点で調整したいし
うんうん、そういう視点も大事だよね。
656名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 09:03:46.41 ID:Zx9MsSQT
何で押し付けて来るの?
好きにやればいいんじゃなかったっけ?ww
657名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 09:05:14.32 ID:Zx9MsSQT
>>654
ヘッドホンで聞いてるからだろ
658名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 09:57:24.15 ID:kl2B+J6z
この話って元は>>505の、送られてきた音源の話だよなぁ

定位はどっちでもいいんだろうけど
(自分はドラマー上がりの素人ミキサーだから、プレイヤー視点で振った方が何かと都合がいい)
録音の時のマイクの並びは原則として定位で再現するべきなんじゃないの。

なんか録音はドラマー側でやって、ミキサーの>>505はノータッチみたいな感じだけど?

シンバルみたいな部屋鳴りがサスティンの要素に含まれる楽器だと
例えばチャイナ真ん中に配置したセットなのに、ミックスで右で鳴らす、みたいな事すると無茶苦茶になると思うなー
659名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:30:17.96 ID:M3DoBpdj
そうまでして一般的だと認めて欲しい訳か
四日も粘って主張するほどの事じゃないな
どんだけ小心者なんだと
660名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:37:01.53 ID:M3DoBpdj
つってもドラムのプレイヤ視点なんて
ピアノのプレイヤ視点の次に滑稽に感じる
今風なのそう言うの?

まぁ勝手にやっててくれw
661名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:42:48.28 ID:inULB2i9
この程度の事でスレが加速するのが2ちゃんの面白さではあるが

バンド視点、客視点を気にしてる人は3ピースバンドなのにギターが同時に2つ3つ聴こえたりすることに違和感は感じないの?
662名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:52:11.57 ID:/zZL0evT
>>659-660
あなたは統合失調症です
663名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:52:19.69 ID:SraEx6p5
場合によってはライブの時どうすんのかな?とは心配になる
664名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:53:12.28 ID:X/pi21D1
対人論証来たw
665名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:53:39.45 ID:GfXjf7XN
スタジオアルバムの音をライブで完全再現しようとして
ライブバンドとしての良さをスポイルしちゃうのも似たような話だね。

スタジオ録音はスタジオ録音、ライブはライブで分けて考えれば楽なのに
666名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:57:19.54 ID:rLtHail2
そういってライブやらなくなってくんだよみんな
そんで引退か自然消滅か分裂
667名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 10:59:38.44 ID:GfXjf7XN
>>658
ドラムセットをマイクで一括録音する限り、マイク間に音の被りや位相ズレがあるから
元のドラムセットの位置関係と極端に異なる音源配置をしようとすると、信号処理的にややこしいのかもね。

でもオーバーヘッドやタム以外はもともとステレオ録音じゃないから、距離関係さえ保てば配置は自由じゃないかと
668名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 14:03:37.29 ID:NGSIAt1T
どっちでもいいと思うことを何故、認め合えないんですかねえ
669名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 15:47:00.22 ID:e2G3HcNS
俺もどっちでも良いと思う。
そもそも、ドラムの定位を客視点にするかドラマー視点にするかの話は、全然ミックスダウン・テクニックの話じゃないと思うから
このスレで議論するに値しない話題だと思う。
670名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 15:57:18.24 ID:f6FUjLt0
約一名
「客視点じゃないのは気持ち悪くなるし客に失礼だこれがセオリーキリッ」

こんなのが混じってるからややこしく見えるだけ
こいつだけスルーしたらまったく無問題
ハイおわり
671名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 16:12:38.24 ID:Dp+2Y9hS
聞いたことのない曲を、自分では気づかずにヘッドホンを左右逆にした状態で聞いたら
違和感を感じると思うかね?
っていう
672名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 16:50:40.16 ID:Ld4uh5W+
思い切って左右ダブリングにすりゃ良い。
ハットはLR100
ライドはLR60
タム、スネア、キックはど真ん中。
673名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 18:08:37.39 ID:ToEo8NrF
>約一名
>「客視点じゃないのは気持ち悪くなるし客に失礼だこれがセオリーキリッ」

何で約一名って解るのかな?w
自演して心象操作のソックパペットやってるからそう思うのかな?w
で、俺のやり方も認めろよって事かw 不安になっちゃうからよってか?www

残念だな
個人が勝手に決めた事じゃないし
個人の見解でどうなるもんでもない
自分の考えが主流にならないからって
駄々捏ねて癇癪起こしても何も変わらないんだよ
674名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 18:51:19.43 ID:NGSIAt1T
そんなところに一生懸命にならんでもw
675名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:07:08.25 ID:18+aY6ic
>>672
オレの場合は キックはセンターど真ん中 そしてモノラル化して横に広げない
クローズ オープンのハットはどちらでもいいけど左右に割り当てる
スネア シンバルはダブリングすると 効くよ
676世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:09:07.56 ID:YP9wStdz
モノラルはうるさいだけ

ステレオ以外ありえない^^
http://tfpr.org/up/src/up3070.mp3
677名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:19:10.07 ID:KWTkuTn+
オートパンまじおすすめ
678名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:22:06.48 ID:gNBXg7cI
よくキックやボーカルは定位をはっきりさせるためにモノラルトラックで!みたいな話を聞くのですが
モノラルトラックと両チャンネル同じ音が入ったステレオトラックって
後々MとSを別々に扱うような処理をしない場合において違いってあるんですか?
ステレオイメージャーやMS別にリミッティングしたらSが持ち上がって広がっちゃうってのは分かるのですが
679世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:26:11.21 ID:YP9wStdz
モノラルトラックなんか使ったらダメだよ
ステレオじゃなきゃ
モノラルトラック使うと音がはっきりするのを勘違いした人が勝手に言ってるだけだから
そうじゃないから全部ステレオだから
だから同じキックの音を空のモノラルとステレオトラックに入れてみてモノラルの方がうるさいだけ
ビートの作り方知らない人が勘違いしてるだけだからボーカルモノラルとかそういうの
モノラル=ゴミ
680世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:27:02.05 ID:YP9wStdz
ビートの作り方知らない人がモノラルトラックにするとキックの音がはっきりするのを勘違いしてるだけ
681世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:28:53.47 ID:YP9wStdz
例えばねM/S処理で検索するとDTMの専門学校の解説ページが出てきて
Wavesのマトリックスを使った方法が出てくるんだけど
こういうレベルだからねモノラルキックって
デタラメだからデタラメ
教える側がこういうレベルだからAKBみたいのが出てくるんだよねぇ
682世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:30:48.14 ID:YP9wStdz
ビート作れない屑ハフハフ「モノラルトラックにしたらビートのキックみたいになったぞ」 ハフハフ
683名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:40:48.81 ID:QhT09+x3
自己愛性人格障害者が何か喋ってるな
684名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:41:35.33 ID:O4Afj1Ap
え?ボーカルもステレオ使うの??
685名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:44:31.36 ID:JPI7j10r
おめーは相変わらずミックス上手くならないなぁ
686世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:44:42.78 ID:YP9wStdz
ボーカルは知らないけどモノラルがよかった試しが一度も無いからボーカルもステレオの方がいいでしょ
687世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:46:02.72 ID:YP9wStdz
>>685 これが上手いっていう基準だからお前の基準はこれより低いというだけ^^
688名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:47:36.06 ID:OqdGknkH
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1312856471/717

↑こっちで完全シカトされてるから今度はこっちでって事かw
シカトは妥当なんだよ、知ったか御託はいいからはよ死ね
689世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:48:26.07 ID:YP9wStdz
知ったかお前らだろ^^
おれは正しいことを言っているだけ^^
690世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:54:43.05 ID:YP9wStdz
http://tfpr.org/up/src/up3070.mp3

これが下手ってどういうこと?説明してみて?^^
691名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 19:57:08.17 ID:JPI7j10r
ベースっていう概念はないの?
692世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 19:57:14.64 ID:YP9wStdz
モwwwwノwwwwwラwwwwwwルwwwwwwwwwwwww
693世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:02:17.58 ID:YP9wStdz
ビート作れない屑ハフハフ「モノラルトラックにしたらビートのキックみたいになったぞ」 ハフハフ
694名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:03:44.47 ID:nsgmY7MH
>>691
あるじゃんw

でっでっで、でっでっででっで

これがアイツの精一杯なんだよ、察してやれw
695名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:04:17.13 ID:14djjUJy
こんなスレあるんだね今更気づいた
ドラム定位云々の話題があるけど、ギターは金物を聴いて合わせる聞いた事がある。
なのでハットは基本右CHなんではないだろうか?ライブハウスは上手にギターAMP置いてあるの多いし
電子ドラム系は自分はハット左に飛ばしたりしてるよ
バランスよければまぁどっちもいいっちゃいいんだろうけど
696名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:05:09.27 ID:JPI7j10r
ジャスティスみたいなことがやりたいの?
697名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:05:46.75 ID:JPI7j10r
>>694
いやそれにしたって1オクターブ低くするとか・・・
698世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:07:37.52 ID:YP9wStdz
でっでっで、が正解ですよ?この曲の場合には

アルペジエーターのリズムとクラップのリズムとハットのリズムがこのときにはこのベース以外ありえない

音楽のこと何も知らないんですねぇ^^
699世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:09:07.63 ID:YP9wStdz
でっでっで、でっでっででっで
このリズムにすることによってこのかっこいいビートが作れるんです^^

お前達はビートが作れないからベースをこのリズムにしては不味いが
俺はビートが作れるからベースがこのリズムの方がいいんだよ^^

お前達は音楽レベルが低いだけ >>697 1オクターブ低くしてはダメですよこのオクターブじゃなきゃダメですよ^^
700世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:11:35.39 ID:YP9wStdz
茶々ッチャちゃちゃちゃっちゃっちゃっちゃちゃちゃ

このリズムがあります。そしてクラップのこの鳴らし方とビートの作り方
これはベースがそのリズムの時の典型的な鳴らし方です

これは常識ですよ? こんなことも分からないなんて呆れたね
701世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:12:13.55 ID:YP9wStdz
ヨーロッパのDJでは定番のリズムなんですよね
702名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:12:50.18 ID:1oDSItv1
>>690
毎度おなじみのメインリフ「てっ!てっ!てっ!」このフレーズがまずクソダサい
このメインのフレーズも、は〜とか言ってるシンセも、音色がショボイ
展開も退屈

音圧上げてエンハンサで左右広げりゃウマイと思ってんだろうけど、
センスも腕も平凡。音楽や機材の知識もない。
この曲1曲でそれを全て証明してるのはお見事

無能の証明、ってタイトルつければ?
703名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:15:11.48 ID:JPI7j10r
http://www.youtube.com/watch?v=y1_SCfLxLFA

まぁこれでも聴いとけよ
50分ないから
704世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:15:26.55 ID:YP9wStdz
ダサくないよかっこいいよ
705世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:19:45.19 ID:YP9wStdz
>>703 これよりもよっぽどかっこいいだろ

http://tfpr.org/up/src/up3070.mp3
これ聴いた後>>703 それ聴くとそのYoutubeの奴が全部糞駄作聴こえる

それほど俺の曲はかっこいいし上手い圧倒的ダントツトップ

あはははは
706世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:22:06.56 ID:YP9wStdz
今メロディなってるところベース1オクターブ低くしてみたけど
気持ち悪くなるだけだったぞ?^^
707名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:22:15.72 ID:1oDSItv1
いや、オマエのが断然ショボイ。100人聴きゃ100人そう言うね。実際アンケートでも取れば?

だいたい「てっ!てっ!てっ!」ばっかり何曲つくるんだよ
引き出し無さすぎだろ、何年もやってんのに
708名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:25:29.61 ID:JPI7j10r
>>705
6曲目まででいいから、時間あるときにでも通しで聴いてみて
フレーズの発音タイミングだけでなくいろんな音の詰め方があることを知ってほしい
709名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:30:35.25 ID:c/csmX5e
認定さんも世界一位さんもいっぱい構ってもらえてよかったですね(鼻ほじ)
>>328で「あれ、皆スルー出来るじゃん」と思った俺の気持ち返して
710名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:33:13.18 ID:gNBXg7cI
すみません何か僕の質問で火に油を注いじゃったのかもしれません・・・
711世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:33:53.74 ID:YP9wStdz
お前らが音楽の才能もセンスも無さ過ぎるんだよゴミ
712名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:38:44.92 ID:iEwEk8iv
>>711
貴方の楽曲を拝聴してその天才的センスを目の当たりにすることで
己の未熟さを痛いほど知ることが出来ました
本当にありがとうございます
如何ともし難い才能の差がある事は重々承知ですが
貴方のような素晴らしいアーティストに一歩でも近付ける様精進致す所存にあります
もし今弟子を取る機会がございましたらどうぞ私を召し使え下されば幸いです
貴方の弟子になるためならば努力は惜しみません
713世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 20:39:46.32 ID:YP9wStdz
>>707 今24人にアンケートとってきたけど俺に満票で圧勝だったぞ^^

日本語>>>>>英語

俺は自分の曲だからっていうわけじゃなくて昔からこういう感じの奴がかっこいいし良いと思ってたね
そんでYoutubeの奴みたいなのはエキゾチックで気持ち悪いかっこ悪いと感じる
劣等人種って感じが前面に出てるし技術も低い

これが地球で最も優れたかっこいい技術の高い素晴らしい音楽
http://tfpr.org/up/src/up3070.mp3
714名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:45:51.71 ID:JOj75SWV
http://woman.infoseek.co.jp/news/k-pop/kstarnews_kpop1500005106


SHINee、カムバックと同時に音源サイトで1位を記録

SHINee、カムバックと同時に音源サイトで1位を記録

SHINeeがカムバックと同時に音源チャートのトップを飾った。
SHINeeは19日、正規3rdアルバムタイトル曲『Dream Girl』を公開、メロン、
ソリバダなど音源サイトのリアルタイムチャートで1位を記録した。発売か
ら1時間余りで首位に立ったことになる。
音楽、ダンス、ファッションなど、全ての面において現在の若者に合ったト
レンドを追及するという‘コンテンポラリーグループ’を自称するだけあり
、SHINeeは今回のアルバムも挑戦的な音楽!
715名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:51:40.60 ID:ryM2M/+K
気持ちの悪いリズムだな
716名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 20:59:27.51 ID:18+aY6ic
あれ?
レス番がえらく飛んでるな
深津君でも現れたか?
ま いいや

>>710
前作ったリミックスがあるんだけど
これって最初のリバーブの効いたFXキックはステレオ
中間から入るキックはモノラル
そして909スネアはダブリング

まあ聞いてみて
http://up.cool-sound.net/src/cool36696.mp3
717世界一位IQ780000:2013/02/19(火) 21:01:56.59 ID:YP9wStdz
Kppppupはエキゾチックで気持ち悪いだけ^^
718名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:04:34.68 ID:YP9wStdz
719名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:07:28.38 ID:YP9wStdz
>>716 これは酷すぎるな障害者が作ったのか?
720名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:10:01.00 ID:iEwEk8iv
>>719
NG対策にコテを外してわざわざこの素晴らしい芸術作品を見せ付けて差し上げるとは流石師匠!
やることの合理性がずば抜けていらっしゃる!
721名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:56:11.29 ID:Ra1cYNQA
ティティンうるせぇなぁ
722名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 22:02:08.46 ID:PNVHW5uq
http://kobejazz.jp/recording_report/vol02.html
下にデモ音源があるのだが、このミックス下手じゃね?
723名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 22:33:53.17 ID:g4x9K/nx
ステレオステレオって言うけど、マイク二本立てて録るボーカルとベースとかってあるの?
724名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 22:39:58.66 ID:5yPe9aDP
相手するなよ
奴はしつこいぞ
725名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 00:30:47.09 ID:6jU5pfqr
>>716
ビョーク・・・・・・ならぬビョーキだな
726名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 02:06:36.91 ID:jDmEVWJK
MIXしてるんですが
曲の一部分で使う「ノイズ」っていうパラ音源(ざーーーっ)があって
最初は真ん中で鳴っているのを徐々にサイドに広げるエフェクトをしたいのです

音源はモノラルです

L(( ← (((元音))) → ))R

イメージはこんな感じです

ノイズ → センド → エフェクト → リターン → マスター

マスター

widthをMAXにしたリバーブのリターンをオートメーションを使って徐々に上げる
ステレオディレイを使ってLとRでディレイタイムをずらして元音とMIXする
ステレオ化(ノイズトラックを2つつくりLとRで振る)してコーラスをかける

いろいろためしたのですが思った以上の効果が得られていません
センターからサイドに広がる音にしたいので何かアドバイスをお願いします!
727名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 03:19:38.44 ID:Yg49G9nr
キックとベースのバランスが困るんですが…
帯域被らないようにすると微妙にペラペラな音になってしまいます
728名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 03:44:46.36 ID:O5VQXwmV
お前は高木に親でも殺されたのか
729名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:01:48.93 ID:yBhS+moH
>>727
そんな抽象的な聞き方じゃ誰も答えられらないだろ
KickとBassのEQのスクショ晒してみ
730名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:10:55.43 ID:avveDzp7
名人様が来たら十中八九「サイドチェーンを使いましょう」って言うだろうな。
731名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:24:35.23 ID:tdO9oS5D
時間軸の人?
732名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:32:59.97 ID:avveDzp7
ぶっちゃけた話、帯域被るとか考えること以上に「迫力出せ!」が優先されることもあるし、音楽的にはそっちが優先順位が高い。
音楽に求められているのはまず曲想との機能性。次に品質。整頓されたミックスなら全て良いわけじゃないからね。
733名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:37:09.30 ID:A3nL9trr
サイドチェーンには罪はない。

ミックスはかぶせるけど分離してないとね。
734名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:37:12.28 ID:znkMDvvi
>>726
昔なんかの時に作った滝の音を今加工したもの
http://up.cool-sound.net/src/cool36705.mp3

音源はSynth1
735名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:42:36.90 ID:tdO9oS5D
>>726
んなややこしいことしなくてもPS22で一発だぜ
736名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:47:20.33 ID:avveDzp7
>>734
30点
適当すぎだろw
737名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:48:02.20 ID:znkMDvvi
Wavesはプラグインシェルがウザいしライセンサーも面倒じゃね?
738名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:53:47.10 ID:6kBopNIi
V9はドングル無しでも運用できるし(HDDに紐付け)クラウド管理で持ち出しもできるし
別に面倒じゃないと思うけど
739名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:55:04.33 ID:znkMDvvi
プラグインシェルは?
740名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 06:59:01.77 ID:avveDzp7
WAVESスレでやれよ
741名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 07:15:59.80 ID:znkMDvvi
いや、一発だと聞いたから尋ねたまでなんだが
やっぱ面倒臭そうだしスレ覗くほどでもないな
742名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 07:27:08.62 ID:lIbCfsSs
>>726
モノラルのものと、それから左右逆相にしたもの作って、
クロスフェードしてみたら?

>>727
>>729
EQのスクショだけじゃなくて音もサンプル聴かなきゃわからんと思うが。
原音がどんな状態で、仕上がりをどんな状態にしたいかが全て。
743名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 07:43:48.60 ID:tdO9oS5D
キックからベースが鳴るような配分が理想だね〜
おいらも独学でそのへん苦手

>>741
何が面倒くさいのか俺には理解できないから説明のしようがない
立ち上げてオートメーション書けばいいだけなんだから一発だろ
それよか>>726の好みに合うかどうかですわ
744名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 08:20:35.09 ID:tdO9oS5D
というわけで10小節くらいのミニ素材
http://up.cool-sound.net/src/cool36707.zip
キックとベースが絶妙に絡むEQやコンプの処理法をどなたか教えていただけないでしょうか?

http://up.cool-sound.net/src/cool36708.mp3
↑自分がやったやつ
キックが浮いてベースがもこもこしとる
745名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 09:00:43.20 ID:GHyMXxZO
>>744
その前にどういう落としどころなの
レッチリのシングルカットとインディでケバさが違ってくる
746名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 09:17:46.91 ID:tdO9oS5D
すまんそれを書いてなかった
http://vlog.xuite.net/play/dUxnMThnLTE4MjMyMTIuZmx2
こんな感じ(1:14あたりから)で打ち込んだんだども、低クオリティな音源しかネット上にない・・・
選曲ミスりましたわ

ベースの低音もしっかり残しつつ、キックもわりとふっくらさせた現代ロックが理想
上でも書いたけど、キックからベースが鳴ってるような
747名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 09:40:38.68 ID:VXHpQuLd
>>744
こんな感じじゃダメかね
http://up.cool-sound.net/src/cool36711.mp3
748名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 10:22:37.05 ID:KWmU4+QN
>>747
いいね 似たような音だけど分離してる気がする
749名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 10:32:18.27 ID:tdO9oS5D
>>747
おー早速いい感じ
>>746みたいなズドンズドン響く感じはないけど、キックとベースは上手く馴染んでる気がする
今更だけどどうせならオケ込みの完コピで素材作ればよかったなー

キックとベースのEQのスクショあげてくれたらうれしいです
750名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 10:55:33.78 ID:J4E/zNsM
スクショとかあげてもらって目で見ながらじゃないと判らないって拙くね?
751名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 11:06:16.43 ID:avveDzp7
拙くても分かれば良いじゃない。

そもそも音もアップされてない段階の初レスがEQのスクショ見せてって書いてあるだけなのに。
キックとベースの処理なんて基礎だから、>>729はEQの基本的な使い方のミスを予測したんじゃないかな?
よく居るじゃん。キックは低いもの、低い所を思い切り上げれば解決するはず!って先入観で頑張りすぎて酷い音にしちゃう初心者がさ。

>>749
今からでもフルオケでアップしてみれば?
拙く無い人も暇そうにしてるようだし。
752名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 11:32:15.68 ID:tdO9oS5D
>>751
ありがとう
ちょっとワンコーラスくらいでフルオケ作ってくる!
753名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 11:40:16.73 ID:zhXPRoWh
甘え過ぎ
754名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 11:42:31.01 ID:GHyMXxZO
>>747
レッチリっていっちゃったけど、あのバンドはギターが上でカッティングだから
ギタリストのパワーコードのあたりまでベースが埋めちゃう。こういうベースですね
755名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 11:52:09.94 ID:eJgmg+pS
つまりそう言うベースにするにはどういう風にやれば良いか知りたい訳?
756名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 12:04:23.42 ID:TjUsbUjl
今日は能書き番長が出てこないねw
肝心な時出てこないんだよな
757名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 13:29:03.09 ID:390VHzCT
ミックスの教本で良き本はないかね?
758名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 14:27:36.24 ID:avveDzp7
>>757
今までどの本を読んで来たか
どの位の経験年数か
機材プラグインはどのくらい持っているか
今どういう活動をしているか

少なくともこの位の情報は書いてください。じゃないと今日も皆からスルーされますよ?
759名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 15:51:14.60 ID:390VHzCT
なんだこのスレ
はじめて書き込んだのに今日もとか頭大丈夫か?
760名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 16:01:09.50 ID:avveDzp7
それがお前の国で人にものを頼む態度なのか?
761名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 16:07:07.06 ID:tdO9oS5D
なんかトラック数増えて素材向きじゃなくなってきたからやめとくわい
叩かれそうな雰囲気だしw

http://up.cool-sound.net/src/cool36715.jpg
かわりにさっきこれ買ってきたから勉強するね
762名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 16:28:55.14 ID:avveDzp7
それ何スレか前でクソミソに叩かれてた最悪な本だぞ…基本的なEQの使い方さえ理解すれば、レシピなんて全く無意味。
要点だけ書き写したら焼き捨てて良い。

ていうか、過去ログ読むべき。無価値な雑談や喧騒が多いスレだけど、マジな話もちゃんと出て来る良いスレだよ。ただS/N比が悪いだけで。
763名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 16:57:32.05 ID:tdO9oS5D
なにー  わしの1995円(税込)が・・・
すごく端的かつ感覚的でわかりやすいと思ったんだけどなぁ

過去ログは読んでるってかずっとこのスレは追ってるよ
素材があがればたいていミックスもあげてるし
764名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 17:03:13.70 ID:avveDzp7
何度もミックスやってる人なら、なおさら得るものが無い、カタログ的な本になっちゃうなぁ。御愁傷様です。ヤフオク頑張ってください。
765名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 17:19:32.35 ID:hy/2arjq
>>744
ベースもうちょい軽くてええんちゃうの!!
http://up.cool-sound.net/src/cool36716.mp3
766名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 17:56:52.55 ID:sV9VtjTH
人それぞれだけど市販の教則本とかサンレコとかサウンドデザイナーとかを毎月読んでたら
似たようなことが書いてあったりするから、そこから探りを入れていけばいいいんじゃないかな
767名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 18:14:14.35 ID:nFrO//ed
音響の基本とかセオリー学びたいならこういうのとか
ハンドブック・オブ・レコーディング・エンジニアリングセカンドエディション ジョン・M. アーグル
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4880730696/

何々風ミックスとか手取り足取りのガイド欲しいなら向いてないけど
768名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 18:19:41.07 ID:xvokRLiG
レコーディングとミックスをごっちゃにしないでください
769名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 18:21:55.11 ID:hy/2arjq
いやいやレコーディングエンジニアの仕事にはミキシングも含まれるじゃんか!
770名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 18:29:24.42 ID:QJtH1/gS
ミックスエンジニアなんて職業日本にはねーよ。
771名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 18:51:39.26 ID:avveDzp7
いまさら何を。音楽のプロなんて自称じゃん。

レコーディングやその他付随する音楽知識は幾らあっても損は無い。
買っても使わないプラグインとは比較にならないほど役に立つ。
772名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 20:15:25.18 ID:xvokRLiG
マイクを通じて音を収録する技術と、収録した音を別の収録した音とうまく合わせる技術あるいは収録した音を磨き上げる技術は別じゃん
773名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 20:31:09.67 ID:L9WQLUVt
>>772
でもエンジニアと言う職業は両方やってると思うんだが
774名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 20:35:13.86 ID:blly3/aD
EQレシピは結構いいぞ。
ぬるいQでぬるいカット、ぬるいブーストの人には参考になると思う。
他にもこういう情報のある書籍はあるだろうけど、ザックリまとまってて見やすい。
コンプレシピはまずまずな気がする。しかし参考になる文がチラホラあるぞ。
775名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 21:07:38.52 ID:nlk/4tcB
ミックスに関しては本買った事も読んだことも無いな
で、>>747だからたかが知れてるだろうけど不便は感じてない
776名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 21:33:38.17 ID:eS8GPiTd
>>772
仕事として「録音だけ」「ミックスだけ」って事はあってもどちらかしか出来ないエンジニアなんて居ない
ニコ動のミックス師とやらは知らんけどな
777名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 21:38:12.48 ID:85NCXPkp
ミックスとレコーディングを分けて考えちゃうアホは
多分ミックスってDJのアレしか思い浮かんでないんじゃね?
だとしたらエンジニア舐め過ぎだしアホ過ぎると思うけど
778名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 21:53:59.61 ID:QJtH1/gS
現場でミックスエンジニアですって言ってみろ
鼻で笑われるぞwww
779名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 21:55:04.34 ID:LFUblHh0
>>772
頭悪いニコ厨は巣にお帰り下さい

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1359120675/
780名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 22:25:06.92 ID:3IPN5k2v
いやいや本の話だろ
781世界一位IQ780000:2013/02/20(水) 22:35:46.12 ID:914sLuI7
こんな簡単なことにエンジニアも糞もないだろ^^
782名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 22:44:30.51 ID:TKnlnORS
ニコ動のミックス師は、大概が
カラオケと歌声を合わせているだけだよね。
しかも、フリーソフトだけでやってます、みたいな感じの人も多いな。
よく判らん。

しかも、かなり上目線な物言いばっかだったり、
歌が下手糞ならやりませんとか、ブログやツイッターで
暴言連発みたいな変人もいるし。
783名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:24:05.84 ID:QJtH1/gS
ニコ動のミックス師=ピッチ補正屋
あとコンプリバーブ屋
784名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:25:30.03 ID:yYrmSOck
歌ってみたの底辺のミックス師()はここにあがるミックスより酷いのも多いけど
それなりに有名なボカロP何かは少なくともここにあがるミックスより遥に上手いな
まあこのスレの住民の結構な割合がニコ厨なんだろうけど
785名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:36:44.08 ID:fG28p61c
>>783
何だ日本のプロエンジニアとほぼ同じか。
786名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:38:14.04 ID:8HsCn1xb
>>782
ミックス師さん達って、音がひどいのはまだ許せるけど、
Twitterやブログでとんでもない勘違い知識を自慢げに語ってるのが噴飯ものだよな
787名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 23:52:37.60 ID:rn0gqzJ/
なんでそんな人のツイッターやブログを見てるのかと
788名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 00:11:27.37 ID:1d3api67
音がぶつからないように200Hz以下をカットしたり、
1000Hzをカットするのは良くない?それも結構大幅に…
打ち込みでシンセ系をいじるときに良くやるんだけど
789名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 00:17:13.33 ID:bs9fVjr4
シンセならなんでもありとしか言いようが無いです
790名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 00:19:55.70 ID:9GA6xDSt
>>763
本なんてそこに書いてある内容を知ってるか知らないかで評価なんて分かれるから
レシピに書いてあることを知らなければ良い教本だしずっとやってて知ってる人には今更な本だし
人の意見なんて気にするなよ

ただそこに書いてあるのはあくまでも参考であって実際は耳で聞いてEQのさぐりは入れないと
ダメだよ音源によって周波数なんて少し変わるし
791名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 00:29:26.77 ID:YJ8Fqhz5
>>787
勘違いしてる奴のURLをあげてみな。


どうミックスするか理解出来ないとRECできないしね。どうRECされたか理解出来ないとミックスできない。
792名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 00:32:46.39 ID:YJ8Fqhz5
>>787
あんかみす。

>>786
ニダよ。
793名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 02:43:05.19 ID:lF/B8eUG
ニコニコ動画の話題が出た時と深津のネタ投下があった時だけ盛り上がるスレです
794名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 03:54:09.26 ID:NN9HCbpd
いい参考書教えてよ〜
795名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 04:41:35.47 ID:bs9fVjr4
出たな妖怪背折入道!
796名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 05:13:13.98 ID:/AmfaM45
>>782
>ニコ動のミックス師は、大概が
>カラオケと歌声を合わせているだけだよね。
>しかも、フリーソフトだけでやってます、みたいな感じの人も多いな。
>よく判らん。

>しかも、かなり上目線な物言いばっかだったり、
>歌が下手糞ならやりませんとか、ブログやツイッターで
>暴言連発みたいな変人もいるし。

何か8割方このスレの特徴と一致してね?
797名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 06:20:18.86 ID:xhcgSmcw
唐突なんだが、中川翔子って歌上手かったんだな
発音と言い音程と言いリズム感といい驚嘆した
798名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 06:34:13.73 ID:KfszDceF
>>794
>>766 >>774
サンレコ3月号の特集記事も初心者には参考になりそうだよ

>>796
このスレはニコ厨だらけなんだなorz
799名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 08:08:28.58 ID:+/WPy8Q+
下ばっかり見てねえで上見ようぜ?
うまい人の話とか、新しい技術の話とか
800名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 08:12:39.91 ID:uLq/OFh3
>>797
才能がありすぎるからマルチタレントやってる高IQのアスペだからな
こういう分野では結構万能だよ
801名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 08:34:52.41 ID:QYbX9TKT
高IQ・・・
憧れてんのか?
あんまいいもんでも無いぞ
802名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 08:38:52.14 ID:SGk9Wd3q
IQ78万のゴミクズもいるしな
803名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 08:46:39.85 ID:NS0Tvv7k
>>802
最近は98万9千らしいぞw
ジワジワ膨張してる
804名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 10:33:08.74 ID:fyQ8Mv35
>>747
難聴なやつがいじったパスパススカスカな音だな
死んだ方がいいんじゃね?
805名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 11:53:50.14 ID:Lzz/KjNy
>>804
バシッとお手本のMIXをうpしてやれ
806772:2013/02/21(木) 14:25:45.08 ID:fTI5nQ04
録りもミックスも両方やらないといけないのは単純に予算と人手が足りないからな。
本来は全く別の技術なのに慣習的にいっしょくたにされてるから俺もおまいらも両方やんないといけなくなってるわけ。
日本じゃ〜ってのは、日本が分業出来てないだけで、両方出来てしかるべきというものではない
そしてこれは分業しなきゃいけないだろ!とかいう主張もないし両立しなきゃいけない現状の批判でもない、
ミックスのオススメとしてレコーディングの本勧めるのはおかしいってのが本題ね。

ミックスの前に録音がどうかを見直そう!の流れでのオススメなら理解するが
807名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 14:33:00.74 ID:uLq/OFh3
>>801
アスペは軽度知的障害があるのととすげぇ頭の良い二種類にわかれる傾向がある。
しょこたんは後者だよ。
808名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 14:58:41.13 ID:FtxNT19G
>>806
シンセとか打ち込みだけで成り立つ音楽だけやってるなら
実楽器や音響技術の事知らなくても問題無いかもね
実際そういうの多そうだし
でも知ってて無駄にはならないと思うよ
809名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:06:26.23 ID:fyQ8Mv35
810名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:25:59.51 ID:tSOWhkR+
何か物足んないんだよなぁ…
やっぱフランジャー?
http://up.cool-sound.net/src/cool36733.mp3
811名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:45:11.13 ID:fyQ8Mv35
>>810
普通に才能が全くもって足りてない。あと糞耳すぎてる。
812名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:01:55.06 ID:tSOWhkR+
>>811
>俺的にマスターにはフェイザー派だわ
なるほど参考になります!
http://up.cool-sound.net/src/cool36734.mp3
813名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:26:02.35 ID:XMqFP6aw
何かゴリっと言わす方法が解ったかも
http://up.cool-sound.net/src/cool36736.mp3
814世界一位IQ989000:2013/02/21(木) 20:21:37.69 ID:5tgm+91Y
http://tfpr.org/up/src/up3076.mp3

お前ら下手すぎしょぼい糞素人共^^
815世界一位IQ989000:2013/02/21(木) 20:23:26.73 ID:5tgm+91Y
お前らの音は気持ち悪い
鳩尾の辺りが気持ち悪くなるだけ
音楽じゃないからそんなの
816世界一位IQ989000:2013/02/21(木) 20:25:31.78 ID:5tgm+91Y
お前らはビートつったらサンプリングCDとかだもんな^^
817世界一位IQ989000:2013/02/21(木) 20:26:23.24 ID:5tgm+91Y
サンプリングCDの音は作ったやつが下手だからうるさくなるだけ^^
818名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 20:35:41.89 ID:E3QmT/Em
お前らがドラムのトップマイクに取り敢えず掛けるEQ&コンプの設定教えて
819名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 21:02:04.80 ID:KfSShJB/
SSLだけど、引っ張って左いっぱい、、右にいっぱい回したら、LEDが1個点くぐらいで調整。

EQは×3で右いっぱい、Q最大で伸ばして、一番上で若干下げ方向。
下2段とHPFは聞いた感じで調整。

どちらにしても1〜2dBぐらいしかいじってないかな・・・
820名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 21:48:51.01 ID:UXRyL1fi
>>816
世界一位、SSLって知ってるか?
アナログはいいぞ〜?
821名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 07:34:14.83 ID:JyE1ZuRk
世界一位
4khから10kh付近をめちゃ上げてCOMPで潰してみたいな音
全楽器ハイトーンに集中してて ギャンギャンしてる 耳が痛い
この人かなり高価なマスタリング持ってるみたいだけど、意味が分からない。
どうしたらこんな音になっちゃうんだろうね ある意味才能かも?
822名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 07:41:30.12 ID:LNxO/4/c
クソに触るな
臭いし汚いから
823名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 21:46:40.18 ID:BpCyN8w2
>>818
あくまで「とりあえず」なら

EQ
100Hz以下ハイパス
100~2kにかけてQ緩めで-2~4dbくらい
4〜10kQゆるめで+1~2dbくらい
シャリシャリとかモッサリ感じたら適度に調整。シンバル、マイキングにもよるけど個人的には薄く広がる用な音が好き

コンプ
薄め
レシオ1.5~2:1くらい。ピークのリダクションが多くても-3db以内にする
アタック20msリリース200msくらい

あとその他楽器に合わせていじる
824名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 22:18:22.11 ID:Vf3IQANe
ハイパス掛け過ぎだな
個人的には
825名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 23:21:35.98 ID:ruxrwja2
>>818
取り敢えずって考えが甘い。
広範囲の音域で打撃音の集合であるトップは空間構成の要になる。
トップの処理は空間の処理そのもの。そして決まりの少ない処理のひとつだ。
ハイを切れば切った空間に、ハイを出せば出した空間に、潰せば潰した空間に、潰さなければ潰さない空間になる。

先ずはどの空間が欲しいのかを決める事が重要。

それを決めたならばそれに沿った方法がある。
826名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 23:33:35.84 ID:Vf3IQANe
おっ。始まったな
827名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 00:09:27.10 ID:pESq47Nq
最優先はEQではなくマイキングですけどね
828名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:49:10.14 ID:sOcgLKsE
糞と吐瀉物の違いをゴミ共が議論とかw
829名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:55:04.33 ID:kPCyAEn9
名人様の、御成ぃ〜
830名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 05:04:40.52 ID:VA+lATPq
素材置いとくね。
歌は下手だけど。。
逆にピッチ修正の練習になっていいかな?wとポジティブにいってみる・・・
http://www1.axfc.net/uploader/so/2804332

ボリューム書いたりとか、細かくやってみてもらえると嬉しいな。
あと、どんな処理したか教えてね。

http://up.cool-sound.net/src/cool36761.mp3
2MIXちょっとマスターで潰しすぎた。
831名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 05:11:53.69 ID:0DJe0P1R
こんな素晴らしい素材が深夜にうpされるとは
832名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 06:51:24.81 ID:WCru9Jhh
えらい
良素材
833名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:24:37.91 ID:pESq47Nq
>>830
素晴らしい素材ありがとうございました!久々に腕がなった(笑)

音処理に関しては特に
・音圧を稼ぎつつダイナミック感を出す
・広がりのあるミックスにする
・温かい音にする
この3点に気をつけました

その他としてはヴォーカルに16分のショートディレイと薄くリバーブ、ディエッサーやや深め
メインのバックとなるアコギピアノには広がりを持たせるため薄くリバーブ
キックとベースを音域別に前に出す スネアに薄くリバーブなど・・・

全体的に柔らかく仕上げられたと思います

ボーカルに音程関してはノータッチで(笑)

http://up.cool-sound.net/src/cool36764.mp3
834名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:35:52.84 ID:c4+ZpiLq
アシスタント兼愛人が欲しい。
835名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 09:30:07.60 ID:1XtOL88L
>>830
http://up.cool-sound.net/src/cool36765.mp3
やってて楽しかったよ!良素材ありがとう
ボーカルマイク何使ったか教えてくださらないかしら?
836名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 10:34:23.78 ID:vEA0Wtx3
素材が素晴らし過ぎるだけに発音が残念だなぁ
837名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:04:18.72 ID:Gj8gkOAu
>>830
のやつかろうじてやったけど難しいのな
http://up.cool-sound.net/src/cool36768.mp3
やればやるほど迷走に拍車がかかる
あとタムタムうぜーから金輪際使うな!
838名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:09:36.66 ID:Hl29dxmc
>>835
ええな
みなさんボーカルのエスは抜くけどハーモニカは通しなのね
839名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:13:26.24 ID:Hl29dxmc
ハーモニカはエスじゃなくてビギーだな
840名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:16:24.61 ID:Hl29dxmc
>>835
MBPで聞くと2:40のギターのフレットノイズも飛び出てる
841名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:16:28.37 ID:RKuhP2Rg
ヴァンヘイレンって今のボーカル誰なん?
842名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:19:30.55 ID:Gj8gkOAu
>>835は悪い見本。
843名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 12:08:11.18 ID:/xswm4GG
>>830
味噌をくそに変える事では定評があります
http://up.cool-sound.net/src/cool36769.mp3
844名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 12:25:06.60 ID:1XtOL88L
ごめんなんか>>830聞き直したら3つくらい見落としてたトラックあったのであげ直し
http://up.cool-sound.net/src/cool36770.mp3

>>838
ハーモニカにディエッサーって目から鱗、EQはハイパスだけにしてディエッサー通してみた
2:40のフレットノイズは味だと思ってる
845名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 12:26:24.98 ID:qj3zgYMZ
830やりました。ADのスネアがパンパンいって使いづらかったです。

http://up.cool-sound.net/src/cool36771.mp3.html
846名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 14:15:12.18 ID:1vUWOjkN
>>830
溺れてるみたいなブレスとOHのマイクでスネア狙うのやめてくれ

http://up.cool-sound.net/src/cool36773.mp3
847名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 14:36:16.26 ID:qC/tbl8d
サミーヘイヘイガー
サミーヘイヘイヘイガー
848名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 18:07:27.37 ID:asp9Fl63
ADのトップってまじでスネアとキックかぶりすぎだよね。
849名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 18:32:38.36 ID:qC/tbl8d
理想のトップ追求したらあんなもんだよ
ADのスネアがダサい事には異存ないが
850名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 18:37:12.69 ID:qC/tbl8d
訂正、ハットとタムもダサい
あとこの素材出した人他ではハープは吹かない方が良いよ
余りにも下手でハーモニカ吹きが聞いたら椅子から転げ落ちるレベル
以上、口だけの聞き専の意見でした
851名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:09:31.37 ID:asp9Fl63
しかしこれだけのまともな音楽を提供してくれた人に対してもこの文句のつけよう。
さすがここの住人達だ、クソな性根に椅子から転げ落ちるわ。
852名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:16:09.25 ID:Gj8gkOAu
落ちる時はちゃんと頭から落ちて
床に刺さって首の骨折れ。
853名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:18:37.68 ID:asp9Fl63
ていうか>>849こういう事いうやつって何回くらいドラムを録ったことあんだろう。
854名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:35:07.63 ID:Gj8gkOAu
端から見てる限りでは>>853みたいな遠回しなイヤミの方がクソな性根だと思うわw
855名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:37:56.73 ID:KCnq0K0p
>>837
上手いか下手かはわからんが結構好きなミックス
856名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:38:37.92 ID:0DJe0P1R
もうプロしかうpしちゃいけないレベルの話だな
857名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:39:41.80 ID:1vUWOjkN
とりあえず重ねただけで無駄なトラックだらけなのに
まともとか言われてもなー
858名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:45:13.07 ID:qC/tbl8d
ごめんなさい
>>850ですがダサいと言ったのはあくまでADの音色についてです
今まで上がってる音源に比べたらとてもとても比べものにならない位素晴らしい音で
ボーカルにもとても魅力があると思います
でも、ハーモニカはド下手です笑
本人も多分分かってると思うけど
859名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:48:53.42 ID:gpWZQTZF
>>837はこっちだとキックとハイハットでドンシャリになっててあんまり好きじゃない
>>843はスネアのアタックやタンバリン&ハイハットの高域が出すぎず心地よく鳴って好きだけど
ボーカルのエフェクトを前に出してる点が何かよくわからんが腹筋にじわじわくる
860名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 20:56:09.78 ID:asp9Fl63
>>857
いやいや、そんなにムダねぇーだろ。どのトラックがムダなんだよ。
861830:2013/02/23(土) 21:08:20.09 ID:VA+lATPq
色々ミックスしてくれてありがとう!
規制されてて、実家にでも立ち寄らないと書き込めないんです…

ADは中々不評ですねw
MIDIデータあげて差し替えてもらった方が面白かったりします?

それよりも、他のドラム音源などでオススメとかあったりします??

後、ハープ下手くそですいません!w
素人どころか吹いた事ないのに、入れてみたくてやってみたんです、バレバレでしたね。
862830:2013/02/23(土) 21:16:50.55 ID:VA+lATPq
あ、後マイクは多分BLUEのwoodpeckerで、プリはROBBIEかベリンガーだったと思います。

アコギも多分同じか、MXLだったと思う。
863名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:24:37.70 ID:1vUWOjkN
>>860
聴いたら分かるだろw
いやおまえが全部サイコーならそれでいいけどwwww
864名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:30:17.78 ID:qC/tbl8d
>>861
批判ごめんなさい
とても楽しんで聞かせてもらいました!
ありがとう!
865名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:31:52.92 ID:asp9Fl63
>>863
いやいや、言ってみろよ、どれ、どの楽器?自分で音楽作ったことないボクちゃんにはわからないでちゅか?だったら何分何秒のちゃらちゃー、とかでもいいでちゅよー

俺は素材主のアレンジ良いと思うわ。
866名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:33:22.82 ID:0DJe0P1R
荒れるから追及すんなよー
867名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:42:38.51 ID:NZaoCVzJ
>>861
いろいろ言う人がいるだろうけどあんまり気にしないでね
素材上げてくれてありがとう
868名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:43:39.37 ID:qj3zgYMZ
楽曲の批判は荒れんじゃーのお仕事
869名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:43:57.42 ID:SvcsK0Qi
豚姦ください!
870名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:52:24.99 ID:1vUWOjkN
>>865
おまえがいいと思うならそれでいいじゃんw
そう思えるって素晴らしいことだぜwww
871名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:54:38.65 ID:3/hNMdMl
今回ネタがいいだけにほんとに腕が問われるな
872名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:56:35.94 ID:asp9Fl63
>>870
いや、ほんと、なんの痕跡も世界に残してないくせになんでそんなに実力者の自信を持ってるのかまじ教えて欲しいわ。なにも成してない人よ。
873名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 21:56:55.01 ID:gpWZQTZF
874名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:00:21.23 ID:1vUWOjkN
>>872
妄想が激しすぎるだろw
875名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:14:25.06 ID:qC/tbl8d
>>861
他のドラム音源、良質となるとBFD2になってしまうけど
オススメはNIのアビーロード70's
扱い易さと音質のバランスが断トツに良いですね
他にeasy drummerシリーズのFunk masters、この辺りもバランスが非常に優れてます
876名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:17:40.33 ID:qC/tbl8d
>>861
他にAD拡張だとretroがエンジニアに聞かせても生ッポイと評判です
個人的には音が薄っぺらいので余り好きではないですが
877名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:20:13.86 ID:asp9Fl63
>>861
Batteryとかオススメ
878名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:21:19.91 ID:RFM4Jkn8
ADのサンプルがダサいんじゃなくて
コンプパツパツシャリシャリEQなプリセットのエフェクト設定がダサいんじゃない?
879名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:21:22.03 ID:uURORllH
自分で弄るならBFD2
弄らないもしくは弄れないならNIのアビーロードシリーズ全部買って用途で使い分ける
880名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:24:00.08 ID:1vUWOjkN
>>877
生ドラでbatteryは 無い わwwww
881名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:38:36.64 ID:asp9Fl63
>>880
わかったわかった、素人はだまってな、ね。
882名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:39:48.01 ID:asp9Fl63
>>880
わかりやすくドラムの絵が書いてあるやつじゃないと生っぽい音しない気がしちゃうんだよね。わかるわかる。
883名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:42:05.80 ID:1vUWOjkN
>>881-882
生ドラ系の音源のおすすめ聞かれてbatteryはあり得ないのはまぁいいとして
おまえmixうpったの?
884名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:43:23.89 ID:asp9Fl63
>>883
今晩時間あったらしてやるから待ってろよ素人。お前はやったの?
885名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:44:22.78 ID:1vUWOjkN
>>884
え?w
886名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:44:43.95 ID:asp9Fl63
>>883
あ、お前アレンジに文句つけるだけの人か。失礼。
887名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:46:05.56 ID:1vUWOjkN
>>886
普通にうpってあんだろ馬鹿がw

・レスも確認できない
・混ぜてもいない
・生ドラのおすすめはbattery

詰み!ww
888名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:49:44.39 ID:asp9Fl63
>>887
ごめんごめん、お前のIDたどるほどお前に興味なくて。でも頼まれたから聴いてあげたよ。
お前の結構いいじゃん!いや、正直もっとゴミクズみたいな実力なんだろうに口だけ達者なやつだと思ってたけど、
これは失礼した。お前のミックスは素人にしてはかなり上のほうにいるよ。
うん、いいと思うよ。すごいね!
889名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:49:57.59 ID:pESq47Nq
ドラムならSteven Slate Drumsもマイナーだけどいいですよ

全体的にはロック向きでスネアがズバズバしててかっこいい
サンプルもADなんかよりもずっと多くて結構幅広いジャンルいけるし
値段も2万ちょっとくらい

あと喧嘩はお外でやろうね(笑)
890名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:51:10.30 ID:1vUWOjkN
>>888
世界の車窓からミックスな

いろいろぶつかってるし騒がしいから
さっさとパラで聞いてみ
891名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:53:02.02 ID:asp9Fl63
>>890
なにそれ?
892名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:54:20.22 ID:1vUWOjkN
>>891
いいからさっさとmixしてうpれよ
うっとうしいw
893名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:55:14.33 ID:asp9Fl63
>>889
Trigger使ってるんですけど、SSDってインターフェイスわかりやすいですか?
894名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 22:59:55.00 ID:asp9Fl63
>>892
ちなみにあれどんくらい時間かかったの?
895名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:04:21.59 ID:1vUWOjkN
>>894
バランス取っただけだから30分くらいだな
スネアがかぶりすぎてバランス取れないんだけどなwww
896名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:04:46.44 ID:asp9Fl63
>>892
あとお前のオススメのドラム音源も教えてくれよな!
897名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:06:25.29 ID:RKuhP2Rg
音源なんぞイマドキどれでも一緒ちゃ一緒。
いいも悪いもない。
それぞれの音がするだけ。
898名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:10:19.44 ID:asp9Fl63
>>897
そっか!へぇ!
899名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:12:43.68 ID:1vUWOjkN
>>896
俺様設定なのにそんな質問してちゃダメだろwwwww
900名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:22:32.08 ID:asp9Fl63
>>899
や、別に頼りにはしてないけど。

君のすすめるドラム音源に興味がある。さぞいいのだろうから。ADもダメで、Batteryの音もダメで。一体なんだったらあなた様のお眼鏡にかなうのか知りてぇよぉ。

ちなみにアビーロードも俺使うけどあれはちょっと音が古いっつーかバリエーションないから使いどきそんなないよね。
Slateの音源はミックス後みたいな音が最初からしすぎて打ち込みしてるとなんかよくわかんなくなる印象。
BFDは使ったことないけど貰った素材とかでの印象はドラムっぽさも足りないし単音の完成度もちょっと低い、これならADのドラムっぽさの方が勝つなってかんじ。

さぁ教えてくれお前のオススメを。
901名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:35:27.11 ID:ghzILCOg
>>878
あれ最初ベッタリ潰す設定になってるしシンバルも煩いよね。
一回それ全部取り除けば別に特段悪い音ではないな。
902名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:36:31.20 ID:1vUWOjkN
>>900
まぁ元の音の押しが強すぎるのはダメだよね
打ち込みなら自由度が高くて楽なのがいいでしょ
生の鉄板はどれかならアビーロードだな
スネアのかぶりとOH・ROOMのバランスが取れるってのが楽

”今”っていうとyoutubeで旧譜と新譜が入り混じってるし
アメリカとかならまだトレンドの音みたいなものもあるけど
日本は斜陽すぎてそれぞれ好きにやればいいから気にすることは無いな

ADみたいな57でゴリっと録りましたみたいなのが好みなら
それでいいじゃん
903名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:18:20.95 ID:np3XFefs
BFD2は良くも悪くも「録音したドラムの音そのまま」
904名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:24:22.97 ID:RG2Sx+m8
>>830 やりました。
E.gtにアンプシミュ混ぜたり全体的にリバーブ・コンプ・EQとか色々…
良い声ですね。やってて楽しかったです。ありがとう。

http://up.cool-sound.net/src/cool36785.mp3
905名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:48:35.37 ID:zRq0uXlA
>>904
おまえどこに耳ついてんの?
ちゃんと鼓膜はってるか?
だめだめだろ・・・
906名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:58:36.37 ID:rm5bz7JH
声以前に発音がカタカナ過ぎていたたまれない
英語話せないのに入れてみたくてやったんだろうけど
歌はトレーニングすれば何とかなると思う
907名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:03:08.39 ID:ShEBUNks
>>906
What's the hell's?
908名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:05:24.01 ID:/ivQ3amY
なんつーかもうあれやねwwwwwwwwww
909名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:20:30.57 ID:RG2Sx+m8
倍音出てるし声は良いと思うけどなぁ…
910名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:30:14.58 ID:/ivQ3amY
完璧を求めすぎだろ
911名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:56:14.87 ID:nU54AhiL
声質はいいよ
もうちょいマイクから離れて歌ってくれたら
912名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 02:13:03.29 ID:zRq0uXlA
ばれないと思って下半身裸で歌った系?
そのようなサウンドに見受けられた
913名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 04:04:39.74 ID:ACyzHg4C
>>830
正直ベタ褒めするほどの曲じゃないけどゴミみたいな素材上げる人ばっかりのこのスレでは貴重なちゃんとした楽曲でした
乙でした
http://up.cool-sound.net/src/cool36788.mp3
914名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 04:27:06.65 ID:zRq0uXlA
>>913
カサッカサのゴミくずみたいなミックスだな
お前の芸名は“アトピー患者の汚い乾いたかさぶた”がお似合い
915名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 04:34:32.68 ID:UVGrxdQ7
>>900
BFDがドラムっぽくなくて単音の完成度が低くADの方がドラムっぽい・・・?
たぶん君ノンエフェクトのドラム聞いたことないしまともに音作りしたこともないでしょ?
煽りとかじゃなく一回レコスタでドラム録って1からミックスしてみるといいよ
916名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 04:48:11.89 ID:0Tl7B5AS
レコーディングしたギターの歪みがいまいち足りなかったんですが
あとから上手に歪みを足す方法ってないですか?
917名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 04:56:47.63 ID:nU54AhiL
ニコ生の放送時間内に録ってTDして配信する番組
すんげー勉強になった
918名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 05:05:31.29 ID:OJR4J0vy
>>830
素材ありがとう。やってみました。
http://up.cool-sound.net/src/cool36790.mp3
919名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 07:03:51.07 ID:Fn4UkUik
>>916
知ってるかもしれないけどフリーのプラグインでTSE-808っていうチューブスクリーマーに似せた物があるよ。
http://obiaudio.com/2011/03/16/tse-808-1-1-tubescreamer-vst/

それとPoulinっていうアンプモデル毎に選べるプラグイン。なかなか良いよ。
http://lepouplugins.blogspot.jp/?m=1

でも一番良いのは録りなおすことじゃないですかね。
920名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 07:06:51.49 ID:Fn4UkUik
ごめんPoulinはアンプのモデルだった。Lepouだね。
921名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 07:13:21.01 ID:zRq0uXlA
>>918
全くわかってない。
腐ってる。
922名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 10:11:13.31 ID:dOBkIXc+
>>830
素材サンクス
http://up.cool-sound.net/src/cool36791.mp3
アナログ感出して温かみのあるサウンドを目指しました(小並感)
923名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 10:31:05.29 ID:VgrIB22t
>922
ちょっともこってるけどまとまりましたね。
ただデジピだからしょうがないけどピアノがピアノに聞こえない
なんだろデジピ臭さを抜くEQ。外人は嘘ものピアノにシビア
924名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 10:34:45.74 ID:82+20lkc
何故唐突に外人基準?
925名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:02:24.11 ID:0Tl7B5AS
>>919
そのプラグインは入れてます
普通アンプを通して録った音にさらにアンプシミュやドライブをかけるのは意味が分からないと思うんですが
自分がギタリストなのでそう思うだけでしょうか
他にスマートな方法で歪みを足す方法はありませんか?
926名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:19:36.84 ID:ACyzHg4C
おまえらの全部聴いたぞ
わざわざ感想書いてやるからありがたく思えよ

>>833
低音厨
決して下手ではない

>>837
論外
ド下手クソ

>>843
笑える
アレンジャーとミキシングエンジニアがお互いにお互いを嫌ってそう
ミックス自体は上手い

>>844
優等生

>>849
ヘタクソ

>>904
普通
下手ではないが別に上手くもない

>>918
ボーカルだけ目の前に置いたラジカセから出してるみたい

>>922
なんでそこまでピアノをフィーチャーしようと思ったんだ
それを差し置いても別にまとまってねーよ
927名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:21:05.39 ID:rhGxFyFN
ディストーションでも通したら
928名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 13:55:00.32 ID:Fn4UkUik
>>925
それだったら、とりなおすしかなくない?w
929名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 14:40:39.53 ID:zRq0uXlA
キチガイ警報発令中
荒らしはスルーで

NGID: ACyzHg4C
930名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 14:48:44.71 ID:Rw89NVoF
複数人荒しがいるね。
931名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 16:37:26.88 ID:DJkaoH9e
楽しく遊ばさせて頂きました
ttp://up.cool-sound.net/src/cool36800.mp3
932名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 16:50:16.17 ID:zRq0uXlA
>>931
なんか変
スピーカー壊れたみたいに聞こえる
933名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 16:50:49.58 ID:rhGxFyFN
>>932
おめーがよっぽどキチガイだよw
934名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 16:58:22.50 ID:zRq0uXlA
ここ最近でまともな書き込みは>>855しかないな。
うp主ですら“規制中につき帰省”とかふざけたことぬかす始末だし。
935名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:00:03.30 ID:rhGxFyFN
うんお前が837なのはわかってた
936名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:01:46.48 ID:zRq0uXlA
さて。
本気だしてみるか。
937名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:04:17.95 ID:l1QCjh66
>>936
期待してるよ IDが変わるまでに頼むな
938名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:23:34.59 ID:0p/eGjwz
>>931
カセットテープ音質
939名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:36:35.89 ID:zRq0uXlA
ちょっと野暮用ができたからすぐは無理になった。
夜9時スタートで。今回は何しばりにすっかな。Wavesしばりでいくか。
940名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:38:11.32 ID:rhGxFyFN
縛りとかいいから最高の出来をうpしてよ
941名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:38:56.46 ID:Impuea+1
>>926みたいな評価ってわかりやすくて好きよ?うふっ!
942名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 18:09:13.11 ID:wlfaaitT
>>830 をやったよ
ピッチ補正とボリュームオートメーションで、歌は相当にうまくなったでしょ
久々におもしろい素材でした。ありがとう

http://up.cool-sound.net/src/cool36803.mp3
943名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:18:16.73 ID:aY2SpADB
ミックスする時は96KHz24bitでやるほうが良いんでしょうか?
944名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:58:38.68 ID:KmCbc0sO
>>830
素材さんくす!
最終段以外のコンプはアウトボードでやりました
もうちょいリバーブ系使えばよかったような気がしないでもない
http://up.cool-sound.net/src/cool36807.mp3.html
945名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 21:19:07.99 ID:mEeaIsD3
>>943

mixdown 48kHz/24bit
Mastering 88.2 kHz/16bit
でやってる
946名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:11:51.48 ID:xD02ou1H
一定以上の技量の基準超えてるミックス
>>833>>843>>844>>904>>944 からはあまり比べようがないので聴く側の好みで分かれると思ってる

中でも
ズンドコ低音厨向け>>833  低音出してるけど立体的に処理しててミックスは上手いと言える
一般に最も受け良さそうなのは>>844  言われてるように優等生。最近の流行りをよく捉えてる
基本に忠実なのが>>944  あまり主張してないのにかかわらず高いレベルでまとめてる


基準超えてるとして上がってないのはどこか破綻してるか肝心のミックス処理が甘い
947名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:55:01.13 ID:MprQdiTU
駄目出し番長の多さにクリビツテンギョー
948名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:55:16.32 ID:aY2SpADB
>>945
ありがとうございます。
16bitにしてからマスタリングする意図は何なのでしょうか?
949945:2013/02/24(日) 23:05:54.44 ID:zuKZLQlj
>>948
24bitの間違い、失礼
88.2kHzはマスタリングで指してるハーモニックエキサイタのオーバサンプリング機能を使うので心持ち程度
950名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 23:32:24.67 ID:2xlSj98D
毎度のことだが批評したもん勝ちだな
951名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 23:40:41.26 ID:nU54AhiL
コツがわかりかけてきた

http://up.cool-sound.net/src/cool36814.mp3
952名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 23:51:33.63 ID:zRq0uXlA
やべーおわんねー
やっぱ素材がクソだとパソコンもフリーズしたりすんのな
もう2回もフリーズした
953名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 23:52:19.62 ID:VgrIB22t
>>951
オケのシャリシャリ成分がボーカルより前にでていて
歌が半段後ろでカラオケ状態に聞こえる
954世界一位IQ989000:2013/02/24(日) 23:55:19.36 ID:5fun+plh
955名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:25:43.84 ID:RS1ZOx6J
>>844
最後ワロタ
956名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:26:59.26 ID:jbGFZnlY
できた。お前らに聴かせるのがもったいないレベル。
気になるとこはちょこちょこあるけどお前らには気づけない。
悔し涙流しなら聞けや
http://up.cool-sound.net/src/cool36819.mp3
957世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 00:34:00.64 ID:sKaBA7oU
>>956 不要なプラグイン挿しすぎて気持ち悪いんだよ^^

>>951 こっちの方がまだ上
958世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 00:35:43.53 ID:sKaBA7oU
プラグインもまともにさせねーのかここの奴らは^^
959世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 00:40:46.69 ID:sKaBA7oU
このゴミ屑糞具合から推測するに
既にマスタリング終わった何かの有名人の曲を音域削除ツールでやったのかな?^^

それかマスタリング住んだやつにマスタリングしたのかな? 馬鹿なのかな?^^
960名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:41:11.55 ID:jbGFZnlY
きちがいウゼんだよ!!消えろや
どうせみんなの画面あぼーんあぼーんてなってるだけなんだからよ
とっとと巣に帰れ
961名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:44:17.26 ID:sKaBA7oU
http://tfpr.org/up/src/up3084.mp3

>>956 不要なプラグイン挿しすぎて気持ち悪いんだよ^^

>>951 こっちの方がまだ上
962名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:46:49.34 ID:sKaBA7oU
このゴミ屑糞具合から推測するに
既にマスタリング終わった何かの有名人の曲を音域削除ツールでやったのかな?^^

それかマスタリング住んだやつにマスタリングしたのかな? 馬鹿なのかな?^^

で、君たちはなぜこれをやろうと思ったの?
963名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 00:49:25.77 ID:sKaBA7oU
ボーカロイドとかと同じ末期症状だね^^
マスタリング終わった奴にマスタリング()
964名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:00:34.65 ID:sKaBA7oU
>>833 これが一番上手いこの中でダントツだな^^ >>951 これが2位

他はゴミ全部


>>956 これが最下位争いしてる3人優劣つけられないレベル ゴミ以下の公害

>>844 ゴミ
965名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:05:25.77 ID:sKaBA7oU
http://tfpr.org/up/src/up3084.mp3

君たちじゃ一生到達できないレベル^^

一位と二位の人だけこの5歩手前まで来れる
966名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:08:07.75 ID:jbGFZnlY
>>956のカラオケ
http://up.cool-sound.net/src/cool36823.mp3
ちゃんと歌い直して欲しい
967名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:11:35.26 ID:sKaBA7oU
>>966 上手くできてる人もいるしお前が下手なだけ
968名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:15:10.86 ID:jbGFZnlY
833とかありえねーわ
あんなボーカル録りしてる最中みたいな音がいいなんて
脳みそも何もかも腐りきってる証拠
969名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:16:13.30 ID:sKaBA7oU
>>968 お前一番下手な3人の中の一人
970名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:18:54.07 ID:sKaBA7oU
こんなに下手糞なのに一番態度でかくて
普通に上手い歌もう一度取り直してほしいとか歌のせいにしてたり
お前が脳が腐ってるじゃん
971名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:30:43.87 ID:sKaBA7oU
一位と二位だけ才能がある
他のやつらは才能が無い
一人脳が完全に腐り落ちている奴もいるしな^^

http://tfpr.org/up/src/up3084.mp3

君たちじゃ一生到達できないレベル^^

一位と二位の人だけこの5歩手前まで来れる
972世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 01:31:18.10 ID:sKaBA7oU
HAHAHAHAHA  m99m
973名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:54:26.00 ID:FBnEGI8O
833だけどすごい複雑(笑)
974名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 02:31:12.73 ID:bDc26RHY
もう少し待っててな。トラックが多くて一日じゃ無理やから
975名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 02:39:07.04 ID:mFT87Zas
ワーイ!有害音源祭りダーーー!
976名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 08:32:04.05 ID:Qtf3OTP0
>>956
コンプかけすぎ
リバーブウェットすぎ
ボーカルハイきつすぎ
タムとOHでかすぎ
ゲートでシンバル尻切れてる
ギターソロカットした意味不明
977名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 09:43:11.18 ID:Ejcz4SlK
ど素人がやってみた
http://up.cool-sound.net/src/cool36826
978名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:21:04.97 ID:jbGFZnlY
>>976
コンプかけすぎなのは素材がクソなせい
リバーブは新しいの買ったからテスト
ボーカルはマイクも最悪だし録音状態が最低最悪なのでそのせい
タムは嫌い
OHはもとのバランス最悪
ゲートかけた記憶なし、シンバル=ノイズと同義
ギターソロ、そんなもんなかったw

つうかこんな糞曲、糞素材で何必死になってんだよ
死ねや
979名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:27:46.06 ID:i5jSzA2r
うわあ・・・・

ここまで可哀想な人久々に見たわ
何のためにわざわざリバーブとか買い足してまでやってるんだろう・・・・
980名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:29:34.04 ID:UKsf+fr1
仕事じゃないんだから何でもいーじゃん
目くそ鼻くそ
981名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:35:32.33 ID:k715QlFt
自演で自画自賛したり、指摘されて言い訳したり絶対しない
良いこと書かれても悪いこと書かれても黙って見てる
これ、基本だろ

自分を上げる必要も下げる必要も無いんだし
静観出来ない奴はうpるなと言いたい
982名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:37:38.74 ID:k715QlFt
あ、褒められたからお礼ってのも臭いから無しね
馴れ合いしたきゃ馴れ合い行けって話し
キモいから
983世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:52:43.58 ID:sKaBA7oU
リバーブ新しいの買ったからテストw
才能無い証拠
984世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:57:05.60 ID:sKaBA7oU
そいつ良いのを悪いって言うからな
そんで自分の最悪なのを最高っていうからなそいつ
985名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 12:29:05.57 ID:8M0IZeFZ
こういうの初めてやってみました中々難しいですね・・・
http://up.cool-sound.net/src/cool36827.mp3.html
986名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 13:00:40.91 ID:Qtf3OTP0
>>978
ぜ〜〜んぶ人が悪いのなw
987名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 13:19:57.57 ID:jbGFZnlY
>>985
なんつうか、全く良くない。
ラフミックスにすらなってない。
ど田舎のショボ小屋のPAレベル
988名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 13:22:57.08 ID:jbGFZnlY
つうかなんで貴様らのやつに中間部に変なバンジョーソロみたいなの入ってんの?
そんな素材なかったよ
ファイル名に日本語ついてるやつはボツトラックだから使っちゃだめなんだよ
そんな事も知らずに・・・どんだけ糞耳なんだよお前ら
989名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 13:58:43.77 ID:AgYGi2eL
なんでこのスレは素材投下のあとはこうなるのかね
990名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 14:04:51.41 ID:Qtf3OTP0
「ここがこういけない」と説明もできないくせに負のエネルギーだけでレスする奴が常駐しているからさ
991名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 14:56:35.90 ID:UKsf+fr1
やっぱ2ちゃんは2ちゃんだなあ
まともではない
992名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 18:39:49.28 ID:5zJixu4v
スレを便器代わりに使っちゃう人がたまにいるから2chは嫌なんだよなー。

今は他に良い場所がないから、ネットでDTMの話をするのに2chを使ってるけど、
俺は本当は、DTMの話をするためのKVRみたいなログイン制掲示板があれば良いなーっていつも思ってる。
993名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:01:37.96 ID:0m6PBcSD
リバーブとかDAW付属ので十分
994名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:01:59.92 ID:D7ID1Eu2
>>992
匿名性がなくなったらナアナアになるだけだと思うけど。
特に日本人は他人に無償で有益な情報を提供することは滅多にないよ。
英語を勉強して海外の掲示板でやるべき。
995名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:05:59.97 ID:D7ID1Eu2
しかし自分のミックスを貶されて言い訳をする事ほどカッコ悪い事はないな・・・。
996名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:16:19.28 ID:Qtf3OTP0
立てられなかったから誰か新スレ立てて〜
997名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:21:12.24 ID:sxk3jdhb
998名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 20:36:46.31 ID:40hitkUI
>>992
同意。楽曲制作や本格的なミックスダウンを趣味的にやる人なんて廻りにそうそういないもんな。
999名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 21:55:08.46 ID:bDc26RHY
今日はミックス終わるかな
1000名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 22:03:58.14 ID:zNPmwsxe
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。