いまからDTM始める奴らが集うスレ3【どんぐりの会】
1 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji!dama:
いえーい2ゲッツ!
3ゲッツ!
5 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 00:32:25.96 ID:ZWe9H+sJ
1乙!
夏頃から初めてまだ一曲もできてないヘタレどんぐりだけど
今年から参加させてもらいます(`・ω・´)ゞ
癒されるコード進行ってないかな?
C→G→Am→Em→F→C→F→Gのパターンでよく曲作ってるんだけどAmのところでどうしても悲しい感じになってしまう
癒しと悲しみの曲じゃなくて、癒しと明るさを感じる曲を作りたいな
>>6 ビートルズのin my lifeのコード進行なんかどうかな?
ロールってあれだろ?
優勝発表のときのダラララララ〜ってやつ
それはクローズドロールだね
前スレのはオープンロール
>>5 いきなり立派な曲を作ろうとせずに
主旋律+コード伴奏(+ベース&ドラム)程度でで16小節の簡単な曲作りから始めて
徐々に色々な要素を入れながらどんどん曲を作ったほうがモチベを保ちやすいよ
曲が完成した、っていう達成感を味わうことが大切
童謡とか調べて様式マネると面白いよ
なお俺将、ふるさとと七つの子は昔を思い出して涙腺が緩む模様
はじめてここに来た人に
ここは どんぐり といかにも初心者板みたいな事になってますが、
いつの間にか、上級者又はプロの憩いの場になってますが、初心者の方には
多分 寛大でやさしい住民がお答えしてくれると思いますんで
でもわたしはどんぐりって事で
>>19 そんなのばっかやってるからいつまでもダメなんだよ
コンプレッサと手動コンプってどう違うの?っと。
手動でやってみれば良さも悪さもわかる。
手動コンプってあれか?
音量に合わせてヴォリュームのオートメーションを書き込むってやつ?
>>26多分違うぞww
詳しくないが、転調しまくりで曲のキーが分かりにくい難解な曲=上級者
って事だと思う
音楽多少知ってDTMどんぐりと、
DTM多少知って音楽どんぐりと、
何もかもがどんぐりと、
それぞれですねぇ。
だれかアドバイスしてあげて
>>32 コード同機?よくわかりませんが使ってないと思います。
てきとうっぽく聞こえますか…うーん…
もっと他にアドバイスしたれよ!はよ本気出せ
>>33 俺はいいと思ったよ
物足りないとすればドラムセクションだけど
四つ打ちでいくならこのままでもいいんじゃないかな
>>28 いいね
もうちょっとメロディを簡略化たほうが聴きやすいかも?
40 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 14:51:09.47 ID:9JqgYoth
なんだかんだ言ってみんなレベルたけーよ
>>40 でも
みんな最初はヘタクソだったりします
それに レベルが高い人がいるところにはそれなりのメリットがありますよ
音楽に限らないんですが そういうところにいると上達が早いというのがあります
もう1つ ムダな買い物をしなくて良いというのもありますし
初心者向けスレはDTM板でいくつかありますが
ここは 割と初心者に親切ですしね
曲を作ってみようと思い立ってから最初の3ヶ月は
モチベも高くて一気に成長するチャンス
ただ
>>28はかなり成長が早いとは思う
そこまで早くなくても転調くらいは使えるように勉強しておきたいところ
モチベが高い時じゃないと勉強は身につかないから
音作りなんかはその後でもできるわけだし
音楽ってのは読んで字の如く、楽しむとこから学ばんとあかん
それが出来無いのはただの器用なアスペです
バイオハザードです
44 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:40:45.52 ID:9JqgYoth
ただ今コードの勉強中ですがだいたいCからはじまるという解釈でよろしいでしょうか?
最初はそれでいいよ
それ一曲つくってみな
Digみたいな感じでいいからさ
オウマイガ ・・・まあ暇だから駄文を綴ってみよう
良いですか?12純正律とは波形を2分の1を基準に
ドと高いド、そして・・・各各単純な割合の、
言うなれば打楽器が2対3とかで、
海に例えるとザザーンって2回言ってる間に
別の海が3回ザザーン、まあゴムとかがボヨーンて言ってる間に
何回ゴムが振動したとか、そんな話なのです
そう、そしてこの振動の割合が単純な状態が
言うなれば和音の状態です
で、ファとソから各各白鍵をドレミファソラシドと
同じ感じで弾いて行くと、
ファの場合はシをフラットするとドレミファソラシドと同じになる
ソの場合はファをシャープすると又ドレミファソラシドになります
で、これを見つけた昔の偉い人が
「ちょっとずらしたら、シドレミファソラシでも行けるんじゃね?」と
全音階において転調と言う物を可能にする為、黒鍵と言う物が出来たりとか、
それが12平均律です
以上、駄文
48 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 16:07:07.78 ID:9JqgYoth
ベースってコードの一番下の音に這わせる感じ?
なんか急に伸びたな
>>49 いやいやそれもキルミーも理論をきっちり身につけた上での理論に沿ったベース
よく言われるけど、ゴッホやピカソは基礎なんて子供の頃にできちゃった上であの絵を描いてるんだよね
小学生の頃すでに美大生みたいなデッサンできてるんだからw
>>52 ゴッホは あんましデッサン力とか基礎とか関係ないんじゃないですか
我流というかメラメラした情念が魅力の作風ですし
このウザ可愛い人達
早く出て行ってもらいたい
DTMを始めようと思ってaudiobox 22vsl買ったのですが、
音源を再生してるときにプツプツ鳴り出して、再起で治る時もあれば治らない時もあります。
モニタスピーカーを抜き差ししてみたり、色々やってみたのですが解決できませんでした。
関係あるかは分かりませんが環境はcpu i7 2600 3.40GHz メモリ8GBです。
もしかしてこれじゃない?とかでもいいので、教えていただけると助かります。
>>56 USBの違うとこに刺してみるとか
常駐ソフトやつながってる周辺機器を外してみるとか
ああ、電力不足もあるな
バスパワーのUSBハブを使ってみるとか
高解像度のマウスを挿したら軽快になったよ
ご回答ありがとうございます。
USBを色々刺してみたりしましたが、やはり直らないみたいです。
ただドライバーを入れなおしたら直りました。ただ毎回入れなおすのもおかしな話しなのですっきりしませんね^^;
電力不足はまだ試せていませんので、今度そこを修正してみようかなとおもいます。ありがとうございました。
もうひとつ質問してもよろしいですか?
2in2outの構造ですがマイクを1inに刺すとL、2inに刺すとRに入力されるのは仕様なんでしょうか?
できればL+Rで入力して録音したいのですが・・・
トラックをモノラルにしなければならない
)))(((なんかこんなマークをクリックすると
大体モノラルになるのでは無かろうか
>>61 ご回答ありがとうございます。
入力の段階では無理ってことでしょうか?
DAWのソフト上で録ったあとにモノトラックにするって事ですか?質問ばかりですみません。
ほとんどのIFがそういうような仕様になってるのかなと気になったもので^^;
63 :
>>28:2013/01/14(月) 07:48:48.98 ID:8FwFMx8S
皆さんありがとうございます!
まだまだ分からない事がたくさんありすぎるのでまだしばらくはこのスレにいると思います。
またその時はよろしくお願いします!
64 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 13:47:02.95 ID:zA5EKpsD
がんばってね〜 まぁ俺みたいに挫折しそうにならない程度に。
録る前にモノラルにしておけば処理はステレオになる
ステレオトラックってのは2in両方を一遍に録音する為にある
どっちにしろトラックは同じ処理になる
ほーじん スゲー アップダウンの鬼
お気に入り楽曲へのリンクを貼り付けるのはスレチだと思うんだが
キルミーはいいのかよ
>>28から ベースネタではじまったんだから、いいんじゃないすかね?
コード
例えばCだったらC 基本C
構成音の中を使う 後スケール 転調したりしたら、その都度変える
Eが最低音程 Dまで位かな
>>28は 転調しまくりというか 構成音外しまくり がんばれ
>>69 いえいえ音楽を作るための重要なトレーニングは
人の作った音楽をきくことです
人が良いという音楽はとりあえず聴いてみましょう
マルチ。スルーで。
いやいや、少なくともコーラスがかかっている
若干クランチ気味なひずみはクリーンのアンプ
で、ギターの入力信号を思いっきりローカットして
コンプレッサーをどうかすればこうなる
>>75 ギターの打ち込み関連のスレでも出てたみたいですが
ギター音源だと打ち込みが かなり複雑なことになりますから
こういう音は あっさりシタール音源でやったほうがいいでしょうね
シタールというのは インドの弦楽器で
たぶん一回くらいどこかできいたことがあるんじゃないかなあ
ということで実演の変わりに 以前私がシタール音源で作った曲でも聴いてもらいましょうか
http://up.cool-sound.net/src/cool36045.mp3 それと
ネットって著作権のうるさいところなんで
UPろーだで他人の曲をUPするのはどうかと思いますよ
権利料を変わりに払ってくれるYoutubeとかを利用された方が良いのでは
>>75 これ多分普通のエレキそれも下手な人が弾いてピッチが不安定になっている感じがした。
5セントから10セント音符ごとにはらつきがある感じ、音符の後半で修正しようとしてるから
再現は難しいと思いますよ。
はいわかりました。
ハンマリングオンとプリングオフを多用してかつ高速に弾いてるけど、失敗してるよ。
帰りますよ。
>>78 てか 楽曲についてはともかく ミックスサンプル全てが素晴らしいわ
このラテンパーカスは ETHNO WORLD 5 ?でもこんなクリアな音しないし。裏山
87 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 20:19:02.82 ID:+qTm1fMT
俺ずっと
>>86の音源使ってるんだけどさ、
有料でもいいからなんかいいシタール音源ないかな?
ETHNO WORLDとか入ってそうなんだけど無いみたいなんだよね
>>87 これから自分の自由になる時間を音楽に注ぎ込むわけだから
これがいいと自分で思ったモノでDTMを始めるといいよ
道具がいくら良くても結局は自分のモチベ次第だし
それに最初はどれで始めても大差ない
ただ、32bit限定なのとVST非対応なのが少々問題である。
早々にアップグレードすることになるわ。
>>87 まずはStudio Oneのフリー版やデモ版を使ってみて、それが気に入ってから買ったほうがいいんじゃない?
あとStudio OneはPDFマニュアルがフリー版にも有料版にも付いてるけど
製本マニュアルがないので注意
>>86 amplitube後段ににhushのノイズゲートかませる方法ある?
いいからお題だしてくれよ〜
>>87 個人的な意見だけど使うDAWは定番のメジャードコロの方が書籍やサイト多いから色々捗ると思う
DAWの操作方法から勉強しなきゃだと挫折率高くなる気がする
おすすめは
dominoで遊んでみてからCubaseやらsonarやらがバンドルされてるmidiキーボードなりを買うパターン
最初からStudioOneでもいいかもだけど
リンクの商品は確かにお得感あるけどやりたい事が明確になってないのにあれこれ一杯あっても持て余すだけだと思う
参考になれれば幸いです
sonarX2使ってるが、VST3.0非対応だからあまり人には勧められない。
ニコニコで生レコーディング配信やってたけどプロのこだわりはハンパないな
あんまDTMには関係ないが
>>96 底辺の寄せ集めホーン隊が下手過ぎていじめられてたって噂は聞いたは。
>道具がいくら良くても結局は自分のモチベ次第だし
すごくよく分かるわ 道具は金ありゃ買えるけど、打ち込みにはモチベが無いと無理だよね、
仕事としてやっている人はキツいんだろうなー。
>>98 むしろ向谷がOK出してんのにホーン隊のリーダーみたいなのが撮り直しの主導権握ってて向谷がイラっとしてたw