アニソンっぽい曲を作曲して公開するスレ part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
940名無しサンプリング@48kHz:2013/04/23(火) 23:25:20.18 ID:2uvdmnWQ
おお、答えてくれた人ありがとう
やっぱKONTAKTが人気なのか
参考にします
941名無しサンプリング@48kHz:2013/04/23(火) 23:42:40.17 ID:nzTs5GfK
>>939
まあ弾いたほうがはやいし楽しいけど、世の中には弾けない人もいる。
Realシリーズはストロークのコピペパターン選んではりつけるだけだからさくっとやるなら早いよ
KONTAKTのキースイッチみたいな間隔だと思えってもらえれば。
昔の88PRO時代のギター打ち込みとか時間無駄だったと感じる萎えるプラグインだよw
http://www.youtube.com/watch?v=3tUC_vF_clQ
942名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 00:00:29.53 ID:rkjpxJMy
暇が少しでもあるなら、むしろ無理矢理時間を作ってでも楽器にはちょいちょい触ったほうがいいね
速弾きとか超絶高密度なプレイなんて出来ないけど、
ギターでパワーコード(と少しの応用)やベースでルート弾きをちょこっと入れるだけでも素早く形になりやすくてお得だと思う
943名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 00:25:05.29 ID:ytvepRDL
>>941
オケのバッキングにくらいなら充分すぎると思う
ギターメインソロでも使いたくなるな

しかしファントムをオケヒだけしか使ってないというのは勿体無いな
オケヒ以外にも是非活用してくれ、お前の”ファントム”が”デュンデュン”するのを
心待ちにしているのだよ、俺は
944名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 00:35:28.92 ID:WsgarLQx
やったギターの話題だ

http://up.cool-sound.net/src/cool37607.mp3
↑パワーコードだけじゃオケがスカスカになっちゃっていつも悩むんだけど、
普通そういう時ってどういうフレーズ弾くんですか?

http://www.youtube.com/watch?v=94qO8c1eJd0
↑この0:55あたりからのような感じにしたいのです
945名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 00:39:50.94 ID:9RXxFsPw
>>943
ソロも音質いいよね。ゲイリームーアのとか良かった
まー音源薦めて置きながらめんどくさいから弾いてしまう派だがw
奏法入力がめんd

ファントムねー電源つけるのがめんどいわw
KONTAKTでいいんじゃねっていう落ちに
946名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 00:43:35.07 ID:z0ErqeL0
>>944
オクターブ奏法で適当な裏メロってのが王道かな
947名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:02:13.10 ID:ZQoy0RJY
ギター1_も弾けない俺がワンコード?で埋めてみたwわらいたけば笑えばいいさw
http://up.cool-sound.net/src/cool37608.mp3
948名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:17:06.87 ID:N09VE58p
>>944
厚くしたいならコードを展開させて重ねる。
歪ませたコードは3度が汚いとか言われるが感じがいいならオミットしない。
949名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:24:57.01 ID:WsgarLQx
>>946
http://up.cool-sound.net/src/cool37609.mp3
こういうことかな・・・
ヘッタクソで綺麗にオクターブでないw

>>947
いい感じだと個人的には思うのだけど、
出だしの音をずっと弾いてるんですか?

>>948
でもそれって、歪ませたエレキの場合イレギュラーな方法ではあるんだよね?
俺もそれが手っ取り早いのかなーと最初思ったんだけど、曲聴いた限りそんな感じしなかったから
950947:2013/04/24(水) 01:28:39.79 ID:ZQoy0RJY
>>949
うんw アップ、ダウンで4分ひきっぱなしw 俺コードチェンジできねえもんw
要するに高いところを埋めればいいんじゃないかと思ってやった。
951名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:29:29.96 ID:ZQoy0RJY
8分だった、さーせん
952名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:32:32.40 ID:rkjpxJMy
>>944
適当な高さのポジションを探して、その前後でしっくりくる音程や動きを探る感じかな?あんまり動きすぎない感じで。
メロがどう入るのか、どういうのが厚みなのか、その辺はようわからんけど自分ならこんな感じで色を足すかも
http://up.cool-sound.net/src/cool37611.mp3

5フレットにミュートの人差し指置きっぱでかなり省エネ
953名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:37:10.77 ID:N09VE58p
>>949
こういう曲調だとイレギュラーでもない。
歪の深さを変えたり、同じコードを低音・高音で分けて重ねたり。
954名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:39:19.73 ID:WsgarLQx
>>950
コードチェンジ俺もできない
何小節か弾いてブチ切れそうになる
ギター6年目でこれはさすがにやべーなと思ってる

>>952
すっごく良い感じ
バレーコードを基本にいろんな音適当に弾くって意味で合ってます?
955946:2013/04/24(水) 01:43:55.04 ID:z0ErqeL0
>>949
うん。あとはレラド#ラ…みたいな感じでゆったりアルペジオっぽく弾いてみたりとか。
俺だったら↓みたいにするかな。慣れないフロイドローズだからユニゾンチョーキングがうまくできんw

勝手にメロ付けてそれっぽく弾いてみた版
http://up.cool-sound.net/src/cool37612.mp3
↑からメロ省いた版
http://up.cool-sound.net/src/cool37613.mp3
956名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:44:50.91 ID:9RXxFsPw
ギターとかめんどくせーし全音符でいいよもう!
957名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:51:43.91 ID:rkjpxJMy
>>954
そんな意味合いですね。主に2、3弦を弾いて、必要なら人差し指の加減で1弦も鳴らしたり鳴らさなかったり。
4弦まで弾くと重すぎちゃうかもだけど、その辺は周りの音との兼ね合いで。
ギターだけでみれば3度とか2度とかなんか色々ごちゃごちゃ動いてるからイレギュラーも何も完全無視になってるかも
958名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:53:32.39 ID:WsgarLQx
思ったよりレス返ってきて嬉しい
皆さんありがとうございます!

>>953
なるほどなあ
歪ませたエレキオンリーのオケでテンション感ってどうやって出すのかなーっていうのも前から疑問だったんですわ

>>955
うおーいいなーこれすごくいい
めちゃくちゃ参考になりましたわ
ちなみにギターは何?
今安いレスポ使ってて、あんまり好みの音が出ないからまさにこんな感じの音が出るギターが欲しいんだ
959名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:56:34.77 ID:ZQoy0RJY
ようつべにある野村義男のハッタリギター講座面白いよね(´・ω・`)
練習すっかw
960名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 01:59:48.72 ID:WsgarLQx
>>957
なるほど
>3度とか2度とかなんか色々ごちゃごちゃ動いてるから
その2度とか3度をギターで出す方法がずっとわからなかったんだ
いつもピアノ入れて誤魔化してたけどw
指の皮が豆腐なのでセーハーの練習から始めます
961946:2013/04/24(水) 02:06:24.41 ID:z0ErqeL0
>>958
ギターはSCHECTER SD-UとかいうのをPODHDに繋いでる
シングルとハムだとかソリッドと箱モノみたいな大きな違いでもない限り
アンプシミュの設定だとかミックスである程度近い音作れると思う。ギターの違いとか気にしだしたら金すぐすっ飛ぶから危険
962名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 02:17:37.47 ID:WsgarLQx
>>961
調べてみたら結構いい値段するなー
こんなに中身の詰まった音がしたことないから、多分ギターごと替えないとだめだと思うw
方向性はわかったのでもうちょっと安いので似たギター探してみます
ありがとう!
963名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 09:29:45.92 ID:ZKSL4AFD
>>955
こういう抜きのいい音でないんだよなぁ
なんかこもってしまって気持ちいい高音にならない
何が原因なんだろう
964名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 16:00:23.88 ID:ZQoy0RJY
関係ないかもだけど、うちのシングルコイルはギターの内部アルミテープ(100円)で敷き詰めたら
ノイズかなり減ったよ?隣り合ったテープを通電させるのには苦労したけど、苦労した甲斐はあった。
冬場の電気毛布には勝てなかったけどなw 春はノイズのらない。音のニュアンスが変わるって話
だけど、ノイズ多いならやってみる価値あると思う。アルミテープ ギターで検索してみれ
965名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 16:04:37.40 ID:ZQoy0RJY
あと配線をねじって「より線」にしたわ。はんだごてとテスターは必要。アルミテープだけでも作業中に
配線が外れる場合があるから、いざってときの半田ごては必要。
966名無しサンプリング@48kHz:2013/04/24(水) 22:56:26.15 ID:cZ8NNQl1
ギターかぁフェンダージャパンの中古5万くらいの買っとけばいいよw
つーかアルミはってないギターとかあるんだね。
GND処理しないとノイズのっちまうからなー
あんま酷いならノイズゲートとか掛ければおk 

内部配線の撚線なら、ベルデン8503あたりがお勧めだよ 
エフェクター作り趣味な自分の豆知識でした
967名無しサンプリング@48kHz:2013/04/25(木) 22:48:20.64 ID:/NP9Yl/I
以前このスレでストックがどうのこうのという書き込みがあったんですが、ストックが多いとどういった面で曲作りに影響が出てくるのでしょうか?
968名無しサンプリング@48kHz:2013/04/26(金) 00:22:12.90 ID:3bwlzdez
色々作ってれば、畑増やすだろうし 視野が広がるんじゃない?
ストック多くても同じような曲量産しまくってクオリティ大してあがらず
全然伸びない人もいるけどね・・・
969名無しサンプリング@48kHz:2013/04/26(金) 21:56:43.35 ID:ucytJ1Q7
金スマみてたがやばい
俺くそすぎる
970名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 02:22:10.04 ID:Vs1v479T
midiとギターのライン撮りをするつもりでオーディオインターフェース買うとしたら
presonus 22vslとquad cuptureどっちがおすすめですかね
971名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 02:42:39.33 ID:m1/Aw1OF
低価格帯のIFならどれもさほど変わらないとおもうがなぁ

俺ならQuad買うけど。理由は壊れにくいから
972名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 03:05:26.91 ID:ScHQ3Rc4
その質問だと両方持ってるやつしか答えられないぞ
973944:2013/04/27(土) 10:04:04.87 ID:Szox1Ygi
あんまアニソンっぽくなくなっちゃったけどフルコーラス作ったった
http://up.cool-sound.net/src/cool37640.mp3
メロディやアレンジ詰めたいのでアドバイスくださいませんか?

>>970
なぜアニソンスレ
I/Fスレで聞くとマニアが教えてくれるよ
974名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 11:09:34.29 ID:ScHQ3Rc4
なんか曲つくりてーのに作れない鬱憤をここで晴らそうw

>>973
2:54 メロ3連にしたらいいんじゃね?ちょっと臭くて、臭いのに勝てるボーカルが必要かもだけど
そっちのが感情こもって歌いやすい。元々そういう曲な気がするし。
Aメロの VIm V IV とか VIm V IV#dim とかの V のところさ、V のかわりに IIIm か Vm
使ったら表情つくかなーとか。どっと暗くなるから趣旨次第だけど。なんか最初聴いた瞬間
この V はどうだろ?て思った。多分気のせいなんだけど。。。
1:52 サビ前 IIm7 IIIm7 が2回続くけど、2回目のサビ前で踏み込みたいっていうか一旦沈みたい。
コードは IIIm7 の前半を sus4 にするとかでいいとして、ベースを下げて↓シー↑ミー(C# F#)
とかどうだ。ベースっていうかボトムの音。そうすると sus4 の ラ ラb (B A#) で下がるラインと
ベースのシーミーで上がるラインがいい感じになりそう。

ドラムがうまいんだよなー。後ノリで生っぽいんだけどMIDIグルーブはっつけたりしてる?
俺が打ったら同じフレーズでも随分つまんなくなりそうなんだけどw
975名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 12:02:53.12 ID:Szox1Ygi
>>974
詳しくありがとう!このスレはこういうのが嬉しいわねー

2:54、3連っていうのは今4分音符になってるところを3連符にした方が良いってことかしら?
Aメロ、VmもXmも発想がなかったw 元々暗い曲調にしたかったからやってみるね
1:52、今弾いてみたけどいいねそれもらおう あともう1小節分空けてタメてみるわ
ドラムはマウスぽちぽちだよー
ニッケルバックとかエアロスミスとか好きだからそのへんのパターンパクってるかもw
976名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 12:31:41.24 ID:ScHQ3Rc4
>>975
3連のところ適当に打ってみた。頭の中を正確に伝えるのはむずいな
http://up.cool-sound.net/src/cool37642.mid.html
最後メロちょっと違ったかw まあいいや
977名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 20:59:58.21 ID:Szox1Ygi
>>976
おーええな!
パクらせてもらいます
978名無しサンプリング@48kHz:2013/04/27(土) 21:20:41.11 ID:ScHQ3Rc4
えーwww
趣味の押し付けみたいなとこあるから、そんなのもあるねーくらいに流してくれていいぞw
VIm V IV の V がダメとか、てめえの趣味じゃねーかって言われたら返す言葉もないぞw
979名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 02:11:13.37 ID:bKl+2jGw
1番サビ終わりからの展開がすごくいいなぁ
メロディも歌心がある動かし方してるし、うまいわー

俺だったらだけど、後半のサビ前1:13とかにスライド入れたりするかも
もしくは、盛り上げ上昇フレーズとかでも良さそう
あとは、右がオクターブフレーズだとすると、左に歌がないときに単音オブリも良いね
当たり障りない楽器編成で当たり障りなく終わってるので、もう少しインパクトが
あってもいいかなとも思った。FXとかシンセとか

エアロスミスは昔NineLiveを腐る程聞いたわw
980名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 06:32:18.10 ID:Z0pmxPt2
>>978
趣味の共鳴(ユニゾン)だね!

>>979
ありがとう!
1:13は二番のサビ前ってことでいいかしら?
確かに平坦な感じあるね、もっといろいろ混ぜてみるわ!
981名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 18:21:19.80 ID:I4fdXQc3
>>980
これ楽器全部でいくついれてます?
あとドラムの潰し方すごく好みなのですがコンプどんな感じにかけてますか?
982名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:17:47.81 ID:Z0pmxPt2
>>981
サビはピアノ、ベース、ドラム、ギター4トラック、Aメロ等はアコギとかメロトロンとかCPUが根を上げるまでいろいろw

ドラムはバスにWavesのPIEコンプ挿してるよ
やったことないけどこのコンプADと相性良い気がする、多分
983名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:21:36.16 ID:I4fdXQc3
>>982
ありがとうございます
なるほどー

アコギはソフトですか?
984名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:30:25.14 ID:Z0pmxPt2
>>983
んだよ、Real Guitar 2Lってんだ
985名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 19:33:26.81 ID:I4fdXQc3
>>984
デモムービーみました。これすごい良いですね
スパニッシュとかもいけそうだなぁ…
986名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 21:39:36.67 ID:Z0pmxPt2
>>985
どうかなー
3で変わったかもしれないけど、結構適当な音源だよ?
少なくともソロで使おうっていう気は起きない
987名無しサンプリング@48kHz:2013/04/28(日) 21:55:12.12 ID:I4fdXQc3
>>986
そうなんだ
デモ見た限りでは良い感じなのになー
988名無しサンプリング@48kHz:2013/04/29(月) 01:29:31.81 ID:AvMFQlOy
バッキングにゃいいよね
989名無しサンプリング@48kHz
バッキングでシャカシャカヘイやるぶんには良いね
ツクツク