【NLS】Waves Part25【InPhase】
1 :
名無しサンプリング@48kHz :
2012/03/08(木) 19:02:55.17 ID:KmdQp8kZ
はやく64bit化してくれよー
わこつー
ニコ厨きめえな 頼むから死んでくれないかな
NLS早く来てくれ!!
VCCと同じ様な感じかな? 単体だとたかそー
一乙…なんて言わないんだからね!
Waves あと一週間以内に64ビット版出せや! じゃないとWUP切れちゃう…。
昔から、WUPの読み方がわからない ヲゥップでいいの?
普通にアップデートプランでよくね
ヲゥップ 糞ワロタwww ダブリューアップじゃダメなん?
15 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/12(月) 00:35:01.70 ID:fZryFpx8
ダメでしょ! ヲゥップしょ!
あー、俺もあと2週間で最初に買ったGoldが切れるなあ。 バラバラ買った場合はどうすりゃいいのか、そろそろ調べんと。 つーか、今月中に出すってほんとかねえ・・・。 ヲゥップって発音できねえw
喉に指を突っ込んでごらん。 発音できたでしょ?
18 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/12(月) 01:17:04.66 ID:RtDsi6fH
えっやだ、突っ込むの!?/// C6の出番がないでござる
ケツでもいいかな?
ルネコン使ってる人いる?
ルネチャンは使ってる
22 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/12(月) 06:01:48.11 ID:l4A23UDd
何かみんな気づいてないけど これすげえぞってのない?
Wavesのカタログは分厚くて角で殴ると痛さがすげえぞ
みんな気づいてると思うけど 集金力がすげえぞ みんな気づいてると思うけど
>>16 の方みたいにバラバラで買ったのだが、
この場合のヲォップの扱いがよくわからない。
あと3週間で切れるのがある・・・やばい。はやく出ろ!
ヲウプwwwいわゆるストレートな質問キタコレですねwww おっとっとwww拙者『キタコレ』などとついネット用語がwww まあ拙者の場合プラグイン好きとは言っても、いわゆるエフェクターとしてのプラグインでなく 演奏の一部として見ているちょっと変わり者ですのでwww中田ヤスタカの影響がですねwwww ドプフォwwwついマニアックな知識が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www まあ実機モデリングとしてのSSL4000 Collectionは純粋によく再現できてるなと賞賛できますがwww 私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww音楽不況のメタファーと DAW時代のキッチュさを引き継いだキャラとしてのですねwww 初音ミクの可能性はですねwwww フォカヌポウwww拙者これではまるでオタクみたいwww 拙者はオタクではござらんのでwwwコポォ
ワロタw
28 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/12(月) 13:45:15.85 ID:IqTM1sLT
読む気すらおきない
シグネチャーシリーズ新しいの出ないかな。
>>20 愛用してる
アナログっぽく潰れてくれる
使い込んでると、意外と万能だと気付いたよ
最近はルネコンしか使ってない
>>25 いまWUPの申し込みページを見てきたけど、
買ったものを全部「1台のPC上で使います」というボタンにチェックを入れれば
まとめて申し込んでも上限が$200になるみたいだよ。
俺は最初に買ったGoldが去年の3月で、最近買ったCLAが先月なんだよね。
これらを一気に申し込めるみたいなんだけど($200)、
all selected productsの新しいextended期間が直近のCLAを基準にしているらしく、
「2014年の2月まで」と表示されているよ。
つまり、最初のGoldの分は、今日から再来年の2月まで、ほぼ2年間が対象になるってことかな?
よくわかんねw
>>32 おお!知らんかった。
WUPの金額が800$近くて、マーキュリーにアップデートするしかないかと思ってたわ。
ありがトン。
やっぱ、V9リリース前にWUP更新しとかないと損ですかね? 現在いくつか有効期限切れてるのだが。
いまがその時
waves「64bit対応やっぱ来年になりやしたww WUPしちゃった人まじサーセンwww」
ありえる
WAVES「サーセン」 ユーザー「ヲゥップ」
41 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/13(火) 12:43:27.83 ID:vc3uaaIS
WUPって切れてから必要なときに入るんでも値段変わらなくないですかね。 一個試しに切らしてみたんだけど切れる前と後の値段同じ。 まとめる場合の有効期限のサービス期間が変わるのかも
なんだ64bitキタのかとおもた 初心者のつまらん話でageんなや
43 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/13(火) 17:36:10.44 ID:tKbTJMbm
>>22 です
色々発見出来ました
ここ以外で
ここからは何も得られませんでした
レベルが低いですね
小馬鹿にしたレスしかできないんですか?
惨めですよあなた達は
ヲゥップ
ヲゥエップ
46 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/13(火) 21:24:21.58 ID:j4Z/IvVv
惨め俺たち!ヲゥップ!ヲゥップ!
2chに何かを求めようとしたこいつの顔に ヲゥップ!ヲゥップ!
ピヨピヨピピピー ヒヨコがぴょん
49 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/13(火) 22:10:31.14 ID:j4Z/IvVv
小馬鹿にしたレスしかできないyo! なぜなら、俺たちヲゥップ!ヲゥップ!
キター!!!!!!!!!!!!!
Logic9のエフェクトしか持ってないんだけど低価格帯で初のWavesバンドル買うなら何がオススメ?
>>52 とりあえずV9くるの待って、デモなら7日間使えるらしいから試してみるのも面白いと思うよ。
俺もLogic9使っててWaves買おうと悩んでるから愛用者の感想聞けたらうれしいけどね。
定番だけど、低価格で入門ならNPPかルネッサンスじゃない?
>>52 Logicのエフェクトでも、使い勝手はともかく、基本的なものは揃うので、
C4やLinMBとL2以降のリミッター、それとモデリング系なんかが、
予算にもよるけど、足せるといいんじゃないかと思う
全部満たすバンドルだとプラチナ以上になっちゃうか
求めている答えじゃないっぽくてごめん
56 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/15(木) 05:41:38.97 ID:sj5vrRdq
>>52 それ持ってるなら
ベースは揃ってるから
Studio Classics Collectionがいいと思うんだよなあ
キャラ濃い目で買って損はしないと思う
低価格入門はMusicians2、NPP、ルネあたりで今はどれも$200ドル以下だが どうせ色々買い足したくなるし 今月ならMIのPlatinum\59,800が異常に安いから強く勧める
58 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/15(木) 06:23:31.60 ID:BlsQ5Sc9
>>57 それL3-16が入ってないからどうもな・・・
やあ串くん
どうせなら89,800円でDIAMOND
はぁ、いまダイヤモンドでもその値段かぁ。。はぁ。。
62 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/15(木) 13:09:01.81 ID:BlsQ5Sc9
wavesが時代遅れになってくるかもなw
adobeのようなプチ会費制に切り替えたんでしょ。
あの… 本社から切れる何日か前に連絡ってあるのかな V9になるころが微妙な時なんです
今しがた、昨年3/30に登録したL3-16の件で「あと2週間程でWUP切れるぽ」という旨のメールきた。 2〜3日中に同時期に買ったルネサンスも来るはず あとは先月買ったNPPとSSLを、いつ登録するかで迷っている。 全部月末にしといた方がいいかな
今度はLiner Phase シリーズが安売り?
シルバーとネイティブパワーパックで迷ってる ネイティブパワーパックとの差額が7千円 Enigma MaxxBass PAZ Analyzer Renaissance Compressor Renaissance EQ この5つがプラス7千円で得られるなら迷う事無くシルバーを選択するのがベストなのだろうか? PAZ AnalyzerってEQの時に重宝する?
68 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/16(金) 15:09:19.12 ID:KTtLwkxf
よほど貧乏じゃない限り、もしかして使うことあるかもーで高めの奴買っちゃうんだよな。 どうせ使わないのにw 商売うまいわー。
>>67 他のはあまり使わないが
恐らくルネコンとルネEQはこれからも常用するはず
シルバー買っとけ
>>67 シルバー買っとけ
ダイアモンド持ってる俺でも、その5つは使用頻度高い
嘘ついた エニグマは使ったことないわ
購入相談は初心者スレへ
Q10 S1 C4 C6 center CLA SSL API これだけはほとんど毎回使う。あとは全部他社。 たまにVシリーズは使うけど。
74 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/16(金) 17:33:46.56 ID:LCTzdzSi
常時使ってるプラグインが
>>73 とほぼ同じでワロタww
後はL316ぐらいかな
それってMercury+SSLコースじゃね
なぜか今日は時計のデジタル表示を見ながらずっとL316に思いを馳せていた
あるあ…あーよw
春だな
80 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/16(金) 23:35:11.74 ID:1ITDfg00
さっき200$でヲゥップした。
確かに今日暖かったな 花粉症がやばいし
鼻ズーズーいわしすぎて耳おかしいわ
SSL11万で買ったのはなんだったのか…
時の流れこえー
教えて欲しい 例えばエレピやベースの音を自分でも想像のつかないような音の質感にしたいとしたら何を使う? これを使うと元の音が思い出せないってくらい変化するようなのってある?
PAZ Analyzer
Let's プレイ! リングモジュレーション!
>>73 Centerって似たようなの他からでてない?
S1に似たものは他からでてるからいろいろ試して、S1と使いわけるんだけど
Centerも使い分けできたらなって思ってさ。
90 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/17(土) 14:30:35.63 ID:+YbjSLL2
91 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/17(土) 19:54:51.48 ID:kVyc+awh
>>85 そこまでの変化求めるならプラグイン自作するわ。
〜しとくわとか〜するわとか普通にいうだろ 文字じゃイントネーション伝わらねぇからなぁ
承知の上で敢えてツッコミ入れる奴もよくいるわよね
それはさすがにオネってる
Gold Nativeが3万そこそこで買えるとしたらもう買うしか無い感じ? もちろん正規品 俺にはとても使いこなせそうにない膨大な数なので宝の持ち腐れだと思うw 30個もあるしコンプとEQだけでも10個以上 今買っても無償でV9にアプグレできるんだよね? それとも正式にアナウンスがあるまで待った方が良い感じ?
欲しければ買ってしまえば良いと思う。 宝の持ち腐れになっても使ってれば経験になるし。
まずはデモ試して自分に必要かどうか考えたらいいのに。 俺は絶対使わないものがいっぱい入ってるからバンドルは好きじゃない AudioTrackなんて古臭いもの、今誰に需要があるんだよと思うし、 飛び道具的なMondoMod、Enigma、SuperTap、Doppler、UltraPitchなんて使わないし、 ディエッサーもフランジャーもリバーブも他社でいくらでももっと良い選択肢あるし、 そこまで考えるとほとんど使うものがないのがわかる
スーパータップが飛び道具とな?
スーパータップが飛び道具・・・? お前、どんなディレイ使ってるんだ?
でもぶっちゃけリバーブwavesの使ってるやつ(プロ)いるのか? だとしたらいくらなんでもなげやりすぎだとは思う。 もちろん、エンジニアの話ね。 完成させる前にちょっとリバーブかけて変化みてみようっていう場合を除いて。 でもそんなんだったらDAW付属のでも十分だしね。
おまえRverbバカにしちゃいけねえよ。 あのもっこりしたリバーブが欲しい時だってたまにあるよ。
>>101 リバーブは何パターンか作って試すケースが多いし、その中に割とよくRverbは入ってるね
Trueverbはあまり使ってるの見ないかな
TrueVerbは実際使ってみると設定難しいよね。なんにでも合うとも言いがたいし。 マウスでやってると途中で嫌になるんだけど、ハードのコントローラー使い始めて最近やっと 自分なりのつぼがつかめてきた。 話は全然違うけど、映画のX-MEN ファーストジェネレーションのワンシーン(クラブのシーン)で Freddy CannonのPalisades Parkが流れてるけど、あれはとてもTrueVerb使ってるぽいな。
TrueVerbは1500円のときに買ったw
>>98 同意
バンドルはMusicians2だけ買ってあとは単品か他のメーカーで揃えるのがベスト
リバーブってみんな何使ってるの?
LOGICとWAVESが5万円以内で買える時代。 スケッチにiPhoneのGarageBandあれば、あとはお金稼げるようになってから揃えればで十分。 ちなみに入門用はルネ一択かな。
>>107 Lexicon
2CAudio
ArtsAcoustic Reverb
Altiverb
Relab.LX480
なんでwaves使うのか本当にわからないわ
Wavesはリバーブだけは微妙だよな Lexicon欲しいけど高くて手が出ない
リバーブは色々と試したが、breverbが良かった。 後はやっぱ本家lexicon だな。 wavesも、コンボリューションになるけどIR-1は使える。
リバーブなんて何でもええわ DAW付属ので十分
風呂場でVo録りしてる俺からみたらWAVESといえど強敵だw ところでStudio Classics Collection使ってる人に聞きたいんだけど値段の割には使える? 確定申告のついでに倉庫の掃除をしたら7万出てきて何買おうか迷ってるんだが…
日本人は幼いころから教会に通う習慣がないから響きにかんして鈍感らしい だからいろいろなメーカーのリバーブの違いがわからずだまされて買う人が多いんだって
騙され率は圧倒的にコンプの方が多そうだがw
日本人は幼いころからコンプかける習慣もないからな
ログインできないけどV9の準備してんのかな
ホントだ wktk
119 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/19(月) 09:23:07.88 ID:GuddFe51
幼いころからコンプかけてたし、教会とホールにも通いまくったから余裕だな。 作曲のセンス無いけど
120 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/19(月) 09:24:33.46 ID:GuddFe51
V9の64ビット出て、不安定で使い物にならねーってなるにはらたいら。
>>114 そもそも日本人は大きい音を鳴らす習慣がない。
音響と同時に低域に鈍感なのはそのせい。逆に小さく鳴らすことには秀でてる。
弱音への反応が良いというデータは実際にあるようだ。
>>114 >>121 おいおい、仏教ナメるなよ
寺の鐘をゴォォォォ〜〜〜〜〜ンって鳴らすじゃねーかよ
あれほどでかい音はなかなかねーぜ
しかもリリースタイムは何秒だよあれ
さらにはBOSANドラマーの奏でるマシーンのようなグルーヴと
RAPのようなリズミカルOKYOUとrhyme、
更には木造建築の自然なリバーヴ
日本人ナメんじゃねーYO!
まだログイン出来ないみたいだね。 いよいよV9か? ただ単なるトラブルか?
ログインできないからV9来る? 前も同じようなことがあったのに、来なかったからなあ・・・。 あと、ソースがNAMMのインタビューだけで、 Coming soonとか出てないのも気になる WAVESってこんなもんだっけ?
125 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/19(月) 12:04:58.29 ID:iAU+ILaB
もやしもん
>>122 それ全然一般的ではないから。
海外は家自体がでかいんだっつーの。過去から現在に至るまでな。
ましてや寺の中で年がら年中音鳴らす習慣なんかない。
キリスト教圏なんてのは毎週ミサやってる。
現代の日本なんてクラブやスタジオ以外じゃ音鳴らせないだろ。
ベルリンは部屋広いし壁厚いからガンガン音出してるぞ。
なめてんのはお前だよ。
>>127 性格捻じ曲がってるな。
海外の人の環境は普通に知りたい。
ドイツ以外もそんな感じなの?
普通にメンテ終了?
v9きてるじゃん
V9キタ! GTRイラネ!
やっべ、USBメモリ買ってなかった
なんだこれ・・・音めちゃくちゃ良くなってるなおい!
釣りかと思ったら本当に来てたw
ログインできない
やっとV9きたのか・・・ これでilokから解放されるな
回線混んでるのかな ログインできたやついる?
おれもログインできないわ。
よし、寝かせてたDiamondを起こすかな。
ほう? やっときたのか? てかよくすぐアプデする気になるな バグとかfixした後じゃないといくらx64でもアプデする気ないわ
どうしよう、ずっと32bit使ってきたけど64bit版Cubaseインスコしようかな
USB は、どれ位の容量いるんだべか?
ついに、64ビットに移行できる。と思ったけど、 32ビットで作ってたプロジェクトを64で開いても全く問題ない?
気になったんだけどアプデ後でも32bitDAWで使える?
>>144 V9 の Windows 32bit 版DLL の実在を確認。VST2 も VST3 も32/64 両方あるね。
>>143 バグがどれくらいあるか誰もわからん。それが心配なら
>>140 のように様子見すべき。
この機会にマーキュリー+SSLを99800円でセールとかやってよ
USBメモリーのオススメ教えてくれ
145 サンクス。 誰だ!!V9で32bit切り捨てとか言ってたやつは!!!!
、 ,_ l圭 、 _ィ聿 llllll心_ ,ィlllll爪___________ `゙llllll圭_ ,ィlllllllllllllllllllllllllllll聿、 ゙llllll聿_,ィlllll聿 ̄ ̄´  ̄ノllllllll! ゙lllllllllll聿'´ ,jllllll手’ ゙'llllll聿llllllllllllllllllllllllllll聿'´ ゙゙宀宀宀宀lllllllll广 ,dlllll聿'´ _,dlllll聿'´ キターーーーーーーーーーー ~~~~~~
iLOKのままでも使えるのかい?
とうとう来ましたか
64bit化終了 ちなみにソナx64 ビデオを見ればだいたいわかるが 全ての製品をV9にする場合の作業の流れ 1.My Accountにログイン 2.V9オフライン版をダウンロード&インストール 3.Client Account画面で所有しているライセンスの「Update」をクリック これでライセンスがMy Licence Cloudに移る すべてのライセンスをUpdateしないとDAWがShellをスキャンしたときエラーとなる 4.USBメモリを使うならPCに挿す 5.Waves License Centerを起動してログイン 6.Connected Devicesに使用HDDとUSBが表示されるので適宜リネーム 7.Select LicenseのMy Licence CloudにUpdateしたライセンスが表示されているのですべてチェック 8.Select Destinationでライセンスを入れたいUSBメモリまたはHDDをチェック 9.Send Licenseボタンを押して終了 iLokはConnected Devicesに表示されないから使えないっぽい
iLokの会社、そのうち経営きびしくなってなくなるんだろうなあw
え?HDDでも認証出来るの?
>>152 せっかくiLOK買ったのにもう用なしか
あれ?USBメモリなどにライセンスを紐付けするときは、 iLok内のV8ライセンスはどうなるの?残ったまま?
V8のライセンス残ってないと共存できないからそのまま残るんじゃない?
>>142 USBメモリにはWaves\Licensesってフォルダが作成されて
10数KBのライセンスファイルが1つ作られるだけ
それからソナのVSTブラウザにはx64とx32の名前がずら〜っと並ぶ
GTRだけで30個ぐらいあるのはカンベンして欲しかった
>>154 脱iLok化とでもいうか、それが今回の大きなポイントのひとつ。
>>155 AutoTuneとか諸々あるのでiLokも残さなきゃ
もうUSBポートの空きがないので使いたくないがUSBハブでも買ってくるかな
音が断然良くなってるやん
http://www.wavesupport.net/content.aspx?id=4380 64-bit support
No iLok required
Easy activation to computer or USB flash drive
Move and manage your licenses via USB flash drive or License Cloud
One-click license recovery for lost or damage devices
New plugins added to premium bundles
他社の脱iLok化も急速に進むだろうな Wavesが見切ったぐらいだから、 ライセンス料が全く見合ってないんだよ eLicenserの方がよっぽど強いし
整理すると、ハードディスク壊れても別のPCから壊れたハードディスクのライセンスを失効させて、 新しいPCに移せるって解釈でいいのかな? WUPをしないユーザーでもこのサービスが利用できるなら魅力的だよね。
>>152 >iLokはConnected Devicesに表示されないから使えないっぽい
わろたw
まぁ、まだ他にiLokでアクティベートしてるのあるからいいけどさ
自分の使用方法だとUSBメモリあったほうがいいかな
明日買ってこよう
WUP期限の更新しなきゃV9アップデートできないな Diamondだから200ドルも取られるのか…
ソフトとクラウドの組み合わせになったから簡単にライセンスを移動したり修復したりできるようになったね
>>159 なるほど、てっきりUSBメモリが無いと使えないと思ってた。
PCのHDDで認証OKは本当にありがたい。
音良くなってるって言ってる人は64bit環境なのか?
ども人柱です 32ソナーで作りかけのやつにV9いれました 何も問題ないかと コレ作り終わったら64にしようかなー
家帰ったら白金ポチるから、売り切れないでね (´・ω・`)
>>171 サウンドハウスがなにげにWAVES取り扱いやめてるね。
もう2回フリーズしたけど、大丈夫か? 一応使えるには使えるが
フリーズするのか、ちょっと待とうかな
PT10は問題なかった SONAR X1 64bitで64bit版wavesは快調、ネイティブになったのは大きいね
色々チェックしようと C1とかQ10とかつけたり外したりしてたらいきなりフリーズした 心配になってきた
起動くそはやい
>>176 FL10で試したらC1で再現性あるクラッシュしたわwww
H-compとかじゃならないから特定のやつが問題なのかも
SONAR X1 64bit、64bitwavesでもC1挿す削除繰り返すとクラッシュするの確認www
ついに俺の高速USB3メモリに出番が…
181 :
171 :2012/03/19(月) 20:33:39.38 ID:Iu9fEK9I
とりあえず今日はポチるの止めときます (´・ω・`)
32ビットのソナー7で音が変わっても画面が表示されまへん Xレイは無効なんですけど とんでもないことしてしもうた
PT10は挿す削除繰り返してもクラッシュしないからRTASは大丈夫みたい
人柱様に任せて様子見すっかな、ユーザーも大量に居るだろうし 不具合でイライラしたくねぇ(´・ω・`)
V9使える状態にしても iLok には V8 のライセンス残るね
V9でDiamondにGTRが入ったのか…使わんが
GTRとかまじでいらないんだが それならL3いれてくれたほうがよかった
V9、USBメモリにできるライセンスファイルの中身をみたら、 どうやらライセンスに有効期限があるようなのだが・・・(-_-)
今ヤマダ電気行って来たとこだったのに! USBメモリセール品あったのに! 明日せっかくの祝日なのに! HDDにライセンス入れるか。明日まで待てん。
HDDに入れたのを cloud に戻せそうな感じだぜ。 人柱する気ないからやってないけど。
買って放置しておいたLoAirを登録してみたら iLokアカウント入力画面が出なかった。 これから買う製品はV9じゃないと使えないって事か
USBメモリが壊れたら大変だろうなぁと思ってたんだが この仕様ならライセンスを移したり簡単にできる感じなのかな
>>190 ECC機能のないNANDフラッシュなんて無いよ。
当たり前のことを仰々しく書いているSLCメモリだな。
「V9 の Windows 32bit 版DLL の実在を確認」ってどこですか?
USBメモリの代わりにSDカードとか可かな?
あれRTASのライセンスが無いって言われるようになったぞ・・・
で、V9、32bit版無しと言ってたヤシ出てこいや。 シラッとV9祭りに参加してんじゃねー。
プロジェクト開きなおしたら直ったけど心臓に悪いなぁ
フリーズはC1が原因なのか プロジェクトで大量に使ってるから厄介すぎる…
>>185 それを聞いて安心した。d
V9導入したら、V8使えなくなるのかと思ってたので
V9は地雷なの?
>>196 32bit
VST2はインストール時に指定した場所に WaveShell-VST 9.0.dll
VST3はC:\Program Files (x86)\Common Files\VST3\WaveShell-VST3 9.0.vst3
64bit
VST2はインストール時に指定した場所に WaveShell-VST 9.0_x64.dll
VST3 は C:\Program Files\Common Files\VST3\WaveShell-VST3 9.0_x64.vst3
>>189 俺のライセンスファイルには
<Expiration>99991231</Expiration>
ってあったけど
初めてWAVES使ったんだけど、SSL凄いね。 デモで試してみてからって軽い気持ちで始めたら、こんな時間になってた。 値段が値段だから迷うぜ
wavesのサイトでgoldをupdateしようとするとこけるんだけど、同じ症状の人いませんか? wupの期限はまだだし、混んでるだけ?
今wavesのサイト確認。日本語ページ早。
>>149 仕事早。
>>208 同じくNPPでこける…つかこっちはその前に行った製品登録もされてなさげ
(登録ありがとうございましたの画面は確認している)
シリアル再入力したら「既に使われてる」と出るし、本家と国内の両サポートに問い合わせるか…あーめんどい
あ。だな。
ライセンスのデバイスどうすっかな USBメモリにするかHDDにするか 持ち歩きするんじゃなければHDD安定なのか?
HDD壊れたときのことを考えたら USBが無難だろうね
1年に1回までなら壊れてもライセンスすぐリカバリーできるそうだぞ。
216 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 01:09:12.04 ID:gO3pouRM
いくつか持ってるライセンスのうちアップデート出来ないプラグインがあるんだが単に鯖が混み合ってるだけかな ブラウザ変えたら何個かはアップデート出来たんだが
何か月で割られるか賭けようぜ!
1ヶ月かからないに100ペソ
V8はこれまで通りiLokで使えてV9は認証システムで使える こうなるとV9あるからV8を売ろうとする輩が出てもおかしくないよね? 逆にV8あるからV9を売ろうという輩もいるかもしれない この辺の対策はしっかりとられてるの?
どうせ iLok の V8 は割られて売られるから対策する意味がない。
多分、もう無理なんじゃないかな。 んで、ここで「8を使ってます」って言うと、 割れだと決めつけられて荒れるんだ
V9もう割れててわろた
もう割られたのかww
割れが多くなるとこれでますます他社は脱iLok スタバキーになれないね WAVESの被害総額は計り知れん
225 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 02:21:52.99 ID:v+gdmnl1
ほんとだww どうしたんだよwaves もう諦めたのか? はやすぎっすよおおおおおおおおおおお このスレも信用できなくなるな どんどん来るぞww
絶対釣りだと思ったのに悔しい…でも
真面目にiLokではなくeLicenserが最強だと思う。
こんな早いってことは絶対クラックミスあるぜ
もうUSBメモリ買ったしWUP残ってるし気にしない
>>227 まだcubase6は大丈夫なんだっけ
サーバー重すぎ
クソフトバンクはヤフコメの言論統制する前にやることあんだろって・・・
糞ユーザは何したって糞ユーザ、糞のために無駄金使うのをやめたのがiLok廃止
iLokには苦労させられたから、iLok廃止は賛成。 正規ユーザーがとばっちり食うのは間違い。
>>206 あと7987年ほどで期限切れてしまうってことか・・・(-_-)
Goldできるようになったよ
WavesがiLokやめたのはiLokも割られたからだよ。だったらiLokやめて、 iLokが理由で買わないやつを取り込もうってわけ。Plugin Allianceも同じ。 ずいぶん安くなったしね。割れ使うほどの値段ですらないよ。
俺の100ペソ返せ
いくらなんでも早すぎだろ。 ilok社員が裏でなんかしたのか…?
iLok要らなくなったのにUSBメモリ使うってなあw 2週間前てGTR SoloのWUPが切れるからGTR3にうpグレしたのに、Goldに含まれるようになってってorz
ライセンス持ってても割れ使った方がめんどくさくないな
自分でライセンスサーバー立ち上げるフローティングライセンス方式よりは、ドングルって簡単で便利だと思うけどね
割れの話しは、もう止めようぜ。 よくさ、プロとかアマとか、違いを騒いでる奴いるけど、このあたりじゃね。 いくら金が無くてもプライドまでは捨てないのが普通の人。 金が無いから、割れを使うのが犯罪者。 犯罪犯した人間が作るんだから音も犯罪臭くなるよw 割れた事は、しらんぷりするのが大人だろ?正直、タダで手に入るなら俺だって欲しいけど…犯罪だからね
金が無いから割れを使う→間違い 金があっても勿体ないから割れを使う→正解 そもそも金なかったらPCすら買えないから、ましてDTM機材なんて買えない ハードに金かけてソフトに回らないってのはあるだろうけど
いずれにしても、割れの話題を止めるのは賛成
やめようぜと言いながら長文書いちゃうのは反対
そんな信念のない作り手に、人の心を動かせるような作品が作れるの? 割れ使ってる人見ると、中国で海賊売ってるのとか見てるのと同じ気持ち、心が貧しいなーって思う
割れは別としてアーティストが屑なことは良くある話 聖人が作るから良い作品って訳じゃ無い
>>241 インストールするだけで済むからね。HDD紐付けは面倒。
Wavesの新しい管理方法はベストだと思う。
音良くなったってのはつり?
Gold と MasterTapeだけアップグレードできない。 WUP更新したのになんで?
お布施が足りないんじゃ?
L3-16がClient Accountでupdateできない… There is no update version currently available. Please contact with the tech support どうしたらいいんだー
>>252 「利用可能なアップデートバージョンがありません」ってVer9あるやないか!!
全く同じ状況だな。
とりあえずWavesにアップデートできんぞ!とメールした。
>>227 どれだけのライセンス料とプロテクトが処理を重くしてるか知ってる?
iLokの場合で訳製品の十%、Cubaseは処理時間がプロテクトによって訳倍になってるんだよw
>>235 チンチンシュッシュ で検索。
釣りじゃなくてヒントはローマ字。
いやまだプロテクトが終わった訳じゃないと思うが どうせ軽くなって違うプロテクトが出てきたりするんだろ
>>252 うちもできなかったけど、時間をおいたり、なんどかリロードしてるうちにできたよ。混んでるだけだとおもう
どれだけ待っても出来ないなら、サポートへ連絡
259 :
252 :2012/03/20(火) 10:44:05.06 ID:896nm1vT
>>253 見習って、俺もサポートにメール書いてみた!英語自信ないけど…
>>258 そうなのか!
5回ぐらいやってだめだったからここに来たんだけど、
まだまだ執念が足りないということかw
情報ありがとう!がんばる!!
起動早くなりすぎwww 神アップデートかもしれん
>>260 すごく早くなったよな!
jBridgeからも解放されたからすごい快適だぜ
64bitでサイドチェインが使えるようになったからセール中のVocal Riderをポチった
オートメーションがヌルヌル動くのが良いな
v9って全持ちの人的には64bitが目玉で新しく追加されたプラグインは無しってことでおk? gold以上ならいろいろ追加されてるみたいだが・・
混み過ぎなのかアップデートできない・・・(´;ω;`)
V9でiLokが廃止になったようだけど、どのハードウェアで認証させればいいの? やっぱUSBメモリ?
>>208 昨夜23時頃やったらコケた。
今朝6時にやったらOK。
混んでるだけだったみたい。
267 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 12:22:42.02 ID:Pku4o3hB
>>266 げ。混んでるだけなのか。
昨晩からDL中に寝落ち、今朝からずっとUpdateもエラー。
たまらずwavesにゴルァメールした。
せっかくの祝日なのに、インストールだけで終わりそうな悪寒・・・
>>152 ずっとGOLD V5使ってたんだけど 機能WUPにお布施してV9おとしてきました
iLokはもうぬいてUSBメモリだけさした状態で
手順1から進めていったんだが
手順3をやったタイミングで
There is no update version currently available. Please contact with the tech support
てでるんだけど同じ症状の人いる?
Waves License Centerの画面にはラインセンスが1つも表示されていない・・・
>>270 たぶん サーバーが落ちてるんじゃないかな。
俺もそこで止まってるわ…
OSX Lionだが、何度やってもインストール中にエラーになる。Wavesに何度もメールしてるけど埒があかない。
>>269 単なる変換ミスだって気が付かないくらい言語能力が低いのかそれとも
突っ込むことがなにかスレとして有益なものになると思ってるのかあるいは
それが面白いことだと勘違いしているのか
2ちゃんってよくいうこうのがいるけど、リアルではどのような社会生活送ってるんだろうなw
>>253 そのメッセージ、俺も出てきたけど
もう一度ボタン押しなおすとちゃんと出てきたよ。
Vocal Riderだけアップデート出来たけど
他がまだ
>>253 のメッセージが出続ける…orz
一週間ぐらい待ってみればいいのに 変にストレス溜めるぐらいなら 俺は仕事が進行中なんでGWぐらいに入れてみるけど
>>274 横からすまんが、訳製品はマジで意味がわかんない。。。
ところでNLSは入ってる?>MercuryV9インストール成功した人
USBって長期間書き込まないとデータが消えるみたいな話を チラッと見たんだけど、USBにライセンス入れといて大丈夫なのかな?
>>282 USBメモリを使うのはかまわないが、
MLCではなくSLCのUSBメモリを買うべき。
iLokやeLicenserなどのドングルはすべてSLCが使われている。
>>280 文全体の意味がわからないとは言ってない。
ちょっとおかしな日本語使った程度のことを認める度量さえ君には無いのもよく理解できたよ。
2ちゃんってよくいうこうのがいるけど、リアルではどのような社会生活送ってるんだろうな。
285 :
281 :2012/03/20(火) 14:32:04.99 ID:RNiolySL
何を誤変換したら訳製品になるのか必死で考えたけど分からん。
チョンなんだろどうせ
「約製品の10%」じゃね 顔真っ赤にして突っ込みに反応してないで変換ミスを素直に認めれば良かったのにね
ていうか冷静に考えたら約製品の10%って言い方も何かおかしいなw 普通製品の約10%って言い方するよな
>>288 あーなるほど、約製品と約倍だから理解できなかったのか。
最初に約をつけるところがおかしいんだな。すげーどうでもいいなw
>>285 管理系は全部刷新されてるから今までのルールとは違うよ。
まだうpdできないな できるまでここに書き続けてくれ
IR-1とWaves Tuneはアップデートできたけど、 GoldとMasterTapeができない。 どちらかと言うと逆であってほしかった。
GoldできたけどL3とL316ができない
よく分からないんだけど、普段はHDDで認証しておいて 持ち運ぶ時はUSBメモリに移してって使い方出来るの?
たぶん日本人じゃないな 訳って書いた方も、それを指摘されたら突っ込みいれたやつも まあどうでもいいけどw V9の不安定なところはすぐアップデータくるのかな
昨日なんも考えずWUP更新しようとして重過ぎてできんかったがV9のせいか それにしても上の書きこみがマジなら起動までの時間でもうウンコできんな…
アプデできなくてひまだからみんなマスタートラックにはどういう順番でプラグインさしてるか語ってみようか
ミックスとマスタリングは分けてるので、マスターにはアナライザくらいだな
エニグマ→エニグマ→エニグマ
エニグマ→エネマ→エネマグラ
>>278 低脳すぎワロタ
>>284 いやいやいやw ポイントずれてるからw
>>280 がわざわざ教えてくれたのに、理解できないなんて、2ちゃんでも珍しいほどの低能だけどリアルではどのような社会生活送ってるんだろうな。
>>286-287 Linuxなんじゃね? LinuxのIME変換クソらしいよ。なぜLinuxから投稿してるのかは謎だがww
>>288-290 約、製品の10%だろ・・
マスターにMetaFlanger
○○できたけど○○できない、って人はオフライン版のインストーラを使ってないのか
iLokはオワコンなんですか
耳はよくても頭の悪そうな連中が多そうなスレですね。
普通に考えてフランジャーだろ・・・・・・・・。 面白くないですねすみません。 ミックス時にマスタリングまで済ましてしまうことが多いんで、トータルEQ→マルチバンド、ポストでマキシマイザー、ディザ処理です。 普通過ぎですかね。
インストーラーはオフライン版使ってるが問題はそこじゃないだろ多分みんな。 ウェブサイトでのライセンスの移行でエラーでるからまぁ混んでるんだろうな。
インストーラーの問題ではなく ライセンス移行だからサーバーがおかしいんだろうけど 一部だけなのが残念すぎる…
オフライン版の800MBをダウンロードしろ
>>301 解った。
きっとスマホの音声入力だよ。
句読点入らないし。
約、製品の10%だろ… だってさw
2ちゃんで誤記や誤変換にこんなに食いつく奴らも珍しいで
約 をつける場所が 日本語として非常に変だなw 日本語なら 製品の約10% だろ。 その上さらに誤変換 それで理解できなきゃキチガイ扱い。 日本人じゃないんだろうな
どうでもいいよ、んなこと。
しかも単発擁護が次々出てくるwバレてないとでも思ってんのかね、このチョンは
くだらねーよ、いつまでクソみてーな話題で盛り上がってんだ。
何回か試したら認証通ったって話もちらほら聞くけど、こっちは十数回やってもダメだなぁ。 そんなに細い回線じゃないんだけど。 相当アクセス殺到してんのかね。
数十回やってもダメだった。 また今度やってみるわ。
重箱の隅をつつくより曲つくろうぜっ!
V8アンインストールされちゃったんだけどいつになったらアプデできんだよ
V8にも戻せない・・・ これじゃ作業できんなぁ。 どうしたんもんか。
購入厨哀れ 割れでさくっと入れて大勝利
iLokがもったいないからProTools10にするかな
ってスレチだった
V9の誕生を知ってさっそくスレに来てみたおれだよ みなさんこんばんは
>>312 こんなにも食いつくのはあれじゃね、理解できなかった奴が書いたのは朝鮮人だ!
みたい思いたいからじゃね?w
そもそも「約、製品の十%」か「製品の約十%」かの違いよりも
「約、値段の十%」あるいは、「値段の約十%」じゃなきゃ意味ちがってくるのにw
それを指摘せずに、約がおかしいってこれだけいってた奴ww
>>313 オレがいうのもあれだけど、友達いるなら聞いてみたら?
>>327 こんばんは。
悪いことは言わない、アップデートはしばらく様子を見ろ。
>理解できなかった奴が書いたのは朝鮮人だ! これも分かりにくいなあ
>>328 >そもそも「約、製品の十%」か「製品の約十%」かの違いよりも
>「約、値段の十%」あるいは、「値段の約十%」じゃなきゃ意味ちがってくるのにw
約の使い方がおかしいw
訳スレ民の10%がアップデートできずイライラしてるようだ
GTRって、Goldをダウンロードするだけじゃ入らないのか。
おっしゃー! Mercury&SSL V9アプデ完了!!!!!
>>329 ありがとうございます
268さんは335で無事に行けたみたいだけど329さんはまだ無理っすか…
まあだいじょうぶだとは思うんだけどなにぶんものっそいヘタレなもんでw
iLok内のライセンスは消えてくれる? それとも何らかの形で残ってしまうのだろうか?
よぁ〜しぃ仕事終わったぜ。試遊版わぁパソコンにぶっ込んだからぁよ〜 今晩は寝かせねーぜ、プラチナ嬢とスケベしようやぁ
うまくいった。サーバー直ったかな?
うおおお、失敗したorz Diamondは成功したんだが、別の単体のやつ間違えてUSB転送する前にfinishボタン押したら 認証できなくなった。 これどうやって元に戻すんだ
V9ってプラグイン全部が64bitになってるわけじゃないよね?
>>342 32bitプラグインと64bitプラグイン両方入ってる
落ち着けおまえら 低レベルすぎるぞ 追加で貰えたプラグインも選択インストールすれ
あ、なんとかいけた。 失敗してんのにアップデート済みとか表示するんじゃありません! ライセンスセンターに情報がきて助かった
名前つけたデバイスにライセンス付与したら 次回起動時に忘れてるとか馬鹿じゃねーのw シリアルで関連づけろよ
347 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 19:50:29.05 ID:ol7gk7Wz
PRSのDIが欲しくて買ったGTR、7万くらい。 NPPについてきたGTR、3万くらい。 NPPを白銀に含まれるGTR、プライスレス。 計3個のGTR・・・・いらん
>>330 えっ 理解できなかった奴が、書いたのは朝鮮人だ!
じゃないと分かりにくかった?ごめんよ。
>>331 どっちの使い方が正しいかは別として、もっと違う所に言うべきことがあっただろうに
という意味だよ。
つい1週間前にGTR買ったばかりなのにorz
ギリギリまでWUP寝かせておくべきか悩むな
354 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 20:05:52.20 ID:ol7gk7Wz
>>349 それ、Logicの簡易表示じゃないの。
どっかに切り替えボタンあるよ
>>355 無いと思うw
当方Cubaseでwin機なので環境が全く違うが別のVSTでスキン表示されないことがたまにあるよ
再起動すると直っちゃうんだよねたぶん描写まわりのバグか不具合があるんだと思う
BFD各種にwavesのrepackに、Ezkey... 空気≧アサイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ダイナ って感じだな
358 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/20(火) 20:38:00.99 ID:yHZ7UII3
';';,.. '';;';';;,., うゎぁぁ ''';;';';;'';;;,., うゎぁぁ ''';;';'';';''';;'';;;,., う ゎぁぁあああ う ゎぁぁあああ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; ヽ vymyvwymyvymyvy う ゎぁぁあああ つ ゎぁぁ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ う ゎぁぁあああ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヽ __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ つ ゎぁぁあああ /\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ / ::::::::::::::::\/ ::::::/ ::::::::::::::::\ / ::::::::::::::::\ . | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| ,,-‐‐ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::|、(.| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| . | 、_(o)_,: _(o)_, ::| 、_(o)_,: | 、_(o)_,: _(o)_, ::|_, )| 、_(o)_,: _(o)_, ::|| . | ::< .::| ::< | ::< .::|ニ=| ::< .::|| \ /( [三] )ヽ ::/\ /( [三]\ /( [三] )ヽ ::/ニ´ \ /( [三] )ヽ ::/ /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
ちょうど日曜に波宇宙で全所有製品を$180でWUPしたんだけど、 次の日V9リリースされるとは思わなかったよ。 でも、今日の夕方までずっとライセンスアップデートが できなかった。かなり集中してたんだろうなぁ。
Goldはいけたが、L316とMaster Tapeがいけない。。。 みんないけないのかね?
本日まさに言葉の通り10時間クリックしつづけて やっとGOLDとおった・・・
363 :
252 :2012/03/20(火) 22:39:36.39 ID:896nm1vT
何回やってもClient Accountページで 「There is no update version currently available.」 って出てずっとL3-16アップデートできなかったんだけど、 サポートにメールを送ってたのに返事がきて、 なんかアップデートは向こうでやってくれたみたいで V9のNot Activated状態になってた その後のActivate作業からは自分でよろしく、みたいな返事だった
サポートからメールが来て I see that you managed updating some of your Waves products to V9. Is there anything else I can help you with? って返答が来てすんなりバージョンアップできたわ
ところで、V9のライセンスって、いつでもクラウド経由で 他のデバイスに移動できるんですかね? それともリカバー扱いになるのかな?
たくさん刺すとGUI表示しなくなるのおれだけ? 8に戻したわ
無事いけますた!
やっぱり不安定だな 使い物にならねえ ちょっと早まったかな
使い物にならないのはオメーだよ
海外の掲示板などでも、不具合報告すげー来てるよな
V9になったら導入しようと思ってたけど、様子見な感じになりそうだな…
最初だから許す。WUPも更新したばっかだし、1年以内に不具合潰せよ!
ダウンデートしたい・・
まぁすんなり行くわけがないわな
375 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 01:01:25.78 ID:xeM45Wvy
少なくとも仕事環境にいきなり導入するのはありえないだろ。 本当は仕事機と同じ環境のテスト機を準備するのがベストだけど、 そこまでできなくても、できればテスト用起動ハードディスクに別OS入れてテストするとか。 めんどくさいからいきなりってんでも、せめて2週間くらいは様子見て不具合報告とか集めたほうが良い。 仲間を人柱にさせるのがベスト…
インサートしたい・・
試したけど、ライセンスの移動はいつでもどのデバイスにも移動可能みたい。 自宅使用が中心なら、HDDにアクチでいいんじゃまイカ。 USBメモリに入れた場合、認証チェックの時、書き込み動作とかもしてる んでしょうかね? 読み出しだけであれば、別に安物のUSBメモリでも十分ではないかとー。
壊れてもすぐリカバリできるのは、1年に1回までだぞ? できるだけ堅牢なメディア選んでおいたほうがいいだろ。 やっぱりSLCのUSBメモリぐらいは用意したほうがいいんじゃないか?
面倒だから、そこら辺に落ちてた 数年前のUSBメモリ使った。 そこまで神経質になる必要はないと思う。
380 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 01:39:11.70 ID:BuR+3Zz2
今買っても強制的に9だよな。 iLokで使いたいんで新しいの買えないよ…
http://tfpr.org/up/src/up2493.jpg Win7/64 Cubase6.0.5/64
オーディオのみ20tr3分超。張り切って挿しまくり。64bit版のみ。だいたい30本くらい。新旧いろいろ。
日付変わるあたりから作業しはじめて1時間30分ちょい。
ビビリだから一応5〜10分ごとにセーブしてるけど今んとこド安定。ぜんぜん落ちないけどなぁ。
なんかGOLD V5 からV9にしたんだけど知らないプラグインいっぱい増えてて困る これEQだけでもなんかいっぱい増えてるけど使用用途全然違うの? V-EQってなんでしょうか いままでRES EQしかつかったことないよ
383 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 02:20:23.04 ID:58iuP+t/
V-EQのVはヴィジュアル系のV。 大体が見かけ倒しってこと。 ノイズがすごいからANALOGスイッチはオフがいいよ。
向いてないからこれ以上無駄金使う前にコンピューターやめてまえ!
Logic9.1.6でルネ、L3の各パッケージ問題なす
>>386 MacOSのバージョンはどれですか?
参考になるのでお願いしますm(_ _)m
388 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 03:03:34.98 ID:02lVLPL/
8を使っているが9へ上げるのは無料?
製品登録したのに反映されておらずサポートにメール(英文で) 昨夜は何書いても「V9で混んでるから時間を置いて再試行汁」の一点張り →「24時間経ったが一向に反映されてない」と、ライセンス用紙の写真も撮って必死さと正当性をアピール →「問題を確認した。修正するので明日以降ログインされたし。取り急ぎ7日分のライセンスを送る」 やれやれdaze
ライセンスの移動やら修復の仕方説明した動画あるのに、ここのやつは見ないのかね・・・
>>274 顔真っ赤w
涙目くやしいのうww
お前おもろいなw
これは
>>274 ちゃんの負けだねえ。
上から目線で負荷がかかってる事を主張するなら、
それなりのソースが無いと、迷惑だし叩かれるですよ。
SSL凄いね。
ダウンデートしたいぉ。・゜・(ノД`)・゜・。
アンインストールしてV8のiLok刺してV8インストールすれば良いじゃん インストーラーにV6まで入ってるだろ。
NLSはお預けか。 楽しみにしてたのに。 適当にマイク2本立ててInPhaseを試してみるか。
398 :
そろそろこのキチガイどうにかして欲しい :2012/03/21(水) 10:14:35.58 ID:xsaYcFOi
392 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 07:16:34.92 ID:eGorlsj4
>>274 顔真っ赤w
涙目くやしいのうww
お前おもろいなw
393 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 08:53:55.72 ID:ZYFBGhbh
これは
>>274 ちゃんの負けだねえ。
上から目線で負荷がかかってる事を主張するなら、
それなりのソースが無いと、迷惑だし叩かれるですよ。
>>398 お前の負けだから…
もう粘着しないで潔く負けを認めて帰ってくれないかな?
HDDにアクティベーション>バックアップを取る>USBに移す>バックアップ復帰させる ってやると一体どうなるんだろう
HDD側を起動した時点で 不正使用が認定されて ライセンス一括両方無効
ネットに繋がなけりゃ認定されようがない。
ID:eGorlsj4 = ID:ZYFBGhbh = ID:WA49NU0l
これほどわかりやすいキチガイもいないなw
>>399 チンチンシュッシュ
試しにやってみたら今のところなんの問題も無く2台のPCで同時に起動できてる これUSBメモリ持ってるだけライセンスコピーし放題じゃないの・・・ でも長時間使ったときに何があるか分からないから片方消しておく
>>404 あ、ごめん前のレスみたらキチガイがいくつかいたから煽ってやろうと思ってさ。
君みたいな冷静なキチガイは煽りがいがないから、別にいいや。
>>405 License Centerで同時に読み込んだ場合に同期されるのかなあ?
素でやりかねないからWavesに質問してみようかな。
>>407 さすがに怖いから2つのライセンスを挿したままLicense Centerは立ち上げてないけど
これの対策がどうなってるのかは気になる
そんなに英語得意じゃないんだが、これライセンスの無断複製って項目に該当するんじゃないかな? だとしたらLicense Centerがログを把握した時点で利用規約違反でしょ。 とりあえず日本の国内法で無く向こうの法律で上位にくるから、試すのは人柱が出てからにした方が… V9割れたて神経質になってるから訴訟でも起こされたら、もったいないぜ。
>>409 そうだな
てかこれってライセンスを紛失してないのに修復で2つめを入手しても同じ事がいえるよね
>>409 そうなんだけど、間違えてやっちゃいそうなくらい簡単だから。
その場合即座に停止されても困るし、
ミスっちゃった場合どういう扱いになるのかは確認しとこうかと。
今のところライセンスを自分で失効させる手段ってないよね?
>>410 ああーそうだね。例えばAさんがUSBキーをなくす。それをBさんが拾っちゃう。
そんでAさんがRecoverする。この場合って悪用なのか本当に紛失なのか分からないよね。
拾ったBさんがLicense Centerに同期したらどうなるのかな?
>>401 そんなことは、わかってるけどさ。
まあ、誰でもおもいつくことなんだから
なんらかの対策はしてるんじゃないかねぇ。
同一IPで、何度も、HDD<->UISBをやってたり
違う IPでやっぱり何度も、HDD<->UISBをやってたりしたら
「おまいさん元気?」くらいのことは、言ってくるんじゃないの?
いままででも、正規ライセンスは、デスクトップ用に一本買って
iLok持ち歩くのは怖いから、ノートには、われものってのが
横行してるんじゃないのかね。
どうせ不正使用されるなら
iLokにライセンス料払うのや〜めた!
ってことなのかもねw。
Spectrasonicsのソフトも何台にも入れようとするとヘイって言ってくるな ノートで使いますとかHDD壊れましたとか伝えれば普通に認証出来るけど あそこは本人が使う場合に限り複数台へのインストールを認めてるみたいだけど、Wavesは違う…よな?
>>404 いや、何言ってるかわからない相手だからこそ
>>274 なのだろう。
なんとなくかまってみたけど、あと放置する。あとよろしくー。
>>415 いやさだからもうみんな放置してるのに、お前ら二人だけがしつこくほじかりかえしてるんだよw
キチガイ君わかったかな^^
そういえば、なぜか前スレにいたアスペ君と文盲君思い出した。元気かな。
>>416 もちろんわかってるとは思うんだけども
you too な。
それいうなら、今お前もそうだぞと指摘するオレも含めて君もだよw なんか、前もアスペ君と文盲君がいたとき荒れたよなぁ。 そしてこの粘着ぶり、頭の悪さも共通するっていうね。 ┐(´-`)┌
おまえらほんと仲良いよなw
どこかにWAVESプラグインの使用レポートなんかまとめてるサイトとかないかな EQとか多すぎてどういうシチュでどのEQ使うのかわからなくて困ってる
俺はこの流れを否定してないってば。荒れてもスレ違いでも気にならんし。
どちらかというと、この流れに否定的な君も、掘り返してる一員になっちゃってね?って話をしたんだが。
そんでもって、
>>419 もブーメランになっとるがな。
>>俺はこの流れを否定してないってば。荒れてもスレ違いでも気にならんし。 とりあえずね、君はもっと死んだほうがいい側の人間であるということを自覚しよう。 頭が悪いのは仕方ないとしてさ。
レスを返すたびにIDが変わるという不思議
ここまでくるとブーメランが面白くなってきたw
ドングル以外の用途で安物USBメモリよく使うけど一度も壊れたことが無いので 自分は高いの買うにしても1つめが壊れてからだな。
>>426 専用USBにしちゃえば書き込みなんて数KBを数回程度になるだろうし、気にしなくていいんでは。
429 :
晒しage :2012/03/21(水) 16:09:23.05 ID:sI8tiuqE
424 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 15:23:02.08 ID:lvtYkEeX レスを返すたびにIDが変わるという不思議 425 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/21(水) 15:28:41.04 ID:ZjFt0URj ここまでくるとブーメランが面白くなってきたw ここまでわかりやすいのも珍しい
USBメモリだとエクスプローラ、Finderで常に表示されるのがあれだな。
ちょっと割高だったが、念のためSLCのUSBメモリ買った。 USBメモリって経験上、結構壊れる気がするので。(とくに挿しっぱなしだと1年以内に壊れることが結構ある)
>>426 >>431 それに金出すなら他のpulginやハードに金かけるわw
USBメモリ壊れるってどう壊れるんだよ
そいやWAVES使う時にフィジコンって使ってる? 自分マウスだけでやってるけど何かこのプラグインでこのフィジコン使っててお勧めなんてのあれば教えてもらいたい
>>432 壊れたことがないんだな。それはラッキーだ。
USBメモリ 故障
でググれば、いくらでも事例は出てくる。
iLokみたいに耐久性あるものだと思ったら大間違い。
SSDなら予備領域もたくさん確保してあるし、
ちょっとやそっとじゃ壊れないが、
USBメモリって結構弱いぞ?
SDカードも壊れたことないん?
それにSLCで安いのもいっぱいあるぞ
いろいろ面倒じゃん、故障してもすぐリカバリできるのは年に1回までだろ?
>>434 残念ながらこのかた壊れた事がないんだラッキーなのかな?
USBメモリなんてもう10年経過してるのもあるけどいまだに使えてるのもある
全部で5,6本あるかな
SDカードも10枚ぐらいあるけど全然壊れてない
俺ってラッキーなのかな?
こわれるよりも紛失のほうが怖いぐらいなんだけどね
ラッキーだから仕方ないかな?
これってハードディスクにライセンス当てといてHDぶっ壊れたら別のHDにV9インストール もとのHDのライセンスをいったんクラウドに戻して新しいHDにライセンスを移すでいけるのかな?
>>436 できる。
ていうかUSBメモリ故障しても簡単にライセンス復旧できるのに
なんで高いの買おうみたいな流れなんだよ
>>437 ありがとう とりあえずUSBメモリーもってないからさっき我慢できなくてアップデートしたんだよw
そんでふと思ったんだよねw
>>437 うん。
iLokより高いUSBメモリ買ってる人もいるみたいだけどw
ぶっちゃけ、USBメモリに入れちゃうと、ドングルが一本増えたのと同じだな。(ーー;)
>>439 そもそもHDDでいいよね。これだけ移動簡単なら……。
おれはSSDに入れといた。
ライセンス当てたHDD壊れたら クラウドに戻せなくなるんでないの?
>>444 本家の動画みればわかると思うけど、他のPCなりからログインしてクラウドに戻せる
WOLI_V9がGathering Information... で止まってしまうなー。
年1回は少なすぎる せめて3回はないと
もう割れてるんだがやっぱUSB device IDのフェイクはかんたんだったんだね?>assignの中の人
消費社会なんだから高いと思ったら買わない自由とかあるのに
USBメモリに何GB書き込まれた?
Macの話なんだけど、タイムマシンでバックアップ取って、 その後HD交換してバックアップを戻した時は、やっぱりダメなのかな? もしできるならの話だけど、直接ライセンスの複製はマズいけど、 自分の所有するPCのバックアップを複数取ってその中にライセンスありましたなら複製とは違うと思うのだが。 これなら例えば安いUSBメモリ買ってきて3本とかにバックアップとればまず安心だと思うんだ…
>>455 一度に一個しかオーソライズできないよ。
でも、ディスクのシリアルを使う方式だから、同じディスクにバックアップから戻すのはたぶん可能。
どっちにしろ一旦クラウド側に戻せば安全。
V9になってもバンドルの内容とか値段とか動作環境はそのままの感じなのかな? オフィ見てもイマイチ分からん
>>458 それは変わらない。でも、新しいオーソライズになってからホストアプリケーションの使用メモリー(っていうかヴァーチャルサイズ、もしくはアドレス空間)が増えた気がする。
もちろん、64bit版も出たからホストも64bitにすればなんの問題もないんだけど。
>>459 なるほど、ありがとう!
V9になるタイミングでバンドルや値段の変動がもしかしたらあるかと思って、
初導入を見送ってたんだけど結局はiLok値段分が浮くくらいになりそうだw
しかもどのみち32bit環境だから特にプログラム的な恩恵もなさそうだし…
バギーなのは64bitだけなのかな?
いつごろアップデート出るかな。。。
>>457 新しくMac買い替えた時に移行アシスタントを使ったんだけど、ドラム音源のADとかDAWのLogic
なんかはオーソライズ関係のデータも引き継いできたみたいで再度認証させる必要なく使えたんだ。
もしかしたらwavesも同じかなって思ってさ。
>>461 いや、64bitのほうも特におかしな挙動の話は出てないけどな、いつものwavesのアップデートって感じだよ、わりと最初から安定してる。
>>433 ほんとはautomapで使うのがすげえいいんだけどvst3になってから全然ダメでさ、、、治れば天国なんだけどnovationがふがいなくてね。
Eucon mcmix/mccontrolはまあwavesも使いやすいよ。
>>454 ,456
ありがとう
たった数KBのライセンスファイル一つなら普通のUSBメモリで充分だと思うのだが、
わざわざSLCのUSBメモリを使う人はライセンスの他に何かデータ入れるのかな?
>>448 LionだったらWavesにメール出せば、速攻でFTPサイトに置いてあるインストーラーを案内される。
468 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 22:53:01.01 ID:58iuP+t/
>>463 認証方式によるよ。
ハードディスクもコンピューターID作る際に情報入れるソフトもあるとき
ある。DTM関係だとあんまないけど。
でも、スノレパからLionになったときIKのプラグインなんかはdigital ID、OS
のアップグレードで変わって再取得になったりしたから、バックアップ取って
安心ってより素直にクラウドに戻した方がいいよ、きっと。
>>468 こんな話につき合ってくれてありがとう。
V9割られたぐらいだからクラウド自体のセキュリテー管理に不安を覚えて神経質になってたw
クラウドに戻したはいいけど他人にライセンス抜かれそたり、送受信エラーなんかが将来的に怖いよ。
ライセンス=お金と思うと、ホイホイライセンス移動させることが前提のシステムはイイのかわからん。
470 :
448 :2012/03/21(水) 23:27:23.22 ID:RVMHAmTg
>>467 ありがとう!早速テクニカルサポートに
簡単なメールを出してみた。
>>469 別にサーバーの認証を割ったわけじゃないから安心すべし。
472 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/21(水) 23:49:20.47 ID:58iuP+t/
V9のクラウドの利点はiLokみたく盗まれたらZDTでとりあえずのライ センスはだすけど、あとはメーカーへ、つまり買い直しってのがWa vesクラウドから盗まれたデバイスのライセンス失効させて取り戻せ ることだからね。 あんま気にしないでいいんじゃないかね。 ワレどうこう考えるより曲作るべきだよね。 いかにWavesクラウドを騙すかがV9の主題みたくなっちゃってるのは 不健全ぜよ。
何か変な所で改行されてるぞ
474 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 00:42:34.28 ID:5Ko911Z4
Diamondを買って新しく新製品を登録するってとこでシリアルナンバー登録してV9をインストールしたんですが、WLCに登録したDiamondが出てきません。何が原因かわかる人いたら教えてください。。。。
>>474 心にゆとりがないのが原因かと。
果報は寝て待て!
>>474 My AcountとこにはV9で表示されてる?
>>465 ごめん、スレチ覚悟で訊きたいんだが、MC ControlってAutomap的に使える?
店頭で触ったことはあるんだけど、追い込んだことがないからよく分からないんだ。
MC ControlがVST/DAW/DAW専用プラグインをどこまでいじれるのか……。
WavesがOKってことは、ほとんどAutomapみたいなもんなのかな?
SSLが$365って安くね!? めちゃセールでやんす
480 :
キチガイ晒しage :2012/03/22(木) 11:07:35.94 ID:ckuHY+Be
問題です。何人同一人物がいたでしょうか。 ID:hfH57oDJ ID:CnzMxsil ←※社会生活をまともに送れないほどのバカ ID:ChdmCu3u ID:0d7oaoYo ID:nPOAjDeq ←※こいつは単にバカ ID:vDt8ROzp ID:Ni1CqBIo ID:eGorlsj4 ID:ZYFBGhbh ID:WA49NU0l ID:lvtYkEeX ID:ZjFt0URj ID使い分けててバレていないと思ってるところも含めて、 文盲君とアスペ君とに共通する特長アリ。 まあ一番の共通点はその「知性の低さ」なんですけどもね。
SSLってどうして人気なの? 使いやすいとか?
482 :
おまけ編 :2012/03/22(木) 11:14:15.73 ID:ckuHY+Be
840 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/21(水) 22:10:55.34 ID:eHv84n/g0
ドラムもストリングスもピアノもどうでも良いだろ?1GBもあれば十分。
プロは普通にAdictiveDrums程度で作業進め、スタジオで差し替えるだけだし
才能の無い度素人が「良い音だな」とか浸るためだけやんw
BFDもECOで余裕てかEZDで十分やんw
842 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/21(水) 22:43:54.11 ID:eHv84n/g0
>>841 音質自体は誰も文句つけてねーやん、糞度素人自演乙w
844 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/21(水) 23:50:30.05 ID:U3tokTzk0
ID:eHv84n/g0の勝ち
845 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/21(水) 23:57:02.00 ID:U3tokTzk0
連
>>840 あなた本物のミュージシャンですな
847 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/22(木) 00:17:36.24 ID:XU601/v30
>>846 自演じゃねーよ禿w
848 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2012/03/22(木) 00:42:33.96 ID:a15TwX/C0
ID:eHv84n/g0
今回は支持する
ID:ckuHY+Beは 訳製品 って書いた本人なのかな 未だに根に持ってるとはw
別人が同一人物のフリをして荒らしてるだけに感じる
>>483 >そもそも「約、製品の十%」か「製品の約十%」かの違いよりも
>「約、値段の十%」あるいは、「値段の約十%」じゃなきゃ意味ちがってくるのにw
こんなわけわからんこと書くなんて
>>328 は明らかに日本人じゃないよなw
486 :
キチガイ晒しage :2012/03/22(木) 11:33:36.89 ID:ckuHY+Be
ID:eGorlsj4 ID:ZYFBGhbh ID:WA49NU0l ID:lvtYkEeX ID:ZjFt0URj ID:EhXflcbL←new!
>>486 もういいから
お前こんな事して楽しいの?暇な奴だな
>>485 いやわかるよ。
ガチでお前頭悪かったんだなw
>>485 外国人は、副詞の場所を悩むらしいねw
約の場所がおかしいのも、
指摘されたら、違う文例出してまでさも正しいと言わんばかりのレスをするのも、そのせいだろうね
こんなに発狂してるのも、日本人じゃないというのが図星だからだとしか考えられんねw
発狂してんのも掘り返してんのも全部同一人物に見えてきた
露骨に割れと共存しているなここ
ガチで自演バレてないと思ってるのかな。。
>>492 ここまでしてもバレてないと思ってるからキチガイなんだろ。
文章の校正の仕事をしている身だが そんな程度の日本語が書けない日本人はザラにいる くだらない話は語学の板にでも行ってやれよ
もうどうでもいいよ ここでこの話は終わり
ID:EhXflcbL = ID:Kdl7MDWy = ID:tyNkTG3O ・・・・
498 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 12:49:45.58 ID:OjM1Bu3l
>>495 結論は君が朝鮮人だったってことですか?
499 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 13:09:58.38 ID:TyIqQDxo
>>495 口語と文語ってわかるか朝鮮人
しっかりダブルクォーテーションで囲んでフレーズ検索すること キリッ
じゃねーよ、半島に帰れ
気持ち悪い
念願の64Bit対応とV9アプデ配信でめでたいはずなのになんで荒れてんの? 人種差別にまで発展してるし・・・・・・・・ いくらなんでもチョンとWAVES関係ねーじゃん 一体何が気に食わなくて荒してんのよ?
ここはID変えて何度もレスするのがデフォなん?w
きっとWUP切れてV9にできないから八つ当たりしてんだよ とwavesの話に無理やりでも戻したい もうやめろってクズども
cubaseスレも昨晩変なの沸いて酷かったし、 春だからかねぇw
このスレで散々混んでるとか聞いてたから心配してたが あまりにもあっさり通って使えるようになったぜ
505 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 13:41:33.76 ID:4moQn7hZ
>>500 295 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 15:27:23.17 ID:0d7oaoYo
たぶん日本人じゃないな
訳って書いた方も、それを指摘されたら突っ込みいれたやつも
まあどうでもいいけどw
V9の不安定なところはすぐアップデータくるのかな
313 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/20(火) 17:19:35.04 ID:0d7oaoYo
約 をつける場所が
日本語として非常に変だなw
日本語なら
製品の約10%
だろ。
その上さらに誤変換
それで理解できなきゃキチガイ扱い。
日本人じゃないんだろうな
506 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 13:44:00.67 ID:4moQn7hZ
485 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:32:20.53 ID:EhXflcbL
>>483 >そもそも「約、製品の十%」か「製品の約十%」かの違いよりも
>「約、値段の十%」あるいは、「値段の約十%」じゃなきゃ意味ちがってくるのにw
こんなわけわからんこと書くなんて
>>328 は明らかに日本人じゃないよなw
489 :名無しサンプリング@48kHz:2012/03/22(木) 11:49:21.17 ID:Kdl7MDWy
>>485 外国人は、副詞の場所を悩むらしいねw
約の場所がおかしいのも、
指摘されたら、違う文例出してまでさも正しいと言わんばかりのレスをするのも、そのせいだろうね
こんなに発狂してるのも、日本人じゃないというのが図星だからだとしか考えられんねw
まだ自演やるの?w いいかげんにしろよw
508 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/22(木) 13:48:31.52 ID:4moQn7hZ
日本人コンプレックスの在日朝鮮人の文盲君
765 : 名無しサンプリング@48kHz: 2012/02/22(水) 23:47:38.59 ID:DYKMPqTC
>>761 うーす、文盲乙でーす
766 : 名無しサンプリング@48kHz: 2012/02/23(木) 00:00:02.33 ID:NVqC5hzD
必死な文盲がいると聞いて飛んできました!
スルー NGにぶっこめ
ユーザーはしばらく書き込むなよ ↓これからの書き込みはいつもの自演君だから
そうとも限りません。
様子見組はどれくらいいるのよ もう俺は我慢できない
毎バージョン、少なくとも release3 ぐらいまでは様子見ることにしてる。
安定してるな。
オレも早く入れたいが、来月PC組み換えるので、それまで我慢する…
いやだから64bitで安定してるんだって。俺の381の画像見てよ。
VST3とRTASは問題無いみたいだけど一部のDAWでは不具合出るみたいだね
518 :
448 :2012/03/22(木) 18:41:21.75 ID:Zivo+36E
>>467 V9に限らず、V8でもGathering Information...で止まるように
なってしまった…。
オフラインのインストールもだめ。
サポートからは返事も来ない。
別のハードディスクだとOKだから、何かが当たってるのかな〜。
心当たりがある人、教えてください。
519 :
448 :2012/03/22(木) 18:55:07.71 ID:Zivo+36E
OS は10.7.3 です。MacPro 初代。 8を入れてあって使ってたんですが 9を入れようとしておかしくなり、 8にも戻せなくなりました。
>>479 SSLが$365なら買うぜ!どこでセールしてるの?
>>518 Gatheringなんちゃらのとこすごく時間かかるよ。
そのまま放置しておいて。
WavesのL3 マルチマキシマイザーは神ツールだな
L3マルチマキシマイザーはマスタリング時の音圧を上げるとき全体に使う リリースとゲイン調整で初期段階で作ったバランスを再現できるし際立たせることができる
ミックスの時に単独トラックに使うこともできる、マスタリングだけじゃない。ていうか、どちらかといえばトラックに使うことの方が多い。
そういや普段L316ばっかでL3使ったことないわ トラックにはL1使ってる
お金がないからマスタリングもL1なんだ EqなんだけどルネサンスよりSSLのがダンストラック的にはよかったりする?
L3は分離が悪いので使わなくなったな。 境界線あたりの周波数の輪郭がボケる。出た当時は良いと思ってたけど、
おまえ等ネイティブ使ってるんだよな?
>>479 はTDM版だろ?
前スレのボケ出て来いや
ごめんなさいは?
> 937 :名無しサンプリング@48kHz :2012/03/05(月) 20:13:49.72 ID:Q20ce2rX
>
>>936 > ソースは言えない、信じろw
> でもリリースはまだちょっと先だ、3月中は微妙だと思う。
書いたのは俺じゃないけど代わりに謝っとくわ ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、 / ヽ _ 〈彡 Y彡三ミ;, も、もうしわけございません… {\ \|_ \>ー 、 ト三三ニ:} 人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! /./ トミ;,_ Y/ \>ノー〜=- " V / /!  ̄ ̄ ゝ | / _ し/'┴──----─''| ン}\-ヾ彡 ヾ、___ノー'''`
_____ /_ | /. \ ̄ ̄ ̄ ̄| / / ― ― | | / - - | ||| (6 > | | | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ。 || | | | \ ┃ ┃/ \________ | || | |  ̄  ̄|
余罪はまだあんだよ、心行くまで謝罪しろ
> 955 :815 :2012/03/06(火) 23:26:48.25 ID:+6nSivaX
> まだ。3月中はないと思うよ、と繰り返し言ってるんだが、誰も信じてくれないよw
> 960 :名無しサンプリング@48kHz :2012/03/07(水) 00:27:54.90 ID:MVnekR4/
>
>>958 > あ、3月中の話ね、うーん、あと3週間ちょっとかあ、最終週ならあるかのだけど、まあずれ込むと思うなあ。
> (たまにイスラエル人恐ろしい突貫工事をやるから結局のところわからんが。)
( , - ァー― 、 , -―--=、ー-、/⌒ ⌒ミーァ、 , -――-、 / / \ _____ . /::i':::::/::::::::`ー::::::\`゙´ : : : : ヾヽ -=,ー': : :ヽi : : : :`´〈/ ), ハ,ィ:/彡:::::、:::::`\ . /::::ヽ::;::/:::::::::::::::::::::::::ァ、ミ : : : : :ヽ: }::::} ,<_: : : : : :、/: : : : : : ミヽ .:y ´ ./Y::::::´::::::ヽ}::::::::::::ハヽ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー'/:.:.:〉:} i: : : : :|}:ト:::/:.:.イ〉: : : : : :´ : : : : : フ:.}(|: /:/{::,::::::::::::::::::::::::::::ノ }:::} ∧ ::::::::::::::::::::::::i:::::::i、:/:.:.:V :| : :i:. :Y:::::|:.:.:.V: : : : : : : : : : : : Y:.:.:.|:.:V|: 、 /:/:.:Y::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:ハ /:.:|:::::,::::::::!:::::::::::!:::::::!ノ:.:.:.:.:.| :.| :ノ; イ⌒リ `:.:|: : i: : : : : : : : Y :.!/ ::.!::.::.トノ__./::;イ .:.:(|:::i::::::::::::::::::i::::::イ:::}:.:トハ |:::.{:::::|::::!:::i :::::::::|:::::::} ノ--、:|彡┴゚‐゚‐-'i:.:.:.:.:|: : |ミ二ニ二彡!:.:|:.:.:.:.|―┴-/::/ |:.:, -|:::{、:::::::/::::::l::::::リ:人 | }:} |:.:.:\ト、|ヽ!、:::|、:|; :イ:.:.:.:.:.:.:} .| : '´:|: : 廴ー― '彡|: :|⌒.:.| 乂__{:.:.:.:.:レ'ヾ_:::::{::::::ノ:イイ´:.:.:.:}ン `ー―┴- ミ彡-―┴゚‐゚‐' ´ ヽ_:_:_|∧( _ミ}彡_)V:_:_:ノ `ー―┴- ミヽ'`-‐┴゚゚‐ ' : . : . : . : . : . : . : . : .  ̄ ̄ : . : . : . ̄ : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
ふえぇぇぇ〜ごめんなさい〜;
恥ずかしい話 いまだにTDMとNATIVEの意味がわかってない・・
>>536 わからないのに、使っているの?
何を使っているの?
>>533 あまりいうなよ。それがまた文盲の在日君だったらまた自演の嵐だぞ。
厚顔無恥の日本語崩壊(低能)君w (自称日本人)
上から目線でつっこんだものの、知能と精神に大いに問題がためいつも発狂するはめになってしまう、
キチガイ在日朝鮮人、文盲くんの謝罪マダーチンチン
>"約製品の" でググると面白い。(しっかりダブルクォーテーションで囲んでフレーズ検索すること。)
>結論は言うまでもないねw
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>518 FTPサイトのインストーラーがオンもオフも両方ダメってこと?
最悪の手段として、今ならFTPサイトに手動でインストールするためのManualなんちゃらっていうファイルも置いてあるよ。
>>539 >>知能と精神に大いに問題がため
あまりキチガイで遊ぼうとするなよ・・
他のスレまでなんか急にキチガイ沸いて迷惑してんだから
もうこの自演ショウも飽きてきた Wavesの話と何も関係ないし
543 :
448 :2012/03/23(金) 10:56:21.46 ID:2v92ep4x
>>540 レス、助かります。
サポートから連絡が来ないので、
FTPサイトの場所がわからないんです。
もう一度、tech supportにメールしてみます。
マニュアルなんちゃら欲しいなぁ。
>>538 わからねーから買う前にきいてんだろ
答えられないお前が割れだろ
ほんと無能だな
わからないとか冗談だろw
相変わらず、レスするたびにIDが変わるな ↓これからも自演だから、ユーザーは書き込むなよ
>>546 もうお前も構わなくていい
黙ってNGしろ
キチガイ 盲目 自演 をNGワードに突っ込め
、z=ニ三三ニヽ、 ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi lミ{ ニ == 二 lミ| キチガイ . {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {t! ィ・= r・=, !3l 盲目 `!、 , イ_ _ヘ l‐' Y { r=、__ ` j ハ─ 自演 . r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ } i/ //) `ー‐´‐rく |ヽ NGワードに突っ込め l / / /〉、_\_ト、」ヽ! /| ' /) | \ | \
>>543 同じような症状を抱えてる人が他にもいるかもしれないので、参考までに情報提供。
LionでインストーラーがGathering Informationのメッセージで止まるのは、結構有名な既知の不具合。WavesのFTPサイトにLion用のインストーラーが置かれている。
Lion専用のインストーラーを使っても、インストーラーがアクセス権限が無いとエラーになる場合あり。(俺はそうだった。Gearslutzのフォーラムにも一人見つけた)
Wavesと散々やりあった結果、Wavesでも不具合を確認してもらったので、暫定対応として手動インストールできるファイルをFTPサイトに用意してもらった。
俺はiMacでSSDを載せてるけど、手動でインストールした後に、ライセンスをiMacにアクティベートしてもライセンスエラーになる不具合に遭遇。これは未解決。USBメモリにアクティベートすれば使えるので、しばらくはそれでしのいでくれとWavesの中の人に言われている。
>>547 むしろそいつこそ当の本人だったりしてなw
疑心暗鬼ワロロンwww
NLSってどうなったんだ?
556 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/23(金) 15:19:01.10 ID:0Ahkh5Ow
さっきWAVESの人と話したら、 サイバーテロ並みのアクセスが日本から来てるってよw
波宇宙でSSL Native 365$だな。 今までで最安値かどうか教えてエロイ人!
>>555 サンクス。
早速r2が来るってことか。
読み込み早くなっただけでこうもストレスフリーになるとは。
logicだと読み込み変わらんが?
>>559 同意。
前でも別に5秒とか待たされてたわけじゃないのに体感で全然違うな。
最後0.0クリップ仕上げするまでに書き出し加工繰り返す回数のベストはどのくらいかな 最低でも2回だよね
V9にバージョンアップしたけど、他にやってみた人いる? 注意だけど、UPDATE V9 NOWのボタンからだと全パッケージWUP有効でもUpdateが押せない。 実際には、WUP期間中のバンドルなら、アカウントにログインしてすぐの画面のバージョンアップのリンクからV9にできる。 UPDATE V9 NOWのページでUpdateが押せないのはWUPが期限切れだからだ、みたいな説明に騙されないようにね。 俺は間違って既に他のバンドルに入ってるV-SeriesまでWUPしちゃって鬱だわ。 本体のシステムディスクにライセンス記録したらいいんだろうけどまだ勇気が出ない。 今回からはLicense CloudからUSB Flashか内蔵HDDにライセンスを払い出す方式らしい。 一応、1年に1回までならライセンス修復をしてもらえるらしい。 たとえばUSB Flashを無くしたと思って出て来たら、 接続してWLCにつなげば使ってしまった1年に1回までの修復の権利が戻るそうだ。 1回以上発生したら出来ないのか有償なのかは不明。
MacユーザーでBootCamp使ったことある人は分かると思うけど、 USB Flashにライセンス記録して、WinでもMacでも使いたい人は、 USB FlashはFATでフォーマットしないといけない。 コンピュータ本体のシステムディスクがSSDの人なら、 予備領域の消耗による寿命意外で壊れることはあまりないと思うので、 本体に記録してもいいかもしれない。
>>565 このスレを頭から100回読んでこいカス
年に2回目以降の修復はどうなってるんだ?
グリーンハウスはドスパラだと完売なんだな
V9はユーザーの利便性のためにプロテクトを捨てたって感じか。
iLokが割られたから、ライセンス払い続けるのが馬鹿馬鹿しくなったのだろう
他ベンダーもWAVESのクラウドに乗っかれるようにならないかな。 とにかく、iLokはとっとと撲滅すべき。
以前はWavesとNIっつったら殿様商売の権化だったのが最近はすっかり良心的になったね
クラウドを介してライセンスが行き来できるのはイイな
MIの動画みたけど、リカバリーが年一回なだけで、USBとかクラウドへの移動は制限ないっぽいな。 勘違いしてた…
>>576 ループするから、ぽい とか曖昧なこと書かないで!
移動は自由です!
じゃあとりあえずHDDにライセンス登録しといて、使いにくいなと思ったらいつでもUSBに移せたりできるわけか
>>577 すまん、まだアップデートしてなくて自分で試したワケじゃなかったので…
ライセンスはクラウドに置いたまま、ネットに繋がってるマシンなら ローカルアクティベーション不要で使えたらいいのに。 そういう使い方はできないんだよね?
>>580 あくまで個人向けの仕組みだから、1つのアカウントに複数ライセンス入れて、
つないだマシンの分だけ都度払い出す、みたいなのはできないっぽいね。
音楽の専門学校とか、マシンがいくつもある商業スタジオだったら、
そういうやり方が出来ると楽なんだろうけどね。
582 :
448 :2012/03/24(土) 21:06:05.76 ID:OteTj/zI
>>551 Thx.
サポートからFTPサイトの案内来ました。
専用インストーラであっさりいけました。
新V9 120%自宅PC一台で運用するからHDDにライセンス入れたが、 その後でUEFIでM/BのBluetooth切ったら、ラインセンスデバイス不明と。 ちょこちょこM/Bの調整するんだが、NIのServiceCenterやeLicenser、 あと同じようにコンピューターID生成するToontrackのオーソライズなんかでも問題無いのによ。
>>581 とはいえ、エンジニアリングで同じ工程でたくさんの人が関わるっていうケースは少ないから需要も少なそうだね。
同じ工程を複数人で分業するCGとかのポスプロだとライセンスサーバ立ててフローティングライセンスが当たり前だったりするし。
たくさん導入してるとこは、そういう仕組みあると便利だろうね
たとえPCを一台しか使わない個人用途でも、 クラウドからライセンスをネット認証できれば便利だと思うんだけどなぁ。 PCを入れ替えた時の面倒もなくなるし、HDDにせよフラッシュメモリにせよ ユーザー側でハードウェアを管理しなくてよくなるだけでも十分メリットある気がする。
wavesのサーバーが落ちると起動しなくなるんですねわかります
そりゃ困る
ネット認証がないのはそういう理由だと思われ
V9でXp&Vista切り捨てられちゃったのか orz
>>589 マジで?
XPはともかくVistaはかわいそうだな
DTMやってて7にしてない奴が非常識
XP Professional 32bit に普通にV9インスコして使えてる俺は まだ切り捨てられてないぞ(と自分では思ってる)
Vistaは別に7にすりゃいいじゃんって思うけどXPはもう時代なのかね アドビのフォトショもx64専用になるらしいし、今後64bitしかサポートしませんってなるのかね。
16bitが切り捨てられたように32bitもそのうち同じ道を辿るでしょう
次のリリースソフトではXPは動作しなくなるんじゃないか。 XPのサポートが2014年4月で終了なので、これ以上はやらんだろ。
当たり前だ. でも、8->16, 16->32の移行はプラットフォームごと変わったから32->64と違ったけど。
ところでv9から新しく付属するプラグインはいつから使えるようになるの?
VISTAと7は中身も似たようなもんだけど細かいGUIでVISTAでは出来ないことがあったりするから、 切り捨てたというより、動作検証してないから不具合あっても知らないよ、というスタンスでしょう
やっとV9出したとこなのに、年末にはWin8だからな。 XP、Vistaなんかやってられんだろ。
win8はどうせこけるから関係ないだろ
>>592 V9ってインスコ時のOSチェックとか無いの?
602 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/25(日) 23:30:55.03 ID:xiw9Xst0
m
603 :
592 :2012/03/26(月) 00:06:37.50 ID:xThOd03Q
>>601 本家からオフラインPC用のフルパッケージをDLしてインストールしたけど
基本的にNextボタンとフォルダ選択、プロダクト選択でokだった
で、Cubase5.5.3で正常動作してる
参考までにGoldをインストールした時のスクリーンショット
ttp://up.cool-sound.net/src/cool30205.jpg (画像サイズ 696x4146)
環境
Windows XP Professional SP3 32bit
Waves_Complete_V9r1.exe 757 MB (794,280,135 バイト) 2012/03/19 21:14:10
今後、WIN7 32bitやVISTA 32bitはどうなるだろね。 俺は今回で切り捨てだと思っているけど。 32bit対応するなら、XPでも使える可能性はあるだろうけど。
未だにXP使ってる人って、オーディオ録音と編集だけの人? VSTiとか使うなら、メモリかなりきびしくね? 大容量サンプル使うものじゃなくても、数百MB食うVSTiやエフェクトもたまにあるし ちょっとたくさん挿すとCPUパワーより先にメモリがパンクしそう
1)V9は32bit対応してますか? 2)USBメモリはどのくらいの容量必要ですか?
未だにXPを使っている人はWAVESの64bit対応待ちだった人だろw
>>606 1)してます。切捨てなどありません。
1)ライセンスファイルは数十キロバイト
>>606 1)残念ながら切り捨てです。
1)20GBほどです。大容量USB必須です。
610 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/26(月) 01:12:23.09 ID:/RDR0WBb
さてさて、卒業するらしいから顔にS1かけてくるわ。120ぐらいで。
サーバー落ちてる?
V8で買えねーかな? ilokで問題ない上に今までのものアップしたくないんだよね。
614 :
601 :2012/03/26(月) 06:50:18.31 ID:507Raw3j
>>613 意味わからん。v7以前所有なのか?
だがアップしたく無いけどv8買いたい?
やっぱり意味わからん。
616 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/26(月) 08:36:47.53 ID:c3eDVG+H
xpにも64ビット版あったのに無かったことにされてて可哀そう・・・ ドライバ対応で無視され過ぎてたからしょうがないか…
>>615 彼はV8もってて、これから買い足すやつがV9だとライセンス管理がバラバラになるからうざったいんじゃないかな。
Protoolsやほかのプラグインの起動に、ilokいるし、wavesだけ変えられても邪魔臭いだけ。
>>615 ああ、すまん、617の言う通りだ。
買ったら最新版って仕組みが色々面倒なことになった。
パッケで8ってのがあればいいんだけどな…
V8ってブリッジで64bit環境でも動く?
>>620 Thx
安定感はどう?
急に落ちたりとかある?
OS や DAW、使うプラグイン、ブリッジによる。 どういう組み合わせで使いたいのか書いて質問したら? あるかないかでいえば急に落ちたりとかあるし、組み合わせ次第では使い物にならない。
v9の64ビットばんばん落ちるんだが何故だろー。。。ホストはソナーの64ビットなんだが。。。
V9に上げてたあとProToolsを開く時に「8.0の場所を指定しろ」って出るんですけど どこを選べば良いんですか? アプリケーションにあるWavesフォルダを指定してもダメみたいなので、 違うのを指定するんでしょうか? Macです。
>>623 >ホストはソナーの64ビットなんだが。。。
ソナーだから・・・・ってのはよく見るねぇ。
>>625 あー、やっぱり。。。
v8の方が安定してたからv8使うかなー
SONARでV9使ってるけどばんばん落ちるなんてないけどなぁ 特定のプラグイン挿入削除繰り返すと落ちるけどwww
>>626 とりあえずv9の32bitという選択肢もあるにょ。
32bitのv9はほとんどいじられてないんじゃないかな。
>>627 ありがと。
ライブラリから外せば出なくなりました。
>>621 何でブリッジするかによると思うけどjBridgeは結構不安定だったよ。
VEP買ったけど、まだ試してないw 試す前にx64でちゃったし。
>>jBridgeは結構不安定 どこの安物PC使ってるんだよw
634 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/26(月) 23:34:06.04 ID:khEbz2DW
若者のWAVES離れ
それはいかんのう、義務教育に入れるべきだ、中1から技術の授業でRCompの使い方を教えるべき。
さわるなよ、どうせ自演するだろうけど
アップデートの予行練習がてら、updateをクリックしてみたんだ そしたら次の画面でいきなりFinishとかぬかしやがって プラグインが1つだけV9に隔離されたじゃねーかwww V9にします、本当にいいんですね?はい/いいえ みたいなのがあると思ってたのに、くそっw
スマナイ、初心者スレと間違えた
V9 にしても V8 使えるんだからとっとと V9 にしろよ。
予行練習ワロタ
SLCタイプのUSBメモリたけーな(´・ω・`)
SLCの恩恵ってホントにあんの?
643 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/27(火) 12:41:05.28 ID:HR7Zp0Fx
一回しかできないって ドライブが年に2回壊れた場合はどうすればいいんだ
645 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/27(火) 12:45:35.38 ID:HR7Zp0Fx
>>643 Reactive -> Reactivate (correction)
>>644 Wavesにメールしてみればいいんじゃない
そんな年に2度も壊れるような環境自体が問題だとは思うが
なんにしろ、iLokが壊れたときの対応よりはよっぽどマシだろ
>>628 ほんとに?
L3LL Ultraを開くとパラメータとか何も表示されずに3回に1回くらい落ちる。。。
>>646 段取りは面倒だけど複数社のを一辺にカバー出来るんで意味は有る。
じゃあメーカーごとにポコポコ勝手に手順だのなんだのって最終的にそっちがいいのかと。
WLCを他社にも格安で開放してくれれば……。
どんだけ安くなってるんだよwaves・・・ いいかげんにしろ金返せ
>>647 いや全く落ちないが、ソナーはβテストしてる人が少ねえんだろうな。
どっかのクラッカーがグラフィックカードのドライバを更新しろって言ってたよ
ああ、今のwavesってopen gl使うからそれでダメな場合が稀に、っていう話だな。
>>647 L3-16含めたLシリーズ全部確認してきたけど、どれもそんな症状でなかったよ
環境はWin7 64bit pro ,SONAR X1 Producer Expanded 64bit版
Waves V9 64bit版
同じく L2だろうとL3だろうと固まらん Windows7 64bit Protools 9.0.6
>>647 PCの「画面の設定」で「色」のビット数を変更すると直ったりしない?
最近V9にしてもう少しで切れるんだけど その後8にしたり9にしたりってできるの?
確か9のライセンスで8も動くんじゃなかったっけ? だからいけると思うけど。 うろおぼえなので確認してくれ。
>>657 できるよ、V8のwavesフォルダの中身をとって置いてV9インストールして戻して、2つのヴァージョン同時に保ってプラグインごとに好きな方使ったりもできるよ。
>>647 と似たような症状で悩んでたけど
RADEONのドライバ更新したら直ったわ
>>652 マジさんきゅー!
>確か9のライセンスで8も動くんじゃなかったっけ? 8のライセンスが入った iLok は必要でしょ。 クラウドにあるライセンスを確認する仕組みが8には無いんだから。
HDDでアクチしたわ USBメモリまんどくせ
583だが、チョットPC側の構成変えただけで、ライセンスデバイス不明となるぞ。 具体的に何をどー変えたらそーなるのか、wavesは明確にしてないから、気をつけよう、
↑HDD認証についての話しね。
ほー じゃあ主要パーツ変えるときは一度クラウドに戻したほうがよさそうだな。
まじかよ、ちょっとUSBメモリ買ってくる
HDD認証だと、デフラグするのが怖いな
8のライセンスってilok.comで同期したとき消えないの? MI公式には旧バージョン使えなくなるってなってるけど。。
なにこの質問厨 てめーで欲しい情報なら探してきて報告だけしろks
waves鯖落ちてないか?
>>671 おれもこれにすっかな SLCでUSB3.0対応だし
何でそんな容量デカイの買うんだよw
普段は内蔵HDDで、持ち運ぶ時だけUSBに移すが正解
なあよう、このライセンス管理の変更の混乱って客の側に利点有るのか? 返って色々不明確になっただけじゃん。
だれかUSBメモリ対決やってくれ! Wavesドングルに使うのにSLCは大袈裟な気がするんだが。 まさかステ(ry
どういう所が不明確になったんだい?
混乱してるのは、理解力のないバカばかり
>>677 iLok 使わないから速くなった。それだけで十分だ。
Logicのレイテンシー補正、v9のDoublerのみ効かなくなってる
>>682 む? 1~2年で変えるならSLCに拘る必要がないというわけだな?
起動が圧倒的に速くなった理由ってやっぱりiLokなのか
iLokは認証読みに行くからね。
なるほど 同じUSBなのに今の形式のUSBメモリとiLokでは起動が全然違うってことは iLokが糞すぎるのか単に仕様が変わったのか、或いは両方ってことか まあどっちにせよ歓迎だけど
syncrosoft のも iLok ほど遅くないよ
他メーカーのiLok使用プラグインの読み込みは遅いの? お前らのレスからだとwavesだけ特に遅い印象なんだが。
>>689 そう、プロジェクトからWavesだけ抜くと早くなる
Waves V8以前はダントツぶっちぎり遅い。 Sonnox など他の iLok ものも内容の割には遅い。V9 のほうが速い。
iLokまるで百害あって一利無しだなw
iLokの酷さって東電の次くらいかな?
それはさすがにiLokに失礼だろ
ilokを始めとするPACE社の提供するライセンス管理システムが 割られまくりで不便さだけが残ったゴミ
もうV8使う事は永久に無いんだが、iLok2から削除ってできんの?
ProtoolsもiLok脱却してくれないかねー もう捨てたいわ
もしiLokから抜けるメーカーが増え続けて、 自分の使ってるプラグインでiLok使用プラグインが一つも残らなかったら、 iLokってゴミにしかならんよな? 誰かにiLok譲渡したくても一度登録したライセンスって、他のiLokに移動する以外に削除する方法無いみたいだし。 使えないライセンス残ったままiLokそのものを他人に譲渡しても、一度登録したiLokは他のアカウントに移動はできないみたいだし。 そもそもそんなiLokなんか誰も欲しがらんとは思うけど。 つくづく糞だなぁ・・・
WavesってwinとMacどっちが相性がいいの? これからDTM始める予定です
同じ
wavesでOS選ぶとか斬新だな
>>699 DTM初心者ならwavesはおすすめできない
まずDAW付属のとか色々みてからにしたら?
いやいや初心者にこそ買ってもらって肥やしになって欲しい 沢山売れれば安くなるし
Goldあたりならそれなりに安いし ひと通りの定番プラグインが揃ってる あとは必要に応じてアップグレードしていけばいい 慣れないうちにいきなりDiamondとかMercuryに行くのはオススメしない と、Gold→Platinum→Diamondと変えてきた俺が言ってみる
DAWとか使い勝手とかじゃなくてWavesとの相性でOS決めるのか ワロタ
wavesはゴールドまでで良いよ
サポは7って書いてあるけど XP でも使えるのかしら?
仮に使えてもDAW自体が公式にサポートしてなかったりするし いい加減XPなんか窓から投げ捨てろ
使えないから7にしろ
暫くしたら OS8が出るらしいじゃない。 今 7 買うのって損した気になっちゃう。
どうせ8はSP1が出るまでしばらく糞扱いだろ
8はやめておけ 95 ○ 98 × 98SE ○ ME × XP ○ Vista × 7 ○ 8 ?
使いたいDAWで決めると良いよ ちなみにMacのLogic上ではいまのとこ問題なく動いてるよ 起動や使い勝手良くなっていい感じ
8はコケるのが目に見えてる もし安定するとしてもSP2以降だから、2〜3年後 だったら今このタイミングで7に換えるのは、むしろ好機では? 使いやすいぜ
せっかく
>>710 が人柱になってくださると仰ってるのにおまえらと来たら
>>713 ブリッジ上ではDAWにもどるたびにウィンドウ消えたりでほんと扱いずらかったな
×扱いずらかったな → ○扱いづらかったな
Waves Street Repsってなんぞ?
なみなみなみなみよーちぇきら
ちぇけらっちょ、はげらっちょ、
>>712 NTと2000はどーした、95系統はdawの主流じゃないぞ。
>>722 コンシューマ向けの製品を並べただけなので、
あえてNT4、2000、2003、2008、2011などのサーバー向けは外した
95の時ってミュージくんが流行ってなかった?
昔の話なんざどぉでもいいんだゆ
2000がサーバー向けじゃない件
726 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/03/31(土) 12:13:28.73 ID:2GcIaZLg
2000は、一応Meが併売されてたから、わかってる人とか業務用じゃないと普及して無かったろ。 それいうとNT4も3.51も同じなんだけどな。Workstation版出てたし。
DAWはNT系カーネルじゃないと安定しないということで それなりにDTMやってる人間はほとんど2000使ってたと思うんだが
Vistaも安定していて良かったが
それはSP1以降限定の話じゃないかい?
まあ貧乏素人はWin使って苦労してなさいってこったw
え、winって貧乏素人が使うもんだったのか。
732 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/02(月) 13:50:12.80 ID:LEfnW8a+
>>729 びす太君は最初からガチ安定してたよ。
ただしメモリー8GB位ないとお話にならないくらいメモリ食いだったから、
使い物にならなかった。32ビットじゃ3GB程度しか利用できないし。
733 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/02(月) 13:54:33.57 ID:LEfnW8a+
WinとMacどっちが優れてるって話じゃなくて、単にMacがデファクトスタンダードだから、 Win側が合わせなきゃいけなくなったり移植でバグが増えてるだけだが。 何も考えなくて、何も設定いじらなくても、そのままが最適設定だからなMacは。 音楽、デザイン、DTPはMacの聖域だったけど、今じゃどれもWinでも行けるよ。 仕事全般も含めて。
家で印刷してMacの方が綺麗に色出たときはびびったな。 それとWinの見た目のダサさは受け付けない人もいると思う。 それは理解できる。俺もウィンドウの周りに枠が出るのすげー嫌。 DAWでミキサー表示しても変な縁取りされてるの不愉快だもん。 クソのようなフォントレンダリングが改善されないのも異常。 と言いつつコスト減とスペックアップでWin使ってるけどね。
Macのがダサいよ。機能的じゃない。Winは分かりやすい。
割れとフリーソフトを使わなければむしろWinのほうが細かい事いらずに安定する MacはOSアプデのたびに足の引っ張り合い
>>735 同意
一昨年MacBook Pro買って使ってるけどOSがおせっかいすぎてうざい
>>738 それは初耳です
いつでも阿鼻叫喚なのはWindowsの方々の様に見えますが
>>740 それはWinユーザーの数の方が圧倒的に多いからでは?
あとやっぱ割れとか使ってる率も高いんだろうね
>>741 そういう問題でしょうか?
音楽で生計を立てている業務ユーザーは圧倒的にmacですが。
>>742 だからそういうMacユーザーほどアプデは慎重でしょ
Windows7はOSデフォルトの状態で細かくチューンナップなんかしなくても何の問題もないぞ ここでWinに変な固定観念持って叩いてる人って、印象古いよ 安定性もキビキビ度も抜群だし ていうかソフトってWinの方が当然圧倒的な数が売れるおかげでユーザーフィードバックやバグ出しもはやいのか Mac版よりも軽くて安定していることも多いし NIのプラグインとかPCの方がぜんぜん安定していて早い
>>743 >割れとフリーソフトを使わなければむしろWinのほうが細かい事いらずに安定する
>MacはOSアプデのたびに足の引っ張り合い
というお話と矛盾していませんか?
>Winのほうが細かい事いらずに安定する
のならプロは率先してwindowsを使うはずですね?
746 :
平井 :2012/04/02(月) 14:49:31.85 ID:zXWJecEe
>>745 別にMacが安定してないなんていってないよ
鉄板の組み合わせならど安定する
プロやスタジオは安定性だけでMacを選んでるわけではない
新しいものをすぐに導入したいならWinはOSへの対応を待たなくても安定してる場合がほとんどって事ね
>>745 別にOSなんていまどきどっちでもいい
正直どっちだって安定している
Macがスタジオで選ばれているのは優れているからとかじゃなくて
業界でデファクトスタンダードだから
じゃあ、なぜデファクトスタンダードなのかというと、
これも今Macの方が圧倒的に優れているからとかではなく、
PTはもともとMac用のシステムだったから。
そしてそのままそれが普及したから、
その流れで
みな慣れていて、ノウハウも蓄積してるのに
安定性などがWinとMacで変わらなくても、
いまさらわざわざWinを入れるところなんてそうない
ただそれだけの話
優劣に話をもっていくほうが偏っている
シェアのことを言ったら、スタジオユースではなく、
コンシューマまで含めたらWinの方が圧倒的に多いでしょう
え?ぼったくりfocalが代理店になるの? いやだなあ なんかIK側のiOS方面への商売移行、パソコン用ソフトのやる気減退&処分セール連発 ついに代理店まで音楽系でなくそっち系になってきたか
誤爆
NLSが3月に来なかった。。。 楽しみしてたのに。
世界で一番時価総額のデカイ企業からなんの疑問もなく値の張るものを買う趣味はない。
>>749 代理店変わるのか?
しかもその会社になるのか…!?
おいおい…
左翼がマツダ乗るようなもんだよ一般人レベルではMac 自分はなんでも凝り性なんでカスタム派Win 車改造派Win アルファロメオやBMW派Mac
まあはっきり言って、UIがーとか使い勝手とか 慣れでどうにでもなる部分をみみっちく話してても意味ねえんだわ。 MacでDTMするにゃもっと根本的に不味い問題が出てきてる。 Mac Proの新型が出ないから、DTM向きの高性能な ハードウェアが入手しにくくなっているのが一番やばい。 MacBookでいいとか、iMacでいいとか、その程度のレベルのやつはいいぜ。 でもな、もっとCPUパワーもメモリもHDDも必要になったら終わり。 随分古くなった最新型のMac Pro買ってもいいけど糞高いし電機食うしコスパ最悪だ。 スタジオだってこんなもん使いたくねえだろ。
iMacって今メモリ32G積めるんだよ むしろメモリ過剰なのに
じゃあみみっちく言ってりゃいいじゃん。 メモリだけは足りてるってなw
HDDだって外付けのThunderbolt使えば 内蔵並みのスピードで増設できるよ
>>758 こういうやつは時代の流れを理解してないから何言っても無駄だぞ。
imac使ってるけど悔しいから 来年までに新型mac pro出なかったらハイスペックwin組む
本家4月セールが(´・ω・`)な件
>>758 間違っちゃいない。
けどそれってな、内蔵で済ませばよい物を、わざわざ遠回りしてThunderbolt通してるわけ。
特にメリットは無いのにコスパが悪くなる。
>>748 結局「過去の資産」があるからってのが大きい。
>>758 選択肢があまりない、しかもコスパ最悪のThunderbolt HDDを選ぶしかなくてデメリットばかりなのに
ケーブルだって5000円近くするし、今後普及しまくってからならともかく、今それをプッシュするのはどうかしてるw
しかもMacProってディスコンのうわさがあるよね。。。 ジョブズいなくなったからいろいろ路線変わるのかもしれないが ThunderboltもMacPro撤廃の布石という見方もあるんだよな。 Thunderboltって要はPCIEとDPのマルチプレックスだから PCIEポートが外についているようなもんだから、 機器さえいろいろ出れば拡張性はかなり高いが。 しかし現状はほんとうに高いしコスパ最悪。 IvyでPCにもThunderboltが、という流れもあるが、 最初は一部のハイエンドしか載らないようだしこのままいくと Firewireよりも普及しないで終わってしまうかもしれない
噂ってかもうそういうことでしょ。 これからはiMacメインで拡張性をThunderboltに投げていく。 MacProって一部の人間しか買わないからね。無意味に高いのも原因かな。 売り上げもどんどん落ち込んでるからAppleが整理するのは時間の問題。 値段の問題はMacPro自体が高いから結果的にほぼ変わらない値段になるだろうね。 iMacにSSDを搭載して記憶領域はThunderbolt。今後はこういう形になる。
MacProを4年使うより iMac2年で買い換えていく方がコスパがいい Thunderboltを使わないでも、HDDの増設は FW800で十分ことが足りる
スレチいい加減うざいんだけど これ全部触っちゃいけない人なの?
勇気を振り絞ってV9にしてみた ライセンスセンターが解らなくて Wavesのサポートページでビデオを何回もループした V9インスコすると付いてくるんだな DAWのプラグインフォルダが手作業なんで 同じにするのに2時間掛かった 読み込み早いね、もうV8には戻れない
GTRとサラウンド系無しその他全部入り っつーバンドル出してくれんかな。
wavesスレに限らずOSの話でスクリプト並に荒らしにくる暇人がいるっぽい 免疫のない人は釣られないようにな
プロモきたね。center気になってるけど、今買うとV9のライセンスになるよね? これって、Pro Tools LE 8.0.5の自分は買っても動作対応してないこんとになるんかな? 基礎質問すまんですが、教えていただけるとありがたいです。
V9だとライセンスのトランスファーとかフィーとか幾ら掛かるの?V8よりも高いの?おしえてサミヤどん
今月のWavesキャンペーンメールでC4やCenterが各64ドルになってるね C4は何となく分かるけど、Centerって主にどんな場合に有効なプラグイン? (公式webの概略は一応読んだけど、ピンと来なかったもんで)
噂に聞いてたGUIが表示されなくなる バグが来た… 64bit版まだ安定してないですね(Win7でCubase64bit版使用)
>>774 MS処理でバランス変更や高音成分や低音成分をどっちに側にどれぐらい割り振るかとかできる。
>>775 GUIの不具合の話は上のほうで、ビデオカードのドライバ更新しろで解決できるとでてるけど?
>>774 マスタリングで各トラックのボーカル音量が違う時に揃えたり
両サイドのギターに前に出てきてもらったり
ステレオ感を強調(抑制)したりしたい時?
俺も使った事ないから分からん
781 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/03(火) 16:15:50.73 ID:46FNJ50w
今時の子達はMSの使い方も知らんのか。
坊やだからさ。
MIの4月セールで日本限定GOLDキタ━━(゚∀゚)━━!! . 決められた42プラグインから1個サービスだけかよ.. orz
784 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/04(水) 02:28:25.42 ID:/ZK5qD6z
清々しい程の糞代理店だな。
53%offじゃなく64%offにしてくれよ...
サービスって言うか抱き合わせ…
あの値段でGOLD買うくらいだったRockOnの特価のPlatinum買った方がいいと思う。
MIもRockOnも同じ会社なんだが…
あの価格でも3月セールで売れ残り出ちゃったのかな?
>>788 それは分かるんだけど、MIのストアの方だとPlutinumのセールやってなかったので・・・
ilokとおさらばできるってことで3年ぶりにwup更新、V6からV9へ SSDに変えたってのもあると思うけど恐ろしく起動が早いな 立ち上がるまでにウンコするのが日課だったがこれで便秘になるな
羨ましいな
便秘になることが?w
万年下痢だからな
ちげーよw
>>791 iLokが起動が遅かったといっても1分くらいだぞ
落として、洗って、拭くまで1分ならかなり早い
797 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/05(木) 00:31:55.32 ID:eJNlT4Fo
??? ilokってそんなにかかってたか? ソフトの起動時に5秒ぐらい待たされるだけだろ。
ilok使うのやめると下痢になるって聞いたんですが、どうしたらいいですか。
時間はDAWによる って流れをまた繰り返すのか
>>798 PT8-10/intelMac10.7
一応前のでも試してみたけどV5のころは虹色アイコンで
数秒待たされたけど今は一瞬だぞ。
てかまだilok使ってる人はilok.comで最新のドライバ当ててみな。
これだけでも早くなるから。
802 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/05(木) 08:30:02.94 ID:Np2KAdDl
>>756 128Gでも256Gでも欲しいんだよ!
でも48G超えようと思うと急激にコスト上がるのがきつい。
過剰って言ってる奴は、その程度のことしかやってないか、メモリの使い方知らないんだろ。
>>802 一枚8G以上のメモりってあったけ?
48G超えようとするっていうのは、つまりPC二台とかを想定してるってこと?
あと、メモりを食うドラム音源とか大量に流し込んでも48Gあれば大体いけるくね?
まあ、あったらあったにこしたことがないし、大容量のメモリを前提にメーカーも新しいのリリースしてくるだろうから
もっといろいろな演奏方法、ベロシティーがある音源がリリースされそうでどれだけでも欲しいって気持ちはわかるけど。
48GBあってメモリ足りないって、使い方知らないのはどっちだよ。
サンプルのライブラリーが全部メモリに読み込まれるって勘違いしてるし
>>802 あなたがどの程度の事をやっていて、どういうメモリの使い方してるのか教えてください。
今protoolsってセッションに使うオーディオファイルとか全部メモリに読み込んでおけるし 遅いHDDでもメモリに直接録音すれば同時に何十トラックとかいける 16GBあれば普通に使う分には困ることはないけど あればあるだけ活用方法はいくらでもあるよ
V8ダイアモンドをインストールせず寝かせてた。 V9来たらiLOK買ってインストールしてWUPで更新しようと思ったが、まさかのiLOK不要化。 でもV8インストールするためにiLOK買わなきゃならんのかな。
>>808 ilok買わないでwup更新でいいじゃん。他に要ilokの音源等があるなら別だけど。
v8時代に買ったならまだ更新の価格も安いはず
>>802 48Gって1366マザーの8Gx6=48G?
2011マザーの8Gx8=64Gじゃ駄目なの?
いまOSのクリンインスコがてら、V9アップデートしたんだ。 インストール〜Cubase上で確認まで済んだから、 ひとまず鍵盤やらコントローラのセットアップを続けたんだ。 んでひと通り終わってCubase起動したら「ライセンスねーよ」って言いやがる。 おかしいと思いWLC立ち上げたら、アクティベートがクラウドにもHDDにも無い。 探してみると「Disconnected Devices」にある。 途中でHDDの追加や解除は一切してない。 なんぞこれ・・・ おそらく年イチ限定のリカバリはできるんだろうけど、 こんな不条理なところで使いたくないなぁ・・・
デバイス+ファイルで認証してるから フォーマットして関連ファイル消えたら 認証できなくなるんじゃないの? まだV9入れてないから知らんけど
マシンを変えたとみなされたということ?
ライセンスファイル入ったHDDフォーマットしちゃったんだろ
袋叩きにあいそうで怖いが、恥ずかしい話なんだがSSLの使ってみたけど他のと区別がつかんw いや、なにも言われなければ使ったのかすら気がつかん プラグインシンセに使ってみた ピアノ用のプリセットあったんでそれを ソフトシンセには使うもんじゃないのかな? 俺の耳が悪いのかモニターが良くないのか ヤマハMSP5(10年前)
他のが何か気になるけど違いが分からないならあえて使う必要ないんじゃないか?
辛口ビアスティックあけるべ〜
>>817 みたいな人はDAWのコンプでいいと思う、真面目に
822 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/06(金) 10:01:20.59 ID:gLYqOwSI
素材によりけりだからな。楽器によりけりでしょ。 ただエンジニアさんによっては同じ物でさっさと決めた方針で かけどりしちゃう人もいる。 プラグインでそれっぽいクリーンなのに飽きてきた頃に聞くと ハッとする事もあったり。 寧ろ今はどう乱すかも課題だよな。 ドラムは流石にセクションで一種類にするけどそれ以外の楽器には 遭えてそれぞれ違うキャラクターのを当ててくと味が出て面白いし。
823 :
813 :2012/04/06(金) 12:32:06.67 ID:hfgbDV4a
Wavesの中の人に聞いたら解決しましたわ。 ちなみに、「旧OS(v8)→クリンインスコ→v9にバージョンアッフ」゚ な流れだったので、フォーマットで消えたとかはないです。 原因はBluetoothのUSBアダプター。 ワイヤレスキーボード用に使ってたんだけど、 これ挿すと既存のHDDがDisconnectedに移動して、 まっさらなHDDがConnectedに現れる。 セキュリティ対策関係っぽい? 詳しいコトはわかんね。 いちおう返答転載しときま === Please let me know if you are using a VPN internet connection, USB Wireless connection a Closed network or anything out of the ordinary with your internet connections. ===
>>817 こういうのって結局訓練と経験で覚えるものだから。
もちろんやり続けても分からんままの人もいる。どこで割り切るかでしょ。
でも分かんないって認めるのも難しいから、賢いと思うよ。
「俺に分からんから、お前らにも分かるはずが無い」って言い出さなければw
>いや、なにも言われなければ使ったのかすら気がつかん
これ普通だよ。よほど特徴的だったり強くかけてキャラが出てたら気づくけど。
ミックスで何してるかバレたら、特徴的な機材か、機材に頼ってるかだからいいことじゃないぞw
ミックスってデザインと一緒で、違和感がなければ成功だから。
>>824 817じゃないけど、サンキュー。良いこというな。
ちょっと迷宮に入りかけてたが目が覚めた
>>817 4000Gなら全チャンインサートするだけでミックスが変わって感動したよ
4000Gの実機を使ったことがあるけど質感はよく似ていると思った
SSL純正のDuende Nativeと、どっちがいいのかね?
Duende Nativeって悪くはないけれどもうwavesとかsonnox、pspとかそのへん持ってるのなら いらないってきいた。
バスコンはDuendeが一番出来いいと思う。でも言うほどの差じゃない。
Duendeのは色付けがほとんど無くて、 面白味は無いけどあざとさも無いっつーか、 「このニュアンス」が欲しいっていうイメージを描いた上で そこに余計な副作用無しに効果を与えようとする感じかな。 かけたら良くなったみたいな、適当なノリに応えてくれるほどサービス良くなくて、 すごく現実主義的なツール。バスコンプもチャンネルストリップも。
でもそれだったら別にDuendeじゃなくてもよいっていう
そーなんだよね。
Duendeがいいって言ってる人はじめて見たw そもそもあれ外注でizotopeが作ってるからなあ
で?
ど?
な?
い?
どないもこないもないわ(゚д゚)!バカ
wavesとDuende両方持ってるSSLフェチだけど チャンネルストリップはwavesのGは色付けがしっかりあってDuendeは全く色付けが無くナチュラル バスコンプはちゃんと比べてない で、wavesをインプットと各チャンネルに入れてバス組んでバスにはDuendeインサートっていう使い方してる
もう伯方の塩とアジシオどっちいい?って言うレベル。
伯方の塩
>>839 Duendeって一番いいっていわれてるのがそのバスコンなのになんでちゃんと比べてないんだ?
>>840 料理において塩は大切らしいぞ
気のせいだと思うけどV9、メモリリークしてない?
どうしてソフトがリークするんだよ
そうだよソフトはクリームだな。
>>843 マジレス、特にどのプラグイン?要はアドレス空間一杯になりやすいってことでしょ?v8より格段に早く一杯になるよね、認証のせいみたいだけど。
>>846 特定はできてないんだけど、よく使うのJJP(シグじゃないほう)が多いかな
RTASだと作業して時間が経ってくると、プラグインのスロット移動とかしようとすると
ライセンス無いってエラーが出るようになる。
そうなったらPT再起動するしかないんだけど、やっぱり認証関連なのかな?
プロテクトのせいで正規ユーザーが不便を被るっていう不思議
849 :
966 :2012/04/07(土) 20:46:02.10 ID:7iTjge30
>>847 そう、途中で出てくるライセンス云々のダイアログはメモリー(アドレス空間)たんなくなった証拠だって(wavesに直に聞いた。)。
v8の時はGUIがおかしくなったりさしてもなにもおこらない、って感じだったのが今はそうなった。でも、前より早く足らなくなる感じ。
>>842 Duendeのバスコンプの評判を今日初めて聞いた
>>850 バスコンプは良いよ、他は普通だけど。
(特にチャンネルストリップは4000/6000じゃなくてC200だしな)
SSL使ってる人に聞きたいんだが チャンネルストリップいつ挿してる? 頭に挿してる?EQとかで音整えてから?
俺は頭に刺してるかな。 他メーカーのEQを挿したあとにSSLのコンプを使いたいとかいうケースなら EQ→SSLっていう順でもいいと思うけど。
Cubaseだけどインプットもチャンネルもプリフェーダーの最後に挿してる
Duende のバスコンプはマニュアルにはSL9000が元だって書いてあるけど 製品紹介だとSL4000になってる。どっちが正しいんだろ
「聴いてよければOK」ってのは勿論だと思うんだが、 SSLのバスコンプは複数箇所で使うっていうのもあり? 例えば、ドラムをまとめたバスを作ってそこにインサートして使って、 マスターにもインサートして使うとか。 こういう風に使ってる人いますか?
>>855 9000Jだとおもう。
基本的に9000Jのも4000Eのも6000Gのも全く一緒だ、個体差はあるとしても。
WavesのとUAのはG384。
SSLのアナログON/OFF-SWは良く出来てる
>>857 個人的には、Eとそれ以降で違うと思っていた。
スレチぎみだけど、G384とコンソール実装のタイプの違いってどんな感じなんだろう?
誰かアマゾンで売ってる直輸入ノンパッケージ版買ったことある人いる? なんかgoldが34000とかで安いんだけど・・・・。
去年の年末に買えば、25000円だったのに Vocal Rider付きで
>>860 うんとねえ、単純に言うとG384のほうがヘッドルームがデカイんだと思う。
センターチャンネルってpre vca ins rtnから入れてpost vca ins sndから出すと(てことはサミングアンプ通ってないから)externalにdaw立ち上げてアウトボードとして使えるじゃん。
それで使ってみると分かるんだけど、-18dbFS=0dBmとかだと意外と歪むんだ。だけどG384は平気。
卓と3348で混ぜてた時代にもそういう経験した事が何度かあって、4000/6000/E/G共通の事なんだと思う、同じ状況でG384パッチするとあんまり歪まないわけ。
んでね、困ったことに、卓でセンターチャンネルのコンプ使って混ぜると、キックのピークが歪んで1:2の一番遅いアタックでぐちゃっと多めにメーターまんなかくらいまでリダクションした感じが凄く良いわけ、そこはまあ知ってると思うけど、明らかに特徴なんだよね。
なんか某社の人がモデリングのために詳しく調べたら、このへんのAlan Smartデザインのコンプって何故かアタックに2次倍音たされるんだって、普通は石だと殆ど3次しか出ないじゃん。
なわけで昔はG384はクソだと俺は思ってた、卓のと比べて元気ないな、って。けど今はG384でも良いなって思う、ちょっと大人しめだけどDAWと一緒に使うならこっちのほうが扱いやすい。
ま、プラグインだと元を計測するときのワーキングレベルの話になるし、ソフトの組み方の問題でどうにでもなるんだろうけどね。
>>863 卓でサミングしてたから気が付かなかった。>ヘッドルーム
>1:2の一番遅いアタックでぐちゃっと多めにメーターまんなかくらい
笑えるぐらいその通り。
この感じに一番近く持っていけるのが実はWavesだと思って使ってるよ。
面白くて、為になる話。どもありがとぉ。
865 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/09(月) 16:07:11.49 ID:oiQUAZhx
PlatinumとSSL持っててV7なんだけど H-EQを導入しようと思ってます。 この場合、H-EQ買ったらH-EQだけV9で PlatinumとSSLはV7のままで共存して使用 するカタチになるのでしょうか?
無理だよ。WavesShellは勝手に最新版に置き換えになる。バージョン合わないのは動かない。 Shell2VSTでバラしたらどうなるかは知らん。
867 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/09(月) 16:27:16.32 ID:oiQUAZhx
>866 ということはH-EQを買うなら その前にPlatinumとSSLをWUPでV9に してからでないとダメということですよね? H-EQを先に買ってしまうとPlatinumとSSL が動かなくなると。。。
WUPすりゃじゃん
少なくともVSTならV8とV9で共存できてるよ インストールするフォルダを別にすればいい 確認してもらえばわかると思うけど、shell8.0 とshell9.0となっているので インストールの際に最新版にするか聞いてくるとこをnoを選べばいい YesにするとV9入れるときにV8アンインスコされたりするから注意。 V7はしらね
共存できるバージョン公表されてる。
871 :
865 :2012/04/10(火) 18:39:56.45 ID:NQ/F0/tP
とりあえずH-EQだけ買ってみたら共存できましたー!
ボーカルライダーっていまいちどう使うのか理解しがたい。 サイドチェインするのだろうか?効果はいかほどに?
>>872 youtubeにいくらでも動画解説あるぞ
>>872 便利だよ、万能ってわけじゃないけど、オケの音量に合わせて上がってくれるから「2サビの歌を2dB上げよう。」だの「1A歌デカくね?」とかっていう注文が激減する気がする。
ミックス始めるときに、オケが行くグループと歌が行くグループを用意して置いて、vrider最初からサイドチェインで動かしちゃって、とりあえず歌のトラックをてきとーに通しておくと、ミックス中えらい楽。
最後の方で歌のレベルを細かく調整するとしても、それまでアシスタントにラフで良いから歌のバランスとっててね、って頼んでるみたいな感じ。
難点は日本語にイマイチあってない気がするとこ(多分ヨーロッパ言語向けに子音に強く反応するんだよね)と、
ダンスオケでキックとベースがずっと鳴ってたりすると意外と全体の感じには引っかからないとこかな。
あとオートメーションとして吐き出して再生すると、ちょっと解像度落ちる、これは完全にホスト側の問題で、vocal riderのせいじゃないんだけどね。
BassRiderのほうはSC無いけど、結局ピッチとか奏法に反応するベース専用のコンプだね。例えば8分でルートを刻んでたら、コード変わった頭は後ろに比べてちょっと上がったり、休みに入って弾きっぱなしにしたときはテール持ち上げたりとかね。
>>873 >>874 なんという細かい解説、ありがとうござんすです。
本業の方でしょうか?なるほど、外国語に反応するとかは
以外でありました。
ユーチューブで確認してみようかと思います。
よくボーカルをミックスすると、パット音源などに押されて
下がり気味に聞こえるのを対策できるらしいと聞いてましたが、
こういう機能でありましたか。
俺みたいにプリセットをロードしてちょこっと変えたりするしかしない奴って少数派? プロが楽器ごとに最適なセッティングを一応してくれてるんだよね? 皆どうしてるの?
>>876 自分で全部パラメータを理解した上で、自分でも1からやれるけど
時間の効率を重視してプリセットを加工するならまだしも、
十分に理解しないでプリセット選ぶぐらいならかけないほうがマシ
とくにマルチバンドコンプとか無知な奴がプリセットに頼ると本当にひどい結果になる
そんな程度の理解ならトータルコンプならシングルバンドのコンプで十分だしいい結果になる
なぜか無知な奴って、音圧上げるにはマルチバンド、とかって
意味もあまりわからず挿してしかも見当違いなプリセット使ってたりする
そういうのいっぱい見てきたから
>>876 みたいなのには同意できない
>>876 楽器の名前だけ合わせればいつも同じセッティングになると思ったら大間違いだよ。
演奏者、ケーブル、アンプ、そのゲイン、コンバーター、温度、湿度、気圧、そういうの全部ひっくるめて音だから、本当はEQ/Compにはプリセットなんか作れない。
もちろん、歌のサシスセソは8khzから11khzくらいだし、キックのボディは60hz周辺だし、歪んだギターのうるさいのは1khzから4khzとか言えるけどさ、全てその日その時によって違うから、
EQのプリセットならゲイン、コンプのプリセットならスレッショルドとアウトのゲインあたりは必ず調整する必要があるよ。
>>877 >>878 ありがとう
一から勉強し直す
プリセットに依存すると逆に酷くなってしまう危険があるとは・・・
>>879 そういうことじゃないって
プリセット云々じゃなくて、意味もわからず使うなってことよ
ちゃんと長い時間かけて勉強してから使いな
楽するな
ツマミをイジれば、その瞬間から音の変化は起こっているはずなのに、 長い時間をかけることで理解できるってのは、音楽の面白いところでもあるよね。 俺の場合、モニタ変えたら、急に理解できたプラグインも多かった。 そういう意味でも、長い時間がかかったのかもしれない。
WavesのVocalRiderは音の立ち上がりが不自然だから使ってない
>>880 そんなに趣味に時間かけられないからプリセット使う人がいるんだろ。
時間かけられなきゃ音楽作るなみたいな姿勢はどうかと思うよ
趣味でもわけもわからずプリセット使うくらいなら、かけないほうがマシだろ。 時間が無いなら、理解できないプリセット選んでかけるなんて無駄なことに時間使うほうがアホ。
どうでも良い
>>884 なに言ってるかわからん。きちんと勉強してプラグイン使うかそれっぽいプリセット使うか以外の選択肢ってなに?
プラグイン一切なにもかけるなってこと?
手慣れてないと、このパラメータこれにするとこうなるって事が分からんから、ある程度メイクアップされた状態から弄るのは普通にありだろ
>>876 本人の背景とか分からずに「プリセットでいいの?」っていうだけのお題なら
「聴いて良ければ」プリセットでもスクラッチでもかまわないと思う。
「プロが楽器ごとに最適なセッティング云々」っと頼りきっちゃうと
本当に「聴いて良い」と判断したの?プラシーボじゃないの?って突っ込みあるけど。
聴いて良ければVoのトラックにpfのプリセットをあてても良いとおもう。
プリセットだけで良くならなければ、自分で捻る事になるし
そうすれば、パラメータをいじる事になるでしょう。
必然、パラメータの理解が深くなると思うけど。
まずは聴いて、そして得られる結果がよければ
>>885 じゃないけど、どうでも良い。
どうでも良いな。 でもEQをプリセットで済ます様じゃいつまでたっても糞ミックスだ罠。 あとコンプはせめてスレッショルド弄れよ。 Rcompとかプリセットのスレッショルドが全部「0」なんだけど、あれ正解だと思うわ。
>>889 あれってプリセットが「0」なんじゃなくて、ファクトリープリセットにはスレッショルドのデータが含まれないなんだよね。
スレッショルド決めてから、プリセットを変更しても、スレッショルドはそのまま。
しかも、自分でセーブするプリセットはスレッショルドが含まれるっと・・・。
一応、良く考えてあると言うところでしょうか。
>>886 プリセットも時間も使わずに、解る範囲でプラグイン使うって選択肢が何故でないのか。
プリセットでもなんでもいいから、理解できなくても何かプラグインかけなきゃって発想がおかしい。
時間のない人の趣味なら別に何もかけなくたっていいんだよ。
EQだろうがコンプだろうが
意味もわからずとりあえず入れてプリセットを入れるようなことするなってことだな。
なぜコンプを入れるのか、音の大小の均一?アナログコンプの色付け?
なぜEQを入れるのか、ローエンドの被りを消すため?特定の帯域のおいしいところ欲しいから?
それが分かっていればプリセットを使う意味のなさに気付く。
加工前を聞いたときに音の最終地点が明確に分からないのであればエフェクトを入れる必要がない。
何かエフェクトを入れないとこのCDみたいにならない、
って時に何を入れるのか分かる耳や経験を養わないと。
と
>>891 は言ってると思います。
音の最終地点が明確に分かってるけど、 どうすれば良いかわかんない人はどうすれば良いでしょうか?
>>893 楽なのは何だかんだ言って本を読む。で真似をする。当たり前だが自分で覚えるしかない。
素材+処理後の音が入ってるコンプやEQの練習帳みたいなの最近は売ってるから。
サンレコもたまにやるよね。そういうのを徹底的にやってみる。説明を熟読する。
分かんないで止まらずに分かんないなりにとりあえず色々試す。
そんで分かんないことと分かることを一つずつ整理していく。
ちょっとでも分からない・怪しいときはかっこつけずに分からないことを認める。
こんな感じじゃね。
人に飯おごって話聞くとか
このあいだ行ったキャバクラの嬢に wavesの話題が通用した事には驚いた。 やっぱwavesってみんな使ってるんだなぁと思ったよ。 その嬢が愛用してるプラグインは L316、CLA Vocal、S1、それとOneKnobだって言ってた。 やっぱすげーなwaves。
そのネタでちゃんと店外までもってったんだろうな? お嬢が、まるでミックスするかの様に化粧しているのを想像してフイた。 「やっぱ化粧はベース作りが大事よネ。どこかにL3みたいなファンデ、無いかしら」
どこかにL3みたいなファンデ、無いかしら
うちのばあちゃんもWAVES入れると 味にまとまりが出るって言ってた
ファンデは客を選びます
ちょwww俺のはマジ話だよw その嬢はニコニコとかで歌ってて、自分でミックスしてるってよ。 まぁでも、たしかに女の化粧と同じかもわからんな。 意味わからん化粧品を使うぐらいなら、すっぴんのほうがマトモって場合もあるかも的な。 ちなみに、ぜんぜん持ち帰りできてないから。
V9の動作環境見たら10.6以降ってなってたけど、もしかしてスノレパじゃないと使えないのか? 10.5で使えてる人いる?ちなみに初導入です
みそ汁で例えるなら 味噌や具材が楽器 調理器具は録音機材 調味料がWAVES こんな認識で良いの? カツオだしや昆布だしや小魚がWAVES? いくら最高の野菜や肉や味噌があっても調味料がないとなんか腑抜けな味になるよね WAVESって隠し味みたいもん? 使う量が足りないと駄目だし多過ぎても駄目 エンジニアのような職人の耳を持たないと使いこなせないのかねえ WAVESを下手に弄くってもいい結果にはならないのだろうか
どう考えてもOZONEの方がよくできてね? WAVESが優れているところなんてあるの?
割引率とか?
また来たのかOzone厨。VSTプラグインスレといいミックススレといい、いい加減うざい
ついにNLSが来たぞ
NLSでたからV9r2になってるのな
じいちゃんもいい鯉を育てるには餌と水が重要だからWavesを混ぜるっていってたな。
NLS発売キャンペーン来るか?
イントロセールならもう告知されてるだろうから安売りしないんじゃないかな
年末まで待つかな (´・ω・`)
>>897 CLA VO推してるあたりよくできた嬢
NLSって直訳すると非線形夏ですか? 何で夏?
お、お、おう…! summingが夏か 夏だな
NLS使ったって混ぜるのは今まで通りDAWの足し算なのに、summerって言うのはサギだと思うんだけど。
wavesってヒットポイント検出系のプラグインて出してる?
>>918 まんまだが、waves hitsってのを出してる
結構精度が高くてオススメ
920 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/11(水) 23:48:13.11 ID:h5py1Y7y
これってVCCと一緒のたぐい?
NSL 分離どころか余計飽和する気がする
もう試したのか 次スレタイは【NLS】Waves Part26【夏】かな
923 :
名無しサンプリング@48kHz :2012/04/12(木) 01:27:26.48 ID:CG/m9EPA
仲間はずれやめろよ
>>921 分離はたんなる足し算が一番良いに決まってんじゃねえか、それにアナログ卓なんだからヘッドルームがあって当然だ。
おまえ期待してる方向が全く逆だよ、卓で混ぜたことねえんだろ?
ったく…
アナログコンソールでミックスすると分離感がでるんじゃないの? DAW内でミックスすると飽和しちゃって分離感がでないって聞くけど
サチュレーションについて勉強してきてね。
俺は卓でまぜた事が無いからわからないんだけど、 かつての山下達郎とかが、Protools単体だけだと、分離が良すぎて使えなかったとか言ってた。 だからアナログ卓だと、逆に混ざり合う(飽和?)方向に行くってことじゃないの?
だから音が劣化するだけだよ。良し悪しは別にして
>>928 Protoolsは分離が良いというか、混ざらないというか。
でもそのPTですら8までは内部ディザ勝手にかかってて嫌な音だったけどね。
Cuaase内部→飽和する 昔のPT内部→分離しすぎて使えない PTをSSLでミックス→ある程度まとまる 達っつあんの言う通りPTの扱いはやっかいだった
そうかー、自分はCubaseなんだけども、 音楽雑誌(提灯記事ともいう)でサミングアンプの有効性が叫ばれていた時期があったから、 なんとなく、サミングアンプ=なんとなく楽曲をあたたかく(?)させてくれるもの、 っていう刷り込みがあるんだわ。 なもんで、NSLを導入する事で、音の状況が好転するんだったら嬉しいと思ってたんだけど、 使いこなせないプラグインが増えるだけかなぁ。。。
飽和するって言うのは音数増えた時にうまく混ぜられてないやつがいうことだ、浮動のホストは飽和なんかしない。そういうことを言う人の大半の人は昔のdawの印象を引きずってるだけだ。 やまたつさんはリスペクトするが、あのおっちゃんは工場のこのラインから出てくるCDが良い音だからって言って指定するような人だ。 彼のそういう意見はたんに彼の印象として聞いとくべき、理系っぽさは微塵も無いから、abxしたりして確実に検証するような考えの人にとっては無意味な話だ。 それで、、ステムを24ch分くらい調整した卓に立ち上げて、内部ミックスとボタン一つで比較できるようにして、サミングアンプのチェックをしたことが何度かあるけど、 浮動のDAWだと、言われているほど変わらない、ほとんど違いはないけど、当然でかいとちょっと歪むわけ。wavesのはそれをやってるプラグインだ。 マスターにさすやつは、dawが各チャンネルを足し算(=summing)した後に、卓のミックスバスの歪みを足すわけで、サミングするわけじゃない。 あれをサミングと呼称するのは詐欺だ、SSLのAnalogスイッチみたいなもんで。
NLS個別にさせるほど軽いのかも問題。 個別じゃなくてもいいけどグループバス4〜5つ程度差しても怖くない程度の軽さは欲しいな。
>>933 VCCの説明にアナログで混ぜた様な分離感が出るって書いてあるけど、
NLSとVCCは似てるようで、基本コンセプトが逆って事かい?
SSLやTUBE TECHのサミングアンプも浮動のDAWと変わらないのか?
一般的にサミングアンプや卓でミックスバッファーをとると分離感がでて
ミックスしやすくなると言われてる。
それはアナログ卓でもデジタル卓でも、DAW内部ミックスだけより、かなり音が
変わる。
NLSの紹介ビデオ、ポンピングが酷くてすげえ気持ち悪い… 自社のツール群を使ってきちんとミックス&マスタリングしてくれよ…
>>935 VCCもおんなじだよ、んで、Tubetechのは試したことないけどSSLやらNEVEやら、卓はいくつも試した、バッファの製品もいくつか使ったことある。
余裕があるときは調整してスイッチで切り替えして聴き比べた。その結果の見解。
分離感がどうのこうのってのは広告の話だよ。
んで、本当はVCCもNLSも、歪ませるエフェクタだよ現にwavesはDistortionってカテゴリに分けてるしね。
それから、PT9までとはまた別ね。PT9までのサミングは48bit整数を無理やり浮動っぽく使ってただけでね、他のDAWの32bit浮動のサミングと比べると、全然粗かったの。今までも散々この板に書いたけどねw。
だからミックスバッファを使っても意味が有った(かもしれない)し、結果分離感がどうこうっていう話も少しは理解できるけどね。
とにかく、デジタルオーディオでただたんに混ぜるだけで、分離が一番良くなるのは単純に足し算した時だ、あるチャンネルがどんなことしてようと他には一切影響ないわけよ。
あるチャンネルのデータが10000000だった時に次のチャンネルが1でも、正しい答えはちゃんと出る、後から同じ数を引き算すれば元に戻る。
整数で足し算だとやたらでかい数字と小さい数字を足した時、クリップするかもしれないし差がデカすぎて小さいほうは足きりされちゃうかもしれない。この場合は数字がお互いに影響し合うわけよ、だから論外なのね。
アナログ卓で混ぜると、チャンネル間には必ずクロストークが出るし、でかい信号は歪む。
で、この類のプラグインは実際に混ぜる=サミングするわけじゃなくって、dawが足し算したあとに歪みを足しだけなわけよ。
だから超ハイプ、本当に詐欺だよ。こんだけDTMのマーケットが広がったから成り立つもんでね、見た目とイメージに騙されてんだよ(無知な本職も含めてね。)。
なるほど、さりげなく歪ませるエフェクタだと考えると、わかりやすいのね。 ということは、その歪みによる色付けを求めてる人が、これを使うとして、 「詐欺」だとすると、何を欺かれているって事になるのかな。 サミングアンプって使った事無いけど、単に歪みを付加させる道具として使われてるわけじゃないってことかな。
>>938 サミングって足すって意味だよ、サミングアンプは混ぜるアンプのことだよ。
サミングをエミュレートしたって言うんなら足さなきゃダメだろ、そういう風に言って売ってるのに実際はディストーションなんだから。
VCCもNLSもだよ。Wavesは後発だし自分でDistortionカテゴリに入れてるんだからこの広告の仕方は詐欺だと思うわけ、このイメージ戦略はさすがWavesって感じ。
アンプと名前の付くプラグインは、結局のところ何らかの形で音を変えている訳なんだが、 今に至っては、色付け系プラグイン、とかいうような新しいカテゴリーを作った方がいいような気はするなぁ。
Dynamicsにカテゴライズされるのかなと思ってたけど、Distortionなんだねえ。 Cubaseとかも、プラグインを自分でカテゴライズして呼び出しができたらいいのに。 そしたらNLSは『make-up』ってカテゴリ名に入れる。
各チャンネルにコンソールの色付けをするだけなら ac1の時代からあるからなあ
>>939 サチュレーション系プラグインって数年前から定着してるよな
Wavesがようやく出したら初心者湧きまくりでワロタ
ID:CxqTroXKさんはスゲー熱弁家だな。 言っていることよくわかんねーけどw Wavesはスーパーハイプってことを言いたいってことなのか? はたまたちゃんとしたもんを作り直せってことなのか?
Mercury持ちの人の感想待ち。
>>939 とりあえずまともに改行できるようになってから書き込んでくれ
>>941 自分はてっきりHarmonicsだと思ってたよ。
もうDLして使用した人いるかな?
あのVCAって結構肝?
それと、各ch挿して、マスターも挿すのがデフォな感じ?
>>947 各チャンネル刺してマスターにも刺すんだよ。VCAっつう機能は、各チャンネルをドラムだのギターだのに分けて名前つけて、グループごとにレベルを上げ下げってだけで本質的に音には関係ない機能だよ。
VCAってグループフェーダーみたいなもんなのか なんか名前から、音に暖かみが加わるもんだと思ってた
>>949 ww、だからそこもWavesの上手なとこw
>>948 なんだコイツ。
脊髄反応で書いてるから、そんな頓珍漢なコメントなのがわからんのかのぉ。
>>949 DAWでサポートしているグループ機能とは別に、チャンネル毎のプラグインでセレクトしたグループごとに
マスターでプラグインのパラメータを一様にコントロール出来る機能に見える。
NLSチャンネルのグループを選ぶと、NOISEとBYPASSのパラメータがインナクティブになって
NSLバスのNOISEとBYPASSで、グループを組んだトラックのNSLチャンネルをコントロール出来る。
DRIVEに関しては、チャンネルで設定した値に対してAdd/Lessな感じ。TRIMもしかり。
因みにTRIMはいわゆるアウトプットの様子だけど、これも何らかのハーモニクス生成に加担しているかもしれない。
わからんのが、ただのパラメータのリンクのために何故VCAを語るのか・・・
その辺分かる人いたら、ご教授いただきたい。
VCA組むとVCA臭くなるとかかなぁ?
NEVEとEMIが泣くけど。
付属のpdf見てみたいなぁ。
>>951 だから言ってんじゃねえか、ただのパラメーターのリンクをVCAって言うきのうにしてるだけだっつーの、waves一流のGUIじゃないか、使ってみてから知ったかぶりしろ。
GUIって日本ではどう読むんだ、ギュイ?グイ?ジーユーアイ? あとDAWってダウって読んでるけど大丈夫だよね?
おググりください
前者はどっちでもいいとして後者はDAWかな〜微妙かも
あとギュイって娘がKARAに居た希ガス
ワップじゃないの? 少なくともウ 「ェ」 ップなはずないだろ! わざとウソを教えて恥かかせようとすんな、昔CUBASEをキューバスって読んで恥かいたからこういうことには用心してるんだ
wavesて高域いじった時の滲んだ広げ方が独特だし 分離ってのはそういうことじゃね クリッパー+位相弄りって感じの製品だと予想 過去の資産流用合体版じゃないのかなあ
>>958 >昔CUBASEをキューバスって読んで恥かいたから
つい最近どこかのスレで見た気がするのだが別人か?w
>>958 むかし俺、Cubaseの読みを「カバサ」だと思ってた。。。
なんか打楽器の名前から取ったのかなーぐらいにしか思ってなかった。。。
それギュレぇ。
NLSってスポーツ関連のリーグか何かと空目する。
>>952 左様ですか。
>グループごとにレベルを上げ下げってだけ
さすがユーザ様。説明が完璧です。
結局、
>>950 が真理か。
VCA的なことは何もしてないのか。
NLSとSlate DigitalのVCC比べてみたけど VCCのほうがやっぱり好きな歪み方だわ Wavesの歪みってGTR出したころから気持ちよさが無いんだよね 所詮デジタルってバカにされるレベル ヴィンテージシリーズはノイズ足してるだけだし Wavesはメーターとかアナライザだけ出してればいいと思うよ もうPAZとDorroughしか使ってない 他のメーカーに技術が完璧に追い越されてる デザインのよさは他の追随を許してないけどw
Wavesの機能的なデザインの良さは同感だけど、 つい画面に表示しつづけたくなる意味でのデザイン性ならば、 やっぱUADかSSLかな。 あと最近、かっこよくて機能的なアナライザが増えたよね。
色付けのEQはwavesばかりや・・・
V-CompとH-Compって無音状態からの最初の1音目がやたら大きい音にならない? 例えばドラムトラックにインサートした時なんかバチンとバスドラがでかくなるんだけど その後はセッティング通り普通に動作する 他のSSL、PIE、R-Comp、C1なんかは全然そんな事はないんだけど
>>966 なるよ
アタックとこ強調する波が有って潰れないから
Steinnergのporticoもそうだけどあっちのが自然
>>967 教えてくれてありがと
タムとかたまにしか鳴らないトラックに挿すと鳴るたびにバチバチいって
困る
>>968 直前にリージョンを貼り付けてその部分のトラックをミュート
インプットとオートメーションかけばいいんじゃね インプットのパラメータなかったらトリムで スレッショルド書くのはあまりオススメしない
>>966-968 そりゃおまえリリースが遅いコンプの使い方がわかってねえだけじゃねえか。
>>972 いやそういう問題だ、4/4キックのトラックだったとして、一個一個のキックの後でコンプが息継ぎできてない証拠だよ。
ずっとリダクションしてるのにアウトでその分上げるからそういうことになる。
>>972 指摘のプラグインは持ってないけど
むしろその挙動に興味を持った
シンバルにかけたいわw
シンバルだけに買うのもアレだしな
ごめんwwwwwww そういう問題じゃないんだwwwwwwwwwwwwwwwww
>>973 いや、本当に最初の一発だけなんだ
キックの後のコンプじゃなくて、出だしの一発だけおかしいんだ
その後はなんの問題もないんだよ
ドラムバスにかけたとしたら1曲中最初の1回目のアタックが掛かる部分だけでかくなる
第三者だが、971氏の解説が聞きたいぞこれは
>>977 ドラム----しばらく無音----ドラム
なトラックにかけたらどうなるの?
バッファが溜まる(?)とかそういうことはないよね ただデジタル特有の現象だというのはなんとなくわかる リリースタイム最短にしてリダクションの間隔が1分とかあってもなるんでしょ
>>979 でかくなるよ
4/4キックが曲中ずっと鳴るキックのトラックの場合本当に最初の一発目だけ
おかしいからリリースの問題じゃないと思うんだけど
そういうのは音鳴らす前に捨て音入れとくのが正解 プラグインに限らずコンプではよくやる
オートメイクアップ機能があるプラグインで そんな感じの現象に遭遇した気がする けど挙げてるプラグインにそんな機能ないしな そのトラックのその場所だけでいいから音上げたら原因わかるかも
コンプを先取りで動作させるってことね
さげ
>>981 いや、だから、、、
それはどっちかっつうと最初の一発が正常なの。逆に考えればなぜ2発目が小さいか、ってことなわけじゃん、なぜなら、一発目が始めたリダクションが、2発めでリリースしきってないから起こるわけ。
でもまあ、そんなに悪いわけじゃない、Vcomp(2254)とか670の5/6とかEMIとか、ものすごーーーくリリース遅くなるコンプの場合はまああること、当然SSLとかでも起こるよ、ただ起こりにくいだけだよ。
で、アナログの本物ならまだリダクションしっぱなしでも意味はある。だけど、VCompなんかだとあんまし意味はないよ。スレッショルドとレシオとリリースの設定がうまくいけば、同じくらいの量をリダクションしたとしても起こらないことだよ。
ま、そのままの状態でコンプの後でフェーダー動かすか、1発目より前にキックおいといてミュート外すかでもいいんだけどね。
曲中の1発目だけって意味で書かれてるからリリースがーとか関係なくない? その場合、曲中でキックが無くなるセクションからまた鳴り始める時の1発目もなるよね でも、あくまで曲中の1発目のみって書いてるのでリリース等の設定とは思えない
>>984 >>986 >>987 ありがと いろいろ参考にさせてもらうよ
今は他のコンプに差し替えたけど、今度使って症状がでたら皆に言われた事を
試してみるよ
で、解決したら報告するよ
あーあと、
>>986 の言ってる意味は凄く分る
他のコンプで同じ症状が出ないから、それに慣れてV-Compの正しい扱い方を
してなかった可能性もあるから
参考になりました
>>986 すごく正しいけど
他のに比べてHCompに限ってはアタックなんかおかしいなと俺も思ったから試したことが有る
確かアタック最速でも一瞬だけリダクションされずぐわッと来た記憶が
ドラムに合うとか思うのもそういう事かなあと
Claシリーズも特にLA2Aならアタック残すしwavesのアナログコンプへの考え方じゃなかろうか
ごめんパンチきいてたからだったw
これ仕事でやってる人や趣味でも長けりゃ全員わかってることだからもう色んな見解要らないってば、答え出てんだから。
>>962 > ただのパラメータのリンクのために何故VCAを語るのか・・・
正解かどうか分からんが、モデルの一つになってるSSLのGシリーズなんかはインラインコンソールと呼ばれるタイプで
トラッキング用のスモールフェーダーとモニター/mix用のラージフェーダーがあるんだけど、
オートメーション出来るラージフェーダーは「ただのコントローラ」で実際には内蔵VCAのゲインをコントロールしてるだけ。
同じくGシリーズのオートメーション用mixコンピュータはVCAのコントロール電圧を記録再生するだけの装置。
そういう仕組だからSSL-Gのフェーダーグループ組むのはVCAのコントロールチャンネルを合わせてるだけなんだ。
この辺が理由で、古いエンジニアだとグループステムを組むことを「VCAを組む」と言ったりするし、文脈によっては「グループ=VCA」で通じる。
コンソールオートメーションが一般化した当時、SSLのGシリーズは圧倒的なシェアだったからwavesもその辺を意識したんだと思う。
ちなみにNEVE系の”フライングフェーダー”は実際に音が来てるフェーダーをモータードライブしてたからVCAではないけど。
2ちゃんにはID: R2T0b2L9みたいな、卓前に座ったことないような知ったか君もいるからなんでも鵜呑みにしちゃだめだよ。
>>951 > VCA組むとVCA臭くなるとかかなぁ?
> NEVEとEMIが泣くけど。
このへんを見るに、けっこう卓に理解ある人物に見えるんだけど、質問の意図が違ったかしら?
>>994 ふざけんな、めっちゃむかついたぞお前、俺はここ20年まいんち色んな卓の前に座ってきたよ、お前みたいな保守的でつまんねえエンジニアじゃねえんだよ。
お前みたいなやつがANALOGだのVCAって書いてありゃあ中身はただのギャングコントロールなのにありがたがるんだ、完全にwavesに手玉に取られてんだよ。 せめて実物のプラグイン使ってから言え、俺はもう2曲NLS全チャンに入れて混ぜたぞ、お前はどうせマーキュリーじゃねえから触ってねえんだろ。
つまんねえ人間である事は分かった
というわけで年甲斐もなく久し振りに怒ってみました。スレ汚してすみませんでした。 なんかでも、2曲混ぜたけどさ、細かいこと抜きにしてもあんまり、だよ。見た目も使い方も派手だからありがたがるやつがいっぱいいるだろうなって想像つくけど、たんなる歪のエフェクトだよ。 とにかくサミングって銘打ってるくせにサミングしないってとこが心情的に許せないw、んでギャングコントロールにVCAって書いて人を騙す気まんまんだしさ。 それよりinphaseむっちゃ便利だ、オールパスフィルタってまともなのあんまりなかったからすごく嬉しいよ、こっちは頻繁に使う、どっちも別の意味で流石はwaves。
>>996 SSL-Gでのダビングステージ、卓のモードボタンをどれ押すか言ってみな。
あとそのモードの通称もな
「ここ20年まいんち色んな卓の前に座ってきた」なら即答だよな
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。