いまからDTM始める奴らが集うスレ3【どんぐりの会】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !omikuji!dama
前スレ いまからDTM始める奴らが集うスレ2【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346950511/901-1000

 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p ここはいまからDTMを始める人、始めた人達が集うスレです

 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p アドバイスを下さる方の意見は素直に聞きましょう

 ※以下、テンプレ募集中
2名無しサンプリング@48kHz:2013/01/06(日) 22:26:24.12 ID:KK/aYTED
いえーい2ゲッツ!
3名無しサンプリング@48kHz:2013/01/06(日) 22:58:25.02 ID:yGLUQYzi
3ゲッツ!
4名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 00:29:08.61 ID:W0C0XjSU
【DTM初心者のFAQ@2ch】
http://dtm.ojaru.jp/index.html#no_money

とりあえず見て見ましょう
5名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 00:32:25.96 ID:ZWe9H+sJ
1乙!
夏頃から初めてまだ一曲もできてないヘタレどんぐりだけど
今年から参加させてもらいます(`・ω・´)ゞ
6名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 10:03:01.88 ID:itgC79Iw
癒されるコード進行ってないかな?
C→G→Am→Em→F→C→F→Gのパターンでよく曲作ってるんだけどAmのところでどうしても悲しい感じになってしまう
癒しと悲しみの曲じゃなくて、癒しと明るさを感じる曲を作りたいな
7名無しサンプリング@48kHz:2013/01/07(月) 17:30:06.04 ID:qdFRrdUZ
>>6
ビートルズのin my lifeのコード進行なんかどうかな?
8名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 15:15:57.52 ID:LQ5iZieE
ロールってあれだろ?
優勝発表のときのダラララララ〜ってやつ
9名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 18:31:37.82 ID:0my2NPww
それはクローズドロールだね
前スレのはオープンロール
10名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 18:38:34.67 ID:0my2NPww
>>5
いきなり立派な曲を作ろうとせずに
主旋律+コード伴奏(+ベース&ドラム)程度でで16小節の簡単な曲作りから始めて
徐々に色々な要素を入れながらどんどん曲を作ったほうがモチベを保ちやすいよ
曲が完成した、っていう達成感を味わうことが大切
11名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 19:47:01.74 ID:ljNvNK0f
童謡とか調べて様式マネると面白いよ
なお俺将、ふるさとと七つの子は昔を思い出して涙腺が緩む模様
12名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 20:53:28.21 ID:C3w65AlG
http://www.youtube.com/watch?v=WmuaulAdl5Y

ふるさとで ググったら これ なにげに凄い
13名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 21:53:52.28 ID:m3qemvhc
ふるさと聞いて和んだところで
http://www.youtube.com/watch?v=BqRb30At9e4
14名無しサンプリング@48kHz:2013/01/08(火) 23:25:51.47 ID:g9N+jUEz
それきたらコレ貼らないわけにはいかないじゃないか
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZcoweoZ6jpM
15名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 00:11:37.36 ID:4dUQw+yT
なんか やりたい放題だなw
って事で
http://www.youtube.com/watch?v=_2AUmgafRA0&feature=watch_response
16名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 00:56:51.59 ID:NWKinpxz
>>15
STAR WARS
17名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 01:16:25.25 ID:4dUQw+yT
はじめてここに来た人に

ここは どんぐり といかにも初心者板みたいな事になってますが、
いつの間にか、上級者又はプロの憩いの場になってますが、初心者の方には
多分 寛大でやさしい住民がお答えしてくれると思いますんで

でもわたしはどんぐりって事で
18名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 03:19:19.50 ID:NWKinpxz
>>17
わかった。
19名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 15:32:37.83 ID:naysHIVR
俺くらい上級者になるとやっぱこれだよ
http://www.youtube.com/watch?v=5Bqj2u3JLnU
20名無しサンプリング@48kHz:2013/01/09(水) 23:44:05.43 ID:NWKinpxz
>>19
KILL ME
21名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 02:42:29.25 ID:+HB4vHaS
>>19
そんなのばっかやってるからいつまでもダメなんだよ
22名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 11:10:38.15 ID:vS/eee0n
>>21
おまえが?
23名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 18:04:00.95 ID:HKauYinT
コンプレッサと手動コンプってどう違うの?っと。
24名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 18:50:27.26 ID:SAaxwLZa
手動でやってみれば良さも悪さもわかる。
25名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 21:05:51.66 ID:hiNL2bjX
手動コンプってあれか?
音量に合わせてヴォリュームのオートメーションを書き込むってやつ?
26名無しサンプリング@48kHz:2013/01/10(木) 23:46:14.57 ID:r7Mfb45d
>>21
えっこの曲>>19が作ったん?
27名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 02:38:22.72 ID:LoiZ41fU
>>26多分違うぞww
詳しくないが、転調しまくりで曲のキーが分かりにくい難解な曲=上級者
って事だと思う
28名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 03:22:04.65 ID:QnkGh1Yy
これなんですが、物足りないとこがあれば具体的に教えてくれれば嬉しいです
https://soundcloud.com/morugon/bellator
ちなみにDTM歴3ヶ月です
29名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 12:22:15.19 ID:boe3XsQg
>>27
キルミーは上級者アニメ
30名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 13:19:16.98 ID:kZuLuO2B
音楽多少知ってDTMどんぐりと、
DTM多少知って音楽どんぐりと、
何もかもがどんぐりと、
それぞれですねぇ。
31名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 16:26:10.15 ID:ahicsaQC
だれかアドバイスしてあげて
32名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 18:21:07.26 ID:mjBAjVYP
>>19
これは最初のとこだけベースの人が頑張れば
割と誰でもこんな感じになると思う
>>28
これはDAWのコード同機か何かを使ってるんだろうか
てきとう感がすごい

https://www.youtube.com/watch?v=iUez666l4f0
昔の、夢で逢えたらの動画を見つけて
レベルの高さに度肝を抜かれたのだよ
33名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 18:57:40.42 ID:QnkGh1Yy
>>32
コード同機?よくわかりませんが使ってないと思います。
てきとうっぽく聞こえますか…うーん…
34名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 20:03:16.39 ID:ahicsaQC
もっと他にアドバイスしたれよ!はよ本気出せ
35名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 20:08:06.75 ID:+GeIBtJx
>>33
俺はいいと思ったよ

物足りないとすればドラムセクションだけど
四つ打ちでいくならこのままでもいいんじゃないかな
36名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 21:20:46.38 ID:6InvZEjC
>>28
おめでとう!このスレ卒業です

>>32
いやここ楽器スレじゃないから
37名無しサンプリング@48kHz:2013/01/11(金) 22:52:16.10 ID:E5RsKmhW
>>28
いいね

もうちょっとメロディを簡略化たほうが聴きやすいかも?
38名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 13:08:06.94 ID:XodG6R8C
>>21
なにがだめなんだ?

俺くらい上級者になるとこれだよ
http://www.youtube.com/watch?v=z4HoWb2W19s
39名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 13:40:25.39 ID:2VN5u+NH
>>38
へえ なかなか渋いのが好きなんですね
私は ロックでもテクノでも単純明快にリフで押まくり系が好きですね
子供のころ好きだったんですよ この曲
http://www.youtube.com/watch?v=kKTc4Nk5bsw 
40名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 14:51:09.47 ID:9JqgYoth
なんだかんだ言ってみんなレベルたけーよ
41名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:12:24.05 ID:2VN5u+NH
>>40
でも
みんな最初はヘタクソだったりします
それに レベルが高い人がいるところにはそれなりのメリットがありますよ

音楽に限らないんですが そういうところにいると上達が早いというのがあります
もう1つ ムダな買い物をしなくて良いというのもありますし

初心者向けスレはDTM板でいくつかありますが
ここは 割と初心者に親切ですしね
42名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:15:44.76 ID:EhxN84k4
曲を作ってみようと思い立ってから最初の3ヶ月は
モチベも高くて一気に成長するチャンス
ただ>>28はかなり成長が早いとは思う

そこまで早くなくても転調くらいは使えるように勉強しておきたいところ
モチベが高い時じゃないと勉強は身につかないから
音作りなんかはその後でもできるわけだし
43名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:33:39.82 ID:6xfUDBUX
音楽ってのは読んで字の如く、楽しむとこから学ばんとあかん
それが出来無いのはただの器用なアスペです
バイオハザードです
44名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:40:45.52 ID:9JqgYoth
ただ今コードの勉強中ですがだいたいCからはじまるという解釈でよろしいでしょうか?
45名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:47:01.23 ID:AfbDaGN+
最初はそれでいいよ
それ一曲つくってみな
Digみたいな感じでいいからさ
46名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:49:29.33 ID:6xfUDBUX
オウマイガ ・・・まあ暇だから駄文を綴ってみよう
良いですか?12純正律とは波形を2分の1を基準に
ドと高いド、そして・・・各各単純な割合の、
言うなれば打楽器が2対3とかで、
海に例えるとザザーンって2回言ってる間に
別の海が3回ザザーン、まあゴムとかがボヨーンて言ってる間に
何回ゴムが振動したとか、そんな話なのです
そう、そしてこの振動の割合が単純な状態が
言うなれば和音の状態です
47名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 15:57:35.77 ID:6xfUDBUX
で、ファとソから各各白鍵をドレミファソラシドと
同じ感じで弾いて行くと、
ファの場合はシをフラットするとドレミファソラシドと同じになる
ソの場合はファをシャープすると又ドレミファソラシドになります
で、これを見つけた昔の偉い人が
「ちょっとずらしたら、シドレミファソラシでも行けるんじゃね?」と
全音階において転調と言う物を可能にする為、黒鍵と言う物が出来たりとか、
それが12平均律です
以上、駄文
48名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 16:07:07.78 ID:9JqgYoth
ベースってコードの一番下の音に這わせる感じ?
49名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 16:11:54.48 ID:6xfUDBUX
はい、基本的にはそう
でも基本的には構成音の内のどれを使ってもいい
でも理論を研究せずにただひたすらに音の刺激だけを追求すると
このような素晴らしいベースを弾けるようになるそうです
http://www.youtube.com/watch?v=hNZQth_VvT0
50名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 16:59:21.14 ID:3/wS6MyY
なんか急に伸びたな
51名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 17:01:52.92 ID:3/wS6MyY
>>49
いやいやそれもキルミーも理論をきっちり身につけた上での理論に沿ったベース
52名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 17:43:12.02 ID:c/0XbQhJ
よく言われるけど、ゴッホやピカソは基礎なんて子供の頃にできちゃった上であの絵を描いてるんだよね
小学生の頃すでに美大生みたいなデッサンできてるんだからw
53名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 17:51:50.39 ID:2VN5u+NH
>>52
ゴッホは あんましデッサン力とか基礎とか関係ないんじゃないですか
我流というかメラメラした情念が魅力の作風ですし
54名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 17:59:06.03 ID:6xfUDBUX
このウザ可愛い人達
早く出て行ってもらいたい
55名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 22:42:31.51 ID:oI4ajq6E
>>53
それも基礎があってこそ

>>54
お前が出てけばいい
56名無しサンプリング@48kHz:2013/01/13(日) 23:58:49.61 ID:Y0G2kNZW
DTMを始めようと思ってaudiobox 22vsl買ったのですが、
音源を再生してるときにプツプツ鳴り出して、再起で治る時もあれば治らない時もあります。
モニタスピーカーを抜き差ししてみたり、色々やってみたのですが解決できませんでした。
関係あるかは分かりませんが環境はcpu i7 2600 3.40GHz メモリ8GBです。

もしかしてこれじゃない?とかでもいいので、教えていただけると助かります。
57名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 00:17:52.11 ID:YnHUZ9QX
>>56
リソース不足だと思う
少し他の作業を中断したりとか、
プラグインを反映したwavに変換すべし
http://up.cool-sound.net/src/cool35996.mp3.html
>>46の話が解りやすいように
キックだけで作曲してみた
58名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 00:38:00.66 ID:diBYud3r
>>56
USBの違うとこに刺してみるとか
常駐ソフトやつながってる周辺機器を外してみるとか
59名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 00:42:03.93 ID:YnHUZ9QX
ああ、電力不足もあるな
バスパワーのUSBハブを使ってみるとか
高解像度のマウスを挿したら軽快になったよ
60名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 04:14:28.94 ID:8g1ciFCO
ご回答ありがとうございます。
USBを色々刺してみたりしましたが、やはり直らないみたいです。
ただドライバーを入れなおしたら直りました。ただ毎回入れなおすのもおかしな話しなのですっきりしませんね^^;
電力不足はまだ試せていませんので、今度そこを修正してみようかなとおもいます。ありがとうございました。

もうひとつ質問してもよろしいですか?
2in2outの構造ですがマイクを1inに刺すとL、2inに刺すとRに入力されるのは仕様なんでしょうか?
できればL+Rで入力して録音したいのですが・・・
61名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 04:17:08.29 ID:YnHUZ9QX
トラックをモノラルにしなければならない
)))(((なんかこんなマークをクリックすると
大体モノラルになるのでは無かろうか
62名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 04:23:27.81 ID:8g1ciFCO
>>61
ご回答ありがとうございます。
入力の段階では無理ってことでしょうか?
DAWのソフト上で録ったあとにモノトラックにするって事ですか?質問ばかりですみません。
ほとんどのIFがそういうような仕様になってるのかなと気になったもので^^;
63>>28:2013/01/14(月) 07:48:48.98 ID:8FwFMx8S
皆さんありがとうございます!
まだまだ分からない事がたくさんありすぎるのでまだしばらくはこのスレにいると思います。
またその時はよろしくお願いします!
64名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 13:47:02.95 ID:zA5EKpsD
がんばってね〜   まぁ俺みたいに挫折しそうにならない程度に。
65名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 16:25:36.34 ID:YnHUZ9QX
録る前にモノラルにしておけば処理はステレオになる
ステレオトラックってのは2in両方を一遍に録音する為にある
どっちにしろトラックは同じ処理になる
66名無しサンプリング@48kHz:2013/01/14(月) 18:07:29.86 ID:YnHUZ9QX
https://www.youtube.com/watch?v=uCyj-kIDM5w
こいつらは究極の楽器技術を無駄遣いしまくる事で
時代を完全にけむに撒いてたんですね
304再生かよ
1:40位から本編が始まるよ
67名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 22:44:40.20 ID:QbIYcKnM
ほーじん スゲー アップダウンの鬼
68名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 22:50:22.90 ID:QbIYcKnM
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=TtGkFYOTZZY

おらのお気に入りベースソロ 一番おいしいとこで おねいさんが邪魔
69名無しサンプリング@48kHz:2013/01/15(火) 23:16:04.28 ID:cSEw5fxf
お気に入り楽曲へのリンクを貼り付けるのはスレチだと思うんだが
70名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 01:13:04.44 ID:nTq/yszn
キルミーはいいのかよ
71名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 01:49:40.53 ID:DwhHvj88
>>28から ベースネタではじまったんだから、いいんじゃないすかね?

コード
例えばCだったらC 基本C
構成音の中を使う 後スケール 転調したりしたら、その都度変える
Eが最低音程 Dまで位かな 
>>28は 転調しまくりというか 構成音外しまくり がんばれ
72名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 15:53:04.41 ID:/MH/KsIJ
>>70
いいよ
73名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 18:58:51.01 ID:/YcGDmB7
>>69
いえいえ音楽を作るための重要なトレーニングは
人の作った音楽をきくことです 
人が良いという音楽はとりあえず聴いてみましょう
74名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 20:19:47.62 ID:qr31XtLT
初めまして。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org385181.mp3
これのメインメロディとなっているギターの音色はどうやったら再現できると思いますか?

一応realstratはあります。
75名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 20:32:13.25 ID:qr31XtLT
url間違えたごめんなさい。こちらです
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3851813.mp3
76名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 21:00:40.55 ID:Rb2V7ivv
マルチ。スルーで。
77名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 22:04:40.40 ID:nTq/yszn
いやいや、少なくともコーラスがかかっている
若干クランチ気味なひずみはクリーンのアンプ
で、ギターの入力信号を思いっきりローカットして
コンプレッサーをどうかすればこうなる
78名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 22:18:05.81 ID:/YcGDmB7
>>75
ギターの打ち込み関連のスレでも出てたみたいですが
ギター音源だと打ち込みが かなり複雑なことになりますから
こういう音は あっさりシタール音源でやったほうがいいでしょうね
シタールというのは インドの弦楽器で 
たぶん一回くらいどこかできいたことがあるんじゃないかなあ

ということで実演の変わりに 以前私がシタール音源で作った曲でも聴いてもらいましょうか
http://up.cool-sound.net/src/cool36045.mp3

それと
ネットって著作権のうるさいところなんで
UPろーだで他人の曲をUPするのはどうかと思いますよ
権利料を変わりに払ってくれるYoutubeとかを利用された方が良いのでは
79名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 23:21:10.51 ID:DwhHvj88
>>75
これ多分普通のエレキそれも下手な人が弾いてピッチが不安定になっている感じがした。
5セントから10セント音符ごとにはらつきがある感じ、音符の後半で修正しようとしてるから
再現は難しいと思いますよ。
80名無しサンプリング@48kHz:2013/01/16(水) 23:31:55.68 ID:nTq/yszn
>>78
>>79
帰れ
81名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 00:02:45.41 ID:DBN1L0L8
はいわかりました。
82名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 00:08:45.04 ID:lwMBJuFF
ハンマリングオンとプリングオフを多用してかつ高速に弾いてるけど、失敗してるよ。
帰りますよ。
83名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 03:38:11.38 ID:lwMBJuFF
>>78
てか 楽曲についてはともかく ミックスサンプル全てが素晴らしいわ
このラテンパーカスは ETHNO WORLD 5 ?でもこんなクリアな音しないし。裏山
84名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 06:13:57.01 ID:aHxs0F5V
ベースがおもしろい
http://up.cool-sound.net/src/cool36048.mp3
85名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 12:08:46.14 ID:GBvB4zjN
>>80
やだよ
86名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 19:37:43.80 ID:2yd2I3JJ
>>83
実は以前クリプトンが期間限定でアジア系のパーカッションを無料公開してましてね
その時にダウンロードしたものです

後シタール音源なんですが これがいいですよ
Syntar
http://freemusicsoftware.org/514
87名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 20:19:02.82 ID:+qTm1fMT
最近DTMに興味でてきてここ見つけたんだけど
今からいろいろ機材揃えるなら
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=590%5EAUDIOBOXSTUDIO%5E%5E
これお得ですかね?
なんか付属のDAWがいろいろ制限あるみたいなんだけど後々上位版にアップグレードできるみたいだし
とりあえず全くのゼロからのスタートなんでおすすめの機材などあると教えて欲しいです
88名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 20:20:37.94 ID:Y9MqMYSM
俺ずっと>>86の音源使ってるんだけどさ、
有料でもいいからなんかいいシタール音源ないかな?

ETHNO WORLDとか入ってそうなんだけど無いみたいなんだよね
89名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 22:06:25.00 ID:L/MXq8jA
>>87
これから自分の自由になる時間を音楽に注ぎ込むわけだから
これがいいと自分で思ったモノでDTMを始めるといいよ

道具がいくら良くても結局は自分のモチベ次第だし
それに最初はどれで始めても大差ない
90名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 23:12:25.16 ID:UhHzxtZj
ただ、32bit限定なのとVST非対応なのが少々問題である。
早々にアップグレードすることになるわ。
91名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 00:25:58.83 ID:2XN8cyYg
>>87
まずはStudio Oneのフリー版やデモ版を使ってみて、それが気に入ってから買ったほうがいいんじゃない?
あとStudio OneはPDFマニュアルがフリー版にも有料版にも付いてるけど
製本マニュアルがないので注意
92名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 06:16:27.95 ID:hOQxIjsV
>>86
amplitube後段ににhushのノイズゲートかませる方法ある?
93名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 12:50:11.19 ID:I65dmWb3
いいからお題だしてくれよ〜
94名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 13:16:32.41 ID:tZ0K8ljs
>>87
個人的な意見だけど使うDAWは定番のメジャードコロの方が書籍やサイト多いから色々捗ると思う
DAWの操作方法から勉強しなきゃだと挫折率高くなる気がする
おすすめは
dominoで遊んでみてからCubaseやらsonarやらがバンドルされてるmidiキーボードなりを買うパターン
最初からStudioOneでもいいかもだけど
リンクの商品は確かにお得感あるけどやりたい事が明確になってないのにあれこれ一杯あっても持て余すだけだと思う
参考になれれば幸いです
95名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 13:51:30.88 ID:Q9/BhgfC
sonarX2使ってるが、VST3.0非対応だからあまり人には勧められない。
96名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 14:05:09.89 ID:TN84hHeH
ニコニコで生レコーディング配信やってたけどプロのこだわりはハンパないな

あんまDTMには関係ないが
97名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 14:44:13.33 ID:lMOZ6yZo
>>93
冬の嵐で
98名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 15:19:22.62 ID:4BP3wtWh
>>96
底辺の寄せ集めホーン隊が下手過ぎていじめられてたって噂は聞いたは。
99名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 20:22:42.82 ID:XkF13w71
>道具がいくら良くても結局は自分のモチベ次第だし

すごくよく分かるわ 道具は金ありゃ買えるけど、打ち込みにはモチベが無いと無理だよね、
仕事としてやっている人はキツいんだろうなー。
100名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 22:47:50.09 ID:AWcUhg0i
>>98
むしろ向谷がOK出してんのにホーン隊のリーダーみたいなのが撮り直しの主導権握ってて向谷がイラっとしてたw
101名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 23:09:27.46 ID:XkF13w71
おら 向谷でクローズボイシング覚えたよ。
102名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 23:15:14.84 ID:XkF13w71
http://www.youtube.com/watch?v=jMS36OC1Y2U&feature=player_embedded

打ち込み作品で久々に癒された。この方凄いな。
103名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 17:13:47.76 ID:T7D0uhz8
ソフトに最初から入ってるサンプリング音源使うって恥ずかしいことなんかね
自分で音作ったほうがいいのかな?
104名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 18:31:09.20 ID:IZeBnlic
>>103
別に恥ずかしがることはないですよ
評価されるのは曲であって 音ではないからです
105名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 19:37:48.83 ID:gZOnvZY8
曲だけを評価するって難しくね?音を介さなければ曲が伝わらない以上、どうしても音自体への評価も込みになってしまうと思う。
曲自体の良し悪しなんて専門家くらいにしかわからんだろう(ってかわかるのか?)

ソフトに最初から入ってるサンプリング音源が「いい」と思えたり「充分だ」と思えるならそれでいいんじゃね?
どんなに素晴らしい音源を持っていてもダッサイ音楽は生まれてしまうんだから結局は使う人次第
106名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 19:49:23.01 ID:fnfckYxr
今はサウンド重視の時代なので最終的には高い音源を使うか
自分で音を作るのがベストだけど
目立たない音なんかは付属のソフト音源でも十分使える

それにDTMを始めたばかりなら音作りする時間があれば
作曲をどんどんやってスキルを上げた方がモチベ的にもいいと思う
107名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 20:21:06.96 ID:KJEPvNo3
音楽経験とか全然無いけど曲作れるんだろうか
とりあえずDominoでベタ打ちしてるけど
108名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 20:44:12.32 ID:fnfckYxr
>>107
いきなりプロの作るような曲は絶対にできないから
最初は4小節くらいの短い曲を主旋律(メロディ)と伴奏(コード)だけで作ってみる
次は16小節で主旋律と伴奏
その次は16小節で主旋律と伴奏・ベース・ドラムで

という風に少しずつレベルアップしていくといいかも
Dominoでも十分にできるよ
109名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 20:49:25.81 ID:IZeBnlic
>>105
あなたの言うとおりです
私の言う曲というのは すべて込みの状態ということです
つまり 作詞作曲 アレンジ込みということで

私はプリセットやループ 自動伴奏とかは否定はしませんね
要は出来上がった曲の良し悪しですから

>>107
正直いいますと.................
DAWのお手軽さ 自由度の高さに慣れちゃうとDominoはけっこうキツイです
110名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 23:04:07.67 ID:ppaqICO4
田中公平も曲より音が重視されてる時代だって嘆いてたな
でもそれが世間の流れなんだよな
俺も初心者だけど、最近は同じ曲をいろんな音でアレンジを変えてモチベ保ってるわ
オーディオデータを扱う勉強にもなるし、聴いたことないような音をつくれた瞬間はやっぱり楽しいよ
111名無しサンプリング@48kHz:2013/01/19(土) 23:52:10.80 ID:IZeBnlic
そうですね アレンジで曲の印象ってガラッと変わりますからね
112名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 00:50:57.08 ID:Lnjd2OEm
Dominoの限界に挑戦しました!
Dominoでこれ以上の出来はないと自負してますので参考にしてくれればと思います!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18944421
113名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 01:31:53.03 ID:I+5V5aHM
どこが限界なのかw
フリー音源の限界の間違えじゃないのか
114名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 12:51:10.03 ID:7hq3GPe3
>>112
midiカラオケみたいな出来ですね
midiカラオケっていうのは
カラオケボックスなんかに備え付けられてる音源用のmidiデータで
専門のプロもいるみたいです
115名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 13:39:11.50 ID:qKTqh/yF
>>110
もう音符の組み合わせも使い果たしたってことかね
116名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 20:10:31.47 ID:cZmRQOdu
>>109
>>92は?
117名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 20:28:32.36 ID:EtRMTKQU
ソフトでエフェクトかけたあと、ハードのノイズゲートをかけるのか?
それなら、録音した物(弾きながらでも)をオーディオI/Fの出力端子からノイズゲートに繋いで、
それを入力端子に持ってくりゃいいんでね?
で、その入力チャンネルを録音すれば良い。
118名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 22:09:30.00 ID:7hq3GPe3
つまりオーディオIFがそういう機能に対応してるかどうかですね
hushのペダルエフェクトにこだわらないなら ソフトのノイズゲートを使うのが簡単ですが
フリーでもいろいろありますし
例えば
http://www.gvst.co.uk/ggate.htm
119名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 22:26:05.65 ID:bt0CZV0/
結局一番大事なのはメロディなのよ。エフェクトなんてオマケ程度。
120名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 07:03:36.75 ID:LufzjbaO
>>118
フリーは糞で不自然だったからHUSHなんだが
121名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 11:40:54.03 ID:EhTko2HP
>>118
ペダルの方だとアンバランスだから、本末転倒な気がw

Ultraを持ってない人だったら、wavesか何かを買った方が良いだろうね。
そもそもライブじゃないのだから、目立つところを自力でカットしても良いんだよね。
122名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 18:40:34.15 ID:8R98t/T3
仕組みを知ることですよ
なぜ糞なのか なぜダメなのかって

ソフトにしろハードにしろ しょせん時代の借り物です
時代が変わればもっと良い物が安く出てくるでしょ
123名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 18:41:06.02 ID:8R98t/T3
でも
スキルは残りますからね
124名無しサンプリング@48kHz:2013/01/21(月) 22:21:04.46 ID:LufzjbaO
ミロスラフってポルタ使える?
力技じゃなくて
125名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 10:12:50.34 ID:YaZBLjA4
>>123 そうそう。
だから、音限定だと、
一度離れて戻った時に宿があるかってことよ。
音作りも慣れた方が良いが、それは時代に連れ簡単で良くなるは当然なんだし。
自分らしさをどう残しておくか。なんだよね
最初は借り物でもいいが
126名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 18:36:36.81 ID:VE6oPS2y
案外ですが 
やったことのない音楽とか作ってみると
いままでとは違う自分を 発見できたりすることがありますよ
127名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 14:13:25.83 ID:i6h98aMZ
途中まで耳コピしてみたのですが、客観的な意見を貰う為にうpします
どこがおかしいのかを教えてもらえれば有難いです
因みに耳コピしたのは"poppin' shower"です
【元の曲】
ttp://www.youtube.com/watch?v=t0EMdKbZ_-I
【耳コピ(途中、声ネタ少ない)】
http://up.cool-sound.net/src/cool36184.mp3.html
128名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 19:18:50.35 ID:zoNq9x6i
質問させてください。
Presonusのaudiobox 22vslを購入したものですが、
PCへのINの段階でマイクの2チャンネル入力を1チャンネル入力にしたいのですが可能でしょうか?
現状では片方からマイクが出力されPCで再生している音楽はステレオ再生になっております。
オーディオデバイスの管理では、録音のところで2チャンネルしか選択肢がありません・・・
Ustなどの配信でステレオで音源を流しつつ、マイクはモノラルで歌いたいのですが設定の仕方を教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
129名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 19:53:46.13 ID:SeowHhQw
パンを左右に振ってりゃステレオになるだろう。
繋いでる所をセンターに持ってくりゃいいだけ。
130名無しサンプリング@48kHz:2013/01/26(土) 20:10:37.15 ID:lnjOOvcd
>>127
もっとステレオ感だしたほうがいいんじゃない? 
131名無しサンプリング@48kHz:2013/01/27(日) 04:54:27.69 ID:lI/hhdjv
ピアノ 原曲0:44
G A F♯ B
所だけど
Bm7に聞こえる B/Asus4 B/D(topF♯ ) みたいな感じでEの音も入るかも

客観的な意見です。
132名無しサンプリング@48kHz:2013/01/27(日) 04:59:58.01 ID:lI/hhdjv
>>127 原曲ピッチが?になってるね
それと音色がモノラルっぽいので、左右に似たような音色並べてステレオ気味にしてみよう
133名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 16:16:24.05 ID:w5DxqaSq
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
( ´∀`) 誰も書いてないよ
134名無しサンプリング@48kHz:2013/01/30(水) 14:37:56.15 ID:ms785l6G
■ヘタクソ・初心者専用 曲聴いてよ!28■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1358010014/
より転載

47 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/01/29(火) 20:31:31.98 ID:N30XSFV9
こんな番組がEテレであるよ
ttp://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2013/0203.html
135名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 18:11:43.08 ID:zkYv8kT1
アコーディオンやハーモニカ等をレトロな感じに、かすれた音を出したいんですけどどうすればいいですかね?
また有料でもいいのでかすれたような音を出せる音源知ってる方いましたら教えてくれると嬉しいです。
136名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 20:52:04.30 ID:GKWzFJeA
例をお願いします
137名無しサンプリング@48kHz:2013/02/01(金) 21:46:52.94 ID:YlFWnjMI
>>135
シナシレーター
138名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 00:09:49.15 ID:mXLcoFK+
>>135
メロトロン系の音はどうだろう?有料でスマンが「Sampletron」ってのもある。こんなの↓
http://www.youtube.com/watch?v=xAoj7p-0sNw
139名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 22:32:22.61 ID:BvCGJnjP
すげーな
聞くだけ聞いて無視かよ
140名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 01:31:01.21 ID:8InyFaoz
この春休み中に1曲でも作る事を目標に頑張っていくぜ。
さあまずはピアノとにらめっこだ
141名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 01:56:17.35 ID:jLwPFMaI
適当にポップスのアレンジするのが初心者にはいいな
DAWの使い方にも慣れてきたし音の聞かせ方もなんとなくわかり始めてきたわ
142名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 17:41:05.50 ID:iMW75hjt
>>138
おっとありがとう。ポチるかどうか迷ってて色々調べてたから返事わすれてましたわ
結局ポチりました。家に届くのが楽しみですありがとう

>>137
グーグル先生も知らないみたいなんですけどシナシレーターって何ぞ
143名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 19:57:48.80 ID:BLY6fFhW
>>142
サンプルトロンならDL販売で2800円なんだけどな
144名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 19:59:22.90 ID:BLY6fFhW
つか無料のサンプルタンクフリーに何個か入ってるじゃん
サンプルトロン音源
145名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 11:13:49.53 ID:G6kdKVcr
だれか曲アップしないの?
146名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 12:49:56.84 ID:pbeGEIkn
https://www.youtube.com/watch?v=sHETqSYuiYE
こういう曲のピコピコって
アルペジエーター(?)とかで自動生成された
ものを組み合わせてるのかな?
147名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 18:45:07.36 ID:3N4QPlVD
>>145
敬語野郎のアドバイスがうざいから


あ、君がそう?
148名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 20:26:42.49 ID:vQIBLBUf
アドバイスうざいなら
ここに来る必要もないんじゃない?
149名無しサンプリング@48kHz:2013/02/06(水) 20:39:13.00 ID:G6kdKVcr
>>147
むむっ?
150名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 06:39:43.32 ID:CEh1Q411
>>148
アドバイスしたいならここじゃなくてもいいんじゃない?
望んでもないのに主観的なアドバイスされてもな
151名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 09:26:36.51 ID:KcGA2wpg
いまからDTM始める奴らの出鼻をくじきたいの?
アドバイス(批判?文句?苦情?)が欲しい人ばっかではないでしょここって
152名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 13:40:54.06 ID:gB6ANLvO
初心者が生ぬるくモチベ上げるスレだよな
アドバイスが欲しいなら曲晒すスレでもらった方が的確だし
153名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 14:56:21.38 ID:E12JqVcr
>>147
君の方がうざいと思う。いいかげんしつこいよ。
154名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 18:23:54.35 ID:JpWP0Ral
楽譜を勉強中ですが時間がかかりそうなので
マイクでメロディを吹き込むと自動で楽譜にしてくれるフリーのソフトはありますか?
有料でもいいです。
155名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 19:05:54.22 ID:3nEk9nRD
有料のSSWに付いている鼻歌入力機能がそういった用途向け
フリーは知らないけど探せばあるかもしれん

でも、鼻歌入力にしても誤入力は起こりうるし
結局マウスでペチペチ入力したほうが早いとは思う
156名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 19:10:04.53 ID:JpWP0Ral
>>155
ありがとうございます。参考になります。
157名無しサンプリング@48kHz:2013/02/07(木) 21:55:06.00 ID:TpPwFSbE
同じコード進行使っても、
人が変われば出る鼻歌って、違うもん?
158名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 04:33:36.30 ID:nEHRHJ/k
普通にMIDIキーボード叩いた方が速いし正確だと思うよ
今後のことも考えると慣れた方がいいし
159名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 18:50:17.67 ID:GXDndDkV
キーボード叩いてるとF→G→Am→Gばっかりやっちゃうやばいやばい
160名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:23:05.99 ID:PpRFrPpg
>>159
逆になんでやばいのかと
161名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:33:07.33 ID:bmTfav7f
それは 毎回似たような曲になってしまうから
162名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:39:10.40 ID:HvDd1sv0
>>157
コード進行が同じ曲なんていくらでもあるよ
カノンコードとか有名じゃん
http://matome.naver.jp/odai/2133857137800165501
163名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 20:58:30.31 ID:BDqZQORW
逆にメロディから作るのも楽しいと思うよ
素人のやり方だって言われるけど素人だから気にしない
164名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 21:14:51.88 ID:jReAuFeN
コードからメロを作るやり方は量産に向いてるから
プロが採用しやすいというのもあるかとは思う
もちろん作りやすいっていう面もあるけど

メロが先に浮かんだら大抵は劣化コピーか原曲そのものだから
メロ先でも鼻歌じゃなくキーボードを適当に弾いて音型を作っていくほうが無難かもしれない
165名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 21:16:30.20 ID:PpRFrPpg
>>161
似たような曲しか作れないならそれだけじゃね?
166名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 21:29:55.78 ID:bmTfav7f
>>165
マンネリっていわれたくないだろ
167名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:23:21.53 ID:AsT87iFW
例えば、掲示板にこうやって書いてるだろ。
これって、みんなそれぞれ違うイントネーションで受け取ってるかもしれないんだぜ…
アクセントもリズムも音高音質も…
 つまり、軽い作曲
168名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 22:41:18.69 ID:bmTfav7f
>>167
軽い作曲って?
169名無しサンプリング@48kHz:2013/02/08(金) 23:24:16.37 ID:AsT87iFW
簡単言えば、ボカロじゃない。
8分刻んでも、
キーボードでは揺らがないが、
声は細かく揺れてる。
だから、凄いんだよ声は…(言葉で揺れてる)
170名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 00:33:32.88 ID:l1DBusTJ
>>164
シンガーソングライターはメロとコードがいっしょに出てくるって言うみたいだよ
即興もそういうことだよね

>>167
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ← これをFLASHかなんかで見たんだけど、想像してたのと
声質やイントネーションが全然違ってたのを思い出した
171名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:09:16.85 ID:AQNeAyWT
dtm始めるのに黄色い楽典買ったらお前らに教えてもらったことしか書いてなくてワロタ
次は白い楽典か?
172sage:2013/02/09(土) 02:22:41.49 ID:kGtpUANr
>>5のヘタレどんぐりだが初めてコードから曲を作ってみた!
簡単にそれっぽくなって感動した(*゚▽゚*)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3925174.mp3
173名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 02:44:23.73 ID:cXCHZcC0
>>172
いいじゃん!

初心者はメロつくっても、どう処理すればいいのかわかんないんだよな
そういう意味でもコードから曲をつくるのもいいよね
174名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 08:39:43.11 ID:3m4s6xba
>>172
やるじゃん
175名無しサンプリング@48kHz:2013/02/09(土) 13:25:13.55 ID:UfpZJRUE
>>172 イイネ
176名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 11:41:47.98 ID:vlgs+g/p
>>172
いいですね
初心者にしてはなかなかです

ありきたりなメロディ進行に囚われずないよう意識すればまだまだ伸びますよ
各パートのバランスがバラバラなので次回の課題にしてください
177名無しサンプリング@48kHz:2013/02/10(日) 17:50:02.24 ID:2Dfodwsl
評価されたの初めてだから素直にうれしいです(*゚▽゚*)
>>176各パートのバランスですか・・・なんとか頑張ってみます
178名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 08:08:36.80 ID:FGf2b+cR
一日かけてコード進行メロディードラムのサビの部分しかできなかった
作業効率わるすぎて心折れそうだわー
179名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 10:45:34.63 ID:dYqD4mWV
>>178
早いな
俺は一日かけて4小節だわ
180名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 11:07:35.92 ID:uDO6cfTo
時間をかけて作ればどんな微妙なメロでも相当な回数を聴いてるうちに良く聞こえてくる法則
これが嫌だからついつい急いで作っちゃうわ
結果、雑な仕上がりになる本末転倒っぷり
まあ根気がないだけなのかもしれないけど
181名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 11:53:18.10 ID:dYqD4mWV
>>180
時間をおけばいいよ
3日置けば客観的に聴ける
お試しあれ
182名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 12:38:16.81 ID:u2ysxxQ6
キーボード弾けるとあっというまにできちゃうだろうな
183名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 13:13:06.04 ID:MZpN5cdJ
ギターの弾き語り作曲ならぬ、ドラム叩き語り作曲もなかなか面白いかもしれん。
キーボードとかパッドでドラム鳴らしながら、適当に鼻歌か口笛でメロディ出しながら超適当に骨格を作る感じ
リズムがヨレヨレでもいいし別にとりとめなくてもいいし、でもリードとドラムの一体感・絡みを感じながらやると楽しい
ピアノ弾き語りとかよりは多少楽だと思われる
184名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 13:15:25.80 ID:KnpbiLYn
作曲するときにリズムマシン鳴らしながらって人はいるみたいだね
ノリのいい曲作りにはいいかも
185名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 14:31:07.23 ID:FGf2b+cR
>>180
なるほど。行き詰まったとき深く考えずに手早く作るのもありですね
病気の母へのメッセージじゃなくて中学生がノリで作るような感覚ですかね
自分の曲だから高い完成度を求めがちだったけど、手早く作曲というのを今日からやってみようと思う
186名無しサンプリング@48kHz:2013/02/11(月) 17:15:57.08 ID:5gRgIjVj
>>183ー184 みたいのわかる。
リズムもボイス・パーカッションや
どっか床や壁とか叩きながら。 ってことだよね…
A・Bのリフからメロディー作る時そんな感じ…
187名無しサンプリング@48kHz:2013/02/12(火) 21:53:20.12 ID:hx/F2IQy
ニューヨーカーなら、
鼻歌混じりにスティック両手に道路沿いで叩きまくりさ!。
188名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 00:56:56.18 ID:7zNUFgGC
俺みたいに何をすればいいのかわからない初心者のために
毎週か毎月なんかしらお題を出してくれたらそれはとっても嬉しいなって(´・ω・`)つ(提案)
189名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:08:45.75 ID:XjRr/Fhw
では通りすがりが
オーソドックスに「桜」とかどうでしょう?
まだまだ寒いですが、もうそろそろ春もやってくることですし
190名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:18:30.05 ID:0Qm8DiYI
BPMは180で
191名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 01:23:36.38 ID:7zNUFgGC
BPM180の桜ですか結構激しそう・・・なんとか頑張ってみます!
ほかの方もよろしければ参考にしたいのでやってみてください!
192名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 08:42:59.86 ID:ZYm9wINI
ホントだ。Bが、5小節めに来そうだ…
何をやったらわからないっていうのが?
 大抵、課題出したらそれっきりの人が多かったから…
193名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 13:31:37.25 ID:Ow/OqAx4
桜か・・・小学校だったら4年生向き教材で、日本固有の音楽に親しみ、反復に気づく、日本の楽器に親しむとかの目標があるとかないとか
ちょうど音階の不思議さにはまってた所だから作ってみる
194名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 20:05:17.89 ID:ZYm9wINI
桜餅と柏餅なら、桜餅の方が甘いんだろうか?
195名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 22:25:18.17 ID:Kz/mHkAC
桜の宿題って何小節くらいでやったらいいんだろう?
俺本当にどんぐりすぎて、よくわからない。。。
取り敢えず、16小節くらいでやってみたらいいのかな?
196名無しサンプリング@48kHz:2013/02/13(水) 23:44:19.64 ID:iVj0xmMO
多分時間かかるけど俺もやってみようかな
197名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 06:55:45.06 ID:na5bcXhu
お題提案するのはいいがプロモーションはどうなってんだい?
うpしました、2、3レスがつきました 、良かったね→以後企画に関する話題は出ず
じゃなあ
198名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 09:32:20.90 ID:L8g4QMj7
>>197
ミックスしてyoutubuにアップ
199名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 09:34:14.78 ID:qtUnKWUu
なるほど、そのためのBPM縛りか
200名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 10:14:05.31 ID:sf93M4zJ
ぜんぶ混ぜるのかよw
201名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 10:23:56.41 ID:kEwnHfjY
ありがたい。
今まで、聴きたいがYouTubeとcool−sしか聴いてなかったから。
202名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 17:31:19.72 ID:BMO0fuVm
バレンタインデーの曲、余りないからどんぐりが作っても売れるよ!?
203名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 17:48:51.70 ID:a2OPXnc2
バレンタインデー・キッス♪
204名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 18:14:59.92 ID:DxAbHc6s
チョコレイト・ディスコ

以上だ
205名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 18:52:38.00 ID:na5bcXhu
youtubeにうpしてもここの連中以外誰も興味持たないよ

プロモーションとは言わない
206名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 20:43:47.87 ID:bsQq5L0G
>>205
じゃニコ動か?
ってそういう問題じゃないよな
207名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 20:45:04.98 ID:soL6nCdk
そもそもプロモーションてなんだよw
なにに売り込むんだよw
208名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 21:07:40.91 ID:qtUnKWUu
テーマがないと曲つくれない&一人じゃモチベ上がんないだけじゃないのか?
別に誰かに見られたいだとか有名になりたいなんて欲はないだろ
「見てもらえる」より「一緒につくる」仲間が欲しいから企画してると俺は解釈してるけど
209名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 21:12:44.30 ID:bsQq5L0G
>>208の言うとおりです(´・ω・`)
ヘタレどんぐりは仲間が欲しいようなのです
210名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 21:23:03.68 ID:na5bcXhu
>>208
有名になりたいんだ
211名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 21:27:31.28 ID:soL6nCdk
>>210
それならDTMで有名になりたい奴らが集うスレ行かないと
212名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 22:46:49.58 ID:DxAbHc6s
ttp://up.cool-sound.net/src/cool36625.mp3.html
できた。Aパートとかサビとかよくわかんないけどはじめての曲
ヘタレどんぐりになってやっと形として作れた
213名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:48:42.33 ID:2FvEAZWT
リミックスやりたくてボーカルだけを抜きだしたいんだけど、みなさん、どうやってるんでしょ?

カラオケだけの音源なんて最近ないのに、ボーカルだけの抜きだしなんて、どうやりゃいいんだろー??
214名無しサンプリング@48kHz:2013/02/14(木) 23:55:36.95 ID:qtUnKWUu
@そういうツールを使う
Aそれが無理ならフィルタ―やEQを使う
Bそれでも無理なら上からでっかい音かぶせて目立たなくする
Cそこまでしても無理なら諦めてブレイクビーツみたいに使う
俺の場合はこうしてる
215名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 00:06:29.49 ID:PtwtuiN0
基本的にボーカルは真ん中に定位してることがほとんどだと思うから、真ん中の音量を下げるかEQかければなんとかなるかもね。
MidとSideを別々にイコライジング出来るイコライザーもあるし、そういうの使うほうが楽だと思われる(いわゆるM/S処理?)
216名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 00:23:59.49 ID:kJ/Q1RMK
>>212
面白い
217名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 00:44:50.51 ID:8h9d90l3
>>212
やるじゃん
218名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 01:05:06.50 ID:kJ/Q1RMK
作業がもっと早くなりたい・・・
1日に4小節くらいしかできないとかざらにあるしな・・・
219名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 01:33:53.13 ID:JFxIvupY
>>216>>217
ありがとうございます!
お題が「さくら」で、bpm180かつ持ってる音源で作ってたらエセファンコットみたいになりました
他の皆さんのアレンジも聞いてみたいですね
220名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 02:06:58.95 ID:iYDbEt3i
なんか盛り上がってるね

作曲に行き詰まりやすいんだけど、曲を大事にしすぎなんだろうな
自分の曲は特別だから軽い気持ちで作りたくない、メロディ慎重に作りたいと考えてるからか、全然曲が出来上がらない
作曲では邪魔な感情だな
221名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 08:45:00.25 ID:XyhyKKoR
CDのマキシシングルのカラオケ無くなったのか?
オケの参考によく聴いてるが…
 洋楽は、カラオケついてないが。
222名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 16:36:59.66 ID:RfyLMfwQ
>>212
素晴らしい!
どんぐりでもここまでやるんか...
うう、おれなんてまだまだすぎるどんぐりですわ...
223名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 20:53:59.02 ID:QCQmwlUq
アマチュアだと納期がないからいつまでも同じ曲を作り続けられるけど
完璧を目指せば際限がないし
ある程度までの作業のほうがある程度からの作業よりも
勉強に対しての効果が高いから
最初はとにかく7割程度の出来でもそれでよしとして
次の曲作りに進んだほうがいい

期限が決められないなら、作曲コンテストに応募するつもりで
そのコンテストの期限内に1曲作ってみると制作期間をきっちりと区切れる
もちろん作品は応募する必要ないけど
応募することで心の中でも区切りを付けることが出来る
224名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 21:13:22.13 ID:4oH6sk4+
>>223
同意
納期の意識あると気合が入るしね
DTM始めて半年、コネで一つだけローカルラジオCMのBGMの仕事もらった
納期があったし、候補5曲作れって依頼で、とにかく追い込まれたがいい経験になったよ
案外評価良くてまた仕事回してくれるって話だから作りためとくつもりだw

どんぐりもうまくすればプロ(?)みたいな活動できるとわかったから頑張ろうぜ!
225名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 21:36:37.57 ID:Uqrx+1sF
>>224
DTM始めて半年で仕事がもらえるだと・・・
なんだその夢物語みたいな話は!w

これが俗に言う天才か
226名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 21:38:42.85 ID:S6fd5mk0
>>212
どこが桜だと思ったらそういうことかw

でも曲で桜表現するって難しいな
しかもBPM180とかw
227名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 22:06:49.33 ID:4oH6sk4+
>>225
コネだよw
うまいから採用されるわけじゃなくて、機会に恵まれるかだと思った
ローカルCM程度ならそんなクオリティ求められないし
KOMPLETE+ADでいけた
228名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 22:17:58.07 ID:B/f6voKq
専門学校レベルの知識が得られる書籍や雑誌を教えてください。
カリキュラムを見ているとそうたいしたものではなさそうです。
229名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 23:21:42.48 ID:JLdJKU2a
なんか、どんぐりじゃない人の書き込みが多い・・・
230名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 23:37:39.71 ID:MPNxgfD1
>>228
専門学校レベルっていってもいろいろあるしここどんぐりスレだから他のスレで聞くと良いよ
231名無しサンプリング@48kHz:2013/02/15(金) 23:53:05.55 ID:voMt/+Gv
http://www2.odn.ne.jp/noanoa/rakuongaku/kouza045.html
ポップスならこのサイトが勉強になった
232名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 02:40:50.40 ID:lZYozdS9
どんぐりの宿題この土日中に終わるかなぁ
>>223の言葉を参考に無理やりにでも終わらせてみよう(`・ω・´)
233名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 05:13:40.26 ID:bv7VGMmS
宿題のアイデアが浮かんだわ
日曜日は一日中頑張ろっと
234名無しサンプリング@48kHz:2013/02/16(土) 09:02:28.63 ID:PKx37ucE
俺はこのサイトが勉強になった。特に「良い曲の分析」っていうセクションが
http://sakkyoku.info/
235名無しサンプリング@48kHz:2013/02/17(日) 15:28:09.33 ID:Dtmy9npU
>>214
@とAですが、mac + Cubase7 + komplete という環境ですが、
オススメのツールかプラグインって何かありますか?

良ければ、是非、教えて下さい。
236名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 13:58:38.69 ID:SXaWLoTa
ライブヴァージョンのCD買ってきたんでうpする
http://up.cool-sound.net/src/cool36682.mp3.html
237名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 14:46:36.06 ID:XBa8wLVd
>>228
専門学校のレベルを得るには学校行かなきゃダメだよ
教科書が凄いんじゃなくて実地講習とかコネ作りの機会が有るからね
金出すレベルにはそれなりの特典も有るって事
本屋で買える金額以上のものは有る
238名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 14:50:30.28 ID:KVJH8VTm
>>236
すげえ
ミックスってこうやんのな
もうどんぐりじゃねえぇよあんたら・・・
おらmidi音源で限界だよ・・・
239名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 15:58:28.95 ID:gxdWWgS3
>>238
すげぇかっこいい
240名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 23:18:40.61 ID:T43sshcW
まずは、
この人を見習え!
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/cornelius.htm
241名無しサンプリング@48kHz:2013/02/18(月) 23:35:46.17 ID:SXaWLoTa
感想どうもありがtぷ
242名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 00:25:15.36 ID:U0HM4iAA
歌モノに挑戦してみようと思うけど、どう作ればいいのか…
243名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 05:00:32.05 ID:dYVj3Vxx
パソコンの作曲フリーソフトでオススメある?
244名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 14:06:02.21 ID:OVajLx5O
フリーはおすすめしない
245名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 14:41:31.49 ID:ZSo1w2Mv
フリー勧めるのは中途半端にしか分かってない無責任な人達ですよ。
そもそもフリーのは超がつくほどの達人が、市販品よりも自分は良いものを作れると言う意気込みで自分専用に作ったものだから。
そう言うのを使いこなすために長い時間を掛けるより、短期バイトでもして「普通の」DAWを買った方が良いですよ。使い方の情報はネットに沢山書かれているし、誰かに質問しても適切な返事を貰える確率が段違いに高いですよ。
また、フリーで出来て市販品にできないことはまずありませんが、フリーでは出来ないことが山ほどあります。これは使い方を極めた人だけてわはなく、かなり初期からです。
246名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 14:50:47.32 ID:THQVwNBn
金かけずにDAWを試したいのならStudioOneのフリー版かな
俺はあんまり好きじゃないソフトだけど
247名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 14:52:43.74 ID:U08hFOcu
Studio One Freeでも触ってみればええんでね?
情報もそこそこに出回ってるし、プラグインもある程度揃ってるからReaperなんかよりむしろ勧めやすい気がする
248名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 15:02:21.33 ID:qk0z6Cmw
そもそもDAWは作曲ソフトじゃないだろ

音符置くだけなら無料のDOMINOで十分
249名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 15:30:14.29 ID:ZSo1w2Mv
スタジオワンのフリーはやばすぎるぞ。お前ら実際に触ったのか?無責任に勧めるな参
250名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 15:38:05.85 ID:ibQejw+f
FLの体験版もいいぞ保存したファイル読み込めない制限あるけど
簡単にマスタリングしたいならFL studioおすすめ
251名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:07:30.73 ID:0pp/JCkg
bpm180の曲つくるのおもしろい。
上がる。
252名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 21:25:41.46 ID:0pp/JCkg
今後はこの路線でいくわ。
じゃあの。
253名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 22:00:04.15 ID:9ld2KqG1
>>249
フリーと有料の一番下のヤツはVST使えないんだよな。
取っつきやすそうに見せておいて、実際はA I/Fなんかに付いてるDAWソフトの方が使いやすいという。
上位グレードがVST3対応なのはいいんだけど。
SONARなんか未だに未対応・・・orz
254名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 23:28:53.92 ID:OVajLx5O
SONARはわかりやすくていいじゃん!
とCUBASE使いの私がフォローを入れておく。
255名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 23:45:30.69 ID:qb4uCeSO
ついでなのでSSW使いから

SSWはwindowsの一般的な操作感覚からちょっと外れてて使いにくい
すぐ慣れるけどステップ入力とか鼻歌入力とかに興味がなければ選ばないほうがいい


あと出先ではdominoを使ってメモ代わりに浮んだメロディを入力したりしてるけど
高機能を求めなければ作曲ソフトとしては十分使える
256名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 00:00:18.47 ID:GTUqGC/4
俺はTHR-5についてきたcubaceAI6使ってる
やっぱりフリーより使いやすいんだよねー
そのうちcubace7にアップグレードする予定
257名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 02:16:04.66 ID:vofKzFvR
>>252
ヘイヘイヘイヘイ!
課題曲を置いていきなベイビー
258名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 13:04:34.47 ID:Xap+Kv43
初心者なのにLogic proを導入しました
早速意味不明w
勉強するぞー!
259名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 14:59:21.60 ID:avveDzp7
今からロジックとはまた絶妙に最悪な選択をしたもんだ。いつ林檎の木から落ちるかと言う斜陽DAWですよ?
260名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 01:09:06.37 ID:quoKYeSP
>>258
ganbareyo-
261名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 02:35:16.89 ID:LyqeL8N9
>>259
安さに釣られました・・・
>>260
ありがとう!

今日早速曲のさわりだけ作ってみたけどやっぱりわけがわからなくてバウンスするだけで二時間くらいかかったわw

やっとの思いでitunesに転送したけど、その後何故かリージョンが全てロックされて全く音が出なくなった

本当に色々適当に弄り過ぎて編集画面がカオスなことになってるwww
まだ序盤しか作れてないのにどうしようorz
262名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 13:08:07.08 ID:HRNpovnZ
モチベーションが保てず2週間前に1曲作って止まってしまった
263名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 16:55:06.79 ID:s7F2tfLX
どんなにがんばっても糞みたいな曲しかできないわw
今は3曲目だけど、まだまだ誰かに見せれるような出来にならない
264名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:31:57.93 ID:G0cwtyGq
たとえクソみたいでも、誰かに聴かせて客観的な意見をもらえば改善点がよりクリアに見えるんでね?
このスレはそのためにある
265名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 17:52:01.93 ID:6tqBsCTt
そうそう、糞でもうpしてみるがいいよ
ここは厳しいこと言わないスレだし
って俺もうpしてないけどな。。。
266名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:01:22.42 ID:4q+Lgl3s
いつだったか、ユーロビートうpしてそれっきり
267名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:39:17.71 ID:quoKYeSP
>>266
もういちどうぷして
268名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:49:59.17 ID:bs9fVjr4
匿名だしどんどんアップすれば良いよ!
ただし指摘されたら素直に修正することが大事。
269名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 18:51:02.98 ID:3+79pgWi
んなこたない
指摘してんのも素人
結構的外れな指摘あった
270名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 19:14:19.29 ID:bs9fVjr4
的外れでも良いんだよ。
自分の曲を支配的にコントロールできるスキルを身につけることが大事なんだから。
何と無く出来上がってしまうんじゃなくて、支配できているかいないか。それが上級者と初心者の一番の違いです。
つまり、うまい人はわざとに下手な感じに書けるが、下手な人は頑張っても上手い感じに作れない。
だからアドバイスの内容がどうだろうと、それを実装できる柔軟さが大事。
オーダー受けて作る時は頭の悪いクライアントの要求でもそれに従って書けなきゃだめってこと。

飛躍するけど、オーダーってのは自分の深層意識であるとするなら、手癖で作っているだけでは自分の欲しかったサウンドも実現出来ていないことに等しい。
自分の深層意識が本当に作りたがっているサウンドを具現化する為にも柔軟さを身に付けるとこが大事なんです。

長くなりましたが、「あなたはイメージ通りに形にできていますか?」ってことです。
イメージ通りに形にするには訓練が必要ってことです。
その為には自分以外の声に従ってオナニー以外の音楽を作るのが一番の近道なんです。

信じないならそれで良いですよ。好きなようにやってください。
271名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 19:42:11.41 ID:quoKYeSP
なるへそ。
272名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 20:10:37.56 ID:A+e1GVqj
以前 
2chでぴょこたんって名乗る人に出会いまして
どうも 女性らしいんですが
彼女毎晩今ぐらいの時間に自転車こいで 
遠くのコンビニに夜勤のバイトに行ってると言ってました
話を聞いてると なんかとても殺風景な夜の風景でしてね
そんな彼女のために一曲書いてあげることにしたんですよ

そしたら 感想が真夜中にオモチャのロボットが動き始めたような曲って言ってくれました

あ 伝わったなって ちょっとうれしかったです
273名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 20:58:10.82 ID:3+79pgWi
>>270
初心者のアドバイスじゃ意味ないよ
274名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 21:05:40.18 ID:A+e1GVqj
アドバイスより感想のほうが ありがたいですね
自分のイメージが相手にちゃんと伝わってるのか知りたいですから
275名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 21:34:16.80 ID:quoKYeSP
>>212
>>236の感想少なすぎじゃね
276名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 21:40:20.75 ID:3+79pgWi
1つ2つつけばいい方だよ
俺は完全無視された
277名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 22:24:30.84 ID:A+e1GVqj
>>276
2chって10人ロムって1人レスする場所みたいなんですよ

アクセスカウンター付きUploader使ってみては
http://wktk.vip2ch.com/
278名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 22:29:00.48 ID:3+79pgWi
>>277
ん?だから1つ2つつけばいい方だって言ってるよな?
279名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 22:58:37.14 ID:A+e1GVqj
>>278
私も そんなもんですよ
でも
2chにUPすると再生数って伸びてるもんですよ
1つしか レスが付いてないのに 
なぜか再生数が30くらいあったりするという

悪い気がしないでしょ
280名無しサンプリング@48kHz:2013/02/21(木) 23:05:47.76 ID:A+e1GVqj
私も サウンドクラウドとかマイスペとか
その他いろんなところに曲を置いてみたんですが

やはり人目につくところに置いたほうがいいですね
再生数が伸びるとやる気がでますから
281名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 00:54:49.30 ID:Mp+FkW4p
前スレでどんぐりころころうpったきり全然作ってないや・・・
またやってみようかな
282名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 01:45:44.48 ID:Ya6GcSWO
>>267
前スレの516にあった。まだリンク生きてる
http://up.cool-sound.net/src/cool35094.mp3

それから5日間悩みに悩んだ結果がこれ
http://up.cool-sound.net/src/cool36746.mp3.html

BPM160あたりでこのクオリティでいいなら桜アレンジしてみたいな
283名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 08:08:07.19 ID:5WToUp++
BPM180の桜を散々試行錯誤した結果こうなった
ただのベタ打ちだからせいぜい笑うがいいさ
http://up.cool-sound.net/src/cool36751.mp3.html
284名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 17:32:52.31 ID:Qdta6A0V
>>282
クオリティ高じゃんリードの音かっこええし。bpm180の間違い?

>>282
試行錯誤しすぎだろwベートーベンで吹いた。ドラムも入れてみたらどうよ
285名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 22:23:51.99 ID:lna8SzDQ
聴かせて貰ってるけど。coolかYouTubeなら聴き易いけど、
他はどうやって聴いたらわかんないのがある。
286名無しサンプリング@48kHz:2013/02/22(金) 22:36:12.02 ID:BgJHSp3q
>>282
当たり前体操♪

音圧もすごいな
かっこいい///
287名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:44:23.94 ID:ocMF4HSt
>>284
>>286

ありがとう・・・イコライザいじるだけでこんなに音作りってできるんだなって思いながら作ってた
でもやっぱり目指してるものより安っぽい感じを受けるんだよなあ
ttp://www.youtube.com/watch?v=p7Erq37udMI
こんな感じのユーロビートを量産したい
288名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 01:45:17.11 ID:ocMF4HSt
あそうか、日にち変わったけど>>282です
289名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 02:03:43.29 ID:POkP7xUk
>>288
声とか効果音とかたくさんいれてみたらもっとノリよくなるんじゃね
290名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 02:43:26.93 ID:gFqmZytQ
EQとコンプレッサーだけでもそれなりの音圧は出せるよね
291名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 06:32:22.63 ID:gFqmZytQ
連レスになっちゃうけど、さっきの書き込みから夜中のテンションで一曲仕上げた
http://up.cool-sound.net/src/cool36762.mp3
宿題5作目にしてやっと誰かに見せれる出来になったと思ってる
夜桜のイメージで180BPM
アシッドッテクノっぽくしたかった
292名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:26:21.73 ID:1ICTZPso
コンプかけすぎじゃね?
のペーっとしてる
293名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 08:56:37.55 ID:bAw4TubA
このスレすげえ楽しそう
DTMやってみたくなったわ
294名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 09:29:01.22 ID:u47EUc+7
やりたくなったときがやり時だよ
モチベが維持できてる間に1曲作れるかどうかで
続けられるか挫折して離れるかが分かれる
がんばれ
295名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:19:25.11 ID:nTbdanjw
よーし、おれもなんかやってみよう。
なんにすればいい?
296名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 11:38:31.84 ID:1ICTZPso
>>295
チューブアンプでつるっつるに歪ませたレスポのフロントピックアップで10番街の殺人
297名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 14:22:14.10 ID:POkP7xUk
>>291
声とか効果音とかたくさんいれてみたらもっとノリよくなるんじゃね
298名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 15:06:25.16 ID:bySTt5v9
できれば、曲の過程やパート別やエフェクト有無など、
ビフォー→アフターを聴き比べたいな。 徐々に仕上がっていく過程を聴きたい
299名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 16:05:24.59 ID:gFqmZytQ
作った曲にコメントされると嬉しいね、ありがとう

>>292
いっぺん寝てから聴き直したら、たしかにのっぺりしてるね
キックと最後のシュランツっぽくなるところ以外はコンプかましてないんだけどな
とにかくエフェクトとミックスを勉強してそういう部分を改善しないとね
あと退屈なパーカッションをなんとかしないと

>>297
やっぱり入れた方がよかったかな
一応参考にした曲が数曲あって、それら全部があんまりそういうの使ってなかったもんで
やっぱり期待したノリの良さを入れるためにはそういうのが必要だよね
300名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:30:34.22 ID:+z2gStwB
今度の課題は、15〜30秒のCM曲で。(タイトル付き)
例、 〜〜工務店(仮名) なら、必ずどこかに〜〜工務店。(メーカーのフレーズを入れる。) 最後とか
301名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 00:59:55.63 ID:Ihd9b788
もう次の課題来ちゃった( ^ω^)・・・
まだ桜の課題終わってないよ
302名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 01:43:09.92 ID:6uT5J7lJ
初心者が曲を作るんだから2〜3週間は欲しいところ
303名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 02:57:02.70 ID:EggtdRSC
こんなwiki作ったけどどうかな
編集バッチコイ
http://www53.atwiki.jp/dtm_donguri/pages/15.html
304名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 03:57:11.87 ID:pOoP2dAY
>>303
GJ
面白くなりそうだな
305名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 05:42:39.21 ID:Ihd9b788
おー
これでみんなが作った課題とかをまとめていったりしたら面白そうだね
306名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 10:35:56.36 ID:/98A+aVU
ここってそんなに人いるのか?
307名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 10:43:26.47 ID:/98A+aVU
>>300
どうせなら何のCMかも決めちゃえば
308名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 15:48:34.43 ID:L6px2f3t
桜まだ完成してないよwwww
出されたお題って期限とかあるの?
309名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 15:55:33.83 ID:4jzlT7x4
桜はオリジナル曲でいいの?
310名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:31:57.02 ID:Or1HFvk6
投票サイト作ろうぜ
で、順位つける
311名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:50:19.14 ID:5v8wg1aq
順位付けると上級者が俺tueeeしに来そう
312名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:52:43.75 ID:Or1HFvk6
>>311
いいじゃん
フィーリングでやろうや
313名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 17:57:46.71 ID:jAg07mVe
順位はつけない方がよくね?
なんでどこまでいっても競争したがるのか
314名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 18:23:59.82 ID:Or1HFvk6
>>313
競争ないとすぐだダレて終わると思うわ
315名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 18:51:54.22 ID:LGvc9/Ja
vipで毎週やってるから順位つけたい奴はそっちいけば?
316名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:22:13.28 ID:YK1t7IF4
>>315
君が参加しなければいいんじゃね?
なんで潰そうとする?
317名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:25:58.69 ID:HRe696G7
何気なく始まるじゃんけんだってある種の競争だしな
318名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:26:48.18 ID:4jzlT7x4
荒れるくらいならやらない方がいいよ
319名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:37:43.71 ID:Ihd9b788
盛り上がるのいいけどあれないで欲しいな(´・ω・`)
320名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:54:55.58 ID:EggtdRSC
ランキングは初心者のモチベを維持させる目的ならありなんじゃないですかね
もしくはお題担当者がありなしを決めるとか

(本当はランキングをマジメに気にする初心者なんていないからやってもいいじゃ、なんて言えない)

>>300
タイトル:そう、iPadならね
http://up.cool-sound.net/src/cool36806.mp3
もともと中途半端にできてたものをドラム入れて完成させました
321名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 19:57:58.14 ID:EggtdRSC
ありゃ30秒超えてた
作り直します
322名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 20:23:34.04 ID:5v8wg1aq
勝てないものに参加する人はいないでしょ
初心者は眺めるだけになるかと
323名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 20:46:34.37 ID:VPyYTXry
前にニコニコのユーザー主催のコンテストがあってプロがすげー曲を投下して荒らしてたの思い出したわw
324名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 20:48:34.77 ID:YK1t7IF4
逆にいえばどんぐりでもクオリティ高いの作って上級者と評価されるわけだ
刺激になるねこれは
325名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 20:57:11.15 ID:i0A8CnhY
>>303
おお、ありがたい
こんなのにまとまってると助かります
326名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 21:20:19.53 ID:k5+3si8o
今日からDTM始めます!! 早速好きなバンドのコピーします!!今月中にうぷしたいと思います!!

DTMでコピーするときに注意すべき点やコツ等ありませんか?
327名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 21:42:39.75 ID:NzEf5XAF
>>303
絵がかわゆいw

>>320
ipadの雰囲気に合ってていいとおもった。あと低音が少し大きいかもしれんぞ

>>326
わたくしも聞きたい。まずBPMがぴったりにできない。
328名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:26:12.21 ID:brGgdj6D
順位は、自作曲聴スレでも安全対策で初心者聴に来る人が多くなって、
本当の初心者が提出し辛くなってたな。
どんぐり限定順位なら良いが、多分そうなる感有。
329名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:27:34.49 ID:/98A+aVU
>>323
でも今って頑張ればプロと大差ないことができちゃうのも事実なんだよな
330名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 22:35:44.69 ID:/98A+aVU
>>327
人力で測定する方法もあるけどこのソフト使うと便利だよ

採譜支援ソフト WaveTone ver.2.51
http://ackiesound.ifdef.jp/download.html#wt
・テンポの自動検出
331名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 23:40:54.50 ID:L6px2f3t
そういうコンテストはこことは別にやればいいよ
ここはまったり初心者の人が作ってくスレだし、わざわざ荒れる要因を作るのはおかしいだろ
332名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 01:02:05.76 ID:NsMH17hg
http://up.cool-sound.net/src/cool36822.mp3
ずっとROMってたけどとえりあえず作ってみた
全然桜っぽさがないけど
333名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 03:19:45.64 ID:gG2Fkj8S
順位つけたい人は順位つくとこにupすればいいんじゃないかな 実力も自信も
あるみたいだし
334名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 03:33:13.21 ID:8uYq5EQg
>>332
いい音
335世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:14:03.14 ID:sKaBA7oU
http://tfpr.org/up/src/up3090.mp3

180bpm

>>332  


HAHAHAHAHA
336世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:16:14.56 ID:sKaBA7oU
http://tfpr.org/up/src/up3084.mp3

どぅわっはっはっはっは
337世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:17:38.30 ID:sKaBA7oU
見てこの実力の差
皆さん^^
338世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:29:12.05 ID:sKaBA7oU
非常に良いできなんだが>>332 こいつの原音が中途半端
この中途半端さはおそらく音符に問題があるね
音がまぁそのレベルでここまで仕上がりになんか俺の音だけが際立って良く聴こえるのはそれの音符がダメぜんぜんダメ
339名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 10:38:59.10 ID:H91C0Uc1
>>335
ハットとスネアがかなりトレブリーな上に、そのままマキシマイズし過ぎてるせいで非常に耳に痛くて聴き心地がよくない
>>332のいいところを台無しにした挙句、曲自体にケチをつけるとか何を考えてるんだ?
ここはどんぐりのためのスレであって上級者様の来る所ではないです
340世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:42:49.84 ID:sKaBA7oU
ダサいHatとスネアはそいつの音だよ^^
そいつが下手なだけ
341世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:46:14.57 ID:sKaBA7oU
大体180BMPって音楽的にゴミなんだよな〜
342世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:48:24.77 ID:sKaBA7oU
そいつのメロディが全部単音でしょ
この糞さは単音のメロディ特有だね
343世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:54:18.91 ID:sKaBA7oU
そいつの薄くなってるパーカッションを正しく音を上げるとそういう音になるというだけ
俺がそんなカスみたいなパーカッション鳴らすわけがねーだろ^^
344世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 10:58:06.33 ID:sKaBA7oU
パスパス間抜けなスネアとチチチチずーットなってる奴がそいつので

で、ビートとかみ合ってるふぁさ〜ふぁさ〜っていうスネアが俺ので
ちっちっていうかっこいいウェットな艶のパーカッションも俺の^^
キックはもちろん俺のな^^
345世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:00:10.82 ID:sKaBA7oU
ゴキブリの屑野朗が俺が原因でそいつのハットとスネアがうるさくなってるって言ってるけど
そいつが下手だから仕上がりにそいつの下手さがそのまま出るわけ
俺は完璧だからな  カス野郎    初期プロジェクトがゴミなの
パーカッションのエディットが適当すぎEQとかね
346世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:05:06.68 ID:sKaBA7oU
そいつのMP3が糞過ぎて俺の世界最高のミキシングについて来れないだけ
347世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:08:10.10 ID:sKaBA7oU
死ねゴキブリ
348名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 11:10:14.06 ID:sKaBA7oU
ゴキ野朗
349世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:24:36.48 ID:sKaBA7oU
俺のエディットしたビートが目立つとこだけ最高だな^^ そいつのが前面に出ると途端にゴミになるというね
350世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:30:35.52 ID:sKaBA7oU
地獄に落ちろ屑共
351世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:49:48.57 ID:sKaBA7oU
ゴキブリ死ねゴーキーブーリ
352世界一位IQ989000:2013/02/25(月) 11:50:52.20 ID:sKaBA7oU
今日からここはゴキブリの会な
353名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 13:59:31.70 ID:MV1uDfO/
|・ω・`) ソーッ
354名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 14:08:24.99 ID:btHkFQJP
サーッ 三(´・ω・|
355名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 14:10:49.09 ID:NsMH17hg
>>335
めちゃめちゃカッコよくなってる
長くなってるのに飽きないってスゲーな
コードののせかたとか全然わからんけどなんとなく参考になった
確かに俺のドラムが足引っ張ってるなと思ったw
356名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:07:40.23 ID:6mF2p/O0
ダメだー!
桜作ってるけど前奏とAメロが別曲過ぎてもう投げてしまいそう
357名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 19:21:56.16 ID:8uYq5EQg
>>356
その気持ちわかる フィルイン大げさにしてみるとよくなるかも
358名無しサンプリング@48kHz:2013/02/25(月) 20:59:13.86 ID:BPHM25o2
別に違っててもそのまま完成させれば意外といい出来になるかも
359世界一位IQ989000:2013/02/26(火) 03:19:55.39 ID:RNqu2zH+
俺がお前のそのプロジェクトエディットしたら>>336 これくらいよくなるぞ^^
360世界一位IQ989000:2013/02/26(火) 03:29:08.44 ID:RNqu2zH+
そーだなー30万ってとこだな^^
361名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 17:40:14.77 ID:icUJFmeb
362名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 18:52:17.26 ID:S+w27xDm
ドラムってあれ手打ちなのね
いくつかパターンが用意してあって合わせるだけだと思ってた
さっぱりわからん・・・
363名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 18:53:14.54 ID:DVEmbfVj
>>358
最近そういう曲あるよな
実際、Aさんが作った曲とBさんが作った曲を混ぜたりするらしい
364名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 20:37:46.54 ID:sf55Re06
>>361
中華風っぽい雰囲気になってる
365名無しサンプリング@48kHz:2013/02/27(水) 17:42:22.35 ID:ehnFCNwS
326です。!
一通りできた気がしたのでうpさせてもらいます!
元の曲がマイナーすぎて知ってる方少ないと思うので、原曲に比べて〜という意見はでにくいと思うのですが
何かアドバイス貰えたらなーと思います。長いですがお願いします!
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3992510.mp3

原曲は歌ものなんですけど、ボーカルがいないので歌メロは0:37からの電子オルガンにしてあります><
366名無しサンプリング@48kHz:2013/02/27(水) 18:43:40.30 ID:64UY0Cny
CUBASEの並行輸入ってどう?
日本語化可能なんだろうか
買った人いますか?
367名無しサンプリング@48kHz:2013/02/27(水) 20:44:44.54 ID:vu8DMXQ7
>>361
なんか癖になる
好きですこの曲
368名無しサンプリング@48kHz:2013/02/27(水) 22:08:44.29 ID:43+sxRcb
>>366
レビューによると普通に日本語で使えるらしいよー
369名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 01:13:15.79 ID:EIzXOgqG
>>364
>>367
感想ありがとう

ドラムの音キックっていうのかな?
もっと重くしたいんだけどやっぱ無料じゃ難しいのかな?
スタジオワンフリー使ってます
370名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 01:48:00.61 ID:KQgFj9gq
>>366
ソフトウェア自体は日本で買うものと全く一緒
欠点はYAMAHAの日本語サポが受けれないのとバージョンアップが不安。
371名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 02:02:03.03 ID:AgoX2T3a
>>365
原曲なんてやつ?
372世界一位IQ998050:2013/02/28(木) 04:02:33.34 ID:HXsc1T9a
http://tfpr.org/up/src/up3092.mp3

SuperElectronica IllusionMix


- H A - H A - H A - H A - H A -
373名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 06:51:46.89 ID:p3PDFDrg
>>365

いいね。はじめたばかりのドングリとは思えない
バックのコーラスみたいなのはこれ有料音源ですか?


ただこれベースは自分で弾いてるのかな?少し大きすぎるかもしれない

俺も原曲がなんて曲か知りたいです
374世界一位IQ998050:2013/02/28(木) 07:10:37.10 ID:HXsc1T9a
>>373 そんなお経みたいな曲知りたいとかお前の才能の無さが伺えるな^^
375名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 12:43:09.57 ID:GGDdvjLn
聞いてくれてありがとうです。
>>371 >>373
whale orchestraという曲です。今はネットには公開されてないみたいです。

>>374
お経みたいですか… もう少し抑揚をはっきりさせたほうがいいってことですかね?
376名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 13:13:46.90 ID:q8kmBtQ4
世界なんちゃらとかいうクソコテの言うことを鵜呑みにしちゃだめだぞみんな
377名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 14:39:41.72 ID:FColYGsD
あいつに構うな
かまってちゃんだから
378名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 16:44:34.69 ID:J/alIbo2
最後からの展開がどうしても思いつかなかったから無理やり切り上げてしまった(´・ω・`)
とりあえず桜の宿題置いときますね
http://up.cool-sound.net/src/cool36879.mp3
379名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 23:48:31.36 ID:A24NDCq7
>>378
面白い!
後半がポケモンの戦闘曲みたいでなんかワクワクした!
アレンジ次第で更に化けそうな気もする!
380名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 01:33:20.41 ID:mknaI0pb
原曲があって借用するなら、最初に書いといてね…
381名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 04:53:44.46 ID:PZ+GKY23
頑張れ!
こんなヤツでも
人気アニメの音楽担当で儲ける事が出来るぞ
http://personalsite.liuhui-inter.net/aoiryuyu/cornelius.htm
382名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 06:54:15.22 ID:xa1Myzp7
楽曲制作に性格は関係ないよ
ノエルギャラガーもひどいし


真面目なクズタイプの方がむしろできないよ
383名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 06:58:05.07 ID:xa1Myzp7
なんでこと言うと自信がなくて思い切りが悪いからいつまでもウジウジやってるから
384名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 09:39:41.31 ID:OE+waeyh
芸術家は一般人の枠にはまらないから芸術家なんだしな
385名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 11:16:04.65 ID:b+JwBozp
適性とかこんなやつがとかは良いんだよ
音楽が好きなら作曲自体は誰でも出来るし
386名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 12:24:32.91 ID:B1CjkvJK
先週からDTM始めました。
悪戦苦闘の上、なんとか1曲できた。

up.cool-sound.net/src/cool36878.mp3
387378:2013/03/01(金) 12:41:18.10 ID:icBW6LZD
>>379
感想ありがとです!
もっと作りこみたかったんですがどうにも実力がともわなくて

とりあえず次はCMの宿題か
388世界一位IQ998057:2013/03/01(金) 13:07:04.43 ID:s5mXEWn0
http://tfpr.org/up/src/up3093.mp3



 - H A - H A - H A - H A - H A - 

お前らはゴキブリ以下
389世界一位IQ998057:2013/03/01(金) 13:08:38.61 ID:s5mXEWn0
いいか?このスレはどんな奴が居座っているか教えよう

真面目系屑という人種だ^^

実力と才能が無く初心者相手なら人より上の立場に立てる
そういうところから話すのが好きな真面目系屑だ^^
このような劣等人種に関わってはいけない
390世界一位IQ998057:2013/03/01(金) 13:10:26.95 ID:s5mXEWn0
真面目系屑の特徴

顔に屑と書いてある
391世界一位IQ998057:2013/03/01(金) 13:17:35.96 ID:s5mXEWn0
俺は日本をさまざまな分野で世界一にのし上げる力があるが
お前には何も出来ない^^
392世界一位IQ998057:2013/03/01(金) 13:39:23.14 ID:s5mXEWn0
真面目系屑が何を育てるか例を挙げてみましょう^^

AKBレベルの酷い公害音クリエイター
ボーカロイドのような知的障害
このような愚かでとても人間とは思えない連中を生み出します^^
393名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 14:56:33.08 ID:LijRaM/E
>>386
いい音!
394世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 02:25:18.25 ID:r+nMThB/
昨日発見したとっておきを一つ教えてやろう ハハハハハ

H-EQというEQがある
これは最初は使えないんだがEQをきちっとすると使えるようになり
非常に音をくっきりとさせるのに必要になってくるもの一つ

ハハハハハ

           はーっはっはっはっはw >>388 これにはマスタリングにのみ施した^^
今、その一つ前のをもう一度最初からやっているんだがこれは全ての工程に通用する
395世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 02:27:08.77 ID:r+nMThB/
いいでしょうか
このように俺のような人間の言うことを聞きましょうね^^
お経のような曲を掘り下げるような人間の屑こいつは死ななければならない
おーけーぇんいっ?       HAHAHAHAHA
396世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 02:55:36.55 ID:r+nMThB/
そんでEQを完璧にやってもH-EQが入らない時がある
そういうときはVolを下げるんだよね
EQをしっかりやるとVolを下げなきゃいけないんだよ
397世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 02:57:23.54 ID:r+nMThB/
ただねぇこのEQをしっかりやるというここでいうレベルは
将棋みたいな能力が必要だと思うよ
俺は無意識に出来るんだけどけどやっていく感じを考察してると
将棋みたいな能力が必要なんだよ
100手先を読むみたいなね
ここがIQ100万のできるところな^^
398世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 03:10:34.25 ID:r+nMThB/
音楽っていうのはね
いかに気に入らない対象を殺すかこれだけを考えてやるべき
そうすると良いのができるんだよね
399世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 03:16:35.92 ID:r+nMThB/
俺の場合は今いかにして全世界の音楽を誰も聴かない対象にするか
これだけを考えてやっているからな
このかっこいい音楽をかっこ悪い最悪な音楽に聴こえさすには
圧倒的上を作れば良い   これだけを考えてやっているからな^^
そして今この前のすげーやつをやり直してみたらビートもぜんぜん甘かったし
EQもぜんぜん甘かった^^ こういう発見に繋がっていくんですねぇ
400名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 06:40:13.21 ID:MvOHD+15
完全に詰まった…
401名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 09:22:17.48 ID:4HFwvNlW
>>400
どんな状況よ?
402名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 12:33:13.85 ID:Zt2a1xzw
>>399
オススメのノイズゲート頼む
VST限定
ハード側の処理はしてる
403世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 12:45:40.72 ID:r+nMThB/
ノイズゲートってなんのことか分からないけど
用途的にはクレーマーテープが良いかな
良い感じで整う
404名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:10:21.17 ID:Zt2a1xzw
>>403
それどんな感じ?
詳しく
405名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:22:07.01 ID:Dp5UUFk9
テープレコーダーシミュ?とノイズゲートは全然関係無くね?
406名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:24:07.70 ID:y0h+QHGy
キチをいじめちゃダメ
発狂したらどうすんだよ
407世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:03:19.43 ID:r+nMThB/
今とても大事なこと書き込みに着たんだけど止めた^^

残念だったな屑共^^
408世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:03:52.83 ID:r+nMThB/
もう二度と教えることはないしお前たちをいかに潰すかだけを考えるようにするよ^^
409世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:11:09.69 ID:r+nMThB/
SofttubeとOzone5とSSLがお勧めかな
410世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:12:01.88 ID:r+nMThB/
ビートはサンプリングCDが打ってるんでそれを並べれば早い
411世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:15:04.50 ID:r+nMThB/
ダンス系ならFLスタジオ、普通のならSonarなんかが一般的だな
412世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:33:09.65 ID:r+nMThB/
それと一つ言っておくが
ノイズゲートってノイズ軽減だからクレーマーテープで間違ってないが?
413世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:35:16.24 ID:r+nMThB/
405 :名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:22:07.01 ID:Dp5UUFk9
テープレコーダーシミュ?とノイズゲートは全然関係無くね?


406 :名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:24:07.70 ID:y0h+QHGy
キチをいじめちゃダメ
発狂したらどうすんだよ

日本の知的障害者はこういう考え方をする人が多いからろくなものが作れないんだよ
ノイズ軽減とテープレコーダー氏ミュ? ぜんぜん違うから関係ないに決まっている
こういう考え方しかしない
これだから動物レベルなんだよ
こういう奴らが音楽やると大変なことになるね
まず音楽をやるレベルの知能ではない
414世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:36:24.69 ID:r+nMThB/
言葉に惑わされすぎなんだよねぇ
いろいろと自分で考える能力が無いんだよね
可哀相
415世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:47:30.48 ID:r+nMThB/
君たち知的障害者の皆さんは
ノイズゲート、ノイズという項目に
クレーマーテープ
この返答に対してノイズゲートとテープレコーダーはまったく関係ないだろ
そして別の奴が、もしくは同一人物がIDを変えてそのとおりそいつはキチガイだ
暴れだすぞ、暴れだすぞ見てろ 発狂するぞ

こういう連中ですからね

あのねぇ、ノイズゲートといったらクレーマーテープは常識なんだよ
416世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 14:52:47.23 ID:r+nMThB/
善を踏みにじる連中が大勢いるから
こいつらを何とかして自殺に追い込みたいなって思ってるよ
417世界一位IQ998057:2013/03/02(土) 17:01:02.68 ID:r+nMThB/
http://tfpr.org/up/src/up3095.mp3

PerfectStealth-Mix   UltraSolid0HardKick


HA-HA-HA-HA-HA

悔しい?^^
418名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 18:07:33.50 ID:Dp5UUFk9
すげー、こんなに凄いんじゃこのスレ卒業じゃないですか?
419名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 19:40:48.86 ID:MvOHD+15
>>401
桜だけどAメロ?あたりでずっと止まってる…
うpしたらアドバイスくれます?
420名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 21:56:21.44 ID:4HFwvNlW
>>419
どんぐりなりにだけど、アドバイスできるかもしれないよ
421名無しサンプリング@48kHz:2013/03/03(日) 00:08:04.53 ID:kHrbPdsk
>>417
最初のノイズが同じsfzを起動したときのバグノイズとそっくりで吹いた
422名無しサンプリング@48kHz:2013/03/03(日) 21:17:17.13 ID:ToUG531L
>>419
とりあえずあげてみ
423名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 03:20:50.01 ID:4c6/xIwW
419じゃないけど、トラック挿したり消したりで一向に進まない。
http://up.cool-sound.net/src/cool36972.mp3
424名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 11:19:48.17 ID:QuNgadwM
>>423
メロディすごくいい ハットとスネアの音好みじゃないな 
って思ったの。
425名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 12:28:43.35 ID:SnjjFqbk
>>424
ありがとう。
メロから始めたので、ちょっと嬉しい。
ドラムの音は見直してみます。
先のパートもメロからやってみる。

一晩耳休めて改めて聞き直すと、色々治さなきゃってところ出てきますね。
音色はともかく、2パート目のギター、3パート目のベースの4小節目、何とかしないと。
外れてるっていうのかな?変ですよね?
426名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 12:55:13.48 ID:Oh65SqiG
作曲よりもアレンジしたいんだけど、どこから手をつけようか
427名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 13:49:40.99 ID:p3VvFM0I
好きなアーティストの曲をコピーするのをおすすめします
428名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 14:57:57.22 ID:lARgiNL3
>>419だけどだいぶ遅れた
http://up.cool-sound.net/src/cool36979.mp3
桜といえば華やかさとか優雅さかな―っておもってバイオリンとかも入れようと思ってる。まだ構成すらできてないけど・・・
どんぐりというほどどんぐりでもないんだけどとにかくアドバイスおなしゃす
429名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 16:49:22.83 ID:1W4deDm9
>>427
耳コピは難しいから楽譜みて打ち込んでる。
最初はそんなとこからかな?
430名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 19:43:58.72 ID:p3VvFM0I
楽譜読めるって羨ましいです。
自分は奮発してsonar x2を買ったので、R-MIXというプラグインを使ってコピーしてます。
元の曲をスネアのみとか、ベースのみとかにできるのでとても捗りますよ
431名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 19:50:15.31 ID:M1MyfX2N
>>430
RMIXってマイナスワン制作に使える?
数少ないレビューじゃクソだって話だが
432名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 19:53:52.88 ID:M1MyfX2N
http://fukutoshin.blog.fc2.com/blog-entry-105.html

これみるとほんと使えねーソフトみたいだが、スネアだけとかマジで取れんの?
出来れば聞いてみたい
433名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 20:05:03.72 ID:QuNgadwM
>>428
最後の部分にフィルインとか入れれば続きもできるんじゃない?
434名無しサンプリング@48kHz:2013/03/04(月) 21:56:21.97 ID:p3VvFM0I
うーん「のみ」っていったらちょっと期待させてしまうかもしれない
例えば左でちっさく鳴ってるコードギターがわからんときとか、狙いの音が鳴ってる音域っぽいとこだけ囲んで他を消せば聞き取れるくらいにはなるよ。
上であがってるサイトのようにピアノだけを取り出して使う〜とかそういう使い方はできないと思う。そもそもピアノの音域なんてすごく広いしね

あともちろんだけどオーケストラとか、リバー部とか空間系のものがっつりかかってる音源には効きづらいし、逆に楽器数が少ない分離がいいような音源だとほんとハット「のみ」とかにすることもできる。


ステマくさくなったから一応言うけど個人的に金を払ってまで欲しいものではないかな けどあったら便利なのです

時間あればなんかサンプルうpするわ
435名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 00:52:50.68 ID:NT84NL7V
どんぐり達のレベルが思ってたよりも高い^^;
436名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 00:55:44.73 ID:mrQCbPi1
>>435
安心しろ
俺がいる
437名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 02:07:20.83 ID:ptsZkskB
思い立ったが吉日ということで今日dawインストールして手探りでいろいろやってみてる途中なんだけど、
音源のリズムに節の間隔を合わせる方法ってある?
とりあえず最初は音源にbassを乗せてみたいんだが誰か教えてほしい
438名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 03:03:44.68 ID:6odrIUu7
>>433
フィルインって難しいよね・・・
無理やり続き作る
439名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 05:21:34.22 ID:mrQCbPi1
>>437
どんなDAW使ってるか知らんが、BPMと拍子を合わせればいけるだろ?
440名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 13:12:50.73 ID:ptsZkskB
>>439
BPM弄ればよかったのかthx!
「間隔 合わせる daw」でぐぐってたから見つからなかったorz
441名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 19:22:14.67 ID:8V5Z92FG
VSTの大量のプリセットって皆ひとつひとつ聴いてんの?
膨大過ぎて気が引けるんだが
442名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 19:50:19.43 ID:dSK8w/mw
だいたいは名前で判断する
高品質なソフトシンセだったらちょくちょく聞いていって、最終的には一通り頭のなかに入った状態にする
だいたい1、2週間で全部聴けるよ
シンセ好きなどんぐりの俺はこうしてる
443名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 21:50:55.84 ID:mv+KckuD
ここにいるどんぐりさん方は音作りとかやってる?
windowsの標準音源に限界を感じてsynth1を落としてみたけどやっぱりなんか違う感が
音作りってどのぐらいから始めた方がいいの?3曲ぐらい作ってから?
444名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 22:01:19.80 ID:Jp2Y7aU/
>>443
100曲作ってからだよ
がんばれ
445名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 22:05:35.87 ID:kuLBh4TO
>>444
わぁい!
正直三曲目にしてすでに行き詰まった感があって...
ハピコアもどきとピアノぴろぴろしか作れない私に慈悲を...
446名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 22:06:02.34 ID:+5BIb1d6
>>443
まずこれをダウンロードして
SYNTH1 9006パッチ

http://www.mediafire.com/?5olf8uriplxkd90
447名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 22:18:02.63 ID:K85Mnh5K
>>446
ありがたいです
synth1のドラムってどこにあります?
ドラムを打ち込みたいんですがドラム音源が見つからなくて
448名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 22:37:25.24 ID:B7OR2Muc
>>443
windows標準ってGS?
文面読むと、音作り=別の音源使ってみるってことでいいのかな?

だとすると、自分は初っぱなから色々と
フリーのプラグイン拾ってきて使ってます。
プリセットでも全然音が違ってテンション上がる。

synth1みたく自由度高いやつは、全く使いこなせないので
ツマミ弄って自分好みの音作ったりすのはまだまだ先かなー
と思ってる。
449名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 23:12:47.00 ID:m4uX8ZA+
>>443
俺は最初がsynth1をいじる事から始めたからしてるよ
鳴らしながらつまみいじるとそのうち好きな音出せるようになるよ
別の音源使うって意味なら俺はギターアンプについてきたDAWの付属音源使ってる
キックはAM Kick Labで作ったりと結構色んなVSTiも使ってるよ
調べたらフリーでも大量に出てくるから気になるのあったらDLしてみるといいよ
450名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 23:20:21.56 ID:Gi5XHbff
>>448
windowsの音源に限界を感じて来てつまみいじったりしてやる音作りもやったほうがいいのかなって意味です、分かりにくくてすみません
>>449
とりあえずつまみ弄りながらなれてくのがいいですかね?音作り
451名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 23:25:09.71 ID:xWhOQ2mD
>>450
何となくsynth1をマルチ(色んな楽器の音が収録された)音源って捉えてそうな気がするんだけど、
あくまで もsynth1はシンセの音源だよ。
シンセ自体、パラメータ弄って色んな音が作れて
別の楽器の音を真似たりも出来る電子楽器だけど、ドラムとは別物。
シンセドラムとしては使えるかもしれないけど。

探せばフリーでマルチ音源も見つかるかもしれないけど、
基本はそのパート(楽器)に特化したプラグイン使う。
なのでドラムのプラグイン探したらいいと思う。

どんぐりなので間違ったこと言ってたらごめん。
452名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 23:31:19.58 ID:dSK8w/mw
>>443
むしろ音づくりにはまって曲がつくれなくなったどんぐりがここにいるよ
好きな曲のシンセを分析・再現したりしてたらシンセと仲良くなれるよ

>>447
ドラムの打ち込みならシンセよりもサンプル音源の方が扱いやすいと思うんだけど
Synth1のドラムを探してるってことはシンセドラムがほしいってことか?
それならWaveshaper Modulok electric drums sample packがオススメ
http://s143859983.onlinehome.fr/waveshaper/tripack07.html
453名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 09:56:49.17 ID:6dYAzuUr
音作りと曲作りは別物だろうな
作曲者と編曲者みたいな
454名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 10:30:23.14 ID:4QSM5UJt
音色が曲を作るのだ、ってエロい人が言ってた。
音色いじりしながら、その音にあった短いフレーズを記録しておけば、両方楽しく身に付けることができるよ。
455名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 11:44:29.54 ID:6dYAzuUr
ここはクラブ音楽みたいなのをやりたいのが多いのかもしれんが、曲はピアノ一本でもできる
456名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 14:47:37.13 ID:FRBw1AS3
桜のお題次の休日に取り組んでみようかな。面白そう
457名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 14:50:43.61 ID:SC2cmxVj
>>443
synth1にGM音色を真似したプリセットあるけど
あれは上級者向けだから使わないように
458世界一位IQ998957:2013/03/07(木) 23:33:41.17 ID:d4C/aqiD
http://tfpr.org/up/src/up3106.mp3

Ultra Solid Rubber Kick

HAHAHAHAHA

スピーカーの音量アゲまくってもまったく平気なんだが?
普通のプロの実質デシベルの2倍くらい上げれるじゃない?
ハハハハハ^^
459名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 01:09:30.45 ID:CWyoIbpn
桜のお題って桜をイメージした bpm160の曲を16小節作るだっけ?
460名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 10:11:22.04 ID:Hr5SOaB5
>>459
>>189,190

16小節はお題として指定されたわけじゃないよ。
wikiもどうぞ
>>303
461世界一位IQ998957:2013/03/08(金) 12:06:48.96 ID:DYo1uy+L
http://tfpr.org/up/src/up3107.mp3

圧倒的クリーン(爆発、ステルスクラップ)

Ultra Solid Rubber Kick

HAHAHAHAHA

これがさらにくっきり強化された ハハハハハ
462名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 13:06:34.01 ID:MR2ur93d
>>459
志村、180だぞ
463名無しサンプリング@48kHz:2013/03/08(金) 21:42:30.11 ID:P5ntNYIx
なんか4小節のプロジェクトファイルが無数に増えていく
464名無しサンプリング@48kHz:2013/03/09(土) 00:18:25.40 ID:Hvgkq95g
おま俺
似たようなリズムループばっかり増えていくよ…
でもお題はがんばってみようと思った
465名無しサンプリング@48kHz:2013/03/09(土) 00:21:09.34 ID:T+Et1Rl9
wikiが2月から更新されてない件
まあお題はランキング作る作らないでモメた期間もあったからヘタに弄れないしな
466名無しサンプリング@48kHz:2013/03/09(土) 04:20:43.33 ID:Lmi/jl2/
そのプロジェクトファイル同士をくっつけて1曲に出来るか考えてるところ。
467名無しサンプリング@48kHz:2013/03/09(土) 06:45:52.01 ID:NjoYsBB0
いっそのことクロスフェードみたいにしても面白いかも
468名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 13:48:15.81 ID:b6iKODBn
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       かかって来いよブス
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
469名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 16:24:03.81 ID:S09sTYjr
今日から始めました
Podium Freeでproteusを鳴らすとトレモロがかかったような変な音になる
スタンドアローンで鳴らすと問題ないんだが
470名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 17:07:59.26 ID:S09sTYjr
piano oneでも同様になります
vistaがいけないの?(´・ω・`)
471名無しサンプリング@48kHz:2013/03/10(日) 19:01:27.89 ID:kYtev47b
>>470
だな
VISTAが問題だわ
472名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 07:12:41.86 ID:pKiQ21ct
最近はみんな課題やってんの?
473名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 19:02:57.68 ID:j2yvV87G
絶賛停滞中
どんぐりから抜け出す気配は一切しないぜ…
曲が完成までいったことほぼない
474名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 19:04:43.30 ID:GAvEhoM8
>>473
本気出せ馬鹿者!
475名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 20:48:04.05 ID:Vk3EYXQ4
>>473
それな

そんな感じで曲つくれないのに、追加投資ばっかしてるから音源オタ化しつつあるわ
476名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 20:59:29.06 ID:xTKQpeME
取り敢えず今日は1曲通しでコード進行考えてみてから
メロ付けるとこまでやって見るつもり。
477名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 21:27:54.99 ID:tXDwET0l
音源を漁るよりも、自分の感性にあったインターフェイスを模索するほうがいいかもしれんね
ギター、鍵盤、笛、口、マウス、タッチパネル、etc...何で演奏するのか
Cubase、FL、Live、Reaper、etc...何で構成するのか
根本的な部分を見直すというか、自分と音楽をどう繋いでいくのかというか
478名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 22:06:15.13 ID:2kEIwku5
なにいってんだ?

音源はあるにこしたことないよ
479名無しサンプリング@48kHz:2013/03/11(月) 23:57:23.77 ID:L0j29E5q
この中に何人DAWとか揃えるだけ揃えて開いて眺めて終わってる奴らがいるのやら
480名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 01:53:40.41 ID:rPXBjGJX
デモソングプレーヤーだわ
481名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 03:51:52.14 ID:TYVcbh/7
>>479
私です
482名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 03:54:01.07 ID:TYVcbh/7
ひとまず現行のお題は「BPM180の桜」か「15秒か30秒程度のCMソング」でいいんだよね?
483名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 05:10:28.63 ID:nCeQEi/y
20秒ぐらいの良い感じのトラックは作れるけどそこから展開できないんだよなぁ
484名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 10:09:23.03 ID:WxwRZahI
ピアノの入門書を買ってちまちま練習するのと今まで通りマウスで打ち込むのでは最終的にどっちのが効率がいいんだろうか・・・
485名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 11:34:49.94 ID:8Ul8XM/g
DTMの最大の敵はネット
DAW開いてちょっと気休めにネット徘徊してたら1日が終わってる
486名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 11:36:41.44 ID:BUVZ54h7
俺もDTM始めたいというかちょっと始めたんだけどみんな音源なに使ってんの?
487名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 11:42:19.45 ID:oif65t8d
機材ばっかり増えて、全然使いこなせない俺がきましたよ…
パターン組んでも曲にまとめられない…
488名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 11:48:30.36 ID:oif65t8d
>>479
俺、それも複数のDAW持ってたりするわーw
音源売っぱらって厳選したい今日この頃。
489名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 13:00:42.34 ID:aAKeneML
>>484
最終的な効率でいったら前者だと思うけど
考えたメロディを打ち込むだけなら、習うより慣れろって感じの気がするかな。
自分は弾けないけど、鼻歌作曲したものを、
MIDIコン使って音探しながら大ざっぱに録って、それを弄ってます。
テンポ落として録音したり、クォンタイズかけたらそれなりには整うから。

でも、ピアノに限らず楽器を勉強して損はないと思ってる。
楽器独自の技法やボイシング、表現の仕方があるし。
弾いてみないと分かんないことも多そう。

ソフトの使い方、音作り 、楽器、作曲、アレンジ、マスタリング・・・やることありすぎてワクワクすんな・・・。
490名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 15:02:49.09 ID:m5VytC1J
>>479
眺めるだけじゃない!
プリセットくらいは聞くぞ
491名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 18:18:15.74 ID:6whSsfma
>>489
だな
492名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 18:57:39.65 ID:3INAEBsf
>>482
もうなんでも良くね?
お題通りやっても、言い出しっぺがまとめるでもなくながされて終わりだし

作ったやつに敬意ゼロってなあ
493名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 20:45:36.91 ID:6whSsfma
>>492
だな。 でも一応コメント少しもらえるし、まとめサイトもできたじゃん。
494名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 21:09:53.06 ID:3INAEBsf
>>493
まとめなんて機能してないじゃん
アップされた音源まとめろって話
495名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 22:01:37.19 ID:Y6DJ3gDY
そう思うんならお前がやれよ
そのためのWikiだろ
496名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 22:15:42.58 ID:3INAEBsf
俺はお題の言い出しっぺじゃないんだわ
お題の言い出しっぺは作らせるなら、もうちと頑張れと言ってるんだわ
497名無しサンプリング@48kHz:2013/03/12(火) 23:22:02.86 ID:92T0PPqC
言い出しっぺじゃないけど取り敢えず課題提出者のレス拾ってみたよ。

参照形式だと文中のURL有効なんだけど、
レス中の「>」のエスケープの仕方が分かんなかったから
取り合えずはテキストで張っ付けただけ。

音源はwikiに上げちゃった方がいいんだろうか。
ページ肥大化するとまずい?
498名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 07:32:00.56 ID:kDz66XFX
wikiにストリーミングプレイヤーつけてほちい
499名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 07:49:48.27 ID:UwJfZ5X3
>>498
それ同感
HTMLタグは簡単なのあるし、ぜひ実装して欲しい
500名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 12:41:01.91 ID:uG5pLpGv
>>496
とっかかりがないやつがお題を参考に練習するだけだろ
目的を間違えてはいけない
501名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 13:02:54.23 ID:M7NZVj/a
だな。

コメントがないのもある意味コメントだ。
502名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 14:55:14.23 ID:nqgmq/o0
BPMより使用する音源を指定してくれた方がやりやすそうだと思うんだ
まだBPMに曲のテンションを支配されるレベルの俺からすればBPM指定は重い
503名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 14:57:56.77 ID:FGo1OEKp
「必ずオケヒを使うこと」とか?
504名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 14:58:51.97 ID:uG5pLpGv
BPM180って別人だしなw
冗談で言ったんじゃないかと思うんだがw
505名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 15:38:14.91 ID:nqgmq/o0
>>503
そうそう、そういうの
ネタ音声なのにかっこよく使ってるのとか聞いてみたいしフリーの音源とか教えあったらタメになるじゃん?
506名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 15:48:17.96 ID:XCrvTFXO
>>502
あ、それは俺は嬉しい
どんな音源使ったらいいのか(編曲なのk?)がわからなさすぎて困っている
507名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 19:21:33.29 ID:kDz66XFX
♂:あの、すいません、お願いが。
♀:なにかな
♂:音抜きさせてもらえないでしょうか・・・?
♀:音抜き?
♂:はい。
♀:あー
♀:判った、そういうことか・・・
♂:いいでしょうか?
♀:うーん。
♀:たまってる、ってやつなのかな?
♂:はい
♀:しょうがないにゃあ・・
♀:いいよ。
http://www.wavsource.com/
508名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 19:24:38.36 ID:x2N4Nxas
>>505
じゃあマーシャルでツルツルに歪ませたレスポンスのフロントで一曲よろしく
509名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 20:38:07.88 ID:GJbzOnPT
サウンドフォントの音源だけで曲を作れますか?
510名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 20:54:22.15 ID:pMUSY2mg
sfzなどのプレイヤーを使う場合
総合系のサウンドフォントならMSGSやVSCと同様に使える
特化系のサウンドフォントだと複数プレイヤーを立ち上げないといけないけど
複数立ち上げるとノイズみたいなのが入ってまともに使えないDAWもあるので注意
511名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 21:07:27.23 ID:/4Zga095
これですか?

※よくある質問

●VSTを複数起動すると問題が生じる場合
http://blog.oov.ch/article/109495853.html より
■手段2: DLLを複数コピーして使う
 sfz.dll をたくさんコピー&リネームして sfz01.dll, sfz02.dll, sfz03.dll ... などと
 使いたい個数分用意し、使うときに同じものを使わないようにする。
 こうすることでsfzの内部処理でメモリを共有しなくなるのでトラブルを回避できるはず。

-- 2009/05/08 追記
よく2chからリンク貼られているようなので一応補足しておきますが、
これは sfz と Synthedit 製プラグインだけで起こる問題ではなくて、
マルチコア環境で動かすことを想定せずに作られたプラグイン全てに起こりうる話です。
わかりやすくたとえ話をするなら、2人で同時に最後のシュークリーム1個に手をつけようとして喧嘩になっている感じとか。

また、sfz の場合はノイズが鳴るだけですが
プラグインによって挙動は様々で、何が起こるかわかりません。
同時に同じエフェクトやインストゥルメントを使おうとした場合に
何か変な挙動を起こすのであれば、この辺を疑ってみるといいかも知れません。
512名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 22:01:35.87 ID:GJbzOnPT
>>510-511サンクス
ノイズ嫌だから手段2をやって見る
513名無しサンプリング@48kHz:2013/03/13(水) 23:44:31.34 ID:ricImjvu
プラグイン使えるみたいなんで再生できるようにしたけど…。
コードぐちゃぐちゃになるから編集する側からするとひじょーにつらいな。
514名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 01:11:25.56 ID:P26ZDH0W
<audio src="URL" preload="auto" loop controls>Your browser can not open audio file. オーディオファイルを読み込めません</audio>

単純なタグだけどオート再生とかないし、スマホでも問題無く動作した気がするからこれ使うと良いんでない?
そんな長くないしわかりやすいと思うよ
515名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 01:45:26.23 ID:t/O5QPbP
フリーでいいMIDI音源ないですかね?
市販のやつは高すぎる
516世界一位IQ998957:2013/03/14(木) 02:41:19.57 ID:F34djRGb
http://tfpr.org/up/src/up3129.mp3

皆さんごきげんよう
517名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 06:42:56.58 ID:dv43rYI0
何年かサボってたら状況が変わりすぎて困っております
どれ買ったらいいかわかんないよお
518名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 07:17:28.89 ID:2Nle/4NL
誰かの模倣をするとき、音階やコードは耳コピで何とかなるにしても、
音色とかエフェクトとか細かい技法とかは、真似したいと思っても
それが何ていう名前なのかも、どうやっているのかもわからないし、
調べようにも何て調べたらいいかわからなくて、
自分の想像しうる方法で再現しようとするんだけどできなくて
結局匙を投げるっていうのを結構繰り返しているんだけど、

みんなそういうときどうやって解決してんの
519名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 07:19:15.36 ID:xQETNfJG
>>514
HTML5はこんなことできるのか…シンプルでいいね。

ただどうも、html表示のプラグインを使えるのは「管理人のみ編集可」のページだけみたい。
あとファイルアップロードできるのはWikiメンバーのみみたいだから、
ログインできる人が居るなら、課題ページのほうに音源上げといてくれるとうれしいなーと。

>>515
http://www4.atwiki.jp/vipdtm/pages/33.html
520名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 07:34:54.78 ID:iFskeIkj
僕も作曲に興味があってこれからやってみたいのでこれからヨロシクですv(°Θ°)vギャッギャ
ところでDTMって何の略ですか?
521名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 08:06:45.17 ID:TixNa8rN
>>520
DAWが
 デジタル・オーディオ・ワークステーション

VSTが
 バーチャル・スタジオ・テクノロジー

なので、たぶんDTMは
 デジタル・テクノロジー・ミュージック

なんだろうなーと思うます。
522名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 08:10:23.06 ID:iFskeIkj
>>521
なるほど、わざわざ教えて頂きありがとうございます!
523名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 08:40:32.41 ID:TixNa8rN
>>522
・・・ゴメン。本当はDTMは

 デスクトップ・ミュージック

なんだ。パソコンで音楽を作ろう!みたいな感じ。

個人的には、
「パソコンで音楽を作る」という「行為」を指す言葉だと思っているんだけど、
どうも「パソコンを使った音楽」そのものを指す場合もあるみたい。
524名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 11:50:24.40 ID:ofV0jbJh
>>518
シンセサイズの仕方、演奏技法、楽器・エフェクターの名前、種類、効果、その使い方等々、それらはコツコツ積み重ねてくしかないと思う
それらに関連する本や動画を見たり、楽器屋に足を運んでみたり、ひたすら色んなエフェクターを自分で弄ってみたり、地道に。
情報を収集して自分の想像力、実験力を広げた上で試行錯誤するようにすればだんだん答えにたどり着けるようになると思う
音に関係するものすべてへの好奇心や貪欲さを持っていれば時間が解決してくれるはず。私は音やその変化が好き
525名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 12:57:52.00 ID:s2Nmh4K+
ここってMIXのことに関しては板違いですか?作曲だけ?
526名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 13:10:21.01 ID:BaKFB5wL
音楽の方はまあどうにでもなるんだが。。
やっぱり地道にお勉強するしかないね
527名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 15:02:38.53 ID:P26ZDH0W
>>525
DTM全般だと思うからMIXもいいんじゃない?
528名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 15:08:36.40 ID:t/O5QPbP
dawあればdomino要らないんですか?
529名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 16:16:58.87 ID:s8NYbGEf
>>528
http://dtm.ojaru.jp/
ここを見てわからないことがあればまた聞いてね
530世界一位IQ998957:2013/03/14(木) 16:47:26.96 ID:F34djRGb
531名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 17:00:26.31 ID:iFskeIkj
>>523
なるほど、デスクトップミュージックか。確かにそっちの方がしっくりきますね。
度々親切にありがとうございます。
532名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 17:04:55.60 ID:F34djRGb
なるほど、デストロイヤートップマキシマムJPか。確かにそっちの方がしっくりきますね。
度々ありがとうございます。親切に
533名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 18:48:56.93 ID:4lYMRA2h
5万以下のオーケストラ音源でオススメある?
ポップロックで使うんだが
534名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 19:03:20.34 ID:zs9k1Mod
短調のスケールがどの本にも書いてないです
誰かCからBまでの書いてください
535名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 20:54:03.03 ID:P26ZDH0W
>>534
マイナースケールで検索してみ
536名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 20:57:08.50 ID:MTN3Bqq5
>>534
そんなわきゃーない
537名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 21:00:36.64 ID:s2Nmh4K+
mixでボーカルにイコライザーかけるとき100Hz以下をカットすることはわかったんですけど、他に何か気をつけることありませんか?

やはり触って試して聞いてみるのが1番なんでしょうか…
538名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 21:10:08.34 ID:zs9k1Mod
>>535
いやそれが、検索してもどのサイトもCのメジャースケールしか書いてないんですが

ちなみにCmのスケールって
Cm Ddim E♭ Fm Gm A♭ B♭でいいです?
539名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 21:44:17.81 ID:P26ZDH0W
>>537
スペアナで確認して、耳で確認しながら削るのが一番いいと思うよ!
>>538
スケールっていうのは、簡単にいえばドレミファソラシドの事だね
マイナースケールならラシドレミファソラ
君が言ってるのはコードだね
540名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 21:46:23.60 ID:Us1lHliX
この動画でやる夫レベルにも達してない俺が通りますよ。
やらない夫レベルに早く行きたいものだ・・・。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19318512
541名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 23:42:21.24 ID:FcAOQXfm
Cから初めて全半全全半全全音をそれぞれ並べたのがCマイナースケール
全全半全全全半音をそれぞれ並べたのがCメジャースケール
542名無しサンプリング@48kHz:2013/03/14(木) 23:47:47.74 ID:wm2DB7CB
今日DTM始めました
よろしくお願いします
ちなみにSONAR X1です
543名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 00:00:23.66 ID:jhIvika6
538が知りたいのは、ダイアトニックコードの事じゃなかろうか?
544名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 00:27:05.79 ID:1NtPxu6y
マイナースケールにはナチュラル・ハーモニック・メロディックの3種類あるからわけがわからない
とりあえず男は黙ってナチュラルマイナー
545名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 01:54:23.92 ID:T82JoaXH
みんなって自分の頭の中に浮かんだメロディを打ち込める?
自分の頭の中の音がどの音なのか全然わからんww
546名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 03:06:57.15 ID:Snm4yKX6
長いことどんぐりやってるからそれはないな
それよりアイデアがわかなさ過ぎてマジでヤバい
他人の曲とか聞いてると「こういう風に展開すべきだろ」とか「ここでこんなメロディが来たらかっこいいのにな」とかどんどん思いつくのに
いざ自分の曲になると構成や展開が全く思い浮かばないw
547名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 04:50:46.21 ID:gcPUWunR
PCMレコーダ、防音イヤーマフ、携帯(テキストエディタ)が自分の作曲三種の神器
548名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 08:21:47.02 ID:ElPrFqmb
>>545
それはあれだ
頭の中では写真のように再現でき(てるような気がす)るのに絵は描けないのと同じだ

声に出して録音してみたり、ひたすら練習することで解決する
549名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 10:48:33.81 ID:Cfb13gBS
>>546は自分に課してるハードルが高すぎるんじゃないか?何というか完璧主義者に近いものがありそう
550名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 12:13:13.89 ID:jv2FIC09
>>546
すげえわかる。
だから1曲をぶっ続けでやらずに日を置いてるわ。
551名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 15:03:01.83 ID:T82JoaXH
>>548
おおなんか凄い納得した
頑張ってみるよ
552名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 17:12:51.22 ID:7IUy7uQl
何でも白紙から創造するのって難しいよね
まぁ厳密には完璧なオリジナルはないんだろうけど…
553名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 17:15:37.29 ID:mT+9AJw9
好きな曲をパクればいいんだよ
メロディまんまじゃなけりゃ誰も文句言わん
554名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 18:54:22.50 ID:ndnfmt0Z
http://up.cool-sound.net/src/cool37136.mp3
課題の桜を作ってるハズだった
どうしてこうなった
555名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 19:22:44.44 ID:v0Ry4GRx
>>554
これいい感じだけど180なの?
556名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 19:27:58.86 ID:uNuVUusy
bpm180って課題の一部であったように感じるけどもともと別の人が呟いたことだからね
自分は面白いと思って課題に使っちゃったけど
557名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 20:14:24.18 ID:ndnfmt0Z
>>555
ありがとうそしてごめんなさい
BPMは120です・・・
558名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 20:48:18.08 ID:oMQ8elAV
>>554
音源はなに使ってるの?
559名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:03:39.56 ID:KIhMu3Ul
今作ってる曲のギターがしょぼ過ぎてもうオワタ...

取りあえず、ここでの課題をやってみようと思うんだが、まだ桜テーマでいいのかな?
560名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:08:06.38 ID:gL3zvq4X
>>559
guitar PRO使ってみ
561名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:08:21.27 ID:ndnfmt0Z
>>558
cubaseLE6付属のHalionsonicSEです
ドラムはループ素材を使いました
562名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:28:38.10 ID:T82JoaXH
楽器何もやってない俺はギターがどんな役割なのかとか
各楽器の役割から勉強しないとダメだ
563名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:30:55.47 ID:gL3zvq4X
役割なんかねーよ
アマが役割に拘ったって得なんてねーよ
ギターをベースにしちゃえよ
ベースでメインメロディ奏でちゃえよ
564名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:41:55.19 ID:213xvdhG
この音をこんな風に使いたいなーて思ったら使えばいいんだよ
役割は演奏を意識した時じゃなければ気にする必要はないね
565名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:45:40.42 ID:T82JoaXH
マジかそんなものなのか
気楽にやってみるわ
566名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 21:57:51.83 ID:oMQ8elAV
>>561
おお、ありがとう
567名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 22:08:08.77 ID:KIhMu3Ul
>>560
今ギターは打ち込みじゃなくて実際に弾いてるんだ
ギターは音作りが全然わかんない。歪ませ過ぎるとぼやけて全然分からんし音抜けないし
568名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 22:42:45.23 ID:gL3zvq4X
>>567
アンプは何を何経由で使ってんだね
569名無しサンプリング@48kHz:2013/03/15(金) 22:59:23.45 ID:ndnfmt0Z
>>562
偉そうな事言えないですが>>563>>564の言う通りだと思います
>>554のピロピロいってる音は実はベース音源だったりしますし
自分が気に入れば何でもアリなんじゃないかなぁって僕は思ってます
570名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 00:33:13.89 ID:L50GHlCq
>>568
なんといえばいいか分からんがBOSSのBR-80というMTRをインターフェイズとして使って録ってる。
インターフェイズにアンシュミが入ってるみたい
だからギター→IF→PCて感じ

友人曰くこいつで作れる音自体に限界があるかもしれんらしい

あとアドバイスとしては出来るだけ歪ませんなってのと音抜けよくしたいなら低い帯域はがっつり切ってしまえ
という風にざっくり教わりました
ギター宅録してる人でまだ良いアドバイスありましたらご教授ください
571名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 00:43:12.32 ID:CzRuGjSZ
>>570
歪ませない(=Gain感を出さない?)ようにしつつ、それでもある程度歪み量を稼ぎたいなら、アンプの前にEQをかまして調整するのもいいね
ちょっと物足りないくらいの歪み量の音を作って、アンプの前段のEQで適当な帯域をブーストしてみる、って感じ
単純にアンプの前段で音量を盛っちゃうとブーミーになったりギャリギャリうっさい音になってしまうことがあるから、
「狙った部位だけを歪ませる」、っていう感覚で
572名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 00:48:25.80 ID:CzRuGjSZ
ごめん、ここまで書き込んどいてあれだが、自分はAmplitube3使ってるから他の環境(特にアナログ)だと通用するかわかんないっす
あくまでイメージというか考え方というか、参考になれば幸いです
573名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 01:09:49.52 ID:/6s1StzL
思い切ってMTR側のシミュをオフにしてDAW側で音作りしてみるのはどうでしょう?
そっちの方が色々調整できそうですし
EQはいわゆるドンシャリにしてカブりやすいミッドを抑える方向で
ギター録音はまだやってないですが自分ならこうやるかなーって思います
574名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 01:32:38.42 ID:L50GHlCq
>>571-573
色々情報本当にありがとうございます
Amplitube3などは全然知らなかったんでこれの無料版とかでもう少し音作り頑張ろうかと思います
575名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 01:45:37.65 ID:CzRuGjSZ
>>574
無料版のギア(アンプ、キャビ、エフェクター等)はモデリング技術が低いものがほとんどだから、
もし出音が気に入らなければCustom Shopで新しめのギアを三日間無料お試しなんかしてみてもいいかも
ちょっと面倒だけど全てのギアを試せるから時間が許す限り漁ってみるのも楽しいよ
576名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 10:13:21.32 ID:oDnyU1j+
AMPLITUBEはOR120いいよ
TSかませてデュアルやると脳汁が鼻から垂れてアヘアヘ状態になり、下手すると射精に至る
577名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 12:06:19.70 ID:eu95Tj+5
俺もギターは自分で録ってるけどEQとコンプレッサーの使い方を覚え始めてからだいぶマシになったよ
アンプシミュである程度音作ってコンプとEQで微調整で大抵はなんとかなる。とはいえごちゃごちゃエフェクター並べたりするとダメだわ…
ちなみにZOOMG3使ってやってるよ
578名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:04:13.48 ID:LV25Olvg
MIXしたいんだけどEQわかんないと話にならんよね… 画像とか音付きで説明してくれるサイトないかなぁ?
それとも試して聞きまくった方が早い?
579名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:30:39.92 ID:eu95Tj+5
MIXは難しいね。
自分たちのバンドで録った音のMIXくらいしかやったことないけど、例えばドラムなら高域と中域をバッサリ切って、ボーカルは中域以外をバッサリとかっていう極端なところから少しずつ調整してた
とりあえず各パートの担当する音域を何と無く決めてからやってるけど中々うまくいかないよね。
あとはパンの振り分け方とかも考えると少しはまとまるかも
580名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:54:31.40 ID:/6s1StzL
そのパンの振り分けも難しいですよね
セオリー的にはドラムベースボーカル(メロディー)は中央みたいですし
どうしてもゴチャゴチャしてしまう
そこをイコライジングでなんとかするんでしょうけどそれも難しいという悪循環
色々試すしかないんでしょうね
581名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 14:40:08.91 ID:oDnyU1j+
セオリーに拘ると既製品しかできない
つかミックス以前に自分の音楽作れって話だよな
マスターピースさえ作れればミックスなんておまけだわ
582名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 14:45:51.73 ID:dTHciVBj
まぁミックスより作編曲だわな。
自分のミックステクが無いならパラ素材にして誰かに片手間でさっくり混ぜてもらった方がまし。
583名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 18:19:08.32 ID:s1dRQCf8
>>554
音が統一感あっていいっすね
584名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 18:38:58.10 ID:vSr8A7Yt
初期のトランスっぽいのがつくりたいんだけど構成とかミックスが全然うまくいかなくて泣きそうだわw
特にミックスが難しいな
585名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 18:59:44.35 ID:s1dRQCf8
>>584
おれもだ。なんかの曲耳コピしてみた?
586名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 19:28:21.52 ID:vSr8A7Yt
>>585
少し前にしたよ
それがそこそこうまくいったんで、調子に乗ってオリジナルに手を出したら見事にごちゃごちゃになったわw
587名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 19:41:00.29 ID:FQt+PCsD
先に楽器の役割みたいなのとかを決めてから作るのが良いかも。
俺は作ってる時は思考が停止しやすいから先に大雑把な構成と部分ごとの雰囲気を決めてから作り始めると何も考えないよりかはスムーズに出来る気がする…
後は試行錯誤するしかないかなぁ。
やっぱり経験なのかね
588名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 19:45:21.51 ID:oDnyU1j+
いいこと考えた
レスする時はその音源あげようぜ
589名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 20:13:00.31 ID:kTbfoez6
一小節毎に転調させてみました

http://www.youtube.com/watch?v=8uMCkUpQRxM
590名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 20:28:59.03 ID:m5VmdlS1
2番目に作った曲はエコードロップスでコード伴奏したり
ベースをコードの根音として使わず普通のサブメロディとして使ったり
ここの住民からも失笑されそうな曲を作ったことはある

でも初心者のうちはいろいろ試してみて経験を積むのも大切だと思う
いつか応用が利くかもしれないし
591名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 20:37:04.94 ID:K2UE3ddH
滅茶苦茶でも曲になってたらいいと思う
バンドで演奏してる訳じゃないんだし
592名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 20:48:39.88 ID:oDnyU1j+
>>590
失笑?
くだらん
593名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 21:04:32.27 ID:FQt+PCsD
まずは曲にしたっていう達成感がスタート地点だとおもう。
たとえ何をどうしてようが、ぐしゃぐしゃで聞くに耐えないものだろうが1曲作れたってのが大事。最初のうちから完成度なんか求めちゃいかん。勢いで作っちゃえ。
15秒だろうが30秒だろうが5分だろうが、完成した時に得るものはでかいし曲を作ることの楽しさがわかるはず。
楽しさがわかって、もっと良いものを作りたい!ってなったら勉強したりすればいいよ。
594名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 21:08:36.08 ID:0QGaOP0y
>>589
こんなのどんぐりとしては邪道
どんぐり通り越して糞曲道を突き進んでおるからね
迷わず行けよ行けばわかるさ
595名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 14:20:28.07 ID:fLRQjib9
寂しい感じの桜になった。
ttp://up.cool-sound.net/src/cool37167.mp3.html
596名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 14:25:03.76 ID:ZbVJ+/cP
やるじゃん
597名無しサンプリング@48kHz:2013/03/17(日) 15:23:50.73 ID:BCPmpPSw
598名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 09:46:10.94 ID:+CyckvOo
>>597
やだ、かっこいい・・・。
599名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 17:03:15.73 ID:CI+EMYq6
ボーカルからイコライザーで「抜く」って、どういうところを抜いたらいいんでしょうか?
板違いだったらすみません…
600名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 18:21:11.61 ID:XoUxgdCn
>>599
(´・ω・`)??
どうやら俺は日本語を理解できないみたいだ・・・。
601名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 18:29:05.89 ID:CI+EMYq6
あれ…抜くじゃなくて切るかな…?
調べたらブーストよりそういうとこを考えろって書いてあったので、どういうところを切ればよいのかなと…
602名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 19:12:58.48 ID:XoUxgdCn
ボーカルがオケに対して邪魔してるところとか
ボーカルの魅力を語らないポイントとか
短絡な言葉にするなら逆的に考えながら削るもんかなと。
603名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 19:17:24.99 ID:ACLjBJz/
一般的にEQを下げる方向に使うことは「削る」または「抑える」と言います。

「切る」と言うことが当てはまるとしたら「ハイパスで50以下を切る」と言うケースだろうけど、これもより一般的には「ハイパスで50以下をカットする」かなぁ。逆にあげる時は「ブーストする」で。

極端な処理、たとえばアイソレーターのように強力なハイパス、ローパスをオンにする場合は「切る」でギリギリ通じるかもしれないです。全く聞こえないほどのハイローパスやバンドパスを行う場合には「切る」の方がしっくりきますから。

パライコでピンポイントに下げる場合は「削る」です。
パライコで谷型にする場合に「切る」と言い表すのは見たことがありません。

で、「ボーカルからEQで抜く」という一文では、抜くを削ると言い換えたところで全く状況が分かりません。「ボーカルをEQで削る」なら普通ですが。

だとするなら、普通のEQで初心者ができるのは不要な低域を切ること以外に無いです。
ハイパス(ローカットも同じ意味)を100から最大でも300以下、つまり分からないなら200にしておくだけでとりあえずOK。やらないよりやったほうがマシになるケースが9割なので。

残りの1割の例外についてだけ言及して「音源による」とか言う人はバカだから無視していいです。
生音の素材の9割は100から300にハイパス。これは常識です。

名人様に噛みつかれそうな書き方しちゃったけど書き込んでみよう。
604名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 19:24:12.44 ID:ACLjBJz/
>>602
そんな文系みたいな抽象的な言い方しないでさ、もし明るく聞かせたいならブーストするのは3kから5kのあたりを適当にって言いなさいよ。
ついでに行っておくと骨太にしたいなら300から700あたりを適当に上げれば良い。そんだけ。
抽象的な言い回しをして隠すほどの情報じゃないから書いておきます。
もちろん私も秘密の加工方法は誰にも教えないけどね。
初心者同士だったら定番の下ごしらえの加工方法を隠すことに意味は無いよ。
605名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 19:39:09.63 ID:tocV2TIx
俺も秘密の加工方法あるけど一子相伝だから教えられなくてすまない
606名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 20:36:49.90 ID:XoUxgdCn
>>604
ここの住人てへたげなこというとあれこれごちゃごちゃ言うじゃない?
別に隠しているわけじゃないけど
本みたりとかぐぐってればそのうちぶつかる話よりも
感覚的に伝わる言葉を選んだつもりなんだが正直すまん。
>>603の言うとおりハイパスは鉄板
経験上ボーカルは500付近を削るか盛るかでMIXの方向性が変わる
所詮素人意見だがね。
607名無しサンプリング@48kHz:2013/03/18(月) 20:42:17.45 ID:tocV2TIx
そういやボーカル曲なんてここで聞いたことないな
>>606のお手本ボーカル曲聴きたい

煽りとかじゃなくて
608名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 00:20:55.16 ID:Syx2YWey
>>607
すまん、俺のボーカル曲は依頼品ばっかりなんでここで晒すとクライアントに迷惑かかるんでちと無理。
逃げる気はないんだがこればっかりは・・・
代わりに俺の音源の本質をば。
ボーカルとわず音源にハイパスローパスを必要に応じてきっちりこなして
カットは協調性強化、ブーストするときは個性の強化。
主張したいポイントがあればほかのパートのボリュームをオートメーションで下げる。
パンを調整しても空間の空きがないときは空間系かEQ調整がおかしい。
うわものは大きい音と小さい音の区別を意識して置いておく。
あとは自然と自分の作りたい方向になるはず。
ボーカルにかけるリバーブ類はソロで深めに聴こえてオケに入ったら存在感がなくなるぐらいがちょうどいい。
リバーブにもイコライザーを。空間系はセンドバスと直挿しを必要に応じて選定する。
自分はSONAR6Proなんだが付属のエフェクターでほぼ事足りる。
リリースを制する者はコンプを制する。ベースは60Hz下をブーストするといい場合もある。
キックは聴こえにくければ位相反転させてもいいが常用しないこと。
音圧稼ぐときはダイナミックスを可能な限り殺さないように
パート毎のボリュームを必要に応じて下げつつコンプで調整しながら
マスタートラックにて異常値を0msアタックで削りまくりながらゲイン調整。
俺は手段を知らないので最後にマキシマイザーで3db(±2)上げて終わり。
DTMのレベルなら1万強のリスニング用ヘッドフォンでも十分MIXできる。
ただしヘッドフォン補正を意識する必要はある。
MIXに限らず全般に言えるけど時には大胆に、そしてメンドクサイを許すな。メンドクサイはすべてを台無しにする。
アナログ至上主義の8割はプラシーボ。結局DAコンバートしてるしね。
--難しい技は持っていないし俺は独学なんでこの程度だし上記が絶対だとおもって作業をしているわけでもない。
読み手がこれを間違いだらけって感じるなら俺の音源はそもそも聞くに値しない。
普段は効果音を作って遊んでいる素人ですよ。
609名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 00:35:24.50 ID:SMGJJYuX
http://up.cool-sound.net/src/cool37195.mp3.html

桜で作ろうとしてたんだが、いつの間にかこうなってたよ…
どうやってもMixが上手くならない…
アドバイス、感想等もらえると嬉しいです
610世界一位IQ998957 連戦連勝中:2013/03/19(火) 00:49:55.56 ID:UkFZC/6w
http://tfpr.org/up/src/up3149.mp3

おーけーおーけー これ完璧

今日別の曲やっててこの前のと聞き比べて見て気づいたんだが
原因が分かった。キックだったね。 全部鳴らす時はOFFじゃないといけないのがオンになってた。
これでいいぜ     今の内から負け惜しみしておくが良い
611名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 01:09:50.85 ID:kONyazxL
>>609
端的に例えるなら入学式の期待と不安みたいな
個人的にはオシャレな音使いですごく良いと思う
鍵盤経験者の方ですか?
612名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 05:11:51.99 ID:EOoFk8x4
>>608
そうかそうか
613名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 05:35:26.86 ID:UTLIuW2Z
>>610さん。
すごいうまいです!
ダンロードして参考にさせてもらいます!
どうやったらこんなにうまくできるのか教えて欲しいです!スカイプとかでレッスンしてもらいたいんですけどダメですか><
614名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 08:24:14.19 ID:7dhzJK5z
>>609
すごく良いと思います!
おしゃれでパソコンとかのCMに流れてきそうな感じ!
ネトゲのBGMっぽい感じもあるねww
615名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 11:40:07.13 ID:carZWOgP
ケロケロってただかけても駄目なんですかね? 初心者なんですけど、形になるくらいにはしたいんですが…
616名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 14:43:08.29 ID:3m8NhOTM
ケロケロってパフュームみたいなの?
それともT-painっぽいの?
617名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 15:28:19.63 ID:carZWOgP
パヒュームみたいな感じですね…
618名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 16:13:11.43 ID:6oyfdH5A
ピッチの補正を勉強してみるといいよ
人が歌うと曲線のイメージでピッチが変わっていくけど、そこを無理やりカクカクなピッチ変化にするといわゆるケロケロボイスになる
619名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 17:38:40.04 ID:carZWOgP
>>618
ありがとうございます!

少しロボットみたいな感じにしたくて試行錯誤してるんですけど、知識不足でなかなかうまくいかないんですよね…
620名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 18:15:47.58 ID:SMGJJYuX
感想ありがとうございます!
>>611
楽器は何もできないです…
効率アップの為にキーボードは欲しいんですけど…

>>614
CMで流れてそうなんて、自分では全然イメージできませんでした
ごちゃごちゃしすぎたかとも思ったんですけど…
621名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 20:24:19.43 ID:d+QsD2UN
DTMと音楽初心者です。
質問が出てきましたらここで、質問させて貰います。
よろしくお願いします。
622名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 20:46:38.03 ID:carZWOgP
すいません、石敢當さんのナキムシロボみたいな声にするにはどのように加工すればいいのでしょうか?
http://i.nicovideo.jp/watch/sm20032328?cp_in=wt_srch
623名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 21:45:20.01 ID:crN6NbFj
バンドで適当に曲は作ったことありますが、大学生になるのでDTMを使って本格的に作曲をしてみようと思います
まだDAWは右も左も分かりません。ギターはオーディオインターフェースを使って入れようと思ってます
完璧な初心者ですがおすすめのDAWソフトの何を買えばいいとかありますか?
たとえばCubaseでもピンキリの差が激しく何を買えばいいか迷ってます
624名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 21:59:31.22 ID:7dhzJK5z
>>623
やっぱり体験版で試してみるしかないよ
最下位に近いモデルならオーディオインターフェースについてくるやつとかもあるし。
買う時はお金に余裕があればやはり最上位版が一番良いと思います。必ず最上位でなければいけないいうわけではないですが。
625名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 22:06:53.65 ID:6WGUtVaD
インターフェース何買うか知らんけど、SONAR x2買って後悔はしない

俺がさせない
626名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 22:22:30.61 ID:OEktEGIj
>>619,622
↓みたいなVSTeもあるよ。
ttp://www.g200kg.com/jp/software/kerovee.html
ttp://www.g200kg.com/jp/software/rovee.html

>>623
ランクの違いは、基本的に付属プラグイン(音源だとか、エフェクトだとか)の違いだと思っていいんじゃないかな。
自分も>>624の人と同じ意見で、色々試してみて、使い勝手がよかったものを選んだほうがいいと思う。
Podium Freeとか、フリーでも十分使えるDAWもあるし。
627名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 22:42:09.10 ID:KDULFr7Q
まあ安いのを買ってもいずれ最上位モデルが欲しくなるとは思う
すでに作曲経験があるなら途中で挫折もしないだろうし
思い切っていいのを買ったほうが後でよかったと思えるかもしれない

作曲経験のない全くの初心者なら
SSWlite8あたりの低価格モデルか無料のを薦めるんだけど
628名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 22:48:29.44 ID:qXk6SpDh
しょっぱなから最上位モデルを買って退けない状態にするのもまた一興
629名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 23:31:23.05 ID:carZWOgP
>>626
GarageBandでやってるんですけど、kerovee使えないみたいです…わざわざありがとうございます。
630名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 23:43:55.03 ID:crN6NbFj
アドバイスありがとうございます
作曲といっても、練習中に即興的に弾いてみて「これいいんじゃね?」って思ってそれを拡大しただけなので作曲と言えるか怪しいです・・・
DAWソフトに使い方DVDとかガイドブックとか同梱されてるとありがたいですね
ところで教則本のおすすめってありますか?
631名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:01:09.53 ID:Ep0hFQ77
HSOとMIROSLAV比較してみてアドバンテージはどっちにあるかしらん?
HAL SEに組み込んだHSOが軽くていい感じなんだが
632名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:02:27.85 ID:iVtfrSjl
使い方かぁ
動かして慣れてわからなかったら調べてるかなあ
教則本とかも買ってない。理論を軽く勉強するために作曲本は買ったけど基本はインターネットで事足りると思うよ
633名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:22:57.61 ID:9lNJze6I
>>630
cubaseとsonarはユーザーが多いからいろいろ教則本が充実してると思う。
なのでこのどちらかの体験版を使ってみて気に入ったやつのElements版でも買って、後々アップグレードして行ってみては?
ちなみに両方とも学割が聞くので学生のうちに買っておくといいかもね
634名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:24:13.56 ID:3Ji1n7Ft
>>620
マジかスゴイな
今コードの転回形の勉強してるんですがそんな小ジャレた鍵盤思いつかない・・・
また何か作ったら是非うpしてください
楽しみにしてます
635名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:43:23.94 ID:2NplGuGP
>>625
VST3非対応で後悔するかもな
636名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:44:03.73 ID:P8WAk21o
>>609
いいなこれ。明るいのにちょっと怖いような、ちょっとKFの音楽を思い出したわ
音の使い方もうまいし、もはやどんぐりではないなw
もっと空間系のエフェクターを駆使出来たら更に世界が広がりそう
637名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 01:19:26.91 ID:X+K7UsCg
ソナーだけはやめとけって。
何も知らずに買っちゃって、乗り換えるより慣れを優先してるならまだしも、情報調べて比較してるなら今から新規で始める人がソナーを選ぶ理由は何ひとつとして無いよ。
638名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 09:35:11.11 ID:N04ohmrZ
とりあえず楽器屋行ってきていろいろ調べてみます
とりあえずCubaseのElementsを視野に入れます
639名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 11:10:47.60 ID:IKbh8pJQ
体験版があるんだからどっちも試してみればいいだけのこと
640名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 13:48:53.20 ID:P8WAk21o
悪いことは言わないから、この世に体験版というモノが存在する限りはその恩恵を積極的に享受していけと思うのよ
なぜか体験版を避けたがる人ってのもわりかしいる気がするんだが
641名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 13:51:37.44 ID:iVtfrSjl
体験版は積極的に使っていかないと
642名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 13:55:29.19 ID:4pmmSxPW
作曲に初挑戦しました。アドバイスとか感想とかお願いします。

http://up.cool-sound.net/src/cool37210.mid
643名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 14:02:17.81 ID:f7QAnxce
インストール〜アンインストールを繰り返してると
PCの調子が悪くなったりするからそれを嫌う人はいる

または一刻も早くDTMを始めたいのかもしれない
環境を整えるのに時間がかかりすぎて
やる気が消えると本末転倒だし
644DTMer男爵:2013/03/20(水) 14:15:28.46 ID:j9XQoXf3
>>642
うーむ・・・。我輩も初心者ゆえ詳しい事はいえないが少し音痴っぽく聞こえた。
みな最初はそんなもんだ。
645名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 14:27:42.71 ID:f7QAnxce
>>642
初作曲おつかれさま
俺の作った初めての曲と比べると格段にいいよ
主旋律で一部スケールを外した音があったから
そこをスケール内の音にするか
一時転調として処理するといいかもしれない

次の曲は伴奏やベースをもう少し細かく入れて
伴奏やベースでもリズムを作ってみては?
646名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 15:38:34.87 ID:3fQBBO43
PCでDTMするなら鍵盤キーボードあった方が便利?
647名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 15:52:47.56 ID:KEpPHLFy
お題ください
複数可
648名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 16:10:16.11 ID:N04ohmrZ
いろいろ試してみて、何故かmusicmakerに行き着きました
やっぱりドラム音源があると心強いです
これってギターのオーディオインターフェースの録音に強いですか?
あと相性のいいオーディオインターフェースもあれば教えてください
649名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 16:17:20.45 ID:EoRznjH3
またこれか
>>642はVIPをはじめ、数えきれないスレに転載され続けてる古典
http://www.logsoku.com/r/dtm/1281613301/の 371
本人ではなく、いつも貼り逃げなので反応があるわけはない
せっかくアドバイスが無駄になってしまったがまあしょうがないな

しかし、この曲気に入りすぎだろ・・・
プロの曲でも3年聴き続けるとかめったにないだろ
650名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 16:20:06.55 ID:REAYv9oG
>>648
ギター弾きならMMはやめとけ。ありゃループ素材の切り貼りが得意分野でAcidとかに近い。
ハードアンシミュ持って無いならToneLabSTとかで良いんじゃね?CubaseLEも付いてるし。
それにDrumCoreFreeでもインスコしてベースを何とかすりゃバンドサウンドは作れるよ。
651名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 18:10:29.14 ID:Ep0hFQ77
>>650
寧ろループで良くね?
652名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 18:43:29.48 ID:REAYv9oG
MMは録音むっちゃやりにくい
プリカウントも無いから毎度頭に空白が出来て後で手作業で削除とか
演奏中に使えないアンシミュとかほぼギター録音不可と思って良い
653名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 18:45:01.29 ID:N04ohmrZ
ToneLabST良さそうですね!ちょうどマルチエフェクター持ってなかったので検討してみます、ASIOドライバーなるものが必要みたいですが
やっぱMusicMakerは音楽よくわからんがボカロやりたいって人向けのソフトなんですかね
DrumCoreFreeってのはドラムパターンが入ってるソフトってことでいいんですか?
654名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 19:42:45.34 ID:q3WGxRie
>>640
Cubaseの体験版はドングルが必要なので
ドングルを買って体験版を試してからCubaseを買った所
なんとCubase自体にドングルが付いていて
体験版用に買ったドングルが余ってシマウマ
みたいな話を見掛けたけど、
この無駄になるドングルを買わされるという
体験版の実質有料仕様は改善されてるのん?
655名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 20:23:38.42 ID:3Ji1n7Ft
ToneLabSTはDAW付いてなかった気が
ZOOM G3はSequelLEが付いてくる
656名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 20:24:33.96 ID:Ep0hFQ77
俺はLE4使って気に入ってたから並行輸入アカデミックの6.5買ったな
そしたらグレースアップグレード期間にギリギリ引っかかってて7もインスコできた
30000以内というコスパの良さw
657名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 20:38:19.83 ID:AH9rZZkt
7のスケールのときってフラット5の所はdim7じゃなくてマイナー7フラット5?
でいいの?
ルートから半音10個上の
658名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 20:54:21.87 ID:9lNJze6I
ZOOMG3持ってるけどSEQUEL LE 2がバンドルされてるよ。マルチとしても中々優秀だと思うし何よりコスパがいい。
659名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 21:04:05.47 ID:Ep0hFQ77
ZOOMはなあ
ならBOSS買うわ
660名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 21:45:02.33 ID:9lNJze6I
>>659
GT-10しか使ったことないけどZOOMの何が不満なの?
G3には別にデジタル臭さも感じないし操作性もG3、G5でかなり進歩してると思うんだけど。今ここで言われてるオーディオインターフェースも着いてるし。
せっかくだし主観でいいからG3と比較した上でBOSSの何がお勧めなのかぜひ教えてもらいたい
661名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 22:24:34.09 ID:Ep0hFQ77
>>660
G3はデジタルくさいわ
662名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 22:26:19.97 ID:Ep0hFQ77
あとG3についてるインターフェイス使って録音とか寝言は寝て言え
663名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 22:36:17.44 ID:9lNJze6I
それはもう散々言われてるから具体的に頼むわ
まぁG3が糞なのは置いといてBOSSの何がお勧めなのか言ってみろよ
664名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 22:51:12.70 ID:97nQiT/J
まあ落ち着け
ここはどんぐりの会
665名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 23:02:43.61 ID:9lNJze6I
まぁこれ以上はスレチだから辞めとくがZOOMのエフェクターの話になると馬鹿の一つ覚えみたいに「デジタル臭い」っていうやつが出てくるがこれから買うやつは実際に弾いて考えてみてくれよ。
ちなみに俺はGT-10も持ってるし、BOSSのコンパクトもいくつか持ってる上でG3を勧めてみたけどもちろんBOSSも悪くないぜ
アンプもロクに見た事ないヤツみたいだからお察しだわ。まぁ、触れた事もない脳内ギタープレイヤーって何処にでもいるけどな。
666名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 23:16:00.50 ID:f7QAnxce
>>657
dim7と書くとm7と見間違えたりわかりづらいから
そういう表記にしてるんじゃなかったかな

コードネームを見ながら演奏してる側からすると
瞬間的に理解しにくい表記は避けたいわけだし

その辺の話は専門版へ行けば教えてくれるんじゃないかな
667名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 06:45:47.91 ID:4nyz5n/P
>>647
ymoっぽい曲
668名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 06:56:20.08 ID:Nmesex2X
>>665
一度ひけばデジタルとの見分けはつくとおもうが…
669名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 08:06:30.72 ID:z2NBViey
>>666
適当言うなって。
viiは三和音だとdimに見えるけど、四和音にするとdimではないからです。
かなりの数の初心者向けの本で、間違えてviiの三和音のことを単純化してdimだと説明してるのは事実ですが、その簡単さの副作用として、四和音を扱い始める時に理論に食い違いが生じてしまいます。
割と新しい本では初心者向けのでもちゃんとm(-5)と書いています。むしろ教育現場では初めから四和音で暗記させています。
670名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 09:00:36.96 ID:FMKY5j6p
>>657
>7のスケールのときってフラット5の所はdim7じゃなくてマイナー7フラット5?
でいいの?
ルートから半音10個上の

dimは増4度なんだよ、減5度はm7b5

しかしひどいレス多いな、わかったつもりで嘘教えると質問者が混乱するだけだろ
671名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 10:25:36.75 ID:z2NBViey
>>670
9の根音省略に4度?
つまりお前が学んできた音楽ではドミナントに#8っていうテンションがあるってことか!
672名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 11:02:37.53 ID:+LH0Hnwn
dominoではシレファラはDm6とBdim、シレファラ♭はDdim7とFdim7とG#dim7とBdim7が表示される
673名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 15:12:45.48 ID:hOyzI69D
どんぐりスレでどんぐりじゃない奴が問題起こしてるという
674名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 16:31:46.90 ID:lWaO9Ezq
とりあえず落ち着いて調べろ
どんぐりスレで聞くよりググったりしたほうが正確なのは確実だぞ
675名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 16:36:21.46 ID:nwbySI71
なんかすごい難しそうな話をしている・・・
676名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 16:55:33.87 ID:FMKY5j6p
>>671
>9の根音省略に4度?
b9じゃないのか?
お前が学んできた音楽ってデタラメばっかだなw
677名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 17:13:05.79 ID:ttGSwQ1Z
おいおいケンカ(堅果)すんなよ
どんぐりなだけに

このレスをするためだけにググったのはここだけの話
678名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 18:10:09.65 ID:KR2Welkk
そもそもどんぐりだからコード自体の意味がわからないよ・・・
なんとかしてコードの名前とスケールの名前だけ覚えた
楽器meとかでコード譜みるんだけどそこから曲再現とかできるのかな?
679名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 18:52:39.68 ID:ttGSwQ1Z
僕もザックリとしかわからんけど
いい響きになるようにドレミファソラシを組み合わせた音の重なりがコードだよ
一つ飛ばしのドミソで重ねるとドのメジャーコード(C)
さらに一つ飛ばしのドミソシでドのメジャーセブンスコード(CM7)
シを半音下げてドミソ♭シでドのセブンスコード(C7)
ドミソのミを半音下げるド♭ミソでドのマイナーコード(Cm)
コレにシをつけるド♭ミソシでドのマイナーメジャーセブンスコード(CmM7)
こいつのシも半音下げてド♭ミソ♭シでドのマイナーセブンスコード(Cm7)
ややこしいけどコードネームはメジャーの表記は省略でセブンスはマイナーの表記が省略
他にもソが動いたり使ってない音を足したテンションコードとかあるけど
まぁ今は気にしたら負けかなってwww
ちなみにドレミファソラシはCDEFGABに対応してます
680名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 19:13:26.48 ID:KR2Welkk
>>679
わかりやすい説明ありがとう
ただテンション含めてコード名とスケール名はもう覚えてるんだ
しかしいざ弾こうとなるとクローズドボイシングの白玉ぐらいしか思いつかなくて
Cメロ譜とかでばりばり弾ける人がどうやってるのか分からないんだ
やっぱりコードの弾き方は実際の楽譜みて研究しなきゃいけないのかな
681名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 19:31:15.96 ID:ttGSwQ1Z
>>680
僕よりレベル上の人だったwwwなんかさーせんです
クローズドボイシングでも転回形を使って極力Cに近い位置で弾くとイイ感じになるって本に書いてありました
キーボード弾けないのでアレですが何か参考になれば
682名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 19:32:42.53 ID:76u9GF12
録音系に強く、かつ初心者でも使えるってのでmusikcreatorのtriパックをお勧めされたんですが
これってvocaloidのVY2V3でも十分に活用できるでしょうか
683名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 19:33:55.59 ID:ttGSwQ1Z
よく考えたらそれがクローズドボイシングってことじゃんと気付いた
顔から火が出そう
684名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 20:01:18.52 ID:Nmesex2X
お前らグダグダ理論垂れ流してる割につまらん曲しか作れてないよな

なんでだ?
理論理解したらつまらん曲しか作っちゃだめなのかね
685世界一位IQ1998957 今後も連戦連勝:2013/03/21(木) 20:02:50.78 ID:6X5JwQtn
http://tfpr.org/up/src/up3154.mp3

おい、雑魚共

Perfumeテクノポップのお手本だ

ハハハハハ m9
686名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 20:19:22.96 ID:Nmesex2X
>>680
なんつーかお前さ
あれだめこれだめで自縄自縛に陥りそうだわ
俺に言わせればトニック後どのタブー?知るかよって話だ
687名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 20:37:22.88 ID:+5Tu6DtA
曲を作りながら理論を勉強するのはいいが
理論の勉強が終わってから曲を作ろうとすると
感覚軽視になりやすいかもしれん
688名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 21:16:06.14 ID:S3aJpQKD
>>686
それ以上無駄なレスするならお前が作った曲一曲上げてみろよ
689名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 21:31:46.22 ID:KR2Welkk
>>686
なんかすまん
理論とか高尚な話をしてたわけじゃないんだ俺も理論分からんし
コード譜読めねーわかんねーってだけの話なんだ
690名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 22:19:01.34 ID:wHwB8uo6
>>689
別のスレで薦められてた「思いどおりに作曲ができる本」ってのを通販で買ったぜ
まだ読み始めたばかりだけど、堅苦しくなくてわかりやすいわ
691名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 23:22:47.46 ID:lWaO9Ezq
もっとほんわか行こうぜ
692名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 07:31:14.25 ID:MoR5FZCx
>>676
ディグリーではVの9って呼び方もちゃんとあるからおさらいしておいでよ。いちいちフラットつけなくても良いんですよ。どうせ独学なんでしょ?
693名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 12:19:38.67 ID:OvGCEPuu
代理和音から本来の和音に行ってはいけないのが禁則進行だと思うのですが、

―C長調の禁則進行―

II(Dm) → IV(F)
VI(Am) → I(C)
III(Em) → V(G)と元の和音の3度下の他に

VI(Am) → IV(F)
III(Em) → I(C)
VII(Bm-5)→ V(G)

のように3度上の和音も原則として禁止されているのでしょうか?
694名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 12:22:17.92 ID:mV8HTq8C
禁則進行も別に推奨されないだけで使っちゃダメってわけじゃないから禁止はされてないと思うよ
あえてそういう進行使ってる人もいると思うしね
好きにするのが一番だよ
695名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 12:29:43.24 ID:OvGCEPuu
気に入った進行が推奨されない進行だと、自分の耳がおかしいのではないかと不安になります
696名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 13:00:17.67 ID:mV8HTq8C
>>695
推奨されないだけで好きな人もいるもんだよこういうのって
たまたま好みがそこに当たっただけで何処がおかしいとかじゃないから大丈夫だ
697名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 13:02:29.06 ID:mV8HTq8C
コード見ただけでぱっと音が思い浮かべれないからなんとも言えないけどねww
後半が禁則進行に含まれていないんなら大丈夫だとおもうよ
698名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 13:29:21.63 ID:8WsR93og
音楽理論ってある種の統計みたいなモンなんかね?ノウハウというか
確かに、「論理」っていうよりは「理論」って感じ
699名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 15:06:31.57 ID:e8o2tn5B
ハ長調の三和音C、F、G
ハ短調の四和音Cm7、Fm7、Gm7のルートを省いたE♭、A♭、B♭

この6つのメジャーコードで曲を作ると普通の長調より明るくなる
700名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 15:31:54.06 ID:8WJ0fywn
ポピュラー音楽においては、古典理論で推奨されない進行自体が微妙なので、
V→IVは当然として VIm→I IIm→Iとか普通に好きな人いるし使われてる
701名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 15:35:05.28 ID:8WJ0fywn
>>693
厳密な話が必要だと思うので理論スレ探したほうがいい
ここを理論スレにしたい人は少ないだろ?
702名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 16:07:54.12 ID:MoR5FZCx
理論って言うレベルの話じゃないからなぁ。構わずに別の話題を持って来たらいいんじゃないかな?
703名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 16:29:19.96 ID:bV00iBAx
どんぐりレベルの理論スレってないよね
俺はあったら見たいと思うし参考にしたい
ここでそれをやっていいのかそれとも別途スレを立てた方がいいのかは知らないけど
704名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 17:13:27.40 ID:fpBR302y
ここでやって、それをWikiでまとめればいいんじゃないの?
理論は今後もたびたび話題に上がるだろうし、そのときにWikiを参照できるようにすれば便利じゃん
「理論として正解」があるわけだから時勢に依ることは稀なんだし
705名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 17:36:19.50 ID:rwRD7g+N
なんちゅうかとりあえず好きな歌を耳コピーしてみればどんぐりレベルのことはだいたい分かるんじゃないかなあ
706名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 20:06:24.45 ID:mV8HTq8C
話変わるけど提案がある!
コード進行を指定してみんなで作ってみるのはどうかな
人にもよると思うけど桜をイメージとかよりはやりやすいかもしれない
707名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 20:07:32.43 ID:8DdoTi4x
>>706
前やったじゃん
708名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 20:22:10.93 ID:HNAuPsad
どんぐりってのは頭に浮んだメロディを必死で打ち込んで
それにベースやドラムパートをド素人なりにがんばって作って
その後コードを訳も分からず根性で合せながら
どうにか形にしていくレベルがと思ってたんだけど
そういう野生児的初心者はもう絶滅したかな
709名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 20:30:31.12 ID:cFtiTVrG
メロディを指定してコード進行を色々考えてみるとか
710名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 20:59:16.26 ID:h9WaJU9w
>>708
ここにいるぜ!
むしろ感性と根性で合わせる以外にどうやって合わせたらいいのかわからん
経験か理論か
711名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 21:13:29.90 ID:HNAuPsad
同志がまだ残ってて何より
手探りでコードを当ててるといろいろと発見があるけど
理論書を見たら大抵書いてあったりするんだよね

でも、自分で発見するのと理論書を見てそれを使うだけなのとでは
思い入れが全然違うから身に付く深さみたいなのも変わってくる
・・と信じてるけど実際はどうなのかな
712名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 21:14:17.20 ID:cFtiTVrG
経験に基づく感性を根性でまとめた物が理論みたいな感じか。
713名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 23:08:31.68 ID:VoSoox0k
オススメの理論書てどんなのですか?
714名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 23:31:47.16 ID:MoR5FZCx
適当な小さい楽器屋で売ってる初心者向けのをとりあえずマスター。もしくはネットで検索して出てくる個人サイトレベルまでをマスター。
高いのは基礎レベルがそもそも高いから、全く知らない人は何を買っても無駄。

あと、楽譜読めないと何を見ても無駄。
715名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 23:54:06.22 ID:mV8HTq8C
>>707
あれ?やってたっけwww
716名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 00:01:23.52 ID:5hDS/cGa
ここ本当にどんぐりスレかよ。
717名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 00:22:43.54 ID:EDktRJRF
カノン進行やったね
718名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 06:57:09.61 ID:raav/OOP
>>713
芸大和声かな
719名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 11:08:17.27 ID:abxyswVI
>>712
株にもテクニカル分析という理論があるが、だからといって必ず勝てるわけじゃないからな
720名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:22:30.39 ID:jg0F9kG7
702 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/03/22(金) 16:07:54.12 ID:MoR5FZCx [2/3]
理論って言うレベルの話じゃないからなぁ。構わずに別の話題を持って来たらいいんじゃないかな?

こういうのにちゃんと反応しないから偽物のどんぐりばっかりになる
どんどんレベルが上がってあがっていく
721名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:25:02.78 ID:jg0F9kG7
>>702
>>693を完璧に把握してるのがどこがどんぐり以下のレベルか説明しろよ
そもそもなんのどんぐりなの?ふざけてんの?
722名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:26:58.63 ID:jg0F9kG7
>>693がどんぐり以前の理論なのに
どんぐりレベルの理論ってどんなのだよ早く示せや
723名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:28:45.49 ID:jg0F9kG7
>>693が理論っていうレベルの話じゃないのに
どんぐりレベルの理論ってどんなのか早く示せ
724名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 14:30:49.59 ID:jg0F9kG7
>>702
ってかなんで>>693に厳密に答えてねえんだよ
理論ていうレベルじゃないから?
それで理論もクソもねえだろカス
725名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 16:09:06.89 ID:4pfnGGV3
どうしても作る曲が全部ゲーム曲になってまうー
むずいー
726名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 16:22:07.32 ID:sfFSCtD8
自分の目指す方向性の曲を何曲か耳コピしてみるとか
727名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 16:38:44.97 ID:pprucfoo
もっとほんわか行けよ
728名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 16:50:37.01 ID:zd1NjNM6
>>725
いまのゲームはオーケストラからピコピコまで何でもありなんだから当然といえば当然
昔のゲームっぽいなら音がショボイとか
729名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 17:27:53.52 ID:dNfirthT
>>725
ゲーム曲を作った事にすれば解決
730名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 17:58:51.47 ID:qJ8Lrv6+
ゲーマーだとゲーム音楽が体に染み付いてて
ゲーム音楽っぽくなりやすい傾向にあるかもしれない
でも、ゲーム音楽にも耳に残るいい曲はあるし
いっそその方向で極めてみるのもいいかも
731名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 18:02:18.79 ID:Fld7cUty
>>693
レスが付かないようなので勉強を途中で投げ出した俺ができる限り答えてみる

> II(Dm) → IV(F)
これはない。IIはドミナントへに進行する

> VI(Am) → I(C)
これはVIのバスがi(C)の場合に限りI(C)に行ってもいいことになっている。つまりAm/C→C

> III(Em) → V(G)と元の和音の3度下の他に
これはない
IIIはトニックのときとドミナントのときがある
トニックのIIIの場合はIIかIVに進行することになっている
ドミナントのIIIの場合はVIに進行することになっている

> VI(Am) → IV(F)
これはふつうに可。トニックからサブドミナントへの進行

> III(Em) → I(C)
これはない。前述のとおりIIIの進行先はIIかIVかVIに限られるから

> VII(Bm-5)→ V(G)
これは、断言できないが、おそらく、ない
VIIの説明を見ると通常は用いられず、反復進行の場合にのみ用いられると書かれている
その反復進行で用いる場合、VII(ドミナント)はIII(トニック)に進行することになっている
一方、VII(Bm-5)をV7の根音省略形への進行と解釈して用いることがある
だかこの場合はトニックに進行して導音シ→ドと7thファ→ミと、それぞれ解決しなければならない
でも、Vに進行しちゃうとファがソになっちゃうよね?そういう例外も認められているのかもしれないが
俺は勉強を途中で投げ出してしまったので、そこまではわからない

詳しい人、補足お願いします
732名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 18:55:11.21 ID:m+g+yNb8
禁則だから避けるとかほんと真面目系くずの典型例だな
アマなんだし自分が出したい音並べりゃいい
体裁気にしてどうすんの
733名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 19:14:51.30 ID:gXwcCh2f
>>731
どんぐりスレでそういうこと聞くのって禁則だと思わないか?
どのみちきれいにまとまらないだろう。
734名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 19:40:58.77 ID:qJ8Lrv6+
禁則といわれる進行を実際に使ってみるのも大切
使いこなす手段も理論書に書いてあるだろうけど
ただ書かれてるのを使うだけじゃ面白くない
735名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 19:54:53.97 ID:kiki2jFM
その程度のは理論だと入口の前。アルファベットを覚える程度、数字を書ける程度、元素記号を知っている程度。
アルファベットの読み書きが出来ても、それは英語が出来るとは言わないだろ?そういうことなんだよ。
だからさっさと暗記しちまえって。1日1個で良いんだから。
そこまで分かっていないと勉強にすらならないから、何も考えずに丸暗記で良いの。
736名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 19:56:14.26 ID:kiki2jFM
書き忘れてました。
さんざんアンカーもらっていた>>702です。
737名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 21:09:18.44 ID:EDktRJRF
楽典ってやつ勉強すればいいの?
738名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 21:11:28.50 ID:sfFSCtD8
コード理論勉強する人は尊敬する。
自分で聴いた感じではどう?
739名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 21:50:38.87 ID:m+g+yNb8
>>735
ちょいとお前さんの曲聞かせてみ
捨て曲でいいから
740名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 21:54:58.59 ID:pprucfoo
入り口前後の人が居づらいな
741名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 21:58:14.20 ID:kiki2jFM
やだよこんな場所で。
年三桁は作曲やってたり、楽器10種類くらいできたり、講師で教えたりできる程度です。
742名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 22:07:22.45 ID:qJ8Lrv6+
こんな場所とはひどいな
まあ講師ならそういう考えはわかるけど
743名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 22:28:09.88 ID:kiki2jFM
ちなみに理論やるのに初心者向けの本は無いと思ってる。検索して無料で1日ひとつ覚えれば良いと思ってる。
ダイアトニックとコードネーム、コードの機能、代理までは自力でがんばれとしか言いようがない。

で、そこまで覚えてもまったく作曲には意味がない。そこで終わっちゃった人は必ず「理論に意味は無い」とか言う。
そりゃ意味ないよ。アルファベットの読み書きができる程度だもん。
そこからようやく理論の勉強が可能になるの。スポーツで言えば、基礎体力が出来上がった感じね。

そこまで覚えたらお勧めの本は、シンコーミュージックの「サルでも分かる音楽理論」です。
教える側だから初心者向きの本はだいたいチェックしてるんだけど、この本は本当によく書けてると関心した。
ステマって言われても別に構わないです。
744名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 22:31:48.22 ID:sfFSCtD8
チャー研のこんな所を思い出したw
勉強の仕方を教えてくれるのは嬉しいな。

>>743
サル〜以外には何かないですか。
745名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 22:45:25.45 ID:dmMg7zN5
DTM板の悪いところは、音ファイルをうpすればすぐさま解決するような議題において、いつまでも言葉ばかりが飛び交う状況が多い点
746名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 22:46:41.45 ID:usbM2+h4
だって結果を知るのが怖いもん
現実から逃避したい
747名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 23:13:40.74 ID:EDktRJRF
>>743
http://www53.atwiki.jp/dtm_donguri/pages/17.html
↑ここにどんぐり達の曲がうpされてるんでアドバイスお願いします
748名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 23:25:27.58 ID:iO8MBpBr
板違いかもしれないが、ゲームのBGMってどんな特徴がある?(因みにギャルゲーのです。)いまいちそれらしいものができない。
749名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 23:30:39.37 ID:+bRpxiNB
対位法とか知らなくても大丈夫だよな…?
750名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 00:37:21.89 ID:8UWhCKj/
作りたい曲の傾向によるとしか
知らなくても曲は作れるとだけ
751名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 00:50:29.82 ID:P9RHg8pP
>>748
流すシーンのイメージを作るとかいいんじゃないかな!
752名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 01:07:10.56 ID:1eCxGp94
>>749
対位法知らなかったけど、いざ勉強したら既に自然に実践してた
音楽なんてそんなもんだから、わざわざ知る必要もない
753名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 02:30:47.66 ID:+dDhfS6g
>>748
近頃はあまりゲームだからこういうのっていう感じはなくなってきた。
ギャルゲーでもロックギターバリバリの奴も多いし、ゲームミュージックだと言われなければ一般的なギターインスト物でも違和感無いし
754世界van一位 IQ2億6000万:2013/03/24(日) 06:22:50.80 ID:fnpy//S3
http://tfpr.org/up/src/up3158.mp3

地球上の音楽終了のお知らせ

ハハハハハ
待たせたな雑魚共

首は洗っておいたか
755おなかすいてる?:2013/03/24(日) 09:35:37.23 ID:RoNmt4Om
ださっ
756名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 01:54:11.03 ID:xStKVxmY
ひぃぃぃぃ誰か助けてぇぇぇぇぇ

REAPERのv0.999で先日までPCのイヤホンジャックにイヤホン刺して普通に曲作ってたんだが、
USB接続のマイク付きヘッドホンを繋げたらイヤホンだけ接続してる時にREAPERで音が鳴らなくなってしまったぁぁぁぁ

音が鳴る状況はUSBのやつを接続しつつ、イヤホン接続した場合だけ。
ググってオプションの設定、AudioのDevice、再生デバイスをいじったりしたんだけど解決されず...

簡単に言うと、今まではイヤホンで聴きながら曲作ってたんだけど、USBヘッドホン接続してからイヤホンで聴けなくなっちゃったって感じです。
757名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 10:03:27.01 ID:+QlQDeeh
USB接続のオーディオデバイスの無効化かな?
確実に以前の状況に戻すにはシステムの復元(windowsの場合)

DTMしてるのに素性の分からないオーディオデバイスを繋げてる時点でアウトw
758名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 19:21:19.22 ID:x8Xlsd8l
AudioUnit
759名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 21:21:25.21 ID:muoszVNm
これから音楽理論勉強してみようかな・・という人へのアドバイスを何点かあげます。
どこか参考になれば幸いです。

・音楽理論には大別すると2種類ある。

ドイツから渡ってきた「クラシックを理解するための理論」
(和声学、対位法などの各声部が独立して動く音楽を分析するのに必要な知識)

バークリー大学が開発した「ポピュラー音楽を作り為の理論」
(1つのメロディに対して、コードをつける技術)
の2種類があります。

日本では、どちらも「音楽理論」と呼ぶので、非常に混同されてます。

ROCKやジャズ、歌謡曲などを作りたかったら、「バークリーメソッド」と呼ばれる
コード進行を主体にした理論を学んだ方が実用的です。
760名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 21:27:45.24 ID:muoszVNm
>続き
・理論を学びたかったら「音程(インターバル)」を理解する

短3度とか、増4度とか・・・
インターバルを最初のうちにしっかり理解しておくと、実は驚く程
理論の理解のスピードが早く、スムーズになります。
なぜなら、音楽理論は「横のライン構築理論」なので、
インターバルさえしっかり分かってしまえば、
初級から上級まで、全部理解できるようになっているからです。

確かに最初からインターバルと向き合うのは難しくて、
何の役に立つのかよく分からず、辟易するかもしれませんが、
なんとなーくの理解で勉強を進めていくと、
必ずどこかで壁にぶち当たって中級、上級レベルに進めなくなります。

もし、ちゃんと音楽理論を理解したいのだったら、
「インターバル」をしっかり勉強しておくことをお勧めします。

その後でスケール、コードのことを学ぶと、全く世界が違って見えるはずです。

連投すみませぬ・・・
761名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 21:33:56.20 ID:ouBMQ/US
初級者のオナニースレになっちゃったな
理論がー理論がーと長文レスでアヘ顔ダブルピース

気持ちいいか?
762名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 22:02:44.47 ID:muoszVNm
>761
そうかー残念だ。
このスレに理論について語ってはいけなかったのか。
それは余計なお世話だった。
申し訳ない。
763名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 22:12:12.29 ID:5huzV8x9
Don't think
Just feeeeeeeeeeeel
764名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 23:28:05.35 ID:cZ6Aa6WJ
>>762

これから本買って勉強するつもりだけど、その前にリロン2種類あるって知ってよかった
765名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 00:28:01.10 ID:MiLMI2VE
作曲する上で理論は必ずブチ当たる壁だしソレについて話合うってのは自然な流れだと思う
難しい話題だから他所でやれじゃなくて自分の理解できる範囲の情報を自分で選んで参考にしていけばいいんじゃないかな
前の方にあった書き込みだけど音楽多少知ってるDTMどんぐり、DTM多少知ってるけど音楽どんぐり、何もかもがどんぐり
色んな人がいるわけだしさ
教えあったりして楽しくやりたいなって思う
766名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 01:41:57.69 ID:5R8oakGD
DTM初心者です。質問お願いします。
PCがmacなのでLogicで主に打ち込みやgtとvoの録音を考えています。
それに必要な機材を自分なりに調べましたが
初めてということもあり、これで大丈夫なのか不安なのでご判断をお願いします。

PC:macbookpro
オーディオI/O:Roland QUAD-CAPTURE UA-55
midiキーボード:Roland A-49
アンプシュミレーター:Line6 pod (2.0かx3で検討中)

お願いします。
767名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 10:37:27.16 ID:WwQFv93J
リロンリロン言い始めるとスレが荒れる法則
768名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 11:56:04.40 ID:tKmUV3Dk
>>766
いいんじゃね?一気に揃えなくても必要なのをその都度書いたしたらいいと思う

これからスタジオだー家でDTMしたい
769名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 12:10:57.99 ID:UJFXP78s
D  T  M
ドゥー・ザ・メイク

DTM!DTM!DTM!
770名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 12:37:03.50 ID:apsX0S0C
このスレで音楽理論の話が出るとけなしたり雰囲気悪くしたりする奴らが出てくるけどなんなの?
どんぐりが音楽理論に興味を持たないように工作してんの?
771名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 15:19:08.98 ID:ZgIIlKd8
挫折したか、そもそも勉強が嫌いで、理論と聞くと否定したくて仕方ない人です。
頑張らなくても良いのが音楽だと信じている人です。
772名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 18:35:34.24 ID:RaZWtPl2
録音に強く安価で使いやすいってことでmusiccreatorをお勧めされたのですが持っている方は使い心地を教えてください、体験版がないもんで
あとvocaloidの相性が良い悪いとかありますか?
773名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 18:46:36.64 ID:wNshByMk
チューブアンプを自宅で録る時どうしてる?
774名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 21:02:05.80 ID:xYwdEptP
理論を勉強せずに曲を作るのは
理論を使って曲を作るよりもはるかに頑張る必要があるけどね

でも先に理論から入ると理論に基づかない曲に対して
否定的な意見しか持てなくなるから
1曲目くらいは根性で作ったほうが後々視野が広がるとは思う

まあ考え方は人それぞれだし単純な理論叩きはスルーでいいんじゃないか?
775名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 21:20:27.75 ID:wNshByMk
正直、理論議論はどうでもいい
理論組み込みたければすればいいし、したくなければそれでいい

それはいいから、チューブアンプを宅録で使ってるやついね?
776名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:04:30.90 ID:zZvWevgv
2chの特性上、変な人が出てくるのは仕方ないけど、
もうちょっとここは雰囲気良くてもいいような気がする。
いろいろ知っている経験者も真面目にやろうとしている初心者もいるんだから。
いいスレにしなければ勿体ない。

>766
自分もMacでLogicProユーザです。
機材チョイスは全く問題ないと思いますが、Vo録音、マイクはもう持ってる感じですか?
もし持ってたら買い直したりする必要は無いけど、一応おすすめ書いておきます。

ダイナミックマイクなら・・ SM58(SHURE) 約7500円
コンデンサマイクなら・・NT1A (RODE) 約15000円
マイクプリアンプ TubeMP(Art)  約4200円

NT1Aはノイマンのデッドコピー品で、かなりいい音でとれます。
TubeMPと組み合わせると幸せになれたりします。

※MacbookPro、自分も持ってますが、内蔵マイクで録音して、
エフェクトをきっちり仕上げれば、結構いけます。デモ音源くらいには使えます。
お金をかけたくなければ内蔵マイクでもありかも・・・?
777名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:19:24.07 ID:MSAEuu3y
まあ音感ある人は理論勉強しなくても最初からスラスラ作れちゃうよね
ちょっと聴くだけでスケール判定できちゃうし
778名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:25:10.86 ID:TO9o57w5
この流れどこかで見たことがある
究極初心者のスレだなw
779名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:46:45.49 ID:5R8oakGD
>>768
後押しどうもです。
心置きなくポチってきます!

>>776
バンドでvoをやっているので、ShureのBETA58を所持しています。
現状これで満足しているのですが…
プリアンプはオーディオI/Oに内蔵されているものより別に機材を買い足した方がいいのでしょうか?
デモ音源なら内蔵マイクでも撮るのもいいかもしれないですが
録音はそれなりのクオリティでしたいです。

また、D™は初めてなので最初はGarageBandでスキルアップを計り
要領を得てからLogicを購入しようと思っているのですが、それでも大丈夫でしょうか?
録音、編集、打ち込みの面でLogicで出来てGarageBandで出来ないことは多いのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです。
780名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:49:32.82 ID:c7e1gZ5j
>>766
イイと思うよ。

もしPODをX3にするなら他の製品を試すまえに、X3のオーディオインターフェイス機能を使うことをオススメしますよ。

ギターとボーカル両方とも録音出来るよ。
マイクプリもついてるし、ハイクオリティな物を買う前のお試しには十分だと思うよ。

あまった予算はもっといい音で録音したくなった時のための貯金にするといいよ。
781名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:56:11.11 ID:c7e1gZ5j
>>779
考えとしてガレバンでステップアップはアリだと思うよ。

でも出来れば最初からlogicを使う事をオススメするよ。

理由は最初に使ったDAWはその後の音楽制作人生に大きく影響するからです。

logic買えばほとんどの音楽に対応するし、他のソフトを買い足す必要も当分は無くなるだろうしね。

素直に聞けば他の人からも色々アドバイスもらえると思うよ。

がんばってね!
782名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 00:03:31.04 ID:BVJid3Y4
>>780
PODはX3にしようと思ってます。
PODのオーディオインターフェースを使うのもありですね!
それも視野に入れてもう一度見直してみたいと思います。

ありがとうございます!
783名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 00:13:32.44 ID:BVJid3Y4
>>781
予算的に少しきついですが
今後のことも考えるとDAWで妥協してはならないですね。

Logicに決めました。

ここで質問してよかったです。

レスしてくださった皆さん、本当にありがとうございました!
784名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 05:11:19.32 ID:Exjc3pYL
カッコいい能書きより、ダサくても一曲
785名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 08:21:19.15 ID:h5S1p2Ga
曲を作れる段階に入ったら、毎回曲を作る時に課題を決めるといい
何も考えずに作るよりははるかに上達する

っていうけど何にもわからない俺は課題がなんなのかもわからないなー
786名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 17:52:14.40 ID:Rt8XkeLd
始めようと思うのですが
最初はdominoとかでコード進行とか打ちながら覚えていったほうがいいですかね?
787名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 18:30:48.40 ID:tDJymTYj
>>786

DAWを買いなさい
788名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 20:04:36.24 ID:2scm9U/j
DAWを買って後悔し始めている
789名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 20:11:00.62 ID:sFEnY3vd
課題を決めて曲を作ると全く作れなくなる俺もいる

自由に作れるなら気持ちが乗ってくるけど
課題を決めると作らされている感が出てやる気がなくなる

まあだから上達しないんだろうな

>>786
曲を作るよりも理論の勉強を重視するならdominoで十分
曲を作りたくなったらDAWを買うといい
790名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 22:29:43.63 ID:Rt8XkeLd
まずはフリーのDAWでどんな感じなのか試してみます。
理論とかは後からでも大丈夫そう
791名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 22:34:19.93 ID:aEvFFD90
どっかいい発表の場所ないかな?
ここ以外で
MYSPACEってどうなん?
792名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 02:04:43.86 ID:QzEX+haN
>>757
亀レスになってしまった申し訳ない。

無効化とかその辺弄ったけどダメだったよ...
仕方なくWindowsの復元したらイヤホンだけの時で問題なく再生、動かすことができたよ。

うーむ、この買ったヘッドホン+マイクのやつ通話とかで使おうと思ってたんだけどどうしたもんかなぁ...
793名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 02:09:31.28 ID:zjCCmvX0
質問させてください
この動画だとmidiを打ち込んでるのではなく、鳴らした鍵盤を記録してマルチトラックを作ってるように見えるんですが
これってkontaktの機能なんですか?
http://www.youtube.com/watch?v=FSGYKRQaPJw
794名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 15:57:43.90 ID:4GqQ1WxU
>>791
クオリティ高いならどこでもいいし、
どんぐりクオリティならどこも反応ない

myspaceも見てみりゃわかるけど、
なんか見方わかんねえし人気ある人しか見れないよ?
底辺を見る機能すらない。

ユーザーをブラウズする しかないか?
しかしこれは

デフォルト設定
女性 年齢 18〜35

そうだったSNSなんだよなmyspaceって
795名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 18:06:29.95 ID:xcsYRah+
>>794
他にないかね?
796名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 20:08:20.99 ID:3oJejPq7
「たくさんの人に聞いてほしい」ってんなら
そんな都合のいい場所はないような気がする
797名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 20:37:34.98 ID:PcPXKpEZ
たくさんの人に聞いてほしいなら、駅前とかにパソコンとスピーカー持ち出して自作曲を大音量で流せばいい
恥ずかしいというのなら「たくさんの人に聞いてほしい」というのは嘘という事になる
798名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 20:56:29.21 ID:kVtDHLj7
>>797
短絡的すぎるw
799名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 21:34:17.39 ID:0n94MsYK
>>796
ネットという発表の場があるだけまだマシだわな
800名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 21:44:48.06 ID:xcsYRah+
>>796
作ってみてよ
すげえ発明だぞ
801名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 21:48:36.09 ID:hJy5aNV5
むじえじゃだめなん?
802名無しサンプリング@48kHz:2013/03/28(木) 23:58:08.62 ID:dpGJ85pS
>>792
元に戻せるんだから、情報収集しながら試してみてはどうでしょう。
復元ポイントを設定することをお忘れ無く。
803名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 03:53:40.97 ID:/PNXXd2h
>>797
「たくさんの人に聞いて欲しい」にしてもさすがに限界があるし、何よりそれを求めてない人からすれば迷惑以外の何物でもない
804名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 09:46:57.72 ID:asLG+ctU
たくさんのひとに聞いてほしいならまず他の人の曲を聞いてコメント残そう。んでたくさんコメント付くような環境になれば全体的に人も増えてく。ってわけよ
http://www53.atwiki.jp/dtm_donguri/pages/17.html
805名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 10:04:22.60 ID:7ISlx/k0
YoutubeなりSound Cloudなりニコニコなり発表できる場所はいくらでもあるけど、聴くか否かを最終的に判断するのは各個人だもんね
わざわざそんなところで自作曲を聴こうとするほど耳が肥えた人間の中に、進んで初心者くさい曲を聴きたいなんて思うやつがどれだけいることか
単純にモチベ維持しつつスキルアップをはかるならここか2chの自作曲評価スレが手っ取り早いと思うよ
>>804の言うとおり、自分の曲をあげて、どんどんコメントつけて、さらにどんぐりWikiを盛り上げることができたらもっと楽しくなりそうだね
806名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 10:18:03.04 ID:L2f9W1Ok
たくさんの人に聞いて欲しいが、聞かれるのは恥ずかしい
この矛盾した思いを満たすには、ネットで晒すしかない
807名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 18:13:32.77 ID:hYQbvjg7
たしかに匿名だとどんな曲でも晒しやすいな
808名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 21:20:43.00 ID:EpgttKWd
どうやったらココで曲さらせるの、、、?
桜作ってみたんだけんど、、、
809名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 21:59:41.05 ID:bUv3gciL
初めて作った曲
適当だがなかなか面白い
810名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 22:07:27.32 ID:7ISlx/k0
>>808
この板用のうpろだがあるだろ?
そこにあげてリンク貼ればおk
811名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 16:01:03.76 ID:5h+0I5xO
質問
チューブアンプを宅録する時お前らどうしてる?
実際にマイキングしたり、キャビシミュ使ったりあると思うが
812名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 16:15:43.95 ID:RPq1hqvd
>>811
なにそれ
813名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 17:48:03.89 ID:5h+0I5xO
>>812
リアルアンプの音をPCに取り込むのにどういう方法とってんのかなーと
814名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 17:49:06.66 ID:5h+0I5xO
AMPLITUBEやPODのが楽に取れんのは経験済みなんだが、リアルアンプを取り込んでみたいんだわ
815名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 17:49:41.08 ID:9UFci2yA
空気録音
816名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 22:37:51.48 ID:REHgi73g
>>811
マイク録りかと
817名無しサンプリング@48kHz:2013/03/30(土) 23:38:16.92 ID:Mer3I1Xx
PODに満足できずにリアルアンプ感を求めるって言ったらやっぱPalmerのマイシミュかなぁ。
最近プリアンプで有名なADAからも出たらしいからチェックしてみてもいいかもね。
818名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 00:59:13.37 ID:T+JIq7v+
VST3に対応してるDAWってCubase以外は何があるの?
ググっても古い情報ばかりでやがる。
819名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 02:04:04.20 ID:8Ke4k7V4
FLSUTAZIO
820名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 05:03:37.60 ID:8gwP8TWr
VST3そのものが広まらないから、あと10年は無視してても問題ないですよ。
821名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 10:59:36.02 ID:kKU0UQHX
いろんな板のいろんな作曲スレを覗いたけどここが一番俺のレベルにあってる
822名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 11:57:44.12 ID:JlyXUVYs
さぁ新年度だ!
これから作曲に挑戦する人も、改めて再挑戦する人も、ニコ動の作曲講座動の新しいシリーズがお勧め。

本人じゃないです。
その動画でいちから始めて数ヶ月でかなりまともな曲を作れるようになったどんぐりが居たのでお勧めしておきます。
823名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 13:02:23.50 ID:t+ZSqDKE
あっぷ主のヤツ?
824名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 13:03:22.26 ID:t+ZSqDKE
ごめん、スレ上げたかも
825名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 13:38:04.33 ID:JlyXUVYs
そうそう。あっぷぬしの。
826名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 17:49:24.27 ID:nz8E0Btb
てst
827名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 18:45:21.67 ID:3UFYze6T
なんだ
ステマか
828名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 19:33:40.29 ID:j9Mp6j19
なんだ
ステロイドマキバオーか
829名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 19:38:13.55 ID:W/I9ARIs
すげー初歩的な質問してもいい?

コード進行とかは覚えたんだが、作曲するときにそのコードってどこに入力するの?
他の楽器と同じようにやるの?
との楽器で入力するの?
CDとか聴いてても、コードのパートが分からないんだが
830名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 20:06:12.74 ID:j9Mp6j19
>>829
トランスとかだったらPADとかいうやつ。伴奏っぽいの
831名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 20:54:41.41 ID:7VqwSddu
>>829
和音の伴奏が欲しいならコードネームに対応するノートを直接入力する
入力ツールによってはコードネームを打ち込むと
該当する和音のノートを一度に入力してくれる機能も付いてたりする

ポップス系の生演奏ならピアノかギターとベースでコード伴奏してるのが多いけど
打ち込みなら他の音色を自由に使っていい
832名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 21:07:30.07 ID:5hzYmDCX
>>829
コードのパートなんてのはないよ

各楽器でコードに則った音を出すだけ
833名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 21:52:15.57 ID:W/I9ARIs
>>830>>831>>832
ありがとうだいたい分かった
834名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 22:48:28.82 ID:j9Mp6j19
>>833
どういたしまして
835名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 23:33:00.76 ID:3UFYze6T
>>834
いや、お前の答え的外れじゃん
836名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 23:41:16.35 ID:FUhYpROx
>>835
コード'を'弾いてる楽器だろ、別にそんなに過剰反応しなくていい
837名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 23:50:35.06 ID:90OCmt0E
エレピとかオルガンもコード弾くんじゃない?
838名無しサンプリング@48kHz:2013/04/01(月) 23:56:14.72 ID:FUhYpROx
>>837
擁護してるみたいだけど、、
いわゆる俗に言うコード楽器って事だろ、、?例がトランスだっただけでさ
839名無しサンプリング@48kHz:2013/04/02(火) 01:27:39.87 ID:/GRxCkHE
>>835
ありがとうに対して、どういたしまして。当たり前だろ。
つまりお前が的外れ。
840名無しサンプリング@48kHz:2013/04/02(火) 09:18:47.68 ID:vN9jkkNI
お前らが3UFYze6Tみたいなのに反応するから変なのがくるんだろ
841名無しサンプリング@48kHz:2013/04/02(火) 15:14:48.22 ID:vMxbzrpG
春香るクソレスの応酬だな
842名無しサンプリング@48kHz:2013/04/03(水) 13:19:16.37 ID:sdJAChNP
T-Force Alpha Plus
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z1C64Ky5rso
これフリーだけど王道サイバートランスっぽいいい音出るね
1フレーズコピってみた
ttp://up.cool-sound.net/src/cool37371.mp3
843名無しサンプリング@48kHz:2013/04/03(水) 20:56:27.25 ID:eryvNoYo
なんというかありきたりなんだよなあ
844名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 00:11:28.17 ID:ZfGn6ROz
ありきたりが悪いというわけではないし
いい音が似たり寄ったりになるのは仕方がない
845名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 06:40:07.58 ID:PxJK1hKT
ありきたりは悪くないが、どんぐりらしい無軌道な個性が見たいな
なんつーか、真面目くんがお手本に倣ってよくできました、な曲が多いような
846名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 08:05:43.41 ID:Umq8HrGP
>>845
日本人らしいともいえるけどね(^з^)
847名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 09:16:17.96 ID:jUIyKsHu
>>845
みんなと違う事やってる俺ってカッコいい

こういう事ですね。分かります
848名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 10:31:32.71 ID:xA/JGIpt
そりゃマネは簡単にできるけど新しい音生み出すなんて至難の業だし
そんなことできたら立派なクリエイターだし
849名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 11:11:29.14 ID:jUIyKsHu
・既存の音階、平均律、純正律を禁止
・既存の楽器を禁止
・Aメロ、Bメロ、サビ、拍子、BPM、小節、調の概念を禁止
・歌は既存の言語を禁止
・プレーヤーは既存のものを禁止

これ位やれば新しい音が生みだせるかもな。音楽として認められるかどうかは別問題だが。
850名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 11:26:30.28 ID:PxJK1hKT
>>848
いや、なんつーかさ
どんぐりなりのオリジナリティっていうのが面白いとな
不協和音すら俺テイストにしちゃうような

何が言いたいかと言うと世間一般の正解は聞き飽きてるってことかな
851名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 11:42:14.73 ID:l5x/izWi
>>849
無知なお前が知らないだけ。その程度の実験系なんてとうの昔に終わってる。
852名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 12:19:52.22 ID:1IivmBEC
下手すれば始めて一週間とかの人もいるってのに良い物を期待する気持ちがわからん
スレの趣旨的にはそのありきたりな世間一般の正解を模索する場所だと思うのだが
オリジナリティなんてここより遥か上の領域の人たちの分野じゃないの?
デタラメならできるけどノイズ扱いされて終わりに決まってる
あまりハードルを上げないでくれよ
853名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 12:42:59.77 ID:PxJK1hKT
そのノイズを聞いてみたい
変に吹き込まれてないプライマルスクリーマーな音楽をな
854名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 15:18:00.60 ID:ZQkrtaiy
めちゃくちゃな音楽作りたいけど
なかなか上手くいかんね。
上を見すぎなのかなぁ
855名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 15:24:52.84 ID:kaTBcIlT
オリジナルティは基本が出来ないとうみだせないものだよ
856名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 16:32:44.33 ID:C/+xrm/x
「オリジナリティ」と「ただめちゃくちゃ」なものは違う。
それさえ分かってればいいさ。
ただめちゃくちゃ、なのは自分の実力ではなく、偶然の産物だと思うが。
オリジナリティは偶然の中にも自分らしさが醸し出されているものだと思うけど。

というかいつから個性を求める流れになったんだ?
個性やオリジナリティなんて1曲2曲じゃ分からんよ!!
何曲か作り続けて、初めて「あれ、ここの部分、なんか俺っぽい・・・」
っていうのがオリジナリティなんだと思うよ。
857名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 16:34:42.55 ID:l5x/izWi
ドレミを使った平均律な時点で調性音楽であることがほとんど確定だからねぇ。その調性音楽に則った書き方をしないとノイズにすらなれない。
初心者はノイズとか変な音楽に逃げずに、まずは普通のことを普通にやったほうがステップアップに繋がるんじゃないかな?
858名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 16:44:03.09 ID:PxJK1hKT
>>857
そこだわ
平均律に従わずにいきなり俺音楽に走る傲慢さを評価したい
859名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 16:44:50.40 ID:PxJK1hKT
理論?………かんがえたこともね〜な!

みたいな
860名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 17:01:01.85 ID:TjsnbBtq
http://ime.nu/up.cool-sound.net/src/cool35101.mp3.html ノイズの方
http://up.cool-sound.net/src/cool37389.mp3.html 生
なんか久しぶりに見たら面白そうな話してるので
比較的上手く出来たと思うノイズとそのアイデアを貼っておく
861名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 18:24:11.88 ID:kaTBcIlT
やめてくれよぉ、守破離習わなかったのか?黒歴史量産すなっ、あぁ俺の黒歴史が蘇る、、、
862名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 18:25:25.89 ID:yi9ghNpN
DAWソフトほしいんだけど
cubaseとか高くて手が出ん…
863名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 18:47:23.57 ID:kaTBcIlT
>>862
輸入盤おすすめ
864名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 18:50:17.23 ID:yi9ghNpN
>>863
おお!
早速尼さんで調べてみまっす!
865名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 19:23:52.80 ID:EXYHlwo7
cubaseと同じ音源でもっと安いのないです?
866名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 19:25:34.06 ID:kaTBcIlT
>>865
無いです。音源目的ならソナーのほうがいいよ。
867名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 19:30:43.52 ID:EXYHlwo7
cubaseとソナーで音源がどう違うんですか?
868名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 19:35:18.27 ID:kaTBcIlT
>>867
キューベース持ってないから詳しく分かんないけど、明らかソナーのほうがいいよ。ダンスミュージックだったらキューベースもいいらしい
869名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 21:12:24.16 ID:EXYHlwo7
あざーす
870名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 21:55:07.47 ID:srye8Azs
SONARだけで完結して、他社のVSTなどを絶対に買わないならSONARでもいいよ。
そうじゃないなら、きゅーべーの方が困りにくい。
871名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 22:08:21.24 ID:PxJK1hKT
ソナーの音源てなんだ?
CUBASEはレトロとか面白いシンセついてるが
872名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 22:22:46.28 ID:mnNAhfrr
とりあえずz3ta+ぐらいだろうな
あとコンソールエミュレーターとかプラグイン版R-mixがついているのが面白い
873名無しサンプリング@48kHz:2013/04/04(木) 22:52:39.27 ID:kaTBcIlT
TruePianoとかギター弾く人ならTh2が市販とはりあえるぐらいいいと思った
874名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 02:37:14.35 ID:rMEmV2aR
お前のソナーは市販じゃなかったのかよ!
875名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 02:44:59.96 ID:rMEmV2aR
>>868
Cubaseは5までの付属音源はたしかに酷すぎでしたねw
でも6以降はハリオンソニックSEが付属してかなり良くなってます。
876名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 06:00:53.19 ID:Bnyv6/X4
studio one free をオススメします
877名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 18:28:09.74 ID:tlsqSqmu
合作で遊ぼうぜ!

誰かがコードトラックを作る
それにあわせてメロディ入れたりする
878名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 18:34:03.48 ID:rMEmV2aR
よし!お題を出せ!
週末のおもちゃにしてやるぜ!
879名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 20:45:55.78 ID:6w41qSG5
それいいな!
乗った!お題プリーズ。

>>874
すまぬ、専門音源の意味・・。
880名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 22:50:54.10 ID:zkZL2y8x
まあなんだ、こう住民が少ないと安価でお題ってのもしにくいじゃないの。

Dm7 G7 C△7 Am7 Dm7 G7 C7 F△7(コードに疎いから間違ってたらごめん)
ttp://up.cool-sound.net/src/cool37402.mid
ttp://up.cool-sound.net/src/cool37403.mp3
白鍵だけで弾けるので暇な時自分が無心で弾いてる進行
よかったら合作お題に使ってくださいな
881名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 22:53:05.89 ID:zkZL2y8x
ごめんドミナントのはずだからC7じゃなくてC△7ね
882名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 23:46:03.87 ID:6w41qSG5
ぬわ、このコードよく知らんかったから調べたら
ビートルズの「ALL MY LOVING」のコード進行かこれをどう料理すればいいのか・・・。
ゆっくり作ろ。
883名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 01:44:52.42 ID:xsMKzMj8
C7でも普通にok
884名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 02:42:01.55 ID:OsQHY9Vj
C7を使うなら一時転調と考えればいいのかな
Fメジャースケール
Fハーモニックマイナースケール
Dナチュラルマイナースケール
Gメロディックマイナースケール
がこの部分で選択可能という考え方でいいのかよくないのか
885名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 04:08:18.17 ID:4bLkqMKw
ふぅ、やっと出来た。
これはひどい。PCのWinHDDが吹き飛んでいたので、
シンセで生打ち込み→Ubuntuでオーディオデバイスが使えなく仕方なくPCのライン入力ノイズだらけ...orz
ノイズ注意です。
http://up.cool-sound.net/src/cool37406.mp3
循環コードだったのでジャズテイストでいって見ました。

SSD今夜中に届くので修理します...。
886名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 07:45:41.87 ID:vZOpA6CF
ピー音で聞こえないんだけど
放送禁止かよ
887名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 15:06:45.76 ID:4bLkqMKw
>>886
ノイズすまんです。。
てかよく見たら合作でしたね、半年ROMってます。
888名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 15:43:55.58 ID:aKflT8U2
>>885
せじぬきでかっこええ。これも白鍵だけでひけるの?
889名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 15:51:10.79 ID:Q0GCKUxC
>>880
http://up.cool-sound.net/src/cool37408.mp3
取りあえずこの企画盛り上がればいいなと思って
やっつけで作ってみました、色々ごめん


MIXすると市販の曲より音が小さくなるときは音圧を上げれば良いんだっけ
890名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 18:15:40.34 ID:xsMKzMj8
さっくりと適当なマキシマイザー刺せばOK。
ちゃんとした作品じゃないお祭り用なんだしさ。
こんなお祭りでミックスがーとか言う人は無視してOK。
891名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 18:17:26.63 ID:/4257VLd
>>880のコード進行に挑戦しました。

http://up.cool-sound.net/src/cool37412.mp3
892名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 18:31:17.82 ID:vZOpA6CF
勘違いしてない?
コード進行じゃなくて、合作なんだが
893名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 18:31:24.87 ID:wLeNXWnc
おい・・・
おい・・・おまえら俺の仲間だと思っていたのに・・・
想像以上の化け物ぞろいじゃないか・・・
894名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 19:17:37.79 ID:Q0GCKUxC
いわゆる上モノの作り方が全然わからないので、この合作でいろんなアイデアを知りたい
895名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 20:40:13.60 ID:aKflT8U2
いまいち何かが足りない気がするので、アイディア、アドバイスがあればお願いします。
http://up.cool-sound.net/src/cool37413.mp3.html

自分なりに工夫した点
・キックの音 曲調にあわせて低音を下げた。
・メロディ できるだけ印象に残るよう繰り返し部分を多くした。
・音色 Aメロ低音とBメロ高音でメリハリを付けた。
896名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 20:43:36.37 ID:vZOpA6CF
なんかなー
ほんと趣旨とか無視するなお前ら
もう提案しねーわ
897名無しサンプリング@48kHz:2013/04/06(土) 21:05:17.25 ID:aKflT8U2
あら、何か間違えた?
898名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 00:41:07.27 ID:jmraLxyZ
お題聴いてたらこんなの思いついた!
みたいなそんなのがあってもいいじゃない
折角の同じ趣味の集まりだし楽しく仲良くやろうよ
899名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 01:27:23.64 ID:Riz5my1t
ゲーム音楽を作りたかったがウンコ
http://up.cool-sound.net/src/cool37423.mp3.html
900名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 01:39:05.69 ID:mMvYNB2N
>>880みたいなコード弾きの音源をアップして、誰かがそれにメロつけたりドラムつけたりして合作がたくさんできるよ!
って意味だと思ってた(つまり>>880のみがお題の中心ではなく、>880を一例として他の人もコードトラックのみをお題としてアップできる)

どうせ来るもの去る者拒まずなんだから基本個人の解釈でもいいと思うけどね、でも合作が成功した瞬間を見てると楽しいよ
901名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 02:47:28.86 ID:cWpANv95
902名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 03:01:49.11 ID:2j5OiJHO
>>896
もう提案しねーわって
ガキかよw切れるぐらいなら勘違いの無い様に詳しく説明しとけばよかっただろ。
903名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 16:29:28.26 ID:ZGjGJdTE
サンプラーシーケンサーっていうのかそういうので作ってみた。
https://soundcloud.com/satorut/sanday-ends
昔に比べると便利になったなあ。
904名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 17:23:43.13 ID:cpLYtwME
SundayじゃなくてSandayなんだな
アンビエント大好きな俺はめちゃくちゃ気に入ったよ
905名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 18:20:48.17 ID:EvGkia8r
課題

シーケンサーでタラちゃんが歩く音を作る
タラ歩行音のみで勝負
音楽は不可
906名無しサンプリング@48kHz:2013/04/07(日) 19:33:59.84 ID:4I/sMeHn
却下
907名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 20:01:21.04 ID:C7es6qKq
応募?とかする時って音源がいい奴じゃないと鼻で笑われますか?
908名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 21:22:13.49 ID:XV25iuS5
1000万円するストラデヴァリなんとかいうバイオリンを手に世界相手に勝負かけるやつもザラにいるっぽいしなんともいえん。
909名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 22:13:33.87 ID:LauYQ5gk
ここの課題に応募、というか公開するならMSGSでも十分じゃないかな
何かの楽曲コンテストに応募するなら
目立つ音はいい音源
目立たない音はMSGSとかフリーで十分
みたいなのをどこかで見た気がする
910名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 22:40:23.50 ID:lzTxXypi
ドラムが典型的な8ビートしか打ち込めなくてしにたいわ
リズムパターンの引き出し増やすにはコピーしかないかな?
911名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 22:53:39.07 ID:lPsp5xIY
学ぶは真似るから
912名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 23:03:48.58 ID:SVCXgpl7
>>910
ドラムだけでいいからUP
913名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 11:10:34.41 ID:OANNLeeU
>>910
ttp://drumsdrums.xxxxxxxx.jp/

個人的にはyoutubeなんかで「裏打ち」とか検索してドラムだけの動画とか
ボーっと見てるといいと思うよ
うまい人はこんなタイミングであんなことするのかーとなり勉強になったりするよ
ちなみに僕は若干ドラム経験者なので参考になるかはわからないですが
914名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 22:25:57.35 ID:jna5Waqf
 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p

↑こいつ最近見ないけど、どうしたんだろう?
915名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 22:34:23.79 ID:mttDUXTL
亡くなったよ、今朝方
916名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 22:43:27.54 ID:WvAafyl+
なら次スレはもう必要ないな
917名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 22:56:53.02 ID:mttDUXTL
最後のお題は


 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p

↑こいつに捧げる葬送曲(レクイエム)
918名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 23:02:31.08 ID:jna5Waqf
死んだのかw
919名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 02:19:41.62 ID:Qk+tjXSr
飲みものでヤケドして舌癌になったとか…
冥福祈りつつと赤福を食べるよ。
しめやかに〆のお茶飲むよ…



 ∩∩  ∬ フッカツ
(´・ω・`)□p
920名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 02:21:55.02 ID:Qk+tjXSr
生き返っとるやないか〜い!


 ∩∩  ∬ ジサクジエン
(´・ω・`)□p
921名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 03:27:11.01 ID:QPMjaQt+
>>917
コードパルスで吐かせたmidiにdawで音源鳴らしたもの
ttp://up.cool-sound.net/src/cool37461.mp3
実は某プログレバンドの名曲のコード進行
一応答えはうpろだのCOMMENTに書き込んどいた
922名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 10:17:11.96 ID:G20ZrKeO
しばらくPCから離れてるうちになんか面白いことやってるじゃないか
早速帰ったら参加さしてもらうよ
923名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 14:34:33.45 ID:x778codo
>>910
クオンタイズの長さを変えたりしてみる
三連符とか
924名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 18:46:32.82 ID:zWN9zbrN
925名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 19:09:46.23 ID:U1Sf3b7s
あまりいい死に方してなさそうな感じだなこれwwいいね
あと、ストリングス的な音の質感がなんか合成音声っぽくて不思議な感じなんだが、その音源はなんぞ?
926名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 19:39:28.98 ID:zWN9zbrN
>>925
音源はMSGSです。midiはこちらです。

http://up.cool-sound.net/src/cool37466.mid
927926:2013/04/10(水) 19:50:14.17 ID:zWN9zbrN
訂正。正しくはこちらです

http://up.cool-sound.net/src/cool37467.mid
928名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 20:17:59.09 ID:EgcboUwo
 ∩∩  ∬
(´・ω・`)□p

聞きながらこれ見るとなんかうけるw
929名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 20:38:30.72 ID:8xU8Q0Av
確かにワロタw
930名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 23:51:49.23 ID:G20ZrKeO
>>880のコード進行をつかわせていたただきました
http://up.cool-sound.net/src/cool37468.mp3
931名無しサンプリング@48kHz:2013/04/11(木) 00:05:07.89 ID:s9ubWoS7
>>930
パソコン、どんぐりという単語が聞こえたぞw
なんて言ってるのかすげー気になるなw
932名無しサンプリング@48kHz:2013/04/11(木) 01:59:14.34 ID:s0P2/z2d
キーボード直で録音とかみんなDTMはどんぐりかもしれんけど音楽経験豊富
なんだな
933名無しサンプリング@48kHz:2013/04/11(木) 18:16:43.71 ID:lFVlrZgD
そういえば>>919の曲聞いてみたいな
いや、煽りとかじゃなく
934名無しサンプリング@48kHz:2013/04/11(木) 23:52:23.44 ID:4YcSgpjP
>>933
君はどんな曲が好きなんだい?
935名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 03:50:39.80 ID:HcDTVKr2
http://up.cool-sound.net/src/cool37479.mp3.html
お初です。こんなスレがあったとは...自分は音楽経験は高校の時吹奏楽やってただけなんだがギターもやろうとエフェクター
買ったときについてきたCudasele4を使ってDTMしてるんだ。使った音源は全部フリー音源。ただMIXがいつもダメなんだー誰か音配置とか色々教えてくださいな。
936名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 03:51:59.32 ID:HcDTVKr2
あっちなみに曲はボンバーマンのゲームの曲を耳コピしたんだ。
937名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 08:06:16.51 ID:q+9IyeCe
>>934
ケルト音楽とかみたいな明るい民俗音楽系
938名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 11:04:20.67 ID:ASSBYuO5
登っても登っても頂上にたどり着けない
http://up.cool-sound.net/src/cool37482.mp3


無限に上がり続ける音階に挑戦しました。
939名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 11:54:20.30 ID:PL4doXHC
>>935
一応ベースは真ん中がいいってのが定番らしいぞい
940名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 15:29:34.81 ID:q3W5f46J
>>935
cudasele…?
941名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 18:00:43.45 ID:HcDTVKr2
>>939
ありがとーこんどからやってみる。普段はテクノ系が主なんだけどね。
>>940
Cudase LE4なw分けて書かなくてごめん
942名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 18:05:44.71 ID:x7gUCmhN
>>941
CUBASE・・・
943名無しサンプリング@48kHz:2013/04/12(金) 18:17:57.47 ID:HcDTVKr2
ああwwcubaseだったww
スペルミスのことだったのか...失礼した。
944名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 00:26:45.00 ID:4so4zYXy
スピーカー買ったのにモチベーションが

なんにも浮かばないしなぁ…
945名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 00:43:14.13 ID:HDyPSzRF
そんなときは何も考えず模倣(楽譜打ち込み、耳コピ、拝借、等々)だな
とりあえず音楽に触れていられるし、そのうちやる気出るかもしれんし、ついでに機材の使い方も上手くなるかもしれん
やる気出ないときは適当にADでドラムの音作りながら適当にパッドでパコパコ叩いてるわ
946名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 11:43:20.80 ID:qmSedaL6
ドラムの耳コピってむずかしくね…
自分で採譜したやつが明らかに人間離れしちゃうんだけど…
947名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 12:07:30.65 ID:O3JXcZ2T
腕が3本ないと無理じゃね?みたいな
948名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 12:16:13.79 ID:f+ci8ebZ
実は俺アシュラマンなんだ
949名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 12:51:14.53 ID:f+ci8ebZ
ごめん
950名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 14:26:07.50 ID:aiSRpAbY
いやいや、俺こそごめんな。
951名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 20:41:02.31 ID:UdasPYcC
俺の三本目はいつもビンビンで絶好調。
952名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 22:01:09.75 ID:VkGKP93q
叩く姿を想像しながら打てば。
今は動画サイトで叩き方を手軽に勉強出来るから良いねえ。
その上で、DTMだと割り切って敢えて無理なバターンにしたりもするけどw
953名無しサンプリング@48kHz:2013/04/13(土) 23:35:12.70 ID:cWCmoLHo
>>938
あんたスルーしまくってるのにめげないよな
954名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 01:05:34.86 ID:j274Yb60
よく使われるリズムパターンて大体決まってて
2ビート・4ビート・8ビートを基本に
叩く場所を変える・叩かない・間にもう一発入れる
という感じで刻んでるから慣れてくれば分かるようになるはず

もし近くにゲーセンがあればドラムマニアっていうゲームで遊んでみると
いろんなリズムパターンに出会えるはず
955名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 01:57:18.38 ID:FckgpHAK
君たちの中にも弐寺とかのなんちゃってクラブミュージックからDTMを始めた人も、いるだろう?

いると言ってくれよ・・・
956名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 01:58:54.48 ID:Wlvh303J
>>955
ここにいるぞ
957名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 12:43:38.89 ID:AcJeNl6x
ツーデラックスで弐寺かw
俺は大学でもバンドやりたかったけど(楽器が上手い)友達がいなくて始めたクチだわ。
958名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 13:58:26.09 ID:2YF+7vRN
音楽経験なしで音ゲーからDTM始めようと思ったんだけど
4年ありゃなんとかなるよね…
959名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 16:48:02.95 ID:POVyxnv1
次スレ早く立てた方がいいと思うの。
960名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 18:55:24.81 ID:OQhnBpot
990ぐらいでいいと思うの
961名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 19:00:57.16 ID:OQhnBpot
もも栗三年柿八年ていうし大体そんなもんじゃね?
962名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 22:32:35.76 ID:iMD4+q/4
963名無しサンプリング@48kHz:2013/04/14(日) 22:44:45.12 ID:FckgpHAK
いいね
調教頑張ってくれ
自分は有志のプラグイン任せだわ
964名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 17:22:52.22 ID:iWj0YmXk
上手く作れてるやん…嫉妬してしまうんだが?
965名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 18:19:15.94 ID:Pv80Rzmn
いつもHIPHOPをループ集頼りに作ってるんだけど、ダブステ作ろうとしたら、
自分のスキルのなさにうなだれたわ。ちょっと泣いた
966名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 18:43:02.47 ID:H/U9XEkN
ループ素材を繋げるソフトあるじゃないですか
あれでデビューレベルの曲作れるモンなんですか?
プロならすぐに分かりますか?
967名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 18:53:09.53 ID:Pv80Rzmn
>965 ループのみじゃバレると思いますー
ループ集使ってて 『あ、あのアーティストの曲このソフトのやつか』は多々あります。
968名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 20:35:56.14 ID:8b9giRBZ
最近はリスナーも耳が肥えててね
イギリスやドイツのダンスチャートなんか聞いてるとループを多用してるんだけど
歌やメロディを重視した曲が受けてるみたいね
いわゆるエレクトロとかEDMって呼ばれてるジャンルだ
969名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 20:43:08.41 ID:H/U9XEkN
>>967
なるほど
970名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 20:49:51.27 ID:b+HNdhUE
次スレだいじょぶなの〜?
971名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 21:58:03.00 ID:pGZm/G51
次スレ立てたったww

いまからDTM始める奴らが集うスレ4【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/dtm/index.html#1
972名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 22:09:41.37 ID:jaRARYvp
>>967
先生、質問です。
大量にある
ループやらサンプル音の管理はどのようにされていますか?
pcの中がぐたぐたになりつつあります。かろうじてライセンスの有無は区別できるようにしてるのですが、やっぱ根性と経験で音を覚えるとかそういう方法しかないのでしょうか。
973名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 22:12:03.43 ID:jaRARYvp
>>971
スレ立ておつです。でもウサギみたいな人はもう鬼籍にはいられたと聞いております。
974名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 22:26:01.76 ID:Pv80Rzmn
>>972 私は適当にフォルダに名前をつけてフォルダにしまっています。
あいまいなニュアンスのループはBPMで分けたり、楽器音名のフォルダもいいかと思いますー。
975名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 22:53:29.82 ID:jaRARYvp
>>974
ありがとうございます。
曲作ったり色々やりながら自分に合ったフォルダ構成を考えていきたいと思います。
976名無しサンプリング@48kHz:2013/04/15(月) 23:05:47.83 ID:b+HNdhUE
>>971
乙。

いまからDTM始める奴らが集うスレ4【どんぐりの会】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1366030538/
977名無しサンプリング@48kHz:2013/04/16(火) 06:54:38.76 ID:GTvRTQty
おし

次のテーマ「鬼籍に入る」
978名無しサンプリング@48kHz:2013/04/16(火) 10:32:45.60 ID:3/ZjMV/c
ループといえば 
ここでフリーのループが いろいろもらえるのでおススメ

サンプルレーダー
http://www.musicradar.com/news/tech/sampleradar-13154-free-sample-downloads-217833/1

ということで
ループだけで作った実演 エモ偏
http://up.cool-sound.net/src/cool37534.mp3
979名無しサンプリング@48kHz:2013/04/16(火) 16:09:59.44 ID:mv0rCjIo
規制されてんねんで!
980名無しサンプリング@48kHz:2013/04/17(水) 16:37:47.81 ID:7PbGksB8
981名無しサンプリング@48kHz:2013/04/18(木) 19:02:03.78 ID:CP38GS/8
先週くらいから初めて今synth1とかREAPERとか使って曲作ってるけどシンセの音作りってすげえんだな
982名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 03:20:31.98 ID:xGd+GtuF
世界基準にもなってるキューベのLE版手に入れたけど今まで通りREAPER使ってるわ
REAPERでのmidi打ち込みは自分でも分かるくらい使い勝手が悪いんだけどその不自由さがクセになってる

まあ初めて一曲通して作れたのはmaschineでの話なんですけど
983名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 06:45:43.85 ID:MYMX9ee9
好きなの使えばいいやん
984名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 07:25:10.10 ID:qKTKK4JJ
パソコンで音楽は再生しかしたことないけど
昨夜cubase7インストールした
985名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 07:40:14.90 ID:y56/G94T
コードがEmの時のドの音はアボイドノートで禁止されているのに、Emにドを足したCM7はなぜ普通に使われているのですか?
同じようにAm+ファ=FM7もありますし
986名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 08:15:35.53 ID:1sZMhfuU
>>
987名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 08:18:03.03 ID:1sZMhfuU
>>985
根本的に考え方が間違っています。
理由と区別の方法は、勉強を進めて行けば後々分かりますから、まずは暗記で突き進んで下さい。
988名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 08:34:05.09 ID:X1pnesLI
DTM始めたいけど機材なに買えばいいんよ…言われたとおり全部買うから教えてくださいお願いします
989名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 08:39:54.57 ID:1sZMhfuU
まず雑誌でも読めばいいんじゃね?
サウンドデザイナーの4月号の内容がちょうどいいと思います。
990名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 09:46:23.77 ID:X1pnesLI
>>989
雑誌じゃわからないんです教えてくださいお願いします
991名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 10:04:34.41 ID:IWPI5V/m
ドの音を入れると気持ち悪くなる進行の時にCM7でなくEmと表記するんじゃないのかな?
992名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 10:14:32.17 ID:hn9BCZEx
>>990
じゃ
どこの本屋さんでも売ってる コードの解説書を読むことでしょう
大事なことなんで みっちり勉強した方がいい部分です
ちなみにコードネームは 一番下に来るルート音(ベースも含む)で決まります
当然アボイトノートもそれによって変わります
993名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 10:38:22.06 ID:X1pnesLI
>>992
言ってることがよくわかりません!
しっかり教えてくださいお願いします。
994名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 10:49:43.50 ID:e6WBwpPB
分からなかったら、取り敢えずコードの半音上だけ避けておけば良い
995名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:00:23.79 ID:CLmwdWUA
人が規制されてんねんで!
996名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:24:32.02 ID:e6WBwpPB
C
997名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:25:13.47 ID:e6WBwpPB
Dm7
998名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:25:45.20 ID:e6WBwpPB
G7
999名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:26:16.29 ID:e6WBwpPB
Csus4−C
1000名無しサンプリング@48kHz:2013/04/19(金) 11:26:49.11 ID:e6WBwpPB
.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。