【Moog】Arturia総合スレッド4【契約切れ】
Arturia総合スレ4 リンク等は次スレ以降。
MoogerFooger内蔵!
7 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/17(日) 02:37:07.93 ID:73A7OS0U
あるか ソフト方面もやってるしな
minimoogではないがiPad版シンセ出してるけど、Win/Mac版も出すフラグなんだろーか?
今後、名前にmoogと入れないだけじゃねーの? モノはそのままか見た目チョコっと変えるくらいで。
mээg
そろそろ実機エミュにこだわらない多機能なのを出してくれたらと。
まずはOriginのソフト版をだな
MinimoogV配布ページのカウントダウン、よく見たらPCのローカル時間依存じゃん 日本人は00:00:00の数字を眺めながらしばらくおあずけ喰らう予感
21日の午前八時だよ
MiniBruteの発売日が楽天店舗では8月以降と表記されててワロタ これもう、出ないだろw
>>13-14 さっき見たら、あと3時間半の表示だったぞ
どこかから文句言われて修正したということか
そういえば、フックアップの告知ページもいつの間にか変更されてる
>2012年6月21日午前0時(日本時間午前8時)
みたいな表記だったのが、カッコ内が消えてるということは
「GMTじゃねえよCESTのサマータイムだよバーカ」とか何とか
どこぞからツッコミが入ったということだろうなw
おっと、しまった 「CESTのサマータイム」なんて書いたら 俺がバカだとバレるじゃねえか、つかバレたw
CET: Central European Time (UTC+0100) 06/20 23:00 CEST:Central European Summer Time (UTC+0200) 06/21 00:00 JST: Japan Standard Time (UTC+0900) 06/21 07:00
名前とメールアドレスとCaptcha入力で登録なんだけど 重くてなかなか応答が返ってこないw 登録後に出てくるダウンロードリンク先はさっぱりつながらないね torrentリンクも貼られてるけどそっちは試してない
落とせた。繋がってしまえば早いね
音楽関係者はニートみたいなもんだから、朝っぱらからでもアクセス集中するんだな。 全然無理だ
いや、朝っぱらってアンタw 向こうじゃ日付の変わり目、真夜中ですがな 「音楽関係者」なら、活動時間帯に十分入ってますって
23 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/21(木) 10:28:05.24 ID:+4ukjriJ
Minimoog-V持ってないのがこんなにいる事だけははっきり分かった。
これ全部で何MBあるの? 完了まで30分とかでてる
アクチのコードだけ、もっと上手に配布しろよw
"Mini V" and "Modular V"
登録してコードは拾ったけどtorrentすら落ちてこないとか、さぁ
明後日くらいからの登録できなかった情弱バカの書き込みが楽しみw
製品版買えない貧乏人の阿鼻叫喚があはれ過ぎてwww
みんな寝るまで待つわ(;´Д`)
torrentファイルが落とせんとかtorrentの意味ねーだろw
おまえら、どうしてそんなに落とせないんだ?
273バイトのexeファイルが落ちてきたんだけど何これウイルス?
いやその必要はなくなった torrent落とせたら一瞬だったぜ
オーバーハイムも、Arturiaからライセンスとりあげろよーw
ようやくファイル落してインストールしようとしたらNortonが勝手に削除しやがりましたよw このファイルは「脅威」だそうですわよ奥様
>>39 ありえなくもないな。
無料でくばってるもんだし。
>>38 うちのNortonは無反応だけど・・・。
っていうか、登録ってもうfacebook経由でしかできない?
ノートンで削除された何人か居るんだよな。なんだろうね。
44 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/21(木) 22:44:57.14 ID:mzWrjqQD
お〜誰か.torrentどっかに上げてくれ〜! サーバー死んでるっぽい(ノД`;)
俺もお願い。かれこれ4時間くらいやってるが落とせない。 torrentうpして
48 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/21(木) 23:12:59.71 ID:mzWrjqQD
>>46 Thanks! ちゃんと落とせた!\(^o^)/
50 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/21(木) 23:32:25.97 ID:uqid/M9R
トレントでDLしたminimoogv_originalexeがあれば いつか登録したmailにコードが来て そのアクティベートは明日の7時以降でもよい、 ということでしょうか?
>>46 速攻落とせたよ。ありがとう!
でもこれ何かコード入力が必要なの?
52 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/21(木) 23:48:48.70 ID:w4fThkvE
minimoog、私先ほどFacebook経由で登録。 48時間以内にメール送るとのメッセージが出たから一安心。 DLもアクティもまだですが、明らかにこれはセーフコース。
そろそろみんな休みといいよ みんな寝たあとがチャンスだよ(´・ω・`)
54 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 00:04:37.72 ID:mzWrjqQD
>>50 トレントから落としたファイルしか無い=サイトで登録してないって事?
だとしたら・・・アウト〜!
55 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 00:10:10.81 ID:OMXbUi3Y
>>54 Facebookのやつで登録してあります!48時間でくるとかいてありますが、まだきていません汗
56 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 00:17:07.17 ID:jWDzRLch
>>55 セーフ!セ〜〜〜フ!!(*^_^*)
いま遊んでるんだけど、こんなのたった1日とは云え、放流しちゃったからには、
本家が今更Mini出してきても・・・正直要らねぇw
ホントはArturia怒ってねぇ?(笑
>>56 moogの実機を知らないやつの言い分にワロタ
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 00:43:55.00 ID:jWDzRLch
>>58 実機じゃなけりゃ、
本家はanimoogなんていうArturiaよりも、はるかに進化したもの既に出してるよ
Facebookのアカウントまで作ったけど、Arturiaの登録がわかんね。もう!
61 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 01:36:16.64 ID:jWDzRLch
Animoog持ってるよ。良く出来てると思うよ。 何かイメージ伝わってないけど、俺はライセンス更新をMoogが断ったのなら、 本家からMiniやモジュラー含む往年の名機のソフトシンセを出すかもという 前提で話してるから。 本家がPC向けにAnimoogとかの実機エミュ以外のみを出すなら別にArturiaと 競合する訳じゃないから何も問題無いけど、本家が自社の実機エミュ出すという 事で更新断られたのなら、Arturiaも飲まざるをえんだろう? そんな経緯で本当にソフトMiniが本家から出るとしても、ArturiaMiniがこういう 形でバラ撒かれたら、客が減るだろうからある意味嫌がらせかっつってんだが・・・。
恐らくArturiaがハードシンセを発表したからmoogが切れたんだろう。 この流れで、オーバーハイムも早いところArturiaとの契約を切ってくれればうれしいぞw 金を払うとバカを見るという例を作ったArturia
メール来ないのぅ。 もう10回ぐらい登録しちゃってるよ・・・。
そういえばうろ覚えで間違ってるかもだけど、Arturiaにモーグのライセンス渡したこと、博士は後悔してなかったっけ?
もう!誰かアクティベーションコードちょうだい
わざわざFaceBookのアカウントまで作ったんだが メールくんのかこれ
Webから登録→メールにDLリンクとアクチコード→ 本体setup用exeをDLしてインストール→ 本体の初回起動時にアクチコード入力→お疲れ様でした たったこれだけなのにどこまで手こずってるんだよって話だなw Facebookに新垢作ったり無駄なことを、って感じ あと、メールが来ないとかって言ってる奴は メアド間違えてるか、鯖側でブロックしてるか ワケわかんないフリーメール使ってるか いずれにしろ、自分のミスを疑った方がいいぞ
それが通常のサイトからもFaceBookからのも登録の画面にいきつけないんだって
ありゃりゃ、ホントだw 「鯖が落ちましたFacebook使ってね」だって 「10回ぐらい登録しちゃっ」たんなら、いずれ落ち着いた頃に 10通くらいメールが来て、10個のアクチコードをゲットできるんじゃね? 何の役にも立たないけどw
>>70 現物はあるんだから48時間以内には1通ぐらい来るだろうと思って気長に待つよw
As our server is overloaded .... せめて一週間くらい期間があればいいのに アートリアらしいなぁ
Facebookオンリーか やーめた iPadのあるしいらねーわ
>>71 複数回登録しちゃったら、それに対応したメールが何通か来て
それぞれ違うアクチコードが記載されてたっていう報告もあるらしいから
10個も素材があれば、コードの暗号化アルゴリズムが解析できるかもな
やっぱり、何の役にも立たないけどw
SPARKの登録が出来ないww アクティベーションコードが表示されるページに移らないで落ちるww サーバーパンクしてるのか?
めーる コネ━━━━━━('A`)━━━━━━ !! ほんとに来るんかいな。
77 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/06/22(金) 20:41:25.33 ID:1IReV877
これの尻って
>>74 の言ってるように自分も2回登録したら違う尻が来たから、
例えばばらまいたとして重起動したら弾かれるとかそんな感じなのかな?
「moog」という名称が使えなくなったから「moog」を取ったわけでしょ 何が不思議? そもそも「名称変わるけど継続して開発を続けますからユーザーは心配するな」って書いて会ったじゃん。
デザイン変えろよw
アナログシンセの中身は、どれもみんな基本構造は同じようなものだから、 名前さえ真似しなければ、とりあえずOK扱いって事になるのかね。
>>75 です。
You will soon receive a confirmation e-mail.
と出るのにメールがこねぇーーーーーーー!
やっとメール キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! torrentファイルが添付されてる・・・。 これから10通ぐらい来るんだろうか・・・。
>>77 俺がアクティベートした時のPCの挙動から
まあ、ある程度の推測はできるが
わかる人にはわかるだろうから何も書かない
無料配布とはいえ、割れ厨予備軍みたいな連中に
ヒントをくれてやるのはまっぴらだしなw
何か痛い奴がいるな
わかる人にはわかるだろうから何も書かない (ドヤァ
俺もいいこと知ってるがお前らには教えてやらないぜ
乞食はダウソ板に行け、とw
ただでもらって置いてこんなこと言うのもなんだけど、 modularの方がよかったw
つまみを回すときにトルクがかかってなかなか楽しい。
フリーダウンロードの身で失礼かとも思いましたが、これからArturia製品買うと 多分ついてまわる問題だと思いこちらに書き込みます。 MiniMoogVで自分で作った音色はバンクにセーブできますが、このセーブファイル のインストール場所はいったいどこにあるんでしょうか? BANKすべてのセーブ場所はわかったんで、ここでExportすればいいんでしょうが いまいちすっきりしません。それらしいフォルダも見つかりませんし。 どこにセーブデータは保管されているんでしょうか?
よく分からないけど、ここだったっけ? C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Arturia\minimoog V Original
後出しで「Macです」とか言いそう。
>>94 その通り、Macです・・・。
記入しなくてすみません。
Win版の場所も教えてくださり助かります。
VMWareで、仮想xp環境でも使うので。
申し訳ない、Mac版の保存先教えていただければ助かります。
うわぁ
はいはい、よく見てね。
>>95 をバカっていうんですよ
今さらながら使ってみると、MINI MOOGの音ってそこら中で使われてる音だって改めて思った。
>>98 ArturiaのminimoogVの音はminimoogの音じゃないけどね。
でも良い音だな ただエンベローブ使いにくい
101 :
95 :2012/06/25(月) 20:49:41.42 ID:6G2TmEqT
はい、バカです。使ってるPCでバカとか 情弱とかかまいません、Mac版での保存先がみつかりません。N.Iなんかだと、書類フォルダ内にあって、普通ここに指定するだろ、と思うんですが。Win版でも若干へんな階層ですね。各社もっとシンプルにし
>>101 EasyFindってアプリで不可視フォルダ見てみたら
Users/95/Library/Audio/Presets/Arturia/minimoog V Original
Users/95/Caches/com.arturia.minimoog-V-Original
ってのがあった。
前者は空フォルダだからユーザプリセットを保存しておくとこだと思う
後者には"com.apple.ocl.32.data"33KBと"com.apple.ocl.32.maps"548バイトの二つのファイルが確認できる。
これはオリジナルのデータとマップであると思われる。
ついでにドザってWindowsが世界標準って思い込みだけで、答えも出せないのに
誹謗中傷する卑怯者が多いので相手にしないように。
持っている方に質問 MoogModular-Vのパネル画像見てもS&Hモジュールが見当たらないんですが ひょっとしてどこかにS&H機能は織り込まれているんでしょうか やっぱりモジュラーにはS&Hがほしいよなあ、とアナログシンセ好きとしては 思うのですよ
画像じゃなくて、本家からマニュアルをDLしろよ pdfの検索機能を知らない訳じゃあるまい?
>>102 返信ありがとうございます。
個人的にはソフト使うための”只”のOSなんでどうでも
いいんですけど、噛み付いてくる人いますよね。
あまり突っ込むとまた荒れるんでやめます、ありがとうございました。
>>105 サンプル&ホールド、モジュールとしてあるよ。
シンセシス・セクションの上部キャビネットのモジュールはキャビネットの最上部をクリックするとメニューが出るから、それで変更する。
なので普段は見える所に無い。
107 :
>>106 :2012/06/27(水) 00:45:44.20 ID:zBhuU/BM
ありがとうございました はめ込んであるモジュールの変更が可能なんですね それでこそモジュラーだ!だったら買ってもいいなあ 問題はMoogとの契約切れが影響するかしないかですが
>>107 いま売ってるのを買えば、そんなの気にならないよ(笑
楽器屋から商品引き上げたわけじゃないだろ?
「ドザって」って一括りにしてる所がどっちもどっちだな
俺もマカーだけど、こういうの慣れたわ。 仕事もmacだから、業務絡みでシステムとか機器のサポートとかに電話しても 何の確認も無く「では、まずスタートメニューから・・・」と来るもんだ。 世間はPC=ドザって事なんだよ。
Macなんて絶対的に少数派なんだから 当たり前だろうが。 メーカーも本当は面倒だし 相手にしたくないと思ってるよ。
しかし道を聞いたら「本屋で地図を売ってるのを知らない訳じゃあるまい?」と かえす人ってリアルにはいないよなあ。 2ちゃんねるで親切をデフォルトで期待するほうがまちがっているのはよく わかっているけどさ。
ゆとりの理屈って理解不能だな。
このメーカーは生き残っていけるのか?
ここまで品質の悪いもの売ってるのに、残れるわけ無いじゃん。 特にハードウェアw
MAC使っているから馬鹿って言われているんじゃなくて 最初に環境言わないから馬鹿って言われていることに気づかない馬鹿たちなのか
>>114 103から106まで11時間待ちました
Arturiaのサイトからマニュアル落として
「サンプル&ホールド」で検索して
正解を見つけようとすれば
どんなバカでも30分で終了します
どっちが親切か、は明らかだと思うがなあ
まあ、11時間ボーっとしてるのが好きなら
それはそれで構わないんだが、そこまでの怠け者なら
余計な煽りなんか入れてるんじゃねえよ、とw
地図持ってる奴に道聞かれてもな
>>120 地図持ってる奴に道教える場合は書き込んで良いか?と聞いて、現在地と目標物と到着地を書いてあげるのが人として当然だと思うけど。
ゆとりの理屈って理解できないな
S/Hがあるのを知ってたのならば「あるよ」と3文字、あるいは 「あるからマニュアル調べてみ」ぐらい書いてやれば、わずか な文言の違いでも印象はだいぶ違うんじゃね?とは思うが、 まあそれは回答者の親切の度合いによるよね。 ネットリテラシーのなさそうな野郎(女じゃないよな)を育てる ためあえてきつい対応をしたのかもしれないが、別に成長し ようという意思のない相手には余計なお世話だったのかもしれ ない。 俺は世の中のDTMユーザーが少しでも増えた方が、マーケット が大きくなってめぐりめぐって自分のほしいものが多種多様に 提供され安く手に入るようになるかもしれない、ぐらいの利己的 なキモチはあるので、そんなに邪険にはしていないつもりだよ。
「どんな質問でも教えてあげるのが人として当然」という人がいるスレと聞いて飛んできました。 僕のArturiaが鳴りません。何故ですか?
おまえらそんな事よりキャンペーン終わりそうなんだが・・・
>>121 そこまでやらなきゃ理解できないほどのバカなら
逆にそこまでやっても理解できない可能性が高いなw
キャンペーンのソフトシンセ無料、もらえるの全部Oberheim SEM Vにした。 つまり、分かるな?
キャンペーンでAL61鍵買ってみたけど、鍵盤最悪だな。これじゃ売れ残るのも仕方ない。
>>129 鍵盤期待して買うのは絶対オススメ出来ないが、ハイブリッドの醍醐味は味わえる。
弾ける人ほど不満持つ様な問題だが、自称ヘタレなら気にならないかも知れない。
で、minibruteはいつ発売するの?
中国人下請けの働き具合
多くの企業が経験する 「中国産業公司?」とか貿易フェアに出展していた ファウンダリー(生産会社)に、下請 試作ロッドは、まともなのに ライン動かすと不良品の山 んで、それに文句言ったら 「中国の基準では、この程度は普通」 パターン
アートリアの中国産ハードはガチ粗悪品だぞw キーボードやパッド研磨したくなる。
minibruteのページ見たらNow Shippingってなってるね。 日本に入るのはいつ頃かな…
Now Sinking になって、入荷しないんじゃない。
Now Sinking Now Sinking Now Sinking
sinkingの何がおかしい? ダジャレがつまらないってこと?
139 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/07/06(金) 14:26:25.57 ID:S72FINjL
ここまで全てたくえむの自演
新価格のニュースレター来てた ダウンロード 99EUR/99USD 箱入り 119EUR/129USD
きたな
前は幾らだったの?
セール時の価格が定価になりましたって感じだな
Vコレは?
本家ストアでドル建てで買いたいんだけど、日本からじゃ無理?
余裕
使い方違いますね
ツッコミどころに気づいてねぇんだろ
>>145 3でるなら、スパークとウーリッツァー追加されっかな。
で、その半年後か一年後にセールでアプグレ$99と。
急ぎでもないしそれでいいや。
本家で日本から入るとユーロ建てになるんですけど どうやったらドル建てにできますか?
俺も本家でアメリカから入るとユーロ建てになるんですけど どうやったらドル建てにできますか?
Arturiaのプラグイン買うならJRRがお買い得 今なら21%オフ
>>154 ログインするとですか?
カートまでは割引表示が出ません。
カートに入れてcheck outした次のPayment Information画面の真ん中あたり Enter Redeem Codeのところにkillerkittyと打ち込んでみよう
>>154 情報ありがとう
おかげでBrass2を78ドルで買えたよ
レス見た後ですぐ買ったけど今日やっとシリアルが届いた
>>157 もう、Brass2売って無いのかな?
サイト内検索してもヒットしない
日本国内からドルで買えるなJRRはら安いな。本家はユーロ強制だよね?
>>158 消えてるね
シンセ系と違って値下げされてないBrass2が99ドルで出てたのはJRRのミスだったのかも
でもBrass2同様値下げされてないThe ONEの方はまだ99ドルのままだから
The ONE買ってアクティベート時にBrass2選べばいいんじゃないかな
>>160 その手があったかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジュピターとプロフェットってライセンスの移動できないよね? ドングリからHDDに転送できん
MINImoogVってイイネ。タダのシンセの中で一番音イイんでない? パネル上が開かないのがケチ臭いけど。 やっぱプラグインは買ったらダメだな。金はハードに使ってソフトはめざとくフリーorタダ同然が賢いのな
>162 他のは出来るって事?
>>163 一概には言えないな
フリーでも有料でもこのシンセじゃなきゃ出ない音ってのがあるから
>>164 10イヤーズ版持ってるんだけど、他のは移動できてる
そいつらカップルだけドラッグしようとしてもカーソル?ポインタ?が反応しないからできないんです(´・_・`)
ふーん。メーカーなり国内版なら代理店に訊いてみたら?
Factoryは旧製品でLaboratoryが現行品でおkですか? あえてFactory選ぶ必要なしのすけ?
値段
>>169 私への回答でしょうか?
JRRでは値段が同じなんです
だから迷ってます
前スレもキャッシュに残ってる分は読みました
412で同じような質問がありましたが
誰もレスをしていませんでした
その後3.11が起こって、きっと前スレ412さんは答えを知らないまま…
(´;ω;`)ブワッ
お前も死ねよ
minibruteはいつ出るんだよ…
そろそろ7月下旬に入るぞ・・・ このままだとminibrute発売日が9月下旬とかになる予感・・・
出ない
都市伝説
10月になったらminiBとか、似て非なるものが出荷される。
貴公らもしかしてミニブルートっていう実機があると思ってる?
予約してる楽器店からは「7月以降」って言われてる。 YOUTUBEの動画はちゃくちゃくと増えてる。 海外ではもう買えてるところもあんのかな
買ったっていう宣言してる人、世界でいる?
もしかして
>>168 誰も知らない訳?
知らないならそう言えばいいのに
>>171 は酷いね
どうりで過去スレ読んでも分かんないはずだ
ヤレヤレ
あー、マジレスしなくてよかった まあ、質問するときの文体もわかってないようだったから 厨成分高めかな、と思ってたら案の定w
>>180 日本の代理店に電話で聞いてみ。ココで返事待つよりその方が早い。ちゃんと説明してくれるはず。
その後同じ質問がこのスレにされたら、
お前が答えてやれば良い。
お前自身まで「死ね」とかいう奴のと同レベルに落ちる事だけはやめとけ。
Mountain Lion無問題。
レポサンクス
V COLLECTION 3 来たね。俺のspecial upgrade plan代99ユーロなんだが、アプグレ代は所有してる本数によるのかね。 追加されるのはWurlitzer V と Spark Vintage の2本だけなので、実質1本分の価格で2本てだけの事だが。
オレは一本しか持ってなくて249ユーロだった。249$でも買えるのかな? 9本で2万なら相当お得感あるな。でも特に欲しいと思わないんだよなーw
10 Yearsレジストしてるんだが、$99/?99($300ディスカウント)だったわ。 Oberheim SEM V, Wurlitzer V and Spark Vintage の3本で$99ってのは美味しいな。
>>187 セルフでツッコミになるが・・・
Download版って「CD-ROMプロテクト」とは無縁になるのが最大のメリットか?
USBプロテクトはどうなるんだろうか?
Sparkめちゃくちゃ楽しいね。 ノブがすっごく安っぽくてひどいけど。
持ってないのがWurlitzerのみで ?69とかいう
ちきしょう、ユーロです。
special upgrade planの期日って特に何も書いていないよね?
俺も69ユーロくん 買っちゃうか〜
194 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/07/27(金) 18:50:15.17 ID:P3XYa9cX
日本代理店フックアップではアプグレ対応しないのか!?
初代Vコレ登録してるけど、うpぐれ価格は$99/99ユーロでした。 Analog Laboratory,Oberheim SEM V, Wurlitzer V and Spark Vintage の4本追加で99ユーロだから、おトクかな。JRRの21%オフに飛びつかなくてよかった。 ArturiaのショップでCountryをUSAにすればドル立てになってトクだけど その後のprofile打ち込みの住所の入力がUSA固定になってしまうので、 嘘つきたくない人はユーロ立てが無難なようだ。
ホントだ。昨日はいけたんだけどなー
うそ⁈ $で決済できたのかよ‼ 99ユーロと$99じゃ、\2,000以上損しちまったよorz
いや自分は結局最後の最後で躊躇しちゃったから結局決済してないんだけど、 住所Japan&価格ドルでそこまではいけたよ。 ちょっと悔やまれるけど、逆に買わない決心もつくというものw
円強制じゃない分まだ良い。いつまでもそーとは限らんが。
Arturiaからの追加メールで、うpぐれ優待期間は9月6日までだそうだ
201 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/07/27(金) 23:41:25.25 ID:xLgpd4XX
俺もともとMODULAR持ってて、この前のAEセールで4本貰い、 また無料mini祭り参加で、主だったやつ全部持ってるんだよなぁ・・・。 ウーリッツァーはPianoteq持ってるから要らないし、SEMとSparkは微妙だし・・・ どうせならこの前のAEセールの時に費用追加でVコレとかやってくれれば良かったのに・・・
SEM微妙なのか? 他と比べて一番まともにできてると思ったけど。
203 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/07/28(土) 04:01:01.73 ID:q/UMjOrK
SEMだけ、アップデートしたらCCとノートオン情報が同時に来るとプチプチいうようになったわ。
俺は3本所有、購入は2本で1本はサービスダウンロード。 アップグレードのが199ユーロで案内が来た。 持ってないのをダウンロードで3本以上買うつもりなら得になるわけか。
買おうとしたけど買えないな。 現在受け付けしていません、というようなアラートが出る。
Special Offerのクーポンコード入れても受け付けてくれないよね。 買い方間違えてるのかな? 販売期間には入ってると思うんだけど。
おれは昨日だけどうpできたけどな。99ユーロ。 インストールファイルが一個で済むようになったのが嬉しい。
アートリアのVコレで実機に一番にてるのどれ?とりあえずarpはぜんぜん似てない
>>207 Vコレにうpするとインスコファイル1つで済むようになんの?
それならうpするメリットあるなぁ・・・
>>209 うん、なってた。1.13ギガくらいのインスコファイルが一個だけ。
おれも確かにこれだけでも十分うpするメリットだと思ってるよ。
インスコファイルもそうなんだが、以前だとマイナーうpがあるかどうか、
ソフトごとに個別に一々バージョン調べてファイル落としてインスコしてたのがマジうざかった。
たぶん今後はVコレ3のファイルでバージョン確認するだけで済むからホンマ助かる。
あ、ゴメン。今後のバージョンうpは違うかもw インスコファイルは一個だけどソフトごとに個別にインスコされてるから。 ソフトごとにバージョンうpのタイミングはどうせ違うし、 チェックして一々個別ファイル落としてバージョンうpってのは今後も同じかもしれない。 wavesみたいな感じにしてくれたほうが楽なんだけどな。
まあ、9月6日までだから、いそいで買わなくて様子見でも良かったな。
213 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/07/28(土) 22:43:36.09 ID:ON8ih699
持ってないのはWurlitzerだけなんだけど99EUR。 69の人と何が違うんだろ? これなら今買っても全く安くならないんだな。
俺もうーリッちゃんだけだけど買っちゃいます
>213 V2の時、聞いてみた。 全部単品買いした俺になぜVコレ2/99ユーロの案内するのか?と。 そしたら「AFが付くよ。やったね!」だとよ。子ねやポチっとorz
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/08/01(水) 00:01:25.98 ID:rzTo1UL0
クーポンコードが通らない人いませんか? どうすればいいんだろう・・。 Arturiaに質問しても返事無し。。
コード入れた後にすぐ横だか下だかにある適用ボタンみたいなの押した? あれを押さずに次のページに行っちゃうと多分コード通さずに行くと思うんだが
クーポンコード入れて、redeem(換金)ボタンを押しても continueボタンを押しても ***No reduction currently available, please see the coupon restrictions*** 「現在利用できる割引きはないので、クーポンの制限を見てください」 というアラートが出て先に進めない。 何かシステム上の問題が起きているのかも。 ためしにでたらめなクーポンコードを入れてみるとその旨のアラートが出た。
今クーポン入力してみたけど ”おめでとう!300ユーロ値引きだよ” って出てきた
おかしいな。 クーポン入力してもやっぱりダメ。 問い合わせてみても回答なし。
相変わらずクーポンが入力できないぞ これで期限までこんな状態が続くなら詐欺だな
Firefox+NoScript+Adblock/Win7 64bitで確認したけど普通に値引きされた My Profileに表示されてるクーポンコードがおかしいんじゃないの? もしくは使ってる環境がおかしいのかもしれない
ダウンロードに時間かかるな。
ブラウザに関係あるのかなと思って 他のでやったけどやっぱりクーポン適用できないな twitterにもできないという書き込みがあるから 一部のユーザーには誤ったクーポンコードが送られたっぽいね
買えないなら無理に買うこともないんじゃね。 Arturiaのは昔のシンセをソフトとして使ってみたいという興味以外に 音がそんなに評価されてるわけでもないから。
念願のminibrute到着 ただ様子がおかしいので質問させてください。 とりあえず音は出るけど、全く減衰しないんです。 プリセットシート通りにセッテイングしても同じ状態。 原因or初心者がやってそうなミスが思い浮かぶ方、お助けください。
227 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/08/04(土) 23:32:24.24 ID:hy/UT7FF
かなりベタで釣りの恐れアリだけど アンプのEGの設定は?
>227 裏のGate SourceがHoldになっていたのが原因でした… ありがとうございました。 もっと勉強してきます
>>228 つまみとか頑丈?
すぐに壊れそうな気配は無い?
>>229 これでツマミすぐ折れそうとかいったらおまえは買わないわけだよな。
ひとが苦労して折角買ったシンセが気持ちよく使えなくなるわな。
>>230 ライブで使いたいから、壊れやすそうだったら、当然、他のものにするよ。
>>230 ちょっと気持ち悪いよ
暑さでやられちゃったかな?
>>232 横から口だし無用だからね
それとも、何か後ろめたいことでもあるのか?
>229 そんなハードには扱ってないけど、とりあえず頑丈そうです。 壊れそうな気はしないけど、意外と重いし小さくないしで、 持ち運び用のケースが欲しいところ。
V-Collectionのクーポンができない件は Arturiaのフォーラムでも話題になってて、 Arturiaに問い合わせても返事が来ないという件も同じ。 たぶんシステムの予期してなかった不具合なんだろうな。
V-Collection3にアップしたけど2のライセンスは残るんだな。 WavesのV8,V9状態だな。
237 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/08/12(日) 00:55:27.68 ID:J1tDs8Ho
V-Collection3にアップして、アクチしたらライセンスがV Collection 2ALに。 ただ、追加分のソフト(SEMとかSpark VDRとか)が未認証状態で 起動の度に認証聞かれてエラーになるんだけど、オレだけ???
はい。
Analog Laboratory買ったんだけど、各種ツマミのMIDIが61〜67までしか動かなくなった 何故・・・
たぶん初期状態にリセットすれば治るんじゃないの
VC3クーポンで買ったどー!⊂((・⊥・))⊃
おれもV-コレをクーポンでゲット! Arp2600Vが意外と好き
243 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/08/18(土) 06:25:42.89 ID:KW/f6eMJ
Minibruteが来ました デザイン:合格 ディティール:価格に見合っているが、ツマミの動きが悪い。dark energyの方が スムーズで快適。 サウンド:合格 アナログでしか味わえないピコピコ感。dark energyと比較しましたが全く別物です
αJuno-1/2 出してくれえええええええええ
アートリアのアナシンぜんぜん似てないからイラネ。 ツベでprophet-5聴き比べ上がってるけどぜんぜん似てないよな。
オケに入れば判別不可
似てないからいらないって奴がいることにビックリだな。
オリジナルは持ってないから似てるか似てないかは分らない。 だから特に気にならない。
次はCP-80頼む。
それより本当のmonopoly音源を出してくれ。
>>250 KORG が出しているやつは偽者ですか?
あー、そうですか?
KORGは自前でソフトシンセ開発やり続けるなら他社がやる必要ないけど、 現状サポート程度で止まってるからねぇ。
253 :
d :2012/08/20(月) 10:09:50.72 ID:Gl4UabkY
arturia製品なにもない自分はV3をJRRで買うのと、何かひとつ本家で買って クーポンでv3買うのがよいのかどなたか教えてください!!!
JRR
255 :
d :2012/08/21(火) 16:03:09.95 ID:vYo5ATLS
THX
UJIIE氏のVC3動画来てた moogの名称を使わない具合がなんとも
以前のminimoog originalの時登録したメアドに "V Collection 3 for EUR 299 instead of EUR 399" てクーポンきた。Vコレ未所有だけど安いよね?
>>256 こーいうしっかりしたデモ演聴くと、やっぱり使い手次第なんだなぁとつくづく思う。
俺もディスカウントクーポン来たけどVコレ3って64bit対応してんの?
してるよ
64bit対応は早い方だった。
moogから使用許諾更新不可と。ついこの間のこのスレでも祭りだったよ。過去レスあさってみ。
約1万円引きのキャンペーンか。 国内代理店もやればいいのにな。 登録ユーザー向けとかってめんどくさいことしないで、 「期間限定で店頭価格39800円→29800円」 くらいの感じで。 全部入りでこの価格だったら、先日の無料DLでArturiaのソフトシンセに魅力を感じた連中で買う奴もいるんじゃないかな。
あんまし無茶な安売りやってると moog以外のメーカーからも 使用許諾更新不可の通達が来ると思うけどな ローランド ヤマハ デイブスミスとかから
>>265 moogは自社でソフトシンセ開発販売に乗り出したからだよ
アープやオーバーハイムは もはや名前だけだが ローランドやヤマハは違うからなあ
Vコレ買っていろいろ試し中だけど SPARK VDMがななかなCPUを食うんだな 他は意外と軽い
Vコレ購入手続きしたのだが、金を取るだけとって注文番号も出さなければシリアルも送ってこねえ。 それを指摘してもろくな対応を返してこない。 ここのサポートってホント仕事してるの?
VDMの方はハードと違ってドラム音色の追加って出来ないよね? この点は残念だな…
>>271 少なくともお前の愛用してるクソカードではないことは確かだw
V コレ買おうかと思ったけど、ちょっと心配だなー
SPARK VDM には古いドラムマシンだけじゃなく アコースティック系のキットもいくつか入れといて欲しかった
自分もVコレ購入した。何故か国がフランス固定だったのでコメントしておいたけれど、ダウンロード版だからすぐにアクチできたよ。 支払いはpaypalでやった。 まだ本体のダウンロード終わらないけれど。回線細すぎ。
VコレでSpark気に入ったんだけど これコントラーラー付きの上位版にアップグレードできないのかな
>>275 おれもさっき買ってダウンロード始めたんだけど、残り3時間ってなってる…
フックアップも値下げしろよ、カス
>>278 もうすぐフックアップはリストラさせるから待て
なんだ?下痢弁と同じ運命か?
HTTPよりTorrent使った方が速いですよ〜 すぐ終わる
>>281 Torrentのクライアント入れるの面倒で使ってないんですよね。Operaも入れてないし。
帰ってきたらダウンロード終わってたのでインストールして使ってみてるけれど、うん、いじり方わからない。
マニュアル欲しくなるね。
プリセット選んでうにょうにょいじるくらいなら感覚でなんとかなるけれど。
Spark VDMのデモ使ってみて結構よかったんで買おうと思ったんだが、 Sparkの拡張サウンドライブラリーは使えない感じ? そうならちょっと残念だな…。
284 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/01(土) 19:59:47.33 ID:vsh0mc3Q
285 :
329 :2012/09/01(土) 23:31:24.80 ID:tAn4VRPU
Jupitar-8VとWURLITZER VがサスティンがずっとONの状態でちゃんと演奏が出来ない。。これ俺だけなのかな??
>>284 最近あんまり調べてなかったけどドラム音源ではそういうのは初めてみたわ。
ハードウェアだけど、V-Drumとか普通に出来るはずだけど>284 フィジカルモデリング=物理モデリングのこと
288 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/03(月) 19:34:12.09 ID:xEvJ0GuP
>>286 ソフトでは珍しいんですかね
>>287 V-Drumってそこまで出来るとは侮ってました
物理モデリングスレ発見したんでちょっと行ってみます
次来る時はSPRARK購入報告でノシ
ぶ、侮って…
290 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/04(火) 18:11:57.32 ID:mwZAFhsd
Vコレ3買ったんですけど、OBERHEIM SEM V、SPARK VINTAGE、WURLITZERを立ち上げるたびにオーソライズしろと言われ Vコレ3のアクティベーションコード入れても弾かれるんですがオレだけですかね...。 ソフトeライセンサーは V collection 2 ALと出るんですが3買った皆さんもV collection 2 ALですか?
クーポンの有効期限が2012/09/06との事だったので、仕方なくポチる。 問題なくクーポンコードは通った。 でも、EURO 99 がPayPal経由だとYen 10,217になったのは、ちと痛かったな。 もう少し円高の時に買えていれば良かったんだが・・・
292 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/06(木) 13:48:49.07 ID:q/Ii1ZrP
SPARKの中古全然出ないなぁ… 新品高くて買えないよ…
ソフトありきのコントローラってオークション以外で中古で出る事あるの? MASCHINEの中古も無いでしょ
294 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/06(木) 15:28:05.51 ID:q/Ii1ZrP
>>293 オクでも全くないんだよな
MASCHINEは結構あるのにSPARKはほとんど流ない
そっか 春のキャンペーンの時安かったけど結局誰も持ってないとか?
持ってるよ。つーか要るから買ったんだが(笑)
297 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/06(木) 22:00:03.25 ID:q/Ii1ZrP
>>296 そんなこた分かってんだよこちとら
買ってイラナイする人が少ないねってはなししてんだよこっちは
アホか
Vコレ前から欲しくて、春のキャンペーン時にこりゃいいやとSPARK買ったから、SPARK自体は要らんのだけど ライセンスがややこしくなりそうだし、相場も分からんから売るに売れん たまに遊ぶくらいにしか使ってないわ
299 :
292 :2012/09/07(金) 09:15:36.62 ID:B+a5GzCa
>>298 ライセンスはSPARKだけで解約できるし手順も簡単だから売ってくれ
Vコレに付いてくるSparkとSpark単品のソフトは同じなのか? 同じならVコレユーザにはコントローラだけ売ってくれ
301 :
292 :2012/09/07(金) 09:43:58.60 ID:B+a5GzCa
>>300 ソフト単体版はコントローラー対応してないってフックアップのサイトに書いてあるから見て来い
あと横入りすんなks
302 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/07(金) 11:25:35.53 ID:X/dR/zBS
横取りする気は無いのにksとはヒドイ><
303 :
292 :2012/09/07(金) 13:10:24.02 ID:B+a5GzCa
>>302 ごめん
文章読めてなかったわ…
しかも
>>298 は売るとも一言も言ってないのにな…
本当にすまんわ…
仲良く行こうぜ!
>>297 アホとはなんだアホとは?
やんのかヴォケ?
306 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/09/07(金) 21:39:50.37 ID:fJWOOBVP
SEMのやつCC情報とNOTE ON の情報が同時に来るとブチブチいわない?フットペダルにカットオフを アサインしてワウみたいに演奏できないよ。 >285 サステイン踏みながら弾くとウーリーもブチブチいうわ。
Minibruteいつになったらちゃんと流通し始めるんだろう
新聞の勧誘員みたいな中国人が コンデンサやらトランジスタやらをかき集めてる情景を いつも想像してしまう
309 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/10/01(月) 09:14:53.02 ID:PLcz16R6
>>307 出回らないというか、販売店からのオーダーが入ってないんじゃない?
オッサンは反応しているかもだけど、実際に買わないし(店等で触ってネットでうんちく垂れるだけ)、その前のOriginで痛い目見た販売店や代理店が懲りてる気がする。
中古買いましたw moogみたいな音も出て満足してます。
来たな
ラダーフィルター実装していないのにmoogの音が出るなんて、 すごいシンセが登場したもんだ。
フィルター前で歪ましときゃムーグの音になる
315 :
310 :2012/10/02(火) 20:20:57.75 ID:UyOWfPIo
minibruteね。 古いプログレ好きなんですが、似た様な音が出るんでハマってますw 以前Littlephatty持っていたんですけど、あれよりは多少は好みの音が出るかなぁ。 あと、大した事じゃないけどLittlephattyは鍵盤押した状態でオクターブ変えると一緒に音程が変わるけど、 minibruteは変わらないのは良い。こっちの方が使いやすい。
316 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/10/05(金) 06:24:48.83 ID:zPFFaCKd
>>203 >>306 MacBookAir + Analog Experience + SEM V (1.1.3体験版) で、
アフタータッチをグリグリ効かせながら弾くと、音切れがひどい。
SEV Vをバックグラウンドにまわすと、なぜだか問題ない。
バージョンダウンしてみよかな。
minibruteは鍵盤抜きのをもっと安く出して欲しい
318 :
316 :2012/10/06(土) 10:45:29.69 ID:0WFIqEph
>>316 最初のバージョンに戻したら直った...
そーいうのはガシガシ報告しないと
Arturiaってもう駄目なん?
何かネタ切れっつーか、ビンテージシンセ出してた頃はイケイケ感感じたけど、Origin転けてから何と云うか、勢い落ちたっつーか、そんな印象
印象論で語られてもだから何って感じだが
324 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/10/17(水) 06:08:02.87 ID:dnUgaXbo
一部の物好き以外には駄目メーカーってイメージだし その物好きを満足させるものも出せてないし もう正直終わってるだろって感じ 見た目だけでいいから色々出せばよかったのに
肝心なアナログな音しないからな。がっかりだよ
今お薦めのソフトシンセのメーカーてどっかある? Arturiaがダメ出しされるならもうドングリの背比べって気もするが
ソフトでアナログな音は出ないよ、今のところ。 マンレイの中の人もUADのマンレイモドキの出来は80%(たぶんにマウスサービスも込みで)つってるし。
そもそも昔のアナログ製品は不完全で、より良い安定した物を作ろうと苦労していた訳だが ソフト化でそれが実現したんだよね。アナログシンセを作っていた人たちからすれば、 目指していた本来の音がソフトから出てしまっているような本末転倒な状況だよ。
やっぱりアナログフィルター感がいまいちかな。振り切っちゃう荒さってシミュ可能なのかな
その日の電圧ごとにかわる回路の挙動が命です OSから天気と温度と湿度情報をもらってシミュした方がいいwww
アナログを完璧にモデリングしようと思ったらまだまだ今のPCの処理能力じゃ追いつかないだろ。 あと10年20年後ぐらい経ったらそっくりの音出るソフトもチラホラ出てくるようになるんじゃね。
まあ手軽にVSTで使える程度のアナログシミュとしてはありだと思うけど。ダメ出しされるけど
>>329 AudioUits版は無いのか orz.
>>331 >OSから天気と温度と湿度情報をもらってシミュした方がいいwww
天才現る
>>331 気象庁から気象警報や注意報の電文を受信すりゃいいんか。
J-ALERTで防災情報も受信できるようにしようぜ。
胸がワクワクするな。
これで筐体まんまのやつ出したら9割位の奴は区別つかないんだぜ(笑)
1つの音だけで音楽作ってるわけじゃないからね 音重ねていくうちに音の細かい違いなんて分からなくなってしまう
逆もあるけどな
アナシンは必ずハードエフェクトやミキサーを通してデジタル化される。 アナシンかソフトかの違いのみで、ハードエフェクトやミキサー通してデジタル化した場合、どれ位の人が区別つけられるだろうか?
>>341 KORGのレガコレだと、その辺のにじみの様な不安定要素のパラメータあって、とても具合良いよ。
あのパラメータ無かったらレガコレ価値無しってくらい重要。
>341 最後の2曲がBJHの時点でプログレwww 8月のライブは良かったなぁ。
長い事Mini moog V使ってるんだけど時間が立つとオシレーターが狂ってきたり LFOがきちんとテンポの頭の同期をしてくれないのは仕様なんすかね・・・ 解決方法を知ってる人がいたら教えてください
Wurlitxer Vを弾いてるとブチブチ音が途切れることがあるんだが たかがエレピなのにそんなに重いのだろうか? 現状のMacBook Pro core i7 2.2GHzにしてから他のシンセやサンプラーで そんなことはなかったのに、このウーリーだけがおかしい。
>>344 ある意味「厳密に実機をシミュレートしている」とは考えられんのか?(笑)
prophetはTUNEボタンを押すんです
アートリアの全く使わなくなった。実機とぜんぜん違うの気づいちゃってショボーン
実物をじかに触ったことないから音が似てるかどうかはよく分からないので そこはどうでもよかったりする SEM V は音が太いからベースによく使う Minimoog Vもベース用途が多いね
>>349 気付くまで時間掛かって無いか?(笑)
でも実機だって大した事無いから安心汁!
mini bruteいつ買えるようになるんだよー
353 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/02(金) 08:52:21.08 ID:Id6r8Xmi
>>352 ほんとだよね
買う気まんまんなんだけど
最近冷めてきてどうでもよくなってきた
代理店に聞いたら年内はまず無理とのこと
354 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/02(金) 09:12:39.73 ID:wN1auOO9
うへー勢いが勝負なのにな 冷静になったらいらないんだし
工場のラインで作るほど売れるような商品じゃないから 半分手作りみたいな感じで量がなかなか作れないんだろう。
356 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/11/02(金) 21:13:40.57 ID:N6ilMwXX
Arturiaってなんて読むんですか?
アーチュリアかアートウリアと思ってた。
>>358 英語圏の人はアートゥリアって発音してるな。本国でフランス語だとどんなんだろ。
ぶっちゃけ、もうネタ切れだろ? プロペラのReにリメイクしてみたらどうだ?そしたらもう少しレガコレやアナファクで稼げるかもよ?
気にするな。お前に経営指導してもらうほど困ってはいないはずよ。
>>361 そんな事言うとパパリストラされて暇だからネガキャン頑張っちゃうぞー!
spark値下げキター
春にはそこから一気に\19,800のワゴンセールだ。それまで待つんだ。
で、それからほどなくメーカー倒産のコンボがくるわけか
spark欲しいんだけどなー あえてマシーンを避けてこっちに・・・ まあ公開するだろうなw
後悔だ
sparkのハードとか邪魔臭いからVコレ3でいいじゃん
あれmidiアウトついてて汎用のmidiコンになるんでしょ パッド物のコントローラ持ってないからちょうどいいやって Vコレのspark vintageってサンプル読めないみたいだし そういやsparkのシーケンスってmidiアウトできるのかな
何気に物理モデルのドラムとかも付いてるんだよなコレ
1.4のverupでシーケンスの出力できるようになってるみたいだなー mpc風にサンプルに16段階音階つけるのもついたと でもマシンのミクロが2万ちょいだもんな 難しいね
spark買いたいけどmaschineみたいに安売り後のバージョンアップが怖いわ
hyblid madnessの時に買って放置してたsparkをようやく起動した。 1時間くらいで大体把握したしこれから使っていきたいんだが プリセットに名前を付ける時に DAW側のショートカットキーが起動してしまうw 例えばBを押すとブラウザが開いて入力できないw ショートカットが割り振られてないとこだけを見つけてなんとか名前付けてるんだが どうにかならないもんかw それ以外普通に使えてるんでいいっちゃいいんだが… DAWはソナーのx1d 解決策知ってる方いましたらよろしくです。
375 :
374 :2012/11/25(日) 16:26:42.04 ID:v32il+ef
ちなみに他のarturiaのシンセとかでは同じようなことは起きないんだわ
spark4万円かー。 これなら買えるなぁ。 Electribeとそんな変わんない値段だし。
>>376 Electribeの赤はAmazonで約3万円で売ってるぜ
無料配布の時にminimoogをゲットして使ってる者です。 音はかなり気に入ったのですが、ピッチの揺れが大き過ぎて、オケの中で悪い意味で目立ってしまう事が多々あります。 アナログエミュレーションとしてはこれが正しいのかもしれませんが、 現行製品版のmini Vではこの音の揺れを小さくしたりオフにする事はできるのでしょうか?
>>379 選んだプリセットが勝手にピッチベンドしてるだけとかそういう事では?
>>379 そもそもminimoogはシンセオケで使うものなのか?
>>381 音源である以上どこで使おうが自由じゃないか?
383 :
379 :2012/11/28(水) 20:10:04.14 ID:w4Vg/0Vu
>>380 そこまでではなくて、セント単位での揺れです。
LFOでピッチをモジュレートして周期的に揺らしているのでもないようです。
打ち込みメインの楽曲だと、各楽器のピッチが昔よりも正確なので、minimoogのピッチの揺れが相対的に目立ってしまう感じです。
>>381 シンセベースによく使ってます。
ちなみに、雑誌でもプロのミュージシャンが「アナログ感の再現が見事すぎて、ピッチ補正エフェクトが必要な場合がある」みたいな事を書いていたのを見かけました。
プロでもこの方法なので、これしか方法がないのかな?と。
そのパッチ何番?
無料ミニモーグと製品版ミニVって中身同んなじ?後者なら持ってるけど。
SPARK DubStepいいね! 年末で安くなるかな…
シンクの有無が原因とかじゃないだろうな
spark dubstepのベース音て要はサンプル鳴らしてんの? ベースシンセ内蔵したならそれもっと押し出してるよな?
spark\34,800まで下がってる
390 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/02(日) 22:10:30.62 ID:w0r7NIGK
どこ?
楽天
まぁなんというか、ビンテージエミュしか取り柄のないメーカーなのに 909と808が全く似てないって時点でイラネってなるじゃん。
古いのvst3対応するのいつだろ
>>392 Linndrumなあ、ぽいといえばぽいが、微妙に違うんだよな。タムは良いかんじだけど。
>>394 実機の音と聞き比べてみたの?
あれってカスタムで好きな音サンプル入れてもらえたらしいっていうし
>>395 流石にリンドラムの実機は持ってないが、80sの一連の作品みたいな音がしないって感じで。まあEQとか調整してくと近くなるのかもしれないけど。
AnalogLaboratoryとProphetが欲しいんだけどクリスマスまで待つといいことあるだろうか?
398 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/03(月) 16:12:15.55 ID:tcOpwumo
はぁ.. 大した事じゃないけど、やっとMinibruteを手に入れたよ これであとは予約したanalog fourを横に並べてアナログ祭りでもやろうかと思う
アタイ阻止
Cubase 7 入れた人、Prophet V2の表示がおかしくならない? 下半分の鍵盤の部分が消えちゃう。
>>402 そうそう。おかしいよね。
一応、右クリックで”常に前に表示する”をチェックしたり、外したりすると
直るけど、変だね
アートリア、ネタ切れだな。 NIと同じ道歩むんか?
Miniblute売ってないしな
ウーリやったからローズは出すんじゃ
407 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/15(土) 13:22:55.97 ID:ePE6aKwk
>>326 この人すごいな
信者なのかな
耳が悪いのかな
Vコレ3アプグレセール来た。 俺のVコレ2からは99ユーロ。例年通りだが、円安進んだからこれまでよりは若干高くつくな。 持ってる数によってアプグレ価格も違うのかね?
>>408 99は安いが、2と3は何か違うのか
スパークとオーバーハイムSEMは3からのバンドルだっけ?
オーバーハイム単品でかっちまったからなあ、Vコレ2に加えて。 メールで来たの?
411 :
410 :2012/12/15(土) 19:58:03.40 ID:4iCzr7b1
アカウントにログインしたらクーポンあったわ。 69ユーロと書いてあるような… VC2/analog factory/SEMを登録済み
analog factoryだけだと249だった。 唯一興味あるbrassが含まれていなくて残念。
2の時からからバンドルされてたやつは3になって何か変わったの?
オバハイム ウリツァー スパーク が追加
>>414 あとAnalog FactoryがAnalog Laboratoryに変わったんだっけ、既存のやつはマイナー修正とかは別にして何も変わってないよな
Analog FactoryとAnalog Laboratoryの区別つかないから、全く気づかんかったわw
つい今しがた、Vコレ3持ちの俺にもLimited Offer : Upgrade to the V Collection 3 now!の案内メール。 アカウント見たら、There is currently no special offer according to your registered products. 案内メールは全ユーザーに送ってるって事なんだろうけど、Vコレ3所持者にも何か優待セールやってくんねーかね。
>>417 V3持ってて他に何か買うものあったっけ、Brassとか、あとAnalogFactory鍵盤かSpark専用のハードウェアくらいしか知らないわ
じゃそのBrassで良いや。
俺もちょっと興味があるのでBrassの優待セールやって欲しいな。ここで言っても意味は無いがw 優待セールに乗ってホイホイ買ってたら初代Vコレ〜Vコレ3まで、Vコレが3つになってしまった。
>>418 10 Year SuiteからUpGradeすると、Brass(Brass2)も同時持ちになれるのがメリットだったな。
でも、未だに64bitは非対応な様子だから、使いたい時は32bitモードで動かすしか無いのが辛い>Mac版
Vコレ3アプグレセール来たからログインしてクーポンコードコピーして BuyNowから先進むと「Product not found!」ってなって続けると普通のオンラインショップ画面になる。 パッケージ版の429&#8364;しかない。 試しにこっちをカートに入れて先進むとクーポン適用されて300&#8364;安くなるけど送料もかかるし、 ダウンロード版無いならいらないや。
€
424 :
410 :2012/12/17(月) 21:27:01.57 ID:XJcop6XZ
>>422 別の日にやってみ。
ダウンロード版買ったけど、
ダウンロードのスピードが全然でねえ。
100KB/s位だったよ。サーバが重いのか、
アートリアの回線が細いのか。
>>422 JRRのブローアウトで279ドル、新規ライセンス、ダウンロード販売、アプグレより高ければ避けて
>>422 ログインしたところで、画面の上の方のバナーに、
値段書いてない?
バナーに出てた価格がクーポン
適用後の価格だったような気がする
クレカ無いからSEMだけ楽天から買うわ エレピはイラネ
>>427 ネットバンク系の「VISAデビット」作ると楽だよ。
特にJNBは「使い捨てカード番号」式(10日間限定・上限設定可能)だから安全だし。
それとPayPalを組み合わせたら、万全。
Cubase6.5でprophet-V2使ってるんだけどmidiで録ったあと鳴らしたらずっと鳴り止まなくなっちゃうんだよね... holdはoffになってるしエンベロープも通常通り。 だれか助けて!!!
アホだ・・・ Vコレ3のSpark Vintageで使えると思って本家でDubStep Expansion Pack賈っちまった。 ハードの方のSpark買わないとダメなのね。 説明ちゃんと読めば良かった。
いつか使える日が来る気がする。
DubStep EssentialsとSpark DubStepって内容一緒ですか? ハード持ってんだけどEssentials出る前にSpark DubStep買ってしまって損した気分…
435 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/12/28(金) 16:35:36.35 ID:fiJ4LCfU
また来たね。 --- Dear musician, There are only 3 days left to take advantage of our amazing offer ! Get the V Collection 3 for EUR 99 instead of EUR 399 ! ---
ふざけんなよお・・・ Vコレかったばっかじゃ。
遅くても今月半ばには、登録ユーザー全員に送られて来てるはずだが。
初Arturia製品だったんでそ まあドンマイ
>>438 登録ユーザーだけど俺のとこには何もきてないぞ、もっとも登録製品Vコレ3なんだが、既に持ってるユーザーはスルーだったのか
そりゃアップグレードのオファーだからなw 対象のバージョン持ってなきゃ来ないさ * Terms and conditions: The offer is limited to one upgrade per account. No box delivery, download version only. Purchase must be made between 14th December 2012 and 31st December 2012. Pricing may differ depending on the quantity of Arturia products you have already registered.
>>440 10周年パック->V3に99EURでUpしたけど、また送られてきたんだよな。
アウ、アウ鳥屋
>>438 結局のところ99ユーロはアップグレードかクロスグレードなわけで、新規セール品の二百うん十ドルとかと比べても仕方ないんだろうな
445 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/02(水) 21:19:34.56 ID:lRWRJFkJ
今買っても後悔しないArturia安売り中のソフトシンセって何? Mini Moogのシミュレーション欲しいんですが... 環境はCubase7+Komlete8とWindows7, Core i7 16GB, Edirol FA66,
>>445 「女子高生なんですけど、教えて下さい」が足りない
「大宮駅にいます」もな
「福祉の大学?に通ってるんですけど」
>>445 ArturiaでミニモーグのシミュレーションしてるのはMini Vだけど
女子高生だけど年末にAnalog Experience Laboratory買った。 公式サイトでレジストしてもアクティベーションコード表示されないし すぐ来たメールにも書いてない・・・。 テクサポにコンタクトしても返事ないし。あっちも正月休みなのか。 このままじゃただの高くてくそ重いMIDIキーボードだわ。
>>450 ArturiaはeLicenserだろ、公式にログインしてもアクチコード表示されないのは正常、シリアルは有るんだろ登録できたんだから
453 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/03(木) 18:10:19.65 ID:84vIDMiE
パンツをはかない女子高生です ミニV単体で$99? Vコレ$399? どっちがいいの? 超太いアナログシンセ音、ストリングス、パッドはミニムーグだけで足りますか? Cubase7と付属ソフトシンセありますので、 音が太くエディットが楽なソフトシンセが1つあれば十分?かもしれないと思います。
>>453 パンツをはいてから質問しなおしてください
>>453 Vコレは安いセールのとこ探せば280くらいだろ、その値段ならVコレ池
Jupiter8vの太い音のほうが好きだ
457 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/04(金) 17:52:20.56 ID:W/86xoF8
>>450 人間なんだから正月くらい休みますから!
>>453 きたない!! あなたには売りません!
>>454 パンツ履いても来させないでください!
>>455 280ドルは旧バージョン2でシンセがたったの6台。 新バージョン3は約400ドルでシンセ10台
>>456 MiniよりJupiが太いって馬鹿なの?死ぬの? 耳穴を綿棒で掃除しなさい!
>>457 279ドルなのはVコレ3だが、セールスレ見に行け
正月も過ぎたしセール終わってたらゴメンな
460 :
450 :2013/01/04(金) 23:28:34.56 ID:T1QOTDf1
>>450 だけど解決したよー。無事使えるようになりました。
I'm sorry for the delay with getting this code for you...
とかいって、なんか女からメールきたよね。
>>451 最終的にユーザーページにアクティベーションコードが表示されたんだが。
これをeライセンスセンターに入力し、アクティベートを完了した。
>>452 ありがとう。でも30代♂の女子高生だから、あまり実感が無いなあ。
>>453 ×ムーグ ○モーグ
>>457 どうやら本当に正月休みだったみたい
すいません、教えてください。 古いAnalog Factoryがcubase7の64bitで使えなかったんですが、Analog Factory 2.2.1にアップデートすれば使えますか?
3のボタン連打すれば使えるよ
464 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/07(月) 21:03:29.63 ID:oVXfazMD
ArturiaのHPからSPARKのダウンロード版を購入しようと 手続きをしました。しかし、その後どうやってダウンロードするのか、 分からない状況で1週間経っています。 Arturia社からのメールもすぐに届かなかったため、うまく手続きができなかった のだろうと思い、再度手続きをしましたが、同様の状況です。 Arturia社にも問い合わせのメールを送ったのですが、全く返信がなく・・・。 この件についてご存知の方、アドバイスをお願いします。
>>464 シリアルもしくはアクティベーションコードの連絡は来たの?
466 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/07(月) 22:43:46.44 ID:oVXfazMD
ぜんぜん連絡がありません。 自分としてはクレジットカードの番号を 打ち込んで手続きを2度完了したつもりでいますが、 何も連絡等がありません。
>>466 オーダー直後の自動リプライとかはメール来たのかな。Arturiaの場合は直販だと速攻でシリアルが自動発行されるのか分からんけど、最低でもオーダー受理メールくらいは自動で直ぐ来るでしょ。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/08(火) 21:15:34.28 ID:Wggzqltm
こないんです・・・。 正式に手続きがかんりょうしていないってことなのでしょうか?
迷惑メールに振り分けられてる、に一票!
470 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/08(火) 21:46:04.35 ID:Wggzqltm
チェックしているのですが、来てません。
>>470 じゃ、メールアドレスの登録ミスじゃないか?
オーダーが空振りしたとかメール受け取り損ねたとしても、問い合わせメールの返事して来ないのは酷いな。英語かフランス語でメールしたわけだろ。
473 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/10(木) 22:11:10.92 ID:f8UGTDtD
>>473 勿論ワレ、何度も名前変えて出費してる悪人。オマケがiZotope全品ワレその他諸々付きだからな
要通報
Spark Vintage Drum Machines 購入 cubase5でvstとして使用。 SONGを一度MIDIで吐き出して、cubaseで読み込み Spark Vintage Drum Machinesを呼び出して、弾かせるって方法しかないの? 普通のドラムのMIDIループにサンプラー(Groove agent one)単音ショットを 入れて組んでたのとあんまり変わらないんだが・・・。
NAMMで何か新製品出るのかね? 情報全くないんだけど
MIDIキーボードとSPARK LEか
spark le! これを待ってたんだよ! ソフトの方は普通sparkと変わらないのかな
新商品でたのに盛り上がらんなー
miniMS-20発売でMiniBruteはキビシくなるね。
そうか?あんま被ってなくね? Dark Energyが好調なDoepferは青ざめてそうだが。
そうやね 大変そうだ
486 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/01/27(日) 23:40:08.63 ID:Z8AWQJPp
アナログシンセ初心者にはMiniBruteの方がイイよ MS-20は難かしいぞ
問題は価格だねえ… ms20mini何ぼくらいになるかだれか予想して
ありがとう。 んんまよう。てかLegacy Collectionのやつ5000円だよね?w やっぱ買うのおっさんばっかかな
KORGレガコレやる気無さそうだし、Arturiaに投げてくれんかね。そしたら64bit化も早かったはずよ。
sparkって自分のサンプルって鳴らせるの? プリセットというか用意されてるやつだけしか無理?
492 :
SPARK? :2013/01/29(火) 07:28:08.64 ID:4dOoznbM
SPARKの使い方で、パターンのドラッグ&ドロップの仕方がよく分かりません。 ABLETONのLive8でプラグインで使用しています。 相性が悪いのか、できたかなと思うとフリーズしてしまいます。 マニュアルを読んでもよく分かりません。 詳しい方、アドバイス願います。
フリーズの原因はメモリ不足じゃね? 知らんけど。
494 :
492 :2013/01/29(火) 08:45:32.46 ID:aJAl+TE0
マニュアル読んでも分からない原因が分かりました。 フリーズしてたのは自分の頭の方でした。
え?w
SPARK LEこれだよこれ。このサイズ。 Rolandは何をやってんだ?
SPARK LEイントロプライス24980円キボン
MS20mini、minibruteよりやすいじゃねーか。
鍵盤代の差じゃね?
>>498 minibluteが高いんだと思う。中華製品だもん。
MS20って昔実機、今はレガコレで所有してるけど パッチとかめんどくさくて全然使ってないな。 初代マイコルの方が便利。
SPARK LEだけどまずはSPARK VINTAGE / Dubstepのソフツのデモを試してからでいいね。 ソフツを試してみたけれど専用コントローラがあると違ってくるのかな、、、
>>503 上に書いたソフツのデモ版試してみたほうがいいよ。
SparkleRockOnで32000か…
506 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/15(金) 20:49:48.52 ID:L0SGVbb1
>>501 そういうのいいよ
お前がそうなだけで
何にもならないぞ
507 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/15(金) 20:50:27.38 ID:L0SGVbb1
>>326 すげえイライラしてんなお前ww
信者さんならもっと頑張れよ
Sparkはとにかくソフトが使いづらい。 1クリックでサンプルを入れ替える事ができないし、 ハードの液晶をわざわざ再現した情報ウインドウは 一度に表示できる文字数が少なすぎてファイル名が途中で切れる始末。 とにかく買う前にソフトの体験版を一度試せと俺も言いたい。
LEも同じ仕様なの?
>>508 SPARK LE買う気満々でアプリをスタンドアロン、VSTiとして試用してみました。
なんだったら本気度の高いSPARK買ってもいいくらいで。
ハードがあるとこんな感じかなと想像しながら、、、
ありがとうございました。自分はちょっと見送っておきますね。
SPARK
Spark VDM 707や727,ヤマハRXとかあって せっかくステップシーケンサでパターンも弄りやすいのに 言われるようにハードを意識した中途半端なインターフェースが いちいちムカツクな。 ビンテージものでもないんだから、誰もあんなグラフィックをみて興奮したりしないだろうに。
513 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/26(火) 00:22:41.00 ID:ESgaRyYU
SPARKのコントローラーの調子が大変よくないです。 知らない間にMIDIコントローラーモードになるし、 FXパッドも反応が悪い。 買って間もないのにこんな感じです。 アフターサービスってあるんでしょうか?
514 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/26(火) 12:49:56.81 ID:yi5OMNk+
文句言う暇があるならさっさとテクサポに電話しなさい
ARTURIAクオリティーだからしゃぁない
516 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/02/26(火) 13:12:09.55 ID:yi5OMNk+
割れを買ったようですね! 割れは割れらしく黙ってなさい! 悔しかったら正規品を買いなさい!
25 player買ったんだけど、鍵盤のベロシティーカーブはどこで変えるの?
すみません。アートリアのサイトからDL購入しようとすると ドル99、ユーロ99になっていて、国を日本で指定すると強制的に99ユーロに なってしまうのですが、99ドルのほうが安いですよね? これはどうすればいいのでしょうか。勝手にアメリカとかに設定しちゃまずいのかな。 だいたいサウンドハウスとかフックアップでもアートリア製品って 購入できない感じがするのですが、、、。
今は日本からはユーロでしか買えない。 昔は切り替えられたんだけどね
>>519 なぜか価格差が大きいですよね。変ですよね。
日本の代理店もあまり販売に積極的ではなさそうだし。。
そうか?サウンドデザイナーに連載記事型広告打ってるの高そうだと思うけど…
>>521 フックアップのサイトから買おうと思ったけどリンクがたどれなかった。
サウンドハウスにもめぼしい商品が今は出ていないみたいです。
jrrでダウンロード版買えばいいじゃない?
すいません、何年かぶりにJUPITER-8Vをインストールしました。 インストーラはArturiaから落としたver2.5.3で 環境はWinのCubase7 64bitです。 しかしCubase起動時に認識されていない模様… Cubase起動後のインストゥルメントの中にもやはり表示されず。 (他の64bitVSTは認識してます) 不安になってeLisencerコントロールセンターを開いたら JUPITER-8Vのライセンスは無事に認識していたものの バージョンは1.0と明記されてたんですけど、1.0のままでも2.5.3って動くものなんですか? それともどっかで1.0→V2へアップグレードする手順がいりますか? 64bitサポートはしているみたいですが、 うちの環境が悪いのか、何か他に手順がいるのかすらわからなくて… 詳しい人がいたら教えてください
10のライセンスで 2以降が使えるようなソフトなんか 無いような気はするね。 代理店もコロコロ変わるから、過去の情報も不明瞭っぽい。
>>526 スタンドアローンで立ち上げてみてバージョン見たら?
それもできない?
>>527 V2.0が出た時にたしか既に所有してるユーザーは無償だと聞いた事があったんですが
今になってググっても正確な事はよくわからず…でした。
>>528 そうでした、スタンドアローンがあった!
で、スタンドアローンでなら無事に起動できました。
となると、Cubase7 64bit環境が原因か…うーん。
どうもありがとう。
古いdllファイルが残ってるとか? ちゃんと新しいのと入れ替えた?
>>526 64bit VSTは、原則的に C:/Program Files/Steinberg/VSTPlugins ディレクトリに居る.DLLなので、そこかその傘下ディレクトリに該当ファイルが居るか確認
532 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/17(日) 02:33:51.80 ID:tRIwEYER
spark EDMのGUIかっけえね
spark le買った人レポよろ
534 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/18(月) 00:28:55.27 ID:7KMS49wf
買いました。
526ですが、その後原因がわかったので報告します インストール先のVSTフォルダを、x64の方にきちんと指定してやれば認識しました。 インストール時は、そのままクリックして進んでいったら VSTフォルダがx86の方を指定してあったものの、いつもの癖でそのままインストール。 あとから手動でx64の方に移動させましたが、それがダメだったようです。 それとCubaseからVSTフォルダ先のリンクにVSTフォルダ(x86)を追加してやる方法でもダメでした。 (うちの環境の場合だけかもしれませんけど) 最初から適切なx64のVSTフォルダにインストール。あとで移動させたりしない。 そんなの常識って事だったのかもしれないけど、他の物では移動させても問題なかったので…すいません。 以上です。レスどうもありがとう。
536 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/03/23(土) 23:15:25.34 ID:8uTu7DFR
SPARKのコントローラーについて分かる方、教えてください。 私はLive9でSPARKをVSTとして使用しているのですが、 SPARKのコントローラーで演奏したMIDI情報を Liveのクリップにレコーディングすることができません。 SPARKのコントローラーはUSBでPCに接続しており、 PC内のSPARKには正常に接続されています。 Liveの環境設定でもMIDI Portで、Sparkコントローラーを ONにしてあります。 MIDIについて理解が乏しいので、教えてください。
まずは全角•半角を使い分けろ
つまり全角でMIDIデータを入力してはいけないという事か
むしろ意味なく使い分けているじゃないか。
540 :
374 :2013/03/30(土) 19:40:24.60 ID:A4CSxmZg
madness以来眠ってたspark本体を久々に引っ張り出してきたんだけど これってmidiコントローラーとして使える? Filter+Slicser+Rollerまではわかったんだけどその後がさっぱり。 どのノブを回しても063って表記が065に変わるだけなんだけど。 例えばsynth1のカットオフをsparkのノブでいじることはできない? sparkの為だけに机に置いておくのは邪魔すぎるんだよね。
なんか残ってた失礼。
Spark VDMのサンプル数が少な過ぎる! 一つのトラムマシーンにつき15音色くらいしか入ってないじゃん。。 容量200MBしかないから変だと思ったらそういう事かよ。。
音色の追加もできないんだっけ
できないんだよねそれが...
MiniLab 128ドルが16800円て高過ぎないか?
中華から直送なのに高い罠。 フックアップだししょうがないべ。
Spark VDM の音色追加もいずれアップデートで対応しそうだな
アドレス直接貼らない方が…
ホームページに載せてるアドレスだから心配するな。
なんだよKeyLabって。 MiniLab出すってのに。
552 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/04/15(月) 20:11:17.25 ID:cY/bwWds
554 :
sage :2013/04/17(水) 15:07:25.88 ID:8CQ09nK4
VDMって、707や909のシャッフルとかもシュミレートされとるの?
MiniBrute買った。 しかし一つ明らかに他よりも軽いツマミがあるんだが初期不良として修理できるかな? 軽いってだけで正常には動作してる
1個だけならダメ元で出してみたら ベリみたいに全部がバラバラならそういう仕様だと諦めもつくけどw
全部軽くなって返ってくるかもよ
558 :
555 :2013/04/17(水) 21:07:25.36 ID:Z3uzSc4h
矩形波のEnv Amtのところなんだけど ここだけツマミがスルスルしてて気が抜けるんだよね とりあえず直してもらえるか聞いてみる。 結果は今後参考になるならまた書きに来るわ
>>558 うちのもそこだけ軽いわ
特に動作に支障はないからそのまま使ってる
561 :
555 :2013/04/18(木) 11:03:50.14 ID:7asxj71K
>>559 >>560 読んでみたらここだけ軽いのは意図的で、信頼性は安心しろって書いてあった
問い合わせる前に見ておいて良かったよ。ありがとう
正直ベリと同列に扱ってスマンかった
minilabってhook upだとwin7/8で 本家だとxpも対応してるけどどっちが正しいんだ
あと1年弱でサポートが切れるXPなんかで使おうとするなよ
アクティベーションコードが表示されていたであろうウィンドウを閉じてしまってコードが取得できない 詰んだ。
MiniLabポチったら明日届くみたい。 iPadに繋げて遊ぼっと。
567 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/05/16(木) 08:00:22.04 ID:yMAGHcyN
minilabきたー。 ipadにつないだー。ノブ動かないー。
まじですか…ショック
別売りでサイドの木を出してくれい
>>567 ほんとだノブ動かないよ
iPad対応なのに飾りかよ
消費庁に訴えていいレベル
MiniLabキター。 タッチパッドはベロシティ対応してなかったー。
※キーボード風のインテリアとしてお使いください。 と注意書きが必要。
このぶんだとKeyLabも期待出来ないな
これ誰もテストせずに発売したのかね。 カットオフちょっと動かそうと思ったらツマミ何十周も 回さないとダメとかマジゴミレベル。
ロリコンなのね
576 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/05/19(日) 21:05:26.68 ID:7FQ8qBmj
やはな
Minilab買わなくて良かったー。 spark leとmini bruteを 同期させて遊ぶと楽しい!
>>577 同じくらい不都合あるのにbruteは許されるんだなw
>>578 577だけど今ん所は不具合は
感じないかな。
上記にあった様に一カ所だけ
ツマミがゆるい所があったけど
仕様ということで許した。
>>579 違う違う、CV/GATE信号が不安定でヨレヨレ。
これはスペック的にしょうがないとさ。安物中華の宿命。
MiniのツマミのMIDIデータ出ないのと似たようなもん。
>>580 そういうことね。
納得。
自分だけかもしれないけど
アナログ機器に完璧さは求めてないんだよね。
303と606も繋げて遊ぶけど
303のシーケンスが勝手に面白いように
鳴り続けたりするから
気にはしてないんだよね。
Miniは一応 midiキーボード・コントローラって謳ってるから どうなんだろかと。
582 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/05/23(木) 09:45:34.75 ID:s4BCtvXf
miniの件 サポート電話によると、バグらしく。 ドライバ更新するのでちょっと待ってね、とのこと。 起動するたびにコントローラーの設定が初期化されてしまうのね。 つーか、出荷前に気づけよw analoglabもウインドウのサイズ変更が出来ないんだよな。Win7だけど。 どうでもいいけど、Spark Vintageの808のRimの音はどうにかならんのかw まったくの別物だろ。
miniLABなんか臭くない俺のだけかな?
ArturiaはLaboratoryといい動作チェック甘いのかな
振るとカラカラいうのが、一部混じってるといのは話題になったw
日本向けのは中国人が手抜いてさらに嫌がらせしてんだろ
587 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/05/28(火) 03:35:23.75 ID:Yyj+1GZ7
Arturiaって結構叩かれてるけどデザイン好きなんだよなあ。
わかるww確かにArturiaハードはデザインだけはいいよねww
うーん
590 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/05/30(木) 04:53:27.32 ID:6K2JLxui
>>571 マックだけどMINILABのタッチパッドはベロシティ対応してるよ。
同社Prophet-Vとかデフォだと音源側がベロシティ設定されてなかった気がするので
付属ソフトだとそうなのかも?インスコして無いので想像だけど…。
>>574 ツマミは設定すれば大丈夫だけど
>>582 が言うように毎度初期化されるので設定し直し。
Arturiaいいなぁ〜と思いながらここへ来てみればハードウェアは駄目なのか・・・
>>587 には同意したいが、品質が疎かでは購入は見送るほかない
残念
593 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/06/03(月) 17:33:01.72 ID:5SEUGm1u
>>592 俺はハードはほぼデザインで決めてる。
リアルタイムでがしがし入力しないしタッチとかはそんなに気にしない。
Keylabも音源目当てじゃなくてmidiコンとして買った。
そっか。YoutubeでUJIIEがガシガシ弾いてるのを見るとそこまで悪くはなさそうなんだよなぁ おいそれと現物に触れないのは辛いね でもほんといいデザインだ
MINILABは品質で言うと購入直後にノートオンオフが正常に送信されない鍵盤があり初期不良交換。 使用1週間くらいでよく使う鍵盤からペコ音が出始め(ゴム接点なのか?)、モジュレーション側の リボンコントローラが陥没し始めた。ガシガシ弾いてたわけじゃなく音色選択で使ってた程度。 すぐ修理に出しても繰り返しそうで面倒な感じ。 元エレクトーン弾きの俺の指圧でそうだからピアノ弾きならもっとすぐ壊れるかも知れない。 このコンパクトさは良いけど残念ながら価格なりかそれ以下に思う。やんわり使いましょう。
鍵盤の隙間から基盤がむき出しで見えるの勘弁。黒いビニール一枚を間に挟むだけでも良かったのに。
arturiaからアナログドラムマシン出ないかな〜 spark leみたいな感じのやつ
なんかワロタw 完全スルーされてるしw どういう臭いよ?ww 583 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/05/23(木) 11:36:28.17 ID:Ly8RESfJ miniLABなんか臭くない俺のだけかな?
今後もハイブリッドばっか出していくのかな?
トヨタの話かいw
ソフトとハードの抱き合わせの事だよ。 割られないようにデッカいハードウェアキー付けて売ってる感が半端ない。
名前忘れたけどシンセサイザーにOS載せてソフト切り替えできる仕様のやつがあった。ああいう道へ進むのか NIみたくDAWだすかもよ路線に行くのか ミニブルートがヒットしたからハードを主軸にまで引き上げるのか
>>602 どれもないわー
Audiobusが普及してきたからiOS向けのソフトシンセのに力いれてくんじゃね?
移植で工数抑えられるし
AnalogLabのサブセット版とかSPARKとか相性よさげ
Analog Labねえ…
プリセットオンリーのオモチャばっかいらねーよ
Arturiaから、AnalogLabが6月いっぱい19ユーロで買えるクーポンが来た Vコレユーザーだからかな?
バグだらけのソフトをいきなり叩き売りか。
Analog Laboratory とどう違うんだろうな。
鍵盤のタッチは良いんだがベロシティセンサーがひどすぐる
>>603 iOS向けはどこも落ち着いてきた気が
アナログ礼賛が過ぎたらどこに向かうんだろ
>>608 Analog Laboratoryはプリセットを選んで細かいエディットは出来なかったと思うけど
それが出来るようになっただけにしか見えナイス
え?! 逆じゃねーの? おおざっぱなエディットのみ Laboratory そのおおざっぱなエディットすら不可 Lab と思った。
owners of the original individual synthesizer software products or the V Collection can open an Analog Lab sound and edit it in the original software, save it and then add it to their library.
LAB、結構エディットできるで。急ぎのアナログ系プリセット音源として相当便利。 単品でいくつか持ってるがイメージに合う音を次々選んで聞いて判断、みたいなやり方だと prophetとか音色選択部分が糞すぎてかなりストレス溜まってたので重宝してる。 本気エディットはオリジナル立ち上げボタンですぐ対応できるし。
よさそうだな、ほんだらおれも買うわ
買おうとしたらペイパル画面でブラウザがフリーズしたのでやり直したらクーポンコードは一回までと言われた。。 まだ買ってねーよ! 縁がなかったと思ってやめとくわ
さっそくAnalog Lab購入したんだが、オーソライズコードのメールの中身が空だorz サポートにメールしたけど、フランス人だからなあ。返事がいつになるやら
おれもLABORATORYでそうなった しっかりしてほしいよな
>>614 まじか
あの説明文からエディット不可だと思ってた
minilab live9だと不具合多すぎるので公式に問い合わせたらバクだらけなのは確認出来てます。アップデート待ってください。としか言わない。ふぅ。
だらけなの? どんだけ待たされるんだろう…
>>616 > ブラウザがフリーズしたのでやり直したらクーポンコードは一回までと言われた。。
クーポン再発行してくれますよ!
お、iPadのiMiniでもツマミ動くぞ。
JRRでV-COLLECTION3のダウンロードライセンス買ったんだけど、本体ってどこで落とせばいいんでしょ?
>>625 時間経ったらJRRからリンク送られてくるから寝て待ってろ。あとマルチしちゃだめよ。
>>626 JRRから来るんですね!
ありがとう!
あ、マルチごめんなさい。。
アップデートまだかよ。
サポートの返事が遅すぎる! やる気あんのかこの会社。。
>>629 買った所にクレームいれて代理店に電話かけさせたら5分で解決した。
内容はバグなのでアップデート待ってくださいだったけど。
もう一ヶ月待ち。
Arturiaのオンラインストアで、Analog Labのダウンロード版を購入しました。 PayPal からの支払い完了メールと、ArturiaからOrder Processメールが届き 無事、購入手続きが完了したのですが、 肝心の製品シリアルナンバーやアンロックコードが届きません 汗。 即時発行ではなく、時間がかかるものなのでしょうか?
ガタガタ騒ぐんじゃねぇ おまえみたいな奴のせいでおま国になるんだよ おとなしく待ってろよカス
待ってろ厨がわいてるな
かわいいふりしてあの子 わりとやるもんだねと 言われ続けたあのころ 生きるのがつらかった 行ったり来たりすれ違い あなたと私の恋 いつかどこかで 結ばれるってことは 永遠の夢 青く広いこの空 誰のものでもないわ 風にひとひらの雲 流して 流されて 私 待つわ いつまでも 待つわ たとえあなたが ふり向いてくれなくても 待つわ いつまでも 待つわ 他の誰かに あなたがふられる日まで
635 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/01(月) 22:12:44.06 ID:mTz3wzIl
斜め読みスゲえ
64bit環境のcubase5でAnalog Factoryを使おうとすると、読み込んでる途中で絶対フリーズする……。 おんなじ様な状況の人いる?
637 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/05(金) 00:16:58.21 ID:eixJYkBw
そのレベルだと ここできくより ちゃんとした所でどうぞって感じ
638 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/08(月) 17:57:44.42 ID:smuCamHC
>>631 僕も全く同様です。
オンライン購入後(支払い完了連絡あり)、10日以上経つのにシリアルも何も送られてきません
サポートにメールしても返事も返って来ません 泣
サポートの返事は「メール送った日」から数えて10日以上待たされるのは覚悟した方がいい。 購入した日じゃなくてメール送った日から数えて、だよ。 万が一早く来たら例外的なラッキーだ、くらいに思うべし。
640 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/14(日) 07:50:44.75 ID:cEJp0g4O
analog labをmaschineで立ち上げるとマウスでの操作が無反応
SPARK LE買った(´・ω`・) 音イイねやっぱり 元の音源の音は知らないけど最高ですわ 当分ドラム音源には困らないね
642 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/16(火) 22:14:30.66 ID:o5s4d6lF
もういいよ お前何回目だ
初めてですよ?
Brassはまだ64bit対応しないのか??
SPARK LEの動画をみたんですが ドラム音源以外にベースとか上物の音がパッドで音階ついてなってました これは最初から内蔵されてる音源なのでしょうか、音源追加とかもできますか? ソフトでシンセ機能があればなおうれしいですが… 一台で何でもしたいと思ったらNIのmachineの方が良いでしょうか?
646 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/26(金) 18:00:01.86 ID:0EOxicg3
何故かも何も下原因かいてあるじゃん
648 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/26(金) 18:21:41.12 ID:0EOxicg3
Eライセンスでしょ? それも新しいの落としてアクテベートコード入力して ライセンスダウンロードに所で このコンピューターには、現在、ライセンスをダウンロードして記録できる eLicenser が接続されていません。正しい USB-eLicenser を接続してください。 USB-eLicenser がなく、いわゆる"Soft-eLicenser"にライセンスをダウンロードするには、 まず、使用しているコンピューター上で Soft eLicenser を作成する方法について、 ソフトウェア製品のメーカーに問い合わせてください。 Soft eLicenser 作成ってどうやるの?
649 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/26(金) 18:43:22.25 ID:0EOxicg3
650 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/26(金) 18:55:06.72 ID:0EOxicg3
アクテベートできた!! ControlCenterのクリーナーをためしたら成功しました!^^ でも理由はわからず、、なんでだったんだろう。。。
>>645 ソフトシンセとの共用ならMASCHINEが良いと思う
NI製シンセと統合されてるから
ブラウザの見やすさ、ハードの出来はMASCHINEのが上かも
が、肝心の音、パターンが使えないので俺はSPARKに乗り換えたわ
MASCHINEのエキパンって皆同じようなものばかり
フロア向けのBGMとしてドタドタ単体で鳴らしているなら良いんだろうけど
楽曲制作のプラグインとしてDAWで使用するとなると若干面倒
ハードでのショートカットワークフローは素晴らしいんだけど
外部MIDIファイルの読み込みを頑なに拒んでるので切ったわ
e-licenser 関係なんだけど、Minilab の付属ソフトって、 USB ドングルを買って情報を書き込んでおかないと 別マシンへの移動とかバックアップとかできないものなのかな。
653 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/07/26(金) 21:50:08.72 ID:0EOxicg3
e-licenser なんかややこしいね、 これっつて例えばノートPCの方で使いたい時デスクトップで オーサライズしてるから使えないのかな?
CUBASE のフルバージョンなんかには付属しているみたいなんだけれど、 まだ購入できてないんですよねー USB ポートの空きも少ないですし。 他のメーカーのソフトシンセなんかだと、○台までオーソライズできる シリアルが発行されるものなんかもあるんですけどねえ。 いずれにしても、Arturia 製品には付属してない他社製の e-licenser の USB ドングルを使えって言うのがわかりづらさの原因になってる気がする んですけど。
>>654 ArturiaのVコレに入ってたから
USBドングルだぶってゴロゴロ転がってる
あー今ついてないんか
昔はついてたんですねえ。今はないんでどうしたものだろうと 思ってるんですけど。ドングル単体で買うと結構するみたいですし。
すでに持ってる人やノードロックで問題ない人には安く買える方がいい 低価格帯の製品ならなおさら
昔、確かに良く付属してたよな… 俺のとこは、キュベ買う前にSteinberg製品を一つ買ったので、まずその時に一つ、単体で買った。 次にキュベのフルバージョン買って二本目。 KORGだとかの音源にもついて来たので、それからさらに三本増えた… 使ってるのはキュベのライセンスいれてるやつだけで、後の四本は遊んどるわ。
>>651 横からだけどすげーいい意見きいたきがするわ
もうMASCHINE一択かと思ってたからうろこだわ
661 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/06(火) 06:05:49.86 ID:CUjoeGAI
Prophet V2 サスティンペダル、普通に使えないですよね? 「普通」というのはつまりピアノのように、ということなんですが。 2010年に問い合わせて、先方は問題点は分かっているとの返事をもらったんだけど まだ直ってないってことかな? フォーラムもこの件でかなり不満が溜まっているようだ、というか、 プログラマーが辞めたんだろ、という話まで出てますね。 NIのpro-53もそんな感じで開発止まったし、 Pro-5のソフトシンセ、これしかないからなんとかサスティン使えるように してもらいたいなあ。
Prophet Vはベロシティが効くようにして欲しい ベロシティの有無きりかえスイッチはPro-53にはついてたんだけどな
ベロシティとかサスティンなんて実機にあったっけ?
664 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/06(火) 17:37:54.26 ID:CUjoeGAI
>>663 実機にはないです。
でもあるほうがホントに使いやすくなる。
ただ、アートリアのペダル動作は本物のリリーススイッチのコントロールとも事なっていておかしな挙動をします。
問題認識してて、V2にもなってまだそのままなんだからおそらくプログラムをいじれる人が居なくなったというのが実際のところかと思う。
あと、Pro-53には「アナログ」ていうつまみもあってビッチの狂いなども再現できた。
残念だなあ。
665 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/06(火) 17:57:38.07 ID:20IpqpSS
ハイブリッドモードにすればヴェロシティでいじれるようだけど。
実機にない動作盛り込んでっていってもそもそもコンセプト違うしって言われたらそれまでだし・・・ それこそ完全復刻以上のものを求めてるなら他所言ってってメーカーにいわれたらそれまでだしね。 Arturia自体回路モデリングだしそれこそ改造TB303みたいに余計な機能付けると音全然変わっちゃうけどそれでも大丈夫?っていわれたらどうすんのさ。
667 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/06(火) 20:55:07.08 ID:CUjoeGAI
>>666 Pro-5Vのペダルの問題は、
実機のペダル動作とも違っていて
おかしいんですよ。
複数の人がアートリアに指摘してるんですけど、
その度に毎回、
「その不具合、初めて聞いた。知らせてくれてありがとう。善処します。」
と答えてそのままなんです。
自分としてはサスティンは実機になくても付けて欲しいですが、それは置いといたとしても、
実機に忠実、というポリシーでこうなっているのではないです。
668 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/06(火) 20:56:58.10 ID:CUjoeGAI
だいたいが、そもそもアートリアのpro-5Vは ハイブリッドとかいって実機にはあり得ないことを ガンガンやっちゃってるし。
>>645 規制で遅レスになっちゃったけど、
>ベースとか上物の音がパッドで音階ついてなってました
>これは最初から内蔵されてる音源なのでしょうか
内臓されてるよ。音階は1音毎にピッチを変更してる。
>音源追加とかもできますか?
任意のサンプルをドラッグドロップで追加出来るよ。
SPARKのパッドって一般的にみたらやや柔らかい方?
Spark VDMって意外に重いな。 このてのドラムマシンソフトにしては結構CPUを食う。
>>670 今触ってみたが、結構硬い。カチカチでもないが、押すとたわまずに
全体が沈む感じ。
固かったんかーうーん
674 :
786 :2013/08/11(日) 17:00:44.44 ID:rPpCVzAj
Prophet Vって、コントロールチェンジとかでリアルタイムでパラメータ動かしたりできますか? フィルターとか。
おいおまえ、786のレスを確認しようと上にスクロールしたっちゃじゃないか!
786のレスは来週ですよ もうちょっと算数がんばりましょうね
やだどうしようすっごいつまんないレスされちゃった・・・・
678 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/12(月) 19:17:11.94 ID:zECiZ0yc
676のレスの意味がわかんないんだけど............。
算数?
680 :
786 :2013/08/12(月) 20:50:27.65 ID:1+Gjogri
681 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/12(月) 22:52:22.32 ID:zECiZ0yc
何で来週?
>>669 返信遅れました。詳細ありがとうございました。今回悩みに悩んでNIのmascineを購入しました。
また資金がたまったらArturia製品が欲しいです
mascineはデカくて悩んでいる人が居たなぁ SPARK LEはうまいことやったなぁMIKROみたいに機能制限ないものな
SparkLe買った。 結構音いいね、制作につかえるよ。
SparkはSparkの音としてとらえればいいんだけど いろいろ入ってるリズムマシンの音、808とか909とかの音は全然似てないな
まあ、808とか909はTepe808とかサンプリングCDもってるから。 って、そんな問題じゃないか。 技術力はあるんだから、もうちょっとがんばって欲しいよね。
688 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/16(金) 17:06:57.41 ID:qUva5+HU
Analog lab Logic Xでつかうとプツプチノイズでるけど正常なのか?
それを正常というのはどうかしてるとおもうぞ
>>688 live9でもあるよ
たまに強制終了まである
691 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/16(金) 22:26:30.81 ID:qUva5+HU
強制終了は今んとこないけど Live9でもそうなんだ.... 完全にバグだな.... たのむぜアートリア
フォーラムでも言われてたけど、この会社の奴らは発売前にテストとかしないのかね。 minilabとかコンセプトとかそういうのはともかく、まともに動作しない。 ableton live用に最適化したスクリプト今から書くわ、みたいなアホ状況。 他の機種は知らんが、minilabに関しては現状βテスト段階初期かってくらい不具合だらけだから 気になっても当分買わない方がいいぞ。 ソフト単体ならともかく、売りであるコントローラーとの連携が全くダメ。
フォーラムの場所教えてください。 所有者なので情報欲しいけど フックアップが返事してくれなくて困っているんです。
>>692 メインプログラマーが途中で抜けたとかかもな
テストしないのはいただけない
696 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/21(水) 14:24:27.62 ID:UXfEOdan
おれのかあちゃんが株もってて 我が家は安泰だから 大丈夫だよ
よかったな
Vコレ3買おうかと思うんだけど各ソフトの安定感どう? 10台立ち上げると表示バグったりとか高負荷再生時にパッチ切り替えでフリーズとか しなきゃいいんだけど
どれもマシンスペック次第
ドングルで認証すると差し替えで移行は楽、ただしドングル壊れたらおしゃか ソフト版で認証すると物理破損はないが、HDDがダメになると移行できない って感じのを見たんだけど、ソフトで認証してHDD壊れた場合ってどうすんの?
サポートに連絡して認証一回分キャンセルしてもらう。 メーカーによっては諦めるしか無い。
キーボード目当てなんですが、FACTORY 32 って今買う価値ありますか? MINIの方がソフトは新しそうですが、どこを見ても評判が悪いので、同じくらいの値段のFACTORY32ならと思いました デザインはものすごく好きなので、KORGやM-AUDIOやLINE6のエントリーと比べて遜色ないようであれば買いたいと思います
Factoryの鍵盤ペナペナだから止めた方が良い。 M AUDIOのAXIOMとか良いよ。
ドライブ中だが ビールがうまいwww
minilab買ってみた。
706 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/27(火) 11:01:45.82 ID:rWd2CvXa
minilab、鍵盤の隙間から基板が露出してるのを見て、 ねこがいる我が家では無理と判断して止めた。
ネコは隙間に入り込む
minilab来た。 鍵盤かなり重い→慣れる ベロシティ→よくわからない。鍵盤初心者には重い鍵盤を均等に叩く方が困難。 ツマミ挙動不審→ファームのバージョンアップが出るそう dawとの連携→まだやってない analoglab→楽しい まぁソフト関連はバージョンアップを待つしかない。初心者には楽しい機材でありました。
嘘つくな。 鍵盤はビアニカ並に軽くて違和感あるわ。
playerの鍵盤は弾きやすいよ そのかわりベロシティの感度がめちゃくちゃだけど
そういえばcmeのmidiキーもベロシティ感度ばらつきあったなあ
713 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/30(金) 16:20:39.06 ID:c66SF2vT
大統領苦言 「野球は大人になったので見とうない ドライブ中だがビールがうまい」
>>709 ツマミの問題治った。ファームウェアがアップされた。タイムリーだな。
1日にして不具合を直してくるとは仕事速い(俺にとっては)
715 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/08/31(土) 06:45:00.29 ID:TwFyPhex
あの鍵盤が重いとか、これまでどんな安物使ってたんだよ・・ ベロシティはバラバラだし演奏に使えるシロモノじゃない。 DAWに音符だけ入力して、あとはフルで手直しするぐらいしか使えない。
ちゃんと鍵盤の裏に鉄板貼付けているんだけどねぇ
prophet V(2.5)でヤスタカっぽいパッドフレーズを作ってるのだけど、アタックのパコパコ言うアタック音(プリセットの音色にもかなりの数で入ってる)がとても気になってます。 セラミックガールみたいに音の立ち上がりをはっきりさせたいのだけど、どのツマミが原因でパコパコ音が出てるんでしょうか? 出さないセッティングとかコツとかありますか?プリセットでパコパコ入ってないのもあるんですが
719 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/02(月) 18:15:53.93 ID:xNpf45cs
ビール 仕事 お前達
>>708 その店怪しすぎる。。
店の場所を調べたらど田舎の民家だし、
他のサイトから引っ張ってきた画像を勝手に使ってるしで
たとえ安くてもそこから購入しようという気になれない。
>>721 708掲載した物だけど、マジですまん。
>弊社の「イケベ楽器Yahoo!ウェブショップ」の店内画像・商品画像・テキスト等を無断で不法に盗用した
>「
http://www.pagcitgre.com/ 」という名称の詐欺サイトの存在が確認されております。
写真とテキストを流用しているところまでの確認だろうか?
実際詐欺なのだろうか?
注文はしないけどサイトはまだ有るね。
銀行振込しかない時点でアレっすわ。
725 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/03(火) 12:37:29.39 ID:fg5aV/8m
>渋谷警察署に被害届けを提出しております。 祭り?さっさと逮捕
ttp://www.keepcheapshop-jp.com/ ここもか。しかしこれはむりwww
弊社方針
1、商品の発送は弊社に入金確認後となります、商品の追跡番号は2日以内インタネットでチェックできます。
2、商品の質量に関わるすべての問題に対して、弊社は責任を負います。
3、小規模または大規模な発注が可能になります。すべてのお客様をいらっしゃいませ。
4、「お客様は神様」はいつもの信仰でございます。
5、最高の品質とリーズナブルな価格を提供します。
>>726 イケベトランペットステーションってタブにも出るけど
成りすまし詐欺サイトってこと?
>役員人数166人 どんな大会社だよ。従業員数のつもりなんだろうな。
729 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/04(水) 10:00:40.00 ID:bs4iPJUA
日本語が変だな
730 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/04(水) 11:13:18.35 ID:aoyLdNFJ
www.qaoolrnurl.com
>>723 このドメイン登録情報を見て問題ないと思えるならすごいw
Domain Name: PAGCITGRE.COM
Registrar URL:
http://www.godaddy.com Updated Date: 2013-08-18 06:36:45
Creation Date: 2013-08-18 03:50:58 ← できたてのほやほや
Registrar Expiration Date: 2014-08-18 03:50:58
Registrar: GoDaddy.com, LLC
Registrant Name: xmain ertgh ← なんて読むんですか?
Registrant Organization:
Registrant Street: uiywerwbsopqwoiq34 ← すごい住所ですね
Registrant City: tuyterg ← どこですか?
Registrant State/Province: Miyazaki
Registrant Postal Code: 46577 ← いつの時代の郵便番号?
Registrant Country: Japan
Admin Name: xmain ertgh
Admin Organization:
Admin Street: uiywerwbsopqwoiq34
Admin City: tuyterg
Admin State/Province: Miyazaki
Admin Postal Code: 46577
Admin Country: Japan
Admin Phone: +43.8799855565 ← 国番号43は豪だし0879は四国だし桁数多いし
Admin Fax:
Admin Email:
[email protected] ← 捨てアド丸出しですね
Aphex語
店舗運営責任者ってことにされてると思われるヒトのfacebookが普通に見れるんだけど、 名前と住所使われてること教えてあげたほうがいいのかな?
その人も面倒なことに巻き込まれたな。 一応警察から連絡くるだろうし。
最近定番の詐欺通販サイトの手口だよ 楽天やニッセンの「売り切れたけどデータベースに残ってる商品(=人気の商品)」を優先的に並べて ここならまだ在庫残ってる感を煽って入金だけさせて無反応なサイト なぜか店舗所在地を埼玉や群馬の駅前にするのが流行ってる
その前によくこんな詐欺サイトを
>>708 は見つけたな
SEOがすごかったん?
ドライブ ビールうまい 仕事をはじめなさい
オクでanaloglab抜きのminilabが1円で出てるw
740 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/15(日) 08:14:40.41 ID:HJAOjjsO
>>739 鍵盤だけのminilabなんてクリープを入れないコーヒーみたいなもんだ
741 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/15(日) 19:54:27.73 ID:YIhmhxVz
minilabの鍵盤、ベロシティばらばらみたいなレビュー見て「そんなに酷い訳ねーだろ」 と思いながら使ってみたら、押し込んでもすぐ途切れてロングノートを演奏出来ないキーが・・・ ベロシティ云々どころの騒ぎじゃなかった。こんな酷い鍵盤は初めて。
驚くこともないだろうにw
minilab作り粗悪過ぎるわ。 サイドは木目調フィルムだし、鍵盤もひきにくい。 でもソフトのanaloglabはいいね。
744 :
741 :2013/09/15(日) 22:10:49.37 ID:YIhmhxVz
>サイドは木目調フィルムだし そんなわけあるかい。サイドは天然木だよなに言ってんの と思いながら今確かめてみたら単なる木目調フィルムだったorz こんなものを6000円も出して買った自分が憎い・・・。 でも今日の半沢直樹も面白かったから、ま、いっか。
せめて突き板にして欲しいわな。
これ発売前とかに見た写真だと思ってたのはCGだったんだよなw 実際の質感はかなりしょぼい。
MINILABの鍵盤コレまともに動作するやつあんの?
Arturia、マトモなハードの方が少ないちゃいな
確かに、おれのsparkleも。タッチパネル部分の十字線が傾いて取り付けられている。 中国人がよそ見しながら組み立ててるんだろうな。
750 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/16(月) 07:18:15.99 ID:xRcOVgeV
そんなminilabを動画で檄褒めしている某氏って、、、
751 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/09/16(月) 07:18:58.07 ID:xRcOVgeV
あれに騙されて買っちゃったよ
いや、ミニ鍵にしては適度な抵抗もあるし、マトモに反応さえしてくれれば決して悪くない。 マトモに反応さえしてくれればね。 軽いし小さいので、PCのキーボードの奥に常駐させて、DAWでちょっとフレーズ打ち込んだり、音程確認したりといった 目的で使うにはいい感じになる筈だったんだよなぁ。残念。
sparkアプデしたらカバーフロー画面でジョグダイヤルが効かなくなったんだけど これは仕様? 他に同じようになった人いますか?
Prophet Vなのだけど、DAW(sonar X2)上で立ち上げると音がずっと流れた状態になるのだけど同じ症状で改善できた人居ますか? ちなみにMini Vでは問題何もなし。他にArturiaの製品は持ってないのでこの2つだけ。 MIDI打ち込んでsonar側で再生→音鳴りっぱなし MIDIキーボードで音出しても音鳴りっぱなしになる症状が出る ここで聞くべきではない?
>>754 Prophet V2で試してきたけど再現できなかったよ
これ、俺がSoundBlasterでSonar使ってた時にでてた現象だ。 とりあえずQuad-Captureに変えたら以降出なくなったけど。
>>755 ぬぬぬ、私もV2ですね…
>>756 I/Oマターですかね?でもMIDIキーボードはUSB挿しでI/Oとは別のポートなのですが。
NIのギターリグのI/O使ってます。
フォーラムでも聞いてみます
>>756 の通りならオーディオインターフェースかSonarが原因
確かにsonarとarturiaっていまいち相性悪い感じがする
arturiaもマスンみたいにspark専用ドラムシンセ作ってくれないかな
>>760 なんかハードなかったっけ
見た目も似てるやつ
tempestかな? そうじゃなくてマスン2.0に追加されたようなspark専用ドラムシンセが欲しい
マシン2.0も買えばいいでしょ。 根本的なコンセプトが違うんだから。
マスンさんはAKAIの方を向いてしまった
最初からなんだが…
ここはひとつSpark Studioもだそう
MPCキラーというよりリズムマシンキラーなのに何をどうしたい?
iSEMが発売されたようです
Sparkの909全然駄目だな 他のは実機もってないしよく分からんけど アートリアの再現度て他のもあのレベルなんかね
LINNとかは結構いい線いってた気が・・ 909は確かに別物レベルだが、最初から別物を割り切っちゃえば、あれはあれで使い道はある。
ねーよ。 それにLINNとかPCMだろ。アホでも似るわ。
あれ?LINNはPCMだっけ。 いずれにしても、パラメータいじってなんぼ。 使えないとか言ってる奴はプリセットそのままで鳴らしてるだけだろ。
Sparkの909は単発だとそこまで気にならないんだけど 16分連打した時の2発目以降のサチュレーション具合が 実機とまったく違うのが残念
D16のは909特化だから比較するのもあれだが あれは設定で使える音になるが sparkの909はどういじっても使えない
マジで?sparkの909気に入ってるんだけどな まぁ実機しらんからあれだが 普通にオケにも馴染むしいいと思ってた
実機の音も知らんくせに909の音とか語るなハゲ
>>777 音がいいか悪いかしかいってないんだけど
おこなの?
そりゃ音自体は価値中立だからな でもあれが再現ていうなら909実機もってない層でもあの程度がアートリアて思うよな
己の力量不足を棚に上げ、「どういじっても使えない」とかw センス次第では茶碗叩く音だって利用価値はあるだろ。 この世に「使えない音」なんてあるかよ。なにいってんの?
日本人が小さな巨人って言ってるね。オロナミンCだな。
>>783 さぁ、何でだろうね
何れにしても、お前には関係無い
というか、sparkはスタンドアローンでも動くんだけど
ポリブルートだな
>>784 自分の発言読み直して来いよw
その意味も読み取れないほど読解力ないのか?
読み直してみたが お前が何を言いたいのかさっぱりわからんな。 馬鹿は言うことが香ばしいな。
Origin2だったらどうしようw
楽器店から情報漏れ出ましたな コルグみたいに立ち振る舞う事できなかったローランドにトドメ刺すわ
むしろ49鍵くらいに増やしたやつが欲しいなあ
$300っぽいから、日本だと29800円ぐらいか。買うかどうか悩ましい水準になりそう。 あと鍵盤がミニ鍵だが、miniLABと同じだったら嫌だな。
同じだろ。ついでにつまみもminiLABと同じ感じ。
>>780 のはCGか画像処理してるだろうから実際にはさらに安っぽく。
794 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/20(日) 19:13:17.95 ID:4V/uC/Sv
ツマミはMiniBruteも同じだから無問題。というかあのツマミは回しやすい。 そんな事より写真をよく見たら右上にパッチング用のジャックみたいなものがあるな。
エンベロープは切り替えて2つ使えたりするんだろうか? ADSR一個しかないよね? 機能削りまくって小さくしてるなら サブにもう一個追加的な製品なんだろうか?
オシレーター1個しかないじゃん。なんだかな
一個あれば十分じゃん
Volca bassでさえ3vcoですが
サブ、鋸(スーパーソウ)、矩形(PWM)、三角で4VCOじゃないのか? ノイズなくなってる?
>>799 俺が理解してないのか、どういう仕様なのか教えてくれないかな?
オシレータのセクションは一つ その中に4種類のVCO みたいな?
オシレーターミキサー(サブOSC、ノコギリ波、矩形波、三角波、ホワイトノイズ、オーディオイン) 2系統(forフィルター/アンプ)のADSRエンベロープジェネレーター ↑これからホワイトノイズ、オーディオイン、EGの片方削った訳だよな? 不自由なシンセだな
ミニ25鍵のシンセってこれが初かな? ミニ37はマイコルやmininovaがあったけど
25鍵じゃ演奏目的には厳しいね
コード指定してアルペジエイターに任すとか 音色メモリーないから一音色/一台でマスターキーボードからコントロールするとかじゃね
これでMicrobruteの噂が全てネタで、実際にリリースされるのがMiniLABのマイナーチェンジ版とかだったら ドリフ並にズッコケるだろうな。
>>809 楽器店のカートに現れたから。フライングしちゃったんだよ。
811 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/24(木) 01:30:52.55 ID:QkEeANMi
812 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/24(木) 02:20:04.86 ID:Fj6NOMdU
おねーさんの控えめなおっぱいがすごくイイ! ってかライブで使うならMiniでよくね?
813 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/24(木) 03:48:50.33 ID:KBiiTp27
問題は値段だw 3マソ位だと厳しいなw
貧乏人の自己紹介にうんざり
無闇に散財するのが金持ちというわけでもないと思うが。 もの相応の値頃感のことを言ってるんじゃないの?
ああ言えばこう言うも、うっとおしいと思う
こんなしょぼいシンセ特に欲しくないから3000円でも買わないな。
>>817 うっとおしいのは、他人の価値観をいちいち貧乏人などと評するお前の方。
僻み 妬み 楽しめない こういうやつが、よくシンセサイザーに興味持ってるよな
>>821 ふふん、品性を欠いた自分の事を言ってるのか?
PVで一緒に弾いてるのがKORG デルタって古すぎw
>>822 じゃ、この価格帯で同機能を持った他の製品紹介して。
moogerfoogerのエクスプレッションインを利用してシーケンスさせたいんだけど。
コメントで外人も言ってるけどPVのスネアの音だらしなすぎだろ
>>824 低脳なのか?
僻まず、妬まず、シンセを楽しんでるんだろ?
独力で勝手に探せばいいじゃないかwww
ついでに作った曲も聴きたいもんだが、ま、余り虐めるのはやめておこうか。
絶滅危惧種となりつつあるシンセ好き同士で 喧嘩してもしゃーないで…
過疎板の更に過疎スレだからな。
まぁ、安く買いたい人間に貧乏人だの古事記だの汚い言葉を浴びせたり、いちいち「それくらい 簡単に買えるだろうに」とマリーアントワネット的手法で相対的な経済力をアピールしたがる奴 と友達になりたくないのは確かだな。
金が無くてピーピーしてるんだったらバイトでもなんでもしたら? 貧乏自慢とかブログかなんかでやってくれる?
そんな事より
>>812 のおっぱいについてkwsk
>>830 だれも金が無くてピーピーしているとは言っていないし
貧乏自慢もしていない。
君の脳内変換による勝手な妄想。
そんな事より、カウントダウンが終わってるやん。
全ての人が金額面と相当分だと感じるとは感じる訳で無い。そういった人に貧乏と決めつけるのは短絡的。同じ金額でも欲しいと思う製品でれば買うんだよ。
日本語おかしくなった、ごめん
一昔前の価格に比べりゃどれも格安なんだから、 当時大枚はたいてた人からすれば 簡単に買えると言いたくなるんじゃねーの
定価$350が47000円か どんだけ
サポートも入ってくるからしゃあないぞ
>>837 高級プロ用機材ならサポート織り込み済みぼったもわかるけど
エントリー向けで$300で買えるぞ!っていうのが売りのシンセで
同じ感覚でやるのはセンス無いと思うよ
プロといわれる人は一応買うだろうね で、使いものにならないことが分ってすぐ売っ払うw
じゃ、その売っ払ったやつを安く買おうっと。 どうぞ貧乏人と呼んで下さい。
おお、 midi usb cv インターフェイス+シーケンサー+lfo out +2オクターブ鍵盤風味スイッチ。 この機能必要とする人は多いな。昔のローランドの後継機じゃん。
シーケンスってベースとかアルペジオのパターン打ち込んどいて キーボードでルートやコード変えるってできる?
>>840 フックアップ取扱製品は中古のサポートしなかったような。
部品数多いし、壊れる可能性を考えると、新品をオススメする。
47000円とか馬鹿なプライシングしちゃってw その値段って、ついこの前までminibruteの売価だったじゃん。 円安とか適当な事言って値上げしたと思ったらmicroを同じ価格で売るとかwww どうせ日本の代理店の社員なんて低学歴のチンピラ連中だから、頭悪くて こんな馬鹿げた値付けするんだろうな。
845 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/25(金) 18:52:35.27 ID:5rTZ8EBs
ユーロからドルのJRRShopが250ドル ユーロから円だと38,000円 なんでやw
JRR見たら250じゃなく$299だったが、それでも安いなぁ。そこから自動的に$10引かれるし。 日本の価格はどう考えても高杉。
送料入れたらあまり変わらなくないの?
Moogさんとこもそうだけど、ローエンド機からノイズオシレーターを排除するのはやめて欲しいなー
個人的にはMiniBruteだとBassStationIIのほうがいいかなと思うけど、Microは欲しいな。 サウンドハウスは37800になってる。
俺もサウンドとデザイン的にはbass station2のがイイけどデカイよね。 大きさとガジェット感的にはmicroはやっぱりイイよね。
ペナペナのミニ鍵盤付けるくらいなら いっそ鍵盤抜きでもっと廉価にしても良かった
JRRのマイクロはFBクーポンで15%にオフなるよ
microBrute今クーポン入れて確認したら送料込みで31000円になっちゃった。 でもPayPalだから手数料大きいわw Card直だったら3万台だと思う。 フックアップに8千円払えるなら国内品買おう
海外から輸入しても電源アダプター的なものは大丈夫なのかな ユニバーサル?
>>852 音楽聴きながら、Microを膝の上に置いてビヨビヨさせたりしたい。
今までのはミニにしても愛玩するにはちょっとでかいか逆に演奏には小さすぎるかだから、
鍵盤付きで演奏してつまみいじれてあのサイズ感だからいいっていうのは多分にあるね。
ちょっと今YAMAHAのMOXF8待ちだから手が出ないが欲しいわ。
アートリアの説明見る限りminiと同じくユニバーサルだな
DAWでフレーズを手弾き入力したり、音が分からなくなってちょっと確かめるといった事がよくあるので PCのキーボードの奥に25鍵の小型USB鍵盤置いてるけど、これがmicroに置き換えられると有り難い。 入力鍵盤にアナログ音源もついてくる・・・
お座敷さん、船便じゃ無いよ飛行機だよ
PVでヒョウ柄の姉ちゃんが電車内でグリグリしてるけど電池使えるのか!?
それなんてカシオ… っUSB
実際859みたいな用途ならミニ鍵盤カシオトーンがお勧めだな。スピーカーも付いてるし
>>863 最近、その手のものにはMIDIもついてなければ当然CVインターフェイスもないからなぁ。
馬鹿な値段つけるもんだから全然盛り上がらないね。 代理店の担当者は責任取れよ。
定価47000円は高いと思うけど、店頭価格37800円は そんなもんじゃないかなと思う。 国内販売が開始されたら、それなりに盛り上がると思うし。
こんなの2万7千円くらいが買いたくなる限度。
グズグズ言うな。 世界標準価格300ドルで売ってくれる店があるんだからそこで買え。
代理店は頭の力が弱くてアメリカ人から小売価格の定価で買わされてんじゃないの?
ああArturiaはフランスか
ねらーも頭悪いから代理店に文句つけるよな。
やだね。文句言うもん。
34800円位になったら欲しい。
つーか、アナログシンセの需要なんて元々そんなに無いだろ 過剰供給だっつーの
>>873 男が「34800円位になったら欲しい」とか、みみっちい事いってんじゃねーよ。
もっとドーンと思い切って「25000円ぐらいになったら」ぐらい言えないのか?
タダなら欲しいかな
予約したわ。
>>874 volcaが品切れ店続出なのは気のせいなのか
879 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/10/30(水) 19:12:21.53 ID:a8AS5Uia
単なる飢餓商法
MS-20miniよりも高いのか〜
大阪のおばちゃんかよ
せやな
せやせや
安堂ロイド並に盛り下がってるな。 あと一週間だというのに
店によっては2回めの入荷日(11月下旬)の予約取ってるよ 心配しなくても売れるから、これ
代理店、おつ!
初回で不具合が出たら教えてください そういえばずいぶん前にミニブルートのブランクシート30枚入りセット を頼んだはずなのに100枚横してきたわけだが・・・お得といえばお得なのだろうが・・・
初回入荷量がわからないのに、それでドヤ顔されても
盛り下がりや入荷量を気にしてる、 もしかして、あんた…
アートリア好き=スレ住人では ないからなあ〜。 自分は欲しいから買うけどね。 Amazonで予約しようとおもったけど 今日 Amazon見たら予約の存在すら なかったわ。 違う店で 何とか予約できたよ。
JRRでいいじゃん
>>890 母数が分からない以上、初回入荷分売り切れが凄い事なのか否か分からないと考えるのは
当然と言えば当然な訳だが。
予約してみた。 俺は素直に楽しみに待ってるよ(。-_-。)
俺も密林でポチってみたが多分このザマくさいな・・・
買った人、音もさることながら 鍵盤のレビューを宜しくおながいします。
わくわくするぜ
なぜ誰もマイクロをレポしないんだ?
今日発売だから、サラリーマンや学生はこれからでしょ
マイコロきたー。 鍵盤はやっぱりminilabだったw でも音はすごく良いね。 BS2と悩んだけどマイコロで正解だった。
>>902 わしBS2こうたがな
そんな事言わないでー
>>903 余裕があったらBS2も欲しいですね。
音に関しては個人の好みということで^^;
MiniLabって結局のところ鍵盤とかダメなまんまなの?
>鍵盤はやっぱりminilabだった 最悪だな。 まぁ見た目はminilabでも品質管理が改善されてる事に期待するか。 minilabに比べればmicroは遥かに複雑だから、ちゃんとした工場でないと 製造できないはず・・・・と思いたい
鍵盤の間から基盤丸見えとか勘弁して欲しいわ
むしろ鍵盤を無くして安くして欲しかったかもしれない。 まぁ弾くってよりもツマミをいじる機材。 オマケだね。あれは。
>>907 基盤が見えるとかさすがにそれは無かったですよ( ;´Д`)
ミニ鍵だったので特に期待はしてなかったので、鍵盤に関してはまんまイメージ通りでしたね。
マイコロを買う時にBS2と天秤にかけた訳ですが、理由は鍵盤が理由でしたしけど最終的に好みの音を出すマイコロを取りました。
>>909 さすがそれはないって?
MiniLabは丸見えなんだよorz
>>910 言葉足らずですいません、マイコロが無いって事ですね。
minilabは持ってますけどUSBキーボードは箱にしまったままですね。
あれはANALOG LABのオマケですからw
minilabの鍵盤か 買わなくてよかった minilab代理店にクレーム入れたら返品受け付けたからな。 ソフトがタダになった。
じゃ今度もクレーム返品したら オシレータ部分がタダになるかもな。
音源モジュールで出しときゃ良いのになw
て言うかミニ鍵な時点で何を期待してんのか理解出来ないw 正しい使い方はYouTubeで演ってる松武さんとかM83の方法だろ。
自分に創造性がない事をいちいちここで披露する奴の不可解さよのう。 「理解出来ない」だけならまだしもwまで付けて。馬鹿じゃねーのコイツ。
>正しい使い方 とか言ってる人の作る音楽はつまらなそう
M83使ってるんだ
ミニ鍵に拘って文句垂れてる奴の方が創造性に欠けてたりつまらん音楽を作りそうだろwww
買えない理由をミニ鍵に押し付けて悲しいね。
>>916 こいつがこの中で一番馬鹿だなwww
文盲だわ。
モノトロンでシンセに目覚めてモノトライブで遊んでいる鍵盤弾けない人がマイクロブルート買っても遊べるかな?
916は少し頭が足りない子なのは理解したけど、もっと実機の使用感を聞きたいね。 >922 遊べますよ。
>>923 ありがとうございます。
お金出来たら購入検討します。
>>925 両方実機を持ってますけどmonotribeは良い意味でピーキーな感じで、microbruteはいじれるツマミが多い分緻密な感じですかね。
アルペジエイターがあるのは大きいです。
927 :
916 :2013/11/10(日) 16:07:37.67 ID:E1iFmaCC
ふふん。 己の日本語能力の低さを棚に上げ、人様を文盲とかwww
>>926 まいくろはシーケンサーじゃなかったっけ?
細かい所すみません。
あとmicroとmonotribe つなげることできますか?
>>928 ご指摘の通りシーケンサーです、すいません。
今試したがmonotribeとシンクしました。
あと当然ですがvolcaもしました。
930 :
835 :2013/11/10(日) 18:29:52.63 ID:4tKVVv09
CVでmonotribe操作できるん?
microbruteを親にしてトリガーシンクでスタート、テンポの同期は出来る様です。 まぁシーケンスに休符があると止まりますが使い方次第ですかね。
microbrute来たー!
大きさはMacBookAirと同じくらい
スパークLeより少し大きい感じ。
実際 手に触ると凄くコンパクトだね。
>>931 なるほど!
Volcaを親にしてました。
参考になりました。
>>932 アナログだけに直感的な感じ何で他にも裏ワザ的なものがあるかもですね。
アマゾンに現状底値から4k引きが一台出てたからポチったった
アマゾンのシンセランキング 1位;Microbrute 2位;オタマトーン
オタマトーンってまだ売れてるのかw
Microのシーケンサーってアウトからも出る?
MicrobruteでpcにUSB通して マイコルとmini bruteの音ならしたら 無駄に嬉しかった。
母数くん、売れてるみたいよ
だから母数を示せよ。
micro買うぞと思っていたが 冷静に考えたら同じ金額で MS-20mini買った方が幸せになれそうだな。
>>942 両方買うといいよ
パッチで繋げたりできるんじゃないかな
あと音の傾向も違うと思うから
MSはキンキンな感じ、bruteはゾワゾワした感じ?ちなみにrolandはウォームな感じ
確かに両方買うという手はあるが、俺のスタイル的にはモノシンセは1台で十分なんだよなぁ。 それにしてもMS-20はキンキンなのかぁ。なんとなくあの風貌からズンズンだと思ってた。
YouTubeとかみてみたら試奏している映像ありますよ。
>>944 いやごめん、擬音は完全に個人の主観だわw
でもあえていうとやっぱbruteはゾワゾワよりブリブリって感じかも
ブリブリいいなー
モノシンセ一台至上主義ならsubphatty 二台いくならmicroとms
MS20はカリカリな感じだな。主観で言うとw 世間の評価とは違い俺はMS20の音はアナログシンセでぶっちぎりで嫌いな音。
そういえばエディッタのソフトをダウンロードしようと思ったらまだだった
エディターなんてあんのw
エディタ〜気になる
あるわけないだろ。midiはノートぐらいしか受けない
腐れ鍵盤があったって邪魔なだけだから値段のこなれたrocket買った方が 幸せになれそうだな。
届いた。思ってた以上に小さい! 確かに鍵盤はステップシーケンサー用ボタンて感じかなw そういう意味ではminiとうまく住み分けできてるね 外部機器に色々繋げてみたい テーブルトップとして楽しむのにはかなり良さそう
仮に鍵盤無くしたモジュールとして100ドル安く発売してたら 大ヒットしただろうけど、 あの鍵盤じゃカットしても3000円程度安くするのが精一杯だろうから どのみち300ドル台なら鍵盤付きにした方がいい、という判断は正解なんだろうな。
>>956 鍵盤とってスイッチにしても500円くらいしか安くならんだろw
いくら安くてもさ、安っぽくチャチですぐ壊れそうで部品をあちこちケチってるの丸わかりで とにかく色々しょぼい、みたいなの買って満足する? 5万以下なら中古のセミビンテージの方がましだと思うんだけど。
なんかネガキャンはってる人が約1名いるみたいだけどw microbruteそんな安っぽくないよ むしろ低価格の割にすごくよくできてる 安いんだから四の五の言わずに買ってみたらいい 気に入らなきゃ売ればいい 手にしてないのに過度な否定はやっかみにしか聞こえないよw
でかい、ごつい、がんじょう そういうのが欲しかったらmoogあるべ。
安かろう悪かろうでは意味がないと言っているのに、 安いから買えばいいとか、ズレてんだよ。
なんでも良いけど楽しい
だから買ってもないのに何ほざいてんの?って話 そもそも最近のシンセなんてほとんどそんなもんじゃねーか korg製品見た後だったら高級感すら漂ってるわw
てか買ってもない自分に関係のないものを、批判しにわざわざスレに書き込むって暇過ぎでしょw いやーmicrobrute最高っ!
俺はデブ専だからサブファッティちゃん買ったよ
microbruteのシーケンスを 鍵盤抑えずホールドで走りっぱなしに する方法を教えてください。。
>>967 ご教授ありがとうございます。
ってアナログすぎるわ!
ラッチみたいなの無いの?
>>968 確かにホールド機能欲しいよね
両手でグリグリしたい
ただマニュアル見たらエディターで設定可能な追加機能があるって書いてるからそれに期待
ラッチってなんぞ? と思いググったらドアノブに 使う部品ですね。 これを利用するんですね。
>>970 ですね!
あとはDAW使うしかないのかな。
どうせならPCなしでやってみたい
感じです。
フットペダル付かないんだっけ?
もう手放したいんだけど…。
まぁ、そこの浅い楽器だから 一通り遊んだらすぐ飽きるだろうな。
>>977 だーかーらーw
まあ、かなり売れてるみたいだからすぐに大量に中古出るだろうね
アナログシンセのことわかってない人達も大勢買ってるだろうから
母数さんこと、ボスが来るぞw
980 :
名無しサンプリング@48kHz :2013/11/16(土) 08:38:24.09 ID:J1aLXhEZ
だから母数を出せよ。
> 977 そんなに底が浅いかなぁ、パラメーターは少ないけど、フルアナログだけあって、音色変化にムラがあったりなんかして予測不可能な音づくりもできるけど。
>>970 >>972 エディターの Sequence Control 部分に、そのものずばりホールドって名前のパラメーターがあって、お望みのことができるよ。
シーケンサー。。。初期化できないっすかね?・・・
>>984 え?ひょっとして常に上書きするしかないの?
>>984 >>985 初期化が何を意味するのか分からんが、単に消去したいだけなら、鍵盤1つだけたたいて1音だけのシーケンスへと上書き録音すれば済む。
工場出荷時のシーケンスに戻したいなら、エディターでできる。
あと、エディター使えば全シーケンスを一括して専用フォーマットでパソコンにセーヴしたりロードしたりできる。
さらには全シーケンスを一括して SMF へエクスポートもできる。インポートはできないみたい。
>>986 ありがとうです!
マイクロもミニブルートみたくブランクシートは出るんでしょうかね
プリセットもある方がいいということに越したことはないけどブランクシート
が多いほうがいいです。・・・ただ自分が忘れっぽいってのもありますけど
いかんせん個人的には5枚は少ないと思っています
ってな旨をフックアップかアートリアに叩きつけてみようかと思います
プリセットと同じく15枚くらいサービスしろと
>>987 オプションでも欲しいですよね。
1000円で10枚、20枚とか。
初歩的な質問で申し訳ありません。 エディターはアートリアのHPから ダウンロードすのでしょうか? それらしき項目が無いもので…
>>989 本家サイトのRESOURCESの中のMicroBrute Connexion Softwareてやつだと思う
だけど開けないんだよね・・・
これってDAW経由なのかな?プラグインみたいな
Ableton Liveで試してみたんだけど開けない
もしくはまだ最新OS対応していない?
誰か教えてください!
>>987 >>988 ブランクのオーバーレイシートは5枚。
プリセット音色のおバーレイシーとは 10 枚。
それぞれついてくる。
まぁ、あとはブランクのをコピー機で複写して使えってことなのかな??
>>990 おや、開けないかい??
私の環境では楽勝でスタンドアローンとして起動できたけどなぁ。
当方 Mac OSX Mountain Lion。
ちなみに MicroBrute connection で正解です。
>>992 開けました〜 どうもです!
でもなんで最初開けなかったんだろ・・・
おかげさまでシーケンサーなりっぱなりました
関係ないけどこれマスターヴォリューム、フルだと相当うるさそうですね
あーあ、 今年のクリスマス、サンタさんがmicrobruteをくれないかなぁ。
マイコロは最高だよ。 もう一台欲しい。
というか次スレ誰かお願いします
あとは使う人の腕次第だな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。