Max/MSP Jitter PD 10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しサンプリング@48kHz
語ろうぜ
2名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 10:18:30.27 ID:xLB/3Dv4
支援2ゲト
しかしいずれも数少ないユーザコミュニティは既にオンラインで、互助会的な性格を帯びている。

いまさら2chで語ることある?
3名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 16:42:00.84 ID:BCRCxQqb
日本語でOKなコミュニティってどこがあるんですか?
4名無しサンプリング@48kHz:2012/03/17(土) 17:12:11.81 ID:1ZA/ZQqX
なんだTMUGってMLがあるわけじゃないのか。
こりゃ失礼。
5名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 04:32:25.94 ID:Ou5UIzAI
6名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 04:32:47.36 ID:Ou5UIzAI
■Max Msp ・ Jitter
cycling74
http://www.cycling74.com/
Max/MSP objects database
http://www.maxobjects.com/
MAX/MSP Externals
http://www-crca.ucsd.edu/~tapel/software.html
TRANS MAX EXPRESS
http://www.iamas.ac.jp/~aka/tme/
GEM for Macintosh
http://gem4mac.sourceforge.net/
Jitter オフィシャルサイト
http://jitter.iamas.ac.jp/

■Pd
Pd 入手先
http://www-crca.ucsd.edu/~msp/software.html
Pd 日本語マニュアル
http://psyto.s26.xrea.com/pd/
PureDataLab
http://nul.jp/puredata/
Pdのオブジェクト集
http://ydegoyon.free.fr/
http://www.cyburrs.com/eskogen/projects/pd/index.html
GEM
http://gem.iem.at/download.html
映像オブジェクト集
http://framestein.org/
7名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 04:33:15.73 ID:Ou5UIzAI
8名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 04:39:33.14 ID:Ou5UIzAI
そういやTMUGもそうとう長い事覗いてないなあ
どんな様子ですかな?まったり活性化してるかな?
今度またお邪魔します。
9名無しサンプリング@48kHz:2012/03/26(月) 19:30:57.03 ID:Ou5UIzAI
今更だけど、5以上で作ったパッチを4に移す方法って無いんだよね?
10名無しサンプリング@48kHz:2012/03/31(土) 04:10:46.11 ID:/9dlR3ms
去年の暮れにmax5買ったんだけど、たしか去年の7/12以降に買うと6に無償アップグレード
できるんだよね?それってどうやるか分かる人いる...?
アクティベートだけしてcycling'74の登録忘れてて、昨日慌てて登録したんだけど
シリアルのメールでもくるのだろうか.....
11名無しサンプリング@48kHz:2012/04/03(火) 22:11:20.46 ID:FyZcnGeJ
cyclingと販売代理店からアップグレード用のシリアルがメールで送られてきたよ。
貰ってないなら、代理店にメールでもすれば。
1210:2012/04/04(水) 06:00:51.40 ID:aY8kJaKz
>>11
おお、送られてくるんだ。
ありがとう!メールした方がいいみたいだね。
13名無しサンプリング@48kHz:2012/04/05(木) 12:07:40.61 ID:3faDAErg
最近はぱPerfumeのモーションデータがあついな
14名無しサンプリング@48kHz:2012/04/13(金) 07:41:31.58 ID:bwEAhIlR
お、日本語対応するみたいだな
15名無しサンプリング@48kHz:2012/04/14(土) 10:30:38.06 ID:yUWaXG8X
Max/MSPでギターとかのチューナーって作れる?
16名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 12:42:07.77 ID:yy2afoDh
作れる。
17名無しサンプリング@48kHz:2012/04/17(火) 14:44:03.23 ID:4uqc/C3U
>>16
どういうオブジェクト使えばいいんでしょうか?ヒントだけでも教えて下さい〜
18名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 03:07:16.93 ID:mb80GSOw
MAXってReWireのスレーブになれますか?
19名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 07:39:16.84 ID:X3hQoqyp
なる
20名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 09:22:13.94 ID:tCtwxFS7
プラグインサポートって、まだなくなったままなんですよね?
サードやユーザーのライブラリーでプラグイン化するものはないですかね?
プラゴがなくなった悲しみを引きずっています。
21名無しサンプリング@48kHz:2012/04/19(木) 10:29:37.97 ID:X3hQoqyp
そういうものは無いな。
vst化対応はこの先もないだろうな。
残念なことだ。
22名無しサンプリング@48kHz:2012/04/24(火) 17:16:54.35 ID:4CiV505U
みんなMax使えるなんて頭いいんだな
それか使えない俺があまりにアホなのか
23名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 02:18:48.65 ID:w7Z2Fqco
言語入門しようと思ってるんですが
ここに挙げてあるMAXやmathematica、MATLABやら色々あって
どの言語を使おうか迷ってます

CUBASEのMIDIと提携しつつ
フーリエ変換、エンベロープ、エフェクトもろもろを
数式でキッチリコントロールできて
それらをビジュアルでも確認できて
そのビジュアルイコライザー、ビジュアルエンベロープを
画像としてもいじることもできる言語を探してるんですが

どれがいいのでしょうか?
多少ハードルが高くても
高度なことができる言語がいいです
24名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 02:32:59.20 ID:RlAu/xd6
人生を考え直す事をお勧めする
25名無しサンプリング@48kHz:2012/04/25(水) 09:25:36.77 ID:lVIjeTa1
かなり大変そうだな
MAXじゃ無理か厳しいかも?
26名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 00:18:26.69 ID:FoLvOCtK
どの言語でも当然できるだろうが言語の良し悪し人に聞いてる時点で無理だな。
27名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 00:26:00.34 ID:4atDypCN
>>23
その辺なら、とりあえず全部弄ってみて、適材適所で選べば?
書いてあるような事ならmaxが一番便利なのは言うまでもないが
28名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 09:15:24.91 ID:KXc2yYqa
>>27
ありがとうございます
私が勝手に想像してたよりずっと数式や画像にも対応しててできることが多い言語なのですね

>>23ですがひどい質問だったようですいません・・・
Maxの動画を見たところ
直感的でライブラリが充実してて便利そうなんですが
ちょっと外れたことや汎用的なことになると
急に何もできなくなるのかな?と考えてしまったんですよね

@3次元の位相の音、耳の周波数特性などの関数を組み込んだり、音波解析といった複雑な計算式もできるのか?
A自分で別途に用意したbmpやらjpgの関数の画像を読み込んでそのエンベロープ、イコライザー、フーリエの音を作れるのか?
B(作る気は無いですけど)そこらの汎用言語が作っているゲームやツールを原理的には作ることができるくらい汎用言語の能力を備えているのか?

ということが聞きたかったのです
29名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 12:25:29.44 ID:PBI13b45
音響知識もプログラム知識も無いなら
自分がしっかり理解出来てる範囲の言葉で質問した方がいいよ
30名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 16:08:23.75 ID:4atDypCN
>>28
関数を組み込むことなんか、それこそjavaや外部を自分で書けばいいわけだし、その辺のものなら標準のオブジェクトでも書けるだろう。
逆に、それらの用途で総括的に手軽に使えるツールがMax以外にあったら教えてくれ。

直接画像スキャンし数値化するようなインターフェースの有無については知らんが、なきゃ自作するだわ。
31名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 19:14:43.19 ID:ZfTGADpt
Bはさすがに無理だな
32名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 19:26:12.06 ID:4atDypCN
この場合問題はグラフィックの出力インターフェース系だな。
目的用途に応じてあらかじめ備えたような一番使いやすいもの使えばいい。
33名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 22:55:04.66 ID:4yWE5/cM
>>30
ありがとうございます。動画見てて数式とか全く出てこないので「できないのかな?」と思ってたんですけどそこらへんも普通にできるんですね
類似したソフトに

・PureData・SuperCollider・Synthedit が

あるらしいんですけど、ここらへんはやっぱりそこらの機能は
Maxより下なのかな?
>>30>>32
たぶんビジュアルエンベロープ、イコライザその他はデフォでついてるでしょうからそれでもいいかな?という気もしてきました。無いなら無いでそういう基礎的なのも作れるようですしね

>>31
原理的にもできないのですか・・・うーむ、やっぱり原理的にも普通の言語と隔たりはあるのですね

どうもすいません・・・ひどい質問ばっかりしてしまって
あまりにもプログラミング画面が私の知ってる普通のプログラミング画面と違って先入観みたいなものが植え付けられちゃったんですよね
どうもその先入観が間違いだったみたいだし、なにが分かってないのかすら分かってないだろうので
買ってみようと思います
34名無しサンプリング@48kHz:2012/04/26(木) 23:46:11.28 ID:4atDypCN
>>33
リアルだったのか?釣りが続いてるのか知らないが真面目に答えれば、
手軽なスクリプト言語を使う手もあるが、(その場合それぞれの外部機能の対応も調べてみないとな)
メディア方面(Midiやオーディオとの連結)の部分はMaxは覚えて損はない。
基礎的な部分の汎用性を含め。

PDは、無償版Maxのようなもの。syntheditやreaktorは基礎的な部分の融通はない。
ある目的で何か需要があり、手っ取り早く結果を得たい場合には便利に使えるかも。
1日〜2日取り組んだらなんとかなる。
グラフィックや映像方面はjitter他に詳しい人に譲るとして。
35名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 01:38:53.42 ID:8Vwikw5o
オンラインな連携を諦めればMATLAB(Octaveでも)かな
36名無しサンプリング@48kHz:2012/04/27(金) 10:04:16.77 ID:WVKSThbu
>>34
大真面目も大真面目ですよ
でなかったらこんなに時間費やして長文推敲しながら書きませんw
本当に無知なので真面目でこれなんですよね・・・
やっぱりMaxが一番ですか
他の言語もどういうものかわかりやすかったです
迷わずMax買います ありがとうございます

>>35
MATLABも魅力的です
ただエフェクトのつなげの作業もろもろ、ライブラリがやっぱりMaxっぽいので
最初はMAxを買って、数式的なところを満足いかなければMATLABも使うという方向にしようかなと
複数言語使ったほうが楽なのに、一番いいの決めてそれだけやろうってのが間違いでしたね
37名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 05:12:24.01 ID:+bSTb/T8
MAX使いって何でバカの一つ覚えみたくピーガガガーて曲ばっかりなの?
かっこイイと思ってるの?
38名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 10:07:22.29 ID:jojWkBhm
お前が知らないだけ
サンプリング音源やら、上手いやつは生音以上に生音らしい音も
作ってるんだけどね・・・
39名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 11:44:19.36 ID:m/vi5oLS
MAX買おうと思うだがドコが一番安い?セールとかあるの?
本家で249ドル、もっと安いとこある?
40名無しサンプリング@48kHz:2012/04/29(日) 18:50:02.16 ID:SEqTvS4d
>>37
そりゃ2流3流だろw
41名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 02:05:57.18 ID:+th0DB1L
Max使いの傾向だなw
ようつべでMAXの動画、たいがいオウテカを水で薄めたようなオナニー曲(曲とすら言えないレベル)ばっかw

ピーガリガリ、ピーガリガリか
パッドが単にモーフィングシーケンスの2タイプばっかりw
42名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 18:22:18.85 ID:aEQlVJQC
43名無しサンプリング@48kHz:2012/04/30(月) 18:43:52.12 ID:zIyxxZEX
>>41
変な音でましたー、ってだけで時間軸全くないんだよな、音楽になってない。
プチプチガーガーでもovalとかmonolakeとか日本にも何人か要るけど、やっぱ音楽になってる。
音楽の才能がそもそも無い奴がmaxだけ覚えて人真似してるってのが圧倒的に多い。
これがボーカロイドとかで同じレベルだと一応曲にはなってるわけで、maxは書ければ誰でもできるぶんレベルが低く見えるよね、本末転倒なんだよな。
44名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 13:17:45.49 ID:0X2S63/J
Max買って始めてみたいのですが、Genとはなんですか?
Gen付いてるのを買ったほうがいいですか?
45名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 14:07:17.97 ID:v6yEMXnk
>>44
Gen使うとGenの外で同じの書くより全然速いコードが作れるんだよね。
その代わり、Genの中では条件分岐さえ使えない、完全に演算だけ。
まあ、ビット演算出来るから条件分岐も要らないんだけど、maxって物凄い高級言語だけど、gen使うとそれより低レベルでコード書けるって感じ。
46名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 15:40:38.27 ID:WUuihQSc
Maxて、プログラミング言語だったのか。
積み木セットだと思ってた。
47名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 16:25:11.23 ID:C1VuVh4t
デモポチったんだがチュートリアルかマニュアルで分かりやすいのない?
48名無しサンプリング@48kHz:2012/05/01(火) 17:58:43.71 ID:0X2S63/J
>>45
ありがとうございます
初心者なのでGen付きを買ってみす
49名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 02:46:57.97 ID:+0DeUz1M
>>47
付属のチュートリアルをやるのが一番手っ取り早いよ
50sage:2012/05/02(水) 10:44:34.86 ID:T8caA9ni
Maxにある主要な機能でSuperColliderにないものってなんですか?
51名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 13:16:27.91 ID:Z5ndrwMt
>>50
Jitterじゃね?あとはプログラミング言語としてのマルチリンガル性。

ところで、jit.gl.meshとjit.gl.renderでレンダリングした映像をマトリクスにぶち込みたいんだけど
Maxオデッセイに書かれてるやり方だとできないんだよね…
jit.gl.gridshapeで作ったマトリクスをいろいろと弄ってjit.gl.meshで戻すってことやってるんだよね。
で、その最後にレンダリングされているものをマトリクスにしたいってこと。
誰かわかる…?
52名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 19:53:03.60 ID:xvWNlqnX
>>51
わかるよう。
ちょうどおれも同じ理由で数日前にチュートリアル読んでたんだけど、たしかexampleフォルダの中に、3 ways to record jitter matrix みたいなパッチがあって、みるとわかるよ。

53名無しサンプリング@48kHz:2012/05/02(水) 19:53:51.65 ID:xvWNlqnX
>>51
あそうか、録画はしなくていいなら、@matrixoutput 1じゃん?
54名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 02:12:47.89 ID:4QMhuL9L
>>53
すまん解決した。
jit.renderしたものを映そうとjit.windowで名前を使ってんだがこれが地雷
jit.windowで名前を使うとjit.matrixには使えないのか。
55名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 06:47:52.26 ID:4QMhuL9L
新たな疑問
音のスペクトルを色のスペクトルに変える方法ってFFT使うしか無い?
56名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 10:02:59.88 ID:uBZeF4Y+
既にスペクトルデータになってるなら不要じゃね〜の
57名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 11:01:35.17 ID:4QMhuL9L
あのスペクトルってJitterに持っていける?
リストで吐き出ししてたっけ?
58名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 13:12:49.00 ID:oUGHNPJg
>>57
catchかpokeか
59名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 14:11:14.19 ID:4QMhuL9L
>>58
jit.catchやjit.pokeも結局マトリクスになるよね…
それから分解するってこと?
オーディオが視覚化される手法の一つとして
オーディオのスペクトルを光(RGB)のスペクトルに対応させたいんだよね
紫外線のスペクトルが20kHzで赤外線が20Hzみたいな。
60名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 16:08:07.03 ID:oUGHNPJg
>>59
それならまずfftから出してcatchするかbandpassいっぱい並べてcatchするかどっちかだよ。
Jitterは基本は行列でやるからなんにしろまずmatrixに入れないと。
けどその場合なら2次元のマトリックスにする必要はない、1次元の3プレーンで大丈夫。1次元のマトリックスは殆どリストみたいなかんじだよ。
61名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 20:02:03.10 ID:4QMhuL9L
>>60
なるほど。やっぱりFFT使ってcatch、バンドパスでcatchなのか
1次元のマトリックスでちょっとやってみるわ
ありがとう
62名無しサンプリング@48kHz:2012/05/03(木) 23:25:28.46 ID:oUGHNPJg
>>61
CatchよりPokeのほうが安定してるかもしんない。なぜかうちのWin7 64だとCatchが動かなかったりずれたりする。
Cycling74/Examples以下をPokeで検索するとPokeを使ったスペクトログラムのパッチがあるけど、それを参考にしたらいい。
Catchのほうだと、jit_viz_fftを見たらいいよ。何かできたら見れてね。
63名無しサンプリング@48kHz:2012/05/04(金) 22:53:44.94 ID:LBrc/MIR
>>62
さっそく検索してみるわ!
64名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 01:10:58.54 ID:kod+7set
Pd始めてみようと思っているんだけどオススメの教本ある?
目標はシンセを作ること
65名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 01:16:56.91 ID:w5aO+jIF
PdってMaxとObjectの名前違うのかな。
ほぼ同じだったら「Maxの教科書」とか「Maxオデッセイ」がMaxの日本語書籍のなかで一番だよ。
Maxオデッセイは7,000円位するけどObject一覧があったり踏み込んだアプローチ書かれてるからおすすめ。
66名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 06:08:56.89 ID:qmg8fPrJ
>>64
売れてないから宣伝しにきたのか?
本人乙。

あの内容で、あの値段は、高いよ。
67名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 14:15:46.71 ID:xvv5KfMf
需要がないからしゃーない
68名無しサンプリング@48kHz:2012/05/05(土) 16:44:24.25 ID:w5aO+jIF
まぁ値段の割に内容がしょっぱいのは否めないw
だって勧める俺がここでOpenGL系の質問してるくらいだもん。
ただMaxでプログラムを組む感覚を覚えるためにはいいんじゃない?
しかも日本語書籍なんて数絞られてるしさ。

69名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 00:31:27.92 ID:2n4weAzS
それでも、そういうマニュアル本に需要があるってのがmaxタイプ?だな
わる人はわかる、わからない人はわからない、のギャップがおおきいからだろうな。
日本語ってのも大きいのかな。

自分はオデッセイとか読んだ事無いんだけど、初歩において
”オブジェクト一覧+簡易ディスクリプション” という形はmaxを覚える入門、早道としては最適なものだと思う。
この時点で、センスや発想を持ってる人は既にある程度マスターしてしまうと思う。
70名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 00:39:15.66 ID:iJ3yCdSY
全くの初心者で音響方面だけやりたいのですが、MaxオデッセイとMax教科書どちらを買えばいいですか?
71名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 06:24:06.59 ID:LxB/Eyb5
>>64
Pd recipe book
72名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 10:39:13.78 ID:yH70nHuo
>>71
64じゃないけど、今そんな本出てるんだ。
結構使える?
73名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 13:13:17.10 ID:NsoR0tXK
>>70
教科書
74名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 16:26:24.41 ID:iJ3yCdSY
>>73
ありがとうございます
早速アマゾンで教科書の方を注文してみます
75名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 16:27:11.49 ID:iJ3yCdSY
>>74
ありがとうございます
早速、教科書の方を買ってみます
76名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 16:27:34.22 ID:iJ3yCdSY
連投すみません…
77名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 17:22:06.50 ID:D1M9HzlL
教科書はオデッセイの上澄みみたいなもんだぞってもう遅かった
78名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 17:22:42.85 ID:LxB/Eyb5
>>72
ネットの情報だけでも出来なくはないと思うけど、丁寧だし、周りに教えてくれる人がいない初心者にとっては貴重
オブジェクトの説明から、シーケンサ、シンセ、最終的にはグラニュラーシンセとGEMを扱えるようになる
インタラクティブな使い方も載ってて楽しいよ

Pdアーティストのインタビューが載ってて、個人的にはそれが日本語で読めただけでも良かった
79名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 20:20:50.47 ID:wQG+05ND
>>77
まだ買ってないので参考になります
やはりオデッセイが値段的にもシッカリしてるのでしょうか
教科書と迷い中です
80名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 21:38:12.89 ID:D1M9HzlL
>>79
教科書に載ってある事はオデッセイにもほとんど載ってる
教科書は5に対応してるから買ったけど、オデッセイでもとくに不便はなかった
教科書が良いのは読みやすさだな
81名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 21:55:20.85 ID:TTrArOCW
MAXってスクリプトも書かなくちゃいけないの?
それともヴィジュアルプログラミングのみで大丈夫なの?

どっちも使えるとか?
82名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 22:47:17.89 ID:2n4weAzS
当然どっちも
どんな数学の公式も、自分もスクリプトに変換できさえすれば、すぐにmidiオーディオ映像に反映できるよ。
データは他のソフトの出力を利用する事も出来るし、使う人のアイデア次第で可能性は無限です。

って、maxステマしてどうするw
83名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 22:59:33.84 ID:TTrArOCW
スクリプト書くときの言語は何で書けるの?
84名無しサンプリング@48kHz:2012/05/06(日) 23:18:52.72 ID:NsoR0tXK
>>79
もちろんオデッセイのほうが情報量も質も上
ただ、>>70のような質問の仕方をするような状態だと十中八九途中で「既存のパッチをRuntimeに突っ込むだけでいいや…」って投げる
そこを考慮した上で、読みやすくゴールも見えてて挫折時のダメージが少ない教科書を薦めた
正直どっちでもいいと思うよ
85名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 00:29:40.52 ID:jRQaDz/R
>>80
>>84
ありがとうございます
確かにたくさん載ってるのは助かるのですが、挫折する可能性もありますし…まずは読みやすい教科書の方を買ってみます
ありがとうございました
86名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 10:50:20.24 ID:tKW/1pms
>>84
Maxで使えるテキストベースの言語、結構あるよ。
JSでスクリプト書いたり、Cでオブジェクト作ったり
OCSで情報渡したらAS3でも、プロセッシングでもスクリプトは書ける。
87名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 10:52:01.64 ID:tKW/1pms
安価ミスった
>>84じゃなくて>>83
88名無しサンプリング@48kHz:2012/05/07(月) 20:46:39.82 ID:sBFtSV1C
数学他便利な汎用関数は
C,JAVA,JavaScriptの様々なサンプルを公開してるサイトが膨大にあるから、
そういうインターネット資産を引用して利用する事もできるね。
89名無しサンプリング@48kHz:2012/05/09(水) 02:42:01.49 ID:NQwSBbtk
亀だけど、多摩美の授業でPdやってるね
両方弄ったけど、やっぱMaxの方が良いよ
Pdの利点は無料ってだけ
その他はMaxが勝ってると思う

で質問なんだけど、
serialオブジェクトのポートが同じものが沢山あると不味いかな?
後々のメンテ考えるとなるべくsend使いたくないし、パッチコードも絡まるのがいやなんだよね

90名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 01:22:18.99 ID:ufN0b17w
>>89
ドライバ周りはOSによって中身の処理違うんじゃないかなー…
俺が思うにそれをコレクティブしたりして複数のOS環境に持って行くならやばいかもね。
もし今のOSで順調に動いてる かつ 自分のマシンだけで動かすっていうなら問題はないと思う。
91名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 01:35:59.56 ID:ufN0b17w
>>90
あくまで俺の予想だからもっと詳しい人がいたら訂正よろ!
92名無しサンプリング@48kHz:2012/05/10(木) 07:27:21.67 ID:1DJkLD7i
何かに組み込みとかになるとPdだな
93名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 01:34:05.37 ID:/5kw95kS
>>92
わざわざLinux入れてやんの?
94名無しサンプリング@48kHz:2012/05/13(日) 14:46:29.04 ID:C73zhRK7
>>93
わざわざっていうか
iOSとかAndroidとかの話だろ?
95名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 02:00:34.37 ID:YRALMvv4
そういうのあるんだ知らなかった
てっきり小型組み込み系LinuxでPd動かすのかなって思ったよ

てかちゃんと動くのかな?
Maxもランタイムだけでもいいからやってくれないかなぁ
96名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 05:48:30.29 ID:ttgqD11R
>89
ソースコードが読めるのもpdの利点かも
97名無しサンプリング@48kHz:2012/05/18(金) 14:39:44.85 ID:i+jvntU8
>>95
つ RjDj
98名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 01:09:07.00 ID:6sO6s8o3
MAX上でフォルマント合成で遊びたいんだけど、ネットに落ちてるサンプルパッチは
MacOS専用のexternalオブジェクトばっかり使ってて試しに触ることさえ出来ません。
windowsでも動くサンプルパッチとかご存知な方いますでしょうか

オデッセイ読んで一から始めるのはちょっと骨折れそうなんで
遊んでみてからもうちょっと突っ込んでやりたかったらオデッセイ買おうと思ってます
99名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 18:45:35.16 ID:/3SbIT/w
>>98
フォルマント合成って言ったって
何のフォルマントをどうしたいのかさっぱりわからん。
二つのソースのフォルマントを合成したいのか、
ボコーダーを作りたいのか、
フォルマントのモーフィングをしたいのか、
周波数エンベロープの解析をしたいのか…
100名無しサンプリング@48kHz:2012/05/22(火) 23:40:58.74 ID:6sO6s8o3
>>99
たしかにそうですね、自分でもはっきり理解できてない用語なので失礼しました
とりあえず50音の声を作ってつたなくてもいいので音声読み上げとかして遊べればと思ってます
101名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 07:10:17.85 ID:NpH6gReW
>>100
それはフォルマント解析要らないじゃん。

102名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 13:01:37.22 ID:z2utY03Z
>>101
音声読み上げソフトを作る、が最終目的じゃなくてフォルマント合成で声を作ってみるが目的なんで…
103名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 13:14:55.99 ID:z2utY03Z
といっても別に学術的に研究したいわけでもないんで
windowsで動くMAX用のサンプルパッチ拾ってここのパラメーター動かすとこういうふうに音変わるわー、
みたいにして遊びたいだけなんです、最初に戻るけど。

MAXで作っとけばトリガー変えたら後々応用して別のもの作成出来るかも知れないし
104名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 15:13:36.94 ID:2WQyYu9y
>>103
エクスターナルを使わなくても出来るだろうと思うが。
105名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 15:25:01.28 ID:Il7K0zfK
104
何かサンプルパッチのurlとかわかりますか
106名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 15:58:58.57 ID:PdOyopSZ
ググれよ、すぐ出てくるっつうの。
たとえば
http://www.strangelines.com/code
107名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 16:04:55.78 ID:PdOyopSZ
http://www.music.mcgill.ca/~jordan/coursework/mumt307/speech_synth.html

これも良いかな、お人よしだなおれ。
Max msp speech synthesis って検索すればいい。
108名無しサンプリング@48kHz:2012/05/23(水) 16:32:27.64 ID:Il7K0zfK
>>106
>>107
formantとかでずっとググってました!
ありがとうございますす!!
109名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 00:13:24.59 ID:tHZnA1q1
jitterの知識ほとんどないんですが、再生中のムービーから
mspオブジェクトに渡せるオーディオ信号を取り出すにはどんな方法があるんでしょうか?
ムービーはmp4等の動画ファイルを読み込ませたものです。
また、映像も再生表示しながらという条件です。

jit.qt〜オブジェクトを使っていたらやっぱり無理なんでしょうか。
soundflowerを使えば可能かもしれませんが、出来れば内部だけで終わらせたいです。
どなたかヒントだけでも教えてください。
110名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 05:48:01.87 ID:gDYt0Lgw
>> 109

spigot~でjit.qt.movieから取り出せる
111名無しサンプリング@48kHz:2012/06/02(土) 08:00:31.69 ID:yKAVAXgS
見つけられそうなものなのに見逃してたみたいです。
初歩の質問に答えてくださり本当にありがとうございます!
112名無しサンプリング@48kHz:2012/06/03(日) 18:36:40.98 ID:ycR1IYv5
Max 6 注文しちゃった!
113名無しサンプリング@48kHz:2012/06/05(火) 03:33:10.32 ID:ZdJkJVfQ
6月中にはダウンロード版の販売を開始したいっつってたぞ
114名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 11:27:12.07 ID:q2qpB7Rf
ダウンロード版のMax6購入。
iLokいらないみたいなんだけど。
115名無しサンプリング@48kHz:2012/06/06(水) 11:55:27.10 ID:wXs2btqB
>>114
購入おめ
5でも2回(台?)までならiLok不要のオンラインアクティベーションも選択できたよ
116名無しサンプリング@48kHz:2012/06/08(金) 22:33:30.74 ID:KcF0hckt
iLokは必要に応じて買うもの
例えば自宅と出先のパソコンでMax動かしたいって人じゃないといらない
MaxはiLokがないと動かないなんてことはない

入門書の亀レスだが、
教科書で全体把握して、つっこんだ内容はオデッセイ見てねって、
両方揃って初めて理解出来るって作りになってる
余裕があれば両方買った方がいい

あとはじめてのMax/MSP/Jitter は参考にならなかった覚えがある
立ち読みで十分なレベル

まぁ本なくてもネットの情報のみでも結構できるよ
117名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 09:29:50.62 ID:1q7JOJwo
33%offセール
Maxのセールって記憶に無いんだが、やっぱり珍しい? それとも定期的に年に1回とか2回はすんの?
118名無しサンプリング@48kHz:2012/06/14(木) 09:53:32.61 ID:vBwcTIA2
Gen単体は対象外か…半額の時に買っときゃよかった
119名無しサンプリング@48kHz:2012/06/21(木) 02:09:53.48 ID:ugrr+xPf
PD初心者です
PDにUSB PnP Sound Deviceから音データを入力したいのですがうまくいきません
ご助言お願いします
120119:2012/06/21(木) 02:40:29.04 ID:ugrr+xPf
追記です
os : Mac OS X
mac book pro 15インチのオーディオ入力端子にヘッドセットをつなげています
121119:2012/06/21(木) 10:05:46.99 ID:ugrr+xPf
119です
119の質問ですが、自己解決しました
Audio Setting、input deviceのChannelsを1にしたところ
読み込んでくれました
スレ汚しすみませんでした
122名無しサンプリング@48kHz:2012/07/05(木) 13:26:26.95 ID:VJeLc/WY
イーフロはMax/MSPの日本語化をバックれたバカ会社
123名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 07:31:07.32 ID:kRUVpKhl
どした? 唐突に。
日本語化やらされて辟易してるハイレゾ関係者か?
124名無しサンプリング@48kHz:2012/07/06(金) 07:32:16.48 ID:kRUVpKhl
じゃなくてMI7だった。
125名無しサンプリング@48kHz:2012/07/07(土) 14:49:10.20 ID:wBaVJ2sL
しかし、マニュアルはともかくmaxて日本語化するようなソフトかな?
126名無しサンプリング@48kHz:2012/07/10(火) 06:05:25.34 ID:TmStcgLH
代理店が変わってからパッケージがかっこ悪くなった。
127名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 00:52:55.80 ID:6KNWewLn
どうせピーガーピーガー音楽にもなってないショッパイの作って得意になってるのがほとんどだろw
128名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 02:09:27.81 ID:GOcr8MOg
どの流れで>>127が出てきたんですかね・・・
129名無しサンプリング@48kHz:2012/07/11(水) 02:51:04.96 ID:dnxhpD1O
定期的にそういうレスをするレス乞食ですので
130名無しサンプリング@48kHz:2012/07/12(木) 05:30:37.24 ID:wzSQl6bt
6をMi7経由で買ったんだけどさ、
5の日本語ヘルプ付いてたわ
それ入れるとヘルプ関係だけ日本語になるのよ
イーフロも全部日本語化とかしないでそうやれば良かったのにと思うよ
日本語化したせいでメニューの位置が変わって使い辛かったしね

でも面倒なことに、ヘルプファイルはpdfじゃないから暇な時に眺めたりできない
あとヘルプパッチに英語の本文載せて欲しかったな
ヘルプパッチの概要はヘルプファイルとリンクしてるみたいだから無理なのかな?
131名無しサンプリング@48kHz:2012/07/17(火) 04:50:21.96 ID:rz5Xr11Y
200 300 400,500 600 700,800,20 30,3

みたいなカンマと空白が混じったデータを、カンマで分割して各々別のoutletから出力する方法ってありますか?
outletの先にそれぞれにunpackを置いて更に枝分かれさせようと思ってます。
JAVA使った方が手っ取り早いのはわかるんですけど、MAX上でも簡単に出来ないものかと考えてます。
よろしくおねがいします
132名無しサンプリング@48kHz:2012/07/20(金) 19:11:55.06 ID:Zy3EZXeF
外部オブジェクト探せばその辺のリスト処理するものあったと思うけどな。
133名無しサンプリング@48kHz:2012/07/22(日) 21:26:38.90 ID:/4BwqXEb
カンマが入ったリストって、自動的に分割して処理されなかったっけ?
messageに「0 1, 2 3」って書いて「pack 0 0」に送ったらバラバラになるけど
134名無しサンプリング@48kHz:2012/07/23(月) 20:36:48.24 ID:kopy/v2M
Max5をLionで動かしてる人いる?
今俺10.6.8のMax5なんだけど
マウンテンライオンが出る前にとりあえずLionだけダウンロードしておこうかなって思って。
今使ってる環境をとにかくできる限り残しつつ移行したいからさ…
135名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 00:32:57.92 ID:nkC8ojno
Maxって複雑なパッチ組んだらレテンシーある?
136名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 20:45:12.02 ID:86D9c+U3
>>135
インタプリタの高級言語だからレイテンシーはかなりある。
もし高速化したいならJS組むかカスタムオブジェクト作ってやる方がいい。
137名無しサンプリング@48kHz:2012/07/24(火) 21:56:49.56 ID:hH0AHrbD
高級言語かどうかとレイテンシーには直接相関はないよ。
Audio statusのとこのバッファの大きさとあとはプロセスする過程でバッファを使うアルゴリズムを使うかどうかだよ。
速いマシンで他になにも動かさないようにしてってやれば詰められるんじゃないか?
オブジェクトによってはバッファがデカくなければまともに動かない物もあるけど、mspの物は基本リアルタイムだろ。
138名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 01:40:36.93 ID:LoD58IrJ
>>137
へえそうなのか。
俺が大学時代教わったのはインタプリタだから実行速度が遅いって聞いてたからさw
言われてみれば確かにDAWの設定でもbuffer詰めるわなw
あれと同じって考えたらいいのか。
精進精進
139名無しサンプリング@48kHz:2012/07/25(水) 05:41:57.36 ID:B/sdG3f/
やっぱMAXでもモジュールたくさん使ったら当り前だけどレテンシーでんだね。
使えるモジュールの種類多いのは羨ましいけどLogicでいいや。
140名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 04:11:12.97 ID:fwa1jY6p
ランダムな正負の整数値、例えば
100 〜 -100までの値が欲しい場合ってどうやって作ればいいんでしょうか?

randomオブジェクトでは正の数値しか出せなかったので、
rand~とnumber~を繋げてみたんですが、延々と数値を吐き続けちゃって止まらないし(当たり前なんでしょうけど)
小数点以下の数値しか出ないしで自分の思ってる結果にはなりませんでした。

decideオブジェクトの先に「sel 0 1」を作ってその先を2パターン作るってのが初心者には一番簡単なんでしょうけど、
他に実行速度や負荷の面で優れてるのがあれば教えて頂けると嬉しいです
141名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 06:14:33.13 ID:nOBPS1d3
つ 四則演算と国語の勉強
142名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 21:18:56.94 ID:fwa1jY6p
>>141
その四則演算で答え出す方法がわかんないんです…
143名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:06:39.81 ID:siRBh//9
>>142
1から0までの乱数があるなら200かけて100引くだけじゃねえか。
144名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:12:31.15 ID:xUyHpjHh
>>140

random 200

- 100
145名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:20:03.38 ID:siRBh//9
これが分からなかったら先は長いだろうな、。
146名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:39:46.29 ID:i/hm64ZG
100掛けて100足したい
147名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:47:39.35 ID:siRBh//9
そーすっと100から200までの乱数になっちゃうね。
148名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 22:54:15.10 ID:jJDQsLbX
わからなかったから
トンチンカンな書き込みをここでしてるのであろうと推測される

一番いい方法は
random 100 の出力に、ランダムに、-1を掛ける方法だ!

ランダムで、0か1を出して
その結果で、たとえば、0の時だけ、-1を掛ける
これは、selを使うか、If文を使えば簡単にできる。

前出の
- 100 なんて、イモくさいからやっちゃだめだよ
149名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 23:11:56.18 ID:siRBh//9
>>148
それは確かにエレガントに見えるがCPUサイクルを考えればx200-100のほうが速い(とはいえ今のコンピュータには屁でもない)、だから好き好き。。
150名無しサンプリング@48kHz:2012/07/31(火) 23:14:20.53 ID:siRBh//9
ていうかmaxでそんなのにif文使ったら負けだよw
151名無しサンプリング@48kHz:2012/08/01(水) 03:02:03.70 ID:5zu4jmwy
>>144
お…、おお
俺はなんてあほだったんだ…
ありがとうございます!

>>148
すいません、今回は芋くさい方法を使わせていただきますw
152名無しサンプリング@48kHz:2012/08/01(水) 05:14:18.07 ID:FWeKkZER
考え方の違いというかセンスのはなしだな。
前者の方が素直でエレガントともいえるし、
ランダム出力のアルゴリズムまで考えると分布具合でそれぞれ個性もでてくるだろうし
if文だって、例えばそれだけで作ったものは整然としていてそれはそれでエレガントなものだよ。
153148:2012/08/01(水) 06:08:11.67 ID:MhexgQxn
>>148は、>>140を、悩ませようと
釣りで書いたんだけどなぁ・・・
154名無しサンプリング@48kHz:2012/08/14(火) 23:52:09.01 ID:+Lp+bmw1
metroで滑らかなテンポチェンジ出来ます?
なんか切り替える時に一瞬もたりがある・・・
155名無しサンプリング@48kHz:2012/08/17(金) 23:38:47.93 ID:5aMnRoip
lineオブジェクトかませば?
156名無しサンプリング@48kHz:2012/08/20(月) 21:03:22.65 ID:z2K1i6HD
今更だけど、>>144って正しくはrandom 201だよね。
random 200だと、0-199の乱数になっちゃうんだぜ。
157144:2012/08/20(月) 22:58:09.16 ID:HCd4H4Ta
>>156
でしたね。
158名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 10:34:05.87 ID:ngqFuPki
Maxのrandomの周期性ってどうなの?長いのかな?
159名無しサンプリング@48kHz:2012/08/23(木) 11:36:32.89 ID:OjRDUXLs
なにをもって短い長いを決める?w
しかも周期性はないんじゃないか?アルゴリズム的に。
いくら、seed指定で再現可能な乱数を得られるとしても周期性というわけではないと思うが。
どうだろ
160名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 09:58:40.88 ID:0haCo/jG
一般的な乱数生成アルゴリズムには必ず周期があるぞ。
Maxのrandomがどんなアルゴリズムを使ってるかは知らないが、
単純にC言語のライブラリを使ってるんだったら線形合同法じゃないかな。周期は2^31-1 = 2147483647。
161名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 18:08:33.58 ID:F/2FS+5P
Mi7はいつになったらMAX6の日本語版出すんだ?
ヘルプファイルだけでも翻訳してくれないと移行できない。
162名無しサンプリング@48kHz:2012/08/24(金) 19:05:28.15 ID:kK35dWXM
>>160
そうだったか。そういえば、前スレでそういう話見た事があったな。(maxのランダムのクオリティはそこそこで云々)
ということは前から気になっていた、[rand]のseedは、↓でいうところのA,B,M辺りの定数を変えているのかもしれないな。
http://d.hatena.ne.jp/pashango_p/20090717/1247848900
163名無しサンプリング@48kHz:2012/09/02(日) 04:18:52.45 ID:l7alrG0g
ダウンロード版、日本語化、・・・
164名無しサンプリング@48kHz:2012/09/06(木) 18:40:44.06 ID:rf7l11Qq
TMUGに対して関西でもなんか立ち上げるらしいけど、主催がクソすぎて頓挫しそう助けて
165名無しサンプリング@48kHz:2012/09/07(金) 08:42:23.85 ID:jV3ebiWk
そもそもグループを常態化できるほどのユーザ人口が関西にあるのか
166名無しサンプリング@48kHz:2012/09/07(金) 13:58:14.21 ID:YRNpOUS5
おいおい、一体どうクソなんだよ?
167名無しサンプリング@48kHz:2012/09/07(金) 18:50:47.73 ID:YRNpOUS5
ちょっと質問いい?
MashTacticみたいな、ステレオ領域を分割して再合成ってどういう技術なのかな?
誰か知らない?

↓これね、8つの領域に分けてるっぽい
ttp://www.quikquak.com/Prod_MashTactic.html

ググってもわからんかったのよ、できればmaxで再現したい。
168名無しサンプリング@48kHz:2012/09/07(金) 19:23:39.89 ID:E4ifsvVl
>>167
まずLRをバラバラにFFTして各帯域の比を横軸、周波数を縦軸にとってグラフを作る。
グラフの一部を囲んだら、囲んだ図形の中に入っているピクセルを出した帯域(図形的に決めて良い)を、
上げる下げる消す他。
169名無しサンプリング@48kHz:2012/09/07(金) 19:54:20.07 ID:YRNpOUS5
ありがとう!帯域の比がステレオの位置って分けか!
maxでやればいろいろできそうだね。
170名無しサンプリング@48kHz:2012/09/21(金) 03:51:47.10 ID:+bVqusv8
すいません、MXJオブジェクトの中で文字or数字を全てString型にキャストしてから、
一文字ずつアウトレットから出力してます。
出力したものをfromsymbolを通して、また別のMXJオブジェクトに入れて処理しようとしたら、
数字の時だけ
fromsymbol: doesn't understand "int"
というエラーが出てしまうのですが、どういうことなんでしょうか。
キャストが上手く行ってない?


String型へのキャストはハッシュから値を抜いた時に下記のようにしてます。

hogeKey=(String)hogeHash.get(hoge);
outlet(1,hogeKey);

どなたかよろしくお願いします。
171名無しサンプリング@48kHz:2012/09/30(日) 02:02:55.60 ID:L8Sfg+jx
以前(js使ったと思うけど)同じような問題で考えた事あったなあ
たしかその時は、jsから出てきた文字列を強引になんだかんだ三つ四つのオブジェクトで精製処理したと思う。
ちょっとすぐには思い出せないが、、
172名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 01:48:29.37 ID:0XFeV9fC
よく使う処理を手軽にEncapslateしてpオブジェクト?化してるんですが、
これって同じPを三つくらいコピペして使ってちょっと中の処理を変更すると、
三つともに変更が適用されるのかと思ったらそうじゃないですよね。

実体があってそのエイリアスを使う、例えばFlashで言うシンボルみたいな扱いが出来たら楽なんですが、
それをやるにはエクスターナルオブジェクトとかを一々作らないとだめなんでしょうか?
173名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 13:08:08.50 ID:H/hoHOjq
部分をmaxpatとして保存して読み込めなかったっけ?
maxpatを更新すれば全てに適応されたような
ちょっと今試せないから間違ってたらすまん
174名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 13:13:52.14 ID:H/hoHOjq
ちょっと文章おかしいな、よく使う処理だけをmaxpatとして別に保存するってことね。
今inkblot開いたらoscillator.maxpatを読み込んでた。
patcherオブジェクトに「oscillator」って打ち込んでる、pもいらんみたい。
175名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 13:22:53.87 ID:EYeckyWH
ありがとうー
帰ったら適当な場所に保存して読み込んでみますー
176名無しサンプリング@48kHz:2012/10/02(火) 14:09:33.92 ID:wbjEWSTg
>>172
二種類あるよ
サブパッチ([p xxx])とアブストラクション
前者は直接パッチ上に”子パッチ”を作るもの(Encapslate含め)
後者はリファレンス先に置いてあるパッチを読み込むもの(いわばエイリアス)
後者もプリファレンスで「パッチに保存」を選択すると直接パッチ内に内包保存される
177名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 01:19:06.28 ID:hCNaPDCN
曲作っててメインのパッチにチェックボックス30個くらい並べてます

で、そのONOFFを切り替えることで単調にならないように変化をもたせてライブ演奏しようとしてるんですが
さすがに数が多すぎて自分でも分かりにくいというか、
やっぱりこまめにラベル書いて分かりやすくするのが良いんでしょうか?

あとサンプラーとか他の楽器も叩いたりしたいんですが、
MAXだけマウス持ってカチカチやるのがどうも使いづらいというか、
やっぱタッチパネルとかだと楽なんだろうなあと
でもタッチパネルのノートブックでハードな使用に耐えるのって無さそうだしどうしたものかと。
みんなキーボードのショートカットに割り当てたりとかして演奏してるんですか?

なんかとりとめない質問で申し訳ないですが適当にアドバイスや茶々などいただけたら
178名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 01:27:47.97 ID:bTFnmPKD
数減らすか、もっとわかりやすくするとか、ラベル書くとかすれば?w
自分でコントロールできなきゃしょうがないでしょw
でなきゃ、チェックボックスコントロール用にもう一functionつくるとかしないとしょうがないわねえ
179名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 02:15:42.03 ID:WT9P7DIf
フィジコンに割り当てればどうだ?
こういうのもあるよ
ttp://cycling74.com/toolbox/midi-learn/
180名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 03:34:38.05 ID:hCNaPDCN
>>178
やっぱラベル貼ったり色変えたりが一番簡単ですよね!

>>179
MIDIコンとは違うフィジコンってのがあるんですね、
MIDIのノート送信するんじゃなくて、キーボードと同じキー情報を送るって感じでしょうか。
自作でボタン穴いっぱい開けたデバイス作るの死ぬほど面倒なのでこれは助かります!
181名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 06:17:12.60 ID:bTFnmPKD
PCのキーボードでもよければ、必要なところにキーを割り当ててポンポンやってやればいい。
単純なコントロールにわざわざフィジコンなんて買って無駄に金使う事もないしな。

あとチェックボックスは整数入力でも各ボタンをon/offできるから、応用できるかもな
182名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 13:42:32.69 ID:U4JjSBVI
>>180
フィジコンが扱うデータも結局MIDIとかその他、少なくともキー操作とは違うな。
ていうかMaxで扱うには基本MIDIのコントロールチェンジで処理することになる。
「ショートカットに割り当て」とか言ってると不安になるんだが、keyオブジェクトくらいは分かってるよな……。
183名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 20:46:54.36 ID:WT9P7DIf
launchpadを想定してフィジコンって言葉を出したんだ
midiコンといっしょだよ、混乱させたかもしれないね
184名無しサンプリング@48kHz:2012/10/04(木) 22:33:46.16 ID:ci6tblie
ありがとうです、とりあえずこの休みに自分が使いやすいボタン配置のMIDIコン探してみます!
185名無しサンプリング@48kHz:2012/10/05(金) 03:43:41.67 ID:wZrJLjR3
midiの連続値をコントロールしたいならMidiコンは必要になるけど、ボタン操作だったらキーボードでもできるよ。
midiのコントロールチェンジ使うにしろ、値0/127のトグルスイッチとして。
パッチ上のオブジェクトのon/offであれば、PCキーボードで十分。
後は、両手は空けたいとか足で踏みたいとか。
186名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 11:54:51.02 ID:p+7Xneto
M7のダウンロード販売はいつ始まるんだろう…
187名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 13:58:25.43 ID:k9Vbp+yY
日本語版無償ダウンロード詐欺商法
188名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 14:18:40.34 ID:p+7Xneto
だとしか思えないレベルだよね…
189名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 14:38:55.83 ID:rNLJueBF
sendオブジェクトのラベル名を、変数を組み込んだものにしたいんですが誰がご存知ないですか…
パッチ・オブジェクト(abstraction)のアーギュメントから引っ張った値を

s hoge#1

とかにしたけど無理でした
190名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 17:33:56.51 ID:1hZgOj+g
変数を組み込んだもの?
個別化するなら名前変えればいいんでないの?
複数立ち上げるplug-innの為の個別化なら#0とかあったと思うけど
191名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 17:34:52.92 ID:1hZgOj+g
#0だったかな?忘れた
192名無しサンプリング@48kHz:2012/10/06(土) 18:33:00.60 ID:P0aLEFUL
sendのnameを変えたいってことでいいの?
どうしたいのかイメージできないけど。
sendのリファレンスにそのメッセージないから俺なら迂回して組む。
193名無しサンプリング@48kHz:2012/10/08(月) 15:35:08.06 ID:pSNygkiP
noteoutをダブルクリックすると出力するデバイスを選択できるけど、
この選択を他のやり方でする方法ってないですか?
ここだけどうやっても初期値与えられなくて手動で選択してるのがくやしくて。。
194名無しサンプリング@48kHz:2012/10/09(火) 00:48:40.47 ID:7E3UN5gG
>193
Options〜MIDI Setup〜Abbrev b
noteout b
とか
195名無しサンプリング@48kHz:2012/10/09(火) 02:08:45.56 ID:eCmOnx6l
>>194
いとも簡単に出来ました
ありがとうございます!
196名無しサンプリング@48kHz:2012/10/10(水) 02:08:17.27 ID:gHW9mqr7
それだとmax自体の設定に依存した初期値設定だけど、
パッチ自体に初期値設定をしたい時は[midiinfo]使えばいい。
パッチごとに違う初期in/outデバイスを設定できる。
197名無しサンプリング@48kHz:2012/10/10(水) 04:44:01.20 ID:VnlEEqh8
今まで音楽ファイル扱うのにsfplay使ってたのでWAV形式だと一つのサウンドファイルが70MBとかになってました。
buffer だとMP3が使えると知ったので、とりあえずテスト用に短めに取り込む気で、
buffer~ song1 5000 2
と書いてimportしたんですが何とこれだけのメモリでも読み込むのに3分くらいかかって
その間MAX5がフリーズしてしまいます。お話にならない感じです。

PCにメモリは2GB RAM積んでるんですが、こんなもんなんでしょうか。
他にMP3ファイルを扱う方法などありましたらご教授ください。
198名無しサンプリング@48kHz:2012/10/10(水) 19:48:00.40 ID:JEQZ3giA
>>197
用途がよくわからないけど、とりあえずmp3もインポート完了した段階で16か24bitの波形データに展開されると思うので、メモリ節約には繋がらないような気がする。

メモリを使いたくないのであれば、sfplayはサウンドファイル全部をメモリ展開する訳じゃなくて、単純にハードディスクから読み出すだけなのメモリはあまり関係なし
199名無しサンプリング@48kHz:2012/10/10(水) 22:50:53.56 ID:U+Q21W3q
>>198
用途はmp3ファイル読み込んで任意の点から細かく再生してグリッチぽいことしたいんです。
数百個のmp3ファイルからランダムにファイルを選択する、ってのもやりたいのでwavにするのは手間だしファイル容量も無駄に食うしで…
sfplayでmp3使えたら一番いいんですけどね
200名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 06:13:52.66 ID:/glxqZ2F
>>189
カメだけど、forward使ってみたら?
あとsはアーギュメントに数値は扱えないから注意な
例えば”s 1”だめだけど、”s A1”とかならおk
201名無しサンプリング@48kHz:2012/10/19(金) 06:17:28.16 ID:/glxqZ2F
あ、”s hoge#1”じゃなくて"s #1"ならできるんじゃない?
”hoge$1”が変数として扱えないのと同じ理由だな
202名無しサンプリング@48kHz:2012/10/24(水) 04:30:06.76 ID:9W+Rif4s
>>199
無理だろ、やりたいことがGlitchならbuffer使わないと…
そしてbufferを使うのであればMP3であれWAVであれ
性質上どうしてもメモリに波形を展開しなくてはいけないんだから。

WavでHDDからの読み込みで任意の点から読み込みたいなら
sfplay~に時間指定できるかどうかってのが鍵になる(sfplay~をあまり使わないから仕様忘れた)。
できてもUIは恐らくナンバーボックスかそれに準ずるだろうね。

waveform~使ってグラフィカルなインターフェースにしたいならどうしてもbufferが必要。

結局の対策案としては
・MP3で読み込めない原因を探る(importメッセージじゃなくてreadメッセージとかで試してみる)
・QuickTime movieで読み込んで、それを再生しその音声をbufferにレコードする(ただし実際の再生時間が発生する)
・諦めてwav/aifで読み込む。
・externalを探してみる
・externalを作る

以上長文失礼
203名無しサンプリング@48kHz:2012/10/24(水) 21:45:05.96 ID:TyJIdPwV
SSDを導入すれば解決
204名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 01:20:16.13 ID:+RI2KKm3
mp3は読み込めないよな
205名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 01:56:37.17 ID:VXMqtSvL
俺も都合のいいmp3プレイヤーでも作ろうと思ったけど
結局wav専
206名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 02:43:28.48 ID:bzzFGIEu
Maxでシーケンサー作りたいのだが買って作れるようになるまでどれぐらい期間かかる?
3日で習得できる?
207名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 03:57:34.53 ID:O1mRuiKC
MaxではなくPdを使っている者ですが、
テンポに合わせて音を再生するだけのシーケンサーであれば数時間で作れるようになると思います。
metroでナンバーをカウントさせてbangを再生パートに送るだけなので。
(Maxだともっと簡単なものがあるかも知れません)
また、ネット上にMaxパッチそのものを公開している人や、
ハウツー動画をアップしている人が沢山いるので、
それを元に改造していけば、ある程度凝ったものも短時間で作れると思います。

完璧に理解し習得出来るようになるには時間が必要かと思いますが、
その過程が楽しめるのもMaxやPdの醍醐味のひとつだと思いますよ。
208名無しサンプリング@48kHz:2012/10/28(日) 14:39:36.74 ID:VXMqtSvL
>>206
単純で簡単な所謂ステップシーケンサーの原型のようなものなら、うまくすれば買った当日に出来てしまうかもしれない。
その後時間をかけてなんとでも工夫できるし、その過程が習得につながると思うよ。

209名無しサンプリング@48kHz:2012/10/29(月) 00:04:44.67 ID:YqCnI9Kj
簡単なシーケンサーはすぐにできる。
しかし、わざわざMAXで作る必要があるような、面白いシーケンサーはすぐにはできない。
更に、それを使った面白い音楽は(ry
210名無しサンプリング@48kHz:2012/10/29(月) 05:34:56.63 ID:7X4kXK2X
>しかし、わざわざMAXで作る必要があるような、面白いシーケンサーはすぐにはできない。

逆に、MAXだから他で簡単にできないちょっとした事を簡単に出来る、ともいえる。

>更に、それを使った面白い音楽は(ry

それは別にMAXに限った事ではないしw
211名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 15:59:58.33 ID:Ge9wDWIw
>>206
シーケンサーはチュートリアルにもあるし、
Maxのチュートリアルググればパッチがすぐ見つかるよ。

最初はそれを目標に、初心者チュートリアルこなして
どうなっているか理解していけばおk
212名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 17:08:21.51 ID:JaXD0dQq
思いつくアイデアはすでに開拓実践されていて、今さら初心者がわざわざ一から作るものではない
もう結果は出ているんだ 美術系学生のあなた、この道の先には何もありません

Maxによって新しい音楽のジャンルがうまれたか?
Maxが生み出だしたモノが新しいスタンダードになったか?

いずれもNo 夢と希望と労力を吸い込んだ荒地は豊穣なる大地にはならなかった
無限の荒野が広がるMaxにご期待ください
213名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 18:00:11.27 ID:Ge9wDWIw
まだ無限の荒野なら都市を作るチャンスはいくらでもあるってことだな
214名無しサンプリング@48kHz:2012/11/03(土) 22:29:12.36 ID:FmhVG8En
どっちかってとハードウェアの制御の方がおもしろそう
215規制明け亀:2012/11/08(木) 00:26:17.79 ID:OqDehUUP
>>212
出てないだけで、耕して便利に使ってる人はいくらでもいるだろう
つまらん閉じた作品志向なんかでなく道具だと考えれば無限のry
216名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 07:04:29.90 ID:Av8GYK58
多分>>212がPhotoshopとか使い始めたら、Tipsとかやるだけで作品作んないだろうな
217名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 08:06:55.47 ID:4VYqBBQw
.
218名無しサンプリング@48kHz:2012/11/10(土) 17:49:02.90 ID:aW/gZiBk
だいたい学歴にmaxを使おうという浅ましい考えの時点でry
しかも今の日本でだ

まあ、こういうファッションに使ってる奴もいるというのは事実なんだろうが
219名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 09:17:00.64 ID:04LeYDjp
やってるとカウンターカルチャー界隈ではちょっとだけ潰しがきく
220名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 10:42:36.32 ID:gFLMEjmd
ピーガリガリ、ピーガリガリ音楽にもなってないノイズ出してアーティスト気取りのオナニー。俺から見たMAX使いのイメージ
221名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 11:12:39.16 ID:4vngu01x
それでセックスの機会が増えるならいいじゃないか。
222名無しサンプリング@48kHz:2012/11/11(日) 19:55:15.99 ID:i94RpL57
増えない増えないw
223名無しサンプリング@48kHz:2012/11/14(水) 08:49:01.37 ID:tVUybpGM
M4L+Arduino
Sonic Robots – A M4L controlled robotic drum machine.
ttp://cycling74.com/2012/11/08/sonic-robots/

この系統ならMaxに分があるぞ
224名無しサンプリング@48kHz:2012/11/14(水) 12:33:15.98 ID:cK9MbMB1
>>223
かけた労力の割に音楽が激ショボクレイトスw
工作する前にもっと音楽のスキル上げた方が良いw
225名無しサンプリング@48kHz:2012/11/14(水) 21:26:30.98 ID:tVUybpGM
工作がメインなんだよ
スキル上げた所でmax使った音楽なんて似たり寄ったりじゃん
226名無しサンプリング@48kHz:2012/11/15(木) 11:47:57.34 ID:/PIDeyWV
至急お願いします。
sfplayを再生するとき、metroを使って再生の間隔を調整したいのですが、その場合どこにmetroを入れればいいのでしょうか。
パッチの組み方教えてください。
227名無しサンプリング@48kHz:2012/11/15(木) 12:43:39.82 ID:kOD//0Sz
Pdやる時オーディオインターフェース使ってる人いますか?
どういった用途で使ってるのか教えて下さい

PdどころかDTMも初心者なところがあるのでよろしくお願いします。
228名無しサンプリング@48kHz:2012/11/15(木) 14:08:00.88 ID:V2iXTCP3
>>226
やりたいことがよく分からんけどこういうこと?
http://iup.2ch-library.com/i/i0785832-1352955454.png
てかこれが自分で作れないならもはや何にもできないじゃん…

>>227
オーディオIFの用途ってそりゃ音声/MIDIデータの入出力決まってんじゃん。
Pdで何ができるかって方から考えたほうがいいんじゃないの。
229名無しサンプリング@48kHz:2012/11/16(金) 04:01:48.45 ID:Q31pANLd
>>227
Pdに限らずですが、PCに元からついているマイク入力端子、スピーカー出力端子よりも音質を向上させる為に使っています。
またソフトシーケンサでオーディオインターフェースのMIDI端子から外部音源を鳴らす、といった用途に使用します。
またWindowsであればオーディオインターフェースについてくるASIOドライバを使用することで、
レイテンシ(例えば、音を入力して処理をかけて出力するまで、MIDIキーボードでソフトシンセをリアルタイムで演奏して出力されるまで、
のようなタイムラグ)を軽減することが出来ます。

ただしWindowsOSでは、Pdのライブラリの関係上レイテンシを詰めることは難しいようなので、
リアルタイム性を求めるのであればLinuxかMacが良いと思います。
(UbuntuStudioを入れてみるのが良いかも知れません。廃止されていたリアルタイムカーネルが復活していますので、12.04を入れて、
PPAでリアルタイムカーネルとPd-exを導入してみては如何でしょうか)

DTMを初めて始めるということですが、他のDAWにも触れてみると選択肢がぐっと広がると思います。
もちろん、Pdでサンプラーやシーケンサを作ったり、音声合成をしたり、というのはとても楽しいですよ。
230名無しサンプリング@48kHz:2012/11/17(土) 00:47:45.22 ID:JOE4T7a3
>>229
こりゃ裾野が広がる。
231名無しサンプリング@48kHz:2012/11/17(土) 16:49:04.15 ID:Ohlop+A7
>>229
ありがとうございました!
232名無しサンプリング@48kHz:2012/11/18(日) 17:04:24.38 ID:NeNck2JP
233名無しサンプリング@48kHz:2012/11/18(日) 19:51:42.63 ID:PV6bzAx2
こいつはすごそうだ
234名無しサンプリング@48kHz:2012/11/18(日) 19:59:58.90 ID:PV6bzAx2
JMSLって初めて知ったんだが結構使ってるもんなの?
235名無しサンプリング@48kHz:2012/11/18(日) 20:40:42.85 ID:CHjyImnH
例えばwebカメラで映像出力して、その映像で色をトラッキングしたとする。
座標をつけてそのトラッキングした位置を把握する。そこまではチュートリアルで作れるのだが、
その後、その最初の位置から移動したぶんの変化値をとって、前の場所から右にどれだけ移動した
とか、上にどれだけ移動したとか、その移動の変化がわかるプログラミングわかる人いますか?
236名無しサンプリング@48kHz:2012/11/19(月) 15:05:53.60 ID:RdP7ENaW
pd on Core2Duo/WinXPで作った、ちょっとしたギターエフェクト的なものは問題なくライブで使用できた。

PdやるためにわざわざLinux覚えるぐらいなら、まずはwinでレイテンシ詰められないかチャレンジしてからでも遅くはない気がする。
237名無しサンプリング@48kHz:2012/11/19(月) 19:47:11.13 ID:aQAp+ybn
pdでinstrumentsをつくり音楽制作に使う場合どのように音を出すの?
ぽちっとレンダリングする非リアルタイム処理はまだできない?
VST化は可能?
238名無しサンプリング@48kHz:2012/11/20(火) 03:50:24.18 ID:lBsxh1iK
>>236
winでもレイテンシ詰められるんだ。
俺のcore2duoだと37msで限界だったからlinuxにしたら10ms切った。インターフェースとかCPUとか色々要因はあるだろうけど。
確かにlinuxより良いと思うわ。

>>237
DAWみたいなリアルタイムレンダリングは実装すれば可能では? 非リアルタイムレンダリングは無いと思うけど。
VSTは専用ライブラリを開発してる人が居たはず。synthedit製みたいにただダウンロードすれば使えるってわけじゃなく、Pdのインストールが必須だったような気が。

一番上の疑問は良く意味がわからないけど、Pdでシンセエンジンを作ってOSC経由のシーケンサーやMIDIコンで演奏したり、(win、macで出来るかはわからないけど)linuxならjack経由で音そのものを他のDAWに録音したりも出来るよ。
239名無しサンプリング@48kHz:2012/11/20(火) 06:20:03.79 ID:ZymIOKkn
わかりました。私の質問を解決ありがとう。
240名無しサンプリング@48kHz:2012/12/06(木) 21:22:47.72 ID:UTTYi55j
DAWのプラグインとしてMAXを導入する の意味がよくわからん。
VSTiみたいにMAXのパッチをcubase上で使用することができるのか?
pluggo runtimeとか調べたりしたけどいまいちよくわからない。
maxのパッチで作った音はどうやってDAWに取り込むんだ 教えてくれ
241名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 04:37:32.27 ID:/RNzQEFQ
>>240
MAXユーザーではないのですが、MAX MSP VSTでググッたところ、現状のMAXはVSTプラグイン開発が出来なくなっているみたいです。(pluggo廃止の為)

dawへのレコーディングは、オーディオインターフェースのアウトプットからインプットへケーブルを繋いだら良いのではないでしょうか。
もしくは、jack等で(MAXが対応していればですが)仮想的にMAXのアウトとdawのインを繋いで、とかでしょうか。
PD→jack→dawは出来るので、おそらくMAXでも可能かと思います。
242名無しサンプリング@48kHz:2012/12/07(金) 21:08:30.16 ID:LS8RfPEf
今だとSoundflowerとかReWireがお手軽だよ。
243名無しサンプリング@48kHz:2012/12/09(日) 22:11:15.82 ID:Ezu1CVmq
>>240
手軽にvst作りたいならmax4で作ればいい
ほとんどのDAWで自作のプラグインが使えるようになる

現在DAWとの連携はLive専門みたいになってるからなあ
つまらんね
244名無しサンプリング@48kHz:2012/12/18(火) 18:52:36.99 ID:eMr/pmuS
探すとmax4製のvstってmac専用が多いよね
winだと動かないような違いってあるのかな?
ランタイムはwin用mac用があるみたいだけど
245名無しサンプリング@48kHz:2012/12/23(日) 16:53:40.84 ID:QvDXXLvy
単にmax使いはmacの割合が多いからじゃないかな?もともとpluggoだし。
vst化の条件や機能はwin-macほぼ同等。
一つパッチをつくれば、mac用でもwin用でもvst化できるし、
当然ランタイムはそれぞれwin用mac用をインストール必要ある。
246名無しサンプリング@48kHz:2012/12/25(火) 20:06:03.28 ID:udobbJuq
メリーXMax
247名無しサンプリング@48kHz:2012/12/27(木) 23:27:05.03 ID:q8OjPVxk
>>245
ありがとう、ならば安心して作れそう
m4lから入ったけどvst化したくなった
248名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 02:29:40.82 ID:1yeBFIPL
Dark Energyを持っていて、PDでUSBに出力してコントロールしてみたいんですけど、どんなオブジェクトを使えばいいのか、どんなパッチを組めばいいのかわかりません・・・

みなさんは電子楽器をPDを使って、MIDIやUSBでコントロールするときどうしてますか?
249名無しサンプリング@48kHz:2013/01/18(金) 06:52:00.94 ID:k0z4wKLE
PD MIDI
でググったら結構ヒットするけど。
250名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 12:30:29.99 ID:gdhZWezP
クリックとクリックの間隔の平均化して
bpmカウンターみたいなのつくれないかな
251名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 13:16:54.53 ID:KTqd/UbM
つくれるよ
252名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 14:03:42.92 ID:gdhZWezP
じゃあ、クリックとクリックの間隔ってどうやって数字で出せばいいんだ・・・
253名無しサンプリング@48kHz:2013/01/22(火) 15:48:20.66 ID:KTqd/UbM
timerでどうぞ
254名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 16:52:35.45 ID:rUYedtjN
ここで質問していいのかわからんが、gen~オブジェクト作るとmaxが落ちるんだが
原因教えてくれさい
ちゃんとgen付きのパッケージは買った
255名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 17:14:14.76 ID:qllEqSFQ
環境くらい書かないと釣りかと思われるよ
あと「作ると」ってどういうタイミングなのか詳しくね
新規オブジェクトにgen~って打ち込んで確定で落ちるってこと?
256名無しサンプリング@48kHz:2013/01/28(月) 17:51:21.98 ID:E4a9uq1K
>>254だがスマソ
環境はMacBook Pro
2.9GHz
メモリ8G
でいいのかな

新規オブジェクトでgen〜打ち込んで確定すると落ちます
257名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 18:34:15.52 ID:Dr7/2QX0
微妙にスレ違いぽいけど詳しい人いそうなので・・・

2のべき乗を使わず完全5度に近い値(1.5くらい)を得る面白い式ないかな?

完全4度(1.33くらい)は、
(3^2*5)^(1/2)/5 = 1.34...
で得られたけど5度の方が思いつかない・・・
258名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 18:42:29.58 ID:r9tExMif
>>257
俺は分からんけど、それは何のために考えてるのか気になる。

ちなみに完全って言うくらいだし 完全5度=1.5ちょうど だと考えたい。
今回のそれは「12平均律における完全5度」って言いたい。
ただの個人的ポリシーなんで無視してくれていいっすスマソ。
259名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 19:10:17.24 ID:Dr7/2QX0
>>258
12平均律とある程度互換を保ちつつ、独自の音律から全体を組織化出来ないかと
2のべき乗は不協和のコントロールに使いたいので音律に組み込まない方向で考えています

>ちなみに完全って言うくらいだし 完全5度=1.5ちょうど だと考えたい。
たしかにここには自分でも違和感を覚えますね・・・
260名無しサンプリング@48kHz:2013/02/02(土) 19:42:29.17 ID:r9tExMif
>>259
なるほど、なかなか面白そうなことしてるね。
「楽譜の数学」は持ってる? もしかしたら参考程度にはなるかも。
あとはやっぱ数学、物理方面の出番じゃないかな。
261名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 07:13:42.87 ID:JttfkpfB
・「平均律と互換のある、独自の音律」
・「ある程度の互換」

「ピッチわりぃな」で、一笑されておしまい。w
262名無しサンプリング@48kHz:2013/02/03(日) 12:17:24.53 ID:URoZC369
ああ、世界はこんなにも広いのに。
263名無しサンプリング@48kHz:2013/02/19(火) 01:59:52.02 ID:jvc0wX9b
ArduinoにPdのパッチを書き込んでシンセ的なものを作りたいんですけどarduinoから音を出すことはできるんですか?

音を出すパッチを書き込めるのでしょうか?
264名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 01:24:37.30 ID:iVBb+rmD
MaxでSFCのエミュレータのSnes9xを動かしたいのですが、方法がわかる方いませんでしょうか?
今はエクスターナルオブジェクトのaka.keyboardを使ってキーアサインしようとしたのですが、
上手くいきませんでした。
265名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 03:54:16.20 ID:rtGu+23X
買おうと思ったら何故か日本の方が安いんだな、今
266名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 17:04:07.69 ID:jVpDq/be
と言うと、海外が値上がりしたのか、国内版が値下げしたのか?
267名無しサンプリング@48kHz:2013/02/20(水) 20:05:55.52 ID:L9z4B6Fh
よく分からんがポチってしまた。
268名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 13:19:30.63 ID:IAwWfjQ3
demo落としていじってみてるんですがscopeが全く動作しません。
scope~ の左に cycle~ 440 とナンバーボックス、右にナンバーボックス繋いでDSP ONにしても無反応です。
なぜでしょうか?
269名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 14:23:25.41 ID:IAwWfjQ3
あれ?なんか再起動したら直りました
270名無しサンプリング@48kHz:2013/02/23(土) 23:33:23.70 ID:AUrCyTJl
>>257-262
久しぶりに来ましたけど、ストリクトな音律の話・・
平均律ならなら2のべき乗、純正なら1.5
これ以上なにがある?
それ以上は>>261,262と同じ意見
バランス(組織化)の問題で
ただ、全く無駄とはいわないけど 暇な方はどうぞって感じだろう。
クセナキスのヘリコプターやビートルズのa day〜を連想してしまう

と、おもしろい釣りにつられてみた
271名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 08:13:39.38 ID:rkXAODsF
で、日本語版はいつ?
272名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:43:49.82 ID:L0CewRzY
Maxって多言語対応したことあったっけ?
やるとしてもヘルプの日本語化くらいじゃない。
273名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:54:52.09 ID:eAhvxhKW
>>271
去年の9月だかに出すって話だったのにな
信用できん代理店だわ
274名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 13:58:34.66 ID:rkXAODsF
275名無しサンプリング@48kHz:2013/03/02(土) 15:32:14.79 ID:Z+ft3X0a
6
276名無しサンプリング@48kHz:2013/03/03(日) 03:39:29.47 ID:B1SlzOBb
したことあったっけ?に対する返事だろ。
ヘルプだけ日本語にしてくれたらいいんだけどな。
出来ればマニュアルもして欲しいが。
277名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 01:05:25.19 ID:fg5Ensso
この手は英語デフォだから要らんだろってノリじゃないか?
日本で(一部)人気の開発ソフトって日本語化に熱心なグループなんかできるもんだけど
製品レベルではまた色々とあるんだろうな
278名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 02:17:08.43 ID:8+14ZBUF
>>277
そうなんだけど代理店として無償アップを明言して売ってる限り
いいかげんやれよって話だと思うけどね。
Maxも元々そうやって熱心なグループで日本語化されてる流れはあるけど。
279名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 07:06:13.24 ID:YMMapEix
>>277
要る要らないとは別の次元なんだよね
やると言ったままやらずに、音沙汰ない代理店に不信感持つだけで
代理店がローカライズするなんて言わなければ、今頃日本語化プロジェクトもかなり進んでたろうに
280名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 08:56:25.08 ID:fg5Ensso
やるってアナウンスがあったんだね?それは知らなかったけど、
しかし、正直maxソフト自体に日本語化は要らない、、と思ってしまう。
当然、日本語のマニュアル本なんかはアリなんだけど、
ヘルプとなると多くは記号的なモノだし、逆に、というか日本語にしたらどうなるか別の意味で興味あるけどw
どういう(レベルの)ユーザー向けに日本語化するかの焦点を絞るのもかなり難しいんじゃないかと思ってしまう。
281名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 20:35:20.99 ID:H7P29UST
>>280
アナウンスも何も、販売ページに「後日、日本語パッチ無償提供」って今もはっきり書いてる・・・1年前から。

日本語パッチがある前提で、円高で割高な時に国内版を買ったやつもいると思うんだけどな。
282名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 20:38:11.44 ID:H7P29UST
>>280
MAX本も英語版じゃなく日本語版がベースで出版されてる
283名無しサンプリング@48kHz:2013/03/05(火) 23:24:59.70 ID:fg5Ensso
helpと聞いて勘違いしたかも
ソフト添付のマニュアルやチュートリアル(PDF)の日本語ってことか?
でもパッチ(当てる意味の)っていうくらいなら、help(パッチ)ファイルも日本語化という意味か?
今は横に寝たような日本語表示は直ったのかな?
284名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 03:02:39.08 ID:N1DB32xV
過去の日本語リファレンスは結構良く出来てたよ。製本版がありがたかった。
でも今だとjitterまで含めたら1000ページ位になんのかな?

個人的にはヘルプファイルが日本語化されるのが一番無駄無くていいと思う
自分はもう代理店からアップデートしてないから関係ないけど

6になった時に
"オブジェクト名" "一行程度の機能説明”
ってだけの日本語化したリスト作ったけど、それだけでもかなり辛かったなー
285名無しサンプリング@48kHz:2013/03/06(水) 05:36:50.47 ID:kknPerSM
そういえば、(外部だけど)今はなきMax大全なんて
今考えても凄いサイトだったんだなあと思う(感慨)
286名無しサンプリング@48kHz:2013/03/07(木) 13:45:23.57 ID:h/V6uNTZ
そろそろ6にアップしようと思ってたけど
英語苦手だし5のままでいい気がしてきた
287名無しサンプリング@48kHz:2013/04/05(金) 21:21:16.30 ID:UB/G33SF
初心者です
6を使ってるんだけど、オブジェクトにインレットが一つも付かなくなってしまってるんだがどうすればオブジェクトにインレットがつくようにできる?
いろいろ調べたけどわからない...
288名無しサンプリング@48kHz:2013/04/08(月) 17:06:35.90 ID:Wn+Pjvpr
オブジェクトの元ファイル(xml)が所定の場所に無いとか。
それか、参照フォルダー(folder path)の設定を見直してみる。
289名無しサンプリング@48kHz:2013/04/09(火) 15:43:12.35 ID:G8GRgYFc
>>288
287です。ありがとう。 見直してみる
290名無しサンプリング@48kHz:2013/04/10(水) 04:30:38.18 ID:7Suo4TOV
xmlだって、、間違えた.mxeファイルね。失礼
パスはメニューのoption>file preferences
291名無しサンプリング@48kHz:2013/05/02(木) 02:48:23.32 ID:6QGwPg3v
音楽をMAX/MSPで作成したので、同期した映像も作ろうと思って、
https://www.youtube.com/watch?v=_OtBk1cbsp4
こういうのを3Dでprocessingで作ってみてるんですが、
思ったより難しいので苦戦してます。

空間は3Dだけどキャラの動作は2Dアニメーションなので、
processingでpng画像を一枚ずつ入れ替えてアニメーションしてるように見せたり…

正直映像周りはFLASHで全部2Dで作ると自分的には作りやすいのですが、
やっぱFLASHの動きはショボイのが気になって。

で、質問なんですが、Jitterで上記動画のようなものを3Dと2Dを混在させて作れますか?
出来ればprocessingより簡単に…。もしくは他に何か方法があればご教授いただきたく
292名無しサンプリング@48kHz:2013/05/15(水) 23:51:00.90 ID:5Y8Pvc8T
映像まで詳しい人はそうそう居ないと思う(´・ω・`)
293名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 16:15:30.19 ID:t7Qcrhyy
c++でVSTiを作るべきか
Maxかで悩んでるんですが
長所短所はどのような感じですか?
294名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 17:14:56.34 ID:4Dvgf/q8
悩む時点で終了。辞めとけ。
295名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 17:18:57.40 ID:Wf8u9YgR
>>293
Maxは簡単というところ以外に利点はないから
C++のほうがいい
ちゃんとやるなら
296名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 20:39:42.88 ID:Jy8Qho1L
64bitの必要があるならC++で
そうじゃないならAUも使えるMAX
297名無しサンプリング@48kHz:2013/05/31(金) 21:36:02.57 ID:TeOmzmOL
視覚的で軽いライブラリがあるのがMaxの利点
ちょっと頑張ればMaxで出来ないことも全部出来るのが
C++の利点かな
298名無しサンプリング@48kHz:2013/06/01(土) 22:37:29.21 ID:xiQhXGs2
なにをちゃんとやるかだな
299名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 09:04:44.24 ID:5Z6IjyR+
>>295->>298
ありがとうございます
Rubyを触ってたんですが
特化言語や、不思議な見た目にちょっと不安を覚えていたんですが
やはりできることは少ないのですね・・・
C++でやってみる方向にしようと思います
ライブラリもそこまで変わらないのかな?と言う感じなのかな
300名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 09:33:58.16 ID:IMVFObxf
>>299
Rubyわかる人は、これやってみて。
ttp://comments.gmane.org/gmane.comp.lang.ruby.japanese/8439
301名無しサンプリング@48kHz:2013/06/02(日) 19:31:38.07 ID:0MB9vzHX
正直に言ってしまえば
MaxMspはプログラミングできない人のツールだからね
言語やってたんならC++でやったほうがいいかと
302名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 10:30:53.91 ID:6b29H6qT
難易度でMaxMspがチャーハンならC++は何?
303名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 10:55:27.85 ID:U/ff7NBF
「伊勢海老と黒トリュフのソテー、ボルドーソースがけ、プロバンス風」
304名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 20:54:59.05 ID:rEmJvFRY
満漢全席
305名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 23:52:12.20 ID:6b29H6qT
そんな難しいんだ
逆にMaxが簡単とも捉えれるけど自分は理解不能だわ
既存のパッチのぞいて数値が繋げてあってもその数値の根拠がわからんもんね
306名無しサンプリング@48kHz:2013/06/03(月) 23:56:33.08 ID:fmfsB9hk
難しいというか完全なプログラミングだし畑が違う
音楽やってるはずが本末転倒になりかねないw
307名無しサンプリング@48kHz:2013/06/04(火) 01:52:38.02 ID:+U/3vg26
既存のDAWよりも融通が効いて、ガチなプログラミング言語よりも手軽にあれこれできるのがいいところ。
理屈としてはC言語使えばなんでもできるというのは正しいかもしれないけど、
手軽さというのも現実的には大事だと思うよ。
時間も人間の能力も有限だから。
308名無しサンプリング@48kHz:2013/06/09(日) 00:08:49.42 ID:teswSxyc
そこですよね
Max使いこなしてる人は他の言語もいける人多いけど
効率考えたら現実的じゃないからMaxって話ですよ
ま、C++で書いててほんとに音楽作り成り立つならやればいいと思うけど
実際のとこ音に関してMaxでは作れなくて他の言語でやったほうがいいこととか
普通にはほとんど無い
309名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 08:34:40.71 ID:waAbdn0c
他の言語いけるほど能力あるのに
maxも覚える方が効率悪いような
それなのに成り立たないとか反対のこと言ってるし
何が言いたいかよくわからん
310名無しサンプリング@48kHz:2013/06/10(月) 11:58:26.27 ID:GGRbG+ab
Max/Msp用のパッチってMax for Live用に変換できない?
311名無しサンプリング@48kHz:2013/06/11(火) 22:28:12.68 ID:DVlOwJWI
Pure Dataがいつのまにか日本語に対応してた
ちなみにこんなサイトも出来てた

Pure Data Japan
http://puredatajapan.info/
312名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 05:56:58.39 ID:jrLSvi4K
そのサイトって、自分たちが出版した本の宣伝サイト。
313名無しサンプリング@48kHz:2013/06/12(水) 10:21:17.97 ID:FUa374tr
6.0購入したんだけど、
6.1に無償アップデートできなかったのか、
6.0.8が起動しなくなった
314名無しサンプリング@48kHz:2013/06/16(日) 19:17:39.14 ID:ErMjdWu9
>>293
何をつくるか、目的で選べばいいこと
悩むことじゃないよ

難しさ競っても意味ないしな。出来る事や効率で考えればいい。
出来る事を考えても、ほぼmaxでいけるだろう。max内でCも使えるわけだし
315名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 03:48:18.64 ID:dVHF6fTt
jitterはじめて使ってみたんですが、movファイルをstartとstopで小刻みに停止/再生繰り返しても
反応が遅くて再生が進まないのでもうちょっと何とかしたいです。

例えばstartとstopボタンを隣に置いてマウスでパパっとstart→stop、と押しても、
絵が全く進みません。
jit.qt.movieオブジェクトの右アウトレットdumpoutを見ても数字が全く変わらない。
start→stop間の間を0.7秒くらい空けると次のフレームに移行して再生が進む感じです。

動画は60秒70MBくらいのmovファイル、MAX5
metroは40です。

ゆくゆくは複数の動画を高速でスイッチングしてレジュームしながら再生していきたいので、
そこも含めてアドバイス頂ければ嬉しいです。

単純に動画のサイズが重いのかなとも思うんですが…
316名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 04:10:25.67 ID:6MXyh78U
つPCのクラスアップ
317名無しサンプリング@48kHz:2013/06/24(月) 21:15:06.10 ID:vywbVL3M
Mira高いなぁ
iPadも持ってないのに
318名無しサンプリング@48kHz:2013/06/25(火) 02:53:40.88 ID:YO1f0l/t
>>316
やっぱそっちですか…
319名無しサンプリング@48kHz:2013/06/25(火) 03:09:55.15 ID:VkINXNCi
因みにPCの大まかなスペックは?
ここで動画のほうやってる人に診断してもらおう
320名無しサンプリング@48kHz:2013/06/25(火) 05:15:10.27 ID:YO1f0l/t
>>319
ペンティアム4の3.2Gでメモリ2G、グラフィックカードはオンボードです
MacBookPro買おうかなと思ってたんですがWWDC 2013で新しいの出なかったんで迷ってます
321名無しサンプリング@48kHz:2013/06/26(水) 07:16:59.02 ID:AmUs3261
音でも動画でもHDDから再生するのレスポンス悪いのあたりまえなんじゃ。。。

今はSSDとかあるから常識でもないけど
322名無しサンプリング@48kHz:2013/06/28(金) 04:49:35.69 ID:P1h2C8tm
メモリに読み込むって方法があるのか
読み込みに時間かかりそうだし5分程度の動画でもハングアップしそうだけど
ちょっとやってみますね
323名無しサンプリング@48kHz:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:/tkqrf9O
日本語版ってどの程度まで日本語化されてるんでしょうか?
いま本家でセールをやってるので、インターフェイスが日本語化されてる程度なら
英語版を買おうかなと思っているのですが…。
324名無しサンプリング@48kHz:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:kqPn5Eak
ヘルプ類も日本語化されてるよ。
正直、インターフェースは英語でいいんだけどw
325名無しサンプリング@48kHz:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:H2dWqcQR
ヘルプファイルの翻訳、出るまで時間かかったくせにやっつけ仕事。
ヘルプファイル内のコメントは翻訳されてないとかザラ。ver5はちゃんと訳されてた。
ところどころエラー出るし。
例えばチュートリアルの14番Encapsulationのサンプルパッチ開こうとしたらエラー出る。(ファイル自体はある)
前の代理店の方が良かった。
M4Lのヘルプは輪をかけて酷くて読むのが苦痛なレベル。
326324:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Bl+nFc6/
ありがとうございます。うーん、そんなにひどいなら英語版の方がいいかなぁ。
日本語版もM4Lからのクロスグレードがあればいいのに。
327名無しサンプリング@48kHz:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:A8XxjLli
M4Lの日本語化バージョンってどっからダウンロードするの?
ABLETONのサイトから落とした奴はヘルプも英語のままなんだけど
328323:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:zspFPqI9
あ、>>326の名前欄間違えてましたね。323です。

MI7でもセールがあったので結局日本語版買いました。
ヘルプは説明がまわりくどく、
ですます調と、だ・である調が混在してたりして正直読みにくいです。
基本ができてない感じ。それでも英語が読めない自分には助かりますが。
Encapsulationのサンプルパッチが開かない件は修正されてました。

>>327
Max6日本語版のヘルプの中にM4Lの項があるという意味だと思います。
329名無しサンプリング@48kHz:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:wYqoJzCt
MIRA楽しいけどもう少しパッチ対応して欲しいな。

あと最初の認識がもう少し早くなって欲しいのと
解説に移動するボタンか設定に移動するボタンか
わかりにくいのも直した方がいいな。
330名無しサンプリング@48kHz:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:7zP8pt6/
MAX5なんですが、パッチファイル開くたびにそのパッチファイル内のサブパッチも同時にぽこぽこ開いちゃうんですが、
これってなんとかならないんでしょうか。

パッチファイル閉じる時に開いてるサブパッチを全部閉じた後で閉じる、とか色々試してみるんですが、
改善されません

どなたかわかる方よろしくおねがいします
331名無しサンプリング@48kHz:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:yE8n+arX
え、サブパッチ閉じてから保存すれば良くね?
332名無しサンプリング@48kHz:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:i/f/A/3o
Max for Liveでキータイピングを出力するパッチはどうやったら作れるの?

例えば、Max上の(Kick)というボタンを押したら "⌘ f kick"と出力されて
Liveのブラウザの検索窓にキックが出てくるようにしたい。
333名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NsdQ/+pz
MAX買おうかと思ってるんだけど、昔のMAX/MSPと、今買える
MAX6って別物?MSP表記がないんだけど
334名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:bc/6aoub
一緒
335名無しサンプリング@48kHz:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:NsdQ/+pz
ありがとー
amazonのアカデミック版って一般人でも買えるのかな??
普通に売ってるけど…
336名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:++aQ07su
誰もわかんねーか…
337名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:HBHvAKtL
MAXは知らんが他のだと学生証のFAXを求められた事がある。
品の発送先も学生証記載の住所固定で。
338名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:qKUHPa8p
Max5学生版は代理店で買って、その時に学生証のコピーをFAX送信して確認取れてから代金支払い
Max6学生版へのアップグレードはCycling74でダウンロード版買ったけど、その時はシリアル貰うのに学生証のスキャン画像をメールで送った

Amazonで買ってどうなるかは知らない
Cubaseとかは一般人でも、普通にAmazonでアカデミック版買えて使えるって聞いたけど
心配なら素直に通常版買えばいいんじゃ
339名無しサンプリング@48kHz:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:xPtkOcHh
みなさんありがとうございます。
Amazonで通常版を購入することにしました。
340名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:B+TbjGQm
PdがあるのにMaxを買う意味がまじでわからん
341名無しサンプリング@48kHz:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:gduKU0hX
ガリガリくんがあるのにカキ氷を買う意味がまじでわからん
342名無しサンプリング@48kHz:2013/09/02(月) 13:41:38.87 ID:jqj+o/0d
Pdにできないこと多いし。
開発速度も違うし。
343名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 14:52:10.41 ID:4n9ceK9V
自作でvstプラグイン作りたくてmax6買って作ったんですけど
上の方にもあるようにvst化廃止されちゃったのね

M4Lとかいうので作り直してあげても、結局Live内でしか使えないんですかね?
344名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 15:06:49.00 ID:jIVjqwaW
max4で作り直すしかないよ(´・ω・`)
コピペ出来ないから移植面倒だけど
345名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 15:26:35.93 ID:7KlcIUIx
5以降廃止されちゃったからな
DAW上でのvst的な使い方はLiveでしかできなくなっちゃった
346名無しサンプリング@48kHz:2013/09/03(火) 15:33:40.59 ID:7KlcIUIx
collのsort機能がexcelのようにsub sortできる様に強化されればいいなと思ったが、
現時点でも、ソートする列番号を順番に指定してやることで一見同じような事ができるみたいだな。
ただどういう手順で処理されてるのかがはっきりわからない
347名無しサンプリング@48kHz:2013/09/05(木) 02:40:37.17 ID:JOABslbV
Max for Liveを売るためには、VST化復活は永遠に有り得ないんだろうな。
残念なことだ…
348名無しサンプリング@48kHz:2013/09/08(日) 10:13:52.32 ID:WTZ7z0tA
IACドライバで内部結線すればいいだけじゃん。
349名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 02:31:19.17 ID:e3jF1DgC
OSCでC#のアプリケーションからstring型の数字1文字をMAXに送ったら
udpreceive→printでちゃんと任意の文字が受信されました。

しかし、
udpreceive→MXJオブジェクト、と繋いでJAVAのコード内で

public void anything(String msg, Atom[] args){
post("test");//OSCを受信するとここは出力される
post(msg);//これが出力されない
}

と受け取り関数を設置しても何故かmsgの中は空っぽになってしまいます。
受信してるにも関わらず中身が空っぽというのがよくわからないのですが、
どういうことなんでしょうか。

updreceive→fromsymbol→MXJオブジェクト

とか色々結線を変えてみたりしたんですが駄目でした、どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです
350名無しサンプリング@48kHz:2013/09/09(月) 10:20:48.96 ID:e3jF1DgC
自己解決
351名無しサンプリング@48kHz:2013/09/11(水) 01:48:40.82 ID:17m6NlAb
rect~の発振を一時停止するのに左インレットに0を入れると止まるんだけど、
環境によっては微妙に数秒ごとにバチッ、バチッとノイズが散発する…

これって仕様なんでしょうか、なんか良い止め方あればよろしくおねがいします
352名無しサンプリング@48kHz:2013/09/17(火) 01:39:56.85 ID:CEgky7Yk
0入れると止まるなんて仕様ないよ
0Hzを指定したらDCがでる
0.1Hzとかならバチバチいう
スピーカーにいくない状況

音止める=ボリューム0にするのは別のオブジェクトで
353名無しサンプリング@48kHz:2013/09/17(火) 02:09:01.11 ID:mDL+fWnh
やっぱ別オブジェクトでボリューム止めるかボリュームへの結線自体をGATEで切断するかになるんですね

rect~がパッチに存在する限り常に発振作業を続行しててそれを止めることは出来ないってのは
負荷的にもなにやら気持ちの悪いものがありますね…
354名無しサンプリング@48kHz:2013/09/17(火) 04:19:14.02 ID:CRaKHVVP
begin使いなよ
355名無しサンプリング@48kHz:2013/09/17(火) 05:43:28.25 ID:mDL+fWnh
>>354

http://www.s-musiclab.jp/mmj_docs/max5/msp/msp_tutorial/max5_mstu05.html

そうです、これを探してました。長年疑問に思ってたことがやっと氷解しました!

rect~の第一インレット(signal/float freaquency)にbegin~入れるとselectorで選択されても音が出なくなったので、
とりあえず第三インレット(signal sync input)に入れてみました、これでスピーカー上ではオンオフ切り替え出来ました!
内部的に計算を停止させてくれてるかはわかりませんが…
356名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 00:38:02.37 ID:Hb4PYuJt
最近、面白そうだと思って、MAX6を買ったんですけど、音がでません。
どうすれば出ますか?
357名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 09:06:36.67 ID:Fyb0CqGX
楽器と同じように叩いたり弾いたりしないと音は出ません
まずパッケージを叩いてみたら?
358名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 10:09:03.58 ID:wNyquTyS
とりあえず
kslider

mtof

cycle~

ezdac~
で音出して、出なかったら箱叩けばいいね
359名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 16:08:16.15 ID:tdIw5U19
尻を叩かないと鳴りません
360名無しサンプリング@48kHz:2013/10/23(水) 21:44:53.23 ID:Hb4PYuJt
パッチっていうのをダウンロードしてスピーカーのところポチってしたんですけど・・・
オーディオの設定もオンにしたんですけど
箱とか尻とかやかましいです
361名無しサンプリング@48kHz:2013/10/24(木) 11:49:59.61 ID:u6L/wUtx
いいから黙ってチュートリアル済ませろよ
362名無しサンプリング@48kHz:2013/10/27(日) 15:26:43.48 ID:nl1Hc7I8
購入を検討しています

波の音やエフェクトを
数式のスクリプトを例えば
y=Σsin(kt)/k^2.5 のように一行書くだけで
そのような波を出せたりやエフェクトをかけられる機能はあるのでしょうか?

動画を見ると、色んな部品を組み合わせないとそういう数式は作れないのかな?と言う気もしたのですが
お聞きしたいです
363名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 16:17:30.35 ID:Jd6004Wh
オプションのgen~使えばできる
364名無しサンプリング@48kHz:2013/10/28(月) 20:01:39.79 ID:qbjmCc4/
>>363
ありがとうございます

やっぱりオプションや付加的なもので
Max本来のものではないのですね
体験版でできないっぽいのが残念
近々購入してみます
365名無しサンプリング@48kHz:2013/10/29(火) 07:38:15.01 ID:fN28DuTY
トライアル版でGenは使えるはずだよ
Fully-functional 30-day demo period. Includes Max, MSP, Jitter, Gen, and Vizzie.
366名無しサンプリング@48kHz:2013/11/17(日) 01:33:26.41 ID:jcRwG5uf
以前にも話題があったcollのsortだけど、5で改善されたみたいね
以前では(stringやintが混ざってると)エレメント指定がうまくいかなかったりしたけど。
367名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 20:50:16.84 ID:g2kHA034
Windows版の
Max/msp 6 って、64bit ネイティブアプリケーション?

Max/msp 5 は、64bit ネイティブアプリケーション?ですか?
368名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 22:38:22.60 ID:s6iLbimi
Max 6 windows版は64bit版と32bit版両方あるどちらかをインストール
Mac版はユニバーサル、アプリの情報でどっちで使うか選択、Max 5は知らん
369名無しサンプリング@48kHz:2013/11/22(金) 23:56:00.17 ID:g2kHA034
>>368
ありがとうございます。
370名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 03:20:13.28 ID:/zu6p2zQ
WinでMaxと他のDAW(Samplitude)を1台のPCで同時に使う場合、
MIDIのやり取りはどう設定したら良いのでしょうか?

MacだとCoreMidiのIRCドライバーで仮想のMIDIポート作ればMac内で簡単に結線出来るけど
Winで同じような機能付いてますか?

ReWireではなく、Maxで加工したMIDI信号でSamplitudeのプラグインシンセを演奏したいのです。
(MaxはMIDIだけ使うつもりです。)
371名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 16:06:21.59 ID:6bCQd4Uq
rewire使わないんだったら、4でvst化するしかないかな?
現行バージョンではDAWとの連携はLiveしかないしな。
ドライバレベルで連結できるソフトがあるかもしれんがいまのとこ聞いた事ないな
372名無しサンプリング@48kHz:2013/12/02(月) 16:27:02.04 ID:Y+bIF8hw
WINにも、仮想midiドライバーあるょ。loopBeとか maple virtual midiとか midi yokeとか。これでできます
373名無しサンプリング@48kHz:2013/12/06(金) 15:25:02.79 ID:WYetJC0l
Max6.1でvst書けるようになってるらしい
max vstでググると個人のブログ記事が出てくると思うんだが、俺には読んでもよくわからん

つまりは市販のエフェクトプラグインみたいにDAWの中でMAXのパッチが動くってこと?
だったらとてつもなく嬉しいんだが
374名無しサンプリング@48kHz:2013/12/07(土) 15:25:57.28 ID:YZSYBhgH
GENで音声処理部分のソースコードが吐けるってだけだと思う。
375名無しサンプリング@48kHz:2013/12/08(日) 12:12:00.60 ID:u8W+Asg+
うん、俺もそれみたけど(´・ω・`)だった
max8あたりでまたvst変換が欲しいね
376名無しサンプリング@48kHz:2013/12/17(火) 00:23:28.42 ID:X3LB6hnU
Max6買ってチュートリアルやネット見ながら始めました
質問なんですがsfplayやmetroの出力を1分後に自動停止させたいときはどんなオブジェクトを使えばいいんですか?
377名無しサンプリング@48kHz:2013/12/19(木) 00:09:43.31 ID:KfYSTZ2y
timepointかclockerかな
378名無しサンプリング@48kHz:2013/12/19(木) 00:53:51.45 ID:FHEjw4ir
なるほど!ありがとうございます!
379名無しサンプリング@48kHz:2014/01/22(水) 21:17:03.91 ID:9xgkqVv/
pdのext含んだ日本語リファレンスってWEB上にないの?本買わないといけないの?
pdの本買うくらいならmax買ったほうがいいんじゃないかと悩んじゃうなしかし
380名無しサンプリング@48kHz:2014/01/31(金) 04:50:50.26 ID:4UeP8MDy
やりたいことにもよるけど結局Max買った方が早いことが多いよ。
勉強のためや自分の目的に合うことならPdもいいけどね。
381名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 20:50:37.04 ID:rtsCog0R
PDでDJプレイヤーを作りたいんですが、
テーブルAを再生中にテーブルBへ読み込みすると再生にラグが発生します。
このラグを解消する方法はないでしょうか?
382名無しサンプリング@48kHz:2014/02/03(月) 21:54:40.89 ID:Eva6dPtl
1. ディスク を SSDにしてみる。
2.. arrayをたくさん作って、最初から全部読み込んでおき、再生するarrayを切り替える。
3. 非常に大きな arrayを作って、そこに、全データをシーケンシャルに入れておき、再生開始位置を切り替える。

うまくいったらおしえてね。
383名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 10:04:08.22 ID:GtLw+j05
pdよく分からないけどバッファ用の配列は作れないの?
384名無しサンプリング@48kHz:2014/02/04(火) 15:23:52.50 ID:qL/pDf4a
>>383
PDはバッファないんですよね…
Lunuxで動かしたいから、Maxが使えないし…

>>382
自動再生+途中で手動差し込みを想定してるので、結局再生中の読み込みが欲しいです…

やはりarrayを諦めてreadanysf~みたいなのを使うしかないですかね…
385名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 10:27:56.55 ID:PGcJIlM4
test
386名無しサンプリング@48kHz:2014/02/05(水) 10:30:04.85 ID:PGcJIlM4
>>381
試してないけどpdを2つ立ち上げてOSCなりUDPで連携させるのはどう?
音声と同時にGEMを扱うときなんかにに負荷を分散させるための定番テク
387名無しサンプリング@48kHz:2014/02/08(土) 02:23:52.24 ID:8VN8uwTl
pdでインパルスを高速でループさして、音程として聞こえるようにするパッチを作ってます。

ウェブで見かけるパッチはインパルスを片側1サンプルだけ使う事が多いようですが、
片側だとDCオフセットみたくならないですか?
今は気持ち悪いのでプラスとマイナスで2サンプル使ってますが1サンプルのときと何か違ったりします?
388名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 16:49:47.73 ID:Bd1u6/Rf
bottonオブジェクトがクリックしても点滅せずbangを送りません
買ったばかりで全く原因がわかりません
389名無しサンプリング@48kHz:2014/02/21(金) 22:12:09.86 ID:1Lj86S6A
>>387
そのままだとDCオフセットのようになるかもしれないけど、
アナログに落とす前とかで、波形をマイナス方向に延ばして
やれば解決するから、デジタルの所でプラス側に1bit
だけなのは、問題にならないんじゃないの?

マイナスの信号を使わないのは、音質を上げるためには、
とにかく周波数を上げろってことで、マイナスの信号を
録っても符号分のデータ量が増えるわりに音質が向上しないからでは。

見当違いのことを言ってたらごめん。
390名無しサンプリング@48kHz:2014/02/22(土) 11:02:30.03 ID:IC9LbWZd
vvvvの本でたぜー
映像だけでいえばjitterよりは良さそう。
winだけなんだよな
391名無しサンプリング@48kHz:2014/02/28(金) 12:20:14.24 ID:4VkfldCr
gen~内部でサンプル単位じゃない(maxライクな)カウンタって作れます?
リファレンス眺めてみてもそれっぽいオブジェクトは見当たりません
外部からのuziやcounterで代替するしかないんでしょうか・・
392名無しサンプリング@48kHz:2014/03/16(日) 18:26:49.56 ID:yhisUjjm
Max5をMacで使ってるんだけど5.1.9にアップデートしたら日本語パッチ外れたんだけど
この症状俺だけ?
393名無しサンプリング@48kHz:2014/03/25(火) 12:48:30.90 ID:+Neeqy27
MAX購入したいのですが
色んな種類あるみたいでどれ買ったらいいのか今イチよく分かりません。
どこでどれ買えば一番安いですか?学生です。
ヤリたいのは音楽だけです。映像は興味ありません。よろしくお願いします。
394名無しサンプリング@48kHz:2014/04/08(火) 18:23:12.16 ID:hdtjZZfT
遅レスだが
Mi7で売ってるMax 6JアカデミックDL版が一番安いと思う
395名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 16:11:35.72 ID:gaV0YIaz
Maxってdemo版試すのにiLokいるのですか?
396名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 17:55:15.13 ID:2TUs7nJ4
>>395
いらないよ
起動時に「あと29日」とかって表示されるんで、閉じなきゃずっと使える
397名無しサンプリング@48kHz:2014/04/13(日) 21:33:04.55 ID:so8Yys+/
mira.frameを使用して、パッチを保存、再度開くと音が出なくなりませんか?
398397:2014/04/13(日) 23:30:10.54 ID:so8Yys+/
失礼。正しい保存先にすると解決しました
399名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 14:28:53.86 ID:chgBitfA
( ゚Д゚)ハァ?

はらこわすぞ
400名無しサンプリング@48kHz:2014/05/07(水) 14:29:40.40 ID:chgBitfA
ごばくした・・
401名無しサンプリング@48kHz:2014/05/12(月) 11:48:20.43 ID:8SPRRQ4N
cellblock使ったパッチ
開いた時にエラーで落ちる
なんだろう?
textエディターで弄ってcellblock外してやると開けれるんだが
402名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 02:22:32.20 ID:/6hp23gX
音楽やVJ的な用途でライブでMax使ってる人って100%の確率でMacBookPro使ってるけど、
Windowsだと何か損することってあるんですか?

ノートPC買おうと思ったんですが、あまりにみんなMac使ってるからとりあえずMacBookPro買って
BootCamp入れてWin/Macの両方のOS入れとこうかと思ってたんですが、
別にWindowsで何の不都合もないならそんな面倒なことやめてVAIOかなんか買った方がいいかなと

マックで便利な点教えてもらえますか?
Max関係ないけどこの作曲ソフトのWin版が存在しないから、とかそんな個人的な話でもいいので
403名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 05:20:48.35 ID:FkCCotmz
ソレっぽくて、カッコイイからだとおもいます。
VSTのプラグインなんかは、Windowsのほうが圧倒的に多くて便利。
404名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 08:49:48.57 ID:E/1VSsr/
元々Mac版しかなかったし
今はどうかしらんけどWin版はハードのスペックが同じでもパフォーマンスが落ちる事があったんじゃなかったっけ
405名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 18:15:05.01 ID:x6Bhy/jP
ライブは一切やらんけど、WindowsでMaxはVer5から使ってる。ableton Live版も併用。
何の問題も無い。
406名無しサンプリング@48kHz:2014/05/29(木) 22:02:36.65 ID:JmPPdzEw
max on mac(や音楽はmac)は今やファッション的意味だけだろ
今時使いやすさを選ぶ人間はwinだろ
407名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 03:02:31.47 ID:QCTpkNRh
I/Oの関係で長らくMac使ってるって人も多いでしょ
WinノートのFirewireとかUSBでトラブってた人もよくいたし
これからはWinでも全く問題ないだろうけど、あえてMacから乗り換える魅力的な理由もないな
408名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 03:14:04.45 ID:1ZgzIwrB
だから402の質問の趣旨としては
新参組みにはmacな必要はないってことだが、、
winでI/Oトラブルつってもたまたま数件見たってだけしょ?w
それもwinな原因かどうかもわからないような

後、あのperformerでさえwin版が出た今・・
409名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 03:18:33.25 ID:1ZgzIwrB
>>404
高スペックPCを安く組めるのは当然winだしな
同じ値段でより高スペックPC買えばいい話で
そういう意味では単純なスペックでは比較にはならないしな
410名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 03:38:58.71 ID:rOVNEvAg
おお、なんかMacじゃなくても良さげですね…
3Dをリアルタイムでガリガリ動かしたりするから、AlienWareのノートとか色々調べてみます
411名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 05:55:35.66 ID:QCTpkNRh
>>408
DigiのI/OなんかはWinだと軒並み動かなかったわ
Winだと動作確認取れてるモデル買うのがDellやらHPやらのやたら高いだけの微妙なモデルしかなくて大変だったんだよ
その点Macは出てるモデル買えば確実に動いたから

>>410
AlienWareとかゲームでも微妙なただのデカブツノートだからやめとけ…
ゲーム以外の3Dなら尚更勘違いしてるからやめとけ
412名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 06:31:14.46 ID:lCeFRu7A
>>DigiのI/OなんかはWinだと軒並み動かなかったわ

これは、Winに問題があるんじゃなくて
Digiが、ずぅーとMacオンリーで商売してきて
「Macで動けばええわ。」といういいかげんさによるものだろw

Winで、Digiのハードを使おうと考えるほうがおかしい
413名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 06:48:58.27 ID:QCTpkNRh
>>412
だからみんなMac使ってて、今でもその環境引きずってる人いるってだけの話なんだが…
原因がDigiだろうが、そんなことは知ったこっちゃねーよ
ライブやらんなら好きなの使えばいい
414名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 08:34:39.06 ID:Xp7Fnvhl
SyphonとQuartzComposerがあるからMacを使ってる
415名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 11:24:57.42 ID:rOVNEvAg
>>411
あ、AlienWare微妙なんですね
自分は普段はwindows使いなんでwinマシンがいいなと思ったのが発端なんですが、
さっきたまたまこの記事とか見ると最強のWinマシンはMacBookProとか書いてるし…
http://rocketnews24.com/2013/04/26/322348/

ぶっちゃけみんな林檎マークのPCをライブで使ってるってのもちょっと微妙だと思ってるので他になんか選択肢ないんですかねw
416名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 18:11:12.67 ID:lCeFRu7A
で、415さんは、なにがしたい訳?
最強Winマシィンじゃなきゃできないことをするわけ?
417名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 18:22:30.41 ID:ic3KwB2G
ざっくり言うと20数万のMacBookProと同価格帯でおすすめのノート教えてください、
って感じですすいません
用途は音楽とVJでFPSゲーム並の3D描画に耐えられるグラフィック性能があればいいんですけど
とりあえず、Mac以外の選択肢がもしあれば
418名無しサンプリング@48kHz:2014/05/30(金) 18:41:46.59 ID:1ZgzIwrB
既にmaxとは関係なくなってるなw
419名無しサンプリング@48kHz:2014/06/05(木) 14:04:15.16 ID:xTbPX+ng
というか、そんなに無理してMacから離れなくてもw
個人的には使ってるエクスターナルの関係でMacメインだな。
ハード的にはどっちも持ってるし、必要に応じて使い分ければいいと思ってるが。
420名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 01:30:14.29 ID:20TULigo
悩んだらMac買っとけば間違いないよ
MOTUのAudio IF 使ってるけどWinだとまともに動いてくれない時とかあったし
421名無しサンプリング@48kHz:2014/06/06(金) 06:23:57.80 ID:zNSIwOiA
「A」というソフトウェアを使うために
OSを、アップデートしなければならない。

ところが

OSをアップデートしたら
今まで使えていた、「B」とか「C」というソフトウェアが使えなくなる。

それも、マイナーアップデートでそんなことが頻繁に起こるからな。
422名無しサンプリング@48kHz:2014/06/16(月) 09:05:12.45 ID:XTETrKUy
そんなに頻繁に起こるとは随分マイナーなソフト使ってるんだな
423名無しサンプリング@48kHz:2014/08/01(金) 13:33:18.93 ID:g/P2cVWw
Macだと頻繁にOSバージョンアップするけど
ソフトはそんなに頻繁に対応できないからな
424名無しサンプリング@48kHz:2014/08/09(土) 23:19:18.78 ID:UzvRcqGc
Max6.1.8出てるね、GENがオプション扱いから解禁されて使えるようになってるとか
425名無しサンプリング@48kHz:2014/08/12(火) 17:28:53.56 ID:qX+FdgqZ
MAXってReWireモジュール使えますか?
例えばLogicXをReWireのマスターにしてMAXで作ったオブジェクトを同期させるって事も余裕でしょうか?
426名無しサンプリング@48kHz:2014/08/13(水) 11:43:35.93 ID:al4MevLc
>>425
たしかMaxはRewireのホストにしかなれない。
DAWとの連携はMax for Live使ってくれ、ということだったはず。
427名無しサンプリング@48kHz:2014/08/15(金) 18:06:37.78 ID:6QcJYR1S
demo版試そうと思ったら忘れてて期限過ぎたんだけど
もう1度30日にできませんか?
428名無しサンプリング@48kHz:2014/08/16(土) 11:07:03.31 ID:PoXkVjwp
別のメアドで登録すればいいんじゃね
429名無しサンプリング@48kHz:2014/08/17(日) 23:55:05.95 ID:g6V72S5d
OSクリーンインストールすればいんじゃね?
430名無しサンプリング@48kHz:2014/08/18(月) 03:46:45.77 ID:HhfO0bMq
>>425
>>426
ホストもスレーブもok
431名無しサンプリング@48kHz:2014/08/19(火) 12:30:41.49 ID:ju4ohiAx
427だけど別のwinPCで試してる
quicktimeいれたけどjit.qt,が動かないのはDEMOだから?
432名無しサンプリング@48kHz:2014/08/20(水) 10:18:09.21 ID:gP3akIML
Windowsだとjit.qtが動かないだか不具合あるだかで
jit.dxに変えると動くとかなかったっけ

それでも動かないのもあるかもしれんけど
433名無しサンプリング@48kHz:2014/08/28(木) 21:06:08.33 ID:UG4Xq4hF
32bitのならjit.qt jit.grab動いた

しかし楽しいな
買おうかと思うが金が無い
434名無しサンプリング@48kHz:2014/09/18(木) 18:59:57.37 ID:BCNiw8r8
Max6にしない内に7が来る…
435名無しサンプリング@48kHz:2014/09/23(火) 11:26:59.11 ID:1HNVzFUV
[seq]のreadメッセージについて、
midi(text形式)ファイルを読み込むのでなく、
パッチ上の[txt]オブジェクトのmidi text内容を直接読み込ませる方法はないものか?
436名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 18:11:17.65 ID:XpmSFacT
Max5ってmaverick対応してる??
437名無しサンプリング@48kHz:2014/09/27(土) 18:39:59.22 ID:7SCsoQTc
普通に使えてるよ
438名無しサンプリング@48kHz:2014/09/28(日) 14:31:40.42 ID:NLyhXIls
おお、それは良かった。
439名無しサンプリング@48kHz:2014/10/05(日) 17:37:32.15 ID:ajgYl5WM
Max7のUIは好きじゃないけどクラッシュしてもリカバーできるって良いな
440名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 00:37:40.90 ID:CtD8i5z7
どうしてこうなった…
ttps://www.youtube.com/watch?v=ZV6kyNp1Eqo
441名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 00:56:49.36 ID:/K+F5yxy
maxもなんだかモダンUI化だな
442名無しサンプリング@48kHz:2014/10/08(水) 12:12:53.66 ID:efohsQ47
UIはいいけどそのデモの内容が・・・
443名無しサンプリング@48kHz:2014/10/11(土) 14:01:53.62 ID:HCgKevgw
このオナニーツール
作曲?
でらわらけるw
444名無しサンプリング@48kHz:2014/10/14(火) 08:12:21.17 ID:vpoYNOqD
vst書き出し復活してくれ
もうmaxにはそれしか望んでない
正直絶望的だとは思うが
445名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 06:59:08.51 ID:keXSCcaW
使う才能の無いやつって
道具のせいにするよなw
446名無しサンプリング@48kHz:2014/10/19(日) 18:23:30.96 ID:vdND/jMN
>>444
契約上の問題なんだろうが、ほんとに惜しいことだ
勿体無いよね
447名無しサンプリング@48kHz:2014/11/14(金) 11:23:13.35 ID:FDVDc/wP
MAX7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
448名無しサンプリング@48kHz:2014/11/17(月) 06:20:54.09 ID:gw6DuklQ
とりあえずCyclopsを7対応にして欲しいな
449名無しサンプリング@48kHz:2014/11/19(水) 10:08:43.33 ID:hwaI+5AM
いつの間にか7になったんだ
簡単なVST出力くらいつけてほしいなぁ
有志のプラグラムで出来るくらいなんだし
450名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 02:07:38.74 ID:Y7yqj5YS
MAX7のアカデミックが欲しいのですがどこで買えばいいんですか?
451名無しサンプリング@48kHz:2014/12/09(火) 03:19:31.79 ID:1HEag5WL
開発元から買いなさい
452名無しサンプリング@48kHz:2014/12/28(日) 11:57:13.95 ID:hhESiX3F
MAX7って認証台数に制限あるんだろうか?
453名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 10:44:32.40 ID:N9e1xMvT
7からインストールマシンとの紐付けはなくなったんじゃないかな
ライセンスさえあればどのマシンからもサインインして使用出来る。
454名無しサンプリング@48kHz:2014/12/29(月) 13:10:46.63 ID:AUJH2u4H
6でも、きどうしっぱなしにしぁてぇおぃけぅばぇなぉんぁだっいぁでぃも
455名無しサンプリング@48kHz:2015/01/12(月) 18:18:06.69 ID:IX3vwsxS
Pure Data Vanillaに関する質問がございます。

Extended版と異なり、Vanilla版ではsoundfilerに4000000サンプルまでしか読み込めないようなのですが、
解決策はありますでしょうか?

•libpdによるiOSの開発を進めているため、Vanilla版を使用する必要があります。
•ただし、オブジェクトの追加拡張は可能です。
•逆再生が行いためにsoundfilerを使用していますが、readsfでも逆再生が実現できるなら、
readsfを使用したいと思います。

大変申し訳ありませんが、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
ご教授いただけないでしょうか?
456名無しサンプリング@48kHz:2015/01/19(月) 18:36:06.63 ID:jNCfJ0BL
>>455
d_soundfile.cの1123行目じゃない?

ってか半年ぶりにスレ覗いたらマニアックすぎる質問でワロタ
公に喧伝してないだけで、日本でも何気にlibpdで開発してる人多そうだね
457名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 15:32:44.92 ID:bugpUAl8
すみません、初心者なんですが、初歩的な質問です。

OS:Win8.1、CubaseLe7なんですが、MAX/MSPとCubaseを連動させることって、Windowsでできるようになりましたか?
もし、できるようなら、そのやり方も教えてください。

よろしくお願いします。
458名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 16:00:58.79 ID:h4WxaMee
なにがしたいんか意味不明ですが・・・・・
459名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 17:26:37.80 ID:bugpUAl8
要するに、Cubase等の他のアプリケーションに、MIDI情報を送る、仮想的なポートが、
MAXのアップデート等によって、Winでも可能になったかどうか、という質問です。
460名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 17:35:55.81 ID:bugpUAl8
あ、Rewireも利用できそうですね
461名無しサンプリング@48kHz:2015/01/26(月) 18:56:52.50 ID:h4WxaMee
ずっと前から、ipMIDIとか、MIDIyoke でできるし
Rewireでもできてますよ。

1.仮想MIDIポートドライバをインストールして
2.Maxおよび、DAWなどで、1でインストールしたポートを割り当てる。

以上です。
462名無しサンプリング@48kHz:2015/02/06(金) 13:30:55.29 ID:zMf1ST20
Max 7 日本語版はいつでるんですかねえ・・・
463名無しサンプリング@48kHz:2015/02/10(火) 22:17:48.93 ID:gEoGyCPP
Maxでピッチベンドレンジを変更する方法はありますか?
また、同じくMaxで、MIDIノートナンバーごとに周波数を微調整する方法があれば(ベンド以外で)教えてください。

OS X です。標準のMIDI音源(AU DLS Synth 1)で鳴らします。よろしくお願いします。
464名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 10:04:58.22 ID:UJ22wn4h
465名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 18:59:13.99 ID:yRqVu4in
>>464
このページは見たことありますが、ベンドレンジについて見当たりません。
デフォルトは「上下2半音」だと思いますが、もっと大きくする方法はないのでしょうか。
466名無しサンプリング@48kHz:2015/02/13(金) 19:28:58.77 ID:aK6QjAL5
ベンドレンジは、受信側の問題。
つまり
MIDIのピッチベンドデータ 14bitを受けて、
どれだけ上下ずらすか(ずらすことができるか)は
受信側(音源側)がどのように対応しているかどうかによる
従って
AU DLS Synth1が、上下2半音以上に、ピッチベンドできるかどうかは
AU DLS Synth1の問題。
もし、可能なら、その設定を変更できる、MIDIメッセージがAU DLS Synth1に
用意されているはず。
たいていは、MIDIのレジスタード・パラメーターで設定する

例えば
CC# 101 0 (=レジスタード・パラメーター MSB)
CC# 100 0 (=レジスタード・パラメーター LSB)
これで、この後に送るデータが、ピッチベンドの幅ですよということになって
CC# 6 nn (=データ・エントリー)

の nnで、「幅」をどれくらいにするのか。
ということになる。
467名無しサンプリング@48kHz:2015/02/15(日) 01:55:42.35 ID:9hg2tu/L
>>466
おお、できました!ありがとうございます。勉強になりました。
468名無しサンプリング@48kHz
win8.1proのデスクトップにmax6.1インストールしたのですが、maxを起動させようとするとブルスクでpcがクラッシュしてしまいます。。。
ブルスク時にはsystem_service_exception (win32k.sys)
というメッセージがでます
maxの再インストールや、グラボを外してグラボのドライバを削除した状態での起動や、ウイルスバスターを停止した状態で起動させてみましたが、うまくいかず
ただwinをセーフモードで起動すると動くんですが、なにか原因として考えられるものはありますでしょうか?