【ショボくて割高】SingerSongWriter 22【SSW】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2012/11/03(土) 13:35:10.37 ID:d89M1RLu
2 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/03(土) 16:38:19.55 ID:gSBeebkX
3 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/03(土) 16:51:01.15 ID:gSBeebkX
つーか、ソフトウェア制作会社は納期に間に合わなかったら徹夜、休日出勤は当たり前の業界。 この土日に10の体験版アップしろ!
本業を忘れてボカロみたいな単純作業に興じてるから、こんな会社になったんだろう。
でも、未だにWIndows 7 で、8.0 使っている俺のような人間もいる ちなみに音源は、SC-8820、SonicCell、ソフトシンセ(VSC、Synth1)を少々 説明書読まなくてもだいたいいじってれば使い方わかるし、「音楽を遊ぶ」にはもってこいのソフトだと思う 少なくとも8.0はそう思った
8.0のアップデータ消したのは許さない
SSW4から使ってるが9は流石にマニュアルを読まないと分からなかった。
8.0は名機ならぬ名ソフトだよな ただ、俺の買ったオーディオインターフェイスに対応してなかったのは残念 単にSSW8.0がダイレクトモニタリングに対応していないだけの話しだが。
音程やフォルマントの部分の音質的なものは、 Melodyneと比べてどうなんですかね・・
め、Melodyneと比べないでっt
> 単にSSW8.0がダイレクトモニタリングに対応していないだけの話し DAWを経由したらダイレクトモニタリングと言わないんじゃ?
>>12 すまん、逆だ。勘違いしてた。
しかし、インターネット社は2ちゃんと深い関わりがあるからこのスレも運営に落とされるだろうな。
ニコニコとってなら分かるが2chってのは初耳だ。 何かやってたっけ。
昔2chに広告出してたよ
本質に限りなく近いスレタイだな
ドワンゴもニワンゴも母体は同一と見ていい 2chを作ったのは自民党時代の政府だからな(わかる奴にはわかる) てか体験版まだー?
豪華で割安 に変更すればいいのさ。 そっちの方が辛辣で誉め殺し的嫌味が効いている。
19 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/03(土) 23:38:37.33 ID:3z74F3uW
11月8日まであと5日しかないぞ!!! Singer Song Writer 10早割キャンペーンを一ヶ月間延長しろよ!!!
あまりユーザーをナメとったら、カモンやBHAのように成るぞ?な?村上君?
10もまた落ちまくりか…
22 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/04(日) 00:12:47.88 ID:QxoQ3uBl
早割で購入後動作に不具合があったらもちろん返品可能だよね? 購入前に動作確認しようにも体験版無いんだし
>>22 小さな不具合ならアップデイトで修正可能だが、例えば起動すら出来ない場合とかでも
一端、封を開けると返品は不可能。
よっぽどインタネが特例と認めてくれれば返品も可能かも知れんが。
ちなみに、スタインバーグとかだったら色んなマザボ搭載の何十台もの試験用PCが
あるからまず99.9%起動不能など無いが、インタネくらいの零細企業は試験用PCが
数台しかないと思われるのでSSWが動かないPCも有り得る。
ユーザーフレンドリーなDAWをオレは望んでいるだけさ
>>23 やっぱり返品は難しそうですね
不具合が怖いので購入は見送って
8.0VSをこのまま使います
早割キャンペーン終了まであと四日じゃん 村上は経営者としての資質は乏しいな 新製品発売とデモ版公開のスケジュール管理が滅茶苦茶 焦って買ってみたは→動かない(返品も不可)じゃシャレにもならん
そもそもかつて発売日より以前にデモ版がでたことってあったっけ。 そういう会社なんじゃないか? デモ無しで買いたくないならそれで構わないってスタンスなんだろ。
なかったかもな。 でも、64bitネイティブになるというのなら 気になる人が多くなるのは予想されること。 それぐらい先手を打てる企業にならんと。
29 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/05(月) 02:17:41.83 ID:jyzrl6AL
>>27 >そもそもかつて発売日より以前にデモ版がでたことってあったっけ。
いちいちそんな細かいことを覚えてるのは社員の証。
俺がいる限り、変な工作活動をしないほうが懸命だと思うが。
>デモ無しで買いたくないならそれで構わないってスタンスなんだろ。
ほほぅ・・・社員さんも大きく出たものだな。
そういう出方なら徹底的に不買運動を起こすまで。
トヨタが世界一になったのもそうだが、日本企業は常に「改善」活動を持続して成長してきた。
今までSSW体験版を発売前に公開しなかったからといって惰性的慣行を続けてそれでいいのか?
それで本当に企業安泰なのか?
今までお前の会社を支えてきたユーザーや新規客開拓の為に改善は行わないのか?
それでなくとも、お前の会社は試験マシンが少ないから多くのPCで動く保証は全く無い。
だからプログラミングが下手なSSWには購入前に体験版が無いと怖いんだよ。
逆に言うとSONARやCubase、Live、FL等なら体験版が例え無くとも安心して買える信頼感があるんだよ。
それじゃあ何か?SSWを購入して動作不良なら返金対応してくれるのか?
返金保証をするなら安心して買うが?
>>28 今時、64bitネイティブなんて完了しているDAWもあるし、当然の流れじゃないか。
今の時代、大手メーカー製PCでDTMをやってるのは少数派だからな。 BTOパソコンや自作PCのほうがシェアが高い。 こういう時代の流れにも対応して行かないと。
Sonarは安心して買えないけどねw ただしデモ版は公開済み
33 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/05(月) 15:51:08.78 ID:fQ/xnfej
もともと発売日後に体験版公開する予定だったのなら、ホムペに準備中とか 書かずに体験版が完成してから即公開にして欲しかった 公開準備中で一ヶ月近く待たされると、製品版に重大な不具合が見つかった のではないかと勘ぐってしまう
自作PCは最近人気低下気味みたいなIT関連記事を見かけたけれど、 実際はどうなんだろう。最近は自作が少し面倒なのと、OS込みだと あまり値段が変わらないのでDELLで買ってしまった。
DELLが安いのは低ランクのパーツを採用しているからだぞ HPやacerの方がまだ良心的なメーカーだぜ
36 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/05(月) 18:42:44.38 ID:XKmrcDL8
37 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/05(月) 21:44:19.95 ID:jyzrl6AL
>>32 >Sonarは安心して買えないけどねw
自分らしい検証で論破してみろよ
二行レスだけじゃ何もわからねえ
俺が知る限り、VST Wrraperを採用してた確か?Sonar 6〜7辺りが多少不安定だったはず。うろ覚えだが。
それ以降のバージョンVSTに正式対応しているから安定しているが。
38 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/05(月) 21:50:27.14 ID:jyzrl6AL
>>34 だからBTOショップが繁盛しているじゃないか
中にはBTOパソコンを自作PCって豪語する奴も居るしね
>>36 BTOショップ レインでASUSだけ選んどけ
海外製のDAWがほぼ完璧に動く
>>37 いや、X1とX2のユーザーなら多くを語らずとも判るはず
>>40 オレ、X1とX2のユーザーだけど問題ナッシング
ユーザーだけど使ってないんだろw
意味不明 X2の進化には度肝を抜かれたよー
いや、わけ知り顔で特定のBTOを薦めているID:jyzrl6ALに聞きたいw いかにもSSWユーザーな香ばしさがあって楽しい
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/06(火) 14:11:04.69 ID:9pLWpR0h
>>45 SSWを動かすのにはもったいない構成と思ったが、プロが使うDAWシステム
ってのはこういうの使ってるんだろうか?
SSWのステップ入力機能だけを、ReasonのReとして出したら結構売れるぞ。
9.0を買ってないのにマスター本を買ってむさぼり読んでいたら10が発表された、という感じ
49 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/06(火) 20:14:46.73 ID:31cDjo8R
何度もメール配信する前に体験版用意しろよ
( ´・ω・`)人(´・ω・` )ナカーマ
申し込んだらメール来ないわけか。
10申し込んだからって、作曲の腕前が上がるわけでもないし8.0VSでいいや(キリッ どうせ半年か1年か経ったらアマゾンで安く買えるし
ReBirthみたいにFreeにならないかな (o^ 0 ^o)
SONARの「落ちる」=SONARが落ちる SSWの「落ちる」=青画面+曲データ破損 何度泣かされたことか。
最近のシステムでOSまで巻き添えで落ちるって、結構珍しい存在だ。
明日か?
盛り上がりに欠けてる気がしなくもない
>SSWの「落ちる」=青画面+曲データ破損 スレで結構目にするわりには一度も遭遇したことがないな 青画面までは経験あるが、あれはXPでメモリ食わせすぎたときの話だったし…
60 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/08(木) 19:01:21.49 ID:++S95M0q
Proの優待販売を今週前半に申し込んだが、今日佐川から発送されたようだ 佐川の荷物状況が、淀川店を出発になってた
61 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/08(木) 19:05:03.52 ID:++S95M0q
訂正、メールは今日来たが淀川店でたのは昨日だな 明日届きそうだ
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/08(木) 22:08:21.51 ID:QydQ0Lyp
>>61 なんで10月中旬に申し込んだ俺より今週注文した奴の方が発送早いんだよ!
しかも運送会社が佐川ってマジかよ、インタネいい加減すぎるだろ!
既に発送分は佐川に納められてて9日に届くようにお願いして 大阪から遠い地域宛てには昨日から配達が始まったってだけじゃないか。 あとインタネがいい加減なのは昔からだろ。
SSWは、VST Hostになってからは落ちるのが常識だからな。
大阪から遠い地域なのに
>>61 よりも一日遅い出荷の俺様涙目w
PCショップに皆さん走るのですか
( ^ω^)まあたまには落ちるのはどのDAWも一緒 困るほどではない 当初は困るほど落ちてたけど
>>66 バージョンアップ組が多いんじゃないかな 今日届くらしい
69 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/09(金) 12:43:26.07 ID:Xp4JPDvE
VU版届いたけどケースが無茶苦茶硬くてインストールディスク外すのに 苦労した 現在64版インストール中
( ^ω^)VUは青い箱なしかよ・・・
不具合ないかレポお願いします。特に新機能関係。 MIDIトラックは得意だから大丈夫だろうけど、なんちゃってメロダインとか…とても心配。
相性がわるいVSTある アンプリチューブとか(使わないからいいんたけど) そのうちなおるかもしれない あとVST差し替えの時に落ちた これもそのうちなおるかもしれない ボーカルエディタはうごいてる 評価はもう少し細かく使ってみないと、まだなんとも フレーズエディタは便利
73 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/09(金) 19:57:39.92 ID:Xp4JPDvE
別ディスクのGuitar Rig 5のアップデートの時にASIOドライバを3種インス トールできるんだけど、これを入れるとSSW10が不安定になるかもしれない これのせいじゃないかもしれないが、アンイストールしたらかなり安定する ようになった アンインスト前は起動で落ちたり、ファイル読み込みや演奏中に何かボタン 押すだけで落ちたりでわらたw
KOMPLETE転売できないのかな。 登録の時にSSWのシリアルとかも登録する必要あった?
75 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/09(金) 23:16:34.40 ID:Xp4JPDvE
>>74 SSWもKOMPLETEも、それぞれアクティベート認証がある
レスありがとう。 Kompleteを登録するときにSSWのユーザー登録とかシリアルを求められるかなって意味だったけど、 売れても二束三文にしかならないだろうし、まぁいいかなって気になってきた。
これって通販で買うよりパソコンショップで買った方が早い?
昨日来たssw10proを今日インストールしたのだが、 いきなり「アップデートファイルがあります」って出た。 まだ起動してないのに・・・
>>78 なんか64bitでリワイヤ対応だったっけが、
アップデートで対応するとアナウンスされてたので
と書いてたら2度めのアップデートきたし
81 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/10(土) 16:14:30.75 ID:1rn4jP2M
βテストとか重ねないのかね? つーか早割りで買う人がβテスターみたいだね。
数あるDAWソフトの中でこれを選んだ人ってどういう観点から選んだのだろうかマジで聞いてみたい
音大生は楽譜が無いと困ります 印刷ができないと困ります finale、スコアメーカーはぼったくり
腐れ縁ですな
音大生がSSWの汚いスコアを使うわけないじゃん、印刷しても糞。 そもそも作曲科以外の音大生はDAWなんて使わないし。
MASTER OF Singer Song Writer 10 は出ますか
インスコしたらオーディオドライバもってかれたので記念カキコ。
88 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/10(土) 22:24:00.58 ID:w0wWdTih
フ゜ッ ∩ ∧_∧ 使えねぇなぁ ℃ゞノ ヽ(・ω・ ) ⊂´_____∩
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/10(土) 23:57:46.82 ID:MGaqZSU6
インタネはミク楽曲のPを条件で釣ったGUMIの件で、その悪質性(というか、まんまヤクザ)な手口によって、 その会社の資質・本質のレベルの低さや、根っから顧客層を本気で馬鹿にしている態度が明白であることは、 既に上記の件にて露呈されていることであるから、このスレ見ても「ああ、やっぱりね」としか思えないな。 体質から腐ってる会社だから、ここは。。。規模や程度は違うが、思考回路は電通やAKB商法や携帯課金ゲーム会社と大差ない。
>>82 SOL流れで楽譜入力しかできないから、コレに尽きる
スレでピアノロール使いこなせない無能扱いされようがもう後戻りできない・・が、iOSのDAW使いたいからぼちぼち練習してる
一時期はキュベと併用してたけど9proから一択
>>85 ゲートタイム変えても楽譜上の音価が追従されないし楽譜作るソフトとしちゃあ三流だよな
なんちゃってメロダインどころじゃないなこれ
何かボタンを押す度に落ちる件について しかも強制終了できないとかワラ
94 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/11(日) 10:59:01.64 ID:ZhtTwaGf
>>93 他のオーディオドライバと競合起こしているかもしれない
家は使ってないドライバ消したら、強制終了しなくなった
他に10.00.1の時は15分ほど放置すると、なぜかフリーズしていたけど
10.00.2にしたら、なかなかフリーズしなくなった
1部のRCPファイルや過去のSSWのサンプルファイルの演奏がずれまくる
のが残念
うちの環境じゃ起動しても最初にオーディオデバイスの選択を求められた後 強制終了して全然先に進めなくてわらた。
うちも最初のところで強制終了して先に進めなくなった。 このDAWは危険すぎるのでアンインストールして当分は9を使うしかない
ボーカルエディタの演奏時ソングと同期 がずれる 同期してくれない(´・ω・`)
VSTフォルダを指定したら2度と起動しなくなりました。 ディスクの肥やしかぁ
ボーカルエディタ 音おかしい
やっぱ未完成品だから体験版も出せなかったんだなw
そのうち安定するやろ
正直、「それホントか?」って報告が多いが、 SSWゆえに嘘とも思いきれないのが不安だw
103 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/11(日) 14:40:39.85 ID:ZhtTwaGf
>>102 起動に関しては自分もオーディオドライバいじるまでは落ちまくってたから
本当だろう
同期関連は、起動後に設定する項目がReadme.rtfに書いてあるから、それを
設定したのか設定しても改善されないのかでまた話がかわってくる
>>98 おれもそうなった。
でも起動しないと思ってよくみたらデスクトップの外ですごくちっさいウィンドウで隅っこで開いていた。
そういうのは、普通、タスクバーにアプリが常駐してるか?とか タスクマネージャーで起動してるかどうか確認すれば 動いてるのか動いてないのかくらいは分かるんじゃね?
もう10ボロボロ・・・ バージョンアップするんじゃなかった。 つまりSSWは9が出ようと、10が出ようと、11が出ようと、俺達は永遠のβテスターであることに気付いた。
9proのバグだけ直してればよかったんや!
バグだけ直してたら儲からないじゃないですかー 畑は違うが天下のadobeですらバグ直さないでバージョンアップする時代だし
>>108 社員乙
プロ使用者が多いAdobe製品のほうが遥かに良心的
SSWはプロが多いのか?w
バグは本来あるべきじゃない インタネのバグは致命的だろ 車で例えれば後部座席のドアが開かないというレベル
悲惨なデビューを果たした10だが、あまり文句の書込みが少ないところを見ると 10へバージョンアップした奴がどんだけ少ないか判断できるな。5人〜10人くらいか?
全部俺の自演だから2人くらい
8の無印は持ってたんだが、ほとんど使わなかったな 9,10共にアップグレードの案内は来てたが 他のDAWと比べてこのアプリ使うメリットって 何があるの?数値打ち込み?
>>114 438 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/10/09(火) 23:38:08.81 ID:hMfVIhhR
SSW10がクソすぎて悲しい。
レコポの良いところ全然引き継ぎできてない。
>>112 むしろこんなに書き込みあることの方が驚きだし、
しかもどれも不具合報告ばっかってのが流石だわ。
>>92 Sound it!の出来栄え考えれば自社製品のクオリティの低さは容易に想像が付いてしまうな
どうもユーザプロファイルに問題が多いように思われる。 プロファイルのリセットの機能を持たせれば解決できるものが多いんじゃないかな。
さすがsswクオリティ βテスター募集版で金を取るとは
120 :
98 :2012/11/11(日) 22:36:49.55 ID:v+jH0hPt
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ お 金 返 し て っ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~??~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----?' |__////
ソングエディタは無音の判定の設定がけっこう大事 ここが高すぎると編集時に音が崩壊する デフォルト-30だけど-70dBくらいまでさげないとあかんかった
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ お 金 返 し て っ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~??~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----?' |__////
(´・ω・`)主にVSTまわりがあれだが、そこを直せばなんとかなると思いたい
とにかくGM音源や古いハードシンセのメニューや項目を削除して欲しい。 それにサンプルやアレンジを試してみて、最初に聞く音がMS GS Wave tableの音なんて聞いてられない。 これがしょぼいと感じる大きな原因だぞ、わかってるんだろうか。
>>124 (´・ω・`)でもスケッチにSD-90使ってるし
本番でSC-8850 使っています。 ところで「スケッチ」ってなんですか?
>>126 絵のスケッチと同じです。
シーケンスは主要な部分以外は、ハード音源でやってました。
後で音源さしかえてから調整してMIXします。
音源って重要よね 8だけど、CVPー505の音が良すぎて。 コンプレッサーとかEQとか使い方分かんない俺でも、音源が良ければ迫力のある曲が作れて楽しい
129 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/13(火) 23:46:06.05 ID:6jfIIchr
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人 <´ お 金 返 し て っ ! > ⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ // // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // ///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / // //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / / // |::: + ) )|~??~.|( ( ;;;|// //// /// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// ////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// ////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// // / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// // // // ゝ:::::::: : | `ー----?' |__////
言ったら案外返してくれるんじゃね?
131 :
SSWLite(Ver.1)とSSW5.0とSSW8.0とSSW9Stdを買った人 :2012/11/14(水) 00:54:09.80 ID:fIGtSWbg
132 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/14(水) 01:08:19.72 ID:GHq0Ed+7
酷い会社だなw
常連さんより新規さん♪
まるで携帯電話のキャリアだな
(`・ω・´)ソフトの出来は悪くないんだ なんとかしてくれ
藤ポンのCubase 7の記事。 >>新機能の目玉はコードトラックの搭載であり、Singer Song Writerをかなり意識したのでは…と思われる内容ですが、SSWとはややアプローチも違い、なかなか強力なものとなっています。 いや、全く眼中に無いだろw。存在すら知らないかも。
んでも、いわゆるプロが使うソフトで コードトラックを指定しておくと それに合わせて、ハーモニーやループ素材やらが 勝手に、コードに合わせてくれるなんて あんま無かっただろうし (acidやお手軽音楽ソフトの領域だし)
キュベにコレやられたらSSWが「止めて下さい死んでしまいます」になっちゃう! ><;
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/14(水) 21:01:20.28 ID:6IK8RHOr
いや、いっその事死んでしまった方がSSWユーザーの甘えた根性を 心の底から叩き直す良い機会になってくれるのかも。
SSWにしか無い機能というか使い勝手があるから仕方なく使ってるんであって、 他にDAWが同じようになるならそっちに移行するに決まってんだろ。 甘えた根性どころか忍耐力が無かったらやってらんねえっての。
結局使い慣れている道具が一番なんだが。
SSWのショボさだったりチープな雰囲気が、使っていてスゲー安心できて 心の中からいろんなフレーズが湧いてくる このソフトだけはやめれない
8.0は最高
>>131 わっうpグレより新規のほうが安い…ww
145 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/14(水) 22:28:24.99 ID:vwilkXhF
>>136 コードトラックってdawで付いているの少ないですよね
CubaseはMIDIキーボード入力からのMIDIエフェクトにMIDIコードプロセッサーとか
あったけどその辺も強化されそう。
ボカロと親和性あるからwavの自動ハーモニー作成は簡易的だろうけど便利そう。
Cubase 7の定価、59800ってSSW10proの定価58,800円と1000円違いかw
147 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/14(水) 22:45:49.88 ID:vlAwWdbD
W
148 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/14(水) 22:58:35.36 ID:6IK8RHOr
>>140 >SSWにしか無い機能というか使い勝手があるから
それが甘えって言ってるんだよ。
SSWにしか無い機能と使い勝手って、どうせ譜面かステップ入力の速さとか言うんでしょ?
直弾き直録の方がよっぽど速いんですけど。
楽器弾く努力っていうか練習する忍耐力無いんですか?w
べつにいいじゃない 変えたって変えなくたって 併用したって
>>148 楽器弾けない奴は曲作っちゃダメだっていうのかよ。
楽器弾けても作曲できない奴もいるからな ギターだけ弾けてもギターの弾き語りくらいしかできんだろ
>>149 別にリアルタイム入力ができないからSSW使っとるわけじゃないしな
まさかステップ入力を全否定する人がいるとは思わんかった
併用するもんかと
お前ら寄ってたかって反論したら、 アンチ君からまとめて社員認定されちゃうぞw
アンチというか煽りたいだけなんだろうな多分
> ◆Cubase 7 へのバージョンアップ・アップグレード価格(税込) > ¥14,800Cubase 6.5 > ¥19,800Cubase 6 > ¥24,800Cubase 4/5 > ¥24,800Cubase Artist 7 > ¥29,800Cubase Artist 6.5 > ¥34,800Cubase Artist 6、Cubase Studio 4/5 安すぎワロタw
おっと文字化けしてしまった > \14,800 Cubase 6.5 > \19,800 Cubase 6 > \24,800 Cubase 4/5 > \24,800 Cubase Artist 7 > \29,800 Cubase Artist 6.5 > \34,800 Cubase Artist 6、Cubase Studio 4/5
スッ i⌒i スッ ./ ̄\ | 〈| | ^o^ | / .ノ|| ,\_// ii|||| バチーン!! / ̄ / iii|||||| バチーン!! / /\Cube/ ̄\ii|||| .' , .. _| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ' \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘ ||\ / ̄\.' , .. ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます || || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ .|| / ̄  ̄\ / /\SSW/ ̄\ _| ̄ ̄ \ / ヽ \_ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
>>155 sswのバーションアップ/アップグレード代が異常に高いだけですから
159 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/15(木) 15:31:36.96 ID:o3/JYJH+
配送伝票に重要なシリアルナンバー印字するなんてこの会社馬鹿じゃないの?
八、九年前の8.0でもバージョンアップできるんか
161 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/15(木) 19:50:58.46 ID:QEWo4XPu
7以前でもバージョンアップできるけど、大昔のXGWorksとか持ってたら クロスアップグレード版買った方が実売価格が安い上に今月ならMIDIキー ボードもらえるキャンペーン付きw
162 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/15(木) 20:15:43.55 ID:d91uWIst
楽器も弾けぬ信者は良いカモw
インタネだからそこはGUMIだろ
でも、トラックを作る楽しさとか、そういうのは10にはありますか
8に詰まってました
167 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/11/17(土) 05:22:42.53 ID:hBQv89na
ProteusVXをMIDIルーター経由で5.0で鳴らしてトラック毎に録音 →ReaperでMixという環境だったので、8.0→9Std無償Upで手に入れて 一瞬喜んだけど、結局8.0メインで使ってます。 9Stdも悪くはないんだけど、過去に作った罰金具フレーズを アレンジエクスプローラーで切り貼りしてたので、 SSW9でソングエディターに統合されてしまったのが痛いです。 で、結局最近Cubaseを導入したんだけど・・・・ムズイ!(笑) SSWの良さを再認識してます。特にスコア多段表示できるところとか。 でもSSW10にバージョンアップするぐらいならCubase7バージョンアップします。 SSW高すぎ! 値段下げて8.0風のユーザーインターフェースも選べるようにするとか、 SSW-MIDIエディタプラグインみたいなの作ってくれたら考えますけどね。 ありえないだろうなぁ・・・。
ただ、10を私はまだ買っていませんが、プラグインエフェクトが充実してるらしいので買いま種類の!!!!
アップデートはよ・・・
170 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/17(土) 17:41:50.97 ID:LwtAUoHr
アップデートプログラムまだかなあ? 起動直後に強制終了を早く何とかして欲しい!
今日は土曜日だから早くて月曜の夕方くらいには来て欲しい。
Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。 Cubase 7とたった千円しか変わらないSSW10Proなんて誰が買うかよ。
>>172 イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
Cubase7は国内でも従来より値下げして安くなった ショップによっては下手するとSSWより下がる可能性がありかも
SONARと併用してる俺は多分泣け組なんだな
負け組と書き込もうとしたら泣け組になってしまった
泣きたい気持ちでの負け組みって心境がよく判る間違いだ。
(´;ω;`)ブワッ
こんな所で嘆いてないでCubase予約してこいよ
なぜキューベと比べるのかわからん sswはシーケンサーが売りなんだぜ うpぐれはしたくなければしなくていいよ 8からかわってねーしな
>>167 Cubaseのスコアは印刷のことしか考えてないので
スコア部は別ソフトと考えたほうがいいよ
>>181 まったくだよ、Cubaseのスレでは全然sswと比べる奴いないのに
SSW10起動確認 CrX4って面白い音が出るね
みんなは、なんだかんだ言ってCubaseに憧れているんだよ。 SSWはバグだらけで全く使いものにならないし。 何が「Quality First」だよ、品質はズタズタじゃねえか。
sswのよいところは楽器が弾けなくてもマウスでポチポチ音符を置くのが楽で 譜面読めないから正しく入力できてなくても譜面通りに打ち込んだ気になっちゃう所じゃないかな
日本語で
バグを報告すると、返信くれて対処してくれるのが国産のいいところ
最初から使えないほど致命的なバグはないのが外国産のいいところ
音楽関係の教本なんて全部五線譜だし、コード理論の本でも五線譜を使ってるから、色んな本を使って学べる。SSWは良いソフトなはずなんだが… なぜバグだらけなの…
OSは英語環境で作られていて、アプリは日本語環境で作成ってあたりも 不都合生じやすいのかもね。英語版を英語環境で作ってから、日本語化したら 案外安定したりして。
sswクオリティー >コード理論の本でも五線譜を使ってるから(キリッ
193 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/19(月) 22:41:53.59 ID:2C8zAA0/
こんなバグだらけのソフトなんて五線譜入力以前の問題だ! 10は全く使い物にならん!
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/19(月) 23:28:31.14 ID:QPbQXW3L
こんなとこでぼやいてないで、いっそおまえら集団訴訟起こしちゃえよwww アメリカだったら十分勝てるレベルだと思うよ。
一応9と10のアップグレード版持っているが 不具合多すぎて8を使ってるよ
196 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/20(火) 08:17:12.96 ID:u1g4Ztc7
零細にしてはがんばってるとおもうけどね このタイトルはちょっとひどいんじゃない? もうすこし優しくしてやれよ
197 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/20(火) 09:11:42.28 ID:i9U88Ymf
>>196 零細も糞も同じDAW製作という土俵に立っているから関係なし。
このスレタイはまだ愛情が残ってると思うぞ。
SSWの実情はもっと酷いからな。
つーか、社員は出て行け!
>>196 ここはアンチがたてたアンチスレですから・・・
早速インターネット社員がなんたらと、即レスが
ついてることから分かるとおり
実際に使っててショボくて割高と感じてるのは事実
200 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/20(火) 17:57:37.02 ID:i9U88Ymf
201 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/11/20(火) 18:17:31.61 ID:y+7Nst6o
【ショボくて割高】は自虐的で好感が持てます。(笑) しかし・・・SSW10Proクロスアップグレード版をポチってしまいそうで怖い。 白箱じゃなく化粧箱も手に入るし・・・(笑) 8.0までのアップグレード料金に比べて大幅価格改定だからね・・・。 その上発売時にバグだらけなら、そりゃ文句も言いたくなりますよ。
今のうちにここぞとばかりに、しっかりサポートに文句を言った方がいい。 俺は9のままだから蚊帳の外だが、ここ見てると 修正パッチが来て早く安定するまで10にする気になれんw
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/20(火) 18:54:00.00 ID:i9U88Ymf
>>202 10は、6年半経たないと安定しない件。
大昔のレコポ同様のドラムの入力ってできるの?
205 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/20(火) 20:31:11.65 ID:o2wfUAk8
Ver10.00.3 アップデート来たね 以前のアップデートプログラムが消えて、今回のアップデートでおかしく なっても切り戻しが出来ないようになってるから用心のために毎回アップ デートプログラムを保存してたほうがいいな
>>195 えっ、8しか持ってないけどこれでも十分過ぎるほど落ちますけど??
話題がない、、、ね〜 ライトからのアップ版で買ったけど、白箱どころか、プチプチシートにくるまれ、それが袋に入ってるだけだった。 それよりも、クロスで買っとけば、より安く、しかもキーボードがもらえたいう。うーん
俺も9Proの優待版買ったけどパッケージ無しで直入れはいただけない・・・
内需拡大のために国産のDAWを
SSWユーザーって
>>5 とか
>>125-126 みたいなハード音源使いが多いような。
Windows 7で非対応になったりでソフト音源に移行して減っていくんだろうな。
214 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/24(土) 19:01:34.64 ID:onwLHp1/
>>131 ひでー、次回のこと考えると買う気がうせる。
もう11のクロスUPG狙いでいいかもw
>>212 断る!
世界経済安定のためにも海外産DAWを
もってあと二年と言ったところか
体験版が無いと怖くて購入できないなあ・・・。
SSWのMIDI入力が素早くできるって長所はどのバージョンでも同じですか? それと、それはピアノロールですか?
元々本体にはあまり興味無かったんだけど、Pitch Correctってvstは別売りしてくれないのかね? 自社製のエンジンってのがちょっと気になってる。フリーソフトに毛が生えたようなレベルなんだろ〜か??
素直にオートチューンかメロダイン買っておけ
MIDIフレーズ、AUDIOフレーズが3000個ってショボすぎる 最低1万個づつは欲しいところ
もうヤマハかなんかが買収してCubaseにSSWのスコアエディタ搭載してくれればなぁ・・・
224 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/11/27(火) 03:48:25.46 ID:SaBPMK9D
最近MB換えてWin7(64bit)に移行したんだけど 8.0でVSCとProteusVX立ち上げたらブルースクリーンで2度も停止・・・orz ブルースクリーンはマザーボード換えて初めて・・・。 9Stdでは試してないけど8.0はハードウェア音源専用にしといた方が良さそう・・・。
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/27(火) 05:28:56.63 ID:mXcKjoI+
>>223 YAMAHAなら何もSSWの腐れスコアエディタなんか載っけなくても
SOLのスタッフウインドウ持ってくりゃ良いだけじゃん。
10付属のコンプリートエレメンツのKONTACT5やREACTOR5はplayerのみなのでしょうか? 他の人が作ったインストゥルメントを使いたいのですが…
>>225 激しく同意
SSWの腐れスコアエディタより、SOLのスタッフウインドウのほうが100倍優秀
この静けさは、みんな安定した高性能を堪能してるっぽいな
誰もSSW使ってないから静かなんだよ
SSW10pro買ってるよ (´・ω・`)
231 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/01(土) 20:56:01.87 ID:HTbEAvjf
買っても使っていない俺のような奴が結構居るはず だって安定のバグ&フリーズ攻撃だもん
新しいアップデータ来てるね
>>231 俺はINASIO使ってるけど、Ver10.003から落ちなくなった
扱うデータが軽いってだけなのかもしれんが
買った。が、インストールはしてない
レガシーモードとノーマルモードって感じで2つにGUIを分けて 古いメニュー体系を捨ててくれ。
SSW落ちない人はハード音源とかレガシー環境にいる気がする。 スタンダードなVSTiや高負荷なPlayのオケ音源に Wavesプラグインを併用したりは可能なのだろうか? 他DAWなら当然のように使えるものなんだろうが、 SSWには書いてるだけでキツそうに感じてしまう・・・
Ver10.003でも落ちまくり。
>>236 起動直後に落ちまくってたらバージョンチェックに行かないので
知らないかもしれないが、先月末にVer10.00.4になってる
238 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/03(月) 18:16:56.34 ID:kHxn0Ja6
高い金払って買って使い物にならないってお前らどんだけマゾなんだよw キューべもソナもロジもPTもDPもここまで酷かった事なんてまず有り得ないよな。 さっさと数値とオタマ入力から卒業して他のDAWから好きなの選べよ。
>>238 オタマはまあ認めてやるが、数値は使い物にならない。
ピアノロールも使い物にならんな
ピアノロールは打ち込みにくいわ。 数値入力は使ったことないからなんとも言えんけど。 VST関連もも相性悪いの多いし、オーディオ関連とか扱う時とかピアノロールでガシガシ打ち込むときは別のDAW使ってる。 現状オケとか作る時に、楽譜の打ち込みで重宝してる。 というかこれぐらいしかまともなものない。 だから楽譜打ち込み関連をもっと強化して欲しいわ SibeliusとかFinaleが打ち込みに特化してくれれば、ここあたりメインで使うんだけども。 まぁこの辺はDAWじゃないので、それを求めるのもアレだけど。
SSWで数値入力使わないって シャケ弁当のシャケを残してるようなもんだぞ
譜面の隣に数値入力画面があるのは嬉しい ところで数値入力をする人って、音の長さや高さまで全てそれに頼ってるって感じなん?
普通は分かってないから数値入力なりマウス入力する気になる。 ある程度鍵盤弾ける奴ならここの四分音符は実はスタカートとか ここは跳ねて弾くとか分かるようになってくる。 そういうことが省略されて楽譜が書かれているって知っていたら いちいち数値やマウスでは大変だと理解するようになる
>>246 言いたいことはわかるが、もう少し落ち着いて文章を書くんだw
8.0、強制終了するからアンインストールしてインストールし直そうとしたらシリアル番号分からなくてオワタw これからはdominoで頑張ります。 さよなら8.0
249 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/05(水) 00:05:13.23 ID:Lgm15En9
SSW8まではスコアエディタ上で、コピーと消去がDeleteキー押すだけで同時に出来たのに、 なんでSSW9で無くなった・・・ 範囲選択してコピークリックして、また同じ範囲選択して消去クリックして・・・ 面倒すぎる。
それとは別の話だけど、ソングエディタ上で選択した部分を別の場所に移動させたい場合、単純にカット&ペーストで移動できないのが不便なんだよな カットをすると、カットした部分を詰める(=空の小節で埋めない)仕様になってるもんだから、勝手にその先のデータもカットした分手前に詰められてしまう だから一旦選択した部分をコピーして移動したいところにペーストしてから、移動前の部分をデリートしなきゃならん めんどい
>>250 そうそう。
カットはカットした分だけ詰められるんだよね。
だから消去なんだけど、SSW8まではDelキーでコピーと消去が同時に出来て便利だった。
252 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/12/05(水) 01:23:47.90 ID:VLOiTJ/J
消去(Delete)→マージ(重ねて上書き)でできますよ。 9は予めコピー先のトラックに小節を挿入しておかないとマージできないけど、 8.0以前はコピー先に小節がなくてもマージできます。 因みに、自分はマージを'Cntrl+M'に割り当ててます。
253 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/12/05(水) 01:26:25.53 ID:VLOiTJ/J
>>252 訂正
×'Cntrl+M' → ○'Ctrl+M'
254 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/05(水) 01:50:49.45 ID:VLOiTJ/J
数値入力は・・・ スコアエディタで音符置いてからグローバル編集で調整して、 ステップエディタで調整してます。 関係ないけど、そういえば、5.0から8.0にUpした時に 5.0ではノートを右クリックする毎に編集メニューが切り替わったのが なくなってて不便に感じたの思い出した。 古い話だけど・・・。
みんな苦労してるな
256 :
SSW併用Cubase予備軍 :2012/12/06(木) 04:50:30.63 ID:qNmFzffF
ドシロート的な発想かもだけど・・・ もしかして起動終了が早いのも落ちやすい一因なのかも・・・。 上書き保存で何度も痛い目に遭ってるので作業途中で連番 (〜_01A → 〜_01B → 〜_01C →・・・)付けて保存するようにしてるけど、 それでも保存する前に落ちてしてしまうことがあります。 Cubaseみたいに自動保存してもらえると有難いんだけど・・・。
普通はプログラムで「落ちる」というのはプログラムコードのメモリ管理が不十分で起きる場合が多い。 Cでプログラミングしている場合、メモリ管理が甘いと他のメモリ使用と干渉して落ちる。 javaなどはそういう面に強く、Cをjavaに書き換えただけで落ちにくくなったりする。 Cによるソフト開発が業界のスタンダードとなって久しく、その慣例が今も続いているが javaなどの新言語に置き換わっていくともっと複雑なソフトも比較的楽に作れるようになると思うが。
みんなしてると思うけど、サポートにバグ報告はしたほうがいいと思うよ
>>258 このソフトの場合、ある操作をしたら必ず起きるというわけじゃなくて、
普通に操作してたらたまに起きるという不具合が多いから、なかなか報告
しにくいだろうな
自分の場合はVUで起きなくなったけど15分離席放置してたら不正終了する
ことがあったし、今も画面をスクロールさせてたらたまに不正終了する
15分放置とかで不都合ってのは、 省電力関連の設定にも影響されているのかね。
報告してもサポートは「あんたのPCが悪い」ってスタンスだしな・・・ 明らかにSSWの問題なのにグラボのせいにされたよ。
>>261 どのメーカーのどのグラボなら大丈夫なのかちゃんとサポに逆質問したんだろうな?
何て言ってた?
264 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/07(金) 01:50:18.76 ID:bTmHQ1ED
>>261 俺もやられたよ・・・
『お前のPCが悪い』攻撃
CubaseやLive、FLだと変な症状出ないのに明らかにSSWだけがおかしい。
この会社はアレだな、Windowsプログラミングの何たるかを知らない素人集団だな。
もう見切りを付けて不買運動を起こそうぜ。
自作PCなんかではなく、ちゃんとしたメーカー品の Xeonマシンだぞ、とかでも駄目なのかな。
グラボ依存で落ちるようなDAWは終わってる。 例外処理もろくに出来てない糞設計だし、 BoostもSharedPtrも知らんような時代遅れのおっさんがコーディングしてるんだろ。
>>265 お前は情弱マカーか?それとも糞社員か?
Cubaseスレを10年間以上見て来たが、Winの場合、自作PC又はBTO派が8割以上だぞ。
それでも難なくCubaseは動く。
それに、ちゃんとしたメーカーって何だよ?ソニーのバイオか?
DTM板ではバイオは地雷。
それに国産メーカーなんてノートPCが殆どじゃないか。SSWでライヴでもやるのか?
CPUとかエコモードのまま使ってると落ちるな
というか、BTOのほうがメーカー製よりスペック高いじゃん だからCubaseは難なく動くのか…納得
動作環境に書いてあるスペックじゃ無理
9proでまた前触れもなく落ちてvstiの設定がリセットされたわ 満足にバグを取り除くことすらせずに次バージョン出すんじゃねーよ
基本的にVST使うと落ちるよ。 DAWとしてどうかと思うがVST使わなくなったら、ある程度安定してる。
273 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/08(土) 07:56:36.84 ID:JMcunWjF
プラグイン使うと落ちるDAWってどんなんだよ?w 意味ねーじゃんwwwこれだからオタマ族はwwww 使えないガラクタに金注ぎ込むインターネッツ信者っていったい何考えてるの? 馬鹿なの?死ぬの?ヒヒヒヒヒィィイィイーーー===wwwwwwww
新しく出たCubase7にSSWの売りどころが食われた・・・ これで新規がさらに減るだろうな もうSSWを買う意味がわからないレベル
レコポに徹すれば買う人も増えるw
Rewireホスト対応してて楽譜が使えるレベルのDAWあるならすぐ乗り換える Sibeliusが近いけどベロシティの調整とか使いかって悪い。
間違えたRewireクライアントだわ。
278 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/08(土) 16:37:57.36 ID:nG7iPMgK
272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。 272 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2012/12/08(土) 01:15:09.67 ID:SPoYykR5 基本的にVST使うと落ちるよ。
発売から一ヶ月も経てば体験版をダウンロードできる・・・ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。
まぁ体験版でここに書いてあることが大体あってることがわかるからなぁ
282 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/09(日) 20:56:20.22 ID:jl2n4kyb
このグラボは駄目とか、このマザボは駄目とか、ある限られたWindowsマシンでしか動かない糞SSWには 体験版が必要だとインターネットは気付かないのかね。 正に自分で自分の首を絞めてる感じ。
>>282 首は締めてないだろ
体験したら買わない人が、誤って購入してしまうのだから
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/09(日) 23:15:32.06 ID:Rs2oF0VB
285 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/10(月) 13:01:47.23 ID:bAV7nzf9
286 :
285 :2012/12/10(月) 20:58:18.97 ID:bAV7nzf9
すみません。これって「自作曲聴いてよ」スレに貼るべきでしたねw スルーしてください。
>>285 これはいいね、完成度高い、SSWならではのアレンジだ
プロの歌手に聞かせたら、歌わせてって言う人結構いそうだな
曲はいいけど音がショボいな〜w 全部VSC? エフェクトでもっとメリハリの効いたいい曲になると思う ミキシングがんがってもう1回うp! 曲で1こどーしても気になったのBメロ? のドラムパターンが変わるとこ 実際の演奏だと「ミスった?」って思うおw
midiでアップしたら音源持ちがミックスしてくれんじゃね
SSWアレンジってことは昭和歌謡だろうと思ったら案の定
ワロタw ムード歌謡? 演歌?
292 :
285 :2012/12/11(火) 23:24:03.18 ID:Ys0LZ9l9
>>287 ありがとうございます。褒められるのって嬉しい〜w
>>288 >>289 なるほどですね。改善の余地ありますよね。
>>290 曲自体はいろんなタイプのをつくってるんですけど
詞が苦手で、唯一、フルコーラスで詞ができてるのがこれなんです。
で、お察しのとおり、この手の曲のアレンジするのに、SSWって
すごく便利なんですよねw
>>291 そんな感じですね、たぶん。
293 :
290 :2012/12/12(水) 10:51:14.21 ID:oFVxBrjv
>>292 だね、こういう曲のアレンジってsswのオハコって感じ。
歌詞はおれも苦手で最近ワンフレーズに絞る手を使っている
昭和歌謡、演歌を作るならSSWで決まり!♥
流石は国産DAW
これで「なんでSSWを選ぶの?」の問いに胸張って答えることができる、よかった
これでいつリアルタイム入力の人が来ても安心
298 :
SSW併用QB7予備軍 :2012/12/13(木) 18:26:44.61 ID:y3lGBK/O
なんか、いいなぁ・・・十数年前のこと想い出した・・・。 Band in a Box 6.0 (Win3.1用を無理やりWin98にインストール)で アレンジして(コード打ち込んでジャンル選ぶだけ)、SMF経由で SSW5.0に持ってきてコード打ち込んでアレンジ選んで、 “いいとこ取り”で、スコアエディタとステップエディタ駆使して、 出来上がったフレーズを修正したり、打ち込み直して仕上げたりしてたの想い出した・・・。 音源はもちろんVSC・・・(笑) それで随分勉強にはなったと想う。 自分にとってSSWは“教材”だったのかも・・・。 その段階がなかったら、全パートの耳コピーもこなせなかったし、 オリジナル曲のアレンジも出来るようにはならなかったと想います。 まぁ・・・未だにたいした編曲できないですけど・・・orz あの頃やってた作業を今同じようにできるかどうか・・・。
299 :
SSW併用QB7予備軍 :2012/12/13(木) 19:16:12.03 ID:y3lGBK/O
なんか・・・スレチでしたね。 ごめんなさい・・・m(_ _)m
ロックなんてやめろ。演歌は当たるとでかいぞ〜、みたいな。
変なコテ=社員ステマ
8でも10でもゲーム曲の耳コピで遊んでます オリジナル曲作りたい
>>293 スレ違いかもしれないけど、
ワンフレーズに絞る手って
具体的にはどんな風にするんですか?
Nyan Catみたいな作風なんだろ
Master of SSW 10 は必読ですか
306 :
290 :2012/12/24(月) 13:29:04.87 ID:/zoZpQz9
フジケン乙 いらないに決まってるだろw
>>305 ガチで必要なし
あれは製本されたカタログ
立ち読みしてみたんだけど、マニュアルみたいだねあれ。 SSWには立派なユーザーズマニュアルがあるし、微妙だねえ。 SSWの解説書じゃなくて、SSWを使った作曲の解説書にすれば良いのに。
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/24(月) 20:27:48.18 ID:B1MnnhpE
SSW10には立派なユーザーズマニュアルがあるし、DAW史上最強のバグ群があるじゃないか。
>>308 作曲の本なぞ書けません。
新製品を触る人です。
311 :
何故かCubase 6→6.5→7に無償アップグレードできたSSWユーザー :2012/12/25(火) 14:02:18.66 ID:ewHgoagF
読んだことないけど、曲作りの流れに沿っているなら良いんじゃないですか? それよりバグ対策マニュアル作って欲しい。 「上書き保存は厳禁!」「次の作業に移る前に連番保存は常識だ」とか。(笑) SSWのバグの嵐を踏み越えて1曲仕上げるのは、ある意味武者修行に近いかも・・・。
VSTやドライバとの相性と言った環境の違いによる不具合とか、 暫く使っていたり特定の操作をすることでCTDになるような不具合はまだ理解できるけど、 セーブデータの破壊のような致命的な不具合なんて本当にあるのか? どうにも信じがたい。
自分、初心者で10Pro使ってるけど今のところそんなことはないっすよ 起動時とかロード中とか、いじったら危なそうな所は放置してればセーブデータが破損するってことは無いような気がしますが…
315 :
290 :2012/12/25(火) 21:52:54.55 ID:SwB4jO3b
>>314 まだ落ちたことないのはあまりプラグイン使ってないってことです。
とりあえず5種類以上音源鳴らしてVSTエフェクトもいくつか挿してオーディオ編集もしてみなされ。
311の人が書いた!」「次の作業に移る前に連番保存は常識だ」を実感するはず。
316 :
290 :2012/12/25(火) 22:04:03.08 ID:SwB4jO3b
ついでにミックスダウンでオーディオミキサーのオートメーションを何回か書き直してやはりアレンジに問題ありと感じて MIDI編集し、VSTiのプリセット変更&パラメーターをオートメーションに書いてミックスダウンし直してというループを 何回か繰り返していると確実に落ちるようになると思う。 附属のAbbeyRoad|60s Drumsをマルチアウト各chにVSTエフェクト挿した程度でも落ちた記憶。
名前に290って残ってたけど無視して、ごめん
俺がSSWを使用している大きな理由の一つに、 メニューなどの日本語がわかりやすいというのがある。 一度SONARに手を出したことがあったんだけど、 訳しもしないカタカナ語が多くてわかりづらく、諦めた。
VSTとVSTiまわりがまだあかんですね・・・ 相性というレベルではないような気がする
320 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2012/12/26(水) 07:48:34.32 ID:z6gNzvQl
>>315 VSTi複数立ち上げると落ちやすいですね。
VSCとProteusVX(マルチモード)で落ちる。
まぁでも古めのハード音源のプリセット使う分には便利なので、
SSW+SC-88(GM Bank)でプリプロ用途と割り切ろうかなと・・・(笑)
SSWでGMリセット入れたGMデータをCubaseに読み込んだら
多少違和感はあるけどHALion SonicのGM音色で鳴ってくれたので、
当面はなんとかなりそうです。
>>318 僕もSONARは苦手です。(X1 LEだけど・・・)
(SONAR以前の)Cakewalk時代の方がシンプルな分扱いやすかったかも・・・。
バンドルソフトはかなり分かっている人以外無理。 SONARはマウスで入力していくという発想がないからどっちみち無理あるけど。
322 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/26(水) 20:31:14.05 ID:1i3BBRJo
まぁメーカーが安定したと判断したら体験版が公開されると思うw 10月から準備中の体験版がまだ公開されないのがすべてを物語っている
ああ、インタネの社員に転職したい・・・ 求人出してないのかね? 社員さん?
アップデートきたな。いつのまにか10.0.7に。
>>318 逆に「SSWの語句は初見のSONARユーザーでも理解できる」と言える?
327 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2012/12/27(木) 01:54:27.25 ID:fNzdKrgm
5.0(VSTi非対応)+SC-88環境で上書き保存で落ちてましたよ。 8.0+SC-88環境でも時々・・・。 “時々”・・・いつ遭遇するか予想できないから困るので、 「上書き禁止」にして連番保存しているのです。 起動時とかロード中とか・・・もちろん触りません。 そんな危ないこと・・・。
SONARはバージョンがわりの時に結構不安定になった。 手持ちのDAWではFL Studioが一番安定してる。
もうSSWはCubaseプラグインのスコアエディタ作ってくれればいいのに。
SSW 10pro/stdが発売されてからもう2ヶ月が経とうとしているのに、未だに体験版が無い ということは、よっぽど自信が無いんだろうな。 何をやっても落ちまくりと言う。 もうDAW(VST/Rewire Host)を止めて、昔のMIDI + AUDIOシーケンサーに戻ったら?
↑ もうハード音源専用にして。
ハチプロ時代からのハード音源ユーザーしかいない。 僅かなボカロ組もVSTがまともに動かず離れていく。 新しい大型店に行きづらいだけの老人が来る理由を 「地域密着型サービスが効いている」とカン違いして、 実質的な対策を何も講じず潰れていく個人商店と同じ。
334 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/29(土) 21:39:46.16 ID:PXQpDkoa
VSTを差すだけで落ちるとは・・・ もうね、ソフトウェア部門をイーフロンティアあたりに売却して、会社は解散して村上くんはセミリタイヤしろよ
神ソフトだね
336 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/30(日) 22:21:23.20 ID:y6urVtkC
Macにちょっかい出して来てくれないだけせめてもの救いだわ。 Mac版なんか開発しようもんなら一生β版どころかWin版の更に3~4万は ふっ掛けられそうな勢いだしな。 LogicとKompleteと買って釣り来るわwww
釣りすぎ
>>334 Shadeを引き受けて見事に再生させたイーフロンティアはいいね
100%能無しインターネットは店仕舞いしないかな
>>313 10.00.8の修正項目に、ファイル保存時に強制終了する場合があるってのが
あるから、1つはこれが原因じゃないかな?
>ファイル保存時に強制終了する場合がある さらっと書いてあるけど酷いなこれw
341 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/02(水) 19:39:05.03 ID:LYTFXb8H
五線譜入力への愛着から、Lite7 を使ってます。 が、スケッチ段階に使うしても、VSTiが8つまでという制限が手狭すぎるので、 10Pro に移行したいのですが…… VSTたくさん設定すると落ちるとか、意味ないじゃん(汗) ……バージョンアップで、バグがどのくらい取れてきてるのか、 報告いただけると非常にうれしいです。。できれば随時。。。 Cubase に乗り換えるか、真剣に判断したいので(切実)。。
>>341 PC環境や使い方で変わると思うけど家の場合は、
10.00.1 起動時たまに強制終了、サンプル曲開いたら強制終了、放置してたら強制終了
10.00.3以降 上記3つが起きなくなるが、スクロールしたりするとたまに強制終了
それからは強制終了が少しずつ減ってきてるのかな?って感じ
このソフトの怖い点は、ある操作をしたら必ず強制終了わけでなく、たまに強制終了
するところ。良い点(?)はOS巻き込まず単体で強制終了するから、他のアプリに影響が
ないところと頻繁にアップデートされるところ
安定したと判断されたら体験版が公開されると思う
安定したら体験版ってwww 買ってる人は有料βテスターか何かなのか
344 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/02(水) 21:55:09.11 ID:+8BtRQGy
そうだよ
>>341 VSTたくさん設定すると落ちるとか、じゃなくてVST一つ挿すだけでも落ちる時は落ちる。
>>341 公式でアップデートを確認すればいいことだろ
無理は言わん。キューベーにしたほうがいい
>>342 スクロールもそうだが何か適当に操作してると落ちるのは分かる
だが強制終了の頻度は何も変わってないよ
347 :
341 :2013/01/03(木) 01:01:00.83 ID:5iuQG7W/
>>341-346 皆さん、ご意見本当にありがとうございます。。
公式は、「対応しました」な情報しか載せないと思うので、、
実情、どれだけのバグがまだ残っているのか、生の声が聞けるのは本当に助かります。
つまり、今後のアップデートに期待したいけど現状とても使い物にならない、ってことですね。。
はー……。。。
お勧めの通り、Cubase 7 にしとこうかなぁ……
SSW 10Pro が将来的に安定したら、クロスアップグレードも視野に……いやでもそこまでの予算はなぁ……。。。
って、結構多くの人が似たように悩んで、結局Cubaseとかへ流れていってそうですよね。。
うーん。。コンセプトは良いのになぁ、SSW……。残念。。。
>>342 このソフトはOSを巻きこみまくるぞ。
6.0VS〜9Proまで使ったけど各Verで発生した。
それとアップデートが頻繁なのは
ただバグが多いからで全然良い点じゃない。
しかも他DAWのアップデートは「機能追加」。
SSWは無償で機能を追加することはしない。
というか安定させるのに精一杯でできない。
あと、SSWかドライバのアップデートで
突然デバイスが使えなくなる問題も多い。
それも
>>261-264 みたくユーザー責任になり
サポートでは特に対応してくれない。
自分は何度かオーディオI/Fでやられた。
349 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 02:10:04.43 ID:/bt/nAbz
>>348 確かに9以前のバージョンはOS巻き込んでたけど、10でも巻き込むかね?
巻き込む前に強制終了してるだけかもしれんが、10では巻き込んだことないな
11月19日だから出たてだね。 俺もOS巻き込んで落ちたこと無いな。 確かに9なら落ちた記憶があります。 まあ、あんまり重たいことしてないからかもしれないが、 VST指しまくると落ちるのかな? 自動保存、バックアップ機能やリカバリー機能が 欲しいところですね。
HDDに不良セクターでますた
>>351 12月29日には5分持たないからってSSW9に戻されてるけどな。
SSW11が出るときは「10までは落ちてた」って言うんだろ。
俺はTKを超えたいという思いでSSW10を購入しました でも才能がありません なので、SSW 8.0 を当分使いたいと思います
x64ネイティブでの使用感はどうなの? 話題が全く出てないが
SSWにちょっと興味を持ってここを覗いているCubaseユーザーだけど Cubaseもブルスク結構あるぞ まあそれはCubase単体というよりIFやVSTが絡んでのことなんだけどね なのでSSWからCubaseに乗り換えたら全てがうまくいくと思わない方がいいよ
私はStudio Oneに乗り換えたら全てうまくいきました。
SSWは開発費から言ってCubaseやSONARに勝てるDAWじゃないよ。 他のDAWにはない機能があるからそこだけ使ってる。 だからその機能が向上したらバージョンアップするし、なにも変わっていないならスキップ。 ただそれだけ。
俺は一時Cubaseに乗り換えてたけど、またSSWに戻ってしまった MIDI打ち込みはやっぱり慣れたツールがいいな
あ、あとCubaseに乗り換え検討してるひとは今発売されてるCubase7はひどいバグ持ちだから よく調べてから買った方がいいよマイナーバージョンアップでどれだけ改善されるか
361 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 18:38:59.50 ID:Q9FbX4L3
社員認定ワロタ
嘘だと思うならCubaseスレみてこいよそれに俺はSSWユーザーでは無くCubaseユーザーだ
ID変わっちゃってるけど
>>356 も俺ね
363 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 20:11:04.45 ID:Q9FbX4L3
364 :
341, 347 :2013/01/03(木) 20:20:47.95 ID:5iuQG7W/
Cubaseスレ見てきました。あっちもなかなかバグ持ちなんですね……!? 情報ありがとうございます!(汗) よく調べてみます。。 てか、どっちも安定するまで、しばらく静観しようかと思います。。。
365 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 20:23:15.68 ID:Q9FbX4L3
鼻歌認識って、どんくらい大声出せば認識できる?
ID:Q9FbX4L3 はYAMAHA又はスタインの社員乙 バグはどんどん報告しようぜ!さっきも強制終了の件で報告してきた! インタネ社員が本当にいるならちゃんとさっさと仕事してくれよな!
368 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 21:07:34.90 ID:Q9FbX4L3
>>360 Cubaseスレのどれが「ひどいバグ」なんだかわからない。
VST挿すと落ちるとかそもそも使い物にならないような
SSW10クラスのものは見当たらないと思うが・・・
>>366 マイク側のアンプが入ってなかったりはしない?
確かレベル確認の機能があったと思うが・・・
8.0VSの頃だけど音楽制作会社のスタッフで検証して
変換精度が「使い物にならない」認定されたので、
認識できてもガッカリさせられるかも知れない。
371 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/04(金) 05:01:01.94 ID:tuYFUrNR
>>347 Cubase 7 はまだ出たばかりでバグが多々残っているようなので、
Cubase 6.5をお勧めします。
2012年10月25日以降に6.0〜6.5をインストールして
初アクティベートした人は無償でCubase 7をダウンロードできるので・・・。
自分は無償アップグレードでCubase 7も入れてるけど、
バグフィックス待ちで6.5使ってます。
SSW11Proが出る頃にクロスアップグレード版SSW10Proを買おうかなと。
>>364 Cubaseはまだ使いはじめなので判らないけど、今のところ
付属音源(HALion Sonic)を使ってる分には落ちたことないです。
SSW8.0〜SSW9Stdは付属音源でも落ちし、
音源関係なく落ちるから困るんです。
いや、未だにSSWに見切り付けられない自分自身が一番困ったものです・・・orz
鼻歌認識とかアレンジ機能とか独自機能をプラグイン化して、
要らない人は外せるようにすれば安定する・・・なんてオチだったりして・・・。
外部音源と組み合わせるのが全デイでは INTEGRA-7 + VSC +KE とか
VSTはSteinbergの規格なんだからCUBASEで不具合を起こしちゃ困るよ。 ていうかベタホメ発言もネガティブ発言も社員認定もいらん。 読んでて面白くないし。 何したら効率よく作曲できたとか、何したらクラッシュしたとか、 感情抜きで5W1Hだけの率直な文章が読みたい。
ケンフジモト、村上社長と馴れ合ってんじゃねーよ。 SSWのダメダメなところをちゃんとレポートしろ。 全くこれだから約立たずステマブロガー言われるんだぞ。
ステルスじゃなくね? 記事読むと何かと融通して貰ったりしてるようだし、批判的な記事は書けないだろうな。 そのつもりで、機能をわかりやすく説明してる、ぐらいの意識で読むしか無いな。
要約するとこんな感じじゃね? ■「SSW落ちる」 一般的なレベルでVSTを使っている人の発言。 VSTで落ちるから使いたくても使えない。 ■「SSW落ちない。数値入力・スコアエディタが便利」 極めて低レベルな範囲でVSTを使っている、 もしくはハード音源を使っている人の発言。 VSTを使わないから落ちなくてSSWを使えている。 ■「落ちるかどうは、使い方によるんじゃないかな」 SSWではVSTを使うことが「落ちる使い方」になる。 ※ ここで言う「VSTを使う」とは制作に必要なVSTの使用。 数十パートのVSTiほぼ全てにコンプやイコライザーを使い パートによってはアンプシミュやIRリバーブを加え、 マスターにはモニター用VSTやリミッターを挿すこと。
377 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/04(金) 18:49:23.88 ID:y/Pl5WyA
>>371 さん
347も364も私ですごめんなさい!。。
>Cubase 6.5
確かに、狙い目っぽいですね〜。
今でも出回ってるのは並行輸入版が多いみたいですが、これってどうなんでしょう?
アップグレードしても、同じく国内サポート外なんでしょうか??
(って、それはCubaseスレで話せって感じですねスミマセン、、、)
>SSWに見切り付けられない自分自身が一番困ったものです・・・orz
全く同じ気持ちです。。。
SSWが本気でCubaseとかに劣らない実力をつけてくれるか、
CubaseがSSW並みにスコアエディター充実させてくれればいいのに(こっちの方が現実的か……)。。
>鼻歌認識とかアレンジ機能とか独自機能をプラグイン化して、
要らない人は外せるようにすれば安定する・・・なんてオチだったりして・・・。
確かに!! 要りませんよね、その辺の機能!!!
初心者にとっつきやすそうなキャッチーな要素はもう充分だから、、
Cubaseとかの併用無しでもクオリティの高い音楽を作れる、本格DAWに育ってほしい!!
その方が、五線譜に愛着のある音楽経験者層を、しっかり取り込めると思うのにっ。。
378 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/04(金) 20:35:34.40 ID:tuYFUrNR
>>377 さん
6/6.5の並行輸入版は海外サポートなので国内サポート受けられないですよ。
6万のはショップに行くと国内正規品と表記してる場合もあります。
それか、今月7の“既知の問題点”の修正アップデータと
日本語マニュアルが出るようなので、7を買うなら、
もう少し待ってからにした方がいいかもですね。
今7買っても日本語マニュアルついてないので、
次のロットまで待つとか・・・。
鼻歌入力は使えないしアレンジ機能もすぐ飽きちゃいますからね。
結局打ち込み直さないといけないし。(笑)
打ち直し前提で参考程度のアレンジならBand in a Boxの方がお手軽です。
僕も文句ばかり言ってますけどずっとSSWを使い続けてきただけに
ボカロばかりに注力しないで頑張って欲しいんですけどね・・・
あまり期待できそうにないので「SSWはMIDI入力限定」と割り切って、
Cubase買っちゃったんです。苦戦してますけど・・・(苦笑)
まぁ、なんとかなるでしょう。(たぶん)
>>378 >「SSWはMIDI入力限定」と割り切って
Cubase使ってもいいからSSWも買えってことだろ?
社員必死すぎ
MIDIはDominoで十分
SSWのなんちゃってレコポ入力は役立たず。 いい加減に気付いてほしい。
382 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/04(金) 21:41:15.24 ID:tuYFUrNR
>>380 社員じゃないですよ。(笑)
文章全体読まないで、一部だけに反応して
鬱憤を晴らしてるだけでしょう?(嘲笑)
ほんっと、頭悪いよねぇ・・・。
こんな奴に限って人前じゃ何にも言えないんだよなぁ。(嘲笑)
敢えてスルーしないで書いてしまう馬鹿な俺・・・。
383 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/04(金) 22:01:55.77 ID:tuYFUrNR
そもそもSSWを買ったのは・・・ 景品でる機械の当たり外れのジングルとかBGMを作る羽目になって・・・ 当時使ってたTool de Music AGでは効率が悪すぎたので 自分的にはスコアエディタの方が効率良いだろうということで 一番安いSSW Lite 1.0を買って・・・その後1.3万でSSW5.0にアップグレードして・・・ 途中からReaperと併用しつつSSW5.0はズルズルと10年使いました。(笑) 要は、自分が使い易けりゃなんでも良いんです。
SSWせめてバージョンアップ料金が半分になればいいのに新規顧客が見込めないものだから…
385 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/04(金) 22:17:56.89 ID:oNCe7x0R
>>382 お前は社員決定だから出入り禁止
>>384 同意
半額が妥当だな
10の在庫は大分余って困り果てているかと
>>383 お前の物語はどうでもいいんじゃ!
要は、SSW10みたいに何しても落ちまくりのDAWは誰も使わないんです。
社員がいようがいまいがどうでもいいが、認定とかやめてくれ。 スレを読む際のノイズにしかならん。 そんなことする時間があるなら別のツール買って習熟するのに使え。
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/04(金) 22:48:33.50 ID:oNCe7x0R
と社員が吠えております
Dirigent INTERNET Numark この三社は退場でいい。 フジケンとiconもついでに。
390 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/04(金) 23:04:03.21 ID:tuYFUrNR
MIDIをDOmino、ボカロとの合成やエフェクトをSSWでやってます
有償無償を割り引いてもMIDIだけならDominoのほうがいいかな?
393 :
377 :2013/01/05(土) 08:47:41.25 ID:0KSbZOW2
>>378 さん
情報、ありがとうございます! 本当に助かってます。。
もうちょっと待てば、Cubase7の日本語マニュアルが出るのですね!
その辺り、もうちょっと静観しながら、自分でも情報集めてみます!!
ReWire とかもうちょっと勉強して、SSWとCubaseを同期して……とか、
できるようになったらいいのかなー、と思っている今日この頃です。。
>SSWとCubaseを同期して…… SSWのReWireって使い物になるレベルですか? SSWスレーブってどうせLinPlug鳴らさないし不安定なVSTiトラック鳴らすより MIDIデータをCubaseに持っていったほうが正解だと思いますよ。
395 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/05(土) 15:39:47.19 ID:XXEsgWhv
>>393 さん
頑張ってください。
僕も
>>394 さんに同意です。
僕自身ReWireを試してないのでなんとも言えないのですが・・・。
ネイティブ64bit対応ということでSSW10も買おうかと思ったのですが、
まだまだ不安定(というか永遠に不安定?)なようですし、
SSWが起動してるだけで不安というのもあるので・・・(笑)、
当面SSW(MIDI)+Cubase(Wav Mix)で頑張ってみようと思います。
396 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/05(土) 15:42:50.93 ID:XXEsgWhv
397 :
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー :2013/01/05(土) 16:25:22.88 ID:XXEsgWhv
たしか以前のユーザーアップグレード価格は・・・ 5.0→8.0 1万3千円代、5.0→8.0VS 1万8千円代だったような・・・ もしかしたら5.0→8.0VSは2万円前後だったかな? 今では・・・ 9Std→10Std 21,000円、9Std→10Pro 42,000円(最近覗いてないので不明) 安かったから「まぁバグっても仕方ないか・・・」と騙し騙し使ってたんですけどね。 そりゃ【ショボくて割高】なら他のDAW買いますよ。 僕だってDTM始めたいっていう人にSSWを薦める気にはなれません。 いまどき「上書き保存」でデータ破壊するようなソフトなんて、怖くて薦められません。 DOS〜Win3.1時代のワープロじゃあるまいし・・・。
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/05(土) 23:40:47.05 ID:xELqeVFH
Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員 Cubase7無償アップグレードできたSSWユーザー =社員
なにこいつきもい
>>397 参考までに
DTM初心者にSSW勧められない理由は不安定だから?それ以外に理由ありますか?
そしてSSW以外だと何がいいだろうか?
はじめてだったら、世の中の音楽製作で使われているCubaseかDPにしとけ ゲーム音楽が好きだったら前者 歌謡曲が好きだったら後者
>>400 アップグレード価格が乗り換えアップグレードパッケージの実質価格より
高いというのもある
普通逆だと思うんだがw
>>400 基本鍵盤弾けるならsswは選ばないだろjk
sswは音楽知らなくても五線譜上に音符を置いていければ音楽っぽい感じになる点で
楽譜というものを分かっていない人向け、楽譜と同じ音符を入力すればいいと思っているレベルの人向け
はいはいリアルタイム入力が最強ですね
>>403 なるほどリアルタイム以外の入力方法が優れてるわけね
ピアノロールはどうだろう?
俺の場合、ボカロとVSTiが使いたいのでSSWを選びました SSW8は初心者にやさしいと感じました 説明書読まなくても大体わかるので
407 :
Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー :2013/01/06(日) 13:18:37.20 ID:GgdHoGhy
>>400 >DTM初心者にSSW勧められない理由
>>402 さんが仰るとおりアップグレード価格もあります。
あと、付属音源のLinnPlugがマニアックなのも薦めにくい理由の一つです。
個人的には悪くないとは思うんですが、LinnPlugを外せば安くなることないでしょうか?
>そしてSSW以外だと何がいいだろうか?
>>402 さんに同意です。
DTMで何をどこまでやりたいかによりますが、僕はCubaseを推します。
MacならDigital Performer。DPは友人が実際に使っていますし・・・。
8.0までは「不安定でも仕方ない」と思っていたので、
楽譜が読める人には「注意事項」を教えてSSWを薦めてたと思います。
「練習用の簡易オケでいい」なら、Band in a Boxもありかと・・・。
現在のBand in a Boxが安定しているか未知数なので何とも言えないのですが・・・。
BBに飽きたらCubaseを。(笑)
質問から外れますが・・・
友人向けにオケを作ったりもしてたので、
Band in a Boxでスタイルを選んでSMFに書き出して貰って、
僕が簡易アレンジの土台を膨らませてオケを仕上げるということができるので、
一から相手のイメージを探りつつオケを作るよりも作業効率が良くなりますし・・・。
>>400 困ったときに聞く相手が少ないこと。
使い方がわからないときにネットで調べてもなかなかヒットしない。
昔から使っている人だとSSWにしかない機能があるから手放せない。
なるほど大変よくわかりました 丁寧なレスありがとう
410 :
Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー :2013/01/06(日) 13:27:22.81 ID:GgdHoGhy
たしかにSSWは説明書を読んだことないです。 触っているうちに何となく使えてしまってました。 賛否両論あるけど「SSW x.x 基礎知識」「楽譜の基礎知識」は 初心者向けには良く出来ていると思います。 ・・・って、こんなこと書くと「社員認定」されるんだろうな・・・。(笑)
>>400 逆にお勧めするところは、アレンジやフレーズ、コードがたくさん入っているので
それを一通り聞いていくことで音楽そのもの勉強になるところ。
特にコード進行を学習するにはいい教材だと思う。
412 :
Cubase7初心者兼SSW併用ユーザー :2013/01/06(日) 13:42:45.30 ID:GgdHoGhy
スコアエディタに音符を積んでいくことでコードの研究に役立ちました。 SSWを使い続けたお陰でコードネームを決める時に迷わなくなりました。 はいはい、無給社員認定。(笑)
そういや説明書読まなくても何となく扱えるけど、説明書(紙)自体は詳細 な気がする エフェクトの解説とか網羅してるわけでもないが、昔だと別売りの解説本に 載るような内容が載ってる これで安定さえしてればいいんだが
ssw8.0の取説で不親切だなと感じたのはアイコンの絵だけ書いてあって該当アイコンが どのにあるのか記載されてない点が不親切だと思った。 Let's何とかっていうマニュアルは初心者に優しいと思ったが附属プラグイン音源などを使用した 製作例が欲しかった。附属音源のpdfマニュアルはかなり不親切だと思った。
415 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/06(日) 18:21:35.29 ID:+VbIEyH2
はいはい社員沸き過ぎ この2ちゃんでコテハン名乗ってる奴は例外なくキチガイ いくら素晴らしい理念を持ったDAWでも、VST挿すだけで落ちてるようでは誰も使わん罠 だって、落ちたら作業が出来ないから
Cubaseの代理店の社員が沸いてるな
サポートで個別に貰ったパッチを適用すると 次の一斉アップデートができなくなるバグを ここに書き込んだらその後修正されていたから 社員が見ていることは事実。
STILL SHINE
420 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/06(日) 21:44:29.31 ID:GgdHoGhy
>>415 >この2ちゃんでコテハン名乗ってる奴は例外なくキチガイ
すみませんね、勉強不足で。
「コテハン」をググってみたら・・・orz
以後気をつけます。
421 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/06(日) 21:58:48.95 ID:GgdHoGhy
最初から目を通したら、わざわざ名前書いてたの自分だけ・・・orz 今更ながら恥ずかしい・・・_ト ̄|...(((◎
423 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/06(日) 22:29:03.94 ID:+VbIEyH2
>>418 同意。
社員はここが気になって、おちおち夜も眠れない。
>>423 なんでそんなに必死にアンチのふりしてステマしてるの?
離職中で無職の俺を社員にしてくれよ!
社長さんよー
425 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/06(日) 23:27:22.13 ID:+VbIEyH2
>>424 糞社員うぜえ
良いものを作れば、わざわざステマしなくても売れるんだよ
SSWは落ちまくって作業が進まないから、こんな糞DAWは誰も買わないんだよ
一応それなりに使えてる人もいるのに 何故か自分のは落ちまくって、サポートに言っても 「グラボが悪い」などと言われ使えなかったらそりゃ怒るよね
427 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/07(月) 02:06:36.02 ID:s+G47woG
新しいSSW買ってみればいいのに
なにー これにしようかと思ってたが そんなに落ちるのか。地雷確定?初心者だけどコマッタヨ
そろそろホームページとかで10Proの機能を実感できるような使用方法や、ファイルを公開してほしいですな 体験版とかではなく、購入者向けにね!
>>428 アンチが湧いてるが落ちまくるのは事実。
使えばわかるが、いまだにハード音源前提の設計で
10年以上前のシンセ用の設定が入ってたりする。
SSWを使っているのは主にその頃のユーザーだと思う。
>>430 そうですか……ちょっと前も初心者向けかどうか議論があったようですね。
勉強になるスレなので熟読して判断したいと思います。
しかしコード進行の件とか初心者向けには有難いのに落ちまくりとはw
難しいですなー
>>431 SSWが初心者向けというのは確実に違う。
CubaseとかLogicが中〜上級者向けだと、
そこにステップアップしようとしたとき
入力方式の著しい違いが足枷になる。
このスレによく書き込まれているけど、
「スコアエディタに慣れたから〜」と
SSWを使い続けステップアップできない。
SSWはライトユーザー向け。
とりあえずボカロやってみたいだけだし
オーディオI/FとかVSTなんて買わないよ
実力は一生底辺でも全然構わねーぜ
という人にSSW(Lite)が良い。
どんなソフトでも初心者向けってのは眉唾だな 最初にさわってなれたソフトがその人にとって初心者向け 俺は最初にCubaseだったが難しいと思ったことは無いぞ それしか知らないからその操作方法が当たり前だと思うから
>>432 スコアエディタはプロ向け
ただしレコポ
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/07(月) 23:12:47.14 ID:Oc338e69
>>433 同意。
最初からCubase使ってたらいいのに。慣れたら超かんたん。
このスレは社員のステマが多過ぎてイヤ。
SSWも落ちなかったら固定ファンが逃げないと思う。
落ちる原因になっているVSTは決まっているような希ガス。 落ちる人はそれを入れているし、落ない人はそれを入れていない、ということじゃね?
437 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/08(火) 00:58:29.47 ID:LNniMdrT
>>436 全く別の製品が原因なら擁護もできようが
付属のVSTで落ちるのがSSWクオリティ
>>316
>>315-316 遅レスですがありがとうございます。保存には気をつけていきたいと思います…が、やはり複数種のVSTiを使っても落ちませんでした。
REACTORのflute2を2トラック、
KONTACTのストリングスを1、
KONTACTのKoraを1、
VSCのフィンガーベース(guitarRigのエフェクトを使用)を1、
LinplugCrX4を2、
ドラムはRMVで打ち込みとloopを併用
しました。
エフェクトはguitarRigの他に、全てのトラックにSonox社もしくは6bandEQをかけ、リバーブやらステレオエンハンサなどかけました。
使用状況は以上ですが、まとめると全部付属品です。
Corei7メモリ4Gだとこの程度じゃまだ落ちないっすかね…
メモリ4Gで落ちないのは奇跡に近いような… 最近は普通に消費量4Gは超えてるな 16Gないと安心はできない感じ
64bit版が起動時に落ちるのですが
VSTi8トラックだけなら余裕だろw その程度じゃ安定動作報告にならない。 RAMは3年前から24GB使ってるけど 今年は32GB以上に更新する予定。
SSWならメモリ使用量が増える前に落ちるから8Gもあれば十分
まだこんな化石使ってる人がいるのに驚愕。 LIVE買っとけ。
DTMマガジンに10proの体験版が付属しとる・・・
新規が欲しいのは分かるが無茶苦茶やなw
447 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/08(火) 17:14:08.52 ID:MTCj8b8n
まさか「文句あるなら使わなくていいよ」と・・・?
>>443 返レスしようとしたら書き込める空気じゃなかったんでタイミング逃してた
しかし4Gで落ちないのは奇跡なのかぁ
メモリ増設してみるかな
>>448 落ちないのは小規模な曲を作っているからだろう。
バグのないソフトでもメモリ不足に陥ったら
固まる前に強制終了させるくらいしか手がない。
現状で足りているなら増設の必要はないと思うけど、
増設してもメモリ使い切る前にSSWは落ちる気がする。
>>445 詳細バージョンがどれかとVSTiがはいってるのかどうかが気になる
>>445 はあ?自社サイトにアップせずにか?
キチガイ丸出しだな
452 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/09(水) 00:07:14.23 ID:SZZAd8Vp
Win7 64bit 16GBだけど落ちる。 環境とかあまり関係ない気がする。
453 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/09(水) 23:48:34.14 ID:0xaT/Dre
10pro何かを操作すると、すぐ落ちる その操作に一貫性や再現性がないからインターネットに報告するのも困る 「何をやっても落ちます」と報告するしかない
>>451 雑誌を優先することでおカネがもらえるんじゃないの。
カネ設け優先企業認定。
455 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/10(木) 01:09:23.31 ID:d36AO+o7
8.0VSと10proってどっちが安定してる?
ssw10買ったんだけど起動したらパソコン自体が壊れるって聞いて不安なんだけど みんな大丈夫ですか?壊れた人います?
>>456 9Proだが、ブルスクが出まくるようになりMASSIVEが破損して
Windowsログイン時に固まるようになったことはある。
ただ、直接の原因はSSWではないだろうな。
何かの弾みでOS不調になるのは割とあることだが
SSWが慢性的にOS破壊を行うことは流石にないだろう。
俺もクリーンインストールした後は特に問題なく使っている。
不安なら壊れた時の復帰手順をまとめておくとかすれば安心できるだろう。
459 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/10(木) 21:19:41.27 ID:eV2zZ0fC
>>455 SSW10は持ってないけど、SSW8と比較すると
SSW9の方が安定しているような気がします。
最初は9の方が不安定だったけど。
>>456 データを保存する時に“上書き保存”を実行した直後にSSWが落ちて
データを破壊されたことはあるけど、さすがにSSW自体が
パソコンを破壊するようなことはなかったです。
面倒だけど、データが完成するまでは“名前を付けてで保存”で
連番を付加して保存することをお勧めします。
そうしておけば、少なくとも一つ前までのデータには戻れるので。
460 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/10(木) 21:19:45.70 ID:EczWxvkz
>>453 インタネはすぐ俺達のPCが悪いってユーザーの責任に擦り付けるからな
どうしようもない糞会社
>>456 流石にPCのハード自体が壊れることはないだろうけど、過去にヤマハの
ソフトシンセをインストールしたらXPパソコンがハード的に壊れたってスレがあった
>>457 >>459 >>460 ありがとうございます。起動できました。
超初歩的な質問なんですがMIDIを分割するときはどうすればいいのでしょうか?
ハサミを使うと全部なくなってしまいます。
CUBASEとかは好きなところにハサミを入れて分割できるのですが・・・
マニュアル見ても基本的なことすぎるのか説明されてないんで・・・
やっぱり、新しい機能は不具合の可能性が高いかな。
>>461 SSWは1トラック丸ごと1イベント。
基本概念が楽譜だから。
徐々に落ちなくはなってきた まあそういう風に環境構築してるんだけど はやくなんとかしてくれ・・
アップデートすると青画面は出なくなるけど 強制終了の頻度は変わらなかった気がする。
>>460 >インタネはすぐ俺達のPCが悪いってユーザーの責任に擦り付けるからな
>どうしようもない糞会社
同意。
俺も不具合を報告すると「弊社ではそのような症状は確認できませんでした」と暗に人様の
PCが狂ってると言いたそうな返事が返ってくる。
Windowsプログラミングもまともに書けない馬鹿PGと、この業界には向いてない馬鹿社長。
検証マシーン30台導入しろや!ボケナス!
10Proは落ちまくりだろうが!
VST SDK(英語)もきちんと読めないんだろ?翻訳会社に発注しろよチンカス!
467 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/11(金) 23:55:35.34 ID:G6Zsa7la
あげ
Lite 7でしたら落ちませんか? てか超初心者なんで、これでも使いこなせるかw
8.0VSをmidiのみで使ってるが記憶にある限り落ちたことないな
>>469 有難うございます。とりあえずこの線で検討します。
超ライトユーザーなのでw
本気でやる気あるなら付属いっぱい付いてる上位版なり他社製DAW買ったほうがいいと思うけどなー ライトユーザーだからって音までライトでいいわきゃないし
それはそうかもしれませんが、 1マンでお釣りで来て、付属機能もイッパイ、ミクとの連携もやりやすいと なると……これくらいしか選択肢がw まあ様子見です
473 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/12(土) 18:22:54.06 ID:l/rP+prH
>472さん Lite 7 ユーザーです。 落ちたことも何度かありますが、それは気にならない程度です。 しばらく放置しておくと落ちやすくなるのかな?? くらいで。 ただ……VSTは8つまでなら使えるはずが、私の環境だと、1つか2つくらいで限界です。。 それ以上使うと、音がパチパチしちゃって使い物にならない…… うちのPCの性能は、悪くないはずなんですがね。。 私は、打ち込み用としての購入で、仕上げはCubase でやろうかな、って感じなので、 まぁLite 7 にも、存在意義はあるのですが……。 最終仕上げまで全部やろうとすると、ちょっと無理があるかもです(苦笑)。。
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/12(土) 19:06:50.81 ID:9xpZ3lFG
通りすがりだが、このスレざっと読んだ 絶対買いたくないDAWだわw
常駐してるくせにw
age+"社員"ワードの荒らしは何年も前から張り付いてるよな。 わざと見にくくしたスコアエディタの捏造キャプチャ貼ったときの経緯で 「楽譜が読めない」事実がバレてちょっとおとなしくなったのが懐かしい。
478 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/12(土) 23:09:54.90 ID:E8tBAo4r
SSWスレがこんなに伸びることはない 涙目社員がわらわら沸いてるな
ユーザーの数なら圧倒的に多いだろうなあ どこまで使っているかは解らないが
480 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/12(土) 23:48:17.61 ID:E8tBAo4r
481 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/12(土) 23:53:29.87 ID:E8tBAo4r
海外じゃ相手にされないから輸出してないけどw
きっとベートーヴェンがDTM時代に生きてたならSSW選ぶはず。 スコアエディタに♪を入力していく作業はペンで五線譜に書き入れる作業と何ら変わりない。 もしCubaseならベートーヴェンも嫌気が指して投げ出すだろうし名曲の数々も生まれなかった。
楽譜系ならSibeliusかFinaleだし 普通に演奏してリアルタイム入力でしょ
>>472 >付属機能もイッパイ、ミクとの連携もやりやすい
釣りすぎw
LiteはVOCALOID3 EditorとはReWire接続できないし
イッパイの附属機能って何さw
>>482 楽譜時代だったから楽譜を使っていたんであって
DTM時代ならCubaseを使ってただろうよw
そもそもピアノの名手だったからリアルタイム入力派だろうな。
486 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/13(日) 00:58:36.96 ID:CGVDYI/I
そこは性能の向上と互換性のバランスの問題だから レイアウト差異が生じること=改悪とは言えんな。 特に性能アップを感じさせない割には 表示小節数が改ページ時にズレたりで 結局、改悪だった気はするが・・・
そんなことより ベートーヴェンさんに別の作曲家の名前の入ったソフトなんか薦めたら怒られるんじゃないか
いっそオープンソース化、やる気あるボランティアに丸投げしたら?
楽譜は良いよ 音楽理論や作曲のスキルアップにはおたまじゃくし弄らねばならん
DTMのインターフェースとしては良くないけどな。
>>473 丁寧なレス有難うございます。
うーん心が揺れますね。決めかけていたけど。
ただ、なんでこういうマイナス評価がアマゾンレビューにないか
疑問なのです。PCの環境によって落ちやすいってこともあるんじゃ
ないですか?
>>484 超初心者ですから、機能豊富ですよw 鼻歌機能とか面白いしw
しかしなんでちょっとでもポジティブ評価が書かれると鬼のように
反論レスが来るんだろ……
493 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/13(日) 18:21:45.05 ID:FTgSXwT9
>>492 >反論レスが来るんだろ……
お前が初心者を装った社員だから。
社員のステマがこんな酷いスレが他にあるか?
それと、楽譜入力は敷居が高いという点。
他のDAWはピアノロールで打ち込むのが基本。
たとえ小中学生の授業で音楽を習ったと言えども
ドレミファソラシドは数えたら読めても、シの音価をいきなり指摘されて
それを頭の中で音が実際に鳴ってる奴はまず居ない。
相対音感では楽譜入力は非常に不利。
ピアノやギターなどの和音楽器が弾ければコードも感じ取れて有利だが・・・
>>493 今まではPCを使って曲を作るような奴は楽器経験者ばかりだっただろうからな
だがCubaseやSONARが未経験者の受け皿になるかというと全然ならない
ASIDやMusic Makerなら悪くはなさそうだが
ACIDな
496 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/13(日) 20:31:09.98 ID:FTgSXwT9
>>494 すぐ落ちるSSWなら受け皿になるってか?
もう一度言うが、素人にとって楽譜入力は敷居が高い。
素人にとって一番なのは安定性だよ 何が原因で落ちるか判らない物は素人には使えない 入力以前の問題
>>493 そうですか……まあ社員かどうかは証明できないし。
逆にあなたは他メーカー社員じゃないと証明できるんですか?w
まあ煽りは置いといて、なんでアマゾンのレビューにマイナス
評価がないんでしょうか?
アマゾン歴8年だけどレビューなんて全く信用できないな 関係者がいくらでもステマできるからな SSW10proの落ち方は他のDAWと一線を超えてる 頻繁に落ち過ぎ
>>499 × 未経験者に優しいDAW
○ にわかに与えるオモチャ程度の存在
落ちるDAWと言えばSONAR、SSWはDAWとして認識すらされていない。
502 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/13(日) 22:15:29.67 ID:IfDPhz/a
>>498 アマゾンにマイナス評価がないことが逆にやばい
というかSSW10の5にも笑ったけど、SSW9の方はフリーズたまにするって書いて
いるのに評価は5なのねw
>>501 それはACIDやMusic Makerのことか?
インタネ社員が必死すぎて酷いな 何故か急にACIDやMMを引き合いに出し始めたし アホみたいに落ちるSSWよりその二つは全然優秀
>>502 なんでやばいんですか?
まさかメーカーが消させているとでも?
到底信じられないなあ、東芝ソニーといった会社でさえ
悪評書かれているのにw
ちょっとここにいる皆さんが、ネガ評価書いてきてくださいよ。
まさか割れ物使ってないですよね?w
>>509 俺はCubase使い(なのかな?)が必死すぎて笑ってるんだが
>>493-494 で話題にしている事はスコア入力には音楽や楽器の素養が必要ってこと
もちろん両者ともそう言っている
明らかにSSWを音楽の初心者向けとは言っていない
そして楽曲制作の初心者向けかどうかは論点にはしていない
ましてや落ちる落ちないなんて話は何もしていない
>>494 を見てCubaseが否定されたとでも勘違いしたのかねw
>>511 >>494 のCubaseやSONARが未経験者NGが
(→SSWは未経験者OK)って認識されたんだろ
ってか俺にもそう言ってるようにしか見えなかった。
同じく。
>>497 もそうだろうな。
CubaseやSONARが未経験者の受け皿にならない理由も
説明なしに通じてる前提だし、
>>511 は主張はともかくコミュ能力的にちょっといかん気がする。
ありゃw なぜアマゾンに低評価がないのか、 それと割れ物使ってないか質問したら動きが止まってしまったw インタネ社の人見てますか?ここ工作が酷いから、一度 IP調べた方がいいかもよ。 まさか割れ物に不正パッチ当てて不安定不安定って騒いでないよね?w
低評価とか言ってるけど普通にレビュー数自体少ないだろ 単にユーザーが少ないだけ
>>515 専門学校のコンピューターミュージック科とかで使ってるシーケンスソフトは大体SSW
(ヘルプが英語出てくるソフトは、教える側として使いにくいから)
カラオケや着メロ屋の、クライアント側からの指定が
SSW(データ)での納品
家電量販店での、音楽制作ソフト分野ではSSWシリーズが断トツの売り上げ一位
別にcubaseや他のソフトに比べて優れてるとは言わないが
売り上げベースだと、SSWシリーズは断トツと
元島村楽器店員よりσ(゚∀゚ )
>>516 うほっ いい売り上げ!w
やっぱ落ちる落ちる言ってる人割れ物使ってるんでしょ?
プログラム不正改造したらそりゃ不安定になるよ
やっぱSSWのLite7にすっか
>>517 落ちてる人がワレ使ってるかは知らないっす
補足しとくと、学校でilokKeyとかドングル使うようなソフトは導入しにくいし
グループライセンスとか、不特定多数が使用する学校にPCに
導入するのが難しいかったり
カラオケ屋は、個人で何を使ってるかはともかく
仕事の道具として、皆が使ってるソフトだから使ってるんだろうし
量販店でProToolsHDとか買う人とか少ないだろうし
519 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/14(月) 17:06:00.75 ID:xe3yuB36
こんなしょうもないソフトを割る野郎なんかいるのかよ?
日本製ソフトなんて割る奴あまりいないだろ使う側というかクラック刷る側な 割っても使ってもらえないもん
>>517 正規品でも十分不安定。
多数VSTiを差して高負荷をかけると落ちる。
高負荷といっても一般的な制作の範囲内で
Cubase等なら難なく動作させられるレベル。
Lite7が候補に挙がるライトユーザーなら
低レベル運用するだかろうから多分大丈夫。
将来的にKONTAKTのライブラリや
WAVESのバンドルを購入したりして
本格的な制作を行うようになると、
SSWでは荷が重くなってくるだろう。
>>516 頭がおかしい子が沸いてるな
大阪ローカルのDeeクラス程度の音楽教室ならSSWだが、大手専門学校は大体マック版もあるCubaseがデフォルト
カラオケや着メロ屋の仕事なんてデジタルドカタがやる底辺の仕事
しかも最近は価格ダンピングが激しいから、撤退してる奴も多いし中国とかに発注が流れてるから将来性ゼロ
家電量販店の売上断トツの一位なんていつもLiteかSound Itじゃんw馬鹿じゃないの?
プリウスやカローラのような大衆車だから売れるんであって、Cubaseは言わばベンツ的存在
SSW LiteとCubaseの最上位版と比べるなんて、よっぽどキチガイだろ?
Cubaseの売れ筋はCubase 7(最上位版)な
お前は、元島村楽器店員よりσ(゚∀゚ ) じゃねえよ、糞社員
島村楽器のどこが家電量販店なんだよ死ね
Cubaseとか楽器店のおかげで内外価格差が激しかったからな あんな高いCubaseを個人でかうのが少なかっただけ 今はロジック激安Cubaseも安くなり別に値段考えてもSSWにする必要自体無い SSW買うやつは昔からSSW使ってて他のDAW使えない奴だけ
ほんとSSWスレは荒れてる時しか伸びないな
8.0VSでYAMAHA QY100を鳴らすんだけどトーンマップないのかな? MU系のでいける?
>>526 うおおお、超良い情報ありがとう
速攻試してみます
割れ割れ言ってるけど、10っyr割れてるの? 聴いたことないけど。そんなに」詳しいなら割れ言ってるやつが使ってるんじゃないの?w
10は聞いたこと無いな俺が情弱なのかもしれないが
そもそもシリアルナンバーなかったらサポートセンターに問い合わせられない だろうとw
531 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/16(水) 23:45:38.53 ID:QYgCkOYQ
毎日落ちる10Pro・・・(TT)
ひとつの作業ごとにセーブする。これsswの基本ね
落ちたら上げればいいじゃない。
>>532 上書き保存だと保存失敗時等のファイル破損に対応できない。
セーブ前どころかゼロからやり直しになる恐れがある。
同じ曲ファイルを2つ用意し、交互に上書きするのがセオリー。
毎回「名前を付けて保存」する必要があり非常に面倒だが。
SSWの現実は皮肉より悲惨なのだ。
>>534 あほ?
SSW内部の保存イメージが壊れたら2回上書き保管した時点でLostになるんだよ。
毎回ケチケチ上書き保管するせこい根性が結局大損することになる。
保存するときは、Filename1, Filename2, Filename3....って具合に毎回違う名前で別名保存するのが
DAWだけじゃなく不安定なS/Wを使う場合のセオリーだよ。常識。
途中の大量の中間ファイルは完成したらまとめて最後にごっそり消せばいい。
gitとかsubversionでバージョン管理すればいいんじゃない?
>>535 534の方法だと2度上書きしてなくね?
交互に「上書き」がややこしかったなw
>>535 の方法ではファイルメニューから選べる
直近開いた曲ファイルが同一曲で埋まってしまい
ジングルやCM音楽規模の曲で2,3パターン要求されたり
何曲か同時進行で作る期間に不便。
あと保存ごとにナンバリングをするのも良くない。
****_20130117のように曲名等+日付で行う。
納品したファイルが最新版だと相手にわかりやすい。
上書き保存で壊れるのを気にするのはSSWだけだw
最後にごっそり消すというのもなかなか難しい。
「あの時のファイル消しちゃったんだけど」って
かなり後になって要求されることが結構あるので、
これは必要ないだろうってファイルも消しづらい。
SSWって定期的に自動でバックアップ取ってくれないの?
>>539 反論できずにID変わるまで待ってたとは痛々しいなw
542 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 11:44:04.14 ID:ub5mxzTb
いわゆるスコアエディタ慣れして他に移れなくなった系男子です。 小編成オケを1トラックに1パート割り当てて、縦に20パートぐらい並べながら作ってるんだけど、 こういうのってピアノロールだと超絶めんどくない? スコアエディタじゃないとなかなかやりづらいと思うんだけど 皆さんどうしてるんでしょ? SSW離れしたくても↑でなかなか出来ないんです。
オケは基本的には楽譜で作るもんだよ。ニコニコに一般の人がアップしてるようなポップスを適当にオケアレンジみたいなのだとピアノロールでも簡単に出来るけどね。
しかしそれ以上のものを作ると SSWが落ちるというジレンマ
545 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 17:17:20.51 ID:DeaKg949
スコアエディタ慣れして難儀して他DAWに移ろうとしちょる系爺ぃぢゃ。 SSW+ハード音源でプリプロ(1小節目にGM Mode On入れてSMFで保存) ↓ GM対応VSTiを設定した他のDAWでSMFを読み込んで、他のVSTiに差し替えて、先頭1小節を削除 ↓ 完成 あぁ・・・面倒臭いのぅ・・・ごほごほ・・・。
546 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 17:21:37.18 ID:DeaKg949
↑ この方法で某DAWで試したら某DAW搭載VSTiがGMモードに対応していたらしく上手くいった。
547 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 18:51:22.93 ID:DeaKg949
補足(というか訂正) >他のVSTiに差し替えて 実際には差し替えていない。 一部GM以外の音色を割り当てた。
548 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 20:07:35.48 ID:s3vH97ud
>>542 初心者を装ったステマ社員乙。
社員のステマがこんな酷いスレが他にあるか?
それと、何度でも断言するが、楽譜入力は初心者にとって敷居が高いという点。
普通のDAWはピアノロールで打ち込むのが基本。
たとえ小中学生の授業で音楽を習ったと言えども
ドレミファソラシドは、数えたら読めても例えば「シ」の音価をいきなり指摘されて
それを頭の中で音が実際に鳴ってる奴はまず居ない。
相対音感程度の能力では楽譜入力は絶対に不利。
ピアノやギターなどの楽器が弾ければ話しは別だが。
>>542 ピアノロールはあくまでもちょっとした修正で使うものであって入力するためのものじゃないってば。
基本は鍵盤弾いて修正したい所は弾きなおすのが正解。
スコアは生オケに弾いて弾いてもらうときに清書が必要になるけどsswの楽譜機能はわりと不便なんだよ。
550 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 21:25:56.53 ID:DeaKg949
たしかに・・・ 楽譜が読めるってことは何らかの楽器経験者な訳で、 楽器弾けないような初心者にスコアエディタは敷居高いよな・・・。
ちなみにsswのスコアエディタで小編成オケをサクっと作れるかというと無理ありすぎですね。 どうやって思い浮かんだオケを入力していくつもりだっ。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 21:28:00.58 ID:FA77PzdI
音価の人はむしろ何でそんな必死なんだよ。 初心者がピアノロールでも楽譜でも好きな方使おうと勝手だろ。 あとSSWは楽譜と同時にデビエーションと音価、ベロシティを表示できて、 楽譜で曲作りしながらピアノロールライクに作業できるのがいいんじゃないか。
553 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 21:35:36.82 ID:FA77PzdI
あ、音価の話はコピペか。 煽りに乗ってしまってすまん。
554 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 23:18:46.19 ID:s3vH97ud
SSWは楽譜中心なのでDTM初心者に向いてないってことで。 決定。
お前ら音価(音の長さ)を音高と間違えてないか? 「シ」の音価、と指摘されてそれを頭の中で鳴らせる奴は 音感どころか超能力を持っているだろう。
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/18(金) 23:52:43.09 ID:s3vH97ud
社員、顔真っ赤w
打ち込みの方法としてスコアエディタが一番自然じゃね? 普通作曲と言えば、五線譜にペンで音符を書き込む事だろ? だからあくまでスコアエディタが基本であってステップエディタだのピアノロールだのは「あれば便利」程度の機能。
559 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/19(土) 00:32:55.49 ID:AyJEC4Kb
スコアはSSWよりFinaleがいいよ
FinaleもSibeliusもスコアを書くツール スコアエディタでMIDIを細かく入力できるのはSSWくらいしかない
561 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/19(土) 10:42:10.97 ID:SJCT0YgZ
この10数年SSWを使ってきましたが、 ・SSW8のアップデータがなくなり、新規インストールできない。 ・10は落ちるのね。 より、Win8のPCを買ってSONARかCUBASEに乗り換えようかと思っています。 スコア入力はどちらが優秀でしょうか?
画面にタッチして入力出来るのであれば、五線譜入力は強いね。
564 :
542 :2013/01/19(土) 12:56:54.40 ID:ptQ7pBxl
管楽器歴15年。譜面は問題なく読める。ただし鍵盤はまったくダメ。ちなみにSSW歴は12年w
社員乙とか言われるだろうと思ったけど、だからSSW卒業したいんだってばw
んで、今最後の浄書にしか使ってないシベで最初っからうちこみゃいいことに気づいたよ。
>>560 の意見もまっとうだとは思うけど、今んとこ
シベ→SSW(lite6)で微調整→Sonarでいいしね。
これでSSWこれ以上買わなくてすむわw
565 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/19(土) 13:55:49.14 ID:SJCT0YgZ
>>562 レス感謝!
う〜む 取りあえずWin8PC買って両体験版チェックしますわ。
ではSSWの皆様、お元気で。
566 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/19(土) 14:20:01.38 ID:0Kk1JAj3
ここでCubaseのスコア機能を解説してくれてる。
↓
ttp://hetarena.com/daw-cubase 自分はSSW→Cubaseだけど・・・
SibeliusかFinaleも検討してみようかな。
SSWのスコアエディタとステップエディに慣れ過ぎてb手放せないんだけど、
CubaseとかSONAR(とか他のDAでも良い)を最初から使ってりゃ、
それはそれでなんとかなってたのかもしれないな。
>普通作曲と言えば、五線譜にペンで音符を書き込む事だろ? このスレはみんなこんな認識なんですね、分かりますw そういえば遠い昔、作曲っていきなり五線譜に書き出すと思っていた奴がいたからそういう発想なのか?ww
相手にすると、どうせマイルスデイビスとか語り出しそうだから気をつけろよ
>>567 すぎやまこういちとか、いきなり五線譜に書き出せる奴もいるけどね
まあ、ここで言ってる奴のレベルは
長年SSWを使ってたせいで、アホな発想になっただけだろうけど
>>569 楽器なしでどうしても楽譜書かなければならないときは鍵盤弾いてるつもりで指動かしながら
書くんだが実は音程よりも音価を正しく書くのが難しかったりする
571 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/20(日) 01:33:23.32 ID:UF7hrqxl
即興演奏録音して五線譜に写すのが楽だと思う
SONARは64bit版でメモリ12GB↑に拡張すればまず落ちない メモリが4GB未満の時は落ちてたが SONAR使いで落ちる落ちると騒いでる連中はメモリ追加と64bitOSに変えればいいだけなんだがな
そんな当たり前のことドヤ顔でしかもSSWスレで言われましても
落ちる次元が違い過ぎるからねぇ
そもそもこのスレで10を64bitネイティブで使ってる奴いんの? 話題振っても一度も返ってきたことないし
>>575 使っている人がいないんだろうな。
64bit対応があまりにも遅すぎたために
64bit環境の必要な層が既に移行している。
もう一つの理由はハード音源のドライバ問題。
正式に64bit版のOSに対応するものが少なく、
安定動作のためWindows XPを使用する人が多い。
Windows7,8の64bit版が普及している現在、
自然と64bitネイティブを使いそうなものだが
それでも使用報告がないのはそのためだろう。
古いハード音源使ってる人はそのまま沈没船に乗ってると良いと思うよ もしかしたら沈没しないかもしれないし
>>575 このスレで言われてるのと同じように落ちてるから、みんな64bitネイティブで
使ってると思ってた
家はメモリ4GBだけど、上で出てるSONARみたいに12GB以上に拡張すれば安定する
んだろうか?
>>578 メモリ不足とかそういう原因ではなく、
ソフト自体のバグで、内部で計算不能な処理が発生したり
命令が不正な呼び出ししていたりで落ちる模様だよ。
Win7 64bit メモリ16GB SSDでも10pro落ちまくりデス
落ちたときに何故落ちたのかを 分析できる人はいないの?ここの住人でさ
>>581 なんでたかが2chのスレ住民に・・・。
そこまで頼りにならない開発陣を如実に現してて・・・。
買ってはないけど、いつかって思いつづけてるんだけどなぁ。
分析したいならOSを新規インストールしてSSW以外はソフトを入れない 最低限必要なドライバーをインストール この条件で色々なことをやって落ちるか落ちないか確認 そのあとVSTを一つずつ入れて同じことを確認 これを繰り返してやるユーザーがいると思うか? 商売で使ってるなら別だがまずいないだろ
SSWの場合、ユーザーはともかく開発陣がやってなさそうだから困る。
>>581 落ちた時の現象が再現できる場合はサポートにちゃんと連絡してるよ
再現できないのが困る
>>583 SSWをプロが使ってることはまず有り得ない
ユーザー層は素人のなんちゃって作曲家wばかり
SSWの広告塔”小川悦司”でさえメインはCubaseだから
小川悦司のメインはCubaseじゃないな 雑誌のインタビューで何をどう使い分けてるか話してる そもそもSSWとCubaseを並べて比べてるのも的外れなのだろう
小川悦司のメインは元々Win版Logicだったが今はCubaseだよ ただ作曲教室を主宰しているから生徒に合わせて色んなDAWを使ってるだけ。 で、10の体験版うpまだ?
Win版Logicの操作性は最高だった
俺はSSW→WinLogicに乗り換えてかなり気に入って使ってたな カスタマイズすればSSWとの操作性の違いはほとんど吸収できるしメリットは100倍ぐらいある でもアップルに買われた云々でsonar経由してまたSSWに戻ってきた
Logic Pro 9 は17000円だから手軽だよね
そのぶん、同スペックのWIN機とMacの価格差があるからなw 最初からMac使いだったらLogic一択だな。ゆえにDPがWINに逃げようとしてるんだろうが…
593 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/23(水) 21:46:47.77 ID:PRxi/4Fz
DPの黒酢うpグレはサンキュッパか。 SSWは黒酢対象外だが・・・。
LogicもSSWもオワコン
買収したあっぷるが本気で憎い
同意 ビジョンみたいになるのか いやインターネット社が買い上げてSSWのMidi部と融合、一気に世界最高のDAWに君臨てな大どんでん返しないかね? Winでだしてくれたら10万までなら出す
>>596 SSWのMIDI部分と融合した分劣化するだろ。
スコアエディタに優位性を感じてるのはこのスレの人間だけだ。
>>597 そう思う人が集まってそう話してるんだから問題ないはずだがな
あとスコアエディタほとんど俺は使わんがそれでもSSWのmidi部分最強だと思うが
あ、個人的にねw
>>598 個人的に最強=世界最高のDAWってお前は王か。
そこは客観的に評価しろよ。
601 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/24(木) 18:53:38.83 ID:oTLq2F2s
ID:l/XLsrNf コイツSSW持ってないだろw SSWのスコアエディタは役立たずなくらいユーザーなら身をもって知ってるだろ MIDIデータの数値入力・編集が一番の売りだろうが
>>601 MIDIデータの数値入力・編集なら、SSWはレコンポーザの足元にも及ばない件。
まるで赤ちゃん同然。
SSWもレコンポーザも数値入力の機能的には殆ど差は無い。 というかむしろ機能は新しい分SSWの方が上。 ただレコンポーザに慣れた人が多い(といっても数値入力を使う人の中では)から レコンポーザの方が使いやすいと言われるだけ。
SSWの唯一の売りは鼻歌入力かと思ってた
>>601 バリバリ持ってるぜ。あまり出番ないけど。
スコアエディタが役立たずだとわかってないから
安定性の面とかで他のDAWと比較されたときに
「でもスコアエディタが使いやすいから・・・」って
何年も同じやり取りが繰り返されるんじゃないか。
初心者だけど、Music Maker MXの体験版入れたらすぐ落ちました(笑) SSW Lite7は全く落ちず安定動作 もうすぐポチるよ
607 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/24(木) 22:01:56.25 ID:oTLq2F2s
現行品じゃないレコポと比較してる
>>602 は論外
>>603 の認識が正しい
>>605 は持っているだけで使いこなせなかったんだねw
でもそれじゃあ持ってないのと同じだ罠
DAWは安定性が一番大事
スコアエディタが使い易いというだけでSSW使っているのはマヌケ
SSW使い込んだ人はSSWだけで完結は無理と分かって
結局は他のDAWと併用しているのだよ
結論
初心者や音楽制作のセンス無い奴はSSWは向かない
608 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/24(木) 22:34:33.56 ID:8aby9kQP
ステマ社員 わんさか沸いてるな とりあえず、すぐ落ちる病気をなんとかしてくれ
>>607 センスのある上級者こそSSW使わないだろ。
製品コンセプトや機能は良いと思うんだけど、 製品として普通に使えることの方が重要なんだよねえ。 アップデートを頑張ってはいるようだけど、製品品質がなかなか上がらないのは、 SSWチーム固有の問題なのか、インターネット共通の問題なのかわからんけど。
旧SSW 初心者向け 薄利多売 現SSW 玄人向け 低機能 高額
>>611 どのVerで新旧に分かれるのかわからんw
613 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/25(金) 01:07:47.30 ID:+/9inLlI
ミュージ郎にバンドルされてたのが初心者向けじゃね?
つかCubase Elementsとかなら落ちないの? 落ちる連呼してる人はどんなん使ってんの
落ちる連呼=他社のステマですね 初心者の皆さん、騙されないようにw
616 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/25(金) 11:37:46.10 ID:FXMd5dM7
DAW自体が重くて不安定なのはあるけどね。 だけど、自分が使ってる某DAWはSSWみたいに付属のVSTiで落ちたことないし、 SSWみたいに予期せぬ場面で落ちたことはない。 これから経験するかもしれないけど・・・。 ところでスコアはDPが良さ気だけどどうなんだろう?
>>614 8.0VSはノーマライズとピッチシフトで落ちる。
>>616 それはわかります。だから今何を使ってるか書いてくださいよ…w
>>617 Cubaseも落ちるんだ。てかDAWてプログラミング的にはかなり無茶ですよね。
リアルタイム処理の権化だし、複数のソフトを統合して、VSTというプラグイン
の面倒まで見てる
>618 SSWとCubaseでは落ちる頻度が桁違いだろう。 同列に語れるならCubaseスレも落ちる報告だらけなはず。
あっ、ごめん。8.0VSてSSWか
>>619 まあLite7なんで。今ポチったよw
初心者なんで、機能・価格的に有難いんですわ。
評価版落ちなかったし。
実際インスコしてまた報告します
>>620 落ちるのはライブラリやプラグインを大量に使う上位版ユーザーの話であって
Lite版が安定動作していたところで何とも言えないと思う。
>>621 うん、だからLite7の話であって、自分のような初心者も
見てるかもしれないと思って。上位版の話は自由にやって下さいw
Singer Song Writer 10 Professional 使い始めて3週間どす
SSW9Pro Win7 64bit 久々に昔作った曲を聴こうかとYAMAHA MU500ドライバをインストール MIDIポートを設定して再生。 ここまでは良かったけど、MU500を接続していない状態でSSWを起動すると即ハングアップするように・・・ 接続した状態では正常に起動。MIDIポート設定などからMU500を外しても同じ。 インターネット公式サイトからダウンロードした設定削除ツールを使用すると正常に起動。 MIDIポートをまたMU500に設定すると同じ症状・・・ 外部音源はSSW8専用で使っとくかorz
625 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/26(土) 05:09:53.60 ID:PqbwFW00
>>618 さん
>>616 です。
Win7Pro 64bit環境でCubase6.5(64bit/32bit)使ってます。
HALion Sonic SE+SI-DRUM Kitで今のところ落ちたことないです。
因みにCubase7(64bit/32bit)も入れてるけど、Cubase(32bit)は起動直後に落ちます。(笑)
SSW9Stdは以前より安定するようにはなったけど、時々操作不能になります。
確かにSSWはVSTiが鬼門かも・・・。
現在はWin7(64bit)だけど、VSC+ProteusVX+SI-DRUM KITでフリーズします。
626 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/26(土) 05:19:33.70 ID:PqbwFW00
WinXP環境の時にRoland Serial MIDIでSC-88を繋いでたんだけど、 時々モタるしノイズも混入するのでUSB MIDI (UM-2G)に換えたら ノイズもなくなってモタらなくなりました。 あんまし関係ないかもだけど・・・。
Singer Song Writer 10 Professional に使用しているvsti音源 Roland 「Hyper Canvas」 Garritan 「PERSONAL ORCHESTRA VER.4/ARIA」 XLN AUDIO 「Addictive Drums」 MODARTT 「Pianoteq 4 Standard」 TOONTRACK 「EZ KEYS GRAND PIANO」 フリー音源 Old Music Box SpicyGuitar DSK SaxophoneZ EVM Bassline v1-3 DSK Asian DreamZ DSK Indian DreamZ DSK World StringZ 等々
>>614 ほとんど落ちないよお
てかsswとじゃ落ちる次元が違い過ぎる
Lite7よく落ちるなあ・・・
落ちるどころかUSBディスプレイつなげると起動すらしない・・
USBディスプレイ? それにスピーカーがついててドライバ上の問題でも出てるのかね。
>>631 ドライバが衝突してるのは間違い無し
仕方ないのでUSBディスプレイ外して使用。
>>632 あ、USBディスプレイにスピーカはついてないよ
Cubase6.5だが、USBディスプレイ繋げても問題無し。
SSW6.0使いです。VST使いたくて 10のStandardあたりを考えてるのだが、 そんなに落ちやすいんだ? MIDI機能だけなら、6.0でも事足りてるし・・・。 VSTが安定してうごくDAWってSONARあたりになるの??
発売した時に比べれば 随分と良くなったSSW10 公式が次々と修正パッチを出してるからな
ここは他社の工作員がいるから注意な SSWをちょっと褒めると大変なことになる。
>>637 次々修正パッチ出す必要があるって問題じゃないの?
発売前のデバッグ作業を疎かにしている証拠じゃん
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/28(月) 20:06:51.61 ID:ZMnG5w5F
>>639 客に不具合探させるのが標準なのはSSWに限ってでは無いがな
643 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/28(月) 21:37:09.50 ID:ZMnG5w5F
>>641 心にも思ってないことを言うな。
ヤマハはSSWなんてアウト・オブ・眼中。
>>642 SSWの新バージョンリリースのバグ取り期間は、たった一ヶ月間だけ。
SSWは酷過ぎる。
なんせSSW標準のVSTプラグインを挿すだけで落ちるからな。
>>643 ああ確かに それはあるわ
標準VSTうまく使えないから
別に音源買ったわw
SSW10PROで うまく使えないのは 今のとこ Linplug saxlab2 ぐらいだな はじめの頃は使えたが新バージョンでダメみたい 他のVSTiは大丈夫 良く使うHyper sound canvas も問題ない
各DAWのスレ見るとここだけユーザーからもボロクソに言われてる...w
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/28(月) 23:43:29.74 ID:ZMnG5w5F
>>647 それだけ悪質で低品質なソフトだからだろう
何をやっても落ちるからな
ユーザーからの生の声だし
ユーザーの本音を工作扱いしている会社に未来はないな
650 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/28(月) 23:59:06.51 ID:L5utWkAu
SSWは進化しない
>>647 なぜなのかは実際に使ってみればわかりますってww
落ちるって言ってる人は9なのか10なのか、どのバージョンを使っているかとか、 どんなVSTiやエフェクトを使ったら止まったとかの詳細情報が欲しい… あとINASIOを使ってるかいないかなど。 初心者なんで今のところNI社とかRMVとかの付属の音源で充実してるけど、技術が向上したら何か買うかも。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/29(火) 00:48:24.94 ID:U1u05tLx
8.0VSだけどFL Studio VSTiで落ちる
>>652 SSW単独の問題でプラグインとの相性は関係ないんじゃないかな。
何となくだが、VST周りの処理がメモリ破壊を起こしていて、
描画エンジンがきっかけを踏んで落ちているような気がする。
VSTを多数使うと問題のある処理回数が増え落ちる確率が上がるとか。
655 :
635 :2013/01/29(火) 03:20:48.60 ID:uH5zDoaG
度々見るから気になったんだけど、グラボって重要なの?? プラグインはおそらく未知な部分があるだろうから ある程度は仕方ないだろうけど、それなりに規格があるだろうから それを想定すれば、ここで言われてるほど、 やばい落ち方はしないと思うんだけどね。 ちなみにssw6.0時代に、CPU使用率が常に 100%ってとこをつついて、サポートにメールしたことがあったよ。 仕様だって言われたけど、後で修正パッチ出してきたw 修正したっていうメールも来たw XGWorksなどがCPUの使用率は低いのに、 なぜ同じような系統のソフトのCPU使用率が常に100%で動作が重いのかって。 明らかにどこかの構造がおかしいと思ってね。 長年SSWをバージョンアップ購入していなかったから、 そろそろって思っていたけど、ブルースクリーンまでなると、やばいアプリだね。。。 まぁ、開発費が限られているから会社側の都合では 仕方ないんだろうけど、それを買うユーザーからしたらふざけるなと言うことだね。 体験版を出せない理由も、体験版を出したらボロが出るからだろうね。 もうちょっとしっかりしないとまずいよ。それでメシ食わせてもらってるんだったら。 長文スマソ。
656 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/29(火) 03:55:36.32 ID:S6uAVohb
そういえば描画がきっかけで落ちてたような気がする。 スコアエディタ使わなければ落ちにくいとかない? 付属音源もアレだし(笑)、VSTiは使わないようにしてる。 SC-88を8.0でパート毎に録音して9StdでMixしてる分には殆ど落ちなかったし・・・。 グラボ増設したらモタらなくなって落ちる回数も減ったけど、 VSTiでフリーズするのは勘弁してほしい。VSTi買い足す意欲が失せる。 INASIO試したけど微妙・・・A/I付属ASIOが安定してるので使わないけど。
657 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/29(火) 04:02:23.87 ID:S6uAVohb
ボカロで飯食えてるかも?(笑) ほんと、根本的に改善してほしいよね。 九兵衛かソナーたんかデプちゃんに乗り換えちゃうぞ! ・・・と、いいつつ七兵衛のBugFix待ち・・・。
658 :
655 :2013/01/29(火) 04:02:44.45 ID:uH5zDoaG
ちなみにSSW10とか9、8使いで MU系とか、SC系をつかってる人って どれくらいいる??
659 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/29(火) 13:56:03.26 ID:U1u05tLx
8.0VSでSC8850とMU500使ってたけど最近はDominoしか使わない
>>655 グラボは意外と大事
本体しっかり作ってあったとしても描写が糞だったりすると負荷かかりまくり
ゲーマー用のハイスペックなのは要らないがある程度の安い奴1万くらい?
のを買っておけば捗るよ
プラグインとかもUI凝ってたりする奴は落ちたりしやすい場合がある
その時はUIを切って単純な表示に変えると落ちなかったりする
661 :
655 :2013/01/29(火) 18:06:28.98 ID:uH5zDoaG
>>659 レスありがと。
やっぱりSC系やMUは重宝するよね?
>>660 レスありがと。
グラボって重要なんだね。知らなかったからいいこと教えてもらったよ。
ありがとう。Ssw6.0とYAMAHAのSOLやXGWorks4.0から
シーケンサー替えてなかったから、
(YAMAHA系はMUの専用ファイルを吐き出すのに使用)
音系の環境替える時にグラボも併せて考えてみるよ^^
ありがとね〜。
662 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/29(火) 18:32:47.35 ID:S6uAVohb
WinXPの時は視覚効果殆ど切ってたけどWin7では適度に残してる。 これ設定するとDAW起動中AEROが切れて終了すると元に戻る。 ↓ DAWのショートカットアイコン→右クリック →[互換性]タブ →「デスクトップコンポジションを無効にする」をチェック
ソフトの価値と安定性は別問題で安定だから価値があるわけじゃないし不安定だから価値がないとはならないし
>>663 安定だから価値があるとは思わないが、不安定だと価値はないと思う自分は
特殊だろうか?
不安定でもこいつじゃなきゃ出来ないって何かを持ってるなら価値あり 不安定で他と一緒かもしくは劣るなら全く価値無し
不安定の定義にもよるな 他のDAWではあり得ないくらい不安定ならばゴミ同然。
>>660 いつのPC使ってんだよw
いまどきのPCでオンボと挿したときとで比べてみなよ
全く負荷変わらないから
>>657 ボカロで全然稼げてると思う
というかボカロで赤字なら殆ど全てのDTMソフト赤字
だから適当なんだろう
ボーカロイド いいのが無いんだよなー リリィがちょっと気になるぐらい
670 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/30(水) 12:59:43.24 ID:884z3cck
いまどきのCPUのグラフィックスとグラボが全然変わらないってか? 全然違うってば。 当方Core i7 3770・・・HD Graphics 4000 だけど、 GeForce GTX 660 積む前と後じゃ全然違ったよ。 実際に触ってみないと判んないことだけど・・・ 描画は速いわ、スクロールは気味悪いほどヌルヌル動くわ、 内容を表示したままエクスプローラーをドラッグしても カクカクしないわ、動画サイトの動画もあまり止まらななくなったわ、 DAWは落ちないわ・・・笑いが止まらんわ。
グラフィック負荷の話になっているが、
>>655 の指摘したグラボ依存の話題は
落ちるか落ちないかの「相性」であって、
性能で解決する問題とは違うんじゃないか?
ハイエンドでも落ちたり廉価版でも落ちなかったり。
>>654 Thanks
グラボで安定性とか変わるもんなんかね
SSWとかソフト云々以前に 物理的に処理する場所を分ければ負荷は軽減するんじゃないかな。
674 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/30(水) 20:51:26.52 ID:884z3cck
SSD-1 C: Win7とアプリ・・・WinXP起動時は H: SSD-2 C: WinXPとアプリ・・・Win7起動時は H: SSD-3 D: 音源Library用 HDD-1(Hdd2台でRaid0) E: Users (Win7)・・・XP起動時は I: E: Documents and Settings (WinXP)・・・Win7起動時は I: F: Data HDD-2 G: BackupData ・・・に分けてる。分けすぎ?
675 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/30(水) 20:57:13.87 ID:884z3cck
因みに、TEMP → E:\Temp\UserTemp / E:\Temp\WinTemp に変更 マイドキュメント → F:\UserData\Documents に変更
俺の場合は マウスでぽちぽち打ち込むのが好きだから SSWは最高だぬ
>>670 そのスペックでカクカク?
症状からビデオドライバーと何かがぶつかっているとしか思えないが
>>674 別に好き好きいいと思うよ
>TEMP → E:\Temp\UserTemp / E:\Temp\WinTemp に変更
これはE:\Tempディレクトリ下である以上意味ないと思うけど
679 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/31(木) 00:35:29.71 ID:uRtlJXye
>>677 いや、まぁ、ドラッグでカクカクは大袈裟だったかも。
ヌルヌルまではいってなかったってことで。
680 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/31(木) 00:36:38.30 ID:uRtlJXye
681 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/31(木) 23:51:08.41 ID:pTVdBK3D
Lite7落ちまくり...
682 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/02(土) 07:26:40.31 ID:Lh8vm2if
売り切れないうちにクロスアップグレード買うか迷い中・・・。
____ / \ / ─ ─ \ / (●) (●) \ | (__人__) | 売り切れ ないない \ ` ⌒´ ,/ r、 r、/ ヘ ヽヾ 三 |:l1 ヽ \>ヽ/ |` } | | ヘ lノ `'ソ | | /´ / |. | \. ィ | | | | |
Win7とXpじゃどっちが落ちにくいの ?
SSWL7を7(64)で使ってるが、使用中に落ちたことは無い 起動しない事はある・・
686 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/03(日) 04:59:06.57 ID:gS6JrMoG
WinXPからWin7(64bit)に移行。 Win7(64bit)メモリ16GBの環境に SSW8.0、SSW9Std、SONAR X1 LE Cubase6.5(64bit+32bit)、Cubase7(64bit+32bit)、 他にビデオ編集ソフト2本入れてるけど、DAW向けにダイエットして SSWx2本のみ入れてたWinXP環境より安定しています。 ただしCubase7(32bit)のみ起動直後に落ちます。
SSW10PRO使ってるが どうもKORG micro KEY 37と相性が悪いらしく 鍵盤触ってないのに MODが勝手に変わったり 音が鳴り続けたりする場合がある
>>687 それmicro KEYの故障じゃない?
689 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/03(日) 13:53:06.81 ID:gS6JrMoG
>>687 たぶんmicroKEYのModulation Wheelがガリオームなんだとおもいます。
最初からそのような症状なら初期不良なので、交換してもらったほうが良いですね。
>>689 まじか
昨日SSW10PROで
KORG micro KEY 37繋いで使ったら
1日に3回もSSW10PROフリーズして
パソコン再起動余儀なくされた
今日micro KEY 37繋がずに
SSW10PRO使ってるが
1回もフリーズしてない
691 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/03(日) 17:07:09.38 ID:YBUpfjrL
俺は、SSW10PROでVST挿すと一日15回以上は落ちる。 ハード音源オンリーでMIDI作るだけなら、あんまり落ちない。
692 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/03(日) 17:53:42.92 ID:GWyzG4zu
>>691 1日15回って売って金貰う商品てレベルじゃないな。
アメリカや欧州だったら余裕で集団訴訟レベルだろ。
捨てちまえ。
693 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/03(日) 18:26:22.12 ID:gS6JrMoG
VSTiは他のDAWで挿した方が良いよ。 贅沢言わなければAudio I/Fに付いてくるLE版で良いかも。 SSW付属のLinPlugは他社DAWでは動かないけど・・・。
1日15回落ちるって15回しか編集していないってことか
>>691 それは単なるスペック不足じゃね?
おいらはSSW10PRO使いだが
vsti10個使っても落ちた事ないぞ
というか仕事じゃないんだから、普通1日15回以上も落ちる前にあきらめて 他のことするw 仕事にSSW使ってるとしたらある意味すごい
一応、8.0VSの頃に仕事で使っていた。周囲はほとんどLogicだった。
>>695 それはウソだろ
VSTiだけが原因で落ちてるわけじゃないんだし
インサートして一時間放置して落ちませんというなら本当かもしれんが
よほど軽いフリーや格安のVSTiを10個使っているということでは。 高負荷でも落ちないことをアピールするならVSTiの固有名を出すはず。
700 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/04(月) 20:22:23.74 ID:dal1T42p
10proってFLStudioのVSTi版安定して動く?
691 名無しサンプリング@48kHz 2013/02/03(日) 17:07:09.38 ID:YBUpfjrL 俺は、SSW10PROでVST挿すと一日15回以上は落ちる。 ハード音源オンリーでMIDI作るだけなら、あんまり落ちない。
SSWのVST周りは、本当に不具合多いよ。 Ver8,9,10をXPと7で使ってたけど、どれも同じくらいの頻度で落ちてた。 フリーのVSTも使ってたけど、RealStratやS2.0を単体で挿してても落ちた。 勿論、メモリ等のスペックを十分満たしててもね。 唯一、Lite7だけ落ちたのが3回くらいだったかな。 単にLite7でVST使わないから、安定してただけかもしれない。
703 :
661 :2013/02/05(火) 14:49:25.91 ID:4feQxWIx
旧655です。 レスくれた人たちありがとう。 ハード音源使いだけど、しばらくssw6.0と XGWorks4.0、SOLの併用で頑張りますわ・・・。 VSTが安定して使える環境が見つかるまでは・・・。グラボも入れないといけないし・・・。 ありがとうです〜。 ちなみにSSWのせいではないけど、某有名サウンドカードで PC起動中にLine入力とマイク入力挿し間違えて、2〜3回挿し直したら OS落ちて、さらに起動すら出来なくなったことがあります・・・。 サウンド系ってかなりOS巻き込む環境があるのですね・・・。
704 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/05(火) 23:46:16.66 ID:/LdptqOn
>>703 >某有名サウンドカードで
今となってはサウンドブラスターは駄目だよ
どのくらいのスペックのサウンドブラスターか知らないけどピンキリだからな 上位版の方なら言うほど悪くはないよ
706 :
703 :2013/02/06(水) 00:38:16.31 ID:ceVP7nTJ
ちなみにサウンドブラスターPlatinum Plusでした。
ググッた情報が正しければそれ13年前の代物だよね? それもドライバも10年間ぐらい更新されてないの。 使える云々関係なしにさすがに変えたほうが良いかと・・・
708 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/06(水) 12:51:31.29 ID:A0BEiGva
EMU 0404PCI 使ってるけど、そろそろ換えようかな。 落ちたことは無いけど・・・。
709 :
703 :2013/02/06(水) 17:46:23.58 ID:RV79vazg
>>707 そそ、たしか2000年くらいかな。
でも、PC起動中にPCIの端子をいじらなければ
普通に使えるから使ってる。
今はちょっと買い換える資金がないのよ・・・。
資金が出来たら、多少環境を変えようと思ってる・・・。
>>709 失礼承知で聴く話によるとちょっと小古いPCを使ってるように思ったので
余計なお世話かもしれないけど、資金出来たならPC新調したほうが良いと思う。
VSTの物によるけどそれなりにスペック求められる物もあるし、安定という条件だったら
規格変わったりしてるパーツをかき集めるよりは上位スペックでも安く収まるんではないかな。
サウンドカードに関してはそのボードははXPまでだからそれ以降は使えなくなるよとの意味だから。
オーディオIF、買っておいてもいいんじゃないかな 1万くらい出せばSteinberg CI1やFocusriteのScarlett 2i2とか買えるし
今コア4で8Gの1Tが5マンでお釣りくるからな。驚異的な安さ
最近のAMDでやっている人はどの程度いるのかね。 AMDのA10とか、PC店では凄い宣伝していたけれど。
714 :
703 :2013/02/07(木) 15:27:16.57 ID:2uYD2oek
>>710 小古いどころか、元はPen2だよ(笑)<CPU乗せ替えたけど
今現在、MIDI扱ってるマシンは20年くらい前のPCで、
一応、デュアルコアのマシンが別にあるんだよ。
そっちの方にMIDI環境の移行を考えてるんだ。
MIDIのみに関して言えば、このマシンでも問題ないんだよ。
UW500もあるから、簡単なミックスダウンは出来るし。
DCのマシンではサウンド環境がオンボードだから
>>711 のおっしゃるとおり、オーディオIFの購入を考えてるよ。
>>712 今はquadがそんなに安いんだ??凄いよね。
頑張って資金貯めるわ。レスくれた人たち、ありがと。
715 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/07(木) 19:48:42.29 ID:cIuF7CfT
VSTを使うと毎日10〜20回は落ちるSSW10pro・・・ いい加減、返送するから金返せ
特殊な拡張ボードを使ってるとかないの?
717 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/07(木) 21:31:16.63 ID:Eu97jWIT
8.0にsfz挿してサウンドフォント読み込んだら Win7に移行して初めてのブルースクリーン。(笑) 因みに9Stdで同じことやったら落ちなかった。 10Std/Proはどうなんだろう? VSTiが不安定なのでハード音源購入を考えてるんだけど ハード音源のVSTエディタも落ちるのかな?
SSW10PRO vstiで落ちる事は無いが 1日に2〜3回は3分ぐらいフリーズする事がある まあトイレ休憩しろって事かね?
719 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/07(木) 22:02:22.67 ID:cIuF7CfT
>>716 例えばなに?
NVIDIAのグラボは差してるが、他は特別なものは何も差してない。
PCのスペック的には余裕過ぎるんだけど。
グラボに干渉してるならば、プログラマーが例外処理をしていないと上のほうにあったよな。
720 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/07(木) 22:07:02.18 ID:cIuF7CfT
>>718 ほほう初めての情報だな、糞社員。
上を読めば分かるが、10proが落ちるのはVSTを挿した状態ってのが沢山書き込みがあるぞ。
生活必需品じゃあるまいし 一日に本当に20回落ちたら、使うの止めるのが普通の人間 もろ、嘘ツイてるのがわかるわ
>>721 単発ID 社員乙
俺にとってはDAWは生活必需品
だから金返せと言ってるだろ
返金に応じてくれたら、それを軍資金にして最近安くなったCubase7でも買う
VSTやるならSSWでは荷が重い
さよなら糞SSW
>>721 もう一つ言っておく。
社員でなければ、そこまで擁護しない筈。
724 :
714 :2013/02/08(金) 01:32:51.68 ID:48rGulTB
旧703です。 ちなみにSsw10を起動した時のCPUの使用率って100%? 立ち上げてから、何もしていない状態で。
>>722 5年以上前から張り付いているお前にSSW卒業なんて絶対にできない。
5年後も何一つ変わらずこのスレに居て社員認定を続けているだろう。
返金されなきゃCubaseも買えない乏しい経済力でもSSWは買い続ける、
そんなお前はこのスレの誰よりも、社員よりもSSWを愛しているはずだ。
632 : 名無しサンプリング@48kHz : 2008/02/07(木) 00:45:06 ID:byA18Yl1
>625
>どうしてSSWユーザーは、頭がおめでたいんだろう。
SSWユーザは、インターネット社員に洗脳された認知障害ですからwww
>627
社員、力説 乙
あ〜・・・既存ユーザが嫌気刺すことばかりぶち巻いて悦に入ってる馬鹿社員。
>>725 うええ……
その人5年も張り付いていたのか……w
どう考えてもSSW大好きだろ(笑)
>>726 9年前からいるっぽいな。
当時中坊だった自分が一応プロになれたりして、
改めて振り返ってみると結構時間が経っていたが
この人は全く進歩していないんだな・・・
今何歳なんだろうかと考えるとみじめだ。
384: 名無しサンプリング@48kHz
04/03/08 00:31 ID:RJyhNaix [1/1] AAS
方や、スコア入力の容易さを自慢しておいて、フォントや描画エンジンの
ダメダメさを指摘されると犬のように反応する粘着社員はうざいな。
test
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/08(金) 23:22:11.29 ID:SF3j4taW
なんでSSW LITE 7ってすぐフリーズするの??? core2DUOでメモリ4GBなんだけど・・・・・
OSがお釈迦になってる可能性もある core2duoでは重くなるのはあたりまえ
>>727 プロなの?どの程度のプロか知らないが……w
そっちに驚いた。プロはCubase使うんじゃないのかw
なんかどこのスレでも驚異的な粘着っているよな。
PCショップのスレでも一部そうなってるし。5年6年当たり前みたいな
2chの連中はなんでこうもプロという言葉に弱くてプロという言葉が大好きなんだ?
プロ=Cubase わろたw
プロはプロツールだろ名前の通り
いや音楽ツクールだろjk
737 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/09(土) 22:50:28.08 ID:K6dqXfnx
五線譜と鉛筆だろ
>>729 流石、インタネ品質w
SSWシリーズ全滅
739 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/09(土) 23:03:17.75 ID:mBcuopez
SSWなんか使ってプロ自称してる奴なんかレコポが最高に決まってんだろ。
740 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/09(土) 23:22:43.19 ID:kE2/Xzoc
且ゥ動車 潟eレビ 叶濯機 潟pソコン 潟Cンターネット SSWのGUIのように社名もセンスねえなw
>>732 プロの仕事って具体的にイメージできてないだろw
>>741 いや、DAWなら例えばBGMなんかを請け負って、作編曲から
演奏・ミックスまでやってパッケージで納品するんじゃないの?w
おもしろい
所詮子供が考えるプロの理想像ってそれだけだよな。
>>742 プロの映画監督は自分でシナリオ練ってコンテ起こして撮影編集までするんだよねやっぱり
もちろん全部自分で演技して
>>745 インディーズの監督なら実際そういう人いますよ。漫画家や作家でも、
同人誌を作る場合はそうやってるね。
なんだ、じゃあ楽譜で納品するだけなの?w
普通過ぎてつまんないw
プロ(笑 の話じゃないの?? つか、次は楽譜かよ。。 いちいちおもしろい。
プロが作曲だけしてたっていいじゃない プロが編曲だけしてたっていいじゃない プロがどっちもしないでミキシングだけだっていいじゃない プロがサンプリングCDから曲吸い出して編集してたっていいじゃない プロのバンドマンがメンバーに聞かせるだけに適当に作ってたっていいじゃない プロが既存曲をMIDIに起して納品してたっていいじゃない 等々・・・・ それ全部ひっくるめてやれる人が居たっていいじゃない 同時にやれなくてもお金が稼げるんだったら分業でいいじゃない もうちょっと視野広げような坊主。
いや、君たちも相当面白いよw プロの映画監督で企画撮影脚本コンテ編集出演(インタビュー)まで やってカンヌで賞を取った人のこと全然知らないでしょw いかにも音楽しか知らない音楽●カって感じで好感が持てる だから最初に、どのレベルのプロかって聞いてるのにね(笑)
ごく一部の特例を上げてこれが普通ですって言われてもねえ そんなの言ったら一人社長の自営の人も居れば企業に勤めて自分のポジションで給料もらってる人も居る みんなお金を稼いでいるからプロだよ
ま、良いんじゃないでしょうか。 ID:ZghIK6x8は全部一人でやるのがプロの定義みたいらしいですから。 それ以外はプロだと何か都合が悪いようですし。差別主義者と語っても何の生産製も生まれません。
>>749 君たちってことは自分一人だってことは理解できてるんだ。
よかった。
>>752 それは酷いな。いくらなんでもここにいる他全員が、ニュースでも報道
された映画監督の偉業を知らないわけがないだろ?w おれもそこまで
は言ってないぞw
>>750 だからどういうプロなのか早く言いなよw 楽器運びのボーヤだって
プロといえばプロだし…
>>753 0からすべて一人でやる人だけがプロじゃないんだよ、って言われてるだけだってまだ気づかないの。
一度病院行った方がいいぞ。
お前らも構ってちゃん相手にして暇なんだな。
756 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/12(火) 04:09:36.10 ID:6wNmBNLb
717だけど・・・ 先日8.0でWin7での初ブルースクリーンに遭遇、 本日ハード音源で2番目の初ブルースクリーン・・・orz まさかハード音源でブルースクリーンに遭遇するとは・・・。 SSW9Stdでやってみようかと想ったけど気力が失せた・・・。 SSWだけWinXPに戻そうかな・・・。 アプリだけが落ちるんならまだしも、 OSにダメージ与える与えるようなソフトは 怖くて使えませんわな・・・。
758 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/12(火) 05:26:51.80 ID:6wNmBNLb
759 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/12(火) 23:51:59.47 ID:IoGFZLR7
SSW9はもうアップデータ出てないの? ちょっと前に、SSWは生産終了後2年間だけはサポートするってサポートポリシーが ホムペに書いてあった気がするんだけど。
760 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/13(水) 05:15:45.66 ID:bldBweLN
SSWってショボくて割高なの?
サポートはアップデートだけじゃないですしおすし。
さっきSWW10PRO立ち上げたら 最新アップデート来たでござる
>>759 販売終了後(新バージョン発売後)、旧バージョンのサポートは2年間やるって確かに宣言してた。
よってアップデイトも含まれるだろう。
9持ちの人、報告くれ!
>>761 都合の悪いことはうやむやにする社員乙
逆に言うと、サポートはメールや電話サポートだけではなく、バグFIXのアップデイトも含まれるってこと。
9持ってる たぶん9は忘れられてる
じゃあ10が出るのか
>>763 SSWにさよならするんじゃなかったのかよ社員認定厨w
レス見る限り、ホームページ見に行ってない人多いのかな ちょっと前の話だが、CrX4の追加プリセットがダウンロード出来る(10Pro)
SSW10PROだけど CrX4なんて使ったことないや
769 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/14(木) 23:06:43.86 ID:oIT9UQNS
Cubase使いにくすぎワロタw 小洒落たインターフェイスとか必要ない 作るための道具であるはずなのに、その道具を難しく使いにくくしてどうするんだと 道具使う事が目的じゃないんだぞ? 本来はSSWの使いやすさが当たり前であるべきなんだけどなあ
そう思うんならSSWを使い続ければいいだけ。 努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。
バグ満載のソフトに夢も希望も無いだろ
昔のドザーvsマカーの抗争構図に似てるな。 マカー:「すぐエラー起きて止まるようなOSなんざ使えなーよ」 ドザー:「DOS/Vも使いこなせない低能マカーは巣に帰れよ」
>>769 Mix時にちゃんとオートメーション使ってみなよ、あれほどオートメーション使いやすいDAWなかなかないから
・・・とsswユーザーに言っても猫に小判、豚に真珠ってか
それを言うなら隣の芝生ry
SSWは芝生じゃなくて荒れ野。スレが荒れているだけに。
汚染区域=手遅れ的な意味でw
777 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/15(金) 23:08:57.00 ID:Qr75Gz6N
778 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/17(日) 18:40:05.11 ID:apnwxtE9
>>717 >>756 です。
やはりWin7上でSSW8.0は鬼門
VSTiだけでなくハード音源でもブルースクリーンに遭遇した。
今日は1トラックのみ60小節程度のデータをハード音源で鳴らしただけで
ブルースクリーンで停止・・・「7対応」は大嘘(怒)
WinXP上では遭遇したこと無い。
・・・ので、SSW8.0はWin7からアンインストールするしかない。
旧データ再編集用に入れてたんだけど結局Win7を汚しただけ。
因みに、SSW9Stdは、
起動直後に時々フリーズする以外は、
作業時に於いては今のところ問題なし。
↑8のバージョンは何?64Bit版?
780 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/17(日) 23:52:14.29 ID:apnwxtE9
>>779 ver.8.03.0 (Win7対応バージョン)です。
8.0のネイティブ64bit版は存在しないのですが・・・。
Win7は64bit?
782 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/18(月) 01:23:50.68 ID:KevXmAPl
>>780 あら、そうだったっけ?当時Windows7用の64Bit版も公開されてたような
俺はそのOSでSSW8.0使ってたけど、再セットアップ後インストールできなくなってしまった
8.03.0アップデータも使えない
昔の俺、どうやってインストールしたんだろ
↑64Bitネイティヴで動くわけじゃなく、64BitPCへインストール出来るアップデートプログラムだった
785 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/19(火) 10:59:07.17 ID:DNWLpURX
>>783 自分は比較的後期の(内部)バージョンなのでインストールできますが・・・
高貴でないのは、もしかしたら管理者モードか互換モード(WinXP SP2)でインストールできるかも?
786 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/19(火) 10:59:48.10 ID:DNWLpURX
×高貴→○後期
787 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/20(水) 23:48:45.77 ID:EhTvM6m3
このスレで10pro持ちの人、何人くらいいるの?
落ちるかどうか以前に最近多忙で起動できねーわw
790 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/01(金) 21:12:39.34 ID:KdP+pbmv
体験版 いつになったら 出るのやら
791 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/01(金) 21:47:58.01 ID:9Ms2gppV
>>789 素人さんか
こちとら仕事で使ってるからそんなこと言ってられないんだわー
Lite8: 対応OSの欄 Windows 8(64bit,32bit) Windows 7(64bit,32bit) ・ ・ ・ ※64bitでは32bitアプリケーションとして動作 (*´ω`) いやもう、絶句だな。
SSW10PRO さっき起動したら アップデートが来てたでござる Ver10.01.1
・VSTプラグイン設定ダイアログを開き、OKをクリックして閉じた場合、 アプリケーションの次回起動時に強制終了することがある。 こんなやばいのが修正されてるから、結構効果あるアップデートかもねw
タダ働きしてるみんなのおかげ
>>794 落ちないって擁護してた奴らはコレ見てどう思うんだろうね
こんなレベルの製品出して恥ずかしくないのかね
797 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/03(日) 22:44:52.93 ID:ITRLexnS
>>794 VSTを使いたいならSSWは絶対無理
諦めな
VST使えない有料DAWに存在意義があるの?
ロジックェ
チョコ玉男
SSW落ちない厨息してる〜www 公式が落ちるって認めてるんだけど〜〜www
公式が認めてるDAWってw
803 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/07(木) 22:53:55.48 ID:NweR9uZq
VST関係で10がよく落ちるってのはもしかしてVST規格のバージョンが2のままじゃないかな 10が出た頃にはとっくにVST規格が3.5になってたし、 最近のサードパーティのVST、VSTiは3.0対応が多いし
そんな理由で落ちてるとしたら感動するは
805 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/07(木) 23:56:44.77 ID:NweR9uZq
いや十分に考えられる
多分これはデジタル時代のグリスダウンだよ 感動を分かち合うのが音楽だぁぁぁ♪
lite7 使ってるけどフリーのVSTiは認識すらしてくれないのが多いね 市販のとかは 大体動くみたいだけど不安定だね synth1さんが動いてくれただけでも良しとする
>>803 それは関係ないよ
VST2とVST3はバージョン違いとはいえ、扱うファイルも仕様も違うほぼ別物
単純にバージョンアップしたから対応させる、とかはできないから、VST3が使えるDAWは多くない
故に、当然SSWは未対応、SONARすらX2になっても未だ対応してない
SamplitudeやLiveなんかも未対応のはず
VSTiで3以降に対応してるのってほとんど聞いたこと無いな
Halion Sonicくらい?
スタインの囲い込み用規格になってるな
まだいるんだね、VST3とか2.4とかを普通にバージョン違いとか 思い違いしてる人。2.4とか3.5とかは、バージョンというより 規格名の一部と思った方が誤解しにくいのかな。 S1とかFLは3とか対応してるんだっけ?
そもそもVSTって規格は下位互換があってだな。
最新のものが多機能に決まってるだろ。
DAWでVST3に対応しているのは、Cubase6以上、FL Studio9以上、Studio One 2以上、Live9等。
VSTエフェクトやVSTiでは、Halion、Waves、NI製品、Novation V-station等がVST3に対応している。
SONARのことを悪く言う奴がここには多いが、そもそもマイクロソフトと合同で開発したDXiが
メインだからVSTに消極的なのは当たり前だろ。
そしてSSW10pro/stdは多分VST2.0〜2.4辺りにしか対応していないと思われ。
>>807 フリーのVSTiが使用不可だったら、VST対応のDAWとして醍醐味がまったく無いな、SSWは。
>>811 激しく同意
SSWはフリーのVSTiと相性がよくないのが致命傷
CubaseユーザーやS1、FLユーザーなんてほぼ無限にあるフリーのVSTi/VST使い放題で、それだけで曲を完成させる者もけっこういるからね
SSWがいくらバージョンアップを重ねても越えられない壁だね
インターネットは自社製エフェクトは作れるのに何故自社製ソフトシンセは作らないのだろうか?そしたら相性問題に苦しまなくてよいのに
現在の不甲斐無い状況から脱するんだ!頑張れインターネット!
>>812 >>何故自社製ソフトシンセは作らないのだろうか?
ボカロのライブラリ作った方が儲かるから。
VSTがまともに使えないとか、本当にどうしようもないわ。 どうしても五線譜で打ち込みたい人くらいにしかSSWの利点が無いし、そういう人が居たとしてもLite7で事足りる。
>>814 ああ、なんだ。五線譜派のおれはSSWで正解なのかw
五線譜ならダントツでSSWだな
817 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/09(土) 17:21:52.82 ID:BAAVZ8I2
>>812 それいいね
Logicみたいにエフェクトもソフトシンセも自社製でオールインワンだったら最高だな
しかも17000円で提供してるという。SSWは低機能なのにボッタクリ杉。
>>815 >>816 社員はそれしか主張することがないのか?w聞き飽きた
SSWは外部ハード音源のMIDIシーケンサーとしてはよいが、DAWとしての内部完結は使い物にならない件
>>817 お前も五線譜機能が極めて貧弱な他社の回し者だろw
社員同士仲良くしようぜ
819 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/09(土) 20:46:10.82 ID:BAAVZ8I2
>>818 お前の会社は一万円モノが売れ筋なんだろ
ボカロライブラリとか、Sound itとか、SSW Liteとか
貧乏暇無しでご苦労なこったw
>>819 とうとう他社社員であると認めたのかw 乙
>>812 自社製エフェクトあまりに音が悪すぎて笑えないよね
まだフリーのプラグイン・エフェクトのほうが全然音がまとも。
>>815 ,816
もう少し入力しやすいと社員乙とはならないんだけどなー
マウス操作なし、テンキー+カーソルキーで楽譜入力できると文句ないんだが
てことで、社員さん 次の企画会議でよろしく頼みますよ
>>822 Fnキー使いづらいPC使ってるお前が悪い
マウス使わねーよ
>>824 一気に入力したい時はFnキーすら煩わしい
テンキーだけで入力したい
>>825 正にレコンポーザですな
SSWのステップエディタは妙に使い辛いと言うか、うんこ同然
マウス操作を一切排除した本物のレコポ式数値エディタを新設してほしい
しかもSSW10.5で追加されたら神
フリーソフトのドミノで確か出来たよね?
lite7から8へのヴァージョンアップは見送りにしたお まだ7を使いこなせてないおw
SSWは今ある機能を安心確実に使えれば良いソフトだと思うのに、勿体ない。 自社開発に技術的な問題があるなら、オフショアにでも出した方が良いんでない?
てか、お前らはEZアレンジとかフレーズデ−タとか使ってるのですか? あれは素人には便利だよね
834 :
はいはい社員乙 :2013/03/13(水) 19:24:20.67 ID:xLpp0A2s
>>833 ノシ
自作のフレーズを新たに登録できるようになったんで便利になったわ。
コード判定機能を今日はじめて使いました
>>836 楽器が弾けない初心者にはべんりな機能なんでわ
でもそれってベースやコード構成音とかのトラックが固定されててめんどくさくね?
839 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/14(木) 20:16:33.65 ID:aRXKMlCN
>>838 EZアレズってトラック固定されてるっけ?
まああとで移動できるだろ
>>839 お前も本当に飽きないねw
アレズってなんだ アレンジな
初心者相手のソフトにしては価格が高いのでは?
だから Lite があるじゃねえか
10Proが初心者向けの割りに高いと言ってるんだよ。 志は高いが、実際落ちまくるからねえ。
そこまで言うんだったら 他のDAW使えよ
いや初心者向けはLiteだから 試用版よく出来てたわ
847 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/15(金) 22:55:14.90 ID:9s7wsIAi
>>846 Liteもプラグイン音源いくつか立ち上げて編集繰り返してると結構落ちるけど?
849 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/15(金) 23:50:11.33 ID:9s7wsIAi
SSWシリーズは落ちるのが最大の仕事だから(ワラ
メモリ増やしたら落ちにくくなったよ
>>848 そうなの?まだデフォしか試してないんだ(笑)
ここ「社員」でNGかけたら随分静かになりそうだなw
>>850 メモリは元々32GBあるんだが
それでも10proは落ちまくり
いや、社員だけどさw そこまで酷いなら、そろそろ他のDAWに乗り換えたらどうなん マジでなんでSSWにこだわるのか理解できんお
854 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/16(土) 23:08:47.19 ID:jV/rrIsV
いや社員といってもインタネの社員じゃないから(笑) てか、そこまで酷いなら、本当になんで乗り換えないの? 心理的ストレスが酷かろう
>>855 の会社の製品知りたい、良ければ乗り換えるから
他社製品にイヤミ言って煽ってくる品位のない会社の製品って別の意味で興味あるわ
俺は社員じゃないが優待キャンペーン中のS1に乗り換えたわ...
>>856 ネタで言ってるのがわからないのかw 業界とは一切関わりないよ。
で、なんでそこまで粘着してSSWに固執するか誰も答えないの?w
乗り換えないのは使いやすいシーケンサがないからじゃないか? XGWorksやSOL、Cubaseを扱ってみたけど、 SSWの移行からはちょっときつかった・・・。<ブロックというのが意味不明 CubaseはLEだったと思うが、使い始めてから1時間ともたずにやめたw SSWのインターフェースは悪くないと思うんだ。<Ver4.0〜6.0を使用 (社員じゃないが、ここは擁護させてもらうw) SSWは1年毎の更新じゃないから、作り直してみるのが良いんじゃ無かろうか。 6.0では落ちることは全くない。 だからその辺にまで戻して、作り直せばどうにかなるってもんだ。 少なくとも、数万の金をユーザーから頂いているんだから、 それくらいやって、VSTを省く、MIDIとAUDIOは完全安定させてから VSTにつなげる作り方を始めるべきでは無かろうか。 SSWに限らず、他のソフトでも不安定なソフトが多々あるみたいだが、 最近のアプリはユーザーをなめたような完成度が多い。
どんなものでも使い慣れたものから別のものへ乗り換えたら、慣れないと感じるのは当然だと思うんすよ
861 :
859 :2013/03/17(日) 14:55:50.94 ID:MapyTlLp
言っておくが、何度か試した結果だからな。
個人的に、XGWorksやSOLはボリュームなどCCで事足りる
情報をエクスクルーシブメッセージにしてしまう所などが
俺には合わなかったのだ。だから結局SSWに戻った。
>>860 の発言は言わんでもわかっておるw
>>859 おお、ようやく納得できる理由が……
そういう背景があってSSWの不安定性に文句言うなら理解できるわ。
863 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/17(日) 20:37:00.51 ID:jvpKUsvk
ID:hnfXbgLq
864 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/17(日) 22:33:34.39 ID:JivKvVK2
SONARに乗り換えることにした 今までありがとう、SSW そしてさようなら
>>859 Cubase LEって十分理解できてないのにバンドルってのがハードル高杉だと思います。
Cubaseはバンドル版の制限がきつすぎるし。
>ブロックというのが意味不明
Cubaseではそれほど大きな意味で使われないけどDAWソフトでは1つのオーディオループやMIDIループなどの
ひとかたまりの素材を「ブロック」という言葉で扱う場合が多いです。
>MIDIとAUDIOは完全安定させてからVSTにつなげる作り方を始めるべきでは
ハード音源でMIDIを固めてと言いたいのだろうがプラグイン音源の多くはそのプラグイン特有の
コントロールを持つことが多いしプラグイン音源がGM互換でないとなかなか…
そういえばSONARでは「ブロック」化しないと移動やコピーの扱いが面倒だったような気が…
CubaseじゃあダメだからSSWを使ってるんだろ 俺はそうだよ 乗り換えるならせめてStuido Oneのような新しいDAWじゃないと 話にもならないだろ Studio Oneがいいかどうかはともかく
windowsも8になったしそろそろバージョンアップか乗り換えかな・・・ と思ったら普通にSSW5.0が使えてしまった 正確には5.10hだし互換モードだけどね 一応、32bit版で確認
良心的なメーカーじゃないかw
OSの互換性を重要視しているマイクロソフトのおかげだね。
>>868 SSW5.0からSSW10へのバージョンアップは出来ないよ。本家見てみ。
俺も8.0VSから10proへバージョンアップしたいが、40000円は高過ぎる。
今時、最上位版のCubase7国内版が新規で49000円で買えるからなー。
872 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/21(木) 19:35:33.16 ID:PSI0aSS4
SSW8からのアップグレード なぜバウンス機能なくなったし・・・ いちいち「オーディオファイルに保存」して出来たWavを読みこまなきゃならんのか。
873 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/21(木) 23:31:14.41 ID:15uj1ezN
>>872 え?10がそんな変な仕様に退化したの?
LITEでいいや 8を買ってみる
LITEで十分だよ。五線譜しか使わないのでしょ? どの道オーディオ関係は使えない(音質的に)から、必ず使わなくなって他のDAWを買い足すことになる。 本当に五線譜専用ソフトだよSSWは。
>>875 えっw あれって音質的にはマズいの?
確かにWAVEに落とすと少し劣化している感じがするけど
自己解決 サンプリングレート上げたらマシになった CDレベルだとちょっと…
878 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/22(金) 19:04:22.58 ID:Or3+e47F
SSWはインターネット独自のディザリング技術で高音質のままサンプリングレートの変更が可能だそうだぞ!
SSW10PRO 新しいアップデート来たでござる
>>878 いや、聴覚上、本当によくなってる
おれは自分の耳を信じるね
てか「実時間で処理」のメヌーってなんであるんだw
もしかして更に音が良くなる?
881 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/23(土) 00:02:48.14 ID:a55j4oqg
lite7買ってlite8に無償アップグレードか、lite8だけ買うかどっちがいい?
いまならLite8 どうせ7買っても、複数のマシンで使えるわけじゃないし
アップデートでいままで抱えてた問題がクリアされた。 以前にSSWが原因じゃないって返事をもらってたが対応できるじゃん。
884 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/23(土) 22:53:09.13 ID:GCKYIAfc
>>878 社員乙
音質云々の前に安定させろよ。話しはそれからだ。
885 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/23(土) 22:55:28.43 ID:iU36wpC+
体験版まだ?
Cubase使いにくすぎワロタw DTMするためにソフトを使うはずなのに、 ソフトを使うためにDTMやってんじゃないぞとw それに比べてSSWの使いやすさは感動的だ。 いや、本来それが当たり前であるべきなのだが。 もしベートーヴェンがDTM時代を生きてCubaseを使ったなら、あまりの難解さに制作意欲を削がれて名曲の数々も決して生まれなかっただろう。
887 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/23(土) 23:57:38.34 ID:GCKYIAfc
>>885 もう出てるよ。
>>886 なんかコピペ臭いな。
お前(社員)は能力が無いからCubaseすら使いこなせないんだよ。
具体的にどこが使い辛いのか挙げてみろよ。
>>884 あのなあ……それは直前に書いたおれのカキコに対する皮肉だぞw
SSW落ちすぎワロタw DTMするためにソフトを使うはずなのに、 ソフトを落とすためにDTMやってんじゃないぞとw それに比べてCubaseの安定性は感動的だ。 いや、本来それが当たり前であるべきなのだが。 もしベートーヴェンがDTM時代を生きてSSWを使ったなら、あまりの落ちやすさに制作意欲を削がれて名曲の数々も決して生まれなかっただろう。
890 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/24(日) 23:08:19.68 ID:N3L23NnO
じゃあSSW使いそうなクラシック作曲家って誰だよ
ショボくて割高は、Liteにも当てはまりますか?
ある程度DTMのノウハウがあって使いこなしてるやつにとってはLiteのメリットは無い 今日はじめたばかりの初心者にはLiteはメリットある あとは初心者のレベルアップ速度が停滞したままならLiteは神 レベルアップ速度が速く、速攻で初心者卒業ならLiteは即ゴミ化 そういうもん、神ソフトかクソソフトかは使うやつのレベル次第で一概に言えない。 自分の腕前レベルと相談してください。
歴代SSWLiteの安定性はどんな感じだろうか? 機能一覧を見て、つかえそうだったらLite買おうかな・・・。
過去のLITEの安定感は可とは言い切れないが不可でもないと思う。 素人で適当に打ち込む事しかやってない自分にはちょうど良いかな
ちなみにLite8は32bitアプリです。初心者にはその方がいいと言い訳してきそうだが、ショボくて割高 は当てはまるでしょう。
次はCubaseの底辺エディション買う そして併用するわw
Liteはこんなだな。 ◎DTM初心者で気分を味わいたい、遊びたい。 ◎五線譜LOVE △VST、ソフト音源を使用したい(相性によっては落ちる) △MIDI打ち込み(ピアノロールは使い易いとは言えない) ×ミキシング、付属プラグインエフェクト(付属とは言えひどい) ちょいと遊ぶなら、Liteがいいんじゃないかと思う。 上位版はエフェクトやソフトが付いて値段が高いし、そもそも大したものが付属してない。 後々、自分が欲しくなった音源やエフェクトに金を回した方がいい。
898 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/25(月) 22:48:27.64 ID:mfVA5v1O
ssw10のデモ版ダウソしたら欲しくなってきたわ〜 何故かデモソングが入ってなかったのはご愛嬌?w しかし、VST使うとよく落ちるという書き込みが多数だけに不安・・・
899 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/25(月) 23:43:28.86 ID:mfVA5v1O
ssw10の64bit版インスコしたんだけど、32bit版のVSTiで使えないものが多数あるなあ これがインターネットクオリティ? インタビューでは32bit版VSTiを使えるようにした(苦労した)と社長が言ってたんだけど
ついに体験版が公開されたのかw
>>899 お前は俺かw
俺の持ってるVST Pluginの中で3割くらいしか認識しないぞ。
SSWに限らず、いつまでも32bitでばかり開発してさっさと64bit化しなかった全てのソフトウェアの落ち度
>>903 ちょっとそれは言い掛かりだろ。
Windows8だってまだ32bit版が存在するんだから。
64bit版を使ってる人たちって、まだごくごくまれでしょ? 一般に浸透するには少なくとも5年以上は掛かる様な気が。 Win8も浸透しないまま、Win9、Win10と行きそうだし。 ほとんどのユーザーはXP 32bitで事足りてる。
>>903 64bit版プラグインは64bit版DAWでしか動かないだろが!
32bit版プラグインを64bit版DAWで使うのはブリッジ使えばできるんだし
>>905 2005年〜2010年くらいまでは一般庶民DTMの世界では64bitのVSTはまだ過渡期で
過去の32bit資産を活かす方向で32bitにとどまる傾向が強かった。
しかし2010年以降はVSTの大容量化、肥大化が促進し、メモリ不足で動かせないなどの
諸問題が多くなり、32bitの4GBメモリの壁を超える必要に迫られた。
その間に各社VSTの64bit化も比較的促進され、現在は一般庶民DTMでも64bit化が進んでいる。
メモリ不足の問題を危惧しない人は32bitでもOKだが、最新市販ソフトの肥大化(メモリ不足)との
兼ね合いをどこまで妥協するかという世代交代の時期にある。
「動かない」「遅い」「落ちる」と言う問題は4GBメモリの壁を超えると意外にあっさり解決したりする。
セールきたぞ
DTMに限らず、いまだに32bitのアプリ、OS、CPUを作ってる事が糞すぎる。 そんなんだからいつまで経っても移行しないんだよタコ! MSはVISTAの時点で「64bitしか作りません!」ってくらい大胆な事やるべきだったんだ。
>MSはVISTAの時点で「64bitしか作りません!」ってくらい大胆な事やるべきだったんだ。 この部分は激しく同意。32bit版アプリも動くんだし。 どうせOS上げるなら64bitOSにしても互換性は大差ない。
912 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/30(土) 23:47:36.41 ID:ebBz+e3j
OSか、meと98とVistaは評判良くないのですっ飛ばしたな。 MS-DOS3.1→MS-DOS5.0→Win3.1→Win95→WinXP→Win7(64bit)と移行した。 もちろん評判のよくないWin8もすっ飛ばすつもりw
どっかのスレにCubaseはMIDI向けじゃないとか、 クソみそに書いてあったぞw 日本人はSSWが向いてるとか。これも社員なの?w てかSSWで入力して、キュウベエでVST鳴らすのが最強か?
いまだにXPで8.0VSとSonar7(一部乗せられてX1)使ってるんですが なるべくこれらの操作体系が応用できる物で、7や8時代に次は何えらぶか 迷ってます。 このスレ見たら、SSWはもうダメですね。 自分の使い方(負荷のかけ方)は全然大したことないけど SonarX1が一番不可解な落ち方多くて、ほとんど使いませんでした。 SSWはVSTの数が少なすぎるのが致命的だけど、Sonar7で落ちるVSTが なぜかSSW8.0vsで動いたりして(またその逆もあり)どっちつかずで 使ってます。 どうせお金使うなら、安定したDAWで、音源に小遣い振り向けたいです。
>>908 逆じゃね?
すべてのブリッジっつうかVST関係はCubaseを標準に作られてるってだけの話だろ?
不具合あっても直すのはスタインバーグじゃなくてサードパーティの方だ
だからと言ってSSWを擁護する必要もないがな
発売日から使ってる人 今の最新バージョンはどれだけ落ちなくなったか報告くれ
>>915 目的優先な視点での俺的な結論だけど
・商業大容量VSTを苦なく使いたい(商業大容量VSTメインで使う)
→Cubase
・無償VSTやいろいろなフリーVSTも動かしたい、サポート体制重視
→SONAR
・五線譜作業重視、MIDI音源機器(VST以外のハード音源重視)
→SSW
・MIDIのみの作業でフリーウェア環境でよい
→Domino
VST重視ならキューベかソナーでしょ
SONARx1が意味不明に落ちるのは
メモリの使用率30%以上になった時に頻発する事で専用スレでも有名
>>918 SONARの落ち方もヒドくねw 使用率30%て…
SONARx1がメモリ使用量30%以上で落ちるのはDAWの脆弱な面だと思うが SONARには音源のフリーズ機能があり、各トラックを一時的にWAV化して VSTを一時的に凍結してMIXができるからそういった機能を使用してこまめに 管理すれば32bitの2GBメモリでも使える。 ただ、トラックフリーズ機能は編集利便性が犠牲になるので、逐一編集したいなら 64bitOSに変えてメモリを12GBくらいにすれば解決するので、解決法が簡単と言えば簡単。
おいおい、それはSONARX1発売当初の話だろ、今現在はものすごく安定してるよ SONARメインで使っているけど、SSWも曲作りやアレンジに煮詰まった時に コード判定や自動アレンジが参考になるんで併用してる
922 :
905 :2013/03/31(日) 16:01:51.17 ID:PEU7kXrX
>>907 レスアリガd。
SSW10の場合も64bit環境で使えってことはないよね?
VSTって便利なんだか不便なんだかわからんw
コストがかかるし、なかなか売れないのはわかるが
YAMAHA&ROLANDでハード音源開発汁!
>>922 最近ハード音源ローランドが出してるやん
924 :
915 :2013/04/01(月) 00:42:04.36 ID:cbHey1cr
みなさんレス感謝です なるべく、ゼロから覚え直し、は避けたいので。 そうすると私の場合だとSONARx2ですね。
最近、落ちる連呼の人見ないが、アップデートで直ったのか?
昨日アプデして使ってみたら数分で落ちたぞ
VSTまわりをなんとかしてほしい ピアプロSTUDIOが動くくらいに
「よくおちる」だけでスレ埋めできそうだねw なんでよく落ちるアプリしか作られないの?>社員さん
もう社長しか作ってないんじゃないの?他の社員はボカロライブラリ担当に…
「落ちる落ちる」って言う人って本当に「落ちる」しか言わないから 何ともアドバイスできんわ… ・メモリ不足では無いのか? ・具体的に何というVSTiを何種類同時起動してるのか? くらいの落ちる条件の情報がほしいな。
ちょっとでも褒めれば社員扱いってどうかしてる。 CubaseやSonarなんて無駄に機能詰め込んだだけで使いにくいことこの上なし。 「Cubase使ってると上級者っぽい」って勘違いイメージで使ってる人がほとんど。 使いやすさでは断然SSW かっこいいイメージなどないが、道具としての実用性だけを追求してる。
933 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/02(火) 08:54:11.62 ID:NqUVkjNg
元々どうかしてるのが2chなんだから、いんでねか?
>>932 なるほど、勉強になるわー
あっこれも社員認定来るな?w
Cubaseも最下位エディションでいいべな
ハード買うと付いてくるんだったな
まあメモリを増やすのは落ちるって事に効果的対処法だな sswに限ったことではないが
>ハード買うと付いてくるんだったな だからバンドル版は使い方を十分分かっている奴でないと無理だと何度言ったら…
そうなの? Cubaseの内蔵音源どんな感じか使ってみたいわー
SSW10プロは、各トラックをパラアウトでWaveファイルに保存できるの? Rewireのことじゃなくて。 普通のDAWだったら簡単にできるんだけど。
940 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/04(木) 23:43:19.44 ID:DS0ZmjhE
社員のレスが無いところを見るとパラアウト出来ないようだな。流石SSWクオリティw スタジオのPTにデータを持ち込むためにはパラアウト必須なんだけど。 なんちゃってアレンジ機能ばかりに目を取られてるからDAWとしての足腰が弱いんだよな。
941 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/04(木) 23:59:11.18 ID:DS0ZmjhE
SSWにはプロフェッショナルというグレードは不要だろ。 プロ仕様じゃないんだから。
すごく必死な人が通り過ぎたみたいだけど なぜそんなにSSWに未練があるのかと不思議に思ったw よっぽど悔しい思い?をしたのか知らないけど 本当に興味のない人なら、普通、「SSW、何それ?」で通過するだけなんだが 何かの布教活動なのかな?
プロ仕様ではない? 音楽プロデューサー・ベーシストの恩田快人も使ってたのに。
ssw使ってる人にコンペかなんかで負けたとかしたんじゃないの
社員連呼の人って、実はSSW持ってないんじゃないだろうか(笑) なんか心に問題がありそう……
今時パラアウトも出来ない商用DAWってあるんだね ところで恩田快人って誰よ?
10も割れたみたいだからユーザー増えるな
>>947 キサマ!割れ使ってるな?
買ってやれよ
社員のためにw
落ちる連呼ってやっぱ割れ厨だったんか ひでえなw てか、もーくんな
>>951 よくわかったな
おれはCubaseユーザじゃねいわ
953 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/06(土) 22:28:32.46 ID:SqIDMpim
作曲なんて五線譜とペンがあればできるだろ! SSWでの制作は、その五線譜にペンで書き込む感覚に近い。簡単だし作曲に没頭できる。 Cubaseは、全く異次元でわけの分からない事をする感覚。曲を作る上では障害にしかならず作曲どころではない。
脳内に浮かんだメロをそのまま五線譜に書ける奴の比率を考えたことあるのかね 子供のころから義務教育以外でそれなりにレッスンを受けてきてないと無理 音楽歴無いんですが始めてみたいです〜って人には絶対無理な手法だな
それはピアノロールでも同じなんじゃ…
そこで鼻歌入力なんだが、これが。。。
958 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/07(日) 20:54:29.26 ID:Ma6UvDuJ
>>955 その辺のチャチなキーボードでもいいから片手で弾いてみればメロディーの音階分かるでしょ。
小中学校で使ったリコーダーでもいい。
それで楽譜に書けるでしょ。
音符読めないって?
そのくらいも出来ないのになんで作曲しようと思うのか理解に苦しむ。
義務教育で習っただろと。
古文の意味不明な活用形とか暗記させるくせに、どうして音楽の授業はこうもいい加減なのか。
ギターやってるけどタブ譜しか読めないとかいう奴多すぎ。
プロのミュージシャンで作曲もやってるけど五線譜読めないって人いるけど理解に苦しむ。
キーボード片手で弾くならそのまま直結で入力出来るピアノロールの方が楽だろ 鍵盤位置と同じなんだから
960 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/07(日) 21:15:04.03 ID:+ah685q2
>>955 の言う通りだな。
小中学生の頃に習った、音楽や数学、英語なんて大人になったら殆ど忘れてるよ。
>>958 は有名音大卒だからきっと音楽能力が高いんだろうなw
それに鍵盤やリコーダーを出来る奴にはSSWは不相応だろ。
SSWはマウスちまちま入力が最大の特徴なんだから。
>ギターやってるけどタブ譜しか読めないとかいう奴多すぎ。
これは同意。
>プロのミュージシャンで作曲もやってるけど五線譜読めないって人いるけど理解に苦しむ。
これは同意しない。SSWはLiteからPro迄そもそも初心者向けソフトだから。
>>958 あのなぁ、、、俺に一々アンカー付けてるけど、俺は954に対して言っただけだ
五線譜とペンだけって部分にな
音楽の授業とかギター野郎がタブしか読めないとかプロで五線譜苦手な奴とか俺に言われてもどうしようもねえw
一般論を書いただけだしそれぐらい文脈で分かってくれ
SSWが楽器一切未経験の初心者に優しいと言う部分を挙げるんであれば
>>957 の通り鼻歌入力だろ
962 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/07(日) 22:37:10.27 ID:+ah685q2
SSWの鼻歌入力なんて全く当てにならない。 プロの歌手並みの正確なピッチで歌わないと結果はメチャクチャな件。
プロの歌手は意外に音痴多いぞ。 CDはアテにならん。
>>958 > その辺のチャチなキーボードでもいいから片手で弾いてみればメロディーの音階分かるでしょ。
音階だけ分かったってなかなかちゃんとは楽譜に起こせないぞ
できるというならプログレCD聞きながらリピート再生だけでちゃんと楽譜起こしてみな。
五線譜はむしろ作曲初心者に向いてると思うけど 最初に調を決めちゃえば、音符をどこに置いてもきちんとダイアトニックにはまるし リズムを決めちゃえばシンコペでも変な譜割もちゃんと意識がそこに行くよ 五線譜って長年練りこまれて生き残ってきただけあって、本当に良くできてる 多くのDAWソフトがwavデータの編集にしのぎを削ることにかまけて五線譜入力を おざなりにしている中、SSWは十分存在意義があるよ
FinaleがDAW化の方向に進み始めていることを考えると、 五線譜のアドバンテージは一気に崩れるのが目に見えてる感じだよ SSWが生き残る道は、鼻歌の判定精度向上ぐらいじゃないのか
Cubaseのスコア機能も充実してきてるしね
>>967 機能の充実と使いやすさは別問題だぞ。
Cubaseのスコアエディタは、まるで10kgのペンで書いているような感覚。
SSWはリア厨のころに初代Liteから使ってて、さっき10Pro注文したとこ。長い付き合いだな。 しかし良く見ると俺のPCのディスプレイの最大解像度1366x768だった。 動作環境は1280x800以上と言うことで泣いた。まともに動くかな? 駄目だったらしょうがないからディスプレイ買うけどさ。 あとシングルコアで使ってる人いる?ちと古いXPのPCでPen4の3GHzなんだけど。 駄目だったらしょうがないから新しいPC作るけどさ。 なんでこんなモンスターになったかな。
ずっと作曲仮アレンジlite、Cubase leでミックスしなおしってやりかたしてたんだが
Cubaseにも鼻歌判定とかコードアレンジ機能が付いてるの知って今度Cubase7
買おうと思ってたんだけど
>>968 の話ってホント?
新しいliteが来てニコニコしてるところなんだがな
まだインスコしてないけど五線譜ポチポチはすごく楽しい
さっそくLite8が落ちる・・7では落ちなくなってたのに。
973 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/09(火) 13:19:35.78 ID:v/evvn5F
>>972 まだ体験版がでてないから、起動すらできなくてもしょうがない
974 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/09(火) 20:50:26.13 ID:PtMMdubQ
Cubaseは体験版にさえドングル必須 体験させる気あんのかよ・・・
だからStudio Oneがフォークしたんだろね
lite8は雑誌の写真みるとインターフェイスの見た目だけは良くなってるな
>>971 マウスでポチポチしかしないならCubaseはおすすめしないよ
Cubaseは基本鍵盤入力するソフトね。
>>979 マジデ?
鍵盤なんてホコリかぶってるよ
980過ぎた スレ落ちする前におまいらの作った曲うp!
982 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/11(木) 19:25:27.99 ID:zHgyatM6
オリジナル曲かもん!