Steinberg Cubase 総合スレ45

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しサンプリング@48kHz
http://2ch-ita.net/upfiles/file5167.jpg

釣りじゃねーよ ここまでやってゴミ
思い出したけど以前これ使ってゴミだったから使ってないんだった
わかる?記憶に残らないほどのゴミなんだよ^^
902名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 09:12:52.76 ID:KkWn6+Dq
あの緑のHishelfとLowShelfの優秀さが分からない奴はスキルが低いだけ^^
あれは個別でもそうだしマスターにも良くて
マスターには最初一つうすーくついてる意味あんのかくらいのHightoLow以外の二つのどっちか一つ転倒させておいて調節して
そんでスキルがめちゃくちゃ高いとここから仕上げにHighとLowかけるとめちゃくちゃよくなるんだけど
お前らみたいなゴミは使う意味ナイト思うから安心しろ^^
903名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 09:15:45.85 ID:EYLUrOx2
突っ込みたいけど突っ込んだら負けなんだよなw
904名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 09:22:10.47 ID:ua9kGSHU
へぇ〜そうなんだぁ。
905名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 12:27:21.15 ID:iht5UM2t
いつものキチガイ朝鮮人だから構うなよ
906名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 13:32:40.21 ID:Npkqne1L
>>901
ものすごいピンポイントで削るんだな!
しかもめっちゃ薄いし、、
録りの段階でコンプやEQ処理とかある程度加工してあるのかな??
何にしても俺のトラックでそのセッティングしても全然定位置におさまらないわ(^_^;)
907名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 16:21:45.80 ID:IDPfZ2Z3
>>903
これは突っ込んだら負けだなw
908名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 17:37:14.14 ID:dgwZhOfT
909名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 18:31:06.59 ID:zuUgeawx
http://icon.jp/archives/3217

もうCubase7出るのか
910名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 18:47:52.15 ID:EYLUrOx2
新製品て書いてあるから違うんじゃね?
911名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:08:37.04 ID:0Qdi29qV
チャンネルEQって一段目から動かせないでしょ
まぁ新たに挿せって話だが
912名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:11:01.40 ID:0Qdi29qV
違ったわw
インサート6の後に来るんだな
EQ→コンプってすること多いからこれは困るな
インサート7.8はポストフェーダーだし
913名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:14:10.56 ID:zuUgeawx
>>910
有償バージョンアップも普通に新製品って言うし
CubaseとSEQUEL以外のDAWなんて今更出さないでしょ
SOL3でも出すのかw
914名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:31:04.84 ID:EYLUrOx2
近年のCubaseは2年毎に年明けの発表が続いてるからねー
リンク先でボカロのことにも触れてるし
そもそも新製品て書いてあるだけでDAWとは書いてないみたいだぞ
915名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:55:08.25 ID:zuUgeawx
>>914
Cubase6→6.5の間隔は5→5.5より短くなってるんだけどな
あと「楽曲制作環境」だからDAWかVOCALOID、MASCHINEのようにスタンドアロンでトラックを作ることが可能なプラグインに限られると思うぞ
916名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 19:59:50.53 ID:EYLUrOx2
分かったよ
Cubase7で間違いない
917名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 20:01:11.45 ID:IDPfZ2Z3
>>915
vocaloidがスタンドアローンって、マシーンと意味全然違うだろそれ。
918名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 20:07:46.11 ID:E6FhO7bt
>>912
トリムとインサート1の間だと思ってたおれって…
919名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 20:10:22.96 ID:UtAzHE8P
>>913
NUENDO兄さんのこともたまには思い出してあげて下さい
920名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 20:11:04.16 ID:zuUgeawx
>>919
ごめんなさい
921名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 20:33:35.67 ID:0Qdi29qV
>>918
いや、俺もそう思ってたんだってw
まぁ使ってる人は全体ユーザーの1割にも満たないと思うが
922名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 21:03:53.96 ID:P9Z8nAAB
もともとよく使ってたけど、マニュアルでそれに気づいてから一切使わなくなった。
923名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 23:12:18.25 ID:09dbyMnz
Halion Symphonic Orchestra(以下HSO)を巡った俺とYAMAHAの戦争記録。

俺:Cubase5使い、付属のHSOを使いたいが今更ライセンスは売ってない。もしかしたらCubase6付属のHSO用のライセンスで動くんじゃね?
とサポートに問い合わせ。サポート「動かねーよ、Cubase6にアップして新しいライセンス買ってね☆」
俺:仕方なくCubase6にアップデートして新しいHSOのライセンス買う。
ダメもとで古いHSOが新しいライセンスで動くか試す。・・・動いた。
俺はYAMAHAに騙された。以下証拠スクショ
http://cdn.uploda.cc/img/img503602c549c52.jpg
Application-Instanceってのは今そのライセンスを掴んでるアプリの数(・・・だよね?)
これを見る限りどう考えても古いHSOは新しいHSOのライセンスを掴んでる。
今ひっきりなしにヤマハのサポートとメールバトルしてる。
俺の要求は「cubase5版のHSOがcubase6版のHSOライセンスで動くことを公式に発表しろ」というもの。
果たして戦いの結果やいかに
924名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 00:10:43.69 ID:Qjs35O5V
もうLASSとかHollywood Stringsとか買っとけよ
さすがに飽きただろHSOは
925名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 00:26:23.04 ID:gBUCifZq
>>923
それall application有効な状態じゃない?
あとサポートは動かないって断言してたの?
本当は動くならそんな簡単にバレる嘘をつかないと思うけどなぁw
926名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 00:34:43.00 ID:5En7QgsC
「たまたま動く」ことと「動くことを保証する」ことの違いでしょ
927名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 00:49:56.99 ID:AVbCqgwU
保証されてる環境、条件で無効になってしまうのでクレーム入れるっていうならわかるけど、保証外の環境、条件でも有効になったからけしからんってのはねぇ…。
クレーマーの中でも特段に悪質且つ病的なタイプだわ。
928名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 00:53:48.85 ID:QvecgMoz
>>924
学生には辛い

>>925
何度も起動したり閉じたりして確認してみたけどAll-Applicationsの残り時間は減らなかったんよ・・・
929名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 03:32:38.50 ID:VNoVCF+H
>>921
俺少数派なのか
みんな何使ってるの?
930名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 13:01:33.41 ID:+HK5fCFR
チャンネルEQはフェーダーの一部だと思って使ってるわ。
他のプラグインの前でやりたければ普通にStudioEQとか他のプラグイン。
931名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 13:40:24.48 ID:Fm+sjUmn
>>923
Cubase5付属HSOのライセンスでVSTSoundInstSetが動くんだから
当然その逆も動くもんだと思ってた
その動かないって話が初耳
932名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 14:22:37.68 ID:9vbCe0LC
てかSteinbergのライセンスは下位互換あるだろ。
Cubase6のライセンスがあったらSX1から動くし
933名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 15:48:23.94 ID:+HK5fCFR
旧版からバージョンアップすると新版のライセンスに置き換わって、
そのライセンスで旧版も使えるのはそうだけど、
Cubase 6を新規に買ったユーザに対して旧版の動作を保証してるわけじゃないでしょ。
934名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 23:38:20.85 ID:3UMlBGGQ
自社製品なら
下手に動きますって言うとサポート体制しかなきゃいけないし
お前がその人件費を払うわけじゃないのだから黙って使えって話だろ
935名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 08:33:01.05 ID:lfdSiFSt
他の人もいってるように旧版は動くのが普通だけど、あえて動かないって答えたなら
本国からそういわれてたと考えるのが普通。

だから使えなくするように修正すると思うな。
動いたことが間違いだったので正しい状態(=動かない)にしましたと。

その他大勢から見れば余計なことしやがって、って話だよ。
936名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 10:44:40.65 ID:ZtC9SrjS
動かない、と言ったかどうかもわからない話。

「動作保証外です」→「動かないって言った、確かに言った!そう聞いた!!」程度のすり替えは頻発するのが伝聞のお話。
937名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 12:08:10.69 ID:/2+OtM7J
誰だって自分を正当化したいし責任は回避したい
人間んだもの
938名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 13:15:45.72 ID:RV4IJocK
スペースキーで再生、一時停止をやってるんだけど
間違えて、一回変換キーとか押しちゃうと
スペースキー押しても再生、一時停止が出来なくなるんだけど
どうしたらいい?
939名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 13:20:17.12 ID:TPPv1Gup
半角/全角キー
940名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 13:23:30.78 ID:/2+OtM7J
PC初心者スレへ
941名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 20:30:51.05 ID:lyfdCLvi
付属体験版からの製品版へのキャンペーン始まったけど、
HALion Symphonic Orchestraの体験版ってARTISTからのうpグレ組は手に入らないとかふざけてんなと思って、
サポートに、体験版のDVDよこせと(゚Д゚)ゴルァしたけど無理の一辺倒だった。
そんで、たまたま調べてたら本家でHALion Symphonic OrchestraのISO配ってんのな。
これって日本のサポートが知らないとかアホなの?
942名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 22:34:41.75 ID:IMmtEKef
またお前か・・・
943名無しサンプリング@48kHz:2012/08/25(土) 23:03:23.96 ID:IMmtEKef
ストリングススレへ。
944名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 00:26:49.25 ID:PbVsjqs9
cubaseにcmcシリーズの商品があるが、これって実際使いやすい?
買う価値ある?
945名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 01:13:00.33 ID:kpIXXmfp
>>944
便利っちゃ便利だけど、CMCのどれか1個あったところで全部操作できるわけじゃないから、
結局キーボード・マウスも触ることになる。
机にうまく配置できるかどうかによって使い勝手が大きく変わるな。
946名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 06:06:25.85 ID:33ex6+JJ
cubase 6.5 はWindows XP sp3でも動きますか?
環境:intel 9650 core2quad, 母板P45, 4GB, MOTU2408mk2, PCI-324
947名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 08:00:22.09 ID:o0vIj0QO
CMC-TP 買ったけど良い買い物したと思ってる。

他の同シリーズはマウスの方が良いくらいじゃないか? フェーダーとかww
948名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 11:32:02.92 ID:kpIXXmfp
>>946
公式な動作環境は
http://japan.steinberg.net/jp/products/cubase/system.html

非公式でも動くかどうかってことなら
Cubase 6.5 XP とかでググれば動作報告ある。

つーか、>>571 はキミじゃないの?
949名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 13:31:54.18 ID:HhTGoI5b
いい加減XP卒業しろよ…
950名無しサンプリング@48kHz:2012/08/26(日) 16:42:21.80 ID:f4G1kpKd
XPよりメモリ4GBやCore2Duoのほうが心配かも
951名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 00:57:27.16 ID:98ceXQSe
cubase6.5
win7
CPU i5
メモリ12G

上記の環境でHALionSonicを一個立ち上げただけでASIOタイムの使用状況が10〜20%上がるんですけどおかしいですよね?
タスクマネージャーを見ても他に動作しているアプリもない…
なぜでしょうか?
952名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 02:48:03.59 ID:Pw1j1N1B
インストゥルメントトラックで打ち込んでると
そのトラックだけいきなり音量が小さくなるんだけど
同じようになる人いる?
音量マックスに上げても明らかに他のトラックよ小さい
MIDIだけコピーして他のトラックに貼り付けると直る
953名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 03:30:06.00 ID:TljMt0Vw
>>951
オプションのマルチコアの設定してるか?
954名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 04:49:04.83 ID:MULH02pB
>>952
ヒント
ピアノロール画面の下にボリウムやエクスプレッションデータを表示すると
入力した覚えの無いデータが有るか?
又はミキサー画面のフェーダーが勝手に下がっていないか?
インストはハリオンか? だったらハリオン画面右上のボリウムが下がっていないか?
955名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 05:38:34.70 ID:98ceXQSe
>>953
オプションのマルチコアの設定というのは、デバイス設定のマルチプロセッサー対応と書いてあるものですよね?
それならチェックしてありました…
956名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 05:46:00.98 ID:TljMt0Vw
>>955
いや、ハリソニのオプションのところの
957名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 05:54:08.43 ID:98ceXQSe
>>956
実はHALionSonicだけじゃなくて他の音源を起動してもなるんですよ
一つ起動しただけでメーターが出てくるのはおかしいと思って…
958名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 09:25:36.34 ID:TljMt0Vw
>>957
バッファサイズを大きくする
959名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 13:18:21.05 ID:wonqIAeS
>>950
XP(たぶん32)なんだから4gb以上は無意味じゃん。

960名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 18:02:45.88 ID:LH5UrETV
XPも使いたい、メモリも4GB以上使いたいと欲張って
XPの64bitに手を出したらあかん
Cubase4以降の64bit版、起動できないから
961名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 18:12:49.26 ID:+qny34iy
XPは11年前のOSなんだぞ
もう楽にさせてやれよw
962名無しサンプリング@48kHz:2012/08/27(月) 18:31:03.87 ID:l1hdz06N
楽にさせるというより
ユーザー自身が楽になれる
963名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 09:14:49.76 ID:04PCU79U
楽になりたくないユーザーもいるんだよ。尊重してやれよ。
964名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 10:45:09.75 ID:JDhV0JEl
それはそのユーザーの勝手。
メーカーにそーいうユーザーまで面倒見ろなんて、ただのわがまま。
965名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 11:09:23.77 ID:IWaMEMgI
XP使ってるどMにまで合わせてたら
開発費バカにならんだろうしな

966名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 11:28:41.17 ID:5m+lmOvO
俺の会社はドMなのでMeとWin2000がまだある
967名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 11:30:20.40 ID:8GmQND/u
それは犯罪級だろ
まさかネット繋いでないよな
968名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 13:54:27.74 ID:IWaMEMgI
2000は許せるが
Meはさすがに引いた
969 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/08/28(火) 14:28:09.78 ID:V4EYaPmc
SMFを読み込むと、自動的にHalion Sonic SE立ち上がってマルチティンバーで各トラック割り当ててくれんじゃん。
それをKONTAKTでもSampleTankでも他のVSTiが立ち上がるように出来んの?
970名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 16:26:51.41 ID:IWaMEMgI
デフォルトシンセか
971名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 17:30:49.05 ID:3NSRwrvA
ちょっとスレ違かも知れないんですけど、UR28Mの再アクチって面倒くさいですか?

気を付けることなんかあったら教えてください。
972名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 18:35:15.43 ID:IWaMEMgI
??????????????
973名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 18:36:16.08 ID:GAEHcwD6
付属のプラグインのこと言ってんの?
974名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 21:38:17.65 ID:3NSRwrvA
>>973
すいません、AI6のことです。
975名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 22:30:11.62 ID:n6SscvBG
ループブラウザでドラムマシンループ(テンポ80の080 A)をダブルクリックで、
メインの横棒グラフ画面に取り込みました。
ループのテンポを70に変えたいのですが、
ループがさっぱり追従してくれません。
AUDIO > PROCESS > TIME STRETCHで無理。
グラフをダブルクリック>AUTO ADJUSTでも無理。
976名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 22:58:52.57 ID:GAEHcwD6
>>975
そのループのサンプルエディター開いて、左上の定義のミュージカルモードを押す。

ループブラウザの右下の、ビートをプロジェクトに合わせるでも大丈夫。
977名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 23:29:21.84 ID:p0aVsa4c
>>954
ハリオンです
いずれも駄目でした
一度、楽器を変えて戻してみたら戻ったんですが
また、音量が小さくなって
今度は、一度ハリオンと違う音源を選んでまた、ハリオンを選んだら戻りました
ただ、また小さくなりそうな予感
マウスでピアノロールのMIDIノートを売書いていくといつの間にか小さくなります
978名無しサンプリング@48kHz:2012/08/28(火) 23:59:56.48 ID:h6ZQ9Zl3
耳を大切にモードだな
979世界一位:2012/08/29(水) 00:07:18.68 ID:024X8Wv5
980名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 00:44:43.74 ID:ObaFb9h5
>>978
いや、マジなんですよ
他のトラックでも一回なったので・・・
981名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 02:22:54.93 ID:lNRp9fel
>>977
MIDI受信フィルターでノート、ピッチベンド、モジュレーション、以外を受信しないように設定。
982名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 03:25:12.65 ID:yD5hp2Mp
iOS5とMac OS10.7でCubase iCがまともに使えない、すぐ落ちる
何か対処法ってある?
983名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 13:01:56.19 ID:v7kau2BR
>>977
それなんかキーボード繋がっててcc流してるんじゃない?
ためしに初期設定でccをフィルタしてみ?
984名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 13:25:38.01 ID:U+atkLMq
>>977
>>983
あるある。キーボードによっては何もしなくてもcc出し続けることが稀に良くありますね。
985名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 14:05:23.25 ID:EuPveMS5
>>977
ずっとレコーディングで放置しておいて
後でリストエディタ見てみれば全部記録されてるから何が原因か分かるんじゃないかな
986名無しサンプリング@48kHz:2012/08/29(水) 14:23:09.93 ID:srbXPIeZ
>>979
こんなクソあげやがって(ムカっ!
スピーカーがぶっ壊れると思ったぜ
987名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 00:29:44.00 ID:k0cOjxTy
>>979
wwwwwwwwwwwwww
988名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 00:46:11.34 ID:rak9NuLU
>>979
なんかUFOキャッチャーコーナー
989名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 22:37:46.68 ID:U3Vmdbqt
>>983
>>984
それです!
電子ピアノをMIDIで繋いでるんですが
電子ピアノの電源を入れるとキーエディターを開いてる
トラックの音量が極端に小さくなります
CCをフィルタっていうのは環境設定の
MIDIフィルターってとこでするんですよね?
色々やってみたんですが、どれをどうやったら解決できるのか
わからない状態です
990名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 22:41:08.03 ID:U3Vmdbqt
>>985
SMFイベント、プログラムチェンジ、コントローラー
というタイプが最初のほうに記録されています
が、これらが何を示すのかわかりません
コントローラーは二つあって、CC7とCC10です
拾ってきたMIDIシーケンスを使ってるので
最初っから記録されてたものだと思うんですが
991名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 23:06:45.70 ID:kiBUBO0Q
>>990
コントローラーってのTHRU/REC両方ともフィルタ(チェック)すんの。
992名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 23:19:53.87 ID:xTwIYIfA
10年ぶりにdaw乗り換えたら浦島太郎
一万位でエレメント6輸入の通常版買ってみたけど、
付属があり得ない位豪華なのに、ミキサーとかセンドリターンが付いてないんすね
ドラムはあんなに出来るのにパラアウト出来ないし

って使い方知らないだけだろうなどうせ(≧▼≦) サポ無しで頑張ってます。
993名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 23:27:25.99 ID:+IyslsHE
それ、両方ともできるから大丈夫だよ。
慣れちゃえば、アナログ卓にちかいものがあるので、あなたならへいきとおもう。
994名無しサンプリング@48kHz:2012/08/30(木) 23:56:53.76 ID:FAYqXCFz
>>992
ミキサーは付いているはずだけど。
センドリターンじゃなくてバスへのセンドならあるんじゃないかい?
ふつうは送った先のチャンネル上にリバーブ等を挿す
995名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:13:44.82 ID:tta6iVSd
バスだけなんすか、わかりやすいヒントありがとう!
SC-55からDAWはやってるけど、最近のは複雑だな。
996名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:27:07.56 ID:Wwg6yU8F
>>995
普通のアナログミキシングコンソールはセンドバスからリバーブなどの機材に送り、
リバーブ出力を開いている普通のチャンネルに入れるんだよ。
もちろんうっかりそのチャンネル上からリバーブへ信号を送るとループする。
997名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:36:13.73 ID:tta6iVSd
色々ありがとう!
アナログ卓は沢山使ったから、わかります。
要は送って帰ってくる調整する量の卓表示が無いって事なんすよね?
ここは質問スレじゃないのにありがとう!
998名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:39:30.14 ID:tta6iVSd
次スレ立てますよ…。
パソコンから立てます。
999名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:47:47.23 ID:nuORwAtj
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1346341588/l50

携帯で初めて立てたよ。
1000名無しサンプリング@48kHz:2012/08/31(金) 00:48:55.70 ID:nuORwAtj
ありがとう で次スレどうぞ