■宅録/DTM用 モニター スレッド41■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 11:08:29.55 ID:voeLQhtD
pmの話題は荒れるからやめようよ••
クソなのは確定的に明らか
953名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 11:26:16.63 ID:zGNcfSo8
>>952
そういう言い方するから荒れるんだろ?
頭悪いの?
954名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 11:38:36.24 ID:f3u1PV1d
糞っつーか評価対象外って感じじゃね?
別にムキになるような話じゃない
荒れるのがいやな人はスルーすれば済む
定期的に名前出してるのは池沼の構ってチャンっぽいし
955名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 12:09:30.47 ID:voeLQhtD
そうそう
そゆこと
956名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 13:03:32.61 ID:egoaF1tC
現在gene2029、大型モニタが欲しい。
ベリが異様に気になる。
耳は聞こえる。エージングとか普通にわかんない。
それなりのを選べばいいのは分かってる、
ベリとかKRKの安いのじゃダメな理由が知りたい。



957名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 14:31:03.87 ID:6h9UnFuP
昔のKRKの低価格のやつはローがミッドに干渉しまくりでダメダメだった。
Rockitとか。ケブラー採用した今のは知らん。

ベリは初期不良とかサポが不安てだけ。B3031は海外のBBSじゃおおむね好評。
ベリときいただけで火病る人がいるみたいだけど、そんな感情的なレスは無視していい。
958名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 15:47:03.48 ID:iXy6/XRA
ベリは基本値段なりだがたまにコスパ良いのがある印象
959名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 18:27:30.89 ID:xYYxRMvB
KRK最高や!
960名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 19:11:09.44 ID:T8v0Xyfa
人気ないB3030使いのおれが・・・
31買えば良かった
961名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 19:20:34.67 ID:q2pr6V/2
本日11〜12時台にまさに定型パターンのやりとりがあったようでw
書き込み後にすぐ現れる同意君とか アオリ文句は必ず池沼だったり
毎回同じパターンなんでなかなか興味深いね
962名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 20:20:00.91 ID:m772hN8K
初代B2031はジェネの社長がぶちぎれたとかの噂もあったけどね
ベリの奇跡やら至高の贋作とか、褒めてんのかパクリ批判なのか微妙だけどw
963943:2012/07/26(木) 20:20:02.47 ID:Chytw6kO
すまん、俺に力がなかったからこうなってしまった・・・。







あ、でも>>942氏にとっていい買い物だったと思うよ。
PM04は安いし小さいし、今後もっと高価なモニターに進んでもPMは何かしら使いでがある。
それにPM04はプロに聞かせても、値段を教えれば大抵「いいじゃん、これ!」って言う。
アマやピュアの人みたいに間違った使い方や機種選定をしてる奴に限って批判ばかりするw
964名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 20:46:40.39 ID:6ClcPRBc
>>956
KRKはV(VXT含む)シリーズからTweeterがまともになる。

ttp://reconingspeakers.com/products-page/tweeters/krk-vxt6-tweeter/

2029はこちら
ttp://www.asktoby.com/genelec.html
965名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 21:29:31.58 ID:EjDRILYL
>>956
2029は素晴らしい。良いスピーカーだ。
7050サブまたはを足せば自宅なら充分幸せになれる。
日本に入って来てないけど5051サブなら同等かつさらにコンパクトだ。
966名無しサンプリング@48kHz:2012/07/26(木) 23:57:51.86 ID:T8v0Xyfa
うちの知ってるスタジオではPM0.4つかってるよnがつかない前の方ね。しかもモノラルでトークバックでwww
さすがスタジオモニターだよ
ヤマハとかRolandとかの1Wayが基本だけど何故だろうね。安いからくらいしか思い浮かばない。
967名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 00:44:48.46 ID:4G2WmBzi
>>963
PM0.4はモニターと謳ってなければそこそこの評価もらえるんだろうけどねw

スポーツテイストの車をスポーツカーとして販売しちゃった的な空回り感は感じちゃう
968名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 02:16:11.24 ID:6v+I2xac
言葉尻だけで過剰反応する奴は最低だね。
969名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 07:13:31.19 ID:3gxkPvQD
>>964
KRKパーツ安!VXT8が良さげ。
でももうちょっとでADAMもうちょっとでGENEでまた同じ罠が。

2029と比較のために3030Aあたりをポチってベリの実力とやらをとりあえずチェックしてみる。
970名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 07:38:39.74 ID:0IPFJjuL
>>969
あの値段はあのお店の値段だからメーカーがサービスで出す値段とは違うっぽいとは思う。

B3030Aは全体的にやさしい音だよ。
とりまレポ待ってますん。
971名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 10:19:25.80 ID:evWB5S6y
>>938
遅れました!
あぁなるほど…そうですよね、ふむ…
勉強になりました、ありがとうございました!

MSP3
ソニーのブルーライン

高価すぎないあたりのモニターで
無難に行ってます。
972名無しサンプリング@48kHz:2012/07/27(金) 12:22:04.36 ID:JlFr1Eg4
まてえええええええっ
3030なら3031いっとけ・・・
遅かったか・・・・
973名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 00:38:14.83 ID:ZqAdcpn9
久々にマッタリした流れでいいねw
そういえば昨日 某所のハードオフでタンノイのリベなんたらの500番台が20000で売ってたんだが
もしや掘り出し物だったんだろうか?
手持ち無かったから買えなかったけど
974名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 07:34:07.00 ID:HI79GNkv
オクでB3031a用にスタンドオーダーしました
デカくて市販スタンドに置けなかったので楽しみです
975名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 11:13:03.38 ID:DOdyfNkK
スタンドと言えばデスクトップ用に
10cmほど高さ上げたいんだけど
それらしい商品がないんだよなあ。
976名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 12:09:53.79 ID:6WcWtRMe
>>975
つ http://www.kanto-measure.com/未分類/293.html
詳細なサイズは問い合わせて!
977名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 14:26:58.54 ID:F3u0hcS7
たくえむ森谷の暴言集

322 :名無しサンプリング@48kHz[sage]:2011/02/16(水) 18:52:41 ID:JAogT4wx
煽るだけの奴邪魔なんだけど
モニターの話もロクにできないなら
黙ってROMってろよ糞ガキ
殺すぞ我
978名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 18:00:37.84 ID:mqNe9gLa
>>973
俺なら買う
979名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 22:38:33.13 ID:ZqAdcpn9
>>978
給料日まで残ってたら買いにいくかなw
ちなみに新潟の新発田店なんで誰か先に買わないでね
980名無しサンプリング@48kHz:2012/07/28(土) 23:36:56.61 ID:lQMWYHVz
>>979
世の中そんなに甘くないぴよ
981名無しサンプリング@48kHz:2012/07/29(日) 05:03:36.81 ID:LGd3XVSv
ヤマハのHS50使ってる人いますか?
982名無しサンプリング@48kHz:2012/07/29(日) 08:29:58.29 ID:mCystCLm
いませんよ
983名無しサンプリング@48kHz:2012/07/29(日) 23:24:55.88 ID:d2YdKWQF
お前に言ってないし。黙ってろボケ
984名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 00:19:13.53 ID:XOaxH+3f
>>983
居ないじゃん?
985名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 00:36:53.96 ID:f9GGZM/j
1032A買った。
やっぱり音イイね。太い中低音がたまらん。
あ、おれは聴き専なんで、原音再生とかどうでもよい。
気持ちいい音が鳴るかどうかが勝負。
986名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 02:05:57.77 ID:m4tTGsX2
聴き専なのはどうでもいい
ここでスピーカーの評価をきくのもまあいい
しかし聴き専のレビューなんぞだれも求めてない
987名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 02:10:35.49 ID:uZu1RpRA
1032はデカすぎて無理だな・・・がんばって31ならせるかどうかだわ。
988名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 02:48:50.07 ID:gPlZ337j
>>983
おめーの発言にまともなレスがないことに気付けよ。
つまり誰も使ってねーんだよカス
989名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 15:06:49.20 ID:gkQFe3Cp
申し訳御座いませんでした今後気を付けます
990名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 18:21:30.11 ID:qlAt77Ic
うむ、解ればよろしい
991名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 19:28:05.92 ID:5ceuzMt1
ったく、世話のかかるヤローだぜ
992名無しサンプリング@48kHz:2012/07/30(月) 20:46:44.73 ID:Xhl+/Hzj
こうしてまたモニタースレは、一人の青年を非行の道から救ったのだった
993名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 01:00:57.63 ID:cSS49eUj
994名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 01:06:43.05 ID:QiUiPewl
一人芝居おわりました?
995名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 01:35:02.96 ID:cSS49eUj
おk
996名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 02:57:59.96 ID:9D1aXFNw
PM0.4愛らしすぎて
思わず3ds Maxでモデリングしてしまったぜ。
997名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 03:15:15.63 ID:cSS49eUj
Fostexの社員は毎度毎度こんな時間まで献身的だなwww
998名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 03:19:32.65 ID:0Y7lmOVI
次スレは?
999名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 10:55:35.62 ID:A64JwEwe
次スレ

■宅録/DTM用 モニター スレッド42■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1343699703/l50
1000名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 11:02:24.11 ID:eUvHc59+
さんくす
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。