Cubaseシリーズ 初心者質問スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しサンプリング@48kHz
>>98
灰色ってことはクリップボードにデータ入ってないんじゃないの?
コピーしたつもりでしてなかったんじゃね
102名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 13:26:43.56 ID:y74JtCwv
>>101
切り取りは見て確認できるのでデータは入っていると思います
MIDIデータのコピー、貼り付けは出来ます
オーディオもついこの間まではしっかり動いてくれたのですが…
サンプリングレート、ステレオモノラル、mp3wavは関係ないみたいです

http://imgur.com/W6H6w 一応、画像です
103名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 14:03:06.11 ID:y74JtCwv
>>102です

直りました…が原因は解りませんでした
取りあえず安心しています

ご迷惑おかけしました それにしても何故だ…?
104名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 14:32:18.02 ID:y74JtCwv
連投申し訳ありません
また出来なくなってしまいました…なにこれ
105名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 14:52:06.11 ID:Dh7bI4uV
●質問テンプレ●
【Cubase Ver.】CubaseLE5
【質問/問題の内容】
VSTiの音色を選択し(例えばエレピの音)曲を再生
そして停止をすると音色が他のもの(例えば12 string)に戻ってしまいます。
と言うように再生を停止すると、特定のパッチに音色が固定されてしまいます。
【何をしたか】
普段通り音色を選択し、曲を再生しました。
【OS】Win7(64bit)
【CPU】i5 2.3G
【メモリー】2G
【Audio I/F、MIDI I/F】TASCAM US-122mkII
【使用VST】VX7、mda ePianoなどその他全てのVSTi
【DTM歴】半年
【PC歴】3年

分かりづらくてすみません、原因がわからないのでお願いします。
106名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:14:44.35 ID:LFqoTexB
>>105
曲データの中に音色を変えるためのコントロールチェンジが入ってるんじゃないの?
リストエディタで見てみるといい。
107名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 15:48:09.05 ID:D2ZnHHCo
>>104
やっぱりクリップボードの中に残ってないっぽいよね。
範囲指定が上手くいってなくてコピーできてないのか、
モノファイルをステレオとかに貼ろうとしてペーストできないのかどっちかだと思う。
108名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 17:38:34.75 ID:yxGXEqkT
質問です
cubase 5でギターを録音した後にボーカルを録音しようとして、
ECM-PCV80Uというマイクを付属のオーディオBoxを使ってPCに接続したのですが、
cubase側の設定をどういじってもマイクの音が入りません。
どなたか設定の仕方を教えて下さい、お願いします。
109名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 19:43:00.54 ID:t4Gl2ysU
>>108
多分その「オーディオBox」とやらがASIOに非対応だと思われる。
ASIO4ALLでいけるかな?(ググるべし)
もしくはちゃんとしたAudioインターフェイスを買いなさい。
110名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 02:47:24.17 ID:z2YKjuen
>>109
ASIOALLをインストールすれば出来ました!
親切にどうもありがとうございました…!
111名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 03:44:37.33 ID:WfCupXSH
cubase7は来年の三月頃に出る可能性が高いと考えて良いですかね?
5も6も三月らしいので

今はバンドルのcubase ai5を使ってます
今6や6.5を買うより、7まで待った方が得かな、とおもいまして
112名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 09:37:07.16 ID:tQgLhyHm
cubase最終バージョンまで待つのがいいよ
113平井:2012/04/04(水) 09:43:04.23 ID:t67KYsb5
114名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 10:12:15.49 ID:5fWULbyL
>>111
どうせ1年待つなら2年待って8にするか5年待って11にすればいいじゃん、1年待ってアップデート代が1回浮くからお得っていう考え方なら二度とアップデートしないのが一番お得ってことだよね。
115名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 12:33:49.53 ID:5fHuOH7v
まあAI5で足りてるならワザワザ製品版を買う必要ないわな
116名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 13:29:00.07 ID:WfCupXSH
二度とアップデートする気がないけどCUBASEの上位が欲しいので
7から買うのが良いかなと思うわけです

実際6が今日出ていれば今日6を買いますから
一年以上前に出たのを一年前と同じ値段で買うなら7が出てすぐに買った方が良いかなと
今DAW関係の値下がりが凄いし 期待できますしね
6.5の新機能が自分に必要無いから やはり7にします
レスありがとうござました
117名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 14:09:06.81 ID:tQgLhyHm
7の新機能が必要無かったらどうするんだろね
118名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 14:26:32.25 ID:WfCupXSH
6買って7が良かったら困るけど
7買って困る事は無いので大丈夫です
119名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 14:36:22.93 ID:9C80XbqP
>>118
動作条件がめっちゃ上がって
PC買い直さねばならないと言うパターンさえなけりゃ正解。
7は64bit縛りで最低メモリ8Gぐらい
要求するかもよ(笑)
120名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 14:58:00.81 ID:WfCupXSH
>>119
windows7  64bit  core-i5 2500k 8GBです
大丈夫なはずです
メモリはスロットが二つ空いてるので足りなければ買い足します
121名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 15:05:20.01 ID:5fWULbyL
ヤマハが手放して7なんてもんは出なかったらどーすんの。
122名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 15:06:00.36 ID:eabwQSzi
CUBESEの、というよりDTMの基本なのかもしれないのですが、
自分は演奏(ギター)も初心者なので、4小節ずつぐらい、小刻みに演奏して
曲にしたいのですが、そういう場合みなさんはどのようにされてるのでしょうか。

たとえば、4小節目までのテイクの残響とか伸ばした音を5・6小節目に残しながら
5〜8小節目は別のテイクをかぶせたいのですけど。

一つのトラックに小刻みに貼り付けてクロスフェード(?)編集?
もしくはトラックを2つ以上用意して、交互にテイクを貼り付ける?
こうやればできるのかな自分では考えたのですが、皆様だいたいどういう方法で
されているのかと思いまして。
123名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 15:27:16.78 ID:WfCupXSH
>>121
7が出ないとわかればSONARかPTの最新を買います
124名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 15:34:07.30 ID:5fWULbyL
>>122
どっちでもいいと思うよ。
125名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 16:06:07.46 ID:eabwQSzi
>>124
あらまそうですかw
まあ、普通にトラック2つ用意したほうが簡単そうですね。
レスどうもです。
126名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 16:07:20.08 ID:5fHuOH7v
>>123
要は今すぐ高性能な物は必要ないってことだろ。AIでもある程度出来るわけだし。
自由にすればいいと思う。
127名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 18:12:27.49 ID:kjB7sfBX
>>122
自分は2つトラック用意してOKテイクを交互に貼ってってる
録音するトラックは2つじゃなくてもっと使ってるけど
128名無しサンプリング@48kHz:2012/04/04(水) 19:24:34.58 ID:WfCupXSH
>>126
音源やエフェクトは買い足してるので、
とりあえずDAWはCUBASEの上位を買っておいてそれを長く使おうと思ってます

7が出るまでAIを使います
ありがとうございました
129名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 15:33:50.15 ID:osVSIpJd
>>122
超余計なお世話だが、初心者であればある程、曲を通して弾いた方が絶対良い。
単純にGtの修練につながるし、パーツをバラして弾くとグルーブが崩れる。

各パーツ単体で聴くと「結構良いじゃん」ってなりがちだけど、
余程上手くないと全パーツを流れで聴いた時のグルーブ統一ができないよ。
通しで弾いた際のベストテイクを基に気になる部分だけを編集するのがお勧め。
130名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 17:08:04.60 ID:rS4VtfDL
Cubaseでもポップな曲調の曲作れますかね?
131名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 17:19:01.19 ID:QbZAPfdO
何使っても作れるだろ
132名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 18:12:26.51 ID:sJ/l7Fn5
中田ヤスタカが使っているのに
133名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 18:59:29.13 ID:fR1MhAqI
DAWのプラグインで作曲に活用できるツールってあるからね
その事を聞いてるんじゃないかな

CUBASEは初心者に向いてると思うよ
134105:2012/04/05(木) 19:35:50.32 ID:gLBhw3n7
>>105です
解決出来ました!
返信が遅くなってしまってすみません。

何度も申し訳ないのですが、これと言って特別な操作を行った記憶がないのですが
どうしてリストエディタにコントロールチェンジが入ってしまったのでしょうか…?
135名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:07:24.01 ID:yApklPha
cubase elements6

マルチトラック音源としてHALionSonic SE を使ってるいるのですが、
特定のトラックだけにオーディオエフェクトを掛ける方法が分かりません。
136名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:18:39.45 ID:jbXYsD4q
>>130
いいえ、Cubaseではポップな曲調の音楽は作れません、どうやってもアヴァンギャルドなものになります。
だったらもっと嬉しい。
137名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:52:17.66 ID:5Jpd40h1
ドラムエディタでドラムパターン作ったんですけど、
保存してすぐ呼び出したりするようにするにはどうすればいいの?
138名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 20:59:06.96 ID:4uugAyMJ
Cubase AI5
【OS】WindowsXP

スコアエディター画面の拡大をしたい

とある本では スコアエディター画面に右上の下三角ボタンを押すと メニューがでてきて
画面の倍率が 設定できるとなっているが、メニューがでてこない
139名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 21:14:49.16 ID:jbXYsD4q
>>137
そのトラックをアーカイブしておくよろし。
140名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 21:21:07.02 ID:8MJLPwvZ
>>130
才能があれば全く関係ない
141名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 12:43:21.06 ID:AQwmKZmy
>>134
既存のMIDIファイルを取り込んでから編集したりしてない?

>>135
VSTインストゥルメントの□と→がくっついたようなアイコンをクリックすると
出力が増やせるはず。わかんなかったら「Cubase パラアウト」で検索。

>>137
ドラムエディタはキーエディタとかリストエディタとかと同じで、
見え方が違うだけだから保存するならMIDIデータとして保存するくらいしかない。
パターンを保存したり切り替えたりするような使い方なら、
Beat Designerを使うといいんじゃないかなあ。無印かArtistにしかないけど。
142135:2012/04/06(金) 13:32:25.50 ID:gGhP7D/A
>>141ありがとう御座います!
輸入盤で紙の取説が無くて些細な事で困っておりました…
143名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 14:34:52.40 ID:cG0BzTJE
hallion seで作った曲ってノイズゲート使う?
クリップかからないようにすれば必要ないのかな?
オーディオトラックで録音したものとかに必要な機能なの?

あと、agentone の音はmedia bayの中で一覧に並べられてると考えていいのかな。
media bayにしかないドラムの音とか入っていますか。
144名無しサンプリング@48kHz:2012/04/06(金) 17:24:08.49 ID:IxrY1rHE
【Cubase Ver.】
Cubase 5

【質問/問題の内容】
KeyboardとPadは特にアサインせず音源を鳴らせていますが、
Kontrolはノブ、フェーダー、スタートストップボタンなどが反応しません。
KorgホームページにてCubase4とnano1シリーズ用のテンプレファイルは
見つけましたが、Cubase5とnano2シリーズ用のファイルは見当たりませんでした。

Cubaseにて自分でアサインする事になるかとは思うのですが、
方法がわからないためお教えいただけますでしょうか。

【OS】
Win7 x64

【外部機器】
Korg nano2シリーズ
Korgドライバー、Kontrol Editorインストール済み
145134:2012/04/06(金) 19:00:58.39 ID:x+lP6MP1
>>141
その通りです
他ソフトで打ち込んだMIDIをそのままcubaseで開いてます

これが原因だったのですね、ありがとうございます!
146名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 16:10:27.99 ID:sY8oFJHt
cubase5についてきたhso16bitが何故かhalion4のライセンスで起動したんだけど仕様ですかね?

halion4買ったつもりがオーケストラ音源ついてきて俺大歓喜
147名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 16:11:43.98 ID:7iTjge30
>>146だってそのHSBファイルのライセンスはCubaseにコミじゃん。
148146:2012/04/07(土) 16:24:13.11 ID:AI9tqYG1
>>147
確か付属の体験版ライセンスに1万くらい払って
永久ライセンスにするんじゃなかったでしたっけ・・・

このまま使えるなら有難いのですが
149名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 16:39:01.69 ID:7iTjge30
>>148
16ビット版はそのまま使えるんじゃなかったっけ?
150146:2012/04/07(土) 17:02:48.23 ID:AI9tqYG1
>>149
いやーでもhsoの体験版ライセンスすらダウンロードしてないのに
起動するなんて妙だなーって思ったんで・・・

sonicのライセンスがあるドングルで4のライセンスを
ダウンロードするとsonicのライセンスが消えて
4のライセンスに上位互換するみたいなんで、
ひょっとして4のライセンスでhsoが上位互換で動くっていう
謎仕様なのかなーと思い質問した次第です
151名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 18:25:56.21 ID:vcfBw00a
>>146
どうも話が見えない
HSO16bitのお試し期間が終わって起動しなくなってたのが復活したの?
でなければ単にまだお試し期間中ってことではないの?
152名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 18:58:59.08 ID:vcfBw00a
あ、体験版ライセンス入れてないのか
ならそうかもね
153名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 19:44:07.91 ID:x2yLjl+Z
Cubase6を新しいPCに移し替えたいんだけどUSBライセンサーだけじゃ認証にならないのかな
もっかいアクティベーション必要?
154名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 20:08:52.46 ID:M4jP/5mE
え、ハリオン4のライセンスがHSO16bitの上位互換とかまじなの?
てかハリオン4ってHSOのライブラリ含まれてるっけ
155名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 20:09:20.84 ID:M4jP/5mE
>>153
ライセンスさえはいってりゃ
ドライバーいれるだけでおk
156名無しサンプリング@48kHz:2012/04/07(土) 20:48:40.02 ID:7iTjge30
>>154
バグだぞそれきっと。もう話さない方が良いんじゃないか?w
157名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 00:01:34.13 ID:1w4ILqqn
オーディオインターフェースに繋いでcubase上でPODとVSTiのキャビネットシュミレーターを組み合わせて音作りしています。
youtubeを再生しながらcubaseでギターの音作りをしたいのですがオーディオインターフェースで
youtubeとcubaseを再生、音出しすることは可能でしょうか?
158名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 00:05:58.92 ID:Md9NBX+z
ミキサー機能がついてるインターフェースならいける。

VSTiのキャビシミュってなんだ?
159名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 08:29:57.33 ID:1w4ILqqn
>>158
「バックグラウンド時はASIOドライバーを解放する」のチェックを外したら解決しました。
ありがとうございました。
160名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 10:57:00.25 ID:z1XYlHIz
>>157
アウトをインに戻せるオーディオインターフェースならできるよ。
161名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 17:36:49.16 ID:xClCOBJy
はじめまして。皆様の知恵をお貸しください。
【Cubase Ver.】
Cubase Essential 5

【質問/問題の内容】
別のシーケンサで製作したsmfをmidiトラックで読み込んだときに、
ノートがない小節でイベントが分割されて空白が出来てしまうのを何とかしたい。

少しノートから離しておいてあるCCが認識されずに空白になってしまい、
HoldやらExpressionが正常に反映されないのです・・・。

要は、読み込んだ時に、ひとつのトラックがひとつのイベントのままで読み込みたいのです。
のりツールとかでくっつけてみても、当然空白の中にあるはずのCCは消失してました。

【OS】
WinXP SP3
【外部機器】
Roland SC-8820
【DTM歴】
DAWは半年程度。midi単体は5年以上
【PC歴】
10年

よろしくお願いします。
162名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 18:46:00.74 ID:39u19TTV
cubase le5使ってるんですが、
最近ドラムループを貼りつけてリミックスとかやってます。
デジタルロック系です。
そこで、フリーのループ集められるサイトのお薦め教えてください。
ググってもいまいちな所ばっかりで。。
なるべくわかり易いサイトがいいんですが。
163名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 19:06:00.66 ID:z1XYlHIz
>>161
糊付けしなさい。
164名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 19:25:45.27 ID:KsoIjuFT
>>162
スレチ
165名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 19:48:11.14 ID:39u19TTV
>>164
わかりやすく
166名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 20:05:38.37 ID:I2zkngiE
cubase elements6をインストールしたはずが、コードの入力を間違えてcubase Alをインストールしたことになってしまいました。
どうすりゃいいのでしょうか
167161:2012/04/08(日) 21:07:22.47 ID:xClCOBJy
>>163
やはり糊付けして、後からcubaseでもう一度ccを書き込むしかないのでしょうか
168名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 21:30:10.02 ID:z1XYlHIz
>>167
んー?そりゃ変だな、そんなのは当然平気なはずだよ、どこから出したSMF?
169名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 21:56:24.75 ID:vvuTBGDK
自分もそんな症状あるな…
何故か分割される(´・ω・)
170名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 22:03:17.29 ID:Ahabff0W
>>166
AIは見なかったことにして最初から。
171161:2012/04/08(日) 22:07:38.92 ID:xClCOBJy
>>168
おたま98というシーケンサで打ち込んだ自作のSMFです。
ノートのある部分はどのCCも反応してくれているので、
SMFは問題ないかなと思っているのですが・・・
172名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 22:20:23.80 ID:H0bqrl5L
CUBASE5で録音したものを普通に聴くには問題ないのですが、
オーディオミックスダウンでWAVEにしたものを聴くと
音量が揺らいでいる感じがします。(3秒に一度少し大きくなる)
サンプリングレートとビットを変えて試しても変わりませんでした。
原因が分かる方、宜しくお願いします。
173名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:21:43.21 ID:z1XYlHIz
>>171
ちょっとあとで調べてみるけどさ、そのソフトが出してるSMFに問題はないって確認はした?他のソフトで読んでみるとか、。
174名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:42:17.46 ID:dqNAaz4a
外付けHDDにDAW、音源等、DTM関係のソフトをすべてインストールして使っている方いませんか?
現在はUSB3.0対応の物もありますし、読み込み速度の問題も解消されていると思います。
外付けHDDならPCさえあればどこでもDTMできますし、PCを変えるときも楽ですし、いいこと尽くしだと思うんですがやっているという人の話はあまり聞きません。
何か問題があるのでしょうか?
175名無しサンプリング@48kHz:2012/04/08(日) 23:58:10.29 ID:4Gq8jdsX
何も打ち込んでないトラックをキーエディターなどで編集するのにはどうすれば良いのですか?
176名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 00:07:54.04 ID:D3MqmedF
>>175
つマニュアル
177名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 00:39:10.22 ID:CQLQUHE1
SSWでいうところのステップエディタのような感覚で
リストエディタ(?)を使用することは設定でできます?
178名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 08:04:44.11 ID:EousDSEV
>>175
鉛筆ツールを選んで空白トラック内でドラッグ
できた領域をキーエディタで開くとノートが書き込めるようになります

>>176
答える気ないなら書かない
179名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 08:06:55.09 ID:MiuAhjS1
>>178
マニュアル読めばすぐわかるようなことなんだからマニュアルっていう答えも正解だとはおもうけどな。
マニアチックな作業でもないからすぐ見つかるだろうし。
180名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 11:02:59.08 ID:0ppW1UgH
WAVファイルで1小節を3連符に区切ってダッ、ダッ、ダッみたいな感じでスタッカートに
後ろを切りたいのですが3連符のグリッドはどのようにしたら出ますでしょうか?
181名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 12:50:51.75 ID:D/RsuYBn
>>165
スレッド違いw
182名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 12:56:26.18 ID:D3MqmedF
>>178
俺は「答える気ないなら書かない」って考えには賛成なんだけど、
あまりに初歩的な質問だったんで敢えてそういう書き込みをしました。
まあ次回からはやめるよ。
183名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 17:33:26.72 ID:EousDSEV
>>182
書き方きつかったかな、ごめん。
「マニュアル読め」と書くにしても「何ページに書いてあるよ」まで教えてあげることができると思う。
初心者質問スレなんだから、初心者に親切にしてあげましょう。
184名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 18:04:13.58 ID:HSenFPfT
>>170
ありがとう
アクティベーションコードの再入力でなんとかなった
185名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 19:09:54.72 ID:CVANkkOA
>>175
まずL/Rロケーターで範囲を決める。そのトラックのロケーターで挟まれた空白をダブルクリックするとパートが出来るので、エディタで開いてALT+クリックでノートが置けます。
186名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 19:10:31.48 ID:CVANkkOA
>>180
クオンタイズのとこにあるよ、16Tとか。
187名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 20:17:40.27 ID:KgkfvpbW
>>178
ありがとうございます!!

今度からはマニュアルよく読んでからにします汗
188161:2012/04/09(月) 21:20:29.65 ID:dnM9pl8l
>>173
お手数おかけします・・・
フリーのシーケンサばかりですが、CherryやDominoなどでも正常でした。

cubaseの設定で、「ドロップしたファイルを1つのパートとして読み込む」に
チェックを入れて1つのパートとして読み込んだ場合、最初から最後まで
イベントが繋がっていて、意図どおりに演奏はされました。
と言ってもこの状態では個別の編集や録音は出来そうにないですが。

この事を見ても、やはりイベントが区切られなければと思うのですが・・・。
189名無しサンプリング@48kHz:2012/04/09(月) 21:25:02.37 ID:CVANkkOA
>>188
ま、そっからハサミで切ればいいんだけどね。
190名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 05:06:16.20 ID:LSNfUn0Z
知恵袋に先ほど質問出したのですが、この時間になって今更ながら2ちゃんの存在に気づき、このスレをみつけ助けていただきたく思いこちらにも書かせていただきます。
半年ほど前からCUBASE6を利用しているのですが、2日ほど前からおかしくなりました。それは一番上のメニューからデバイス→VST インストゥルメントとクリックすると、
通常なら「下に12345」と数字が並ぶ画面に行き、そこで1とか押すことによりソフト音源を選択することができるはずで今まで普通に使っていたのですが、2日前に同じように
VST インストゥルメントをクリックすると無視されるようになりました。
反応がないというか画面に変化がないというか、何回クリックしても変化なしです。数字の画面に行かなくなってしまいました。

おかしくなる直前の状況ですが、CUBASE6,06を使っていて終了のときに100%フリーズしてたので、軽くする方法を探し「フリーズ」が有効と書いてあったので、
書いてあったとおりvstインストゥルメントから数字の画面でベースのソフト音源をフリーズさせて見ました。
結局、そのあとCUBASEを終了してもあまり変わらなかったので、他のもやってみようと次の日vstインストゥルメントをクリックしたところ反応がなくという感じです。
その後CUBASE自体をアンインストール→インストールでかわらず思い切って6,5にしましたが変化なしです。

スペックなど書かせていただきます。
現在当方CUBASE6,5,1使用、windows7 64bit 、core i7 920、メモリ48GB、グラフィックGT430、
ドライブC 500GB SSD、D125GB SSD、E 977GB HDD 他にF外付け1,5TBあります。
ネットの方々の意見を参考にしてC にCUBASE本体などアプリと呼ばれるもの。Dはデータ用に。
もともとD125GBをCにするつもりで買ったのですが、windows7とCUBASE6をいれたら残り9GBとかで失敗し、何とか使えないかということでCを購入して現在のCドライブDドライブの流れになりました。
Eはソフト音源のライブラリをいれています。

ちなみにCUBASEは64bitだけで32bitは入れてません。

知恵袋からのコピペが多いですが許してください。多少補正させていただいています。本気で苦しんでいます。
助けてください。
191名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 10:00:20.17 ID:+aM3LTuR
>>190
わざわざマルチ報告お疲れさん

次の方どうぞ
192名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 10:18:50.68 ID:Paedgyro
>>190
初期ファイルが壊れたんでないの?
一度初期ファイル退避させて起動してみなよ。
193名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 12:17:45.81 ID:LSNfUn0Z
>>192
早速ありがとうございます。
初期ファイル退避とは具体的にどうすればいいでしょうか?
無知で申し訳ありません。
194名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 12:39:44.28 ID:OcET8Jfh
emagic mt4をwindows7 64bitで使いたいのですが可能でしょうか?
195名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 16:32:57.16 ID:UNOzpxjh
>>193
スタートメニューのスタインバーグフォルダの中のC6.5のフォルダの中にリンクがあるよ。
196名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 19:24:52.39 ID:Ds9AjQKT
>>194
もうMac用しかドライバ配ってないし、無理でしょ。
ちゃんとwin7 x64ドライバのあるインタフェース買い直した方が早いよ。
というかCubase関係ないな。
197名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 19:35:18.78 ID:UNOzpxjh
>>196
Midexの中古。
198名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 19:40:26.29 ID:LSNfUn0Z
>>195
スタートメニュー、スタインバーグフォルダまでは行けたんですが、そのあとにC6,5
のフォルダはなくて「ASIO DirectX Full Duplex Setup」「ASIO Generic Lower Latency Driver Setup」
「CUBASE6」「Cubase アプリケーション データ フォルダー」「アンインストール」「ドキュメント」しか
項目はありませんでした。
すみません。

一応自分でも調べているんですけど直りません。。
ショートカットキーがF11だと今気づき、押してみましたが反応なしです。
F4とかF12とか押すと普通に画面出てきます。
Waves ReWireという新しいのも押したら普通に小さな窓で出てきます。

皆さんあらためてよろしくお願いします。
199名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 19:52:04.91 ID:7jBs4BIH
>>198
おかしくなる前まで復元ポイントさかのぼれば?
cubaseの再インストールしても良いだろうし
200名無しサンプリング@48kHz:2012/04/10(火) 20:33:40.27 ID:GWFPWg2l
CUBASE 6でVSTiにEWQLを選択して音を出していたのですがパソコン下部のほうにGUIを移動してら
EWQLのGUI画面が出なくなってしまったのですがどのようにすればGUI画面が表示されますでしょうか?

(1、VSTiのところにEWQLの名前は表示されています。
2、黄色に光るカゴみたいなのをクリックしてもGUIが出ないです。
3、EWQLのスタンドアローンでは普通にGUIが出て音も出ます。
4、CUBASEを再起動しましたが変わりませんでした。
5、新しいプロジェクトを開いても変わりませんでしたのでメモリ不足ではないと思います。
6、他のソフトシンセはVSTiで普通にGUIが表示されます。