ボカロP撲殺振興協議会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
対して音楽も歌も知識がない癖に機械に適当な言葉を歌わせてクリエイター気取りでドヤ顔。
お前らに生きる視覚はない。

もう許せない。
今すぐボカロPを金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたい!!!
もはや沸き上がる殺意を抑えることが出来ない!!!!!!!

前スレ

DJ撲殺委員会 Part3
http://logsoku.com/thread/pc8.2ch.net/dtm/1140176471/
2名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 10:43:36.80 ID:OroXLhd5
じゃあまずお前の曲あげてみろよ>>1
3名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 13:52:51.23 ID:NhNZcGtC
知識のある方がまず曲うpどうぞ>>1
4名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 15:36:48.30 ID:OBtbKiNL
串さんまず曲作りましょうか
5名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 17:47:36.83 ID:/aWxJ4Ag
串=淡路島みたいな人ばかりならボカロがここまで普通の人にきもがられる事は無かったのにな

http://www.youtube.com/watch?v=OfPYruoIFKc

タイトルからGUMIの文字が削除されてる
タイトルにGUMIって入ってたら普通の人はページ閉じるかもしれないからかな



6名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 21:32:43.65 ID:2lEKG0Gh
>>1
スレ立てする時くらいせめて推敲しろよ。
7名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 01:22:18.61 ID:WXfgn2Hz
なにも撲殺せんでも・・・
どんな話でもステレオタイプに縛られちゃったらまともに話せないでしょ
ちゃんと勉強してる人もいっぱい居るからボカロpで一括でくくったりしないで・・・
8名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 08:45:02.46 ID:RyTuHqdh
ところで皆さん、今日何食べますか?
9名無しサンプリング@48kHz:2012/05/11(金) 15:42:32.22 ID:zr9Lx9np
>>8
ロコモコ丼
10名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 15:44:59.86 ID:JCHrRwz1
>>1
けど世間でどちらが儲けてるかといえば・・・
11名無しサンプリング@48kHz:2012/05/17(木) 19:27:18.07 ID:mNny2n5R
応援してる
12名無しサンプリング@48kHz:2012/05/30(水) 22:21:20.05 ID:Ps1QS61w
一つの音源に恨みを持つ奴っていたんだな
13名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 17:16:25.18 ID:RqGPdsyK
Moog殺人事件を知らんのか?
14名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 00:45:20.39 ID:l9d5QNIt
まあまあボカロなんか一時の流行りですぐ消え失せるよ
15名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 03:55:45.30 ID:oLoBmV6P
ボカロの代わりのコンテンツがないと難しい
16名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 04:01:26.89 ID:zeX1qhGW
撲殺振興協議会wうけるww
17名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 16:56:09.10 ID:b1puJK0j
>>1は歌い手撲殺振興スレを立てたクズですか?
平気で犯罪行為する>>1こそこの世から消えて下さい。
18名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 17:40:47.17 ID:prYbAv5P
と歌手気取りの歌い手が申しております。
19名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 18:27:47.32 ID:1v33pII7
それは結局一般の歌手と
どう違うと思うのだ?
20名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 18:31:59.07 ID:1v33pII7
ついでに言うとどの辺が
一般の歌手なの?
上手すぎて事務所じゃ取れないとか言われてる人いるよね?
21名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 18:51:50.07 ID:1v33pII7
まあこのように、
エロいビデオの単位でしか
物を考えられない人々でした
22名無しサンプリング@48kHz:2012/10/23(火) 23:54:09.50 ID:KhpxNUvq
ぼかろきもい
23名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 02:53:20.47 ID:+Curg7zu
キモいのはボカロPとその信者であってボカロそのものではない
と思ったらボカロの電子声も確かにキモかった
ボカロキモい
24名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 10:17:10.99 ID:smGhMLvu
きもくない!
25名無しサンプリング@48kHz:2012/12/08(土) 22:27:18.98 ID:mlgqKihM
ローソンでボカロ曲流れてきて
マジで胸悪くなったわ。
まともな肉声ボーカルに紛れて出てきたら
聞くに耐えられる代物でないな。
26名無しサンプリング@48kHz:2013/01/12(土) 22:39:18.73 ID:KUDCwiYz
>>1
前スレってDJ撲殺だったのね趣旨変わってんじゃん
DJとボカロPって何も関連無いじゃん

このスレの
>>1 [2012/05/10(木) 00:04:42.28
未だスレ消化せず
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ2
1   [2012/04/29(日) 17:44:19.41
そして今は7まで続く人気ぶり

実にスレッド5個分レス数1000*5 分の差がついてるわけ
哀れなるかな。ぷぷぷのぷ〜
27名無しサンプリング@48kHz:2013/01/12(土) 22:40:26.56 ID:KUDCwiYz
あごめーんもう8までいってた 笑
ごめーん 笑
28名無しサンプリング@48kHz:2013/01/17(木) 15:44:56.56 ID:WUnrZG92
音楽的に言ったらカスみたいなもんやと思うわ
29名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 05:22:21.42 ID:p8FK8NYW
ボカロPスレ調子乗ってるから何とかしたいっす
30ボカロP撲殺振興協議会:2013/01/18(金) 11:15:35.78 ID:09vlEiWA
ところでおまえらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?
31名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 11:25:09.36 ID:LUI9yp/i
こういうクソスレの煽りに乗っかるボカロ界隈がいる限りやはりキモいので撲殺していかねばならない
32名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 17:25:25.48 ID:AMYNVUeQ
ボカロPスレ潰したいからなんとかしてくれ
33名無しサンプリング@48kHz:2013/01/20(日) 17:26:16.97 ID:AMYNVUeQ
>>1のDJの撲殺は完了したんですよね?おつかれさまです
34名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 23:59:27.49 ID:fiCvnfKC
ボカロ民っているのここに?
35名無しサンプリング@48kHz:2013/01/25(金) 10:53:01.55 ID:2MN4I+F3
>>33
はいDJを撲殺し終わったのでボカロP撲殺に移りました
ちなみにその次は・・・おっと電話だ
36名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 08:26:18.57 ID:2f3oILmt
ボカロPスレつぶれろ
37名無しサンプリング@48kHz:2013/01/29(火) 20:40:37.26 ID:N30XSFV9
38みっくみくにされました:2013/02/23(土) 13:27:56.17 ID:K1HkIvBA
だったら家にひきこもって外に出るな。それだったら聞こえないからなW
39みっくみくにされました:2013/02/23(土) 13:29:23.66 ID:K1HkIvBA
33逃げやがった
40名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 17:59:19.14 ID:QfoeREwa
ボカロPスレから俺中学生だけどボカロが今の音楽の主流だよ!ってのが来るぞw
テレビCMからふぬけたミクの声が聞こえてイラっときたわ
41名無しサンプリング@48kHz:2013/02/24(日) 15:52:16.76 ID:TX2aHSJI
>>37
日本人で一番最初に高価なシンセに飛びついた人だからボカロに興味持つのは当然
佐久間みたいな有名人も別格
ボカロを踏み台にしか考えてないようなカスと一緒にするな
42名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 06:26:48.10 ID:RNqu2zH+
生きてて恥ずかしくないのかねボーカロイド開発して販売しちゃった人達って
普通に考えればこれがありえないものであると1秒で思いとどまるのが当然なんだが?
実際にやって聴いてみてほら思ったとおりありえないこんなもので終わるはずが
なんだろうかこいつらはとても人間の知能を持ち合わせているとは思えない
こんなに頭の悪いやつらが人間として生きていることが不思議
43名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 07:26:40.09 ID:RSiVPpih
串がスレまで立ててまた暴れてるのか。PSO2で1日中張り付いて転売したり
スレを荒らし回る暇あるならまともな曲書けよ。
44名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 18:44:49.36 ID:LpUy57OW
>>41
だからそういう意味で貼ったんだけど・・・
45名無しサンプリング@48kHz:2013/02/26(火) 20:38:07.66 ID:82rDXiex
>>42
ボーカロイド自体は出た時はこれが進化したら仮歌とかに使えるんじゃないか?
なんて昔ここの住人も期待したがミクだのなんだのってキャラ重視になっただろ?
たいした進化もなくキャラだけ増えていったが結局ミクなんだよな
ボカロPとかいうのは絵師とか動画師と合作で評価されるというシステム
ニコ動から出てこないで欲しい存在だわ
46名無しサンプリング@48kHz:2013/02/28(木) 18:48:16.64 ID:XlqVDFFG
俺自ら反間の計を仕掛けてきてやったぞ
ボカロPの本音スレ分裂後は弱体化するのみ。ざまあ。
47名無しサンプリング@48kHz:2013/03/01(金) 23:13:25.55 ID:mKn233oc
底辺ボカロPスレとか増殖してんじゃねえか
撲殺はよ
48名無しサンプリング@48kHz:2013/03/03(日) 10:58:39.70 ID:GNKH8U/5
単純に順番に消費されるだけかとw
双方がかち合うことはないw
49名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:32:30.44 ID:aesUKi/L
お前らが甘やかすから・・・

ボカロPが動画も頑張るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363301022/
50名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:33:24.94 ID:aesUKi/L
>>48
同時に消費してるけど馬鹿?
ボカロPはほんとにカスだな
51名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 13:35:04.51 ID:aesUKi/L
>>48
交互には消費しないなぜなら俺が次スレ立てるから
52名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 16:18:24.78 ID:NraCgjUS
ボカロPがスレ立てすぎ
DTM専業者=ボカロP
では断じてない
53名無しサンプリング@48kHz:2013/03/16(土) 21:17:41.80 ID:+errh5Hg
底辺ボカロPですけど、このスレ見てるとやる気が出ます
54名無しサンプリング@48kHz:2013/03/19(火) 21:59:38.46 ID:yzbhJDD1
051 [2013/03/18(月) 19:43:38.90 ID:G3VlCveJ] 名無しサンプリング@48kHz <>

>>42
板市場が多すぎるからしかたない。
ボカロが無ければ人が来ない板になるだろうし、人がいないとこにスレ立てても全く意味がない


勝手なやつだな
やだやだ
55名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 00:27:18.95 ID:Rqc3TarZ
ちょwwww この曲完全に千本桜のパクリじゃねーかwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=eA6pVBDbUxo&t=1m2s
56名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 15:44:03.76 ID:6wTfU90s
>>53
底辺ボカロPってなに?意味わからんわ
そんなスラングは世間様に通じねえから
巣に帰れ
57名無しサンプリング@48kHz:2013/03/20(水) 23:18:52.80 ID:IVP2D5lw
ボカロ厨スレ立てすぎ
58名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 11:13:46.37 ID:j2EiMIM5
ボカロPになれない関西おっさんの妬みスレ
59名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 19:42:23.59 ID:IZlm4SLE
ボカロPが動画も頑張るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363301022/

>>1のテンプレみる限り、
ボカロPの本音スレ立てたのと同じやつで、調子に乗って立てちゃったみたいだな
ちーちゃんにのっとられてやんのざまあwwww
60世界一位IQ1998957 今後も連戦連勝:2013/03/21(木) 20:11:07.40 ID:6X5JwQtn
http://tfpr.org/up/src/up3154.mp3

おい、雑魚共

Perfumeテクノポップのお手本だ (シンセのみ

ハハハハハ m9

それとボーカロイドは半身麻痺だから
いい加減にしろ
61名無しサンプリング@48kHz:2013/03/21(木) 20:20:33.95 ID:Ao1SrJ7J
DTM板がろくに曲も作れないボカロ厨どもに侵略される
62名無しサンプリング@48kHz:2013/03/22(金) 22:20:25.28 ID:8h/6mzZL
アニソンはじめました。
http://matome.naver.jp/m/odai/2134449033370916301
63名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 17:03:40.45 ID:zQ0vQuVj
>>61
正当化してんじゃねえよゴミ夫
64名無しサンプリング@48kHz:2013/03/23(土) 20:39:28.41 ID:sYzbp4A9
いつからここはボカロ板になったんだ
65名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 06:44:17.87 ID:VSJnHCk3
>>55
ネタかわからんが2000年ぐらいに作られた曲じゃん
千本桜とかいうのがパクリなのか?www
66名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 06:46:28.14 ID:VSJnHCk3
DTM板がボカロスレだらけでうざく感じるな
誰々Pがとか、つべ板でやればいいのに
67名無しサンプリング@48kHz:2013/03/24(日) 16:19:42.49 ID:MctLDMab
なんでこの界隈のクソガキ共は常時age進行なの
存在自体許されないがせめてsageで慎ましくやっていこうとか思わないのか
板違いだって理解できてないのかな

改める気配が微塵もないので早く残さず撲殺おねがいします
68名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 15:04:01.66 ID:C/Y9THD5
ボカロPがいなくなったら、板自体の存在価値がなくなるかもな。需要なんかないだろ?
69名無しサンプリング@48kHz:2013/03/25(月) 15:16:43.46 ID:Rz9ATxW1
ボカロpがいないまともな板に戻ってくれよ
70名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 04:31:24.55 ID:Dzyl2OeT
>>68
はぁ?DTM板にヲタ向きの音楽作ってる奴なんてアニソンスレとボカロPスレだけだろwww
DAWや機材の話しも全くないし
他のスレでは新機材が出ればライブに向いてるかとか操作性、音質の話してるのに…
71名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 07:13:21.67 ID:CXvpab8y
VOCALOID厨死ね
72名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 12:14:28.94 ID:kCuDFZjj
>>70
ボカロ以外の話が出ないのは、ボカロPのせいではなく、話題を出す奴が居ないだけですがw
原因は、変なおっさんギタリストと、
上世界一テクノ野郎だろ。
ボカロ系は平和に進むが、それ以外まともな進み方してねーし。

ボカロPからの有益な情報を聞き出す事もどうせやってないんだろ?コミュ症だろうから。

自分から話題だせよ

昔みたいなお互いのジャンルには干渉しない雰囲気に戻ったらどんだけ楽しい掲示板になるかな
73名無しサンプリング@48kHz:2013/03/26(火) 23:39:10.99 ID:YepwX3qv
>>72
おいおい何開き直ってんだ?このカスボカロP
多数派だと思って調子乗ってんの?バカだね

つべ板では当たり前の自貼りが本音スレでまったくないのはなんでかわかるか?
自分でも板違いでつべ板のほうがふさわしいのを自覚してるからだよ
せいぜいコソコソやってるので見逃してくださいという立場。
赤信号みんなで渡れば怖くないのクソどものくせに調子のってんじゃねえぞこら

話題をだすやつがいないとか根本的に別の話。詭弁を使うな

>ボカロPからの有益な情報を聞き出す事
なんでこんな偉そうなの?
だいたいなんで有益な情報持ってるの前提なんだよ?
こんなのばっかりなのかよボカロPって
どっちがコミュ症だよ?
74名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 04:20:05.61 ID:gbmBBDWR
>>72
ボカロPから有益な情報ってwww
ボカロなんて使いたくないし
格安で引き受けてくれるプロレベルのボーカリストが溢れてる時代に
あんな気持ち悪い声のデータ使って楽しいか?
まぁお前が楽しいならいいけどボカロPスレ乱立させるなと言ってんだよ
75名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 07:54:27.29 ID:43XeMeDH
>>73
自張りはないけど、機材の話はちゃんとやってんだよ。
ボカロを使うってだけで、オケは人間が歌おうがボカロが歌おうが、なんの差もないよ。
オケは結局DTMで録音・トラックメークするわけだから、ボカロPを排除すること自体意味が無い。
しかもボカロPだって無駄に機材を山積みにしてる奴がたくさんいるし、
そういう機材の使い心地や、音源を作るノウハウだって色々持ってるだろう。
そういう情報を聞き出す事だって無理な話ではないだろ。
俺は一人で完パケまで持って行くし、ギターだって、DJ機材だって使える人間だからここにいるんだよ。

単に目障りで追い出したいなら、オマエ何様だよって話だよな。板から追い出すことはやっちゃいけないんだよ。
ディスるのは勝手だけどな。

>>74
俺のせいにされても困るし、運営が警告されないような事じゃなければ何したっていいんじゃないか?

スレが立ちすぎて、溢れそうとか鯖がぶっ飛びそうならそれもわかるが、まだまだリソースが残ってるわけだし、
怒ってる事が些細すぎるし、そんなんじゃいい曲書けねぇって。
76名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 08:27:32.82 ID:gbmBBDWR
>>75
お前は今のボカロの現状をどう思う?ほんとにいい曲なら
絵師とか動画師に頼らなくてもよくないか?
ボカロPスレ見るといい動画職人探さないと静止画だと相手にされないとか語ってるじゃん
ニコ動ユーザーはキャラ萌え+動画+音楽と捉えてるからスレ違いな話しが増えて出ていけ言われるんだよ

もし、静止画で萌え要素もない名曲があるなら逆に教えてくれ
77名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 09:14:18.53 ID:j3qsvuKE
>>76
昔のボカロを知ってる人ですね。
いや、俺も本当ひどくなったと思う。
自虐的な歌詞、200BPM超え、ペンタトニックのメロ、目まぐるしく変わる場面、揺れるテキスト。
コレさえ揃ってれば、名前がなくても簡単にヒットしてしまう。
面白くないし、しかし人間誰しも飽きが来るし、別のコンテンツが来ない限り次はあるよ。

一場面で、評価されてる曲といえば、俺もボカロ曲自体そんなに聴いてないけど、マトリョシカとか、samナイトじゃない?
78名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 21:28:32.52 ID:ECaI+KPF
関西おっさん暴れまくってるね、また。
79名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 22:27:20.19 ID:TX6KspBL
なんなんだよVOCALOIDってあの酷い声
80名無しサンプリング@48kHz:2013/03/27(水) 23:53:31.37 ID:0iCYCZ2z
>>79
酷い声じゃなければ良いと言ってるようなものだが、もう既にあるぞそれ。
結月ゆかりっていうのがあるけど、そういうのはOKなんだな?
81名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 08:23:19.14 ID:57c5Y0yx
新規で立てろとか言ってすっかり我がもの顔だなあいつら
DTM板を完全に自分達のものだと勘違いしてやがる

660 名前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2013/03/29(金) 08:07:23.17 ID:3EIqzRwG
Pってつけるのはアイマス信者からじゃなかったか
今じゃプロデューサーの略であって形式ばかりにこだわるだけのものならそれは流行りでもなんでもないだろ
そもそもそういう決め付けが荒れる一因だから好きに汁と
何度目だよ、過去ログ漁って出直すか新規でスレ立てろ
82名無しサンプリング@48kHz:2013/03/29(金) 23:53:05.70 ID:98yKiAyo
ボカロPが動画も頑張るスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1363301022/

>>1みる限り、
ボカロPの本音スレ立てたのと同じやつが調子に乗って立てちゃったみたいだな
ちーちゃんにのっとられてやんのざまあwwww
83名無しサンプリング@48kHz:2013/03/31(日) 01:04:24.43 ID:zYj8tjam
tes
84名無しサンプリング@48kHz:2013/04/17(水) 13:39:04.30 ID:zzAiqLHB
youtube板のボカロPスレが軒並み瀕死状態
みなさんの活躍のお陰ですね
乙です
85名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 17:20:10.92 ID:TwcL3vJ8
052 [2013/04/29(月) 21:36:34.29 ID:z6fzGqmT] 名無しサンプリング@48kHz <sage>

ボカロ使いっていちいちこんなことでスレ立ててるから嫌われるんだよ

053 [2013/04/30(火) 00:22:16.33 ID:9TfACXKh] 名無しサンプリング@48kHz <sage>

なんか>>51-52みたいな会話を何ヶ月も前見た記憶が。でも日付はきょうなんだよな

054 [2013/04/30(火) 07:52:50.07 ID:mTin4siF] 名無しサンプリング@48kHz <>

>>52
少数派に嫌われても痛くも痒くもないしw
数年前のスレが残ってる非ボカロのものが、正常に稼働してる板とは思えないし
86名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 17:21:15.26 ID:TwcL3vJ8
>少数派に嫌われても痛くも痒くもないしw
>数年前のスレが残ってる非ボカロのものが、正常に稼働してる板とは思えないし


調子乗ってんなあ
コソコソやるぶんには大目に見てやってるだけなのに
多数派だと思ってんだよね・・・
これは撲殺しないとだわ
あげ
87名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 18:35:21.30 ID:sSbaf98R
>>86
ボカロ市場、初音ミクだけで8億円。
半分の4億円のユーザーがどんとここに押し寄せてきたらどうなるかわかるよな
88名無しサンプリング@48kHz:2013/05/21(火) 22:03:42.15 ID:pABdOUXk
最悪板でやれ
89名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 14:08:56.64 ID:Y7A94f9W
>>87>>88
スレ違い
迷惑ボカロPはとっとと死ね
90名無しサンプリング@48kHz:2013/05/29(水) 14:11:00.34 ID:Y7A94f9W
>>87
どうなるかわかるよなじゃねえよバカ
お前が思ってるほどバカは少ない
91名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 17:44:22.15 ID:ZR9m9mqO
>>90
で、お前は誰と戦う気なんだ?
92名無しサンプリング@48kHz:2013/05/30(木) 22:42:19.06 ID:kbQ0rEzy
なんだこのスレw テキトーに歌わせてドヤ顔できる人気者になれるんならいまごろ有名P3万人ぐらいになってるよなw
93名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 01:05:53.87 ID:pXH3vvpl
ほら、なんだ

ヘタクソな打ち込みに会わせて「大福大福」って繰り返すウンコみていな曲を作ってドヤ顔しているウンコ野郎とかいるじゃん。
94名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 21:00:30.61 ID:Ho2A+t+3
全然生きてますが何か?
ボカロPが動画も頑張るスレ


http://m.youtube.com/watch?v=QLDvAhwdNII
95名無しサンプリング@48kHz:2013/06/05(水) 12:00:50.95 ID:0XUy0cUh
賛成>>1
96名無しサンプリング@48kHz:2013/06/07(金) 05:03:15.23 ID:VSWD5ti4
まだ底辺ボカロPの本音スレとかあるのかよ
youtube板でやれ
97名無しサンプリング@48kHz:2013/06/08(土) 22:54:31.95 ID:u1L2HQWN
ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1369803877/
底辺ボカロPが本音をぶっちゃけるスレ★9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1361636749/

なんでふたつもあるの
なめてんの?
98名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 01:02:41.74 ID:GJ45RWMQ
底辺ボカロPの撲殺が急務
自称底辺のくせに態度でかいとかなんなの
99名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 01:12:51.36 ID:je0cMjMO
>>98
かかってこんかいw
100名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 16:41:52.84 ID:HhFpkg8G
いぇい☆百人斬り達成☆
これからもぶった切るずぇ☆
101名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 16:58:30.69 ID:QgY2HOOF
名無しサンプリング@48kHz:2013/04/30(火) 17:21:15.26 ID:TwcL3vJ8
>少数派に嫌われても痛くも痒くもないしw
>数年前のスレが残ってる非ボカロのものが、正常に稼働してる板とは思えないし


調子乗ってんなあ
コソコソやるぶんには大目に見てやってるだけなのに
多数派だと思ってんだよね・・・
これは撲殺しないとだわ
あげ
 

ボーカロイド曲は音楽にあらず。これは共通認識で一致。
102名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:40:12.59 ID:BCx2yqjZ
ボカロ使わずに勝負すりゃいいじゃん
まぁ全然伸びないとは思うがね
あそこはボカロかどうかでまず見る
曲自体の良し悪しは次の話
俺もなんだかなぁとは思うが嫌なら他でやるといいって事
103名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 23:50:55.37 ID:8ygnKJ2Y
>>102
音ゲーにはボカロを使わないボカロPが活躍してるよな
104名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 00:29:09.47 ID:o25dB4e/
>>102
そう言うこと口走る前に自分でやって見せればよくね?
曲を作ることもできないのなら、言う権利はないぞ
あと、ボカロを使わないとして、無駄に敷居を上げてる理由はなに?
105名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 02:06:24.81 ID:ZJatogqG
何で俺がやらなきゃならんのだか
上にあったスレ覗いて思ったこと書いただけだし
それにボカロじゃなきゃ伸びないのは現実
現状に納得いかない奴が吠えてるのが此処だろ?
そいつらに納得いかないならこうすれば?って言ってんの
見てる奴は見てる訳、評価されたいなら自分が動けよ
ボカロが基本のニコニコで何言ってんのって話
106名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 03:05:10.34 ID:eyrg8Ya7
>>105
正規ボーカルの歌が作れたとしても、そもそも無名のクリエイターなんぞ聴いてもらえるわけがないし、多額の制作費を払ってまでやる事ではないよな、今更。

ボカロがダメと言うなら、キャラの乗ってない音源YV1ってのもあるけど、まだ成功してるとは言える状況ではないし、
この状況で評価される曲を作るって可能とは思えんのよ。
107名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 04:33:23.98 ID:ZJatogqG
要するに嫉妬だよね
108名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 05:31:46.85 ID:JLos82Et
お手本のあるカラオケならともかく
オリジナルを上手く歌い上げるのはプロでも難しい。
それ以前に、ほとんどの歌い手は、オリジナルとなると、
正確に唄うことすらできない。
できるのはせいぜい、創った本人か、
付き合いの長いメンバーか、ギャラが発生するプロくらい。
そんな状況で、予算の無い素人が手軽にできるのがポカロ。

かつて唄を上手い人の楽しみから、誰もが手軽に楽しめる様にした
カラオケ同様、ポカロは創る楽しみを多くにもたらした。
音楽関係者が多いMacに登場してくれるのを待望中。
109名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 05:55:03.04 ID:VdGOZ2vU
>>107
嫉妬でも何でもない。カネだけの問題だから。
110名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 06:56:26.17 ID:4oxZ18S/
じんってクリ推奨金で荒稼ぎしたってマジな話なの?
割れもやってるとか黒い噂出てるし
でもマンガか小説はかなり売れたんでしょ?
その上何でクリ推奨ほぼ独占とかがめつい事
しなければならないの?
111名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 14:44:50.88 ID:KXlu/JDH
よくわからんが、いくら報酬もらおうががめつくはない
じんのように数さばける奴にはそれだけの権利がある
売れない奴の損失分を補填してくれてるわけだからな
とにかく数さばける奴がいっちゃん偉いのは間違いない
112名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 18:00:01.14 ID:ZJatogqG
>>109
いや、金のもらえない奴らが嫉妬してるのよ此処は
ボカロ云々は言い訳
つーかただの甘え
売れない、評価されなのは魅力がないから
それだけでしょ
撲殺とか言いがかりも甚だしい
ボカロP(つくづくマヌケな呼び名だな)を擁護するわけじゃないがさすがに見苦しいじゃないの
ボカロだろうがなんだろうが売れたもん勝ち
そしてニコニコの基盤はボカロ、気に食わないなら他でやるしか無いよ
113名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 02:52:18.74 ID:CGvnHqcg
ボカロPだけしょうがないから大目に見てやってんのに
底辺ボカロPとか調子のってんじゃねえぞ
底辺ボカロPはDTM板出禁。つべ板帰れ
114名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 10:15:10.54 ID:EXNfGqUb
>>112
それならボカロ使ったら売れる音楽というなら、それはそれで正解だよな。
少なくとも、ボカロを聴いてるリスナーは魅力を感じているわけだから。
それこそ君の嫉妬だよ。
115名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 12:56:36.17 ID:PcmmQGlZ
>>112
お前みたいな底辺カスでも撲殺対象だから安心しろ
116名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 13:53:42.11 ID:6pX0M6HZ
528 自分:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2013/06/14(金) 21:53:48.62 ID:WfkLZBEr [2/2]
ボカロを聴くような人間は、

いい年してマクドナルドやファミレスの料理をうまいうまいとありがたがって食べる底辺のような人間です。
世の中にはもっと美味しい料理があるし、修行を積んだシェフが振る舞ってくれる料理もある。

ところがマクドナルドやファミレスぐらしか外食を経験したことが無い人間ってのは
それらがもう最高の食べ物だと信じ込んでいるからタチがわるい。

音楽も同様で、優れた演奏家や作曲がが作り出した音楽というものは実に素晴らしい。
そして多少お金を払えば誰でもそのような演奏を聴いたり見たりできるのにもかかわらず
ボカロ厨はニコニコ動画という底辺のコミュニティにしがみつき、低俗なボカロ曲を崇拝することしか
できない連中なのです。
117名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 14:22:02.89 ID:EXNfGqUb
ダブステップのようなあまり知られてない音楽の知名度を上げたのは、
ボカロP以外の何物でもないのは確かだが。
118名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:43:05.96 ID:uOgeoexb
そんなにボカロ嫌いならYAMAHA倒産させてみろ!って思う
不買運動やYAHAMA本社にでも行ってピケでも貼りゃ良いがどうせ
そんな根性も度胸もない癖して口先ばかりは偉そうだし
>>116のコピペ先の奴が書いた事も結構底が浅くて笑えるわ
ファミレス云々っていうけど何か映画ヲタでもハリウッド映画馬鹿にして
マイナーなインディーズ映画やヨーロッパ映画見てる俺の方が高尚って奴とよく似てるわ
でハリウッド映画は低俗、ボカロは低俗ってちゃんちゃらおかしいわ
こういう奴に限って何も生み出せない癖に文句だけはいっちょまえ気取り
119名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:53:35.19 ID:6pX0M6HZ
でもどう考えてもファミレスとかマクドナルドって底辺が行くところだよね。
120名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 21:59:59.64 ID:LB/IbsWS
とりあえずdtm板乗っ取られたな
在日韓国人のやり方そのまま
121名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 22:00:27.18 ID:6pX0M6HZ
まあ、ボカロ自体は低俗ではない。
でもそれを取り巻く文化(ニコ動やボカロ厨)は低俗であると言わざるを得ない。

ボカロ厨が千本桜を国歌にしようとかほざいてたのを聞いたときは本気で
頭大丈夫かと思ったよ。
122名無しサンプリング@48kHz:2013/06/15(土) 23:19:47.78 ID:ZvuMpFZ5
>>117
そんなボカロで知名度をあげてもその知名度の広がった世代は円盤買わねえし功績もクソもねえよ
逆に俺ダブステップ知ってるぜみたいな奴らが増えて害悪なだけだろ
123名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 00:55:42.13 ID:76RPeLHJ
>>122
円盤買わないってどこの情報かな?
124名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 01:00:47.06 ID:ajtgJjsw
>>114
俺が何に嫉妬しているんだ?
ニコニコでボカロ使うのは普通って話をしてるだけ
俺自身ボカロに一ミリの興味もないと言ってるだろう
だからお前が何を言いたいのかよくわからないんだ、ごめんよ
とりあえずボカロP撲殺とかほざいてる暇あったら聞ける曲作ったほうが良い
ここで嫉妬レス垂れてるだけだからお前らの作品は評価されない
仮にお前らがボカロ使った所で、お前らの蔑んでるボカロPにすら及ばないと思うぜ
125名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 02:09:15.35 ID:Cm2L0dX5
>>123
ボカロ曲の魅力に対しては、「多様な曲がある」「無料で聴ける」
http://www.musicman-net.com/business/24026.html
 
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|      「無料で聴ける」
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
126名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 02:26:33.17 ID:76RPeLHJ
>>125
じゃぁなんでボカロの即売会なんかが大盛況なの?
バカは論破できない
127名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 22:11:02.79 ID:bgQ/0Ou6
>>125
それは円盤が売れる売れないに関係無いような。
やっぱりパソコンから離れても聞きたいだろうし
128名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 23:34:25.85 ID:RSbM47HB
即売会が大盛況でもお前の曲は売れてねえし
ボカロPがくっそうぜえのは真実
129名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 23:36:19.50 ID:RSbM47HB
>>117
ダブステップをボカロPが広めただって?これは傑作
トランスはボカロが広めたとか言い出しそうだな
130名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 00:13:29.73 ID:UwXSbfZV
常識的な音楽制作者の反応

俺「やっぱりドラムは打ち込みより生のほうがいいっすね」
相手「そうですね〜。最近はよい音源もあるんですけどね〜。まあ、生ドラムの録音は金が掛かるのが難点ですけどね」


ボカロ厨の反応

俺「やっぱりボーカルはボカロよりも生歌のほうがいいっすね」
ボカロ厨「ムキーーーッ!!! ボカロを否定するなんて許せない!! ボカロは人間が歌えない高速フレーズや音域だって(略」
131名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 04:21:45.87 ID:J0Cmz8vz
>>129
じゃあ誰が広めたんだ?
ほら、わからない
132名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 04:26:01.95 ID:PuF2/fIr
>>130
生歌は最高だが、カラオケねーちゃんは要らない。
わかる?
ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。
上手いプロを雇うカネって誰が出してるのか知ってるんか?
133名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 05:14:39.27 ID:UwXSbfZV
出たwwwww
典型的なボカロ厨の反応wwwww

「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
「ボカロにかなう歌手なんてプロでも殆どいねーんだよ。」
134名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 05:20:43.00 ID:PuF2/fIr
>>128
はい、ブレ確定w
135名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 05:22:15.06 ID:PuF2/fIr
>>133
なぁ、じゃあ下手くそでも生歌が良いのか?
それは確認しておこうか?
136名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 05:33:13.52 ID:UwXSbfZV
>>135

歌がうまいやつなんて探せばごまんといる。
それを見つけられないのは単にお前の視野が狭いだけ。

それこそ歌い手()にでも頼んでみたらどうなの?(笑)

プロを雇う金が無いのはお前の自己責任。
稼ぐための努力をいままでしてこなかったのが悪い。
良い作品を作るために金を掛けるのは表現者として当然。

それに仮にボカロのほうが歌がうまかったとしても、
いわゆるボカロPとかいう人間の作る曲の伴奏が素人同然だ。

ところでお前は何を以てボカロの歌が上手いと言うのかね?
単に音程が正確なだけなら、それは歌が上手いうちに入らないぞ?
137名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 07:44:53.66 ID:HYy7NuNp
>>136
ふーん、確かに上手い奴はいるよ。
あと、カネもいくらでもあるし、探そうと思えばマイスペにだってあるわけよ。

でその上手いボーカルに誰かわからない人が作った曲を、お前はいくつ聴いてきたの?
よっぽど特種なリスナー生活だとおもうが、
そういう特種な市場ってそんなにないよね?

それとも常にプロを目指してコンペに参加しなきゃダメとか?

素人が音楽やっちゃダメなのか?
創作やっちゃダメなのか?
趣味でやってる音楽を、多数の人に聴いてもらう市場に参加する事がダメなのか?

そもそと趣味でやることを否定するお前はいったい何様なのかね?

あと、ここはDTM板だ。
お前はいったい、そのチンケな世界観で、
どれだけの曲を作って、どれだけの人を感動させる事が出来たんだ?
ここはDTMer以外が居たらおかしいんだけどな。
138名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 09:32:37.31 ID:UwXSbfZV
>ふーん、確かに上手い奴はいるよ。

何その上から目線は。

>あと、カネもいくらでもあるし、探そうと思えばマイスペにだってあるわけよ。

そうじゃなくてさー。
ボーカルを歌ってくれる人なんて、musicjob.netあたりで求人出せばオーディションして
見つけられるでしょう?

>それとも常にプロを目指してコンペに参加しなきゃダメとか?

君には向上心ってものが無いの?

>趣味でやってる音楽を、多数の人に聴いてもらう市場に参加する事がダメなのか?

だったらボカロ使う必要性まったくないじゃん。自分で歌うなりすれば良い。
多数の人に聴いて貰おうと思った時点で一定のアンチが出てくる事も理解すべき。
139名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 09:33:25.09 ID:UwXSbfZV
>そもそと趣味でやることを否定するお前はいったい何様なのかね?

だれも否定などしていないが。

>あと、ここはDTM板だ。
>お前はいったい、そのチンケな世界観で、
>どれだけの曲を作って、どれだけの人を感動させる事が出来たんだ?

・自分のバンド用に作った曲は私名義の曲は65曲。(2013年6月現在)
・クライアントに依頼されて作った曲は72曲。
・ライブハウスに来た人は数えていないが、規模としてはワンマンでライブができる規模。
・どれだけの人を感動させたかはわからんが、ファンと呼ばれる多数の人がいる、
・2ちゃんねるに応援スレやアンチスレが立っている。

>ここはDTMer以外が居たらおかしいんだけどな。

俺は歴としたDTMerだけれども。
自宅にプロツールズもデジパフォもある。
君のいうDTMってのは打ち込みの事だけなのかね?
俺はバンドメンバーで自宅のスタジオに集合して演奏を録音したものを
パソコンを使ってミックスや編集していくこともDTMと捕らえているが。

ちなみにお前は俺の質問に答えていない。

「ところでお前は何を以てボカロの歌が上手いと言うのかね?
単に音程が正確なだけなら、それは歌が上手いうちに入らないぞ?」
140名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 09:53:52.96 ID:7g2KkFhH
>>138
本業で成功してるし、プロデビューには全く興味ないんだけどな。

お前の考え方そのまま、プロに反映出来れば、いまのメジャー業界はもっとマシになってるだろw
でも、なぜボカロ曲がメジャー曲の邪魔になるくらい出っ張ってきたんだろうね。

答えは簡単だよ。
失われたメジャー音楽にあったものが、ボカロ曲にあるし、
メジャーでできなかったものがあるからだよ。
その辺のマーケティングを考えてないからどんどん失われて行くだろう。

従って、上手いプロなんて、メジャー市場に居ないんだよ。
宅録大量に持ってるプロなんてプロじゃない。
市場に出して、始めてプロって言える。

ボカロを叩いた所で、ボカロが無くなるわけではないし、ボカロに勝ちたかったら、その優れた能力を市場に出してみたら勝てるでしょ。
向上心を人に求めるなら、まず自分がやってみたらどうなんだ?

身内ばっかりライブハウスに呼ぶのも悪くはないが、誰かわからない人たちに受け入れてもらうって、これ以上素晴らしい事はないんだから。

あと、他人の趣味に口出す事程ゲレツな行為はないよ。
141名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 09:57:10.69 ID:7g2KkFhH
>>139
ボカロは楽譜通りに打ち込めばつまらんけど、
上手い歌わせ方はあるよ。
自動で歌ってるわけではない。
感情は裏で操作してる人間がコントロールしてるわけだよ。
シンセサイザーに感情はないと思うか?
それはないよな。
だったらボカロだって同じ事。
ロボットは人間の鏡でしかない。
142名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:10:29.34 ID:UwXSbfZV
>>140

>でも、なぜボカロ曲がメジャー曲の邪魔になるくらい出っ張ってきたんだろうね。

なってないじゃん。
一部の頭の弱いガキに受けてるだけ。
ボカロがいくら頑張ったところでセリーヌディオンのように映画の主題歌を歌ったりすることはあり得ない。

>宅録大量に持ってるプロなんてプロじゃない。
>市場に出して、始めてプロって言える。

iTunesでも曲出してる。
クライアント向けに作った曲はゲームや動画のBGMとして使われている。
つまり市場に出回っている。

>身内ばっかりライブハウスに呼ぶのも悪くはないが、
>誰かわからない人たちに受け入れてもらうって、これ以上素晴らしい事はないんだから。

おかしいな?
俺の身内って日本全国にいて、2ちゃんねるにファンスレやアンチスレ立てたりしてるんだ?w
いつのまに身内がそんなにできたんだ?w

>ボカロは楽譜通りに打ち込めばつまらんけど、
>上手い歌わせ方はあるよ。

だからさ、君の言う「上手い歌わせ方」ってなんだって聞いてるの。
歌を作ってるぐらいだから、歌の技法にも詳しいんでしょ?
143名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:13:02.39 ID:mLbVKNoG
ところでなんでボカロPってゴリラみたいな顔したやつばっかりなの?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/229/229825/c20100121_miku_03_cs1w1_640x640.jpg
144名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:15:38.84 ID:oaLS9BcJ
>>142
オリコンチャートやカラオケランキングのような、
客観的事実があるのにまだ言うか。
ビッグマウスほど成功できねーよ?
145名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:17:18.21 ID:UwXSbfZV
もしチャートやランキングが全てなら、
そのチャートの上位を占めているAKBについてはどうお考えで?
146名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:26:35.23 ID:oaLS9BcJ
>>142
身内ってそう言ういみじゃないぞw
いつも同じ奴が支えてたらそれを身内って言うんだよw

あと、セリーヌディオンではないが、オリンピックのテーマに投票で使われそうになったし、
とんでもない場所での初音ミク起用が今後絶対無いとは言い切れんよ。
オペラで使おうとしてるプロも出てきたしな。

未熟な技術を発展させるのも日本人が好む所だろ。
否定する事では何も生まれんよ。
147名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:27:48.57 ID:oaLS9BcJ
>>145
正規の日本の楽曲ランキングです。
それ以上でもそれ以下でもない
148名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:30:17.56 ID:mLbVKNoG
ライブハウスを身内って言うなら、ニコニコ動画なんてもっと酷いと思います。
どこかの漫画家が「駄サイクル」とか言ってましたっけ。
149名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:32:29.56 ID:oaLS9BcJ
>>148
数万人、数億円規模の駄サイクルは、むしろ新しい市場ですよw
150名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:33:15.58 ID:UwXSbfZV
>>147

http://www.oricon.co.jp/rank/js/w/2013-06-17/

よろしい。貴方が正規のランキングというなら
このランキングのどこにボカロが?
151名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:39:03.48 ID:oaLS9BcJ
152名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 10:41:43.67 ID:UwXSbfZV
>>151

うん、沢山の非ボカロ曲のなかにぽつんとあるだけだよね?
「ボカロ曲がメジャー曲の邪魔になるくらい出っ張ってきた」なんて口が裂けても言えないよね?
153名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 11:16:50.08 ID:pR9Hi2Le
>>152
ブレブレw
154名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 11:56:55.63 ID:zrRVGiHP
ひたすら痛々しいレスの応酬
ボカロPより先にコイツラが死んだらいいのに
155名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 12:28:49.53 ID:71Swlr9V
いや、面白かったw
状況としては売れないプロ(あるいはセミプロ)がボカロ市場に嫉妬して
大暴れってとこかw

本質的に新しいものはおじいちゃん(精神的な意味ね)にはわからんのよ
プロ野球選手は草野球やってる人のところに暴れこんで、「なんで
お前らはプロを目指さないんだ!プロテスト受けろ」なんて言わんぞ(笑)
156名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 12:40:05.82 ID:BLKT4oTE
なんか面白いスレが盛り上がってるなぁアゲ
やっぱボカロが盛り上がってるのはあれだと思う 音楽を知らない人が聞いた時にくる 新鮮感がウケてるんだと思う
自分は一応18の若者目線で言うと自分は親父とか兄弟の影響で2000年以前の曲をよく聞くんだけど
ボカロの曲って結構聴いた事ある心地いいフレーズやメロディがふわっと入ってくるんだよね まぁよく盗作疑惑とか出てきて荒れるけど
そういう昔の曲を聴いて育った世代が今、昔の曲を昔の曲を知らない世代にドヤ顔してるようにどうしても見えてしまう
本人自身あんまインパクト無い平原がジュピターで売れたみたいな そういうのがやっぱりボカロが嫌われる原因じゃないかな?
まぁ古い物はわざわざ知ろうとしないと目に付かないからしょうがないけどねぇ
まぁタメとカラオケ行っても伊勢正三とかマッキーとか桑田歌えない一個人の長い愚痴だけどねw

要約するとボカロは火を知らない原始人に火を見せて神と崇められてる宗教のようなものにしかみえないw
157名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:18:58.47 ID:pR9Hi2Le
>>156
でも、布袋さんや奥田民生、サザンとかが現役だった頃は確かにレベルの高い曲が多かったけど、素人負けしてると思わせる最近の音楽は、やはり問題だと思う。
本当にレベルが高いメジャー業界なら、KPOPなんぞ入る隙がなかったはずだし、素人がランキングをとってしまってる事自体がパラダイムシフトなんだと思うよ。
昔なら絶対ありえねーから。
158名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:20:50.87 ID:71Swlr9V
また変なの来た(俺もかw

それってプロの世界でも幾らでもあるよね(笑)
ベートーヴェンでさえ「盗作」(引用orイマージュ)してるところあると言われてる
音楽ってそういうもんだろ
159名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:21:41.06 ID:71Swlr9V
スマン、158は>>156
160名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:48:05.13 ID:AkhOC8V7
ボカロPくっそうぜえええええwwww
161名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 15:55:32.70 ID:68eNJWOb
いまの子供達が、4割ほどボカロ曲を聴いてるって、確か日経のネット記事にもなってたって事は、
明らかに若年層を無視した結果が素人に市場を持っていかれたわけじゃん。
あくまで、マーケティングの失敗であって、ボカロPのせいじゃないよw
162名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 16:18:34.72 ID:71Swlr9V
>>161
いや、むしろ「マーケティング」のような売らんかなの姿勢が露骨すぎて、
いい音楽を作る熱意をプロの世界が忘れてしまった結果だろう。
ボカロ界隈にはまだプリミティブだがこういう情熱がメラメラ燃えてる
163名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 16:56:20.22 ID:zIl5WOhL
>>162
今時生卵やビール瓶の飛んでくる、ホットなライブハウスなんて無いけど、
ニコ動じゃ普通にビール瓶コメント飛んでくるもんねw
こんな殺伐とした非情にホットな場所は他に無いわなw
やっぱり叩かれてるからこそ5年も続いてるコンテンツなんだと思うし、

つくる、褒める、また作るのループな駄サイクルでは無いわなw
コレじゃとっくにボカロなんて消えてたんじゃねかな
164名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 22:51:08.81 ID:S4YadxVV
ビール瓶コメントww そんな事したら信者総出で叩きにかかる癖にw
甲子園周辺の阪神ファンみたいなタチの悪さの癖に
ニコニコがこの世の良心みたいな書き方してんじゃねぇぞw
165名無しサンプリング@48kHz:2013/06/17(月) 23:00:59.01 ID:Or/hdqbZ
>>164
そんな事ないよ。まあ、ありえねえから。
しねとまでコメント食らう奴いっぱいいるし、
ちょっとでも過去の楽曲とかぶったら比較動画作ったりするし、普通に厳しく恐ろしい世界でもある。
一度叩かれるとねんちゃくされるしな。
ここと全くよくにてるよw
166名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 01:24:11.74 ID:0lqsj3fs
音楽制作の専門板なのに数字と嫉妬の話ばかりで一切制作の話ができない
ボカロPとかいうエタ非人の集団
167名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 02:05:42.04 ID:A9pEU5Mw
>>166
人を悪く言う事だけはプロ級のアンチさん乙
168名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 03:05:35.56 ID:fJvtAhdc
ボカロPは実際の証拠で論破してくるけど、
アンチはよくわからん差別用語でしか対処できないとか、やっぱり教養や育ちの違いなんだろうな。可哀想に。マトモに議論しようとしてない。
169名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 07:45:05.24 ID:PlqM9Raw
>>168
ソースを出して書いてくれ。

にわかに信じられん。
170名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 11:36:43.21 ID:wDW2Lpcw
>>161
ボカロは中高生しか聞かないっていつもリスナー馬鹿にしてんのはボカロPのお前らじゃん
都合のいい時だけ利用するとかボカロPってカスだな
>>162-164
普段、ボカロP本音スレとかいう情けないスレ(しかも底辺スレとふたつもある)で
くだ巻いてる人間が偉そうによく言うわ
本音開放した結果が人間性だけ屑になってんじゃん
ちょっとは反省したら?
>>167
お前のほうがどう見てもプロじゃねえか。底辺ボカロPさん乙
>>168
実際の証拠を出して自分の都合のいい方向に誘導するのは詭弁という。
無責任な野次馬よりもたちが悪い。
ボカロPはよくわからん詭弁でしか対処できないとか、やっぱり教養や育ちの違いなんだろうな。可哀想に。マトモに議論しようとしてない。
171名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 13:08:25.25 ID:q80n3JR3
とりあえずボカロ界隈は勘違い素人を山ほど作りすぎた
さっさと本来の立ち位置に戻ってほしい
172名無しサンプリング@48kHz:2013/06/18(火) 19:40:55.49 ID:Ary3phEo
>>171
本来の立ち位置ってなに?
ボカロPにはなんの責任もないはず
173名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 00:57:26.98 ID:8QMjYMzq
人気取りに終始した、音楽的に何の工夫も捻りもない安直な楽曲と、
音楽的素養を欠いた中高生リスナーを大量生産してしまったボカロ曲の功罪は大きい。

例えるなら、安くて沢山食べられればいいという理由だけで、日本の食文化を
学ばせることなくファーストフードばかりを子供に食べさせるのと同じだ。
ファーストフードしか知らない子供が成長したとき、どのような状況になるかは想像に難くない。

10代の時期に聴く音楽は将来にわたって多大な影響を与える。

現在のボカロの状況が今後も続くのであれば、リスナーもそこから生まれる制作者も共に
音楽の質が低下していき、「音楽難民」が発生してしまうだろう。
そしてやがて日本の音楽文化が崩壊してしまう。
まさに、内側から崩壊してしまうのだ。
174名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 01:17:04.35 ID:fQQLxm8a
>>172
そういう環境を作った信者・運営・市場も悪いから一理あるけど
結局嫌われてるのはボカロPや周りの信者が天狗になってる所もあるから自業自得
結局売れる物ってのはメディアの露出が多い物だと言う認識を持ってない
まともな下積みが無い→売れるってのは環境的要因が一番デカイ事を知らない→天狗になる糞サイクルが出来てる

あと便乗商売も増えたのも嫌われてる原因じゃね?ボカロが儲かる近道だから乞食が流れてるし
ニコニコ自体が元から色々な物に便乗してデカくなったからしょうがないけど
便乗で既存の人気曲の替え歌歌ってるだけでメジャーデビューで作曲の仕事貰えるようになってたりする現状があるからよく思われなくてもしゃーねーだろ

それに結局コケれば飯が食えないプロとコケても生活に実害の無いアマでは圧倒的に質に姿勢に差が生まれるのは必然
今は音楽自体結構飽和状態だし 今の状態が現代のニーズと言えば仕方ないけどね
175名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 02:40:22.71 ID:SmCPvzsS
ファーストフードのたとえは>>116でも出てるけど概ね同意。
10代の多感な頃に聴いた音楽はその後の音楽的教養の礎になる。
176名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 03:35:06.66 ID:j8YrVY8s
>>173
なんかそれ、社会で結果が出せずに、俺は高学歴なんだとか言ってるダメ社員とか、
俺の曲が伸びないのは低レベルなリスナーのせいとか言ってるダメなPそっくりだね。
ネットだろうがなんだろうが、結果がすべてだよ。
無駄に経験があるのに、なぜリスナーを喜ばせる曲が作れなかったのか、本当のプロならリスナー視点で曲を作れなきゃ本物とはいえないし、
我流の音楽スタイルではなく、リスナーのオーダー通りの曲を作って勝ち取ったPだって存在する。
まぁそういう人間は充分プロでも通用するはずだけどね。
プロならプライドを捨てて、わざとレベルを下げた楽曲で子供らを喜ばせてみろって所。

それをやった小林亜星さんや、しもんまさとは偉いと思うよ。
177名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 12:54:36.09 ID:fQQLxm8a
ねぇボカロ信者に聞きたいんだけど
ボカロPからボカロとったら何が残るの?
ボカロ前提じゃないと評価されないくせに先人達と同列に語るなよw失礼にも程があるw
178名無しサンプリング@48kHz:2013/06/19(水) 15:16:32.32 ID:6quacXsD
>>177
そもそもなにも残らなくて、なにが問題なんだ?
しかも、もう有るものは取る事は出来ないがな。
全く馬鹿げた質問。
179ボカロP撲殺振興協議会:2013/06/20(木) 00:02:43.33 ID:xvbdl3ED
ところでおまえらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?
伏せ字でもいいから名前書いてけよ。
180名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 08:39:38.77 ID:dCw5Mf51
ボカロP出身の人って残念ながらメジャーのコンペではどこでも苦戦しまくってるらしいね。
J-Pop系とかアイドル系とかアニソン系とかでボカロPが関わってる作品は指名97%コンペ3%ってとこらしい。
その話聞いてボカロPなんて有名って言われてる人でも所詮その程度の実力なんだなあって改めて思ったよ。

それどころか最近は大して実力も無いくせにニコニコで売れてお金入って天狗になってる人かめちゃくちゃ多いらしくて
メジャーレーベルのDとかは「ボカロPやってます!」って言うだけでとたんにすげー嫌な顔するらしいぜ

まあそんなわけだからボカロPなんてどうせ何もしなくてもニコニコボカロ界隈が廃れた瞬間に勝手に食いっぱぐれるからぶっちゃけほっときゃいいよ。
181名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 09:17:39.83 ID:gp/L9JNI
>>180
どこの情報かしらんが、avexの仕事とってる奴が数名、リミックスの仕事やってるよ。
無名の人間ではあるけど。

あと、avex絡みでエロゲやソーシャルゲームの音楽提供もやってるよ
182名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 13:55:14.35 ID:Uu5jrzZl
音楽レベルの低迷
183名無しサンプリング@48kHz:2013/06/20(木) 20:03:52.01 ID:dCw5Mf51
>>181
日本の商業レーベルのリミックス仕事でコンペって聞いた事無いんだけど…
しかもエロゲーってコンペで曲決まる事なんてほぼ無いし(普通は指名)
ソシャゲの主題歌コンペなんてそもそも殆どやってないし、ボカロPがそのコンペ取ったなんて話も聞かないな。
そもそもソシャゲの主題歌でコンペやるレベルってかなり予算掛かってる案件だしな。

だから、ボカロPとしての知名度を利用した指名の仕事とか、コネで取った指名の仕事しか取る事が出来なくて、歌メロ製作の実力勝負になるコンペでは勝てない。
所詮連打やら息継ぎの無い非人間的な、インパクト勝負とかドッキリメロディショーの分野でしか勝負できない人たちだからね。

それにリミックス仕事なんていい歌メロ書けなくてもある程度のDTMと初歩的な和声の知識あれば誰でも出来るし。
そもそもそれこそリミックス商売なんて知名度ビジネスの最たるものじゃん。
184名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 00:04:42.26 ID:ZitSgqyN
>>183
そりゃ名前変えてるから分からないだけ。
あと、avexはドワンゴの本体。
リミックスはご指名です。ダンス系を得意としてる人間なら、結構頻繁にオファーかかってるよ。
東方からいった人もいるし。

自前で営業かけてる人間だっているし、
要はニコ動での成績だけで判断されてないって事。
185名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 00:15:43.10 ID:Xr7MtrJ9
オマーン湖の人めっちゃ有名だし、まだプロやってるけどなw

あと、プロが参入してきたのに、ボカロじゃ実践を上げれなかった人は、やっぱりだめなんじゃねーかな。
186ボカロP撲殺振興協議会:2013/06/21(金) 00:53:29.29 ID:NXSgqXj0
ところでおまえらが金属バットで殴りまくって撲殺してしまいたいボカロPって誰よ?
伏せ字でもいいから名前書いてけよ。
187名無しサンプリング@48kHz:2013/06/21(金) 11:15:48.98 ID:XqKsgrQM
何でこんな危険なスレが放置されてんの?
188名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 13:11:55.56 ID:hVI27TYa
Megpoid the Musicこけてザマあw
なんとなくDivaパクってくれればと思ってたらこの出来だ
音ゲーは特許で守られてるからな
189名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 16:40:36.79 ID:HCL438pq
じんが全て悪いの?他のスレじゃボカロだけじゃなく
日本を駄目にしたって聞いたけどそんなにじんって力あるの?
190名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 17:20:05.89 ID:PAApF7vm
駄スレ乱発とにかくうざい
dtm板から追放すべきだ
ソフト一本あたりのスレ数でみたら異常
嫌がらせレベルじゃん
191名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 18:37:02.55 ID:doUKy/6T
でもボカロの人口はネット人口のかなりの割合を占めてると思うし、
どうやったら、円滑にコミュニケーションが取れるかだな・・・

そんなにボカロとDTMerって相性悪いんかなってくらい、衝突が多すぎる。
荒らしてるばっかりでは解決しないと思うぞ?
なんとかならんもんかな。
192名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:63W0jn5a
さつきは相変わらずずれてるなあ
初音ミクじゃなくてボカロPを叩け!
193名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:ZOVkw1vz
さぁ、さぁ頑張って。
小物は叩けても、大物は無理だろう。
194名無しサンプリング@48kHz:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:OqXEtngr
>>191
コミュ障と円滑にコミュニケーションとれるの精神科医だけw
195名無しサンプリング@48kHz:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:8m4IyS9Y
> そらそうでしょ
> つべ板なんかに立てるから

抜け抜けと腹立わあこのクズが
DTMにくるなっつの
196名無しサンプリング@48kHz:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:b8Oh+O6L
コンペスレだって技術的な話は一切ないんだから
ボカロPスレも技術的な話は一切なしで本音や愚痴になって当然
つべ板よりDTM板のほうが適しているのはそらそうでしょ
197名無しサンプリング@48kHz:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:CtxG0F3n
先生!ボカロPくんがDTMの話をしてません!
198名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:XaYA6niv
ボカロで婬語スレに決定☆
199名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:8om7KL5n
ボカロPはDTMの話をしろや
200ボカロで婬語厨☆:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:oWgJZIIw
DTMてなんでつか?
(* ゚∀゚)ノ゛
201名無しサンプリング@48kHz:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:0UyUHnls
ボカロPはDTMの話もしないDTM板のがん
202名無しサンプリング@48kHz:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0YtHrrzs
僕はこのスレに湧き上がる殺意を抑えきれない。
貴様ら全員異端者だ!!
203名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 14:34:28.21 ID:PDNkRlHQ
ボカロPはDTMを語らずして何をか語らんや
204名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 16:20:08.69 ID:VdEHPAc0
ボカロってキャラきもくね?
205名無しサンプリング@48kHz:2013/09/04(水) 10:56:42.90 ID:228rEuYt
>>204
声もきもいよ
206名無しサンプリング@48kHz:2013/09/18(水) 17:22:20.30 ID:ZLc7fVf/
2020年の東京オリンピックでミクさんが抜擢されるのは濃厚
撲殺されるのはお前らだ!
207名無しサンプリング@48kHz:2013/09/22(日) 05:08:37.93 ID:IywFhy3j
ボカロの良さが理解できない人々のスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1379781161/

新スレ(゚∀゚)キタコレ!!
208名無しサンプリング@48kHz:2013/09/24(火) 23:07:32.03 ID:hIxu4qUI
出会い厨ボカロPがいじめ発言


ししゃも王子c(カエデ)@10_3m 22:44
やっぱり頭の根っから悪い奴は嫌いだ。後輩ならいじめてた
https://twitter.com/10_3m/status/382500675608793088
http://twittaku.info/view.php?id=382500675608793088
209名無しサンプリング@48kHz:2013/09/26(木) 11:45:22.44 ID:6w3xEy4K
これはせふせふ
210名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 14:43:19.18 ID:EZ3KRBdJ
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv158717267
れるりり ニコ生

「デイリーオリコン15位キタコレ」
「ポール・マッカートニーと斉藤和義より上だから」
「他のボカロコンピアルバム、ってくだらないよね」
「とにかく俺らが作ったアルバムすげぇから」



自らアンチを製造してるとしか思えない
211名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 15:47:23.74 ID:fshPVKfR
声がきもいのではなくてボーカロイドという媒体によってメロディにすると気持悪くなるんだよ
だから歌手の声をボーカロイドにしても気持悪いゴミにしかならない
212名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 15:56:45.84 ID:fshPVKfR
ボーカロイドという媒体を使ってメロディーを鳴らすと人間が不快に感じる気持悪く感じる 劣ったものを感じる作用が生まれる
半身麻痺の人は発声を制御できずがあうあうあーみたいになるこれ気持悪いし不気味だろ劣ったものを感じるがする? それと同じように聴こえるため海外ではボーカロイドなんかまったく使われないし テレビ番組で酷い罵倒される始末
ボーカロイド曲を外国人に聞かせると大激怒するよ
213名無しサンプリング@48kHz:2013/11/09(土) 21:16:00.89 ID:dw11ONIR
外国は棲み分けがはっきりしてるからな。
あるジャンルで他のジャンルにお目にかかることはまずない。
スキヤキだってみんなが知ってるわけじゃないし若い人は当然知らない
由紀さおりは別に外国でみんながみんな知ってるってわけじゃないけど、
受け入れる層がちゃんとあったわけよ。少年ナイフもしかり。
ボカロを受け入れる層だって存在する
214名無しサンプリング@48kHz:2013/11/15(金) 08:27:23.82 ID:xMpQG5Oe
>>213
冷静な分析のようであるが
「ボカロを受け入れる層だって存在する」←ここだけ妄想が混じっていて客観性がない 0点。
215名無しサンプリング@48kHz:2013/11/18(月) 14:46:48.00 ID:1Cpr4Bfq
ということにしたい妄想
216GIANT ◆AP8deqlDIY :2013/11/26(火) 02:17:52.18 ID:eJdWgyzp
外国って…(笑)。
いくらなんでも、ひとくくりにしすぎだろ。

まあ、日本の場合は、小室系とか浜崎あゆみとか、
あんまりボーカルが上手くない曲が流行ったっていう時代があるからなあ。
オレの知ってる中国人の何人かは、浜崎あゆみの高音を聴くと笑うよ。
鳥の鳴き声みたいだって。

まあ、ボーカルの下手さをアレンジと歌詞で誤魔化すっていう手法が、
日本ではちゃんと確立されてるよね。
ダウンタウンの浜ちゃんが歌った曲とかさ。
あと、あぶない刑事の、舘ひろしとか柴田恭平の歌も酷かったな。衝撃的だった。
そんなんだから、ボカロは受け入れやすかったのかもな。
外国(笑)のボーカル曲は、普通、超人的に歌が上手いヤツばっかりだからな。
その概念を崩さないと、なかなか受け入れられないかもしれない。
217名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 00:51:17.76 ID:NOQKXe0w
ORYOって人最低。
バンドやってた頃からカノに何十万も金借りてヒモしてた癖に
ボカロで微々たる再生数を手に入れただけで天狗になり
結局カノに買ってもらった器材も借りた金も全部もって夜逃げ
そのせいで精神病んだカノをキチガイ扱いして、当時未成年だった相方の絵師に淫行しまくり
今は相方の絵で食わせてもらってる
カノは去年自殺未遂して障害持ち
本人は罪悪感なくスルーしてのうのうと生きてる

元カノの友達だったから、助けてあげられなくて悔しい
我慢できなくなって晒した
スレチだったらごめん
218名無しサンプリング@48kHz:2014/04/17(木) 00:56:32.94 ID:eShuNBHi
まぁブームも去りつつあるんだし撲殺なんかせんでも勝手に消えるべ
219名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 04:01:32.00 ID:ys2AM4gq
>>217
知らないPだけど一応殿堂入りあるな。今は伸びてないな。。
220名無しサンプリング@48kHz:2014/05/09(金) 04:02:15.65 ID:ys2AM4gq
サイコパスにかかわるとみんな死亡するのだった
221名無しサンプリング@48kHz:2014/05/10(土) 03:10:00.98 ID:gv/9q0c0
>>217
面白いじゃないか
メンヘラ特有の相手が100%悪く書かれてるので鵜呑みには出来ないものの
俺の力で拡散してやるよ
222名無しサンプリング@48kHz
リサーチしたけどORYOってのは過去にカラオケの件で
歌い手ともめてるボカロPでその動画は非公開になってる。
その件ではVS歌い手ということで概ね同情的で特に問題ない感じ。
アンチボカロスレでも叩かれてはないない。

>>217はほんとに>>217しかなく
全く拡散されていない。
相方のおはぎとでできてるだのという話もない
まあ問題起こさない限り騒ぎにはならないだろう
別れた彼女が自殺したとしても騒ぎにはならないだろう

とりあえず情報源が少なすぎるが最低限つべ板に持っていかないと話にならんな
ニコ百科にも書きたいがID出るからパス