[REASON] Propellerhead 総合 43
デバイスはラディカルドラム、ラディカルストリングス、ラディカルベース、
ラディカルパーカッション、ラディカルギター、
あたりが出ればポップスは全部カバーできそうだな。
シンセ系は、グラニュラー、ストレッチ加工が出来るサンプラーが出れば十分だな。
>>952 >デバイスはラディカルドラム、ラディカルストリングス、ラディカルベース、
>ラディカルパーカッション、ラディカルギター、
何それすごく欲しい
ラディカルブラス、ラディカルウッドウィンドも追加で。
あとやっぱりまともなグラニュラーシンセは欲しいよねえ。
スタインバーグのPad Shopとかあの程度のでいいんで読み込み時にちゃんとリシンセシス出来て
音程によってサンプルの尺が変わらないヤツが欲しい。
Cakewalkも参入したくらいだしスタインバーグにも参入してもらって
Pad Shop REとか出して欲しいけどまあ無理だろうねえ。
はい、どうでもいいですw
さすがにドラムとベースとパーカッションはサンプラーで十分だわ
ストリングスとかギターはREで出してほしいな
って意見はフォーラムとかでもよく見るかな。
ギターもベースも特定の機種をモデリングするぐらいやって欲しいな
Line6がVariaxで使ってるテクノロジーを提供しないかな
いらんわ〜w
そんなマニアでも聞いてわかるかどうか微妙なもん。
マニアック過ぎるわw
>>959 プロペラ謹製のベースRefillもモデル別になってたやん
他所が商標上の問題から実名を避けてる事が多いのにプロペラはちゃんと契約して
フェンダー、ギブソンを始め、リッケンバッカーの名機を実際のモデル名でパッチ作ってた
REでやるかは別として、そういう部分は徹底してこだわる会社だと思うよ
マニアしか分からないとかもうちょっと勉強したほうがいい
プロペラ製のベース、ドラムRefillはなにげにクオリティ高くて今も愛用中。
アマゾンでリズムコンボ9000円とかそんなんだったから、買ったんだけど正解だったわ〜。
でもスラップがないんだよねー、ベース。
スラップ使うような音楽しないので、特に不満ないんだけど。
>>960 どうでもいいような事勉強した方がいいとか言われてもw
そんなオタクのマニアックさを押し付けられても困るね〜w
>>961 そのセットいいよね。俺も愛用してる
ベース実名表記は「こんな音が欲しい」って時に名前まんまですぐ探し出せるのがメリット
リッケン4001とKayのセミアコベースはもう「これぞ!」って感じで凄く良い
ドラムはプロデューサープリセットに良いのが固まってて探し辛い
プロデューサーの名前なんか分かるかよw
この人はプロになりたいのねw
単なるリスナーならまだしも、作る側ならいろんな音は知っとけよw
「テクノしか作らないからベースの機種なんて知らなくていいわ」とかやってたら
創作の幅があっという間に狭まるだけだぞ
>>962 ま、そういう考えなら結構
別に押し付けてはいない
>>966 いらんよ。
ギターにしてもストラトとレスポールの出音の違いに拘るとかくだらないにも程がある。
そんなもんに拘るならもっと楽曲や打ち込み技術に拘れよとw
おっ!DT臭いDTMerだ!
ゆとりVST厨の次はゆとりモデリング厨かよ
勘弁してくれ
じゃあ次は団塊エミュ爺でw
とりあえずPROPHET-5エミュとArp Oddysseyエミュ頼む。
ゆとりは妄想力だけは一人前だからなw
べつに機種がどうとかはいいけどストラトとレスポールぐらいは
音楽作ってりゃいやでも分かるだろ
こだわりとかそんなレベルですらないわ
そうじゃないならそもそもギターを曲に使わんのだろ
ホントどうでもいいわ。
微細な違いにこだわってるアホはプレイヤーじゃないよな。
でもProphet5のエミュは欲しい。
A-Series Modular Synth来たぞ
9ドルは安い
アホ発見
ギターやベースの機種による音の違いが微細な違いって
耳が悪いにもほどがあるwwwww
ハモンドもファルフィッサもVOXもオルガンで一括りみたいなもんか
Modular Synthはフィルターにレゾナンス付いてないの?これ。
ギターもベースもエフェクト全くかけない素の音じゃないと、
機種による聞き分けなんてできないよね。
Prophet5もOdysseyもエフェクト全くかけない素の音じゃないと、
機種による聞き分けなんてできないよね。
つまりエフェクトかけるなら機種による違いなんて気にしても仕方がないって事だ。
理解できたかな?
結論:エフェクトかけるなら全部矩形波でOK
>>979 あ、一応REASON標準のエンベロープフィルターが繋げる。
・A-19SEQのGATE OUT→EFC-42のEnv.Gate
・A11の任意の波形→EFC-42のL in→EFC-42のL Out→A-13のIn
でおk
素朴な疑問なんだけど、Reason上のCV/GATE信号ってポリで行けるの?
Aシリーズでパッチングできるのはいいけど、モノシンセとしてしか使えないのかな?
>>986 >素朴な疑問なんだけど、Reason上のCV/GATE信号ってポリで行けるの?
無理
>Aシリーズでパッチングできるのはいいけど、モノシンセとしてしか使えないのかな?
A-Series1をA-Sries2のA-19POLYに8台まで繋いで8音ポリに出来る。
>>987 なるほど回答ありがとう。
じゃあAシリーズで8ポリにするにはモノの8倍のパッチングをしないとダメなんだね。
コピペでもいいけどなかなか骨が折れますな。
一音ずつ違う音のポリシンセも作れるとプラスに考えようか。
>>986 >素朴な疑問なんだけど、Reason上のCV/GATE信号ってポリで行けるの?
>>987 >無理
AutoArpのChord Generatorでポリ鳴らせていたよねえ。
A-Seriesでは無理だけどReason上のCVでポリは可能なのでは?
>>989 そういえばそうだね。
Auto Arp以外は全部モノだけど実はポリにしようと思えば内部的には出来る仕様なのかな。
いずれにしてもポリCV/GATE仕様で出されたモジュール以外、ユーザーの工夫でモノをポリに出来るわけじゃないしなあ。
実機のアナログ仕様に拘るあまり機能的には可能でも使わなかっただけなのかもね。
だとすれば、コードジェネレーターやポリアルペジエーターはオリジナルデバイスとして付けて欲しいね。
プロペラのセンスなら、使い易い音楽的なツールに仕上げてくれそうだし。
992 :
名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 18:18:33.01 ID:3RlaiBv7
乙です。
>>996 ありがとう。
やっぱりバグだったのね。
998 :
517:2013/01/31(木) 04:51:57.90 ID:QwlXlq7w
2週間以内どころか2ヶ月もほったらかされてたからフォーラムに一言「まだ?」とだけ書いたら
たった5時間で1.0.1がリリースされたw
指摘した以外にも細かいバグがあったみたいだけど1箇所直したらすぐリリースすればいいのに。
Dateでブラウズしたらアップデートのたびにトップに来るんだから改めて目にとまる良い機会だと思うんだけどな。
999 :
517:2013/01/31(木) 05:17:05.63 ID:QwlXlq7w
しかも今確認したら直ってないしw
Combinatorでデバイスステータスをアサインしても効かないのも直ってないままだけど
なぜか単独でバイパスってパラメーターが追加されててそっちだと効く謎仕様。
やっつけ仕事にも程があるw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。